小中学校に在籍する児童・生徒数930万人に対し、現在の教育用PCの導入台数は160万台と普及率17%にとどまる (2019年3月時点、文部科学省調べ)。新たな経済対策により教育現場で短期に導入される 新規のPCは約770万台となり、更新も含めれば1000万台に達する可能性がある。 実際に文部科学省は「導入するPCは1台5万円前後かそれ以下の価格を想定している」 (初等中等教育局情報教育・外国語教育課)と話す。1人1台という政策目標の遂行には、 5万円かそれ以下の低価格PCの選定がほぼ必須条件といえる。 これに対して従来の教育用PCの相場はWindowsを搭載した製品で10万円前後。 例えば、自社調査では「国内文教市場でシェア4割のトップ企業」というNECの主力機種はキーボードも装着できる Windows搭載のタブレットPCで、カタログの標準価格は10万円前後だ。 富士通など他社もWindowsベースで一通りの機能を備えたタブレットPCは同程度の価格が多い。 政府の想定をクリアするには、既存の売れ筋製品をそのまま供給するのではなく、 教育用パソコンとしてスペックも満たしつつ5万円規模で販売できる製品を開発する必要がある。 https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03357/ ★1が立った時間 2019/12/11(水) 12:43:58.30 ※前スレ 【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 http://2chb.net/r/newsplus/1576035838/ ん〜じゃ、中華タブレットにNEC富士通のシール貼るいつもの作戦で。
>>1 無駄金だろ・・・ 更新時期きたらまた予算割くのか?w これで日本にもゲイツやジョブズみたいな天才が産まれるw by 官僚
生徒個人の物じゃなく学校の所有にするの? 毎年毎年新学年に配るんじゃないよね?
>>10 その道の教師がまったく充足してないのに 1台買い与えることに意味があるのかw そっか天才は独学で学んじゃうからな。 機材さえあればいいのか。 (-_-;)y-~ おもろそうやな、これ。 VIDEO まあ桜田みたいのがIT戦略を考えてるんだろう これでお国が繁栄したらもうマジックだミラクルだ
認可された後に予算が倍々ゲームで膨れ上がっていく五輪パターンですね。わかります
どうせパソコンの使い方を試験するんだろ パソコン嫌いが量産され得るな 懲りんな、この国のアホは
また安倍がお友達企業と一緒に税金を食い物にするつもりだろう
やっぱりNECや富士通みたいなボッタクリのゴミ企業がわいてきた
パソコン売れないから安くても売りたいメーカーもあるんだろうな しかしせいぜい5、6年しか使えないものに金出すなんて まだ必要なものは他にも色々あるだろうに
どうせ足りないって予算数千億追加でしょ?まともに計算もできねーのかよ!それか激安中華タブレットでも買うのか?
PCパーツの状態で支給して組み立てやらせたら面白い プラモより簡単というのは煽りじゃなく本当だぞ
インドで貧困地域の壁にPC埋め込んであって子供が触れるようなってたけどアレで十分なんだよな
>>32 耐震化は終わったかな? エアコン整備はまだまだもめてる自治体あったな これ安倍政権の変態どもが小学生の写真フォルダを盗み見るスパイウェア入れて、可愛い子を誘拐する準備だよ 統一協会は処女誘拐が得意なんで
>>24 この先必要かつ、日本の政策だろ これからの時代はPC、AIを作る側になれないと負け組の可能性高くなるから バラマキとかいってるやつ今のクソガキはキーボードすら全く打てないの知らないのか
office365で毎年マイクロソフトにお布施するの?
本気で教育するのなら 先ずはリカバリーディスクの作成と、OSの再インストールの実習からだな。
数年おきにゴミになる上ソフトのVU 補助金出して個人所有にした方がマシと確信
授業で生徒がサーバーに繋いだら即落ちするまでがテンプレ
>>42 子どもたちがパソコン使えるようになると困る人たちだよ >>34 バラマキは直接には地方の納入業者 間接的にはCPUとメモリとボードの生産国 日本のモノづくりの現場にはビタ一文入らんな >>31 NECも富士通もパソコン事業はLenovoに売却しただろ 1万円のラズパイを5万円で売る気なんじゃないだろうな、、、、、、
1000万台の一括入札ならMACPRO入れられるでしょ
>>36 簡単なんだけど 今はBTOがかなり安くなってるから 組み立てるのが趣味になりつつある 悪い意味で欧米化志向の政府だな。 とりあえず、環境を充実させとけば結果が出てくるだろう。 失敗したら、見直せばいい。 国がやることじゃねぇなこれ。 浅はかだ。 ぶっちゃけ教師もいないんだから、多目的室に100台くらいありゃ十分だろ。
お道具箱にノートPCかタブレットが入る時代になるか
>>20 経済対策を教育現場に持ち込むことのおかしさを なぜ誰も指摘しないのかね WindowsUpdateが始まって嫌な予感しかしない授業って嫌だな ウィンドウズじゃなくてラズパイのほうがプログラミングとか覚えそうだけど 先生が教えること無理だしどうするんだろ
習い事にしちゃうと 自発的にやりたいって気持ちも奪いかねないな このままだと晴れて受験科目になって終わる
パソコン本体ではなくてサポート契約でガッツリ儲ける。
文科省にご褒美 やりたい放題だ 維持費、モデルチェンジ、国の借金知ってるのか
>>64 プログラミングなんて処理手順を書くだけだ。 そんなものより数学に力を入れたほうがいい。 小学生はまだ早いだろ。 中学からで充分だ、昔はアップルが教育用のローコストpcやってたがな。 ラズパイみたいな簡素なやつでエクセルだけやらせろ
ラズパイにLinux入れて安いキーボードくらいでいいだろ。
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、 2009年に勝訴した。 矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件 http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m 都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、 不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる 手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛 を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける ☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って f 、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者 の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、 報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を 自殺や泣き寝入りに追い込む >>59 むしろお道具箱にタブレットはめ込む授業やろうぜ (-_-;)y-~ な、学齢生体通信費無料の方が安上がりで教育効果あるやろ。 この国は30年近くずーっとこんなアホな政策を繰り返してるんよ、 老害年金のせいで。
ASUS辺りのコンパクトpc配られそう 性能?気にすんなボケ
>>20 アホでバカでクズなのはとっくの昔に分かってただろ >>70 それがそもそも難しい。 どっちにせよ、数学のできない小学生に 導入部以外出来るとは思えない。 当たり前だが、上昇志向の子は別だけど。 >>19 票や支持を集めるためのバラマキなんだろう。 安倍政権は10〜30代の若い人たちからの支持率が高いから。その人たちは学生たちや子育て真っ最中だからね。 バラマキの中から瓢箪から駒が出て来ることを願うわ。 *個人的には、女性議員の数や割合を多くしたほうが日本の教育や子育てが良くなるとは思う。 まあ、ネトウヨや嫌韓中の人たちが反対するだろうが。フェミニズムっぽい主張だからね。 学齢世帯 (-_-;)y-~ ほんまな、老害から決定権はく奪せんといかんわ。
ラズパイが5万するかよw 富士通とかNECとかへのばらまきかよ
5万前後のゴミで教育受けるとか可哀想だな 一人一台なんて必要ない 情報教室に1クラス分くらいあれば間に合うだろうが 与えた所でしっかりしたカリキュラムもなければ使えないよ
同じ金でたらふくプロテイン飲ませてガシガシ鍛えた方が将来の為になりそう
>>42 子供達が夜な夜なレポート作成してるからピンとこない そうなのか 何年後かにはもう時代遅れで廃棄処理されるであろう 処理費用どうするんだ
ネットサーフィンですらまともに出来ない低スペックのゴミが配られるのか 外だけ国産で中身はシナ製だろうし 業者メーカーへの金のバラまきだな
>>89 先生たちが「どのようにして教えて良いのか分からない。それで無くても現場は忙しいのに。」と不安がっていたり嘆いていたな。 教科書ノートを全てインストールして、宿題も配布物もネット上で完結できるようにする。子供らはそれを毎日持って登下校。重さを気にせず、ランドセル格差もなくなる・・・?
日本中の子供の趣味・性癖がデータベース化できるな。w
今の時代はトライアンドエラーだ! ガンガン導入してガンガン書いてガンガンミスって アジャーイルなプロフェッショナルの極致へ 高性能PCが子供達を導く^^
>>91 試算で4千億円だから メンテだとか色々付加されて 結果かかる費用は いつものパターンで2兆円くらいかな? 大本営が試算を出して来たら その5倍~10倍はかかると思えが鉄則。 日本人の大半はPCを使った基本的な仕事すら出来ないから そこをちゃんとした教育をすれば、まぁ効果はあるだろう 批判してる人は自分は相当恵まれたエリートだと気づくべき
(-_-;)y-~ こういう教育受けた子供たちが、 俺のような受験戦争マックス昭和脳老害に、 は?ゴミスペックwとバカにされるんやろな。
>>101 国が教科書作って電子データを無料配布の形にすれば教科書配布予算から年400億くらい回せるし 教科書の重量問題も解消されると思うんだが出版業界がなあ 当然シンクライアントだよな? まさか1台ずつインストールだのメンテだの無駄な保守料を税金で使わないだろうな
この5万のPCって誰が決めたんだろうね こんな無駄使いしてるから増税が必要なんだよね 今は3万でもかなり上等の中古ノート買えるよね
>>106 俺は学生の時もそれからIT時代半ばまでほぼ独学だったから心配いらん モノだけあれば良い。 ただし興味を持てば持つほどゴミ過ぎて悲しい思いしたことも沢山 500万台ぐらい同型を買ってくれるわけだろ? そりゃ相当のコストダウンができるんじゃない
そんだけ安いと中華製になるな 景気対策という理由付けなのに、中国で生産されたPCを輸入して、並べるだけとか、普通にどこの国への景気対策なのやら。
シンクライアントにクラウド接続が1番だな 普通のやつならOSのバージョンアップとかセキュリティソフトとかで維持費いくらかかると思ってんねん ハッカーに遊びで狙われるだろうし
どういう使い方するんだろう? 学校に置いておくのかしら 持ち歩くと絶対に壊すぞ
先生!起動しません 先生!ウイルスに感染したみたいなんだけど 先生!PC濡らしちゃったんだけど 先生!キーボードとれたんだけど 先生!液晶割れたんだけど
dellの安いノートPCなら1台3万円くらいで調達可能だろ
>>118 無限に大量生産すれば、無限に生産コストを削減できると思っているニート乙w >>1 で、そのパソコンを作ってるのは (新)ジャパンライフだとか、違うだとか 自分でフリーのソフトをインストールして フリーズして戦う事を覚えさせるのだ 甘やかしたら覚えんぞ
俺の今使ってるデスクトップPCはヤフオクで送料込み5000円で落札したもので NECのMATEという官公庁限定販売?のおんぼろパソコンだぜ。 ちなみにスペック システムモデル:PC-MY33BEV5SEV9 ←メーカーモデルなのにNECは仕様書公開しろや! OS:ウインドウズ10 64ビット CPU:Corei5 660 3.3GHz メモリ:8192MB ディスプレイに関してはジャンクワールドで19インチのを1500円で2台購入した物だから PC+ディスプレイで計8000円だぞ?大マジだぞ? >>1 俺が8000円のパソコンで我慢してるのに 小学生が1台5万円とか舐めてるのか?w しかも俺のパソコン単価だと6台も買えるレベルとかふざけんなよ!w >>106 そのちゃんと教育すべき現場が、 「ダンスや武道を教えろ。」「道徳を教えろ。」とか押し付けられたり、 教育委員会や文科省からの要請があるアンケートや資料を作らなきゃないないわ、 その他にもいろいろとやらなアカンことがたくさんあったりして、 忙しくて手一杯なんだよね。 ディア〇スティーニに全12回PCを作るとか作ってもらって マザーボード、メモリ、電源、CPUとかを使ってPCを自作とかでいいんじゃないかな 全部で2万円でできそうだけど
小学生が自由に使い始めて大量に詐欺サイトやエロサイトに誘導されるリスクもある
全額親から教材費で実費貰えばいいから好きなのにしなよ
>>1 これってパソコン業界の救済だろう 見え見えだよ、やだね >>106 その子どもたちが学校を卒業して、就職する頃にはその知識や技能はフルすぎて役立たずだと思うけどね 周辺機器で、たんまりボラれそう 電子黒板、教材提示装置、 プリンタ、スキャナ、…
まずHDDに電動ドライバーで穴を開ける授業のために 電動ドライバーの予算を申請するべき
別に先生が教えなくても テキストと課題だけ渡して 目の前の魔法の箱を使って課題を解かせればいいじゃん 教えれば教えるほど駄目な子になるよ
おれ学生時代に正確な名前忘れたけどコンピューター室みたいな感じのとこあったんだけど 授業で使う分だけのPC最新にするだけでよくね?w 税金無駄な使い方ばかりしてたらいくらあってもそりゃ足りんわなw
必須な道具にはなったけれど大量購入するならもっとお値段抑えさせろ
5万ならグラボ内蔵CPUの最低限な性能くらいかね ただOSやOffice辺りが1番高くなりそうやな
>>107 官僚が昭和生まれなんだからしかたあるまい 同一スペック 同一OS 同一アプリケーション 効率化が理解できないおじさんたち
先生!!接続端子がクラッシャーコネクトしました!!
