12/6(金) 6:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/bd4e05e16191619af8914aed5e5f5c49632d8f04
電車がぎゅうぎゅう詰めになる要因は乗客の多さだろう。そして手に持ったり、背負ったり、時には肩掛けする荷物のスペースもその一つなのかもしれない。パンパンの電車は乗客をイライラさせるものだ。満員電車に乗る時、鞄はどうやって持てばいいのだろうか。
以前Jタウンネットで紹介した「『背負うな』『足もと置くな』『肩掛けやめろ』... 満員電車のカバンに不満噴出→何が正解なの!?」では、読者の投稿から鞄を体の横にピタッとつけるという1つの答えを導き出した。
しかしその一方で、アクロバティックなアンサーともいえる、一通のメールが編集部に届いたので紹介する。
「なぜ『鞄を持ち歩かない』という選択が皆さんないのでしょうか?」
そもそも鞄を持たなければいい――。一見すると極論であり、身も蓋もない話のように思える。しかしツイッター上には、鞄を持たない人は一定数いるようで...。
「鞄を持たない通勤も良いねぇ」「通勤に鞄持たないようにしているので文庫本は基本上着のポケットです。朝の電車と昼休みの読書で読み終わると帰り重いしロッカーに置いて帰るのです」「普段から鞄って使わないね、通勤にも遊びに行くにも手ぶらだし。財布と携帯をポケットに入れるだけで他は別に持たないねぇ。てか鞄に何いれているの?」
以下ソースで 出退勤で鞄持ち歩かない。そして電車嫌だから引っ越しで徐々に会社に近づき今は徒歩通勤。
鞄持たずに朝出歩くのが少し目立つけど快適
隣に豚が来たときに鞄がないとブロックできないじゃん
>>1
荷物のせる網棚に横になって乗ればいいんじゃね? 満員電車でカバン持ってない奴はスリか痴漢かどっちかだろ
>>5
他のドローンと接触して墜落、飛来するだろがwww 肩上や腕のしたやら股下とかのスペースを有効利用するカバン作れや
弁当があるから手ぶらは無理。手ぶらの人は外食できる勝ち組だけかしらん
人は記憶型と思考型に大別できる
なんでも持ち運ぶのは小学生のときからの習性なんだろうな
教科書を学校に置いとく奴もいたけどね
で現在の俺、最低限の物を入れとくカバンを使ってる
女物の肩下げカバン
いや〜小さい物を探してたら女物になってしまったという話さ
>>1
カバンなかったらブラックジャックみたいにコートの内ポケットに色々仕込まなきゃなんない
財布、傘、モババ、どうするんだよ >>1
肩掛けでカバンを前方に持て。
つま先(女性は胸も)から出来る前方の空間を生かせ。 アホちゃうか
そもそも自宅からでなければいいじゃん
まあ、スマホと折り畳み傘さえ持ち歩けば
後は何とかなるか・・・
なんでカバンを持ってるか考えたらこんな発想は出てこない
>>1
リュックを前方に持ち替える人は増えたが、車内で持ち替えるアホがいる。
ベルトが周りに当たることを考えろ。
座席前だと座ってる人の顔に当たってる。
それに気づかない奴が多い。 これ仕事できそうな奴がやらんとほんま痴漢にしか見えへんかもな
>>1
通学時の学生カバンも少し考えてくれよw
・ 鞄を持たない通学も良い
・ 教科書は教室の机に置いて帰る
・ 普段から教科書って使ってないよね
・ 学校も遊びに行く時も手ぶらだし
・ 財布とタバコをポケットに入れるくらいで他は別に持たない
・ てか鞄に何いれているの、護身用の鉄板? 股の間に挟めば
「やだ!痴漢!?」
⬇⬇⬇⬇⬇
「あ、カバンか。」でセーフ。
>>1
汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。
朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。
日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。
●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
. 都心に職場を集中させることを放置しておいて、それが満員電車になる原因を放置しておいて、
皆んなが9時5時で働くことを放置して、満員電車でのかばんの大きさ、持ち方、
荷物のあり方など枝葉の方向に話を誘導している。
一番の根っこは都心にある職場だ(笑)
>>23
選択はいいけどそれでも前方に寄せて持つようにはしないと。
後ろ側にはみ出てるから。
女性は胸を守る意識があるから自然とそうなってるが。 社員証、入館証をそのまま持ち歩く、
日本人として、誇らしくなるね!
大韓、中国へ出張し、首からかけて闊歩しよう!
>>39
鞄を床に置いただけでも盗撮の疑いで通報されますよ? スマホ弄るから下に置くだろ
あれ大迷惑だからやめろよ
電車乗降時に邪魔でしょっちゅう蹴り飛ばすわ
ニートになるのは却下だぞ
満員電車で通勤しなきゃならんようなとこで働くな
満員電車で通勤しなきゃならんようなとこに住むな
狭い東京にばかり人が集まりすぎてるのが問題なんだ
>>44
そのカード部分を胸ポケットなりに入れればなお良し。
ぶら下げてたらいつの間にかカードケースが外れててインシデントになり出禁になったプロジェクトメンバーを知ってる。 鞄を持たないということは財布、スマホはポケットでハンカチとティッシュもポケットか。
それにポータブルバッテリーやUSBコード、イヤホン、読みかけの小説、タバコ。
そのうち軍用ジャケットが必要になってくるなw
>>45
満員電車だとさらにいろんな人に蹴飛ばされるしね。
床のカバンは危ない。 >>47
DQNが書き込むのも迷惑だからやめてくれる? キーケース、スマホ、煙草、折り畳み傘、買い物袋、ハンカチ、ポケットティッシュ
最低でもこれだけあるな
ポケットには財布以外は入れたくないから鞄必須
>>23 の続き
こんくらいの大きさだ
こんな小さな物を175の男が使ってるんだ
可愛いでしょ >>51
まあそういう小物は
ポケットで間に合いそう 人間の体の断面積は胸のあたりが一番大きい(腕を含む)
人間の体の断面積は足首のあたりが一番小さい
満員電車で上半身がギュウギュウでも足元はスカスカ
カバンは手に下げて足首辺りまで下ろすのが正解。
>>51
カバンいらずの通勤ジャケット
ワークマンが作ってくれそう 頭の上だな
一人当たりの占有面積も減って両手をあげて支えたら痴漢と冤罪も減らせる
これで乗車率250%くらいまでは詰め込めるようになる
就職したことなくてずっと自宅で翻訳の仕事をしているわけだけが
申し訳ないけど冬の雨の日とか通勤ご苦労さんとしか言えないわ
締め切りさえ守れば働く時間も自由だし
>>56
それなら掴む手は肩付近に寄せた方がいい。
(腰元に手があると痴漢冤罪の原因になりかねない)
カバンが無いと、前の人にダイレクトにチンコ当たっちゃうでしょ
手でちんこ抑えながら満員電車に揺られるのって、どうよ?
>>61
56を見たよ。
カバンの選択はいいと思う >>1
会社にスペース無いとかでロッカーがそもそも無いんだけど?
後、作業着とかは客商売だから毎日持って帰って洗えって言われてる上に、作業着での通勤退社は禁止なんだが、鞄持つしか無い。 >>16
常磐線、意外といない
むしろ武蔵野線のがいる
常磐線は新しい車両だから臭くないけど武蔵野線は車体がボロい、日雇い?みたいなドカタと外国人の主婦みたいなのが多くて強烈に車内が臭い 風呂敷残業前提の仕事をしなきゃいいじゃん
社内の物持ち出すとかコンプライアンス的にはどうなのよ、って思う
突き詰めれば外国のサラリーマンよろしく手ぶらで済むはず
ラッシュ時にスーツケース引いて待ってるの見た時はコイツ正気かと思ったが
そのドアだけ誰一人として奥に詰めようともしてなかったのが印象的だった
ゴミみてえな記事だな
生きるのが面倒 → 死ぬという発想はないのですか?
