◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【終わりの始まり】みずほ銀行「管理職の自動昇給廃止するから」 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574125736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
みずほフィナンシャルグループ(FG)が2020年10月から企業年金を事実上、減額することが18日、分かった。傘下のみずほ銀行、みずほ信託銀行を中心とする約3万5千人の社員のうち53歳以下を対象とする。48〜53歳の社員が20年度中に会社を辞めた場合は減額しない特例を設けるため、中高年の早期退職が増える可能性がある。
みずほFGは年金減額の狙いを、超低金利の長期化を踏まえ「永続的に安定した給付を可能にするため」と説明し「退職を促す意図はない」(広報)としている。銀行は、デジタル化で人手が少なくて済むようになり、超低金利で収益力も下がるなど経営環境は厳しい。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17399579/ そら業績見るのが当然だろ
日本はこういう怠け者的悪習をやり過ぎている
金持ってるだろうから田舎に土地でも買って隠居しちゃえよ
▼輪廻転生魂(オーブ)数
輪廻転生に必要な魂(オーブ)の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど意識体の魂数は必要
人間18±、動物6±、植物や虫など1±
生物が安らかに永逝すると魂は肉体から上昇後に
(三途の川は意識体が血液層を通り抜ける暗喩)
拡散し、高次元で流浪状態となる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などと関連している
戦争など多々即死で界隈の魂が飽和状態になると
拡散し難くなり植物又虫などに即転生しやすくなる
即死すると魂は高次元に遷移できずに留まり易くなる
同一個体の魂が9±滞留すると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に理解しての即死は想像を絶する阿鼻叫喚】
霊体は丸い玉又は光りをぼかしたように見える
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため
その時の衣装を朧げに纏う
裸で亡くなれば裸である
ちなみに、生霊は魂が3±必要である
動物でも上記数のとおり可能ではあるが
半分減るということは、魂数=障壁でもあるため
動物の生霊はいのちをかけてと云うことになる
高次元の魂状態では作興することも無いので
五感と欲を満たす為、生物へ転生する
意識体が人間になったら感じたい欲
5位 色欲 高次元でも似たようなことはできる
4位 名誉欲 高次元では地位は無くどんぐりの背比べ
3位 財欲 名誉欲と言ってることは一緒
2位 睡眠欲 高次元では眠ることができない
1位 食欲 高次元では食べることができない
赤ちゃんは一刻も早く欲を満喫したいから
思いっきり食べて眠たくなったら思いっきり寝る
辞めた場合は減額しない…
でも退職を促す意図はないよか
酷いw
みずぽは
禿バンクやチョン関係の融資が焦げ付き始めているんだろ
自業自得
_人_
( ___)
( ___) >>11
<丶`Д´>_9m
/ _ ノ ソフバンコケたら共倒れ
追い貸しするも地獄
引き揚げるのも地獄
もはや四面楚歌 wwwwwwww
みずほのオンラインで口座開設申し込んで1ヶ月音沙汰無しだったから
問い合せしたらこっちで書類をプリントして発送するのを選ばれてますって言われて
確認したらデフォルトでそうなってた。
もしくは口座開設アプリをダウンロードしてくれれば書類の発送はいらないって言われてダウンロードしたら免許の写真をアップしてくれって画面で止まって先に進めなかった。
免許持ってる奴専用ならそう書いとけよと。
銀行も口座開設し辛くなったよな。
最近はさすがに正社員にハッピ着せて宝くじ売り子やらせるのは
やめたのかな。
ソフトバンクと中東投資だけじゃなく、ぼちぼち中国からも見限られそうだな
戦後最大の倒産劇が近いかも
>>3 日本の悪習って見せかけの欧米化で
実はただの人件費削減ってとこだと思う。
みずほの口座解約済みだからもういつ倒産してくれてもいいぞ
>>16 強いて言うと校閲部とかに向いているかもしれない。
粗探しだけは得意。
>>24 そーだな用は能力ある奴が(過信含む)が残りダメな奴が
辞めるから再就職は当然きつい
今の時点で取締役が視野に入る奴は辞めないし支店長にすら
なれそーも無い奴が排除されるだけ
韓国企業への融資は危なそうですね
みずほちゃん、大丈夫?
