◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

楽天社員が会議で激高した上司の暴行で首に後遺症、うつ病に 労災認定 代理人「従業員間の喧嘩に過ぎない」 調停へ YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575529013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/12/05(木) 15:56:53.75ID:1B+xPdM/9
楽天の40代の男性社員が首にけがをしたりうつ病を患ったりしたのは、上司から受けた暴行が原因だったとして、渋谷労働基準監督署(東京)が労災を認定していたことがわかった。2017年8月1日付。

 代理人の川人博弁護士らが5日、記者会見して明らかにした。

 川人弁護士らによると、男性は15年5月に楽天に入社し、広告会社などに対する提案や営業活動をしていた。16年6月14日に社内であった会議で、男性は出席していた部下に業務上の指示を出した。この指示について同席していた男性の上司が意見を言ったところ、2人の間で口論に発展。上司が激高し、男性の首元をつかんだという。

 渋谷労基署は、男性はこの暴行が原因で頸髄(けいずい)不全損傷とうつ病を発症したと認めた。また、渋谷労基署は今年6月20日付で、「せきずい症状のために労務に服することができない」などと後遺症が残ったとする障害認定もした。男性は16年7月に同社を退職し、現在も療養中という。

 川人弁護士によると、楽天側の代理人は「従業員間のけんかに過ぎない」との見解を示し、自社の責任を否定しているという。このため、会社の責任を明確にするための調停を近く申し立てる方針。不調ならば提訴に踏み切るとしている。

 男性は5日、「会議中の暴行で…残り:245文字/全文:772文字

2019年12月5日15時32分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASMD55228MD5ULFA01F.html
2名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 15:57:24.33ID:TcF/DWut0
激昂するときも英語で話すんかな???
3名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 15:57:26.87ID:GaZ1iY1C0
互いに英語がうまくしゃべれなかったからやろ
4名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 15:58:03.95ID:HGH0SKLV0
つまり労災を認めないって事か。
5名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 15:58:07.81ID:2XUmgmaM0
ばーどは反日脳障害
6名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 15:58:43.47ID:KhOEK/4C0
>>2
Fuck you!
7名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 15:59:09.41ID:GaZ1iY1C0
藤子ロス蔵コミ米良
8名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 15:59:10.80ID:6N2dHCSJ0
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
9名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:00:17.67ID:bwQXkxTc0
落転ってブラック企業なんだろ
10名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:00:19.17ID:ch0eim530
楽天社員はキレた時も英語なのかい(´・ω・`)
11名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:01:19.40ID:AeI0FBuR0
公用語()が通じなかったのか
12名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:01:23.68ID:p9kVSLfh0
楽天は
楽で天国
13名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:01:41.27ID:qIInevy20
だから英語やめとけって言っただろ。
日本本社支店では意思疎通できないから重大トラブル新聞沙汰だらけだ。
14名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:01:44.08ID:b8kVA5Vp0
楽天で全会話英語じゃん

どうやってブチギレるんだよ?
マザファッキンなんちゃら言うんか?
15名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:02:08.84ID:r22vYKDy0
楽天公用語の英語でシャウトするのかな
16名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:02:24.09ID:OI1gUyo00
すぐパワハラされるから息苦しいなジャップランドは
こんな人が頑張ってパワハラマンに対するリスクを上げてくれる分には応援する
17名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:02:37.01ID:G2lXLTZm0
明らかに英語に責任があるだろ!
英語で口論しなければ分かり合えた!
こんなことにはナラナカッタノ二…
18名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:03:05.88ID:b8kVA5Vp0
色々とカオスな職場だな
三木谷のせいだわ
19名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:03:10.27ID:TJheoFFC0
ミキティーどうするのこれ
20名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:03:14.74ID:DzoLGUgk0
労基ではなく警察に行くべきでは
21名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:04:02.58ID:oDgsV+r90
加害被害どちらも会社とは関係ないって卑怯すぎる
これはつぶれるよ
22名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:04:21.21ID:ErYg+FzL0
喧嘩にすぎないwだからなんなんだw
23名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:04:25.56ID:T37zTE2L0
>>1
いや、従業員同士の喧嘩という時点で既にアウトなのだが
24名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:04:59.14ID:OC6CA6zb0
英語で喧嘩しなければならので大変だ。
25名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:05:05.12ID:5qWa+HJI0
何があっても手を出したら負けだよ
しかも会議中で衆人環視の中証人を消すのも無理
26名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:05:21.75ID:tsItsFyb0
こんなの警察いけよ
27名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:05:29.37ID:7pyOAdit0
口論に至った時点で誰も止めなかったのかね
無能とバカばかりが集った会議だったんだろう
28名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:05:40.51ID:jun2ed000
>>2
ファァァァァァァァァァァァァァァァァック!
29名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:06:01.82ID:3YFrdgr20
すごいね楽天
さいきんケチつきまくり
30名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:06:24.81ID:S5yjt9xm0
英語で口論しようとしたがやはりネイチブじゃないし興奮してるから余計言葉が出てこないんで喧嘩に発展したんだろ
英語を社内公用語にした会社がわるい
31名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:06:34.47ID:GaZ1iY1C0
止めるのも英語やから
一瞬遅れたんやろ
32名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:07:07.03ID:0uHHln120
イニエスタは失敗
携帯も失敗
リフトも失敗
ピンタレストは手放してた
メディカルはまだ二年先
楽天助けたとこだけ生きてる現実
33名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:07:45.55ID:pt1bcmQ/0
「ディスイズ ア ペン」
「なんだバカやろ〜」
34名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:07:46.15ID:pPKPLKel0
会議中だから、英語なんだろうなあw
男性の上司 VS 男性 (おまけ 男性から指示された部下)
35名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:07:47.80ID:GaZ1iY1C0
三木谷辞めると日本語化?
36名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:08:21.06ID:NVgjQwEw0
>>1
楽天は精神異常者が多いから気をつけろ
朝鮮人と中国人が異様に社内に異様に多い

元楽天社員 蒲池英貴 5月の別事件で再逮捕 7月には女性(21)を膝蹴り 顔面骨折の重傷負わせる
楽天社員が会議で激高した上司の暴行で首に後遺症、うつ病に 労災認定 代理人「従業員間の喧嘩に過ぎない」 調停へ 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚

顔見りゃわかるけど、これ普通の会社なら採用しないよ
朝鮮中国創価企業じゃなかったら、書類の時点ではねられる顔
37名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:08:44.67ID:b8kVA5Vp0
社員のストレスが半端ねーんだろうな
ブチギレるのは当然
38名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:08:45.95ID:KleJxP7L0
首掴んだぐらいで頸髄不全損傷プラス鬱なんてならんわな
もうこの情報だけでどっちが正義でどっちが悪か分かるわ
39名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:08:48.24ID:tkOLRrbz0
労災が通った以上
喧嘩に過ぎないは通らない
40名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:10:04.55ID:Q5GOYLy90
灘高したやつは甲陽学院と開成卒のやつをボコったが筑駒卒のやつに
怯んだ瞬間に隙きを突いた伏兵の屁みてえな洛南高卒のぶぶ漬けパンチの前に沈んだ
41名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:10:25.34ID:g6IIc3E00
首元を掴んだのは上司。
口論になっても部活は上司を掴めない。