据え置き型にしろ ノートだけはダメだ 小学生の雑さを舐めすぎ 俺なんかガキの頃ランドセル壊したぞ カンペンなどグニャグニャで原型とどめてなかったわ
ごみスペックPC与えて回収する際にHDDサルベージしてなんかの統計取るつもりなのか・・。
>>27 1万ぐらいのノーパソにリナクス入れればよい 経済対策と言ってたけど、PCを国内で作ってる企業とかあるんか? よく知らんけど あと、スペックを明らかにして、それ以上のPCを持ってる人で「政府が配るPCはいらん」という人は申し出てくれ とかやれば?
>>144 で 結果はお前らのようなパソコンが苦手な老害だらけになりましたとさ >>147 そこはMicrosoftも学校向け大口案件は値引きするだろ (-_-;)y-~ 戦後最高競争率の受験戦争マックス俺文系には、 1998年まで理系のwin3.1マウス無しを押し付けやがって、 ほんま、日本の教育は狂ってる。
教員の8割方は資料作りがやっとくらいのITスキルだろ こどものPCがウイルスに感染したとかネット繋がらないとかに適宜対応できるんかね?
いや高すぎだしパソコンルームで充分だろ 全学年で使え1人1台とか舐めんな お友達企業にパソコン斡旋かゴミ文化省
IT時代に苦労した理由が分かるわ(´・ω・`) おまえら「バカ」すぎー(´・ω・`)
>>31 国策企業(あへちゃんのお友達)の日立だろ ファーウェイなら可能だな 入力はシメジで中華os搭載
どうみても1年で半数は壊れるな 壊れたらどうすんの?
組み立てるのはいいかもしれん。 それぞれの機能を説明しながら、一台のノートPCを組み立てさせよう。愛着も湧く。 媒体、マザー、液晶ディスプレイ、バッテリー、メモリ、SDDを組み合わせてUSBでリナックスやソフトウェアをインストールするだけでいいから。 子供でもできる。
>>122 クラスに1台サーバ必須だし、構内の光回線を敷設しないとダメ出し、安くはならない シンクライアントはセキュリティの面だけの優位性。コストは同じくらい 基礎研究者に1000万ぐらいずつ配った方が良くない?
1人ずつ5万渡して、これでパーツ揃えて動くPC作れって言う方が喜んでやりそう
何年使うつもりなのかな。 保守費用考えないで設備投資するアホ経営者じゃないよね。
>>137 10年以上後もPCを使ってないとは考えづらい >>157 仕事じゃないのだから自由でいいよ 手取り足取り教えるとキーパンチャーを量産するだけだよ 壊した子は自分でチューリングマシンを組み立てて演算するんだ >全小中学生に教育用パソコン配る アフリカあたりの途上国の政策 日本も途下国だから似たようなものか
>>147 officeは無くていいよ。 恐らく今の子供達が就職する頃には使われてない。 >>147 教育目的なら確か定価の10%とかそんなお値段だったよ アカデミーパックといってたな 5万のポンコツ買うくらいならいらなくなったPC寄付してもらったほうがよさそう
>>10 少なくとも貧困で大人になるまで触れられんよりはいいと思う 4G/5G常時接続の時代にWi-Fiだけとかアホかと学校のLANを整備する予算でアンテナ立てろや
結局日本て中身がないんだよ お国がこれを使えと与える それ以外は勝手なことするなと でもパソコンてオタクが趣味で作ってきた世界だぞ 車が買えるくらいの金つぎ込んでな メーカーが作ってきたと思ったら大間違いだ 産官学が勿体ぶって作ったガラクタとかみんな消えただろ
カシオに頼んで 絶対壊れないPC開発してもらえよ あとアップデートの必要無い 日本独自のOSな
>>182 知識レベルで言えば与えられている子らより劣ってる可能性が大 お役所の中古PCを年寄り連中がありがたがって買う仕組みがあるから そういうところで売りさばけばむしろ買値以上で売れて利益が出る。
5万のPCとかゴミすぎてエンジニア育たない すごい税金の無駄
>>114 中古と比べるのは無意味だよ。 中古で揃えればいいとか言ってるアホは小学生が一斉に中古を買い漁ったら中古価格がはね上がることも想像できない人間だから。 一番の問題はPCの価格より小学校卒業までにPC使ってどういった成果を出すかのビジョンがないことだよ。 おまいらっていくらのパソコン使ってるん? 最期に2万円超えのパソコンを買ったのは2010年なんだが 2010年以降、現在までに買ったパソコンは総て2万円未満のリファビッシュパソコンだけだな。 ウインドウズMeや初期XP時代のように 価格で猛烈な性能差があるなら2万円以上出してもいいと思えるけど 今のPCは2万円と10万円クラスのパソコンを比較しても昔ほどの大きな差はないよなw
>>10 本当に突然変異レベルで100万人に1人レベルの天才が産み出せたら大成功だけどな。 今時パソコンってwwwwwwww爺婆の発想すぎるww 今時タブレットがあれば十分だぞw
購入の際に補助金出せばいいだけなのに どこの利権なんだろ
くそっ財務だけに中抜きさせてなるものかよ! 文科もやろうと思えば中抜き出来るところを上級白人様に見ていただかねばならぬ!
今は家に帰ればパソコンあるんだから 学校にプログラミング授業に最適なPCとパソコン室があればいいと思うんだけど 少子化で教室もいっぱい空いてるだろうし ダメなん?
5万で儲かるんだろうか 安く納入してメンテで稼ぐ?
これ誰が管理して教えるの? 既存の教員に押しつける気か?
やってもいいけど、金は文化省の役人の給料から出してくれよ 身銭を切らなきゃやる意義や費用対効果を考えられないんだろう
iPadでいいとおもうがな。自分はつかいたくないが。 自治体ごとのハード調達利権、教材利権な無駄使いをつぶすには、メーカーを統一するのがいいかとおもう。 引越ししたり学校がかわったりしたら、買いなおしってこともおきるかもしれないし。 というわけで自分のなかではWindowsは却下。 番必要なのはPCかとおもうが、ほしければ中古PCでも買えばいい。そもそもPCは持ち歩くようなものじゃない。 メインマシンなんて何個もいらないのは子供も大人もかわらない。
そんなゴミスペックだと逆にPC嫌いを助長するだけじゃないの?
>>198 俺んちにチラシきてたけどゴミスペックの割に高くて笑ったわw cpu atom メモリ 4G ストレージ 64GB(eMMC) OS Windows 10 Education Microsoft Office Mobile付き こんな感じ?
スマホで何でもできるからパソコンなんて要らないって言う層がいるけど、 単にそいつの能力的に使いこなせないってだけの話だよなぁ スマホでプログラムのコードを書いてみろよと
>>186 Amazonなどで会社用だった安い中古がたくさん売っているからね。 >>202 俺が中学生の頃にはASICが実現出来る可能性くらいの事は真面目に考えてたぞ メモリなんかもUSBの前進になるようなものとかも考えてた ソフトウェアレベルなら中学生になる事にはオリンピック選手みたいに とんでもないガキもでてくるだろうな 将来仕事でPCが必要になることもあるといっても事務処理くらいなら別に義務教育でやる必要ない PGとかSEとかになるための勉強ならPCコースでも創設してそこだけでやりゃいい ほんとバラマキ以外の何物でもないわ
>>217 だな 問題は数年おきに数千億掛かるような出費を負担し続けられるのか?ということ だけど老人の糞便処理と医療に数十兆円使うくらいならマシかもとは思う 5万円なら台湾とか中華になるんやろな マウスとかいくらだっけか
富士通のプリインストールだらけで起動で固まるpcだろうか
>>201 4万だわ 2万以下って中古でもそうそう無くね? サポ終了後のXPのが5000円で売ってたから作業用に使ってるけど windowsやandroidは馬鹿が使うと一瞬で壊れるから授業にならんだろ おとなしくipadにしろ
OSはLinux系で良いと思うけどな Ubuntu系ならGUIも良くできてるし、OfficeがいるならLibreOfficeとかで良いし 学習用に必要なツールも一通り無料で揃う GUIのOSなんてどれか一つが触れたら後は感覚で分かるしさ
>>210 教員なんてパソコンやITなんてまったく分からないぞ ほとんどオレがカミさんのパソコンのメンテやトラブルシュートやってるくらいだ 数年後には金持ちの子は高スペック最新機つかって貧乏人の子はロクに動かない最初に配られた低スペックを使い続けるんだろうな 貧富の差がめっちゃ出そう
ヤマダ電機で10万以下のパソコン買うより、 ネットで2万円以下のパソコン買ったほうが高スペックな件。
情報のやりとりはスマホで事足りるし PCでしか教えられんものとは ブラインドタッチ? エクセル? C言語? PC与えりゃいいちゅうもんでもないような気がする
配って何をするかが重要なのにね PCまともに使える先生なんて数少ないでしょ
>>210 専任で雇用するんじゃね 保守メンテも兼ねて一学年に一人くらいの配属で オマエラ赤っ恥でも公然とやるもんな。 「プライド捨てるのが大人だ」とか意味不な主義主張しつつ。 それについては俺も多少は理解できるけどな。 そんでも来年受験する勇気も無くなってきたわ。 マイナー科目とか記述式の調整まで間に合うか不安だし
>>1 DELLにいえば、いい感じのノートPCを5万で揃えてくれる >>239 テストとか宿題の提出とかだけでもずいぶん変わるだろ 中間業者が儲けようとしてクソスペ中華PCを納品されて騙されたって騒ぐ未来が見えるな
そもそも、アンタラの上司のおかげで 単なる噂じゃなく、本当に食えない資格になっちゃったからな。 こんなの必死にソッコーで取りに行く馬鹿いない
こらもう値段からして海外製しかありませんわ 残念だったなNECと富士通
宗主国トランプ様に配慮して全PCDELLから一括仕入れいたしますです
>>253 そういやそうだな いくらの本体にMSオフィス入れるんだろな PCが教育に必要なことはよ〜くわかる。 だけど,中学校には不要! ネット環境のショボさ,コンテンツの複雑さや貧相。 維持や更新,もっとも心配はいたずらや破損。 中学校にはいらねー もたせるなら親の負担で,責任でもたせること。
>>231 4万円くらいの新品パソコンを比較サイトで探してみたけど どう比較しても リファビッシュパソコン(中古)の方が絶対いい!と思ってしまうのは自分だけなのかな・・・・? また、次の流れが来た時にヒト稼ぎできる感じ。 それまでは爺さん婆さんの財布管理くらいしか仕事無い。
>>262 一括割引なら、その辺でも五万で出せるだろ プログラミング、オフィス製品習得とか必要な人間だけやればいいわな。 ただ授業に活用するという使い方で十分。動画みせるとかちょっとしたテストにつかうとか。 教師はデジタルデバイスをおしえるための勉強していないのだからムリすんなってかんじ。
あんまり低スペック触らせると逆にpc嫌いになりそう
メモリ等の価格が乱高下するのに毎年同じ価格で購入出来ると思っているのか?? 数年前のメモリ暗黒時代がまた来ない保証はないんだぞ。
PC一台5万円で納入、年間保守費用一台3万円の6年契約です( ー`дー´)キリッ
>>236 ウチの奥さんも教員なのだが 取り敢えずノートPCのSSD化は私がしてあげたが、イマイチ分かってない模様 LenovoやDELLのカタログモデルだとCore i 3/4GBが4〜5万円で買えるな 日本メーカーでも1000万台の注文ならそれ以下で出来そうなものだが
これに関して記者がアホ。 どうせエプソンとかNECしか見てない
タイピングソフトしか起動できねぇだろうが間抜け タイピング3年間して満足気かこの売国奴どもが 日本に足向けて寝るなよ国賊が
父兄に呼びかけて家で要らないPC寄付させたんでいいよ なんかうまくいきそうにない計画だし そして、消去が出来てなくて教室が大騒ぎになるまでが 生きた教育だ
小学生ではコーディングしない方がいいというか、コーディングさせるべきではないという人も少なくない 実際、プログラミング体験学習みたいなので、Scratchから入ってキーボードでコーディングに移る段階でほとんどがタイピングや英語の段階で脱落した 結果、Scratchでは楽しく学んでいた子でも苦手意識だけを持って終わってしまう 逆にここで躓かない子は自らの好奇心や創作意欲だけで勝手に成長するから、ちょっとした手助けだけでそもそも教える必要がない
そのお金で学校のパソコン買い替えたほうがどれだけいいか。
パソコンの部品なんてシナ製しかないけど。 台湾ASUSもぜーんぶだよ。
どんなパソコン配備するんだろうか ラズパイベースのキットとかいいと思うけど、どうせまともに開発環境も構築できないような無駄に高いだけのやつになるんだろうな
総合でpc使ったけど、ネットワークを他の学校と共有してたのか、接続が集中して繋がらなかったことがままあったけと、そこら辺はどうするんだろう?
