神奈川県真鶴町の町立小学校で今月上旬、体育の授業で走り高跳びの練習中に6年の男子児童が左目を失明する事故が起きていたことが22日、分かった。
高跳びの器具は同校の教員が園芸用品を代用して自作していた。神奈川新聞社の取材に、同町教育委員会の牧岡努教育長は「起こしてはならない事故。教育委員会と学校の責任を感じる。申し訳ない」と説明。児童のケアと再発防止に努める意向を示した。
町教委によると7日午後3時ごろ、6年生約40人が体育館で走り高跳びの練習をしていたところ、バーを支える高さ1メートル超の支柱の先端が男児の左目に当たり、眼球を負傷。搬送先の病院で失明と診断された。
当時は体育の授業中で、子どもたちは複数のグループに分かれて練習。器具は先のとがった園芸用の支柱2本を児童が支え、約30センチの高さにバーに見立てたゴムひもを張っていた。男児が事故に遭った際、担任教諭は別グループを指導していたという。
事故を受け、当日に同校の浜口勝己校長らが児童の保護者に謝罪。14日に全学年の保護者を対象にした説明会を開き、安全管理の徹底などについて説明した。
事故原因について町教委は「担任が見ておらず、当時の状況は分からない」とした上で、「教材を自作し、安全性を事前に確認せずに使ったことが一番の原因」と説明。第三者による外部調査機関を設置して原因を調べることも検討している。
男児は退院して登校を再開しており、牧岡教育長は「今後は負傷した児童の成長に合わせた必要な支援をしたい」としている。
神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000001-kana-l14
※前スレ
【神奈川】体育授業で眼球負傷、小6失明 走り高跳びの器具を園芸用品で代用 真鶴
http://2chb.net/r/newsplus/1574457342/ そもそも高跳びなんか
授業に必要無いやろ(´・ω・`)
浅はかな連中がどんどんでてくるな
カレー目にまぶしたり
>>1
先生も良かれと思って作ったんだろうけどなぁ。やっぱり専用の道具使わないと責任問われるわな。子供さんも先生も気の毒で胸が痛むわ。 もう体育の授業を廃止して、希望者には誓約書を書かせるしかないな。
工作制度低いなあ
もうちょいマシなもの作れなかったのかよ
>>1
酷いな
失明させられたんじゃ、いくら金貰っても…
あまりにむごい 棒高跳びだと勘違いして棒を朝顔を巻き付ける棒で代用したのかと思った
給食すらまともな物が出ず、体育の器具は園芸品
それが神奈川
走り高跳びってよく考えならかなり危険だよな
ちょうどバーの真上に乗っちゃう形とか
うちの息子もいわゆる「ドジ」
なんだが、
こういう類いのやつらはどんな状況でも必ず怪我する
失明は・・・(-_-;)
ゲガした児童さんに同情します。
学校や教師が責任取るって言っても失明は治らんからなぁ・・・
児童にとって一生付いて回る問題をどう責任取るつもりでいるんだろうか?
走り高跳びで30cmの高さにゴム?
柱を児童が支えてる??
なんの遊びだよ訳わかんねーな
で、失明とか
配慮しまくるせいで教材含めて意味不明な環境で指導しなきゃいけない実情があったんじゃないか
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。
憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。
「義務教育」とは、単に「"制度" に対する "名称"」にすぎない。
家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。
学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する 週熟度
認定試験への置き換えが 急務だ。
高飛びの道具はマットとちゃんとしたやつとかだとクラスに1つぐらいしか使えない。
自分の番が回ってくるまで延々と待っていないといけないわけで、
簡易なものを複数用意して、みんな練習できるようにしたんだろう。
責任問われるのは当たり前としても、なんだかなぁっては思うわ。
>>20
大げさじゃないと言うなら
おまえの片目を貸してやれよ >>3
じゃあ必要な運動とは?ってことになる
体を作るために体を動かすことそのものが目的だからねぇ むしろ園芸棒は要らないだろ
二人が持っていれば良いだけ
うわあ、
まだ人生これからなのに、、、
どうやって責任とんだ、これ
この事件の原因は教師が頭悪すぎたことだな
安全性なんて一番に考えないとダメなところだろ
しかもコケてコカしてなんぼの高跳び器具でな
なぜ自作したのか?予算不足?カリキュラムは?
よく分からんな
棒の購入決済は校長通してるんだろ?短い棒を生徒に持たせたらどうなるか想像もできないのか。
今回のは、純粋な
アクシデントかな。
組体操なんかで
事故が続出したのは
明らかに確信犯だがw
>>24
自分の意思で跳んだ自業自得野郎に貸すものは何もありません¯\( ˘–˘ )/¯ 一人が手を離したらゴムの勢いで棒が目に刺さったのかな
>>11
変なことしてんなと思ったら、これ見て作ったのかww
これは、掲載元に訴訟してもいいレベルww こういう状態で飛んだらバー(ゴムひも)に引っかかって棒が飛んだ人の方に引っ張られて倒れたってことかな
>>20
手厚い住宅ローンの団信ならそれだけでローン全額チャラになるレベルですが、何か? >>11
TOSSの連中と総理が並んでる写真があるじゃん
また野党がさわぐネタができたな >>11
あかんやん
ゴム跳びしてたらよかったのに バーに見立てたゴムひもを張っていた ← 引っ掛かけたら支柱が倒れるのが分かるだろ(児童が支えてなかった?)
先のとがった園芸用の支柱で自作とか全責任は筋肉脳体育教師にあり
全国大会目指してる課外の陸上クラブとかなら分かるけど
小学校の授業で走り高跳びをやる事自体がレアケースな気がする
賠償金は1千万から2千万くらい?クソ教師はテヘペロで終了か。
ゴムが輪ゴムつなげたのか
コントで使うゴムなのか 強力なのだったか わからん
30cmだぞ 目突くかよ
真鶴から湯河原、箱根、小田原の族をまとめ上げ
熱海、平塚までもを斬り従えた
『西湘の独眼竜』と恐れおののかれるまで
まだ5年の歳月を要したのであります。
なんで小学生に走り高跳び?
ガイジ教師のやることはほんと意味不明だわ
片眼が残っても、負荷がかかって残りの眼も極端な視力低下、失明のリスクを負うとか
読書、ゲームを制限して生きていく事になる
支柱にゴム紐結びつけたの?