ってレベル
そもそも混んでたら乗るな
混ませるからリュックごときで発狂するメンタルになる
>>72
カバンを前方に抱えて持つのはガチでその意味もある。
股間があたって冤罪になるケースが実際にある。 セキュリティの観点では、仕事関係のものは持ち歩かない。
偉い人は鞄持ってても中身は本と傘だったりする(今は新聞はない)。
で、おまいら何持ち歩いてるんだっけ?私物だろ。鞄がデカかったり重かったりしてるんだろ。
女性がそばにいたら、痴漢と勘違いされないようにカバンを間に持つ
カバンに入れるものの量で頭のおかしさがわかるよ
パンパンなのは精神障害多い
電車ん中で荷物弄り出す人もやばい
むしろ皆エスパー伊藤になればいい
カバンの中に入れや
>>64
上着の内側にA4サイズの紙が入る大ポケットとかだと需要ありそうだな >>85
大人は私物を常に持ってないと、時間とともに全身が不潔になるからねえ リュック以外は危険だよ
ていうか痴漢冤罪防止するためにリュックは必要
前にかけるために
かばんの上からマタニティドレスを着て妊婦を装えばOK
>>97
余ってるベルトを振り回さないように気をつけて >>17
痴漢は案外物持ってる
で、物持ってるのに触れないだろ!とか言う
お前コート手に持って周りから見えないようにしてから触ってんじゃんって感じだった >>2
奴隷は大人しく奴隷船に乗って鎖の太さを自慢しとけよw みんな、自転車で通勤しろよ。
片道30km前後なら、自転車での走行範囲内だよ。
それと、自転車道路を整備しろ。
安全に自転車が走行できる道路が少なすぎる。
足元に荷物置いて両足で挟み込んで
そこから梃子でも動かない馬鹿
>>1
リュックは電車の中では手に提げるの一択やろ 仕事にカバンはいらない
そもそも仕事の中身を自宅に持って帰るなよ
個人情報も入ってるだろ
>>85
つーか、財布とスマホ以外必要なくね?
あとは名刺ぐらいか >>92
そうやって自分の感覚だけで何でも決めつけるオマエがオカシイ 俺も手ぶら。
このほうが満員電車で精神的優位に立てる。
読書ならスマホで十分じゃん。
大きいポケットがあるなら折りたたみのキーボードとマウスも入る。
俺はそうやって外出先で書類書いてるよ。
手ぶらで出歩くの無理
電車に限らず手をどこに置いたらいいかわからん
>>114
知らないなら知ったかぶりしないほうがいいぞ 電車で座ってて前に男性が立つと股間に目が行ってしまう
カバン重いヤツってノートPC持ち歩いてるんだろうな
そもそもカバンを前にしても、そんなに変わらないと思うんだけど。
棚に上げればいいだけ。こっちのほうが解答になってるでしょ?
女子高生の股の間に差し込んで揺れにあわせてスリスリする。
>>124
同僚は水筒とか弁当とか。
家のローンが苦しいから。 満員電車が、日本のダメとこなので、必ず全員着席できる、電車だけ走らせて。立って乗るの禁止で!
背負うのも肩にかけるのも肘で持つのもどれもスマホいじってるから邪魔
カバンなしで良いって人は、非常時に車掌さんや駅員さんにからむタイプなんだろうな〜♪
電車なんかいつどこで止まってもおかしくないだから
電車の中で簡易式テントを使ったらいけないという
法律はないよね
向かい合った者同士で1人は胸に抱えるように持ち、もう1人は足元にぶら下げるように持つ
こうする事によりスペースを有効的にに使える
カバン持ち歩かなかったら自分が押される被害側になるだけじゃん
>>1
>>「なぜ『鞄を持ち歩かない』という選択が皆さんないのでしょうか?」
な? マイバッグなんて持つ余裕ないだろ?
死ねよセクシー小泉 数人しか立ってない電車でもリュック前に掛け直す人はなんなんだろうといつも思う
掛け直すのめんどくさいから混んでる時はリュック降ろしてそのまま持ってる
持ち手のないリュックは知らん
服型カバンとか開発したら売れるんじゃねーの?
服全体に様々な大きさのポケット付けてさ
女は無理やろ
ポッケいっぱいあるコートにすれば。
夏はフィシングベストとかさ。
タクティカルジャケットとか便利だよ。
>てか鞄に何いれているの?」
パソコン。
やたら分厚い鞄の中身は知らん。
(昔 お見合いバスの時代)
席に座っている女の人がカバンを持ってくれた
今でいう痴女だった カバンの角でツンツンされ元気に・・・・・
リュックを前で抱えてるのが正しいみたいな風量も困る
あれ邪魔
リュックがそもそも邪魔
IT化が進む前はITで企業が地方に分散して地方が活性化し都心の通勤ラッシュも落ち着くと言われた気がするがどうしてこうなった
>>76
武蔵野線は猿並みに頭が悪い乗客ばかり。
7人掛けのロングシートに6人で座るり
乗車したらそこのスペースに止まって奥まで詰めない。 降車側の扉の前で踏ん張る。
京葉線のホームで、武蔵野線と待ち列が別れてるのに京葉線側に立ってる。京葉線が入線してもホーム上で扉の前に立ち塞がってる スリムなパンツを履いてポケットがパンパンボコボコになっている男の人を見ると
せっかくの服のラインが台無しだから荷物が多いのなら素直にバッグを持てばいいのにと思う
小さな小さなバッグを持ってさらにブランドのくたびれた紙袋を持っている女の人を見ると大きいバッグにすればいいのにと思う
弁当は食パン二枚までの厚みにして、A4サイズのボディバックにすればいい。
男だったら携帯、充電器、ハンカチ、ティッシ、財布、名刺入れくらいだから入るだろ
持ち方より混雑なんとかしろ
店員オーバーで許されてる乗り物なんて元来あってはならない
デカくて硬いリュックの人は何入れてんだ?だいたいがスマホ用の机にしてるし
前に背負ってるの後ろから見たら妊婦なのか子供だっこしてるのかわけらんしあれ姿勢おかしくならんのか
>>35
総武線とかは、朝の通勤時間帯〜10時になるまで座席が折りたたまれて使えない車両があるぞ 女性も化粧品家用職場用に分けておけばいちいち持ち歩く必要もないな
世の中を作る立場なのに満員電車で会社に行く環境を直さないサラリーマンが悪いな
鞄を前に抱えても邪魔にされるからな。如何ともし難いと思っていたのだ
カバンを前に抱えても体積同じだろって常々思ってたが
お腹は他人とくっつけられないけど背中ならくっつけられるからいいと人に聞いた
どっちもくっつけたくないが
鞄が前さ後だの問題じゃないことに気付かないから少子化が止まらないんだよ
>>167
むかしの会社は7時始業が普通で、
その時間付近の混雑が酷かったから
徐々に9時始業の会社増えていった。
そしたら殆どの会社が9時始業となり
その時間付近の混雑が酷かった経緯がある。 頭に載せればいい。
田舎者だけどちょっと調べてみたら東京駅から新宿まで直線でも5kmそこそこなんだな
山手線の範囲内くらいチャリで十分だな
もうリタイアしたけど、現役中はカバンなしで通勤した。
仕事の書類は社外持ち出し禁止だし、カバンに何をいれて通勤するのか意味が分からん。
>>156
痴漢冤罪防止になるから便利だよ
お前もリュックにしてみれば分かるよ 名刺ケース、社員証、タブレット、キーボード
ノート、資料、ペンケース、弁当飲み物フリスク
予定帳はスマホに移行して使わなくなったな
>>110
その提げた手の甲が隣の女性の腰元にあたる場合は?
これが大抵の痴漢冤罪のケースな訳だけど >>178
全然余裕だけど、東京は意外と坂が多いよ 昔みたいに車両ごとにランク分けしようぜ
金持ちは個室で移動
>>158
7人がけのところを6人がけは椅子が狭いのかもよ。
大きめサイズで考えてないから(特に冬場は)しばしば無理があるんだよ。
しかも最近はシートの途中にポールつけるだろ。
あれがなければ細い人のところで調整できるのに、それも難しい。 >>23
お前は俺か。というかまたお前か。
メンズ用は何も詰めていないのに最初からデカイのが気に食わない
手ぶらがいいけどそうもいかない。
中は携帯のバッテリーと濡れティッシュと乾燥ティッシュとタンブラーくらい
まぁいつかツッコミはいるとは思ったけどね にわか雨に対応できるように
常に折りたたみ傘をカバンに入れている
したがって手ぶらという選択肢はない
雨降ってるのに傘ない奴って
絶対に仕事もできないアホだし
満員電車と言えば
性の喜びを知りやがって!w💏 上になるほど物持たないよね
資料持ち出しも危ないし。
今どきはタブレットくらいなら持っといたほうがいいかもね
>>145
それ
インドみたいに弁当回収業者流行らすか?
道が混むやろw >>183
だよな
満員電車で両手上げしないのは100パー有り得ないしな セックス!……ぐぎい!
この野郎!許さんぞ!俺にもやらせろ!ぶつぶつぶつぶつ⚾ツーシーム
>>152
まず弁当 あと途中で買い物したりもままあるから(本とか薬とか) おれ、口の中に全部入れて移動してるから
カバンとかいらない
>>88
カバンて冤罪防止用の武器なんだよね。
通勤している時は、女性が近くに寄ってきたらカバンをガンガンぶつけて追い返したわ。 パンパンで重そうなカバンの人ってなんか間抜けに見える
じゃぁ俺にも教えてくれよ
スーパー銭湯のサウナで女はどうしてるの、まんこ丸出しなの?
