◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★4 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576336980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2019/12/15(日) 00:23:00.73ID:n+b2ycPP9
【ロンドン時事】ジョンソン英首相(保守党党首)は12日投開票の総選挙を前に、公共放送BBCの受信料制度の廃止を検討すると表明した。視聴する分だけお金を払う有料放送型の課金制への移行が軸となる。総選挙で保守党が勝利すれば、見直しを加速させる。

 日本でも今年7月の参院選で「NHKから国民を守る党」が議席を獲得するなど、NHKの受信料制度の在り方が議論となっている。世界の公共放送のモデルとなったBBCをめぐる動きは、日本の議論にも大きな影響を与えそうだ。

時事通信 2019年12月11日06時24分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019121100204

★1:2019/12/11(水)08:49:18.40
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1576068052/
2名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:23:45.15ID:1sgVM0Nz0
はよやれ
3名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:24:35.78ID:mKzlEZUk0
NHKをぶっ壊す
4名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:24:54.55ID:jJ69UjNI0
自分で立てたスレに被らせる人って…
5名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:25:25.88ID:/8qvhqSR0
NHKの受信料廃止をミンス残党が言いそう

そして政権とっても実行しないできないヘタレだろうけど
6名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:26:02.26ID:LwMhPOvc0
N┣ ┫K「ちょ、待てよ!」
7名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:27:02.85ID:Bke0ZRzb0
重複スレ乙
8名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:29:42.61ID:oViZSbMB0
NHKがぶっ壊されてしまう
9名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:30:15.36ID:zAmuAIOH0
腐ってもイギリス

大英帝国マンセー!
10名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:30:17.71ID:TsXJ2pV00
ブレグジットの為にイギリスが一気にネトウヨ国になっちゃったねえ・・・
一時は大帝国だったのに国ってここまで変化するもんなんだな・・・
11名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:30:24.38ID:D/CICtKD0
いい流れだ
12名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:32:50.67ID:YdwnmCZV0
BBCをぶっ壊す?
13名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:33:46.83ID:wUnNIkr+0
ぶっ潰すって言うだけでもかなりの票を得られるんだからしかたがない
14名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:34:09.88ID:VAaac2jM0
ジョンソンの大勝でまた左翼メディアの偏向報道と民意とのズレの大きさが浮き彫りになったな
15名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:34:26.49ID:xSsVe7Y40
NHKも見習え。受信料を取るなら最低限の番組分だけにしろ。
くだらねー芸能人や韓国ドラマのために受信料を集めるのはやめろ。
16名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:34:30.58ID:XPemm4K30
景気も悪いし安倍政権の目玉にしたほうがいいと思う
17名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:34:37.58ID:zAmuAIOH0
>>10
なんであろうと民意(総意)だからな
ネトウヨとかパヨクとか、ちゃかした造語を用いる奴はくたばれば良いよ
18名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:34:51.43ID:OctUWQ+p0
BBCもNHKみたいに公務員と民間のいいとこ取りみたいな立場にいるの?
19名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:35:40.81ID:VAaac2jM0
>>10
朝鮮人てほんと無知でアフォだね
20名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:37:27.05ID:RCNah90H0
NHKも廃止でコンビニ勤務
21名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:38:09.90ID:BrrLIobU0
>>1
民主党思い出すわ
日本もあの頃は民主的で良かったな、一部だけど本当に高速無料になったし
今は安倍腐敗政権の強権極悪無能政治で滅茶苦茶
22名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:38:21.54ID:tsafEncy0
>>10
選挙権の無い人間には、そんなふうに思えるのだろうねw
23名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:39:02.04ID:3Z/dmXYS0
NHKもやれ
災害放送だけていい
24名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:39:37.29ID:uFkVXiEk0
N国党かよw
25名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:40:27.37ID:TsXJ2pV00
>>17
ネトウヨのやり口だよねえ・・・
「ブレグジットの為に国が動かなくて大混乱」という1点の問題だけに集中させて、
それで得た権力で他のネトウヨ的政策も一気にやる
「郵政民営化」一本だった小泉と同じやり方だよね
26名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:40:58.37ID:v9HGYDtx0
れいわと連携して安倍政権打倒だな
27名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:41:05.55ID:ysyAx7bS0
日本は土人国家だからありえないだろうね。
28名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:42:23.13ID:OctUWQ+p0
>>25
小泉はネトウヨだったのか
29名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:42:34.50ID:xvwYllaL0
ブサヨの歯ぎしりがぶざま
30名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:45:03.81ID:A33mNIXp0
政権にべったりな放送局はいらね
31名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:45:45.48ID:cPMGDy1R0
受信料はらってるやつマジアホw
32名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:46:50.46ID:AXW+r53z0
ジョンソンをN国に入れろ
33名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:46:58.28ID:fTueTN5P0
日本の野党が政権とれるかもしれない唯一のネタ
34名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:51:16.29ID:8o3VXsKz0
β;`Д´> 怪しい動きじゃ Pさんニダ!