引っ掛かったらゴムパッチンになるワナ
>>40
高跳びのバーをポールに固定するのが危険と言うのが分からんのがなw
教科書ばかり頭に詰め込んで
自然の遊びで危険性を学んでない >>60
想像足りない大人には我が子を近付けたくないよな ビンボーなんやろな。
ビンボー国にしたアベが悪い。
同級生も授業の走り高跳びで骨丸出しになるほどの骨折をしたよ
引っ掛かりのとこがバネ仕掛けみたいになってればいい
うっかりバーに体重乗ることもないから安全
本人か棒持ってた奴かあるいは両方がふざけてたんだろうなぁ
あ、支柱の長さが50cmとかならその上に真上から目から落ちてけば
十分すぎるほど有りうるな
>>43
安倍晋三氏より応援メッセージを頂きました!
内閣総理大臣・安倍晋三氏からTOSSサマーセミナーへの
応援メッセージを頂きました! 失明したのは支柱を支える係の児童かな
危ないってこと分かるだろうに
暇な生徒が両端持ってるんじゃいかんのか?
小学校の時に似たような授業を受けたときは人力ポールだったぞ
>>60
こういう遊びは大事なんだよな
自分と一緒に走ってる友達にも危険が及ばないような
配慮を学ぶんだよな 飛び越えられなければ紐に乗り上げる訳だから、当然結びつけてある棒はそれに引っ張られて人間に向かって倒れてくるよね
もしかして先生も小学生だったのかな?
陸上の授業って人生に全く役立たないのに
よくもまあたくさんの金と人手と時間をかけてやるものだね
結びつけないでクリップかなんかで挟めば直ぐに外れるのに
とがってる方は地面に挿す方だろ。反対側は平らなはず
まぁ太さ的に危険なのは変わらないと思うけど
イボ竹だよな!多分www
ゴム紐が悪かった!
関西漫才なんかでやるゴムパッチンのようにゴムは飛んでくるw
バー代わりのゴム紐を跳び越そうとした男児が、飛びきれずにゴム紐に引っかかって
そのゴム紐に引っ張られた支柱(園芸用品)が男児の上に倒れてきて
運悪く突起が目に刺さって失明
うーん
教師の想像力が欠如してたのが原因だな
俺も授業で高跳びして病院行きだったな支柱の棒を置くところで
なんで自作する必要があんの?
授業で使うなら経費で買えただろうに
経費申請して買うべきタイミングで買ってなかったから
コソコソと園芸用品で代用したって事?
助走つけて跳んで走り抜けるつもりが
引っ掛かってそのまま限界まで引き伸ばされ…
これ、事故ってことになってるけど傷害事件じゃないの?
バカ教師じゃなくてもうこれ犯罪だろ
園芸支柱なんて先とがってるし殺す気か
ゴム+棒じゃなくて紙テープとかにすればよかったのでは?
おそらく何年もこれでやってて無事故だったんだろう。
運の悪い子だな。
支柱を生徒に持たせて支えるのなら縛る必要ないよな
引っ掻けたら支柱が飛んでくるわ
>>100
この人が訴えられそう
こんな公式にやってたら真似するわ 安全対策は万全にしとかんと・・・想像力が足らんなぁ
人間起こしとかいうキチガイじみたサーカス技を運動会で見たけど
あんなの自分等の世代ではやってないぞ
確実に子供を壊しに来てるわ
片目が失明するともう一歩の目の視力も急激に低下、結果両目失明になるケースも
>>113
意味深な目が不気味
未来を予測してるかのよう >>16
調子に乗ってるヤツも怪我するし、何より怪我させるヤツよりよっぽどマシだから気にするな それくらいの器材の経費出なかったのかな
変なもの代用したって訴訟リスク高くなるだけじゃん
自作品で授業するとか教育熱心だったのかな。
でも、ゴムかぁ。
記事では太さは分からないけど、高飛び失敗しても切れない太さだったんだろう。
支柱との接続は簡単に外せるクリップ止め程度にしておけば良かったのにな。
運動神経の良しあしも5〜7歳ぐらいで決まってしまうんでしょ?
だったらもうこんなことやろうが運動神経が伸びる訳もないのだから意味ないべ
筋トレならまだしも
昔の田舎の学校にですら走り高跳びの器具ぐらいあったわ
支柱持ってた子がふざけて被害児童に向けてわざと倒した可能性も…。
どんがらがっしゃーん「いてー!」「わはは」程度を想像していたら、グサッという鈍い音が…。
自作するなら支柱の先にテニスボールみたいな物でも付けておけよ……
それ以前に事故の時に責任なんて取れないのだから、高飛びを他の競技に変えたりするべき
それに支柱なんて無くても生徒にゴムを胸の位置で持たせるとかだけでも良いのだからさ
>>3
小学校の体育なんてブルマでブリッジだけやってればOKだよな >器具は先のとがった園芸用の支柱2本を児童が支え
読んでるだけで目が痛い
あれ持ってる時プロレス技かけられて首に刺さったのがオレです
転勤族だけど神奈川の学校の備品はやばよ
んで、その備品が最先端の都会だと思っちゃってるところが更にイタイ
建物も古い
今度はよく狙え 外したらお前の右目をもらう 北斗 二指真空把!
>>60
これ何してるの?
砂にぶっ刺してるのは何? >>41
体育はラジオ体操とジョギングと短距離走だけで良いかもな
球技するならソフトバレーなら大した事故は無いだろう
水泳は水の中に沈めたり、野球はバット、ゴルフはグラブ、剣道は竹刀で他の子嫌がらせでしばいたり、バレー、野球やサッカーなど球技はボールわざと顔面にぶつけたりする常識外れのアホな子がいるからな 園芸支柱は「刺す」が目的なんだよバカ
飛び越えるのに使うな
支柱は必要なかったのでは?
児童二人にゴム紐を持たせておけば良かったじゃん
張ってたゴム紐に児童が思いっきり引っ掛かって
支えていた児童が支え切れくなって手を放したら
パチンコみたいにゴムの力で高速で眼に当たったとかかな?
