◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医学】伝染性のがん、世界各地のムール貝で見つかる ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574783540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
2019/11/27(水) 00:52:20.64ID:QxwSMI9W9
■北米、南米やヨーロッパにも、複数種のムール貝に同じがんを発見、最新研究

はるか昔、北半球のどこかで、ムール貝の仲間であるキタノムラサキイガイ(Mytilus trossulus)が、白血病に似たがんにかかった。たった一つの細胞の変異から始まったがんは、増殖を繰り返し、貝類の血液にあたる血リンパに乗って体中に広がった。

 ここで意外なことが起こった。どういうわけか、がんが水を伝って他のキタノムラサキイガイに感染したのだ。新たな宿主の中でさらに増殖を繰り返したがん細胞は、次々と他の貝へ感染していった。

 さらに不思議なことに、がんの広がりはキタノムラサキイガイにとどまらなかった。フランスなどに生息するヨーロッパイガイ(Mytilus edulis)と、チリやアルゼンチンに生息するチリイガイ(Mytilus chilensis)の2種でも同じがんが発見されたのだ。この2種の生息域は、互いに地球の反対側と言っていいほど遠く離れている。

 この発見は、2019年11月5日付けで学術誌「eLife」に発表された。伝染性のがんに関する研究は近年増えており、今回の論文もその一つだ。

「別の2種に伝染していたのは、なかなか驚きです」と話すのは、英ケンブリッジ大学で伝染性がんを研究するエリザベス・マーチソン氏だ。「同時に、危機感を抱かせる成果でもあります」。生態的な危機であると同時に、ムール貝は世界各国で好まれる食材だからだ。ただし、がんにかかった貝を食べると、人の健康に影響が及ぶという証拠は存在しない。

■伝染するがんが見つかる

 伝染性のがんの存在が確認されたのは、ここ数十年のこと。2種の陸生動物で見つかったのが最初だ。

 1つは、オーストラリアの絶滅危惧種タスマニアデビルにまん延する「デビル顔面腫瘍性疾患」。2006年に、これが伝染性のがんだとわかった。お互いの顔を噛むという、彼らにとってごく一般的な行動によって感染する。この疾患と、さらに別のよく似た伝染性がんによって、80%以上の個体が亡くなり、深刻な絶滅の危機に直面した。(参考記事:「絶滅危機のタスマニアデビル、「死の病」克服の兆し」)

 同じく2006年には、イヌがかかる「可移植性性器腫瘍(CTVT)」が、伝染性のがんだと確認された。他の伝染性がんと同じように、この疾患のがん細胞はすべてクローンであり、その起源は1万1000年前に生きていた1頭のイヌだという。

【医学】伝染性のがん、世界各地のムール貝で見つかる 	->画像>3枚

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/111200655/?rss
2名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 00:54:41.69ID:9wfX8/mD0
自分のガン細胞から、病気が発生するかもしれない。
胸熱
3名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 00:54:43.80ID:+hRZbgU00
タスマニアデビルも移るガンあったね
4名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 00:54:44.23ID:+r8uolUA0
サイゼのムール貝食べないほうがいいんか
5名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 00:54:47.66ID:aLk/CzH+0
放射脳が
6名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 00:56:07.13ID:9wzFauwP0
食っても大丈夫?

あんま関係ないけどムール貝の身がすごく卑猥に見えて仕方ない
7名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 00:57:42.12ID:CV/umVAr0
>>3で出てるとは5ちゃんも捨てたもんじゃない
8名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 00:59:30.11ID:MVawHAPi0
>>1でも出てますよね(マジレス)
9名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 00:59:32.28ID:hbBopx7K0
>>3
>>7
1の記事にあるじゃん…
10名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:00:13.62ID:HQV4CIeL0
>>3
>>7
書いてあるじゃん…
11名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:01:41.75ID:PlhUaQnT0
伝染性の癌がありふれた病気になったら、ウイルスでも細菌でもないから何て呼べばいいのだろう

寄生細胞とかかな
12名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:01:45.81ID:TOVjzl840
サマー
13名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:01:46.25ID:XLYIXFhPO
>>3
スレタイだけ読んでレスする癖は改めた方がいいな。