>>286 国産で5万とか 平気でcore2 メモリ1Gとかありそう エアコンで味しめて一人一台パソコンか 次は何で予算食い潰す気かね
ていうか自作PCやってたらわかるが 一番うざいのはOSの値段。
政府御用達の富士通と日本電気のリース流れ品で済ます筋書きじゃないのか
1000万台発注するならPansonicのノートPCでも5万円程度だろ。
システム更新で各学校に億の予算かかるし 小学生にPCとかあっという間に故障するだろ 誰がどうやっていくらで対応するんだよ ハードだってすごい勢いで変遷してんのに 全ての想定を何時何処で誰がいくらでやるとか計算できてて言ってるの?
国産のパソを使うなら、 公共ビジネスみたいなものかな? 財源のお金は刷ったら良い気もするけど
今使われてる10万円のタブレットのCPUは atomとか最低のランクなんだよなー ボッタくれないなら意味ないと 利権団体が発狂するぞ
は?教育用に5万って高すぎない? ってか俺のよりいいPCになりそうじゃん
>>270 じゃあそれを1000万台用意できるわけ? RaspberryPi にモニタとキーボードとマウスなら、 3万ぐらいでなんとかならんか
もう名実ともに貧民国入りだよね 中国とかアメリカからODAもらわなくちゃ
セレロン、SSD256GB、メモリ8G、Windows10、モニタ、周辺機器 物理的に購入するだけなら5万だけど設定やソフトの導入も必要だろうし やっぱ5万では無理だよ
仕様決めてガチンコで入札させたら安くなるだろ あ、今までも入札やってるんだっけか
日本のセカセカとした授業では活用など無理だろ 一人で40人ものPC初心者など 同時に相手にできるわけないだろ アップデートだけで授業終わるわ
Windowsなのは当然としてノートより売れてないタブレットPCはなぁ・・・
PCやタブレットといってたから、タブレットが主流になると思うよ PCはコンピュータ室に並べといて共有使用だろ タブレットは2〜3万円で。共有PC5〜10万円。 サーバーは学年ごとに1台設置。
>>106 基本的な用途ならその辺のスーパーのパートのおばちゃんでも PCで売り場のPOPやプライスカード作ってる時代だぞ 自宅学習を視野に入れた取り組みの一つだろう、アメリカみたいに学校に行くか自宅で義務教育を修了するか選択制になるんじゃね?
超巨大利権だなあ FMタウンズの失敗を繰り返さなければいいがw
>>323 モニターwwwwwww ノートパソコンを知らないのか? なんか癒着でもあるの? 小中学生のお小遣いで買えるぐらい今のPCって安いだろ
windowsとかよりlinux配って安定的に運用したほうがいいと思うけどなぁ
レノボノートなら5万だけど同スペックでもNECなら10万はする
>>336 癒着というかどうか分からんが 国産じゃないと駄目ってのは税金使った調達の基本にて そうなるとなかなかお安いのないんでない デルやHPに頼めば i7-8665U メモリ16GB フルHD 15.6inch MX150までは行けそう 台数買うんや まけろ で
>>189 キャリア通信で同時にPC接続したら どうなるか考えろアホ デジタル教科書に移行で紙の教科書屋は廃業だな こどもも重いランドセル背負わなくてすむ
こんなもん家庭負担で1台筒買わせろよ たてぶえと一緒で、家でやらんと意味ないわ
今時、中のパーツに国産など使われてないし レノボでいいだろ
後からOffice追加、各種ソフト追加、サポート追加と税金ばら撒いて最終的に10万超えるんだろ いつもの手口
>>324 ここは日本の将来、子どもたちのためだと経団連がおんどとって、是非とも1円入札してもらいたい 経団連もその程度の善行はしていいとおもうけどね まあ冷静にかんがえたら必要ないな。 勉強はアナログに限る。 どうせお友達の企業に仕事ぶんなげるんだろうし。
学校に置いてても意味ないと思うんだ やっぱ家に無きゃ自由に使えない ということはタブレットとかノートになるんだろうか その場合、どういう扱いをすればいいんだろうか… いろいろ考えてたらやっぱ家庭にPCがあるのが一番だな PCくらい各家庭が持ってろよ馬鹿日本人
ゴミみてえなバンドルソフト全部無くせば5万になるかね
日本では、わからない言葉は「辞書で調べる」という風習も強いね ネット教育が盛んな国は、わからないことは「インターネットで調べる」 すると、たくさん関連したことを一気に吸収できるという メリットが大いにあるようだね
>>349 この先、コンピューターに教育された人間と人間に教育された人間の競争の時代になると思う。 大量に仕入れるんだから余裕で出来るだろう これだけ大量ならOSも1台1000円とかで調達できるし
>>262 馬鹿はNECと富士通のパソコン事業がレノボに売却されたと知らないのか そんなもん配ったって更新どうすんだよ 5年もしたらポンコツだろ 故障は? 全部負担すんのか? 正気か?
>>300 アカデミックパックになるから、そんな高くない それにWindosじゃいとベネッセの教育用ソフトがインストールできないだろw それじゃあ安倍友のベネッセが儲けられないじゃないかw もしかしてパソコンやスマホがあとちょっとで終わると言う事を全く知らないのか、、、、
>>361 パソコンがこんなに普及してないの日本ぐらいだよ お子様だからガンガン壊す 導入するだけして後の維持は全く考えてないのがヴァカ役人の良いところ 普通に使えてる生徒も居れば、速攻ぶっ壊して直すカネも無いDQN親の子供が同室する教室
そのうちPCの形態も変わるかもしれないし 何を覚えさせるつもりなのか
そもそもタブレットパソコンってキーボードに水がかかったら 本体そのものがパーだぞ? 故障を考慮したら総ての学校に保証対応の職員1人配属とパソコン窓口を作っておかないと絶対やばいと思う。 デスクトップならキーボードだけ交換すりゃ済むだろうからそんなにめったに故障しないとは思うけど 子供がタブレットだと頻繁に壊す予感しかしないわ。
>>355 しかも英語で調べれるかどうかはとても大きな差。 例えばウィキペの日本語版はアニメやインフラの記事は充実しているけど、 学術的なものは英語版のほうが充実していたりする。 3Dのグラフィックまで付いていたり。 >>361 iPadのOSがiPadのみで開発されるようになってから言ってくれ 既得損益で如何に自分の私腹を肥やすかしか考えてない連中が官僚やってる間は 国は絶対に良く成る事は無いだろうな
しかし全てクラウド化するには回線のバックボーンが足りないのよ
>>359 だから富士通とNECが窓口になって、レノボから大量買いつすんだろw しかし770万代とか、中国、空前のPCバブルになるなw >>365 利権絡みで テレビコンテンツが 電波でしか発信しないから 利権が日本の発展を遅らせてる マイクロソフトが一番高いな 事務用前提ならグラは映ればいいが表計算とかフリーのやつ使うんかな?
授業で一斉に更新が始まったら面白いだろうな きっと止まるわ
子供が体育の時間なんかに泥棒が入って盗んでいくだろうな バラして部品にすりゃ1台数千円くらいにはなるだろ
>>368 Surface型なら、キーボードだけ交換できるでしょう まあ、でもネットがあると、疑問に思ったことがすぐに調べられて 便利だよね
絶対に嘘だね 癒着企業に法外な税金を払って予算がはねあがる
AI が賢くなって一緒に何か出来たら面白いだろうに 「はい、ではまず電源を入れて〜」なんて最悪だ
ASUSとかacerのショボいスペックのノートなら買えるっしょ
実際20年くらい前に市のモデル校でPCが導入されたとこは 夜間に泥棒が入って全部盗まれたからな
>>376 大学みたいにMSとアグリーメントして 学生や教員のOfficeソフト無料利用権を認めさせればいいだろ >>337 Windows使えないと企業では役立たず 娘の小学校の学習用のパソコンは起動するのに15分くらいかかるそうだ 45分の授業時間の3分の1がそれで潰れるって
地域住民によるパソコンインストラクターのボランティアなんかが導入されて変質者が紛れ込みそう ちゃんと金払ってまともなの雇えよ
詰め込み型学習止めるのか 分からない事のはその都度調べて良いのか
不正が格段に容易になるから、進級試験制度を作って学力、技能が身についてない子を留年させるようにしないと アホの子を量産しそうw
Linuxは仮想環境の方が楽だし学習効果も高くて良いよ もっともそうなるとスペックが高く無いとダメだから予算が倍になるが
政治家・役人の言う5万は世間では1万円レベルのPCって事か、何も出来んな、ブラウジングすら遅くてまともに見ることが出来ない
>>389 それより技術者のほうが足りないだろ今は windowsで出来る作業なんて1人技術者がいればほとんど自動化できる >>392 PCの操作を教えるだけなら、現場に居る必要もないな。 TeamViewerでも使えば良いし。 老人たちのスマホ設定もTeamViewerがあると便利。 は?じゃねーよ うちはPCモニタ合わせて5万円くらいだ セレロンだけど十分よ
>>379 そのタイプだとディスプレイ側にメモリやCPU HDDが搭載されるから重くなる訳で キーボードを壊さないとしても ディスプレイを落とす可能性大で故障する可能性は大差ないと思う。 だいたいそのタイプを机の上置いてノートPCとして使うとしたら 頭でっかちで倒れる可能性も大きくなるし。 >>394 詰め込み型パソコン授業になる 想像してみると怖いぞ 起動終了の手順とか事細かに指示されて 少しでも間違うと0点 PC嫌いが増えること間違いなし 企業が使った法人用のリサイクル品を回せば・・・と思ったけど既に行政が即売会やって粗大ゴミを年寄りに売りつけてるな
習得度別にクラス分けしないと結局バカに合わせることになって 貴重な授業時間を無駄にするだけだぞ
>>187 「こんにちわマイコン」の本だけ買って貰って 本物のコンピューターには大学まで触れなかった思い出 全部シンクライアントにすればいいじゃん 安倍周辺のはそうなってるんだろ
今さらPC導入かよwそれとも親は子供にPCすら気軽に買ってやれんのか でも頭が悪い日本人どもはなにしても無駄 この20年でやって来たのは50%も取られる奴隷人材派遣やコストダウンと外人が発明発案したやつを利用するだけ世界規格レベルはなんも無しw
子供がニュージーランドに留学生したが、現地では各家庭で端末買って持参だったよ。 宿題やレポートはネットで提出、構内は無線LAN完備。 ウチは中古のiPad4を持たせた。
余計なもの全部外せばかなりコストダウンできるはずだよ
>>391 授業始まる前に起動させておかないのかw デルとかHPでいいのに NECか富士通の糞スペックになるんだろうね
>>407 そうなったら日本オワタ 知的好奇心を根こそぎ引っこ抜いて除草剤を撒き散らすレベルで終わった これは学校に設置するんじゃなくて 個人に支給すると言うことなのか
は?1人1台て。せいぜい1クラス分与えて、パソコンの時間が重ならないようにして、 マルチユーザー使用すればいいじゃないか。勿体無い。
Dellの5万円PCならかなりのスペックだが NECで5万円だと残念スペックだよな
>>406 カバーが付いているのがあるけど、落下対策かな。 タブレットだから落とすことくらいは想定して造っているだろうけど。 VIDEO >>415 大学みたいだな 事師入学させたら全員自前のパソコン持ってこいって言われたわ サーフェスGOが良さげだけど 利権の関係で採用されないw
>>391 いまならSSDとマザーとCPUのみで学習に使うのは早さも十分だから、古いやつなんだろ。 取り敢えずこれまでの経緯を 余す事なく考慮して選定しろよ 勿論、富士通なんか選ぶなよな
エクセルワード多少やって、dos窓からhellow_world表示させるだけの端末だろ ペンティアムIIでも十分すぎるわ
企業用と同じでアクセス等の監視は 厳しいはず。そうしないとまずい。
理想はNVIDIAのグラフィックモジュールが搭載されたPCだが予算が付かないだろうなw
カッペは一台のタブレットを生徒全員で使えば良いだろ だいたい生徒がまともにいるのか?