土に刺しこむ部分
高さ30センチの部分にゴムくくりつければ、足に引っかかったとき児童にむかってくるのは物理上この鋭利な方になるわな
マニュアル作ったアホも利用したアホも想像力欠落してるわ >>141
これはいわゆるビーチフラッグスでしょ。筋肉番付とかでやってた旗取り競争。 ┏( .-. ┏ ) ┓【南シナ海、水爆の衝撃波】
* 南シナ海で、TNT換算で最大20キロトン相当の
水中爆発が記録された
(広島の原爆程度、半径20km弱)
約50メートルの深度
--
*爆発時間
モスクワ/02時22分
日本/08時22分
or
アメリカ東部時間/11月22日11時17分
日本時間/01時17分
*世界時計の標準時を各国で変えている可能性大
《解説》
・数字の22とは、フジテレビの意味
音読みで、二、ジである
・数字の8とは、フジテレビの意味
・数字の11とは、統一協会の意味
・数字の17とは、十字架に架けられる私の意味
・オーム真理教(アレフ、光の輪)、進撃の狂人
《目的》
・香港・台湾を牽制しつつ
アメリカと中国の分断工作
(バベルの塔化してお互いを撃たせる)
【神戸港に運ばれた水素を利用した核攻撃の可能性大】
二つの記事を参考に(11月2日)an
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1198197539289194497
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>60
アゴから脳髄に突き刺さったら即死コースだな >>31
30cmの高跳びを失敗するとは思わんかったんだろ。
理屈で考えれば階段登れん身体能力やぞ。 >>3
一応やっておかないと五輪見ても凄さが全く分からないしな
ってことで陸連が推奨してるんじゃ まあ30cmの高跳びなんてその辺のダンボール箱でも良かった気はする
かわいそうだと思いながら読んでたのに高さ30pで吹き出してしまった
>>152
いや飛べる飛べないじゃなくあんなもん支柱にしてゴムくくりつけること自体に危険を感じない感性がヤバい >>42
多分>>20は団信が何かもわからない人生を送ってる人だと思うぞ
いい年して実家暮らしっぽいしw 俺も片目失明でうん十年生きてるけど中学生以降は辛いよ〜
体育は所詮子供のストレス解消
ヒップポップダンスがカリキュラムに入ったなら
毎回ヒップポップダンスでもいいんじゃね?
水深5cmでは事故は起きないと思ってる無知な人と似てるね>>155 iPS細胞で視力を治せるとかやってなかった?
この子が大きくなる頃には失明も…
と思ったけど自民はiPSの予算をゼロにしたんだっけ
30cmをまたぐのは簡単だが
はさみ跳びで超えてみろと言われるとどうか
>>147
その尖ってるのは下側なんだよ上側は丸くなってる
で尖ってるほうを地面に刺して使う >>156
この事故に関してはゴムの長さを伸ばすだけで解決するよ。 これはやらない訳にはいかないし、社会に出てから必要だし難しくよなぁ
>>162
小学校のこと覚えてたら6年生の時に30pの高跳びやってるとか笑うだろ >>11
>哲弥
チョンじゃねーかwwwwwwwwwwww タモリも片目失明しているんだよね
グラサンかければ傍目ではわからんけど。
VRいっしょうできないのかわいそうすぎ
免許も取れないんだっけか
右目=伊達政宗、丹下左膳、ネルソン、愚蛇独歩、ガッツら
左目=山本勘助、柳生十兵衛、ハンニバル、鬼太郎、ロロノア・ゾロら
ゴム跳び程度の感覚だったのかな
だが先が尖ってるものはまずいだろう
>>177
立体視は絶対できない、免許も大型、二種もダメだったと思う 公的な賠償金は当然として、片眼を失った児童とそのご両親の前で片眼を抉って謝らなきゃ駄目だろ、この教師
(´・ω・`)シャチみたいにさ
>>183
まともな親なら子供も悪い、ってなるよ。
実際大人になって30cmの高跳び失敗して失明した、なんて恥ずかしくて言えんだろ。 >>27
そしたら今度はゴム持ってる生徒にぶつかって失明する生徒が出てくる
最近の子供運動不足すぎてヤバいってレベルとっくに超えてるのに
あれも危ないこれも危ないでどんどん運動から遠ざかってるわ
バカすぎるわ最低限鍛えないと逆に怪我病気リスク増えるのに >>175
昔はグラサンじゃなくてアイパッチだったぞ 左目を瞑って歩き回ってみろ
どれだけ視える世界が狭くなるかわかるから
これ考えた教師が浅はか過ぎ
支柱の先にタオルでも巻けば良かったのに一生モノの障害負わせるとか阿保か
ガキがふざけてたからだろ?
それだとしても、小学校なら
30センチくらいの円盤土台に
2メートルくらいの竹の棒を挿したやつがあるじゃん
ドン臭い奴と無能教師があわさったからこその事故
どっちかが普通だったら失明まではいかなかっただろうな
自分は体育の授業は絶対手を抜いてやるようにしてたわ
こんなモンで障害者になったらやりきれない
>>190
あるけど別に年金貰うレベルじゃないと思ったな。
年金貰うレベルって耳なら両耳殆ど失聴してるレベルだよ。もし片目で障害年金もらえるぐらい基準緩かったら、60以上は殆ど障害者になっちまう。 >>195
普通って何さ?
日本の体育がもう普通じゃないんだ
軍事教練やるなら子供に承諾得てサインさせてからやれよ いや走り高跳びはやっといた方がいい気がする
変なのに追っかけられた時にちょっと高い壁をベリーロールで逃げる
>>197
あのな
俺は障害年金の話とかその階級の話なんかしとらんの 危惧の自作は仕方が無かろう 予算がないんだから
きちんと予算つけないせいでニセ科学や事故が入り込む
やっぱ専用の器具っていうのは、そういう事故が起こらないように改良され続けてるんだろうな
正規の用具を使えば支柱が飛んで来る事は無いはずで起きなかった事故
>>126
体育は有酸素自重筋トレストレッチだけでいいと思う
体を育てるのが体育
球技や体操なんかやらせたら運動神経カーストでイジメを誘発するだけ >>198
30cmの高跳びが軍事教練なら高校陸上部はなんなんや。 子供が使うものなんだし自作するにしても安全性ある程度考慮して作るよね普通
用務員に作らせとけばある程度そこらへん考慮されたものができてたろうに
>>25
なら有酸素自重筋トレストレッチだけで十分だよ
怪我も少なくて済むし運動神経鈍く子供がカースト最下位でイジメられなくなる 失明はつらいな
片目だと遠近感がなくなるから免許なんかで制約を受ける
本当にいい加減なこと寸なよ
なんか日本の学校がおかしいぞ
酷い話だね。 これって学校が入ってる保険とか降りないよな?