あきらかに喧嘩などではない。
パワハラです
42名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:10:26.48ID:IFGe539j0
英語では上手く伝わらないからボディランゲージで伝えたんだろ。
43名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:10:32.13ID:tKEv52Ot0
携帯事業失敗、送料無料の店負担、リボ払い

で内乱?
44名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:10:51.41ID:K6YHvnPg0
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )大阪あもみたなぁ
 ⊂   ノ   /   /vVヒェ〜〜
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
45名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:10:59.21ID:z4P7/1Qe0
労災で認めないのなら殴った奴が傷害罪で逮捕されて
賠償責任を負うことになるんよ、、首を痛めて鬱を出してるから慰謝料を入れてン千万円かな
46名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:11:05.97ID:V+CO8zLp0
>>25
ここは日本ですよwwwwwwwwwwwww
そんなもんいちいち取り締まれるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人はパワハラセクハラが大好きですwwwwwwwwwww
47名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:11:23.93ID:ikZEANnD0
そのうち社内公用語は中国語になるんじゃねココ
てか値段のしないものだったら楽天よりアリエクスプレスのほうが便利
サイトも見やすいし余計なメールもこないしw
48名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:11:24.23ID:VBHAFDrc0
体育会系の社員ってすぐに手を出すからなぁ
49名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:11:26.57ID:YluH12wb0
>>12
楽したら天に召される
50名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:11:55.63ID:T37zTE2L0
まあ再就職するのも大変だろうけどな
51名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:12:00.66ID:zwES7wQZ0
楽天はオラオラ営業らしいが
52名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:12:24.74ID:pUXZ0xb10
男のくせにヒステリー起こすキチガイもどきが居るんだよなぁ
ほんの些細なことで感情的になる、そのくせ構って欲しいというクズ野郎
53名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:12:27.08ID:yyZHjXVo0
病名だけ聞くとキツそうな感じだな。労基にも認められる程なのか
54名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:12:39.70ID:DxHXpZzU0
労基が認めたんだから喧嘩で終わりは無理、おまけに障害認定も通ってる
55名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:13:20.01ID:6xFPbtoV0
楽天株で大損こいてから楽天市場で何も買ってないわ
56名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:13:22.07ID:365Da2vh0
火病
57名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:14:23.56ID:GaZ1iY1C0
労基は医者じゃないから
診断書の内容に口をはさめない。
その診断書を書く医者を見つけた時点で勝ち。
交通事故後遺症のむち打ちでよく使われる手法。
58名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:15:04.11ID:j28a9+hW0
楽天の社内はギスギスしてるのか
59名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:15:22.82ID:d6AMtFdD0
おいおい、立場の弱い社員に人格否定を繰り返して追い込む東洋羽毛の話じゃねーのかよ
60名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:16:12.21ID:tLJxsxT10
業務中の出来事を関係ないとはw
61名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:16:34.30ID:aWE9PXc+0
キスユアマザーズアス!
ファッキュー!

首がゴキッ

アウチ…
オーマイガー…
62名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:17:08.43ID:vbJx7twb0
会議に起因するから会社の責任はあるよ
63名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:17:12.16ID:6L2+H5mx0
トンカスキチガイばっかwww
64名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:17:44.88ID:6L2+H5mx0
本社が集まってて誇らしいニダ
65名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:19:10.57ID:EAMOJqzh0
だって楽天でしょ
Amazonより印象悪いし
66名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:19:17.04ID:1hicaHW00
これ、なんの保険なんだろ?
67名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:19:25.87ID:Ar+k/cJ90
まず、暴行罪だろ
で、会社内で行われて加害側が上司ということで会社の責任も有るだろうが
楽天、言い逃れすんな
68名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:20:06.99ID:1hicaHW00
委託だよな?

民事。
69名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:20:14.12ID:sS79K/gB0
暴力振るってりゃ警察案件だろうが
70名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:20:22.26ID:3YFrdgr20
後遺障害あるなら犯罪性高いな
71名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:20:40.89ID:SYwvspYc0
暴行による障害と認定されたわけだから、刑事事件として上司に前科をつけてやればいいのに
72名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:21:38.35ID:dmtn9yov0
そら、金払わなくていいなら謝るだろうけど、金払えになれば話は別だろ。
73名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:22:12.92ID:jyfDQRa40
上司「you hit my panthi!!」
部下「no!dont hit!!why!?」
センター60点の英語力だぜ
74名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:22:22.90ID:MR4hcgVF0
楽天は従業員同士なら後遺症が残るほどの喧嘩をしても良いのか。
良い会社だな。
75名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:22:36.78ID:KYRnrUNk0
会議の議論に暴力はないよね
力で自分の意見を通す会社なのか
76名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:24:41.38ID:3YFrdgr20
>>74
ある意味たのしそう
77名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:25:05.03ID:6q8Y9BbE0
チンピラみたいのが社員に居るのか
78名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:25:51.20ID:cqsGCTuy0
労災認定だから会社との争いか
民事で上司を暴行でもいけそうだし、パワハラでもやれるな
楽天も全部 オラ知らねは印象悪いぜ 労災では対処すべきで、上司の暴力は知らんでもいいけどよ
79名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:26:31.20ID:pfoKGSiJ0
>>18
楽天のトップページから検索なんて
カオス以外の何ものでもないだろ
未だに改善しない
80名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:27:36.65ID:1fj7vkrO0
>>77
社長を含めチンピラしかいないんだが??
81高篠念仏衆さん
2019/12/05(木) 16:28:31.62ID:KLZ7Nqxv0
ようっしゃ!
資本主義ダメだ!共産革命だ!
82名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:29:07.11ID:JmwGIyVe0
>激高した上司の暴行