>>414 紙に描いたキーボードで練習してた女の子いなかったっけ 1台5万ってリースじゃねーのかよ 買い切りよりメンテ契約込みのリースの方が良いだろ
何を与えてもどうせろくに教育できないことはわかっている 一番安い中華製で十分
DELL辺りで2年以上のサポート諦めて選べば、 5万円位なら選び放題な気がしないでもない。
校舎教室の電力設備増強に予算が必要なのではないかな そこが市町村負担だったら事業が頓挫するかも知れないね
いやいや、一台あたりの見積もり甘すぎだろ。 全然足らなかったんで予算増額おかわりください、になるに決まってんじゃねえか。
一台当たりの予算だけじゃなくてスペックも出しなよ Atom x5-z8350だったら笑うぞ
770万台も売れるヒット商品になるのだから、国内で生産&開発したPCでいいと思うけどねw AMD&SSD256G、メモリ8G、OSはWindows10、OfficeはOffice365のノートPCだとおいくら? マイクロソフトはアカデミックパックなんで1台数千円。 普通に29800円でつくれそうだな
>>356 アナログのほうがずっと贅沢かとおもうんだよな。 たとえば家庭教師。塾でも学校でもいい教師にまなぶというのは大きい。 そのために勉強がんばるというのもあるだろうし。いい学校=いい教師。 タブレットやPCでポチポチやる勉強方法は貧困層向けの受け皿、そういう扱いになりそう。 通信教育みたいのとかわらんような気がする。 学習机をパソコン置いても邪魔にならないようなのを買おうかと思ってるけど、今の子供って本当に学習机を買わないの? リビングの食卓テーブルで勉強や宿題をするから学習机ナシ?
>>445 ねえよ、と思ったけどスマート教科書時代になったら 充電が大変そう マヌケ文科省は バックドア標準装備の中華PCを全国に配るんだろうな
>>450 おじいちゃん、いまは学習塾も講習を動画配信してる時代ですよ 大方の予想通り ゴミPCにゴミアプリ乗ってる 誰も欲しがらないようなやつが 配布されるに決まってるだろ
AI学習の為に是非NVIDIAのチップ搭載のPCを配って欲しいなあ
>>445 ないない。 学習で使うだけなら使うやつも600wくらいでも十分なくらい。 >>442 ポケコンで十分だな CASIOなら1万以内でやれるはず。 全生徒分なんて必要ないだろ 全部ノートPCでやらせようっていうのかな
>>1 ゴミタブレットで5万とか中抜きが酷そう・・・ >>450 とはいえ直接教えられる人数には限りがあるから 直接教われることに価値がある、という見方はできるか >>441 あそこは元々サポート最悪だからそれでいい。 >>456 まぬけって言ってるけど日本人LINEやPAYPAY使ってるやん 教育用PCなら、SONYが作ってるラズパイで いいんじゃないの? OSのインストールからやれば、よくわかるぞ。
一体なにをやらせるのか? オフィス使えても日本は発展せんぞ そこんとこをちゃんと考えてんのか?
>>462 カシオのグラフ電卓ですら2万以上するからね 日本企業はもう終わってる 癒着臭しかしない。 もっとやる事あるやろ。 子供が、pc壊したらどこから修理費や購入費は どこからでるの。 何年使用する想定?
タイピングソフトやオフィスソフト CやVBやJava教えるのにそんなスペックいらないのでは あんま古いのも問題だろうけど3世代4世代スペックが古かったところで学生も教師も困る場面が思いつかないんだけど
>>469 USBの存在をこないだ知ったやつらだぞ >>5 たまにはNECや富士通も利権にあずかっていいだろ >>1 本気でプログラミング教育する気なら、リースで補助金にする 配るのは、NECより富士通を儲けさせるため >>461 クラス30人とか40人で現状のコンセントでタコ足やって耐えられるのか? 各自が家で充電してくるのかな >>450 アナログで同じパフォーマンスを出すのは途方もなく高額な時代になると思う。 中国みたいに親の所得、居住地、学力、国民点数、生活習慣等色々な因子を総合的に、 AIが計算して、各人に合わせた指導を行うようになっていくと思う。 アメリカは次どこで犯罪が起きるか、AIに予測させるようになった。アメリカも教育面で同じようなシステムを導入してくると思う。 人海戦術で計算していたら、指導内容の設計だけで、人生が終わるくらい時間がかかるかもね。 絶対にCPUは最高でもCeleron、最低でもATOM。 プログラムを組ますのに十分な機能さえあれば、なんでもいい。 あくまで借用、卒業時に返却。 使用履歴は学校が管理、カメラ無し、HDD、メモリ増設不可。 犯罪被害対策で学校専用回線、その他回線使用不可。 パソコンに電源を切っても作動する追跡アプリを付加し、失踪、誘拐対策。 これくらいやるでしょう? もしかて、被害者がでてからじゃないよね?
別に良いんじゃないの 教科書を電子化するにせよ、ハード無きゃ始まらないでしょ ジジイの食い扶持にするよりマシ
5年くらいで大体イカれるかスペック不足になって買い替え これの無限ループだからリースにしたほうがよくね? 50000円で何年リースできるのかしらんけど こいつら買い与えたら終わりと思ってるのか後のことは自治体に丸投げして終わりにするつもりだろ
>>470 そうか・・・。 小5の時に\11,800で買ったPB-100でBASIC覚えて IT土方になれたから、その程度でいいかな??と思ったのに。 電卓ベースだから、パソコンやタブレットよりは丈夫だし。 >>1 5万円でも十分だよ 今までの10万円がぼったくりだっただけ NECか富士通ってことはレノボ製しか選択肢がないのか ただパソコンを買うだけなら海外ブランドでもなんの問題もないだろうに
5万円のPCでまともなFPSが出来るかよ そんなので立派な兵士は育たんぞ
CPUメモリそこそこ以外全部ゴミのノート作れば5万で余裕やろ?他に何が要るんや
教育用パソコンって言葉発してる時点で 何も分かってないのが 良くわかります
そもそもどこに設置するわけ? 学校にそんなスペースないだろ
>>422 算数や国語の授業もパソコン使ってやるんだが メーカーとズブズブ。 一体、いくらもらうんだろう?
全台にWindowsとOffice入れて定期的にアップグレードしそう 米への忠誠を示してるんじゃね?
>>483 Vistaじゃねえんだから 5年でスペック不足になるわけないだろ >>490 教科書と一緒 全員に配るんだよ つまりタブレット >>183 無料のOpenOfficeとかでいいんだよ なんで何でもかんでも学校でってなるのかわからないよな。
>>210 これからの教員採用試験にはPCスキルを追加したほうがいい こんなん老人向けのプレミアム商品券とか全廃すれば足りるんじゃねえの
日本が経済成長していたら、液晶畳めるスマホ+タブレット+ノートの3in1機が、 国民の標準端末になっていたのだろうな。 畳んでスマホ、広げてタブレット、キーボード付けてノートPC、OSはWin+Andorid。 勿論デジタイザーペンも対応。 日本人の大好きな全部入りさ。米中韓台辺りが造るのだろう。
規模を考えたら市販の10万クラスのが買えるだろうから妥当じゃね
ラズパイでいいだろ ま、シュレッダーすれば電子データは残ってないと言い張り、IT相がはんこ!とか言ってる日本では無理な話だが
OfficeもLibreで十分なんだけどLibreの解説書が古いのしか無いから困る
>>484 今だとラズパイ+ichigojamか ニンテンドースイッチ+smilebasic+USBキーボード になるのかな >>505 PCを配るのに使うかどうかはさておき、 高齢者の医療費は思い切り圧縮するのがよろしいな 無理やり生かしておいてもあれこれ金がかかってしかたない 昔Atomが入ってたノートPCが2万くらいだったがそのレベルでいいよ とにかく教育用なら無駄にスペック要らんやろ
官房長官の会見でも記者に追求されるとお付きの官僚が紙にメモしてササッと欽ちゃん走りで渡しに行くぐらいIT後進国だからなこの国は タブレットでも使えよ
>>494 オンゲしたりアホほど馬鹿でかいデータ使うわけじゃ無いからスペックは適当でいいのかなw それでも数年程度でボードかOSあたりイカれるんじゃね と思ったけどデータなんてどうでもいいんだから定期的にOS再インストールしてれば大丈夫か しかしマジでプログラミングを授業でヤル気なのね ryzen 3200G 4GB 120GB SSD 4万前後くらいでギリギリ組めるレベルだな モニタ込だと5万は超える
>>289 俺なんかはローマ字すら覚える前からコーティングしてたが、今どきそんなもんなのか PRINTなんてアルファベット読みしてたし、コロンとかドットの正式名称は知らずに作ってた 昔は販売されてるゲームが手の届く(グラフィックや音楽抜きなら自作できなくもない)レベルだったのもあったんだろうな やりたいこと、出来ることが明確にイメージできれば、英単語やタイピング程度、勝手に覚えると思うんだが >>1 こんなん官公庁で使ったパソコンの お下がりを引き渡せばいいだけのことだろ。 いつも思うけどこういうのって詳しい人間が助言とかしないの?
隠しフォルダにエロ動画入れとけ サブリミナル効果で再生されるように仕掛けて 少子化対策にはそれしかない
Appleと日本政府が契約して5万でMacBook配ったら? 破格のMacBook欲しさに少子化問題も同時に解決されるだろ
「ただし純国産に限る」なら景気対策にもなるんだろうけどな…
タブレット型をバッテリー駆動させる前提なら 義務教育9年どころか小学校6年間だってもたないぞ
どうせ天下り先の利権屋癒着企業が低スペクソマシンを高額で卸すんだろ
5万か、ジャンクで組めばコレぐらいか? 自分でパーツ選定しOS入れてセットアップまで持っていければ、なかなか勉強になると思う。 小学校の授業では結構ハード目だな。
>>480 いってることこえーよw でも、企業だとこういう評価システムが導入されつつあるようだし。 将来的に義務教育に組み込もうとしているのなら絶対反対だな。超格差社会がうまれそう。 >>526 googledocsとかでならいけるだろ つーーか みんな一緒ってヤメレ。 どうしてこうモノトーン社会が好きなんかな? みんなバラバラで融通、工夫してやっていくところにプロダクトマネージャーの芽が生えるんじゃねぇか・・・ たく
>>513 今はゴミだけどな。Atom+メモリ2GB+eMMC32GBな激安PC。 一応Windows10パソコンとして売っていたんだけどね(笑) >>517 ファミリーベーシックの説明書は basicのリファレンスの目次の命令や関数に ルビ振ってあったような(遠い目) >>528 NEC全盛時代ならともかく、今の時代それは失敗政策の典型じゃないですかw タブレットも「国産に限る」つってKEIANつかってフリーズ、不具合、動作不良でオモチャ以下の板っきれだった事例もあるだろ あんなん素直にiPadにしとけばよかったのにw 無印のiPadなら34800円だから、ちょうど良いんじゃないかな?
>>520 桜田「では僭越ですが、元サイバーセキュリティ担当相のワタクシが...」 >>538 win7startarが入ってるの持ってたわ。 10アップグレード試したら動かなくなったw >>533 5万でマイクラができるPC自作って動画なら結構あるぞ 教育に打ってつけなChromebook買えよ マイクロソフトみたいな政商よりGoogleの方が良心的だぞ
ドンキで売るだか売っただか言ってた程度のPCを お役所価格で5万になってるとかありがち
こんなもん配ってもスマホでYouTube見るだけだよ。 必要なやつは何とかして買うもんだ。
小一から中三まで9年間も持たんわな 買い換えは自腹ですか?
