小中学校に在籍する児童・生徒数930万人に対し、現在の教育用PCの導入台数は160万台と普及率17%にとどまる
(2019年3月時点、文部科学省調べ)。新たな経済対策により教育現場で短期に導入される
新規のPCは約770万台となり、更新も含めれば1000万台に達する可能性がある。
実際に文部科学省は「導入するPCは1台5万円前後かそれ以下の価格を想定している」
(初等中等教育局情報教育・外国語教育課)と話す。1人1台という政策目標の遂行には、
5万円かそれ以下の低価格PCの選定がほぼ必須条件といえる。
これに対して従来の教育用PCの相場はWindowsを搭載した製品で10万円前後。
例えば、自社調査では「国内文教市場でシェア4割のトップ企業」というNECの主力機種はキーボードも装着できる
Windows搭載のタブレットPCで、カタログの標準価格は10万円前後だ。
富士通など他社もWindowsベースで一通りの機能を備えたタブレットPCは同程度の価格が多い。
政府の想定をクリアするには、既存の売れ筋製品をそのまま供給するのではなく、
教育用パソコンとしてスペックも満たしつつ5万円規模で販売できる製品を開発する必要がある。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03357/
★1が立った時間 2019/12/11(水) 12:43:58.30
※前スレ
【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1576043842/ 高すぎ
格安スマホが2万円でいいの買えるだろ
PCもそのレベルで十分
m RyzenAPUの新型が出ればハイスペックPCが安く手に入るようになる
小学生や中学生に5万円のスマホ持たせるか?
2万で十分だわ
税金の無駄遣いするな
今学んでも社会人になるまでにサポート終了でOSなんて変わってるだろ
OSのサポート終了品を格安で集めろよ
どうしてタブレットPCなんだよ
PCの教育だろ?潰れにくいデスクトップにしろよ
修理も業者を呼ぶだけで直してくれる
修理するのに本体が無くなって何ヶ月も使用出来ないのはおかしいだろ
なんでタブレットPCなんだよ。
普通のクラムシェルなら3万で充分。
1台5万ってそれこそブラウザかシンクラだな
教材はサーバ立てるのかな?
一台五万高くね?
教育で使うのなんてスペック必要ないし二万くらいのノートでいいじゃん
うんこみたいなpcを反社の会社通して税金で買い上げるんだろ
ラズパイで十分
というか5万もかけたのよりラズパイの方が良くないか?
安物の中華製
維持費がべらぼう
使いづらく、指導者もいない
数年もしないうちにゴミだな。
全国で納入するなら一括発注でもっと安くあげられるだろ。
amazonのFireタブレットは一番大きいのでも実質1万円なんだから。
>>1
これもうPCを配ることが目的になってないか?
誰がどうやって何を教育するのかさっぱりわからん 教材 多様なソフトが絡むと格安ではダメだと
言える人が政治家にいないのは分かった
サーバーの教科書をブラウズするだけだべ? PCなんて何でも良くね? 5万円 たけぇーよ
あったら色々利点があるのはわかるけど
タブレットの要素が足かせになってるな
>>30
ラズパイはモニター,キーワード,電源が別売りだし、
何もかも中途半端だと思う。 で、政府が随意契約するであろうパソコンメーカーに天下る文科省の官僚様の
お給料はおいくらなんでしょうかねぇ
そもそも標準小売価格で見積もり取るの止めた方が良い
台湾メーカーに安い専用モデル作ってもらえ
その方がマシな性能で良いものが安く買える
それより全国の学校でクラウドを構築して
教科書をオンライン化するほうに金かけろよ。
>>32
どうせタブレットにするなら、iPadが良いと思う。ペンシル使えるので。
ペンシル使えると文字も書けるし絵やデザインも描けるからね。 教科書をタブレットにする。
終わり。
って事じゃないだろな。
数百万台とかのレベルでしょ
それで激安にならなかったらメーカー変えた方が良い
>>16
1人一台、普段の教室で使うんだからデスクトップはでか過ぎるし熱すぎるしコンセントないし
コンセントはタブレットでも困りそうだけど >>23
クーロームブックも無料のゲームアプリダウンロードできる。 >>20
ubuntuでいいんじゃないの?
汎用性とやらをどういう意味で言ってるのか知らないけど、gui環境でwindowsと
似たようなことならだいたいできるし、無料のofficeソフトやらも入ってる
プログラミング環境もすぐに構築できるし、サポート期間が過ぎたら次のLTSに
学生自身で入れ替えしたらいいだけ 富士通NECみたいな半官半民に税金突っ込むための言い訳だろ
高スペックな処理が必要な事なんて、教育で使わないだろうから
2万前後のスペックでも十分だろ
>>1 乙
マジレスすると、
これは想定の視野としてパソコンを含めているが、
金額要件からiPadかChromeBookのみが要件にマッチするように設計された方針設計。 予算5000億だから5万円だけど、一兆円にしたらレノボが喜ぶよ。
ま、いんじゃね?最近のやつは物理キーボード使えないから、それだけクリア−できれば。
セレロンで十分だろ。
メモリ8GB積んでたら。
動画エンコードする訳でもないんだから。
10万ならゲーミングかノートならThinkPad買えるけど
富士通かNECのゴミ配るのかな
大学生なのにPC持たずスマホだけってまだいるんだろ実際
とりあえずキーボードとマウスが使える人材を育てとけ
>>14
そんな事したら日本はセキュリティ意識が無いって欧米から弾かれるぞ それでもやはり、キーボードでのタイピングは中学では必須にしたほうがいいぞ。
漢字の学年制限とかが無意味になるけどな。
漢字変換に慣れたら、その世代からは思考が変わってくると思う。ホワイトボードに手書きする奴は尊敬されたりするかもしれん
>>50
ノート型の筐体をセットで買うなら、その値段で
安いPC買えるんじゃね?
そして、性能も安いPCに負けるという・・・ 自作なら5万あれば前世代のエントリークラスくらいで組めるな
そのレベルでも教育用なら十分だし
まあ子供が使うとなると、丈夫で出来れば防水機能も欲しいもんなぁ
OKGoogleだけ言えたら後はベストアンサー貰える時代だぜ
>>74
レノボのタブレットなら、NECのカスタマーサービスが付くからサポートいいよ。
すぐ壊れるし。 小仲学生への教育はだれがするの?
メンテナンスはだれがするの?
パソコン教育で増える時間は
どの学習項目を減らすの?
もう小学校から大学までプログラミングが必修になりました
うちの嫁が業務利用してるやつはマウスの3万円くらいのやつや。
小学生の子どもたちはそれよりいいやつになるのか。
>>87
日本hpでもいけるだろ。
AMDプロセッサで15.6インチディスプレイのノートは調達できそう。 そう言えば何年か前の工場の出庫のPCはペンテアム400 以前のwin98でスっごく重たかったな
今の子供は贅沢だよ
問題はそれでなにをするか?だよな。ま、プログラミングで機会と遊んだり、エクセルやったりでいんじゃね?
時代の記念ってやつだ、浦山
ただなら直ぐ壊す気がするが、弁償はさせるんだよね。
要するに売れ残りのゴミに税金を支払うわけだな。相変わらすをクズな政府だ。
>>41
モニター、電源、キーボード、マウスは学校が用意すればいい。
軽いから家庭に持ち帰れるし、
個々でモニター等を用意すれば自宅で学ぶこともできる。 >>104
Microsoftを倒すことができる。
それだけ。そのあとはGoogleダークパターンの暗黒時代突入不可避 授業のほんの限られた情報学習の時間だけ触るんだよな
なら何でもいいよ。文字入力と作文、初歩のプログラミング
この程度だろう。社会の時間でネットから情報探して…なんてすると、エライことになる
で、支給して何を学ばせんのよ
ビジョンを示すのが政治であり省庁だろ?
各家庭に1台あれば学校行く必要も無くなるな
オンライン化で銀行も学校も無くなる時代はもうすぐ
コロッケ一個が千円とか思ってた某元首相ではないが、パソコン一台の相場って判ってるのかな?>文科省
>>69
そだな
それだとRezenの出番ないわな >>113
シグマみたらfor文。
とか理解の順が逆転するかもね。 教育のためじゃなく経済対策でばら撒きたいだけってのが本当もう終わってる
習近平来日にあわせてビッグなボーナスをご用意しましたって感じだろうか。
まあ経団連のご意向からiPadになるだろうな。
そしてキーボードが触れない、ワープロが使えない産業廃棄物が量産される。
本当にただの家庭用pc入れたら、先生より知識ある生徒がハッキング始めるよ
まあそれはそれで楽しそう
教育現場としても数年に一度更新が必要
個人個人って有り得ないでしょう
MAC買えないやん、初心者にはMacが最適なのに。
教育用の包括ライセンス使って5万で融通できんメーカーがあるかいや
タブレットWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>113
今の子供たちや学生たちに読解力が低い人たちが多いんだよ。
別に数学をやっても良いが、国語など文系分野もやっておくべきだろう。 小学生のスマホ禁止にしたら
やっすいノート買えるやろ
コンセントの数が足りないからタブレットって
アメリカや欧米の教室見てみろよ
巨額の学校建設費は何に消えてるの?
>>122
でも、そうでもしないとこの国は内需死んでるんですよ?
これは良い公共投資。無駄ではない ジャパネットたかたで富士通のパソコン1円で売ってたよ
>>135
あぽーぺん付けなければ3万ちょっとだろ。 >>130
教師に読解力がないやつが多いの間違いだろ うちの会社のパソコンなんか型落ちの3万くらいのしか支給されん
>>1
えっ?
頭おかしいのか?
サラリーマンの業務用パソコンじゃないのに、
1人1台なんているわけないだろ。
パソコンを使う授業が週に何時間あるんだ?
黒板やプリント、ノートを使わない完全ペーパーレスにするならわかるけど。 ???「東芝ハンディブック?そんなの持ってたら貧乏人と思われるだろ」
ふっかけたものだな
これで申請通るなんて思ってないんでしょ
狙ってる台数どれくらいだよ
_ノ乙(、ン、)_高杉w 無駄な税金じゃないw dellの2万円代のでおk
>>78
大学生の間は仕事しないし真面目に就職しない大学生だから 100%壊すね
液晶画面付きなら小学生なら絶対割る
バキバキになったまま使う未来まで見える
>>148
キーボードなんか若いと1週間も練習したら使えるようになる。
それよりちゃんと読み書きできるようにしないと。 Windowsの必要はないんじゃね、Android タブレットにキーボードでいいよ。
>>108
家に持ち帰っても出来ることは自宅にあるPC以下でしょ?
子供が積極的にラズパイを使う動機が無い。
前スレにも書いたけど、それよりは機能と性能をもっと絞って
電池で動くHP200LXみたいな端末を与えて、それを育てて使い
こなす機会を与えるべきだと思う。
端末に入れたデータやプログラムは学校の試験で参照できるって
ルールにすれば、みんな工夫しながら本質的なデータの蓄積・編集加工
を身に着けると思うよ。 >>137
国内で金が回るならわかるが、Microsoftやら中華メーカーに金が流れるだけになりかねんと思うんだが >>1
購入とかバカすぎるwww
リースにしろよ
PCなんてすぐ古くなるぞ
官僚とか政治家って、本当に頭おかしいよな 教育効果を上げるためじゃなくて経済対策というのが貧乏くさすぎ
_ノ乙(、ン、)_プログラム学習は教室に備え付けのデスクトップでやって
子供達、一人ひとりには安いタブレットで十分でしょ
ぶっちゃけamazonタブレットの一番安いのでもいいくらいよw3500円くらい?
どうせメーカーの売れ残りを買い取って誰かのポケットに金が入る汚職システム
MSのsurface GOだったら5万でいけるかな
Chromeブックなら5万切ってるだろ。
アプリを全部html5で組めば済む話。
スピードが欲しけりゃwebアセンブリもある。
やろうと思う人は勝手に買ってやってる。
やろうと思わない人に税金で買って与えても。
家が買ってくれなくても公民館とかでも使えるし。
>>105
事務だけならCeleronで良い
グラフィック系ならAMD Rezen
さて国が目指す方向は昔のままなのか >>154
iPadなら三ヶ月持たずに割るのは想定内かと。 昔のPC9800シリーズのセットってフツーに80万円とかしてただろ。
>>156
読み書きパソコンの時代だねぇ。
読み書きできないって文科省の指導要領が悪いと思う >>170
× Rezen
◎ Ryzen(雷禅)
じゃね? >>137
日本は昔から分厚い内需国なので、内需を大切にすべきだろうが、
これから人口が急激に減って来て、しかも高齢者が変わらないのに生産労働年齢人口だけか減っていく。
なので、国外の富や国外の経済の果実を日本国内に取り込むことも重視すべきだろう。
これから日本は貧富の格差はさらに拡大するだろうから、
その国外から取り込んだ果実を再配分したら良いと思う。 ネットからゲームのダウンロードやしたり脱獄したりしてる小学生が
「パソコンでお絵かき」とか意味あるのか?