背嚢は背負うから背嚢なんだよ。
いちいちトロくさい愚痴を吐くな
背中に背負うリュックがウザいだけ
手に持てば何も問題ない
俺たち引きこもりニートははじめから会社に行かない。だからカバンもない。
最先端を走っている。
鞄の中には傘・ハンカチ・弁当に加え、LEDライト、非常食、飲料水、簡易トイレ、耐寒シート、
救急セット、モバイルバッテリ、無線機が入ってる。
ほぼ非常用持ち出し袋を持ち歩いてるようなもんだ。
長財布、スマホ、バッテリー、手帳、ハンカチちり紙、傘、水筒、フードポット
これだけで結構な荷物になるんだが
A4はいる縦型で軽量で肩掛け可能の長めハンドルのトートが
(電車内では手提げにすると足元近くに下ろせる)
一番邪魔にならないので標準にすべきだ
把手とショルダーベルト別々のビジネスバックはやめてマジ
ベルトぶらぶらさせてるおっさんに告ぐ、あれは駅階段では転落死亡事故につながるトラップになるぞ
>>42
地方自治体に法人の所得税率を自由に設定できる権限を与えれば 東京を捨てる会社が続出するだろうと思う。 >>95
何かもう3センチくらいの薄いリュックでいいかも 俺のカバンはそこそこの厚さ、そこそこの重さがあり
いざとなれば簡易的な盾となる。
振り回せば鈍器にもなる。
自宅を一歩出ればそこは戦地。
暴漢やキチガイにエンカウントする確率は0では無い。
常在戦場だよ諸君。
最近キャッシュレスなどもあって女物の鞄は小さくなってるし
ショルダー付いてるタイプが増えた
車社会じゃなくなり電車と徒歩で暮らす人が多いのも影響してる気がする
個人的には500mlのマイボトルがはいってA4みたいに馬鹿でかくなく
ファスナーが閉まってショルダーのがいいけどなかなか理想のサイズとデザインはない
>>210
教えるわよ。丸出しよ。
わたしなんてクパァしてるわ 朝の通勤時間の電車はサラリーマンルールがめんどくさいから乗らない
夜は知らんわくだらねえ
勤務日数の何割かをテレワーク義務化してくれねーかなぁ
隣に座った背の高いデブがおもむろにビールを飲み始め、さらに柿の種を食い始めた。
ボリボリ聞こえる咀嚼音、時折ゲップの音。そして俺の側にこぼれる柿の種。
自営は定時無いから楽だよ。
ま、借金地獄に堕ちる奴も居るが社畜もそれはいるよな。
>>221
under-the-jack packっていう薄いバッグが前にクラウドファンディングで出てたな
4cmくらいのやつでコートの下にも背負えるとかいうやつ リュックを後ろ前に抱えるの、わけわからん。
結局スペースは同じくらいなんだから、手でぶら下げてくれよ。
>>228
そういうのは労働者側から提案しないと何も変わりませんよ
「空から美少女が降ってきて自分を好きになってくれねーかなぁ」
と言ってるのと同じです。 >>76
常磐線は酒盛りオヤジ達で酒臭いだろ
初めて乗った時、衝撃受けたよ カバンの角が股間に当たる刺激で大きくなった事がある
お前らのカバンに汁付いてるかもよ
バカか?
スマホにまとめればいいだろ
サイフ→ペイ
カギ→アプリ
本→電子媒体
弁当→外食
次の電車に乗れよ
無理矢理のってくる途中駅のアホども
>>235
会社に言っても鼻であしらわれるから
(上層部が鼻で笑い飛ばしたのは確認済み)
法で強制してもらいたいんだよ >>234
携帯電話使用で大差ある
ぶつかるかどうか視認できるので避けられる
全然違うよ 満員電車を無くそうとは絶対にならないところが悲しいよな
通勤でカバンって、そもそもカバンの中に何入れてんの?
>>156
そもそも、ラッシュ時はどんなかばんも、荷だな膝上以外は邪魔よ そうだね、仕事してるふりだけの東京社畜は鞄持つ必要もなかった
キャッシュまあ百万円前後、長財布、小銭入れ、カード沢山、iPad、携帯三台、充電器、頭痛薬、痔の軟膏、各種の鍵、ハードカバー一冊
これだけの通勤グッズじゃ
カバン無ければ動けん
少なくともかばん持ちはドアの前に立つなよと
座席の方の網棚利用するしかないだろ
>>229
マジでそういうことがあった 俺はイヤホンのボリュームを漏れるほどに上げた >>238
山手線なんて、全車両つなげてしまえばいいんだよ
もっというと工場なんかにあるゴムのコンベアにしてしまえよ
コーナーの遠心力で振り落とされたら、一番近い駅のホームから乗りなおせ
停車時間考えれば、時速30km程度だろ?世の中って厳しいんだよ >>1
>てか鞄に何いれているの?
ほんとそれな!
情報漏洩から書類とか持ち出せないだろうに何を毎日自宅と会社の間で持ち歩くんだよ 先ずはリーマンの完全フレックスタイム制導入からだw
>>1
鉄道会社、トンキンの俺たちを舐めてんのか!?
痴漢合法にしろやボケなす リュック前に抱えてるやつは
混んできたら足元に下ろしてるか?
鞄を持たなければ良い
↓
電車通勤をやめよう
↓
会社をやめたら解決
↓
ニート爆誕
>>246
法律で美少女が空から降ってくることを強制してもらいたいのですね。
法律はそこまで万能ではないと思います。 ジャケットとかコートの裏に
デカいポケットつけときゃいいんじゃね
最近メンズでもポケット小さいわ
弁当?昔みたいに風呂敷に包んで
首に巻いとけ
折り畳み傘、モバイルバッテリー、充電器、ポイントカード類、コンタクトレンズケース
やはり手ぶらは難しい
モバイルパソコンを持たされてるから、どうにもならん
>>2
偉いさんになることか
人より1時間速く出社することだ 勤務時間をずらしてもいい、となったので
7:45から勤務開始にしたらラッシュに巻き込まれなくてストレス大幅に減ったわw
帰りも定時ならこっちもラッシュ回避で楽
早寝早起きで体調も良い
釣り道具のおっさん用のジャケットをみなが愛用したら
かばんはいらないかな
カバンが有ればくっさいおばさんとか痴漢とか言われずに押し返せるし。
胸の前で抱えてれば空間が確保出来るし痴漢冤罪も防げて一石二鳥
>>234
> リュックを後ろ前に抱えるの、わけわからん。
> 結局スペースは同じくらいなんだから、手でぶら下げてくれよ。
同意! 一部の鉄道会社が車内掲示で前に抱えるのことを推奨していた。足下のほうも邪魔かもしれないが、比較すれば足下のほうがマシでは。そして、前に抱えているリュックはたいてい巨大。 東京は大変ね
関西は御堂筋線とかは大変なんだろうけど他は意外と隙間ある
弁当、水筒、折り畳み傘、モバイルバッテリー、
自転車のライト、パンク時の替えチューブ、雨天時はさらに雨合羽
鞄でも入らない。デカリュック必須で通勤してる
釣り用のポケットいっぱいついたベスト羽織ればいいんじゃない?
リュックを後ろにせおってる奴より床に重くて巨大なリュックや部活バッグを置いてる高校生がムカつく
床に置くなら二人分払えや
あれこそ出られないしつまづくし最悪
>>1
カバンに何入れてるのさ?
客先に向かう営業でもなけりゃ仕事の資料持って移動とかしないだろ? >>269
オリンピックがあるんだからさぁ
通勤電車の混乱に備えてテレワーク推進して
実践企業は経理的に優遇するとか思いつくだろ?
その程度もできないから議員も官僚も役立たずと言われるんだよ 中学生の革鞄は昔の不良みたいに薄ければ薄いほどかっこいいという文化にしよう
>>234
どっちにしろ満員電車では前に多少パーソナルスペースを作るんだよ
それにリュックは凄い便利
手を下げて持つのは自殺行為
一番やっちゃダメ
両手は常に上げておく >>261
ノートPCと充電器で1kgちょっと
客先でのデモ機材2〜5kg
水500mlペットボトル
財布、自分のスマホ、社用スマホ
網棚に上がらん
>>281
足元に置くのは空いてる電車ならいいけど混んでるときに置くと降りる人が足引っ掛けて将棋倒しになるから最悪 >>246
それより、通常の体重より20%以上多い人と、既婚の女性は、満員電車に乗るのを法律で禁止した方がいいと思う。
どっち甘え。 まず、在宅で副業的な作業して収入を得る、
ことから始め、それをドンドン膨らませ
収入の額を増やし、やがてはそちらを本業にしていければ
満員電車でカバンの持ち方を気にするこども無くなる。
>>265
足下に下ろすのは逆に邪魔なんだよ
雪崩のように移動したらリュック踏まれるしつまづく奴がいる
前に掛けるのが一番安全 ところで一時期話題になった大人用ランドセルってどうなった?
