◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【武蔵小杉】横浜駅、大混雑 利用者ブチギレ「武蔵小杉、改札返せよ!」(画像あり) ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574293386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ワロタ
横浜の改札 予備とかじゃなくそのまま武蔵小杉に持ってったのかよwwwwwwww
スーツ着てるから分かりにくいけど
実際のところ貧民スラムそのものだよな
まじで?
さすがに横浜駅から改札減らすのはw
どんだけ通勤者がいると思ってんだ
気持ち悪!!
これが都会の日常か?
幸せなんかね?こんな毎日
お前らウンコウンコ言ってるとヘイトスピーチで摘発されるぞ
俺も意味わからん、というか改札ってそんなにかんたんに貸し借りできんの?w
横浜駅、何もない空間あって?だったが
そういうことか。改札機返してあげなよ
横浜駅はいつ行っても、なんでこんなに人がいるんだってくらいに人がウロウロしてる
新宿駅よりいるかも
>>11 台風で武蔵小杉の改札が水没でやられて、横浜駅の端の方の入り口と茅ケ崎あたりの駅から外して
武蔵小杉駅に付けて応急措置とかでなかった?
>>1 何これwなんで横浜駅のを貸した?
そもそも故障した時用とか予備の改札機とかなかったんか?
流行ってるからってすぐ飛びついてマンション買ったけっぎコレ
これ、毎朝って事?
ここに利用者居ないの?
本当のところ教えて。
もうちょっと人いないとこの借りられなかったのか
利用者に対して過剰なとこあるだろ
相鉄、市営地下鉄乗り換えが多い南側から渡す横浜駅の相変わらず無能っぷりw
車通勤に慣れてしまった今、こんな都会に住みたくないわ
改札機返せって、どういう意味?
設置してあったのを取り外して貸し出してんの?
JR横須賀線
>>11 例の武蔵小杉水没で改札機も水没破損
1台の価格が高いから予備機なんて用意してない
新しいのを用意するまで改札機の数が多いところから借りてきた
相鉄乗り換えも2Fの改札出て中央行っても混んでそうだし
かくして、カワサキ国との間に
戦争が勃発。これを令和鶴見川事変という。
まあ返したら今度は武蔵小杉がカオスになるだけだから
どっちにしろ詰み
( ・ω・)
自宅の隣の会社に勤務したら、こんなことにならなかったのにね。
まあ、社畜の集まりだからなあ
金持ちニートのわいからしたら失笑ものだわ
>>37 横浜と北茅ヶ崎から剥がして小杉に持っていった
<<1の改札って、改装工事始まってから完成するまで
しょっちゅう仮改札の形が変わっていた気がする
なんで武蔵小杉のために
横浜が迷惑被るんだよ
ジーソミヤ破棄したのは韓国じゃん
>>1みたいな奴隷は台風来ても会社に行こうとして並ぶバカばっかりだからな
バカだから奴隷なんだけども
武蔵小杉に朝だけバイト立たせて
無人駅にある簡易端末持たせればいい
入場記録付けるだけでいいのだから
武蔵小杉と同じか似た型番のが設置してあるのがここだったのかな?
ウン小杉は川崎国なんだから川崎駅から持ってけよ
横浜に迷惑かけるな
最近改札増やした川崎駅から持ってくればよかったのに
同じ川崎市内なんだから
>>50 数十台あるところから借りてくるのと数台しかないところから借りてくるのと影響が大きいのはどちらかと考えたんでしょ
横浜駅はサグラダ・ファミリアの10年前に着工して、2030年には工事が完成する予定だが、
その頃にはまた新しい工事が始まると言われている。
ちなみにサグラダ・ファミリアは2026年には完成する予定。
なあ、どんだけ渡したか知らんが
返ってきたら混まないとはとても思えんのだが?(´・ω・`)
ウ💩ン💩コ💩セ💩レ💩ブ💩武💩蔵💩小💩杉の為に犠牲になって下さい💩
>>25 どっかをゼロ個にするわけにはいかなかったってことだろうけど
ちょっと笑ってしまうわ
ウンコ杉の改札機がウンコ漬けになったので他所から剥ぎ取って持って行ったが
剥ぎ取られた方は改札口が大渋滞起こすようになった
ていう話なのか
サクラダフアミリアの方が先に完成しそうだから
サクラダフアミリアはスペインの横浜駅と呼ばれるべき
よりにもよって横浜駅からかよw
他の駅からもってけなかったのか?
とは言っても、他の駅は改札の数が元から少ないのか
なんで川崎駅から持ってこなかったの
川崎駅の方が近いじゃん
なんで横浜が迷惑被るんだよ
ジーソミヤ破棄したのは韓国じゃん
改札機の数減らしたと言ってもICでピピッとやるだけなんだから
すぐ抜けれそうな気がするが、それでもこんなになるのか
エグイな
何で横浜から??
戻ってくる時はウンコまみれで返ってくるやんか
>>50 それ思った
つかコレ毎日こんな状況なのか?
いつまで続くんだろう…気の毒だな
>>22 新宿駅とは違って東西が繋がっているから、鉄道利用者だけじゃなくて通行人も通るからだろうね。
街を挙げて地域に迷惑をかける、それが武蔵小杉www
よりによって横浜駅の持っていたのかよ
おまえら
武蔵小杉で朝鮮人の悪口を言えば
罰金50万円だぞ
あの改札機は日帝時代に不法に奪われたものをとりかえしただけニダ
というのが川崎民国の総意
>>25 1台数百万円はするらしいからわざわざ予備機を持たないかと
>>39 横浜でその状況なのは湘南新宿ラインだけどねwww
横須賀線は、横浜ではそんなでもない
コスギを通過にしてくれたら、もっと快適になるのだけど
横浜じゃなくて、大口あたりの駅から取ってくれば良かったんじゃないの?
なんぼ威張って地方を蔑ずんでもこれが関東兎小屋の現実
自分の嫁や娘が満員電車でキモオタやおっさんに尻や胸を接触させながら通勤通学させるとか
俺なら我慢出来ないな
これって武蔵小杉に改札機もってくんじゃなくて、
人が改札に立って入場記録つける機械で対応すればいいんじゃね?
駅あたりの台数じゃなくて一台あたりの通過人数で考えるべきだろ
川崎民国が横浜に迷惑かけんなよ!
民国民の駅のトラブルは民国内の駅同士でなんとかしろや!
>>71 そりゃ移動できるでしょ
永久に使えるものでもないし
昔の自動改札機はICカードなんて対応していなかった
>>78 だろうなぁ…
なんだか台数多いから貸し出せみたいな安易な思考だったように見えるな
相鉄直通で横浜経由は減るんじゃない?
もう少し耐えればOK
でも相鉄沿線から直通線を経由して品川方面に向かう人は
武蔵小杉でスカ線に乗り換えるから武蔵小杉大混雑に拍車
つか目黒線とか南武線とか何時まで6両編成のままなんだよ
てか武蔵小杉VS横浜みたいな構図になってるけど
鉄道会社の問題よな
ごめん今日一番ワロタw
wwwwwwwwwwwwww
え、横浜の改札機をガチで持ってったの??
予備くらい作っておけよwwwww
鉄道会社バカ過ぎじゃねw
>>1 【CB】好きなクリスマス・ソングは?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★245
http://2chb.net/r/newsplus/1574290036/ >>115 多分それを織り込んでの横浜駅なんだろうな
毎日こんななの?
横浜から武蔵小杉に来る電車は以前と変わらん混み具合だけど
>>1 田舎過ぎてドトール貸し切りでコーヒー飲んでるのレは勝ち組なの?
田舎者ってわざわざ混む地域に移住しちゃうよね。
横浜、川崎はすでに超飽和地域だよ。
南改札じゃん
ここ毎朝混雑具合が酷いけど更に拍車をかけるとか
>>116 目黒線は相鉄東急線完成時に8両メインになる
南北線・三田線も8両化
相鉄との相互運転がはじまるけど、横浜駅に影響はない?
どうせ横浜駅はずっと作りかけで
完成しないんだから
ストレス溜まるねこんなんじゃ。
引きこもればいいのに。
横浜だけじゃないぞ
JR北茅ヶ崎駅からも持っていかれて困っているんだ
神奈川ってほんと土人しか住んでない
最近はウンコにまみれてるし 東京に来ないでくれ
>>13 とかいじゃねー
都内なら自転車通勤。
満員電車乗るやつは田舎者
ついに他の地域も詰まらせるようになったのか
すげえな
マヌケすぎるwwwwwwwwwwwwwww
国交省仕事しろやwwwwwwwwwwww
どっか余ってる所から持っていけよ
横浜駅なんて平日日中でも人多くて歩きにくくてしょうがないのに、JRは狂ってるw
>>134 そりゃそうよ改札機と券売機を減らして代わりにエキナカ店作ってるもん
>>39 JR京浜東北線を貼り忘れてるぜ
なるほど。乗り換えないから知らなかったわ。ホームは別に混んでないし。
>>137 通らないから影響はない
むしろ10両が小杉に来るから地獄絵図
>>1 は?
なんで返さないといけないの?
必要なら横浜で作ればいいやん
>>138 相鉄線民にも重要な駅になるから通過なんてとんでもない
NEXやSV踊り子までとまってる駅を通過するわけ無い
人口増加でマンセー君たちはこういう事態は想定してないのかな?
田舎の改札にあるタッチするだけのやつは無いの?
切符の客には昔懐かし駅員の切符切り
>>1 マジレスすると何処の改札?中央改札口?
そこ通らんからよおわからんw
ウンコウンコ馬鹿にするな!
武蔵小杉だって一生懸命やってるんだ
ちょっと位道路やマンションにウンコがついてたってええじゃないか!
ちょっと位トイレが使えず肥溜めしたってええじゃないか!
とにかく武蔵小杉をうんこれ以上馬鹿にするな!
>>101 さすがに予備がないということはないでしょ。
ただ、今回のように複数台同時に壊れた場合分までは持ってなかった、
ぐらいなんだと思う。
普通の自然故障でそうなることって部品のロット不良でもなければ
なかなかないからね。
最近はリモートや時間シフトに理解深まってるから、その気になればこういうのは避けられる
横浜は大船から借りる、大船は茅ヶ崎から借りる
茅ヶ崎は小田原から借りるこれで解決
>>166 寒川神社の臨時改札で使う簡易suicaを北茅ヶ崎に据え付けた上で
自動改札機を小杉に持っていった
例の相鉄ので海老名、大和方面から来てたやつは横浜来なくなるんじゃないの?