まさか、パソコン配れば終わり? 無用なものに、ならないことを祈る
>>41 TPU搭載マシンとかならまだ評価するが、 逆に5万円のPCで何するんだ >>538 7ノーマルのネットブック買った ハードディスクだったが atomなのでaeroの半透明を切っても超もっさりだった さすがに10は無理だと思ってしまってある >>536 openofficeよりかはマシかと思うけどちょっと微妙じゃねw 学年が上がる都度、ラズパイを1台買えばいいじゃない
>>1 残業代もきちんと払え 6時以降9時まで 夜回りしても生徒捜しに巡回しても一銭も出ないぞ >>561 機能面で言えばLibreの方が断然高機能だぞ >>554 教育なんて建前で、実際は誰かへの利益誘導だからな。 毎回アプリフリーズと本体再起動で1時間つぶれると見た
>>539 ファミリーベーシックも使ってたが、小4の俺はバカだったのでリファレンスすら読めんかったわw それでもベーマガのやつ色々と改造してるうちに、中2くらいでゼロからドラクエ1みたいなのは作れた そういや小学生のときは、自分で命令表みたいなのを作ってノートにまとめてたな ソフトなにも入れられないが 逆にいいかもな、いまさらワードやパワポ覚えるのは無駄だし
OSにlinux使わせるとかさせればホント評価するんだけど無理だろうなあ
レンタルでいいじゃん 3年に1回返却交換したらいい 小1で配って中3まで使わせる気か?
誰がこんな無駄遣いクソ政策考えんだよ マジ頭にくる死ねよ死ね
>>532 四半世紀遅れだもんな。 Windows95の頃の米国版プロモ VIDEO 7の在庫を10にアップグレードしてそれを配ればよくね?
>>42 散々文句言ってた 貧困少女ナントカちゃんじゃん 買うの? リースでいいだろ パソコンはすぐ古くなるぞ
>>539 ああ確かにMOVEにムーブとルビ振ってあった覚えはある、そういや使えねえんだよな、あの命令 PEEKだかでメモリ直接アクセスせんと効果音すら出せないが、その件については一切リファレンスなかった なんか良くわからんメモリマップ載ってただけ それでも、やる気があればリバースエンジニアリング的な方法で使ってしまうもんだ ノーベル賞取ったIPS細胞の研究は中止し、子供にパソコンをばらまくというまさかの文教政策
内閣府の教育諮問会議あたりの提言だろうな。なんでこんなクソ政策全員首にしろや。
そのうち高卒よしもと芸人による教育ビデオとか見せられるんだろうな どんどん日本終わっていくわ
小学校の頃やったベーシック懐かしいな 命令をカタカナ当て読みで覚えたっけ ゲームセンターあらしの漫画でプログラム教本があって じゃんけんゲームとかプログラムして遊んだ マイコンなんちゃらって雑誌がゲームプログラム掲載してて 必死になって打ち込んでシンタックスエラーと格闘したのも良い思い出
進研ゼミかスマイルゼミのタブレット教材、全員受講でえーやん。
>>43 最新のCeleronだと一昔前のi3や二昔前のi5くらい動いたりするので、オフィスやプログラミング学習ツールくらいなら普通に動く 教える内容は linux vim bash gcc git make パイプとリダイレクト このあたりにしてくれ
たまにパソコンお譲りしますってチラシ入ってくるけどそういうの再利用すればいいのに
>>1 なんで今時パソコンなんだよ 時代錯誤もいいところだろ そもそも何の習得を目指してんの? ダブルクリック タイピング ネットサーフィン YOUTUBE視聴 エクセル
900万台のうち800万台は使われずにポイ 無駄金4000億円 税収足らずに2兆円の赤字国債発行するくせに もう税金払わんわ
>>1 政府「つきましてはMicrosoft社のOSしかサポートしません」 はい独禁法違反 つうかパソコンは一部企業をのぞいて もう時代遅れの情報機器だぞ ラズパイ4とモニタ配っとけよ IT人材()が育つだろうw
>>591 ネトウヨ芸人KAZUYAの動画とかみせられそうw 文科省じゃPC配る以上のことは無理だろうなぁ。 経産省くらい巻き込めばいいのに。
ここで批判している脳足りん、ゼロクラならそんなもんだろ? 知らんのか?
子供たちの方が上手く使えるようになって、教師が子供たちからバカにされるんだろな、先生ノイローゼ
PC配るのはいいけど エログロとか簡単に見れちゃうのまで想定してないんやろなぁ…
>>567 ロリコン教員がスパイウェア入れて大問題に 富士通とNECが出てくるのは想定内 HPでいいと思うけど
>>42 俺らの子供の時代もキーボード全く打てなかったけど、 大学入ってからはほぼ毎日キーボード打つ生活になったから大丈夫だよ。 最終的にはPythonでAI開発までできるようになれば最強だけど そこまで教えられる教育者がいねえ・・・
>>614 そのふたつはLenovoに丸投げしてなかった? イェア!!! 安倍ぴょんばら撒きラストスパアァァァァアアアアット 安倍ぴょんバラ撒けバラ撒けバラ撒けバラ撒けバラ撒けバラ撒けバラ撒けバラ撒けレッツゴー!!!!
ブラインドタッチもできるようになったのはMMOやってた時からだな リアルタイム打鍵会話って大事よ
Windowsとか子供に使わせるのやめろよ あんなの裏でひっそり動いてるのだけで十分なンだわ 子供に使わせるならiPadかChromebookがええやろ
バカかよ。もっと値切れよ。2万くらいになるだろ 1000万台だろ?デル・HPで手配して
公務員様がまたまた巨額利権をゲットしました! 安部さん有難う!有難う!
>>609 ゼロクラとかいうなら、それこそラズパイで十分 >>592 あの時代を知ってると英語やタイピングで挫けるとか理解できないよな 読み方を知らないもんでさえ読んでたんだから まあ人から教わるもんじゃないんだと思うわ、確かに当時、同級生に教えてたが覚えられなかったもんな >>17 指示以外は「手はおひざ」に決まってんじゃん 何年使うの想定してんの? まさか・・・小1で買って中3まで使うのか?
We can buy second-hand laptops sufficient for education at yahoo auctions for about 10,000 yen. And we can use those laptops with Linux without paying extra money. Windows is garbage.
5万なら相当いいノートが飼える時代だけどね。 1000万契約なら今の5万のずっと性能の良いのが変えるだろ。
90年代の教室にもIBMの古いPCが置かれていたが ハイパーオリンピックばっかりやっていた
>>571 スゲェー ワイはもっとアホだったわw プログラム打ち込むだけで精一杯 もうiPadとBluetoothキーボードでも渡しとけよ
>>1 354 渡る世間は名無しばかり [sage] 2019/12/11(水) 17:08:01.51 ID:Tn/V6rdr 【桜を見る会】は安倍晋三が芸能人はべらせて自分の人気を上げる為だけに税金を使って一万人も呼んで利用してるんだから不正以外の何物でも無い! >>603 アベとトランプの間で密約があったんだろ もっと簡単なプログラムならUWSCとかAutoHotkeyとかもある
文房具の使い方を覚えるレベルだと理解できない 時代遅れのおじさんやおばさんたち
>>618 中身レノボだと思う でもFとNがなんとなく官公庁向けをやりそうなイメージw HPにした方がトランプが喜ぶかも 大手メーカーだけどタブレット2万台をいっきに更新して1台2万円だったぞ もっと値切れるでしょ。税金から拠出するんだからしっかりしてくれよ PC配るのは大賛成。貧しい家の子にもPCを与えることにもなるのだから もちろん中には宝のもち腐れ、使いこなせない子もいるだろうけどさ
>>571 漏れもそれくらいだったぜ 小学生の間はPC-9801触らせてもらえなかったw >>631 年に何台何もしてないのにパソコンが壊れるのか… お前らは算盤を持って通学した これからはパソコンを持って通学する
まずは給食(栄養)を何とかしろよ 粗末な栄養では脳も身体も育たない
子どもの学校で1人1台導入して買わされたけど富士通の文教モデルで いわゆるキーボード着脱式の2in1タブレットで9万くらいした 5万とか破格だね
5万の予算で、WindowsマシンでOfficeいれたらセレロンかアスロンだな。 さぞかし快適なマシンだろう。
CPUなんて型落ちで安くなったのでいいじゃんと 一瞬思ったけど全国の小中に配布だと もう生産してないから全く足りないよなあ
みんなで一斉にシャドウバースの授業とか胸が熱くなるな
OSなしで教育用に注文する感じにしたらいいんでないかね ubuntuのLTSを入れればフリーのofficeやら開発環境やらもネットがあれば揃うし OSのインストールから環境構築まで全部やらせればそこそこ勉強になるだろう (小学生にはちと大変かもしれんが・・いやどっちかというと教員の方か)
>>635 頭は良い方では無いので、小4で頑張れるもん見つけたのが良かったんだろう なので自分の経験上から、小4からプログラミング教育というのは賛同してるわ (実際のプログラミングはしないケースが大半みたいだけどな、それでいいと思う) >>1 英語教育課…なんでそんなにこだわってるの?PCの理由は? 中身ベネッセ使う気だろ そんなに有権者データが欲しいのか 先ず 学習ソフトとプランは数種類の中から 選ぶ事もでき 選ばない事も選択できる としねえと 教科書の選定自由があろうがよ 義務教育に迂闊な物使えないよ 大体PCの意味知ってるんか? 個人に付与される道具で 何で「画一内容を学」ばなきゃいかんの?PCの操作を学ぶならわかる 勉強で 英語でしょ?教科書で「画一内容を学」のと 何が違うんだ? ラズベリーパイ?! 食べ物の話をしているわけじゃない!USB
PCの大量納品だとHPかDELLあたりがいい気がするが、 どうせ中身がLenovoのNECか富士通になるんだろうな
5万出すなら最低限現行世代のi3にして欲しい。 ビジネスモデルなら十分買える
メンバーに一人pc関係者がいるがまさか関係ないよな。 センター試験のリスニング機器もどこかの一括受注だったが。
中学校ではHP作ってマインスイーパーした記憶しかないなー 教員足りないだろ やる気のある生徒のためにコンピューター室常時解放とかで十分じゃね?
>>650 小中学校に導入するということで、小・中学生に配るわけじゃないぞ。 で、小・中学生が学校にいる時間の大半は授業受けてるわけで、 一人一台とか導入してもほとんどの時間は使われないまま無駄になる。 時代についていけない爺さんが思いつきで言ったとしか思えない杜撰な内容なんだよ。 親がおせえとぶちきれて 裏ぶたあけて m2SSD メモリ64gbに変えて i7にのせかえた子だけが爆速
そんなもんより俺に一台よこせと…… 中古のラビを3000円で買ったがバッテリーが潰れて半デスクトップになってるセルを買う金も無いし この30年遅れてる発想 行政をIT化すれば、自然と勉強するわ
>>610 00年代もそんな光景があったな。 ニコニコ動画全盛期の世代。あの世代が教えるなら大丈夫そうだが、 実際はもっと上の世代だろうな。 もしかして購入年の翌年の新入生は卒業生のお下がり?
日本政府レベルでのこの分野の知識は本当にゴミレベルだもんな
>>1 インカメラの遠隔操作とデータ自動転送をするマルウェア搭載で、 小中学生限定に5万で販売する業者なら山のように出るだろうな。 本当はタダどころか金を払ってでも利益出せるから… 安倍政権ならきっとマウスからGチューンを5千円で買ってくれる
>>684 NECや富士通のPCだと相当ヤバそう 中身があれだからさ N4000、N4100あたりのゴミタブかゴミノート?
>>310 端末とOSだけなら五万以下は、あるよ Chromebook、Surface文教タイプ、iPad ただし保守やソフトの代金は、入ってない 五年で見るならその倍欲しい所 つーかさ 公立の学校とかバカな子ってとことんバカだよ? 教えてもコードとか書けるとは思えんけど… 今時大量にPCを調達するのに、買い取りとかありえんだろ
英語といいこれといい利権で暴走しすぎてやしないか?