>>124
量産型旧ザクがまたゴロゴロと
ハードオフに溢れるな >>174
バカ「せんせーぼくのタブレットなんもしてないのに壊れました」
こんなのが授業のたびに毎時間起きるんだろうなムネアツ 小中用の教育用パソコンなんて重いゲームするわけでもないし重い画像や動画編集するわけでもないから
高価で高性能なCPUはいらんから安いのでいいしメモリも4GBで十分だろ
大量発注するなら3万円で買えるんじゃないか
5万て金かけすぎ
タブレットはキーボード付いてないから中途半端で本来の趣旨から外れる
>>158
自宅にPCない子がけっこういるってとこからだと思ったんだが違うんかね 5万円で作れるのはファーウェイとレノボしかないからな。
予算的に見ると生徒1人に16インチMacBook配布できそう
ついでにタブレット付けて
ラズパイで良いじゃん。ディスプレイだけ学校で買って
後は各生徒が買えばいいじゃん
「パソコン」って言ってる時点で「偉い先生の鶴の一声」である事が分かる
>>17
Widows XPで良かったら7台あるから
寄付するぞ
ネットに繋がないのならシングルコアでも
DVD見るのに充分 重要なのは「パソコンで何をするか?!」だろ
バカなのか?
>>新規のPCは約770万台となり、更新も含めれば1000万台に
斜陽のパソコン業界に泣きつかれたってわけ?誰がどんだけニギニギしてんだろw
中学生からプログラミングはやったほうがいいと思う
中学生で習うと厨二病が捗って
ワクワクすると思うんだ
>>158
シャープのポケコン試験持ち込みOKの学校でリセットをintに配線し直して偽リセット画面だしたわ 従来の教育用PCの相場はWindowsを搭載した製品で10万円前後
CPUはi7でメモリは16GB積んでるのか?
ワードとエクセルしか使わないのにそんな高スペック買うなんてアホだろ
>>182
「せんせー。電源がつきません」
せんせー「充電しましたか?」
「充電?」 メーカー「助けてパソコンが売れないの」
政府「じゃぁ学校で使わせるわ、1台5万もあれば作れるんだろ?」
メーカー「・・・」
こんな感じ?
台数百万単位で毎年発注予定とか
めちゃくちゃ激安にできるでしょ
>>167
Webにつながる端末は駄目だと思うわ。
他人の情報をただ受信するだけでは本と大差ない。
子供の能力を伸ばすためにも、安易に他人のデータを
使える環境を与えるべきじゃないと思う。 Mac Pro入れるんだろ。
ウチの子はMacじゃないとダメなんですとか。
>>179
税金を使って国内で回すなら国内メーカーだろうけど、無駄遣いとか批判されて中華製になって中国に貢ぐ結果とかになったら笑える 電源を入れて立ち上げると、お友達会社や広告
あるいはプロガパンダ(「環境はセクシー」とか「消費税をもっと上げよう」)が
5〜6分ぐらい流れ続けるパソコンだろ。
5万てクッソ小さいやつか?
せめてB4ぐらいの作業できる領域ないと狭すぎて話にならんのだが
2万の中華PCにKali LinuxかParrotSecOS積んでサイバー攻撃部隊作ろうぜ
差額払うからSSD、メモリ8G、解像度FHDにしてほしい。
特に解像度低いと作業にならん。
安いな
多分性能はスマホ以下
海外から馬鹿にされるやつ
>>201
それな
購入価格が高値設定すぎて、キックバック狙ってるのかとしか思えない 小学生が家に持って帰るならネットブックの大きさが最善じゃないか
>>196
シャープのポケコンでゲーム作ったり(一応オリジナル)してる奴がいたけど頭良い奴だったなー
国内の家電メーカーに就職してその後は知らんが
ともかく中学生くらいにプログラミングの機会を与えると、花開く奴は開くよな >>190
ほんとそれ
Windowsとか税金をMicrosoftに貢ぎたいんですねって 5万も必要なのか・・・大量発注すれば安くなるだろ・・・
5万ならミドルクラスのCPU搭載できるだろ必要ka?
ちょっと重くても我慢する 高いと壊れた時の修理費も高くなる
安ければパーツ交換の修理費も安くなるだろ
低スペックなら2〜3万 それで充分だろ
>>172
あれが異常だった
胡座をかいていた企業の末路 五万で770万台か、ケチの大御所にしては大盤振る舞いやな
共通試験でベネッセ●にお金流せなくなったから、授業用ソフトの開発という名目で渡すことにしたんだな。
>>211
Windows 10なら出来そう。
サインイン画面の待ち受けにEnterpriseサービスで
「消費税は、公平な税制である」
という文字列を表示し、音声で
「消費税♪ 消費税♪ うれしいいいいいい!公平!徴税方式^^^」
とかやる。
小学生(よめない。ひらがなにして!) タブレットPC配れよ
それで勉強や宿題も出来るし一石二鳥だろ
ソニーのプレイステーション4にwindowsのせようぜ
お金の問題じゃなく台数の確保が不可能だと何度言えば
ディスプレイとキーボードとマウスだけ用意させてPC本体はクラウドでいいよ
授業で使うのなんて1日1時間あるかないかなのに1人1台用意する必要ない
俺のパソコンなんて9800円の型落ち中古だぞ
ふざけんな
学校に置いたら大量盗難
持ち帰るには重すぎる
詰んでる
>>186
その子たちに配るならラズパイよりPCにすべきだと思うわ。
変な階層社会にしないためにも、同じ系統の道具を与えるべきだと思う。
>>197
端末に貯めたデータは堂々と参照可能にすればいいと思う。
歴史年表とか元素の周期表とか公式とか覚えなくて済むようになる。
その代わり、それらの使い方をしっかり学べばいい。 学校ならMacだな
トランプの機嫌も良くなるし
武器買うよりMacBook5万台のほうが良かったんでわ
キーボードで日本語入力できてネットみれりゃいいんだろ
高学年になりゃ貧乏だってスマフォは持つわけだしWindows使う意味ないよ
どことは言わないけど某飲食チェーン店のタブレット中華製なのはいいけど、糞スペック悪そうだもんな。
いちいちフリーズするし。
>役人とパソコンのメーカーが利権で儲けたいだけ
救済措置って感
NECとかあたり今もPC作ってんのかしらんけど
学校に置いたら大量盗難
持ち帰れば重すぎる&アダルトサイト閲覧&ゲーム
難しいぞこれ
コンピュータ室作ってちょっと触って終わりなんてオチはないよな
わいも7年ぶりにパソコンを買った
パソコン本体5万でCPUミドルクラス
動画みたり普通に使う程度なら何の問題も無い
モニタは別料金 パソコン本体5万も必要か?
モニタセットで5万ならわかるが・・・
>>253
レノボが作ってカスタマーサービスをNECが請け負ってる。 >>234
でもPlaystation4でゲーム禁止、プログラム専用筐体とかやったら受けそう >>254
そして持ち込まれるウィルスとマイニング これは富士通が専用モデル作るだろうな。一度売れたら次も更新で売れるし、スペッ下げれば原価3万ぐらいで作れるやろ。Officeが難点だが、教育用なので不要とかOpen Officeになるかな。
>>172
win95の頃だと30万くらいかな
当時はマックはもっと高くて絵を書けるようなのだと100万くらいしたよ >>259
まぁプロキシで許可サイト指定するだろうな。マイニングも特定ポート塞ぐだろう 予算が凄いことになるな
まあ、パソコンは早い内に慣れておくのは悪くはない
日本遅れてるからな
英語ももっとマトモにどうにかしろw
HUAWEIかLenovo(Thinkpadでない方)でいいじゃん。
手堅いパナソニックはこの予算では買えんw
我が国の国民はITに疎くていかんとか言ってそうだな。
>>258
プレステは一時オフィシャルでlinux入れれた時期あったし
セガならドリームキャストがwindowsceだったりする ハードの利益は知れている。粗悪品つかませて子供にこのメーカーは使えないとインプットするわけにもいかないしな。
目的はソフトウェアだよ。教科書ごとに授業用ソフトを作る公共事業は永遠に続けることができる。
>>253
NECは、我孫子あたりで業務用のタブレットを生産していると
数年前に聴いた覚えがある。 PC室は今どこの学校にもあるだろうしなあ
>>257
そか。他も中身だけ中華製がほとんどなんやろなあ
デルはバックドアつきだし >>1
HPかDell辺りでcorei3程度の15インチノートPC
フリーのoffice付いて4万
残り1万で設定や設置、保守5年付ける
5年毎に買い換えると年間1万円 >>244
マジで復活させるべきだと思う。
トヨゾウも今なら完成できるぐらいに成長してるだろ。 1台5万だとHPかレノボのほぼ二択になるんだよなぁ
中国様に足向けて寝られんね、こりゃw
>>264
子供はやるよ
どんな学校でもキレたパソオタは出る amazon fireosでいいよな。
なんといってもgooglePlayご使えないから安心
配って、鍵付きの部屋に置いておいて普段は生徒が触れないようにしておくんだろw
よくあるパターン
>>257
Send backで送料はカスタマーと折半だったはず。
レノボな >>280
大量窃盗されて社会問題化するのが見える 高い!
まとめて大量に買うんだから買い叩けよ
税金だからって湯水のように使うな
>>275
昨日放送大学の情報講義見てたが組み込み分野ではtron linux windowsそれぞれ残ってるそうだ >>276
覚えてる奴がいるとは思わんかったのだが。 なお、レノボは、修理依頼の見積もりも有料。
送料負担させる上に、見積もり料金を払わなければ返さない。
>>278
ウイルスはともかくマイニングが金稼げるレベルで出来るわけないだろ。 もしかして吉本興業の教育アプリを入れるんじゃないだろうな
all中華確定だな
パナも胸なで下ろしてるころだな値段合わせさせられたりガキの相手させられたりせず済んで
「文教モデル」ってのを設定してNEC/富士通/レノボで仲良く分け合う(表向き)で決着だな
5年落ちくらいの在庫処分あてがわれて10年後も同じPC使うんだぞ
まあ簡単なプログラミングぐらいになら問題なく使えるだろうが
昔のパソコンの値段を見ると日本製は衰退して当然だったな
国産メーカー高すぎた、海外メーカーとの競争でやっと下がった感じ
子供に持たせたパソコンを授業で使いこなすには、全教室に電子黒板が必須。
中国に買ってもらえなかったジャパンディスプレイの救済名目で予算を通して、実際には韓国産という作戦か。
まあ2ちゃんあらため5ちょんやってるやつで7,8万くらいの国産ノートユーザー少なくなさそうだが…w
バカじゃねーの。
で、その負担を俺らが負担するんだろ?
いい加減にしろよ安倍晋三。
>>277
一台だけ買うならな
店舗通さない1000万台の大型注文だぞ
日本のメーカーだって無茶苦茶安くなるわい Nintendo Switchとプチコン4 SmileBASICを小学生に渡せばみんな幸せになるんじゃね
>>293
割と最近だけど、工場で使うRFICリーダーかwindowsCEだった
昔windowsmobile使ってたんだけどサウンドが同じ 5万のダイナブック使ってる
3DCAD立ち上げると固まって動かない
>>309
韓国が日本には部品を売らないと言っていますが。 iPadにキーボードで問題なし。
予算も余裕だし、エンジニア育てるわけじゃあるまいし。何の問題もない。
どこのメーカーから買うんだろ
国産とか高いからやめて欲しいな
海外の安いメーカーにして欲しい
>>309
しかも新入生入ってくるたびに毎年発注
規模半端ない >>313
東芝はもう中国のメーカーになったからね… ラズパイと800x600ぐらいの給電ディスプレイでいい
厨房でこれが使いこなせる奴が1割もいれば日本は劇的に変わる
>>202
学校の通信環境として学校プロキシ通してアクセスできる場所を制限すれば済む話。
まあ手持ちのスマホでテザリングする設定を加えようとするツワモノとかは出るだろうが。 >>284
スペックはそこまで悪くないな。
5400rpmの1TBハードディスク
DDR4-2400MHzメモリが4GB
優先ギガEther。a/b/g/n/ac+BT4.2
USB3.1も付いている。
気になるのは、プロセッサの動作周波数。
バッテリー駆動だと、これメモリの方が早そう。 >>290
モルフィーとトヨゾウはレガシー。
数々の伝説を残した。
あの頃の日本はまだ輝いていた(かもしれない)。 パソコンとか10年後は誰も使ってないかもしれんぞ?
癒着じゃないだろうな
>パソコンとか10年後は誰も使ってないかもしれん
巨大な釣り針すぎて食いつくのも難しいw
一人1台当てるとして故障したらどうなるんだろ
子供だと絶対分からず壊す奴出てくると思う
それも税金か?
それに卒業したらそのパソコンはどうなる?