オレも京浜東北根岸ユーザーだから、あっち周りでに行ってくれると減ってありがたいのだが…
横浜なんて一番利用者多そうなところから持ってきから、、
>>176 それは知らなかったw
北茅ヶ崎のアレも借り物だったんかw
首都圏に人増えすぎなんだよ
糞アベ自民党馬鹿やろう
(´・・ω` つ )
>>170 ウン小杉の改札、横須賀線側は全滅だったからねえwwwww
改札機8台分かな?
これ、武蔵小杉の問題の根本は、マンションディベロッパーだよね?
住民は踊らされた被害者のような
なんでマンデベと行政は非難されないの?
関東の人って並ぶの好きだね
列を見ると反射的に並ぶんだろ?
面白い習性だよね
>>168 よくTVに出てくる交番やミニヨドバシカメラがある側
他相鉄の下に降りて出てきた先のところ
映画館やビブレとか閉店したダイエーに近いところ
>>32 予備なんか持ってても金を産まない。
他所から持ってくれば良いんだから。
乗客が溢れるのなんて朝のラッシュだけなんだから。
もっと人のいないところから調達しろよ
南部線の中の空いてる駅から1つずつ集めれば足りるだろ
横浜市民「改札機を返して」
神奈川県警「改札機は自殺しました」
自宅警備員は通勤地獄とは無関係だ、
俺は勝ち組かな?
待ち行列理論とか知らない人が貸し出したんだろうな
設計通りに運用しないとあっという間に大渋滞
何故横浜から?もっと利用客少ない所から何個かずつ取ればよかっただろ
見栄っ張りで頭の悪い奴ほど競争とストレスだらけの都会に群れ集まるんだよなあ
都会に行く度に駅員や店員に血走った目で怒鳴り散らしてるキチガイを見るわ
物事の本質を知る本当に賢い奴はストレスフリーの山奥で穏やかにのんびり生きる
ちょっと、切符にボンドでもつけて入れたら簡単なテロやん
横浜駅なんか年間50人は自殺してるやろな
新宿も多いが
武蔵小杉なんてさっさと封鎖しろよ
ウンコパウダーが車内に入って来るしウンコ臭い奴らが乗って来るし迷惑なだけなんだから
この前の日曜日にあの付近通ったけどマジでウンコパウダーが舞ってて洒落にならない
>>85 どんな事でもモタモタする馬鹿がおるんや…
事前に用意しとけばいいのに自分の番が来てから用意する奴。
コンビニレジでたった数百円出すなのにカバンゴソゴソ、小銭ゴソゴソするアホおるやろ。。
仲魔の土人とウンコがどんどん増えて嬉しいのが神奈川土人だからなw
ウンコ杉もといウンコ好を馬鹿にしていた横浜民へのバチがあたったのかな。
ウンコまみれにするわ改札は泥棒するわ武蔵小杉はろくでもないな、死ねばいいのにw
タワマンクソ民以外は風評被害で気の毒だけど
資本主義の奴隷になってこういう出勤をしたくないから勉強頑張った
>>187 嫌われてるのはウン小杉タワマン民だけかな。
昔からある地域は少し気の毒。
昔みたいに鋏をリズミカルにカチャカチャやる駅員を配備すればいいのに
>>210 まー莫大な損害賠償金を請求されるやろけどな
>>13 在宅もできるし時間もズラせるからうちは楽だよ。ちな外資
こんなこともあろうとベテランの切符切りがやってきましたよ
>>1 改札の中も混んでるしこれ単に人身事故でホーム溢れてるだけじゃね?
改札関係なさそう
>>192 問題の根本は、川崎市だろ
手っ取り早く税収上げるために、再開発をデベに丸投げ
武蔵小杉クソすぎるな
なんでこんな酷い事できるんや
田園都市線もそうだけど神奈川っていつもギスギスしてんのね
>>166 ヨーロッパの駅のホームの打刻機みたいだな
昔はガチャンと記号を打ち込んでたけど今は電子化
そろそろ切符廃止して全部コレでいい気がする
>>193 関西人は列とか無視して割り込むもんな。中国韓国人と同じだな
>>50 元々、改札機の台数をどこも昔よりも減らしてるからね
余裕のあるとこないんだろね
>>50 平塚の簡易改札機
移設も楽そう
西口のやつか
急になんか無くなったと思ったらそんなことに使われてたか
武蔵うん小杉が普段から四方八方にヘイト撒かなきゃここまで言われないだろうな。
やだ、それってなんて韓国?w
>>193 関西は強い奴が先に行けるっていうシンプルさがいい
>>60 武蔵小杉一部簡易改札だったはず、全部にすると磁気定期が困る。
>>242 武蔵小杉の改札機は発注済みなんだろうけどなあ
いやいや三井さん、訳ありの病院と提携するそうで・・あなたのとこも大変ですねw
ほんと酷いよな、武蔵小杉のうんこマンション住人。どこまで自己中なんだ?
>>1 タワマン住民はどこまで日本人に迷惑を掛ければ気が済むんだ。
ボランティアのスタッフに全て復旧作業させながら部屋から命令したりしてたよな。
湘南新宿のホームも変な位置にあるからなぁ
あそこに辿り着くのも大変混雑なくてもね。
>>94 ホントそう思う
新宿区出身なので新宿駅は物心ついた頃から使ってるけどたまに横浜方面へ行くと混雑ぶりに驚く
>>1より凄い状況なのが、自称勝ち組セレブのお住まいに
なってる武蔵小杉ですが何かw?
改札機の多いところからではなく
稼働率低い複数台所持のところから持ってくればよかったのに。
実質的に東京24区の武蔵小杉だし
住人はたくさんのお金を払った勝ち組ばかり
勝ち組が負けるのはおかしいから
「神奈川県」横浜市の人達は少しくらい我慢してよ
横浜駅、速足で歩けたのに、今はこんな状態か。終盤の飲食店は儲かりそうだけど、きついな。
>>135 ノーラッチの嵐だな…
相鉄→東急→メトロ→(東武・西武・埼玉高速)
とか凄すぎ
横浜駅の改札機を
武蔵ウンコスギに移動したのかよwww
>>1 夜更かしでも話題になってたのここか
無駄に人が増えただけで使えない町
>>7 後からでは、何とでも言える。
可能性の低い事を想定して設備投資をしたのでは、コスト高を招く。
それは結局、運賃に跳ね返る。
>>13 ちなみに幸せ度日本一の福井県は
昨年初めて県内に自動改札機が設置されたんだよ!
武蔵ウンコ杉に住むのが悪い
田舎の方とかオフィスに泊まり込むとか人が居ない所に住んでない以上は我慢しろ
なんでわざわざ乗降多い横浜の持ってくんだよ
あほじゃねーの
>>176 そんな貸し借りができるもんなんだ!
またムダ知識が増えた…
( ・∀・)つ〃凸ヘェーヘェーヘェー
一生懸命勉強して、いい大学入って、いい会社に就職して、その挙句がこの過労死地獄w
市町村の公共施設の営繕管理が途方もない極楽職場だと気付かされるな
特にどこにでもある郷土資料館とかな
切符とスイカのを読め込める改札を10台置くより
切符だけの2台スイカだけの8台とかにしたほうが安上がりなんじゃないか
なんなら切符は人でもいい
ムサコ民は毎日ウンコ水飲まされてウンコ流せないのにかわいそうじゃん
>>262 北南中央通路があるけど
中央通路以外は使い勝手が非常に悪いのが原因
北とか南口でても乗り換えとか店使おうと思ったら
かなりの割合で中央行かざるを得ないので
武蔵小杉の改札復旧するのやけに早いと思ったらこんなカラクリがw
>>291 事実を語るのに演技はいらないからな
武蔵小杉は東京都民も同じ東京都だと思ってる人が多い
何台持ってったんだ
ほんと、自分さえ良ければいい集団なんだな武蔵小杉
こんだけ人口密度高いと結婚したくなくなるよな
首都圏は独身が多いし
ウンコを肥料にした野菜を使ってウンコカレーを振る舞う武蔵小杉w
>>24 すなわちこれは
横浜から改札へって地獄になったと
そして改札減った茅ヶ崎が影響ないのは田舎だからということで間違いないか?
>>279 うちの田舎なんぞ自動改札どころか、電車がないぜw
>>296 東京「武蔵小杉は東京じゃないふざけんな」
神奈川「あんなの迷惑だから神奈川から追い出したい」
>>296 都民だが一切思った事ないし
そう思ってる奴周りに一人も居ないんだけど
もしかして君、別の世界線から書き込んでる?
武蔵小杉〜武蔵小杉です御乗車ありがとうございます♪
む〜さ〜し〜こすぎう〜んこ〜すぎ〜(アヒャ!)
4番線ドアが閉まりますご注意下さい
>>296 そんなことはない
多摩川ではっきりと仕切られているから間違いようがない
川崎市長がクズだからヘイトスピーチ扱い
されそうwww
>>166 北海道で見たわ
釧路から奥はSuica類使えなかったがwww
キセル横行するから、途切れなく人通る都会には向かなさそう
改札機返せよ
仏像も返してもらおう
川崎市は朝鮮自治区だろ?
改札機って移動できるんだな
考えたこともなかったわw
そりゃ返せってなるわな
それも貸出先がウンコまみれの駅とか
返ってきてもうんこまみれの改札機に触れるの嫌だけど
紙キップなしの電子キップ者ならデータリンクするだけの小型移動機にすることもできるんじゃないの?
ウンコ杉は改札一個で十分だろ
並ぶの慣れてるし、元は自業自得なんだから耐えろよ
隣の保土ケ谷から乗って横浜通過してるから知らなかったけど
改札こんなにひどいことになってるのかw
武蔵小杉はひどいな
これは 川崎市武蔵小杉に対する
差別にだ! ヘイトスピーチだ!
