◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】ミュージカル「ターザン」の公演中止、人種差別的との批判受け 米高校 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575973582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ちくわ ★2019/12/10(火) 19:26:22.97ID:JfgQHQ4E9
ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク州エルムズフォードの高校で、生徒らが来年3月に予定していたミュージカル「ターザン」の公演が取りやめになった。原作の人種差別的な意味合いを懸念する声が上がったためだ。

学区当局によると、アレグザンダー・ハミルトン高校では演劇部が来年の演目をターザンにすると発表し、生徒たちも当初は歓迎していた。

だが関係者からの声を受けて原作の内容を検討した結果、演目を考え直すことになったという。

上演が予定されていたのは、米ディズニーのアニメ映画「ターザン」のミュージカル版。原作は米作家エドガー・ライス・バローズがアフリカのジャングルで類人猿に育てられた野生児の冒険を描く小説「ターザン」シリーズだ。

原作の小説と映画化作品はともに、植民地主義や帝国主義の思想、アフリカ先住民への偏見を理由に批判されてきた。

同校では、黒人の生徒が類人猿の役を演じることになるのではと懸念する保護者らもいた。

春の公演ではターザンに代わり、ニューヨーク・セントラルパーク内の野外劇場で上演された「十二夜」のミュージカル版に取り組むことが決まったという。

https://www.cnn.co.jp/usa/35146646.html
2019.12.10 Tue posted at 17:39 JST

2名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:27:21.01ID:ji1G5ARfO
小沢昭一の、小沢昭一的こころ

3名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:27:34.74ID:BCiFKsWf0
当時の時代背景込みで芸術を楽しめないのでは、ヒトラーと変わらん

4名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:28:25.59ID:yxUzmlJA0
ターザンてイギリスの貴族の子供じゃないんだっけ

5名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:28:26.61ID:rE8uYnnj0
ターザン白人なのにな〜

6名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:28:34.47ID:YAb0cdDl0
代わりにターちゃんにしよう

7名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:28:39.49ID:4FWkqKch0
ターちゃんで

8名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:29:05.13ID:z6kM/V/S0
金玉伸ばして滑空するのは
生身ではまずいわな

9名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:29:16.34ID:At13Rdnh0
「ターザン」がダメなら「たーちゃん」のミュージカルをすればいいじゃない

10名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:29:38.97ID:yxUzmlJA0
あ、ターザンを育てる猿役の話か

11名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:29:52.43ID:3/dPUFa/0
アメはポリコレうるさすぎて、もうどうにもならん
なんでもないことでも何故か人種や民族、マイノリティ問題になって炎上する

12名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:29:58.63ID:8rA8vr8x0
ターザンはヘイト

13名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:30:14.18ID:MBgkWIQ90
タージンでいいぞ

14名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:31:28.56ID:9gDagW1m0
標準となる「人種」なんて存在しないのにね
「普通」の人なんて存在しないのと同じなのに
アメリカはその現実にいつ気がつくんだろう

15名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:32:19.64ID:62wJIcMn0
オーマン湖草荘

16名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:32:42.10ID:+jUxRETm0
イエローモンキーがやれよ

17名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:34:26.72ID:RIEW8WlN0
この理論で行くと仮面ライダーアマゾンもレインボーマンも死ね死ね団もアウト

18名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:34:49.97ID:f/Z6s4Tm0
ターザンを人種差別問題で止めるなら12夜はLGBT差別問題で止めるべきだろう

19名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:35:08.83ID:di7GOasx0
アラジンもそのうち上映出来なくなるだろうな

20名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:35:23.31ID:z8rlfiqt0
バロウズの小説がポリコレ対策されたものが
今のなろう小説

中世風の異世界で現代日本の文明でマウントとりまくり

21名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:35:59.58ID:SaPUvuIY0
猿の惑星はもう放映できないな

22名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:36:46.83ID:MBgkWIQ90
>>19
リトルマーメイドも

23名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:37:15.53ID:qAgP//uW0
バロウズなら地下帝国やれよ

24名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:38:02.02ID:f/Z6s4Tm0
>>19
アラジン はこないだの映画でも反対運動起きてたな

25名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:38:22.37ID:yxUzmlJA0
>>19
アラジンて本当は中国人なんだってな

26名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:39:46.93ID:F3J/Yb8q0
ライオンキングなんて差別のかたまりじゃん

27名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:41:09.37ID:OEmrPgvD0
じゃ宇宙ターザンにして視聴率90%オーバーだな。