毎年発注の場合だと毎年大量のパソコンが余る事になるが
使えるのに廃棄か?
5万だとchromebookかな。
まあいいんじゃね。
>>326
iPadやスマホは、プロキシを回避することを優先する挙動をするよ。
そもそもiPadとスマホは、プロキシ自動構成なんて仕組みを持ってないから。 ・
もう学校指定の制服やバック・体操服を止めて、パソコン代にまわしたら?
教科書も止めたらどうかな?
・
>>331
癒着は否定しないがPCはまだまだ主力っしょ
大学生が持って無いとか終わってるわこの国 >>315
賛成。iPadで植物の写真を取ったり絵を描いたり。
スクラッチJr始めるくらいでいいと思う。
ITゼネコンに頼んでもろくなものにならん まあ一つ言えることは・・・
20年対応が遅いってことだな
購入コストはそんなもんで充分だろ
購入より維持管理に金がかかるからな
故障、付属品、アップデート、etc、そら売る時五万でもがっぽりや
せっかくなんだからいいパソコンをプレゼントしろよ、マジで
日本製品の信頼にかかわるんやぞ
>>296
全学校のノートPCを100%制御しても無理だね。 そもそもいらねーと思うがやるなら1クラス分を使い回せよ
ユーザー作りゃいいだけやん
国内のPCメーカーって、どこも今は死に体だし、どこに発注することになるんだろうな
やっぱり、この金額だと海外メーカーになるんだろうけど、それだと経済効果は見込めないよな
日本製品×
製造はすべて中国で生産インスコ検査されてます
>>345
黙れ国産社員
糞高い物売って胡坐をかこうとするな >>347
ベルマークみたいに掘れたら備品がもらえるようにしたら。 下手したら入札に関わった人間が死ぬレベルの大規模な案件だと思うんですが
大丈夫なんですかね?
日経BPってChromebookも知らん池沼しかいないのか?
もうだめだな・・・
官僚が天下り目的で、テロ行為のようなばら撒きしかやらなくなってる
1000万台確定なら標準価格の半分ぐらい余裕だろ
100万台でも余裕
考えてみたら、今の学校は児童・生徒数が激減してるわけだから
PC専用の教室を3つか4つくらいや容易に用意できるだろ
>>326
ホワイトリスト作るの大変だし、不毛なイタチごっこになる。
そして子供にとっては家のPCに似てる単に不便な端末を押し
付けられたって認識になる。
初めからWebにつながらないPCやスマホ・タブレットとは別物って
認識を持たせた上で、その端末を使うことで何らかのメリットがあると
思わせることが大事だと思う。
大事なのは、分かりやすいメリットを提示すること。
そして、そのメリットを得る過程で自然と教育したい内容が身につくことが
望ましいと思う。 イギリスという先行事例があるからな
日本はイギリスを参考にして教育をすれば良い
英国放送協会が無料配布したmicro:bitが
小学生のプログラミング教育に役立ったという話は聞いたことはある
パソコンがなくなる世界ってどんな世界?
考えるだけで操作できて
脳内に画像投影とか?
>>349
iPadの部品は、そこそこ日本製もある。
だがiPadを選んだら投下した税金が国内回帰することは決して無い。 つまり、PCを自作出来る奴を厚待遇で雇えば大儲け出来るってこと?
おそらく調達出来ないよねこれ
こんな大規模発注今まであるの
業者救済でゴミ配って税金使うより
無料で使える分かりやすい教材コンテンツを無料で配信しろよ
マジで今の日本の教育水準ヤバいぞ
レノボやファーウェイの
格安ノートPCとか役人は
発注するのかな
中国も日本人の小中学生の
データほしいだろ
>>1
あらら?国内メーカーを潤すための政策じゃなかったのかね?w >>329
セレロンにハードディスクとかマジ動かんよ
アップデートの準備が勝手に実行されるだけで
30分ぐらい動かんw >>346
トラブった時誰が対処するん?って話やろ
サポート付きの有料版ってのなら選ぶ理由無くなるし 定期的に更新が必要になるし、ソフトも金がかかり過ぎになりそう
>>349
でも国産メーカーは高くて負担が大きいよ
昔の国産パソコンとか高かったというか今でも割高
そしてパソコンメーカー儲かっても庶民の暮らしは良くならない
内部保留、格差社会が進むだけ
グローバルな競争の発注で税金の負担を減らしたほうが国民全体が幸せになる
税金だって増えれば増えるほど負担になるんだぞ >>361
低スペックならパナでも5万であるだろ
大量発注するならもっと安くなる >>1
全力で「馬鹿だ教育改革4.0」と言おう
道具の利便性を教える事に異論はない
ただ今期導入予定だった「読解力」から果てしなく外れる
人が知恵を働かす機会はどんな時ですか?
与えられた条件状況から 類推し必要な部分(部品部署資質データ)を見つけ
問題解決に繋げる能力と推察します
では それはどのような状況下で求められますか?
困った時に決まってんだろ(ʘ言ʘ╬)それも大体怒られる方面で
古くは宿題を忘れたら犬が食べちゃったの言い訳から始まり近々では復旧しない物は公文書ではないまで
幅広く使われている「知恵」です
ない から考える 知恵を出す 順番が間違ってやしませんか? みんなスマホだけ使うようになってアプリ作る側がいなくなったとさ
めでたしめでたしw
>>365
SQLは、キーボードなしでは話にならない。
これが答えだ。
データベース時代にお仕着せのUIで「分析してま〜す」ってのは阿呆のやること。 >>355
電力食いまくって非生産的ってことはいっしょだな。 文科省は配っただけでドヤァするんだろうな
何をするかは丸投げでその先の事は興味ありましぇーんwww
>>381
逆だろ
これだけの規模の大量発注だと全パーツ値上がりだぞ 価格ドットコムでも最低価格だなあ 5万円。
NECがそれを供給するとは到底思えない。
学校にAmazonの荷物が届く時代になるのか
羨ましいすね
>>381
国産でそんな安いのはない
大量受注でやっと10万円ぐらい
俺のパナは20万円してる >>387
この国の行政のトップからしてやることなすこと下に丸投げだからねw パソナがパソコン講師募集してないか調べてみると良い。
Raspberry Piがいーだろ。安いし勉強になる。
>>376
税金で買ってパソコンは子供のもの?
それっておかしくない?
それなら親が払えよって話になる
パソコン支給を税金とかありえない 最終的には頭で思った事そのままインプット出来るか
AIが候補だして選択するだけ
>>385
老害丸出しの思考 俺が小学生なら受け取った帰り道で売ってくるけどな。
>>1
先に自民党や経団連の爺どもに習わせろよw
自分が出来ないのに必要性は感じてるって説得力ねーぞw これ以上教員に負担をかけられないので
専門の人間を雇うべきだな
ハードを配るより
これが一番大事じゃね?
俺は息子に
ubuntuのインストールディスクを渡す
反社会的騒音公害!! 埼玉県西部・ 飯能・中山交差点299エリアで大問題化されてます!
大警告音・重低音爆音暴走を発し睡眠妨害行為発生中!! これは最早、人間の行為ではありません!
この1日間で20回以上もの耳に不快を感じる爆音暴走警告音連続発生!異常異音は知らないうちに病気になります!
このエリアでは人権を無視した組織的共謀罪がなされている?このエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です!
社会の害虫!組織的騒音公害を駆除撃退しましょう! 不必要なレベルの連続警告音を発し連続ループ徘徊!!
意味不明な低周波音!! 不快な高周波音!! 突然のサイレン! まるで怪奇現象!!
あなたのご近所に耳を澄ましてみて! 近所の駐車場から!!近所の交差点から!!異音が発生してませんか?
意味もなく車が爆音暴走していたり! 突然不要なくらい大きな警告音サイレンが鳴り始めたり!!
警告音の連続発生!・爆音暴走車連続発生!は全てが同一組織の仕業!この10年間で異常発生!!
これらの行為全てが反社会的騒音犯罪!近辺の異音はすぐお近くの法律事務所・自治体や市役所に通報しましょう!
SNSで拡散して全ての市民が安心して静かに生活できる社会を!!騒音犯罪ゼロ社会を市民のみんなで !
これ故障したらどうなるんだ?1年の間の故障する事だってあるだろ
これも税金なのか? 子供だと壊す奴出てくるだろ 使い方知らなくて
パソコンを配る 何に使うかは 後から考える
て感じだろw
>>401
親が払わないし、教育側は嫌がるしで、無理矢理やらないと話が進まなくなったんだよ。 5万っていうとダイナブックの並みスペPCレベルだな
リーマンが普通に使ってるレベルのPCなんて小学生にいらねえだろ
精々1〜2万に納めろや
どうやってメーカー決まるの?
入札?天下りの利権?
OEMでいいから国内のメーカーに均等に振って貰いたい
ファーウェイとか早いし安いけど止めて欲しい
>>409
スマホがあるのにローテクのパソコンはいらんでしょ 子供らが10年後にパソコンが存在するか微妙だな
考え方学ぶには良いと思うけど
>>285
メルカリに出品してバレるとこまでがお定まりw PCは良いバラマキ。
土建は普通のバラマキ。
年金・医療・公務員給与は悪いバラマキ。
改めてパソコンはオワコンなんだなって感じるわそういう官製需要じゃないと
買ってくれる人がいないっていうことだからねレジですらタブレット化してるとこ
増えてるもんな
>>410
各班班長の周りに集まってくださいってなるのでは。
教室に6個くらいコンセントあるだろ。 >>1
予算…13兆円
小中学生総数…約1千万人
一人当たり予算…約130万円
パソコンの金額…1台5万円
あれ? そもそも、何の教育するんだ?
エクセルとかワード?
子供たちはパソコンで何すんの?
ネットサーフィン?
ワンチップMSXとかあるだろ
あれにキーボードとディスプレイの出力をつけたたけのやつなら二千円くらいで作れるんじゃね?
歴史の授業を消したらいい
こんなん勉強したって今後役に立たん
>>199
「家の電気止められてて充電できないんです」 授業料も国が負担の教育無料
これだだけでも昔と比べてかなり恵まれてる
そのうえ今度は税金でパソコンなら今の子は恵まれてるな
それで格差社会 上の世代はパソコン使えなくても自己責任になる
ふざけた話だ 昔は高い金を払ってみんな買ったんだよ
今はパソコン安いだろ 自腹で親が教育費として払うべきだと思う
>>414
そもそも日本国内ではプロセッサを作っている会社なんてないだろ。 >>422
そして20年ぐらいしたらようやくパソコンじゃ時代遅れだから
タブレットとかいい出すんだろうな
時代と学校がズレてる デルのでいいだろ
日本メーカーのじゃ10万以上かかるし
専用に開発した教育バンドルソフトとかで上乗せするだろ
>>419
子供のPCを売りさばいてパチンコに使う親もいそう 今ごろ仕込むバックドアとウィルスとハードウェア側の対応を打ち合わせしてる最中だな
というか俺が担当の中国人なら絶対そうしてるわ
卒業してから発動だな
尼いったら極めて巧妙に偽装されて尼風カスタマイズされたaliに繋がるとか
将来的に使わなくなるとしてもコンピューターがどういうものか子供達が学ぶには良い
ただなんで今更なのかさっぱり解らん
>>437
いや
今のゆとり世代ならマックに慣れてる >>401
IT教育がそれだけ重要課題なんだろう
どうせ数年使ったパソコンなんて返して貰っても使い道ない レノボはパソコンで回線を切断してもモデムの電源は落としてないなら勝手に通信してるからやめておいた方がいい
パソコンの電源をシャットダウンして画面が真っ暗になったから切れたかなと思っても
差し込んでたUSBメモリのランプがいつまでもついててHDDも動いたまんまだった
>>435
スパコン京のプロセッサは富士通製だけどな。 これから5Gでクラウドの時代になるのにローカルPCとか
時代遅れじゃね?
>>434
そもそもパソコンとかもうディスコンだしなそのうちアップルも
MacBookからiPad一本にシフトしていくよMacBookの役割と
iPadが被るようになってきてるからね >>430
これはメーカー優遇の政策ではない。
デジタル教科書利権 一万ぐらいのディスプレイとキーボードだけの端末で
データはクラウドでいいだろ
俺が組み立てて使ってるパソコンよりも高いものを教育用にですか・・
こういうのこそ、シンクライアントだろ
大事なのはサーバーやソフトであって、端末なんか最低限で良いわ
>>444
でも現実に選択肢がレノボとHuaweiしかないから。 今どきの小学生でIT土方になりたいやつっているの?