>>571 適当な知識で嘘かくやつってほんとアナだらけで笑えるw ファミべでDQっぽいのなんて無理。 そもそもそんな機能付いてない。 そんな大作などに保存も対応してないから一日で作るのか?w 一番儲かるのはマイクロソフト 自動車税のかわりの米国への貢ぎだろ(´・ω・`) 自動の為の策ではない
DELLやHPなら5万以下で十分に快適なPCが買える。もっと安いのでいいと思う。 国がやりたいのが「家庭にパソコンを入れること」だとしたら、目的には賛同する。 「スマホでいいじゃん。パソコンってなに?」な子供ばかりじゃあ国家は滅亡あるのみなんだよ。
リースで型落ちしたノートpc国で買い取ってubuntuいれろ
家でどうやって、勉強するねん? 自宅も買えと言いそう〜♪
まぁいいんじゃないか? 保守点検料込みならそれぐらいだろ
>>478 3系統で各1500wを取れてりゃ40名タコアシでいける。 個人PCにするにしても部屋専門科目で部屋移動くらいはするにしても、金かかる設備変更にはならんよ。 NECや富士通が大喜びして、レノボPCを納入するのね
ラズパイで自作。 図工の授業にもなるし、一石二鳥だ。
>>502 今の教員は、ダンスや武道、道徳、英語、さらにコンピュータのスキルを身につけないといけなくて大変だな。 それで無くてもいろいろな業務や雑務があるのに。 ラズベリーパイの一番安いゼロとかでいいじゃん980円でかえんだろ
>>648 中学で友達からMSXやらポケコンやら入手してなかったら、成長が止まってた気がするわ さすがにファミリーベーシックだと赤カセットでもメモリが足りなすぎるし、そもそも遅すぎる 環境を与えるというのは大事だと思うわ >>1 5万円とか言い線付いてると思うぞ win10 は付いているし、フリーのofficeで学習すればいい コレは凄い利権だな、天下りの甘い匂いがプンプンする
馬鹿、5000円位の中古でOS無しpcで良いんだよ、Linuxでも入れるとこから始めればいい勉強になる。
>>706 これ結局買わせるんだろ ちょいまえも高校生が強制的にどこかの県で買わされてたはず 小学生にはポケコンでいいとおもうよ PC-1245とかそういうので 普通のPC重いけど ポケコンなら軽いし
普通の教室だとコンセントが足らない 特殊教室でやるなら、一人一台である必要がない。
そもそも日本って国は一般国民にちゃんとした教育なんかする気が無いよな。 今回も税金に集りたいだけで、子どもの教育のコンセプトなどもまるで 何も無いわけで。
なんか佐賀だったっけ、こういうのやって問題になってなかったっか ホントアホくせえ。 利権バラマキと一緒だろ
中国製しか買えないな。国産は無理。 メンテナンスコストどうするつもりなんだろう。
>>556 WordやExcelくらいなら出来る とりあえずPC体験させておけば良いな程度だろ >>697 ああ、突っ込まれそうだから書いたが、ファミリーベーシックも使ってた、だよ ドラクエ1みたいなのはMSX2、ウィザードリィ風のをポケコンで作ったな(もちろん規模は小さいぞ) ポケコン、画面ショボいのにやたらメモリあったわ 真面目にいうと、 小中学生にはパソコン自体はいらない。 かわりに算数、数学さえやればいい。 ワード、エクセル、パワポ辺りは、必要になったらでいい。 こんなの3日もあれば覚えるだろう。
>>678 アメリカは、1人1台買ってこいのBYOD(自分の端末は、金だして購入)方式そして貧乏人には貸与 そしてどんどん学習記録取ってビッグデータ作ってAIが個人に合わせた学習を提供する流れ 日本は、貧乏人に貸与すると不公平感が出てその事でいじめが起きるんじゃないかと危惧してやらない >>1 そんなにお金があるなら消費税上げる必要なかった 議院の退職金やボーナスが減るから上げたの? なにに使うんだよ なにを教えるのか知らんソフトウェアベースの内容ならパソコンの実体なんて必要ないぞ
>>101 >>110 持ち歩いてたらすぐ壊れそうだから家用と学校用の1人2台か 紙の教科書も併用するかでしょ パソコン壊れたら一切勉強できないってのは小学生には無理じゃないかな 鉛筆や消しゴムを噛んだり、筆箱で机をバンバン叩いたりする奴らだぞ 「全ての学校のパソコン室に30台」 とかでなくて 「全ての生徒児童に一人一台」なのか…
もう景気が死にまくってるんだよ 自民てアホしかいないからな 20年騙され続けて日本を完全破壊した
>>700 もった所で使えんよ 単なるゴミになるのが落ち YouTube見まくるし、ゲームやりまくる 全部税金だし
TRON構想から、今かよ!? 遅すぎだぞ。 やらないよりはマシだが……(-_- )
>>737 だな ああ言うところじゃ紙媒体の方が未だに有効 意欲のある生徒が休み時間とかでも自由に触れて自主的にPCの勉強ができるなら良いけど どうせ触れるのは授業中だけで、教師が指示した事以外はさせないんだろ、無駄
今ランドセルの中身クソ重いらしいからそれが軽くなるならいいけど 教科書教材そのままで導入するんだろうなアホかな?
自分のパソコン持ってる奴にまで配るつもりなのか? 3万円も出せばちゃんとしたノートパソコン買えるだろ
>>697 ちなみに、ファミベでも画面のショボささえ我慢すれば、メモリさえあれば似たようなもんは作れなくもなかった(赤カセットでも確実にOMエラーで消えるが) スプライトはディスクシステム繋げて改造しないと自作できないけどな、機能うんぬん持ち出してるから、たぶんそういうの知らんだろうが >>742 それだけじゃない エロだよエロ 小学生から無修正ポルノ見れるんだぞ すごい時代だ >>749 みんな同じモノじゃないといじめにうんたら クラスには貧乏な子もいるのに金持ちはうんたら >>731 PCでやってみる、って体験なんだろうね。 数学とか公式使ってPCに数値入力したら計算してくれるのとか使い方習うんじゃないか? >>740 全員ではないにしても低学年だったらそんなやついたろ ファミコンくらいの強度は欲しい >>721 俺のいまのPCがリース流れのメイトだよ 値段はそんぐらい SSDに変えてメモリーはふやして強化してるが 開発とかもこれでやってる >>751 親が開いた口座にログインして 株の日ばかり商いも むしろすでに160万台もあるのかよ 交代で使えばいいだけだからもっと減らしてもいい
高校入試になるなら 試験は?エクセル パソコンは買わないとね〜♪ 実機が必要になる
U田Y行の株価が爆上げ だそうですね 何もかもシナリオ通り…
児童・生徒ら一人一人に対して買わせる形になるんか? 学校からの支給という形で進級時に一度学校へ 返却って形でいいんじゃないの?
>>726 最初の授業で教科書データをダウンロード 生徒に一斉にやらせたもんだからサーバーと回線パンク状態で 6時間経ってもダウンロード終わらなかったとか でもショップオリジナルとかの、そこそこスペックのパソコンとか普通に5万以下で買えるけどね 性能も余計な物が入ってなくて、結構優秀 メーカー製がそもそも高すぎるんだよ
>>706 学校の教科担当から課題が配信されてくるから解いて返信したり 時々だけど英語の課題スピーチなどもあるから動画ファイルを 送ったりしてるみたいだ 他にはグループワークで共同作業してたりポートフォリオ作成したり 電子図書館から書籍を借りたりくらいかな 皆それぞれ塾や家庭での自学があってあまり時間取られたくはないから 正直煩わしいと思う >>765 日本のこの分野(通称あいてー)は所詮その程度なんですよ >>174 今のはネットに繋がないつもりか そもそも無線で十分だろ 近々に5Gにもなる そしてサーバー云々って、アマゾン他の商用クラウドの利用でさえ、最低額なら月千円程度 まあそのままなら5年で5万だが 子供教育用でデータも小さく利用時間も少なく、共用性も高く超大量契約なら数分の1にも出来るんじゃないのか 教科書電子化してタブレット配りゃ、余裕でペイするんだけどな。地元の零細書店が反対するからできないのよ。クソみたいな既得権。
>>725 「与野党ともや地方自治体で女性の議員の数や割合を増やしで行ったら、 日本の教育や子育ては良くなって来る」とは思うよ。 3割女性議員になったら、日本の社会や国家は大きく変わるだろう。 しかし、ネトウヨや嫌韓中の人たちは大反対するだろうね。フェミニズムぽい意見なのでね。 >>764 毎年全生徒に買わせないと業者が儲からないねん >>697 ファミベのプログラムはバッテリーバックアップと カセットテープの入出力だぞ 後者はファミベ以外でも 当時のエディット可能なソフトがいくつか対応している ニコ動のベーマがのプログラム全入力では ドラクエ級とは行かないが ごくごく小規模なRPGっぽいのはある >>697 てか、良く読むと保存も対応してないってw ディスクシステム繋ぐどころか、正規品でテープに記録できたのも知らんのかよw そっちこそ適当な知識で突っ込むのは止めとけって >>776 ニューオータニなら5千円にしてくれるかもな。 WindowsUpdateから帰ってこれないんじゃねw
離島とかもネットの環境整えてくれるんかよ 生徒2,3人しかいませんみたいなところもだぞ
20年前ならわかるがスマフォが普及した今になってパソコン??
>>766 値段で言えばレノボ、HPの方が安いと思う セレロン メモリ4GB HDD512GB 2.5万円 自民党や官僚へのキックバック 2.5万円 こんなところだねw
>>773 日本女性ってのは「赤の他人を幸福にしたい」と思うモノなのかね。 欧米ではキリスト教的な考え方が一筋通ってる社会だが。 人の不幸を願ってるようなのには無理だよね。 中抜きされた金は安倍友に流れて 型落ち劣化品が回ってくると
>>782 エロは偉大 海外のエロサイトに飛んで獣姦画像が出てきたショックは今でも覚えてる 大量購入なんだからそんなにせんだろw キックバックいくらだよ
これ貧乏な家だとクソ親がハードオフに売っ払ってパチンコ行ったりしないかなーw
>>563 いやイチャラブセックスでダイチュキホールドで中出しするのが正当な行為である認識を植え付けるべき 風俗とかでカラ撃ちしたり暴力的なAVでセックスを憶えるより千倍マシ 電源どうすんだよ ウインドウズアップデートとかどうすんだよ アホや
>>787 スマホすら使えないような島以外は、基本的に問題ない むしろ 日本人なら 自作でパソコンを組み立てる 授業をするべきやろう 技術立国でなんとかやってこれた国だぞ 日本の今日があるのは 電子ブロックみたいので、ええのや
全小学生にプレゼントするとなると スゴイ台数だ。5万円/台のパソコン なら、塗装のショボいマニアックな 白いぽぃ感じのパソコンはず。 沢山どっかに売れ残り在庫してるのか そんで、絶対確実に ブランドもおそらく、国内企業ぽぃ ぢゃないと、何かと予算通らんぽぃ どのブランドを選択するかを 注視するの、オモシロイなあ
そんな金あるなら給食の値段下げろよ。本当にアホばっかり。
>>733 法人税減税の穴埋めに消費税増税した 経団連が必死に消費税増税主張しているのはそのため 消費税が上がれば企業業績にマイナスなのにおかしいと思って調べたらこれが原因 さんざんガイシュツだとは思うけどWindowsをあきらめれば5万前後って充分でしょ
>>5 先進国では当たり前のことだぞ 今になってようやく日本はそれに気づいたんだぞ STEM教育しなくてどうやって技術水準保ち続けるんだよ 付け焼刃でひたすら金ばらまく過程でキックバック受けるのが日本の官僚のお家芸 PCで何ができるかが問題なんで どっちかというと防犯上の観点でSNSやスマホの使い方をわきまえるよう指導したほうがいいのでは 小中学生対象学年別プログラミングコンテストでも開催するか? あと日本はJavascriptで遊んだだけで逮捕されるし 図書館をクローリングしただけでも逮捕されるから無理 Winnyの頃は共有ソフトを作ったらなぜかソフトを作ったことに罪が課せられるしね 環境的に無理 絶対無理
