◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宮城】水道みやぎ方式 条例改正案の採決見送りを 仙台市民団体が請願書 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575757093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/12/08(日) 07:18:13.44ID:r3GwrIz/9
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201912/20191208_11010.html


宮城
水道みやぎ方式 条例改正案の採決見送りを 仙台市民団体が請願書

2019年12月08日 日曜日

 宮城県が水道3事業の運営を民間に委ねる「みやぎ型管理運営方式」の導入を可能にする条例改正案を巡り、仙台市の市民団体は6日、県議会11月定例会での採決を見送り、継続審議とするよう求める請願書を石川光次郎議長に提出した。

 請願書では、みやぎ型方式について「経費削減効果や環境負荷など不透明な部分が多く、議会で審議を尽くす必要がある」と指摘。県民や市町村に対する丁寧な説明も求めた。

 「命の水を守る市民ネットワークみやぎ」共同代表の佐久間敬子弁護士は「民営化以外の方法も含め検討し直すべきだ」と話した。
2名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:18:50.54ID:1/TCF3/z0
水見式スレ
3名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:19:21.59ID:+U+/iR1U0
インフラを民間委託とか公務員の存在が要らない
4名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:23:18.66ID:xu04YEAy0
日本人なんかバカだから、ネスレの水道水とかになれば喜んで使うだろ。
iPhoneとか買うような脳症なんだし。
5名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:23:25.53ID:wTOQmvrm0
ワックスオン
6名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:30:33.62ID:/BvfOPUP0
労働者が飲む水も用意できない経団連
7名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:34:20.83ID:hpKhDIo90
バカだな宮城
8名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:34:38.71ID:hpKhDIo90
議会も民間委託しようぜ
9名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:38:31.34ID:sQZTAlK40
委託したのに

1人も減らない水道ヤクニンが給与満額で役職手当てを貪る結果に?www
10名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:39:09.93ID:GhtrdBuO0
クソヤクニンを労働者扱いするからこうなるんだ
11名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:40:42.88ID:P+HF6x4h0
御上の意向で水道は安価で供給する事になってるが
必要な値上げをすると市民団体が文句を言ってくる
老朽で市民のゴネに付き合う時間も残されていない

で、考え出されたのがコンセッション方式
12名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:43:02.12ID:rBaW5EW70
ヨーロッパだと普通だよ宮城進んでるじゃん
13名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 07:44:58.16ID:LGt99LAX0
>>3
んだ。今まで水道課だった連中はクビにするんだよな? いろんな経費が必要なくなるなら税金も安く
公務員の給与も下げられるね。
14名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:24:22.36ID:2VXTRqco0
イギリスでは83%の国民が再国有化に賛成
ノルマ、ノルマの低賃金労働になるだけよ
郵政民営化のように
15名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:29:27.60ID:cMeelAUr0
よくわからん。競合皆無なんだから民営化されたら値上げされんの?
16名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:31:50.84ID:duzTDJ8P0
>>14
今でも現場は委託が多いから低賃金労働だろう
水道課の事務所でお茶を飲んでる公務員は不要になるが
17名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:32:25.98ID:i6bj2LVyO
>>3
民間信仰あるからな
18名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:32:29.65ID:QmaoYwIG0
在日慰安婦団体ですね?

送還
19名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:36:35.17ID:jRILJ/tM0
>>3,1
インフラ民営化が良いなら、
役所のほとんどのサービスをを民営化しろ
電力会社も分割民営化しろ
20名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:43:02.91ID:5eISS6rp0
>>1
市民が複数の民間会社を選べるわけではない。
むしろ民間会社役所との関係=コスト掛けて受託
21名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:49:13.99ID:xksV9AhF0
知事、アホなの?
選んだのは県民だがwww
22名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:51:27.12ID:eoXhMBJo0
宮城オワったな。
23名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:53:09.90ID:duzTDJ8P0
>>19
電力が国営の国から書き込み?
24名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:56:02.71ID:sJxPejOF0
水道民営化した国ではベクテル社とから、
散々な目にあったという前例がいくつもある。
日本のテレビと新聞しか見ていないと
お馬鹿になるという典型例だな。
南米のどっか、ボリビアだっけか、国名は
さだかではないが滅茶苦茶にされただろが。
日本に入ってくる情報は地球を5周くらいしないと
入ってこない。これ以上ノータリンにならないことだよ。
25名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:57:11.94ID:BbDDaVHB0
>>15
事業者が儲け優先になって値上げ問題もあるし
そもそも生命に直結するから、採算よりも公共性が大事だから公営でというのもある