利権でしょ
文科省の奴らが接待受けてキックバック貰うのが目的でしょ
あいつらクズオブクズやからな
家に持って帰るのはNGにして欲しいね
故障したらどうする 子供だと責任取れないだろ
パソコンをイジメで壊されたり 壊れたのと交換させらられるなんて事も出てくるだろ
学校が管理して授業の時だけ動かせるようにする
終わったら教師が回収 それくらい徹底して欲しい
子供は責任取れないんだからパソコンを家に持って返させるべきではない
パソコン習うだけなら学校のパソコン室に据え置きのやつでいいだろ
AIやロボットが当たり前になってどうやってそれが動いているのか知らなきゃいけない
仕事としてもそれを制御する方が多くなる
施策としては間違ってないけど役人がやることは圧倒的に遅い
>>442
マックは高杉だしimacぶっ壊れるとパーツ交換できない 幸いなことに我が家には
MS-DOSと、ヤンキーウィルスがFDDに保存されている
ヤンキーウィルスはかわいいので、消すに忍びなかった
リースにしとけよ。
どうせエロ画像収集マシンになるだけだぞ。
その日の授業でアクセスするWEBページはポートスキャンで見つけなければなりません
こんなのどう?
小学校で「USBメモリ持ち込み禁止!」とかやるんやろか
パソコンを学校でやるなら20年は遅い自分が中学の頃ぐらのときの
学校のパソコンとかウインドウズ3.1とかいうレベルだったからなあ
ていうか毎年小学生の4年か5年にPC配る気なんだ
学校備品にして代々受け継ぐってわけじゃないのね
財政絶対に持たないが、安倍政権は何の思いつきバラマキ提案してんだろう?
レームダック政権の考えることはひたすら人気取り、利権まみれ
>>459
むしろPC使えない猿を量産して来たのが
日本教育界。 >>462
一人一台にするのは、個人に端末を割り当てることが目的。
据え置きでは教科書や教材をクラウド著作権を管理できないず、共有されてしまう。
だから個別なんだよ。 タブレットPCじゃキーボードとか打ち辛くなるだけだろ
本気で教育に使うなら普通のPCにしろよ
>>473
そしてPCがディスコンになり官製需要でしか必要とされなくなったら
いきなり学校で導入とかアホなのか? >>406
イジメられるで
やりたきゃこれとは別に家用PC買ってやらせなきゃ >>463
それを税金でやる意味ある?
教育費無料なんだし親が払うべきだろ
金ある家はあるだろ
そいつらは自前で買わせろよ
なんで子供のパソコンを税金で買わないといけないだ
子供に支給するなら安全面から教師が管理するべきだろ スマホ禁止にしたらええねん
youtubeとか見てるガキ共は
嫌でもPC使わないといけないという
5万ってノートでもそこそこの買えるからな
もっとやっすいので十分だろ
1回きり1世代だけに投入するんじゃねえんだし
消費税かえせ
>>475
正直、べき論でほえるなら、
スマホやタブでは視野狭窄を促進する危険があるように思うな。 今求められるのはCHROME、YOUTUBEとグーグルの使い方でWINDOWSの使い方じゃないぞ
中卒の労働者がスマホで日雇い労働を探して就職できるような教育が必要だろ
小学生にもバラマキw。
なんだ、この国w。ホント終わってんな。
1.www.kantei.go.jpにpingを撃ちます
2.表示されたIPアドレスにポートスキャンします
このポートスキャナーを制作するのが宿題です
>>460
昔帰り道に温度計を壊して泣いたことがあったわ
親が先生に電話して、授業では家の温度計を使っていいことになったが
パソコンだと代わりがないしな >>1
カシオに一括発注すれば1台2万くらいで出来るんじゃね?w >>474
昔はそうやってやってきただろ
そんな難しい事するわけでもないんだから大丈夫だろ スマホなんて音声入力で済む子供のおもちゃだからな
教育に使うならPCが妥当だろ
スマホで文字変換すると
誤変換が明後日すぎて周囲がマジ混乱するからなぁ
「画面が小さい」
これが成長期にある子供の視力に対して
どのような影響が出るのかを実験する目的もあるんだと思うな。
>>456
レノボのタブレットは最初から入ってたアプリを停止させても見た目は停止の状態でも動いてるし
Huaweiのスマホは連絡先と画像に絶対にアクセスされる ハードは低スペック型落ち機種バラバラで5万でいいとしてソフトは?
通信機器やNASなんかもそろえるんでしょ?その予算は?
全国の小中学生に毎年5万円の個人PC配るのに税金は毎年総額どれだけかかるの
メーカーと役人の利権が凄そう
教師はこれ幸いと教育用パソコン対応メディアを自動再生するだけの授業始めるんだろうな
もう教員いらないじゃん
もうパソコン対応の人だけでいい
>>472
将来になってアベ政権を振り返った時
最大の功績は「小学生にPC配布」になると思うよ。 >>493
ちょっと何言ってるか分からないですね
一昨日きやがれ 公立学校を舞台にした社会実験場
(social experiment area)
廃棄処分は顧問が第80代警視総監のブロードリンクに委託するんですか?
>>502
むしろそれが正しい方向性なんだよ。
これからの子供には、
学校や教師なんていらないけど
PCとスマホは絶対に必要なの。 >>401
払った税金の一部がパソコンという形で返って来るだけだから文句ないだろ 授業最初の5分はOS立ち上げ、最後の5分はシャットダウン
たまに45分全部でアップデート
どーせ日本に大した仕事なんてないんだから余計なことせずに今まで通り詰め込みでもやってりゃいいよ、もっと馬鹿を増やせば移民いらなくなるし
あくまでたまたまだが
我が家にはVPNサーバーがある
授業中にエロサイトをいやなんでもない
IBM486SLC-2くらいなら50円で作れるのでは。
>>487
終わってるのはコトオジのワシらと
日本国であって、PCもらった子供には
国境とネットの向こう側に無限の未来が広がってる。 >>502
そういう側面もあると思う。
しゃべるだけなら、動画の方が好きな部分を停止したり巻き戻せるから、復習には最適なのは事実。 リース落ちを全部小中学校に入れてしまおうぜ
ブロードリンクより安全だろ
それなら、買わせろよ。
今の子持ち家庭は裕福だし、そうでなくとも、
子育て環境は良い。
>>502
東進みたいに質問対応に数人置いてほしい >>509
その恩恵を受けるのは子供とその親だけだろ
他の世代はただ払うだけでパソコンは自前で買って覚えた
甘やかしすぎ >>4
当然買うのはそのレベルじゃないと中抜き出来ないよね ブロードリンクで困っているF社を助けるためなのかな?
癒着やりすぎ、中国と何も変わらないじゃん>日本
持ち帰りにしたら雨降ってたりしてパソコン濡らすやす出てきそう
ラズベリーパイて
5000円くらいじゃなかったけ?
3年オチのリースアップのノートパソコンでいいよ
あと4年使えてお値段1万6千円でした。
流通ルートを整備すれば楽に調達できる。
>>515
そんなことしたら原価割れ上等のバックドア付き中国製になるじゃん カシオかシャープにポケコンを教育専用に復刻してもらえ!
一台あたり2〜3万だろ
>>525
コンテンツを考えたら、もうiPad以外の選択肢はない。 この際、Linuxベースに全振りしたら、世界の行く末が少しずらせるかも知れないな。
>>1
民衆の多数派がアホなら代表者もアホで、選ばれたアホな代表者はアホな決定をすることが多い。 >>481
ネラーが「底辺のJKにはPCは贅沢は」と
主張するから政府が配給しないといけなくなったの。 >>493
ATOKが月々制じゃなければ入れるし奨めるんだが >>504
スマホは誤変換でチンプンカンプンな文章になるでしょ?
PCは誤変換でも同音だから推測できるのよ ブロードリンクの在庫品を横流しすれば、政治屋と文部官僚(天下りOB含む)は大儲け!!
>>536
だよな
Apple謹製のクラス管理アプリとかプログラミング教育アプリが無料で使えるしさ パソコン教室のぞいたら、若者がいたよ、
スマホ出来ますじゃ、就職できないからな
学校に電算室作って、PC自由に使わせればいいだろ
理系の高校学校では当たり前レベルだが
それ以上はするな。
購入は無いよなあ。PCを家に持ち帰らせる前提ならいいが、エロ動画収集に全力を注ぐチン下も生えない小学生を阻止するために学校専用機になるはずだし。
それではパソコンルームでやればいいだけの話。
こんな事する財源があるんなら、消費税上げる必要なかったじゃんよ
今でも安いのは5万以下でもあるけど
それで目的は果たせるの?
ついでに10キロも20キロもある教材を電子化してやれよ
骨格歪むぞ
>>515
一般競争入札の結果
レノボかファーウェイになりそう
一番安くつれて税金少なくすみそうだし
役人も肉欲接待と天下り確保出来そうだし
中国政府も日本の小中学生のビッグデータ手にはいるし
win-winの関係よ 辛気臭いケチな奴らばっかりだなw
どうせ家でネットばかりやってんだから、教育しとけばいいだろ
ラズパイをタッパーに入れて持ち歩けば雨が降っても安心
ウラン鉱石をすり潰して遠心分離器にかける実験とかしたほうが良い子に育つのでは。
>>544
ただまあ。高校までの教育分野でだけiPadというガラパゴス化は避けられないだろうけどね。 >>530
ラズパイにもグレードがあって、一番安いzeroなら700円ぐらいだよ。
最新のラズパイ4は7000円位でPC並みの性能だそうだ。 子供はすぐに鞄を投げるから壊れるんで家に持ち帰らせるのは止めとけ(通学も重いし)
校内だけでLANを組んでインターネットにはつなげさせるな
バブルのころにこれできてたら日本のPCメーカーとIT産業は今も世界に君臨してたと思うよ
今からでは単なる中華への定期献金
なんで子供にパソコン教育なんかさせなきゃならんの?あたおか?
それよりポメラ配れ
というか、テキスト専用機の会社をもっと作って
競合させて、鉛筆シャーペン感覚でテキスト専用機使うようにして
そうすれば、テキスト専用機の値段も下がる。
たしか、デジタル腕時計が発売された当初、初任給の一年分つまり新社会人の年収でも
買えなかったという。
それがいまや100円ショップで買える。
テキスト専用機もそこまでいかないと、ほんとの意味での情報化社会じゃないよ
>>508
難しい数検に受かった9歳の子はYouTubeで講義見て勉強したって行ってた
親は因数分解も危うい普通の人だった >>1
型落ちの値引きとかできない官製は品で5万とかwww
なにもしない方がマシだろw 性能はグッ! と上がってメモリはなんと! 4GBですよ!
OSも最新の! いいですか? さ・い・し・んの、Windows10を搭載です!
>>546
その若者には可能性を感じる
結局は学ぶとは自らの意志ありきで
どんなに環境が整ってようが、いい筆と辞書があろうが
学ぶ意志がなきゃ無用の長物。馬鹿は馬鹿のまま >>547
今時の理系の高校というのをよく知らないのだが
週にPCに触る授業は週2時限程度なんか?
圧倒的に時間が足りない気がするけどそんなもんなんだろうか 5万か。値段的に切りが良すぎるな。
普及してからそのうち管理費(メンテでもサーバー費用でも適当項目で)とぬかして
教育費を上げるという複線が絡んでなくもないかもな。あくまで可能性の問題だが。
経済対策の為なんだろうけど小中学生にパソコンを与えて
国の為に頑張ってくれってかー投資のようなもんかな
SuefaceGoが5万円ぐらいだから行けそう
ただ、大量に買うんだから、もっと安くしてもらわないと
それと、Wi-Fi整備も必要
生徒達が同時に教科書データをダウンロードできるぐらいの大容量を
あと、デジタル教科書や教材の使用ライセンスが1年間のみ、とか馬鹿な契約しないように
>>511
おまい良く理解できてるじゃん。
今の日本にはGAFAとMSがない。
だからそういうITやAIの新興企業を
起業できる人材を発掘育成しないとダメなの。
それに最低限必要なのが、小学生に個人PC持たせること。
1学年1,000,000人にPC持たせれば999,999人は
エロとインスタしかしないけど
たった1人の天才が必ず誕生するから。 >>567
バブルの頃は値段も10倍以上だったし子供の数も多かった アップデートファイル用のサーバーを用意しておかないと
授業のときアップデートで回線輻輳する
何の教育するの?
PCの使い方?
少々の触り方なら1クラスにデスクトップ2台でも充分だろ
>>564
そうなんだ
じゃあ7000円ので良いわな
pcの仕組みも学べるし >>569
子供の頃からキーボード入力に慣れさせると漢字を覚えずに文字が書けない子が増えると思う
大人でさえ漢字を書けない人が増えている やめとけ
DQNがエロサイトに接続してウィルス感染しまくるぞ
絶対えんぴつで書かせた方が覚えるし身につく
こんなの親なら反対した方がいいよ
PCのスペックも大事だけど、もしOSがWindows10なら買った瞬間に使い物にならないゴミになるな
エロ画像フィルターが5000円ぐらいかかるんちゃうん?