器具を自作してまで、走り高跳びってやらないとダメか?
児童が支柱支えてるならゴム跳びみたいに直接児童がゴム紐持ってればよかったのに
>>206
アスリートを育てるためのような授業なんて日本だけだぞ
海外は体育の授業が無い、あってもレクリエーション的なもの
体を動かす楽しさとチームワークとルールを覚える的な方向で運動会も無い。
それからみればアジアは軍隊教育なんだよ 二人の児童が1本ずつ棒立てて持ってたのかな?
園芸用支柱、100均の1番長いやつなら240センチくらいあるから倒れても目には入らなかっただろうになぁ。
>>216
アホ発見
30センチの高さにゴムを設置してあるのだから上が何センチあろうが同じ危険だろ >>215
アスリート養成って
そんなレベルの高い体育授業やってるところなんて特殊な学校しかないだろ。
というか運動会だってレクリエーションだぞ。 >>1
園芸用品って…
中国製の薄鋼管だろ。鋼管の材質も前提となる耐荷重も全然違うじゃん。
一応は大卒なんだろうけど、曲げモーメントとか基本的な物理の教育受けてねえのか? >>4
体育教諭は、馬鹿な教諭連中の中でもホームラン級の多動性白痴が多いだろ
昔から 居眠りしたら鉛筆の先が刺さって失明した事故もあるからな
箸が刺さって失明した事故もある
飛んだ子がゴムにひっかかって
支柱持ってた子が手を離して
勢いで支柱が飛んだんだな
アホすぎる
>>219
別に安全確保してたら何だっていいよ。
ぶっちゃけ、園芸支柱使うなら長い奴つかって、両端に30cm高さの台ガムテープで固定でもすりゃよかった。 なんだ支柱かよ…
普通は2mぐらいねえかあれ。しかしお粗末だな…
あとこの支柱はプラスチックに見えるけど
鉄パイプに錆びないようにプラスチックでコーティングしてあるんだよ
だからゴムで飛ぶほど軽くはない
>>223
固定したらケガするわ
横のバーはぶつかったら落ちないと >>225
土に挿してたんじゃなければ
引っ張れば飛ぶよ >>223
つっても「バーに見立てたゴム紐」だろ。重りの付いた三角コーンとかで良くないか? >>209
学校というより公立小中高の教師な
こいつらは昭和の頃からマトモなのが殆どいない 生徒の体(足)に直接ゴムを結びつければまだマシだったのかな
お金がない中で生徒のためを思って工夫した結果だと思うがあまりにも悲惨な結果になってしまったな
洗濯バサミで支柱に挟めば良かっただけ
100均で事足りた
教師ほど低能独善の愚か者集団はいないな
これ作った奴と指導教員に全額賠償させろよ
>>235
お前も小学生以下の物理レベル
長ければ重さもより重いので加速ついてたかもしれんし、棒の角度が悪ければもっと深く脳に達したかもしれんぞ
顔に向かっていったのはゴムから下の30センチの部分だから、その部分から上が長くたって同じだから この先色々な辛いこととかあるかもしれんがもう片目でしっかり世間を見て社会で元気に生きて行ってほしい
ゴム飛びのゴムなんだよパンツのゴム
鉄の支柱を飛ばすほどのパワーはない
>>241
実際飛んだから失明してんのに、アホなの? >>243
ゴムじゃなくたってただの紐であっても飛んでくるだろ
両脇の棒に括り付けてあるピンと張った紐状のものに思いっきり足ひっかけたのだから
お前は頭悪そう >>25
アスリート目指してるなら話は別だが、普通の授業の一環なら安全なストレッチや縄跳び、ダンスくらいで良さそう 器具を使った運動は危険ということを考慮すると、ダンスを取り入れる方向はある意味正しいといえる
あのさあ
安全とそのくだらない走り高跳びと器具の費用との
優先関係って1+1ぐらい簡単な判断じゃないの
全員頭おかしかったのか?
>>244
ゴム飛びって例えば輪っかにしたゴムを2人が首に掛けて
その間をジャンプしてそのゴムを踏んで地面まで踏みつけても
まだ伸びるくらい弱いんだよ
頭より高く張ったゴムを側転で足から踏んで超えたりもする 骨折ならいずれかは治るけど失明は…
人生変わっちゃった瞬間だな…
日本の体育の授業は軍国教育と五輪への憧れがミックスしてるから、異常に指導することが
多いんだよ
他の国で人間ピラミッドなんかやらせんだろ、アホらしい
専用の器具が用意出来ないなら走り高跳びやらなくてもいいのに
かと思えば、金持ちが寄付してくれた竹馬セットとかゴルフ協会が寄付したスナッグゴルフ
セットとか、「保管が面倒」とか「金持ちスポーツを覚えたら困る」という理由で
断りもなしに手放したり倉庫に入れっぱなしにしたりしてるんだぜ
もうそんなんなら最初から体育なんか指導するなと
それぞれ適正に合った運動をやった方がいい
ゴム紐は走り高跳びの練習ではよく使われるよ。器具のバーを置く所
同士で紐を結びつけて高さを調整する。
バーを跳び超えるのが怖い恐怖心を克服するために使われる。
跳び箱で跳び箱に跳び上がって跳び下りるのと同じ要領。
走り高跳びは校庭グランドでの授業が多いが、これなら体育館内でもできるしね。
ただしマットは厚さ30cm以上のウレタンマットが必須だが、高さ50cm以下で
はさみ跳び程度なら普通の体操マットを2枚重ねてなら大丈夫。
小学校でベリーロールや背面跳びやるバカはいないだろうし。
ジャングルジムの床がコンクリートっていう信じられない学校があるからなあ
貧乏な学校なの?
走り高跳びのバーなんて普通にあるものじゃないのか
わざわざ道具を自作してまで走高跳やらせる必要ないだろ
体育の必修競技だったか?