28名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:41:36.66ID:fcn2+3Bw0
ライオンキングもたまに議論になってるな
人種差別つーかパクリ問題だが

29名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:41:55.98ID:wQRzqmNi0
>>6
チンコ出して逮捕

30名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:42:32.02ID:qrTSuvBU0
ちびくろサンボやれ

31名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:42:36.03ID:wQRzqmNi0
>>11
バカは思考が極端だからな

32名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:43:36.01ID:0cRUvvO70
みんなターちゃん好きすぎる
ぢぇーん役できる女の子いっぱいいそう(←差別的発言

33名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:43:41.01ID:wi2SMCFP0
人種も何も元々ちゃんとした家の子なんだろ

34名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:43:46.46ID:VCSebV7Q0
じゃあイギリス貴族子息のターザンを黒人
ターザンを育てる猿を白人がやれば解決?
なんだかなぁ

35名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:43:59.80ID:7RPF74mf0
ターちゃんは主人公が白人だからOK

36名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:44:45.65ID:yxUzmlJA0
もう何か表現するときは、人間の肌は全部緑色って設定にしちゃえばよくね?

37名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:45:23.26ID:735u2jx/0
ミス・サイゴンとかマダム・バタフライはアジア人蔑視じゃないのか
ミス・サイゴンなんて、ベトナム人が先に結婚したのに、なんで
後から出てきたアメリカ人妻が対等な顔してんの

38名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:46:30.38ID:DbVAl0Bl0
ジャングルの王者ターちゃん

39名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:47:30.09ID:0cRUvvO70
>>37
ミスサイゴンはイライラする
が、マダムバタフライは日本にも舞姫とかあるしなー

40名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:48:21.41ID:5FFWR/nE0
ターザンも西部劇も好きだぞ。
テレビで流れなくなったがな。

ホント、ポリコレは下らん。
馬鹿白人の悪い概念だ。

41名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:48:48.38ID:SKnzRRV50
宇宙ターザン

42名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:53:05.64ID:l1PnwzPP0
>>22
リトルマーメイドは黒人の女優さんで実写化するんだよね

43名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:53:27.73ID:Bi4Ffgl90
バルテモラ
ターザンボーイ
おーおーおーおーおー
がサビの斬新なナツメロ洋楽だ

44名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:53:56.44ID:PVJiRBvV0
>>27
のび太しか喜ばねえだろ

45名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:55:33.26ID:/LRUxoMsO
差別する内容でないものまで差別だとか

世も末

46名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:55:55.25ID:QwyOd97N0
チューバッカも黒人奴隷を思い起こされるってケチつけられて
スターウォーズもお蔵入りか

47名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:56:38.84ID:e0iR6+kc0
アメリカなんて建国(侵略)と発展(奴隷による資本の蓄積)が人道に対する罪やん

48名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:59:26.94ID:8W/WNI6E0
ポリコレが表現の自由の上に来るのが欧米
最早基本的人権は保障されてない

49名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:00:19.66ID:qAgP//uW0
たーちゃんはジャングルじゃなくてサバンナで暮らしてる

50名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:00:25.76ID:cAfGnET40
類人猿は人間でも差別せずに育ててくれましたって所を強調すれば反差別に使えそうだけどな

51名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:01:25.83ID:/nJnVNPT0
高校の演劇か。
確かにターザンは白人、お猿は黒人や東洋人って割り振りになりそうな気もするね。

「十二夜」にはピューリタンの皆さんから苦情が来たりせんのかな。

52名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:04:25.77ID:3rO0g/oD0
山川惣司の少年ケニアもポリコレ的にはアウトになんのかな。
あれターザンの焼直しだろ。

ヒロインがケイトという白人で、ヒーローが日本のよいとこのお坊ちゃんだよな。
たしか猿に助けられる。
で、野蛮な人食い人種から逃げるンじゃなかったか。

おもっくそアウトだな。

53名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:04:28.68ID:1gLczvbw0
>同校では、黒人の生徒が類人猿の役を演じることになるのではと懸念する保護者らもいた。


これ、白人が顔を茶色く塗って猿役やったらやったで「黒人の肌の色を真似た!差別!」とか訳わかんないこと言い出すんだろ
あほくさい

54名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:06:45.77ID:xm2tkpgr0
このスレみて気づいた
たーちゃんってターザンのパロディだったのか

55名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:07:21.70ID:3rO0g/oD0
>>53
>白人が顔の色を茶色く塗って
ミンストレルショーを思い起こさせるから
一番アウトなパターン。
まだ黒人が猿役をやる方がマシ。

