◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4 YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575332695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52877760S9A201C1MM8000/ 経済対策13兆円規模に 全小中学生に4年でPC配置
2019年12月3日 1:00 [有料会員限定]
政府・与党は2日、政府が近く閣議決定する経済対策で国や地方からの財政支出を13兆円規模にする方針を固めた。民間の支出も加えた事業規模は20兆円を超える見通しだ。2023年度までにすべての小中学生がパソコンなどのIT(情報技術)端末を利用できるようにする予算を盛り込む。台風などの災害対策では公的施設を使って非常用電源の整備を進める。
全体の規模は16年8月に打ち
(リンク先に続きあり、要会員登録)
★1のたった時間
2019/12/03(火) 02:17:56.63
前スレ
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1575326092/ ラズパイみたいなの日本企業が作ってばらまいたらいいだろ
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発(19分)
こんなことに使う増税だったの?
アへはウソしか言わないなあ
増税前「増税は社会保障に使います!」
増税後「増税したのでお友達に配ります!」
安倍政権って率直に言ってカス過ぎる。
マクロ政策でミクロで失敗するパターンだな。 放置PCがあちこちに散在する光景が見える。
PC配置して、昨今のPC事情に合わせたまとな教育カリキュラム組んで
PCに詳しい人材集めて教育出来るのかって話やろ、絶対無理
優秀な教員がオンライン配信で全国に画一的な指導が出来るならいいけど
それもまずやれないでしょ
糞しょぼいPCを天下り先から、高い金で買って終わり
NEC(Lenovo傘下)
富士通(Lenovo傘下)
東芝(ホンハイ傘下)
が歓喜するな。
おまけに中学卒業までの9年間の保守契約も、セット販売
OSサポート終わる5年置きに全台数買い替え続けるのか
13兆配りってスゲー
積んだら満足してで何かしたって達成感得られるよな
>>11 Lenovo資本だから、もはや天下り先ですらない
喜ぶのは習近平だけ
PC古くなって買い換えるたびに13兆円
まあ日本人は金持ちで税金どれだけ増やしても平気だから何ともないな
スマホに繋げるコンソールでも用意した方がよくないですか
土日にバイト出来るなw
学校で教える程度よりも少し上でいいんだろ?
俺ならその辺のPC教室より教えられるわwww
>>5 企業に入社してもPC使えませんと言われるらしいからな
>>22 そんなもんあったら公務員の給料払えないだろ
>>21 教えるのはBenesseやで
修理は、NEC(Lenovo)や富士通(Lenovo)が保守契約で治す
介護医療育児教育、ひっ迫してるところに使うんじゃなかったの?
これはひどい
教える人間いねーだろ
しかもゴミスペPCの廃棄場所になるんじゃねーの
富士通レノボ、NECレノボなんか
株爆上げしてしまな
昔そろばんを買わされたように、raspberry piみたいな安価なやつ購入させたらあかんの?
無駄な税金の使い方だよね。
利権屋が企画して官僚が天下り先との
バーターで開始して政治家が
ハンコを押して献金得票キックバックか?
>>26 授業でやるならバカ親が塾に通わせるよ
土日に家でノートPC並べて教えるだけだから
結構な小遣い稼ぎができるw
全国に小中学生何人いるの?
多めに見積もって2000万人いたとして、1人当たり10万円のPCを買っても、2兆円にしかならない。
残りの18兆円なにに使うの?
>>16 すでに富士通から教育関係向けPCと唄って発売してるものあるぜ
>>13 Windows10は最終バージョンだって聞いたけど、違うの?
>>45 はあ?
意味不明。
古いパソコンは買い替えが基本なのに…w
せいぜい5年とかで買い替えるだろ?
これ知ってる
うちの地域の小学校もPCを導入したけど年に2回くらいしか授業がない形だけのやつ
もはや意識せずに国のお金を私物化してるのかもしれんね
全ておまえらの負担な
小中学生を利用して4年間で13兆円中華PCを購入して中国に迂回献金する
そしてサイバー攻撃用中華botPC網の完成
中国傘下なってもうたメーカーばっかりやん
官公庁と大手企業向け国内メーカーな
富士通
東芝
NEC
現状どこが供給するんや?
HPくらいやろ中国排除したら
まさかpanasonicとかsonyなん?
>>52 うまあじ抜群だから民間と言ってもお友達企業です
パソコンを買っても毎年維持費メンテナンス費に教員増員のコストがかかる。
全て税金。
>>44 その考えは今感覚だぞ
嫌でもPCが必要になる
スマホが有るからって言うのは
配管工 塗装工
PCが必要って言うのは
サラリーマン
こういう時代なるんだよw
1学年100万人分
小中9学年分
PC1台10万円
使用年数5年
100万 * 9学年 * 10万円 / 5年 =1800億円
大雑把に計算すると毎年1800億円がPC代としてかかるってことだな
それ以外の費用は面倒なので考慮してないが
ラズパイは初期設定にPCを使うけど、
設定済みのSDカードを配る形式にしたらPC無くても大丈夫だよね。
officeみたいなアプリもタダで使えるし、
pythonや子供用のプログラム言語もある。
ledや抵抗を使ってハードウェアの初歩にも使える。
よく考えられてる教材だと思うよ。
政府が調達するモノだから国際入札になるんだっけ?
NECや富士通ブランドじゃなくてレノボそのものが
落札して紅旗OSってこともありうるのでは?
先に言っとけよ
もう中国にPC部門は売ったとこばかりだぞ
コンテンツ消費端末しか使えないバカが増えすぎて焦ったんだろ。
んで焦ってる連中も実際PCなんて使えない政治屋なのでこうなったと。
>>54 別にそれらに反対してる訳じゃねーだろ
こんな金ぶっこんで箱モノ置くだけで改善される事じゃねーよと言ってる
さらに言うと、そんな改善するという理由にかこつけて
とにかく箱モノ案件作って、上級お友達に金を横流ししようとしか考えてないから
今の若い子って仕事中でも1人にすると
スマホいじりだすからな
完全に脳がやられてる
これ以上患者を増やすな
つかさ、全教室の全教室に生徒分PC置くつもりなのか?w
そんなもん、5chに書きこみできればじゅうぶん
ラインエディターでok
>>12 HPのキーボード脱着式タブレットPCなら良いのに
教室に起きっぱなしになってるPCに侵入して
教室で着替えているJSやJCを覗くことも可能だな
無駄配置、まともに教えたりメンテできる人いないのに配るとかな
どうせCeleron、下手すりゃAtomのゴミPCを1台20万とかで納入だろ。
教 え て 創 ,価 学 会 員 ! !
「 男 女 共 同 参 画 」 事 業 の 不 思 議
・ど う し て 共 働 き 世 帯 が 増 え た 分 、 世 帯 収 入 が 下 が っ て る の ?
・女 性 が 働 い て る 国 ほ ど 貧 し い の は ど う し て ?
・数 兆 円 の 男 女 共 同, 参 画 予 算 は ど こ へ ?
・ 公 明 党 婦 人 部 は な ぜ こ ん な に 熱 心 な の ?
《 男 女 共 同 参 画 に 関 す る 予 算 》
★平成28年度★
【 総 合 計 】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【 一 般 会 計 】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【 特 別 会 計 】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【 財 政 投 融 資 】 7,944億 0,000万 0,000円
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1201657495443267584 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日本製PCがあったとしても、中身はほぼ外国製じゃん。
外国に金を垂れ流し、利権を貪るだけだぜこんなの。
まともにメンテナンス出来る人材足りなくて、まとめてハッキングされて踏み台にされそう
この十数年で子供ですら個人で所有する端末のスマホや携帯ゲーム機を使っているのに
なぜかパソコンになると共有を求める謎の勢力
>>12 今時PC売ってもメーカーは大して儲からない。
大塚商会とかは儲かるだろうね。
あと、校内のネットワーク整備する業者がぼったくって儲ける。
モニターはジャパンディスプレイ
マザボ グラボ メモリーは台湾自作パーツ
組立は日本国内で日本人に組ませる
メンテは氷河期ヲタでエセ公務員団体作って雇用
教材ソフト?必要か?
こんなんより人の電脳化(不老不死化)に予算使え
俺の生きている内に間に合わせろ 女子中学生の義体も用意してくれ ぐへへ
その年に5年生や6年生になった子は無しなんだよね
経済活性化のために全て国産PCにするべきだねw
>>54 現状のPCルームで十分でしょ
全員分にPC配る必要性が皆無
・安全なエロ動画の漁り方
・優良なエロ動画ダウンロードサイトの探し方
の授業なら役に立つと思う
富士通とNECの、世界でもはや競争力を失った国内メーカーの価格だけは倍高いPCを税金で仕入れては、全国の学校に数年おきに並べ変え置く作業に13兆円費やすそうですね
政府も経済対策とはじめに言っており 日本児童の教育改革でもなんでもない業界への利権利益誘導だと明言される始末です、政府の株の買い支えが3兆円規模ですが12兆とは
そのカネで日本の自衛隊があと二つできますね
>>77 塗装工配管工はバカにされる存在だけど
年数を重ねたら匠になれるんだぜ
スマホも極めたら もしかしたらなれるかもなww
どうせwindowsなんだろうけど、この子たちが成人する頃には世の中から無くなってると思うよ、windowsは
っつかそもそもPCなんて使ってないだろうね
安倍総理が現代のソロバンとして大学入試にまで組み込む一環です
>>2 自分もそう思うね
今のままだと富士通とかNECとかの新品10万ぐらいの
パソコンばら撒いただけで終わる気がする
ラズパイ作るところからはじめてプログラミングまでやれば
一定の学習効果がまだあるかもしれない
困難なときには回りに聞いたり勉強したりする
習慣ができれば底上げができるし
おそらく2万もあれば十分だろう
>>87 じゃあ生徒入れ替わったらどうすんの?
中三卒業と同時に持ち帰りすんの?
小一に新たに買い与えんの?
国産OSでばらまくならわかるけど
曲作るのにPC必要あるのかね
なんかただばらまいてるだけにしかみえない
今時PCを仕事に使ってるなんて底辺の中小企業だけだろww
パソコンに目くらましされて
いろんなバラマキを見逃してる
日本人は簡単に操作されてなさけない
>>107 解らなくていいw
俺も適当にやり過ぎだわwww
>>103 お前らはパソコンデスクの前のデスクトップパソコンでカチャカチャしか想定できないんだろ
それとリース契約ぐらい覚えなさい
ラズパイでできることが、windowsマシンではできないんだよ。
>>103 コンセントやエアコン、机なんかも必要になってくるよな
>>109 えっ?そんな事考えてるのが中小と非正規だぞ
成人する頃には世の中全部クラウド仮想PCです 個々向けの端末は安いブラウザタブレット、またはディスプレイ一枚に千円キーボード
導入も管理も保存も全部しやすい
あの一人一つの高い重いパソコンというのは何だったんだろう? 何かソフトを導入するたびにああしろこうしろ、教師がクラス中回ってそれだけで授業終わり、時にパニクって業者が来る 何だったんだろう?
OSとかバンドルソフトのライセンスとか、マイクロソフトとかのアメリカ企業、ウハウハだな
そういえば中学や高校にLL教室ってのがあったなあ
1度くらいしか使わなかったけど
あれも利権が絡んでたんだろうな
LL教室があっても英語が上達しなかったように、PC導入したってIT技術が上達するとは思えない
そのまえにIT技術者の給与あげろや
上位の給与1億越えにすりゃ勝手にPC買って勉強するわ。
よくあるような企業が売りに出す中古PCで充分なはず。
政府が適正価格で買い取るか、企業自身が寄付すると減税するとかすればいいのに。
大した作業もしない子どもたちに新しいPCは贅沢。
>>117 IT人材がどこも大幅に不足してるからそっちの人材を
大幅に増やしたがっている
学校でpcいらんだろ
図書館で大量に購入すればいい
>>123 無資格でもIT技術者になれるからじゃねぇ?
>>121 やらないよりやる方がいい
でも利権の匂いしかしないんだよなぁ
スマホの前の世代のほうがかえってPCが使えるんかなあ
こんな便利なものがあるんだと驚いた世代
小4でエロサイト見放題
しかも学校で
それで話は変わるけどメーカーは勿論日本製だよね
同一スペックで環境を揃えるという管理の視点が抜けている謎の勢力
ラズパイ配ってIOTかAIやらせた方がいいんじゃないの?
企業が使ってた古いPCを学校で使えばいい。
同じのが大量にあって授業で指導しやすいはず
普通に市場に売りに出てるのだから。
小中学生が1000万人いたとして全員に10万円のPC配っても1兆円で足りる
13兆円のうち12兆円は自民党の取り分
>>112 ノートパソコンにしたってコンセントはいるでしょ
チャレンジタッチみたいなのならスマホアプリで十分だし
リース契約って長期的に使うなら買うのと同じかそれより高いでしょ
リースなら安くなる理由が見当たらないもの
プログラミングならポケコンから始めるのがいいんじゃないの
そんなものに使う金があるなら、アジアの恵まれない餓えに苦しむ子供たちに使うべきでしょ。それだけのお金があれば、
一体何人の北朝鮮の子供達を救うことが出来ると思ってるの?
足りないのはIT化が難しい、人手が要る分野
建設とか介護とか
>>134 どこにインターネットに接続すると書いてあった?
部落関係、在日関係に何割くらい流れるの?
