【メーカー指定は?】安全車補助に1130億円 高齢ドライバー事故防止―19年度補正
2019年12月10日14時34分
政府は10日、「サポカー」と呼ばれる高齢者向け安全装置付き自動車の購入補助金などに、2019年度補正予算案で1130億円程度を計上する方針を固めた。
相次ぐ高齢者の運転事故の防止を目指す。
65歳以上を対象に、アクセルとブレーキの踏み間違い時の急加速抑制装置や自動ブレーキなどの機能を搭載した自動車を購入した際、補助金を支給する。
後付けの誤発進抑制装置も対象とする方針だ。運転免許を返納した高齢者に交通手段を確保するため、電動自転車や電動車いすの普及促進も支援。地方自治体が高齢者向けに貸し出す場合の補助金支給も行う。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019121000425&g=eco