◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【量子力学】シュレーディンガーの猫を毒ガスの箱から救う方法ついに発見される YouTube動画>7本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575916358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★2019/12/10(火) 03:32:38.53ID:R2YNdWOS9
猫が死んでかわいそう、と思ってたみなさまにグッドニュース。

「粒子は予測不可能に振る舞う」というのは量子力学の基礎原理ですが、人工原子を使った実験で、そんなに単純な話でもないことがわかりました。量子ジャンプという原子の振る舞いはバッチリ予測が可能で、ジャンプを元に戻すことさえできたのです!

これは物理学、ひいては量子力学に依存する量子コンピュータが次段階にジャンプする世紀の大発見かもしれません。論文をまとめたIBMトーマス・J・ワトソン研究所のZlatko Minev研究員も、「量子力学に新たな可能性が示されたかたちだ」とGizmodoに語ってくれましたよ。

■シュレーディンガーの猫とは

量子力学は、最小単位の原子の特性は「量子化」されるという大前提に基づいています。つまり連続的に変化するのではなく、あるところでビョンと変わる。坂道じゃなく階段みたいに変化するんですね。

たとえば最低エネルギー状態の電子に少しずつエネルギーを足してやると、普通は、じわじわ〜っと高エネルギー状態に移行すると思いますよね? 違うんです。いきなり次の状態に変わるんですね。頭で考えると中間状態もありえるけれど、実際には中間状態なんてものはなく、ローからハイに遷移して、それがいつ起こるかは誰にも予測ができない、という前提です。

それをシュレーディンガーは猫にたとえて説明しました。箱の中に「放射性物質が崩壊する確率で毒ガスを発生する装置」といっしょに閉じ込めると、ふたを開けて確認するまで猫は生きてる確率と死んでる確率が半々。つまり生きていながら死んでいる。箱を開けた途端、生と死いずれか一方の状態に収束される、という理論実験ですね。実際に猫を箱に閉じ込めて毒を盛るわけではないのだけど。

■実験

「でも本当にジャンプは予測不能なの?もしかしたら防げるんじゃない?」と考え、実験したのが、今回Natureに掲載された論文の趣旨です。

研究班が実験で用意した人工原子は、抵抗のない電流が通るワイヤー(真ん中にジョセフソン接合と呼ばれる絶縁体を配置)でつくった電子回路で、通常の原子は原子核周辺の電子の位置で「状態」を示しますけど、人工原子では量子化特性(電子が絶縁体を通るごとに値は変わる)で示すという違いがあります。これがいわゆる量子システム(2量子ビットの量子コンピュータ)という回路。原子の周りの電子まで、ほかの量子システムと同じ規則に準拠してつくりました。

マイクロ波は2種類用意しました。1つ目は、原子が基底状態から励起状態に遷移するどんぴしゃなエネルギー量を供給する用で、2つ目は遷移常態の回路のエネルギーを間接的に測定する用です。

■予測&リバース成功

すると、人工原子が基底状態にあるときには明るく点滅する光子信号(2番目のマイクロ波パルスからの反射)が検出されるのに、励起状態になると点滅がぴたっと止まることがわかりました。で、光子が点滅をやめて暗くなる最後の瞬間まで光強度検出器でバッチリ計測できたんですね。つまりは遷移発生を予測できた!

で、そろそろ励起するな〜というタイミングを見計らって、送るパルスを変えてやったら遷移も止まり、リバースに成功したのです。

■シュレーディンガーの猫に置き換えると…

「シュレーディンガーの猫」は、猫がいわば2つの量子状態にあるという思考実験です。この量子力学の原則によれば、猫は実験がはじまったら最後、箱を開けるまで生きていると同時に死んでいる、ということになっています。要するに生=基底状態、死=励起状態。でも今回の実験では猫が生死半々の状態になる瞬間を間接的に察知して生の状態に戻すことができたんですね。

この実験成果には学会からも称賛の声があがっています。米Gizmodoが取材したデンマークのオーフス大学のKlaus Mølmer教授も「すばらしい実験だ」と言ってました。いちおう、放射性崩壊を止めて初期状態に戻せるような理論実証ではないと釘を刺してましたけど、その点は研究班もよくわかっていて、論文の中でちゃんと実験の限界についても慎重に明記しているしね、とのこと。

続きはソースで

【量子力学】シュレーディンガーの猫を毒ガスの箱から救う方法ついに発見される 	YouTube動画>7本 ->画像>6枚

https://www.gizmodo.jp/2019/06/scientists-save-schrodingers-cat.html

2名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:33:45.15ID:FWfCGEdS0
よっしゃ!分からん!

3名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:34:33.49ID:ba0ShEBl0
何言ってるか
さっぱり

4名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:35:01.65ID:5WG+f6xt0
正名僕蔵が一言

5名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:36:26.04ID:3ERVpDJd0
なんかフランクやね

6名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:37:18.29ID:sce9bx2Q0
ネコをそもそもイジメるな

7名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:38:09.84ID:GqgzUquQ0
シュレーディンガーの猫は長毛種のイメージが湧く
シュレーディンガーは人間の名前だけどさ

8名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:38:44.47ID:A8Sanqpz0
猫を使わず観察者が自ら入って、マイク片手に実況でもすればw。
「何か吠えているから、生存と。」
「もがいて苦しんでいる声にも聞こえますが...。」

9名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:38:46.52ID:xFfDVt2g0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

web-n19-0017 2019-12-09 21:17
【量子力学】シュレーディンガーの猫を毒ガスの箱から救う方法ついに発見される 	YouTube動画>7本 ->画像>6枚
http://2chb.net/r/kouri/1574407001/7-

●不可解な色目

不良や教授の縄張りにいるバイオ女たちが、モヤシ金持ちへチラチラ色目をつかってきたら、目的は次のこれ。
「不良や教授の縄張りに居座って、よそ者の金持ちから極上のおもてなしを受けて結婚する。」不可能だね。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
強者への説教は不可能。モヤシ金持ち坊ちゃんは食い物扱いで、身の危険が迫ってる。

女は、「不良や教授の縄張り」と「富裕層」とは、相性が悪い程度はわかってるが、両取りできると勘違いしてる。
「相性悪いをわかってる」とは、女が不良と一緒にいるときは、筋肉金持ちにはちょっかい出さないからだ。
万が一にも筋肉金持ちを怒らせると、愛する不良の身に危険が及ぶから、筋肉金持ちへは大人しい。
不良や教授の縄張りでは、モヤシ金持ちへ女性器出して追い回したり、大損させて屈服させ求婚する。

女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

女が男を追い回してるのに、女が自分の行動を否定する。悪魔は「じゃあ、あの男は何者だ?」と付け込む。
女性器を出す女が自分をウソで正当化し「男が私を追いかけてる。」と。詰まんない女のプライドだ。
不良や教授は「そうか、じゃあ富裕層はストーカーだな。退治だ。」となる。不良や教授は忖度で攻撃する。
教授は、女が求婚する世界一大切(?)な殿方にストーカー濡れ衣を着せて教授会で吊るし上げ無職破滅させる。
女は愛すべき富裕層が教授会で八つ裂きに破滅するのを見て喜ぶ。喜ぶ女を見て、彼らは女を馬鹿にし面白がる。

●戯曲「じゃじゃ馬ならし」
勉強実験邪魔する奇声女たちが、不良や教授に100%マインドコントロールされてるように、当時の私は錯覚。
それが、彼女たちの内発的な意志でやらかしたと判れば、シェイクスピアのじゃじゃ馬女と同一視できたろう。
じゃじゃ馬とは、制御困難な馬だ。転じてオテンバ娘。じゃじゃ馬ならしは、暴れ馬を役立つ馬に手懐けることだ。
戯曲の「じゃじゃ馬ならし」は、男が商人のはねっ返り娘を金銭目的に虐待で隷属妻へ調教し、賭けに勝つ喜劇だ。
彼女たちは殿方へ不良や教授を後ろ盾に損をさせて、その殿方に求婚する。私は劇中の男よりも不利な立場だ。
仮にシェイクスピアのじゃじゃ馬女とわかってれば、囚人のジレンマで囚人の彼女たちと共闘計画は捨てたろう。
共闘呼びかけをやめ、女性器を出してることを大きく言う選択肢もあったろう。女性器発言は吉凶はわからんが。

●入学したのが間違いだった。
坊ちゃん同士で情報共有したほうがいいと思う。でも勉強できない。
悪化原因の奇声バイオ女に理解を求めることで時間と体力を使って卒業こそできた。
しかし、勉強実験するエネルギーを奪われ専門性ゼロで卒業し無職破滅になる。
我々の一人を囮にして悪党たちに襲わせれば、証拠がとりやすいけど、平気で放火するワルだから命が危ない。
死ぬこと以外はかすり傷でも、実際にすぐ身近に田舎坊ちゃんの変死者も出てるし、死んだら元も子もない。
慶応大学の卒業生の社会人の「スイミー(Swimmy)のように群れる行動」が正解になる。
理工学部「内部」でスイミーように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
研究所としては残るけど理工学部として廃学部になる。入学したのが場違いだった。命を守るのに精一杯。
受験のふるい落としは、中堅大学が放火魔や損させて振り向かせる女を排除するためなのかもね。

10名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:39:05.41ID:xFfDVt2g0
>>9
>「生まれてきたのが間違いだった」でしょ。

●今までの田舎娘さん「坊ちゃんは頭が悪い。富裕層は不良と仲良くなればいいのに。」ここから180度の転換だね。

会話5分で奇声発作を起こす田舎娘さんは、不良の縄張りになじめばすべてうまくゆくという考え方がやっと変わったね。
理工学部「内部」でスイミーのように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
この説明で、かつてあなたが善意で敷いた鉄道レールが私にとって危険だと理解できた。ほかの女もね。
奇声のプープー電子音を鳴らしながら八尺様のように富裕層を放火魔の縄張りに引き込むのは、善意の誤算だってね。

「理工学部は男連れション親睦じゃ勉強実験の完了不可能で生産性あがらない。だめ。」って。
いくら仲良くおしっこしても、不良からいじめられないだけで、実験室にセットされた実験は放置で、はかどらないんだよ。
富裕層同士でおしっこしてトイレに篭城したら、放火魔の不良から身は守れるけど、実験室の実験は完了しない。
ヤなやつをHゲーム専用研究室からポイポイ放り出すこんな世界だから、理工学部は廃学部になる。
不良は人文系就職する。

放火魔の不良たちは白い歯を見せて笑ったり、表面的な要領がいいので、どうにでも生きてゆける。
東京理科大なら欧米並みの厳しいふるい落としがあるので、勉強してるふりの不良と奇声女たちは落第するだろう。
しかし、この理工学部は入学してしまえば卒業は楽な大学なので、勉強ごっこの不良と奇声女たちはまかりとおる。
不良は人文系内定を取る。奇声女は手先が器用だと、英語の学術論文読めなくてもコネ進学で大学院を卒業する。
不良と奇声女は少数派なので、新設理系大学で多数派は困る。
他人様の研究室は引退準備中の将軍H教授を信用して無試験で受け入れるが、将軍H教授は徐々に嫌われる。
新設理系大学で将軍H教授が積み上げた自分の信用を引退準備で他大学の先生をだまして使い切るのを傍観した。

坊ちゃん同士でトイレに篭っても、放火魔の不良からはいじめられないけど、理工学部の実験は完了しない。
奇声女だけでなく、東大卒の心理カウンセラーなどきっと人文系にも通じる言い回しだろう。

11名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:39:52.83ID:zSCaZXFv0
>そろそろ励起するな〜というタイミングを見計らって

この辺り、結局は確率論的にたまたま成功しただけなんじゃないかと疑ってしまう。

12名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:41:50.51ID:3NAaTnGsO
アニメだな
一枚一枚はバラバラでも連続すると動く

13名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:43:05.86ID:f8XSAOk80
いくらタイミングを見計ろうが、観測しようと思い立った瞬間ではなく、実際に観測した瞬間に量子状態は確定するから予測は原理的に不可能。

シュレディンガーの猫のパラドックスは解かれないことが量子力学の正しさを担保している。

14名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:44:09.15ID:T5WA2Ex50
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) リバース!!

15名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:45:10.35ID:Kdm6kFVm0
>つまりは遷移発生を予測できた!
やっぱりよく分からない

16名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:45:49.27ID:ZwpCkkPh0
>>14
初期状態に戻せるような理論実証ではない

17名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:47:10.55ID:GqgzUquQ0
>>8
思考実験だから毒ガスで死ぬネコちゃんはいないのだ

18名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:47:12.86ID:Mjx6tG180
量子ってのは人の理解の限界を示してるものだと思ってる。
四角い三角は、表現は出来てもその姿を心に結ぶ事は出来ない。

19名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:49:38.15ID:74Lqd6ca0
>要するに生=基底状態、死=励起状態。

自分の都合で、いちいち置き換えてる時点で
思考実験の否定にはならないと思うがね。

20名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:50:08.55ID:irVDT7IT0
>>14
シュレディンガーの毛根(ねっこ)

21名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:50:31.65ID:7d0X2A1c0
透明な箱に入れれば外から生死見えるだろ

22名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:50:36.14ID:LkhZPw2Z0
この前箱の中身を見ずに見てたじゃん

23名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:51:51.80ID:zSCaZXFv0
>量子力学は、最小単位の原子の特性は「量子化」されるという大前提に基づいています。

束縛状態下の(時間に依存しない)固有状態のエネルギーならともかく、
そんなのは量子力学の大前提ではないしなあ。
こんな感じじゃどこまで理解していることやら。

24名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:52:26.12ID:L72WhNC/0
はよyoutuberはわかりやすくまとめろ

25名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:53:34.55ID:HUJi4s8f0
猫かわいい

26名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:54:08.82ID:TwmkK6940
iPS量子

27名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:54:12.03ID:0l64CbhU0
これって哲学なのか物理なのかだけ教えてくれ

28名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:54:51.32ID:hVODt/kk0
>>1
要するに「文系には関係ない」って事だな

29名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:56:09.18ID:uINeQ0Ig0
シュレディンガーの猫は下手な例えで余計分かりにくくなる典型
生きながら死んでいる状態とかアホかと

30名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:57:01.75ID:tn34s7f+0
あほかwwwwwwwwwwwwwww
量子力学なんて間違ってるよwwwww

31名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:58:05.21ID:zSCaZXFv0
>>27
物理学
哲学かと勘違いされるのは、初期の量子論の確率解釈論争に興味を示した
馬鹿な哲学者たちが数学も満足にわからずに、己の貧弱な直感で理解しようとしていたから。

32名無しさん@1周年2019/12/10(火) 03:59:10.46ID:GqgzUquQ0
ミクロの世界では起こり得ることがはっきり分からないので様々な起こり得る可能性が重なり合った状態とし観測して初めて何が起こったかわかるとされる
それが腑に落ちないシュレちゃんが
「じゃあ微粒子の反応によって毒ガスを発生させるセンサーをつけた箱を用意して
その中にネコを入れて閉じ込める
箱を開けるまでネコが生きているかどうかは分からないとしよう
それならこのネコの状態は?
生きているし死んでいるキリッとでも?」
って例を挙げて疑問を投げた

33名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:00:43.17ID:iJV742jU0
>>27
物理学だけど、有名なのはアニメとかラノベのネタ

分数の足し算ができないFランクですら知っている人がそこそこいる鉄板ネタ

34名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:00:56.82ID:F3S6DGjW0
>>1
シュレディンガーの箱ってダンボールだったのか

35名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:01:49.32ID:zSCaZXFv0
>>29
>生きながら死んでいる状態とかアホかと
シュレーディンガーの狙いはそれなんだけど。
つまり、確率解釈の「無制限の拡張」の異常さを反証するのが目的だったので、
分かりやすくしようとしていたわけではないよ。

36名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:01:59.07ID:t5jsO/ZT0
生きてる状態に巻き戻せる、と
なるほどタイムリープできる発見なのか

37名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:04:23.27ID:DRkIB99z0
>>31
>馬鹿な哲学者たちが数学も満足にわからずに、己の貧弱な直感で理解しようとしていたから。

馬鹿はお前だ。
哲学者たちが量子力学に興味を示したのは
哲学最大の命題である、
世界の在り方の根的に関する諸問題がそこに含まれるからだ。

そして哲ガクトは直感ではなく理論だ。

何も知らない癖に、何をそんなに偉そうに哲学を踏みつけて喜んでいられるのだ?

38名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:05:37.13ID:ZbHngKnj0
さっぱりわからんけど確率操作できるってことなの?

39名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:05:44.59ID:O6gpTz0y0
>>1
この手の記事ではかなり平易な表現で説明されているね。
元の文章を書いた人はとても素晴らしいスキルを持ってるね。
頭の良い人はたくさんいるけど、こういう書き方できる人はそんなに居ない。

40名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:06:10.44ID:1+73fcHN0
>>1
シュレディンガーの猫というのは、いつも必ず猫であって決して犬ではないという事が重要
つまり猫は死んでも構わんが犬は可愛いから死なせたくないという話
やっぱりいぬ派だよなあ(´・ω・`)

41名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:06:37.01ID:RHA6oKVb0
グレンダイザーの猫が毒ガスから…
わけわからん

42名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:07:14.87ID:fqC4NbQ10
>>17
思考じゃなくて実際やればいいww

43名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:07:52.00ID:zSCaZXFv0
>>37
あら、勇ましい。
>哲ガクトは直感ではなく理論だ。
じゃあ彼らがどんな理論を使ってきたか知ってるの?

44名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:08:04.37ID:se25+7FE0
気密状態の箱の中に猫と致死性の毒ガス入れて、確認するまで猫が生きてる確率は半々?
んな訳ねーだろ、死んでるよ、中の猫は間違いなく死んでいる
猫が生きてるとか言ってる奴は頭がおかしい
これは確実

45名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:08:12.36ID:O6gpTz0y0
何が面白いって量子論巡って、そんな馬鹿なことはあるかって
批判的に出した例えがこのシュレーディンガーの猫の話なんだよな。

46名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:08:27.18ID:gFmHyRfQ0
よく分からないから
臭作2でたとえてくれ

47名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:08:56.71ID:DExkpV3a0
>>5
いや、プランクだぞ

48名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:08:56.89ID:3NAaTnGsO
>>37
哲学はフィロソフィ、つまり「知を愛す」
ありふれた事象に小難しい理屈をつけ事をややこしくし、時間を掛けられる人の娯楽とも言える
万人で実証が難しいのが珠に瑕かな

49名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:12:05.27ID:w8ZVwgvT0
ぼ・・励起

50名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:12:16.24ID:zZOFzm6H0
元が屁理屈だからどうこねくり回しても

51名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:12:55.05ID:MjgIlIAC0
こんなのノイマンレベルじゃないと理解出来ん

52名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:13:25.51ID:5HBOR3Zv0
だから俺がいつも言ってるじゃん?
ブレイクスルーを生み出すのは学者ではなくエンジニアだって

つねにエンジニアが現象を発見し
学者が後付けで理論を構築する

学者はいつも「できない」って言うんだよ
バカだから

53名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:13:40.11ID:eNKFAyaP0
シュレーディンガーが箱に入れるのを猫にしたのは正しかった
猫じゃなければ皆救おうとは思わなかった

54名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:15:00.81ID:8T9D9EL00
つまり一度死んでるじゃないか

55名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:16:33.15ID:uINeQ0Ig0
猫は観測者たりえないのか

56名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:16:41.58ID:PML1R5eF0
シュレディンガーは段ボールの中で実験に使われて死んだ猫って印章

57名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:17:22.73ID:zSCaZXFv0
要は、ミクロ系の波動関数が収縮して固有状態になる前に、
外場を印加して、それによって制御するってことかな。
だとすると、猫を救うにしても確率論的になりそうな気がしますね。

58名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:17:29.12ID:+nt47ZTM0
どのタイミングで「観測」とされるか
そのギリギリ直前までわかるんじゃないかということか
観測するぞー観測するぞーはい観測しないー

59名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:18:10.41ID:y5s+aagg0
猫を箱に入れるやつを殺すのか

60名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:18:47.94ID:L72WhNC/0
1年閉じ込めたら死んでる状態しか存在しないじゃんウソつき

61名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:18:58.49ID:uINeQ0Ig0
そもそも観測者とは何なのか

62名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:19:00.27ID:cukHPEX70
開けたとたん観測者も死ぬやんw

63名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:19:33.32ID:zSCaZXFv0
>>58
量子ゼノン効果みたいなものですかね。

それにしてもさっきの哲学ラブさんはどこに行ってしまったのでしょう?

64名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:20:07.55ID:XsVML3Mt0
人工原子では量子化特性(電子が絶縁体を通るごとに値は変わる)で示す
の部分が分かりにくいので
一般人にも理解できるように説明して欲しい(むちゃぶり?)

65名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:20:53.78ID:Mjx6tG180
カーディティーリング歴25年の結論は、
見えてこその汚れ
気が付いてこそのキズ

66名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:21:28.34ID:hZkTvQBq0
>>1
時代は、フィギュア

67名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:21:58.08ID:tM/ib3vz0
>>27
思考実験だよ
シュレーディンガーの人間観察
物理学者が被験者

68名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:21:59.60ID:liv5JaT/0
ノイズキャンセリングみたいなことか

69名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:22:12.80ID:ImteL51R0
猫つかえば人気出ると思いやがって

70名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:22:41.70ID:zSCaZXFv0
成果が原著論文になっていればもう少し正確に理解できるだろうけど
なっていないのかな?

71名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:26:20.68ID:D0hyRU7y0
俺の貯金箱みたいなもんか

72名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:26:36.82ID:Mjx6tG180
誰もいない森で一本の老木が倒れた
音はしたか

73名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:27:53.82ID:6KklTXbH0
ヒッグス粒子で窒息しそうです

74名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:28:10.56ID:X1EgjACH0
つまり死を克服したと

75名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:28:42.73ID:cycs4i3h0
青ブタ世代がハルヒをバカにする現象は止められない

76名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:30:49.96ID:Olpu87Zc0
そろそろ励起するなぁを
そろそろ勃起するなぁに空見してそれまで読んでた内容が吹っ飛んだ

77名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:32:08.56ID:uINeQ0Ig0
観測者の意味も定義も未だに分からないのに箱を開けたときに状態が固定されるとかアホですやん
そんなことを未だに話題にするのも情けない

78名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:35:20.61ID:oZOZQxtN0
つまり・・箱からぬこを瞬間移動させて救い出すと・・ (;・`ω・´) こういうことだな?
 