同和対策も2016年から大二段が始まってるよね
それより給食や行事に掛かるお金出してあげたら?修学旅行すら行けない生徒いるのに
どうせベネッセがソフト作るんだろうけど
税金だろ?導入したらオープンしろよ
パソコンなんて10年後にはレガシーデバイスだぞww
役員が悪知恵して10万のセレロンノートを大量発注しそうw
まずは国会で紙資料をやめて
1人1台タブレット端末で
会議しろよ
速記とかも人件費の無駄
こういう機材導入は実際の学習効果なんてのは二の次三の次で、産業と利権でしかないな。悪いとまではいわんが
ゴミPCを利権で配布
学校にPC教室を作ったときも生徒に開放されるのは3年で数時間だった。
PC部みたいなのができてもやってたことはゲームとタイピングだけ。絶対能力向上にはつながらん
講師はリタイヤした元プログラマーの手弁当でお願いします。
仮に「子供にITに興味を持ってもらうため」であっても、
それは親の仕事
>>146 チャレンジタッチみたく漢字変換や計算、ネット検索など
学習の邪魔になりそうな機能を使えなくした端末だとスマホより出来る事少ないパソコンになるんだよな
政治家の頭の悪さが年々加速するのがすごい
もう最底辺レベルの屑だと隠しきれなくなってからでもかなりの年月が経過してるのに常に下回ってくる
これからは学校関係のリース落ちパソコンが3年から5年ぐらいで出てくるから
お前らはそれを買えばいいだろ
>>155 スペック公表して欲しいよなぁ
見積スレでフルボッコされるのをニヤニヤしながら見たいww
悪い事じゃないな。
社会に出る時に役に立つよ。
この子達が社会に出る頃、パソコンなんて廃れているかもしれないけど、
コンピューターの概念を若いウチに馴染ませておくことは大切。
chromebookのような、タブレットにもPCにもなる端末を安く入手して個人に配れば
>>159 ぶっちゃけそれでもやるやつはやるだろ。キャリア付けたいから。
問題は高いかね貰ってどっかのコンサルがやるってこと
理由つけて10兆円とかのインパクトで数ヶ月以内にばら撒かないといけないから
おそらくもう修正できないんだろうな
本当にお金だけ
これからの時代、PC無しでは納税や公的機関の申請が出来なくなると思う。
特に田舎に住む人はPCが必須になるのでは?
農林水産業も生育運営管理でPC必須。
そうすれば、人口減でも効率的に仕事がまわり労働者負担が減る。
ITやAI強化だから1人1台PC。みたいな短絡的な考えのようにしか思えない。
安倍ちゃん「よーし消費税もあげたしいっぱい無駄遣いしていっぱい献金もらうぞぉ」
統一教会さん「安倍ちゃんは正義!安倍ちゃんに文句言う日本人は絶滅しろ!」
安く仕入れられたからとか言ってサムスンやLG社製を購入するんじゃないか
どこぞのふるさと納税みたいなアマゾンギフトとか
日本企業が儲からないのを得意顔で始められても嬉しくないんだよ
これってパソコンを一人一人のガキ共に教材として与えるってこと?
パソコン教室のやつとは別なんか?
1979年生まれだけど、中学でお絵かき、高校でエクセル、大学でワード
ちょうどいい学習度合いだったと思うな
今なんて進化早すぎて教える方もハードもついて行けるのかね
>>162 麻生フロッピーはリスト次第ではまだ理解できたし、事業でテープでバックアップとるところならテープ発現しても分野の人間はまだりかいした。
いまは意味不明。特にクールジャパンとIT担当。ニートのパソコンの先生のほうがまだマシ
ITを伸ばすにはボンクラ優遇をやめて本物の天才を国が見つけ出して育てるしかないんだよな
>>174 小中学生が1000万人いたとして全員に10万円のPC配っても1兆円で足ります
13兆円のうち12兆円は自民党の取り分だと思います
まーたゴミみたいな割高低機能富士通、NECに金をばらまく仕事か
ほんと腐ってるわこの国
国の政策って一事が万事こんなかんじだよな
こういう風に使うから必要
では無くて
とりあえず必要ってのばかり
今の小学生に必要なのは外遊びや野外授業だと思う。
家でスマホや任天堂、学校ではタブレットを使ってるから視力低下が深刻だよ。
野外で過ごす時間が長いと視力低下を防げるという資料もあるから
パソコンは必要ないと思う
あるとするなら高校生からでいい。
それに、PGやSEは欧米と比べて安月給だから
そこを目指す子供も多くならないんじゃないの
>>162 医療費抑えるために、シップや風邪薬、花粉症の薬を保険対象外にするそうだが、
政治家は議事堂内の診療所無料で診察してもらえて薬ももらえるんだってな
そこ廃止して全部有料にするとこから初めて欲しい
こんなクソみたいな利権作るなら給食無料にしてやった方がマシじゃねーの?
必要なら買わせりゃいいのに
こうやって税金を金持ってる奴に使うから足りないんだよ
何のための再分配よ、馬鹿なの?
>>139 教室をフリーアクセスフロアに改装して床コン付けるんだろう。
若手に人気のWEB系開発企業は東京に集中して地方は多重下請の糞ITばかり
完全に財界の御用聞きになってるだけだから
金額だけ立派なんだよ
もっと現場に聞かないとだめだが
経済財政諮問会議とかで言われたままやってるだけ
>>1 ips細胞に投資してよ
パソコンなんて家庭でやるもんだ
>>177 高校でエクセル?Win95までは一太郎花子が主流だったろ
大学生でもレポートのためにオフィス揃えだしたのが2000年頃
その世代ならDOSVあつかっててWin3.1の分厚いノートもつかってたろ
>>1 PCなんて海外メーカーなら安いし3万でも買えるのだから
4年と中1で買わせればいい
国が絡んでくると富士通とかNECのぼったくりPCをかわせるだろうし
税金の無駄遣いになる
楽器とか柔道着とか無駄なもの買わせるのやめて、
PC買わせればいいだけだ
んで数年使わせたノートを回収やリサイクルする利権まで儲かる
>>191 買わせるんでもお友達に金回るよね
税金でやらなくてもさ
>>195 いやたしかにSUMとか習ったよ
紙のテストにも書かされたもんw
というかだな
いま田舎でもPCルーム普通にあるし
タブレット持たせてるとこもある。
既にあるとこはどーすんだ
世話になったといえば、
父親の葬儀を仕切っていた、創価学会の世話人だとかいたと思うが、
優しくされたことはなかったのかなぁ。^^
まず創価学会員としては動機があるね。^^
まず、テクノロジー犯罪への批判。
どの程度までが 本当のことなのかは別として、
批判されていることは事実なわけだから、これをなんとかしたい。
それから、これも主にネットではおなじみだが、広告塔どもの盗作騒ぎだ。
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1201135253542170626 これもどの程度までが本当なのかの判断はともかく、批判されていることに変わりはない。
他にも、派遣法だとか、技能実習法だとか色々あるが、
要するに彼らからすれば、
ネットでのこうした批判を、なんとかしたいという思いが、
ここ20年近く、ずっとあったわけなんだよな。
香港のデモでは、地元の暴力団が駆り出されていて、
市民団体を装って、色んな所を荒らして回っているらしい。
日本では、淡路島の平野くんがいるね。
彼も学会をしきりにかばっていたが、
矢野絢也も書いていたように、
この団体には、れっきとした前科があるからな。
そしてそして、著作権法,の規制強化によって、
インターネットでの発言をm実質できなくしょうとしている連中がいるんだけど、
このあたりの話で登場するのが、京アニの代理人をしてる桶田くんなんだよね。^^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>196 国と政財界「なんで綺麗事をつかって儲ける仕組みなのに海外に旨味を渡さなきゃならんの?」
>>196 小中学生が1000万人いたとして全員に10万円のPC配っても1兆円で足ります
13兆円のうち12兆円は自民党の取り分だと思います
>>2 そんな低スペックのものは用途が限られるし
Linuxは初心者にはハードルが高すぎる。
Windows使えるようにならないと社会に出て役に立たない
小中学生のためじゃなくて
NECと富士通の為だから
子供の為、税金のよい使い方を皆が言っても絶対に無駄だよ
>>196 実態はチャイナレノボだからね
来年の習近平来日へのプレゼントか?
そもそも国会議員がパソコンを使い熟せないで孫正義や出澤剛に騙されてるのに
ばかじゃねえの
>>202 だから、国の教材として無理に一律t配布するのかと
すでに揃えてるからいらないとかは裁縫セットとかでもなかったでしょ
どうせ利権絡みの13兆円なんだろ
システム構成だけ統一すれば中古PCで十分だし
資源も金も無駄が無くなるのに
しかし小学生からやる必要はないな
1読んだだけの感想だけど、最大の問題は「経済対策」で教育いじる、ってところじゃないの?
今の大学入試の英語民間活用の迷走もそうだけど、
あれもつまるところは財界人の「英語使える社畜が欲しい」が出発点じゃん
教育は国の根幹だよ
目先の利益で左右しちゃ絶対ダメでしょ
>>206 ただ、今の大人でも酷いやつはアラフィフでも20代でもタイピングも出来ないし酷いのになるとメール添付もショートカットもつかえんからな・・
給食費無料
子供食堂無料
児童の交通費無料
一流・人気教授・講師によるネットライブでの授業無料化及びアーカイブ化
富士通とNECが9割ピンハネできるシステムとか気が狂ってるだろw
そら日本終わるわw
HUAWEIのPCで導入してトランプ激おこさせたら笑えるのに
東大みたいに税金でMac買う学校出てくるぜ。儲かるのは中国。
パソコンの大先生は端末代しか考えないと
自分達が使っている端末はネットに繋がっているのに……
アプリの予算は?
通信費は?
まさかローカルだけで使うつもりなのか?
絶対に割高国産メーカー使うやろ
すぐにPCは型落ちするのに
体育とかいらねえもんなくしてパソコン授業に変えるしかないな
時間が足りない
>>6 大学からで良いしそれより早いとガキが
バカになる
>>215 結局そうだよ。「日本のIT教育は遅れてますぞ」って綺麗事で押されて負けている回ってない商売を回すってだけ
>>200 小中学には必要ない
と保護者が考えるものをゴリ押しする事になるなら
買えといったら反発食らって計画が難航するのを予想してるのかもな
┏( .-. ┏ ) ┓
【輪(WA/World Attraction)第三次世界ガチ戦】
朝鮮半島編 その2⃣
*PS5のプロトタイプ(試作品)が
【アメリカ星条旗】の【星型】でした
--
*今朝、フジテレビ基地外脳波放送上で
アメリカ政府側が、自身が所持する人工衛星🛰から
テンペストのレーザーを落とすと脅迫して来ました
(トランプ大統領の指示なら日本が逃げ切れる)
〜途中略〜
▪SoftBank&Google所有の
人工衛星🛰でのテンペスト(嵐)攻撃
本来のテンペストとは、嵐の意味である
本当に東京と朝鮮半島は何が起こるか判らない
・東京は弾道ミサイル処理(東京近郊含)?
・朝鮮半島は、ハイテクノロジー兵器の見本市?
日本🆚朝鮮半島だが
日米巨大IT企業は、人類殺傷を止めて欲しい ac
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1201640208271200256 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ユーザーがテレビやエアコン使うのに必要なのは
機能性の理解と操作方法であって動作原理じゃないだろ
動作原理なんて知らなくてもユーザーは着いてくるんだよ
車の操舵に免許は必要でも整備士の資格は必要無いように
ユーザーが中身や原理に詳しい必要は何も無い
そんな当たり前の事すら分からないバカが仕切ってるんだから
そりゃITへの理解なんて深まる訳が無い
PCはあっという間に陳腐化するという問題はどうすんだろ。
生徒用はX端末みたいのにして強力なホストに繋ぎに行く方がいいかもね。
>>214 小中学生が1000万人いたとして全員に10万円もする新品の高額PC配っても1兆円で足ります
次元が違うのです
あきらかに12兆円浮くのです
まさか教科書を電子データ化するだけなんじゃまいなw?
88mk2やFM7が夢のマシンだった頃から考えると
ほんとすごいよな
凄すぎてスマホやタブレットしか使えなくなってる世代
仕事するならパソコンは使えないとね
パソコンなんて数年でぶっ壊れるんだからさスマホで十分だろ
個人で買わせたらお前らはwin7でHDDのパソコンを持たせるんだろ
小学生には必要ない!!
むしろ迷惑!!
既にタブレットで授業してるから目が悪くなるよ本当に
>>183 良い案だと思うが
そんな話一切出てないだろw
>>234 なんですぐ周りは自分より貧乏でバカだと考えるのかわからん
そんだけの学歴と職歴年収あるんか
ここらの世代は不老になるわけだし金かけてうまく育てろや
外資のPCを使わせたら、日本人は子供のうちから個人情報を外国へ流すことになるけど、
政府はちゃんと対策を考えてるのかな?
政治家や大資本家の子供の個人情報を抜き取られていいのかな?
プログラム作りの勉強なら話は解るが
唯のネット閲覧やワード、エクセルをさせるだけなら無駄なだけ
しかもプログラムは教師が教えられないから専門家を頼む事に
そうなればプログラマーは変な性格の奴が多くギャラも高いけど大丈夫なのかよ
こういうのこそ、全部シンクライアントにして各自治体サーバに接続させりゃいいのに
クライアントPCなんて安物でOK
教師もメンテナンスがラクでしょ
1,2万のpcがごろごろあるんだからそいつを使わせればいいのに
不具合は直せばいい
プラモデル程度といわれてるから小中学生のほうが
才能が発揮できるw
>>228 ちょっとマクロ組めばすぐ終わるような作業を延々と続けることよりも、マクロの組み方なり方法論なりのひとつでも教える方が有意義なんじゃないかな。
実際無駄に時間かけて作業するようなやつの仕事は無くなっていくだろうし。
>>229 ivyBridgeおじさんの俺(´・ω・`)
買い換える理由を模索中。
>>214 ランドセルや制服、教科書も殆どの児童は新品だから中古はちょっと
>>244 別にそれでもいいけど
1000万人が同時にアクセスできる環境を用意しろよな
>>240 ラインは韓国企業。アップルやマイクロソフトはアメリカ企業。
グーグルやYouTubeもアメリカ企業。
>>37 13兆円のすべてがPC関連ではない
一部だし金額は不明だよ
年13兆円でしょ!?
老人の保健が1年で70兆円
まず働いてる人に還元せんと
支えてる層が終わるぞ。就労人口50%切ってるやん
マジで無能だな やるならタブレットだろ タブレット
今現在の小中学生合わせた数が大体1000万人なのか、確かに一人10万のPC買っても一兆だな、あ...