>>7
お前を見放した。
14名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:02:28.28ID:lm3VrNCp0
なにこれ怖いな
15名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:02:55.21ID:If75+hCs0
こえーな、例えば人間も海やプール行ったら感染とかなるかもしれんぞ
16名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:03:52.53ID:An6EkU740
まさか人間にまで感染するんじゃないだろうな
17名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:05:53.95ID:too7xE7k0
人間にも感染出来るように進化する日も近い
18名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:05:56.09ID:wSO1v6Co0
こうして人類は死に絶えたのであった
19名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:07:10.32ID:BjIB2Yhp0
がーん
20名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:08:56.44ID:/g03gtcF0
癌の定義と違うから

単に異常細胞を作るウイルスなだけ
21名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:09:07.25ID:bgY392f50
癌が水を伝うってどういうことや
22名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:10:46.37ID:EnJldakm0
エイズと同じやな
23名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:11:09.71ID:8nvJlzeK0
なんだよ読んで損した
24名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:12:41.98ID:AtfSQMTY0
>>21
白血球が生きたまま海中を漂い、他の個体に入るって事でないのか?
25名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:13:11.86ID:12Kj24yO0
>>24
そんな訳ないやろ
26名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:14:23.09ID:tLAVu08i0
海底に沈殿した有象無象をすくい上げてくれるような生き物だもんな
27名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:15:18.51ID:CV/umVAr0
病原体が宿主の細胞を突然変異させてガン化させるんじゃなくて、
ある個体で生まれたその生物種のガン細胞が、他の個体を宿主にして
他の体に接触で移って寄生して増えるようになる
(ガン細胞のDNAとガンになった個体のDNAが一致しない)
イッヌの例だと、1万年前くらいの個体のガン細胞が、そういう病気として
今でも生き残って増え続けている

人間でこんなガン出てきたらすごい
28名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:16:00.83ID:t7I0sToE0
ムール貝終わったね
29名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:17:34.69ID:qddoaYHI0
1万1000年前のイヌのガン細胞のクローンが現代まで宿主を渡り歩いて生きているって凄いな
ある意味不老不死のイヌってことやろ
30名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:17:36.18ID:AtfSQMTY0
>>25
>>1を読む限りそんな解釈しか出来ないけど。
31名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:19:23.27ID:CV/umVAr0
>>21 >>24
原文読むと
a leukemia-like cancer
って書いてあるから、白血球みたいなガンじゃなくて、白血病みたいなガン
32名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:19:33.14ID:5J3VUnC50
加熱して食べれば大丈夫なんじゃないの?
33名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:21:14.09ID:CV/umVAr0
なんかガイジレベルに注意力がなくなってる
寝るすまん
34名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:21:58.60ID:jCqbwTXF0
>>33
メクラは許さない
35名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:22:12.17ID:1SzZqpEw0
ムール貝のないパエリアなんて…
36名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:22:27.87ID:12djbbFU0
つまり死にかけやガイジに近寄るなって話ですね
37名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:26:30.56ID:SdaJqmUY0
>>11
プリオン
38名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:29:15.22ID:SdaJqmUY0
>>27
食べたものの遺伝子や情報物質を取り込むと異常が起きるのはすでにわかってた
39名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:31:07.98ID:yeG/G0RA0
牛白血病もあるぞ
牛肉食ってる奴等w
40名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:31:11.29ID:kUu4dMhk0
中国産の生物兵器だな
41名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:33:47.14ID:8BzllXkm0
ガンが感染症だったとはな・・・
まぁ、細胞だし、体内では転移とかするんだから
他の個体の細胞が何らかの原因で入り込めば
感染する可能性はあると思ってた
42名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:34:45.95ID:8BzllXkm0
>>15
セックスで感染とかな
43名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:35:54.07ID:UZ755MGC0
じゃあ医者やナースはがんが多いの?
そんな話は聞かないけど
44名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:38:48.00ID:Al4pTCRf0
会社にがんの人(まだ手術してない投薬中)がいるんだけど伝染するの?
45名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:39:33.88ID:JVba692/0
まじかよ怖い
一生童貞でいるわ
46名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:40:11.20ID:PPBoEmlX0
これって宿主を殺すのが当たり前になるのか
47名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:41:16.67ID:TK2u8e7U0
T細胞白血病がある
48名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:42:10.65ID:yeG/G0RA0
真菌や寄生虫も原因だからね
もちろんウイルスも
だからうつるよ
49名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:42:54.05ID:Fw3yBM730
これは人間に対する警告だね(´・ω・`)
50名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:54:22.71ID:OBn9CtJy0
新種のがんがこれけら見つかるなんてことないだろう
51名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 01:58:35.20ID:+2eV8YG10
日本は癌より恐ろしい朝鮮人の血が蔓延してるけどな
52名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:01:07.78ID:W0qP+KI70
こんなホラ貝ガンより見えない脅威のほうが問題

あの毒ガス撒き散らしたオウム連中も

ホントはこれほど効くとは理解していなかったろ?