>>321 立地は東京都内とそう変わらない
東京の外れの方よりアクセスがいい
都民から言われた言葉
>>1 このコンコースが端から端までこんなに人でぎっしりな状態初めて見た
3大他県なのに都民ヅラ
神奈川ムサコ都民
埼玉川口都民
千葉浦安都民
もう改札鋏を使える駅員いねーのかよ。
これだからオートマが進んだ社会は脆弱なんだよ。
関東は自動改札機の歴史が浅いから仕方ない。こんなもんやろ
>>323 でもあの辺のタワマンの、世帯年収の中心層って1本くらいだぞ
大して良くもないぞ
府中本町の競馬場改札なんて平日暇だろうけど
八王子支社だし頭下げるのが嫌だったんだろうな
あれか過疎駅は過疎駅で1台、2台しかないから持っていかれると詰むのか
>>336 その都民可哀そうな場所に住んでるんだろうなー……
>>126 どうかなぁ1時間に3本、朝のピークでも1時間に4本しかなくて
横浜経由と定期共用できないからあまり人減りそうにないんだよなぁ
横浜国大駅近くに住んでる知り合いですら使う予定ないって言ってたし
横浜可哀想
ウンコのくせに生意気だぞ
改札なんて自分らがひりだしたウンコ固めて作れやクソが(ウンコだけに)
よりによって何で横浜駅から持ち出すんだよ
保土ヶ谷くらいから持ってこいよ
これじゃダメなん?
田舎にいっぱいあるでしょ
満員電車ってどれくらいキツイのか想像できない
職場まで車で5分の田舎民
失業率をもっと増やさないと。
失業率80%にまで引き上げれば混雑は緩和される。
かっこばっかで中身ゼロ
今世紀になってからの東急の街づくりっていつもこれ
武蔵小山の再開発も失敗するだろう
>>296 祖父母世代から隣接する大田区品川区住まいだが、蒲田から先は神奈川だと思ってるよ
南武線、京急線、京浜東北線、常磐線、千代田線・・・県に繋がる路線は民度低いからね
未だに車内で酒飲んでるヤツらいるし
>>342 ブルネイのマティーン王子は体格もよくてイケメン
>>336 東京の最底辺≒武蔵小杉民
こんなとこかw
>>336 そりゃ東京の「外れ」から見ればな
さっき東京24区とか書いてたけどそんな風には見られてない
>>94 通路の作り方か各路線の駅の場所のせいか知らないけど人の流れが一定じゃなくてすごく歩きにくい
横浜駅天井低くて圧迫感あるから嫌いやわ
短いエスカレーターの左側にいつも大行列出来てるし
>>130 でも埼玉には絶対来ないでね★
だ埼玉なんてダサいからやめといたほうがいいよー
上京組は是非おしゃれな城南川崎横浜方面へどうぞ〜!!
>>364 保土ヶ谷とか東戸塚とか改札1か所しかないから、ちょっと電車ストップすると
改札前は人溜まって処理できなくなりそう
改札機ぐらい日本のギジュツリョクなら寝てても小人が作っておいてくれるだろ
>>354 「府中なんてビンボー臭くて武蔵小杉には合わないザマス、横浜の改札よこせザマス」
>>388 そう、そういうダサいたまだから来ないでくれ
マジで横浜駅から小杉に持ってったのか
それともツイート主の勝手な妄想での八つ当たりか
人口密度高すぎは害でしかないな
コンパクトシティ構想とかバカが考えた政策だからな
税金を正しく使わず公務員が抜き取る政策だから
コンパクトシティには気を付けろ
なんで横浜駅からもってくかなもっと過疎の駅いくらでもあるやろ
これはJRがガイジ
>>392 うんこ溢れたときにうんこまちの改札壊れて
横浜から持っててたはずだよ。返って来たのかは知らん
>>365 これも付いてるからたぶんそれも借りてきてる
さあ僕は今から優雅にエメマン飲みながら軽自動車で出勤しますかね
マウントするやつらの惨めさったらないなw
ほんとここ最近で価値観かわったわ
改札機の多いところから一部持って行ったはわかる
でも横浜は改札機が余ってる駅じゃないだろ
>>336 そんな言葉にホイホイ騙されこれまで誰一人住もうとしなかった多摩川の元川底なんて場所を掴まされた情弱エセルブが集う街ですね
こういうのも北陸新幹線とおなじで受注生産なのかねえ
新しい駅とか改札口とかを作るなら
スケジュールに合わせてメーカーに発注するんだろうし
住民や利用者が悪いのに被害者意識だすなよ
自分で選んで住んでるくせに文句言うなら引っ越せばいいのに
日本も馬鹿が増えたもんだ
>>366 定員を超えたエレベーターに更に10人位乗ってくるイメージ
>>267 ほんまそう思う
ラッシュと無縁そうな東北とか新潟から何でもってこないのか
なんで
>>1に説明がないの?
写真見ると地獄だな。東京から逃げ出せない人間が多すぎるんだよ。
まぁ、そのおかげで東京以外は人間らしい生活が出来てるわけだから、彼らを憐れむだけでなく感謝しないといけないな。
定年退職済だけど、昔から減らないどころか悪化してるな…
団塊の世代が引退したら通勤客も減るんじゃなかったの?
>>1 なんで横浜駅なんだよwww
せめて川崎駅、登戸駅だろwww
もしくは
武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口から1台ずつだよなwww
>>414 人口はそうでも
居る人間がほぼ全員関東一極に集中してるんだよ
うん小杉のせいで朝は東京から新横浜まで新幹線でそこから地下鉄にしてるわ
マジで頭に来てる
>>22 都会の人はよく勘違いするが、
田舎は県庁所在地の駅前なのに閑散としてるのは、たんに田舎の繁華街は駅から2,3`離れてるから。
>>1 ほとんど男ばかり
男性専用車両が到着したみたい
こんだけひといるのに映画館すらない、ろくな風俗もない、使えない街横浜
>>406 それこそ在庫持っててもいつ出るか分からんしなぁ
年内納入くらいが限界だと思う
よりによって横浜から剥がすとか嫌がらせでしかないよなw
人が密集する横浜から持ってったのかよw
さすがにアホだろw
隣駅まで歩けw
>>166 これ初めて見た時どうやって使うのか不安でドキドキした
もっと過疎った駅から少しずつ取ってくるとかできんかったんか?
だいたい横浜駅って乗り入れ鉄道事業者は日本一
相鉄線横浜駅の改札機の多さは日本一
JRだけで、乗降客数4位
1位 新宿 2位 池袋 3位 東京 4位 横浜 5位 品川
6位 渋谷 7位 新橋 8位 大宮 9位 秋葉原 10位 北千住
こんな所から改札機を持っていくなw
横須賀線の台風後の数日みたいに武蔵小杉はスルーでええやん
ムサコ民はセレブだから隣駅か職場までタクシーで行けばええ
>>354 ちょうど台風が来たのが、東京絶賛開催中で時期が悪かったな
今週末終われば2月までないから閑散期になるが...
>>421 一駅二駅移動すればおしゃれスポットはいっぱいあるから・・・
武蔵野線とか南武線の適当な駅から持ってけばいいじゃん
あの辺そもそも自動改札不要だろうしw
>>166 いま武蔵小杉に増設されてるのはそのタイプだよ
武蔵ウン小杉の駅は閉鎖しろよ
ウンコが大量に乗り込んできて迷惑だ
やっぱこれからは新横浜だな
世界中の白人が 東京より横浜がいいじゃないと気がついた
新幹線通勤で丸の内まで快適だぞ
オイラの会社の外人社長は篠原町の裏に竹藪のある新築戸建て会社に買わせて
毎朝裏山散歩してから出勤だとさ
羨ましいです
>>433 都会の人間は一駅ぐらい平気で歩くって自慢してたしな
>>414 >>1の写真見る限り団塊世代の割合が多いわけじゃないから
若干減りはすれど大して変わらんと思うよ。
その分地方は絶望的に人減るだろうけど。
こうゆう災害おきれば すぐ隣の駅が混み
横浜民たちが たいへん困る。とゆう図だな
かなり鉄道依存症が 進んでるな…
常にパンパンな最上位のターミナル駅から奪うあたりに武蔵小杉を感じる
>>102 新川崎〜品川はJRトップクラスの混雑率って数字出てたよ
いくらなんでもJRが発注していればすでに再設置されているだろ
改札機の数を戻すつもりがないんじゃないか?
>>423 だよねえ
住宅のドアとか外壁タイルとか電気のスイッチとかを
在庫しておくのはわかるけど
自動改札機が即必要になる状況なんて考えられんw
>>414 かつては世帯あたりの通勤電車利用者は父親一人だったのに
(母親は地元パート子供は公立校でチャリ通)
今や共稼ぎの母親+私学に通う子供2人も追加
大学すら郊外じゃ客が集まらんと都心回帰ww
>>166 こないだ川崎から南武線に乗ったらとある駅にそれあったわ
>>63 川崎駅って二つ目の改札口ができたの近年なんで勘弁してあげて
>>421 風俗は知らんが、映画館は昔からシネコン相鉄ムービルがあるだろ
>>94 新宿駅の東西の行き来、真ん中通れるようにしてほしいよな…
なんなのよこの混雑wwwwwwwwwwwwwwww
>>433 タクシーなんか使えるわけないじゃん
エセセレブが無理してタワマン買ってウンコまみれになっても引っ越しも出来ずに多方面にマウント取り続けてるんだからw
まー横浜民も武蔵小杉民も勘違いしてるのじゃ一緒だろ
横浜も津波やら高潮で簡単に水没だしなw
バーコード決済にしとけば予備も沢山用意できてたろうに
>>49 八高線とか1駅に1つだけピッする機械があるだけだぞ
しかも改札タイプじゃねーし
あれなくなったら乗れんくなるだろw
>>467 横浜で勘違いしてるのは新参だぞ。
小杉もそうだと思う。
>>359 スカ線民には迷惑だしなー
とりあえず横浜までなら東海道と違ってそこそこ空いてるのに
こういう画像で
本当に電車通勤でなくて良かったと本当に思える
自動車通勤すれば良いのに。それかバイクか自転車か。
>>1 朝からこんなんだと
疲れて仕事のモチベーション下がるだろうに可哀想だな
【武蔵小杉】横浜駅、大混雑 利用者ブチギレ「武蔵小杉、改札返せよ!」(画像あり)
【武蔵小杉】川崎市、全国初の罰則付きヘイトスピーチ規制条例へ 市長が命令→従わない→住所氏名を公開、罰金請求★2
2つのスレが並んでて笑った
武蔵小杉何やってるんだwwww無能wwww
横浜が気の毒すぎる
南口 相鉄側の改札だろ 30日にムサコ、渋谷や新宿へ直通するから
相鉄横浜口の乗客は減るかも それまでの辛抱
北口はそんなに混んでないから、地下道で迂回すれば
チャージしてないやつばっかでピコんピコんだらけになあれ
>>479 このスレもヘイトスピーチ認定されるかもなw
>>221 元からの住民からも嫌われてるもんなタワマン民
嫉妬が心地良いとか検討違いなこといってるけど
うちの近所も駅近の開発地域でタワマンボコボコ建つ
数千人規模で増える予定だから他人事じゃねンだわ
これ横浜駅か。まーありそうだな
コスギも今は同じような感じかw
>>480 新線はラッシュ時で1時間に4本でしょ?