電気やガスは止まっても最悪何とかなるけど
水が止まったら命に関わるからね
26名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 08:58:32.07ID:qgmmh1zP0
そういや水道局ってなんでか知らんが
役所とは別棟の建物にあって、
サボリ役人のスクツになってるな。
27名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:05:41.37ID:rBaW5EW70
>>26
だいたい女や金で失敗した奴を職員組合が首長に
泣きついて出世させない条件で飼い殺しする場所
28名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:08:24.54ID:GP2Wuj3A0
じゃぁ増税
29名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:10:04.59ID:DVENoUjY0
値上げだしなぁ 3倍くらい上がるんとちゃいますか?
30名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:10:41.63ID:EImz1ngy0
>>26
水道局は役所とは別の会社扱いになってる所が多い
人員が交互に出向してたりはするけど
31名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:10:51.79ID:qgmmh1zP0
>>27
なるほど。
民営化反対の裏テーマだなコレ。
32名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:11:44.26ID:rfnE8di20
>>15
値段は施設の所有者の自治体が決める
33名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:13:11.81ID:jHy/a0rq0
13
ヨーロッパが再公営化してるの知らないの?
情弱?バカ?
34名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:13:31.87ID:qgmmh1zP0
>>30
企業会計やってるなら
尚更民営化と親和性が高いなぁ。
35名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:15:29.50ID:X4Pmakzj0
宮城って水道料金の支払い先がローン企業になってるみたいだな
これ他の県も同じなの?
36名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:20:23.44ID:GP2Wuj3A0
そもそも日本の水道って、水のクオリティーに対して今まで水道料金が安すぎたんだよ。
今の2倍になっても文句は言えないレベル。
37名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:20:48.69ID:f8K4kbG/0
宮城県の水道料金は全国でも安い方なのに、なんで県は率先して
こんなもんを推進するのか
まあ、知事の村井がネオリベケケ中の子分だからなんだろうけど
38名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:21:59.59ID:GP2Wuj3A0
>>37
逆だよ。
安いからだよ。
39名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:22:46.46ID:ltLhu8JG0
日本の政治家ってのは国を売り渡すのが仕事みたいんだな
40名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:24:22.13ID:eGU4DYm80
これは止めとけ。
海外だが前例を見るとろくなことになってない。
41名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:29:38.91ID:sJxPejOF0
日本人はバカだが、政府が官房機密費を使って、
日本すごーいのyou tubeをネット対策会社に
つくらせて流しているから、自分は頭が良い
と思わされてるだけだろ。今じゃ衰退国、後進国
だわ。
42名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:31:42.44ID:EImz1ngy0
>>34
企業って言っても公営だから
企業長は各自治体のトップだったりするし
中身は民営とは程遠い
43名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:33:56.02ID:fQG47Ftk0
EUで失敗しまくってるのに民営化しようとする市はアホだ
現状の内容を隠しておいて民間にやらせるなよ
44名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:40:04.37ID:r9MLinsk0
>>21
村井さん自民党県議あがりだが人気はあるよ
45名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 09:44:47.24ID:Iu1QAToO0
>>12
仙台市は水道どころかガスも公営
バス事業も交通局主体で公的部門の占める割合が全国の主要都市の中ではかなり高い
46名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:01:07.47ID:x1glxD0T0
>>37
これw

統一協会への祝電54人/安倍氏ら国会議員・知事 抗議集会で報告
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-14/2006071414_01_0.html

> 新たに判明したのは、(略)、村井嘉浩 宮城県知事 など。
47名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:07:07.70ID:dm56otkh0
県知事は今や車内が見えないほどの黒塗りの
完全真っ黒な車に乗っている
ゴルゴに狙われてんのか?
48名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:16:24.03ID:Xk//t8Wy0
水道を売り渡そうとしてるだぞ…

このニュースは、拡散して広げないと

よその地域もやられるぞ
49名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:19:23.36ID:/T4rrV430
>>48
阻止したところで、とれる選択肢は二つ
値上げか不便地域切り捨てか
50名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:24:23.31ID:Xk//t8Wy0
そういうふうに洗脳されてるだけ

国鉄、郵貯、など
いろいろ分断してますねー

さっさと拡散と宣伝
ユダ菌が混ざってますからね
51名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:25:24.68ID:qOBSrflW0
憲法9条の馬鹿は殺しますように
お願えします言ったら刺してやれ
52名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:29:12.56ID:Xk//t8Wy0
本当にもうひとつ上から俯瞰してみれるタイプの人間はいないのか?

何でも民営化すればいいものではない!!