車の運転が厳しいだろな
車庫入れとか距離感わかんないべ
プールの飛び込みで脊椎損傷の事故も数年前に起きたよね。
あれは中学校だったと記憶してるけど。
再生医療が早く実用化されるといいね。
走り高跳びのために考えたとゆうより
ゴム飛び自体が高跳びよりむかしからあった古い遊びなんだよ
50才以上くらいならほぼ全員やってたと思う
>>68
小学校だから体育専門の教師って訳じゃないだろ >>7
そもそも用具を用意するのは学校の責任だし
学校が用意せず、苦肉の策で代用品を用いた事は教師の責任じゃないだろ 教師の責任ではないよ
文科省もこのやり方を推奨してる
ID:kMyqXfbR0
こいつ馬鹿なのかな。
ゴム飛びが走り高跳びよりも昔からあるとかさ。
>>217
そうか?先の尖った部分を上にしてたか下にしてたかわからないけど、
棒を持ってる子が離したから、倒れた棒の先が飛んでる子の目に入ったんじゃないの?
倒れた先っぽが伸ばしたゴムの中間に来ちゃうような150センチ位なのと、
頭や体に当たるかもしれないけど
先が顔に来ることはない長い棒とは
違ってくると思うんだけどな。 文科省の推奨が手作りなんだから
正規品があるわけもなく
あるもので作るしかない
手で持ってるのは放せるようにじゃないの?
わざわざ金属棒を結び付ける意味は?
>>274
体育館の床が傷つくといけないから
鋭利な部分を上にしてたかもしれないね。 何故正式な支柱は高いのか、ぶつかりはしても飛びすぎて刺さらないような高さなのか…やっぱ安全性だよな
無いなら代用するなよ・・・という
一生ものの傷だから、現実的に誰も責任は取れないんだよな…いくら金を積んだとしても
園芸用のは、土に刺さり易いように尖ってるし
緑の樹脂の中身は鉄のパイプなんだが。
そんな危険性も知らないアホに子供を預ける恐怖…
これ、園芸用支柱が悪いわけじゃないよな?
ゴムひもをくくってバーの代わりにすれば、
飛び越えられない時に足がゴムひもに引っかかり
支柱が体めがけて倒れこむのは当たり前だ。
バカか?としか言いようがない。
4mぐらいの長さの棒ぐらい倉庫に置いてないのか?
というかバーも園芸用支柱にすればよかったのに。
せめてゴムひもをくくらず手に持って、引っかかった時は手を離してほしかった。
文科省の標準仕様が無いなら
これは教師のオリジナル仕様か
>>274
うわあ
文科省が危険なゴムを推奨してら
こんな粗末な支えじゃひっかかっても支柱が倒れない保証は無いわな
失明とまでいかなくても怪我にはつながりそうで、なんかハラハラするわ 棒1本を2人の手の平に乗せるだけでいいやん
触れたら落ちりゃ良い訳でしょ
>>267
ゴム跳びは身体にゴムを巻くからゴムが外れる事は無いでしょ
最後にワザと外して決めポーズするのはあるけど もっと運が悪ければ脳までイってたし、片メクラで済んでよかったと思うべき
>>4
小学校だから担任が体育教えてるんじゃない? >>267
ゴム飛び(東京ではゴム段)に使うのはただの輪ゴムつなげた輪ゴムヒモでそんなに強くない
子供が手で持つわね ふざけてたんだろ。怪我の原因はだいたいそう。実際ばかばかしくなるような高さだからわからんでもないが
>>1
なぜバーが落ちるシステムになっているのか、想像していなかったのだろうか 身長計と棒とスマホがあれば、アプリのカメラで記録も取れるのだろうか
>>3
まあいろいろな競技に触れてそのスポーツに対する理解を深めるのも大切だしな 教師はアホしかいないからな
刺さるようなもの使うなよ
無理してやるようなもんでもない
授業で走り高跳びに園芸用品なんか使うこと自体あり得ないんだが
小学校教師は駅弁の教育学部か教育大卒がほとんどで、学力が低い
その上体育専攻だったりすると知能が中卒レベルの脳筋だからな
背面跳びとかやらないけど、小学校で1m200位跳べるの数人はいたからね。
1mはほぼ普通に跳んでいたし。
失明は完全に見えない状態のみを指す訳では無いみたいね
多少は見える状態ならまだ救いはあるんだけど
本人の運や反射神経が良かったりで、道具の危険性に無頓着な奴がたまにいる
学歴とあまり相関は無い、教員試験で足切り項目にして欲しい
>>312
金がかからない競技を教えれば良いのかもしれない 自作しなきゃいけないほど子供が使う道具や教材に使う費用が足りないわけ?
集めた金何に使ってんだろ。
だから30cmなんだろ。
あくまでどういう競技か体感させるだけの、失敗なんてふつうはするわけがない高さでやったわけだ。
もう体育はスポーツインストラクターで勉強は予備校講師で良いよ
跳んだ奴がどんくさくてゴムに引っかかり、
バーを持っている片方の奴がどんくさくて手を離し、
棒がすっとんで地面に刺している方の尖った先が
目に入ったということなのかな。
>>12
あさがおの鉢にあるあれか
児童が可哀想すぎる 教師叩きしてもおまえたちの暗い学校生活は何も変わらないんやで
>>282
しかも感覚器だしな。こういうの平時より災害時とかに不便を感じるんだよかわいそうに >>284
ああいう細い棒の先端があの高さにあってその横でジャンプすること自体普通の労働現場では厳重に忌避される危険状態
TOSSは10段ピラミッドや似非科学などもあり社会常識を逸脱したカルトと言うしかない ふつうにこれぐらいのポカやったら失明の危険ぐらいある職場なんかいくらでもあると思うが、、、
>>327
組織的な製造現場や建設現場では無い
本当に皆無
鋭利な物体の上に倒れ込むとか普通に歩いていて鋭利な物体に接触するとかいう可能性は徹底的に無くす
通路の目の高さに針金の先が突き出ていたら罵声が飛ぶくらい
そもそも助走つけて何かを飛び越えるようなことはありえない >>208
>>247
色々な運動させることが大事なんだと思うよ
運動が苦手だからってやらせないと尚更苦手なままになる
体を作るってのは体の動かしかたを覚えることも含まれると思うんだ
ストレッチ等だけではそういったことも出来ないし記事のように子供だけにやらせて目を離せば無理させて怪我をさせることもあり得るから安全とも言い切れないしね
そもそも体育で運動しなくても運動が出来ないことはすぐに分かるしそうなるとバカにする子供が出るのは容易に想像できる