確実にぼった食られるな
こんなもんバラ撒かれなくても
いじれる様になるような奴は自分で手に入れていじる
逆にバラ撒いても
いじれる様にならない奴はいじれる様にならない
>>584
教育用のWindowsはアップデートないですよ? パソコン使えても将来はIT土方だろ?
なりたいやつっている?
なぜなら、iPadは社会と経済が求める価値が少ない。
特に「シェア(占有率の意味ではなく、言葉通りに共有する機能)」に乏しく、連携機能が皆無。
次にオープン性能。マルチベンダのデバイス提供システムがWindowsに致命的に劣る。
だれとも関わらない職業、データ交換する方法が縛られている職業ならマックでも行けるが、
まともなデータベースクライアントはないし、
セキュリティもいい加減なのがマック
富士通とかにボッタクリPC売りつけられるのが目に浮かぶわ
文字を書くだけの機械が
いまだに中古でも一万円以上する
キングジムしか、専用機作ってない独占市場だからだ
これ使ってブロードリンク救済だな
ガキ用PCならマイナンバーも入ってないしHDD持って帰られても安心
中古再販できるレベルのもんじゃないから卒業後いずれ使わなくなったら専用廃棄窓口としてブロードリンク指定になる
一人一台なんて配ったら管理コストがヤバいな。
教員の仕事を増やしてまともな教育をできなくする作戦だろ。
>>596
んなわけねーだろ
セキュリティアップデートもあるのにさ こんなことするより一部の天才を邪魔しない教育した方がいいと思うよ、いい加減同調圧力なんとかしないと衰退する一方だね
ボッチに最適化したのがマックとiPad。
協調、共働、互助、扶に最適化したのが Windows。
これは事実だ。
企業や官公署の払い下げPCにLinuxとLibreOfficeでいいだろ?
0円で出来るのに、馬鹿じゃないのか?
>>599
意味不明
学校にNAS置いてそこにアクセスすれば良いだけでは? 本当はな、PCパーツ配布して組み立てる
ところからやった方が教育効果高いけどね。
とは言え、小学生にPC配布は
アベゴミ政権における唯一の
良好政策になることは間違いない。
>>589
それあったわ
何か知らんが1人がウイルス持ち込んで
LANでつないでるから全部のパソコンが駄目になった メンテナンスできんと思うぜ。1人が不具合を出せばそこで授業は中止だ。
先生がそれらに忙殺されて自殺する未来しか見えない。
>>1
NEC、富士通:「またまた税金ゲット〜」
NEC、富士通:「献金やパーティー券購入してバックマージンをあげるねw」 >>587
ラズパイは
無料で使えるOSに、officeみたいなの一揃い、
pythonや子供用言語のソフトウェア開発環境、
GPIOを使ったハードウェアの基礎を学べる仕組み、
なんかが標準でついてる。
教育用としてよくできてるよ。 パソコンぢゃくて、プレステにすると
よいのでは、
これからのITは、ゲーム産業だ。
まずは、液晶画面に慣れさせる
>>605
それだよな。
googleもマイクロソフトも日本で作ったら潰されてる。 配りたいのはタブレットPCだよ
5万では厳しいだろ
タブレットPCさえ知らないやつが偉そうに書き込むな
自民党はバラ撒く事しか出来ないな
また足りないから増税ってくるんだろ
>>1
で、誰が教えるん?
英語教育もそうだけど、英語さえ教える人まだ集まってないよね? linuxはどうせwindowsの使い方覚える時に二度手間になる
子供の頃から脱マイクロソフト環境で教育すればくそ高いofficeを使わないでいいだろ
>>612
HDDが壊れて取り換えるってなった時に初期化とかOSインストールとか数時間かかるけど先生できるんかね?
いちいちメーカーに送ってたら金かかりまくるな >>604
Windows10S知らないの?
アップデート止められるよ? 5万くらいなら許容範囲だわ
市場価格3万くらいのを保険諸々込で20万とかふっかけるかと思った
keianの14インチ2コアが22000円で売ってるぞ
5万あったら余裕やな
国産のは高いだけやしイランやろ
ボッチは反社会的と理解している、自覚がある教師はWindowsを選ぶ。
パソコンよりまともな給食配れよ
冷たくて不味い給食の学校たくさんあるだろうが
ITなんかよりもまず日本語をじっくり勉強させろ。日本人なのに日本語不自由な奴が多すぎる。
PCは一般教養レベルまでのし上がってきたから間違ってないと思う。
が、しかし、20年対応が遅い
>>605
天才が自覚して自立すればいいだけじゃねえの? >>588
でも、テキスト専用機が1000円とか100円で買えるようになれば
べつに、手書きの文字が書けなくてもいいような気がする。
あるいは、学校で毛筆習字の時間を削って(というか、まだ有るのか?)
硬筆習字(ペン習字、昔は、書き方と言ってたな)にすればいい。
パソコンだと、上のほうでも言ってる人いるけど、エロ画像どうするんだとか
そういう問題がやたらと出てくる
ひろゆきのような過激なネット思想家でさえ、子供のネット環境は親が管理すべきと
いってるんだから、まず、キーボードで字を書いて、
発信するまでに一呼吸おくような習慣をつけさせるのも悪くない
というか、いいとこの家ほど、そんな風に躾けているんじゃないかな 今の小学生は良いよなあ
親にねだる必要もなく、こんな玩具買って貰えるなんてさ
とプログラミング大好きおじさんは思うのであった
ジャパンディスプレイの救済だろ
売れないから小中学校にばらまきってこと
公的資金を表立って入れられないから教育って
ことにしてお金を入れる
>>588
>>590
タッチインターフェイスのPCだと
手書き入力のキーボードや
漢字手書きアプリも存在しますよ。 >>627
止められるとしても止めないだろ
オフライン利用しかしない用途じゃないじゃん? 中華タブレットは机の高さから落ちただけで画面バキバキに割れる。
chromebookでよくね?というかアメリカでは推奨してる学校あるだろたしか。
公務員の利権みたいなのにこんだけ使うくらいなら
貧困に苦しむ下級国民を救済したれよ
>>641
PCがあってのスマホなわけだから
PCのほうが一般教養レベルだろ >>523
自分の子供でなくても数十年後にはその子供に年金という形で養ってもらうんだから
少しでも多く稼いで年金納めて貰える様にした方がいい 学校に予備機を20台くらい納めて不具合出たらメーカー送り
メーカーから戻ってくるまでは予備機で対応だろ
教員がHDD換装とか必要ないからww
学校でPC教育すると嫌いになる子もいるんじゃないかな?
今の子は小学校から英語やってるけど、英語が好きな子ってあまり見かけないな
>>641
こういう方は東京の公立小で
ソロバンの授業が存在することを知らない。 >>644
10sはかなり制限されたシステムだからアップデートを止めることはできる
てかこれはパソコンよりスマホに近い
ってかほぼスマホ 477 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 19:46:45.85 ID:StqQwJBn0
>>473
猿はパソコンを人間はスマホを使う いや想定よりかなり安いだろ
クソスペなのは間違いなかろうが、どうせ調達先は東芝かNECか富士通だろうと思ってたからもうちょい高いラインを想定してた
>>7
小学生「せんせー。このHDDサーベイしたら市民の個人情報でてきたー」 >>659
スマホですらセキュリティアップデートのためのOSアップデートが有るのに・・・ マイクロソフトがそのタイミングで
「マイクロソフトはこれから生まれ変わります」と言って
Windowsとの互換性なしのとんでもないOSを発表したら面白いのにな。
>>649
スマホとPCの両方を連携させて使うのが賢い使い方だからね。
会社員じゃ無理だけど、職場にPC、自宅にPCで移動中はセルラースマホ。
時々に欲しい情報にスマホアプリでカジュアルにアクセス。
自宅、喫茶店、ファミレス、職場。
そこではPCを使ってジックリ分析する。
それが正しい使い方。 >>654
それだとメーカーにメリットがない
喜びのはU田Y行のみ 教師ってクズしかいない職業だろ そんな連中に
こんなもの必要ないし、もっと必要なところに
使えよ 馬鹿じゃねーの
>>633
給食かPCか・・・という選択がおかしくて
両方必要です。経費のことを言うならば
むしろ公立学校にプールは要らないでしょう。 一人一台を毎年やると追加で年間100万台必要になる
小学生が使うわけだから故障もある
赤字のくせに税金ばら撒くな
タブレットで良いじゃないかな
つーか文部省推奨のパソコンなんてどーせ使い物に成らないだろ
実際このご時世なのにパソコンまともに触れない若者めちゃくちゃ多いならな
何でもかんでもスマホでいい〜って言ってたら仕事にまで支障きたすようなのがわんさか
古いパソコンでもいいからちゃんとキーボード打てるようにするべきだわ
パソコンのつけ方すらわからんやつ普通にいるからな?
「スマホだけあればいいじゃん」
「スマホだけあれば問題ない」
↑これが情弱の情弱たるゆえん。
自分を見つめ、道具を見極める知恵も知能もないことを曝け出している。
恥ずかしい。
>>667
例えば?さぞかし素晴らしい対案が浮かぶんだろうね >>644
学校教育で自由にインターネットができるとでも思ってるの?
あと、教育用PCは再起動するとまっさらに戻るよ
ネカフェのPCとかも再起動したらまっさらに戻るソフト入ってるよ
いちいちバージョン管理するわけ無いじゃん 余計なソフト入れるのが心配
吉本興行の教育関連とか
予算5万ってことは実質的なスペックは2万クラスだろ
それじゃ精々格安PCに毛が生えたレベルよ
スマホだけで事足りると思うなら、それでいいと思うよ。
それだけの知能しかないんだから。
>>640
おまいも小学生の時に
政府からPCもらってたら
ビルゲイツのMSみたいな会社を
作れたかもしれないのに残念だったな。 そんな無駄金があんなら教師を全員殺してAIに置き換えろ
>>674
PCでゲームやるなら、ノートという時点で頭が悪いしな。 >>648
これは下級国民の子供への救済だよ。
上級国民の子はPCくらい買ってもらえるから。 >>675
氷河期の人に1人10万円づつ
支給する >>679
逆
日本人がパソコン(猿)からスマホ(人間)に進化するまで20年かかった
おっさんはみんなパソコン世代 >>686
1000万くらい配らないと意味ないでしょ
10万で決着着く話ならもうついてる 軽量linuxのxubuntuならメモリ4Gですむから5万以内ですむ
>>688
そう思うなら、そうなんだろうな。 お前の中ではな。 5万円では基本的な表計算とかワープロとか初歩的なプログラムくらいしかできない。
ゲームバリバリできないようなパソコン子供に与えてどうするんだ。
>>575
すまんが、今の学校は知らんが
20年前の時点で、ネット使い放題の電算室に、好きな奴は入浸りだよ。
好きな奴に勝手にさせとけば、勝手に凄くなる。そいつは適正がある奴だから。
適性がある奴が、自由に扱う場所を提供するだけでいい。
適性が無い奴に強制してまでする必要はないよ。 無駄だから。 Windowsは入れるなよ、バージョンアップする度にゆすられるからな。
>>688
世の中はまだまだその猿がベースの仕事ばかりなんだわ
だからパソコンも使えないと使い物にならない
スマホだけでパソコン出する仕事が全てできるようになるにはもう30年は必要だろうね 労働者の3分の2はパソコンなんて使わない飲食・小売りの低賃金サービス業の肉体労働者なのに
意味あるのかね
>>687
いきなりそんなに高度なことはやらんで良いと思うねん
それよりも"創る"ことを好きになれることが大事かと 広い画面、複数枚のディスプレイで、
片方にフルに開いたウィンドウで表を俯瞰して、
セカンドディスプレイでブラウザを開いてネットで情報を漁る。
そうしながら、自分の頭で情報を分析、探求していくスタイルが分からないなら、
それでいいと思う。
>>667
公立教師はFランと大東亜帝国ばかりの
無能しかいない時代なので、
「PC使って外部の大人からしっかり学んで下さい」という
日本政策の神政策かと。 >>698
飲食や小売や土方ですらPC使う時代に何いってんだ? >>697
今の若者なら安定した公務員を選ぶ
低賃金ブラックIT土方はおっさんと移民で十分 >>693
プログラム程度ならもっとボロでも余裕ですがな
x使ってかっこいいデスクトップ作りたいなら別だがな >>705
パソコン使うのは管理職だけだよ
一握りしかホワイト職に就けないのに 最近家庭にパソコンない子供も多いらしいしな
パソコン使わない仕事なんてほとんど無いし、慣らしておくのは大切だと思う
てか固定電話すらない家も多いらしいね
スマホだけに頼るのも良し悪しだと思うが…
同型で一千万台も作るなら
もっと安く作れるんじゃねえの?
>>672
情強集まるはずの5chで
「小学生にPCいらねえ」とか言えちゃうのが
日本人が劣化した証拠。
これだから、失われた25年から脱却できないんだろね。 >>710
はい?