どこぞのアホがだまされて、右か左でしかみれてないからな…
53名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:40:27.31ID:up7folaT0
フッ素や毒物 入れ放題にしたいから 
経費節減とかウソ話ふくらませて 権利をダマし盗ろうとしてるんでしょ?
54名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:56:29.26ID:dm56otkh0
官僚の焦りは間違いのもとといいましてな
急いては事を仕損じるが責任は問われない
この体質が官僚を腐敗させる
55名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 10:58:23.53ID:dm56otkh0
宮城はキックバックが過ぎると
すぐ鉄槌が落ちる要所だぞ
今でも手ぐすね引いているんだぞ
56名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 11:20:32.33ID:X1Thebkk0
知事は松本龍に恫喝された後遺症でおかしくなっちゃったか
57名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 11:34:47.37ID:Xk//t8Wy0
アゲ推奨スレ
58名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 11:36:08.87ID:avadtMub0
役所は都市計画の取捨選択と
区画整理だけしてればいい。
外は全部民間で十分、
59名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 11:44:32.90ID:mUhLJCPK0
仙台は少し掘れば井戸水出るから水道はいらない
60名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 12:03:58.34ID:QmaoYwIG0
在日慰安婦団体?
61名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 12:25:58.74ID:BWb6XoQf0
>>4

ファーウェイ使ってる猿とは違うからね。
62名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 12:26:58.63ID:3eieGFtJ0
>>59
仙台市はダムが作れないほど山と市街地が近いから割高な水道代なんだが
仙台育ちにはわかんない?
63名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 12:27:15.05ID:TXelvf7M0
水道民営化の代わりに笹かまと萩の月を公営にしてみてはどうか?
64名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 12:28:24.17ID:mmpmqNrA0
宮城もちゃんと動く団体いるんだな見直した
これを日本のどっかで許したらいかんわ
65
2019/12/08(日) 12:52:58.20ID:L/qtS9oQ0
水道民営化は色々とヤミが深いぞ
やっぱり、ケケ中が裏で牛耳ってるらしいぞ 
あとほぼ外資に運営持ってかられるからな
おまえらググれよ
66名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 13:04:41.80ID:4HqmPRUe0
>>62
大倉ダムあるの知らないの?
67名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 18:05:42.35ID:tLjjPg6b0
仙南仙塩広域水道事業て今の時代も必要な組織なの?
維持費割高な原因と勝手に思ってるんだけども。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。