そうなると>>208が言うようなことは無くならないどころか尚更個人差が開いて起きやすくなるかと >>332
いや、有酸素自重筋トレストレッチで文字通り体を育てる体育が大事でしょ。
どれも鈍くても続ければ向上するが球技や体操なんか運動神経いいやつコツを掴むとどんどん上手くなるが鈍い奴は延々と何も出来ず差が広がるばかり。イジメを助長するだけだ。
体育に技術的なことを取り入れるべきではない。それは選手やアスリートになりたい者が専門的にやるべきことなのだ。 >>333
言っちゃあなんだが、体育で専門的って言えるような教育小学校で受けた覚えないんだが。
球技のほとんどは見よう見まねで、ルールからして無茶苦茶やったぞ。 というか投球フォームすら教えてもらった覚えがない。
殆どの体育はレクリエーション時間で、まともに教育と言えるようなのは水泳ぐらいしかない気がする。
一応体育祭は教育かな。指導的立場につくことはまともに仕事してたら絶対にあるから、ああいう被教育体験はしといたほうがいい。
>>334>>335
見よう見まねでやってたらそれこそどんどん差がつくよね
教師1人でクラス全員に教えるとなると絶対そうなる。
だから技術の必要ない有酸素自重筋トレストレッチで体を育てる体育にするべきなんだよ。 >>337
補足
厳密には正しいフォームってのはあるけどね
努力や根気を学べて体力が向上し怪我や病気に強い体を育てるこれぞ体育
運動神経の差で優劣をつける今の体育は教育上悪いだろ >>338
そんなん言っても学力だってそうだし。
優劣つけるのが学校やぞ。
それに体育の成績なんか他の学科に比べれば内申点の比重大きいだろ。 球遊びを教育的とか文武の武とか言われると、笑わせんな
って思わないでもない
>>339
その体育1科目でカーストが決まりイジメを生むんだよ
それを助長するのを推奨する?
学力は凡人でもコツコツ努力すれば向上(所謂ガリ勉)するが
それは有酸素自重筋トレストレッチと同じ。
勉強には弱者救済の余地があるし努力が報われる面が多い。
ただ体育は1科目で何種類もの動きを専門的な指導なく見よう見真似で身に付けさせられる。
脳筋教師が見本を見せてこの通りやれで終わり。
出来る奴は初見でやれるが出来ない奴はマンツーマンで丁寧に教わってやっと出来るかどうかだよ。
こんなのに体育の呼び名とか草も生えん。
総合運動とかに呼称変更するべきだな。 >>340
日本の体育の在り方を考えるべきと政治家は誰も言わない謎 運動苦手な奴が単体ではツラいことだけしかない筋トレを自分でやるわけないじゃん。
カーストとかいってるけど単にほかの人間と触れ合うレクリエーション時間が嫌いなだけだろ。言っちゃあ悪いが、小学校の体育の授業にそこまでこだわる馬鹿は小学生本人でもそうそういない。親だって殆どは特に気にしないし。
>>344
運動音痴のくせにスポーツテストや体力測定の数値だけやたら高い奴、クラスに何人かいた筈だよ。 自分が市民権得ているとカーストに気づかないもんだよ
所詮子供時代の観察眼での判断なんだからあまり気軽に「カーストなんてない」とは言わないで欲しい
そんなん言ってもそれがふつうの社会だし、学校はネバーランドじゃない。
受験勉強をさせる為に体育を廃止した私立があったが虚弱体質の子供ばかりになり失敗
だから体育を廃止するのは反対だがスクールカーストやイジメを少しでも減らす目的意識があるなら
現状の体育がそれを助長してるのは自覚するべきだよ。
やはり運動神経が鈍くても体力を向上させられる内容の体育に変更するべきなのだ。
それだけで体育の授業中の不幸な事故も大幅に減らせる。
>>347
しねよ
でこの教師はいつ殺されるんだ?はやくしねよ >>56
高いよ
向山洋一ってのが筆頭で、そいつを師範として
等級制のヒエラルキーがある団体。 >>347
殺人や窃盗は無くならないから取り締まりも処罰もするがいじめは無いことになってるから
担任や校長・教育長は自分失点を恐れて隠蔽するという イレクターで作ればまだ良かったのにな
あちこちで遊べなくして体験体感が生徒も教師も不足してる
こういった危険予知ができなくなってる
火の扱い然り、日常で使わなくなってるしな
支柱の先をタオルで巻けば良かったのに
そのくらいの注意も出来なくて教師かよ
教師100万人を全員taにしてネット授業導入しよう
>>355
教師100万人を全員taにしてネット授業導入しよう 教師100万人を全員taにしてネット授業導入しよう
>>356 >>357
教師100万人を全員taにしてネット授業導入しよう >>358
教師100万人を全員taにしてネット授業導入しよう >>359
教師100万人を全員taにしてネット授業導入しよう >>360
園芸用品を流用して。体育館を使った走り高跳びの授業でポールが小6男児の目に突き刺さり眼球摘出 文部科学省が推奨の方法とか? 学校じゃなくてこっち訴えたほうがいいかもな
体育で楽しかったのは一人でやる縄跳びだなー
あれなら体動かせるし自分のペースでできる
これ、、TOSSランドと文科省が10年ほど前から全国の小学校に広めてた方法のようだよ
別にこの教師が考えたことではないようだぞ
被害に遭った児童と親は国を相手取って裁判したほうがいい
>>368
両側で棒を抑えてた奴な
もっとちゃんと持っとくべきやった 両側で持つんだったらゴム紐だけでいいよ
自立出来ない支柱なんか意味ないだろ
自立してたって不安定や軽すぎれば棒が飛んでくる
そもそも園芸用の棒を利用推奨するほうが頭おかしい
さっさと弁護士さがしましょう
大人でも交通事故の場合6000万円は下らないから、子供なら将来を潰された分、慰謝料は億はいくでしょ
学校組織としての過失じゃなくて教師個人の過失のときは謝罪するの早いな
現代っ子に棒高跳びなんて無理だろw
普段ゲームかユーチューブな子供達にいきなり棒高跳びw
しかも園芸用www
立ち会いもなしてwww
よく読んだらゴムに引っかかったとはどこにも書いてないね
もしかして鈍臭い子が失敗して支柱を倒したのではなく、
運動神経抜群な子がふざけてベリーロールのような跳び方をして支柱の先端に眼球を刺してしまった?