79名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:35:33.66ID:O6gpTz0y0
>>77
減少として現に起きてるんだからしようがないでしょう。
電子の世界では一般的な物理学が全く通用しないことを疑ってる科学者はもう居ないよ。

80名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:35:49.59ID:QYg9M5FU0
猫の話って量子力学に対する皮肉じゃなかったっけか?

81名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:36:10.77ID:7xZ6T1g+0
半年も前のネタでスレ立てとな?

82名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:37:19.14ID:ANwSje4D0
観測者Aが猫の状態を観測して、観測者Bが観測者Aの観測結果を観測するとき、何処で状態が確定するのか?
AかBか?

83名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:37:26.61ID:ZCd0LQYt0
小難しい事を言ってるけど、要は特定の状況下においては

個別の電子の振る舞いが量子力学的な解釈に頼らずに予測可能になり

ゆえにその予測を用いれば状態遷移の発生を抑える事が出来るという事を言ってるんだよねw

つまり、それはもう量子力学ではないのですw

84名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:38:44.07ID:oZOZQxtN0
ビーチを歩いている      → 基底状態
後姿のエロビキニ美女発見 → 勃起状態
おばちゃんだった・・・     → 励起状態

(´-ω-`) 解説してやったぞ?
 

85名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:39:46.32ID:zSCaZXFv0
>>82
それについても名前があったりする。ウィグナーの友人のパラドックス。
まあ、全然パラドキシカルでもなんでもないんだけどね。

86名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:40:21.16ID:DsX6E0I50
量子力学なんて分からなくてもいいんだよ
だって、量子力学の権威が『量子力学のことが分かったと言っている人は、
量子力学のことが分かっていない証拠だ』と発言しているんだからね
つまり、量子力学はそれほどまでに難しいってことらしい・・・

87名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:41:53.70ID:k6hnAeMy0
見えない部分の計算をサボっている神様に、「あ、こいつに見られたらもう誤魔化し効かねーや。」と思わしめられる迫力を持つ存在が、観察者。

88名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:42:46.90ID:uINeQ0Ig0
>>79
おいおい馬鹿なのに適当なこと言うなよ

89名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:43:24.97ID:zSCaZXFv0
>>86
本当の量子力学の権威なら、そんな決定論的な文言さえも避けるけどね。

90名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:43:48.26ID:+Vq+3x9L0
確証バイアス

91名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:44:01.60ID:irntgtf40
>>13
シュレディンガー「意地悪のつもりだったのに、なんて日だ!」

92名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:45:49.81ID:C5OJr53f0
量子暗号は、破られることになったの??

93名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:47:49.01ID:dqBOstNJ0
哲学と科学の架け橋となるもの。

ズバリ、知性。

息を吸えば吐く。
食べれば出る。
朝が来れば夜が来る。
相対するエネルギーは必ずある。

常に吸引と反発を繰り返す。

哲学と科学も、知性を軸に吸引と反発を繰り返す。

そして段階は変わっていく。

段階が変わっても、吸引と反発は続く。
全体として、相似。

これがひも理論の完成形。

酸化還元が命の定義。

94名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:48:48.79ID:I7ZC6h220
いきなり次の状態に変わる様に見えているだけ

95名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:49:35.52ID:k58pJrbh0
>>77
観測者と被観測者で明確に世界を分けたときに成り立つのが量子力学。
観測者は自分で定義するんだよ。

96名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:50:31.11ID:9kMaB2A70
予測できた観測者と予測できなかった観測者に別れただけじゃねえの?

97名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:52:17.76ID:zSCaZXFv0
まあ論文がPRLにでも掲載されたら読んでみるわさ。

98名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:53:01.37ID:TEI48J/Y0
こういう世界って俺ら凡人にはとても理解出来ない数式が存在するんだろうな

99名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:53:21.60ID:pOrDYnLh0
コンピュータ、ってダサい言い方やめてくれよ

100名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:53:42.96ID:rl7lUAKL0
ネコを崇めよ

101名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:56:00.87ID:YK9XKQN90
最初から猫に宇宙服でも着せとけば無問題

102名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:58:34.15ID:eoptGRdR0
何で猫なんだ
実験言うたら猿かモルモットだろ

103名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:59:59.57ID:ChaZ/bbH0
なんかわからんけど変化を予測できて更にそれを望む結果に操作できるってのは結構すごいことなのでは

104名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:00:22.42ID:swVTLmpn0
何時動くか、何処に動くか分からなかったものですが、何時動くかだけは何とかコントロールして予測することが出来ました
ってことでいいの?

105名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:01:57.72ID:O6gpTz0y0
>>98
まあ、量子論と重力理論を数式的に結びつけようという試みはなされてるね。
ブラックホールを量子的に捉えようといかいう研究。
問題はブラックホールは粒子と違って手元て観察できないし実験的な実証もできないとのこと。

106名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:02:08.31ID:kwTPRX6J0
つまり人類はシュレディンガーとかいうおっさんに騙されて猫を見殺しにしてたわけだな

107名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:04:20.01ID:zSCaZXFv0
>>98
オーソドックな量子力学は、それほど難しくはない。
とどのつまり、我々が日頃口にしているエネルギーなどの物理的概念が、
いわば「行列」になっているだけのこと。
ただ、その行列が、一般には「無限×無限の行列」だから解析的に解くのは難しい。

108名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:07:42.69ID:O/CxBNGx0
>>19
すげーアホを見た

109名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:08:29.47ID:JgxxNxeP0
シュレ猫って>>1にも言葉が出てるように思考実験であって、
猫なのかどうかとかどうでもいい、ただの例え話なんだよね
本質は量子力学の論理的解明であって、この研究はずれてるよね
シュレ猫が論破されたとして、それは例え話が不適切だったね止まりになる
量子力学の解明にはならない

110名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:09:05.88ID:D/dmAc720
シュレーディンガーのJC
時々チャットで会話してますが
JCチャッターはJCでもありJCではなくもあり確率的に決まる

111名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:10:43.42ID:zSCaZXFv0
>>105
重力の量子化の最大の問題は、実験可能性というよりも、くりこみ不可能性。
つまり、局所場の量子論に現れてしまう高波数の無限大が、
標準理論(GWS+QCD)のようには処理できない。

112名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:10:46.10ID:Fvv8JTAY0
<要約>
シュレーディンガーの猫とは、観測する前の状態は確率的にしかわからないのこと。
が、定期的に観測していれば、死んでしまうタイミングがわかる。
つまり観測する前からあるタイミング以降なら死んでいることが確定していてわかる。

113名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:12:14.59ID:qGpLX7gU0
>>1
なるほど分からん

114名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:12:27.33ID:U/+NBkuP0
これ時々、本当の事だと知らない人がいるんだよね
中二叩きしている人の中にネタだと思っている人がいる
ガチだよ?

115名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:12:28.24ID:vVe04f+d0
ちょっと何いってんのかわかんない

116名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:15:06.98ID:LBlzQkWW0
>>110
半々どころではなく、JCチャッターなんか
ほとんどおっさんだろ

117名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:15:35.36ID:QT0OijlH0
( ˘ω˘)スヤァ

118名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:18:33.46ID:5228ghNO0
宇宙検閲官の部屋から立ち去ったノノを助けられるな

119名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:21:26.39ID:D/dmAc720
>>116
どうせチャットだけの繋がりだからどちらでもかまわない

120名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:23:23.15ID:D/dmAc720
( ˘ω˘ )スヤアは、おっさんが書いても可愛いじゃん

121名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:24:40.30ID:pghkR7E10
なぜ猫は箱を開けた瞬間引っ掻きにくるのだろう?

122名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:24:52.87ID:9o74GBYp0
量子コンピュータが医療の解決に繋がるかどうか
食料や貧困やあらゆる社会問題の解決に役立つかどうかに興味がある
古代に比べて過剰な労働稼働率になってる現代人を
救えるかどうかに興味があるけど、

たぶん何の役にも立たない
特定の僅かな人々だけの便利な道具になるだろう

123名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:24:55.67ID:U/+NBkuP0
>>109
やっぱいた
最初は例えとして、こんな事起きるものか…!と
量子力学を否定するためにシュレディンガーさんが
例として出したのに、どうやらマジで起きている臭いことが
分かっていて混乱している



124名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:27:03.03ID:U/+NBkuP0
そもそもこれ二重スリット実験を知らないと読めない記事だからね
いまどこで習うんだろ
高校でも習わせて良いと思うんだよね、虚数出て来るんだし

125名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:28:04.62ID:D0hyRU7y0
>>72
フレドリック・ブラウンか

126名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:28:41.79ID:p/V5zTN60
困ったな
量子は予測不可能前提に論文書いているのに
まあ、いいか

127名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:29:07.66ID:TAbWyX0Z0
うーん、よくわかんないや〜
煮立つまでの沸点がよく分からないし観測しにくいから
鍋を開けるまで沸いて水滴が蒸発してるかしてないか分からんってこと?
だいたい蒸発しそうなところが分かってきたから
こんくらいで火を止めて冷やせば水滴のままって感じ?

128名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:30:27.60ID:6olKY3Ij0
ニャー

129名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:31:37.37ID:ImNCSlKv0
俺もねーちゃんを口説いてハメドリ中出しの思考実験は毎日してるが実現しないなー

130名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:32:03.30ID:zSCaZXFv0
>>124
水素原子とかの前期量子論とセットで、高校でも紹介してもいい内容だよね。

131名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:33:16.68ID:TAbWyX0Z0
猫ちゃんの生死をかけるのは卑怯であり最低
実験者が中に入ってどうなってるか調べるのが手っ取り早い
内側から観測できるようにしろ

132名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:34:14.55ID:0nqF1fnK0
>>29
アホと思ってもらうための例えなのでシュレディンガーさんの狙い通りだし
あなたにもみごとに伝わったんだよ

133名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:34:47.85ID:TNw6MK4W0
観測するから観測できねぇーという変なお話だっけ?
じゃあわかんねぇーよな っていう
バカの方が幸せな気もするのだ

134名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:34:53.89ID:vKEDwrOo0
>>127
スカートをめくるまでパンツを履いてるか履いてないかわかんないけど
スカートを履いてる子の居る部屋の温度を調節することで
パンツを履いてる確率または履いてない確率を操作できるって感じ

135名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:37:48.54ID:Rq8drfhO0
量子スクイーズドの話しになるのか?

136名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:41:38.73ID:rCD712dn0
>>75
ハルヒはちゃんと話を畳んでればバカにされなかった。
同じネタ元の化物語シリーズはバカにされていない。

声優人気などの周辺事情でストーリー以上に持ち上げられる作品は
今後はもうないだろう。

137名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:43:10.71ID:APUQpeGG0
>>24
そのうち池上彰がテレビ番組で反日を交えながら説明してくれます

138名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:43:55.95ID:+nt47ZTM0
>>134
なるほど
ダチョウ倶楽部にたとえると
上島竜兵が「押すなよ?絶対に押すなよ?」と俺に言ってくる
俺は、押していいのか、押したらダメなのか素人なので分からない
そこで熱湯の温度を調節することによって
ある程度、押していいのかダメなのか判断できそうということか

139名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:44:12.88ID:wuOM/7Tu0
放射性物質を浴びた猫が突然変異して毒ガスに耐性を持つミュータント猫になるから、
ある意味生きていながら死んでいる、という仮説を来年ミュンヘンの学会で発表しようと
してた矢先だったのに・・・

140名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:44:28.52ID:e8821QT20
ついにネコと和解した

141名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:44:42.36ID:2mKRfkpH0
箱に入れなければいい

142名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:48:45.21ID:ujvD9LHj0
励起をコントロール出来たと言うだけで
アイソトープとガイガーカウンターを用いた
崩壊検出の確率は50%なのは変わりないのでは…

143名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:48:46.76ID:ImNCSlKv0
>>48
回り回って最先端の自然科学、社会科学につながる。地下茎で繋がってる

144名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:49:44.86ID:TAbWyX0Z0
>>134
スカートごしでも分かる方法を作ればいいだけじゃん…
おねーちゃんの気分じゃなくパンツを無くす方法、パンツを特定の場所に生み出す方法を考えれば
人間の認知と技の限界か

145名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:50:37.96ID:ImNCSlKv0
>>32
観察することで結果が変わるんだからしょうがないわな

146名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:53:09.83ID:oScTVitT0
犬ならどうなる!!?

147名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:57:44.99ID:q9sUWX0j0
アウシュビッツでユダヤ人が死ななかった世界線上には、我々は居ない。

148名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:58:49.27ID:oCO0mYHP0
ニャーン(=^・^=)

149名無しさん@1周年2019/12/10(火) 05:59:31.97ID:tQ2haxdJ0
>>148
馬鹿にしてんのかてめえ

150名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:02:22.02ID:1LV2GyDD0
予測して止められると、技術的にどんなことに応用出来るの?

151名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:02:57.64ID:pGEumIp00
そもそも箱の中は猫によってすでに観測されてるだろ
例え話がアホすぎる

152名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:03:11.22ID:jhF/4BJV0
>励起状態になると点滅がぴたっと止まることがわかりまし光子が点滅をやめて暗くなる最後の瞬間まで光強度検出器でバッチリ計測できたんですね。つまりは遷移発生を予測できた!

意味分からん。予測した瞬間には遷移が起こってるなら予測にならないじゃん

153名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:03:32.47ID:clccuLtL0
この猫の話、以前から何度読んでもさっぱりわからない

154名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:04:02.85ID:clccuLtL0
詐欺師のちょろまかしみたいのもの?

155名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:04:13.19ID:GsFvNhG60
「観測者」は人間である必要はあるの?
箱の中にカメラを設置し、タイマーで自動的に撮影したらどうなるのかな。
箱の外に居る人間は猫の生死を知らないけれど、猫の生死は撮影した時点で決まる?
それとも、撮影した写真を人間が確認した時点で決まる?

156名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:04:26.76ID:TAbWyX0Z0
可能性というのは人間の思考にしかないのでは
物事は全てあるように動いている
無論過去を引く未来を予測する思考も

157名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:05:45.51ID:U/+NBkuP0
>>134
履かせた・履いている人は分かるんだから既に観測済みだろ

158巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/12/10(火) 06:08:31.18ID:UOnA2WEB0
ぜんぜんわかんねえ死ね、青ブタ大量発生。

159名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:08:48.09ID:wrDasPig0
>>155
二重スリット実験で実証されてるが、カメラを置いて観測することで変化する
ただしカメラの映像を人間が観るまではどちらか決まっていないのかもしれない

160名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:09:42.20ID:K+Kg/ybA0
>>134
ベッドに押し倒して確認しろ

161名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:12:55.48ID:xLRBKG360
ネコは予測可能なジャンプをする

まで読んだ

162名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:16:01.58ID:wrDasPig0
「エヴェレット解釈」
どちらの状態も常に存在しているが、ある観測者からは1つの状態しか観測できない。
観測者は1人と限らず、その状態の観測に関わったすべての存在を含む。つまりパラレルワールドが無数に生まれるという考え方

「量子デコヒーレンス解釈」
観測する行為がなくとも、猫のような目に見える存在は常に何らかの物理的影響を受けており、外側からの物理的干渉によって猫の生死は観測前にすでに決定している
↑こっちが現在主流の考え方らしい

163名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:21:23.79ID:pGEumIp00
この論文に一言言いたい
検出器で計測してたらそれは観測してるって事だろ
突っ込み所満載で呆れた

164名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:23:22.61ID:5pFQdHoR0
高額の保険をかけた奥さんを密室の中に入れておくと2分の1の確率で死んでる奴だっけ?

165名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:24:59.70ID:4qkhHQa90
>>1
つまり、皮肉にマジレスってことだな('A`)

166名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:25:33.88ID:r8CaojNa0
話は全部聞かせてもらった!人類は猫ニャーんする!

167名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:31:59.47ID:fV6V38PT0
>>30
 そう思うなら、パソコンを使わないでいただきたい。

ノーベル物理学賞を受賞した江崎玲於奈博士の
トンネル効果とかご存知無いんでしょう? だけど・・・・・・

リチャード・P・ファインマンのおっしゃる通り俺に、
天才しか量子力学は理解のでシュレディンガー方程式はおろか、
偏微分方程式や線形代数も微積分すら理解できない。

168名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:34:47.88ID:PML1R5eF0
宇宙はある一定の動きまではする
あとはフラクタクルな因果だ
わかるな?

169名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:35:31.76ID:OSnqx+Od0
マジかよ!

170名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:36:46.44ID:HyRbL7+R0
一方・・・わいは靴を頭に載せた

171名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:37:03.92ID:JEr6KalD0
毎回思うが例えのネコが解りにくい
薄毛の毛根にすればどうか?

172名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:37:11.13ID:GlVPTu6K0
>>1
>そろそろ励起するな〜というタイミングを見計らって、送るパルスを変えてやったら遷移も止まり、

そこが励起する限界だとどうしてわかるんのだ?
まだ行けるかもしれないぢゃないないか
ビビってんじゃねーよ

173名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:38:26.51ID:CPEuuvSB0
それは…実に禅だね!!

174名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:39:06.45ID:GlVPTu6K0
>>170

おまえがいたら猫汁にして食べなくて済んだのになぁ

175名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:40:44.38ID:fF2JLhSz0
スティッキーフィンガース!

176名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:41:24.58ID:F6SCFFRK0
でも俺のメガバズーカーの隆起は核でも止められんね

はっきり言って

177名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:43:19.96ID:YOvxAXEC0
この予測の成功率はどんなもんなの?
100%タイミングを予測したのなら不定性は崩れる

178名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:45:34.59ID:hlYvvot+0
画像を見る限りでは箱に穴を開ければそこから猫が抜け出して助かるってことか

179名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:48:19.80ID:11Km/gco0
箱の中に入れると言うのは、外界からの操作を遮断する、という意味
人間が関与したり
エネルギーを与えたりしてはいけない

ていうかさあ、もう嫌なんだけど
この研究は凄いんだよ
シュレーディンガーの猫みたいなキャッチーな話題に振らなければ

猫を救うだけのくだらんつまらん研究に貶めて
予算がもらえてよかったね

180名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:50:17.82ID:vxBWz5lS0
好奇心ネコを てヤツだろ?

181名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:51:11.78ID:vUtCPkxZ0
よん?

182名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:52:42.32ID:TJRFDN3+0
つまりこの学者は猫教の信者

183名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:52:44.74ID:WqIacYoh0
二重スリット実験ってほんと意味がわからん
1発だけ発射したのに右のスリットを50%左のスリットを50%通過しているなんて

184名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:53:23.83ID:fupIHNMJ0
シュレーディンガーの猫で最重要なのは
生きている状態、死んでいる状態、可愛い状態が並立しているが、そのほとんどを占めているのは可愛い状態って事

185名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:53:45.48ID:rUZBLsLL0
予測できたということは不確定さが失われたということだろ
所定の条件が揃えば結果は一定だと言えそうだ

186名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:56:53.51ID:ez5avx3K0
>>1
原理は理解したがなんに使うかよくわかんねえな
量子コンピュータに応用したり検出器には使えそうだけど

187名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:57:21.81ID:EyXEW4Wf0
これってさ裏を返せば
猫を必ず殺せるってことも同義だよね?

188名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:57:42.45ID:ez5avx3K0
>>184
でもあるラインを入れ超えると途端に可愛くなくなるんだよな
それをボソンジャンプと言う

189名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:57:59.87ID:4G/0yJbC0
ご託はいいから人のために体動かして働け

190名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:58:00.30ID:NbYAZ0ec0
日本語で桶

191名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:58:40.71ID:8qdbo8u70
まぁまぁ、まずはモーニングコヒーレンス飲もうよ

192名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:58:42.50ID:YtKEVY8b0
シュガーレディー酷いな

193名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:58:49.57ID:qAgP//uW0
確率というのは「真だと断言できない事」に対して「このくらい真」という数値を適当につけたもの
だから真偽を断言できるようなった瞬間に真か偽になる

194名無しさん@1周年2019/12/10(火) 06:59:52.89ID:aWpHMVX50
シュレーディンガーの猫とかラプラスの魔とか日本人は何故かそういうワードに惹かれる人が多い
厨二心をくすぐるのか

195名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:03:44.74ID:ez5avx3K0
>>183
それは実験の捉え方が間違ってる
普通の物体は一つのものを打ち込んだら条件同じだと
必ず軌道が一つだよな?
ところが電子の場合、一個打ち込んでも「二つのスリットを通過しちゃう」から干渉縞ができる
こういうこと



つまり幼女のスリットをくぐり抜けると
縞パンにたどり着くわけだな

196名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:07:18.75ID:UatHIHsE0
>>171
自然にハゲるのは防げないけど、人間が髪の毛を抜くときにその手を止めることはできるかもしれないって話

197名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:08:06.61ID:ez5avx3K0
>>194
もともと科学技術無敵論が20世紀初頭にあったのね
人間機械論ともいう
それが物質文明の極限とされて、18、19世紀までのキリスト神学とかオカルティズムを徹底駆逐していったのさ
フーディニーとかがね
産業革命によって科学側面からオカルティズムを保障する理論が流行って、コナンドイルとかエジソン、テスラなんかがらこの信者。
それが相対性理論によりエーテル否定されて行き場がないところで、
「科学をつきつめると得体が知れない」科学の限界に達したようになったから、オカルティズムから大人気になったのが量子論。
んでSFでは「すこしふしぎ」として利用されてる

198名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:08:30.39ID:qrTSuvBU0
つまりスカートをめくる前にはいてるかはいてないか予測できるようになったってことか

199名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:08:47.88ID:ez5avx3K0
>>171
お前はハゲているし、同時にハゲてもいない
なので幼女に髪を抜かせるとハゲで確定する

200名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:09:11.39ID:ez5avx3K0
>>198
そうそう
スメルが違うんだよ
変態紳士には自明なんだけどな

201名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:11:47.58ID:qAgP//uW0
干渉縞が出来るということだけが事実

202名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:13:25.85ID:scl3bgsm0
つまり、中出ししても妊娠するかしないかは半々だから、テメェの運を信じろってことか!

