12/15(日) 7:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191215-00055164-otonans-life
子どもと公園に行ったときの出来事を描いた漫画がSNS上で話題となっています。近所の公園に4歳の娘と遊びに行った女性。すると公園では、知らないママの集団がシートに座ってワイワイしている横で、その子どもたちが危険な遊びをしており…という内容で、「分かりすぎます」「代弁ありがとうございます」「読んでるだけでイラッとしました」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
子どもの行動に気付いていなかった?
この漫画を描いたのは、ぴまるママ(ペンネーム)さんです。イラストレーターとして活躍しています。漫画は2017年夏から描き始め、育児絵日記を中心に描いています。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
ぴまるママさん「漫画にしたきっかけは、公園は、来ている子どもたちみんなが安全に楽しく遊べる場所であるべきではないかと思ったことです」
Q.この公園は、よく利用する公園なのでしょうか。
ぴまるママさん「一番よく行く近所の公園です。特に、土日はこういう出来事に出くわすことが多いかなと思います」
以下ソースで 水で思い出したが
じじいが公園で水くんで
すぐそばの自分の家の花壇に
水撒いてたの見たことあるわ
そこまでして水道代ケチりたいかと
狂犬病にかかったドーベルマンかボクサーを放せば解決
下手くそな白ハゲ漫画使って鬱憤晴らしか
おめでてーな読んでないけど
大人になりきれない頭の悪い女が親になるのがそもそも問題。そういう女を好き好んで養いたがる男も馬鹿。
よってそんな民度の低いエリアに住まないくらいしか防御策無いよな。
買い物行ってわが子が小児性愛者に襲われることの方が怖い
公園で子供どうしのいざこざなど全然
直接注意すればいいのに、それを黙って観察して漫画にするようなロクでもない大人ばかりになったねぇ。
他人の子供は知ったこっちゃない?他人の子供に注意するのはマナー違反?
親だけじゃなくて周囲の大人がマナーを知らないからマナーの無いガキがはびこってるの。
イラつく?あっそう。じゃあ注意しろよ。聞いて聞いてとか陰口すんな。これだからマン様とか言われるんだよ。
>>3
じじいの水泥棒って
なんで周囲キョロキョロしながら
しかし真っ昼間にやるんだろ? ほんとイラつくよな
根性無しが白ハゲ漫画で憂さ晴らしするの
>>10
自分も子供連れてる時に、そんなキチガイ親達に言えるわけねーだろ >>8
なんで独身のお前がそんな事を心配するんだよw コンビニでアイス食ってるガキに
コラ!って響く声で注意したら
店員は凍りついてて、ガキの親が平謝りプラス店前でビンタ炸裂してたなw
>>9
幼児の頃に、年長組が公園を独占して年小組を排除していたのは今でも忘れんわ
その時の年長組が地元で親の跡をついで店をやっているけど、地元住民はだれもその店に行かない。
店主はなんで客が来ないのかを不思議がっていないけど、
子供の頃に公園を独占していた悪ガキだったということに未だに気がついていない。 >>4
油断させて近寄って来させるように豆柴とかの方が良いぞ >知らないママの集団がシートに座ってワイワイしている横で
ママ集団に入れないこの漫画家のほうがどうかと思うよ
同じ母子なんだから、その集団に入って危険な時は直接言えばいいのに、漫画のネタにしている時点で・・・
>>21
面識のないママ集団に一人で乗り込むのはいくらなんでもハードル高すぎだろ 危ないから子供注意したら親にどなりこまれたよこないだ。
絵に描いたようなDQN親で、この親にしてこの子ありだなと。
うんちや小便を捨てて逃げるペットのキチ害飼い主を先にどうにかしろ
>>10
朴優樹菜みたいな人間もいるからな〜♪
出来るもんならお前がやれ、キチガイ! 子供同様、叱られなきゃ学ばんのよ。
ファミレスでそう思ったわ。
自由奔放に育てるの意味を勘違いしているんだよな最近の若い親は
中国人は遊具の順番抜かすとか他から奪うと褒める!