>>245 だから10万円のPCを小中学生全員に配っても1兆円で足りるんだって
それなのに13兆円の予算がついてて全員に3Dプリンター買ってあげてもまだ使いきれんわ
間違いなく全台埃かぶって校内に放置になるよ。
PC導入の準備なんかできるはずもない
だってただ富士通とNECにお金あげたいだけだから
教育なんか考えてない
考えてたら金使う話の前に、
具体的で詳細なPC教育の実施準備の話がでてるはず
>>264 増税してまで13兆もばら撒くのが理解不能
個人を長期的に疲弊させてゾンビ企業を延命させるだけ
>>37 経済対策全体で13兆円
その中で記事が取り上げているのがPCと避難所等の蓄電池設置というだけ
おまえらちゃんと国の通貨発行権を知った上で
ほざいてんだろうな。
>>254 学校なら、子供の成績、本名、生年月日がわかるから、
早くから洗脳や買収工作しやすくなるでしょ?優秀な日本人子供引き抜き工作とか。
>>264 そうなのかよ
ムカついてきた。
金を友達にばら撒くために小中学生を利用するんだな
このスレを見ればパソコン(IT)教育をしてこなかった結果が見えている
お前らの子供がかわいそう……
あ、13兆だの20兆だのは経済対策全般の話か
パソコン導入は5000憶程度みたいだね
>文部科学省によると小中高のパソコン配置は19年3月末で5.4人につき1台にとどまる。
>政府が主導して都道府県の単位などによる調達でコストを下げ、早期整備を目指す。
>23年度までの合計で総事業費で5000億円程度を見込む。19年度補正予算には1500億円超を盛り込む。オンライン教育の拡大で地域間の教育格差を縮小する。
どこに保管するのかな?
学校は警備緩いから夜中に侵入してノートPC100台盗難とかありそうだな
よく漫画で目隠しして銃器を組み立てるシーンが有るけど、バラバラのPCパーツから組み立てOSインストールまでやる競争とかなら面白そうw
消費税増税で増える消費税収が5兆円
それで景気対策13兆円は自民党泥棒一味としか言いようがない
プログラマーとシステムエンジニアの年収いくら?
これだけの事して子どもたちにやらせたいならさぞかし高収入なんだろな
じゃないと誰もなりたがらないもんな
お前ら他人事だからで嫉妬で叩くなよ
時代は流れてんだよ
安倍「お前の財布から俺が金を取るじゃん?」
国民「うん」
安倍「それを俺が使う」
国民「うん」
安倍「たのしー♪」
国民「・・・」
>>280 それ誤解してる人多すぎなせいでパート4まで伸びてるんだろうな
常識で考えてPC事業だけで10兆円なんて超えるわけないし予算も通らない。
1億2000万人の日本国民全員に10万円のゲーミングPC配っても12兆円
13兆円の予算だと1兆円のお釣りが来る
小中学生が1000万人いたとして13兆円何に使うの?
1人当たり130万円だぜ
バラの部品から授業で組み立てさせろ
それくらいしないと覚えんぞ
まあ、陳腐化して多少スペックが見劣りするようになっても画面がある程度高解像度なら使い道はあるんだよな。
ここケチってHD液晶あたりを導入したら目も当てられないが、やりそうで怖い。
FullHDだってそんなに高くないんだからここを最低ラインにしてもらわないとな。
>>37 まさかとは思うけど、LANとかネット環境とか視聴覚室の改修とかせず、パソコンだけ買い与えると思ってないよね?
>>287 昔の電機メーカーの最大手って入社して最初の仕事が自分のテレビをつくることだったな
トップダウンのだめな例そのままって感じか?
金額と掛け声だけ大きく中身が空
おたく気質がハッカーになるとかしか育たない
桜の会とかどうでもいいからこっちの無駄に文句つけろよ。
額が1000倍くらい違うだろ
>>272 ならないよw
アメリカのスクールモデルPCのスペック見てみな?
ChromebookやCeleronにメモリ4Mだから
日本みたいにスペックに拘らないで低スペックでも出来るように工夫して使っている
目が悪くなるよ
よその国が視力対策を優先し始めてるご時世にバカじゃねーの
いっつも何周か遅れてるよねw
>>296 4kが一般化して安くなったら
わざわざモニターを買う必要がないからな
安物のテレビに繋げばいいんだよ
れいわ新撰組の政策をパクリまっくてるな。
やっぱり山本の言ってること正しいんだ。
>>284 それ、大切なことだと思う。
部品を自分で触って、どうやって動いてるか知り組み立てる基礎を知ると、
次の発展の芽を見つけやすいと思う。
今の小学生はタブレットはタダ
パソコンもタダで遊べる
良いよなあ
>>304 こういうバカはこれからも昭和の原始人生活を続けるわけ?
>>284 一から組み立てるのいいな。小中学生ならではの学びだ。
>>300 それをやって
「作るのたのしーw」って子供を育てるだけでいいんだよな
その他大勢は知識として覚えるだけでいい
>>287 そんで、この位のソフトが問題なく動く事との課題。パーツ類は数種類織り混ぜw
よーし出来たぜ!と、思ったら、あーこいつとこいつが当たってんじゃんかー!クソッ
>>291 まぁでも、現状で5.4人に一台はパソコンがあるのに
一人1台以上にしてオンライン教育っとなると
学校教育の在り方が変わってきそうだな、授業を聞きに学校へ行く必要がなくなる訳だろ
>>307 開発でも、バグ探しやテスト項目つくるとかやらせなかったり、逆にそれ専従の派遣やバイトで済ますところってあるわな
ステップ改修程度であっても全部やらせるとかしないと育たないもんなあ
>>282 学校保管じゃ意味ないでしょ
それは今の時代のやり方じゃないし
学校保管なら全員に整備する必要なくなる
家でプログラミング学習したり
ほかの科目の授業や課題に活用できるようにしないといけない。
テストとかもPCでやれば採点が一瞬で終わったり教師側も合理化できる
経済学と三角関数した方が国民のためなのに
日本は企業のためしか動かないから
言うだけ無駄だった
>>273 ゲームでもいいと思うなあ。
ゲームは悪しきものという価値観に囚われ過ぎて
子供の好き勝手を許してしまう。大人も参加しておけば
犯罪者から子供も守れるのに。
.
.
お前らwwwwwwww
消費税増税の使い道wwwwwwwwwww
どうせ糞スペックをバカ高い価格で納入するんだろ。
税金のクソ無駄使いなだけ。
>>309 人間ってさぁ 最底辺がいないと他の最底辺を作るんだぜwww
好きな女の子のキーボードのSとEとXのキートップを盗むというイタズラが流行るな
>>311 ちょっと高い知育のキットとかは俺は子供の頃買ってもらえなかった思い出のほうが多いけど、必要なんだよな。
コイルラジオとか、仕組みがわからず銅線巻きつけ続けるとかでも最後までやって貰うとかのほうが。
アイテー()を習得()させないといけないという大儀
目的はお友達へのバラマキ
手段は税金でPCの配布
一番重要なこと
誰が何を教えるのか
桜を見る会のメンバーにPC与えたら勝手に育ちますとかアドバイスされたのだろうね
配布されたPCをほとんどの学校が使用してないことがわかりましたってニュースが流れる未来予測
【任天堂に、Googleゾンビが登場】
*実際には、グール(喰人種)では無く
ゾンビ🧟♂っぽい電子飛翔体だが
【G】マークが目立っている
ゾンビも電子飛翔体も人を捕食するが
--
*以前、Google(グール)ダンスを
Google女性管理人電子飛翔体に、ネタで踊って見てと依頼したら
音声だけだが、UKロックのリズムに乗ってノリノリに踊っていた
(ドロンジョの様な美女を想定)
--
*昔の映画で【ゴールド(金)ロジャー】じゃなく
【ゴーストバスターズ】があったが
最近、ゴーストを掃除機で吸い込んで倒す手法で
退治出来るのではとアドバイスを受けたりした ai
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1201656916142776320 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>305 1あたり130万円の予算あるから
全員に50インチの大画面テレビプレゼントして
全員にインターネット契約プレゼントして
全員に3Dプリンタープレゼントしても
まだ余りますわ
>>318 良いんだけど、親が他の非行やコストと天秤かけてスポーツやゲームはやらせるべきなんだよな。自腹で。
全部が受ける権利にして社会がもたらすものでもない。
PCはハードオフで1000円で買った
core2 duo だわ
ネット見るだけだから全然困らんw
もうプログラミング必修化は決まっているので手遅れです
決まる前に色々訴えても数の力で決まるのでどうにもなりません
>>327 一人あたり130万の予算のうち、中抜き、雑費、人件費、顧問料、ライセンス料etcでどれだけ取られるんだろうな
>>316 タブレット端末を1人1台配布している学校では学校で保管
学校外持ち出し禁止も多いぞ
ネット犯罪や事故が増えるだろうな
システムエンジニアの仕事は増えるだろうけど
というか学校の教師や用務員になるにはそういう資格が必須になるのかな
当然挫折する子や絵や音楽や運動に興味を示さない子同様PCに興味を示さない子もいるだろし
共通テスト同様官僚やそれに乗せられた政治家たちの思いつき暴走で勇み足になりかねない
>>282 アニメであるような夜中の学校に幼なじみと忍び込む、みたいな警備の甘い学校なんて今はもうないよ
校門の門扉に侵入センサーあるところも普通だし、校舎内はセコムやアルソックと契約してるし、PC室は使用時以外施錠、ノートPCやタブレットは鍵がかかる保管庫に収納して充電だよ
日本国民が必要だと思わないから富士通とNECが売れないんだろ?
必要だったら買っとるわ。
特に子持ち世帯なんてその多くが子供に必要なら無理しても金出すんだから。
要らないものを税金で食わせてやるならそれって公務員と同じじゃないの?
>>1 特 需 発 生
改元に消費増税と特需が止まりまへんなあ
文句言ってる奴はIT業界に恨みでもあんの?
>>298 文科省の発案じゃないと思う
文科省にとってはやっかいな仕事増えるだけだもん
どうせFとかNが付く企業が儲かるだけ
ついでに保守契約まで付いて美味しいですねえ。まさに利権
>>331 開発に12年居たけど、文系だろうが頭使えるやつは残るから、やっぱ長文読む忍耐力と自分で考える頭を鍛えてほしい。
学生時代にやることっていったらアルゴリズムへの理解とフロチャート読めるぐらいでいい。コーディングなんてハローワールドを理解する程度でいい。
条件分岐なんか教える以前でも仕事として選べば2ヶ月もなくやれるようになるし、継続してなきゃすぐコーディングなんかは忘れるからな。
>>307 大切さはわかるが全国民の基礎教育にあたる小中でやることじゃない
世界最高のノートPCサムスンGalaxyBookを子供たちに配布してアメリカ、中国に対抗せよ
>>334 13兆円の予算のうち12兆円は自民党の取り分になると思うよ
1兆円の仕事が取れるだけでも企業は喜ぶでしょ
日本製のものを買ったとしても、PCなら日本の金が外国に流れるだけ
>>337 でも地方だとまだまだ警備緩いぞ
去年くらいに地元の小学校で上履きがいくつも盗まれてたわw
企業のリース切れのやつとか
寄付させればいいんだよ
いちいち新品とかもったない
>>335 そんなことやってるから日本のITダメなんでしょ
自宅に持ち帰れるようにしないとスキルがあがらないしもったいない。
やっぱり自腹で買わせるべきだわ
学校でしか使えないのでは自由にツールとして使えるようにならない
論理的思考ができないやつにプログラミングは無理
論理的思考が欠けてるやつにプログラミングで論理的思考を身につけさせるのは
あまりにも非効率的
完全に税金をドブに捨てることであり、他の学科の学習時間を削ぐ最悪な政策
>>342 多分家に持ち帰るのは禁止になるんじゃないか
結局週に3時間だけ使用とかそんな感じになるんじゃないだろうか
タブレット学校でやらされてるけど
授業以外はおさわり厳禁、持ち出しも禁止だ
アプリケーションは家で親のタブレットでやってねとIDとパスワードだけ配られてる
>>355 つまり、学校でも買うけど
自宅学習用に自宅でも購入してね、になる可能性大だな
なるほど、経済効果!
>>273>>318
すでになってるよ>ゲーム機
うちの子(小3)が「今日は学校でパソコンの授業があった」って言うから
何やってるのかと思ったら
タイピングの練習の体で連打系のゲーム化してた
>>335 教科書プリント類のデジタル化やオンライン教育促進が狙いみたいだけど
学校に保管となると家で予習復習するのに別の教科書類が必要になるし
端末忘れたら授業にならないというのもあれ何で、学校用と自宅用
一人2台はいるな
こう言っときゃしばらく黙るだろ感
予算こっちに回すシワ寄せはどこになんのよ
どこからいくらバックもらってpc調達すんのかな
経済対策の名の下で天下りや身内だけが儲かるシステム。
子供達は銭儲けの道具。
>>353 盗まれたのが上履きっていうのが微妙な闇を感じる案件だなw
俺ら学校出入り業者は子供が被害に遭う事件事故が起こるたびに警備がきつくなってかなわんよw
>>349 PCに13兆円使うと何処に書いてあるんだ?
経済対策全体で13兆円
その中の一部にPCがあるだけ
記事には避難所等への蓄電池の整備も書いてあるだろう?
中国みたいに独自OS開発してそれを広めると言うならまだしも政商
うちの学校は
スクラッチやらせてるな
小さいときやらせてたから
うちの子がでかい顔してるらしいw
>>355 だから保護者負担にすると金が無いとか家計が苦しいとか保護者の負担が増えるとか言い出すだろ
しかも学校で指定しないとMacや片落ちパソコンを持ち込んできて管理もできなくカオスになるだけ
こんなバラマキするなら少子化対策したほうがいいだろ3人目1000万
糞スペックのPCを高い値段で買わされる未来しか見えない。
PCが教科の一つ程度ならいいんだけどPCが苦手だと国語も数学も勉強できないなんて
方向にもってかれると画一的なロボット製造するようなものでその枠からはみ出た子たちは
教育を受ける権利すら奪われることになる
算数・数学と国語をきちんと教育しておけば大学入ってからで十分間に合うと思うけど
20万円でatomとかceleron 4GBメモリに640GBのHDD。しかもofficeは365なんだろうな
MBPの方が幸せだろう
小中学生じゃなくて高校生にやらせればいいじゃん
自腹で。
ん?なになに?それだと海外製買っちゃってお友達にお金回らない?
ん〜なんかずれてる感じがしないでもない
今からやるならBYODとかシンクラとかなんじゃないの?