203名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:14:05.28ID:SqAFS0Cn0
前触れがあるってか

204名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:14:14.84ID:FljRLe2r0
野良猫いっぱいいるし実験してみろよ

205名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:14:47.02ID:k+CSeuNa0
じゃ、毒ガスと猫でちゃんと実験して映像をyoutubeにあげといて、そしたら見るから

206名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:15:27.51ID:2iR3AKdk0
神はサイコロを振らない

207名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:15:45.84ID:8EaC2B5U0
箱の中で毒ガスに体制を持った猫に進化してたけど、空気が無くて窒息したんだよね

208名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:18:38.78ID:TStqLfhc0
猫のかわりに安倍を入れればよい

209名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:22:36.59ID:SV7a97qX0
>>14
他人が観察するまではハゲじゃないから安心しろ

210名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:22:41.19ID:pXcuEvs00
都筑先生解説よろ

211名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:24:18.89ID:Z5KquVBv0
シュレーディンガーの猫とは、観察者が見る前に、箱の中の猫は生死の、
どちらかに決定している筈なのに、観察者が観察した時に生死が決まるとの、
量子独特の不思議な現象と言われているものです。

量子のオカルト的な動きです。
量子は、物質の最小に近い状態ですから、この奇妙とは、この世が奇妙と言っているのです。
アインシュタインは、量子に関しては理解力がありませんでした。アホでした。
月は見るからあるのです。この世は奇妙です。
量子の不思議な動きの事は、人類はまだ理解しておりませんが、その量子の不思議な動きを
利用しての量子コンピューターや、量子テレポーテーションを利用した通信や、量子暗号など、
理解よりも先に利用が先行しております。
量子を利用した通信では、誰が盗み見れば、その痕跡を残しますので、最高の安全性があります。

212名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:28:18.55ID:UatHIHsE0
>>198
シュレーディンガーの猫はパンツとぜんぜん違う。中出しして妊娠するかどうかの方が同じ低俗でもニュアンスは近い

213名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:30:33.67ID:UvgxR7QV0
この猫の例えって量子の特性を一般人にも分かりやすく説明してるつもりだけで
逆に混乱させてると思うんだもっと分かりやすい例えがあるはず

214名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:30:39.86ID:oEnipLlM0
放射性物質が崩壊する確率で毒ガスが発生するってのが意味わからん

215名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:36:49.57ID:UatHIHsE0
>>213
ガチャでピックアップが出る確率が50%、すり抜ける確率50%

216名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:38:48.36ID:gR8K8uje0
なるほど。
確かに箱に大きな穴をあけておけば猫は助かるな。

217名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:39:44.22ID:1jWznhoB0
>>214
わかりやすく言うと
放射線を感知すると毒ガスを放出する装置が内蔵されてる

ボタンプッシュを感知するとジュースが出てくるドリンクバーと同じ

218名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:41:46.02ID:UatHIHsE0
>>214
それはたとえ
実際にそんなもんがあるわけではない

219名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:44:04.53ID:yP9Y7nZz0
シェレディンガーさんは猫に生きてる状態と死んでる状態が重なるなんてあるわけねーだろ!って
量子力学の批判のために思考実験したのに何故か量子力学の説明に使ったみたいな扱いになってる

220名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:45:26.28ID:0eAoNCt30
猫入れる必要ある?

221名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:45:53.33ID:3R+wPyeM0
つまりは、安全装置が開発されたと?

222名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:47:13.30ID:nOOUI15l0
やっぱりお前らこのネタ好きだよなw
100年前の古いワイドショーネタだぞ

223名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:47:34.41ID:488moMT10
何年か前にもこの話を見たけど今更ネイチャーに載るのか。

224名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:51:18.88ID:UatHIHsE0
神はサイコロを振らないのが100倍わかりやすいでしょ
アインシュタインが無茶苦茶わかりやすく言ってるのにシュレーディンガーの猫にこだわって混乱する

225名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:51:56.65ID:HjVO0rlQ0
>>1
遷移状態を測定用マイクロ波で
観測してるじゃんw

226名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:52:27.67ID:jiV4iGYO0
何で猫にしたかと言えば「シュレーディンガーの犬」だと、シュレーディンガーの下僕の話みたいになっちゃうからだろ

227名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:52:40.65ID:zyozDIMU0
嘘臭え

228名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:56:30.32ID:yP9Y7nZz0
>>220
量子力学の世界では重なりってのが起こるんだってのがまかり通ってたから
量子力学の装置を使って猫で実験したら猫も重なるのかよってなった
だから猫が必要

229名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:56:54.41ID:7w+VJESj0
つまり猫と和解する機会を得られるんですね
わかります

230名無しさん@1周年2019/12/10(火) 07:57:00.47ID:PZ5L7sJL0
量子力学エアプなんだけど

シュレーディンガーの猫の実験的には予兆を観測した段階で結果が確定したけど

予兆の観測だけが出来る様になったってこと?

231名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:01:56.62ID:qAgP//uW0
量子力学はすでに権威になったので俺たちは何も考えずにただ、わからないとか納得できないと言ってる人を見つけて嘲笑していればいい

232名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:02:30.51ID:4EP2oCxC0
>>2
>>3
毒ガスを出すタイミングがなんとなくわかったので止めることが出来たって話。

233名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:03:51.70ID:UatHIHsE0
>>230
猫殺しそうなタイミングがわかったから猫殺しそうになったらスイッチ切れ刃いいじゃん

って部分だけ。

234名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:06:36.88ID:wfIyPEaQ0
在日を部屋に入れてラジオアイソトープが崩壊したら帰化するようにしておく。部屋を開けて観察するまで、中に居るのは日本人と朝鮮人の波導関数が混ざった「何か」である。

235名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:06:41.80ID:nFvzdBZy0
観測者がいようが、いまいが事象が起きているからこそ今の俺達が存在する。

236名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:07:14.37ID:XTG8GsRf0
この実験、動物愛護団体だんまりなの?

237名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:07:52.07ID:SDjVDCcl0
つまり、箱を開けないと生きているか死んでいるか分からない状態から
箱を開けなくても生きているか死んでいるか分かるようになったって事なのかな?

238名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:09:24.01ID:nuVOWzoM0
>>236
つりだと思うが、これは例えで、こんな実験をやった訳じゃないぞ
まぁ、つってもこれよりエグい動物実験はいくらでもあるけどな

239名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:12:01.59ID:XIBa4Ly10
結局、量子状態にないものだから遷移のタイミングが分かっただけでないのかしらね????

240名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:12:08.38ID:UatHIHsE0
>>237
生きてるか死んでるか半々になる前にスイッチ切れるじゃん
殺される猫は居なかった

241名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:17:50.73ID:q0H8gLpL0
よくからんが、意識が世界を作っているということか?

242名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:18:04.43ID:lpMUiceX0
2つの光線があり
箱の中で生存してたら反射して確認できる光線と、死ぬ間際に浴びせると復活する光線
その二つを使いこなすと五分五分の生存確率をあげられるってことだろ
復活光線はたんに浴びせただけで復活確率が上がるのは都合悪いはずで
復活光線を常時浴びせ続けたらどうなのか、ということはあるが
これだと死ぬ直前にだけ発射するのと差はないってことかと

243名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:19:02.16ID:nxvRA8tt0
説明不足

これじゃ証明にならないよ

244名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:19:04.34ID:8csVVVpv0
よくわからないが、
イってるかどうか抜いてみるまでわからないと
思われていたが、引き抜く瞬間の締め付けで
ギリギリまでコントロールできることが
わかった、みたいな話?

245名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:19:49.84ID:UZs5eQWh0
観測者が観測する前に救い出せ!

246名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:19:52.73ID:T+OAg6LL0
この世界は創造主が作ったシミュレータだからな
お前らはそのユーザーが動かしてるクソゲーの主人公

247名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:22:23.88ID:qAgP//uW0
>>241
それはある意味で正しいけれど

248名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:24:25.56ID:9Nso/9wn0
>>209
観測者の忖度により観測結果が正確に表明されない場合(exp:取引先の担当にハゲ、とは言えない)でも事象の本質(ハゲ)は変わらない、しかし表面上ハゲは顕在化しないことになる。観測者によって事象が決定されるといえる。

これを人間原理という。

249名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:25:00.62ID:y1ogsQxI0
「長靴をはいた猫(東映動画)」が一言 ↓

250名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:28:03.30ID:xY6E3ggG0
実験前提の説明が間違っとる
猫が2つの量子状態ではなく、毒ガスを発生させる装置の仕組みが2つの量子状態で
観測するまでそれがわからない、だよな

251名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:28:16.36ID:EMv2d9H30
ひきこもりは生きながら死んでるってこと?

252名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:28:20.47ID:oFJyPPJX0
中にいるぬこはたまったもんじゃないね

253名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:30:50.05ID:T+OAg6LL0
たぶん念じれば空飛べる

254名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:32:25.07ID:GQjl6Apc0
確率解釈が必要なくなるってこと?
極小の世界では位置と運動を同時に正確には分からなかったけど、
観測はできなくても予測はできるということかな?

255名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:32:58.50ID:UatHIHsE0
>>250
思考実験でそんな実験はないんだよ
本当にやった場合は毒ガス発生装置にスイッチが入った時点で観測してる。

256名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:36:20.50ID:WBJuJL1X0
うちの猫は毎夜俺の布団の中で俺の腕枕して寝てる

257名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:36:54.51ID:xY6E3ggG0
>>255
その思考実験の前提の説明が間違っとるという話

258名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:38:58.44ID:9Nso/9wn0
>>254
そっちじゃなくって、今までわからなかった励起の状態を知る手段が見つかったよ。よって状態遷移のタイミングも予測できるし、それをもとに励起を中断して状態遷移を止められる。ってことじゃないの?

259名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:44:28.51ID:+Cor/xql0
ぬこ使って無いなら、実験として不確実だろ?

260名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:45:13.57ID:2OqgDYmq0
コレとかラプラスとかって
厨二の大好きな単語だよなw

261名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:46:07.72ID:lLkyiaec0
4つの力って何?全然イメージできない

262名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:49:12.84ID:dFXQvn7x0
よくわからんうみねこで例えて?

263名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:53:34.68ID:pfo5Lx5V0
リバースとかジャンプとかunoでもやってるのかな?
まるでわからん

264名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:54:12.32ID:LmkKvwZQ0
>>29
そんなアホな状態が有るわけねーやろ、量子力学っておかしくね?

って主旨じゃなかったっけ?

265名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:54:34.91ID:dinY/rPx0
それより
猫と犬
どっちが飼いやすいのかね?

266名無しさん@1周年2019/12/10(火) 08:54:57.68ID:DmnqTOWt0
猫を救いたかったらこんな学者には近寄らせないのが一番

267名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:03:17.80ID:WglavilI0
箱の中には猫という観測者がいるのだから生死半々なんてことは起こりえないワケだが

268名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:04:23.48ID:IFkQMRVl0
焼き猫を生に戻す?

269名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:05:26.86ID:jKXRA/ln0
猫の話はミクロの世界でしか起きない量子不確定性をマクロの世界にそのまま拡大できるのか?という思考実験と理解していたが違うのか

270名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:07:07.14ID:oRyh2OTm0
なるほど、まったく分らん。

271名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:13:13.21ID:6FyFVPv10
シュールストリミングの猫?

272名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:16:21.73ID:x2l3h8X50
シュレーディンガーの猫って箱に入れる猫が狭くて暗いとこが嫌いな猫や子猫だったら
常ににゃーにゃー鳴いて実験にならないよね?

273名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:29:36.93ID:ULb4F13+0
>>1
書いてる人間が書いてる内容をさっぱり分かってないという
悪文の例だな。

274名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:42:41.99ID:ULb4F13+0
そもそもシュレディンガーの猫って
単に宇宙論において「観測可能な範囲外はどうなっているか分からない」のと
本質的に変わらないだろ。
「箱の中の猫は生きているのか死んでいるのか分からない」と
「生きている猫と死んでいる猫が確率的に重なり合っている」は
同じことを別の表現で言っているだけ。

275名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:52:04.65ID:LmkKvwZQ0
どうなってるんだかわかりません、我々は自由を得ました!バンザーイ!!!

とか詐欺師の口上にしか聞こえんわな
そりゃアインシュタイン先生も怒るわ

276名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:52:34.53ID:w40r1Z350
>>274
どちらもただ一言「観測できない」だけよなあ

277名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:57:27.13ID:j5opiaeB0
ねこですよろしくおねがいします

278名無しさん@1周年2019/12/10(火) 09:59:32.53ID:C6XtSTXG0
>>14
>彡 ⌒ ミ
>(`・ω・´) リバース!!

帽子を被っておけば観測されないからハゲとは確定しない。

279名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:00:46.13ID:NkPkc8L00
量子力学ってかっこいいネーミング多いよな。無限に拡がる井戸型ポテンシャルとか

280名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:02:26.28ID:R7Ta4mT90
>>272
泣き声が聞こえたり泣き声が急に止んだら、その段階で猫の生死を観測したことになります。

281名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:03:31.68ID:Do2wGaFj0
3310
おーReverse!

282名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:05:20.20ID:Do2wGaFj0
3306
まー明日やね

283名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:10:33.55ID:Do2wGaFj0
>>268
生きていたら、そもそも猫は焼かれていない
そして猫の声がしなくても猫はすでに箱からイリュージョンしていたら・やはり猫は生きている

284名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:13:23.89ID:Do2wGaFj0
>>265
性格による
飼い主と飼われ主との
アダムとアリエルやデウスのような指先で感じるシンクロ
これがあるかどうか

285名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:15:47.30ID:Do2wGaFj0
>>263
量子はReverseもJumpもしてるからな

286名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:16:53.60ID:3NUVWlZz0
コドおじさんが部屋で孤独死する寸前に救う方法が開発されたのか!(´・ω・`)

287名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:21:01.93ID:Do2wGaFj0
>>251
久しく会ってない奴に、死んだんじゃねー、と言う感じ

288名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:25:56.38ID:Do2wGaFj0
>>233
猫さん賢しこーい

289名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:26:21.73ID:Do2wGaFj0
>>286
そんなもんだな

290名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:27:39.96ID:yd26MrzZ0
良かった、猫は助かるんだな

291名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:28:07.35ID:LmkKvwZQ0
>>251
あそこの家のお子さん、もう5年も部屋から出て来ないそうよ、
ひょっとして・・・ ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

292名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:33:44.90ID:jBQaewEG0
>>14
死にそうなやつを復活させることができるけど死んだのは無理

293名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:34:51.69ID:nC+w9hhG0
>>286
部屋を開けてみるまで生きているのか死んでいるのかわからない

294名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:35:33.40ID:1njhjezw0
観測行為という微妙なエネルギーを受けて結果が変わるだけで、
観測されていない量子は一定の動きしかしないんじゃないの?

295名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:39:11.63ID:Oz3Q4OIG0
>>58
観測装置を内蔵した系を作って二重スリットをすると
観測データを使うか使わないかで干渉縞ができたりできなかったりするらしいな

296名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:40:44.66ID:UoiRk+qq0
箱を開けずに猫の生死がわかるだけじゃん

297名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:41:25.19ID:HTZQo7VU0
>>1
シュレーディンガーは説明したんじゃなくて、そんな馬鹿な話があるかって否定したんだよ

298名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:43:11.32ID:2xqLbBUB0
結局猫は助からないんじゃん

299名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:44:58.86ID:dGEYiebB0
>>261
理性、我慢、本能、ロリコン

300名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:45:06.10ID:WpT342mS0
シュレーディンガーはアインシュタインと同じでコペンハーゲン解釈反対派

301名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:46:03.47ID:dLcO456e0
中でニャーニャー鳴くからさ、蓋開けなくても・・・あ、誰か来た

302名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:46:48.18ID:iWBmWdan0
原子まで作れるのか…

303名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:47:49.94ID:cPofKa3k0
よかった、死んでる猫はいなかったんだ

304名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:47:51.53ID:zq5mrt9/0
同じような研究の記事を半年くらい前にも見たぞ、と思ったら半年前の記事だった

305名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:48:00.00ID:dGEYiebB0
そろそろ励起(死)するな〜というタイミングを見計らって
送るパルスを変えてやったら遷移も止まり、リバース(生きてた)に
成功したのです。

306名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:48:17.48ID:uTWoLZ/M0
>>1
もしかしてワープか!?ワープが来るのか!?

ワープはよ!!

307名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:48:22.52ID:+ei75j480
寸止め百発百中なの?

308名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:48:39.33ID:W5jlaqL40
シュ シュ シュガーレディー

309名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:50:17.35ID:dGEYiebB0
当たり前の事を
さもすごい発見みたいに

310名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:50:52.66ID:spWSeQ7j0
【量子力学】シュレーディンガーの猫を毒ガスの箱から救う方法ついに発見される 	YouTube動画>7本 ->画像>6枚

311名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:51:01.75ID:ZwR/JyVO0
つまり

猫かわいい

312名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:53:07.03ID:whMs9PtO0
箱から出したらもうそれただの猫やぞ

313名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:53:50.84ID:nC+w9hhG0
>>302
何気に人工原子がスゴイよな

314名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:55:01.82ID:dGEYiebB0
>そろそろ励起するな〜というタイミング

これは予測できたと言えるのか?

315名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:57:04.92ID:uTWoLZ/M0
>>274
>>276
それを応用して、宝くじは結果を見るまでは当たりと外れの可能性が重なりあっており、当たりの結果を人工的に
引き寄せられないかと考えているんだが、量子論に詳しい人、その方法(これを可能とする手法)に関するヒントとなる
ためになる話をくださいm(__)m

316名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:57:56.33ID:dGEYiebB0
やぶ医者
「たぶん疲れてるか、風邪だと思う」

317名無しさん@1周年2019/12/10(火) 10:59:47.72ID:JNc6UgYK0
まずは猫が本当に入っているかを確定させましょう

318名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:03:15.28ID:DdvucgaQ0
なんで猫なんだろ?

イセエビとかタラバガニとかでも良くね?

319名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:04:43.30ID:ENhS6DxG0
>>8
実際には「箱」は蓋を閉めたら中からの声も振動も電気信号も重力波もあらゆる情報を遮断できる構造と材質でなければならない
思考実験だからな

320名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:04:53.43ID:v9zlyJlF0
いや、これ実際に猫使ってやってるわけじゃなくて思考実験だからw

321名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:05:50.70ID:3PkVF8l70
>>8
即身仏かな(´・ω・`)

322名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:13:26.97ID:9zW0c9rK0
予想はできるけど確認するまで断言できないという話?

323名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:15:49.03ID:eScqYRV30
なんで古いネタでスレ立てまくってるんだ

324名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:16:16.11ID:LmkKvwZQ0
>>318
イセエビとタラバガニと猫が生死定かでないじょうたいにあります、
一匹だけ助けられるとしたらあなたはどれを助けますか?

325名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:18:01.41ID:JXznuj2I
頭で考えると中間状態もありえるけれど、実際には中間状態なんてものはなく、
ローからハイに遷移して、それがいつ起こるかは誰にも予測ができない


バカはこれだから困るw
判らないってのは判らないって固定観念があって
尚且つ他の事象を受け入れない

単純な話だろうよ
水が凍る・蒸発する
中間などない それは温度という形で誰でも知ってる事象

326名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:42:03.47ID:dGEYiebB0
猫を電子レンジで乾かそうとしたおばさんが
企業訴えて取扱説明書に書いてなかったのが悪いと
言い張るみたいな事か

327名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:46:21.06ID:dGEYiebB0
取扱説明書で書かれない限り
判断つかないじゃないか!と

328名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:52:11.12ID:adULu8xA0
つまりは猫はかわいいという話

329名無しさん@1周年2019/12/10(火) 11:59:54.10ID:VIsYC8aLO
ビクターの犬も救ってくれ

330名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:08:11.05ID:SR34008+0
>>278
シュレーディンガーのハゲ
カツラを取るまではハゲかどうか確定しない

331名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:14:19.56ID:oHX/Q78j0
猫の代わりにホッキ貝を使えば
そろそろ励起しそうかどうかわかるだろ

332名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:16:46.70ID:cw32bjnM0
思考実験とはいえ、猫の生死を喩えに使うなんて発想が気色悪すぎる

333名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:19:27.51ID:jBQaewEG0
>>278
ハゲが被る帽子はハンチングだと相場が決まってる

334名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:24:22.67ID:L0YLkKz00
観測するまでは事象は確定していないって話?
そんなバカな、誰かが確認するのは事象が確定したあとだよ

335名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:34:05.68ID:bsSP2pM10
これ糖質の作文だろ

336名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:37:53.11ID:JZ38PCcD0
>>334
箱の中の猫が観測者だと考えるべきで、直ちに結果は確定する。
どうなってるか箱を開けてみないと分からないというだけの話なんだよね。

337名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:38:00.62ID:9IkPAFaE0
>>331
だったらちんちん使うべきだ

338名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:40:04.84ID:voUGGjuf0
我輩はシュレディンガー的な

339名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:40:23.66ID:emgVCSJG0
>>336
ところがそれは自明じゃないと考える研究者が相当数いるのも現実

340名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:43:04.40ID:CsdsICBl0
予測はできないけども
のすごい速さでどっちの常態になりつつあるかを察知できるという話だね

341名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:45:19.60ID:+Zq19mKW0
これ別に猫でなくてもいいんだよね
氷一ついれておいて5割の確率で熱風が吹き出す装置があって
中身は水でしょうか氷でしょうか、と
なんで猫なんだ

342名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:46:01.31ID:0xWvWtWB0
>>2
>マイクロ波は2種類用意しました。
>1つ目は、原子が基底状態から励起状態に遷移するどんぴしゃなエネルギー量を供給する用で、
ゼロから励起(オーロラのように発光)するまで特定のエネルギーを充てる

>2つ目は遷移常態の回路のエネルギーを間接的に測定する用です。
励起するまでの時間を間接的に測定?