三木谷やっちまったか・・
83名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:29:32.74ID:zwES7wQZ0
楽天は野球で星野仙一やデーブ大久保を監督にしていたな
そういう企業体質なんだろ
84レフトロツキーさん
2019/12/05(木) 16:29:43.91ID:KLZ7Nqxv0
第四インターナショナルの勝利を確信している……前進せよ!
85名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:30:37.30ID:DiVtsoHt0
楽天漠点暗転
86名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:32:21.09ID:VjDq389m0
業務上喧嘩も罪状として新設
87名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:34:08.17ID:Hl45xCTJ0
>>45
第三者行為で保険も使えない。
加害者終わった。
88名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:34:33.92ID:PTpOVXmw0
普通amazon使うよね
89名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:35:24.94ID:E2pGTXuO0
いや、2人とも英語で喧嘩したんじゃなくて、
帰国子女みたいな部下が流暢な英語で、何かぶっこんできたから、
上司がむかついて、「英語できるからって偉そうにすんなや、ボケ、何もできんくせに!!!」
が真相だろ。
90名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:36:42.87ID:WTKA64Th0
喧嘩なら外でやってくれって、こういうことか
91名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:37:31.73ID:GaZ1iY1C0
わたしのために争わないで
92名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:37:49.41ID:jcS6qbbG0
楽天にはしっかりしてほしいんだが、
どうにもパワハラ体質が見え隠れするよなぁ
ネット企業なんだからもっとくだけてやれよ
93名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:41:43.24ID:uedZQxcn0
後遺症出るほどってやばいな
94名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:45:09.10ID:fq+3FFUO0
パワハラっていうか完全に喧嘩だな
一方的にやられたわけじゃないみたいだが手を出した方が負け
これ平社員同士だったら労災にならず普通に傷害事件になるやつ
95名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:45:17.54ID:KPONmdSX0
英語できない俺が想像すると、こうか
上司A「Hey、You、This,Job、Now」
部下「・・・Why?」
上司A「This!Now!」 部下「・・Me?Now?」
上司B「hahaha」
上司A「Why Your laugh!,Fuck!,Fuck!」
上司B「Fuck! Kill YOU!」
96名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:50:08.75ID:l/b8Yzan0
>>88
Amazonは中華業者のせいで信用できなくなってしまった
97名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:51:42.09ID:aruBk1ON0
メーカーも小売も自分でECサイトを立ち上げられるようになって来た。
Amazonですら、いつまで続くか分からない。
98名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:52:47.25ID:P+d65fVw0
会話より暴力か、対話できる環境作りが大事だな。
99名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:53:57.54ID:yWTlyWqR0
被害届出して告訴するくらいしないと。
100名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 16:54:14.64ID:0UmsbPJR0
英語でファックユーとか言うの?
101名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:01:14.65ID:91kD8yOy0
>>73
What dose you mean of "panthi"?
102名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:05:14.51ID:hQRaWq1W0
英語で激昂?
103名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:08:16.80ID:6L2+H5mx0
>>77
東朝鮮みたいなのが居るんだろ
104名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:12:22.81ID:Tn3bSCzU0
早口の英語でキレるんか
105名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:23:36.36ID:1hicaHW00
クズが巣食ってるからなぁ。
106名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:25:04.57ID:RA8VMnJA0
>>12
後遺症持ちとか楽でもなけりゃ地獄なんですが
107名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:28:30.30ID:rfYVlQ1R0
怖すぎ
意見を言われたぐらいで麻痺の後遺症が残る程詰めるのか
108名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:29:07.50ID:LDscbdG20
>>20
労災だから刑事事件とは別の観点の話だよ
109名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:33:14.89ID:ZwQ7b9iN0
会議中のケガなのになんで責任逃れしてんだよ三木谷は
110名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:37:53.18ID:1hicaHW00
IT土方とIT貴族がわかりあえるはずがない。
111名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:38:31.65ID:5FQgIXSX0
>>2
シィィィィィィット!
112名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:42:05.91ID:gPzM7bBD0
激高仮面
113名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:45:04.17ID:ZBkTKndw0
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない

会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない

これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率が高いのである
114名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:46:43.43ID:m8UzGvdr0
やられた方が悪いに決まっておるだろこんなん
裁判しても上司の勝ちだよなめんな
115名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:47:11.05ID:m8UzGvdr0
パワハラはどんな理由があってもやられた者が悪い
上司は絶対無罪だからおとなしくしやがれボケが
116名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:47:12.45ID:ZBkTKndw0
結局、日本社会においては社員はその企業の所有物であると考える民度の低さが
個人の努力を無にしてると言える。

プライドが高い人間は雇いたくないというのも、相手の人格を尊重するつもりは
毛頭無いという事の裏返しだからね
117名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:47:42.36ID:m8UzGvdr0
こんなことどんな社会でもあるから
耐えられなかった部下が甘いだけ
118名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:48:56.32ID:M9RhnJxY0
英語で喧嘩できるとか、やっぱ楽天社員はすげーな
119名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:49:54.77ID:m8UzGvdr0
でも上司はどんな理由でも絶対無罪だよ
逆にやられた部下は訴えられて負けるだけ

これが普通の社会だぞ
120名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:54:19.42ID:KIk/FQQP0
裁判になっても、裁判官は英語できないからまともに判定できないだろ
121名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:57:31.20ID:ZBkTKndw0
企業が求めているのは無能でいいから、無茶な指示でも黙って従う人なので
資格を取ったり、英語力を磨いても就職には結びつかない

むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という
評価になり就職が難しくなるのが現実だ
122名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 17:58:58.72ID:pPmj4//20
肉体言語も英語のうちですか?
123名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:03:19.52ID:C3iRg7wM0
ぶっちゃけ会社の責任無くね?
社員が手を出す社員に何も出来ないだろ。
今時、どの会社だって暴力を容認してる会社なんて無いし、楽天も同様。
上司と部下を別々の檻に入れて働かせればいいのか?
124名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:06:11.39ID:m0KASvp80
>>1
楽天は何がしたいんだ?
従業員保護の観点から見たら労災使った方が良いだろ
125名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:06:20.25ID:CQ2C5dEQ0
で?
社内英語にして何か成果あった?
126名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:07:43.37ID:wUYNj01z0
(´・д・`)でもよ、オマエラ英語で喧嘩できる?
せいぜい 『Fack you』 くらいでしょ?

社員A 『Fack you』
社員B 『oh』

社員B 『miss spell』

社員B 『Fuck you』

社員A 『Fuck you』

社員B 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
127名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:07:54.39ID:fvMiTuTr0
期間限定の楽天ポイントで賠償
128名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:08:25.93ID:4l1p79gF0
上司は缶コーヒーを机にたたき付け、壁を殴りながら近づいた上で、首付近をつかんで壁際に押さえ付けてきた
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120500938&;g=soc

壁を殴りながら近づいてくる上司こえええええwwww
129名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:09:55.04ID:65AvybuH0
逮捕されないの?
130名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:13:25.30ID:/j1ld6Dr0
楽天の海外進出ってどうなってんの
131名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:16:13.49ID:cPrmSceh0
当然英語だよな
132名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:17:21.11ID:7WI+zDXu0
>>2
日本人が一生懸命英語で口論してるの想像してフイタw
滑稽過ぎるわ
133名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:18:48.55ID:AX2aoxZr0
トップが儲かればザコはどうでもエエ
134名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:18:54.82ID:cjrDeJLG0
しっかし、ケンカぐらいでうつ病とか労災かよ。弱なったなニッポン。
135名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:19:11.66ID:ZBkTKndw0
「自分の頭で考えろ」というのは自分の判断で物事を進めろという意味ではない
気配や表情から俺の意向を察して細かな指示が無くても機敏に対応しろという事