56名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:07:24.88ID:XHmSkrcz0
ブッシュマンに変更

57名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:07:58.48ID:m9ZPezUM0
狼少年ケンとかジャングルクロべえとか放送できないのかね? やっぱり。

58名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:08:44.68ID:WRamQpT50
ターちゃんやれよ
黒人もアナベべやれるし

59名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:09:25.18ID:0bQoMo9Q0
>>4
モデルは実在の英国貴族

60名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:10:32.98ID:HKbWY3Vf0
>>56
コイサンマンだろ

61名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:11:17.46ID:hfrqZwzO0
原作バロウズだし、どうせならSF仕立てにしてしまえばいいよ
アフリカは未知の地球型惑星、カラとかは肌青く塗って異星人ってことにしとけw

62名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:13:56.60ID:FM0hZzG20
ターザンって、アナ・エルサの弟だろ
  

63名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:16:26.21ID:qKX9Mt1G0
まさにこれ表現の不自由
歴史は繰り返すだろう

64名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:17:11.74ID:AQIbamBX0
まあターザンは差別的な視線が濃いというのは理解できる

65名無しさん@1周年(悠久の苑)2019/12/10(火) 20:19:00.32ID:hMHbxMx40
ターちゃんはダメなの?

66名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:20:56.62ID:nVwtqBEw0
思いきってターザンを 黒人にしてしまえば

67名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:21:21.91ID:9qILkF+c0
インドのターザンはこれじゃないっていう感じがするな


68名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:23:12.76ID:NW+82oGY0
この理屈だとジャングルブックもまずいんじゃないの

69名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:23:33.30ID:SKnzRRV50
タージンがやってきた

70名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:23:50.38ID:p/V5zTN60
>>11
少し前の日本の同和問題と変わらんもんな。
少し気にくわんこと言ったらギッタギタに吊し上げられる。

71名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:25:55.80ID:Q6OK8rES0
とりあえずなんでもかんでも権利を主張する奴等のせいでもうホントにアホみたいな世界になって来たな

72名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:26:15.76ID:qAgP//uW0
主役を黒人にすれば

73名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:26:45.17ID:4FWkqKch0
ターちゃんで って思っていたけどエテ吉はどうする?

74名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:26:49.20ID:b6cH0wD10
てか高校生がターザンって幼稚すぎだろ

75名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:29:10.71ID:CsL63KA/0
あーああー

76名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:34:07.29ID:WzZ1dfmh0
筒井康隆の老境のターザンはどうなる

77名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:37:08.82ID:oed+eZlf0
ジェーンってのはどこから出てきたん?

78名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:40:21.38ID:JkEIS6h40
チビクロサンボやジャングルクロベェとかどうなるの

79名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:41:27.25ID:KyFO0lW80
>>17
死ね死ね団はなぜ日本人だけを狙うのかはっきりしているので問題なしです

80名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:42:37.05ID:KyFO0lW80
ターちゃんって本当はジャングルじゃなくてサバンナの王者だよな

81名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:45:09.43ID:YNfZUlth0
>>11
なにげにソレが端的に表れるのが「アニメ・ゲームキャラのコスプレ」なんだそうだ
「そのキャラクターと同じ人種でないとコスプレしちゃイカン」みたいな謎ルールあって、しょっちゅう炎上する
白人も黒人も被害者意識の塊みたいなってるから、互いに「監視」しあってるみたいな状況にあってひどく息苦しいらしい

それでしばしばアジア人もとばっちりくらうという...

82名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:47:49.68ID:VOBzrP1b0
類人猿ターザン

83名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:47:53.95ID:0/jgw7v80
「ターちゃん」ならなんの問題もなかった

84名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:48:12.20ID:KyFO0lW80
ということはハコガンダムは白人という設定だったのか

85名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:51:12.94ID:jpC1rbwH0
>>81
ブラックフェイスなんて厳禁だからな
だから人種ごとにキャラクターを用意しないといけない
ほんとに自由がない

86名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:53:04.47ID:KyFO0lW80
『グレイストーク -類人猿の王者- ターザンの伝説』(原題:Greystoke: The Legend of Tarzan, Lord of the Apes)は、1983年制作のイギリス映画。『グレイストーク ターザンの伝説』とも表記される[2]。

それまで映画やテレビドラマで制作されてきた『ターザン』とは一線を画し、初めて原作に忠実に映画化した作品。
よって、それまでのような派手なアクションやアドベンチャーは抑えられ、ターザンの成長に主眼を置いたドラマ作品となっている。