かばんを下げて持つとOLさんの尻にあたって痴漢扱いされかねんから両手で持って胸のあたりで抱えてる。
けどそうすると股間がモロに尻にあたる諸刃の剣。
ビジネスリュック背負ってるおっさんほんと邪魔
何入れてんだよあれ
鞄持ち歩かないって
じゃあ電動バイブはどこに入れたらいいんだよ?
職場で制服に着替えてるから洗濯した制服とか
アンダーシャツと靴下の替えを入れてる
>>298
ランドセルは流行らなかったが、四角いビジネスリュックは増えたよ 通勤で手ぶらはメッチャ浮くぞ
空でも鞄だけは持ってくよ
お前ら電車通勤か大変だな。
仕事場の近くに引っ越せば、徒歩だぞ。
最近リュック多いけど服のボタンとかひっかかるんだよな
なんとかならんもんかねアレ
>>281
下に置くのは絶対やっちゃダメ
バランスを崩したら手を下げなくちゃならない
手を下げるのは一番危険だよ >>260
全部つなぐと内回りだけで現在ある3倍の車両が必要になる。外回りもだとさらに2倍 頭の上に置けばいいじゃん!!
俺天才だろ
これ売れるわ
>>275
1時間早くでたところでもう座れないレベルなんですけどおお!!@東葉高速民 >>275
まぁ、ぶっちゃけ、これだな
で、駅のマクドで一時間時間潰すんだよ!! >>308
満員電車なのにドア前に陣取った奴が床に荷物置いてて
停車してドア開くタイミングでかがんで荷物に手を伸ばしたから危うく将棋倒しになるところだった
危ないよね >>306
天才現る
そうだぞ!職場に泊まればいいだろ もう20年以上前だが通勤時の中央線で俺はA1サイズのバッグを肩掛けして吉祥寺からお茶の水まで乗ってた
中にはA1ポスターとそれが折り曲がらないようにA1以上のサイズの固定枠が入ってた
今考えるとすげー迷惑だったな
股の前でバッグ持ってるわ
意外にケツに当たったりしないし、これで痴漢呼ばわりされた事もない
俺の場合は・・・
@基本的に鞄のストラップを短めのたすき掛け
A電車に乗るときは位置的にはベルトのバックルあたりの前にして
B電車から降りたらストラップを外して鞄に仕舞う
1時間早く出勤するようにしたらかなり乗車率100%ぐらいでかなり快適
午前中の仕事も捗るし朝早いってだけで会社の年寄り達の評価も高い
ポケットの多いジャケットを着れば
弁当はアルプスの救助犬方式で
鞄持たないでも済むならそれでいいんじゃないでしょうか
自分は無理だわ
電車の中はスマホ圏外にするだけでも多少は緩和すると思うね
満員電車でも必死になってスマホスペース確保する奴居るしな
ラッシュ時間帯にリュック・スマホ禁止車両を設定して欲しい。
>>330
それな!
俺も都内に住んでるけど道が混んでようが満員電車より遥かに良いわ 持たなければいいだろと思ったら記事がその内容だった
>>236 最近はストロング飲んでるから臭わないよ、 翌日の会議とかの資料を持ち帰って家で読んでくるぐらいの事は普通にあるだろ
社会人にもなってハンカチも持ってこないヤツいるよな
スマホと鍵と、折りたたみ傘とエコバッグが入れば かばんちゃんをどう持つかって?
いつも胸に抱えて抱きしめてるよフヒヒ
股間の前に持っといてくれればいいんじゃない?
お尻に当たると気持ち悪いしたまに勘違いして腰振ってくるジジイとかいるし
>てか鞄に何いれているの?
折り畳み傘。弁当箱。買い物用マイバッグ。
>>152
薬、途中電車が止まった時のために500mlペットボトル(会社で飲むし)、メイクセット少し、缶詰とかなった時用の充電器、かなり小さいけど懐中電灯、
小さい裁縫セット、ティッシュ、消毒用アルコールのウェットティッシュ、ビニール袋5枚位畳んで、帰りに買い物行くのに折り畳みのバッグ
これくらいは持っていく 女性の肩掛け鞄がほんと邪魔
明らかに迷惑とか考えたことないのか
え!鞄を自分で持つの?普通は使用人に持たせるんじゃないの?
>>171
体積の問題じゃないだろ
反った背中からリュックが飛び出してたら
上部の体積を奪うんだよ
どうでお前は腕を前に配置してるだろ?つまり前後に空間を奪ってる
2人分だな
スマホ禁止で手も後ろに舞わして前かがみになって
自分のいる空間を円柱に近づける努力をしてないなら、
人に迷惑だな 新快速で通勤してるがトランクのやつ多すぎだろ
バスに乗れ
とりあえず、リュックを腹側にしょってるヤツだけは、マジで何とかしてほしい
座ってる側にとっては、目の前にカバンが迫ってて落ち着かない
帰宅困難になったとき予備の水ももってない。非常用のビスケットもブランケットもなしで通勤するの嫌だな。
だから手ぶらという選択肢はないわけです。
手ぶらが楽ちんとか言ってそのとき文句言ったり他人のものをとったりするなよ。
>>359
女性はまだいいけど、男のトートバックの角が背中をひっかき続けられると
思わず殺意が沸くわ >>354
女は体が小さいから体から鞄がはみ出して邪魔に見えるけど
でかい男がビジネスバッグ持ってるより場所取ってないことに気付いてからはなんとも思わなくなったな
最悪なのはバカでかいリュック背負ったデブ >>363
そうそう、3日分の水と食料の持ち運びは基本だよね
あとオレが持ち運んでるのは携帯トイレと寝袋かな 基本的にはポケットにはむしろ入れない。
着る服によっては入れる場所が違ってくるので忘れ物をしてしまう危険があるからな。
小さなバッグでもひとまとめのほうが確認しやすい。
背中にリュックのやつは体積とかより人に押し付けてるの気づいてなさすぎなんだよな
>>281
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ? 最近多いのが一人だけ壁に向かって斜め向いてるアホ
ドア付近でやられてるとかなりのストレス
背負っていても前に持ってても広くなるわけじゃないし
>>196
そう
でも両手上げもやり方次第だけどね。
片手は吊革。
もう片手は肩か鞄紐を掴んでればいい。
吊革を2つ使うのはマナー違反だよね。
数が限られてるんだから。 >>234
振り返ったとき遠心力で凶器になるんだよ 軍手がぎゅうぎゅうになる時間帯に乗らなければいいのに
たしかに網棚以外のすべてを否定されて
じゃぁ、網棚っていったら席座っている奴が上きになるねん!っていいだしたときはどうしろってんだよっておもったが
手ぶらかー!って・・・手ぶらで電車のるってなんかハードル高いな
たぶん周囲全員なんらかを所持しているのに自分だけ手ぶらってのが違和感なんだろうな
とりあえずリュックとスーツケースじゃなきゃいいよ
リュックは死ね
着替えのワイシャツ、防寒着、水筒、おにぎり、ゲーム機入れたらカバンなんてパンパンやで
俺、仕事終わりにジム行くからシューズとかウェアとか水着入れてるからパンパンだわ。
まぁ、基本網棚に置くから電車内では実害は少ないだろ。
>>56
セカンドバッグ(死語)のストラップありバージョンなだけやん >>1
上着のポケットに文庫本入れてる奴なんかいるんだ
スマホに電子書籍でいいのに >>387
歩道を自転車で突っ走るのかなり迷惑だからやめてくれ
ベルで歩行者どかしながら走る馬鹿もいるし
頭おかしいんじゃないかと カバン持ってないと痴漢と間違われるリスクが高くなる
ここまで首都圏直下型地震が起きた場合に誰も触れない件
手ぶらじゃマズいだろ
後ろリュックとかのどグサレガイジ毎日殺したくなるわ
しかも大体糞ダサ馬鹿みたいな奴が多いという
降り際に足蹴って溜飲下げてるがしんどいわ
仕事で貸与されるセキュリティカードは服のポケットには入れられない
カバンの閉じられるポケットに必ず入れる
カバンを持つ最大の理由はこれだな
かばんにフックを付けといて、そのフックで
荷物棚の縁とか吊り革とかに引っかけとけ。
東京に大地震が起きれば、しばらくは電車に乗らなくて済む
もっとも、死んだら一生乗らなくて済むがな
近場やほんの数時間出かける時ならまだしも、
モバイルバッテリーや傘、目薬など医薬品あるから、男でも手ぶらは難しいな
肩がけバックの女は自分がバックぶつけて来てるくせになんか攻撃受けたみたいな顔で睨んでくる
カバンを持って通勤するってことは仕事を家に持ち帰ってるということだろう
今時そんなの駄目なんだよ
「仕事とセックスは自宅に持ち込まない」
これがデキる男ってもんだ
手ぶらは無理でも荷物は最小にするなら水筒、財布、交通IC、ハンカチ、手鏡くらいかな
これくらいからウエストポーチに入るから満員電車で邪魔にならない
電車内暑くてコート脱ぐからそれもかさばるんだよ
暖房がんがんにかける名古屋市営地下鉄本当にアホ
俺はいつもコンドームを箱ごと持ち歩いているぞ
手ぶらなんてありえん
俺はカバンにいつも↓これを入れて持ち歩いている。
・パソコン
・通信カード
・ノート×2冊
・筆箱
・クリアファイル
(各所連絡先一覧、電車路線図、カレンダー等)
・ケータイ充電コード
・歯ブラシセット
・眼鏡ケース(予備眼鏡)
・毛抜き
・絆創膏
・頭痛薬
・裁縫セット
・ティッシュ
・ウェットティッシュ
・スケール(コンベックス)
・懐中電灯
・ビニールテープ
・クリップボード
・pH試験紙
・予備用乾電池
いつでもカバンパンパンだぜ!