教育に金を回すのは良いが、
これでは小学校の一時期のために財政を食い潰すことになるぞww
本末転倒やねん
意味がわからんぞ
今の生活保護で金貰ったその足でパチンコってのと本質は何も変わらんやんww
視聴覚室自由に使えるくらいでちょうどいいんじゃないの
結局のところ、なにを学ばせるか目的を理解して無いんだな。PC与えりゃ何とかなるって30年遅かったね。
ガキにPC使わせて
何の意味があんねん?
しねや糞政府
さくらの会みてても
いまの官僚とか政治家が
IT音痴過ぎて頭痛くなるし
こりゃ駄目だと思うわ
壊れたらどうすんだろな
子供なんて雑に扱ったりイジメで壊されたりすんのに
絶対予算オーバーして破綻するぞコレ
パソコン使うようになると漢字忘れるぞ 矛盾だろこれ
>>390 中身が外国製だから特需というほどでもない。
むしろメンテナンスを引き受ける会社が特需。
やっと2000年らしくなってきたね。
あれ?来月のカレンダーを見ると、2と0が2つずつあるよ。しかも2002年じゃないよ。
なんか不思議な感じだね。
プログラミングは先生教えられるのか?
子供相手のプロじゃないプログラマー呼ぶの?
ゴミみてぇなスペックを馬鹿高い金で納品するんだろな
ケータイ屋が売ってるSDカード張りのぼった値の
>>357 中学生くらいならまだ鉄は熱いだろ
どっちにしろバイク盗んで疾走するようなやつは
覚えるの無理だし
>>392 ?
NECでもFJでもレノボが儲かる仕組みなんだぞ
>>390 国内にこれだけの数をまとめて受注できる企業ってあるのか
>>408 どんくらいゴミを売りつけるか見ものだよなw
>>408 しかも数年でOSが時代遅れになって全部入れ替え
>>384 ユーチューブを見る程度のスキルで使いこなせる程度のものでしょ
タイピングも1か月もあれば大丈夫、ひらがなや九九覚えるよりも簡単
パソコンで勉強してるせいで漢字や算数が苦手になるという方が心配
日本が衰退してるのは
ハードを活かせるソフトが作れないから
部品屋に成り下がったというのもあるだろうな
しかしもう手遅れだ
週に2-3時間しか使わないだろ
普通の国語や算数の時間削ってさ
無駄
視力も落ちる
無意味
無駄
シネクソ政府
>>399 一人当たり130万円の予算があるので
小学校入学から中学校卒業までの9年間
毎年10万円のPCをプレゼントしてもまだ40万円余ります
SEよりもCEが不足する予感
お前ら就職のチャンスだぞ!
紙の教科書や参考書を徐々になくしていくのだろうね
膨大な量の紙を消費しているから
まあ、一番多いのは高校生なんだけど
>>309 プログラミング等の専用授業の分だけでどう考えても充分だろw
こんなん安倍友を儲けさせるだけ
どうせ
>>358みたいな状況になるだろうし
結局紙でもいろいろ持ってなきゃならんから無駄
算数で電卓使わせないレベルなのにパソコンやらせてどうすんの
諸外国の2014年のレベルになるまで、どれくらいかかるのだろう?
>>410 まともな歴史教育がなくてIT教育熱心な彼の国を見てもそう思う?
歴史教育は知識人・教養人を育てるのに必要不可欠だよ
グラボつけられないリーマン仕様で桶。
チップは無駄に高級で完璧。
物作りの日本を維持したい気持ちからだろうが
かなり手遅れ感がある
海外に売られたメーカーPCを使うとかな
>>422 液晶割れは保守でカバーしてくれるのかな?w
子どもなら絶対割られるぞ
大人でも普通に割ってるからな
>>1 PCは3年で粗大ごみになるから大量導入はやめとけ。
タブレットのほうがいいんじゃ
教科書とかテストとかそれで済むよ
算数が馬鹿らしくなるだろうな
27+18?パソコンでやればいいんじゃないですか?ってさ
>>430 それで現実から逃げているだけのネトウヨおじさんが育ったわけだ
失笑するわ
>>422 リースなん?うちの近所の自治体のPC室は買い替え予算つかなくて2市ほど廃止になったけど。
>>2 日本企業製だと教育機関納入価格9万8千円になりますがよろしいですか?
そんな金あるなら消費税廃止しろや
消費税増税しては経済対策つって莫大な予算使いまくって利権を増やしやがる
気色悪い奴らだ
みんなで書き込み共有できるソフト入れるんだろうな。5ちゃんみたいなもの
>>386 その価格でそんなスペック提示したら契約課から叩き出される
ハードのスペックや価格自体は富士通やNECのオンラインショップで買うのと大差ないかあるいは安いくらいで納入してるよ
ただし教育用ソフトウェアって競争がないに等しいからこれが意外と高かったりするんだ
メーカーは特需に湧くだろうがうちみたいなリセラーは入札で叩かれてぎりぎりの商売だよ
PCよりかは受験体制を改革する方が
効果があると思う。
>>428 オンライン教育とか言っても漢字変換や電卓が邪魔になって結局
チャレンジタッチみたいな感じになる未来しか見えないよな
>>429 アメリカの学校は
タブレット→紙の教科書
にとっくに戻しているんだか?
小学校で買わされるのはノートPCでタブレットは不可
だからiPadは教育現場からは消えつつある
>>447 速攻で公務員給与アップしてるしな
必要のない増税だった
また
腐れ日本企業を
延命ですか?
アンシャン・レジームを頑迷に維持するだけのクズキムチアベ
>>215 教育の為と言えば、誰も反論できないとこに突っ込んでるな。
>>454 まさにそうなるだろうな、絶対に!だ。
その端末に1台数十万の未来がみえる
>>33 で国債残高がーつって消費税増税するんだろドアホ
教育目的でなく「経済対策」って言っちゃってる時点でもうね
10年前に始まった情報の授業だっけ?
exeの意味を答えなさいとかそんなかんじになるんだろ
>>455 そもそもiPadではなく、2in1ノート。
アジア新興国は?
>>455 やっぱ耐久性が問題になるんだろうな
コストが
^
小学校6年と、中学校3年で、
中学の勉強ができなかった子にPCを触らせても意味がない。
高校の定員を半分に減らせ
部活動を全面禁止
学校を勉強する場に戻して
職業を意識する子供たちと、勉強を続ける子供たちに分けろ
7.8前に言われてたことだし
その時でも遅いって言われてたのに
なにもかも遅すぎる
まだ止められると思うが
小学生で欲しい人がいれば補助が出るくらいでいいのに
それだと日本企業にお金が回らないのか
ええなぁ〜、俺が中学生の時は貧乏だったからナイコンだったのに。
IT土方の
3次受けとか禁止しないと
なんも変わらんよ
すべてそこが元凶
>>436 教育現場用の頑丈な機種がある
うちはMIL規格準拠の機種を提案したこともあるけど
iPadを導入したところは大失敗だったとか何とか・・・
一人100万円かけられるならグラボはRTX2080Ti 標準搭載できるな
民間から吸い上げ景気悪化させて身内でバラマキ天下り美しい国w
小学生の国語の能力でローマ字入力を覚えてしまっていいのか?
国語も算数も崩壊して論理的な思考は底なしになりそう
>>223 老害の意見なんて意味ないから、世間の邪魔しないで隅っこで大人しくしてろ
>>466 主流はChromebookやDELLやMicrosoftなんかのスクールモデルPCだよ
2万円〜3万円台のモデル
教育効果なら「嘘つきは罰せられる」ことを安倍が身をもって教えるほうがいいよ
小学生には読み書きそろばん(国語と算数)と最低限の道徳心をちゃんと教えてくれ
俺なんか家にパソコンがなかったからキーボードだけ買ってもらってタイピングの練習してたわ
小学生だと間違いなく壊すことがあると思うけど、どうするの?
考えてる?
それから、算数の計算、アナログでやる意味を子供にどう教える?
電卓アプリ使えばいいでしょ?って子供は言い出すよ
アメリカで現場に置かれてるのは50%以上がChromebookなんだけど
どんだけモノ知らない連中なんだよw
>>485 それは無理だな。下町ボブスレーに安倍ちゃんが乗った写真が道徳の教科書に掲載されてるからな。
役人馬鹿しかおらん
政治家馬鹿しかおらん
日本の周辺諸国は台湾を除いて、すべて邪悪
香港どころの話じゃないぞ、どうすんだこれ?
入札なしで怪しい業者が受注したりしないか受注調整がないか見張らないとな
銀行勘定システムもメインフレームからクラウドへの移行がはじまったから
富士通への点滴だろうな
朝のNHKでこのニュース見たけどマウス使って漢字の書き取りしてた
教える側がバカじゃ道具を用意しても無駄なんだなって思ったよ
とにかく友達にお金回したいだけで
それが国民にモロバレなのに無理に実行するカスども。
ついに子供をだしにしやがりやがったか
そのPCは全部レノボ製だろ?
安全保障上やばいんじゃないか?
>>473 ナイコンとか久しぶりに聞いたわw
ベーマガ世代だな
>>467 タブレット化した学校のほぼ全てで基礎学力が成績が下がったから
ノートPCと紙の教科書に戻した
最近は大学でも授業に持ち込み禁止にしている所が増えた
特にエリート養成の法科大学院は持ち込みがバレると最悪退学になる
>>498 ???
そんなことやってんの?!
マジに無意味だ…
せめてキーボードとマウスは自前とかにしないと壊れまくりだろうな
eスポーツで金メダルを取るために10兆円かけて子供たちに高性能PC配布します
最初はオモチャ、3年後には型遅れ、5年後にはただのゴミ
超漢字でもLinuxでもいいから、それをベースに
学校教育用のOSを作るしかないんじゃね
「それじゃ授業はじめまーす、パソコン起動して」
って先生に言われて電源付けたら、OS更新再起動で
授業が潰れたとか、話にならんやろ
1台30万ぐらいで見積もって中抜いっぱいしそうだなw
デジタルに慣れるのと、
プログラミングの基本を学ぶだけならタブレットで済む
2万円だ
13兆円規模ということはおそらく担当の部署も用意して、
考えなくて良いメーカーや機種の選定も公務員が行い、
5万円くらいするものを与えるつもりなのだろうなあ
そりゃ米国の良いお得意様になるわけだ
マイクロソフトにしてもこれで年90万人の新規が入るわけだしww
>>498 www
無駄でばかなことを疑問も持たずにやれる社畜に
>>264 あのな。公共事業は必ず天下りがセットなんだよ。8割は天下りの給与ボーナスに消えるの。
な? 計算がちゃんと合うだろ。
windowsなんて
スイッチ入れたら更新プログラムでまったく授業にならんしな
クロームブックぐらいがいいんだよ
>>492 入試改革もそうだけど安倍政権が教育に手を入れるのは害悪でしかない
経済と教育の間には明確に線を引くべき、政府と反社もだが
4年で13兆円て年間の教育無償化費用より高くなってないか?
設備改修費用とかかさむような気はするけど一回だけだし、どこにこんなに金使うんだろ?
子供が使うものなら多少手荒に扱っても壊れない物にしろよ
任天堂に作らせればいい
>>522 それだと倒産しそうなNECと富士通にお金回らないわ
小学校の算数と中学数学くらい終えてからやらせろ
一般にPCを触らせるなんて無駄なんだ
これベネッセが英語のセンター試験できなくなったから代替じゃね?どんな繋がりあるのよ?
まあ、このまま行ったら日本製AIは普及せず海外製AIが普及するかもね
中国製とか
>>521 13兆円は経済対策全体の話しだよ
パソコンはその中の一つに過ぎない
情弱馬鹿が理解出来なくて騒いでいるだけ
>>502 アメリカは資源も農業も経済も政治力も軍事も持っているし、教育がいい加減でも食っていけるだろう。
日本が参考にすべきは、アジア新興国だな。
これからはコンピューターに教育された人間と人間に教育された人間の競争の時代になる。
>>291 たしかに読解力は致命的に落ちてる気はするな
>>502 欧米では手書きこそが学力を高め創造力の源になることをみんな知っている
知らないのは日本の馬鹿政治家と官僚だけw
タブ型のpcだろうね。壊れても取り替えれるし、持ち運びとかカメラとかも便利だし。
パソコン1台30万、設定費用1台10万想定で
これぐらいで中抜きするのかなwww
>>510 chromeOSはLinuxベースでOS更新も一瞬で終わりますよ
自動更新ポリシーは確か現状最長6年ぐらいしか無いけど
任天堂に作らせるってのはいいな
勉強にちっとも興味のないキッズに、興味をもたせることが出来そう。
ま、もともと教育の為じゃないから絶対にやらないだろうけど。
USBも知らない
サーバーをさぁば!
っていうやつらが決めてるんだぜこれ
しかも単なる多数決の選挙で決まった単なる人間が上から目線で決めてんだぜ
政府の無駄遣いがなくならないから
国民がどんどん貧しくなっていく
ハコモノつくってた時の比較にならんww
PCは数年で入れ替えだから、その度に買いなおすの?