主演:クリストファー・ランバート
【米国】ミュージカル「ターザン」の公演中止、人種差別的との批判受け 米高校 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚

87名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:56:16.29ID:0/jgw7v80
代わりに冒険ダン吉を上演しよう

88名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:56:27.91ID:H+y7261E0
ター山

89名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:00:09.34ID:YNfZUlth0
どうでもいいがターザンをググってたら「名探偵ホームズVSターザン」みたいな二次創作ある事を知って、ちょっと笑ったw

90名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:00:43.32ID:jpC1rbwH0
だから白人はファンタジーに逃げる
そこでも、黒人がいないのは〜とかで問題になる。
ハリーポッターもスターウォーズもわざとらしい感じで東洋人が登場

91名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:02:17.04ID:4/DkqJiG0
差別論争と訴訟社会は多民族国家の弊害。

92名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:06:44.29ID:bhlBcqVP0
白人はジャングルの中でさえ王者なのである

93名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:09:03.68ID:NTqOWJ860
こりゃ、怒るわ
【米国】ミュージカル「ターザン」の公演中止、人種差別的との批判受け 米高校 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚

94名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:10:39.76ID:U4vx94hV0
そもそもターザンて何処にいるのよ

95名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:18:42.41ID:VzrcvhmZ0
昔そのような差別的偏見があった・・ということを思い起こす意味で
演目に取り組むのはいいことだと思うけどね
役者にとっちゃ演じてみたい演目なんじゃないかな 類人猿の役

96名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:20:10.47ID:dimEy4Wa0
>>70
ごめん
意味分からん

97名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:23:06.86ID:7kAOTcDK0
小学生のとき掃除の時間はカーテンつかってアーアアーでターザンかジュディオングだったな

98名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:24:20.46ID:dimEy4Wa0
>>57
『狼少年ケン』から去年衛星劇場で見たけども
冒頭に「原作者の意図を尊重し〜」は差し込まれる
けども、セリフにミュート掛かるわけじゃなし、妙なカッと編もされないし逆に良い時代

99名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:28:58.94ID:dimEy4Wa0
>>64
差別的な視線、じゃなくて当時の有色人種差別をそのまま含んだ冒険小説なんだけどもね
差別して奴隷収奪やって、昭和でも「白人専用」「黒人専用」やってたし「名誉白人」なる意味不明なのまであった
その事実も史実も揺らがないんだから、自主規制で「俺らは差別なんかしてもなかった」とは反吐が出る

100名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:29:16.81ID:dimEy4Wa0
>>74
読んだことないだろw

101名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:31:24.49ID:dimEy4Wa0
>>78
どうなる?って言われてもなぁw
現在は当たり前に刊行されてるしさ
「黒人差別に抗議する抗議親子」なる、変わった人らのお陰で一時期絶版に追い込まれてたが

102名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:32:47.65ID:jgbvi6Bc0
【米国】ミュージカル「ターザン」の公演中止、人種差別的との批判受け 米高校 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚

103名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:32:48.28ID:4Hdskrcj0
こんなこと言ってたら、近代以前の時代物、歴史物も皆アウトだよな
封建的価値観を助長するとか、言おうと思えば何でも言える

104名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:43:05.54ID:opP15rug0
差別だなんだと煩い黒人が一番アジア人を差別しているという喜劇

105名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:48:44.80ID:IQNqXLY20
ターザン役になっても違和感無いくらいの肉体美になりたい

106名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:52:30.97ID:+JJ420MT0
乳首が出てるからじゃないんだ

107名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:59:55.64ID:0Lh1C1Hy0
黒人は部族役があるけど、アジア系は類人猿役でぶん殴られそうだなw
素手で類人猿ぶっ殺したとかいう話だろ

108名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:06:25.48ID:lVomaVkr0
>>6
チャッピー役どうするんだよwww

109名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:10:03.52ID:MBgkWIQ90
>>42
マジかよこれは酷い

110名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:11:43.48ID:dR+tncWH0
そのうち七人の侍にも女性と黒人とめがねっこを入れろとか言い出すんだろうか

111名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:18:37.11ID:htNWfcDN0
ターザン、早く チーター、急げ
君とぼくの、ジャングルだー♪

112名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:21:50.55ID:/nGfh/y60
ラーマンが一言!

113名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:23:50.28ID:EwMtYeoj0
日本もそうだけどどいつもこいつも人のやることに対してグダグタグダグタうるせえなぁ
自分の生活が満足、充実してないから何かに文句付けるくらいしかやる事がないんだろ
それとも何か利権が絡むのか?