デカイパンパンのリュック持ってパンパンの上着着てるリーマンなんなんだよwお前は座るな…
>>406
夫が稼いでいるんだから、専業主婦になればよい、兼業主婦の分だけ電車が狭くなる。 >>412
エマージェンシーシートと保存食と簡易清浄器が抜けてるぞ >>417
素直に痴漢するなら独身狙いですって言えよ カバンの問題じゃないんだよね
問題はスマホなんだよ
スマホでゲームだのKPOPだのを見ようってバカ共が
カバンに対して意識が二次的になるのが問題なんだよ
スマホの空間を確保するために肘はったり頭反ったりすんな
耳を塞ぐな
全体の流れにもう少し意識をもってけ、ちゃんと流されろ
と思う
止まってドアが開くときは状況が変わるときなんだから
カバンもそれに柔軟に対応できるように意識してろ
朝家で背負ったままだの、電車のった時床においたままだのってのが問題
場合によっては全駅で降りて乗りなおすんだから
それがイヤなら中心までつっこんでろ
まわりの状況に対して無頓着なヤツが多すぎる
自意識を捨てて流されろ
おっさんは歳をとって体が硬くなってて
普通につり革掴むためでも、上体が反ってるやつが多い
後ろに立ったやつにとっては邪魔すぎる
肩からお尻までの体の幅が一番大きいのだから、カバンはお尻より下の位置にくるように持って欲しい
肩からかけてカバンを持たれると超満員電車では迷惑
リュックを背負ったり前にしょったりするのも論外
これだけITが発達してるのに、毎日同じ時間に会社に行って顔を合わさないと仕事ができないって、何なの?
>>423
女もそうじゃん
必死につり革だのポールつかんでその位置を死守しようとする
なぜそこに頑なにふんばるのか?
中心部まで流されて誰かによっかかってればいいのに ドアが開いてホームの人らが乗り込む時には全然ひっこまなくて
いっぱいなのかと思われた車内がちょっと揺れたらかっさかさに隙間空いて
これっていったいなんなんだろう?イジワルなんだろうか?と思う。
何を考えて踏ん張ってんだろう?
>>178
地方都市だと平坦で道もシンプルなところが多いから5キロくらい自転車で余裕だけど
東京は丘陵地帯といっていいくらい起伏に富んでて道もゴチャゴチャしてるから自転車はキツい 座ってる人の膝の上に置いていいルールにしよう。
めっちゃ積めるよ。
スマホだけで外出するときも多いけど会社に行くのに手ぶらは無理だなー
>>425
そうだよな。そんでノートPCと紙の資料とスマホとタブレット持って満員電車で毎日通勤って、おかしいとしか思えない 背負ったままが邪魔なのは回り見てすぐ解るから下ろしていたが
床にも置くなと言われたらもうどうしていいか解らんな
もう諦めた
言いたい奴には言わせておけばいい
男だってモバイルバッテリーやイヤホン、リップクリームとかハンドクリームとかあぶらとり紙とかハンカチにティッシュくらいは持ち歩くんだけど鞄がないと困るよ
>>421
それ
山手線に乗り替えたら自分はなるべく車両中央までにいく
ドア近くよりなにかと楽 >>441
山手線に限らず、満員電車のベストポジションは長椅子中央の座席手前の吊り革。
狛犬ポジションに陣取る奴は情弱。 ホームオフィスやモバイルオフィスが解決策のひとつにはなりえるんだが
欧米みたいに本格導入すると、一極集中が緩和される恐れがあるからな
持ち物はスマホとイヤホン、カードケースだけで毎日通勤してる
>>433
自分でそれしなくていい会社やればいいじゃん
やってる人はいるしさ 冬はコートでポケットが増えるからいけるんだけどねえ
満員電車仕様で縦長に変形可能畳んだら見た目普通の鞄を流行らせたらどうだろう
>>22
俺も昼飯は節約で食べないから手ぶらできるな >>452
ボディバッグとかでいいじゃんそれなら
でもPCは持ち運び必要なんだよね >>24 例えがいいね
ゴルゴやクロサギも大事なものは身につけてたな >>23
俺も同じだわ
手ぶらは落ち着かないし、パンツやジャケットのポケットは出っ張りが気になる
ボディバッグは流行的にちょっと…
そしてユニセックスな小さい肩掛け鞄に落ち着いたわ 学生はわかるけどサラリーマンは会社にカバン置きっぱなしでよくね?
>>5
いや普通に肩に背負って頭上に来るようなフレーム作りゃいいと思う どうせスマホで必死でがんがんぶつかってくるから
もうどうでもいいわ
悟りひらく方法でも教えろや
鞄なんか持ったことは無い 邪魔だからな 傘も持たない
眼鏡も掛けてない 帽子も無い スマホじゃなくケータイをポケット
昔は女と違って男は手ぶらなんだよ 男が鞄って馬鹿か 機動性が無くなるだろ
俺の事かよ
財布、スマホ、カギの3つしか持ち歩いてないわ
これで十分なんだけど、、バッグ要らんだろ
おれぐらいになるとエルメスだから
持つのが一つのコーディネートだしね
手ぶらで歩いてるサラリーマンて仕事出来なさそう
腕時計もスマホで充分とか言うだろな
ここ数年で床に置く奴が急に増えたな
あとリュックを前に担ぐ奴も
>>5
ドローンを電車と同じ速度で
飛ばさないといけないだろボケ >>473
逆だろ
必要もないことに無駄な労力を消費する
無能の典型 ショルダーバッグが当たったらしく中年に文句言われたので謝罪したら
怒鳴ってエルボーしてきたのでキレて殴り合いやろうやと提案して外に出そうとすると
ダッシュ、凄いダッシュで逃げてった
しらけ世代って知遅れ多くない?
超満員電車に乗ってると、マルタ共和国とかに産まれた人は前世でどんな善行をしたのかとしみじみ思う
座席の前に立ってるのに網棚使わずに
無駄に荷物でスペース専有してる人とか気が利かないなと思う
埼京線だけは無理だわ
痴漢が多いと言うが、あれで痴漢出来るのか?
まったく動けない。背負うバッグ前向きにして乗車するのが正解と思うわ
混むとわかってるのに定時出社させる会社がまだまだ多いんだよな
>>12
地方民はクルマ通勤だからな。
電車通勤が不可能 折りたたみ傘、タオル、ティッシュ、PSVita、手帳、文房具
そして、カギ、財布、スマホの3つは絶対スーツのポケットに入れない
>>485
そんなん証券市場や金融市場が開く時間考えたら仕方ないだろ 年収800以上あってもマイカーなんて無駄が多くて持てないわ
網棚に載せろと言うがあんな高い位置まで持ち上げられるほど軽い荷物なら
そもそも背中に背負わない
荷物置く場所をもっと工夫したらいいだけじゃん。網棚もっと荷物おきやすいようなデザインにしろよ
荷物持たないとか馬鹿か?何の仕事してんの?