焼け石に水だと思う
>>452 新しい建物が出ると、そっちに客取られるから古いビルが立て替えるというエンドレス
水害にも強い新横浜南側 昔から篠原神社付近最高だよ
>>86 新品は貸したとこに渡すんじゃね?
また設定やら何やら書き換えしなきゃならんだろうし
よく新宿や梅田が槍玉に挙がるけど、個人的には横浜駅の地下街が一番アレだと思う
つうか、動線に全く一貫性がない
未だに改築を重ねてるレベルだからああいう代物になっちゃうのかね
>>441 下手こくと引っ越し業者のトラック侵入出来ないとこやないですか・・・!
切符を通すタイプの改札って製造に時間が掛かるけど、カード専用の改札だったら納品早いだろ
相鉄乗り入れで客減る想定にしても開通前にやっちゃうのか
>>485 マスコミがタワマン周辺しか報道しなかったのが原因なんだよな
>>485 それ
多方面にマウント取って馬鹿にし続けた結果、全国から嫌われて元々住んでた地元民からも嫌われる始末
誰も味方がいないw自業自得www
>>496 来月にようやく中央通路と旧ダイヤモンド地下街が直接繋がるけどね
このまえ一旦繋がったけど、階段ありの工事現場状態だったけど
横浜民 めちゃ 気の毒やな
しかし 地獄やな これは…
>>485 元からの住民たちにはビル風も不愉快だろうなあ
横浜の改札機を背乗りしてんのか?
さすがカワサキだなw
武蔵小杉に改札貸してるのか
武蔵小杉ってまだ復旧してないのか
>>490 💩杉差別はひどいからな。(´・ω・`)
>>441 新横浜の新駅ができるから今マンションのチラシすごいよ
>>496 地下街から駅前で池上に上がらせて、駅の中で地下にまた下させるって意味不明だよな
そのまま地下同士で繋げばいいのにね
>>496 トルネコの不思議のダンジョンみたく、工事で毎回変わるんだよなw
会社に着いた頃には精魂尽き果てて仕事にならんだろ!www
>>504 子供部屋おじさんと言われる連中が
まさにそれだったな。
あいつらコドオジというワードが出来る前
賃貸やら謎のマウントとってその後フルボッコにされたからな。
>>277 >
>>7 >後からでは、何とでも言える。
>
>可能性の低い事を想定して設備投資をしたのでは、コスト高を招く。
>それは結局、運賃に跳ね返る。
なら、自治体の災害対策にもそう言ってあげろよw
>>6 少なくとも先進国の中間所得層の日常ではない
世帯年収一千万円の(精神的)貧困層て感じ
>>512 Twitterあさってたけど、ウン小杉駅の予算がないから新規導入できなくて返さないだけみたいよ
借りパクってやつだな
>>1 何かと話題の武蔵小杉駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
女性の駅員が立って、Suicaを胸に当てる度に「ピッ」て言えばいいじゃん
>>1 何かと話題の武蔵小杉駅で鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>504 タワマンの地下に 水素エネルギーを細工して
ロケットみたいに、タワマン飛ばしてみる?
発射ー! みたいな
一方
金沢駅では
手動改札口も残っていますw
周辺に自動改札機が少ないからね〜
>>496 写真の改札から相鉄バスの旧バス停まで行く階段まで、
ツタヤとかDOKOMOショップとかコンビニが出来るまで、
古本屋だけあって通りづらい雰囲気だったなーと
>>196 IC導入してる地方私鉄の無人駅にも置いてるな
JR西日本はバスみたいに車内精算方式を導入検討してるみたいだけど
>>485 大阪でいうあいりん民みたいなものだな
よそから来た移民のくせにここが俺たちの地元だとやって元からの地元民からも嫌われるという意味では同じ
凶悪現象を強調してここが俺たちの待ちだがらが悪くなければ都合が悪いと騒いで
元からの地元民を迫害して追い出し、
しかも凶悪現象を広い地名の「西成」呼ばわりして、行政区でしかない西成区全域も巻き添えで迫害する
マウントの取り方が正反対だけど
埼玉ですら田舎なのに道が狭いから
近くのレストラン行くにも渋滞にはまる
行き過ぎた人口増加は生活を不便にするよ
>>525 ・・・最悪だな、それ。
川崎市はそんな状況で人口増加率ナンバー1!とか自慢してる訳だ。
周りの自治体や民間会社に迷惑かけながらの達成であるにも関わらず。
挙句に、日本人へのヘイトはオッケー条例通してドヤ顔だしな。
横浜もいつも工事中の街なのか
都内もけっきょくいつも工事してるよな
やっと完成したらしいと思うと最初の区画が老朽化だとかでまた工事しだす
伊藤潤二のマンガみたい
流石にもう戻ってるものだと思ってた
横浜駅利用者はJRに恨みでも買ってるのか?w
>>13 アスペは自分に都合良く曲解するから
いつも幸せなんだろうな
>>543 >流石にもう戻ってるものだと思ってた
>横浜駅利用者はJRに恨みでも買ってるのか?w
まあ、同会社での備品移動という感覚なのは分かるけど、武蔵小杉ごときのせいで横浜駅が割を喰うって構図は納得いかないだろうなぁ。
ロボコンを数台立たせといて お腹のタッチパネルで通れるようにすればいいじゃない
なにも
あの 改札機の形にしなくても ピッ!させたら良いわけだから
そうまでして
首都圏で働くのかね
通勤だけで心折れるわ
うん小杉の時に一番あり得ないと思ったのが改札前で行列形成なんだけど関東では割と普通のことなのか
俺が知らないだけで関西でもあるんかな
駅に入るのに行列に並ぶとか絶対無理だわ
>>541 たしか今の横浜駅は3代目で昭和3年(1928)の完成
2029年に完成しても、約100年は経つというw
ちなみに、初代の駅は今の桜木町駅付近にあったらしい
横浜市民って、わざわざ東京まで通勤しているのかw 田舎くさっ!w
あんなに都心で憧れだとか住みやすい街でナンバー1と持て囃されていた
あの武蔵小杉がこんな末路を辿るとは
人生どんな事になるか分からんもんだね
初めて本人確認すると1000Pもらえる!
また初めてm_e_r_ca_r_i新規登録なら300P 合計1300P
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!!
横浜駅は根岸線ホームにやっとホームドア付いてよかった
朝は客がこぼれ落ちそうだったからな
何がどういうことなのかさっぱりわからん
経緯のまとめとかないの?
ウンコ型の ロボットタッチパネルを 数台 置いて 通過させていくとか
ウンコ型の定期券にするとか
べつに あの改札機の形にこだわらなくても よいんでは? ピッ♪できればいいんだから
磁気券対応の改札機をこれ以上減らさないで欲しい
JRは磁気券客に不便を強いている
府中本町以南の武蔵野線旅客化で
南武線の混雑を新川崎に移す位しないと
武蔵小杉の混雑緩和に成らないんじゃね?
>>271 今でも、中野とか九段下とか北千住なんかを駆使すればノーラッチ移動は出来るけど
相鉄JRや相鉄東急線で、素でそうなる人が増える
これでJR入ってしまえば大手私鉄は全部入れるな
まあ、直通が増えるとトラブル時の影響がデカくなるけど
仮に返してもらってもその改札機にはウンコの臭いが染みついてるんだぞ。
それでも返して欲しいのかね?
>>556 関西では50年くらい前だと地下鉄の梅田や難波とか、近鉄・国鉄の鶴橋乗り換えなどが
パンクしてたという話は聞いたことがあるが
今はダイヤ混乱など非常時以外は滅多にないような
>>560 横浜でビジネス興そうって人材おらんのだろ
だから雇用がない
>>15 お前見たいに
安アパートの独居じゃねーんだよ
>>572 梶ケ谷に駅つくったとしても府中から長すぎる
1台減らすだけでこんなことになるの?? びっくり
てか武蔵小杉自分で用意しろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
この状況でもし残高不足で並び直しになったらもう今日は出かける気なくなるな
南改札か?
改札以前に相鉄組にキャパに耐えられんだけだろ
>>578 そもそも戦後に流入した人たちは東京への通勤目的で住んでるだけだし
>>1 武蔵小杉は改札機借りてるの???
どういう意味?物理的に借りてったってこと?
>>17 それは余裕でしょ
同じ駅だって工事とかで導線が変わるときに微妙に移動してたりするし、
あれ自体は単なるゲートでしかないから、
どこかで駅ごとのコンピュータとつなげてそれに見合った動きをする以外に機能なんてない
>>581 立川から川崎までずっと乗ってる奴の分散化
>>22 新宿より空間が狭くて相対的に多く見えるとかじゃないの?