原発の放射能漏れも脅威だけど

何も知らない無知で頭おかしいやつらが

面白半分に作った大量に人を殺せる物を

人の集まる歓楽街や行楽地で使用する、そのほうが怖い
53名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:02:15.48ID:5IoQoYFk0
>>44
セックスすれば可能性があるかもってことだろ。
54名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:03:05.04ID:CyKNHsau0
ウヨにも移ればいいのに
55名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:05:11.83ID:Z3P6yKAL0
肝臓ガンもウィルスだよね
胃ガンは井戸水に多く含まれるピロリ菌だし
スキルス胃ガンと膵臓ガンは遺伝要素が高い
あと一部の乳ガン卵巣ガンも遺伝
56名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:05:38.57ID:x9Rexh700
マジかよめかぶ毎日食うわ
57名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:08:01.45ID:x57ita1E0
牡蠣にも肝炎ウィルスあるよ
58名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:10:46.16ID:x57ita1E0
子宮頸がんもウィルス
結局ウィルスや菌や遺伝がガンの原因で生活習慣なんかあんまり関係ないのかも
59名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:14:48.20ID:QAae1xyx0
養殖真珠用の貝やヒオウギガイも死んでるってあったなあ
真珠用の貝何つったっけ?アコヤ貝だ
…紀伊半島のALS様のあれ 貝からって事じゃ無いよな(^q^;)>プリオン
60名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:15:28.71ID:omEErWrl0
社会のガンなら捨てるほどここにいるだろ、

親の稼ぎを使い果たす、社会のガン、

すべての社会の責任に転化することで安心してきた引きこもり生活、

最後にたどり着くところが怖くて、ネットで妬みうらみ、八つ当たり
61名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:17:57.63ID:x57ita1E0
アコヤ貝も病気になるのか知らなかった
62名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:18:59.74ID:clSSGBE30
伝染性の癌が発生する主たる要因は、タスマニアデビルの場合
遺伝子の画一性からくる、免疫力の低下だったよな確か。

人類でも同じだとすれば、画一的遺伝子を有する種から、伝染性の癌に
罹患しやすいというわけだ。

まあ、あとは想像し給えよ。
63名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:19:16.91ID:scNSlzvg0
強毒性インフルエンザが先か
空気感染型ガンが先か
何れにしろ、人類は長くないな
早く滅びろ
64名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:20:29.08ID:RI3tgnK70
やっぱ東京五輪は中止だな
65名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:22:53.82ID:pN3B2n3q0
癌が伝染するというのは大部前から俺も思ってた。
66名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:23:00.33ID:gtQhvqeI0
おわはじ
67名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:25:02.30ID:Mzi759Xi0
>>62
チョン絶滅か。世界平和に一歩近づく。胸熱だな。
68名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:30:10.28ID:lL33SpMf0
>>45
これムール貝とか言ってるけど、マンさんの隠語だからな
69名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:31:34.25ID:1QlhYa9n0
>>1 ヒトに伝染しなけりゃいいよ。
70名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:31:53.87ID:+UjIyRK20
ムール貝って
女の人のアレにそっくりだよね
71名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:32:06.85ID:ERj/I01o0
日本人の約3割がガン原因で死亡するんだよな。
日本は海洋国だから海のモノばかり食ってて毒素に強い体質になるだろうけど
ガン患者が多くなるのは必然なんだろうな。
72名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:50:04.79ID:rfLf5l8C0
サイゼリアのパスタとかにムール貝ないってるけど邪魔だよね?
73名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 02:59:01.47ID:DJzHSGRA0
海岸ならぬ貝癌ってかw
74名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 03:02:07.65ID:b5hyTEaG0
「ほ」が貝から貝へ流れているだけだろ
75名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 03:09:14.06ID:9690uDTD0
癌って伝染するでしょ。
癌摘出手術で血液が飛沫すると、広範囲に転移する可能性があった気がする
76名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 03:16:22.95ID:8Zylrr5Y0
俺の周りは、ほとんど癌で死んでる
癌は感染するんじゃないかと
以前から思っていたわ

