もうもうと立ち上る灰色の煙。行き場を失ってしまったのか、水際に人影も確認できます。これは日本時間午前10時すぎ、ニュージーランド北部、ホワイト島の火山が噴火する様子です。
地元当局はこの噴火で1人が死亡、20人がけがをしたと発表していて、死者やけが人は増える可能性があるということです。ニュージーランドで最も活発な火山のホワイト島は観光スポットになっていて、当時も少なくとも50人の観光客がいました。当局が被害の全容の確認と救助活動を急いでいます。
TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3851542.html
関連スレ
【ニュージーランド】火山島が噴火 直前に噴火口の内側を歩く観光客の姿 複数行方不明 負傷者も
http://2chb.net/r/newsplus/1575868847/ 速報だと5人死亡、25人超行方不明、20人以上怪我らしいな
僕の股間の火山島も、マグマ水蒸気爆発寸前です(><;)
北朝鮮の金豚に致命的な打撃を与える可能性の
大きい白頭山の噴火はまだかな?!
御嶽山パターンか
ニュージーランドは日本と似てるな
こんな小さな火山島に行って、噴火したら死ぬだろ。どうして、ここが観光地なんだよ!
ツアーに組まれててついでに寄っただけとかだと可哀想ね
444 名無しさん@1周年 sage 2019/12/09(月) 16:12:16.50 ID:ZqlJHMFx0
>>1先週から活発でしたよ?
Bay of Plenty volcano White Island continues to rumble
https://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=12290565
で、細かい地震が日本に相次いで…
ニュージーランドと日本って地震なんかだと連動してるけど火山も何か影響あったりするのかな
これでイルカやクジラがたくさん打ち上げられたらいよいよ
>当時も少なくとも50人の観光客
ほとんど全員難しいな
こうなると日本にも連鎖地震じゃなくて連鎖噴火かな?
小学校や中学校の遠足で、噴火口とか行ったことあるが、
確率は低くても、けっこうロシアンルーレット状態だったんだな
これで地球寒冷化が始まる。
温暖化対策が不要になった。
不格好なボーリングの玉のような岩が、
ボトボト落ちてくるとか、
地獄だなw
たまたま?
NZ地震 現地市長が遺族に謝罪へ
(2019年12月09日 18時34分)
2011年、富山外国語専門学校の学生らがビルの倒壊に巻き込まれ死亡した
ニュージーランド地震で現地・
クライストチャーチ市の市長が遺族に対し謝罪する方針を明らかにしました。
あの噴火する瞬間の島の動画
ジュラシックパークの最新作で見たわ
来たな昨日噴火もコンボでくるから
やばいって書いたとおりになったわ
12/9
【NZ】ホワイト島の火山噴火死者5人:少なくとも10人行方不明 警察発表ではさらなる生存者はいない見通し [12/09]
http://2chb.net/r/news5plus/1575897066/17 2011年:NZで大地震→約2週間後に東日本大震災 2019年:NZで大噴火→2週間後に起こるのは何?だいたいクリスマスごろ [597533159]
http://2chb.net/r/poverty/1575894682/ 2011年
1月新燃岳, 2月NZ, 3月東日本
2019年
11月新燃岳, 12月NZ →
御嶽山は、秋の紅葉行楽シーズン土曜の昼ちょっと前
天気は良好
なおかつロープウェイで7合目までいける手軽な登山できる山という
最悪の環境だったからな
小規模な噴火だったけど条件が悪くてあれだけの被害者がでた
>>19 そらまあ
観光地として火口面白いからね…
まさに地球をみてる気分
ホワイト・アイランドへのヘリコプター・フライトと火山散策ツアー
https://www.viator.com/ja-JP/tours/Rotorua/White-Island-Helicopter-Flight-and-Volcano-Walking-Tour/d395-52224B >湖北地方の上空を飛行、活動している噴火口を上空から眺めます。
>そしてホワイト島に上陸、ガイドを伴ってウォーキング・ツアーを開始します。
>噴気孔や鮮やかな色をした硫黄の小丘をそうっと通り過ぎます。
>まるで月面上の景色のような、廃坑採鉱場跡について学びましょう。
>>75 このまえもNZで地震があったがその時はどうだったんだっけ?と思ったけど
2016年は熊本地震の方がNZより先だったな
3.11の前にニュージーランドで地震があった時
ざまぁwwwとか言ってたヤツが3.11でダメージ食らってたのは面白かったな
海岸に避難してる人たちがいたがあの後全員火砕流にやられたか
頻発してた地震が止まってNZ噴火はかなりやばそうだな
>>85 水産庁と在日朝鮮人プロパガンダ作家の森下丈二は喜んでたな
二階俊博も
アルバニアとかイタリアもカタカタ揺れてるけど爆発しそうな兆候あるのかな?ニュースで流れていないけれど何でしょう?
写真で見る感じ風光明媚て感じじゃないな。
あんなとこ行っておもしろいのかね?
阿蘇山とかもあんな感じ?
>>15 桜島には人住んでるし、みんな大好き阿蘇のカルデラの中にも人は住んでいる
>>95 でもあれって日本人の専門学校生が巻き込まれたから大きく報道されただけで
「日本人はいませんでしたー」だったら大して話題にならなかったと思うよ
地震自体はM6くらいでそんなにでかくもなかったし
ちょっと前に地震
そんでこの噴火
このパターンてあの時と...