パートですら使うのに何をいってるのか分からない アホの文科省はいらんことするな。税金がもったいない。
>>708
いや5万じゃ教育用の最小構成だろうから、オンゲには向かんと思われ >>714
1〜2人しかいない経理事務のおばちゃんだろ >>697
その時代が来ないとは思わないけど、
その場合、その社会は完全な管理社会になっているだろうし、
何も創造も生産もせず、ただ発展途上国を搾取する社会、経済構造になっていることだろう。 >>706
?
公務員でも普通にパソコンは使うでしょ
今どき書類なんて手書きで作らねぇよ 英字キーボード 配給な
JIS規格のキーボードを政府が強制的に製造販売を禁止にしろ
かな入力をIMEから廃止にしろ
全角英数 半角カタカナを 入力 出力 できないようにしろ
日本人は JIS規格のせいで どんだけ 苦しめられるのか
これで得するのは富士通とNECなんだらいいじゃん。
指導できる教員がいないのと安物低スペックで
子供が興味もつような3Dゲームのプログラミングとかは無理だろ?
教師のパソコン画面共有するたわけなら単にモニターを一人一台割り当てた方がいいんじゃねぇの?
企業やら官公庁からの寄付とか買取でいいだろ
何新品で考えてるんだよ
俺なんて4年落ちのボロPC我慢してつかってんのに
>>710
おまえ実態知らんのによく上から言えたな。 キーボードとマウス操作を覚えてもらわないと
世界学力試験で、散々な結果に
それが去年の試験とその結果
>>727
現場の人間がっ買ってるのは小型端末でパソコンではない >>688
スマホは便利だが、パソコンの代わりには絶対にならないな。
バックオフィスはパソコンがなきゃ仕事にならない。
打刻もパソコンの時代になってるのに。
メールのやり取りが多い企業なんかスマホでいちいちやってたら
スマホ破壊する奴続出するぞ。経理なんかも物理的に無理だろ。スマホじゃ。 小学生が毎日ランドセルで持ち運ぶのか
今でさえ重すぎて教科書を学校に置いたりしてるのに一体何を考えてるんだ
くだらない経済対策で被害を受ける子どもたちがかわいそう
>>720
それはソフトな
パソコンはPGのこと
同じようなアプリならスマホにもある ラスパイで良いだろ
マウスキーボードディスプレイまでコミコミで一式二万円で揃うぞ
俺が中学生の時5インチフロッピーの謎PCからWIN98にかわったんだけど、あれ何年くらい使ってたんだろ
5万円だと1年で時代遅れになる代物しかチョイスできない
マジで捨て金、意味ないわ
>>721
発注請書契約書
ワード・エクセルのレベルは出来ませんとかそんな奴存在するの?って話だろ なんかパソコン使える人間を最低賃金のパートアルバイトで欲しいという真っ暗な未来しか見えない
ぱそこん大先生のパソコン感は10年前で止まっているな
OSどうすんの?
サポート期間が切れたら一度に全部買い替えよ
そんなのへーきへーきって無視して使い続けるって
手もあるけど...
>>719
むしろこのまま行くと搾取される側に行きそうだけどね
IT関係で日本は大きく出遅れたのは痛すぎる
パソコンを信用しないアホな老人みたいにならないよう、若者にこういう教育をするのは大切だと思う >>739
注文入力するとか商品発注するとかに特化した簡単な端末 最低スペックのWindowsタブレットなら普通に3万以下もあるな
10インチ台にしてキーボード付けても買い切りで大量発注すれば何とか
問題はソフトだが教育系はアホみたいに高くて5万じゃ無理
別枠で予算確保できてるのかね
>>738
それはソフトだろ
ここでいうパソコンとはPGのこと
似たようなアプリならスマホにもある 意思決定だけをするならスマホアプリのみで充分になる。
立体的なグラフ構造をダイナミックに変化するUIを表示して、
その立体時間軸でタイムラインシフトするグラフを見て意思決定して(他人を動かし)
その意思決定がリスクをヘッジしたバリューこそ最高の労働価値であるとの価値基準を強圧的に押しつければ、
スマホのみの経済社会が生産できることだろう。
>>742
10で良いじゃん
今の所サポート切る話し無いし 100万人x6(中学生と小学生4年以上)x5万円(^_^;)
300000000000円
そんなもん設置したらエロ動画見放題になるぞ、
プロテクトしたってあいつら結構賢いからすぐ破って来るし
>>741
たった十数年の歴史でイキってるスマホザルかわいそう 官公庁仕様で5万だと市販で3万以下ぐらいのスペックじゃないと割が合わないよ
ソフトも5万に含むわけだろ
故障してる間の予備貸出機とかもあるわけだし
どうすんだこれ?1年後のこと考えてみろ
>>744
このスレですら「スマホがありゃいい」とか言ってる奴がいるからなぁ。
根本的に飼われてるようなのしか居らんのよ。
消費しか出来ない奴な。 >>750
PGの前段階でキーボードで文字打てなきゃ話にならんよ
設計書報告書どうするの?PGだけ書けますなんて奴もいないよ >>734
別にPGを育てるためにパソコンを配るわけではないと思うが…
それに、マジでワードやエクセルすら一切触れない若者ってめちゃくちゃ多いからな? 親がエロサイトにアクセスしてしまうだろう(^_^;)
まあ画一的に分析されたタイムライングラフ表示できた時点で、
そもそも、その意思決定する人間が不要になるから、スマホすら要らんし、お前も要らんという話だ。
パソコンのスペックで数年経てば使い物にならないとかはないよ
最新のOSさえ動けば問題ない
>>746
Appleペンシル使えば書き込みもまとめも出来るからくっそ便利だよな
あとはバッテリー切れさえなければ >>758
おっさんはIT土方で低賃金
若者はスマホを使いこなして高収入 >>730
画面を折り畳めるスマホが登場したから、
畳んでスマホ、開いてタブレット、キーボード付けてノートPC、OSはWin+Andoridみたいな3in1が普及していくと思う。
日本がガラケーだらけだった2009年から、10年でここまで行くとは。
富士通リース「納品は任せろ」
ブロードリンク「廃棄は任せろ」
神奈川県「おおう」
>>732
これまでパソコンがないとできない仕事を簡単にスマホやタブレットでできるようにする
みたいなことをやる時代にもっていくような人を、どう教育するかなのでは? パソコンうごかなくなっちゃった!
こういう生徒続出する
5万でも金額的には良いと思うけど
5万出して市販で2万レベルのを買うのがお役所だからな
それは違うだろと
>>695
それは暴論だなぁ
高校教育が必要無いと言ってるのと同義だよ
適性の有無なんて高校入学時点で分かるはずがない
それなりに触れるきっかけがなければ適正があるのかすら分からない
理系文系の大雑把な組分けはされていたとしても
余程特殊な事情を除いてあらゆる可能性をなるべく切り捨てないようにするのが高校教育の根幹だよ >>743
中学の学習用だし98シリーズ内のどれかだとは思います
というか当時流通してたPCで98以外のを知らない・・・・ >>749
まぁDellの2in1ノートは教育用だと税込み6万弱になるみたいだが ホンキでIT技術者育てようとしてるなら
一人50万くらい用意して無ければ意味ないわけで
5万とか「焼け石に水」ってやつだろ
>>710
おまいはどこの国に住んでるんだよ?
今時の日本で車運転とPC出来なくてもOKの仕事とか
1部上場企業の取締役とデリヘル嬢くらいしかねえ。 >>661
>小学生「せんせー。このHDDサーベイしたら市民の個人情報でてきたー」
現代のガリンペイロかw >>765
使いこなすってw
全部用意された玩具箱を弄ってるだけやん?
根本的に、それすら誰かが作ってることすらあんたは知らんだろう? >>759
いや
俺は今スマホで5chに書き込んでるよ
おじいちゃんスマホは文字打てないと思ってる?w 端末代金だけ考えたらiPadやSurface文教タイプも五万以下だが本当に端末代金だけなので
これだけの台数を保守しようと思うとシンクライアントのchromebookかな
Windowsだと保守や端末管理にSKY欲しいけど高いしiPadは、セキュリティ面からか遠隔操作出来ないし、無線関係の設定を弄れないようにロックも出来ない
3000億が初年度でその後500億が毎年パソコンに消えるのか(^_^;)
PCタブレットの値段によって、
一番違いが出るのは、
ペン入力センサーとカメラの差。
それ以外は、格安中華タブでも変わらん。
俺の時は一太郎っていうソフト使ってなんかしたな
一太郎って名前だけ覚えとるわ
電気メーカーから賄賂もらってるのバレバレ過ぎてさぁ…w
>>769
開発者側の事情を知らない馬鹿な素人は平気でこういうことを言う 名目は教育でも本当の目的は業界からのキックバックだろ?
5万と言いつつ2万くらいのPCが来るわけだ
>>780
おじいちゃんって歳でもないしスマホで書き込んでるけど
そもそもインターフェースが仕事向きじゃないスマホに何を期待してるんだ? 先に試験的にテストするのがいいと思うんだけど
出来なくても教育用なら学年ごとで使いまわせばええやろ
>>757
ソフトも含んでるから市販が10万するんだろ?
包括ライセンスならそのソフトがクソ安く使えるんだから 技術家庭の時間に自作させろよ
俺らの時代はラジオのキットを部品ハンダ付けして組み立てたもんだが
>>748
posの端末もOSはWindowsが多いけどな
最近は泥がシェアを伸ばしているけど
先生が子供部屋においてあるでかい箱だけに使われているわけじゃないんだ 天文学者でも持論をシミュレーションするプログラムを自分で組めないと務まらない。
5万円?
DELLの一番安いやつでOpenOfficeでも使うのか?
IT技術磨こうとするならある程度の最先端ってのが必要なんだ
1年後を考えてみろ、OSやソフトは古いわ、スペック不足だわで
単なる業者へのバラマキだろが、くだらない税金のムダ使いすんな
相変わらず役人のセンスと金銭感覚はずれまくっているな
タブレットで身につくのはソフトに使われる人間であり
ソフトを作る人間を教育するなら
各自配布でなく学校に各学年1教室分のPC設置でプログラミングを覚えさせろ
オリンピックと同じじゃないの?
当初5万
最終20万
>>780
5ちゃんと仕事を一緒にするなw
働けば分かるよ。その考えを改める日が必ず来る。 >>754
じゃあ尚更ラズパイでいいよね
VLCをインストールしたら先生が管理者権限で強制的にアンインストール 確かに公共事業と言えなくもないが入札が熾烈な競争になりそうだな
下手すりゃ死人が出るぞ
ソフトはくそ遅くて固まりやすいオフィス360やな(^_^;)
天下り先を忖度だな。 一方超一流の研究費は恫喝してカット。
くさりきってる日本の官僚。安倍政権の末路は日本が終わるよ。
韓国さんよかったな。
富士通NECだったらレノボで外国産になるやん
他は?
わかりやすく言えば、
スマホのみで出来るようになったら、その時点でスマホしか使えない「お前らが一番不要」
そもそもスマホの操作で実現できる行動選択肢しかないなら、人間がいなくてもアルゴリズムAIで実行できる。
食料をロボットが完全自給できるなら、スマホUIなんて要らない。AIが意思決定して働けばいい。
つまり生産的な労働ができないデバイスで充分とか夢みている時点で、もう社会的に要らない人間なんだよ。
スマホは所詮消費するためのもの
作る側にはなれない
>>780
使いこなしてとか言ってるけど、結局その程度の仕事しかしてないってことよ。 >>804
これ
20万まで膨らんでも誰も責任を取らない
PCのクオリティも上がってないという事態になる >>809
バカはお前だ
おまえは業者側だろ、死ねよ >>802
小中学生の取っ掛かりの勉強で最先端な必要ある?
そしてwin10のoffice365でも入れときゃ一応最新だぞ
ただPGやらせたいなら無料で構築出来るよね シンプルな構成で
大量生産すれば安くなるんだがな
osはLinuxで
>>777
そこらにいっぱいある店の店員はパソコンなんて使ってないぞ 小学生が五万のPCでなにやんだよ
ExcelWordでも義務教育にすんの?
何でそんなにPCが必要なのかがわからない
全学年全クラスで同時に使うわけでもあるまいし
1人1台もいらんわ
>>1
小中学生の段階ではまだそんなん必要ないわ!
好きな子は自分で購入するなりして覚えていくわ!
税金の無駄遣い! >>765 みたいな与えられたものを使うだけの奴はコンビニバイトでもやってもらってて、作ることができる奴を邪魔させないようにした方がいいって 一万円以下の中古でいいと思うがな
セクシー環境対策にもなるやろ
>>1
君らがパソコン組み立ててネットワークとセキュリティ構築した方が
@単価性能全てにおいて優れてそう Windows 7 …
2009年10月22日 一般発売を開始
2020年1月14日(日本時間1月15日)サポート終了
Windows 10 …
2015年7月29日 一般リリース
2026年 サポート終了?