心臓病で10年以上アスピリンを服用
しているから軽減されるかな···
77名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 03:36:42.04ID:J617Cy/q0
hpvによる癌の発生と同じなのでは?
78名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 03:46:55.13ID:4IzOv5CF0
これがんウイルスの話じゃなくてがんそのものが個体を超えて転移するってこと?
79名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 03:51:18.87ID:J617Cy/q0
>>78
それって区別できないのでは?
80名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 03:55:15.18ID:4IzOv5CF0
>>79
区別はできるでしょ
がん細胞の遺伝子を詳細に比較すれば
そもそもウイルス性のがんなのかってのもあるけど
81名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 04:06:12.01ID:J617Cy/q0
>>80
癌の転移のメカニズムは完全に解明されていないのでは?
ミクロに見るとウィルスが関与しているのかも…
82名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 04:12:24.62ID:b1NyfC+i0
放射能物質の海洋投棄で
世界的に貝が汚染されてきた
って事じぁないのか…(~_~;)
83名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 04:24:45.66ID:eSL+ie8j0
1万1千年前からあるなら、伝染性があるって言っても極めて弱いんじゃないの?
強い伝染性があったら、とっくに絶滅してるはずじゃん。
つか、そこまで弱いとがんと定義していいのかさえ疑われる。
単なる変異した遺伝子の遺伝や他動物への転移。
84名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 04:41:16.63ID:w42EAscV0
進化もこうやって伝搬したのかもね
85名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 04:46:21.91ID:MBcja8h10
>>72
わざわざあれ目当てに食べに行くよ
86名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:06:13.66ID:uY/UnccY0
ムール貝で田んぼの用水路とかによくいるやつでしょ、きもいわ
87名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:07:36.90ID:CNBYTSMn0
>>86
海水だよ
88名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:13:59.71ID:CqEKQPrb0
>>20
原文読むと違うみたいやで
ガン細胞が移っとるらしい
89名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:15:06.68ID:CqEKQPrb0
>>86
それはタニシか何かや
90名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:20:17.13ID:BhKJ9fde0
ムール貝ってぶっちゃけ美味くない。
91名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:22:20.77ID:LBn44RRH0
>>90
おれは旨いと思うよ。
ベルギーの名物料理。
92名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:27:06.76ID:baD0wQJY0
>「デビル顔面腫瘍性疾患」

不細工は伝染するのかw  
93名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:30:40.98ID:jBJYj90Y0
蚊とGをターゲットにこの種の癌を流行らせたい
94名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:31:04.63ID:uB11dABP0
伝染するがんがあったというだけじゃ
いらぬ誤解や差別を生む気がするんだが
95名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:33:19.10ID:6w0Uxs3a0
意外な結果だな
96名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:34:47.43ID:FD5oIWR80
タスマニアンデビルの保護問題は解決したんだろうか。
97名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:40:22.68ID:baD0wQJY0
うちの回覧板まわす班はたった16軒なんだが
現在家で闘病中の膵臓癌の患者が3人もいるんだが…
98名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:48:13.66ID:hCe3FGyG0
おれはこの世界が終わるのは
戦争でも自然災害でもなく、このウィルス性の感染によってのものだと思ってた