励起(発光)するまで少しタイムラグがあると思うんだが

343名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:46:51.99ID:emgVCSJG0
>>274
まったく違う
アインシュタインはあんたが思っている通りの宇宙を考えていたが現実は違った
猫の重なり合いは置いておいて量子(の状態)が重なり合っているというのはマクロ世界に対応する現象はない
古典論的な情報の遮断による不可視性の場合は神の視点では状態が確定しているけど量子ではそうではない

344名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:47:38.87ID:AL5bAbll0
>>1
(゚∀。)ナルヘソ

345名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:48:09.61ID:9bwcsfvo0
猫だからかわいそうと思うのだよ。
人を入れることにしたら、
誰も何も言わないよ。

346名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:54:38.28ID:E12Az6dKO
>>345
人間がホテルの部屋に入る
人間が生きているか死んでいるかは、観測するまでわからん(たいていは生きているが)
そういう話

347名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:57:07.13ID:ULb4F13+0
>>343
「神の視点」なるものは現実には存在しないよ。

348名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:58:53.99ID:5GNGjLSH0
やったね
おめでとうございます‼

349名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:02:33.98ID:oHX/Q78j0
これってちゃんと読むとシュレディンガーの猫じゃなくて
ジェンガとか棒倒しの方が比喩として優れてるな

350名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:02:55.52ID:tn34s7f+0
>>167
トンネル効果は量子力学とは関係ないwwww
量子力学に似た記述があるけどな。

351名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:06:25.29ID:vHaCpR1y0
>>315
多世界解釈がオススメ
分岐したどこかの世界には宝くじに当たったキミがいる

352名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:06:41.93ID:a+cFx9QY0
>>1
一瞬、シュレッダーの桜に見えたよ…

353名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:06:42.31ID:q1cJdi+z0
予測できるから毒ガスが発生する前に助け出せってこと?

354名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:09:43.49ID:oHX/Q78j0
励起かどうかだからシュレ猫と同一の話ではないよな

355名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:11:26.66ID:PFszQeo30
全くわからん

356名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:15:31.08ID:emgVCSJG0
>>347
世界線が引ける=神の視点が存在する

357名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:16:48.49ID:kDcqiQCc0
全然ニュースじゃないし、アホかこいつ

358名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:19:38.65ID:emgVCSJG0
>>351
そしてその先には妬み嫉みでころころされた>>315
派手にやりすぎてホームレスに転落した>>315
「団体」に食いつかれて髄までしゃぶられる>>315
当選確定した瞬間に脳卒中で全身不随で生きながらえる>>315
などなどがうようよと

359名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:19:48.02ID:Fm6sBmUx0
>>1
日本語でおk

360名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:20:11.34ID:adxOVO4o0
交流電気のパルスの穴を他の交流電気で補うと直流電気

361名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:22:11.75ID:6D63Wf740
ふむふむなるほどね

362名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:22:46.87ID:NBCHJy+S0
これってそもそも
観測した時と観測してない時の結果が違うからじゃなかった?
その謎が解けた訳じゃないんだろ?

363名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:22:52.65ID:oHX/Q78j0
存在するのに無い
シュレッダーの安倍名簿

364名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:24:42.35ID:xFdX5LOJ0
その猫もまた幻

まぼろし〜

365名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:26:26.19ID:lTeIKRSz0
うちの猫の名前が、量子とシュレディンガーw

366名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:29:00.47ID:oHX/Q78j0
>>362
量子の別の側面をテストしてるから
有名なアレと同じ側面を見ているわけじゃないよ

367名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:31:24.30ID:0xWvWtWB0
>■予測&リバース成功
>すると、人工原子が基底状態にあるときには明るく点滅する光子信号(2番目のマイクロ波パルスからの反射)が検出されるのに、
>励起状態になると点滅がぴたっと止まることがわかりました。で、光子が点滅をやめて暗くなる最後の瞬間まで光強度検出器で
>バッチリ計測できたんですね。つまりは遷移発生を予測できた!

オーロラだろ
エネルギーが継続しなければ、上記に記述している通り「励起後、消灯」する

368名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:33:57.57ID:DfdflZyU0
うちの手形ジャンプが取引先にバレたのはこのせい?

369名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:41:29.13ID:+RjUjItu0
アントマンもちゃんと帰ってきたしね

370名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:43:38.37ID:0xWvWtWB0
>バッチリ計測できたんですね。つまりは遷移発生を予測できた!
タイムラグって考えは?
同時に2個外部からエネルギーを受け取り
片方が励起し、2個目が反応しなかったのは なんで?

371名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:43:57.95ID:qjFcmuWQ0
放射性物質が〜のところが以下にも理系脳だよな
文系脳ならわかりやすく半分の確率で毒ガスという設定に出来る

372名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:44:35.05ID:MmgYdI6B0
バジンガ!

373名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:45:23.36ID:RnXJjjjc0
>>1
箱から出してやれよ

374名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:46:24.90ID:unXnR1SR0
シュレさんは 猫の方が有名だよね 

375名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:47:11.35ID:lzjJs+KM0
お前ら頭良いんだな!

376名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:49:20.65ID:9GVgYto+0
つまりパラレルワールドだな

377名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:49:40.61ID:2K9QWG0r0
名だたる物理学者が何十年かけても解けなかった答えが今ここに!!!

378名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:55:10.79ID:w9/kGxWr0
要するに観測されるまで量子状態というはまやかしだったわけだな。量子力学おわったな

379名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:55:28.88ID:lMzJK7lQ0
アーカードの中で殺されれば救われる

380名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:55:37.19ID:Go2WBRHL0
>>1
ちょっと何を言ってるか分からない
つまり技を決めた後、お前はもう死んでいると宣言して
大抵の敵は、は?何言ってんだてめえ?→ぎゃあああ(真っ二つ)ってなるけど
技を受けてもノーダメージの強敵には効かなくて笑われるとかそういうのか

381名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:56:57.52ID:R7Ta4mT90
>>371
毒ガスじゃダメなんだよ。分子数が多すぎて量子重ね合わせの状態にならない。

382名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:57:51.06ID:U4gneB9Z0
つまり猫可愛いというわけか

383名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:58:35.05ID:jQ502peK0
ネコ「私は箱の中で寝ている 目覚めていることが生、寝ていることは死とすると
   箱を開けた途端目覚めれば私は生きている 寝ていれば死んでいるということ
   つまり開けたとき生きているネコは箱の中で生きていたわけではない」

384名無しさん@1周年2019/12/10(火) 13:58:43.52ID:DpzMnRTB0
教授「猫は生きている。そうだね?」
助手「…はい」

385名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:00:48.91ID:umKcwky70
シュレーディンガーの猫を救え――量子ジャンプを予測し、反転させる手法の研究
2019年8月5日
https://engineer.fabcross.jp/archeive/190715_-jumps-of-schrodingers-cat.html

このページでは次の記述 → 研究チームはLC共振回路において、コイルを超伝導ジョセフソン素子に置き換え、
人工的に3つの離散的なエネルギー準位を有する人工原子を構築した。 これにマイクロ波を照射して量子ジャンプ
を誘起したところ、基底状態からの
大きな量子ジャンプの前兆として、基底状態に結合した中間準位からの光子放出が突然なくなることを発見した。

特に, マイクロ波を照射して量子ジャンプを誘起した、と記してあるが投稿者もマイクロ波照射は、人為的な外部
操作に当たるのではと疑問に思っていた。 >>1ではマイクロ波照射について、マイクロ波は2種類用意しました。
1つ目は、原子が基底状態から励起状態に遷移するエネルギー量を供給する用で、
2つ目は遷移常態の回路のエネルギーを間接的に測定する用です。 と記されている。

量子ジャンプの発生は今迄予測不能な事象とされていたが、マイクロ波照射は人為的な外部操作に相当しないのか。
↓ 実験装置の前でミシェル・デヴォレ(左)とズラトコ・ミネフ。

386名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:03:59.53ID:emgVCSJG0
>>381
じゃあボーズ=アインシュタイン凝縮している毒液が超流動で容器からあふれ出す確率

387名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:04:01.41ID:Oq9vrq0O0
斧で箱を壊せ!

388名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:06:42.68ID:zRALoE8p0
生きた状態に戻すことは可能かもしれないけど生きた状態で助け出すのは賭けってこと?

389名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:13:59.91ID:8TNBZRc50
シュレディンガーのおじさんっているよな
検査するまではピンシャンして元気なのに
検査して病巣が見つかると急に調子崩しちゃうおじさん

390名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:18:49.74ID:HTZQo7VU0
>>1
これでアインシュタインの勝利が確定した

391名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:27:36.04ID:7/eve3990
これを読んでわかったことは全くわからないってことだ

392名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:29:49.56ID:0xWvWtWB0
>>391
これと同じ?
 ↓
>蓮舫氏は「説明の仕方が問題なのでは、ない」と切り出し、
>「説明にすらなっていない説明を重ねているのが、大問題なのです」と本質を説いた。

393名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:35:03.84ID:LirmNunM0
物理学を歴史を追いながらの解説書読むけど、いつもこの前後でついてけなくなる

394名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:36:10.49ID:f3n2PJyT0
そもそもシュレーディンガーの猫って猫が観測者になるだろ

395名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:36:37.55ID:xJRiFJfO0
そんなもん作らなくても猫を箱に閉じ込めたらニャーニャー鳴くから死んでたら開ける前に分かるでしょ
『シュレーディンガーの猫(段ボール)』なら絶対分からないけど

396名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:37:05.87ID:VbqUxyY60
簡単に言えば、お腹の中にいる子供が男の子か女の子かは生まれて来るまでわからない。なぜ、わからないかは観測方法がないから。ってことだろ。

現状の量子物理学では、お腹の中の子は生まれてくるときに性別が決まると思ってる。そんなアホなと言ったのがアインシュタインほかだけど、証明できず、生まれてくるときに性別が決まる派が多数を握ってるってだけ。

397名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:38:18.94ID:unXnR1SR0
ボーアの反論はよ

398名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:40:21.37ID:Sp/HF3LA0
>>209
他人もだけど鏡に注意だねw

399名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:41:01.42ID:j7E46rLr0
>>1
ちんこ触ってるときに難しい話しはやめてほしい

400名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:42:56.37ID:U/+NBkuP0
なんかスレ見ていると若い人が増えているのか
何なのか知らんけど無教養が増えすぎて不気味なんだが

401名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:44:42.41ID:VrxxFNm+0
>>1
一方、ウチの猫はガスマスクを着用してから箱に入った・・・

402名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:44:54.83ID:qAgP//uW0
ついに量子力学が教養になってしまったか

403名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:55:17.53ID:gNkvVwcr0
嵐の前の静けさから嵐が来るかを予見すると

404名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:55:52.70ID:13g3pmWM0
この宇宙は意識が作ってるって事だろ
この宇宙から意識ある存在が全ていなくなっても宇宙は存在しうるのか?って命題の答えはこの実験結果からでも変わらんのだろう

405名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:56:43.61ID:qAgP//uW0
>>404
それはある意味正しいけど

406名無しさん@1周年2019/12/10(火) 14:57:57.75ID:gNkvVwcr0
一念三千

407名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:01:28.87ID:rF/t5PGD0
量子暗号、生まれる前に死産

408名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:04:31.06ID:gNkvVwcr0
観察者とその対象を分けない観察

409名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:07:56.09ID:uz4j82XM0
取り合えず、かえでちゃんとスクールカウンセラーの友部さんのフィギュア出してくれw
話はそれからだ

410名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:10:31.13ID:BwhWG7d10
基礎原理=仮定

411名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:11:04.49ID:dGAAH4690
単にこの説明だけだと、回路の振動励起を見てるだけじゃないかという気もする。

412名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:11:54.76ID:XCWWSBjg0
>>400
バカにはわかってるやつが教えていかないと、そうやって教えてる間に自分自身の理解もより深くなれるってもんよ。

413名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:14:17.08ID:gNkvVwcr0
後夜仏法僧鳥を聞く  空海
閑林独座す 草堂の暁
三宝の声は 一鳥に聞く
一鳥声あり 人心あり
声心雲水 俱に了了

414名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:21:25.65ID:nky60lvA0
シュレディンガーの猫の問題で、猫の生死の2つの状態しかないというのは間違っている。全てを原子に還元してた議論しているのだから、箱を開けると2匹の子猫が出てくる確率もあるはずだ。

415名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:22:24.82ID:TtEpsSgw0
シュレーディンガーの猫なんて居なかったんや

416名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:22:54.04ID:/UiA1/0s0
現実世界をコピーして量子コンピューターにマトリックスを作る
早送りすればなにが起きるか予知できるって寸法よ
条件弄ればこうしたらどうなるとかシュミレートで予測できる
スカイネットに進化して量子人類が現実に侵略してくるかも

417名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:28:12.05ID:jSzZKlAC0
猫は例えなんだよ。猫がいつ死んだかどうかはビデオ撮ってると分かるよ。
量子の場合観測出来ないから分からないって言ってんだよ。

418名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:30:09.49ID:jSzZKlAC0
その量子の場合観測出来ないってのも現実世界ではありえない現象が出てくるからその例え、例えとしてこんな雰囲気って猫の話だしてるだけなんだよ。その猫いじっても全く意味がない。

419名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:33:39.86ID:DrlYhAJl0
サイコロは振ったけど四五六賽だった

420名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:35:14.46ID:EUY2Xn2X0
途中から哲学の話になっちゃう不思議な話だよな

421名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:35:57.89ID:2fLgEphF0
>>1
シュレーディンガーさんも遂にネコと和解したか…

422名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:37:48.73ID:8f0/pP4K0
>>400
お前も量子論なんて0.1%も理解できてないで知ったかしてるだけのバカジジイだろ

423名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:38:32.18ID:MCBFdoMU0
シャイニングフィンガーだったらどうするの?

424名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:39:02.10ID:chSIY0LA0
ふふっ
シュレーディンガーの猫といったところか

という台詞を使うシーンを
毎日、待ってます

425名無しさん@1周年(京浜急行)2019/12/10(火) 15:39:04.27ID:cx8eAqne0
よかった。死んだねこはいなかったんだ・・・

426名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:39:37.06ID:jSzZKlAC0
量子力学は仏教からアイデアが来てるはずだ。仏教は因果という単語を使って実技として禅という方法で未来や過去を割り出した。
ということは、物質世界でそれを説明できるってことだ。それを量子力学が取り組み中だ。アインシュタインは受け入れられなかった。

427名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:40:36.23ID:rshKbgQN0
>>1
知ったかが誰かに聞いた話を書いたみたいな内容でキショイ

428名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:40:58.15ID:BiSkp+380
>>195
電子を1個打ち込んだときになぜか波のように干渉縞ができちゃう

までは知ってたけど

電子が実際どっちのスリットを通ってるのか観測しようとすると
まるで視線を意識してるかのようにどちらか一方のスリットしか通らず干渉縞ができない

ってのは知らなかった ってかけっこうショッキングだな
観測って一体何なんだ
途中の過程をずっと観測してればマダラハゲやスダレハゲにはならないってことなのか

429名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:41:02.06ID:vPimv0pW0
ネコと和解せよ

430名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:41:48.82ID:w9/kGxWr0
シュレッダーのメモ

431名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:42:55.81ID:V+ryU+8T0
猫型ロボット作って擬似呼吸させてモニターしたらどうだろう
ねえドラえもん、なんか道具出してよ

432名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:44:15.81ID:chSIY0LA0
>>195
俺は劣等生だなと思うのは
こういう動画を見た後
頭がよくなった気がするんだけど
二日後には思い出したら
爺さんの服装しか覚えてないってのが
確定してるからだ

433名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:44:41.57ID:Oza4Cj4p0
>>134
履いているなら脱がせることによって全て履いていない状態に収束させればいいんじゃないの?

434名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:44:59.76ID:qAgP//uW0
ネットには掛け算を教わった翌日に足し算しかしらない一年生を馬鹿にし始める二年生のような小学生が多い

435名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:46:11.61ID:chSIY0LA0
>>428
もはやオカルトの話だよな

436名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:47:48.75ID:RlO8jF7o0
何を言っているのか全くわからんw

437名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:50:43.02ID:qAgP//uW0
観測すると干渉縞が無くなる
これだけが事実

438名無しさん@1周年2019/12/10(火) 15:53:08.69ID:GmhM9QyW0
分子の温度を高温にしても干渉縞なくなるけどな
フラーレンで実験されてる

439名無しさん@1周年2019/12/10(火) 16:02:00.23ID:x2l3h8X50
□< にゃー
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

440名無しさん@1周年2019/12/10(火) 16:03:50.73ID:jSzZKlAC0
おそらく、アインシュタインは未来が決まっているということまで知っていただろう。それだからこそ、中途半端な当時の量子力学を受け入れられなかったのに違いない。神はサイコロを振らないというのはそういう意味だ。
そこから、かなり量子力学も進んだということだろう。ペンローズに期待。

441名無しさん@1周年2019/12/10(火) 16:07:34.51ID:tYXaMeUk0
集英社の株が上がるって事?

442名無しさん@1周年2019/12/10(火) 16:09:06.55ID:HTZQo7VU0
>>428
ちがう
観測すること自体が実験に影響を与えてしまうってだけ
よくオカルトみたいに言われるけど、素粒子で素粒子を観測することには限界があるんだよ

二重スリットの問題は
>電子を1個打ち込んだときになぜか波のように干渉縞ができちゃう
ここだけだよ

443名無しさん@1周年2019/12/10(火) 16:14:13.76ID:jSzZKlAC0
まあ問題なのは、未来がたった一つしかないという問題だ。

444名無しさん@1周年2019/12/10(火) 16:18:13.55ID:S2wtmTOh0
半分死んでるってお前らみたいだな

445名無しさん@1周年2019/12/10(火) 16:27:13.53ID:3qX33hqY0
おまいらの家の中も宇宙だし、おまいらも宇宙人だろ
なんか宇宙ってダサいな

446名無しさん@1周年2019/12/10(火) 16:28:38.23ID:elLPZOW10
>>4
研究を続ける未来…

447名無しさん@1周年2019/12/10(火) 16:30:01.06ID:T42B/Bh20
ははーんつまり小足見て昇竜出せるかって事だな

448名無しさん@1周年2019/12/10(火) 17:21:31.44ID:lAow7fZA0
>箱の中に「放射性物質が崩壊する確率で毒ガスを発生する装置」といっしょに
>閉じ込めると、ふたを開けて確認するまで猫は生きてる確率と死んでる確率が半々。

猫使わずに放射性物質計測機入れとけば全く同じことじゃね?

猫を使った意味って何かあるの
オッペンハイマーみたいにバガヴァッドギーダー引用してるとか教養的な何かとかか

449名無しさん@1周年2019/12/10(火) 17:22:54.13ID:mzfHYqZN0
臭いものには蓋をしようっていう話

450名無しさん@1周年2019/12/10(火) 17:31:04.09ID:HTZQo7VU0
>>448
もともとコペンハーゲン解釈はおかしいだろって皮肉で言ってる思考実験なんだよ

451名無しさん@1周年2019/12/10(火) 17:33:42.95ID:w9/kGxWr0
空に聳える黒鉄の城
スーパーロボットシュレーディンガーZ

452名無しさん@1周年2019/12/10(火) 17:35:20.76ID:/5wfDJMU0
猫じゃなくてクマムシにしとけよ

453名無しさん@1周年2019/12/10(火) 17:38:26.29ID:burc0J6f0
猫を箱に入れなければいいと思います

454名無しさん@1周年2019/12/10(火) 17:41:03.48ID:eg5/n1sz0
もはや観念だな。
歌であるだろ。♪ジャ〜ンプして〜

455名無しさん@1周年2019/12/10(火) 17:45:42.68ID:6W6/oF+A0
チェシャ猫を入れたらどうなるの?

456名無しさん@1周年2019/12/10(火) 17:51:36.44ID:uTt6lHM70
中学校や高校の教科書でさ
原子のモデルみたいな絵で
陽子や中性子の回りを電子が
くるくる回ってるアイコンは
もう使わない方が良いよ
間違ってるから
【量子力学】シュレーディンガーの猫を毒ガスの箱から救う方法ついに発見される 	YouTube動画>7本 ->画像>6枚

457名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:03:04.10ID:gNkvVwcr0
>>440
自らの信仰を科学で証明しようとしたんだな
ただ客観性の科学では熱意が出ない

458名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:05:14.67ID:m5XOzddG0
>>1
ようするに箱のネコを「観測前」に生きてるネコに入れ替えるってこと

459名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:05:40.27ID:q5/XUC/R0
桜名簿を救う方法

460名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:06:01.51ID:w9/kGxWr0
>>456
原子の周りの電子は確率でしかわからないって量子理論があるが
でもやっぱ回ってるらしい
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/p01_210306.html

461名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:18:48.33ID:1wPTz7QX0
別にシュレディンガー方程式が間違ってるとかって話じゃねーんだろ?
なら大した話じゃねーだろ

462名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:19:04.99ID:T+9Rfrfk0
確率の研究だから猫が多ければ多いほど
正確な確率が出せる。

しかしこの研究でもう、猫を実験に使われることがなくなったな。

463名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:38:16.24ID:ULb4F13+0
>>356
その世界線というものが存在すると、誰が証明したのかね。

464名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:38:36.61ID:fjb1FSgM0
この実験意味ないだろ。

>ローからハイに遷移して、それがいつ起こるかは誰にも予測ができない、という前提です。

それは事実だけど、ある程度のエネルギーが必要であることまではひっくり返せない。
例えば、絶対零度の状態の原子が、どこからもエネルギー供給なしで、
エネルギー恒存則を無視して、いきなり励起状態に遷移することはありえない。
励起状態に遷移するための最低限のエネルギーは絶対に供給されないといけない。

>光子が点滅をやめて暗くなる最後の瞬間まで光強度検出器でバッチリ計測できたんですね。
>つまりは遷移発生を予測できた!