Suica定期券と社員食堂、クレカ戸スマホくらいしかないからカバンもってねーわ
オレも鞄は昔と違いコンプラの問題で自宅に資料を持ち帰る必要もないし。
入館証の隙間に何かあったとき用に1万千円いれて、
鍵をぶら下げてるから、あとは携帯だね。
財布ももたない。
両手あくからスマホも弄れるし楽ちんだよ。
スマホ弄りたいたいからだろうけど、リュックが増えたな。
本当、じゃま。
リュック買うときに、背負って電車にのらない契約を一筆書かせて欲しいわ。
>>362
リュックを腹側に背負うタイプのを発売されているなら解りますが背中に背負うのを前に背負うと用具の適性使用違反だから危険だ >>282
関西だと座席は座りたいから使うものだけど
東京だと圧縮地獄から避難するために座らないといけないからな
東京行った時にキチキチで座るより立ったままの方がいいやと空席をスルーして混雑地域に突入してひどい目にあった >>465 外国人は手ぶらが多いと聞くが。旅行中の人はカバン持ってるけど。 満員電車に乗るという池沼からの脱出は目指さないのか
リュックは服の一部だから持ち歩かないと間抜けなコーディネートに見えてしまう
女はともかく男は鞄なんていらんだろ。
弁当は社食かコンビニ。
水筒は自販機。
充電器は会社で充電。
財布は何千円か入館カードにいれる。
薬なんかは会社においとく。
本はスマホ。
スポーツジム用品はレンタル。
折り畳み傘は置き傘。
物を増やすんじゃなくて減らす事を考える。
水筒なんてどうせそれだけじゃ足りないだろ。
女だって会社に化粧セット置いとけばいいし。
帰りに遊びに行く時だけ鞄持てばいい。
>>288
議員も官僚も、満員電車など乗った事無いんだよ
所詮は他人事 >>504
できることとできないことは会社に依るからねぇ >>504
こんな甘えた環境ならそりゃ他人も見下すわなw 基本的に 手ぶらだったぞ?? せいぜい持って USBメモリ。
一度、発注書とかパンパンにしたかばんを、電車に置き忘れて、戦々恐々 となってから、持ち出さない。
財布とケータイとハンカチと手帳 これならみんなポケットに入るんで 手ぶら あとなにを乗って出勤する??
>>506
ちなみに何ができないんだ?
会社で充電禁止とかか? そもそもiPhoneだけど、充電も基本的には夜までもつから会社でもしない。
ドラクエウォークやってた時は充電しないと帰りまで持たなかったけど、
ドラクエウォークも断捨離して今は余裕。
置き傘が出来ないとかか?会社のビルに自販機がないとか?
首都圏から去ろう
名古屋大阪福岡はあれほど混まない
>>5
タケコプターみたいなのを想像してしまったw まぁ手ぶらってのもなかなか不便はあるだろうけど、毎日デカいかばん持って
出勤してる人見ると正直げんなりするわな
昔のオッサンみたいにセカンドバッグくらいがちょうど良いんだよ
逆に考えろ
全方位に背負って空白地帯を発生させる事で痴漢にされないフィールドを生むのだと
>>76
南武線も忘れないで
あれはもう走る川崎市だ川崎の民度を
良く表している カバンの中
サバイバルグッズしか入ってなかった。
重いので持つのやめた。
カバンをもっていないと、痴漢の冤罪にされる率が高くなる
夏は駅に着くまでに背中が汗でベタベタになってるがくっつくのはお互い様だよな
満員電車解消のために業種ごとに推奨出勤時間変えたらええのに
役所とか銀行は早め、ゲーム会社とかは午後からでもいいくらい
つか午後にしろコラ
9:30とか無理
俺も5年くらい前から通勤時に鞄持つのやめたけど何も困らんわ
通勤中に鞄必要になるケースなんて思いつかんし、仕事の持ち帰りなんて無能な事としてないし
女は別として男なんて鞄必要ないだろ
外食オンリーだった時はカバンなし通勤もしてたな
弁当カバンなしはハイレベルすぎるかな
他人の下らない不満なんて気にしなけりゃ良いだろ
せいぜい舌打ちされる程度なんだから
>>533
相手が悪いと絡まれる。
悪くすると、暴力沙汰になって警察のお世話になる。
もっと悪いと、命のやり取りをする事になる。 昔ならいろいろもってたけど
今ならスマホあればなんとかなるから
いらないのかもね?
>>530
いるよ、常備薬や絆創膏
筆記用具だとかあとハンドタオルも持ってるよ手を洗ったらどこでふくのさ。まさか服で? 電車の本数や車両の数増やせよ!
鞄をどう持とうが自由だー。
財布にスケジュール帳、ポケットワイファイ、あと雨降りそうなら折畳み傘、キンドル
最近作ってないが弁当、水筒
まあ財布はスイカで、スケジュールはスマホでやれば手ぶらも不可能ではないかな
あと充電器が必要だな
ポケットパンパンでいいならなんとかできるかな
一回くらい試してみたい
最近は見る痴漢や嗅ぐ痴漢のほかに
ものを使う痴漢が増えているからな(`・ω・´)
画面を畳めるスマホ+スマートウォッチ+充電兼用モバイルバッテリー
平時は最低これだけあれば、生活できる社会を目指すべき。
ICカードは全てスマートウォッチに統一。
>>479
人も会社も多い都心じゃないと仕事ができないという幻想に取り憑かれ、毎日無駄な労力を消費してるけどな
アメリカは主要取引先が数千kmも離れ、時差が3時間ある状況でも、日本より遥かに速いスピードで成長している リュックを前に抱えてる奴!
座ってる人の前に立つな!
>>442
みんなと同じ時間帯に出勤しなきゃ生活の糧を得る事ができない労働スタイルを選んだ時点で情弱 >>2
デスクワーク専業は自宅で仕事させるようにならないもんかねえ >>152
会社で、あいつ変わってるから。言われてますよ。 >>178
その間に無数の信号、タラタラ歩くジジババに観光客。
だからお前は田舎もんなんだよ。 >>1で「文庫本」という単語が出たことに驚きだな
ド田舎の滋賀でも全員スマホで電子書籍を読んでる
紙媒体など皆無 >>544
成果ではなく時間で仕事を測る悪弊が根強い。
途上国では、時間が生産量に直結する低賃金の人足仕事が殆ど。
雇用主は被雇用者を信用せず、サボってないか、怠けてないかをチェックする。
一方、先進国のホワイトカラーは成果で測られる。
時間をどう使おうと自分の責任。
日本は仕事が途上国から抜けていない。だから成果も途上国並み。 >>553
そりゃド田舎すぎて都会より先に書店が淘汰されたんだろ >財布と社員証、名刺入れのみだ。
筆者は仕事をしていのか?
載せる人数多すぎ
いまの3分の1にすれば解決
鉄道会社の問題を乗客問題にすり替えてる上級国民論理
うまく乗せられて下級国民たちの戦い
折り畳み傘と財布、鍵しか入ってない
あとはファッション目的
>>538
絆創膏ってどんだけヤンチャなんだよw
常備薬なんて昼飯後の分だけまとめて会社に置いてるよ。
つかうかもしれない物を持ち歩くくらいなら、少しの現金と携帯だけで十分。
こういうやつが令和になっても自宅PCなんかもHDDがパンパンで
いつか見るエロ動画を溜め込んでるんだろうな。
世の中が自分にとってのcloudだと思えば、大抵の物はヤフオクやメルカリで入手できる。
そう思うと物を持たなくてもよくなる。
まあ荷物持つのはいいが、プラスしてスマホいじいじとか邪魔くさいことはすんなよ。
リュックを背負って、スマホ弄ってるバカリーマンには殺意を覚える。 >>538
ハンカチはズボンだろ???カバンに入れてんの?逆にトイレ行くとき毎回鞄持ってトイレ行くのか?
薬なんて持ち歩いてないし、持病あるなら薄いピルケーススーツの内ポケットに入れときゃいいだろ
出勤中に必要になる薬なんて万が一の1〜2錠だけだろ 柔らかい潰れるリュックならまだいいが
固い革の鞄は死ね
>>564
PC入ってると、大抵の会社は服務規程違反だろ 筆記用具だって通勤中に本当に必要か?