◇米国 中国 北 核実験連鎖 加速する核兵器開発

https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/3f41731a05b51165e050150df6e3e73f
35名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:53:32.50ID:tC4lRO3t0
報道しないマスゴミは死ね
36名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:56:26.26ID:/8qvhqSR0
>>21
そして原発核燃料の冷却の邪魔して
ポポポーンしたがな
37名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:56:47.35ID:EFNNM+lT0
パヨチョンはいつも負ける
米英独土比伯中露が国粋主義に染まってるからな
国際的な流れを受けて日本のパヨチョン系のマスゴミもすぐに淘汰されてくよ
38名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 00:58:21.82ID:WHOPxNvt0
日本も
39名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:00:46.13ID:T+MIgFA/0
NHKはいいかげん国民からお金取るのやめるべき
40名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:03:19.39ID:OSi8Nymw0
ジョンソンまじ有能
41下総国諜報員
2019/12/15(日) 01:10:57.88ID:dnvCfKAF0
日本人にはできない改革ですね
42名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:11:17.67ID:X+3sm+Vg0
8Kとかほんと無駄な投資してるからな
43名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:16:01.05ID:TgTa6eml0
NHKの受信料廃止して、電波オークションの範囲で、
NHKを運営したらいいんだよ。

いまの受信料は逆進性で
災害時に情報が行き渡らない。
44名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:19:13.76ID:OSi8Nymw0
税金のように金を巻き上げ、民間企業のように自分達で勝手に給与を決める
(しかも民間企業をかなり上回る高給)

官と民の良いとこどりを公共放送というファジィな言葉を利用する犬HK

国民の同意を得ず、官と民の良いとこ取りにすがる電波893を
21世紀の民主主義国家では認められよ
45名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:19:33.58ID:amG+QiXV0
BBCはイギリスの文化だから

って記事を書いたバカな記者がいたな
思いっきり廃止だなw
46名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:20:14.01ID:8j1gMGK/0
NHKの受信料制度の在り方が議論となっている
全然議論してないじゃん
47名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:20:25.63ID:O5G/mgos0
N国は何かやってんの?
48名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:23:25.88ID:zgf+pPoJO
成功したら立花が真似するんだろうな
49名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:23:56.27ID:CjXLMRTr0
勝利後になんかコメントあった?
50名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:24:12.91ID:Up7ADMK+0
BBCの場合、政府との協定を破って高齢者に課金し始めたから
ボリスも怒ってるわけで、政治家としてのセンスも言葉遣いも
なかなかのもんだ。大義もあるし、負けないだろ。
日本に議論ができる国政政治家など、ひとりもいない。
51名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:25:11.82ID:BrrLIobU0
>>50
枝野がおるやん、タマキンもw
52名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:27:27.14ID:wyi6DdL40
BBCってNHKほど
ふざけた金の使い方してなさそうなんだけど
53名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:31:36.30ID:VAaac2jM0
>>51
そんなアベガーだけのゴミみたいな雑魚

>>52
イギリスはニュース番組だけでなく
ドキュメンタリーもドラマもネイチャープログラムも質が高くて面白い
日本のテレビとは雲泥の差
54名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:34:22.51ID:kFWwumC10
NHKがぜんぜん報じない
そんな報道機関信用できない
55名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:35:58.28ID:wPmhJIPj0
最近のNHKはレベルが・・・,NHKは準国営放送だろう。総合のあさイチの料理番組と古い朝ドラの
再放送ばっかり。こんな内容で銭取るなよ。料理番組はEテレだけにしてくれ。民法は吉本のアホと
コマーシャルばっかり。とにかく見た分だけの課金にしてくれ。
56名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:36:39.42ID:ythsZKup0
ジョンソンは力強くて早いな
57名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:37:14.18ID:8S3lOuUW0
公共だからって「義務」にするならそれ税金だからね
それにさ、被災地は停電してるからw テレビよりラジオだろ
ラジオの分を徴収するというのならありだ
58名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:40:09.86ID:jAPkumqe0
別にいいんだけどさ、イギリス、そんなことやってるほどヒマなの?
優先順位が違うんじゃないの?
59名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:56:33.39ID:NxQRG0Lm0
日本人はタダでBBC見てるのに
60名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:57:02.40ID:DHZGo6P80
票の為に言ってるだけの気がするが実現すんの?
61名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 01:58:21.73ID:ZMgCj6gr0
N国安置イライラ
62名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 02:05:22.38ID:wbW2xbSu0
英国を見習おう
63名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 02:10:01.69ID:OSi8Nymw0
民主主義の本場は民意が絶大
64名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 02:32:09.90ID:IiYclSQq0
一世帯辺り年間二万は結構大きいからな
今の日本の状態なら余計にな
まぁ、日本ではタックスヘイブンも議論にしなかったし、NHK問題も基本的にはマスコミがスルーするだろ
デモとかしない国民性だし、黙ってれば余裕っていうスタンスが普通にまかり通る国だから
65名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 02:32:18.47ID:PcY+Wz690
BBCの受信料はそんなに高くなく
かつ、身分が公務員で
民間なら許されても
公務員故の制限と罰則がついて回る