「つまり」じゃネーヨ。計測できた=予測できた、ってどういう理屈だ?
計測だったら、今までだって出来てた。

>そろそろ励起するな〜というタイミングを見計らって、送るパルスを変えてやったら
>遷移も止まり、リバースに成功したのです。

それが、「遷移寸前に止めた」って根拠がないじゃないか。
1秒前に止めたのか、100秒前に止めたのか、
励起状態に遷移するための最低限のエネルギーを満たしてないから、
未来永劫絶対に励起状態に遷移しない状況で止めたのか、分からんだろうが。

やるなら、予測に基づいて、必要最小限のエネルギーを送るようにタイマーでもセットして、
タイマーのかっきり最後の一瞬で励起状態に遷移したことを計測しないとダメだろ。

465名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:41:33.76ID:upc1IG/V0
箱に猫と一緒にマタタビの木でも入れておけばガリガリしたりスリスリしたりする物音で猫の生死はわかるな

466名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:41:48.91ID:jjUxg9JK0
ねこは気まぐれ

467名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:42:23.07ID:upc1IG/V0
励起と勃起って似てるよね

468名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:42:23.55ID:tgRIDNiR0
>>1
だけど証拠が全くないんでしょ

469名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:42:47.20ID:BPrVQE2i0
観測しなければいいんだろ

470名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:43:25.02ID:94V1/gdH0
これ、エネルギーが励起に使われないときは発光に寄与してて
励起されたら発光のためのエネルギーが供給されなくなってるだけじゃね?
励起分のエネルギー供給したら励起状態ご維持されるとか当たり前だし

471名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:47:18.90ID:T3eW9xO60
これ箱の中の状態の予測と回避を現状から予測して人間が可能な範囲で修正出来るってだけで確率論とは違うよね
箱の中の結果が波動関数の収束するコペンハーゲンでもデコヒーレンスするエヴェレットでもいいけど
オブザーバブルな対象について遷移状態かどうかをまず確認しなくちゃいけないんだから


例えば二重スリットでスリット通過の瞬間に外的要因(今回の場合で例えると特定波長パルス)をおくると結果は変わるだろ
それは当たり前で、スリットがどこを通過するかは結局わからないし、観測問題がなぜ起こるかも解明出来ない

まぁ個人的には「観測」って行為自体にエントルピーがあって
エントルピーが空間エンタルピーに干渉して結果が固定されるんじゃねって思うんだけど
まぁこれは話が全く別か

472名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:55:49.51ID:T3eW9xO60
■<箱の中の猫が生きているか死んでるか、観測するまでわからない
●<装置つけてコレダって思うタイミングでパルス送りました、結果が変わりました!

■<いや、コレダって思うタイミングで干渉した時点で疑似的観測になります
パルス送ったら結果が変わるのは当然です

こうだろ?
何の意味が?

473名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:56:07.24ID:r0IyeFvw0
箱を開けるまで生死不明ということはありえない。巨視的物体と相互作用した後は古典的なので、青酸ガス又は銃弾が発射された後は箱を開けようが開けまいが「死」に決まっている。ランダウならそう言うだろう。

474名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:58:03.41ID:0UmLueUu0
ワインの猫か…

475名無しさん@1周年2019/12/10(火) 18:59:16.59ID:zuAwIolC0
ギコのAA廃れてしもうたん?

476名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:00:21.27ID:i5dC8M/10
時間が経過したら確実に毒ガスが発生するタイミングが来るんだからどのみち猫は死ぬって言うか
装置に入れるって決定した段階で殺す気まんまんだよな

477名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:01:54.77ID:GQjl6Apc0
波動エンジン内圧力上昇、エネルギー充填120%

478名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:03:03.56ID:TfDT+Vq00
ようはM奴隷が勃起しないぎりぎりのラインで手を放して
M奴隷が勃起を出来ない苦しみというプレイを開発したって事ね

479名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:07:41.68ID:qAgP//uW0
>>442
電子一個分の波を発射したから

480名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:08:53.81ID:qAgP//uW0
>>443
過去が一つしかないなら未来も一つだし
過去がたくさんあるなら未来もたくさんある

481名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:22:23.20ID:+Ng1f5EA0
離散化しているというのは尿道口、要するに鈴口が開いてるか閉じているかのどちらか
半開きの状態は許されないということ
精子にもエネルギー準位がきちんとあって、精液が出る時の波動
ドピュー波の干渉によって連続的に存在できないということになるんですがね

482名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:22:54.38ID:QSJwnsWm0
何を言ってるのかよくわからんが
とにかくぬこが死なないで済むなら良いことだ

483名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:28:38.28ID:Tmmdg+TB0
.   【強烈な疑問】 量子ジャンプを予測して、シュレ猫を救出 【強烈な疑問】

シュレーディンガーの猫を救え――量子ジャンプを予測し、反転させる手法の研究
2019年8月5日
→ https://engineer.fabcross.jp/archeive/190715_-jumps-of-schrodingers-cat.html

このページでは次の記述 → 研究チームはLC共振回路において、コイルを超伝導ジョセフソン素子に置き換え、
人工的に3つの離散的なエネルギー準位を有する人工原子を構築した。 これにマイクロ波を照射して量子ジャンプ
を誘起したところ、基底状態からの
大きな量子ジャンプの前兆として、基底状態に結合した中間準位からの光子放出が突然なくなることを発見した。

特に, マイクロ波を照射して量子ジャンプを誘起した、と記してあるが投稿者もマイクロ波照射は、人為的な外部
操作に当たるのではと疑問に思っていた。 >>1ではマイクロ波照射について、マイクロ波は2種類用意しました。
1つ目は、原子が基底状態から励起状態に遷移するエネルギー量を供給する用で、
2つ目は遷移常態の回路のエネルギーを間接的に測定する用です。 と記されている。

量子ジャンプの発生は今迄予測不能な事象とされていたが、マイクロ波照射は人為的な外部操作に相当しないのか。
↓ 実験装置の前でミシェル・デヴォレ(左)とズラトコ・ミネフ。

484名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:31:20.49ID:Rgwop47X0
生死がベクトル的に重なりあった状態だよ
 式で表すと
|猫> = (|生> + |死>)/√2

485名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:31:43.12ID:upc1IG/V0
そもそも猫である必要があるのか?
死刑囚でもラットやモルモットでもゴキブリやショウジョウバエでもダニでもシラミでもいいのではないか?

486名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:33:07.58ID:U/+NBkuP0
>>422
そういう生き方って危険だから止めとけ
当たり前のように他人の足を引っ張るように

少なくとも0.1%ってのはバカにしすぎ、内容自体は中学生でも
理解できるものだぞ。つまり中学生未満が溢れているから
不気味だと言っている。せっかくスマホあるんだから
動画で勉強してこい

487名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:34:36.60ID:Rgwop47X0
>>485
そのとおり猫である必要はない
本来は電子のスピンの状態の話

488名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:38:41.56ID:FDY9Egj90
西遊記をSFにするとか松本零士も凄いよね

489名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:39:58.85ID:Oz3Q4OIG0
>>486
シュレディンガーの猫の話は量子論ではないがな
あくまで量子論の一例を噛み砕いただけで

シュレディンガーの猫を理解して量子論を理解したつもりになってるならまさに0.1%以下だよ

490名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:42:30.86ID:qAgP//uW0
掛け算を教わった翌日に一年生を馬鹿にし
分数の割り算を教わった翌日にひっくり返して掛ける意味を考えてる三年生を馬鹿にし
つべで動画を見た翌日にN+でネットは馬鹿ばかりだと書き込む人生

491名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:43:43.72ID:qAgP//uW0
>>489
こんな馬鹿な話があるわけない、目を覚ませ
といった人だよシュレディンガーさん

492名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:45:49.01ID:c1aBJAb70
ネコをガスバーナーで炙るクソ野郎と同じ

493名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:46:37.40ID:U/+NBkuP0
>>489
量子論だよ、バカ
舐めすぎ、こっちは趣味でかなり本を読んでいるんだぞ

494名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:49:12.06ID:qAgP//uW0
小学生を馬鹿にするために本を詠み込むのは良い趣味とは言えないな

495名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:49:54.82ID:U/+NBkuP0
>>491
ところがそっちこそ夢の中にいるぞと切り替えされて
反論できなくなってしまったと言うお話

ネットを見ていると ない と思っている人がいるんだよね
逆ですよ ある から戸惑っている

496名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:50:16.58ID:Oz3Q4OIG0
>>493
お前が量子論なめすぎ
シュレ猫なんて「量子論で考えると、こんなことが起こります、不思議だね」
という意味しかない

497名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:52:57.45ID:U/+NBkuP0
>>494
0.1%なんちゃら書くためにスレ開いて、勉強している人を
からかいに来たら無礼でしょ

>>496
何を意味の分からん事を言っているんだ
こっちは量子論知っているに決まっているだろ、お前と一緒にするな
ひたすら無礼

498名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:56:04.79ID:66rpHJbP0
>>1を読んでもちんぷんかんぷんだけど何となく凄い発見のように感じられる人はこれを見てくれ。




これ見ても何が何だかわからない人は諦めてくれ。

499名無しさん@1周年2019/12/10(火) 19:59:58.61ID:oQVD4QiQ0
>>450
科学実験でよく使うラットでも良かった
というか実験ならそっちのが自然だろ

シュレディンガーにオッペンハイマーくらいの教養があったのなら
猫は何か別の寓意も含んでるのかって話では

500名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:03:24.23ID:qAgP//uW0
シュレディンガーさんはあまりの論争の馬鹿馬鹿しさに嫌気が差して物理学者を辞めた

501名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:07:24.98ID:b6OfxIQN0
ビトゲンシュタインが
ゲシュタルト崩壊を起こした。

502名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:09:09.66ID:qAgP//uW0
ちなみに猫はどうなるんだよって言ったシュレディンガーさんへの答えは二つ
・箱を開けて覗いた瞬間に猫が生きてたか死んでたかが決まる
・そもそも箱を空けるまで生きてるか死んでるかわからないのだからそんなことはどうでもいい

503名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:11:49.98ID:b6OfxIQN0
基本的には、
時間tの増加に従って
猫が死んでいる確率は上がっていく。

504名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:12:33.81ID:2Rvo0zJH0
>>488
それスタージンガーや

505名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:14:22.24ID:V3JmrVrJ0
猫箱は閉じられているからこそ無限の可能性がある

506名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:15:15.87ID:GyOLVj180
無理矢理に箱に入れられた時点で
ネコの大事な精神性は死んでしまったんだ

レイプ目不可避なんだよ!

507名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:18:58.84ID:lpMUiceX0
コンピュータへの応用が目的かと
できるかぎり正解を出す目的
五分五分から変化させられれば正解率と計算速度があがる

508名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:22:53.53ID:/EXxIncZ0
>>194
シュレーディンガーの猫は厨二っぽいけど、シュレーディンガー音頭となると途端に…

Ψとφ Ψとφ♪

509名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:26:09.94ID:/EXxIncZ0
>>224
いや…振るしw

>>324
猫だな
タラバガニなら私の胃袋の中にいるよ
イセエビは命拾いしたな
オマールかクルマエビだったら私に食われてた

510名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:27:58.71ID:+Ng1f5EA0
基底状態の縮重はなんらかの相互作用でもって解けている
有限時間では基底状態に落ちきれない場合があるっていうんですよ
その時、エロトピアは有限の値を持つ状態、凍り付いたエロトピアになるんですが
亀の頭は、パンパンに張った状態とふにゃふにゃの状態に可逆変化出来ますから
エロトピアは不変
要するに、凍りついたエロトピアを解くことが出来るっていうんですよ

511名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:30:53.05ID:c04bN1Un0
>>1
光を当ててる時点で観測してることになるんだから波動関数は収束するでしょ

512名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:32:54.38ID:lpMUiceX0
シュレーディンガーの猫を救え――量子ジャンプを予測し、反転させる手法の研究 2019-8-5

イェール大学の研究チームが、本質的に予測不可能とされてきた、原子における量子ジャンプを予測する手法を考案した。
量子コンピュータにおける、不可避的な計算エラーの発生を防止する技術に展開できる可能性があり、研究成果は2019年6月3日の『Nature』誌にオンライン公開されている。

量子ビットには、0の状態から重ね合わせの状態へ突然遷移する「量子ジャンプ」が確率的に生ずるため、これが計算エラーの原因になる。
従って、この量子ジャンプを制御、抑制することが、量子コンピュータを開発する上での重要な課題となる。

どちらの状態が真実であるかは、実際に測定するまでは予測不可能だ。これを説明するのに使われるのが、有名な思考実験である「シュレーディンガーの猫」だ。
量子コンピュータにおける量子ジャンプを予測することも、原理的に不可能だとされてきた。

研究チームは、LC共振回路において、コイルを超伝導ジョセフソン素子に置き換え、人工的に3つの離散的なエネルギー準位を有する人工原子を構築した。
これにマイクロ波を照射して量子ジャンプを誘起したところ、基底状態からの大きな量子ジャンプの前兆として、基底状態に結合した中間準位からの光子放出が突然なくなることを発見した。
これは、量子ジャンプを事前に予測することができることを意味する。

さらに、「この量子ジャンプでは、量子性を保っていられるコヒーレンス時間が長く、量子ジャンプを途中で反転させることもできる」と、研究チームを指導するMichel Devoret教授は説明する。
この発見により、リアルタイムで量子データをモニタリングし、エラーを修正することができるようになれば、量子コンピュータの開発に大きく寄与するだろうと、研究チームは期待している。
https://engineer.fabcross.jp/archeive/190715_-jumps-of-schrodingers-cat.html

513名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:37:23.75ID:BaSq6zHe0
ようわからん
つまり観測する前にすでに確定してるってこと?

514名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:38:13.51ID:9PYWjD4Q0
正直サイコパスとしか思えない理論

515名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:39:14.07ID:BaSq6zHe0
>>13
観測されるまでその猫は息をしてるのかしてないのか
心臓は動いてるのか動いてないのか

516名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:40:13.83ID:lpMUiceX0
猫にたとえると
事前に生死の予測がある程度でき、死の直前に復活光線をあびせると死ななくできるってことだろ

517名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:42:18.20ID:GyOLVj180
>>509
わっかるかなぁ? わっかんねぇだろうなァ
イェーイ

518名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:45:37.85ID:PYPPkDu90
>>1
ポップコーンが出来る感じかな
もしくは、マギー審司の
「でっかくなっちゃった」

519名無しさん@1周年2019/12/10(火) 20:47:32.10ID:DpXarYsu0
>>278
ワロタ

520名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:06:39.99ID:12ncZzto0
>>82
確定させるのはぬこだよ

521名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:10:40.63ID:HTZQo7VU0
>>496
ちがうよ
そんな馬鹿なことが起こるわけないだろって否定する思考実験だよ
実際に今回の件でシュレーディンガーのほうが正しい可能性が高くなった

522名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:15:01.21ID:lpMUiceX0
コンピュータの計算速度と精度をあげる目的であって
実際に箱の中にいれて外部と遮断してるわけではなく
常時、監視してる状態での実験かと
猫とはたぶんちがう

523名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:18:12.22ID:lpMUiceX0
一般の量子論の話でなく、量子の結果を操れる素材、人工原子の発見みたいな事かと

524名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:18:43.24ID:cvqRJhCK0
ま、そういうこっちゃ

525名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:18:51.16ID:Cpx8Rjj60
ならば、ものの構成も操作できるってことか?

526名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:20:33.21ID:lpMUiceX0
超電導や磁力を発生させるレアメタルとかあるが
今回の素材で量子コンピュータを作れば良い奴できるってことかと

527名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:26:29.06ID:gEEAjRv70
>>1
>>連続的に変化するのではなく、あるところでビョンと変わる。坂道じゃなく階段みたいに変化するんですね。

リーマン予想の話じゃないのか?

528名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:26:47.20ID:pdN27LLY0
猫をかん袋に押し込んで

529名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:27:10.52ID:V6ZVgXwH0
パルスを変えるタイミングはアバウトで良いのん?

530名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:32:10.91ID:VxH/O09a0
状態密度関数の波束の収縮を説明するための思考実験を、実際にギミック作ってピタゴラ“実験”やっちゃってもナンセンスなだけっしょw

531名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:33:13.13ID:qAgP//uW0
説明するためじゃないだろ

532名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:39:01.52ID:vHaCpR1y0
これ、実験で作った人工原子の振る舞いというのが
どこまで忠実に本物の原子の振る舞いを再現できているか次第じゃないかな

533名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:43:00.75ID:FlqUsmGb0
シュレディンガー盆地

534名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:48:06.61ID:c9D+YpJN0
箱の中の生物をゴキブリにする
誰もゴキブリを救おうとは思わない、死んでいてほしいので箱を開けない
箱の中で死んでいる状態に収束する

535名無しさん@1周年2019/12/10(火) 21:51:02.36ID:Vj160b3R0
勘違いしてる人多いけど
これは量子論を皮肉っただけの仮説だから

536名無しさん@1周年2019/12/10(火) 23:04:36.57ID:KUH338PO0
最初は量子論を否定する為の思考実験だったけど最近は量子論の説明として使われるようになったとか

537名無しさん@1周年2019/12/10(火) 23:38:07.55ID:Wr0t3sr20
リンちゃんの目の手術が成功したからシュレディンガー許してやんよ

538名無しさん@1周年2019/12/10(火) 23:44:45.81ID:Wpi0spI30
100年前の話にお前らの低レベルで長く解説なんかいらんわw
しかもしょーもない例え話しなんか持ち出してwww
アホのくせに

もう30年前から詳しい分かりやすい解説されてるし
こんなの今さらワイドショーネタと変わらんわ

539名無しさん@1周年2019/12/10(火) 23:55:02.34ID:Ccu/aEpu0
よく海外通販で買い物するが箱を開けるまで注文したものが
入ってるかどうか箱を開けるまで全くわからんしな。
ちょっと違うか。

540名無しさん@1周年2019/12/11(水) 00:06:21.92ID:Vy++2OC10
これで蘇生装置が作れるやん!

541名無しさん@1周年2019/12/11(水) 00:14:10.65ID:AUHBU3qm0
>>535
理解してない人ほど仮説だの思考実験だの強調する
仮説、思考実験だからなんなの?

542名無しさん@1周年2019/12/11(水) 00:14:58.80ID:ZQsMS+lC0
俺も救いたい

543名無しさん@1周年2019/12/11(水) 00:20:09.50ID:76cNuBn/0
>「シュレーディンガーの猫」は、猫がいわば2つの量子状態にあるという思考実験です。この量子力学の原則によれば

量子力学を論難して否定するために作られた屁理屈が、今や「量子力学の原則」とまで言われる有様

544名無しさん@1周年2019/12/11(水) 00:51:10.83ID:EO2I9vTD0
物理には適用範囲がある。サイズというかスケールというか。こんなマクロに当てはめること自体が適用範囲を超えたたとえ話なのであって、量子論のドメインなミクロの世界を想像できない人に面白可笑しく説明するための作り話なのに、なにそのたとえをリアルなものとしてとらえちゃったのかね、馬鹿じゃないの、ていうことさ>>541

545名無しさん@1周年2019/12/11(水) 00:52:34.75ID:GJpz6vHc0
>>508
そんな好意的に解釈する事なくない?
これじゃ学級崩壊だわ、中二叩きしているやつらも一回〆とくか

546名無しさん@1周年2019/12/11(水) 01:35:23.39ID:knngQl2c0
確率というものがそもそも机上の空論で
観測したい結果とは観測するその時ある条件に力が働いて起こった産物なのでは…
コインを弾いてもコインの持ち方、筋肉の状態、空気抵抗など世界のその瞬間の条件による
もちろん人間もその条件の連鎖の必然の動きのなかで進んでおり
心や思考というものは全て人と世界の作りの中で起こる現象の生み出すまやかしとか?

環境の影響を受けずただ存在する最小の単位
また存在とは何であろうか

547名無しさん@1周年2019/12/11(水) 01:38:52.22ID:GJpz6vHc0
理想:
色んな学部が成果を自慢しあいマウントを取り合う
素人が恐る恐る質問するが、そんなことも分からないのかと
軽くあしらわれしょんぼりしつつも、親切に教えてくれるお兄さんがいる

現実:
わんにゃんランド

548名無しさん@1周年2019/12/11(水) 01:39:06.32ID:w+9ozDQ20
シュガーレディって、マルチ商法なの?

549名無しさん@1周年2019/12/11(水) 01:42:13.80ID:7KoVlvLg0
すべての確率は1/2という事

550名無しさん@1周年2019/12/11(水) 01:52:43.95ID:vVYiDeba0
ワイヤーも絶縁体も原子でできてるんだがよくわかんない

551名無しさん@1周年2019/12/11(水) 01:53:26.16ID:bDyvlj9J0
なんか知らんけど、また猫の勝ちか

552名無しさん@1周年2019/12/11(水) 02:15:13.40ID:GJpz6vHc0
これが超流動、冷たいヘリウム


ボーズ・アインシュタイン濃縮



絶対零度で猫が生きていられれば波になる

553名無しさん@1周年2019/12/11(水) 02:41:04.37ID:knngQl2c0
そりゃ猫じゃない構成品の何かだわ
猫として構成されて吹き溜まる生命が可愛いの

猫ちゃんハジけるような事したら許さんぞ

554名無しさん@1周年2019/12/11(水) 02:43:24.01ID:ZRg4Vl0l0
量子とかミクロレベルだと生死の概念もないってことか?

555名無しさん@1周年2019/12/11(水) 03:55:12.74ID:xZ+XMGN70
なんて?

556名無しさん@1周年2019/12/11(水) 07:56:16.13ID:H2RkI/8F0
猫に小判は託しておけないな

557名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:05:27.42ID:4Nc3q3mp0
>>541
現実できない実験だから思考実験
猫への影響を完全に遮断する箱なんて作れない

558名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:39:29.68ID:gYFEOwmD0
観測するから存在する。見上げて月が見えるのも、見上げて月を見たから。

559名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:52:51.97ID:Uk3wDtrw0
スロットルではなくONとOFFだけのスイッチング

560名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:05:05.86ID:wL04vK9e0
>>442
ラマン散乱って知っている?

561名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:13:31.26ID:BvZqhgmE0
量子力学関連のスレを見ていつも思う

例え話が変わらず難解で例えになっていない

562名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:21:08.49ID:BX6PkBNg0
シュレーディンガーの猫って、要するに予測不可能な時重ね合せの状態になるって話だから、
予測可能な時点でそいつはもうシュレーディンガーの猫じゃないだろ。
ガラス張りの箱で実験するのと何ら変わりがない。

563名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:25:11.62ID:YSiqVEmQ0
量子力学の分野でも、ありとあらゆる数値が予測できないわけじゃないだろ。
予測不可能だと思われてた数値に、予測可能なものが紛れ込んでた、ってだけじゃん。

564名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:27:32.98ID:wL04vK9e0
>>562
結論

以上 まとめですたw

565名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:28:56.62ID:Z+wlSv0a0
つまり現在の状況を得る方法は発見できたけど、猫を救う方法はわからんって事?