会社に置いとけばいいだろ。
スケジュール帳だって会社においとけばいい。
どうしても忘れなくないのはスマホにいれればいい。
個人的には家庭用パソコンすら不要だと思ってる。
Appleあたりが家庭用シンクライアントを開発して
ロースペックの側だけ売ってくれればいい。
いかに持ち物を減らすかが次の時代の鍵だよ。
>>7
ほぼ同意
俺の場合は最初から徒歩圏内に部屋借りた 義務教育での「教科書は毎日持ち帰れ」が身に沁みついちゃってるんだろうな
>>568
理想だね。うちは客先ITだから出来ないけど、
憧れるわ。
通勤時間ほど無駄な時間はない。
通勤時間のストレスが半端ないからね。
都心勤務だと独身じゃなければ通用しないけど、
それが理想だよ。 >>1
何のための網棚って事だけどね。座席前の人は荷物もリュックもすぐに乗せたら通路もすっきりして
満員も少しは解消されるのにといつも思ってる。 >>571
うちの会社はカバンに入館証や貴重品など入れてる人は肩掛け推奨。
カバンごと忘れるインシデントを起こす人はたまにいる。
特にこの飲み会の多い時期の帰り。 >>571
馬鹿は網棚の使い方が分からない
見えてるはずなのに分からない
馬鹿だからな そもそも通勤に1時間とかかけて職場に行くことが
異常なんだよ。
都会になければならない企業なんて一握り。
もっと会社を地方に分散して、そこで従業員を雇えばいいんだよ。
都会になければならない企業だって全部がある必要はない。
営業や店舗はありとして、事務系は全部、地方でいい。
通勤手当も安くなるし、社員の通勤負担も軽くなる。
企業としては家賃も安くなる。
近隣の店舗は活性化するし、いい事しかない。
>>573
不特定多数の人間が居る場所で自分の荷物を手放したくない。 >>64
クールビズ用に、
釣り師かフォトグラファーみたいなベストで
メッシュ地でポケットいっぱいのやつ希望 >>69
あんたが自宅で仕事できてる環境を整備してる現場に
毎朝毎晩通勤してる人がいるってこと忘れんなよ。
なにその他人ヅラなレスはよ。 学生は鞄なしは、学校が変わらないから無理だろ。
リーマンも通勤で使う道具は持ち歩きたいだろうし。
>>574
おまえが偉くないだけ
社用車送迎が付く身分になれば解決 うちの会社は入館証は首かけ、通勤時は首に掛けた状態で胸ポケットが推奨だな。
だけど馬鹿は入館証をカバンに入れちゃうから、カバンごと行方不明なるインシデントが無くならない。
カバン持たない派からすると、なぜリスクがある選択すんだろうと思う。
入館証は客先企業の入館証だからとんでもないインシデントになる。
IDなんて消せばゲートは開かないが、それ自体が簡易的な身分証になることを馬鹿はわからない。
>>1
> 「なぜ『鞄を持ち歩かない』という選択が皆さんないのでしょうか?」
お前のちんこが当たって気持ち悪い 自動車で定員守らないと警察に怒られるのになんで電車は定員はるかにオーバーで怒られないんだろう
>>585
庶民は、与えられた条件に自分を合わせて生きて行くものだ。
他に選択肢は無いからな。 冬ならコートのポケットをフル活用すれば手ぶらでもいけそう
夏は無理
ああ何という後進国。パキスタンの列車は少し改善してきたらしいぞ。日本は悪化の一途。
インドの電車みたいに外と屋根にもくっつけば改善できるね
>>420
チョンやゲームに対する悪意を感じる
支持するわ! 以前、山手線で走ってた座席折りたたんで全員立席になる車両。アレ復活させろよ。
「客を荷物扱いするな」って斜め上の苦情で無くなったんだろw?
ウェストベルト付きのビジネスバッグってないの?ショルダーベルト付きってのはあるけど
急な雨でびしょ濡れにはなりたくないので
カバンは傘入れとして必須だなあ
本も文庫じゃなくて単行本読みたいときもあるし
鞄を持たずに乗る男は女性に痴漢する目的だから逮捕しろ
>>1
車で通勤する
徒歩で通勤
満員の時間帯を避ける
選択肢はなんぼでもあるだろw >>2
俺は会社つくったぞ
自分で決められる範囲で働くのはほんと快適 西洋のアクション映画みてると、体ピッタリのスリムな背広でアクションをこなし、その足で飛行機に乗り
またはバスタクシーに乗り、買い物をしてるが、財布とかキーケースとかスマホとかカードその他もろもろの小物をどこに隠し持ってるんだよ?って思う
まあ背広ポケットパンパンでアクションなんてかっこ悪いから演出しないんだろうけど、つねづね不思議(腹巻きやトランクスの隠しポケットにでもつっこんでるのか?)
なんで今は豚カバン持つヤツ多いの?
全財産背負ってるみたいなのがいる
折り畳み傘やモバイルバッテリー、電池式携帯ラジオ、メガネ、コンタクトレンズなど通勤途中で大災害が起きたことを考えて持ち歩いてるわ
鞄を持たない・・・
少なくとも財布、名刺入れ、携帯、ポケットティッシュ、ハンカチ、ボールペン、手帳
これを身に着けたらポケットが大変なことになってスーツが着崩れる。
鞄無しとかは無職かフリーターの考えじゃねぇの?
>>589
定員守ってるよ。
電車の定員っていうのはサービス定員っていって法定定員ではないのだよ >>226
うそこけよ。どういうかっこしたら丸出しになるんだよ。サウナで四つん這いにでもなってるのか?w >>573
満員電車で網棚なんか使ったら、そこに戻れなくなる場合があるぞw >>612
そんな家畜輸送自慢いらない
馬鹿じゃないの? >>390
紙の文字を読むのと、バックライトで照らされた文字を読むのとじゃ目の疲れ方が違う
わからないのは君が若いからだろ、目を酷使してもすぐ治る、で余計酷使する 俺は通勤にスマホ、サイフ、ハンカチぐらいしか持って行かないんだけどみんな何持って行ってるの?
男女問わず東京では荷物は両手で支えて頭の上へ
これで輸送効率も上がるし痴漢と冤罪も減る。明日からこれやらない奴は即逮捕だな
混雑対策と防犯対策の二つを解決する一石二鳥だ
前に大事な基板を入れたカバンもって空港に向かう途中満員電車で
つぶされそうになって頭の上に乗せてたら見かねた周りの人が頭越しに
手渡しで網棚に運んでくれたことあったわ
ありがたや
満員電車は首都圏サラリーマン600万人(?)の最大の課題なのに、なぜ何十年も変えようとしないのか?
カバンの種類を変えるとかどうでもいい末端の対処療法ばかり考えて、事業所移転・ITを活かした新しい働き方という根本的解決は先送り
情強ビジネスマンを気取ってるが、問題解決能力ゼロなんじゃないの?
>>619
> 情強ビジネスマン
そんなの5chにいねー >>618
会社に置いておけよ
通勤中に名刺交換しないだろ リュックサックは論外なのは勿論だけど、リュックサックで走行中の車内を超高速で歩くなよ、少しリュックサックが掠っただけなのに激痛が走ったわ
>>622
いつどこで発生するかわからないイベントなので常に携帯するんだよ >>624
満員電車で出勤中に名刺交換するなんてありえないだろw
そもそも名刺入れもスーツの内ポケットに入るからカバンいらないじゃん >>625
?なんで電車に限定すんの?
バカなの死ぬの? >>1
会社のロッカーに積み上げた文庫本はいつ片付けるんだ? スーツの下に釣りのおっさんが着てる、なんでも入るベストでも着ろ。
>>626
満員電車の通勤のスレなんだけど
お前どんだけ馬鹿なんだよw 両手空けてスマホいじりしたいだけのために、
サラリーマンまでもがリュックを持つようになった事が問題。
>>547
常時テレワークは普通の人にはきついと思うわ
たまにするぐらいならいいけど そもそも行き帰りまで、なんでスーツ着る必要があるの?
>>630
本気でバカなんだな。話できないわw
常に携帯するから鞄なりにいれるんだろw
電車の時だけどっかおくのか?そろそろ死ね >>634
ここまで馬鹿だと可哀想になってくるな
ゴメンな おれ逆転の発想でカバンの上に服着ている。
これならデブと同じだから文句言われる筋合いはない。
>>632
常時テレワークでなくても、午前中の2時間は自宅でテレワーク(自分の業務に集中)
通勤ラッシュが収まった頃に出社でいいだろ
毎日朝から夜遅くまで全員会社に居るという前提だから無駄な会議が増えるし、あれこれ不要不急の用事が玉突き式に発生する
面子が揃う時間が限られると、そのチャンスを活かそうとみんな集中する 国は満員電車をなくす努力をしろよ
鉄道会社は現状の方が儲かるからやらない
>>637
時差出勤にテレワークを使おうってのは、ちょっと厳しいかな 方形手術したあとの満員電車でOLさんの尻にぴったり押し付けられたときは
地獄の痛みだったなあ
>>5
電車の中でドローンを頭上で飛ばしたら、そのまま頭上にいるの?
それとも進行方向に対して後ろに下がっていくの? 月曜と金曜以外通勤しなければいい会社に住め
自分は通勤時間もったいないから会社近くに部屋借りて自転車10分だ
海パン刑事の格好で電車に乗れば良い。
周りが避けてくれるだろうから
今の季節ちょっと寒いがそれ以上に快適。
もちろん合法だからそのまま堂々と出社できる。
縦にして胸の前で抱える
確かに足元の方がスペースあるけどぶら下げてプラプラさせてる鞄を足に当てられるとウザイ
やられたらその鞄蹴る、股の間に入れられた時は踏みつけた
>>609
アホかwww
あくまでも通勤時の話であって、客先に出る時は鞄持つに決まってるだろ
通勤時に名刺とか手帳とか何のために使うんだよw >>602
家に同じ環境作ってデータだけ持ち帰るとか家に送っとくとかクラウド使うとかすればよくね 東京は満員電車が酷いからな
全員が荷物を頭の上に乗せたら少しは改善されるはずだ
足元にぶら下げたらいいだろ
横はやってる当人が思ってるより邪魔
クラウドvpnとか使えば、スマホが社外でも使えるビジネスフォンになる
仮想デスクトップ環境は、どこにだって構築できる
会社に行く必要無い仕事なんて、いっぱいあると思うが
それを実践して全身鎖かたびらみたいになっている人を電車内で見かけたことがある
確かに鞄の中で必須の物って折りたたみ傘くらいだわ
仕事はセキュリティで持って帰れなくなったし
>>1
カバンの置き場に悩まされる満員電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
鞄の置き場に悩まされる満員電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 常磐線2人がけの網棚に鞄乗っけて流されて離れた場所に立ってたけど下車付近で空いてくるからすいませんーって言いながら荷物取ろうとした
馬鹿女がこっち睨んで詰めもしないから勝手に取れって意味だと判断して荷物取ろうとしたら「私もなんです!」とかキレやがる
一瞬訳わかんなくて変な顔しちゃった
>>663
だらっと腕をぶら下げて乗るの?