義務だと嘘ついて、税金の様に徴収するクセして、
公務員なら懲戒くらう行為を平然と行い
平均年収が公務員の倍以上というNHKの存在は異常なんだよな
66名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 02:33:13.50ID:9LJpxnv90
BBCがなったら、NHKの立場はなくなるね。
67出雲犬族@目指せ小説家
2019/12/15(日) 02:36:30.17ID:u8bQ/bf80
U ・ω・) NHKは、宮内庁の制止を無視して小室圭を全国ニュースで報道した事だけでも万死に値する。
これはNHKの朝鮮人勢力が朝鮮人小室圭を皇室に背乗りさせようと仕組んだもの。

日本国の長き伝統の象徴たる皇室を破壊しようとしたNHKを、絶対に許してはならない。
68名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 02:48:27.23ID:sWXvfToX0
NHKは これで分かった!世界のいま 
って優良な番組持ってるんだから
この件をそこでしっかり 国民のみなさまに知らせるべきだろ
69名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 03:24:38.19ID:MkZ4HuKE0
NHKも受信料廃止の流れで
70名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 06:33:12.09ID:VD94p7Un0
広告を入れるのでないなら
iPlayerをNetflixみたいに月額制にするとかかな?
一時期、世界展開するとかいう話もあったんだよなあ
71名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 06:41:47.16ID:G71fw9990
>>52
NHKがこないだやってた首都圏地震の番組「パラレル東京」なんて
酷かったからね。「防災番組」という大義名分で予算をぶん捕って
利害関係者にばらまいてるだけにしか見えなかったもの。
72名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 06:44:09.27ID:LOIHcDJ50
今のNHKは、公立学校で馬鹿高い給食費を集金して
ホテル並みのバイキングを出してるようなもん
NHKはラジオだけでいい
73名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 06:58:30.89ID:0Z5OegdG0
ボリスって英語じゃないよな。
74名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 07:24:07.95ID:H2/Ceii30
NHKのアホ社員ヒヤヒヤしてんじゃないの〜〜?
退職金が減る〜〜って!!!!
75名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:34:53.43ID:0m0zniFv0
これyoutubeでBBC見れなくなるってことか?
76名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:35:34.92ID:oBPoPN670
あー、NHKが言い訳にしてたBBCが
77名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:36:42.42ID:OFQlwg0Y0
BBC受信料は円に換算すると一年二万程度なんだって聞いて、NHKより安いじゃんと思った覚えがある
この情報本当だったのかな
78名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:37:35.07ID:+1MI8RBx0
NHK受信料廃止を公約すれば当選できるな
79名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:42:03.83ID:wTvtJjOi0
>>53
ニュース番組はゲンダイレベルで反与党のガセネタ垂れ流しだから。
80名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:44:42.62ID:z8csA5kH0
>>1実に羨まけしからん
81名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:45:11.50ID:HP7sRcKr0
nhkもこわせ
82名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:45:30.58ID:UBbYK1eP0
NHKも

国民の金を集めて反日活動してるんだし
83名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:45:55.62ID:z8csA5kH0
>>12B国ですな
84名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:46:07.97ID:UBbYK1eP0
ニュース9とか
有馬嘉男と整形びじんの桑子真帆が日本の悪口ばかりよ
85名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:46:30.60ID:g3YSnl0L0
NHKはちゃんと報道しろよ
BBCも受信料を取ってるから理解しろってほざいてたくせにこれダンマリはダメだろ
86名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:47:03.60ID:gNMjKTRa0
公営放送はいいんだけど、NHKは高すぎるな
強制的にぼったくってるってのはありえない
年間3000円くらいでいいよね
87名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:47:30.87ID:z8csA5kH0
>>56イギリスの桜井ですかな?
88名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:47:34.10ID:nCOxWejx0
BBCはちゃんと存続審査みたいの受けてるらしいからNHKよりはまともだろ
89名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:47:43.16ID:OFQlwg0Y0
>>84
ニュース9はひどすぎる あれは報道枠にいれちゃダメなレベル
90名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:49:25.36ID:cWfFVo0+0
>>89
同じ感想