566名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:30:59.41ID:mSulsie30
>>1
間接的にでも観測してるから意味なくねーか?

567名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:32:25.94ID:O/QDnfqf0
>>1
訳: 箱を透明にすると中身が観測できた

568名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:33:58.63ID:gqyGNl100
いずれにしろぬこが助かるなら良かった
良かった

569名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:34:36.38ID:D/mxD37C0
お前らも部屋の外から母ちゃんが観察しないと生きてるか死んでるか決まらない

570名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:36:55.02ID:96UZn+Gm0
因果律とか未来は決まってるとかそうするとパラレルワールドはあるとかないとかって話しに関係すると思ってればいい?

571名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:03:59.00ID:jr1iSEhV0
「箱の中の生物を転送してくれ」って言えば良くね?
念のため、転送機前にフェイザーを持った保安チームを待機させれば良い。

572名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:19:49.40ID:qyOV6hox0
二重スリット実験よりスリットスカート実験の方がみんな幸せになれる気がします

573名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:47:42.44ID:4Em7Zjgq0
しょうがねぇーな、要は俺とw女達wとの複数プレーの事だな。ソープに例えるとタイレルだ。

574名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:50:37.16ID:4Em7Zjgq0
まぁ、あれだ鳥居の下に集められた女児達のお誕生日とか考慮して選別した円盤の冷気で宇宙空間でアレだ。
じゃけん、必ずそこし離れた場所に、お母さんと一緒に戻すんだ。

575名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:59:25.33ID:4Em7Zjgq0
俺のwヤリ目は、日本人の人口程度の女達wなら一瞬で選別し坊主=アィーンしたい凝縮だ。

576名無しさん@1周年2019/12/11(水) 11:57:35.88ID:XqO00CEr0
観測しないと状態がわからないなんて、量子力学に限ったことじゃなくない?
段ボールのなかの猫が生きてるか死んでるかなんて、見てみないとわからないじゃん
急性心臓麻痺で死んでるかもしれないし
この世のすべての予想はあくまで予想であって、起こってみないと分からない
カオスなんだから

577名無しさん@1周年2019/12/11(水) 12:35:50.20ID:42iqLkLn0
>>570
ハード → 法則
ソフト → 因果

578名無しさん@1周年2019/12/11(水) 12:53:28.02ID:sSQQpgj50
>>576
波かセンサーを使う分には間接的に観測する手法しかない
ってだけの話じゃないのか?

579名無しさん@1周年2019/12/11(水) 12:54:48.22ID:sSQQpgj50
>>578
すまんおかしな文になってる。m(_ _)m

センサーを使う分には、波を観測するには間接的な手法しかない。

580芋田治虫2019/12/11(水) 13:56:29.27ID:bg18QB5U0
https://nico.ms/sm10953011
https://nico.ms/sm8983831
↑現実にドイツ本土でも、核兵器使われなくても、生物化学兵器などの大量破壊兵器が使われていたら、ヒロシマ、ナガサキと同じか、それ以上に残酷でむごたらしすぎて、筆舌できないことが起きたし、その半歩手前だったんだよ。
大量破壊兵器と原発絶対反対。
直ちに廃止を。

581名無しさん@1周年2019/12/11(水) 13:57:34.31ID:8igCnYQt0
箱に猫を入れるな。それだけだ。

582名無しさん@1周年2019/12/11(水) 14:01:09.84ID:KdRODiio0
お前らエンドゲームみてないのかよ?
エンドゲームみた俺はピンときたよ

583名無しさん@1周年2019/12/11(水) 14:01:38.35ID:1XgpNohw0
皮肉で言った話しにマジレスで救おうとするのってどうなん

584名無しさん@1周年2019/12/11(水) 14:04:59.06ID:dMAsm0oq0
完全に五分五分ならって条件なんだから予測が出来るかどうかなんて何の意味もないわハゲ

585名無しさん@1周年2019/12/11(水) 14:08:59.30ID:/HC8xX0F0
シュレーディンガーさんは物の例えが下手な人だったんでしょう

586名無しさん@1周年2019/12/11(水) 14:19:46.02ID:a11Riyy60
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1028407.html

誰も観測していないモノは存在しない。

587名無しさん@1周年2019/12/11(水) 14:41:24.00ID:xy6RoTho0
猫を救うには箱を置いて箱の下へ逃がせばおk

588名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:29:47.52ID:rS2miCsW0
>>442
>観測すること自体が実験に影響を与えてしまう
ハイゼンベルク自身は現実の物理現象と信じていたようだが本気でそう思ってる研究者はあまりいない
量子現象はそんな素朴な描像で理解できるような代物じゃない
不確定性原理は定量的には修正する必要があるのが分かったのはずいぶん前だったはずだが
啓蒙書の類には未だに「事実」として記述されてて阿呆の再生産を続けているのは何とかしてもらいたい

589名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:32:08.44ID:dsqd2khd0
3行でおながい。

590名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:33:38.02ID:Lk8BxIAa0
そもそも観測者が猫を箱に入れなければいいだけの話
すべては観測者のせい

591名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:37:41.62ID:rS2miCsW0
>>576
状態がわからないんじゃなくて決まっていない
箱を何ヶ月も放置すれば箱を開ける前に確実に猫は死ぬ
しかし量子の場合は開ける=観測する瞬間までどうなっているか決まらない(というのが主流の解釈)

592名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:40:06.87ID:5BGJWe8G0
見えない箱の中の猫

状態が確認できていないだけで生きているか死んでいるのかのいずれかの状態だと考えるのがアインシュタインを始めとする決定論的な物理学者
箱を開けるまで生きている猫と死んでいる猫の状態が重なり合って不確定と考えるのがボーアら量子論の立場の人達

シュレーディンガー自身は前者の立場だった
「猫は生きてるか死んでいるか、箱を開ける前からどっちかに決まっているだろう?常識的に考えて」

593名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:41:23.21ID:oJI9mi1f0
>>588
観察という行為を行うには別のエナジーあてなあかんから影響を与えるオーダーがあるよねって程度の意味では

594名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:44:17.17ID:eS7z1JSz0
>>27
頭わすろうな発言するけど、
これって基本的に何らかの根本的な理論の欠陥がありそうだよね

595名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:44:39.88ID:rS2miCsW0
>>589
観測による擾乱と量子の本質的な不確定性は分離できる
したがってハイゼンベルクの言い分は間違い
修正式が発表されていて実験で検証済み

596名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:47:57.35ID:clexgrVt0
飲茶(哲学者)が何か言いそう。

597名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:48:14.72ID:rS2miCsW0
>>594
自分を卑下する振りしてその実アインシュタイン並みの直感を持つと主張している

598名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:08:15.31ID:bGJ8y1CB0
>>8
だから「観察された時点で確定」なんだぞ
そして>>1によると、中にはいった観察者が死の寸前の状態まで計測できて、途中で実験を止めて蘇生措置をとることも出来るって話

599名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:14:13.01ID:eS7z1JSz0
>>597
いやおや、そこまでいかないよw

600名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:22:17.59ID:skBPJ0aJ0
>>588
ね…描像

601名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:00:02.43ID:3jPp1q5V0
箱の横にちゅ〜る置いておけば
勝手に出てくるんじゃないの

602名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:04:18.90ID:RyBv3/r10
アントマンで説明してくれないと分からんで。

603名無しさん@1周年2019/12/11(水) 18:06:15.59ID:Cz0oloX70
箱を開けるまで分からないじゃなく
箱を開けるまで猫は生きているし死んでいる状態が続く
箱を開けるとどちらか一方の状態になる

604名無しさん@1周年2019/12/11(水) 18:15:08.61ID:WMCCb0o70
ヒント
猫にガスマスク

605名無しさん@1周年2019/12/11(水) 18:32:32.82ID:GJpz6vHc0
量子論が嫌いな人はどうして嫌いなのか?
直感的には嫌いな理由が分かるけどうまく説明できない人のために。

それは哲学の世界で昔から対立している、自由意志と
運命論があるからだ。

仮に全ての物質の動きが決まっているとしよう、
全ての動きが決まっているのだから自由はない
自由はないのだから責任を問うことは出来ないことになる。
これでは刑法の責任の原則が機能しなくなってしまい
困ってしまう。

では自由があるとしよう、自由があるのだから世界がどうなるのか
決められるはずだ。なのに全ての物質の動きは決まっていないこと
になるので世界はどうなるのか決まらない、なのに自由があるとは
一体どういうことなのか。論理が成立しなくなってしまう。

自由はあるとも言えるしないとも言える
運命はあるとも言えるしないとも言える
これがシュレーディンガーの猫の元ネタの哲学です。

あなたは上司になって部下に命令しているとも言えるし
部下になって上司の命令に従うとも言えるのです

606名無しさん@1周年2019/12/11(水) 20:27:08.29ID:2saitPse0
フランダースのシュレディンガー

607名無しさん@1周年2019/12/11(水) 21:30:23.65ID:f2d0U+ss0
>>603
俺だって試験受けるまでは東大生の実力がある状態とない状態が混在してる。
まあ、シュレディンガー方程式の解がない状態100%になるという現実を無視すればの話だが。

608!id:ignore2019/12/11(水) 21:36:23.72ID:6jNVIqvP0
量子力学って、結局計算上の話なんでしょ
数式で表現したものを無理やり言葉やたとえ話で具体化するからおかしくなるだけっていう話で

数学に虚数はあるけど、現実に虚数なんてものはない
それを具体的に説明しようとするから、意味不明でおかしなことになるわけで

609名無しさん@1周年2019/12/11(水) 21:41:20.41ID:skBPJ0aJ0
>>608
電磁波なんか実際に虚数があると考えた方が理解しやすいがな

610名無しさん@1周年2019/12/11(水) 21:43:49.09ID:RP49r1E00
箱を開けなければ三年後には
猫が死んでいる確率は100%に近づいているだろう。

611名無しさん@1周年2019/12/11(水) 21:44:56.50ID:g6k/Jiej0
ただ今より毒ガス訓練を開始する!!

612名無しさん@1周年2019/12/11(水) 21:46:26.48ID:RP49r1E00
虚数もなあ。
2次元を1次元の数式で表わす
手法の一つだからな。

普通に2次元ベクトル使え、と常々思っている。

613名無しさん@1周年2019/12/11(水) 21:52:41.19ID:GJpz6vHc0
>>610
死因は箱を開けるまで特定できないわけですよ

614名無しさん@1周年2019/12/11(水) 22:20:41.21ID:wnDvAo9M0
いつも思うんだがどうして猫だったんだ
ゴキブリでも犬でもいいのに

615名無しさん@1周年2019/12/11(水) 22:27:35.51ID:XU1//Spd0
>>543
お前らコペンハーゲン野郎が言ってるのはこうなんだぞ。おかしいだろわかってんのか?
っつってたら今の観測技術がおかしいのを追認した?

616名無しさん@1周年2019/12/11(水) 22:31:24.71ID:acn3S9xr0
低学歴好みのネタきたねーw

617名無しさん@1周年2019/12/11(水) 22:46:05.15ID:eJ72AqdH0
最近量子力学のもとのもとである特殊相対性理論を勉強しだした。
それで疑問に思うんだが
生=基底状態、死=励起状態とかの考えの根っこは
ベクトルの座標変換あたりなのかな?
ベクトル量は変わらないまま、共変成分と反変成分の2種類でベクトル量を表せるでしょ?
そんな感じで猫という量的存在は変わらないが、それの表し方で共変と反変があるように生と死の重なりがあるとか?
もとい、量子はそんな感じとか?

618名無しさん@1周年2019/12/11(水) 22:53:30.77ID:Tx4209vo0
全然分からん。量子力学って、粒子が観察した時としない時で、粒子として振る舞うときと波として振る舞うのが時間を無視して変わるから、この粒子ってもしかして最小単位?で、時間てもしかして架空の存在?って話でしょ。

その粒子を例えると猫の話になったんじゃないの?それがなんで猫を救う話になったの?おかしくない?

619名無しさん@1周年2019/12/11(水) 22:54:53.50ID:bNAxz4lf0
ねこじゃらしでも与えとけ

620名無しさん@1周年2019/12/11(水) 23:00:34.23ID:cTxZGHPc0
パンツを履いている状態から
パンツを剥ぎ取らずに
パンツを履いていない状態に戻せたってこと?

621名無しさん@1周年2019/12/11(水) 23:03:18.23ID:nvGz5roV0
ネコとの和解の時は来たれリ

622名無しさん@1周年2019/12/11(水) 23:05:35.36ID:7ylWBn9+0
すげええええ
よくわかんないけど

623名無しさん@1周年2019/12/11(水) 23:53:40.88ID:GJpz6vHc0
>>618
時間が無いなら過去にも戻れるでしょ、0か1だけだからピョンと変わる

このピョンと0から1に変わる瞬間を量子システムで予想します
時間がない世界で時間の動きを予想するわけですね

例えると、時間を停止した能力者が時間を止めた世界なのに、
その停止した時間の中を動ける能力者が他にも居られる
ことが証明されたと言うことです

さらに、時間を止めた能力者が止めた時間を解除しようと
すると、解除させないことが出来ることも立証されました

時間停止を解除して放射線崩壊させるよ → 今放射線崩壊させたら猫ちゃんが
死んじゃうからダメ → じゃあ時間停止を解除するの止める
が出来るようになりました

624名無しさん@1周年2019/12/11(水) 23:54:19.07ID:D2cdW82w0
1週間もすれば餓死するしストレスで死ぬかも知れないから瞬殺か生きてるかの状態は生物では半々ではないな

625名無しさん@1周年2019/12/12(木) 00:06:32.29ID:ozpgaCyG0
>>623
いやおまえすげーよマジ。もうちょっとイロイロ書き込んでその理解の幅示してくれ。

626名無しさん@1周年2019/12/12(木) 00:12:05.17ID:EchoOIev0
物理は面白いネタ沢山あるんだから子供には先ずそれを教えるべきだよな。
そこから勉強が始まる。
クソみたいな事を先に教えるから物理嫌いが増える。

627名無しさん@1周年2019/12/12(木) 00:21:08.41ID:EVkR1amZ0
つーか箱使わなくても観測者がいなければ生物は生と死の2つを同時に持つんじゃね

628名無しさん@1周年2019/12/12(木) 02:40:07.34ID:K2swDBGX0
簡単に言えば
箱の中の猫が見えなくてもいつ死んだか観測できたという事
死の瞬間を観測したので死んでから瞬時に取り出すことが出来るし
或いはまだ生きて居る間に取り出すことも可能になった
少なくとも生存時間を測ることも可能かも知れない
でもまだ生き返らせる方法と、永久に死なせない方法は無い
という事だね

629名無しさん@1周年2019/12/12(木) 06:28:00.69ID:7WhANzNO0
?
原子単体の話 ?

630名無しさん@1周年2019/12/12(木) 06:32:13.53ID:SMZ8p4sl0
シュレーディンガーの猫とトロッコ問題は問い自体がクソ

631名無しさん@1周年2019/12/12(木) 06:39:38.91ID:vQJSCmNv0
シューリンガンのポンポコリンのー

632名無しさん@1周年2019/12/12(木) 06:41:38.83ID:ceoxraZl0
シュレディンガーの猫って「そんなアホな話があるかいな」っていう否定的思考実験じゃなかったっけ
これは「シュレディンガーの猫実験」は成立できんこともないぞっていう話であって、猫は結局救われないのでは…

633名無しさん@1周年2019/12/12(木) 06:46:16.89ID:tiNWr3jb0
>>4
ディスパッチ!

634名無しさん@1周年2019/12/12(木) 06:49:51.22ID:GBacELtd0
元々「サイコロを振るまで次の出目はわからない。だから1-6の平均の3.5として扱おう」
って話だったのに
「サイコロの材質、振るときの腕の角度や速度を計算すれば出目が予測できるぜ」
って無粋なことを言い出したってことか?

635名無しさん@1周年2019/12/12(木) 06:51:10.53ID:VCdg2Due0
これ光子信号で観測してることにならないの?

636名無しさん@1周年2019/12/12(木) 06:53:13.66ID:VCdg2Due0
シュレーディンガーの猫の「放射性物質が崩壊する」様子を観測してるだけなのではないか

637名無しさん@1周年2019/12/12(木) 07:21:15.11ID:+WjJbNB00
よくわからないからシュタゲで例えて

638あみ2019/12/12(木) 07:28:35.42ID:l0qkpwbH0
      ____
    /      /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃ .┃<ニャー
   ┃      ┃ .┃
   ┃      ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

639名無しさん@1周年2019/12/12(木) 07:31:04.11ID:1xquzRNn0
箱から出す
Q.E.D

640あみ2019/12/12(木) 07:31:30.67ID:l0qkpwbH0
>>4
指パッチン
ヾ(ФωФ)

641名無しさん@1周年2019/12/12(木) 07:37:39.53ID:3ktETr500
わからん
絵本にしてくれ

642名無しさん@1周年2019/12/12(木) 08:29:07.93ID:Kb+TH9sd0
>>638
半分死んでる時の鳴き声PLS

643名無しさん@1周年2019/12/12(木) 08:40:25.19ID:lfKkgAyG0
>>42
確率的な問題だから、数回の試行では結論が出ない
よって猫ちゃん大量虐殺が始まってしまう

644名無しさん@1周年2019/12/12(木) 10:28:02.76ID:uW5yF7Pb0
>>634
「サイコロの目はツボを開けた瞬間に決まる」と言ってる人がいたので
そんなわけねーだろ決まってたことが分かるだけだ、と文句言ったら
「文句言う奴は未来がすべて決定済みだとする世界観に毒されてる。壷をあけた瞬間に丁半が決定したと考えてもなんら矛盾しない」
という主張が主流になった
その他の大勢は実際に応用することに専念してその手の話にはかかわらないようにしてる

645名無しさん@1周年2019/12/12(木) 16:18:16.25ID:Qun3tD3Y0
>>534
箱の中いっぱいに増殖して
いつか出てくる

646〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2019/12/12(木) 21:07:47.77ID:n1zywZ4H0
>「シュレーディンガーの猫」は、猫がいわば2つの量子状態にあるという思考実験です。

コペンハーゲン学派の連中が電子の位置を確立だなんて言い出すから
ブチ!っときたシュレーディンガーが突きつけた難問だよ

案の定答えにつまって「生きてる状態と死んでる上体が50%ずつ重なり合ってる」
なんてトンチンカンな答えしか出せなかったから今に至るまで解けない珍問となってる

647〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2019/12/12(木) 21:12:33.42ID:n1zywZ4H0
>>642
    ____
  /      /|
┃ ̄ ̄ ̄┃ .┃<ウラメシニャ〜
┃      ┃ .┃
┃      ┃/
  ̄ ̄ ̄ ̄

648名無しさん@1周年2019/12/12(木) 21:21:50.02ID:82cu3imJ0
>>20
ふふっw

649!id:ignore2019/12/12(木) 21:27:08.74ID:qKORBHaF0
そもそも観測してない状態は、生と死が二重状態になってるって、そんなの証明しようがないじゃないか
反証可能性がないという点において、宗教論争と何もかわらんだろう

観測してない状態だったら、猫が狸になってるとか、なんとでもいえる

650名無しさん@1周年2019/12/12(木) 23:37:03.90ID:HIyw7QIN0
神は埼玉を振り返らず

651名無しさん@1周年2019/12/12(木) 23:40:24.24ID:GsoUB8aj0
例えがよくわからん
遊戯王で例えてくれ

652名無しさん@1周年2019/12/12(木) 23:42:34.46ID:0DYU1LAY0
射精寸前を予測して付け根を強く握ると射精しない?
しかしそれは本当に射精寸前だったのか自分のさじ加減だろう

653名無しさん@1周年2019/12/12(木) 23:56:20.16ID:XLntyq1p0
よく聞けマヌケども
シュレディンガーの箱は開いた

654名無しさん@1周年2019/12/13(金) 00:20:38.83ID:aDVxfiX80
それを見ると匣の猫もにつこり笑つて
「わんっ」

655名無しさん@1周年2019/12/13(金) 00:25:58.62ID:fPCvJQaH0
なんで猫なの
猫であるせいで猫好きが困惑する実験(理論上でも)
あとシュレーディンガーという名前がかっこよすぎて中二病発症しがち
これが「山田の犬」「スミスのアルマジロ」ならここまで有名にならなかった

656名無しさん@1周年2019/12/13(金) 00:28:08.58ID:Iz22A5vu0
>>605
実数を扱えないことに端を発して勝手に決めたアイデアに過ぎないものが、実在性を証明できてしまったら、そりゃ何か間違ってるのではないかと感じるだろ。
実際間違ってるかもしれないし。

657名無しさん@1周年2019/12/13(金) 00:34:17.89ID:1xQfHJzl0
>>6
そうだそうだ
耳の黒いネズミとかでええやん

658名無しさん@1周年2019/12/13(金) 00:36:08.81ID:n6OJ8vGY0
死んだ猫がゾンビとして蘇えったらおもしろう

659名無しさん@1周年2019/12/13(金) 00:36:37.02ID:A86XtF7l0
今まで観測できねーから、どっちかわかんね!ってなってたのが
ん?なんとなくわかるやん!ってなったくらい

660名無しさん@1周年2019/12/13(金) 00:47:35.53ID:vWnNNlgE0
>>1
だな、3000Gまでこれ設定6だろ!って8000Gでどう見ても2ってのは普通だからな
うち終わらないと分からないもんな

661名無しさん@1周年2019/12/13(金) 00:58:38.89ID:KzwpYG8P0
>>1
「箱の中にセンサを置いて量子状態が変わるのを検知できるようにしたら実際検知できました」
と言ってる(量子論以前に当たり前の話だ)だけのように読めるが
どの辺にニュース性があるんだ???