アホとしかいいようがないんだが
タブレットに問題集入れてる学校あるけど、やりにくそうだわ。
とにかく莫大な予算使って一部の業者しか儲からない金使うなよ、結局税金なんだろ
それに小さい時からパソコン使うと脳や身体に影響ありすぎるんじゃないか電磁場どんだけ出てると思ってんの
やっぱり安倍政権は限界だな
増税して自分の金のように使い始めた
>>548 スペックとソフトウェア次第だな。
SurfaceProのミドルクラス以上なら、問題はなさそう。
問題をOneNoteにコピペして解いても良いわけだし。
全て選挙の結果だな
支持率も全く落ちていないし、まだまだ重税は加速する
一般国民はさっさと海外に脱出して、スラム街での皿洗いからリスタートしましょう
英語にしてもプログラミングにしても子供の将来のためじゃなくて利権でやってるだけだからな
安くて効率的な方法なんていくらでもあるのに無駄金が使えないから採用されない
こんなのに巻き込まれる今の子供は悲惨だなw
>>536 技術屋も紙にササッとポンチ絵書いたり手書きの能力が無いと
仕事にならん
今のガキはお絵かきもタブレットだからな
欠陥人間や
>>532 AIにビッグデータ活用とか言って結局
個々の学習記録して忘却曲線で復讐させるだけだろ、漢字とか九九とかを
学習効率はチャレンジタッチと大して変わらんと思うな
経済対策でやるのおかしいよ。
教育予算ではなく経済対策というのが安倍政権の頭の悪さ。
富士通もNECもPCはレノボ製
東芝も中国製
どれも3年くらいで調子が悪くなる
まともなのはVAIOとパナとエプダイくらいか
昔はVAIOが壊れやすさの象徴だったのに
>>549 今回の予算で一番金を使うのは災害対策だぞ
↓がメイン
「堤防やダムの強化、大型台風に備えた無電柱化の推進などを盛り込む。
海外発の景気リスク対応として、農業や中小企業の競争力強化を進める」
>>544 企業が乗ってくれるなら本当に良さそうだな
口先だけの先生や親が「勉強しろよー」と言っても子供の心には響かないが、
ピカチューとかが「こんだけあるボールをみんなで分けたら一人何個」とかは楽しんで考える
結局の所
俺らは増税
上級にばらまくということ
ずっとこれさ
1975年生まれ、小4からプログラミングやってたが、当時は大人たちにディスられてたのが懐かしいわ
しかし、今回のプログラミング教育とやらは、本当にシステム設計やプログラミング言語を教えるわけではないんだよな
>>547 教えられる教師おらんがな
ガキにシェルコマンド教えたってしゃーないし
結局モニタとキーボード必要になるならChromeBookでええってなる
>>555 現時点の教育は書けないといけないし
書き順も厳しくチェックされるから
読めればいいだけにするなら
すべてをガラッと変えないといけなくなるだろうな
>>563 要らない要らない
公共支出したいならアメリカでも中国でも減税だよ
プログラミングのできる人を先生として雇ってやらないと意味ないよ
男子はエロサイト見ておしまいになっちゃうだけ
>>562 関係ないけど、13年前に買ったdellのノートパソコン今だに使ってるわw
すこぶる調子いいぞ
ゆとり教育の様な失敗を犯すのかどうか
まあ、大学まで必修となるのでやらないと大学入れない
>>566 小学校でやるのはビジュアル(グラフィカル)プログラミングだね
アホ教師と教育委員会が理解出来てない地域が多々あるようだけどw
>>563 内訳見ねーとなんとも言えないけど、スレタイ見る限り13兆全てがパソコン関連としか見えないわ
写真出てくるの楽しみだな
#モーニングショー
安倍首相「個人的な関係ない」
被害者「月1回食事していると何度も言っていた」
https://pbs.twimg.com/media/EK0n2LKUEAAwL2X?format=jpg >>557 ああ見えても中国は移民規制があり、高度な技能がないと外国人が中国で働くのは難しい
欧米先進国も厳しくビザが出ない
日本人が働けるのはアフリカくらいかw
>>576 ゆとり教育はまともだぞ
ゆとりの次がヤバイwww
>>560 中国のことだから、信用点数、親の所得、食べているもの、閲覧しているページ、居住区、通院歴など
ありとあらゆるデータを集めて、最適な指導をしているのかもしれないな。
ここまで行くと人間の先生には出来ない領域。
>>546 リースとかいってる人もいるけどPCのリースなんて実質単なる分割払いで
数年後に陳腐化したPCを業者で処分してるだけだから
トータルで安くなるわけでもない
>>566 向き不向きもあるし
興味あって自分で機械いじるような人でないととてもそこまでいけない
学校で画一的に教えることに向いてない分野じゃないかな
5年くらいでリプレース必要になるだろうに今後もかなりの重荷になるな
>>559 プログラム教育とか言って任天堂の作曲ソフトで作曲させる授業があったね
やってる事は鍵盤いじってシンセサイザーで作曲するのか、画面上のピアノロールいじって作曲するか
だけの違いでプログラムの授業というより音楽の授業みたいな感じだったけど
>>576 ゆとり教育世代の学力は歴代最高な
特にゆとり教育9年間受けた世代はOECDで学力トップに躍り出たんだよ
>>590 ゆとりの次の世代が1番ヤバイ
アクティブラーニングとかディベートwwwとかやってる
>>569 書き順なんて何の役にも立たないし、
数式の順番入れ替えたら駄目とか馬鹿な教育は変えないと。
>>544 無理です。ああいう儲かってる企業は天下りを受け付けないから。
英語テストと同じで利権絡んでるだろ?
それよりもクーラーのほうが必須だろ。
>>590 ゆとり世代はトップ5%の学力は落ちていないが、それ以外の学力は軒並み落ちていると
林修が言ってたよ
チャレンジタッチ、ベネッセが小学生用のプログラミング配信してくるよ
キャラに指示通りダンスさせるゲームとかそういうやつ。
ゲームだからやってるが
わざわざPC買って学校でやる必要ないと思う
今学校でタブレットやらせてんだからそれでいいじゃない
わざわざ高額なパソコン要らないよ
小学生に関しては、無駄遣いではなかろうか
だいたいプログラミング能力なんか教わって身につくもんじゃねーしw
あくまで独学じゃねーと真のプログラマにはなれないから、それともワープロ能力でも養うつもりか
>>597 詰め込み否定何するの?
聞いたらディベート、プレゼン、アクティブラーニングだってwww
>>572 グラフィカルにスクリプト配置してくだけの教育用アプリあるやろ
手打ちせんでも電子ブロックみたいに配置して
こんな風に動いてますってんでええんよ
中身見たければブロックにコードが書いてあるだけで
質問に答えられる程度の勉強はさせないといかんだろうけど
>>602 バカはお前
若年を知らないだけ
ゆとり世代は過去最高だよ
ゆとりの次の世代がヤバイwww
完全に使い物にならない
1人に1台、プロ用ゲーミングパソコンにゲーミングチェア付けても
この予算はおかしいな
これ利権漁りだろ
こんなことでIT大国になるわけない
全員がゲイツやジョブズにならないのにな
いつでも使えるパソコンを何台か学校に設置するだけでいい
根性教育を受けた世代がITで仕事をしてIT教育は必要ないと主張するのだから日本は落ちぶれるわ
どうせ、富士通とNECが儲かるだけ。
一番入れちゃいけないPCなのに。
>>612 IT教育するなら、パソコンは要らない
コードを紙の上に書ければ良し
イオシスの放出品みたいな小さくて使いづらいゴミwindowsタブレットを20万払いそう
>>584 食事や生活リズム、交友関係までスマホで把握、管理改善し学習効率を高める
これはデストピアチックだけど効果ありそうだ・・
>>615 学校で使うんだろうから
当然、学校のコンセントから充電するんじゃね?
これは良い事だわ
利権絡みでも必要な事はやるべき
子供にはじゃんじゃんお金かけなさい
どうせ無駄に高い、訳の分からん糞ソフトが入りまくった業者低スペPCなんだろうなぁ
>>621 公共事業したいなら減税すれば良いんだよ
一番儲かるのはMicroSoftだよ
要するに対米資金供給策の一環
パソコンやらせるなら算数も電卓でいいし
漢字も読めればいいよ。
でも、それはしないんだろ?
するはずがないよな。
税金で友達の会社助けたいだけだから
>>579 スレタイだけじゃなくて
>>1の本文くらい読めよ
お前は小学校からやり直せ
一番の少子化対策とは何か?
チョンと労働移民を追い出し、技能実習生をやめ、害務省を潰し、消費税をなくして元の税制に戻すことだよ
日本企業が必要としてるものはIT技術なんかじゃない
上級が白だといったらたとえ黒でも白だと言う奴隷精神だろ
むしろPCがまだ設置されてない所があることに驚き。
プログラミングをどうやってやろうとしていたんだ。
>>5 こんなんでIT大国になるわけない
やる事為す事遅すぎるし中国なんかネット犯罪だらけで日本人もターゲットになってる
カタコトの詐欺メールは全部中国人
日本の場合は政治家がPCや世間に疎すぎるからこういう発想になってるんだろう
>>627 法人税も上げなくて良い
法人税はむしろ下げても良い
タックスヘイブンさえ厳格化すれば
メーカーはぼろ儲けするだろうけど
企業は従業員の賃金をろくに上げずに
法人税も減税だろ?
結局、景気は良くならないし
税収も増えないじゃん
内部留保と上級国民の株主還元で終わり
野党、出番だぞ!桜とか額が少なすぎてどうでも良い。
>>608 ぬり絵で上手に色が塗れても絵が上手になったとは言えない
ビジュアルナンチャラでプログラミングしてもIT技術が身に付くってことにはならないと思うわ
おせーよ
今まで何やってきたんだよ
もう日本は遅れた国になってんじゃねえか
教育の事なんて考えていないよ。
経済対策って言ってるから。
日本のキッズの事なんか知ったこっちゃないって感じでしょ
>>637 東京五輪組織委員の脳筋バカの時にすべてが決まった
テレ東の昼テレのニュースで
加藤大臣とジャパンライフをちょこっとやった
>>622 佐賀の有名な実質IT後進都市たる武雄市では、
試験運用でiPadを使用していたにもかかわらず、
本運用ではわけのわからないメーカーのタブレットを使用させ、
結局使い物にならず、元に戻った実例がある
菅官房長官と竹中平蔵が議論!日本経済の次なる成長戦略とは?〜G1経営者会議2019
受験体制は止めて、生涯教育にする。
大学はすべての年齢層に開放する。
企業も終身雇用止めて、実力主義にする。
OECD(経済協力開発機構)の国際成人力調査によると、16歳から24歳までの若者が職場や家庭などでパソコンを利用する頻度は、OECD加盟国中最低水準だった。
内閣府が行った国際比較調査でも同じような結果が出ており、日本の13歳から19歳の子どものパソコン保有率は先進国中では突出して低く、約7割がパソコンを保有していない。
IT教育水準はアジア諸国にも劣るからね
教育水準と国際競争力は相関関係があるので日本の没落が止まらないのも当然というわけだ
泥棒生徒もいるし取られんようにしないとね。盗むやついるからね
やることがおそすぎる…もう中国や韓国には勝てないよITじゃ
ゆとり氷河期が全然使えないからな、この子たちが起業起こしたりするのにあと20年待たなきゃならない
>>650 これな
一部政治家の実績づくりのために日本は破壊されている
>>632 いやPC専用の教室に設置して40台くらいは既にあるだろ
今は時間ごとにその教室に移動して使い回で使ってるんだろ
それを今度から子供1人に1台ずつ配るって言い出したのが安倍さんだろ
企業儲けさせるために政治してんだよなぁ
他に金出すところあるだろ
さっさと辞めろよ下痢
小学生にも配布するならパナソニックのレッツノートくらいしか選択肢ねーだろ
冷房のきいた部屋で年中かちゃかちゃやるモヤシ族を量産してどうすんだよ
国は将来の日本を引きこもり大国にしたいのか?
無駄すぎる
プログラミングやらせるにしたって
アカウント作ってスクラッチやらせれば十分
タブレットで同時に行うクラスの人数分あればいい
てかプログラミング全員がやる必要ないだろ
>>640 小学校の図画工作で油絵から教える学校なんてねえだろ?
世の中にはこういう芸術や技術があります
それを職業にしている人も居ます
才能があって興味があるなら伸ばしなさいね、出来なくても知っていると
便利ですから最低限の知識は持ちましょう
ってのが小学生の教育だろ?
コーディングの授業とは別にChromeOSでもシンクラ化して
Winの使い方教えたって良いわけだし、IT技術ってな事じゃねえさ
じゃないとここのバカどもみたいにPC導入、WinだNECだ富士通だって
使えないおじさんに育っちゃうし
どこのメーカーにどんな仕様で納入させるのか知らんけど
無駄に高い価格になりそう
>>1 >全小中学生に
全小中学校じゃないのね
各家庭に配るって事?
アホもいいとこ
マイクロソフトに金が大量に流れるだけ
>>1 ムダ過ぎる。無能なのか?
それとも保守費でキックバック業者から貰うつもりなのか?
後者なら、いつもの●●●データが受注しそうで笑うw
8割受注とか?なめ腐った入札モドキ
>>664 いや、学校におく。
現実はこうなるはず
既にタブレットがそうだからだ
>>358 >>661 ハードを揃えることだけ言って
どんな教育をそれでするのかに言及してないあたり
まさにそれだな
ワープロ大会の優勝者ってDSのポケモンタイプで学んだとか言ってたな
え??今更なの?
もうずっと小学生はPCを授業としてやってるもんだと思ってた・・・
遅すぎるやろ
>>658 まあ、世界に出て行ける企業が無い
世界に売られる企業はあるけど
>>662 別に学校がやらなくてもいいと思うけどな
他の習い事みたいにやりたい子供だけやらせればいいわ
絵に興味ないやつに塗り絵やらせても苦痛なだけ
>>673 上にも同じこと書いてる人いたけど
色んなソフトあったら授業の邪魔だから
チャレンジタッチみたいになると思う
専用のOSで用意された勉強アプリしかできない、他に接続できない仕様のやつ
まず数々の利権や天下りぶっ壊さないと若い芽なんて出て来ない
>>1 いやそれなら支給するんじゃなく減税しろよ。
支給する団体(天下り先)を肥えさせるだけじゃん・・
だからシンクライアント方式にしたほうがいいっつーの
クラウドサーバを市町村で用意すればOK
IT技術者育成を考えてるのならばハード(物)よりもソフト(しっかりした授業)だよな
それから偽装請負だの多重派遣だの蔓延してる労働環境の是正な
質の低いIT技術者量産体制の見直しでもしろよ
アホ丸出しだろ?
でも安倍首相が主導で進めてる政策だから絶対に実行されるんだぜ
>>686 的確な意見だけど、ぜっっったいにやらないと思う
目的が、友達に金あげたいだけだから。
小中学生には入門程度でいい。
才能が有ったり興味がある生徒は、自分でその後はするだろう。
>>677 アメリカでもiPad導入してたけど金かかりすぎるし馬鹿量産するから
去年ぐらいからChromeBookに切り替えたぐらいだから
遅すぎるってことはねえんじゃね?
尼で2万ぐらいで売ってる最底辺スペックのもんでも教育目的なら
そこそこ動いてくれる時代になったから時代の契機ではあると思うよ
バカ高いノートとか配ってるの見つけたらぶっ叩けば良い話で
使いもしない人体模型とか音楽家の肖像みたいなもんが数十万もするのに
全国の学校に必ず導入されてる事を先に叩くべきなんでねえかな?