さすがに新宿より多いはないわ
必要以上に長くタッチして流れ悪くする奴が多いんだよな
<使う前>
「過疎駅の改札を持ってきます」
「は?武蔵小杉が過疎駅の改札では格落ちじゃない!東京駅か横浜駅から持ってきてよ」
<使った後>
「新しい改札は、転用した横浜に使います」
「は?ムサコが横浜のお古で我慢する理由は?さっさと新しい改札にしなさいよ!」
なんで寄りによって横浜みたいな利用者の多いターミナル駅の改札貸したの
もっと空いてる駅から1台ずつとか借り集めたらいいんじゃないのか
完全に想像を超えたわ・・・
・ポンコツタワマン
・改札を取られて怒る近隣住民
・下水が逆流し、ウンコだらけ
横浜が都心を目指しているようにムサコは劣化横浜を目指しているから、憧れの横浜駅の改札を使いたかったんだろ
もはや武蔵小杉に住んでるだけで
肩身狭い時代にwww
>>593 不動産屋なんて売ったもの勝ちだから
後の生活環境なんか知ったこっちゃない
武蔵小杉
新南口 自動改札機6台(IC専用3台、磁気兼用3台)水没
4台供出を受ける
横浜
自動改札機たくさんあるなか 2台を武蔵小杉に供出
元々磁気兼用は少ないからIC専用?
北茅ヶ崎
自動改札機 2台(磁気兼用)中2台を武蔵小杉に供出
寒川
臨時改札 簡易改札機2台を北茅ヶ崎に供出
>>605 みなとみらいに住むにはムサコ程度の小金持ちじゃ無理
これさあ
問題の解決には
列車意外の対応も考慮して
バスの本数を増やすとかで対処できないのかな
なんだって横浜駅から借りるんだよ
もっと乗降者に対して過剰な改札機を設置してるところはあるだろ
アホか
自動改札なんて俺の地元みたいな地方から持って行けよ
川崎市長がバカなパヨクだから、こうなる。
まともな都市計画が出来ていない。
人数さえ増えれば税収が上がると思い込んでいるマヌケ。
中央区などは既にタワマン建築に規制をかけている。
緊急時として、横浜から借りるってのは分かるけど
もう時間経ってるんんだから、利用客の少ない駅から
調達すればいいのに
>>599 広さが絶対的に違うからなあ
おまけにこの改札近辺はサクラダ横浜の本領発揮でデザイン重視の設計から通路は狭く曲がり人の流れは悪い
>>612 ものすごく久しぶりにみなとみらいOK行ったら全方位タワマンみたいになっててびびったわ
あの辺も中国人の購入が多いと聞くけどなぁ
>>13 相当人生無駄にしてるよコイツラ(笑)
一日60分を月22回
毎月まともな街住み人間と比べて丸1日無駄にしてるからな(笑)
実質睡眠時間除いた時間を18時間と仮定すればもっとだね実活動としては
アホの極みとはまさに武蔵カスの事を言う(笑)
>>586 相鉄絡んでんのは北改札だぞ
浸水で死んだ南改札はタワマン住人のせいでキャパオーバーしてる
ターミナル駅は無理だろ
乗り継ぎで人が集中する
南口だから相鉄の客のキャパに耐えきれないだろ
中央も足りないくらいだし
北口の方がまだ良かったんじゃないのか
横浜駅という選択がおかしい
近場の南武線沿線駅の方が適してる駅があるだろ
ぶっちゃけ東横線なんてゴミ使うなら素直に都内に住めばいいと思うんだが
都内に住んだら横浜なんてまず行くこと無いし
>>610 北茅ヶ崎、寒川はわかる。相模線は未だにドアがボタン開閉だし
なぜ、横浜駅から持っていく? 南武線とか鶴見線とかいっぱいあるだろ?
>>612 みなとみらいならともかく横浜駅は下級国民の方が多そう
>>561 まあ、ただのマンションデベの誘い文句や提灯記事だったからねぇ。
田舎者はともかく、川崎市内でのマウント取りで使われてたのが呆れたよね。
>>627 北って金港町の方やろ
相鉄から行けるんか?
>>613 渋滞して動かないバスを誰が利用すんだよw
南関東はどこ行っても人多すぎなんだよ
定年過ぎたら不便じゃない程度の田舎に住みたい
都会の喧騒がイヤだ
>>640 町田は神奈川県民としての自覚があるんだろう
>>612 なんかお前は大きな勘違いをしてるな
馬鹿じゃね
みなとみらいも所詮横浜だから
利便性の小杉と差し引きゼロで
同程度の価格
田舎者だな
>>592 >
>>1 >武蔵小杉は改札機借りてるの???
>どういう意味?物理的に借りてったってこと?
残念ながらそうみたい。
【武蔵小杉】タワマン乱立で武蔵小杉付近、遮断機が降りても渡る人々「みんなで渡れば怖くない状態」
http://2chb.net/r/newsplus/1574295774/ >>643 そうやって言っててもみんな田舎に行かないんだよ
子供の近くに住みたいとか病院が多くないとダメとか
事故った時みたいな光景だな
ターミナル、準ターミナル駅近くだけは住みたくない
>>613 引きこもりか?
バスって時間の予測をどうするんだよアホか
>>560 横浜って横浜大空襲で滅んで実質的に復興できなかった街だから
今は単なる水ぶくれしたベッドタウン
>463
そのせいで駅の使い勝手が滅茶苦茶悪くなるけどな 新宿駅
改札の真実
>>640 町田は神奈中バスが走ってるから神奈川
>>613 空きタクシーをシェアするとか
臨時バスを出すパターンだろけど、追いつかないわな
田舎でも わりとすごい行列になってたし
良い方法あればいいけどなぁ
必ず隣接駅が混むのは、わかってるんだからさ
川崎の辺りはヤバイな
神奈川って日本で一番ヤバイ土地というイメージがある
なんていうか外人も地方人もどんどこ流入してくるディストピア地区なんだろうなと
武蔵小杉の件を見ても思った、カネにしか拠り所を持たない根無し草が世界中から集まってくる
ネオKANAGAWAなんだなあと
>>579 逆に金がないのはお前だろ…
金さえあれば賃貸だろうが持ち家だろうがすぐ引っ越せるんだよ
>>610 ・・・その中で、何故横浜って選択だよな。
>>634 横浜市民の時点で田舎もんじゃねーだろ
都会がいいとも全然思わんけど
>>653 田舎に住めるのは田舎を知ってる人だけだよな
若いうちに移住したならともかく年取ってからはほぼ音をあげてUターン
>>643 千葉とか神奈川でも横浜以西ならマッタリだろw
┏( .-. ┏ ) ┓【ローマ法皇暗殺手法】Wifiスダンガン
〈全世界に展開するWIFI網30G帯使用〉
@人工衛星で、人体の皮膚内部の筋肉質処か
骨の内部(骨髄液)を見る事が出来る
人工衛星で、ハガキ大の照射ポイントを設定する
(お台場フジテレビや、各国要所にポイント設定する人材を配置)
A【人間を充電器】と見做して
Wifiのワイヤレス環境で充電する感覚で
モニター(PDAやPC)に、ハガキ大の照射ポイントを表示し
そのポイントにスダンガン放電で、針や剃刀攻撃を絶え間無く繰り返す
続きは下記にて aa
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197325070533718017 https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197323468372496385 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>641 すまん横浜駅の話か
武蔵小杉のこと言ってんのかと思たわ
南口っていうのは
相鉄ものR直通運転をを見越してのことか?
先読みがどうでるか
二台だけなら
>>1になってるのは別の理由なような
>>631 都心の事はあまり利便性とか分からないけれども
武蔵小杉周辺をみると品川とか渋谷に直通で直ぐに行けそうで
交通の便がスムーズぽいんだけれどな
しかも下れば横浜だってそんな遠い距離じゃなさそうだし
>>640 大半の都民は東京だと思ってるよ
奥多摩だって東京
東京には自然もいっぱいなんだよ
>>157 南行は新宿湘南ラインと上野東京ラインできてから混雑緩和されて楽チンになったよ
なんでお前ら川崎市民でも神奈川県民でもないのに武蔵小杉好きなの?w
これ別に改札関係ない、日常じゃん
こんなんでスレ立てていいんか
>>627 馬鹿か?
相鉄からいちばん遠い改札だろアホ
>>661 武蔵小杉のタワマン群の正体は日本最大の朝鮮部落だけどな
ぎゅうぎゅう詰めになって
奴隷船みたいじゃないか
なにが楽しくて生きてんだコイツら
どおりで仮設式の改札機でないのが、えらく早く付いてるなあと思った。
横浜から剥がしたのか
会社着く前に疲れそう
田舎は車必須だけど通勤だけは楽でいいな
>>679 町田だけは神奈川通らないと普通に行けないから少し違う
なんでみんな関東に住もうとするの?
人混みが好きなの?
>>659 着々と実効支配が進んでいるな
あとは固有の領土宣言をするのみ
裁判でも勝てる
>>668 藤沢なんかで神戸と乗降人員ほぼ同じだからなぁ…
>>668 そのエリアも今まさに不動産がプッシュしてるよ
大船藤沢、横浜市なら相鉄乗り入れもあり二俣川あたり推してる
十分東京に通えますよ!そして混んでない!ってw
以東がさすがに人増えすぎて避けられ始めてるからね
満員電車通勤しなくなって数年経つけどわかったことが一つある
満員電車通勤してると顔つきが悪くなる
>>678 乗降人員が急に増えたから駅が対応できず毎日改札入場待ちの行列が発生
なお、南武線口はこんな混乱は生じていない
乗り換えがあるとこうなるよな
それがない川崎や桜木町なんてちょっと前まで改札口一つ回ってたし
いつまで戻ってこないのだろう
これじゃ横浜乗換えはやめたほうがいいな
>>698 二俣川なんて運転免許試験場以外何もない不毛の地やん
クソと在コリに囲まれた生活の為に億を積んだんだ。あわれすぎて言葉もない。
武蔵小杉よ、北茅ヶ崎にも改札機を返しておくれ
うんこ民の受難続くなぁ
うんこ民返してヤレヨうんこでwww
>>699 あら、切符切ればいいの?
わかったわ ハサミでちょっきんしてあげる
>>706 桜木町は横浜市役所移転に備えてみなとみらいの街開きに際して閉めた改札復活させるとさ…
>>689 そうやってお仲間の地方人に言ってやってくれよ
ここに映ってるの半分以上は地方土人だぞ
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!、帰って欲しい
地方から東京に出てきて女漁るわカネ漁るわもう一極集中止めて欲しい
>>632 鶴見線は無理だろ
乗降客数は少ないけど
ほぼ全部が工場勤務だから朝の同時間帯に集中するから
南武線沿線の駅が近いし適してるよ
朝晩の通勤で使う最寄り駅ってだけの機能だから
>>1 15人しかいないのに…禿げが目立つなぁ〜
とんでもなく存在感がある
>>710 これ駅に小杉に貸してるって掲示されてるの?