>>802 5万のPC売ったって、二束三文だろ・・・ 中3で貰って卒業で速攻売られるとかはありそう ・・・何年で買い替えるんだ? >>782 それ。インターネットでチート情報が手軽に手に入る時代じゃなかったし 8ビット機のブログラムなんて大した量が無いから、ディスアセしたり セーブデータをコンペアしたりして、いじってたよなぁ。 そうしていくうちにスキルがつくと・・・。 >>802 それはあり得る。もともと親なんてクソだからな。 >>812 レノボとマウスくらいしか国産ないんじゃない? >>817 先進国w 技術水準www 日本は公文書改竄するような土人国家だが >>814 自分でこぼしたならまだしも、こぼされたとか 飲んでる時に笑かされたとかの問題があるよな >>822 レノボが国産って本気で言ってるのか・・・? >>822 HPも昭島→日野産で【MADE IN TOKYO】じゃなかった?? 5万のPCで何させんだよ、タブレットで英会話の授業でもさせた方がマシじゃ。
ペーパーレス化が進めば、紙代と複合機代が浮く。パソコンルームも要らない。視聴覚室のいくつかの備品も要らない。お釣りが来ると思えば、そう高い買い物ではない。
>>817 数学と算数は違う とか言っているうちは無理だろうねぇ パソコン室のPCすら十分に使いこなせていないのに、一体何に使うのか PC買っただけで頭良くなると思っちゃう短絡思考だな まぁ本当の目的は文科省の予算を拡大したいだけ、子供の都合なんて知ったこっちゃないってところだろう
>>829 「顔を伏せなさい。◯◯のパソコンに牛乳をかけた奴は手を上げなさい」 >>833 アセンブリが日本国内なら国産よ(笑) 一部モデルがNEC米沢で組み立てていたはず。 ちなみに俺の自作機も国産!! >>782 逆にエロとゲームが好きじゃない奴は理系の大学行ってもダメ 女に碌なプログラマーがいないのもそのせい アポロ計画の頃のアメリカでは、ソフトウェア開発は女の仕事だったんだぜ。
配るったって持ち帰りできるわけじゃないでしょ 教室のロッカーあたりに保管すんじゃないの? 盗まれるかもしれんが
政府はChromebookみたいなのをイメージしていると思うけど、日本政府の意向は全く聞き入れられないだろうからな。国内企業で同等のもん作れるか?というと難しいだろうしどうするかねぇ。
>>847 窃盗団の餌食になりそうだ 足はつきそうだけど >>1 価格以外にも性能の下限も設定しろ。 CPU、GPU、ストレージのベンチマークテストの最低スコアの設定でもいい。 既出だが俺も自作PCかHP200LXみたいなコンピュータが良いと思うわ。 自作PCなら学校に据え置きで、中学1年生がその時のミドルレンジのスペック のものを組み立てるとか。 もしくはHP200LXみたいなポケコンもどきを配って、そこに入力したデータは テスト中も参照可にする。 ただし、データやプログラムは全て手打ちで入力。 端末間でデジタルコピーは不可。 管理者だけが知るコードを使ってユーザデータを暗号化して、バックアップは 取れるけど生徒間で簡単に流通できないように工夫する。 そんな感じなら、みんな頑張ってコンピュータを使いこなそうとすると思う。 コンピュータは所詮道具だから、使うメリットを与えないとだめだと思う。
市販のノートでも5万以下一杯あるだろ どんだけスペックいいの持たせる気なの、大量受注なんだから3万切れるだろ
>>798 もう30年以上前から教育や子育ての議論の場では、与野党とも女性議員たちが出てくることが多かった。 そして、彼女たちの議論を聞いていたら、 彼女たちの間では問題などが共有されていて 「これで日本の教育や子育ては良くなるだろうなぁ。」という感想を持った。 しかし、待てど暮らせど、ちっとも良くならなかった。 女性議員が少ないからだろう。 与野党とも男性優位の党内では、それらの女性議員たちの意見が採用されなかったからだろう。 なので、国会や地方自治体で与野党ともに女性議員の数や割合を増やして行けば、教育や子育ても良くなっていくだろうね。 まあ、フェミニズムぽい意見なので、ネトウヨや嫌韓中の人たちは大反対するだろうが。 彼らはとりあえずフェミっぽい意見は大嫌いなので。 CPU ママン メモリ HDD OS 興味津々〜♪
小学校からパソコンに触らせたら中には興味を抱く子も出てくるだろう 子供は吸収が早いからなあ
>>848 Chromebook35000円やって 5万以内いけるやん >>851 それは受験に必要なの?といちゃもんつける保護者が殺到して未履修問題再び… >>847 授業で使うならコンセントも人数分欲しいよな >>798 自公の女性議員は徴農とか滅私奉公とか言っちゃう昭和脳しかいないからなぁ >>852 富士通の小学生向けPCを思い出せ。 ゴミを10万円で販売だぞ。 うちのXP二台余ってるから貸してあげるよ? エロ動画もいっぱい保存してあるし
>>854 まあ「他人の幸せ」が認められるなら本当の先生に成れるよ。 >>853 そうなるとChromebook一択かな まあ、場所もないし作ってもまた電気工事だな。 タブレット支給してるのにまだ据え置き必要なんか?
>>556 5万のノートならそれなりに色々出来るぞ 特にタブレットが売れてるからノートは値下がり傾向にあるし >>856 うちの娘はだめだ!! 小5で余った自作機渡したら、ほぼCLIP STUDIO専用機になっている。 液タブ買ってくれとうるさい。 タブレットの液晶は1枚1万以上するからタブレット買っても日本メーカーより海外メーカーのほうが儲かる 5万円のうち半分がOS代と液晶代だよw 円安にしたくてしょうがない経団連の言いなり
1人一台なら2人に一台で10万のPC買った方がいいかもねそっちのが情報分野なんかに興味のを持つ子供にはありがたいだろ
小学低学年って漢字もわからん 足し算や九九やってるわけで パソコン与えてなに教えるんだろうか 中学生くらいからにしてはどうか?
5万円も出さなくても4万円で組めるよ 自作PC組むのはプラモデルより簡単だし勉強にもなるから生徒に自分で組ませれば良い 【CPU】インテル Pentium Gold G5400 BOX \6,680 @最安 【CPUクーラー】 【メモリ】CFD D4U2666PS-4GC19 [DDR4 PC4-21300 4GB] \2,080 @最安 【マザーボード】MSI H310M PRO-VDH PLUS \6,152 @最安 【ビデオカード】 【サウンド】 【SSD】 【HDD】東芝 DT01ACA100 [1TB SATA600 7200] \3,982 @最安 【光学ドライブ】 【ケース】Thermaltake Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック] \3,672 @最安 【電源】Thermaltake SMART 350W STANDARD PS-SPD-0350NPCWJP-W \3,626 @最安 【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \12,500 @最安 【合計】¥ 38,692 http://niku.webcrow.jp/?M8kL8tDRMSkJ8tQx8Tfx0QECQ5egYqBQqlmBjrFbaqiOSVZ2gZ4hUBwIQdIQlqEeEJQZAQA= 落としても壊れづらいSSDが良いよ。 HDDだと心配だ。 色は白がいいな。 大きさは14インチ前後がお手頃だよ やっぱし、有名ブランドFかな
>>874 まあもう決めちゃったしな。英会話もあるんでしょ。 今の子、大変だな。 >>858 学校で配られた端末は受験での持ち込みも可にすれば良いと思う。 この国に限らず、教育を変えるなら受験のルールを変えるのが一番だと思う。 まあ妥当だな。 winosだけで三万くらいだったよな。 マイクロソフトにほとんど金がいく。 団体割引とかあるんやろか
こんなゴミPC配布してどうすんだよw 何が何でも予算消化するなら SX-Auroraを学校ごとに1台の方が使えるやつが使うからそっちの方がいいだろうよ
5000円くらいの中古ので十分 会社で使ってたやつね 税金を撒くのはやめろ! どうせ納入業者が身内とか関係者だったり 裏で金もらうんだろ いい加減にしろよ? だいたいpc何て今時家にあるからいらねえよ スマホもあるし バカが
PCなんぞ大人になっても使ってたらわかるだろ 覚えの悪いやつキー叩くの遅いやつは裁量制とかで捨てられるだけになるんだからw それとも小学校で専門職の授業でもやるのかよw
>>857 元々chromebookはアメリカの教育市場向けに開発されたからな。だからそのまま日本に持ってこれば3.5万だが、アメリカ仕様を日本の児童に使わせるのか?という問題が生じる。 で、似たようなモノを国内企業で作ろうとすると様々な問題が発生する。価格は倍以上にはなる。 >>870 これ日本企業に利益出るのか OS開発できないのかな。。。 ぶっちゃけ安いのいっぱいあるのはわかるけど なるべく長く持たせないと意味ないんだぞ すぐ使えなくなるような時代おくれでもこまるってことじゃないの?
>>869 そっちで成功するかもよ。才能が眠ってるかもしれないじゃん ブルーバックからのリカバーができるようになればいいから
スマホばっかで仕事で使えない若年層だらけの改善にはなるんだろうけど ランニングコストどーすんの?スマホほどバカげた速度の世代交代はないけど PCもわりと地味に世代交代してるぞ、その都度全国規模の予算割くのか?
目的をはっきりさせろ なんで今さらパソコン配るのか全くわからんよ
英語ダンスプログラミングときてパソコン これ貧困層が金持ちばっかりいいお稽古してズルいズルい国の金でうちの子にも全部させろ! みたいな声があったのかと思ってしまうわ
pcスキルは教育いうよりも 職業訓練に近いと思うわ 別に早く始めれば習得しやすいわけでもない
小学生中学生全員にスマホ配った方が喜ばれるだろ JS円光増えそうだし
>>859 タブレットなら40台以上入る電源保管庫ある 価格は、三十万円はするが >>854 日本で○○審議会みたいのが まともに機能する機会なんてないでしょ 官邸の飼い犬がボチボチ紛れ込んでて 司会の官僚が良いように発言させて決を採る 全部シナリオが出来た状態で話し合いも糞もない 残りの連中は肩書ぶら下げて座ってるだけの数合わせ そこで何を話しても取り上げられることはないと知ってる ただ委員としての実績はもらえるからみな黙ってるのさ 女性議員?パンダと分かって演じてる税金泥棒に過ぎん 日米半導体協定やっといて、今からこれかよとは俺も思う。
>>898 基礎教育の場にいらない気はするけど、まあ先進国でIT授業がない国はあまりないから、 日本もちょっと焦ってんだろう。 しかし、ものを書く練習のほうが必要な気がするんだけどね。 リース終了品の再利用だと、 メーカーにメリットが全くない となると、新たにゴミPCを 大量にバラまくということだな
パソコン用の机が必要 勉強用と共用する? 6科目(中学校)、パソコンにも使うから
>>874 「forを使って九九を表示するプログラムを作れ」 「先生、まだ全部覚えてないんですが」 前提条件がおかしいw まあ学校の備品でハイスペックなPCはいらんやろ と思ったら買わせるのかこれ……
アプリ込みで5万のHDD搭載win10PCとかストレスフルだろw
>>571 俺もこれだわ 俺は音楽が好きでずっとビープ音鳴らして遊んでたな 中学になってFM音源に触ってたな >>78 それくらいにPC66買ってもらってプログラム組んでたらいつの間にか連立方程式解けるようになってた 「パソコン持ってます」 「いえ、それでも買ってくださいw」 「じゃ、好きなメーカーで同じ性能のを買います」 「学校指定のメーカーじゃないと駄目ですw」 ってなるんでしょどうせ 業者からいくら献金受けたの?