インフル程度の感染力で今回のような癌細胞が広まったら
人類は何もできず死滅していくだろう
99名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 05:54:47.32ID:M0Id7wzq0
ガンは自分の細胞なのに伝染するもんなのか
100名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 06:02:49.75ID:UAM9SZjE0
何かしらの物質や菌が入り込んで癌化するのかな。ボケ菌もいるにちがいない
101名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 06:16:07.91ID:Hfv7CMja0
ムール貝なんて食ったことないわ
102名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 06:58:42.39ID:Yu4V/vzk0
なるほど、そういや嫁がムール貝好きだったな
103名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 07:20:41.36ID:79Mo03rI0
人間のがんもウイルスや菌が原因と言われてるが
104名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 07:28:53.53ID:CGDZnV8Z0
>>99
いや、この細胞は、自分の細胞じゃないらしいぞ
105名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 07:29:03.67ID:ndfaFedP0
>>103
これって結局は伝染するってことじゃんね
106名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 07:37:58.74ID:Z14u0dou0
昔、ムール貝食べたな。
そのせいでガンになったのかねぇ。
107名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 07:46:04.51ID:tGxX51490
ガンより、朝鮮人の愚性、無恥、糞喰が伝染したらやだ
108名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 07:50:30.62ID:gkkE2TB70
パエリア終了ww
109名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 07:52:41.64ID:4cncpfo30
>>1
ムール貝とか喰っている奴ヤバいだろ(笑)
110名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 07:53:06.03ID:4cncpfo30
>>108
それだw
111名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 07:59:22.18ID:DREgpnBc0
3%ぐらいしか助かる人がいない癌の王様と呼ばれる膵臓がん。
特に予防法もなく酒やタバコをしなくても罹る。
診断から半年もたない場合がほとんどとか恐ろしすぎるな。
なりやすい人は分かっていて糖尿病がリスクファクター。
112名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 08:02:30.92ID:4u9CX6Kp0
>>3
大事なことだからお前が2度目を言うのか
113名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 08:27:11.03ID:dcmiKwZ00
>>111
俺の会社の先輩がすい臓ポリープで現状癌ではないとのことだけど摘出は無理だから
癌化しないように生活するしかないって言ってたわ
癌化したら抗がん剤で頑張って散らすしかないがほぼ不可能だから節制に心がけてくれって言われてるって聞いたわ
114名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:06:52.95ID:dpW2jpCg0
生物の個体を越えて転移するってことなのか
115名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:07:07.20ID:9o7wBcGN0
>>52
お前の方がよっぽど、怖いわ♪
早く病院行ってね〜♪
116名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:25:31.94ID:zYxkZE7W0
>>111
なにか未知の原因があるのだろうね
昔は胃ガンもまさか細菌が主因だなんて想像すらされてなくて、食べ物などの発ガン物質と発ガン促進物質の塩を摂りすぎないようにてよく言われた
117名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:32:03.02ID:QUuec+oe0
一卵性双生児だと癌はうつるの
118名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:33:38.55ID:uOWQ10BW0
おまえらがサイゼでエスカルゴ美味い〜エスカルゴ美味い〜言うから
何回か食ってきたけど
どう考えてもムール貝の方が美味いだろ
119名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:36:26.92ID:rKbeCxCb0
ADSLみたいな伝染性の白血病が九州にあったろ。俺は病理医だからよく知らんが
120名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:48:24.77ID:4cncpfo30
ムール貝って見るからに「喰うな危険」という容姿をしているよな
121名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:48:24.99ID:J9A0cTYd0
アサリが一番美味い
122名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:51:43.62ID:hE3ZIVs+0
>>55
うち母親が膵臓癌だ
123名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 09:58:12.58ID:aVvVt7uQ0
・ガンのまき(ガンが多発する家系)
・ガンは伝染る


差別だ偏見だと、放送禁止用語レベルで否定されたことが実は真実だったと
そりゃそうだよな
利口なつもりの馬鹿が好んで使う言葉に「ファクト」ってあるが、昔の人は異常に
がん患者が多発する家系という実例を見聞きした結果、素直に感想を表現したただけなんだから
124名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 10:00:09.94ID:G15G01eO0
>>111
>>113


https://dime.jp/genre/792251/

腸内に生息する真菌がすい臓がん発生に関与している可能性、米ニューヨーク大学研究
125名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 10:07:02.07ID:hxNo3vl30
>>122
膵臓ガンは隔世遺伝が多い
すなわちあなたはセーフの可能性が高くあなたの子どもがリスク高い
126名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 10:12:35.17ID:T3ekfmPU0
ウイルスがげんいんのがん
もあるからな
ウイルスの感染が元で異常な」
増殖を始める
127名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 10:21:38.22ID:eH1TrWaz0
貝も白血病にかかるんだ
じゃあ魚の直売所でおまけで貰って
可愛がってたチビサザエが突然死したのもそういうのかも
128名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 10:26:59.65ID:t6xwePPB0
ムール貝って汚い泥のとこでとれるんだっけ?
129名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 10:29:25.52ID:13NGVLKv0
地中海沿岸の安レストランで魚を選ぶとほぼムール
わしは食わない
130名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 10:39:09.15ID:09uZhBVu0
【医学】伝染性のがん、世界各地のムール貝で見つかる 	->画像>3枚
131名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 11:04:13.79ID:BYVR2VJj0
なにこれ
将来、貝類はみんなガン細胞に侵されるんじゃないの
しじみ、あさり、ホタテ、はまぐり
132名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 11:22:01.60ID:ncXydLx70
>>126
ウイルスがとりついた細胞は既に正常な細胞じゃないからな
変異した結果癌化するものがある程度の確率で発生するとしても何ら不思議じゃない
133名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 11:30:06.44ID:tIpO9/Hg0
実はただの感染症では?
134名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 11:47:17.20ID:1UfbqpxU0
>白血病に似たがんにかかった