>>688 そうなんだ町田に行く機会がないから知らなかった
それでも東京でいいだろ東京なんだし
>>640 町田は神奈川県民に同化してるから無問題
>>689 繊細な人ほど都会の方が住みやすいと思う(´・ω・`)
>>721 浜川崎から何を持って行っても気づかれないだろう
>>716 今はもう一個できているけど、他にも作るのかな
まあ混むのは花火のときぐらいなわけだが
金持ってるタワーマンション住人が新しい改札機を買ってやれよ
>>724 そんぐらい知ってから語れよ
東京の西に住んでりゃ常識だぞ
>>732 いやいや、毎朝混んでるよ
コレットマーレ側の改札は進むのがやっと
スネークマンショウを思い出したわ
「自動改札機には負けねぇーぜ、チャキチャキ」
>>22 JRだけだと新宿駅の半分強くらいやね
他に東急相鉄京急地下鉄みなとみらい線が乗り入れてる
https://www.jreast.co.jp/passenger/ >>699 小杉のタワマンマダムは暇じゃないだろ
子供が小さいから世話が大変
大きくなったら働きに出てるだろうし
金があったら都内に買ってるだろ
この改札機が行ってると思われる駅の出入り口のところを
先日見たが、電力不足で券売機を全部動かせないって掲示されてた。
どういう状態なんだろうな
なんで田舎者って横浜川崎住みたがるんだろうね
川崎はまぁ色々あるけどあくまで住む事に関しちゃ分からんでもないけど
横浜なんて表にでる極々一部地域の印象強いだけで
ほとんどは貧乏人大量の底辺地区で整備も全くされてない住みにくいだけの市だし
田舎はバス1時間に1本とかネタにするけど横浜もそんな地域マジで大量みたいな市なのにな
武蔵小杉駅は同じような雨量が発生した場合、次は浸水とか防げるの?
>>1 JRが勝手にやったことだろ
ムサコ住民に言いがかり付けるなよキチガイ
死ね
>>24 それならわかる。
端のほうと茅ヶ崎なら影響ないだろ
>>754 キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
>>752 立川国立国分寺三鷹あたりが良かったけど仕方なく
>>689 単に仕事の都合でしかない
少なくともヘルプデスクやプログラマーはテレワークで代用できるから
政府が禁固刑付の法制化でもやらないと企業は何もしない
>>707 相鉄がJR直通運転を始めるから
横浜駅乗り換えが減ると見越しての
南口改札の改札機減らしだろ
この人達を笑えるのか?
お前らニートの引きこもりがw
>>6 日本人はスーツ姿で誤魔化すところがあるよね。
職場では作業着なのにスーツで通勤したがる。
>>732 桜木町駅はみなとみらいの街開きにさいして今の南口に改札移して
横浜駅として開業した時からあった改札潰したんだけど
それが復活するんだよ
>>710 そのうち返さなきゃねと言いながら
結局このまま簡易が常設になりそう。
鎌倉藤沢住みにとっては横浜住みなんて下級国民以下だからな(´・ω・`)
もっと閑散とした駅から1個ずつ持ってくればいいのに
>>689 そりゃ俺だって超満員電車なんか嫌だよ
地方で美味しい空気と美味しい水や食べ物で生活したい
>>746 IC用簡易改札いちばん駅員側の通路で使ってる
>>770 横浜在住だけど、汚鮮度合いはあんま変わらんよ。
横国駅経由が開業すれば大丈夫だろ、もう少しの我慢だ
いくらぐらいするんだと思って調べたら
650万〜1000万…しゃーないね
>>740 コレットマーレは商業的に失敗してるというのにな
ウンコで改札機の奪い合いとか恥ずかしい...なんだこれw
>>13 これがイヤで会社に内緒で車通勤してる。
バレたら辞める覚悟。
>>771 藤沢なんて鵠沼あたり以外は穢多非人ばっかやん
>>756 同一支社内でやりくりしてるんで。
でも、北茅ヶ崎みたいな簡易型で用が足りるなら、末端のの小駅なんて立派な自動改札機を複数台でなく、磁気の乗車券や定期券用に自動改札機を1台とあと簡易型で用が足りるんじゃないの?
>>738 知らなくてもいいだろ
東京なんだからそんなことはどうでもいい
俺は奥多摩も小笠原諸島も東京都民のひとりとして誇りに思ってるだけだ
>>766 雇い主が強要しているだけだよ
ラフな格好で出勤したいよ
>>781 平日もそこそこ人いるけどな
売り上げまではわからん
映画館は横浜駅ビルにできたら食われるかも
>>13 「どこにお住まい?」
この一瞬の為だけに住んでます
じゃじゃじゃのジャアアアアアアアアっぷwwwwwww
>>780 JR東は新幹線18本だっけかの廃止・新造で数千億円飛ぶんだっけ?そりゃケチりたいよな、、、
┏( .-. ┏ ) ┓【任天堂マリオカートツアー/ローマ法皇暗殺】
【U2 焔「A Sort Of Homecoming」】で
フランス🇫🇷の凱旋門、イギリスの🇬🇧ロンドンブリッジ
日本国内に、イエス(家、Home)が来ると云う
ミュージック・ビデオがあるが
任天堂マリオカートツアー上でも
フランス経由、イギリス経由
日本と云うツアー展開になって居る
日本にローマ法皇(イエスの代理人)が
訪問すると云う意味である
--
【U2 The Unforgettable Fire(焔)】で
・歌詞
Carnival, the wheels fly and the colors spin
馬鹿騒ぎの祝祭 車が飛び色彩が回る
注釈)マリオカート🚗が飛び回る
・ピカチュウの、10〜1,000万ボルト攻撃が
ボノと台風の雷⚡映像とダブる
(ミュージック・ビデオ参照)
続きは下記にて
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197323055019655168/analytics https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
というか台風19号から1カ月も経つのにまだ改札借りっぱなしなのか
武蔵小杉は金持ちエリアなんだからさっさと新しい改札機調達すればいいじゃん
まさか借りパクする気か?
>>769 確かに川崎駅の方が2路線で乗り継ぎが内部で完結するから
改札集中が無いし
数年前に改札も増やしてるから余裕だあるだろ
最近川崎に久しぶりに行って思ったわ
輸送距離も短いのになんで川崎じゃないんだろうな
考えてみると南武線沿いの駅で外せそうな改札機が思い当たらないな。
横浜まで行ってしまうか
>武蔵小杉駅はいい加減横浜に改札機を返して
ちょっと何言ってるのかわからない
>>777 けどよう、鶴見区とか瀬谷区は別としてもよ
みなとみらいも、山下公園も港が見える丘公園も外人墓地も無い川崎と一緒にされたくねーよ
>>766 通勤徒歩でスーツ必要なしの泡沫会社経営者だけどまさに毎日ごまかしてる
家人の言うには仕事行くように見えるし見えてほしいらしい
あと本人としては平日日中に出るときの職質除けでもあるね。
凶悪な顔だけどスーツで人格もフォローしてもらえるマジックあるんで。
>>814 新しくできたほうの改札から外せそうな気もしたんだが
形式が合わないとかかね?
>>771 横浜大空襲で焼け出された富裕層が移り住んだのが藤沢のベッドタウン化の第一歩
現代の奴隷www こんなんでお互いにマウント取ってるんだよな 君たち全員同じだから
横浜駅の南口じゃなくて、なんで閑散としてる北口のを貸さなかったのか
南口は乗り換えだけじゃなくて、改札出てすぐに駅の商業施設と直結してるから利用者多いのに
関東の人口増加はそろそろ社会問題として提起した方が良いんだろうけど
今の経団連手動のやり方だと構造的に不可能だよな
利害が相反してるというか
横浜民「武蔵小杉、改札返せよ!」
まるでチョンみたいな理屈で意味が分からない
>>790 口だけ誇りに思うとか言いながら東京のこと何も知らない
ネトウヨの東京版みたいなやつかw
国民一人当たりのGDP元二位
そしていまや朝鮮に抜かれる寸前
平成の30年は見事でした
>>793 駅横の立地を考えると少ないだろ
オープン当初から年中店舗が入れ替わって
かなり単価の安い店ばかりになってるから売り上げ最悪だろうな
めざせマルキューだったから大失敗
しかし武蔵小杉の自動改札戻されても・・・
通るとき匂い書いじゃうな
地方の無人駅にあるようなSuicaのタッチパネルだけの改札作ったらいいんじゃね
>>820 あそこは一つはずすってのができなさそうだ
横浜涙目なの?いやー善意の行動なんてするもんじゃないですねー
二俣川なつかしすぎるわw
坂が多いヘンテコな片田舎だよな
>>1 ソース見ないと意味わからないようなスレ立てするなよ
横浜民も相当ストレスたまってるだろうな
ウンコ杉のせいで
電車関連の値段ってとんでもないな
ホームドア10億とかぜってーおかしいわ
改札機ってあれ一台設置工事料込みで数百万円するんだっけ?
鉄道駅で使うのとは違う、ICカードで開くだけのチャチなフラッパーゲートを
会社で設置するとき、見積もりが設置工事料込み一台が五百万円だった。
普段使わない予備を倉庫に仕舞っておくなんて到底無理だろ。
つーかチョンやシナじゃねえんだから横浜駅を使わず交通ルート変えればいいだけじゃねえかw
>>721 IC専用なら磁気対応より読み取り装置は安そうなのにな。
ただ、あの開閉扉だけでも300万位するらしいけど。
なんとなく理解してきた
自動改札機を新造せずに、JR横浜の改札機をJR武蔵小杉に流して
武蔵小杉駅の混雑を解消してみたってことか?