あれ、報道じゃないよな・・
91名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:52:32.80ID:p/ZqjSmp0
チコちゃんで取り上げるべきだよね
公共放送って何?
受信料って何?
って
92名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:56:59.64ID:/ZqYUwm10
このネタ、かなり興味深いな!
でも、テレビでは、NHKはもちろん民放も全力スルー!
93名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 08:59:14.24ID:/ZqYUwm10
>>91
NHKには、そのくらいの懐の深い所を見せて欲しいよね
94名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:00:55.26ID:PxA7WoBe0
>>45
いや、確かに文化と言っていい。
伝統と文化を重んじるイギリスですら、ありかたについて
議論されている

日本はなんやねん
バカに廃止吠えさせて逆効果狙ってる場合やないで
95名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:02:10.81ID:/ZqYUwm10
NHKは、自分たちに番組作りに自信が有るなら
堂々とスクランブル化に移行しろよ!
皆が見たいと思う番組を作ってるなら、皆契約するだろう。

自信持ちなさいよ! NHK
96名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:04:01.31ID:/ZqYUwm10
首相からこういう話が出るって事は、BBCも国民から嫌われてるんだな
97名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:10:24.88ID:OFQlwg0Y0
自分はスクランブルになっても契約していいと思ってるよ
ただ契約者ならネットのアーカイブは全部無料でみせるとは強く言いたい
何で払ってるやつから二重取りしようとしてるのか
98名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:12:34.47ID:+1MI8RBx0
もう7時のニュースじゃなくて、青井実ワイドショーになっとる
やめれ!
99名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:14:56.22ID:x/tBFMSN0
一方ジャップランドではネット配信するという名目でテレビがない世帯から受信料巻きあげようとしている
これが一流国と三流国すらないカス国との違いだな
100名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:15:44.21ID:+1MI8RBx0
災害関連ニュースは見るが、
そのためにつまらんドラマや音楽も映るんだから金払え
っていうのがNHKだからな。
101名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:15:50.08ID:tceKs2Hw0
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.9278
102名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:16:38.98ID:UBCAC2j+0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.9+8252798878976
103名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:17:45.29ID:WPyLnT/f0
紅白や高校野球や朝ドラが本当に公共放送として全国民に垂れ流すべきコンテンツか、いい加減審判を受けるべきだろう。
104名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:20:13.93ID:TF3Mce+I0
20代後半で1000万円越、平均で1700万円、役付きになれば軽く2000万超
こんな高給が維持できなくなるとか悪夢でしょう
そら必死で報道しない自由の行使ですよ
BBCこわひ
105名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:21:55.04ID:OfXiO8Mw0
やらないよバカ
N国信者のぬか喜びで終わる
106名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:22:20.55ID:WPyLnT/f0
>>72
殆どの児童は3品ぐらいしか食べないのに、毎日100品ぐらい並べて100品分の給食費を徴収してる感じな。
107名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:25:02.21ID:U6Sn6tF40
日本のマスコミが保守党が勝った理由について
「有権者がどっちでもいいからさっさと決めてくれと投げやりになった結果」
とかメチャクチャ無理がある説明しててワロタ
108名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:27:00.29ID:8Q48Unrq0
BBCの受信料の件はNHK厨の心のよりどころだったのに。w
109名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 09:41:15.00ID:lYmVGS860
>>1
【NHK】次期会長「相当古い人間で来春開始のインターネット常時同時配信がどんなものかも分かってない、パソコンも持ってない」
http://2chb.net/r/newsplus/1576097519/
110名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 10:06:10.12ID:o7sV2gvf0
日本も受信料制度なんか廃止しろ。
見たい奴だけ契約して料金を支払う、料金を支払わない奴は見られないというスクランブルこそ公平。
111名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 10:14:46.15ID:x/tBFMSN0
中世ジャップランドw
112名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 10:21:15.92ID:TF3Mce+I0
払いませぬ
命をよこせとは言われないが、命の次に大事な金を盗るというのだから
それは、民衆も反発します
盗りたくば、死ぬ気でかかってこいや
113名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 11:50:20.37ID:UyLLBUuO0
ネットの普及でまったく同じことが英国でも起こってるんだろ
むしろ日本はかなり遅いと思う
114名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 12:18:40.17ID:4u9HkGrk0
テレビに税金かけろ。
テレビ税。
テレビなんて必要ない。
あんなもの贅沢品だ。
115名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 12:56:27.69ID:LpHAylhf0
NHKは歳末助け合い運動とか募金とか良く言うけど、受信料無くなったら万単位で可処分所得増えるんだよな。
それこそ助け合い運動だろうが
116名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:11:55.35ID:aTtSWmNJ0
NHKはこのニュースを華麗にスル〜w
このNHKの態度だけで、NHKが公共放送を名乗る資格など無いことを示している。
NHKは自己利益優先の組織だ。
スクランブル化して民営化が妥当。
117名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:39.05ID:HImeJ0KK0
表の政治は茶番だなほぼ全党参加で世界連邦運動(N W O)とかやってるし新党のれいわもな