意見具申をしようものなら、「お前は自分を一体何様だと思ってるんだ?
言われた事だけやってろよ!」と一喝されてしまう

これが日本企業の現状だ
136名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:19:42.92ID:c66rOnj20
>>36
鳩ぽっぽに似てね?w
137名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:22:59.71ID:RL/oEJfA0
楽天では、従業員同士のケンカは個人の問題になるのだろうか?
会社組織として普通は禁止するよね。
上司が部下に暴行加えても、個人間の問題で片づけるのは無責任すぎる。
138名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:26:54.62ID:U78EGmd50
英語で意思が伝えられないからボディランゲージでやっちゃったんだな
139名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:28:50.21ID:W4JvBIKm0
虐待大国日本の実態がこれ
大手一流企業でこの有様だからお察し
140名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:29:46.89ID:5n2xGejO0
下手くそな英語で口論するから
思いっきりダイレクトに相手を中傷してしまう
上司が怒り狂った原因はそれ
141名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:31:18.37ID:OJSIfec80
英語ができない上司と英語ができる部下だったんだろ。
142名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:31:45.28ID:P1yq43760
煽り合いに英語力の差で負けたんだろw
143名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:35:47.99ID:0XAAQjxK0
従業員間のけんかに過ぎないとかw
警察呼んだら暴行罪で犯罪者なんだが
144名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:37:28.04ID:l/b8Yzan0
>>128
英語じゃうまく罵れないから行動に出たんだな
145名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:37:42.32ID:0XAAQjxK0
俺なら会社内であろうが
暴力振るわれたら警察呼ぶけどね
警察きたら確実に経営陣にまで話行くから
その上司もタダですまないし
146名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:39:04.33ID:UIV5XKQo0
労災もらうのも判例とかの関係から結局「うつ病」の錦の御旗がないと
認定されにくいみたい 弁護士とかが主催する会合とかでその辺のテクニックは
同じ境遇のひととかから教えてくれるらしいが
147名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:39:25.01ID:jBZX7jTX0
馬鹿だな上司に逆らうんじゃないよ
なんのために上司と部下という役割分担があると思ってるんだ
意見が違った場合には上司に従う
そういうルールで運営されてるのが会社というものだ

もちろん上司が間違ってる場合もあるがそれは仕方ない
どっちか正しいかは別の問題
上司が間違った結果会社が損をする場合もあるがそれも想定内
148名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:39:43.79ID:0XAAQjxK0
会社内に警察呼んで
経営陣までこっちに不利なことをしてくるようなら
その上司は確実に暴行罪で訴えて逮捕させる
やめざるえない状況にしてくるなら上司に前科つけてタダではすませない
149名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:39:51.65ID:OJSIfec80
>>128
正直、本当は後遺症なんてないよね?
150名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:44:50.19ID:0XAAQjxK0
会社内だと警察呼ばない奴ばかりだよな
だから上司は調子にのるんだよ
前科つけて引き摺り下ろせ
そうすればイスが空くw
151名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:44:58.87ID:PPnvLS2Z0
>>128
その上司って誰なんやろ?
まさか三木谷や立花じゃないだろうな?
152名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:45:59.11ID:DzvEoRfh0
やーさんの喧嘩で鬱とか
153名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:46:13.65ID:0XAAQjxK0
どんどんイスを空けていけ
世のため人のため
154名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:47:39.28ID:PPnvLS2Z0
だって会議中やろ?
上司が暴力するってトップか下部しかおらんのでわ?
155名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:47:53.95ID:2alUG1IN0
三木谷は

なんて、言ってるの?
まだまだ絞り足らんとか?
156名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:49:10.50ID:HWRZiDr20
>>108
警察にも行かないと、障害でしょ
157名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:49:34.25ID:PPnvLS2Z0
名前も出てこんし役職も出てこんし
トップじゃねーか?
158朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
2019/12/05(木) 18:49:47.06ID:ZBNRhd3W0
>>1
楽天腐りすぎだろ。

大企業病か。
159名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:50:08.34ID:1e2fdpCk0
ただの喧嘩で労災認定は無いわー
さすがに甘えすぎ
160名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:50:49.88ID:6YNvVWbu0
もちろん英語だろ?
161名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:51:15.05ID:FicBcgdW0
うつは詐病
がんばれがんばれ
162名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:51:18.34ID:PPnvLS2Z0
上司に口答えしてキレたとかじゃね?
三木谷はワンマンだし
163名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:52:37.66ID:TUQLbfgD0
ファッキンアスホール
164名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:53:05.01ID:2gsnzaOX0
楽天なんて怪しい企業にいくからだろ
自業自得
165名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:55:03.25ID:5aCusHRY0
>>132
ほんまやねー (´・ω・`)
166名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:56:07.67ID:p151wpPd0
>>2
そういうルールだもんね
167名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 18:56:21.64ID:AX2aoxZr0
会社側の見解を読むと
偶発的というより社風の臭い
こうやって急成長した企業なんだね
そうして渋谷の一等地に御殿を建てたんだね
168名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:03:59.31ID:zbXJ5UP+0
ここ半年の楽天の不祥事

・楽天キャリア 10月の約束を破り総務省が期待していた激安プラン発表も延期
・楽天トラベル 公正取引委員会の調査を受け違反行為の排除を確約
・「規約を一方的に変更された」公取のアンケで楽天が93.2%と堂々トップ
・7-9月期営業利益 大幅減益
・数日に渡り楽天カード・楽天payダウン
・楽天市場の送料無料問題
・楽天モバイルで過大請求
・ラクマへの不正ログインで売り上げを奪われる事案発生
・社員の個人情報を流出させる
・作成中のサイトをクロールさせて一般人に作りかけの料金プランを発見される
・楽天社員が上司の暴行で後遺症、うつ病に 労災認定 ←NEW!
169名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:04:13.04ID:SNUYHPUW0
>>8
       .
   ∧∧.∩.(U)       ボ
  (    )/.;∵ヽ('∀' )  ン
 ⊂   ノ..;’'       ヂ
  (   ノ;'        /
   (ノ        ッ
170名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:05:52.48ID:9MmTLTOB0
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwww
171名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:07:09.80ID:KEss7B180
無責任な会社ですね

上場廃止でいいかも
172名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:10:46.07ID:VCdGmsyW0
ヘッドロックか?なかなかの腕っ節だな
173名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:11:54.70ID:JsLb+CFl0
缶コーヒー飲みながら会議するなよ
息臭くなる
174名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:19:34.14ID:LDscbdG20
>>156
だからそれはそれ!これはこれと分けて考えなければならない
175名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:21:53.31ID:7p6YnS2B0
感情をコントロール出来ないアスペ上司か。
最悪の職場環境だな。
176名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:21:53.89ID:Q0dinck40
不正利用されたカードでも電子書籍でもそうだけど楽天って自分のミスを絶対認めようとしないけど
半島系の役員で埋まってんのか?
ゴミすぎんだろ
177名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:30:32.90ID:2HzxOyxe0
楽に天国に行ける
それが楽天
178名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:37:05.04ID:3CgDDcT/0
頚髄損傷とは?
http://www.rehab.go.jp/beppu/nbc/baske.htm