両手で一つの吊革掴むでしょうに。
俺なら鞄がない場合でも(吊革から離れた場所なら)両手で自分の肩を掴んどく。
もしくは携帯見てる。 片手に手荷物で1人分割増
両手に手荷物で2人分割増
背中にかけたら3人分割増
カートやベビーカー4人分割増
これくらいやろうや
戦後は頭の上にカバンを載せて
ヒモで括り付けていたけどなぁ。
>>669
おまえ牛丼屋で
隣の椅子にカバン載せるなや。
ふたり分、払えよ。 >>1
昼飯が社員食堂で食えるか、外食する余裕のある奴の戯言だな。 混雑時間帯にリュック・スマホ禁止車両を運行させればいい。
タクドラだが
電車やめて俺のタクシーに乗れよ
快適だぞw
カバンを持たなくていいサラリーマンってポケットパンパンでダサそう
カバンを持たないでいいように工夫するという発想が無いのは驚き
>>308
床に置いたらスカート内盗撮疑惑生まれない?
床に置いたカバンの中にスマホ入っていた時点で怪しまれそう >>680
だからお前は通勤時にポケットパンパンになるほど何持って歩いてんだよw >>671
普通しねーだろ。そんな事。
荷物は足元に置くわ。
こういう一定数の馬鹿を間引く法律が欲しいわ。 >>684
ペットボトル一本でパンパンになるだろう スマホが混雑度を増してるよ
全員がスマホを見ずにカバンを体の前で抱え込めば、
もう少しラクになる
>>682
前は腕でディフェンス出来るが後ろはラッキースケベ狙いの爺に密着されないために必要なスペース。 >>275
東京駅に午前8時くらいに着く電車はもう混んでいるね
午前7時くらいに着く電車なら、混んでないかな コートの下に掛ければいい
これで文句言われたら体系差別
>>689
上野東京ラインなんか7時前で既にヤバいからな。 >>663
逆だ逆
両手を常に上げとくのが常識
満員電車乗ってみれば分かるよ
男は全員両手を上げてる >>696
>男は全員両手を上げてる
そして腰を振ってる 吊革を2つ使ってる奴たまにいるけど
あれはマナー違反だから。
一人一つ
>>651
見えるやつは踏めるけど混んでると見えなくてヒモとかに引っ掛かって転けるんだよなぁ… >>485
いや、定時で出社しないとかどんだけモラル低いんだよって
定時を何時にするかは別問題だわ 弁当もっててんだよねー無い日はぺったんこなんだけど…
足の置き場確保も困難な満員電車で床に鞄置かれるとすごく危ない
踏まないようにすると足が中に浮くし踏むとバランス崩す
腰回りに鞄を下げて両手は吊革
これで痴漢冤罪を防いでいる
背の低い女性だと鞄の角が相手のみぞおちにめり込んでめちゃくちゃ痛そうな時があるけど冤罪防止のためには仕方ない。
デスクワークの職種は須くテレワークにして通勤すんな
今の職場が作業場所フリースペースでクソめんどくせえ
席を固定しないメリットが意味不明
バカじゃねえの
>>707
ホントそれ
しかも女性専用車とか快速運転とかグリーン車とかの特権待遇を取り入れるもんだからそうでない人は著しく虐げられるし
その上で乗り方までケチをつけてきやがるし お前ら、カバンの持ち方や痴漢冤罪回避の方法に使うエネルギーと知恵を、仕事の生産性向上に使えよ
こんなだから、20年も成長しないんだよ
>>1
弁当も作ってもらえないの?
鞄は頭の上にのせとけ >鞄を体の横にピタッとつける
これどういうの?
小脇に抱えるということならすげー邪魔だけど。
>>707
うん、定員なんかを鑑みても安全な運行から著しく逸脱してるんだから国土交通省あたりからも指導が入らないとおかしい。 なんか一周回ってもう気にするだけ無駄じゃね?って感じだな
混んでも乗らなきゃならない状態を批判しろよ
混雑を作ってるから色んな問題が発生するんだろ
そもそも荷物が必要ない人は持たないし、必要な人にとっては持たなければいけないから何の意味もない愚論。
最強なのは、他人がどう思おうが自分のやりたい方法で持つ。
他人の迷惑とかどうでもいい。
>>724
マナーは守れよ。
車の前に出てわざとゆっくり走る奴とか見かけるが、存在が珍走団と変わらん >>715
エネルギー使うような事でもなんでもない。
マナーの問題。
できない奴がいるから迷惑というだけ >>6
で、究極が生きてなければいいんだ!になる。 >>47
ただの「足が当たる」を「蹴り飛ばす」と表現するから
>>54みたいなことを言われる
ホントに蹴り飛ばしてるのなら知らんが >>64
ワークマンに限らず、いわゆる土方ベストは
動きを優先した作りのせいか、たいてい胸ポケットが小さい
胸ポケットがもう少し大きいと良いんだけど >>655
そのうち、高架下や高速道路下、更には共同溝の横とかに
自転車専用道路が作られるかも知れないな
とはいえ、坂道の問題があるから、通れる自転車は
電動アシスト自転車限定になるかもだけど >>255
>キャッシュまあ百万円前後
なのに
>痔の軟膏
というのが哀しい… >>327
一時期東海道線で運行されてたような気がするが
無くなったんじゃないかな とりあえず朝の中央線快速は杉並三駅を通過させれば問題のほとんどが解決する
電車の中、押し合う人の背中に
いくつものドラマを感じて
混んだら乗らない
人一人に対して適切なスペースを確保しろ
乗客が自分で自分のスペースを狭くして得するのは一体誰なのか
東京は平日でも地下鉄以外は混雑するし
土日は更に悪化するし
土曜日は鉱石と本を入れ持ち運ぶのにリュック使うのに〜
ちょっとズレるけど
ホームで三列に整列してるのにドアに入るときは右列(もしくは左列)のドア前に近い人が真ん中を陣取るのはなんなん?
女に多い。
あの必死にドア開け気味から必死に入る様は周りから見たら異常だぞ。
(ドア位置がずれてるのも問題なのだが)
ドア
────━━━━──
●●●
●●●
●●●
↓↓
ドア
────━━━━──
●●●💦
●●●
●●●
バイク通勤を真剣に考えている。
今の時期は寒くて辛いけど・・・・
>>743
あれは高架にする際、地下化を希望してた住民との取り決めで3駅停車を未来永劫続ける事になったらしいよ
あきらめな >>752
来たる首都直下型地震の事を考えると、オフロードバイクはアリ
広域で被災したエリアに留まっていても、地獄を見るだけ
仕事は日頃からテレワークできる環境に整えておく
命令できる立場でなくても、第一線で働く「現場」なら上司を動かす >>754
>オフロードバイクはアリ
広域で被災したエリアに留まっていても、地獄を見る
オフ車はね、
確かに災害時や悪路走破性能は有利だけど、
日頃の使用やメンテにやや手間かかる。
>仕事は・・・・
在宅で出来るなら理想だけどなかなかね。
将来的にはネット駆使して
副業として収入得られれば良いんだけど。 >>753
未来永劫じゃなくて三鷹より西の複々線化完了までじゃなかったっけ
てか無視して三駅から快速に乗って新宿で降りるバカどものことなんか気にせず通過すべき
なんなら快速は廃止して新しい名前で通過させれば良いと思う >>238
中央線なんかはそう思う
特快なくして全駅に電車が停まるぐらいに本数増やすべき >「鞄を持たない通勤も良いねぇ」
学校に教科書置きっ放しの半グレみたいなw
>>69
翻訳なんて真っ先にAIに置き換えられる仕事だろ.
Le travail de traduction est un du premier travail qui puisse etre remplace par l'IA. 人口が無駄に都市部に集中するのが馬鹿なだけ
根本的に日本人が無能だからどうにもなりません
>>104
都内に簡単に車を停められる場所があると思ってる時点で田舎ものと言われても仕方ない。
震災で帰れなくなったらホテルとか漫喫行けば?と言ってるのと一緒。
キャパをわかってない。 >>766
生憎、車持ってんだわ。
通勤に使わないだけ。
わかる?