まぁWindows 10の次のヤツをインスコできれば問題ない
んだけどね、5万円程度の製品でできますか?
メモリ、CPUギリッギリでしょ?
>>1
ワイ「貧乏人が無理して大学行くなや。高卒中卒で工場・介護で働いたらええねん。今は超絶人手不足やで」
Fラン私大「更に定員割れが酷くなって経営破綻してまう・・・」
文科省の役人「天下り先ガー」 一応公共事業だからまあ
ただせいぜい下請けまでしか広がらないだろうなあ
>>827
義務教育にしても良いかもな
余程の余裕がある会社以外はエクセル・ワードは教えるなんて基本考えてないし 結局数学出来るやつしかプログラマーにならないやろ(^_^;)
>>802
税金の無駄使いってのは終末医療や必要無い病院通いの事だ >>827
逆に教育で使う上でハイスペックPC持たせる意味は無いだろう >>793
ペーパー入試改革とかどうでもいい話だが
PC導入は超重要な教育政策です。 PC使い続けてたら分かることだけど漢字とかを書く能力がガンガン落ちていくんだわ
PCの授業を行うのはいいけど授業全般をPCで行うのは正直やめた方がいいわな
漢字とかを記憶から引っ張りだして手で書く作業をやらなくなったらマジで漢字忘れていく
一人一台のラズベリーパイでいいでしょ。
モニターとキーボードくらいは共用で使えば1万くらいで解決する。
オープンオフィスで基本操作くらい覚えられるし、
開発ツールも入っているから教育用には最適でしょ。
スマホでも良いけど、完成され過ぎて勉強には向かない。
国の借金1100兆円以上で財政厳しいから消費税を上げたとか言う割には
高校の授業料無料にするとか、小中に一人一台パソコンとか、金があるのかないのか意味不明だわ
国はプログラム書ける人材を増やしたいんだろうけど
皆がプログラムを書けるようになっても就ける仕事がコンビニ飲食サービス業の店員しかないってなったら絶望だな
氷河期みたいだ
野党の旗印になること片っ端から消してるんや(^_^;)
>>840
はっきり言ってそういうたぐいよりも意味ねえ金の使い方だわ
人の命をなんだと思ってんだ、おまえが死ねよ これ非難してるやつってパソコンすら使わない底辺職に就いてるやつかパソコン触れない老人やガキでしょ
本当に世の中にパソコンは必要ないと思うならすごいと思う
>>30,88,98,190,298,322,530,561,616,687,784,806,399
Raspberry Piはブッ壊すと精神的ショック
でかいから仮に導入するとしても完成品に
なるんじゃないかな。こういうやつ
Advanced kitでだいたい3万円くらい ネットワーク関係ぐらいしか成長してないからや(^_^;)
>>846
筋肉みたいなもんやろ。削らなかったらボディビルダーみたいになるで ただでさえ授業時間が足りなくなって低学年から6時間とか増えてるのにパソコンなんか勝手に学ばせとけ
どうせたいしたことは教えられない教師がほとんど
今の子ら友達と遊ぶ時間すらないぞ
それよりも小学校に放課後を復活させろ!
>>845
初期導入費の他交換とかの費用も考えると笑ってしまうくらい財政圧迫だわな
このアホな費用を保育所とかに投資した方が絶対いいに決まってる
保育士の給料が少なくてなり手がいなくて子供を保育所に預けられないから子供を産まない、の状況放置でがっこうにぱそこんとかマジで頭湧いてるw ていうかIT技術者の大事さが分かったなら
大手ITゼネコンとIT人身売買企業をまずなんとかしろよ
こいつらがIT技術者を食い殺したんだから
>>854
おまえIT全然わかってねえな、死んだほうがいいわ >>846
PCで書く(描く)のでしょう。こんな感じで
ラズパイにMSXエミュとパロディウスプリインして配れ
アンドロイドタブレットでなんの問題もない
ワイヤレスキーボードとマウス付けて
Windows?そんなクソボロ欠陥OSカネをドブに捨てるのと同じ
大学入学した時、セロリンのwindows me貸与されたわ、なつかしい
>>861
図星だからって絡んでくるなよ
ていうか、もっと外に出たほうがいいぞおまえ どーせ、数年使って型落ち(=ゴミ)になる。
レンタルで良かろう。
>>854
世の中その底辺職が一番多いわけで
皆がプログラム書けるようになってもIT求人ばっかりになるわけないじゃん?
誰かが底辺で働かないと世の中回らない 5万といっても作図、電気工事、運搬、設置、設定とあるから(どうせ机と椅子も新品だろ)
入札はそれなりにキツいと思うけど
取れる選択肢が星の数ほどあるから
これ予算13兆って言ってなかったか?
誰だよ横から抜いてる奴
>>864
PCに慣れるだけになってしまうがまだその方がいいわ
でもそれだと意味ないだろ、一人一台である必要がないわ >>449
プログラミング教育したいならそれで十分 >>851
命はサイクルなんだよ。サイクル潰すな、おまえが死ねよ >>868
常に最新にする必要あるか?
ちょっとしたプログラミングやワードエクセルなら型落ちでも全く問題ない
パソコンでゲームしてるオタク向けではないんだから 教育で使うなら容量240GBで良いからSSDの方が良いよね
>>852
それはセキュリティ何も考えてないか
オフラインで特殊用途で使用してるんじゃないの?
工場とかだと3.1動いてたりするし >>854
ぷろぐらむとやらを書くだけなら格安スマホですらオーバースペックだからな
ボロパソコンで作られたコンテンツを楽しむには高性能なパソコンが必要になる ラズパイでいいんじゃない?いろいろ学べるし。
Windowsとかアプデのたびにエラーとかで教師過労死しそう
>>872
予算20数兆って見たぞ
反発があったから低く見積もってるな
役所の見積もりの適当さなんて東京オリンピックで明らか >>848
パソコン配布とか年額3000億円くらいやろ。
財政のことを真剣に考えるなら2ケタ違う
年金55兆円(550000億円)や
医療40兆円(400000億円)や
公務員給与25億円(250000億円)の方を
どう削減するか真剣に考えないとまずいぜ。 >>870
いうて日報すらパソコンで書かない会社とかあるかね?
介護でも現場でも報告書はパソコンでしょ
本当にその辺の日雇いとかバイトのレベルじゃなければ使うぞ >>854
そのパソコンを必要としない底辺職
それも世の中には必要なわけだ
全員パソコン使えるようになっても無駄
好きな奴がパソコン使えればいいのでは?
そうやって今までしてきただろ >>881
それだとエラーを解決する力が身に付かないだろ >>878
SSDは壊れる前兆が無くいきなり動かなくなるから怖いんだよな で、相変わらずRaspberry Pi推しは
PCのArduino IDEでプログラム組んで
USB経由で書き込んで遊ぶArduinoには
一言も触れようとしない
教育用のワンボードマイコンなら
明らかにこれのほうがやりやすいのに
日本のギークは難しいものを推奨する
大人のエゴを教育に持ち込む点は
ベネッセに通ずるものがある
>>884
マイパソコン教育導入の費用だから合ってる 小学生は何年生から配るんだ?
一年生からだったら中学卒業するまでPCの寿命もたないよな?
>>886
パソコン使わない底辺職って何?
風俗嬢? >>867
図星はおまえだろが
おまえらがやってるような使用法ではIT技術者は育たんのだ >>870
一部で十分。そもそも土方レベルなら義務教育だけで
も過剰 >>22
シンクラにすべき
管理面倒ならAzureかamazonのVDIでも使えばよい
管理含めたコストはこっちのが安いんじゃないか
かなりの台数見込めるなら、国内ベンダが教育用VDIシステムつくればよい
そしてjip-baseみたいに全データ消失w >>891
20兆なら余裕で全国の学校にエアコン完備出来る金額じゃないか…
嘘だろ… >>886
それで海外諸国に負けだしたから今更力入れ出したんだぞ
言っちゃあ悪いが、パソコンすら満足に使えない国民のレベルではこれからの国際競争について来れない
実際発展途上国で伸びてきてるとこなんてIT教育にめちゃくちゃ力入れてるからな >>849
違うと思う。ただ自分らがパソコンを理解できない層(レイヤ)が
「パソコンは重要」と盲信している背景が透けてみえるんだということ。
「道具を与えることが目的になっている」
そのデバイスを使って、何を教育するつもりなんだ?
って観点がゴッソリ抜け落ちているじゃん、この政策方針。 教育上インターネット禁止にしたり面倒だからな
パソコン部屋作ればいいだろ
台湾のアスースにお願いして安く作ってもらえばいいんじゃね?
>>698
工場のラインで生産管理するだろ?
倉庫や物流で入出庫はパソコンだぞ?
おまえ、働いたこと無いのか? >>893
非正規雇用の肉体労働ならほとんど使わないだろ >>894
だっさ
負け惜しみするにももう少しまともなこと言えよ
レスバトルにすらなってないわ >>897
あ、すまん
災害対策もろもろ込みの20数兆みたいだ
パソコン導入費用もその中に入るっぽい >>886
それはパソコンじゃなくてソフトでしょ
似たようなアプリならスマホにもある
パソコンで5chに書き込むのとスマホで5chに書き込むのと同じ
政府が期待してるパソコンスキルはPGな これどうせ型落ちスペックのPC押し付けるだけじゃねーの
>>903
全員がパソコン触るわけじゃないだろ
触ってもほんの少しで上司や特定の社員が触るだけ 発想が無知な素人投資とソックリなんだよ。これって。
>>904
それこそ世の中の一部では…?
総人口で言えばそんな職種の人数めちゃくちゃ少ないでしょ まあまあの値段設定だな
市場の倍程度か
子供に使わせること考えると予備機は3割位あった方が良いよな
まあ誰もが知ってる経団連でもあるグループ企業は確かにPCで管理してるな
>>904
パート派遣の肉体労働を想定してるの?
そんな下に合わせて教育しろと?
アホなの? >>905
ワロタわw
たしかにおまえみたいなバカ相手してやる必要もねえよなw
バカなんだからバカっぽいレスバトルwとかしておけよ >>900
いやだからPC渡すのが最大の教育なの。
何をするかも教師と子供が一緒に考えたらいいやろ。
先生様が上から目線で知識を授ける…なんて時代は
もう終わってるのだから。 >>906
だよね
いや流石にその金額は無いと思ったわ やめろやめろ
糞の役にも立たない
バカ役人の考えることだ
HDDの処分さえ知りもしないくせに
何いきってんだか
ThinkPad X1 Yoga使いの俺は余裕でマウント取れる
>>893
そもそも計算機を使わない経理を持たない企業なんてないだろ。 今となっては土かたってパソコンないとやっとれんだろ
ハンチョウだってどう工事していいのかわかんねーじゃん
>>910
横からだけど、上の例ならバイトでも使うレベルでしょ…
ちゃんと読んでからレスしてどうぞ
初心者ならちゃんと半年ROMろうな パソコンならSSD必須だぞ。起動するだけで10分とかかかると授業にならない。
学校の備品として買って、生徒へは貸し出しという体がいいのかな?
宿題で使う場合とかも学校の管理化ということでネットのアクセス制限持たせられるだろうし
学校を変わる時でも外部記憶が今はそれなりのあるし
どんんな契約になるか知らんけど
メンテナンス込みなら妥当だろうね。
>>849
人海戦術やっていたことをどんどん自動化するためのプログラミングでしょう。
年間出生数87万割れ確定のように、少子化が進みすぎて最新鋭のIT技術を使って、
極限まで自動化をすすめても、需要に対応できるか分からない。
外国人労働者は、ベトナム人ですら、賃金待遇に不満を持って脱走しているし。
車の免許みたいなものだと思う。 >>886
全員が使えるに越したことはないんだよ。 完全に全国規模の公共事業だし、多分派遣にもカネが落ちるから(お小遣い程度だけど)
地方自治体の財政を圧迫しないなら悪いとは言えないな
NEC富士通大勝利
半永久の公共事業を獲得したなw
スマフォみんなが持ってる時代に今さらパソコン?