>>854 お前って
借りパクばかりしてボッチになってねーか
>>431 そうだったのか
上と下合わせた数かな
おれはいつもそれ以外の2つしかないとこ利用してるが
むしろ閑散としてる田浦とか東逗子とかの自動改札機をもってきて
そっちは当分有人改札にするのが賢いだろうに
>>838 1Fのドラッグストアとか立地考えるとJCからおばちゃんまで幅広く集客できそうなんだけどな
東横は昔みたいに渋谷ー桜木町だけにしとけば良かったんだよ
便利になると混雑しまくるのは当たり前だべ
>>858 新幹線の二枚重ねで投入できるやつって2000万するって聞いた
>>1 昭和のガキどもがこんなんにはなりたくないと思った感覚って間違ってないよな
今見ても気持ち悪いわ
武蔵小杉駅を閉鎖しとけば混雑も解消できて良かったんじゃないの?
駅単位じゃなくて会社単位で予備くらい用意していないのか?
>>835 鉄道の経路くらいで大げさだな
町田には自然が多いだろ?リス園もあるし
駅周辺の道路が渋滞しがちなのは知ってるぞ
>>850 仕事無くたって生きていけるわけで
要はカネに魂を売ったんでしょ、正直に白状しなさい
わざわざ東京大砂漠にカネを集めに来るこの醜さ
地方に帰って作物育てて農夫として暮らせばいい
東京大砂漠じゃ作物を育てて農夫になるなんて産まれたときから夢物語だからな
南武線の開かずの踏切も武蔵小杉のせいらしいし
デベロッパーと無秩序な開発認めた自治体に責任取らせたらって思う
>>871 ないよ
車両も機械も国鉄だった頃と違って全然ないよ
国民の皆様から徹底的に批判されましたから
>>871 保守契約してるとこが持ってるかどうかだな
会社だと開発用やトレーニング用のテスト機くらいじゃないかな
>>816 久地は一台くらい間引いても無問題かと。
そもそも川崎市民の不手際を
なんで横浜市民がケツ拭かないといけないんだってのはある
そのぶん、人が頑張れよ。
「レーンが減ると大変だね」じゃねーよ
うんこまみれで、電車内だけでなく駅舎も満員。。社畜の豚舎だな。。
電車もエレベーターと同じ様に重量規制掛ければ、満員緩和と社員が出社出来ないから本社を分散するように成るのにな。豚以下で輸送される社畜が多い事にメリットがある人達やブランド力の無い場所に会社を置く自信の無い経営者が多いんだろうな。
東横は近い新丸子駅があるんだから武蔵小杉閉鎖しちゃえばいいのに
南武線は向河原か武蔵中原から乗ればいいべ
向河原、武蔵中原方面にはバスもあるしバス乗っていけばいいんだぜ
>>655 いやいや臨時でつくりゃいいだろ
どういう場所かしらんが
提案しただけだって
>>880 保守やってるのは子会社JREM
改札機はJR東日本の固定資産
>>13 ないない
渋谷、新宿駅でもこんな光景はほぼないよ
そもそも武蔵小杉で水没して使用不能になった改札機を代替が簡易型でいいんじゃないかと思う。
税金徴収スレと同じや。「ないもんはないんだ!」とJRが訴えても
返せよ!と迫られる。そのくらい冷酷。
>>660 武蔵小杉は住みやすい街とか謳ってから
そんなの直ぐ解決できる場所なんだとイメージしてたわ
つーか台風からかなり経ってるべ
まだ武蔵小杉は復旧しねえでウンコまみれなんかよ
武蔵小杉民はウンコマンだな
ウンコ臭いPASMOやらSuicaが通った改札を返してもらってもねぇ
>>875 小泉が責任取ったか?経団連のクソジジイどもが日本経済に責任取ったか?
要はそういう事だわ
原発吹っ飛んで土地が汚染されました、責任は取れません
それと同じで、責任は取れないんですよ
責任取れ!って声が上がった頃にはもうたらふく美味い汁を啜って人生を謳歌した後だからね
あぁ?最近耳が遠くてねじゃあもう死ぬ年齢なんであの世逝きますねwwwじゃあ後頑張ってw
基本コレですよ
>>897 デベロッパーと川崎市が広めた嘘にまんまと引っ掛かったね
>>864 圏内の住人が少ないんだよ
みなとみらい側なんて全然期待できない
車で品揃えのいいスーパーに行ってしまう
桜木町駅って中途半端な駅だよな
駅周辺に何もないからあまり使いみちがない
みなとみらいの方に行くからコレットマーレに寄る人がいない
最寄駅でもないのにドラッグストアなんて行かないだろ
>>902 津波喰らって水没する所だからなぁ 横浜駅なんて
>>891 そもそも横浜駅も画像にある改札だけじゃないからね
大げさだと思う
中央はこんなことになってないし
武蔵小杉も横浜もJRがクソなだけなんじゃないのか??
俺が上京したころは、切符切りの人がずらりと並んでて
その多さにびっくりしたもんだ
>>865 何をズレたことを言ってるんだ
外に出ろよ
>>816 出てきてたけど、府中本町の競馬場臨時改札の持ってけばと自分も思ってたけど
同じ沿線とは言え同じエリア・支社内じゃないといろいろ面倒なんだろうな
>>904 玄関でしかないからな
関内地区への入り口としての機能最優先だからあんな場所
>>875 平間駅の反対側にも改札作って
改札機を小杉から借りればいい
武蔵小杉は街づくりに失敗したと思う
住みたいとは思わない
武蔵小杉のタワマン住みだけど、住み良いよー。
ローンも終わってるし、住み続けるつもりだから資産価値減っても別にいいや。
物価も安いしお店も沢山あるし、等々力大橋出来れば都内へのアクセスもよりスムーズだし。
くじ引きで外れた人は鳥取へ強制的に引っ越せや
神奈川はそーゆーくじ引きしたらいいのに
>>889 バスの何を臨時で作ると言うんだ?
バスという発想がおかしいんだよ
>>915 床屋を立ち退きさせないといけないから実現しないだろうな
川崎市内も横浜支社なんだっけ
横浜駅は台数が多いからということで狙われたんだろう
でも利用者もたくさんいるから困るだろうな
>>887 「我が社があることがブランドになる」て気概はないんだろうな
ザ・寄らば大樹の陰
未だに「いつかは丸の内にオフィスを」て経営者の多いこと多いこと
日本人が見向きもしない街に住み着いて中華街を発展させちゃう中国人に負けるのも当然w
>>914 桜木町には市役所も移るし横浜の新たな中心にしてくつもりだと思う
北仲なんかも開発進んでるし
>>916 こんなに混んでるんだから大成功大盛況でしょ
いやーさぞ幸せなんだろうね
横浜の中心は、かんない とか言う田舎だろ?
桜木町なんて不便じゃん
横浜から電車で品川東京まで出るやつが大半だからマイカー通勤は非現実的
そういや、自動改札機がなかった時代、町は汚かったなあ
ゴミが普通に道端に落ちてて、駅にタバコの吸い殻は当たりまえ。
若い奴は知らないだろうけど、昔はゴミ出しに分別しなくてよかったんだよ
人も凶暴で、田舎行けば警察が黙認してて飲酒運転は当たりまえ。
道に、猫がぐちゃぐちゃになった死骸が転がってんだぜ?
ドライバーがわざと飛び出してきた猫をひいてんだよww凶暴だから。
引き殺してたのは今の60から80代の奴等な
環境によって、いかに人間の性格が変わるかが分かる。
ちなみに昭和のJRの職員とパチンコ屋の店員は客を事務所に連れ込んでリンチしていた
これマメな
>>928 本町6丁目だからかろうじて関内地区に留まっているんだよな 新しい市役所
駅が出来たときはそこに何があったんだろう…
>>567 切符使ってる奴のせいでこうなってんだよ
みんなICなら改札機を並べる必要も無い
改札機ってメンテ用の予備機とかないんかな
それ入れても足りないからこうなったんか?
ひと昔前なら全力生産してとっくに元に戻ってそうなもんだが、
都会の駅でなでこうやってあるもので回して何とかしだすってのは、
いよいよ国の窮乏の表面化が始まった感じだろうか
改札は待てば通れるが、地方の崩れた橋とかはいまだにそのままのとこがほとんどだ
>>1 小杉は日医大病院があるだけののどかな町だったんだ!
金に目が眩んだ役人主体都市計画の誤りだ!
俺の小杉を返せっ!!
横浜以外の駅で稼働率に余裕のある改札機、絶対にあるだろ
わざわざ横浜から選定したのがバカなだけ
神奈川県民を100万人ずつ鳥取と島根に強制移住させれば均衡が取れる
埼玉県も無駄に人口が多いので200万人ほど青森か岩手に移住させれば首都圏の混雑が緩和される
これから関東で何かあるたびに、まーたコスギかぁ!と言われるんだろうな…。
>>925 南武線は川崎-稲田堤間が横浜支社だそうな(Wikipediaより)
持っていくなら西大井とか保土ヶ谷からだろ
なんで横浜なんだよ
>>928 そんな理由で商業施設が潤うわけないだろ
それなら今まで市役所があった関内駅前になんで
商業ビルの廃墟があるんだよ
あれは終わってるだろ
>>921 簡単に言うと
臨時に他の交通手段は取れないのか
こういう事を言いたかっただけ
これ、武蔵小杉が悪いんじゃなくて、JRが悪いんじゃ?
>>928 関内は駅自体がショボすぎて改良のしようがないんだよな
残念ながら
>>926 昭和の終わりからずーっとそうだよ
中国人に負けるのは至極当然なこと
本当に中身空っぽだからね、空っぽのくせにカネと地位で埋め合わせしてるだけだから
まだ日本人は実を取れないからなw
┏( .-. ┏ ) ┓
【朝鮮半島を併合する日本/ローマ法皇暗殺の本当の目的】
*韓国の大統領と孫正義氏が
LINE買収の件で接近した件にて
Wifiスダンガンでの
ローマ法皇暗殺主犯(車両着火炎上)を
韓国🇰🇷や、孫正義氏に取らせる予定と思われる
統一協会(フジテレビ陣営と安倍政権)的には
在日米軍、アメリカ、ユーロ、北朝鮮から
韓国に核を落とさせる予定と思われる
その後、朝鮮半島を統一させて日本が併合する
(統一協会の設立理念)
続きは下記にて ab
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197124751128322048 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>972 中央線以南民のマウント合戦などどこ吹く風
翔んで埼玉を喜んで見に行く自虐キャラ埼玉民最強
>>933 鉄道着工の10年前に街が出来上がってしまっていたから
街外れの対岸に駅をつくって橋を2つ(弁天橋と大江橋)かけた
>>951 田舎の人間は相容れないものがあるのがわかった
通勤に関してはストレスフリーで良かった
通勤時のストレスに関し労働安全基準法による何らかのルールはないのかな?