1 全世界の諸国、諸民族を全部加盟させる。
2 世界的に共通な問題については、各国家の主権の一部を世界連邦政府に委譲する。
3 世界連邦法は「国家」に対してではなく、1人1人の「個人」を対象として適用される。
4 各国の軍備は全廃し、世界警察軍を設置する。
5 原子力は世界連邦政府のみが所有し、管理する。
6 世界連邦の経費は各国政府の供出ではなく、個人からの税金でまかなう。
現在国家単位で与えられている国連への参加資格を個人単位に移すことを主眼として
おり、これらは即ち、事実上の「単一世界国家(単一世界政府)」(ワン・ワールド)の建設である。

独裁政治のデメリットは中国みればわかるからな
118名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:38:20.79ID:jNX4Igz40
> BBC は、国民投票がある。

>ノート:英国放送協会
>受信料の国民投票について

>ライセンス制度には、5年毎にBBCを公共放送として存続させるかの国民投票が
>課せられており、イギリス国民の過半数がこの制度を不当だと考えれば… とあり
>ますが、英語版を探しても記述を見つけられませんでした。イギリスの国民投票
>は重要な政治問題について数回行われたはずなので、何かの間違いがあると思
>い、要出典を付けました。Villeneuve1982 2006年12月23日 (土) 09:45 (UTC)

> 1年経っても出典が見つからなかったので、記述を削除しました。--Villeneuve1982 2008年1月24日 (木) 15:12 (UTC)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%3A%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E6%94%BE%E9%80%81%E5%8D%94%E4%BC%9A
119名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 17:47:41.95ID:ItY0JFxO0
NHKは紅白含めて全ての娯楽番組をやめろ
それで受信料年間2000円くらいなら払ってやらんでもない
120名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 17:48:30.21ID:pUXOEPBL0
国民投票法の成立早よ❗
121名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 17:50:47.00ID:Up7ADMK+0
BBCは少なくとも財務内容も収支報告の細目も出してるだろ。
NHKは何もしていない。ぶら下がり組織を次々に乱立させてるだけ。
最近は投資業務もやってるらしいな。
いつ軍隊を組織するかだけが、次の課題だ。
122名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 19:10:59.32ID:l25sgzBQ0
N国さん、早くなんとかして!
123名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 19:39:45.22ID:TF3Mce+I0
各家庭に年間24000円のビッグなプレゼント
期間は永久
いやあ、これは凄い経済効果がありそうだなw
安倍さん、桜の倍返しでNHKにお灸をw
NHKはCMで食っていけば良いんだろう
124名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 19:51:43.15ID:T7muyfw70
ええなぁ〜とは思うが日本じゃこんな白人みたいな真似は無理だろうな。
125名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 09:20:05.71ID:I1qmqfnx0
>>123
即座に支払いの義務を閣議決定した内閣になにを期待してるんだか
126名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 09:27:45.59ID:DIVxPWLP0
「敵は国内にあり」
反日どもの真の目的って、
憲法9条を変えさせないことと、
沖縄、尖閣、竹島、北海道を日本から切り離すこと、
米軍を日本から撤退させること、
日本の軍事力を落とすこと、
日本が外交で遅れをとること、
日本の技術力を落とすこと、
メディアを使い反日国アイドルを日本の若者に刷り込むこと、
日本の若者に精神論や根性論を嫌わせて根性無しの臆病者にさせること、
そして極めつけは日本人に愛国心を持たさないようにすること

教育現場、テレビ、政界、広告、雑誌ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる
スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
127名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 09:30:34.71ID:5b+crcjA0
>>125
安倍をガチで追い込めば人気取りでnhk改革とか言い出すに500000ペリカ
128名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 13:35:11.54ID:UsPtVDkV0
>>121
NHKのガバナンスは異常

外国人職員が何人いるかという国会議員の質問にも回答しない。
129名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 13:36:57.22ID:yAiFCJbn0
日本も続け!!