C5損傷してたらアウト。
テレビ宮崎の柳田哲志みたいに一生車椅子の摘便生活になるぞ。
179名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:47:16.12ID:jyfDQRa40
>>101
it is bare nackle
180名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:48:11.07ID:jyfDQRa40
で会社は暴力にたいして処分はなんも無しだったわけか
181名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:48:42.25ID:IOhY1uZA0
全額元上司に求償しろよ
自殺するまで追い詰めろ
182名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:55:29.43ID:LtGoShPH0
>>169
ホーラVer以外で初めて見たwww
183名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:56:02.80ID:G0avHJbq0
流石やで三木谷
184名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:58:49.85ID:ZWbWysQY0
楽天は会議も英語でやってるのかー
楽天やめても自治体の観光課とかでアルバイトが出来そうだよね
185名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 20:23:22.18ID:WAW1M7et0
その上司晒して
186名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 20:26:26.30ID:l9MzMDzb0
このやりとりも英語なの?
187名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 20:32:46.95ID:Dvi0K5bQ0
そりゃ部下にボコられたら恥ずかしくて職場に戻れないだろ
188名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:01:43.50ID:bxDnzXA30
>>1
楽天側の代理人は

「従業員間のけんかに過ぎない」との見解を示し、
自社の責任を否定しているという。

( >Д<;)会議中でしょ!安全配慮義務ないの?
189名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:05:14.98ID:+fqshqW30
暴行罪で上司は刑事告訴、
会社は損害賠償請求だな。

なんだか風通しの悪そうな会社。
190名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:08:28.00ID:+VX6Q5hY0
バク転社員
191名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:15:24.41ID:mOI3+b+F0
でも会社はどうすりゃ正解だったんだ?
前浮浪者がやられたように周りの人間が二人を上から押さえ込めばよかったの?
192名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:18:21.80ID:kU5SWFWu0?2BP(1000)

普段から生意気な事ばっかり言ってだんやろな
193名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:18:36.47ID:Q0dinck40
>>188
楽天ゴミすぎんだろ
片方が一方的にボコらてんのに当事者同士の喧嘩に過ぎないとか
被害受けた社員諸共しっぽ切りかよ
194名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:23:38.44ID:hRd6NEKb0
>>126
因みにその元ネタ作り話しだからな。
miss spellじゃ無くてmisspellで、更にこれは名詞ではなく動詞。
言うなら”Oh, misspelling.”
だが、そもそもそんな言い回しはしないw
195名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:24:31.73ID:Ycyv5usK0
認定は加害者の有罪を条件にしろよ
そうすれば会社もこういう態度を取らんだろ
逃げ道作るから労基も無駄な仕事が増える
196名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:25:07.40ID:EWCNymjr0
>>2
if you smell what the rock is cookin'
197名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:25:59.09ID:pGp9dV7g0
楽天潰し来てるな
どうなることやら
198名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:28:20.64ID:F6p064rJ0
在日企業は荒いよ
199名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:43:35.35ID:8qS8YQIm0
>>197
勝手に潰れていってる件
200名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:50:28.27ID:l6gBzkCZO
>>20
どっちもだと思うなあ
201名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:52:33.17ID:l6gBzkCZO
>>4
会社として否認したのに、認定されちゃったとしたら、
ものすごくカッコ悪いね。
202名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:55:03.25ID:l6gBzkCZO
>>189
傷害罪ちゃうん?
刑事とは認定のレベルが違うっても、
刑事手続きになったら、資料はとれるだろうし、調査で明らかになったことはほぼ持ち込めるはずでは?
203名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:55:44.77ID:Dk28E57i0
バカだろ
業務時間内で業務の最中に怪我したら如何なる理由があろうと労災
もちろん怪我させたアホが一番悪いが、
楽天としては労災適用させて、怪我させたアホに賠償請求すればいい話
204名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:57:23.45ID:9j9rKNah0
>>95
しょっちゅう二子玉訪問してるけど外国人以外が英語話してるの見たことないぞ
205名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 21:57:30.27ID:IS4UclRh0
>>1
>2人の間で口論に発展。

こんな感じかなぁ・・・


206名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 22:00:16.82ID:l6gBzkCZO
>>191
当該の会議に誰が参加していたのか
加害者より上のものはいなかったのか?
傷害に至る主な行為のあと、誰かが止めに入ったのか入らなかったのか、
上層部への報告はどのようになされたのか、
重大な傷害と思われるのに会社はなぜ刑事告発しないのか?加害者を守ってるのか?

位は反射レベルで疑問が浮かぶ
207名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 22:04:53.12ID:BQ2meevT0
三木谷は使用者責任で逮捕されないの?
208名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 22:06:43.12ID:QxZxXHTA0
業務中に業務内容で喧嘩したけど個人間の喧嘩です(キリッ)
こんなに通るのか、個人の問題にすればいいなら不当労働行為し放題だろ
監督責任って何、美味しいの?
209名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 22:12:44.37ID:QxZxXHTA0
英語以上の世界共通言語”拳”
210名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 22:12:56.09ID:JcRrSvhx0
楽天ってカードが不正利用されても店側と話し合ってくださいと
まっっったく役に立たねえからな
一切の責任を取る気が無いんだろ
211名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 23:46:40.68ID:49fpxYWG0
喧嘩じゃなくて傷害事件
212名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 01:23:01.32ID:uH1kv37a0
密室で当事者同士のトラブルならパワハラだけど
会議中という大勢がいる場で当事者以外の連中も立ち会ってたんだろ
これはパワハラなんてもんじゃない
社内リンチだよ
連合赤軍と同じ
213名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 07:35:00.86ID:tZ7wSn/d0
暴力なんかふるったらまともな会社は降格だよ
代わりはいくらでもいる
214名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 07:36:04.84ID:tZ7wSn/d0
韓国で社長が叩き捲くってたのも
この代理とやらは何も問題ないと言ってると同じだしね
215名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 07:43:08.98ID:tZ7wSn/d0
まあ会社と契約した以上弁護士だから
上司が部下を殺そうが半殺しにしようが
会社側を守る苦し紛れの言い訳考えないといけないんだろうけど
変な会社と契約した弁護士は大変だねぇ
216名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 07:44:07.86ID:tZ7wSn/d0
金次第で悪側につく弁護士もいるからねぇ
217名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 07:45:54.00ID:tZ7wSn/d0
会社の管理責任は間違いなくあるよ
教育指導が出来てないんだから
218名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 08:35:59.31ID:7Vaq0+Am0
うちの会社もパワハラだらけだけどなんてそんなに熱くなるんだろ?
給料貰って適当にやればいいじゃん
仕事よりも暴言暴力の方がよっぽどキツイ
219名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 08:43:42.31ID:soT6Noki0
>>218
その上司は中間管理職で、上から締上げられてるんだろ
ホンのワンチャンスで出世y左遷がかかわるからな
220名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 08:46:36.34ID:8lqDwW430
就活】楽天の就活生商法がブラック過ぎると話題に