って教育だし
外国人増えると余計にこの手のトラブル増えるよ
彼らの繁殖能力は抜群だから
>>21
非常に危険だぞ
ママ集団は絶対正義だから みなが安全に遊ぶ為に遊具は撤去
ボール禁止
子供の大声は通報
>>23
女のコミュ能力の高さは、おまいら男にはわからない世界
子連れなら、普通に溶け込める 歩道で向かいから来る親子のチビっこがウロウロ歩いてて視界狭いから仕方ないけど俺の方へ突っ込んで来たけど
サングラスママは子への声掛けも俺への会釈もせず「保護者って何だろうね」って言ってやりたかったわ
店内で持ち帰り用の氷の所で小さな子供が一生懸命氷を袋に入れようとしてたらしく、うちの親が「取ってあげようか?」と声をかけたら、子供のDQNそうな親父が「構うな!!」って凄んで怒鳴って来たそうだ。
高齢の親だし、それ以上何事も無くて良かったと思いつつ、もう今時は他人事に関わらんほうがいいよと言っておいた。
まあ、俺がその場にいたらDQNに後ろからスリーパーかけてそのまま後ろに首投げして黙らせてやるわ。
>>3 許可を得てやってるんじゃないの?
長期間通水しないのはよくないんだろ。 >>35
世の中DQNだらけなのに今まで成敗してないんだ 国のトップが反社だからね
末端も反社で当たり前だって思うよw
>>19
ヨダレを垂らし牙を剥き目がイってる豆柴… ママは何をやってもいいムードをマスゴミが作ってるからな
それより先にアホママにマナーを守らせろよ
ちょっと街中歩くだけで異様な糞親に多々遭遇するし
改善はもう無理
現状自分と自分の子供以外にならどんな迷惑かけようがどうでもいいと思ってるクズ親だらけ
>>42
これはあるな。
「権利」っていう言葉を聞くとなぜか自分が偉くなってしまう
日本人気質も混じるかもだけど じゃあ反面教師で自分の子供を大声で叱り飛ばせ
「危ない遊び方してるお友達をなんで注意しないの!お友達でしょ!」と
で母親方に気付かせろ
>>10
勇猛果敢に注意しに行って通報されたらいいよ
性器を揶揄して罵る事しか出来ないようなくだらない奴には無理だと思うけど >>21
こういうのって同じ幼稚園の仲間とか元々のつながりで来てるんだからいきなり割って入るとかありえんだろ
会社の花見とかに知らんオッサン入ってきたら同じ会社員として仲間に入れてあげるの? 3歳くらいの、誰彼構わずドンッ!て突き飛ばして我先に遊具に登る粗暴な子供
親は「まー君(仮名)〜こら〜」で叱ったつもりらしく、意地悪された子が泣いてても親はごめんねの一言も無く
「ほらっ!今なら(まー君があっちいってるから)遊具使えるよ!」とか変な元気づけ方してて草
「また遊ぼうね!」も泣かされた子は拒否、泣かされたこの親も無言でスルー
ありゃ次は無いだろうなw
>>16
あるあるw
私も店内で走ってる子にぶつかりそうになって「危ないよー」って声かけたら、親が素早く駆けつけて即ゲンコツ
おかげで子どもがギャン泣きし出して、すごく申し訳なくなったよ >>1
自分の子供でも注意すると虐待って言われる世の中です! 近所の人からこども園経由でよく注意が来るな
園の帰りに公園で遊び、こどもは水道出しっぱなしで盛大に水遊び、ママ達はおしゃべりに夢中
狭い道路で子どもを走り回らせて、ママ達はおしゃべりに夢中
みんな個人だと常識的なんだけど、集団になると知能が下がるのはなぜなんだ
俺は今の時期生えるカエンタケを採取して細かくして水にさらしておく
それを糖尿病用の注射器に入れて持ち歩いている
子供が悪をしたりでんしゃでぶつかつまてくるやつに注射する
10分ほどで体中が痛くなって痙攣する
バチがあたったとほくそ笑む
どうせ嘘松だよな日常系のこういうの
もう出版業者とつながりあって出版予定が決まってるんだよ
ネット広告も過激な日常系、虐待!みたいので、スーパーのも
虐待!嫁姑!ママ友と喧嘩!みたいな雑誌ばっかで、ああいうのは売れるんだろうな…
こういうバカ親に育てられたガキが
大人になったすぐパワハラだとか騒ぎ出す