114名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:25:06.67ID:Ox4ARw/P0
>>110
あとはLGBTも加えて全部で7人

115名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:27:54.59ID:nN7R+XT+0
マン コマ ンコ クッサー (お前は誰だ)

116名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:31:00.98ID:um1COgun0
こういうのがホントの表現の不自由

117名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:31:07.94ID:735u2jx/0
>>105
オリンピックの水泳に出るくらい精進しないとな

118名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:44:24.06ID:94w90v3O0
猿の惑星の猿は日本人がモデルじゃないの?鎧兜みたいの着てたし。

119名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:49:22.88ID:4szI4T5N0
>>116
トリエンナーレの方は関係してるの主体思想関係のやつらってバレたな。
ソウル市長とか。

120名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:51:11.62ID:1A/BPBOd0
欧米ドラマは必ず主演級に黒人入れるように
なってるしな…
このてのことが行き着くと
結局は戦争になりそうだがなあ

121名無しさん@1周年2019/12/10(火) 22:55:24.56ID:n6lI89NP0
>>118
日本人...というか日本兵を投影した、とはよく言われるねえ
でもアレなかなか複雑で「馬鹿にしてた猿より実は人間の方が愚かで下等だった」
ってオチだから、差別とかそういう話ともまた異なる

122名無しさん@1周年2019/12/10(火) 23:18:10.47ID:fqkM39+i0
配役を逆にすると差別ではなくなる不思議
クレームつけるのは差別意識からなのだろう

123名無しさん@1周年2019/12/10(火) 23:20:20.74ID:gK+ZGZ+Q0
スタートレックのクリンゴンだって日本のサムライがモデルだろう。
俺はスタートレックファンだが、はっきり言って不愉快だったわ。

124名無しさん@1周年2019/12/10(火) 23:20:26.94ID:BjgeDXRp0
あーあ、あー

125名無しさん@1周年2019/12/10(火) 23:25:35.88ID:AypQ56sx0
>>120
ドラマよく見るんだけど、やり手弁護士や検事の役とか知的な役にわざわざ黒人を当ててるからすごい違和感が…

126名無しさん@1周年2019/12/10(火) 23:43:42.72ID:myn9ohrj0
バローズも天国で悲しんでるわ

127名無しさん@1周年2019/12/11(水) 00:26:21.70ID:OLQ2KKS30
>>123
スタートレックの異星人は、問題にならんように色々と混ぜてる
クリンゴンは日本とインディアンとソ連
他にも混ざってるかもしらん

128名無しさん@1周年2019/12/11(水) 04:53:53.19ID:v2zWqfei0
ジャングル黒べえに差し替え

129名無しさん@1周年2019/12/11(水) 04:57:17.14ID:68SPySyG0
しょうがないかと…
まぁ機械はほんと容赦ないよな でも俺は好きだ

130名無しさん@1周年2019/12/11(水) 04:59:17.63ID:HJVac4lD0
原作のターちゃんのアナベベのウポポ族ってアニメ版では出てこないんだろ?

131名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:03:42.53ID:pJ/9VHJO0
>>110
七人の侍には、チョンが出てるよ
中国人役w

マグニフィセント・セブン
https://bd-dvd.sonypictures.jp/magnificent7/

132名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:16:14.76ID:lrdf8eqg0
>>123
TNGのフェレンギも当初はステレオタイプな日本人と感じたよ。
口の上手い商売人で、しかも復讐のためには手段を選ばない連中。
DS9のころになるとキャラクタ的にこなれて種族として個性が出てた。

>>125
黒人でやり手の弁護士、と言うと映画「ミスト」を思い出すね。

133名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:17:31.96ID:TgQCW/2j0
思い出はいつもキレイだけど

134名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:21:22.39ID:TgQCW/2j0
>>14
欧州に戻る訳に行かないから原住民差別は続く
黒人の民族自決で緩和するのが可能性の芸術

135名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:24:10.21ID:WVsAVgqI0
類人猿だから人種差別は無関係

136名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:25:37.81ID:Z/5KjE6V0
なんだっけ 千原Jrが言ってたけど
小学校の活劇「桃太郎」で 差別になるといけないから
希望者生徒の24人の桃太郎が 先生扮する鬼をボコ殴りする劇 とかw
訳分からん時代になったで (´・ω・`)

137名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:26:55.02ID:wTf/mKjX0
なんか過剰な気もするけどなー
仕方がないのかね

138名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:42:30.54ID:pJ/9VHJO0
Scarface School Play