・採用面接で強制的に三木谷本を買わされる
・研修と称してクレジットカードの契約ノルマを課される
・入社半年で新卒営業の半数が離職
・営業ノルマの未達社員は精神的に追い詰められる
・長時間労働・終電帰り・タクシー代自腹は当たり前


学生が選ぶ「絶対に就職したくない企業」ベスト10
1位・モンテローザ
2位・東京電力
3位・ワタミ
4位・楽天
5位・ゼンショー
6位・野村證券
7位・オリンパス
8位・王将フードサービス
9位・佐川急便
10位・大塚商会


・楽天の採用試験では三木谷社長の本の感想文が出題がされるため、本を必ず買わなければならない
・就職活動中、楽天に応募する条件が、「三木谷社長の書籍を一冊でも読んだことがあること」だった
・4月上旬から始まる研修1カ月の間に、「一人30件の新規契約を取る」というようなノルマが与えられ、
いきなり研修初日に人事部から、「期限は5月のゴールデン・ウィーク明けまでですが、もちろん来週明けまでには達成していますよね?」などと言われたりする。


ノルマを達成しないと、どうなるんですか?
A ここ数年だと400?500人くらいがワンフロアに全員そろって研修を受けるのですが、研修期間後半になると、ノルマを達成していない人は、その場で毎朝立たされる模様です。
最後まで達成しなくても特に罰則はないのですが、人事部から「達成しないとか、そういうことはありえなくないですか?」とか、嫌みを言われるみたいです。
ーー達成すると、何かいいことがあるんですか?
A 契約30件につき、金の折り鶴が1つ渡されます(笑)。60枚、90枚……と増えていくと、自分の机の上に、金の鶴がどんどん増えていくんです。
聞いた話だと、過去には1000件近く集めた人がいて、その人は大学の後輩とかをフルに使って、やっていたようですね。

新卒営業の離職率が半年で50%!

楽天で特に多くの退職者が出すのが、ネット通販の楽天市場を担当する楽天市場事業部だ。
ここは「ネット広告で高いノルマを課され、朝早くから終電までほぼ毎日働かされる“激務”な部著」(楽天市場事業部に営業で勤務していた元社員のAさん)だという。
だから、この事業部の離職率は、3割どころではない。半数近くの人が会社を去ると言われている。そのため、2010年度入社で、楽天市場の営業に配属されたプロパー社員は、
わずか半年で半数が辞めたというから、もう驚くしかない。
過酷な長時間労働。終電・タクシー自腹は当たり前

・三木谷社長「ベンチャー企業では残業代ゼロどころか労働時間を制限するな」 。
・「恐怖の社内ツール」っていうのがあった。
売り上げワースト3の人が写真付きで社内に公表される。
221名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 08:47:01.12ID:8lqDwW430
楽天 社員が語る物流事業失敗の惨状「ブラック企業としか言いようがありません」

「当日配送」などで先行するアマゾンに追い付くべく、物流事業への投資を進めてきた楽天。
昨年秋までは、物流の専門ノウハウを持つ人材も軒並みヘッドハンティングしていた。
だが投資負担は重く、債務超過に陥った中核子会社「楽天物流」(2010年3月設立)を本体に吸収合併(7月1日付)、あらゆる投資を凍結して迷走している。
今年に入って突然、成果を出せないとみなされた物流担当取締役の武田和徳氏が楽天トラベル担当に飛ばされ、
2月に新たに設立された楽天スーパーロジスティクス社の代表取締役・島貫慶太氏が、コストカッターとして大ナタを振るっている。
窮地に陥ると、会社はその本性を表すもの。
現場で何が起こっているのか、楽天の物流事業に在籍する中堅社員に実情を聞いた。
http://www.mynewsjapan.com/reports/2053


◇50人の会社が20人募集、裏で陰湿なリストラ
◇ボロボロになって辞めていく
◇ケンコーコム、河内屋、FOインター…
◇値上げで続々と退店していく出店者たち
◇こだわりの強い店舗に応えられない
◇ヘッドハンティングで集めてみたが…
◇「転籍同意書を書かないとクビ」
◇機械化凍結、ヒューマン礼賛
◇退職勧奨パワハラの実態
◇現場にミスの責任を押し付けた『アナ雪』遅延事件
◇労基署のたび重なる臨検


◇50人の会社が20人募集、裏で陰湿なリストラ
現在、楽天の物流現場では、昨年までにヘッドハンティングを中心に競合他社などから採用した、
専門性が高く給料が高めな中堅社員たちを、パワハラや不本意な転籍・異動によって精神的に追い詰め、退職させる作業が進んでいます。

現在、リクナビで20名の募集をかけています。
業績が大赤字で(吸収前の楽天物流は2013年12月期の売上高64億円、最終赤字65億円で、債務超過)、好転する戦略も見通しもないのに、
社員50名しかいないRSL社が、専門ノウハウを持つ給与が高い社員に対して嫌がらせの退職勧奨を行いつつ、
新規で20名を募集するなんて、ブラック企業としか言いようがありません。
今回の募集は、倉庫で作業する安い労働力を雇うのが目的です。


◇ボロボロになって辞めていく
退職者の大半は、メンタル疾患か心身症を患い、心身ボロボロで退職していきます。
楽天には退職金制度は元からなく、大企業のように、トップの経営戦略が失敗して人員過剰になってしまったから割り増し退職金を積んで辞めて貰い、
人材会社を通じて転職も支援する、といった退職プログラムはもちろん存在しません。

経営陣は責任をとらず、現場の働き手だけに負担が押し付けられます。
つまり、不本意な異動や退職勧奨によって、社員が自分から辞めるよう仕向けるのです。
その手法は、合法的な手続に則った退職勧奨では、全くありません。
222名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 08:47:20.62ID:8lqDwW430
楽天新人研修。楽天カード1か月30人新規契約。報酬は折り鶴1つ


新人研修で楽天カード勧誘ノルマ達成しないと…
楽天社員「社内流行語は『大事な点なので日本語で話します』」

日本最大の通販サイト・楽天市場をはじめ、オークションや旅行、金融など幅広く展開し、IT業界のリーディングカンパニーである楽天。
海外進出にも積極的で、昨年7月から社内公用語を完全に英語化し、グローバルに展開している。
最近では、太陽光パネルや電子書籍「kobo」を手掛けるなど、新たな事業にもチャレンジし続けている。
そんな楽天社員A氏に、社内の実態、そして“ミッキー”の素顔を語ってもらった。


ーー入社直後の新人研修は、どのような内容でしょうか?