-curl
lud20250128040754
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575757093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宮城】水道みやぎ方式 条例改正案の採決見送りを 仙台市民団体が請願書 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
埼玉県議会、全国初の防災ヘリ救助有料化条例改正案可決 平成30年1月施行
【速報】検察庁法改正案 今日の採決は見送り ★5
【愛】18歳未満との交際、「真剣交際」以外はすべて違反に…大阪府が条例改正案
あの自治体のいじめ防止条例改正案 加害者の学校出席停止はペナルティになるの?
【大阪】大阪市長 「ヘイトに実名開示義務」 条例改正提案へ
【宮城】<仙台市長選>行ぐすぺ選挙へ 仙台弁こけし啓発
【オウム真理教】7人の死刑執行に市民団体が抗議、死刑廃止を訴え
【韓国】徴用工像巡り再び衝突か 市民団体が23日に集会計画=釜山[05/21]
【オウム真理教】7人の死刑執行に市民団体が抗議、死刑廃止を訴え★2
薬物犯罪者、ピエール瀧を擁護する市民団体が奇声をあげる ピエールと逮捕された売人は朝鮮系
【国内】ヘイトスピーチの「事前規制」を、市民団体が川崎市などに申し入れ[07/07]
【韓国】 釜山の日本総領事館前に「労働者像」設置を 市民団体が再度要求[12/26]
竹島の日に反対する韓国の市民団体が会場近くに姿を現す →反対する日本のグループともみ合い
【悲報】 仙台まで応援に行ってた菅官房 「仙台市長選惨敗は国政に関係ない、当たらない」
【北方領土】日露首脳会談、「領土問題では進展が見られず残念」 元島民団体が会見[05/27]
【労働基準法改正案】連合、「残業代ゼロ」容認から一転撤回へ 政労使合意見送り [07/26]
【入管法改正案】「受け入れる準備が整っているのか疑問」ベトナムやフィリピンなど送り出し国も注目
【韓国】「最大野党『自由韓国党』の解散を」 請願に賛同40万人超 ネット「親日派議員を次から次へと牢屋に送り込まなきゃね
【東京】通勤ラッシュに"子育て応援車両"を!市民団体が小池都知事に要望書「満員電車にベビーカーで乗車」★6
【韓国】日韓軍事協定の終了通告期限迫る、韓国市民団体が破棄を求めてデモ=ネットも賛同「敵対する国と軍事協定などあり得ない」[8/09]
【風評被害】復興庁「放射線は人から人にうつりません!」「福島は安全」→市民団体が反論「放射性物質は服に付いて運ばれる。嘘つくな」
【東京】都知事の追悼文見送り「逆メッセージにも」…市民団体憂慮 「虐殺の事実直視を」 関東大震災朝鮮人犠牲者式、歴史の風化許さず
【表現の自由展】愛知県の施設で「日本人のための芸術祭」開催…「犯罪はいつも朝鮮人」と書かれたカルタ展示 市民団体が激しく抗議★6
【表現の自由展】愛知県の施設で「日本人のための芸術祭」開催…「犯罪はいつも朝鮮人」と書かれたカルタ展示 市民団体が激しく抗議★4
【表現の自由展】愛知県の施設で「日本人のための芸術祭」開催…「犯罪はいつも朝鮮人」と書かれたカルタ展示 市民団体が激しく抗議★3
仙台市、宿泊税の条例案提出を見送り 市議会6月定例会 [蚤の市★]
【宮城】自衛隊車両が追突事故=5台絡み2人けが 仙台市
【韓国】平昌冬季五輪分散開催を地元団体がIOCに請願[2/03]
【社会】バス回送運転中にポケGO、物損事故 仙台市営バス
【REAL OSAKA】大阪都構想反対の市民団体が発足 [首都圏の虎★]
【自民党】河井議員夫妻 公選法違反事件 市民団体が公開質問状
「沖縄を先住民族と認めよ」 政府と市民団体が国連機関で綱引き★2
【宮城】伊達な4色ベンチに待った! 街に合わない? 仙台市[11/08]
検察法改正案に抗議の著名人 成立見送りにノーリアクションも多く
「札幌市や広島市は眼中にない」? 仙台市が福岡市を「ライバル認定」した理由 ★4 [首都圏の虎★]
【プロレス】検察庁法改正案 立憲ら特定野党、武田担当相の不信任案を提出 これで次回の採決が確定
【正論】識者加藤清隆さん「採決見送りか…しゃーない、この際、検事総長は責任取って辞任しろや😤」
【福島汚染水放出】「世界中の海を地獄の海にする」…釜山の市民団体が少女像前で撤回要求 [2/2] [ばーど★]
【沖縄】自衛隊「沖縄の子どもたちに雪を見せてあげたい」 と雪輸送→日本市民団体が猛抗議「小学校で戦争する気か」
【岡山】「マイナカードと給食費を引き換えにしないで」備前市の方針に市民団体が抗議デモ ★2 [ぐれ★]
【韓国】ソウルの慰安婦像に日本メーカー「デサント」のコート 市民団体が侮辱などで告発 (画像) [ばーど★]
【佐福戦争】「コロナ感染は福岡由来。元栓を締めろ」佐賀県知事の発言の撤回を求め市民団体が県庁を訪問 [記憶たどり。★]
【韓国】「日韓慰安婦合意は詐欺合意!」韓国市民団体が無効を訴え=韓国ネット「無効を宣言したら国の信用度が…」[01/17]
【社会】美味しんぼへの抗議は「表現の自由侵害」、福島の市民団体が抗議文…「(描写は)根拠のない風評ではなく体験に基づく見解」★4
【韓国】 「日本政府が韓国の平和を壊そうとしている」韓国の市民団体が訴え=「なぜ日韓の仲を引き裂く?」―韓国ネット[06/28] [無断転載禁止]
【ヘイトスピーチ】甲子園ベスト4の京都国際高校に差別コメント殺到 ヤフコメやツイッター 市民団体が問題視 ★3 [ボラえもん★]
芸能人らの批判ツイートで「種苗法改正案」が先送りに…農家から怒りの声 ネット「柴咲コウ「中韓の農家の未来を守った!」 [Felis silvestris catus★]
【韓国】徴用判決から2年 韓国市民団体が日本大使館前で会見=「判決履行を」「われわれが記憶している。われわれが証人だ」[10/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
自民・世耕弘成「考え直す時間できた」 検察庁法改正案見送りに ネット「枝野、藪蛇w」「枝野達のオウンゴールを揶揄してるw [Felis silvestris catus★]
【暗号資産/仮想通貨】リブラの運営団体が取締役選出、旅行予約サイト大手は参画見送り
仙台市太白区
ワイ受験生 受験方式を間違える
仙台市内のおいしい店を語ろう
宮城県仙台市ってどんな感じ?
2/4 理科大 基礎工学部 B方式
2/8 東京理科大理学部第一部B方式
【PSO2】アップグレード方式やめろ
【水道法改正案】衆院厚労委で可決
【地域創生】YUKI【NANJ2.0方式】
【国会】国民投票法改正案、5日に審議入りへ
法政大学人間環境学部グローバル方式の倍率
仙台市で開店前のパチンコ店に車突っ込む 男逮捕
静電容量無接点方式キーボード 総合 part4
【400万弱】ブレグジット中止の請願に署名
10:33:45 up 38 days, 11:37, 0 users, load average: 8.64, 7.94, 13.11

in 1.5254950523376 sec @1.5254950523376@0b7 on 022100