^
クズキムチアキヒト一味のクソ厚労省
少子化政策に大成功して
並行していた愚民化政策強化
セレロン、メモリ2ギガ、HDD320ギガで20万円みたいな適正価格だろうなあ
>>574 富士通のノートは9年で液晶の表示が崩れていって真っ白になった
たまに元に戻ったり、表示がぶれていって真っ白になるを繰り返してる
DELLやHPはいいんだが独特のドライブ構成や独自アプリの干渉が強すぎるんだよな
どうせ公立にPC置いたところでそこの教室に鍵かけて授業以外使わせませんとかいうパターンだろ
私学なんてとっくに1人1台タブレット持たせてるところもあるのに意味がないわ
>>1 PCを製作するのは意味あるけど
PCを使用するだけなら
スマホでいいだろ
今からやるならITのその先を見据えないとね
まぁ最低限の知識スキルは身につけるべきだけどスマホイジりで充分でしょう
むしろIT業界も技術者は飽和するだろうし逆に農業漁業とか大工仕事教えた方がまだ食い扶持あるんじゃない
あと最低限英会話できるようにはしとかないとね
PCは道具にすぎないからな PCでなにをやるかだよね
パソコンスクールみたいな話ならお先真っ暗だよ
>>1 政府が子供を経済の道具にする国。
そんな国で子供が増える道理はない。
中国による日本支配の一環だったりして
ほとんど中国製PCのOEMだろうし
攻撃の踏み台にされたり、情報抜かれたりやりたい方題されるだろ
馬鹿なんじゃねえの
富士通だとかNECに貢ぐだけやん
確実に言えるのは、小学生には要らない。
パソコンより学ばなきゃいけない事が沢山ある。
>>669 元記事によるとオンライン教育の拡大で地域間の教育格差を縮小するのが狙いみたい
つまりプログラミング教育ではなく
チャレンジタッチとかユーチューブ予備校みたいな感じのやつ
みんなから自治会費を集めて
それをドブに捨ててる自治会長みたいなもんか
>>706 学ばなくちゃならないことの大半はITで学べるから今は
>>681 苦痛でも強制で走らされたりすんのが学校だろうw
それが間違ってると思うなら自分の子供は学校に行かせなきゃ良い
>>685 シンクラでもOSは必要だし最低限のスペックも必要
そんならChromeBookでええねってのが今のアメリカ
これリースだよね?
5年後くらいにリース切れPCが大量に出回るな
でも、ガキがいじったPCだからボロボロになっているかw
中国が日本支配したら最初に捨てられるのは今の支配層なんで
勤勉な一般人は逆に保護されるだろうな
>>652 1990年あたりですらワープロは生き残るとかほざいてたしな
そして1993年の専門学校ですらコボルとかドカタ系を教えてた程度
保守的な日本だと20年前にPC導入だとかプログラミング教育だとかやってたとしても、なんの意味もなかったと思うよ
今やりだそうとしても効果は出ないだろうな
ITで日本が遅れてた原因の本質は教育ではないからな
>>714 その為だよ、これ。
富士通とNECが倒産しそうだから。
税金で助けるんだよ
>>705 富士通とNECに依頼すんの?
この両方のPCって今は中国のレノボじゃなかったか?
13兆円とか一人辺り100万越えのハイスペPC買い与えるつもりかよ
普通に子持ち家庭にPC費用援助とかのが無駄ないやろ
>>690 国内PCメーカーに特別仕様と称させて低スぺ高価格で納入とかありそうだよな
レノボ自体を否定する訳ではないけど公共投資分がレノボに流れる可能性もありそう
こんな無駄ばっかやってきたから
日本は衰退してるんだよ
日本の将来に希望がモテない
>>722 んなもん中抜きしまくるにきまってんだろw
どんだけ中抜きされるんだか。
子供を免罪符にして金儲けして恥ずかしくねえのかな。
PCは配布するけど
授業に使うかどうかは別なんだろ
富士通スマフォ買って1ヶ月でパネル角の左上が浮いてきたもんな。
>>722 各家庭に任せたらNECと富士通のPCを買わないから駄目なんですよ
なにすんの?
エクセルでVBAとSQL使って帳票出力させなさい程度?
っつか、その教育いるのかな?
変数だの、if文とかループだの、SQLやデータベースの理解よりかは、PCでワードエクセル使って作文なり画像いれたり、資料作成した方がまだマシな気がする
要はパソコンに慣れて、ブラインドタッチもどきができれば十分な気がするよ
そっから先は高校や専門で学べば十分じゃね?
>>718 20年前もPC触ってたろ学校で児童達は
逆に今の方がスマホ全盛でPCに触らなくなって来てる
スマホしか持ってなくて、という若年層はかなり多いで
だからこそキーボードに親しみを持たせる教育を行った方が良いのさ
社会にでて先ずPCを触らない、なんて会社は殆どないからな
営業であっても営業報告とか事務作業で使うだろうし
ガテン系以外はさ
どうせセレロンでメモリ4GBでWin10のカススぺPCとかなんだろ・・・w
あ、今はもうセレロン無いんかな?
>>727 逆だよ。学校に置くけど授業以外は子供に触らせない
1980年には高校でフォートランやコボルだけでじゃなく
マイコンハードウエアについても教育してた
1970年は中型、或いは小型コンピュータの分野として教育していた
日本の教育は何も遅れてなんかいなかったし寧ろ進んでいた
現政権は政策推進したいがためにネットで日本は遅れてると宣伝し
マスコミも一大キャンペーンを張ってる
現実はそんな下らない事に税金が浪費されている
panasonicしか国産PC事業いきのこってないのに
アホみたいな税金の無駄遣いする意味あるのか?
すべての授業をPCベースでするならいいけど
どうせときどき使う程度だら
完全に金の無駄じゃん
>>726 前スレで試算してた人がいたけど12兆円ほど余るらしいから、
それが自民党が中抜きする分
エヴァの世界では2015年頃には普通に授業でPC使ってたのにね
結論、日本の失われた20年は、セカンドインパクトよりひどいww
パソコン使ってマウスで漢字の書き取りするんだってよ。
笑っちゃうね
>>712 義務教育なのに無理だろw
それにIT技術学ぶよりも国語・算数の教育に力入れるべき
>>691 せっかくやるなら入門程度じゃ無駄だろ
入門なんて一人でも入門できる
予算に余裕があれば全員にPC配る方がいいだろうが、
ないわけだからね。
コスパが悪すぎる。
>>722 >端末を利用できるようにする予算を盛り込む。台風などの災害対策では
>公的施設を使って非常用電源の整備を進める。
13兆円全部をPCにあてがうわけじゃねえよw
>>722 PCだけじゃねーだろ?
インターネットに繋ぐ設備一式とかその維持費用とかさ
40台のPC設置するとかだけでも、ふつーの教室なら電源から工事する必要があるんやで?
更にLANケーブルとかちょっとした構内LANになるし、想像以上に金が掛かってくる
なんかトラブったら教師じゃ対応出来ない場合業者がすっ飛んでいって対応する費用とかもあるからな
学校毎にシス管とかとてもおけねーんだからw
国内企業(中国企業傘下)のPCを採用!で安倍さんGJ!って騒ぐのが
容易に想像できるな
やっぱり公務員給与は種別に前年度の国民所得の中央値、その1.5倍、2倍に固定すべき
損得勘定が一切無いからこんな無能な政策しか思い浮かばないのよ
自分の懐に幾ら入るか、どれだけ政治家に気に入られて昇進できるかしか考えてない
>>721 真面目にやるんだったら、教師に指導して、
学校の業務のシステム化に力入れろ。
教師がシステムを使いこなせるようにすべき。
生徒は将来、必要に応じてやるようになる。
>>748 国語の授業ってそんないるか?
あんなもんなくても普通の頭あれば日本語くらい読めるだろ
きちんと対策しましたっていう安倍の実績作りに利用されたわけだ
>>749 その入門をやらせてない家庭が多いからだろ
PCない、インターネット回線引いてないとかザラだもの
富士通やNECのパソコンがレノボだと知らない人たちがPCを語る不思議
13兆円だとさ
国民全員に10万円配る額やん
日本の小中学生が1000万人やん
10 万円配ったら1.3兆円だろ
何で一桁増えるねんw
>>751 金額の桁が違うってわかってんのか?
あほくさ過ぎる擁護だな
>>748 海外留学させるなり選んで私学に入れるなりあるだろう?
国語やら算数だって苦痛なガキはいっぱい居るだろう
それでも生きていくのに必要だから強制で教えるんだろう?
これからはPCぐらい触れないと生きていけない世の中だってだけだ
>>755 公務員給与をいくらにしても今回とはあんま関係ない
決定するのは政治家なんだから
教師にパソコンスキルなんて対してないだろうに。
ネットワーク構築だって。
完全なる愚策でしょ。
なんでこんな政策が許されるのか自民党支持者や安倍支持者だって
物申さないと。
こんなんじゃ日本が滅びる。
これってPCとかの授業で1人1台使えるようにじゃなく
1人1台ずつ配布するって事なのか?
天下り先の中抜き凄そうだな
>>759 それは学校の問題じゃないな。
小中でやっても意味ないぞ。
家庭に環境が整っているならともかく。
>>763 擁護じゃねえだろ
間違ってるから指摘しただけだw
>>748 本当これ
小学生は科目を英語数学国語だけにするべき
富士通、NECのPCがレノボになる前にこういうことはやっとけよな
政府は本当にバカだなあ
究極の話将来企業で働く為の教育なんだから小6くらいからインターン導入すんのが一番手っ取り早い
簡単な仕事って小学生でもやれるのたくさんあるから
今の世の中大人と交流する機会が無さすぎるのが一番問題なのよ
だからSNSとかで変なのにひっかかる
>>767 ネットワーク構築なんて業者がやるだろ
学校の冷暖房の敷設を教師がやってると思ってんのか
>>749 PC持ってない家庭が増えてる その代わりスマホに金掛けてて
社会に出て別にプログラム作れとかそんな仕事する人は少数なんだから
取っ掛かり程度で良いさ
それこそブラインドタッチが出来て、エクセルやワードで文書作れりゃ
社会で十分役に立つ、ってか必須技能はそっちの方
ガキにその入門程度でも学ばせるのは悪いことじゃないよ
>>768 配布しないよ。学校保管。持ち出し厳禁。
出たよ。業者が儲かって何の意味も無い事業だろ。
費用に見合った成果は絶対出ねぇよ。馬鹿どもが
>>771 体育もメンタルとフィジカルの関係から重要だし
理科と社会も絶対いるだろ
>>751 >>753 予算は5000憶程度みたいだけど
>>280 電源やらエアコンやら考えたらそれでは足りなそうだよな
>>770 全児童に10万円PC買わせても10兆以上余るのに「全部をPCにあてがうわけじゃねぇよ」ってピントがズレてるだろバカ
そういうのは指摘とは言わないw
>>246 マクロは必要に応じて組まないと身につかない。
出来ることが限られているからな。
しかし次から次に色々考え出すなぁ
ハコモノを建てる代わりにこうやってバラまいてるんだよな
>>753 それをわかってないで金額だけ見て無駄だの糞スペックだの言う奴らが多すぎ
電源ひとつ取ってみても一人一台となれば大規模校ならキュービクルから交換だよ
>>769 文書書くのも計算するのも絵を描くのも今全部PCでやってるのに大人になるまでPCに触ったことがないやつが存在しちゃダメだろ
あと、めちゃプログラムに向いてるやつがその機会をえないまま自分に向いていない道に進んでしまうのを防ぐために、小中は「機会を得る」のも重要。これは体育なり音楽なり他の教科も同様
各学校に納入されるPCのうち1台はゲーミングPCとかだったりしてな
>>756 教師でもPC使いこなせないのがゴロゴロいるらしいからね、
そいつらに夏休み研修させるのが先
あと、一般教員とは別に専門のシステム要員配置が必要かと
しこしことゴミのようなソフトウエアを
書く底辺労働者を作成するのが
政府の仕事なんかね?
プログラマーにならないのにプログラミングやらせると何が期待できるの?
タブの時代にパソコンに金かける必要があるのか?
またどっかの企業が恩恵受けるだけだろこれ
>>783 スタンドアロンじゃなくてネットワーク必須となるとかかるなあ
まあChromeBookならスマホと変わらんからそんなに排熱も電力も必要ないが
>>794 あくまで「機会」なんだよ
あと物事、こうやってプログラムで動いているのだという理解
>>794 それ言い出すと教育ってなくていいじゃん
ってなるだろ
>>785 君がよくわかってないよ
ずれてるのは彼じゃなく君のほうだと思うよ
こういうことは20年前の時点でやっておくべきことだったんだよな
>>797 システムは業者が組むとしても、日常の運用や一寸したトラブルを
少しPC強いから程度の教師に兼任させるのは酷というもの
なんでもかんでも、教師の仕事を増やしすぎる
>>785 だからなんでいきなり10万円のPCを持たせる話になってんだよw
アメリカじゃ4万のiPadでも高すぎるっつってGoogle製に切り替えてんのに
10万のPCを配りますってニュースが出てからお前のフォーカスを決めろ馬鹿w
ゆとりの20代とかPCじゃなくて携帯・スマホからしかネットに繋げてないだろ。今後もPCを必要としない人も量産されるのになんで今更PCを教える?
スマホのセキュリティとか不正請求とかを教えたら良いだろ
部活動を無くさないと、教師も生徒もこれ以上無理だろ
>>796 タブやらスマホしか触らない若年層が増えてるからこその政策じゃんか
タブやらスマホで会社の業務事務全て効率良くできるもん、なんて言い出さ
ないよな、まさか?