139名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:47:11.91ID:z8hFLGF/0
だったらターちゃんにしとけよ
友人のアナべべは黒人だが金持ちだし弟子のペドロは捨て子だったがホテルのオーナーの養子で金持ち
奥さんは元NYのトップモデル、本人は世界的に有名な伝説の格闘家という設定

140名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:52:19.19ID:53NpktLV0
>>15
あったな

141名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:06:29.25ID:EHp3HwB20
>>1
>黒人が類人猿を演じる
がちでこれがあるからな

てか、顔を黒く塗って白人が演じたら問題ないよ

142名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:09:32.73ID:cprn88kK0
夕ーザンならセフセフ

143名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:10:53.09ID:EHp3HwB20
>>86
そういや
ファルコはドルフラングレンだし、ラオウはシュワちゃんだし、
アミバは最初はトキの設定だからターザンモチーフがありえるのか。
ドラゴンボールにもシュワちゃん出てたし、人気だったんだよな

144名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:12:33.59ID:FYsD7OT50
>>4
ターザン映画で、グレーストークってのがあったな。
あと、お色気路線の類猿人ターザンだったかもあったな。

145名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:14:59.40ID:7b3sk4un0
えーええー

146名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:21:49.83ID:pJ/9VHJO0
ターザン・シリーズは、長期連載、敵のインフレーション、SF要素、世代交代とか、今のジャンプ漫画みたいなもんだよ

147名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:24:35.17ID:FYsD7OT50
仕方ないから火星シリーズやっとけ。
今、ラノベではやりの異世界転生物の元祖みたいな作品だぞ。

148名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:25:30.39ID:k28/M16Z0
>>11
女を政治に参加させたから。

149名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:26:30.35ID:qjWUr7ha0
日本は文化的に遅れてる!!海外では〜

とか普段騒いでる奴が黙りなのが笑える

150名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:28:53.02ID:BUTU7RoG0
アメリカのジンケンガーも強烈だな

151名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:30:53.30ID:dByKVyxw0
全員白人だとホワイトウォッシュ、黒人排他と騒ぐし
黒人入れたら「類人猿役か?」と騒ぐわ
本当、黒人と関わらない方が良い
絶対、移民で入れるな

152名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:32:32.04ID:iqu2BZfj0
類人猿は倭猿が適役だろ

153名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:33:45.84ID:ycEa/pBa0
ミスターユニオシなんてアレひどいだろ!
出っ歯、つり上がった目、目がね、暑い風呂…。

154名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:34:15.72ID:qPa8BUeK0
>>3
何でそこでヒトラーがでてくるのかわからん

155名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:36:16.64ID:pJ/9VHJO0
第1次大戦だけど、ターザンは、ドイツ軍と戦うんだよ

156名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:45:15.74ID:v5c7lzRK0
優秀な遺伝子を持つ白人は文化もない場所に取り残されても超人である、って優性誇示のお話だからね・・
まんま欧米列強蚕食時代の思想教本ですわ

ババールとか逆も視点あるけど

157名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:51:20.60ID:7oyP3xwV0
ハゲ俊介笑える

158名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:53:42.07ID:cQ2gy7MY0
>>1
アフリカなのに主人公もヒロインも白人

159名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:28:16.88ID:kY9PJA8I0
グレーストークは貴族だぞ

160名無しさん@1周年2019/12/11(水) 20:40:58.46ID:uQFPEfNr0
>>158
なぜなら作者が白人だから

黒人が作ると、本来は他の人種いる位置も黒人に書き換えられちゃう...っての見た後だと、目くじら立てるのもどうかって気もする
映画「マルコムX」では、マルコムXの最期を看取った日系人が黒人に差し替えられてたりする
日系人誰も騒がんかったから、あんま知られてないが

161名無しさん@1周年2019/12/12(木) 00:20:57.50ID:bhtyWlM80
>>126
火星シリーズでは黒人はデジャーソリスたち赤色人を下に見てたっけ

162名無しさん@1周年2019/12/12(木) 00:23:33.85ID:rXtrPjln0
>>11
差別だと騒ぐヤツが一番差別してるよ…といつも思う

163名無しさん@1周年2019/12/12(木) 00:27:35.19ID:rPYg32GM0
>>139
たーちゃん自身は王室の王妃が浮気して
できた子供だったな
捨てた後状況が変わって見つけようとしたけど動物たち
が隠して探せ出せなかったな

164名無しさん@1周年2019/12/12(木) 00:28:13.88ID:I4FJUWAz0
ターザンは動物に育てられたアメリカ人ってことにすれば無問題

165名無しさん@1周年2019/12/12(木) 00:38:45.53ID:vffKDsio0
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼
き豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員ちくわがソフトバンク・サイバー
エージェント・カドカワからカネを貰ってヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセオンニュースのソースでス
レ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント社長兼CEO・松原
眞樹カドカワ社長に認定されますた。ちくわ「国立競技場はプロレスの聖地であり総合格闘技の聖地でありパチ
ンコの聖地にするからなァ!アハッ!アハッ!アハハハハハッ!」

166名無しさん@1周年2019/12/12(木) 00:45:56.57ID:y0uBkNqT0
お次はターザンと来たわ!