受信料廃止!!
130名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 13:38:08.72ID:CKxlG9B80
ジョンソンは次の選挙はN国から出るべき
131名無しさん@1周年
2019/12/16(月) 20:28:39.49ID:9OxWQS/a0
小梨で認知症の寝たきりだった親戚が亡くなり通帳を整理していたら衛星放送の装置もないのに何年間も衛星放送契約させられていて引かれていたことが発覚!一戸建てだから皿がないのは分かるはず。

クレームを言うと契約したの一点張りで衛星放送は来月からとらないが亡くなっているのに地上波の代金は取ると言う。
狂ってる、NHK!結局電気屋に引取らせて証明書を出すまで取られた。

許せますか?NHK
132名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 12:50:45.76ID:NcBgFyih0
>>131
こんな理不尽を許しちゃいけない!
133名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 12:57:04.50ID:+7MUkJJL0
>>132
きちんとしたルールを決めれば済むことを、ルーズに取り続ける姿勢がなっていない
それを許している国会も怠慢すぎる
無論根本は受信料自体の存在が無法違憲であることは明白であり、無くすることが
最終的な帰結だ
何時までも戦後の混乱期の緊急措置を認め続けるわけにはいかないのだ
134名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:00:20.05ID:x0Gr4i6T0
お得意のBBCに倣え追いつけはどーしたNHK?www
135名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:03:01.58ID:Vnib0Mfs0
>>40
次の総理になってもらおう
136名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:06:46.25ID:eQXheBym0
N国党に協力な助っ人登場!
137名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:09:23.32ID:9aB3G4vi0
BBCは廃業する方向なのに
NHKは新社屋に数千億って
どんだけ人さまの金なんだよ
138名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:09:36.75ID:eQXheBym0
>>93
世の中の人達が自分達を好意的に見てくれて立場が磐石だった頃なら出来たかも。
今は「受信料のお支払にご理解をお願いいたします」と呼び掛けるレベル。
139名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:11:06.79ID:w3mZrPn90
ジョンソンは共産主義同盟のEUからも離脱するしホント優秀な政治家だ
それを選んだイギリス人たちが懸命だったと言うべきか
140名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:11:07.95ID:eQXheBym0
>>96
受信料に反対して払わない人達が結構いて、アンテナ積んだ車が走り回ってた。
141名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:11:10.85ID:esOgKkYo0
ゴキチョンNHK天罰下れ
142名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:14:27.58ID:5ca1WE8m0
公共放送の趣旨からいえば、
スクランブルにして、NHKの受信料を払わないと、
民放も含めてテレビが全く見られないようにすべきだわな。
それが公共放送の趣旨だ。

NHKだけスクランブルというのなら、それはもはや公共放送ではない。
民放の一種だわ。WOWOWとかと同じ。
公共放送を維持するかどうするかという選択だな。
143名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:16:23.92ID:5ca1WE8m0
>>139
ホントは、EUのマネロン規制を嫌っての離脱でんがなw
表向きには理由がいろいろ付いてるけどw
144名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 13:26:40.17ID:UYF4RhkD0
マスコミが必死にEU離脱を阻止しようとしてたのはこれかw
145名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 15:34:05.17ID:H0YJVmu60
>>144
流石にこういう事を言い出す人がいると呆れる
146名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 19:23:41.25ID:4gbN7mPM0
この後NHKの番組は美空ひばりCG「再生」だとよ
人倫にもとる根本的に生命の侮辱、死者を無理やり掘り起こし捏造する作業、人間のゾンビ化、肖像権の侵害、「表現の自由」の濫用、ゲスな見世物、上級バカどもと芸能利権の思い出再現オナニー
NHKと広告代理店が結託してのクソ事業も極まったかって感じ
こんなクソテレビ局潰れちまえ地上から消滅しろ
147名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 19:26:12.95ID:S6FfsdT00
BBCが廃止するならNHKも廃止しないとな。
148名無しさん@1周年
2019/12/17(火) 19:37:12.57ID:oH6nK1qP0
かっけー BBCをぶっ壊すかよー