ATL(成人T細胞白血病)ウイルスの起源かな・・・
その他の伝染性の癌では、
 肝癌(B型・C型肝炎ウイルス)、
 子宮頸癌、口腔癌、咽頭癌(パピローマウイルス)
などが知られているな。
135名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 12:36:57.51ID:B84b1Hd40
自分の中で突然変異で生まれて育ったガン細胞が自分の中を血液やリンパを伝って
自分の他の組織に移動して定着すると、ガンが転移する

他人のがん細胞は普通は免疫が働いて異物として排除されるから
ガン患者の体液が他人と接触しても、普通は転移しない

ところが、>>1の複数例のように、生物種の中では、何か免疫をすり抜ける仕組みを獲得して
ウイルスや細菌が伝染するように、体液を伝って
他の個体に移って延々と未来永劫にわたって増殖し続ける「伝染性のがん」が発生してしまうことがある
というのが最近わかった

※人間の中でこれまで発生したガンは
DNA研究とか当然飽きるくらいやってるわけだが、このような他人由来のがん細胞の
例は確認されてないはず
136名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 16:27:41.86ID:BgsQXf4A0
臓器移植で癌があった場合、その癌が拡がって死んだ例もあるし
血液由来の癌が水を伝わって感染してもおかしくないかと思う
137名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 17:36:19.80ID:pUW7s4qv0
癌は感染症
138名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 17:39:52.01ID:FczTgQKv0
ガーン
139名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 17:43:25.48ID:YpMZHigt0
海、プール、温泉しかり健康センターはがんの巣窟になるわけだ
もう一生行かない
140名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 17:44:27.97ID:AdNion0W0
殉愛
141名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 18:12:43.46ID:Mm3+pCn+0
>>136
いや、これはかなり衝撃的な事実。
プールに入ったら他人の細胞が体内に入り込んで、自分の中で増殖を開始したってこと。
ウィルスの感染や癌の転移なんかとはわけが違う。
142名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 18:15:48.92ID:Injcaoq10
文字通り悪性新生物
143名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 18:17:07.26ID:W6fQP9wd0
ファビョンとあくびも伝染性
144名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 18:34:08.68ID:EijZBM5w0
>>76
>俺の周りは、ほとんど癌で死んでる
>癌は感染するんじゃないかと
>以前から思っていたわ

>心臓病で10年以上アスピリンを服用
>しているから軽減されるかな···


俺はアスピリン 100mgに加えて、ビタミンDとフィブラート製剤まで飲んでいるから
多分ガンにならない。
おまけにビタミンCやE、Bもボリボリ食ってるし。
145名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 18:44:14.18ID:dZ/RduW60
ウィルス感染が発癌につながるのは少なくない。
有名なのは、B型肝炎ウィルス、C型肝炎ウィルス、HPV感染による子宮頸癌、九州・沖縄のHTLV感染による白血病。