歩く〜走る以外やらせなくていいんだよ体育なんて
器具とか設備とか税金の無駄だし、特にプール、カネかかりすぎ
慰謝料は自治体払いだがこのアホ教諭にも払ってもらわんとかなわんな
>>200
必修なら、その変なやつもベリーロールで飛び越えて追いかけてくるやないか >>380
海外だと前転すらよーやらん人が沢山いる
公教育で色々思いっきりやらせるのは良いことよ
大事大事大事にしてても怪我するやつはする
ガキの頃は怪我をしながら身体全部を使って
自分の限界を知り拡げて行くのが大事
これはおっさんになってからでは遅い
だから運痴おっさんは筋トレに走るんよ >>384
そんなもんが出来て将来何の役に立つというのがまずあるし
体育の授業はただやらせるだけであって出来ない奴をできるようにさせるような内容じゃないぞ
君も学校を出たなら知ってるだろうに 30年前だが走り高跳びは授業でやったな
バーとか支柱はちゃんとした奴だけど
>>385
いいんだよそれで
まず触れることだわ
出来ないなら出来ないなりに
オノレの限界を知らないと
そこで悔しいと思うなら
テメーで色々考えて動け
全部適切に指導してもらうのが
必ずしも最良の道じゃないよ 先生責められてるが30cmの高さのゴム紐飛ばすのに
朝顔用の支柱とはいえ、そこに眼から飛び込むって予想できなくね?
>>387
運動神経カーストで威張ってたガキが大人になるとこうなります >>384
ガキの頃に運動部にいた奴は文化部や帰宅部上がりで大人になってからジム通いして身体を鍛えた奴をこうやって見下します >>380
歩く走る以外にも自重筋トレやストレッチも必要
体育と呼称するなら体を育てる授業にするべき >>388
ゴムに足を引っかけて支柱支えていた児童が手を離しちゃった反動で目に刺さったとか?
自ら支柱の方に飛び込んだのかな >>385
と言っても30cmの高飛びができない人間はふつういないだろ。
もしそんなの雇ったら階段の登り降りから配慮しないといかん。
はっきり言えばこの事故に関しては、運動得意苦手関係なく、ふつうでは起きないような事故を起こしたんだよ。 >>393
自重スクワットやってれば高跳びなんかやらんでも跳躍力は上がる トロい子供が転んで刺さったのかと思ったらまさかの支えてる方だった
ふざけてたんだろうか
>>384
それが望みじゃないのwここのおまえらは 変な手作りバーなんか使わないで
普通にゴム跳びすれば良かったのに
これ園芸用とか関係なくないか?
専用の支柱使えって話なのかな?
ゴム紐張って高跳びの練習すんのに
棒の指定まですんの?
この児童は大人になったら真鶴町が公務員として雇うべきだと思うよ
こういう被害者であれば縁故採用も反対されないだろ
担任の先生は片目を瞬間接着剤で封印しろや
片目失明の児童が許すというまで封印解除するなよ
走り高跳びは指導要領にもあるけどこういう道具がしっかり必要なものをやらせるのは非常に負担が大きい
だからといってこの道具を作った教員は擁護できないけどね
こんなのを大した補助もなくやらせてる国も悪い
>>403
自分がガキ頃ですら
ポールと支柱を固定してしまったら危険だと分かるよ
今は教師でさえまともに子供時代に外で遊んだことが
無いから危険性を察知できなんだろう >>4
体育教師っていうか
小学校だから担任が国語・算数・体育を兼任してたっぽいな
テレビニュースによると教師はインターネットで見て真似して、この器具を自作したらしい。失明した男子が支柱を支えてるときに起きた事故らしい。
ネットでこんな器具が紹介されていたのも不運の元だったな。 正規の用具がちゃんと行き渡るように補助しろよと思う…
だから先生もちょっと可哀想…
>>374
それな
イジメとかの時は学校に責任ある(監督報告義務がある)から必死に誤魔化すのに、
教師個人の裁量に任されてて、必ずしも逐一学校側が確認する義務はない案件では「こんなクソ器具で授業してゴメンナサイ、確認すべきだった」と潔く謝るw
確認する義務はないから >>407
それ、写真撮影用に長さがわかるように置いた定規だろ
バーだと怖がるからゴムヒモで練習っていっていたぞ やらせるんなら金を出してちゃんとした器具でやらせろ
>>11
>ゴムバーの作り方は、園芸用の支柱にゴムを結びつけるという簡単な方法である。
「です。」じゃないところが偉そう >>332
逆だ。ルールも教えずに突然競技や球技やらせて運動嫌いになって行く人の多い事。
大人になってジム行き始めてそこで運動の楽しさを知る人もいる。 >>417
教師の見本を見よう見真似で出来る運動神経の持ち主だけが楽しくる体育が日本の体育ですから
大人になってからジム通いする帰宅部や文化部上がりの多い事から簡単な動きの運動で体を育てるべき
やはり小学校から有酸素自重筋トレストレッチでやるべきなんだよ
簡単な動きで怪我のリスクも少なく体をしっかり育てる体育こそ大事 小学校6年生で30cmって…
高跳び用のマットの方が高さあるんじゃないのか?
5年生でやる80mハードルは高さ70cmだしなぁ
しかも、自分が持っていた棒の先が目に刺さるってどんな状況だ?
こんな時にはたかし君大丈夫〜とか言って
話したこともないような女子が近寄ってくるよな
なんでみんな自作のところしか見てないの?