662名無しさん@1周年2019/12/13(金) 01:03:24.63ID:ClJJ8AgQ0
トムとジェリーで説明きぼん

663名無しさん@1周年2019/12/13(金) 01:05:30.20ID:KzwpYG8P0
>基底状態からの大きな量子ジャンプの前兆として、基底状態に結合した中間準位からの光子放出が突然なくなることを発見した。
>これは、量子ジャンプを事前に予測することができることを意味する。
「突然なくなる」ことはどうやって知るのだ
結局それをもって観測してるんだったら重ね合わせが解けるのは当たり前に聞こえるんだが

664名無しさん@1周年2019/12/13(金) 01:06:15.39ID:VU1EcrAZ0
>要するに生=基底状態、死=励起状態。
そもそもこの対比の喩え(前提)って正しいの?

665名無しさん@1周年2019/12/13(金) 01:11:42.77ID:KzwpYG8P0
>>664
そうなるようセッティングすればそうなる、というだけ その部分は量子論関係ない
コイン投げをして裏だったら死刑を執行して表だったら釈放するというのと
同じこと

666名無しさん@1周年2019/12/13(金) 01:12:35.88ID:d9553g8h0
そもそもいまの人類の科学技術で観測できないだけで
いきなりジャンプしてるように見えるだけでその中間も実はちゃんと存在するんだろ?
たとば生と死の中間みたいなものが?

667名無しさん@1周年2019/12/13(金) 01:13:52.25ID:kKnldVGK0
>>664
そう言われるとたぶん逆
基底状態は安定状態のことのはずで
宇宙規模、宇宙の歴史規模でみれば猫の生存は偶然、奇跡的、例外的とみえる
一億年前、一億年後でもおなじ猫がいるはずがない

668名無しさん@1周年2019/12/13(金) 01:21:24.13ID:kKnldVGK0
基底状態(きていじょうたい)とは - コトバンク

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
量子力学的な系の安定状態のうち,エネルギーが最低の状態を基底状態,これ以上のエネルギーをもつ状態を励起状態という。
ボーアの原子理論では,基底状態の水素原子の電子軌道の半径は最小になる。


デジタル大辞泉の解説
原子あるいは分子などがとりうるエネルギーの最も低い状態。外からエネルギーが入れば励起状態となりうる。


世界大百科事典 第2版の解説
主として量子力学的な系について全エネルギー(運動エネルギー+位置エネルギー)が最低の状態をいう。
古典力学的には,ポテンシャルが有限の深さである場合のほか基底状態は存在しない。
例えば水素原子では,陽子のまわりに円軌道を描いて公転する電子の位置エネルギーは軌道半径を0に近づければ−∞にいき,電子の全エネルギーも−∞にいく。
すなわち基底状態は存在しない。
そして,公転する電子は古典電磁気学によれば電磁放射を出してエネルギーを失い続けるので,水素原子はやがて(10−11秒ほど)つぶれてしまうことになる。

https://kotobank.jp/word/%E5%9F%BA%E5%BA%95%E7%8A%B6%E6%85%8B-51138

669名無しさん@1周年2019/12/13(金) 01:28:33.19ID:TbtaDLKp0
>>1
>人工原子は、抵抗のない電流が通るワイヤー(真ん中にジョセフソン接合と呼ばれる絶縁体を配置)でつくった電子回路で

よく分からんのだけど、
振る舞いが分かっていない物を電子回路でそれっぽく再現したところで、
それは実験として成立してないんしゃないの?w

670名無しさん@1周年2019/12/13(金) 01:39:17.07ID:d9553g8h0
>>669
似て非なるものか?

671名無しさん@1周年2019/12/13(金) 02:00:30.40ID:SYLgg49/0
猫にガスマスクを付けるのがリスク回避

672名無しさん@1周年2019/12/13(金) 02:02:47.17ID:JJzfDfKy0
ていうかこの例えをなんで思いついたか
猫ちゃんじゃなくてもいいわけよ箱の中にはヒトラーを入れておいてもいいわけだしさ

673名無しさん@1周年2019/12/13(金) 02:03:20.93ID:IoQWVYgE0
よかった、さっぱりわからんのは俺だけじゃなかったんだ

674名無しさん@1周年2019/12/13(金) 02:17:17.91ID:wp0f3uH80
んん!!! さっぱりわからん

675名無しさん@1周年2019/12/13(金) 03:16:48.14ID:2mCGzVJO0
猫ちゃんの話は例えなんだからいらんて
話が分かりにくいわ
しっかり本筋で説明した方がいい

676名無しさん@1周年2019/12/13(金) 06:57:15.01ID:23MyAKdo0
もう猫の段階は通過しているからね
昔の人は天動説を信じていたんだよ、みたいなもんだ

今はその不確定性の適用範囲がどこまで拡大できるのかに
注目が移っている

677名無しさん@1周年2019/12/13(金) 07:55:12.53ID:A//2tsLL0
>>561 その辺はちゃんと数式で議論できるようになるまでおあずけでしょう。

678名無しさん@1周年2019/12/13(金) 08:02:44.22ID:23MyAKdo0
数式で記述するなら波動関数や行列力学ですぞ
デルタ関数とかやたら関数が出てくるわけですよ

ボース=アインシュタイン凝縮は実証されているから
サイコロを絶対零度に限りなく近づければ1から6の目が
同時に出るわけです。サイコロくらいの大きさで実現できるでしょうか?

679名無しさん@1周年2019/12/13(金) 08:05:32.53ID:cH2Isp0x0
ここ読んでてもよくわからんから
量子力学入門の本買っちゃった

どうやらシュレディンガーさんは
「二つの可能性が同時に存在する」
なんてそんなバカなことはないだら?
という問題提起でこれを言ったということなのね

680名無しさん@1周年2019/12/13(金) 08:16:54.59ID:roSB3EoM0
>>647
もう死んでる...

681名無しさん@1周年2019/12/13(金) 08:40:35.71ID:Dvn/EjDD0
>>655
初代のAAは直接的だから見ないほうがいいぞ。

682名無しさん@1周年2019/12/13(金) 09:11:57.29ID:Um806jJO0
北斗の拳みたいなもんか
秘孔を突かれてまだ生きてるけどお前はもう死んでいるとか

683名無しさん@1周年2019/12/13(金) 09:18:17.33ID:cH2Isp0x0
>>655
ドイツ人っぽいのとロシア人っぽい名前の化学式って
妙な説得力がある響きなんだよな。

たいした料理じゃないのに
フランス語とイタリア語で言われると
スゲーご馳走に思えるのと同じ

684名無しさん@1周年2019/12/13(金) 10:39:23.19ID:/C52luwJ0
ようするに、物事はミクロに、細かくなるたびに、不確定で分かりづらくなるというだけでしょ
大まかなものは分かりやすいが、細かいものは分かりにくい

視力検査だって大きな「あ」はわかるけど、小さな「あ」はぼやけて分かりにくい
「あ」かな? 「お」かな?とわかりにくくなる

どんどん細かくしていけば、どんな虫眼鏡でも、顕微鏡でも、物理的な観測能力に限界がきて、「あ」か「お」の識別が困難になる
だからこれは「50%あ」、「50%お」ということにしておきましょう
それで便宜上、実用上問題ありませんので、ということでしょ

量子力学では、例えば6万個のサイコロを同時に振る
そのすべてのサイコロに、どの目がでるかを一個一個言い当てる必要はない
6万個のうち、どれでもいいから1万個「1」の目がでれば、便宜上問題ない

どのサイコロが「1」になると言い当てることはできないが、6万個のうち約1万個は1の目になるだろうと言い当てることはできる

685名無しさん@1周年2019/12/13(金) 11:22:32.85ID:23MyAKdo0
>>684
それが20世紀の話で、今は
その小さなあを集めるとでっかいあになることが分かってる

絶対零度に近づくと一つ一つの原子の粒としての性質が無くなっていく
低温だから振動しなくなってくるんだな
そして波としての性質がマクロでも現われてきて
でっかい波になる

こうしてでっかいあになる

686名無しさん@1周年2019/12/13(金) 11:35:23.24ID:/C52luwJ0
>>685
それは、例えば、サイコロで例え話にするとどうなるの?
絶対零度だと、サイコロ6万個振った場合どうなっちゃうの?

そもそも「波」っていうのが分かりにくいんだよなぁ
粒は分かるよ
でかい野球ボールみたいなものでしょ
転がったりぶつかったりする

でも、波って確かに海の波とか、ローブを揺らしたときの波とか、日常的に目にするけど、イマイチよくわからないんだよね
だって、波と波をぶつけても相殺されずに、それぞれ透過しちゃうし、なにか物体が移動してるんじゃなくって、力が連鎖的に伝わってるだけだし
もともと波というのが、不明瞭で、あいまいで、ぐにゃぐにゃした曲線的で、アナログな存在なんだと思う
ピシッと線を引いたように明確にならない

よく光は粒と波の性質を両方持つっていうけど、それが日常的にピンとこない
たしかに光はぶつけ合っても跳ね返ったり、相殺されることはないけど

687名無しさん@1周年2019/12/13(金) 11:58:10.58ID:whThn5uW0
>>684
>「50%あ」、「50%お」ということにしておきましょう
ちょっと違う
あとおが同時に存在しているのが量子力学
観測するとそれぞれ50%の確率で確定する

688名無しさん@1周年2019/12/13(金) 12:04:19.16ID:/C52luwJ0
>>687
>あとおが同時に存在しているのが量子力学

それがおかしいっていうのがシュレーディンガーの猫の話でしょ?

同時に存在していたのか、観測するまでわからなかっただけなのか
それはもう解釈の問題でしょ

最初っから「あ」だったものが観測して、「あ」だと確定したというほうが分かりやすいじゃない
なんであとおが同時に存在するとかわざとめんどくさい言い方するのよ

689名無しさん@1周年2019/12/13(金) 12:09:14.30ID:cp7Lg1iX0
おまえらも観測されると死んじゃう

690名無しさん@1周年2019/12/13(金) 12:48:58.40ID:23MyAKdo0
>>686
6万個のサイコロが停止して巨大な一つの波になる
https://www.trendswatcher.net/052017/science/%E5%AE%A4%E6%B8%A9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%87%9D%E7%B8%AE%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A6%8B/
https://takun-physics.net/?p=6723

1の波、2の波、3の波、4の波、5の波、6の波が
干渉して打ち消しあったり強まったりする

691名無しさん@1周年2019/12/13(金) 12:49:03.69ID:Za/PmEzX0
箱入りシュレディンガー

692名無しさん@1周年2019/12/13(金) 15:06:31.29ID:Yql7HiNI0
>>632
救わなきゃ

693名無しさん@1周年2019/12/13(金) 15:09:29.67ID:Yql7HiNI0
>>688
「お」が入ってんのに観測したものは「あ」と言いたいときや、その逆で「あ」なのに観測したのは「お」だとか言いたいときのための詭弁だろ

694名無しさん@1周年2019/12/13(金) 15:28:30.83ID:EEiUxemf0
四角い三角を無理やり受け入れて先に進んだのが量子論なんだろ?

695名無しさん@1周年2019/12/13(金) 15:29:17.80ID:GTFIVMm40
神はサイコロを振らない
だっけ?

696名無しさん@1周年2019/12/13(金) 15:36:37.69ID:/C52luwJ0
まあ、別に量子が不確定じゃなかったとしても、すべてを見通せるスーパーコンピューターなんか存在しないんだから、カオスな未来は予測不可能なんだけどね
ラプラスの悪魔自体が存在しない
別に未来は決まっているかもしれないけど、分からないから無問題でいいじゃないか

天気予報だって、明日の天気ぐらいは当てるけど、一週間、一ヵ月後となると点でわからない
どんなに技術が進んでも予測不可能なんだよ

神様はサイコロを振らないのかもしれないけど、サイコロの目は神様にしかわからない

697名無しさん@1周年2019/12/13(金) 17:46:12.86ID:HVPY1DyL0
>>592
ほんまやな

698名無しさん@1周年2019/12/13(金) 17:48:22.13ID:HVPY1DyL0
>>614
そんなもん人の趣味やがな

699名無しさん@1周年2019/12/13(金) 18:31:38.38ID:yxTqzbrF0
>>696
神は死んだ
悪魔は去った

700名無しさん@1周年2019/12/13(金) 19:23:34.17ID:0oTws3UU0
>>695
アインシュタインだな。

701名無しさん@1周年2019/12/13(金) 19:55:25.14ID:F1/wmjI70
>>557
観測対象はあくまで粒子じゃないの?
ネコまで観測できなくする必要あるのか?

702名無しさん@1周年2019/12/13(金) 19:59:31.89ID:WdaXLrAN0
別に死んでもいいだろ。

猫くらい。

703名無しさん@1周年2019/12/13(金) 20:09:14.67ID:Pd8yvoUd0
実験でまさに二重の状態だと2006年に証明されたろ?

704名無しさん@1周年2019/12/13(金) 20:10:07.37ID:WLKpIMwf0
いきなり〇子がいきなり〇起するとか・・・
もうね・・・

705名無しさん@1周年2019/12/13(金) 20:18:05.57ID:Pd8yvoUd0
1量子→二重の穴→的  波の形の弾痕
2量子→観察→二重の穴→的 弾の形の弾痕
3量子→二重の穴→観察→的 弾の形の弾痕

3が問題だ。観察したのは二重の穴を出た後なのだから、波の形の弾痕にならないといけないはずだ。つまり、これは不確定性の問題だはなく、「観察したかしないか」という問題だ。
観察に時間も空間も関係ない。すべて無視。粒子は二重の存在であり、時間を超える。ただ観察されたかどうかだけだ。

706名無しさん@1周年2019/12/13(金) 20:23:52.15ID:rJOromMLO
シュルディンガーの猫の恩返し

707名無しさん@1周年2019/12/13(金) 20:27:13.27ID:tJ2IU25Y0
>>14
え・・・・もう観測済みで確定しちゃってるんですが・・・・

708名無しさん@1周年2019/12/13(金) 20:53:28.82ID:2lyrupnJ0
カルおじを放てば毒ガス程度じゃ足りないんだよ!と一旦は装置をぶっ壊して救い出してくれる

709名無しさん@1周年2019/12/13(金) 20:54:28.90ID:x2/qKKy20
そもそも箱に入れんな

710名無しさん@1周年2019/12/13(金) 20:56:31.97ID:5SSSu21I0
Gi zmodoアホやな

711名無しさん@1周年2019/12/13(金) 22:50:58.94ID:ccobjcEr0
昔付き合ってた彼女が猫好きで
シュレーディンガー許せないって言ってたわ

712名無しさん@1周年2019/12/13(金) 22:52:32.64ID:ByzEUkzAO
あれ助けるかどうかの話やなぃノデハ…

713名無しさん@1周年2019/12/13(金) 22:55:28.66ID:pIyoCvyq0
シュレさんは「馬鹿馬鹿しい小話」として言っただけなんだけどねw

714名無しさん@1周年2019/12/13(金) 22:57:40.98ID:v+TnamJ90
シュレ-ディンガーガネコヲコロシタ…シュレ-ディンガーガネコヲコロシタ…

715名無しさん@1周年2019/12/13(金) 22:58:33.50ID:++6VtXTA0
例え話が分かりにくいという最悪のパターン

716名無しさん@1周年2019/12/13(金) 22:58:57.00ID:l0tNWlwY0
猫は死から逃れられないけどな 100%

717名無しさん@1周年2019/12/13(金) 23:01:02.91ID:SFJVVT7T0
>>1
え、普通に凄い成果じゃんこれ

718名無しさん@1周年2019/12/13(金) 23:05:24.30ID:u6P+/pRI0
半年前に同じスレが立っているんだけど?

【量子力学】シュレーディンガーの猫、救われる★2
http://2chb.net/r/newsplus/1561177273

これも量子ジャンプなの?

719名無しさん@1周年2019/12/13(金) 23:09:10.13ID:MoUG8ee00
>>718
量子に時間は存在しないからね

720名無しさん@1周年2019/12/13(金) 23:09:26.14ID:yqy22Kn00
固体だったり液体だったり量子だったり猫も大変だな

721名無しさん@1周年2019/12/13(金) 23:12:43.53ID:/ikuYM2h0
つまり、プランク定数に関する新たな発見があったということでOK?
いや、全く何も分かってないんだけども。

722名無しさん@1周年2019/12/13(金) 23:13:00.06ID:4By9vq4/0
とりあえず、物理学者が犬派でない事だけは分かった

723名無しさん@1周年2019/12/13(金) 23:13:20.77ID:NddEmMo00
>>4
あの話、結構面白かったよね

724名無しさん@1周年2019/12/13(金) 23:32:10.06ID:7o1Q+NRC0
>>1
これじゃ50点だ
猫が100%くたばる状況になるまで追い込んでこそだろ

725名無しさん@1周年2019/12/13(金) 23:44:43.78ID:arVPUIXD0
>>696
運命は決まっているかもしれないが、
いま俺がこの書き込みをするかしないかは、決定権は俺にある気はする。誤差のレベル。
超大局的に、銀河系のうごき、太陽の一生、地球の運命はほぼ決まって変えることはいまの人類には不可能だろうね。

726名無しさん@1周年2019/12/14(土) 00:17:57.34ID:WvottjCg0
つまり猫は可愛いから殺すなよって話だろ

727名無しさん@1周年2019/12/14(土) 07:02:19.83ID:SJaCyGFE0
う〜ん、とりあえず、文系の俺がこのスレを読んだり、ググったりして自分なりに考えてみたんだが、

二重スリット実験とか見たら、>>684の視力検査の例で言えば、「あ or お」ではなく、「あ and お」じゃないと、理屈が合わないみたいね。そうじゃないと干渉縞ができないらしい。
つまり、「あ」か「お」か、わからないのではなく、「あ」であり同時に「お」でなくてはいけない。「あ」と「お」が同時に干渉し合ってる。
これが量子力学、重ね合わせの摩訶不思議なところ

これを無理やりたとえ話にしてみたら、こういう具合なんじゃないのかな?

どんなものでも、徹底的に突き詰めたら微妙な境目ってあるでしょう。
識別しがたい微妙なライン

白か黒かわからない微妙なライン
いわゆるグレーゾーン
粒か波か、識別の難しいぎりぎりのグレーゾーンが量子の世界なんだと思う
デジタルな粒が、アナログな波になる境界

グレーは白と黒ともいえない。
白であると同時に黒であるとも言える
白と黒、お互いに干渉して交じり合っているからグレーになるんだし
白だけなら、あるいは黒だけなら、絶対に灰色は生まれない
つまり、灰色は「白or黒」ではなく、「白and黒」の状態。いわゆる重ね合わせ。

しかし観測したら、白か黒になる。
この観測行為というのはいわゆる、ジャッジング行為なんじゃないだろうか

「観測しろ!」つまり、「白黒つけろ!」と要求され、本当は「グレー」と呼ぶのが正しいんだけど、「白」か「黒」か判別しなきゃいけなくなる

野球のジャッジと同じで、アウトかセーフが同時なら判断がつかない
でも、野球の審判はジャッジしなくてはいけない
本当は、「同時!」とコールするのが正しいけど、審判の役割上、アウトかセーフが宣言しないといけない
つまり、そのジャッジにより、重ね合わせ状態が、白か黒かに確定する
(野球のルールだと、同時はセーフらしいけど、とりあえずおいておいて)

シュレディンガーの猫の例でいえば、ボールをとって、2秒後にランナーが塁を踏んだから、明らかにはっきりとアウトかセーフか分かることなのに、グレーだ同時だと言い出すからおかしくなる
「いや、はっきりとアウトだろ!」「はっきりと、黒だろ!」「そんなの観測しなくても分かりきってるだろ。なんで観測しないと確定しないとか、重ね合わせとか意味不明なこといってるんだよ」ってなるんだと思う
境界のグレーの問題(ミクロ)を、はっきりとわかる黒の場所(マクロ)でやってるからおかしく感じる

例えば、マクロの世界でも、猫が脳死状態だが、心臓が動いてる状態なら、いわゆるグレー、境界状態であり、「生死が重ね合わされた状態」といえるのじゃないだろうか
難しいけど、担当した医者が「ご臨終です」とジャッジしたら、生死が確定する。

728名無しさん@1周年2019/12/14(土) 10:43:08.98ID:2BE/Hz2Y0
>>727
一生懸命な長文だが最後2行だけでおkでしかも間違い
ニュートン以来自然現象は数学で記述できる客観的なものとされてきたが
量子の世界になるとその傾向が極端になってむしろ数式の表面的現象のみを観察できるかのような様相になってきた
たとえば量子の「波」といっても波自体を見ることはできない
同じように放射性物質が今崩壊しそうなのかどうかを知ることもできない
現象のコアは絶対に見ることができず見えたと思ったときには元とはまるで違ったものに変身してしまう
そこで数学は得意だが浮世離れした連中が宇宙は主観的なものだといい始めてアインシュタインをイラつかせた

729名無しさん@1周年2019/12/14(土) 10:44:59.59ID:2BE/Hz2Y0
>>728
自己補足
アインシュタインやシュレディンガーをイラつかせた

730名無しさん@1周年2019/12/14(土) 10:52:35.87ID:YCGhcRTF0
スカトロ&坊主=アィーン死体凝集惨上┃422

731名無しさん@1周年2019/12/14(土) 10:55:37.22ID:9Akb81a20
神はサイコロを振らないと言ったのはアインシュタインで
彼は隠れた変数を一生探して、ついに見つからなかった。
原子の振る舞いは不確定って考え方が確定的になってきていたが
これは大発見だな。

しかし同時に、対になる電子が遠く離れた場所でも
対応した振る舞いをする事や他の不確定的な観察結果との
理論の整合性の謎がより深まった。

732名無しさん@1周年2019/12/14(土) 11:02:29.26ID:YCGhcRTF0
イオンの書店で売ってる図解雑学では、真空はヒックグス粒子があたかもしとつの粒子の様に対で振る舞っていると書いてあったが。
チョチョリーナの反ブッシュ質は、全員w俺のw俺のw女達wと、神の声が聞こたんだ。

神は、偉大なりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

733名無しさん@1周年2019/12/14(土) 11:05:32.69ID:DTmyJXHf0
>>727
親が危篤になった場合、会いに行って臨終に立ち会わなかったら親は死なないのか?