でもこれはそうじゃなくて、ガン細胞じたいが他の個体に移ってしまうのか。
つまりある個体の癌が他の個体の身体の転移するわけだね。
146名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 18:46:47.79ID:dZ/RduW60
>>144
色々不必要な薬やサプリを摂るのは、わざわざガンのリスクを増やしてるので、もうガンはできてるかもよ。
147名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 18:55:01.45ID:0Ktw5JMV0
>>29
貞子みたいだ
148名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 18:58:09.43ID:0Ktw5JMV0
癌細胞を健康体に移植したら癌になるの?
149名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 18:59:04.00ID:Jjbu2BlL0
ミヤイリガイ
150名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 19:45:08.68ID:7AgvzKM40
アスピリンを常用してる人は何歳くらいのじじいなの?
151名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 19:47:20.33ID:XEmSQX3J0
船のバラスト水で広まるんだったっけな、たしか。
152名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 20:17:54.45ID:4QhLchnQ0
>>139
プール温泉よく行く人にがんが多い統計ある?
なんとなくリスク的にそうさいされてそうではあるが
153名無しさん@1周年
2019/11/27(水) 20:55:57.17ID:eyPr2Fgz0
言っちゃうけどフクイチ原発から
北の海の海岸や堤防には
ムール貝が季節になるとびっしりついているけど
フクイチから南のことは行ってないから知らない
そのあたりでは魚もわりと微妙に背中が曲がっているのがよく釣れるが
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250204121645
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574783540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医学】伝染性のがん、世界各地のムール貝で見つかる ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【デドロス事務局長が警告】「伝染性の高いデルタ株が急速に蔓延している、世界はこれまでの成果を失う危険に晒されている」 [影のたけし軍団★]
【国際】この世の地獄 裸でハマスに連行された女性が死亡、「遺体の上でレイプ」「骨盤が歪んでいた」ガザの人質が見る戦慄の世界 [ぐれ★]
「新型コロナは異例」:子供の拡散力は大人より弱い可能性、「世界的に見ると、学校に関連した感染拡大例は1件しかない」=英疫学専門家 [特選八丁味噌石狩鍋★]
全長120メートルの「超巨大なヒモ」のような生物が発見される、シロナガスクジラを抜いて世界最長の生物である可能性
【音楽】BTS(防弾少年団)の弟グループ「TXT」ついにデビュー  24時間で数々の記録を更新、米など世界40の国と地域のiTunesで1位を獲得
【フィリピン】韓国人男性が捨てた「コピノ」3万人、現地女性に広がる嫌韓…慰安婦問題を世界に喧伝する韓国の“不都合な真実”[06/09]
【考古学】ナスカの地上絵を上回る世界最大規模の地上絵がインドの砂漠で見つかる [すらいむ★]
【速報】韓国兄さん、世界王者ドイツを予選リーグ敗退に追い込む大金星 アジアの意地を見せつける
世界最悪レベルでコロナが感染爆発中の日本 「3年ぶり」のイベント、祭、花火、海、プール、ビアガーデン 各地で大盛り上がり
「下筌ダム、緊急放流の可能性」「筑後川、矢部川、山国川など、各地で河川の水位に厳重警戒を」…福岡管区気象台と九州整備局が臨時会見 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【話題】女医が教える「医学書エロスの世界」 オーラルサービスこそがクラミジア・淋菌の最大要因『性感染症 STD 改訂2版』[03/13] ©bbspink.com
安倍昭恵さん「大麻の波動を感じてる!日本の精神性が世界をリードしないと地球が終わる」
なろう世界民「うわぁぁ、街中の墓地からアンデットの大群がー!」な主「ふ、俺の出番だな」←よく見るこの展開
【東京五輪】大会運営に何らかの不手際があれば、五輪閉幕後、世界中にウイルスが蔓延する危険性ある=ブルームバーグ報道 [oops★]
【テレビ】市川紗椰「スター・ウォーズ」聖地巡礼でアイルランドのロケ地へ 制作スタジオにも潜入「世界ふしぎ発見!」
BABYMETALが日本&世界市場を獲得できた理由 海外ライブのファンカム動画も日本市場拡大に貢献 動画を見て衝動的にライブに行く人も多い
イタリアが世界記録更新!!再びアクセル全開でたった1日で死者967人を記録して感染者数も中国超えの地獄wwwwwwwwwwwww
【国連発表の衝撃の事実!】全世界の1/3の女性がHIVに感染している!いやマジで人類の存続の危機だろ