167名無しさん@1周年2019/12/12(木) 01:02:58.71ID:n1XoF/aT0
宇宙猿人ゴリも再放送できないな

168名無しさん@1周年2019/12/12(木) 02:43:07.43ID:kHyC0Aln0
>>164
原作の動物に育てられたイギリス人とどう違うんで?

169名無しさん@1周年2019/12/12(木) 04:28:37.76ID:hLow/RA30
これをターザンの石と

170名無しさん@1周年2019/12/12(木) 05:37:23.11ID:FlralhQj0
ジンケンガーw


lud20220826034248
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575973582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】ミュージカル「ターザン」の公演中止、人種差別的との批判受け 米高校 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【時事通信社】中国で「モンハン」上映中止 SNSで人種差別批判受け[12/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【国際】 『くるみ割り人形』が消える?「人種差別的」と欧州のバレエ団が公演中止・改変 [朝一から閉店までφ★]
【人種差別】プラダに「黒人差別」批判 新キャラデザイン、製品販売中止に…黒人女性弁護士がFBに投稿「怒りで体が震えている」
【人種差別】プラダに「黒人差別」批判 新キャラデザイン、製品販売中止に…黒人女性弁護士がFBに投稿「怒りで体が震えている」★2
【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★3 [スナフキン★]
【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★4 [スナフキン★]
【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★8 [スナフキン★]
【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★5 [スナフキン★]
【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★7 [スナフキン★]
【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★10 [スナフキン★]
【H&M】多様性責任者を起用 広告の人種差別批判受け
【米大統領支持率】共和党員の間で上昇 人種差別との批判ある投稿後
【トイレ行き放題】スタバがトイレ開放「誰でも歓迎」 人種差別批判受け
【海外メディア】浜田雅功さん、顔面黒塗りに米国で批判「人種差別」と報道 ★2
【海外メディア】浜田雅功さん、顔面黒塗りに米国で批判「人種差別」と報道 ★6
【海外メディア】浜田雅功さん、顔面黒塗りに米国で批判「人種差別」と報道 ★4
【海外メディア】浜田雅功さん、顔面黒塗りに米国で批判「人種差別」と報道 ★12
【海外メディア】浜田雅功さん、顔面黒塗りに米国で批判「人種差別」と報道 ★13
【海外メディア】浜田雅功さん、顔面黒塗りに米国で批判「人種差別」と報道 ★14
【国際】NYで緊急車両以外は禁止、ブロードウェー公演中止… 米大雪の影響続々
【ファッション】セーターのデザインが「黒人差別」との批判を受けグッチが謝罪、販売を中止
【ばかばかしいほど高い】トランプ米大統領、計画していた軍事パレードを中止−費用高いと批判
【米朝】ポンペオ長官の訪朝中止 トランプ大統領が発表、北の非核化の取り組みをめぐり中国を批判
【海外メディア】NYタイムズの見出しに非難殺到…トランプ大統領の人種差別批判発言を真に受けた表現でリベラル層が猛反発
【厚労省】小籔さん起用の「人生会議」ポスター、批判受け発送中止…がん患者団体「自分は死ぬとは思ってない人が考えたもの」
【元立憲候補】亀石倫子が「百田氏やヘイト発言の保守活動家の講演中止などリベラル派もしてきた。反省が必要」を引用→批判受け削除★2
【テレビ】日テレ「全国高校生クイズ」の参加者向けアンケートに「ファーストキスの経験は?」。「セクハラでは」との批判受け項目削除