>>936 あの頃の国鉄職員は強かったからねー
さすが国労だと子供ながらに恐れたもんだよ
>>950 なんか桜木町に恨みでもあんの?
あのへんが横浜で一番活気づいてるのは地元民なら知ってると思うけど
駅にホテルメッツもできるし
>>960 いやいやお前神奈川だろ武蔵小杉は
田舎やんか
>>950 そもそも横浜市民は市役所に用事は基本ない
タワマン買えない奴がスッパイ葡萄うるさいわw
こっちみるな
昔なら切符切り増やせばそれで済んだな。スイカが対応できないんだろう。
>>736 ゲートが無いで乗車の記録と降車の精算だけする
相模線はしばらくこれ(の旧式)で自動改札機を増やしてるところ
>>751 ICのデメリットとして
定期券区間外は乗るときに切符買ってないから振替がきかない
途中で止まって遠回り割高になると損する
>>941 まるでタワーマンションが武蔵小杉人柱地下原発の冷却塔に見える、タワマンに人をぶち込んで金力発電させてるわけw
こうやって事故っても誰も責任なんか取りませんよwww
いや滑稽
田舎とかどっから田舎と都会の線引きなんだ
よくわからんけれども
小杉ってなんでもパクるんだな
ムサコとは都内の人間には呼べない
ムサコと言ったら武蔵小山だから
昔から小杉に住んでる奴らは今も小杉と言ってるし
地名から改札機から
今度は何をパクるつもりだよ
>>953 まともに機能している最寄りバス停は尾上町だしなぁ… 関内駅
もう五年位行ってないけど、駅の改良工事おわったん?
>>968 街作りが下手で文句言ってるんだろ
お前は何も知らない
横浜でいちばん活気?
アホか
駅前すぐの場所にシャッター街があるのも知らないで
地元のフリするなアホんだら
クラウドファンディングで購入して
出資した人が朝の時間優先的に使えるようにする
来月からは相鉄乗り換え減るだろ。
また、うんこすぎの地獄は酷くなるけど。
>>969 神奈川じゃないがW
バスと言いだす奴がアホか
ド田舎民の発想だろ
予備機ないのか
どんだけ余裕ないの・・・
ショックだな
>>986 気持ち悪い
なんでそこまで熱くなってるのかw
>>624 みなとみらいのタワマンの数はオーケー本社建つ前と変わってないよ
増えたのはオフィスビルとホテル
>>994 城南に住んで居れば神奈川も詳しくなる
中華街はよく行くからな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 42分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215043004caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574293386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【武蔵小杉】横浜駅、大混雑 利用者ブチギレ「武蔵小杉、改札返せよ!」(画像あり) ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・横浜のネットカフェ利用者避難所に自衛隊が来る「採用活動のために来ました」 専門家「社会常識に欠けている」 ★5
・【カジノ】IR反対、山下ふ頭利用の港運協会「立ち退かない」神奈川 横浜市 ★3
・スーパーのレジで客のカード情報覚え、飛行機など利用し被害総額1000万円超 中国人の高校生逮捕 横浜
・横浜のネットカフェ利用者避難所に自衛隊が来る「採用活動のために来ました」 専門家「社会常識に欠けている」 ★2
・【横浜】「ハマ弁」温め計画、暗礁に レンジ設置場所でつまずく…「おかずが温かくなれば利用する」は17%
・【速報】神奈川県・横浜市で新たに1人感染 70代男性 セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山)利用者
・【(・ω<) テヘペロ】神奈川県に住む40代女性「はしか感染知らずに外出しちゃった」小田急と相鉄線利用し横浜で複数のイベントに参加
・【横浜市】70代感染者と同じ日にジムを利用 1406人全員を濃厚接触者と発表 ※セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山) ★3
・【横浜市】70代感染者と同じ日にジムを利用 1406人全員を濃厚接触者と発表 ※セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山) ★6
・【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★11 [スタス★]
・【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★7 [スタス★]
・【鉄道】武蔵小杉は大混雑、横須賀線の増発はできる? ★2
・【鉄道】武蔵小杉、混雑率188% 憎しみすら感じる電車痛勤事情 ★4
・【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列
・【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑JR東に対策求め署名スタート 改札、ホーム、車内すし詰め… 神奈川県川崎市
・【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★8
・【ムサコ】バキュームカーも出動!水が引いた武蔵小杉一帯を「茶色いなにか」が埋め尽くす。地下通路は茶色い水で水没中(画像)★7
・【スペイン】8歳の息子をスーツケースで密入国させようとした父親に罰金刑92ユーロ(約1万2000円)(X線画像あり)
・【サッカー】「あんたとは終わりだ!」横浜戦で交代指示にブチギレたフッキの“造反”に中国で非難殺到!「日本ですら…」 [砂漠のマスカレード★]
・【宇宙】再利用宇宙船の打ち上げに初成功、米スペースXがISS向け ロケットも地上に無事帰還【動画あり】
・横浜市長の林文子が激怒「許せない。ヘイトスピーチだ。不当な差別的言動であり重大な人権侵害だ」
・【沖縄】辺野古沖でジュゴン遊泳 共同通信社ヘリが撮影(画像あり)
・【和歌山】盗撮容疑者を追跡し通報、勇気ある女子高生3人組に感謝状(画像あり)
・【福岡】精神鑑定留置中に病院から逃走した被告 砂浜で寝そべる…(画像あり)
・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)
・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★27
・【和歌山】住宅の2階に乗用車が突っ込む(画像あり) [potato★]
・【どうぶつ🐼】パンダの赤ちゃん36頭お披露目(画像あり)
・【国際】米国でポケモン・コンドーム考案される(画像あり)
・【東京】大雨で杉並区、阿佐ヶ谷など水没(画像・動画あり)★2
・【国際】ベトナム人男性の頭部にウジ虫が起こした奇跡 (画像あり)
・息子が生まれました 名前をつけてやってください(画像あり) [kiki★]
・【国際】嫌いな候補者に小便を、英ロンドンのパブで「米大統領選」(画像あり)
・【PLA】中国人留学生の美少女スパイをFBIが公開指名手配:画像あり
・【UMA】絶滅種ニホンカワウソか、40年ぶり長崎で撮影(画像あり)
・【画像あり】解雇通知や私物を手に退社…ドイツ銀行の緊急人員削減、行員らに陰鬱な空気
・【コロナ】東京都が自宅療養者に送った食料がこちら (画像あり) [速報★]
・【神奈川】鎌倉・材木座海岸に「巨大イカ漂着」 別の生物と判明(画像あり)
・【即位礼正殿の儀】歴代首相も宮中に勢揃いで参列(鳩山、菅、野田は除く)【画像あり】
・【茨城女子大生殺人事件】容疑者の頭髪の薄い男(35)、病院へ移送(画像あり)
・【葬儀】変わる「お墓」の姿…ガラスボトルに遺骨、手元供養の需要増加 (画像あり)
・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★10
・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★16
・【ウクライナ】なんの罪もない10歳の少女を殺す鬼畜ロシア軍 画像あり [猪木いっぱい★]
・【韓国】低空飛行の写真公開 韓国国防省「機械は嘘をつかない」 (画像ありまぁす)★7
・【ロシア】古代のUFO? シベリアの地下40メートルから謎の円盤が出土(画像あり)
・【富田林逃走】「ただ今、自転車で日本一周中」 樋田容疑者、笑顔で写真(画像あり)★8
・【米国】テキサス州のイスラム教徒少年、自作時計で拘束され波紋 大統領から招待も(画像あり)
・【速報】 ロシア軍の戦車と軍隊がウクライナ東部を走行し始める 動画・画像あり ★8 [お断り★]
・【天文】古代エジプトの神の目に似た、珍しい重力レンズ天体「ホルスの目」(※画像あり)
・【UFO】直径4メートル…100万年前のUFOの化石を発掘 ロシア(画像あり)
・【豊田秘書】豊田真由子氏秘書兼職問題で、松森町議に辞職勧告検討/青森・板柳(画像あり)
・【速報】 ロシア軍の戦車と軍隊がウクライナ東部を走行し始める 動画・画像あり ★11 [お断り★]
・【天文】「あかつき」が撮影した金星のアニメーション画像が公開される(※GIF画像あり)
・【チンコ】アメリカ空軍のF35、空にひわいな男性器の航跡残す 空軍は「偶然の産物」と説明(画像あり)
・【速報】 中国、ボルボEVが爆発 富裕層マンションで起きた悲劇 画像あり ★2 [お断り★]
・【宇宙開発】インドの行方不明の月着陸船を探せ!衛星画像のどこかにあるはずとNASA(衛星画像あり
・【国際】 米名門大の旭日旗デザインのステンドグラス、韓国人学生が撤去要求 (画像あり)★2
・【悲報】28歳女性、モデルナワクチン1回目を職域接種後尋常じゃないスピードでハゲる(画像あり) [potato★]
・【食】女子がワキの下で握る『腋おにぎり』が密かに流行…美味しいのか?試してみた(画像あり)★2
・【新型肺炎】熊本のマラソン、マスクのランナーも 参加者全員に配布(マスク人だらけの画像あり)
・【米国】アマゾン、第2本社開発案を公開 二重らせんの外観のユニークな建物(画像あり) [ニライカナイφ★]
・【軍事】宇宙空間から鋼鉄の槍を投下、核兵器と同等の破壊力を持つ「神の杖」 アメリカ政府が開発中(画像あり)
・【新型コロナ】「ワクチンのみ」では感染爆発へ 変異株の抑制対策重要 筑波大試算(画像あり) [シャチ★]
・【教育】女児の胸が透けて見えることを心配する親も 体操服の下に肌着禁止、小学校の奇妙なルール(画像あり)★3
・【国際】タイを訪れたベルギー人女性観光客(30)、3メートルの大トカゲに食い殺されたか(画像あり)
05:08:25 up 35 days, 6:11, 0 users, load average: 34.64, 23.52, 19.41
in 0.28478717803955 sec
@0.28478717803955@0b7 on 021719
|