>>788 >>753 君らもよく理解できてないよw
パソコン覚えればエロがはかどるな
俺が小学生の頃は友人のお父さんが持ってる外国の無修正をこっそりみせてもらったり
友人と河川敷を歩いてエロ本収集してたけどパソコンがあればなんでも見れる
あまり子供のうちから刺激の強いのを見るのもどうかと思うけどw
>>799 >>800 君達の未来にはこういう道もあるんだよってものの一つに
プログラミングが加わるということか。
なるほど
>>784 それは違うと思う。
国語は重要だが、理科は教科書は副次的な存在だし、
社会は最初は地理と統計が中心になる。
理科に国語的な要素はあるが、
それは別問題。
社会は理科に近い。
算数が重要。
問題は国語教育だ。
これがどこかで狂ってしまったから、国語力が落ちてきている。
小学校の国語を調べたわけではないが、
文学偏重だと思われる。
単純な文章を正しく読み取り、
正しく表現するという訓練を増やすべき。
>>791 100人の先生がいたらそのうち技術的な話ができるのはせいぜい2〜3人って感じ
保守で学校に出向いたときに先生の個人的なPCの質問にも対応しているのが現状
わりと気軽にBYODやらかして校内にマルウェアまき散らしたりしてるw
>>799 そそ、すべてに生徒がプロはインスタクターになる訳じゃないけど、体育はやる
研究者、講師になるわけじゃないど、理科や古典もやる
富士通とNECでいいじゃん
どうせ税金使うなら国内の企業でいいわ
チョンとチュンとか論外
>>803 ハードトラブルは機体交換で、個体のソフトウェアトラブルは再起動しか無いな
まあChromeBookなら数秒のもんだしそれも授業の一環だろう
持ち帰りなんてしたら直ぐ壊して終わりだろうから
学校で厳重に管理で
週に1度程度の授業の時だけ使える
って全く意味のない状態になるんだろな
>>804 アメリカよ、これがニッポンだ!
富士通、「はじめての自分専用PC」に最適な
“小学生専用”14型ノート
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1126875.html 国内初の小学生専用PCを謳う製品で、
クラムシェルノートの「LH35/C2」と
タッチ対応パネル/アクティブペン対応の「LH55/C2」の2モデルが用意され、
店頭予想価格はそれぞれ7万円強、9万円強。
20年前って何の環境も整ってないのにそれこそ教育になるかよ
馬鹿なのか
遠い未来ではUSBを知らない大臣や二重セキュリティを知らない社長が居なくなりそうだな
貧困女子がキーボードだけ買うような事も必要無くなるね
凄すぎ
>>807 えっ、社会に出てPC触らないで済んでるの?
ある意味ええ職場でお勤めやなw
>>815 そして、学校が率先して教えるべきなのに、権利関係無視も多い現場
>>817 だから富士通とNECの中身は中国のレノボだっつってんだろガイジ
アホアベのせいで一貫性のない思いつき。早く辞めさせるべき。
>>6 反対するのもおかしい
あって当たり前という環境が普通
>>814 国語力が昔より落ちてるというのは君の主観なだけでは?
客観的なものあるの?
>>597 書き順はある程度はやっとかないとw
書き順を知らずに見た目だけで読める字を書くのはいらん手間がかかる
外人が雰囲気で写した(つもりの)漢字なんか読めたもんじゃないだろ
執拗に細かい書き順をあれこれするのは無意味だとは思うけど
>>833 本当に?
君がスマホとPCばかりで漢字忘れてるからって
一部の事例を全体に適用してるだけじゃないの?
>>831 >>833 漢字は、一度でも書き順通りに書かなかったのが筆跡からバレるとバツ食らうからやる気がなくなる
PC配置し終わったら人材不足とやらの教員をそのまま補充せず
授業を一律国で決めた良質な授業を配信したらいいよ
教員は分からないところだけ個別に指導する補助的な配置
>>804 ChromeBookだと教育用ソフトが揃ってないのよ
現状はほぼWindows、次にiPad
いや、その教育用ソフトはホントに必要?っていわれるとこっちも悩むところだけどさw
法律でも教えておけ
あれなんか論理的にできているじゃんか
プログラムを教えるよりもはるかに考え方の役に立つぞ
>国と地方の支出は8兆円程度、国が出す財投債を財源とする財政投融資は4兆円程度、外為特会から約1兆円を捻出する。
海外へのバラ撒きが話題になると現れる
外為特会は日本国内には使えない。
という言い訳は?
中身の部品全て国産ってのは無理な話だけど
せめて国内組み立てでJDIのディスプレイ使ってほしいな
国内で金が回るにはムダ金ではないから
>>818 ざっくりしすぎ 素人の場合そのハードウェアトラブルかソフトウェアトラブルかの切り分けから出来ないからどっちにしても専門業者がすっ飛んで
逝くことになるのな
更にソフトウェアトラブルといっても再起動すりゃ治るなんてのはまだ
軽い方 変なマルウェアに感染して… とか最早対処不能やで素人では
なんたってガキがPC触る訳だからな、けったいな事をしでかしかねん
まあフィルタリングして最初からネット接続とか制限かけるだろうけどさ
そんな設定一つとってみても教師だけでは荷が重いで
プログラミングは適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
>>828 そんなの昔っからそうだっただろ
最終組み立てが日本、あとはせいぜいメモリが日本
コンデンサー日本製でも台湾持ってって基盤にハンダ付してたぞ
AcerとかASUSでな
でも、企業が儲かったとしても社員や非正規には還元しないんでは?
来年4月から社員の手当も廃止するとか言ってるし
今の国会に災害対策のための大型補正予算でも出してくるのかと思っていたが
ぜんぜん出さないんだな
それでいいんだね政府・与党は
>>773 少なくとも小・中学生に対しての公教育は将来企業で働くための教育ではない
人間あるいは日本人としての考え方の枠組み、最低限共有できる基盤を作るためのものじゃないかな
IT教育は分野の進化が速いこともあってそれほどの普遍性を確立していないと思う
(たとえばPCとキーボードの組み合わせが端末として今後も主流なのかどうかすら分からない)
国語というかつもるとこコミュ力ってことだろ
これは大人と話すってのが一番力になるんだよ
その為にインターン導入を強く薦めるね将来を決める上でも貴重な経験になる
ガキがブラウジングする用途ならLinux+中古PCで十分だろ・・・
お友達業者を儲からせることだけに熱心なのは困ったことだぞ。
>>841 アップルは独壇場だった教育市場で、いかに存在感をなくしたか──新iPadから見えてきたグーグル躍進の理由|WIRED.jp
https://wired.jp/2018/03/29/apple-lost-place-in-classroom/ あとプログラミングに適性があるやつは、たとえパソコンがなくても脳内やノートでプログラミングを始める。俺のことだ
今回のプログラミング教育というのは、あくまで設計思考を身に付けさせるためのものだったはず、個人的にこの点は賛同できる
日本のIT系が酷かったのは、風潮として仕事を取るほうが上、要するに営業系の立場が強かったが、そいつらがソフトウェア開発の作業内容等を理解してなかった(理解しようとしなかった)面が大きい
2000年あたりに文科省が経営陣にソフトウェア開発を理解してる人間がいたほうが良いというレポート出してたはずだが、本来はそれと似たような主旨なんだと思われる
しかし、おそらく現場に理解できてる人間なんて少ないだろうな
>>847 国語は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
数学(算数)は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
理科は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
社会は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
英語は適性があるからね、適性が無い奴がやっても苦痛でしかない
書き順学ぶアプリ便利だけどね
子供がそれで正確にひらがなカタカナ漢字の書き取り勉強できてる
NECの泥タブもレノボのOEM
しかもNECブランド効果か、レノボの同じ製品より1万円も高いからな
>>846 問題出た筐体省いて交換用の出すだけの話でしょ
>>1 lanなんて使わないで激安simでok国も携帯料金高いって言って安くしてるんだから
>>858 そのとおり、親がいくら教育熱心でも逆にグレてSEXしかやることがないバカ大学へいく
全部の子供に行き渡るころには古いバージョンのマシンで使い物にならなくなってるっていうオチだな。
じつに馬鹿げている。
>>848 メイドインチャイナのチャイナ部分にジャパンてシール貼って日本製です言ってるようなレベルなんだわ
部品がどうこうってレベルじゃない
こんなんしなくてもPCくらい使えるでしょ
今の若い子らがPC使わないのは使わないでいいからであって
こんなんしてるの見ると、アホなのバナナなの?って思う
今の中年世代のように
PC使わないといけなくなったら必死になって覚えるし
それしないってのはする必要がないだけ
する必要のないもんは英語のようにちょっと覚えて忘れるだけで
全く意味のない支出と時間になるのは日を見るより明らかだよ
こんなんに13兆円使うとか
裏から献金だの天下りポストだのもらってんのかって
勘ぐってしまうね
ハードだけ用意しても意味ない。
プログラム教えるやついないとあんまり意味ないな
まあエクセル使えるくらいでもかなりのプラスだが
1980年に学校でコンピュータを教えていた教員は
大手家電メーカーから教員に転職した人が多かった
>>739も単なる事実だよ
目的のためにウソを流布するのはよくない
国民を騙して政策推進するような政府を信用してはいけない
>>847 だた、PCの基本的な操作とおおよそのしくみ程度は素養として知っておくべき
まぁ、家にPCがあってゲームでしてれば、普通に覚えるのだが、
家にPCがない低層も少なくないから
>>853 VAIOはソニーから離れて筐体がごつくなったぶん
強度が上がって端子も増えて使いやすくなった
独自アプリもほとんどなくて快適だ
ID:qP2U17xg0
子供がPCを使えるようになると失業するから必死だな
でも、パソコンとはいえマウスで漢字の書き取りさせるんだろ?
本当にプログラミング教育するのか?
>>856 今子供たちがやってるプログラミングは随分簡単
ブロックを組み立てるだけ
if文なんかの分岐すらブロック
脳内の思考が具現化しやすい
>>854 中古PCが同じ玉を揃えられん てかバラバラなスペックで機械揃えたら
それこそメンテとか大変やで?
ある機械にはスペック不足で不具合が出てるのに他は問題ないとかさ
一括導入出来るのなら中古でも今なら十分だと思うけどな
sandyおじさんが使ってたPC程度でもなw
>>867 よく読め
PCに13兆円じゃないから
全体の財政支出だから
PCはたしか2000億くらいだった気がす
ちょっと前タブレットでどうこう言ってなかったっけ
あれはやめたのか
>>865 chromeOSなら自動更新ポリシー期間は全部最新よ?
問題はポリシー期間が短いことだけどそれは教育用に大量導入するなら
勉強して欲しいとこだなw
まあ短いと言っても6年はあるだろうが
>>856 脳内設計で大半は出来上がるもんな
俺も小学生のときはノートに書いてたりもしたわ
PCに触れる時間は別に短くても問題ない
>>874 子供に教えるのは、プログラミング技術じゃなくて、
プログラミングに必要な思考なんだよね
>>857 プログラマもど素人だから安心してw
人月で稼ぐ人売商売なので
人を水増しできればデクの棒でもいい
>>872 そんな小さい損得勘定するのはおまえだけだよw
>>862 テキトーすぎるだろ 交換用のPCを絶えず直ぐに用意しておくのか、業者は
それだとそのメンテナンスサービスにかなり金掛かるな
接待、定価販売、キックバック、水増し請求、新会社設立、天下り…etc
また無駄な税金が使われるなぁ…暴動でも起きればいいのに
>>757 5ちゃんねるにいて
国語大切さを痛感しないとか
ニワカかよ
>>877 それでも必要ないと思うよ
自宅でやってれば普通に覚えるし
最近のPCはデフォでセキュリティソフトついてるし
windowsは勝手にアップデートされるから
そんなにセキュリティ問題ないし
検索使えばわからないことはほとんど解決できるし
頭が固くなった高齢者がPC教室に通うのはわかるけど
頭が柔らかくて吸収力の高い子供のうちからってのは
必要ないと思うけどな
PCの納入をVAIOやエプソンダイレクトのようなところに任せられる数じゃないだろうしなあ
NECのパソコンを配布すると
中国のレノボの利益になってしまう。
>>817 蓋を開けると中国のLenovoの文字があります
安倍さん「消費税アップしたら予算使い切れないわ どうしよう」
>>879 OSだけ最新でもハードが古いままなら意味がなくなるだろ。
パソコンを買えない家庭の子に支給するならわかるが、全員に支給する意味などない。
>>881 そうそう。むずかしいプログラミング言語を子供たちが覚える必要はなくて
大雑把な仕組みや考え方、それを使って何ができるかを教えれば
勝手に子供たちはそこから創造する
>>874をこのプロジェクトのマネージャーにするならこの政策賛成するよ
官に任せたら絶対に子供のためにならない展開になるから
>>1 既にある小学校どうすんの?
うちの子が通う近所の小学校にはあるんだが
>>887 スマホだって修理と言ってもリファービッシュ品渡されるだけでしょ?
それと一緒
業者も発売元に交換して貰うだけ
保証期間なら無料
製造元が割食うなら堅牢なマシン作るしかなくなるだけ
想像を絶するバカ政策やな・・・
50%補助金とかでいいやろ
>>893 全台数チェックできないから
変なチップつけられてるぞ
日本中の学校が中国のサイバー攻撃の拠点になるw
これ、パソコンに詳しい先生が過労死するやつや。
パソコン担当のスタッフや教師が必要。
>>883 だから、その人月ドカタ商売が基本だったのが問題だったんだってw
伸びる子は徹底的に伸びるんだろうなw
ほら、何かやらかすハッカーって若いのが多いだろ中にはそんなのが出てくるはずだ楽しみだなあ^^
税 金 上 げ て 官 僚 の 天 下 り 先 が 豊 富 に な っ た
>>896 chromeOS機のハードなんて最底辺だとWinなんか走らんぐらい古いよ
それでも動くのが売りなわけで
子供がPCってこんなもんなんだって理解させるぐらいならそれで十分
ポリシー切れの6年後には安くなった古い部品の機体が導入されるだけ
菅の政策って利権ありきで全然効果でないどころか害悪
携帯料金しかり
アイヌ新法しかり
ふるさと納税しかり
今回のPCも
>>887 普通はそうだよ
ハードトラブルに備えて、常時、何台かは代替え機を現場に用意しておく
トラブルの起きたPCを見て、簡単な操作で回復可能なトラブルなかどうかを
現場切り分け、簡単でなければ、代替え機と交換する
故障機は、別途対応が通常
ハードトラブルなのかを切り分け、
>>905 逆にパソコンすらできない教師は
分限免職でいいよ。
キンペー君が来るので
全数ファーウェイ製にします!!!