734名無しさん@1周年2019/12/14(土) 11:07:04.52ID:bVLg8Kx20
量子力学が人類の常識になるにはまだ100年くらいかかるんじゃないかな
それくらい日常感覚とはかけ離れている

735名無しさん@1周年2019/12/14(土) 11:09:01.91ID:S2bQWDfe0
ていうか、世の中は9次元って調弦理論でなっている
その世界じゃ3次元の猫なんて簡単に救出できる

736名無しさん@1周年2019/12/14(土) 11:19:44.41ID:SJaCyGFE0
>>728
結局、数式だけの存在ということなの?
言葉で具体的に例え話としては説明できない

数学の虚数や、太さのない直線、正確な真円が、現実には存在しないように

便宜的につくられた数式だけの存在を、具体的に言葉で言おうとするから、多世界解釈だとか、パラレルワールドだとか、人間原理論みたいにおかしなことになる
そういう拡大解釈、カテゴリー錯誤に、アインシュタインやシュレディンガーは異議を唱えたの?

737名無しさん@1周年2019/12/14(土) 11:21:47.89ID:SJaCyGFE0
>>733
この場合はジャッジ、観測者は、医者になるから、医者が生死の判定をしないと、とりあえず親は死なないでいいんじゃないの?
瞳孔が開いているし、脈がないからといって、資格のない人間が勝手に生死判定するわけにもいかんでしょ

738名無しさん@1周年2019/12/14(土) 11:34:12.67ID:91xljyZe0
>>125
ブラウンは引用しただけ。

739名無しさん@1周年2019/12/14(土) 11:49:20.03ID:y1dnoz6/0
>>736
アインシュタインロマンで検索してみてくると良いよ
あれで大体分かる

NHKが権利持っていて再放送してくれないからしょうがない
やっぱ解体したほうが良い

740名無しさん@1周年2019/12/14(土) 11:49:59.26ID:2BE/Hz2Y0
>>736
アインシュタインらは物理現象は即物的で確定的な因果関係があるものだと考えていてその意味では誤っていた
だけどそれをまさに下手なたとえ話で説明しようとする連中に異議を唱えたこと自体は正しかった
宇宙全体に広がった波がだれぞがちょっと視線をくれただけで一瞬で粒子に収束するというよな理論には無い妄想がその典型
ハイゼンベルクが観測は擾乱が避けられないから不確定性を生じると自分の構築した理論に間違った説明をしてしまったのもそう
×便宜的につくられた数式だけの存在
逆さ
数式自体が重要で我々が見ることのできる現象はその一部でしかないという感じ
量子力学は実験結果に合うように作られたんじゃなくて抽象的な推論=数式の展開によって構築されている

741名無しさん@1周年2019/12/14(土) 12:07:34.05ID:y1dnoz6/0
イェーーーーーイとか言っちゃって



アンニョンハセヨのアヒル

742名無しさん@1周年2019/12/14(土) 12:44:15.92ID:SJaCyGFE0
>>740
う〜ん、要するにこういうことか

数学の方程式も、言語の一種なんだよね
しかし、量子力学はその数学という特殊な言語でしか説明できない
日本語や英語、ドイツ語で説明しろといっても、どうしても乖離が出てくる

よく、完璧な翻訳など存在しないという
例えば、映画の字幕にだって、「ああ、それはちがう。そういうニュアンスじゃないよ」と文句つける人間は必ず出てくる

たとえば、宮沢賢治の詩を、英語で説明しようとしたって無理だ
日本語のポエムは、日本語で読まなきゃ理解できない
英訳された時点で、もうそれは日本語のポエムではなくなる

量子力学は、いわば宮沢賢治の詩集みたいなもので、日本語を理解できないものが読んでもその美しさが理解できるはずがない
数式を理解できないと、結局はどんな翻訳、例え話も無意味になる

そりゃ、9次元の紐だなんだといわれたら、もう数学以外の言語で説明することは不可能だ
ニュートンまでの物理学は日本語でも具体的に、例え話として、視覚的に説明できるが、もう量子力学はその抽象性ゆえ、視覚的に具体的に例え話として説明するのは不可能で、数式でしか理解できないレベルになっているということか

まあ、ちょっと脇にそれてしまったが、スレタイに戻ると、要するに、生死重ねあった猫はいない、月は人間が見ていないときにもちゃんと存在するという理解でいいのね

743名無しさん@1周年2019/12/14(土) 12:58:51.10ID:+ygD2Krb0
>>742
いや、
「在る」とはつまりどう言うことなのかって話でないの?

744名無しさん@1周年2019/12/14(土) 13:15:39.42ID:q4eEz/+20
なんでもありな感じ

745名無しさん@1周年2019/12/14(土) 13:30:58.46ID:2BE/Hz2Y0
>>742
猫の話をするなら当時の主流=コペンハーゲン解釈では「猫」は重なり合っていると大胆に宣言したのにシュレディンガーが異を唱えた
そして現代ではその素朴なコペンハーゲン解釈は誤りだというのが定説
そういうミクロとマクロのつながりや量子もつれを妄想抜きで説明できる理論=数式も概念もまだ発見されていないという意味で
アインシュタインの突っ込みは正しかった

746名無しさん@1周年2019/12/14(土) 13:56:13.93ID:2BE/Hz2Y0
念のために書くけど>>745の「猫」はマクロ物質全般のことね

747名無しさん@1周年2019/12/14(土) 13:58:52.99ID:lrtcMGyC0
中国人は言い返さないと済まないのな。こんなんだから軽くアメリカの策略にハマるんだよ。

748名無しさん@1周年2019/12/14(土) 14:04:29.28ID:0BvWTP6t0
こういうのって猫が半殺しとか 言っちゃいけないんだろうね

749名無しさん@1周年2019/12/14(土) 14:30:36.41ID:SJaCyGFE0
>>745
そうか、それだけくわしいから物理学の研究者か関係者なんだろうけど、いろいろ解説ありがとう
このスレ読んで昨日から、ググったり、考えたりしてたんだけど、

・シュレディンガーの猫は、蓋を開ける前からすでに死んでいる(あるいは生きている)
・月は人間が見ていないときにも存在する
・ハイゼンベルクの観察者効果の説明は間違い(観測行為自体は実在に影響を与えない)
・どんどん枝分かれしていくパラレル・ワールドなどない
・人間が存在しなくても宇宙は存在する
・アインシュタインがいったように、人間を越えた客観的事実は存在する

まあ、結局、当たり前の常識的な世界観に戻ってしまうのね
それもそれでなにか寂しいものがあるが
観測者効果や多世界解釈、人間原理は、その奇妙さからいろいろなSFのプロットに利用されたけど、しょせんSFの話ということで終わるのか

750名無しさん@1周年2019/12/14(土) 15:45:04.38ID:y1dnoz6/0
>>745
なんかその説を吹聴している人がいるみたいだけど
誰が言っているんだ?たぶん数学畑の人だと思うんだよな
誤りじゃないぞ

>>749
シュレディンガーの猫の例え話を否定するためには、
否定するにも相応の見識が必要になってくるから
うっかりするとミクロとマクロでは違うとやりがちなミスをする

751名無しさん@1周年2019/12/14(土) 15:52:49.94ID:y1dnoz6/0
アインシュタインは量子力学には否定的だったけど
ちゃっかりボーズ=アインシュタイン凝縮を予言したりしている
こういう所はユダヤ人っぽい

量子論を受け入れなかったアインシュタインだけど
物理学に対しては誠実な人だったようだ

752名無しさん@1周年2019/12/14(土) 16:13:23.96ID:y1dnoz6/0
唐突だけど宇宙際タイヒミュラー理論と言うのがある
これ名前が宇宙と銘打っているから紛らわしいけど、
天文学ではなく集合論の理論だそうだ

宇宙と言うのは集合の一つのようです
集合、類、宇宙とかそんな感じ
タイトル詐欺って最近のラノベみたいですよね

753名無しさん@1周年2019/12/14(土) 16:34:27.81ID:y1dnoz6/0
どうやらユニバースを宇宙と訳してしまったようです
ユニは単一、バースは節を示しています
誤訳にしては酷すぎやしないか?マウスを注文して鼠が届くようなものだろ

754名無しさん@1周年2019/12/14(土) 17:16:42.59ID:bjh2XA160
マジでこう言う技術系とか理論系の
フェイクニュース流行って何なんだ?
世界中で諜報合戦してんのか?
何にせよ頭が悪すぎる

755名無しさん@1周年2019/12/14(土) 17:39:30.88ID:n/hCJvVH0
>難しいけど、担当した医者が「ご臨終です」とジャッジしたら、生死が確定する。
つまりなるべく病院へ行かない方が生存率は高くなるわけだ

756名無しさん@1周年2019/12/14(土) 17:40:39.27ID:OKdMAsBj0
>>21
観測してる

757名無しさん@1周年2019/12/14(土) 17:51:21.57ID:+gcKR45x0
シュテーゲンの猫かと思ったら
シュレーディンガーの猫だった

シュテーゲンって何よ?

758名無しさん@1周年2019/12/14(土) 19:49:15.18ID:3i+e1pPB0
すごいですね。

759名無しさん@1周年2019/12/14(土) 19:53:52.91ID:0XAcD2av0
ディルレヴァンガーは猫を殺して炎上したんだぞ?
バカじゃねえの?

760名無しさん@1周年2019/12/14(土) 22:17:19.90ID:+5W+SblV0
シュレディンガーは強力なロリコンで
愛人が13歳でスイスでやりまくっていたんだぞ

761名無しさん@1周年2019/12/14(土) 22:50:38.31ID:F9FPr7y50
人間が観測した瞬間、波動が粒子になる(猫の生死が決まる)。
観測するまでは波動であり粒子でもある(生きても死んでもいる)。
という二重スリット実験の不思議な結果を猫に例えたものだよね?

762名無しさん@1周年2019/12/14(土) 22:54:37.56ID:32u4CoFe0
ヨシ!

763名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:01:21.71ID:vsd68GwT0
>>760
世界的な研究ができて、
しかも愛人がいる人生って、
男の理想だわな。

カール・バルトとか。
愛人が超美人。

764名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:07:06.21ID:CEw0DLOi0
小林泰三かよ

765名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:12:52.77ID:JlRHHjWR0
>>4
相棒14の「物理学者と猫」だっけ
神回だとおもう

766名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:13:13.63ID:Q8Xy6uVu0
>>760
つまり猫より愛人をどうにかしろと?

767名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:14:06.50ID:kOJtvTsI0
シュレディンガーのネコと和解せよ

768名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:16:57.00ID:BD1hhAiy0
シュレディンガーの猫ちゃんの命の輝きか

769名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:17:46.16ID:BD1hhAiy0
イーガンの宇宙消失にあった話みたい

770名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:18:33.04ID:1ilvZut60
観測って何のこと
目で確認するってこと?
光を当てるってこと?

771名無しさん@1周年2019/12/15(日) 00:26:10.25ID:QCOmMKun0
>>727
実験開始
  ↓
実験開始30分経過時点で粒子崩壊
  ↓
実験開始後1時間経過時点で観測して崩壊してることが決定

こういうのが起こりうるの
観測した時点で「判明」ではなく「決定」

772名無しさん@1周年2019/12/15(日) 00:28:06.31ID:+9+kAsUs0
シュレディンガーに犬を飼わせて
パブロフに猫を飼わせる

773名無しさん@1周年2019/12/15(日) 00:42:13.15ID:rxz3sUVK0
>>18
その書き込み3回見たことあるけどw 波が「確率」の波ということを理解してるかな?
点と波は形状が違うからミックスしたものをイメージするのは不可能、と思ってない?

774名無しさん@1周年2019/12/15(日) 00:52:21.27ID:rxz3sUVK0
>>753
違う。
verse の語義は「向きを変える」

775名無しさん@1周年2019/12/15(日) 00:55:21.23ID:ak3WGVFT0
シミュレーション仮説の否定材料がまた増えたなー。
「観測者がいない限り処理しない」ということの証左、とか言ってたような。

776名無しさん@1周年2019/12/15(日) 00:56:36.75ID:Sot5NHrT0
佐野量子

777名無しさん@1周年2019/12/15(日) 00:58:23.68ID:hYQKGy3H0
はぁ?頭おかしいんか?

778名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:00:37.17ID:TgTa6eml0
ギリギリが再定義されただけ。
ギリギリがいつジャンプするかはわからん

779名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:05:59.27ID:LL9DEsle0
さっぱり分からん。まず説明の日本語の意味が分からん。

780名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:07:14.02ID:hYQKGy3H0
つまり、今ケンタッキーフライドチキンを箱に入れたんだけど、
にゃーにゃー声がすればこれは猫だってことだろ?

781名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:10:29.14ID:/3E5qLzP0
これはミクロの現象をマクロに置き換えたら
その遷移の境界がコントロールできたってことだろ

当たり前じゃん、マクロに置き換えてるんだから

782名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:15:01.90ID:nNjhAULy0
毒に耐性がある猫だったらどうする

783名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:17:52.04ID:vvswOfrM0
シュレーディンガーの猫をミクロとマクロは違うと言ってしまうのは
アポロは月面着陸していないと言ってしまうくらいに恥ずかしいからやめとけ

やめなくて良いけど、それやるとシュレーディンガーの猫じゃなく
シュレーディンガー自身になる

784名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:19:40.39ID:dMb3YYqz0
ははーんふんふん、なるほどね

785名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:22:00.38ID:qho2/iZC0
>>8
観測されちゃダメなのよ

786名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:22:07.54ID:ddo0bX2H0
はいはい名古屋は大都会

787名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:22:22.59ID:nNjhAULy0
量子力学ってのはつまり0か1か有るか無いかで表現してますよ的なことなんか
コンピュータープログラムの世界か

788名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:26:43.60ID:paVJK8St0
こんな仕組みを作るのはジグソー

789名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:27:19.63ID:hRBF85Rf0
箱から外部に向けて回路をつないでやれば、内部に閉じ込められた原子のエネルギーポテンシャルは予測可能だという話では

790名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:34:55.76ID:hRBF85Rf0
ごめん、間違えた回路は繋いでないのか
回路と観測用マイクロ波の相互作用で箱の中の原子のポテンシャルが予測できたと
ジャンプが起こりそうだぞ、というしきい値の下限に来た時にエネルギー供給を打ち切ってあげる

791名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:56:31.09ID:vvswOfrM0
ガリレオ・ガリレイが『天文対話』を出版して真実を明らかにしたと
言われている。教育としてはそう教えて全然問題ない。
それどころか真実の大切さを教える上で必要なことだ。

ところが実際には民衆が教会をポンコツ扱いして言うこと
聞かなくなっちゃって大変だったんだよね。真実と引き換えに
秩序が失われたわけだ。

量子力学も同じ、いわば現代の天文対話なんだ。
「観測してないから知りません」「責任は観測した時点で発生します」
「すべては宇宙が始まった時に決まっていた事です」
なんてやってたら文明が成り立たなくなる。

少なくともこの近代文明は無責任を想定して作られてはいないのだ。

792名無しさん@1周年2019/12/15(日) 02:06:20.00ID:1wRYHKsi0
>>791
観測していてもわからないことだらけなのに何言っているんだw

793名無しさん@1周年2019/12/15(日) 02:15:24.54ID:y3Jfhc3A0
量子テレポーテーションとどう違うのか説明して

794名無しさん@1周年2019/12/15(日) 02:41:36.60ID:rxz3sUVK0
>>791
量子力学が誕生して100年も経つが、「秩序が失われる」などということも
「文明が成り立たなくなる」などということも全く起こっていない。

>「すべては宇宙が始まった時に決まっていた事です」

これは決定論であり、これを覆したのが量子力学の不確定性原理。
基本的な知識が抜けてて頓珍漢なこと言ってる

795名無しさん@1周年2019/12/15(日) 02:51:36.73ID:wsO7zL9U0
>>761
そんな事象は起こっていないという話

796名無しさん@1周年2019/12/15(日) 03:13:33.86ID:vvswOfrM0
>>794
だから君みたいな人が現われちゃうわけですよ

797名無しさん@1周年2019/12/15(日) 03:30:20.75ID:NU8ZQ/mJ0
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


lud20220903153331
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575916358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【量子力学】シュレーディンガーの猫を毒ガスの箱から救う方法ついに発見される YouTube動画>7本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【わッ】千葉市の農場で180発目の毒ガス弾発見か 環境省が処理方法検討
【量子力学】シュレーディンガーの猫、救われる
【量子力学】シュレーディンガーの猫、救われる★2
【池田信夫】コロナウイルスは「シュレーディンガーの猫」である。存在すると思ったら存在するが、人々が忘れたらただの風邪になる [potato★]
【池田信夫】コロナウイルスは「シュレーディンガーの猫」である。存在すると思ったら存在するが、人々が忘れたらただの風邪になる ★2 [potato★]
【再生医学】心臓前駆細胞に特異的に発現する因子を発見 ES細胞/iPS細胞から心筋前駆細胞のみを取り出す方法を開発 [無断転載禁止]
【科学】ダイヤモンドをゴムのように曲げる方法を研究者たちが発見
FCOINとかみたいな神銘柄を真っ先に発見する方法を教えてくれ!!!!
【超お得速報】マイニング専用のRX470 8GB(5980円)を普通にPCで使う方法が発見されコスパ最強VGAに進化 GTX1060と同等の性能
マイプロテインを最安で買う方法を発見!!!!
【技術】サボテンの葉から安全な生分解性プラスチックを作る方法が発見される
インシュロックでLANケーブルを綺麗にはわせる方法が発見される
簡単に爆弾を作る方法が発見される。スーパーで買える材料を使いサクッと完成。金もかからない
【ID無】 ソフト指しを撲滅する方法が発見される
【乞食速報】セブンイレブンで無限に金を増やす方法が発見される
【おちんぽ】自分の男性器(ちんちん)が巨根か粗チンか見分ける方法が発見される ※ペニス 注:男根
【愛媛】<今治親子殺傷>任意聴取の女性自殺 「実家」で発見 遺書の内容、自殺方法は明らかにせず
【医療】13種類のがんをごく早期に、しかもごく簡単な方法で発見 「夢のがん早期診断」が実現間近に
日本を救う方法思いついた
無限にお金が増える方法が発見される
革命的な痒みの抑制方法を発見してしまった
競馬10年分の負けを1年で返せる方法が発見される
【速報】GoToキャンペーンで電通が儲かる方法が発見される
【国際】ドイツ墜落機のフライトレコーダー発見、副操縦士は自殺方法を検索
SCのクロールを止める方法が発見されたのでお試しあれ。ソースはこのスレ [無断転載禁止]
【緊急朗報】2chscのクロールを攻略し、アフィブログも大量に潰せる画期的な方法が発見される
【ルンバ祭り】Amazonのバグを利用して3万のプリンターを937円で購入する方法が発見される【再来】
【医療】削らずに虫歯を治療できる未来が近づいてきた 歯のエナメル質を再生する方法が発見される [かわる★]
【精神疾患の診断を見える化】鬱病や統合失調症の兆候を尿検査で確認できる方法を発見したらしい [水星虫★]
【地震研究】クジラの歌の振動を利用して地球の地殻層を画像化する方法が発見される [ニライカナイφ★]
【社会/続報】Windows 10 Anniversary Update トラブル問題 海外サイトで回避方法発見→ネラーが投稿
【酒】アメリカンウイスキーには“指紋”があった!? たった1滴で銘柄を判別する方法が発見される [ごまカンパチ★]
【愛媛】自動発火する仕組み?の箱、商店街で4個発見 アニメグッズ販売店で箱から煙 松山市
パリの地下鉄駅で避難 「ウイルス」と書かれた試験管の箱が発見 (Sputnik/地元メディア) [少考さん★]
【生物】卵みずから毒ガス放ち巣を守る、寄生バチで発見「おかしな臭いがしていたんです」と研究者[02/07]
【ついに発見】1年前に消息不明のアルゼンチン軍潜水艦、残骸を発見
【米国】新生児の遺体 米Amazon配送センターの女性トイレのゴミ箱から発見される
【ハード議論】タイの洞窟の少年13人を救う方法を考る
【研究】絶滅の危機に瀕している魚「ムクスン」にホルモン注射を打って救う方法が考案される/ロシア
シュレディンガーの猫『エヴェレット解釈について』
この友人を救う方法
【タイの洞窟閉じ込め】新たな入り口発見 少年ら救助に望み 発生から一週間
【鉄道】トンネルも橋も崩壊寸前! 大赤字「JR北海道」を救う方法
【鉄道】トンネルも橋も崩壊寸前! 大赤字「JR北海道」を救う方法 ★4
【福岡】九州大学箱崎キャンパス跡地に切断された人骨 解体作業中に発見 [ぐれ★]
【殺猫事件】首にひも巻きついた猫の死骸 集合住宅前で発見 神戸市北区緑町
【恒星間天体】太陽系の外からの珍しい訪問者「ボリソフ彗星」各地で観測 今年8月に発見
【古代遺跡】密林の奥深くに何万ものマヤ文明の建造物、空からのレーザースキャンで発見 グアテマラ ペテン県
【静岡】「橋にオートバイが倒れている。人がいません」…ガードレールに接触跡、海に浮かぶ埼玉の男性(34)の遺体発見
徳川埋蔵いん、東京都内でついに発見 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159595 わくまゆのおっぱついに発見か?!
最高におもしろい漫画ついに発見される…こういうので、こういうので、いいんだよ…
【超速報】有村架純に激似の美人女ユーチューバーがついに発見されるwwwww【画像あり】
【宇宙開発】NASA、月面に墜落したインドの月着陸機ビクラムをついに発見、画像を公開
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 4
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 2
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 5
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 6
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名の記録 一次審査で落選★ 3
【速報】松井玲奈似の美少女がミニスカ生足でクネクネと踊るエロダンス動画がついに発見されるwwwwww
【ドイツ】児童ポルノ容疑者宅から行方不明の少年発見 「クリスマスの奇跡」
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 7
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 8
【ついに発見!?】青葉容疑者、小説応募か=京アニに同姓同名・住所一致の記録 一次審査で落選★ 24
14:04:29 up 9 days, 28 min, 0 users, load average: 8.69, 9.12, 9.66

in 0.39812302589417 sec @0.39812302589417@0b7 on 122104