>>851 文科省としては、デジタル機器がどのように動いてるかの基本と、あくまでプログラミング思考を身に付けることを目的にしてるぽい コーディングさせるつもりはなく、ビジュアルツールでプログラミング的なことさせるのも必須では無さそうな感じ 使いこなそうとすることまでは想定してなさそうなんだよな、そこは個人の選択ということだろう 富裕層のご子息は家にもっと良いのが与えられてるんでしょうな。 親がコンピュータアレルギーのいろいろと貧困な家庭の子を救う事業だな。
>>906 ハードディスク復元 ↓ ○○のアホバカまぬけ うんこはなくそ 「小学校で使ってたやつか……」 日本てマジバカだな 商売下手すぎ これじゃ企業は保たないな いずれ潰れる
教科書をすべてデジタル化するというなら反対もないがなぁ
デスクトップパソコンを前提に考えている馬鹿ってなんなん
教師『今日の英語はPCを使ってMMOゲームにログインしボイスチャットだけで外国人を誘いミッションをクリアしてもらいます』 こんな授業だったら俺も英会話出来たはず
>>918 無理 紙屋や印刷業者との関係は切れんやろから変わらんよ それよりパソコンの教科書も出てくるだろうねw >>900 位置情報やメール内容を常に親や教師が把握していれば悪い事できないな >>913 ITに疎い馬鹿は統一環境が理解できない 国産では無理だろ。何を学ばせたいのか知らないが、 エクセルワードならWindowsがいるが、 プログラミングならラズベリーパイを個別で購入でいいだろ。
タブレットにして教科書と一緒に配ればいいんじゃね おまけでraspberrypiも付けてあげれば完璧
中国製1万ぐらいのを5万で売ってくれる業者が登場 規格統一のためほかの仕入れ先は一切認めません
今の世界規模の学力テストの回答方式がPC入力だからせめて触れるくらいにならんとな 買えないおうちに配慮の製作
>>924 格差を嫌う保護者からも苦情がでるとこだと思う 奴ら、ピアノ習ってる家に平気にうちの子がかわいそうだからやめろとか お前の金でうちの子にもやらせろとか言う みんな一緒じゃないとうるさい奴の声がデカいからなぁ マイクロソフトのos代って日本法人に帰属してるのだろうか。 本社名義でライセンス契約したら日本の税金一切とれない気がする。
>>887 中身は全て外国製、組み立ても海外だから雇用は生まれない 台数が多いので富士通かNECレノボが納入した年だけ少しは儲かるかもね 税金ばっかとられて雇用がなきゃ親は子供3人養えないわなー 子供の為じゃなくて貿易黒字を減らす為だよこれ >>898 政府のやろうとしてることは、PCスキルとか職業訓練みたいなのとは違うみたいだよ AI時代を想定して、例えば今どきの冷蔵庫や電子レンジがどうやって動いているか、とか、そういうことを教えたいみたい そのために場合によっては、コーディング不要なプログラミングツールとかで実際に一部機能を作ってみるとか、そんな感じみたい 問題 5万のパソコンで快適にエロゲーができるのか? できないと小中学生が怒るぞww
アカデミック用途なら安くなる欧米。 返って高く付くのが日本。
ラズパイ特注PCの方が良さそうだな。 プログラミング目的ならランニングコスト高過ぎ。すぐ買い換えになってしまう。
>>914 デジタル機器がどのように動いてるかの基本なんて義務教育で教える 意味が分からん。電子回路やコンピュータアーキテクチャなんて専門家だけが 知ってれば十分だろうに。 プログラミング思考も身に着ける必然性を与えないと、ただ教科書をなぞるだけの 作業になるんじゃないかな。 義務教育では、コンピュータは便利なものだということを教えれば十分だと思う。 その為には、コンピュータを使うことで子供が何か得をしないと駄目だと思うわ。 PCは3年で粗大ゴミになるんだよ。 誰が大量の粗大ゴミの処分するんだよ?
コンピュータ教育用なら5万で十分だがコンピュータを使った教育用だと厳しいな
>>10 アルディーノやラズパイ配布したほうが可能性あるな 5万円を1000万台…そんな金あるなら 氷河期世代400万人に10万配れよ
>>902 女性議員の割合が多いほど、その国の財政が健全な傾向があるそうだよ。 だから、女性議員の数や割合を増やして行けば、日本の社会や国家も良くなるよ。 まあ、とにかくフェミニズムが大嫌いなネトウヨや嫌韓中の人たちには、とても受け入れられない意見だろうけどね。 パソコンに触れさせれば興味を持つ子も出てくるから期待できそうだけどな
>>956 選挙目当てのバラマキだろうけど、それに期待したいね。 エロ動画サイトでSEXに興味持つ小学3年生が増えるのは嬉しい
ラズパイは多くてもクラスの1/3くらいしかついてこれない。後は面倒になって逃避する。
>>939 情報リテラシーは、必須だけど 文部科学省は、学習記録を大量に取ってビッグデータを作成してそのデータでAIドリルなんかを作りたいって考え この世代は、ビッグデータ作成の人柱感は、あるけど ベネッセ位しかビッグデータ取る準備できてないし >>1 ゼロ/シンクラにしろよ 誰がメンテすんだよ、先生か?w >>939 教える側にスキルが無いからその理由はあとづけ それからある程度の基礎知識も必要だ。これだけ世の中に溢れていて何も知らないと、魔法や妖精で動いていると子供は思い込む。
>>939 それ、自分(子供自身)の問題を何も解決しないから、 何も身につかないまま時間を浪費するだけだと思うわ。 それなら学校の係で必要なデータをPCでまとめて報告させた 方がマシだと思う。 例:生き物係は餌の量や体調を記録 >>10 両人とも経営者としての才覚に優れていた訳で、 PCの技術は関係ないよ。 基本だけ教えれば興味のある子は自分でやりだすだろう 興味のない子は操作法だけでも覚えたらそれでいいじゃん
多分、安いPCにするんだろうから 変なとこでコストダウンしたPCだな 電源ボタンが、マヂ、超ショボいぜ ちゃんと強く押し込まないと 電源が入らない。超上級者向けだ 他もショボいが、まぁ許せる。
会社でもキーボードのキーがへたってるPC使わされるんだ ガキなんか中古の98互換機でいいよ
>>970 身近にPCを置くことでスキルを形成するんだろ 別に小学生で「問題解決」なんて不要 >>64 授業で電源入れたら一斉にWindowsUpdate始まる光景に胸熱w ちょっとしたプログラムとネットをするくらいなら5万のPCでもやれるのかな? 重い作業は自分で買えってことで
>>974 キーボードは打ちやすいものが良いな。特に業務などで良く使う人には。 ライセンス料ほんとたけえよな。 os独占を何とかしたい
ネットしないんだろ? 中古にソフトだけ入れれば十分だろ
>>974 そんな会社だから業績も上がらず社員も成長しないんじゃないか? >>975 身近にPC置いても使う動機を与えなければスキルなんて 形成されないよ。 問題解決って大層に書いたけど、>>851 に書いたとおり、 テストのカンペに使えるとか、そういう意味だよ。 小中学生にとってはテストは避けては通れない関門だし、 周囲からそこでの結果を問われる。 コンピュータを使いこなすことでこれが有利になるなら みんな頑張るだろ? 4〜5000億もの国費が 投入される事業なのに、 目的も解らない、 現場の受け入れ態勢もできてない。 こんなことがあっていいのだろうか。
情報だだもれ前提でいいから自作OSを作れる奴はおらんのか。 すでに特許でがんじがらめになってるのかな。
>>921 fuck youのスペルを間違えるコピペ 数百万人とかの単位でしょ 教育用だしwindowsに直接交渉したら激安にならんの
日本製にできないのか?? 中国や韓国などの反日企業に税金使うのやめて欲しい
>>962 AIドリルを作る為にいずれ全ての強化をPC使って学習させるという方針なんかな? テンキー部に「と」キーがある新JISキーボード大復活の悪寒
これって、教科書みたいに支給されて私物として使えるの? 家でエロ画像とか見られるならまぁいい政策だと思うよw
折角市場が安値になったのに また価格が上がってしまう 国は余計な事するな!
>>987 いつものことじゃんか。 準備不足のまま突入して現場が阿鼻叫喚になるのは。 マイナンバーと同じ。 lud20220916110938ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576043842/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★2 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ・【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ・【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★4 ・【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★3 ・【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★5 ・【どうせ富士通製】全小中学生にパソコンなど配布 安倍首相 市町村長らに協力要請「教育の再生に結果を出したい」 ・【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか★3 ・【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか★2 ・【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか ・【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか★4 ・安倍ちゃん「全小中学生にパソコン配ります!」やったね安倍ちゃん来期も当選だね! ・【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」 [Egg★] ・【調査】視力1.0未満の小中学生の割合が過去最悪に。文科省調査 ・パラリンピック小中学生13万人観戦、中国人驚愕「日本人は馬鹿なの?これが教育?」 ・【文科省】小中学生のいる低所得家庭にネット環境支援へ 学校の端末持ち帰り、モバイルルーター貸与(通信費補助) ・【動員】東京都教育委「小中学生がオリンピック観戦を拒否した場合、校長判断によっては『欠席』になる」 [かも★] ・【文科省】「小中学生1人にPC1台」構想 8月末の達成率は2% 「今年度内」の配備については99・6%が達成する見込み [孤高の旅人★] ・【教育】小中学校の不登校 昨年度14万人超で過去最多 文科省調査 ・【教育】留学生倍増計画、文科省が改善本腰 予算20億円増、6年後は12万人に [9/14] ・【教育】小中学校のオンライン授業は「出席停止」扱い、文科省「対面授業が望ましいから」 内申書の悪影響を心配する保護者も [haru★] ・【教育】小中学校のオンライン授業は「出席停止」扱い、文科省「対面授業が望ましいから」 内申書の悪影響を心配する保護者も ★2 [haru★] ・【教育】講師は高校生 サイバーセキュリティー、小中学生に授業 長崎 ・【教育】警視庁、小中学生にネットの正しい使い方を講演 「ウソの情報には騙されない」「知らない人とやりとりしない」など 18日 ・【教育】不登校の小中学生が19万6千人に登り過去最多 特に中学進学時に急増、人間関係のストレスが原因か [デビルゾア★] ・【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」★2 [Egg★] ・【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」★3 [Egg★] ・【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」★4 [Egg★] ・全小中学校に1人1台パソコン設置!!!!お前ら今すぐ小中学生になれ!!!!! ・教育委員会「小中学生はスマホ携帯禁止、SNSも禁止、ネットやゲームは1日1時間」 ・【教育】中学高校の部活動に休養日設定を 文科省が提案へ [無断転載禁止] ・【教育】小中学校の「教育方針」が今春から変わる 文科省が見据える「新しい時代」の中身とは? ・【教育】小中学校の教室と廊下の仕切りを無くす 便所を洋式にする 新型コロナ対策の指針がまとまる 文科省 [シャチ★] ・【朝鮮学校無償化判決】「衝撃の判決だ」 北独裁礼賛も「教育」…朝鮮学校除外“違憲”想定外の司法判断で文科省混乱[7/30] [無断転載禁止] ・千葉教育学部出身の教師に教わらなきゃいけない小中学生はかわいそう ・【教育】全国学力テスト 小中学生とも知識活用に課題 出題見直しへ ・【教育】文科省、公立小中学校の教員定数3800人増要求、教員の働き方改善 ・【教育】「なぜiPadにしなかったのか」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前 ・【教育】「なぜiPadにしなかった」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前★6 ・【教育】「なぜiPadにしなかった」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前★4 ・【教育】「なぜiPadにしなかった」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前★2 ・文科省「教育実習なしでも教員免許取れるようにするわ」 ・大阪、小中学生にノートパソコン配布、小学生がQWERTYキーボードでローマ字入力できるわけないのにw ・【教育】文科省「脱ゆとりに自信」にゆとり世代の怒り爆発 「おれらは実験動物かよ、モルモットかよ」 ・【教育】文科省「脱ゆとりに自信」にゆとり世代の怒り爆発 「おれらは実験動物かよ、モルモットかよ」 ★3 ・【教育】文科省「脱ゆとりに自信」にゆとり世代の怒り爆発 「おれらは実験動物かよ、モルモットかよ」 ★6 ・安倍が全国の小中学生に配った27万8000円(俺たちの税金)の富士通製ノートパソコンのスペックが高すぎる ・文科省「高等教育費の新負担制度つくるけど大学院生は対象外ね」「同年代の子達は自分で稼いでるからバランスとるよ」 ・【前川氏授業】文科省「照会」 池田佳隆議員は「安倍首相の愛弟子」 教育の「政治的中立性」主張 JC会頭時代に歴史アニメ作りも ・【前川氏授業】文科省「照会」 池田佳隆議員は「安倍首相の愛弟子」 教育の「政治的中立性」主張 JC会頭時代に歴史アニメ作りも★2 ・【社会】「英語での授業はレベル落ちる」 専門家らが英語教育政策を批判…文科省が打ち出した“グローバル教育”で日本の大学の評価低下 ・【教育】「小6・中3・小1」の再開優先を 文科省が自治体に要請へ「再開の方法・判断は自治体に任せる」 [ガーディス★] ・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省 ・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省 ★3 ・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省 ★2 ・【文科省】私大は授業料を年間70万円減免 高等教育無償化 ・【社会】新型肺炎で臨時休校 給食停止で産地混乱 生乳・野菜行き場なく 文科省「現時点で補填は想定していない」 ・【教育】非正規の小中教員、4万人…担任や部活を指導 10%超の県も 文科省聞き取りへ ・【社会】なんと1千万円超…小中学生の授業タブレット端末の修理代、埼玉・久喜市で想定大幅に上回る [凜★] ・【教育】全国学力テスト、4月19日 218万人参加へ=熊本地震の影響調査−文科省 ・【文科省.教育委員会の責任は?】ベネッセとソフトバンクの合弁企業classiが生徒の個人情報120万件流出 生徒の評判は最悪 アプリ評価は1.4 ・【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ・【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★2 ・【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4 ・【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★5 ・【教育】高3の英語力「話す」「書く」 目標の20%以下 文科省調査
12:55:08 up 30 days, 23:19, 0 users, load average: 11.56, 9.37, 8.86
in 0.3858859539032 sec
@0.3858859539032@0b7 on 011202