A氏(以下、A) 昔から続く伝統の「楽天カード営業」が、まだ行われているようです。
4月上旬から始まる研修1カ月の間に、「一人30件の新規契約を取る」というようなノルマが与えられ、
いきなり研修初日に人事部から、「期限は5月のゴールデン・ウィーク明けまでですが、もちろん来週明けまでには達成していますよね?」などと言われたりするみたいですね(笑)。
楽天伝統の研修として有名なので、新人はみんな、前もって友人とか親族に頼んでいるようです。


ーーノルマを達成しないと、どうなるんですか?

A ここ数年だと400?500人くらいがワンフロアに全員そろって研修を受けるのですが、研修期間後半になると、ノルマを達成していない人は、その場で毎朝立たされる模様です。
最後まで達成しなくても特に罰則はないのですが、人事部から「達成しないとか、そういうことはありえなくないですか?」とか、嫌みを言われるみたいです。


ーー達成すると、何かいいことがあるんですか?

A 契約30件につき、金の折り鶴が1つ渡されます(笑)。60枚、90枚……と増えていくと、自分の机の上に、金の鶴がどんどん増えていくんです。
聞いた話だと、過去には1000件近く集めた人がいて、その人は大学の後輩とかをフルに使って、やっていたようですね。
http://biz-journal.jp/2013/01/post_1266.html
223名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 08:47:42.51ID:7Vaq0+Am0
>>219
契約社員が威張り散らしてるわ
平社員以下だし出世や左遷も関係ない
224名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 08:50:53.32ID:7Vaq0+Am0
>だから、この事業部の離職率は、3割どころではない。
>半数近くの人が会社を去ると言われている。
>そのため、2010年度入社で、楽天市場の営業に配属されたプロパー社員は、
>わずか半年で半数が辞めたというから、もう驚くしかない。

うちの会社より全然ホワイトだわ
転職しようかな
225名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 09:09:02.99ID:soT6Noki0
>>223
殴られないと物事が進まないか
人事制度も教育制度も糞なのかよ

楽天もアマゾンもダメだな、買う気が失せるわ
急拡大のつけかなあ
226名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 10:01:17.69ID:J/9lTmTk0
>>128
温室育ちのなんちゃってエリートだから
なんの手加減もできんかったんやろ。

ヤクザがよくぼやくわな。看守は喧嘩もしたことないのに暴行してくるから
手加減がないと。正直ざまあやけど、楽天は会社といてアウトやな。
227名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 12:52:20.54ID:2Zi118oh0
楽天もアマゾンもだめならAliexpressしかないな
228名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 16:15:46.75ID:EqlM8HIQ0
人事が機能してない
229名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:31:41.92ID:3Fjx2uqT0
会議中に上司が暴力ふるって怪我させるとか
まともな会社の常識じゃ考えられないね。
傷害事件にするしかないね。
230名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:40:54.46ID:UsdjuSAV0
会議中の暴行で労災認めなかったら、労災が降りることなんて永遠にないんじゃないの?
231名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:41:57.27ID:3oKv574Q0
>>1 楽天とか低能のイメージしかないから、なんの不思議もないw
232名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:46:26.48ID:pwVbqVru0
会議中の暴行、しかも上司が部下を
これで会社関係無いと言い張るのはいくらなんでも無理ありすぎだろ
問題の上司さっさとクビにして「アイツもううちの社員じゃないから知らんよ」と言い張った方がまだいくらかマシなレベルだろう
233名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:48:11.71ID:NVe7VEjx0
もうそういうのが許されるような社風なんだろうな
世間一般じゃ非常識だが楽天じゃやっぱりなって感じ
234名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:49:23.97ID:o8Y6WsON0
楽天は被害者に迷惑料とか支払って、丸く収めればいいのに
235名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:51:24.55ID:nm14XZd80
英語で注意するのがしんどいから肉体言語で注意してんじゃね?
236名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:51:35.26ID:o8Y6WsON0
>>226
そんなエリートが楽天に行くか?
237名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:56:32.49ID:6yMG/Ada0


こいつか?
238名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 17:57:54.03ID:6G57beU90
>>234
会社側に責任があっても全く保証しないような会社だしな
使い捨ての歯車如きに金なんか出せるかって会社なんでしょうな
239名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:01:39.94ID:v6BuYgBJ0
>>45
せいぜい10万だよ
240名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:18:58.58ID:UxLdMEep0
>>230
労災はすでにケリがついているので、損害賠償について争うということでは?
会社と、この「40代の男性社員」との争い
241名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:45:00.23ID:3xauI+kG0
お客様へ持続可能性のあるサービスを届け続けるにはどうしたら良いのかという単純なことが分かってない。このままだと未来はないし関わった人みんなの将来が犠牲にされるのよ
242名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 20:20:51.89ID:OFpEC1ru0
>>1
お、弁護士は川人か。
この人は電通の故・高橋まつり事件や↓の会社の警備員過労死事件の時の弁護人だから楽天負けるよ。
相手が悪い(笑)

【ビルメン】グローブシップPart.10【業界最大手】
http://2chb.net/r/job/1570001766/
243名無しさん@1周年
2019/12/07(土) 11:05:14.26ID:iskkAqMy0
社員は三木谷を豊かにするための奴隷だな
244名無しさん@1周年
2019/12/07(土) 14:23:33.46ID:N2uKhBaS0
これで経団連加盟企業なんだぜ
245名無しさん@1周年
2019/12/07(土) 21:35:18.87ID:tKf/YaWe0
こんな糞企業潰れちまえ
246名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 00:38:50.16ID:Lr+apORz0
>>1
楽天流頸髄不全損傷拳の使い手か。