だれかはやく 犬HKも壊してくれ
149名無しさん@1周年
2019/12/18(水) 09:26:02.48ID:PCB8c/x40
スレ落ちたらこっちへ

【NHKをぶっ壊す】注目される英BBCの受信料問題 テレビが不要の時代、廃止ならNHK改革にも大きく影響
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576570985/
【イギリス】BBC受信料の未払い、政府が刑事罰の廃止を検討
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576564894/
150名無しさん@1周年
2019/12/18(水) 10:13:40.89ID:oMOTpp0p0
立花は選挙に負け続けて
意気消沈だからな
もう立花に賛同する
輩はいないってことか
N国潰す前に
立花自身が潰れたか
これも調子に乗って
色々やらかした天罰かね
151名無しさん@1周年
2019/12/18(水) 12:11:38.48ID:+Mbkg+oV0
NHKは要りません
で金を払わないで済むようにしたらいいのだよ
簡単なことだ
何を訳の分からないことを今頃言っているのか
視聴の対価ではなくて分担金?
そんな詭弁が通用するわけがないだろう
高給と高額な新設局舎問題も解決していない
局員の犯罪も多すぎる
152名無しさん@1周年
2019/12/18(水) 12:14:46.57ID:puDoVuOZ0
>>151
オマエは高額納税者なんだから
たくさん払ってやれよ。
153名無しさん@1周年
2019/12/18(水) 12:15:23.52ID:URtRCt3s0
NHKも早よ
154名無しさん@1周年
2019/12/18(水) 12:44:11.25ID:7elWEXcq0
BCCやるなあ
155名無しさん@1周年
2019/12/18(水) 19:13:29.52ID:iVuTE+LI0
>>154
予防接種乙

あ、あれはBCGか
156名無しさん@1周年
2019/12/18(水) 19:18:16.09ID:7elWEXcq0
スベルクリン反応ですね
157名無しさん@1周年
2019/12/18(水) 19:20:23.17ID:iVuTE+LI0
スレ落ちたらこっちへどうぞ

【NHKをぶっ壊す】注目される英BBCの受信料問題 テレビが不要の時代、廃止ならNHK改革にも大きく影響
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576570985/
158名無しさん@1周年
2019/12/19(木) 09:17:37.30ID:l7fFqxKc0
BBCが安倍追求しててワロタ

【伊藤詩織さん勝訴】BBC、米ワシントンポスト等、「山口敬之容疑者と安倍の親密さ」と不起訴の関係について報じてしまう
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576685450/
159名無しさん@1周年
2019/12/19(木) 17:02:04.02ID:r515r8Bh0
政治ニュース板にもスレあるよ