【新潟】「いじめ動画」の県立高校長がいじめと認定、謝罪 加害女子生徒はネット上の批判に恐怖を感じ授業受けられず★5
【アメリカ】黒人のテーラー米国務次官補が辞任、トランプ氏の反人種差別デモ対応を批判 2020/06/19 [朝一から閉店までφ★]
【新型肺炎】「アジア人を嫌悪することは普通の反応」米カリフォルニア大がインスタに投稿…批判受け謝罪
【;∀;】70歳の女子高校生が卒業。看護師と両立、級友からは進路や恋愛の相談を受けることも。福岡県久留米市
【米紙】ソニー「PS4用ソフトの性的な表現を制限する指針を設けた」=米国などでのセクハラ批判運動の高まりを受けた措置
【コロナ】椎名林檎さんの「東京事変」が公演中止 大阪、仙台、札幌
【外交】安倍首相の中東訪問中止に批判噴出「自分が逃げるなら自衛隊派遣も見直せ」★8
【民主党】「ゴルフは朝から中止すべきだった」大畠幹事長、安倍首相の災害対応を批判
【国際】アジア人女性が白人男性が着た後の汚れた洗濯物を嗅ぐという内容のドイツの「人種差別的な」CMが韓国で大批判
黒人生徒に向かって「このサルゥ!」と言った教師、人種差別だと批判される。 [無断転載禁止]
【WHO】テドロス事務局長、トランプ大統領の中国寄り批判に反論「WHOは全ての国と緊密で人種偏見はない」
【熊本地震】民進・大西健介氏が首相の視察中止をスジ違いに批判 「撤回するなら最初から言うな!」 公式ツイッター騒ぎには触れず…
【新型コロナ】週末のアマチュア無線の国家試験実施へ 国の方針に批判も 受験予定者「不要不急の資格で、中止すべきだ」 
【CM】サントリー、「コックゥ〜ん!」CMに「下品」「下ネタ」と批判相次ぎ公開中止へ 「女性をバカにしすぎ」の意見も★6
トランプ氏 不法移民問題でハリス氏を攻撃 「生まれながらの精神障害者だ」などと述べ批判集まる 人種差別的な発言を一段と激化 [ごまカンパチ★]
【米中】米政府、中国の貿易慣行や対米報復関税を批判
米国でリベラルな学校教育を批判する保護者拡大 [蚤の市★]
【グーグル】会社批判の従業員4人解雇、米当局がグーグルを調査
日米関係「危険にさらす」 元日産ケリー被告の処遇批判 米上院議員ら
【人種差別】ハーバード大が差別と認定 米司法省、アジア系入学で
【米国】「習近平氏はもう友達でないかも」 トランプ大統領が中国批判
米政府、日鉄の中止命令公表文で誤記 中国と取り違え [バイト歴50年★]
【国際】米大統領選 「泣き言を言うな」 オバマ大統領がトランプ氏を痛烈批判
【米国】98都市で催涙ガス使用 人種差別抗議デモ参加者に―米紙報道 [みんと★]
【英米】ロンドン市長批判が波紋=トランプ米大統領、英テロ後の発言誤解か
【米国】オバマ氏「コロナ対応に指導者欠く」 トランプ氏を批判 [みんと★]
【米国】「まるでスターリン」 米与党議員、トランプ氏のメディア攻撃を批判
【北朝鮮】ミサイルで米国が炎上する映像、北朝鮮が故金主席の記念公演で公開 
予備費10兆円を野党批判、麻生氏「スピード感足りないと指摘受けてる」と反論 [蚤の市★]
「第2の震源地を作った」新型コロナ、日本政府の対応に米メディアから批判相次ぐ ★2
【英国】メイ英首相に追い風 ライバル2氏「反イスラム」「反ユダヤ」批判受け苦戦
【東京五輪】日本は危険地帯、行くな! 米国「渡航中止勧告」の衝撃波 [孤高の旅人★]
【ロシア】プーチン大統領が欧州諸国の米エネルギー資源輸入を批判 「本当に愚かだ」
【ダイプリ】CDC(米疾病対策センター)、クルーズ船内感染を懸念 日本の対応に批判も ★2
【米大統領選】“選挙不正なかった”更迭の米元高官 トランプ大統領らを批判 ★25 [ばーど★]
【コロナ】新型コロナ 習政権 宣伝に躍起 「世界は中国に感謝を」批判続ける米メディアに反発
【ゴーン逮捕】「日本は中国なのか」 米誌が日本の司法制度や日産を“異様な宗教裁判”と批判 ★3
駐日イスラエル大使が小林賢太郎氏を猛批判 「反ユダヤ主義の発言を聞いてショックを受けた」★2 [どどん★]
【東京五輪】「大会中止についての議論は終わった」 米誌が“開催不可避”報道 ★2 [砂漠のマスカレード★]
14:43:10 up 27 days, 15:46, 0 users, load average: 60.29, 83.60, 98.50

in 0.32058787345886 sec @0.32058787345886@0b7 on 021004