業務に必要な操作とかアホでもすぐ覚える
キーボード操作だけならスマフォに繋げるキーボードでも配りゃいい
>>877
たかだか5万位のハードがどの位の期間まともに使えるんだか。 >>886
一般の教育である国語や算数と一緒なんだよ
時代の変化に伴って今の世の中は基礎教育としてPCが使える程度の知識は必要
義務教育でやるのはあくまでも最低限の教育ときっかけを与えるものであって
専門知識の習得を目差しているものではない
教育の結果不要であってもそれは問題ではない
お前の考え方をみていると小中の教育は全部無駄だったのかもしれないけどね 結婚して子供が生まれている遺伝子容姿コミュ力共に上位層の国民に5万円のオモチャを配るってすごいな
いかに政治が上級国民のことしか考えてないか分かる
でも今更まじめにパソコン学んでも世界的には出遅れてる上に
中途半端なIT技術者増えると効率化で庶民が働く場所なくなるから
日本全体を豊かにするような素晴らしい商品をパソコンで生み出せないならゲームでもしててくれ
>>936
マジでそうなりそうだ
ゴミを売って捨てさせてさらに予算を要求のエンドレス 5万は妥当なラインだな。でも今時マウスコンピューター(通販)で2万で買えるけどな
>>938
それがPC全く使えない奴らが新人で入ってきて
企業が右往左往してるんですよ… >>930
流石に使い回す運用はできないと思う。
恐らくは、公立でも卒業時点でプレゼント(税金で月賦払い)だと思う。
今後、IT関係の補助金がずっと補填されるか、予算に組み込まれる算段だろ。 マジレスすると
パソコン配るよりスマホ配れよ
5万円ならペリアが買える
アイポンは無理
>>906
経済対策の規模が26兆、財政支出は13兆PC予算は
2023年までで4500億位だった気が >>899
海外がITで躍進できてるのは出る杭を打たないからで日本で同じ結果を出したかったらまずはみんな横並びにするのをやめることから始めるべき その予算で、ラズパイ配って賞金100万の開発競争を学年単位でやらせた方が良いだろ。
>>903
そんなのずっと立ち上げたままの据え置きパソコンでここに打ち込んでと入力方法ちょっと教えるレベルだろ
そんなものパソコン使うとは言わない 教員にも配るのか?
こんな低スペックじゃ教材作れないだろ
自腹でメモリ足したり容量増やしたりするんだろうなぁ気の毒に
この手のスレでは何故これほどまでにArduinoが
引き合いに出されずやたらとRaspberry Piを
ゴリ押すを知ったかが多いのかを考察すると
彼らは基本的に電子回路や電子工作という観点に
あまり興味なさげなところが透けてるんだよね
電子工作の開発用機材としてみんなが使ってる
PCをあえて避けるムーブは不合理で目立つ
Windows Intel憎しのルサンチマンを拗らせてる
だけだからPCを酷く疎んじるのではと予想
Raspberry Pi推しは子供のためじゃないだろ
5万は高い、所得制限で年収400以下の世帯のみ無料で後は親の自己負担でよくね?
>>945
ロック画面の解除の仕方が本気でわからないやつたくさんいるからな
そんなやつにワードで書類作ってくれって言ってもは?っていうレベルだし
スマホのせいでパソコンが軽んじられるようになったけど、社会人なら当たり前のスキルではあるから身に着けてもらわないと困る >>953
それすら出来ない
キーボード打てない
そんなのが最近の社会人1年生なんですよ? >>889
arduinoはマイコンだわな。OSもない。
それ使うならsonyのspresenseのほうが国内産業振興にもなりそうだが。 >>886
大学出てその程度とか、お前に大学は無駄だったんじゃね?
って話と全く同じだと思うが。 >>949
ラズパイはガキンチョに使わせるには脆すぎる
ついでにディスプレイが必要なんで、ノート型パソコンの方が無難なのよ >>954
なんで教員に配る必要が?教材作りたいならその高給で自腹で買えや 少し視野を広げた税金投下の道筋って観点で俯瞰した場合に、
公立学校でも児童や生徒にPCやタブレットを買い与える流れっていうのは、
単純に生活補助金、ベーシックインカムみたいな税金投入と比較して、
まだ「マシ」って税金の使い方かもしれない。
でも、そういう論理を展開するならば、キチンとしたコンピュータとソフトウェアを提供するべきじゃないかと考える。
>>1
ビデオ講義にして黒板に書き写すだけの教師を全員リストラしろ >>957
その程度新人研修で教えろよ
お前は無能か? >>951
誰もパソコン使えない横並びから脱却するためにも、パソコン教育に力入れるのはいいと思うわ >>945
1週間もすりゃ覚えるだろ
つか面接で切ればみな基本操作くらいできるようになってくるだろ
小学校でやることか? >>944
それネットサーフィンすらできないで
買ってすぐゴミになった >>957
スマホはバカを量産しただけ
あっスマホが無くてもバカだったかw >>955
オタが無駄な知識拗らせて目的と手段がごちゃごちゃになって意味不明になるのは
老若男女・万国共通のお約束 >>957
図面PDF化して送って
これが分からないって言われたときに目の前が暗くなった >>966
新人研修でそんなしょーもないこと教えるのか…
おまえ無職だろ?それかガキか? 小学校のプログラミング教育はビジュアル型プログラミング言語を想定してる
scratchとかでOKじゃね
>>933
老人にバラまいてる年金と医療こそ
最大の無駄だから、そっち廃止してくれ。 >>966
2歳の子供でも使えるスマホで誇られても会社は困るんだよ。 そもそもエアコンは全部の学校に設置したのか?
夏は暑いからパソコンが熱を持って壊れるぞ
冬は寒いからパソコンが立ち上がらなくなるぞ
>>968
それならなんで金かけてPC講座とか受講させてんの?
そんなの少し前まで不要だったんだぞ? >>803
AIを使って効率的に教育するための学習記録のデータ収集(ビッグデータ作成)そのための人柱世代
そして集めたデータで個別に最適化したAIドリルの作成
そしてもうひとつがe-ポートフォリオ
その溜め込んだ学習記録を入試などに使うこと
要は色々データを取りたいそして取ったデータでAI活用したいだから1人1台この論法
ただし急に決まったので文部科学省も学習記録の共通のコード化も発表できてないし準備できてない
ベネッセに丸乗りする以外端末入れてから数年後にようやくとかになりそう >>975
いや
パソコンの使い方知りないなら教えるだろ?
お前は無能か? まさか買い取りで考えてるんじゃないだろうな?リース一択なんだが。
>>959
給料でキーボードを打てるように自腹で買ってやればいい
新たな消費税増税の材料になる
無限に税金があるわけじゃない >>981
税金でMicrosoft製品の使い方とかアホらしすぎ >>982
Aeraリマインドはよすんだ。(荒れるからw) >>986
その給与が出る前にお荷物過ぎるわ
非正規設定なの?正社員設定?
正社員なら能力低すぎてお話にならない >>939
おれのノートパソコンはWindowsXP終了時にOSをLInuxにして、
買ってから20年ほど、問題なく稼働している。 配るって書いてあるだけで、くれるとは
言ってないのかw
エロ画像見た奴らが帰りの会で晒される時代になるのか。
>>987
それなら学校のパソコン教室とか無駄だな >>979
おまえの医療費や年金を払う原資を育ててるんだよ >>955
arduinoじゃあワープロや表計算に使えん
piならpi topと言うノート型パソコン型のガワもある
ただし、それは国産では無い
将来にも続く公共事業で外国産をメインにするのはバカだろ IT教育というより、ゲームやったり、出会い系サイトに投稿するガキが増えるだけだよ
バカなの
こういうのは暴露する奴の人間性が疑われるというのをわかって無いんだな
-curl
lud20191217195312ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576057235/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★3 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★2
・【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★4
・【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★5
・文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」
・【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」
・【どうせ富士通製】全小中学生にパソコンなど配布 安倍首相 市町村長らに協力要請「教育の再生に結果を出したい」
・安倍ちゃん「全小中学生にパソコン配ります!」やったね安倍ちゃん来期も当選だね!
・【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか
・【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか★3
・【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか★2
・【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか★4
・【文科省】「小中学生1人にPC1台」構想 8月末の達成率は2% 「今年度内」の配備については99・6%が達成する見込み [孤高の旅人★]
・【調査】視力1.0未満の小中学生の割合が過去最悪に。文科省調査
・【社会】なんと1千万円超…小中学生の授業タブレット端末の修理代、埼玉・久喜市で想定大幅に上回る [凜★]
・【文科省】小中学生のいる低所得家庭にネット環境支援へ 学校の端末持ち帰り、モバイルルーター貸与(通信費補助)
・【教育】留学生倍増計画、文科省が改善本腰 予算20億円増、6年後は12万人に [9/14]
・【社会】なんと1千万円超…小中学生の授業タブレットの修理代、埼玉・久喜市で想定大幅に上回る ★2 [凜★]
・【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」 [Egg★]
・【来年4月から】東京都が都立高校の高校生のパソコン1台8万円は保護者負担? 小中学生より値段2倍のナゾ [孤高の旅人★]
・【来年4月から】東京都が都立高校の高校生のパソコン1台8万円は保護者負担? 小中学生より値段2倍のナゾ★2 [孤高の旅人★]
・全小中学校に1人1台パソコン設置!!!!お前ら今すぐ小中学生になれ!!!!!
・【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」★2 [Egg★]
・【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」★4 [Egg★]
・【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」★3 [Egg★]
・【動員】東京都教育委「小中学生がオリンピック観戦を拒否した場合、校長判断によっては『欠席』になる」 [かも★]
・【教育】警視庁、小中学生にネットの正しい使い方を講演 「ウソの情報には騙されない」「知らない人とやりとりしない」など 18日
・【教育】小中学校のオンライン授業は「出席停止」扱い、文科省「対面授業が望ましいから」 内申書の悪影響を心配する保護者も ★2 [haru★]
・【教育】小中学校の不登校 昨年度14万人超で過去最多 文科省調査
・【教育】不登校の小中学生が19万6千人に登り過去最多 特に中学進学時に急増、人間関係のストレスが原因か [デビルゾア★]
・千葉教育学部出身の教師に教わらなきゃいけない小中学生はかわいそう
・安倍が全国の小中学生に配った27万8000円(俺たちの税金)の富士通製ノートパソコンのスペックが高すぎる
・【教育】講師は高校生 サイバーセキュリティー、小中学生に授業 長崎
・教育委員会「小中学生はスマホ携帯禁止、SNSも禁止、ネットやゲームは1日1時間」
・【教育】小中学校の「教育方針」が今春から変わる 文科省が見据える「新しい時代」の中身とは?
・【教育】小中学校の教室と廊下の仕切りを無くす 便所を洋式にする 新型コロナ対策の指針がまとまる 文科省 [シャチ★]
・【コロナ対策】安倍政権、小中学生がいる低所得世帯に「モバイルルーター」貸与へ 予算100億円 ※通信費自腹
・【教育】全国学力テスト 小中学生とも知識活用に課題 出題見直しへ
・【教育】文科省、公立小中学校の教員定数3800人増要求、教員の働き方改善
・【社会】CM作る金があるならその予算を他へ回せ! 金欠地獄・東京五輪 今度はメダルの材料を小中学生から徴収![09/03] ©bbspink.com
・【教育】「なぜiPadにしなかったのか」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前
・【教育】「なぜiPadにしなかった」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前★4
・【教育】「なぜiPadにしなかった」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前★6
・【利権】バカの安倍、全国の小中学生に一人一台のパソコン無償配布【天下り先確保】
・【GIGAスクール構想】小中学生にパソコン「1人1台」配布…特需でもメーカー踊れず 部品高で
・Atom搭載の富士通「ARROWS Tab」が1台27万8000円、渋谷区の小中学生向けパソコンはぼったくりなのか
・Atom搭載の富士通「ARROWS Tab」が1台27万8000円、渋谷区の小中学生向けパソコンはぼったくりなのか★2
・【社会】新型肺炎で臨時休校 給食停止で産地混乱 生乳・野菜行き場なく 文科省「現時点で補填は想定していない」
・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省
・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省 ★2
・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省 ★3
・【税金】中華タブレットを小中学生1人1台配るもバッテリー膨張の不具合見つかり17000台回収・徳島市★2 [和三盆★]
・【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★2
・【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4
・中華タブレットを小中学生1人1台配るもバッテリー膨張の不具合見つかり17000台回収・徳島市 [水星虫★]
・【文科省】私大は授業料を年間70万円減免 高等教育無償化
・【教育】非正規の小中教員、4万人…担任や部活を指導 10%超の県も 文科省聞き取りへ
・【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
・【教育】低所得の家庭多い小中校に教員2千人増 文科省が方針[8/26]
・【富士通・NEC救済】日本全国の小中学生ら1人に1台パソコン整備へ 政府が4000億円出すもよう 経済対策だゾ
・小中学生の妊娠、年間約400件も発生していた 女医「出産適齢期は25〜35歳。若いと様々なリスクがある」
・【悲報】名古屋市さん「火のついた棒を小中学生に振り回させるのは火のありがたさを教えるため。今後も続ける」
・【教育】文科省作成の道徳教材、公立小中ほぼ全校で使用 [10/15]
・【教育】中学高校の部活動に休養日設定を 文科省が提案へ [無断転載禁止]
・【政治】文科省予算、総額で1%増=小中教職員は100人純減―15年度
・学校での集団接種に慎重 小中学生、保護者の同意を―萩生田文科相 [蚤の市★]
・【教育】小中一貫校を制度化 自治体に権限…文科省検討
15:59:56 up 31 days, 2:24, 0 users, load average: 9.75, 11.00, 21.56
in 0.49362802505493 sec
@0.49362802505493@0b7 on 011205
|