【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ネット「NHKも見習えよ」「NHKがいかに異常かよくわかる
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1576055283/
英国、BBCの受信料廃止なら、BBCをモデルとしてきたNHKも影響不可避 ネット「反日放送の運営費をどうして国民が負担しないと…
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1576499182/
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250209020910
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576336980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★4 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ブレクジット】メイ英首相、EU離脱の記念イベント計画を発表 揶揄の声も
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★4 [無断転載禁止]
英政府、BBCの受信料制度廃止へ
【放送】NHK、TVなし世帯を対象にネット受信料を新設へ 検討委素案で浮上★2 [無断転載禁止]
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★5
安倍首相、GoToトラベル推進を再表明 リーマンショックを超える経済成長率悪化の見込みで対策を進める
【社会】NHK受信料、 テレビのない世帯からも徴収する検討開始 ★10
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★12
【放送】NHK・籾井会長、受信料徴収にマイナンバー活用することを「積極的に検討したい」★2
【社会】NHK受信料、 テレビのない世帯からも徴収する検討開始 ★16
【社会】NHK受信料、 テレビのない世帯からも徴収する検討開始 ★14
【通貨】 ビットコイン、分裂騒動なんのその…利用シーン拡大 価格も高騰、BCCと明暗  [無断転載禁止]
【NHK】ワンセグ敗訴 受信料制度に一石 徴収にも影響 [無断転載禁止]
【NHK】「ダーウィンが来た」に芸能人のワイプ使用で「改悪だ」と批判「クソ番組にするなら受信料じゃなくてスポンサー探してくれ」★2
オリンピックやWBCの時で台湾の国旗がなんか変なんだけど、アレって国旗じゃ無いよね? [無断転載禁止]
英検準一級もCBTで受けた方がいいと個人的に思う
【放送】NHK、TVなし世帯を対象にネット受信料を新設へ 検討委素案で浮上★10
【放送】NHK、TVなし世帯を対象にネット受信料を新設へ 検討委素案で浮上★13
NHK受信料 レオパレスが勝手に置いたTVでも支払い義務が認められる 東京高裁判決 [無断転載禁止]
【NHK受信料訴訟】法相「合憲」意見陳述へ [無断転載禁止]
【NHK受信料訴訟】最高裁に法相の意見陳述申し立て・・・裁判結果が社会に大きな影響を与えると判断、実現すれば戦後2例目に
【放送】NHK、TVなし世帯を対象にネット受信料を新設へ 検討委素案で浮上★7
【野球】<侍ジャパンの稲葉監督>ラグビー日本代表に刺激!「野球も」「2009年(WBC)以来、世界一になっていない」
【裁判】レオパレスの受信料「入居者が払え」、NHKが逆転勝訴 東京高裁 [無断転載禁止]
【電通過労自殺】電通に立ち入り調査の「かとく」って? 「ABCマート」「ドンキ」も摘発 [無断転載禁止]
NHK受信料未払いで電力・ガス会社に住所照会 現状禁止→法改正で 強引徴収案に反発広がる [無断転載禁止]©bbspink.com
【経済】「ビットコイン」きょう分裂へ 中国発の新仮想通貨「BCC」誕生 併存で価格乱高下も[8/01] [無断転載禁止]
【埼玉】娘の元交際相手に侮辱メール、慰謝料命令 受信後に自殺 ★3
【家電】「4Kテレビだけでは4K放送を受信できず」 販売店が客に説明を、総務省が要請 [無断転載禁止]
首相、外国人の再入国制限の緩和を表明 対象は9万人か [頭皮ちゃん★]
【みなさまのNHK】N国・立花党首を提訴 放送受信料4560円未払い ★4
【NHKvs東横イン】「ホテル全室の受信料払え」 巨額受信料をめぐる20年戦争の裏側★2
【テレビ】<NHK>ネット受信料新設...検討委素案、TVなし世帯対象
【NHK】「ワンセグ携帯にNHK受信料契約義務なし」さいたま地裁が当然の判決。徴収企むNHKには痛恨の一撃か
【みなさまのNHK】受信料支払率、全国値で81.2%と初の8割超…全都道府県で増 最低は沖縄の51% 首位は秋田の98.3%
お前ら「BSアンテナ付けたらNHKに受信料取られるぞッ!」←これ本当なのん?
「判決、受信料払え」東横インNHKに19億円支払い確定。朝食おにぎりの危機!
山本太郎「これでNHKが日曜討論とかに呼ばなかったら党と市民巻き込んで受信料不払い運動します」
【悲報】自民党がNHK受信料、テレビの無い家庭でも支払いを強制するように法改正。(民進、共産等の野党は反対)
あの山本一郎さんも受信料払わなかった!クソNHKに鉄槌を!!
【軍事】北朝鮮ICBM迎え撃つ米ミサイル防衛の「信頼度」専門家が分析 [無断転載禁止]
【社会】 「テレビ故障」認める判決…NHK受信料“解約ラッシュ”の可能性 [日刊ゲンダイ]
HSBC株が香港で下落、米政権がペッグ制と銀行への打撃検討か
【放送センター】小池知事がメスを入れるか NHK“受信料3400億円”で新社屋計画
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★52
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★46
【コロナ】 BCGワクチン接種国では死者少ない? 藤田医科大の宮川教授 「集団接種をしている国とそうでない国で、明らかな差がある」 影のたけし軍団 ★
【社会】ワンセグ受信料訴訟、2審もNHK勝訴
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★22
【希望の党】議員代表に玉木氏を推薦、長島氏「安倍首相と論戦で負けない。旧民主党イメージもない」 党内に「精神的に未熟だ」との声も
((((((( NHKの受信料を払わない方法 )))))) [無断転載禁止]
【速報】 NHK、ついにPC・スマホ所持者から受信料徴収へ 民放各社反発 [無断転載禁止]©2ch.net
【WBC】グレゴリウス負傷、ヤンキース大ショック WBC派遣拒否に拍車か [無断転載禁止]
さいたま地裁「ワンセグに受信契約義務は無いぞ」  高市総務相「あるぞ」
【最高裁判決は来月6日】NHK見なくても、受信料なぜ 引っ越し先に突然の訪問★3
【N国党】「NHKから国民を守る党」#立花代表、NHKとついに受信契約 でも「払うのは8割」★5
豊洲のマンション、Airbnbなどの民泊禁止で価値が暴落 売りたくても売れない事態に 中国人が買わなくなり、日本人は誰も欲しがらず
【ボクシング】ファイトマネー1億円か 京太郎がWBCシルバーとWBOインターのヘビー2冠挑戦
【N国党】「NHKから国民を守る党」#立花代表、NHKとついに受信契約 でも「払うのは8割」★4
英BBC、受信料一律徴収終了へ ネット動画配信サービス普及で【共同通信】 [少考さん★]
【速報】 NHK、テレビがなくても受信料徴収へ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 226 ■ [無断転載禁止]
【みなさまの】NHK、受信料収入が7122億円で過去最高を記録 ★2
【野球】ABC今季も阪神戦中継、現金授受は「影響ない」 [無断転載禁止]
最高裁がNHKの受信料を「合憲」判断 次の国民審査でウルファーの総力をあげてこの判事を罷免しよう
【経済】NHK受信料値下げ見送りへ [無断転載禁止]
12:09:10 up 26 days, 13:12, 0 users, load average: 8.51, 16.04, 24.98

in 3.2926268577576 sec @0.031877040863037@0b7 on 020902