安倍昭恵「日本の精神性が世界をリードしていかないと地球が終わる」「私の大きなテーマは世界平和」
【ついにあの伝説の世界恐慌に…】IMF、1930年代以来の最悪の景気後退が来る可能性が非常に高い ★2
【究極】PS4ゲーム・グランツーリスモSPORT映像が現実世界と見分けがつかない! 実写のように超リアル
【埼玉】 春日部の地下神殿 非公開だった見どころ開放 世界最大級のスケール
【韓国】 世界で唯一の「王桜(ソメイヨシノ)」の自生地、ヒーリングの島・済州を染める[03/31]
【世界で最も高価な薬】米国で難病の脊髄性筋萎縮症に関する新たな遺伝子治療薬を認可 、1回分の価格は約2億3000万円
米メディア「グループの一企業が内部告発しただけで会長が逮捕されるとか世界的に見ても異常です。日本はまともな国ではない」
テニス伊達公子「日本人は観客としての質が世界でも最低レベル、ミーハーだから人数は集まるけどスポーツの見方を知らない」
【韓国】韓国の研究チーム、がんを誘発する炎症原因を世界で初めて発見=「韓国科学技術の快挙だ」―韓国ネット[07/05]
【ダムの操作は適切だったのか】各地のダムで放流、基準の6倍も…2階に逃げたが首まで水、男性「死ぬ一歩手前」恐怖語る 愛媛★4
福島県、原発事故を後世に伝えるメモリアル施設を2020年夏、双葉町にでっかくオープン!「世界中のたくさんの人に来てほしい」と抱負
【英調査】世界で最もドライバーの気性が穏やかな都市が「大阪」と発表される:最も危険なのはモンゴルのウランバートル 2位はモスクワ
世界のゲーム企業売上トップ25が発表、ソニーが2位で1位は誰でも知ってるあの企業
【何故、日本でイスラームは広まらないの?】目を見張る広がりと多彩さ、世界のイスラム教徒たち
【悲報】学者「世界の多様性を集めたラグビー日本凄いというが、技能実習生を見てすごいとは思えない」
10万人辺りの1日感染者数がデルタ株発祥国のインドの172倍!世界最悪の感染地は日本の宮古島と判明!
【海外から見た日本】世界の有柏l材が「日本を避ける」未来 元TBS記者の性枕s事件が及ぼす深刻な影響 ★2
ロシアバスケット界の重鎮が制裁に猛反発「なぜ全世界から嫌われなければ…」現地メディア伝える [爆笑ゴリラ★]
世界的ファッションデザイナー、トム・フォードさん(ゲイ)「ノンケの男性も人生で一度は挿入されてみるべき」
反ワク界隈で幻覚を見る人が続出 「世界各国の政府がワクチンの無効性と有害性を認め接種は無くなった。未だに接種してるのは日本だけ」
【デンマーク】盗まれた「世界一高価」なウオッカボトル、発見されるも中身は空 オーナー「中身のウォッカは同じのがあるから詰め直す」
世界のコロナ新規感染者数、この1か月でほぼ半減 地球規模で急速に収束へ
広島大学、世界で初めて「反強磁性トポロジカル絶縁体」を発見。MnBi2Te4がディラック電子状態に
ダンジョンの入り口かな? ゲームの世界とつながってそうなセブンイレブンが発見される [ひよこ★]
【米国】世界で72例しかない一卵性4つ子が誕生「そっくりすぎて誰が誰だか…」と母親 [ガーディス★]
【衝撃】全世界で危険性が指摘されるモンサントの農薬『ラウンドアップ』 日本で「在庫一掃セール」か[06/02] ©bbspink.com
ジェンダー問題「女性にはマルチタスク能力がある」実は嘘だった! デマはなぜ世界中で広まったのか  ★2 [牛丼★]
【反日暴挙】五輪でバレた「韓国の正体」 政府から選手に“反日”伝染、世界に「中継」された醜態の数々[08/07] [ろこもこ★]
【世界よ、これが性犯罪天国JAPANだ!】知人らから預かった男児や女児(3〜12歳)12人に強制性交の金子被告、懲役18年の判決 福岡地裁 [スタス★]
【サッカー】日本代表は「カタールW杯が史上最強」「予選で苦しむが“W杯だとアジア最強”」データで浮かぶ“世界での現在地” [ネギうどん★]
立民 本多議員の「中学生との性行為」発言に各界から意見 犬山氏「がっかり」 西村博之氏「近所にいてほしくないでしょ。こんな人、、 [ベクトル空間★]
【悲報】世界中のちんさん、AI画像生成ツールで「理想の女性」を追い求める
【チリ】チリで、女性のフェミニズム団体が各地の大学を占領する事態に[07/29]
【訃報】世界最高齢男性のイスラエル・クリスタルさんが113歳で死去 ホロコースト生存者
韓国「オームの法則」の例外発見。世界(JAP除く)「韓国人はやっぱり頭が良いノーベル賞確実」
ハーバード大学教授 1年以内に世界人口の最低で4割、最大で7割が新型コロナウィルスに感染する
【世界軍事力ランキング見てビビったの?】北朝鮮の金正恩代表、突如態度軟化で米国との対話の可能性へ
【研究】世界中でカエルを死に至らしめている感染症の真菌カエルツボカビ、朝鮮半島が原産だとする報告
🎌「あら日本国のかたよ」 日本さん、異世界で日の丸をかかげ金髪エルフ美女から憧れの目で見られてしまう
【ZOZO】前澤社長、唐突に政界進出を否定「頭お花畑で世界平和ばかりを夢見る夢想家ですので」…前日に丸山議員とバトル
フェミさん「W杯時の渋谷で痴漢されるのが当然なら、東京五輪に世界中の女性は来ないほうが良い、日本男に痴漢されまくりだから」
イタリアの大聖堂にハングルの落書き「お母さんの望み通り、こうやって世界の反対側に1人で堂々と立てる女性に成長したよ(ハート)」
22:16:51 up 21 days, 23:20, 0 users, load average: 9.92, 9.89, 13.12

in 6.4948630332947 sec @5.8983612060547@0b7 on 020412