こいつら子どもそっちのけで雑談してたんだぞ
見守りもしてない
こんなの教師に責任ないだろ
生徒がバカ
どうせふざけてたんだろ
園芸用の棒の先に、子供用の傘の先のように丸い球を付けるべきだった
>>420
ガキの頃にそんなことしててもしゃーない
神経系とそれを統括する脳の発達を優先せにゃ
ガキ時代にそれをやるか否かで
生物としての性能はだいぶ変わってくる
動きを見て再現って訓練はすごく大事
言語化された情報ってすごく小さなものでしかない
特にガキは見ることから凄まじい量の情報を吸収し
それをまた言語を通さずに再現する事ができる
その訓練を真面目にやれば得られるものはクソ大きい >>417
勉強でも運動でも正しく序列をオープンにして
上位者には誇りを会社には挽回の気概をってのが基本
負けたから上手くできないからもう嫌だあなんて子は
正直何やらせても駄目だしほっとくしかない
性根が雑魚の子に合わせてたら社会は落ちていくだけ >>428
小学校低学年までに運動神経はほぼ決まりますけど
やらせるなら幼稚園からやらせんとダメ >>429
なんだ脳筋かよ
それとも運動神経だけよくて根気がないからフィジカルトレーニングサボって怪我ばかりしてた雑魚か? >>424
記者会見で 『複数の教諭で安全確認しなかったので、これは学校の責任です』
ってわざわざ言っていたから、
普通に考えれば子どもが悪いような感じの事故だったとは思う >>431
いや勉強でもなんでもそうだよ
どんなことでも同じだけど
まずは自分の立ち位置を直視しないと
それがすべてのスタートなんね
それが嫌だって雑魚は一生成長しないできない
子供部屋で目を塞ぎ耳を塞いで好き勝手な妄想して
出来る範囲で好きなことやって死んでいけばいい
でも社会がそんなのに合わせる必要は一切ない >>433
ああガチの脳筋でしたか
凡庸でもガリ勉すればそこそこの大学は行けるが運動にそれは当てはまらん
無理にやらせて失明や絶命を推奨するとか脳筋以外のなにものでもない
やはり体育は健康な体を育てる体育に変更しないとダメだと痛感した 大人になってからジム通いでフィジカルトレーニングに没頭するのは文化部帰宅部上がりが多い
逆に運動部上がりは社会人になってから運動をしなくなる傾向にある
そして老後の体力は40代50代の筋肉の貯金が重要なんだそうな
運動神経にかまけてトレーニングをサボった雑魚が老後の歩行困難者になるだよ
バスケやサッカーのドリブルテクが社会人になって必要か?
全く必要ないがどんな職業でも単純な体力は必要
だからこその体を育てる体育を子供の頃からやらせる必要がある
不器用で背面飛びやベリーロールが出来なくても自重スクワットなら跳躍力は向上する
無理にベリーロールをやらせて足がかかっり背面飛びをさせて尻を引っ掻けるより
スクワットと垂直跳びを交互にやらせてジャンプ力の向上を実感させた方が楽しく体育出来るだろうよ
>>435
まあコンプで筋トレとかランニングとか始めるよね
でもどれだけ頑張っても骨格が神経が脳が違い過ぎて
元運動部とかとはもう別の生き物となってるから
全く足元にも及ばない
実際おっさんになってもスポーツやってるのは殆ど元運動部
正直運痴おっさんトレーニーとか中学生にも劣るから
すぐ嫌になってやめちゃう、カワイソウ
スポーツも勉強もだけど始めるのは早ければ早いほどいい
脳や神経の成長発達に即してやらんと手遅れなんね
そしてそこで培ったものは一生の宝になるんよ >>436
ジムでベンチ100kg超えにアンケート取ってみたら?
帰宅部上がりの方が多いぞ
運動部上がりは学生時代に散々運動してるから反動で社会人になってからやらなくなるんだわ
少なくとも俺の周りはそう
帰宅部上がりは筋トレしても直ぐ投げ出すとか偏見だな >>437
正直ジムでのワークアウトそれそのものが目的となってる
コンプ運痴さんたちとか眼中ないですね
スポーツやるひとは補助として筋トレもするし走りもするけど
その補助のパフォーマンスを誇るひとなんて居ませんからね
筋トレだけして空虚な自信を蓄えても
結局他の皆様とスポーツしたら
全く何も変わってない運痴な自分に落胆してやめちゃう
まあ新しいことをサクサク覚えられる歳じゃないし仕方ない
もう全ては遠い昔に決着しちゃってるんね
そしてもう二度と取り返しはつかないの >>438
なんだオッサンから始めたトレーニーに体力で負けてる自覚あるじゃん
ベンチを引き合いに出しが実際に大事なのは下半身のトレーニングだけどな ID:pyfeNzbq0はベンチプレスやアームレスリングの大会があることすら知らなそう
学生時代の運動音痴ガリガリ君が同窓会で再会したらマッチョになってました
腕相撲したら軽く瞬殺されました
くそぉ運動神経は俺の方が上なのに許せねぇと思いつつトレーニングは手段であって目的じゃないと強がる
こんな感じだろうなこの人
w
感動の運痴成り上がりストーリーw
おっさんトレーニーの典型だねー
こういうひとを増やさないためにも
まだ間に合う子どもたちには
ちゃんとスポーツさせないとね
体育の授業のヒーローも同窓会では腹の出たオッサン
一方体育の授業の陰キャは同窓会でムキムキマッチョに
腕相撲やったら瞬殺
一体どこで逆転したのでしょうか
運動神経を自慢したいならアラフィフで懸垂50回くらいやれよな
俺はアラフィフだが出来るぞ
20年トレーニング続けてるからな
444 名無しさん@1周年 sage 2019/11/27(水) 22:15:39.62 ID:SpHej6FsO
体育の授業のヒーローも同窓会では腹の出たオッサン
一方体育の授業の陰キャは同窓会でムキムキマッチョに
腕相撲やったら瞬殺
一体どこで逆転したのでしょうか
きっついなー
ほんときつい
アラフィフでこれとは
懸垂50回を敢えてコピペしない辺りに性格が出てますな
80代になってから自分の足で堂々と歩いてるのは果たしてどちらか見ものだ
まあ見ての通りこうなっちゃうんね
アラフィフで懸垂がァベンチがァ
やっばw
ほら、>>439をちゃんと見てないし
トレーニングで重要なのは上半身より下半身。
何となく体育でヒーローになれた奴は大人になってから体を鍛えることに無頓着だよね。
ジジイになってから脚が動かなくなって杖が必須になるぞ。
今何歳か知らんがサンシャインを60階まで階段で登ってみ? >>447
それ自分でそれだけの体力ありませんて言ってるのと同じと気付いてませんね >>412
学校長は授業内容を把握する義務があるんだけどね まぁガキが馬鹿というのを知らんのだろうな
遊んでて突き刺したんだろ
そういう馬鹿な生き物だと理解出来ない
>>359
教師100万人を全員taにしてネット授業導入しよう >>359
教師100万人を全員taにしてネット授業導入しよう
た