職場でキレる奴って、なんでそうなるんだろうな。
メンタルヘルスに問題があるのか、もともとそういう性格なのか。
247名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 00:53:14.40ID:h1iKdpgc0
まるで自衛隊のような鬼畜さ。
248名無しさん@1周年
2019/12/08(日) 00:59:07.26ID:TkjHXkGS0
鬱なのか?
トラウマとかPTSDとかそっち系じゃないのか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241205124254
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575529013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「楽天社員が会議で激高した上司の暴行で首に後遺症、うつ病に 労災認定 代理人「従業員間の喧嘩に過ぎない」 調停へ YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
キャンプ座間の日本人従業員、労災認定 上司らから暴言や暴力
【社会】テレビ東京の制作会社女性従業員、48日間連続勤務で適応障害を発症し労災認定 さらに上司からトイレに立つ回数制限される [かわる★]
【BNW代車】常磐道、あおり運転・暴行暴行 ディーラーに車返却の代理人「彼の会社の従業員」
【神奈川】トランスジェンダー社員に上司「戸籍の性別変更を」…「SOGIハラ」でうつ病、労災認定 [ぐれ★]
【一流ブラック企業】自殺した三菱電機の新入社員を労災認定 上司から「殺すからな」「自殺しろ」とパワハラ示す遺書―労基署 ★2 [oops★]
【一流ブラック企業】自殺した三菱電機の新入社員を労災認定 上司から「殺すからな」「自殺しろ」とパワハラ示す遺書―労基署 [oops★]
【悲報】楽天でパワハラ 上司からの暴行で40代社員が頸髄不全となる
上司が「学歴ロンダリングだ」と侮辱…自殺したトヨタ社員、適応障害発症で労災認定
上司が「学歴ロンダリングだ」と侮辱…自殺したトヨタ社員、適応障害発症で労災認定★2
上司が「学歴ロンダリングだ」と侮辱…自殺したトヨタ社員、適応障害発症で労災認定★5
上司が「学歴ロンダリングだ」と侮辱…自殺したトヨタ社員、適応障害発症で労災認定★4
ジョナサン店長から暴行受け骨折、労災認定 被害男性「人生で経験したことのない怖さだった」 [朝一から閉店までφ★]
福島第一原発の注水作業に当たった東電社員が白血病で労災認定 総被曝線量は99mSv
【裁判】「ゼリア新薬」新入社員が研修帰宅中に自殺 パワハラで精神疾患、労災認定 裁判を起こす 
【裁判】「ゼリア新薬」新入社員が研修帰宅中に自殺 パワハラで精神疾患、労災認定 裁判を起こす★3
東芝子会社社員(30)の自殺を労災認定 長時間労働で 労基署 [ばーど★]
【兵庫】「ゴンチャロフ社員」過労・パワハラ自殺 20歳男性に労災認定 暴言、長時間労働でうつ、電車に飛び込み自殺 西宮労基署
【裁判】「ゼリア新薬」新入社員が研修帰宅中に自殺 パワハラで精神疾患、労災認定 裁判を起こす★2
【裁判】「ゼリア新薬」新入社員が研修帰宅中に自殺 パワハラで精神疾患、労災認定 裁判を起こす★6
新国立の建設会社員が過労で自殺 した事件、労災認定される。黒板消しを懐で暖めさせられ残業190時間を超えていた【国策五輪】
【東京】六本木の路上で女性を殴ってノックダウン後に顔の骨を踏み潰した元楽天社員が今度は電車内で男性を暴行し重傷負わせて再逮捕★2
【裁量労働制】野村不動産「裁量労働制」を違法に適用、社員が過労自殺、労災認定
【訴訟】客から「死ね」「バカ」 カスハラ受けた豚まん551蓬莱社員自殺 労災認定求め遺族提訴 [シャチ★]
【中国】「上司の許可」なく妊娠した女性従業員が罰則を受けるか中絶するかを迫られる
【福井】理事長のパワハラでうつ病に 重圧から窃盗事件も JA幹部に労災認定 [福井新聞]  
【和歌山】僧侶のうつ病で労災認定 高野山宿坊の連続勤務が原因
【厚労省】 野村不動産社員の労災認定「首相に報告せず」
2014年に総務省官僚がうつ病で自殺したことが労災認定される
【新宿労基署】残業211時間 新国立建設社員の自殺を労災認定
【菅官房長官】「コメント控える」 裁量労働制の三菱電機社員労災認定に
【福島第1原発】原発事故 注水作業など当たった東電社員 白血病発症で労災認定 今回で4人め
【長時間】原発構内で勤務中急死 労災認定 ※現場でのお仕事は8〜17時ですが、毎朝会社に4時半に出勤
【足りない!】人員減で労災認定遅れも 労基署に配転計画 企業の「働き方」監督部署増員
【大阪】残業176時間「ごめん、辛抱できん」 近大職員が自殺 労災認定求め提訴 - 毎日新聞【労働】 [少考さん★]
【大阪】残業176時間「ごめん、辛抱できん」 近大職員が自殺 労災認定求め提訴-毎日新聞 ★2【労働】 [少考さん★]
【大阪】ガールズバーへ面接に来た少女(19)、暴力団と無関係かと尋ねたら激高され ホテルで性的暴行うける 従業員の男(47)逮捕・起訴 [ばーど★]
上司の指示で仕事をした従業員、解雇され賠償請求される 上司は部長に出世
上司から恋愛感情メール、プレゼント…セクハラ労災認定
【社会】長時間労働で過労死 いなげや社員に労災認定−タイムカード打刻後も仕事 さいたま労基署 
【福島第一原発】白血病労災認定の基準 年5ミリシーベルト超、3万2千人=被ばく作業員、事故発生後
【神奈川】セクハラで労災認定 会社は「神様が与えた試練」
【京都】「拒まれたと思っていない」72歳の経営者、従業員の27歳女性を監禁し性的暴行した疑い [少考さん★]
『ベローチェ』人事部長がバイト女性に言い放った「若くないとクビ」「従業員が入れ替わって若返ったほうかいい」 ★3 [ぐれ★]
『ベローチェ』人事部長がバイト女性に言い放った「若くないとクビ」「従業員が入れ替わって若返ったほうかいい」 ★4 [ぐれ★]
車カスヤメ検弁護士代理人「レクサスLS500は勝手に暴走する欠陥車なので過失ないこと証明したい」
【鬱】うつ病などの労災認定 608人過去最多 “過労自殺”も81人 [夜のけいちゃん★]
【過労死】「命より大事な仕事ない」 残業月111時間、営業職男性の過労死 前橋労基署が労災認定【12日に判明】
ビッグモーター、全従業員に秘密保持要求…違反者には損害賠償請求「社員締め付け体質変わらない」 [おっさん友の会★]
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか? ★17
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか? ★29
【ブラック】テレビ朝日の50代プロデューサー 3年前に過労死 労災認定
【厚労省】甲状腺がん発症で労災認定 原発事故後、復旧作業に従事
【千葉】東京ディズニーランドで労災認定 着ぐるみで腕に激痛
【過労死】自殺男性に労災認定 JAXA人工衛星管制業務で過労
【社会】「裁量制」適応障害で労災認定 独に派遣、残業月100時間超 
【東電】福島第一原発 作業員がんで死亡 被ばくによる労災と初認定
【東電】福島第一原発 作業員がんで死亡 被ばくによる労災と初認定★2
【滋賀】ちゃんこ店暴行死 従業員は「通報したらもっと怒ると思い、怖くて通報出来なかった」
【大阪】焼肉店“つまようじ銃”暴行事件 元従業員が証言「(つまようじは)数十本ではなく数百本」 
「いきなりステーキ」成功の前に立ちふさがった「5つの危機」2007年店長とバイト従業員が女性客に暴行を働くという大変な事件 ★2
【社会】NHK女性記者に労災認定 過労死、残業159時間
電通の女性新入社員自殺、労災と認定 残業月105時間 [無断転載禁止]©bbspink.com
【大炎上】イタリア料理の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか?
【体操】<宮川紗江>塚原夫妻の謝罪拒否! 代理人弁護士「受ける必要はない」
【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置の準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」
【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署 [無断転載禁止]
13:42:58 up 23 days, 14:46, 2 users, load average: 8.67, 9.19, 9.00

in 0.9580237865448 sec @0.9580237865448@0b7 on 020603