>>890 逆に国語の授業ずっとあってこの5chのざまだろ?
意味ない授業なんだったんだよw
いらねえじゃん
>>896 ハードが古くなるとOS起動させるだけでも重くなるしね
だから壊れなくても7〜8年に1度は買い替えやレンタルで交換しないといけなくなるし
普通は10年も使えない
>>914 トランプ対策でDELLやHPのパソコン
使えばいい。
IT献金企業に対する利益誘導っぽい。政策はそれっぽくして誘導できりゃいいんだろうな
まあ今なら8年くらい普通に使えるからな
要求スペックが昔みたいにガンガン上がってかないから
寧ろ何かやらかすくらいのウィザード級の人に現れてほしいわ
暫くは無理だろうけどな
精々PSの割れゲーやるくらいだろ
>>913 教師の免許更新時に、テストして、オフィス・ソフト程度と、
簡単な知識程度も出来ないのは、追加研修させて再テスト
それも不合格なら失格で良い
>>901 保守は基本修理対応ですよ
部品交換だから
交換対応だとセットアップとか
ソフトのインストールや設定が
大変面倒くさいから
バックアップイメージ作るのは
別の業者だし
>>913 本気で子供思いの先生もいるからそれは許して!
教師に必要なのは生徒への親身だよ
>パソコンなど
>など
9割は何の使い道もないタブレット配布なんだろ
>>920 いいんじゃないの。
介護とか福祉とか老人のために金使うよりは。
他国からサイバー攻撃バンバンされてるのに対応する人間がいない日本
やるのが遅すぎるくらい
>>924 部品交換出来るようなマシン配らんだろw
こんなもんワンボードだよ
せいぜいバッテリ交換ぐらいのもんじゃねえの?
これが子供の環境の現実
子供のためではなく経済対策の道具でしかない
子供がコスト扱いされてる証明だね
>>926 細かい知識は不要でも、PC使う事もできないのは、今時代クビでいい
>>930 そんなのは無いから保守はその端末だけ
代替機は自前で用意するしかない
13兆円もあれば老朽化が進んだ校舎とか相当修繕できそうだがな
今更感が半端ないんだよなあー
これからデジタルの時代到来でコンピューターが使えないとだめだって時に
何も対策をしてこなかった政府が悪い
労働奴隷が生産現場やオフィス環境でのPC操作で生産効率を落とさないようにあらかじめ教え込んでおく以上の意味がなさそうだな 未来の使い捨ての奴隷兵士にあらかじめ銃の操作を義務教育で仕込んでおく程度の感覚だろう
>>935 個人じゃなく、組織での使用なのだから、代替え機は必須
経済規模なんて半減やわ
元請が内部留保に回しちまうから
>>934 じゃ先生たちへのレクチャーをするプログラミング講師が必要だな
>>921 メンテやアプデは教師がクラス40台分やるのか?無理だな
それともどっかと契約?
リベートで成金
>>932 液晶交換やキーボード交換、ドライブ交換をするよ
重症になると基盤交換
最も厄介なのはHDD交換になる
>>937 みんなが使ってるからって理由だけでiPhoneマンセーな国民が
政府がどうの言ってもなあw
>>936 熱中症になりそうな状態なのにエアコン入れてもらえない小中学校
地震があれば倒壊する可能性ある体育館
学費が高く奨学金がなくて進学を断念しないといけない大学
いっぱい問題があるのにな
やらないといけないことをさきにやるべきだと思う
>>946 教育用プアマシンにHDDっていつのおじいちゃん?w
>>907 まあノートにフローチャートやコードを書いてても、親とかにディスられない環境は良いな
昔は教師ですら、そういうの認めてくれなかった
しかしこうして見てると
普段の皆さんらしからぬ良い意見が沢山だな。
なんて頼もしい。
是非政府は取り入れて欲しいものだ
近年は、
PCも録に使えない(バブル)上司に苦労してたかと思うと、入って来た(ゆとり)新卒までもがPC疎いとか
>>943 毎日に常駐じゃなく、週2日程度でも専門担当が必要と思う
また、導入にあたり、順次教師への講習も必要
>>99 「せんせーい、山田くんのPC Windowsミーって書いてあるんですけど偽物じゃないですか」
新たないじめの発生
日本企業は楽やな
市場で売れなくても税金でなんとかなる
やるにしてもねぇ
遅すぎるよ
無能な政府官僚だ本当に。
>>903 夜中に勝手にビットコ発掘はじめたりするんだろうなw
>>956 というより、書いている記者が古い感覚で判っていないw
>>949 仕事用のなんだよな
新しいリースでもSSD見送りw
メモリーなんて4GB残ってるぞw
>>903 とりあえず親に頼まれてadsenceクリックするのが出現するのは確実だと思う
>>957 遅くても、何時までもやらないよりマシ
そして、導入時の紆余曲折はつきもの
1クラスにつき30台から繋がるWI-FIって可能なの?そして5G開始時に全台入れ替え?
>>957 アメリカでも中国でも全部の子供に行き渡る様には出来てねえんじゃね?
そもそもアッチは文盲が居ることすら解決出来てないわけで
ようやく学校で使っても低スペで安くてそこそこ動くPCの時代が来たぐらいの
ニュースじゃねえかな
>>963 コスト諸々で、今回の導入は有線LANでしょうね
WIFI化は後日の課題
小学校からだともう遅い
幼稚園や保育園からやるべき
>>965 と言うより、そっちの方が深刻だけどね。
日本は上手く言っているから、壊したい人がいるんだろうな。
pc買えない家庭とかあると教育の不平等がー とか言う人いるから全員配布
こういう力技を、どうして15年前にやらなかったんだろう。
取り入れてどの程度活用すんの?
ノートも教科書も廃止なら費用対効果あるかもしれんが
キーボード慣れ程度ならコンピュータ室あれば充分だろ
>>117 タブレットで授業時間中に教材ダウンロードが終わらない学校があったな
>>966 入門の教育用ならなおさら
低性能のAtomやCeleronを覚悟したほうがいいよw
>>973 そのなのPC全員分導入が終わって、最短で10年、
多分、20年ぐらい先の話だよ
>>976 学校なら十中八九、官公庁御用達の
富士通とNECになるだろうね
どうせだからNVMeのSSD積んで爆速を体験させてやれば良い
>>977 そんなら費用対効果をモデル地区でテストしてからにすればいいのに・・・
国の投資には必ず利権と国民への強制的な義務が生ずる、単にプログラムやIT技術習得義務化が目的だけではない
>>970 日本式な平均教育が微妙な部分があるのは確かではあるけどもなあ
しかしこれが常識になるとスマホで十分っつってた馬鹿世代は
完全に取り残されるなw
13兆円を
今の日本の人口123873418人(6月確定値)
で割ると104945円になります。
>>977 >2023年度までにすべての小中学生がパソコンなどのIT(情報技術)端末を利用できるようにする予算を盛り込む。
ちな予算は5000憶程度
自作で作らせてos位自分でインストールさせたれww
スマホタブレットでpc使えない若者が増えてる現状で
今後のサイバーテロやセキュリティの人材確保のためにpc慣れって感じ
>>975 だからAtomかセレDかArmのワンボードマシンだろ?
保守なんか入り込める余地ねえよ
交換
>>983 昔、ワープロも使えなえない昭和でもレトロ世代と同じ運命になる
>文部科学省によると小中高のパソコン配置は19年3月末で5.4人につき1台にとどまる。
5人に1台から1人一台にするって意味だよな2023年までに
>>979 CeleronN(Atom)
eMMC(激遅)
TN液晶(ハーフHD)
>>988 交換対応は無理だよ
どうせ基盤交換になる
>>992 それは製造業者が保証でやるだろ?
物理破損でも無きゃ無料交換の契約するよ
>>987 >サイバーテロやセキュリティの人材
適性があるプログラマよりさらに希少なセキュリティハッカーはPCを与えたくらいでは育たない
子供って水々しいじゃないですか電磁波の影響はどーなんでしょう
例えば2GHzのCPUでは1秒間に20億クロック分の処理が実行されています面倒なので端折りますが
私が言いたいのは良い巨乳ちゃんが育つのかって事なんですよ
>>994 とりあえずSoftEtherVPN構築する
そのあとはIot関連やろうかな
>>995 保守ってのは保守業者の仕事
製造云々はまた別の話
基盤交換でも直らなければ
持ち帰り修理だからな
それでもダメに全換え修理
-curl
lud20241212034959caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575332695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★3
・【経済対策】企業の資本支援12兆円規模 政府検討 [みんと★]
・【経済】政府内に景気失速懸念、10兆円規模の景気対策の声も★2
・【政府・自民党】コロナ経済対策として、自治体に1兆円規模の臨時交付金を出す方針
・日本政府、アベノミクス加速のため事業規模26兆円の経済対策を閣議決定!財源は借金
・【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★8
・【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★6
・【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★5
・【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★9
・【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★2
・【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★3
・【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★7
・【経済】政府経済対策は55.7兆円に 10万円給付・事業者支援金で拡大 [田杉山脈★]
・経済対策13兆円規模に 全小中学生に4年でPC配置
・【政治】経済対策 事業規模20兆円超で調整 景気下支え
・半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭、政府が経済対策 [蚤の市★]
・安倍「やれ」 岸田「はい」 新たな経済対策、真水で56兆円規模と過去最大に
・【速報】“過去最大規模”の経済対策閣議決定、財政支出55.7兆円 ★5 [夜のけいちゃん★]
・【速報】“過去最大規模”の経済対策閣議決定、財政支出55.7兆円 ★2 [夜のけいちゃん★]
・30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円
・【速報】“過去最大規模”の経済対策閣議決定、財政支出55.7兆円 ★4 [夜のけいちゃん★]
・【総裁選】岸田文雄氏「早急に数十兆円規模の経済対策が必要だ」 ★2 [ボラえもん★]
・【総裁選】岸田文雄氏「早急に数十兆円規模の経済対策が必要だ」 ★3 [ボラえもん★]
・【経済】菅首相、追加経済対策指示へ 衆院選アピール、30兆円規模か [田杉山脈★]
・【菅首相】「追加経済対策の事業規模が73.6兆円、財政支出は40兆円になる」と表明 [ばーど★]
・【経済】岸田総裁「成長なくして分配なし」数十兆円規模の経済対策を実施へ [スダレハゲ★]
・【2021年度補正予算】菅義偉首相、追加経済対策指示へ 衆院選アピール、30兆円規模か [孤高の旅人★]
・【2021年度補正予算】菅義偉首相、追加経済対策指示へ 衆院選アピール、30兆円規模か★3 [孤高の旅人★]
・【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円? [孤高の旅人★]
・【2021年度補正落Z】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★5 [孤高の旅人★]
・【衆院選】玉木雄一郎代普A50兆円規模の経済対策発� 「国民に一律10万円、低所得者には20万円を給付します」 [ボラえもん★]
・【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★7 [孤高の旅人★]
・【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★8 [孤高の旅人★]
・【衆院選】玉木雄一郎代表、50兆円規模の経済対策発表 「国民に一律10万円、低所得者には20万円を給付します」★2 [ボラえもん★]
・【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者21万円? ★ [孤高の旅人★]
・【経済】首相、事業規模108兆円の経済対策表明
・【韓国政府】コロナ対策で 1兆円規模の補正予算案
・新型コロナ対策で市中国債増発へ、16兆円規模で調整=政府筋
・【経済】韓国の外貨準備高「約45兆円」 また過去最高更新 世界8番目の規模
・【政府】今年度からの非課税世帯にも10万円給付へ…緊急経済対策で ★2 [孤高の旅人★]
・【コロナ対策】政府の経済対策に「満足していない」64%…読売世論調査 [ramune★]
・中国、約2.7兆円規模の追加減税措置を計画-経済の「安定化」図る (国務院) [少考さん★]
・アメリカで200兆円の新型ウイルス経済対策法が成立 バイデン大統領が署名 [頭皮ちゃん★]
・【絶望】無能ぶりを世界に晒す安倍晋三、コロナ経済対策は「大大失敗」に終わる ★3 [戦闘的無政府主義者★]
・【政府】経済活動維持との両立から方針転換…コロナ対策の新たな基本的対処方針に「感染拡大防止を最優先」明記 [ばーど★]
・日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 ★6 [お断り★]
・「経済はひどい。構造的に転換しないとだめ」 ファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏が政府の物価高対策に苦言 [首都圏の虎★]
・【経済対策】低所得者に1万5千円給付 対象2200万人 政府
・【財政出動】インフラ緊急対策に7兆円 政府が閣議決定
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★18
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★10
・【新型コロナ】消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言−新型肺炎経済対策
・【自民】#岸田政調会長 コロナ経済対策、リーマン時を上回る規模必要
・【経済】日ロ、極東でLNG新規開発 1兆円規模、27年にも生産
・【速報】消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言−新型肺炎経済対策 ★3
・【中東】米政権、5兆円規模のパレスチナ経済支援計画 和平案の一環 パレスチナ当局高官らは反発
・【速報】日本政府、新型コロナ対応で『緊急経済対策』を検討!子育て世代だけに現金給付する支援策など!
・【経済協力】政府、公的年金資産など約17兆円を米インフラに投資、米国で65万人の雇用創出へ★4
・【経済】日経平均、601円高で取引終了 一時700円超上昇も 与党が勝ち、大規模な経済対策への期待感が相場を押し上げ
・【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円★9
・少子化、2030年までに 「改善しない」83% 政府の対策、問われる実効性 福島県内首長アンケート [首都圏の虎★]
・【経済】 韓国サムスン売上高、歴代最高に 6兆円超、7〜9月期 モバイルやテレビ、家電などの部門が好調だったとの評価 ★2 [首都圏の虎★]
・【政治】日露経済協力 日本側総額は約3千億円規模 ★3
・【論説】子供の貧困対策、なぜ政府は「寄付」を呼びかけるのか?
・【経済対策】財政支出、55兆7000億円 過去最大 [マスク着用のお願い★]
・【速報】安倍政権のコロナ経済対策、ジューシーな和牛商品券を配布へ! ★2
20:08:07 up 7 days, 21:11, 0 users, load average: 21.47, 77.75, 52.89
in 0.18246793746948 sec
@0.18246793746948@0b7 on 012110
|