金貸しが国の庇護のもと食えると思うほうが変だろ
2000年頃のゼロ金利あたりから、この程度のことやっとけよ
Fラン専用の就職口に陥る。2020年4月が楽しみ。
資本主義経済でそもそも自動昇給なんてあり得ないんだが
みずほ銀行とか使ってても一切の得がない銀脳
使うメリットなんかあるの?
みずほ銀行からお手紙が来ていたのでなんだろうと見てみたら、
みすぼマイレージサービスのATM手数料無料回数削減と
セブン銀行とローソン銀行の無料除外のお知らせだったわ。
もう、みずほはダメかも。
(´・ω・`)
数年前にメガバンクだからと一度口座作ってみたけど
窓口の対応がひどすぎて頭きたから殆ど使わずに解約したなぁ
窓口というか、窓口に案内する人に要件いって促されて座って15分は待った。
全然呼ばれないからおかしいと思って聞いたら
まだ番号の紙とってないとかいわれては?っておもったわ。んで悪びれない。
みずほは韓国への融資をやめろ
破綻してもみずほの社員は税金で
絶対に助けるなよ
自業自得なんだからな
韓国と関わったから法則が発動したんだな
もう落ちるところまで落ちるだろうな
早く手を切ってれば助かったのに
>>3 優秀な奴なんてほんの一握りだよ
日本は底辺は薄給過ぎるくせにスーパーマンばかり求める
>>32 いま流行りのコンビニオーナーとかどうでしょう
銀行員なんて他で使い物にならないのにプライドだけは高いから再就職厳しそうだな。
銀行って預けてもらったお金を運用して利益だしてるの?
信託銀行を持つ会社が
自分の会社の社員の早期退職のきっかけを作るくらい
企業年金の運用に苦慮するってw
そんな銀行に資産の運用を任せないよねw
>>38 オンラインで口座開設申し込んだ後も1ヶ月放置だからな。
普通なんかアクションあるだろうと。メアド入力させて控えさえ送って来ない。
何をやるにしてもこういう感じなんだろう。
人が壊れてる企業って末期だと思うわ。
>>37 それねー
厳しいのはわかるけどそんなことしたら客離れすると思わんのかね
情弱老人ばかりじゃないのに
>>43 日本は反社や乗っ取りがひどすぎて優秀な人材の発掘すら不可能になってるヨw
>>49 その能力が無いから政府が国債売ってるわけね
国が利払いを引き受けてやらないと銀行が倒産するからね
韓国とみずほは一体だから韓国の経済がムンムンに破壊されるとみずほも・・
みずほ銀行も両替が10枚まではタダでそれ以上は550円とか酷いから使いづらくなった
壱万円札を千円札十枚にするまでしか無料でやってくれないなんて、、
企業年金と退職金と役員報酬貰えるから頑張ってるって奴どうすんだよ
>>61 ATMから1万円ずつ引き出して
そのとき全部千円札で支払いを選択したら良いじゃん
>>66 ATMって1回あたり手数料取られないの?
>>64 53才以下で役員報酬貰ってたら頭取候補だから絶対辞めないぞ?
自動昇給、定期昇給と昇格による昇給は全く別だ
シンガポール在住だけど、メガバンクの駐在って普通に8000シンガポールドル(約65万円)の高級コンドに住んでるから景気いいんじゃない?
定期預けてる信用金庫の支店長、
片目が斜視でオールバックで細い金縁メガネ
ヤクザさんですか? 小指ないか確認しちゃったよ
一生懸命投資信託を勧められたけど
みずほ銀行に預金預けている人の
残高がゼロになる日が近いんだな
韓国へ500億円不正送金して
副頭取が更迭された反日銀行だということを
みんな忘れているだろ
>>68 銀行との契約や各種料金サービスシステムによる
大手の中では三菱が一番便利
GSOMIA失効後は韓国とかかわる企業全部が
危なくなると思え
>>56 あへちゃん&くろちゃん「僕に文句あんの?w
みずほやばいんけ?
俺の全財産が入ってる
引き出す?
一生懸命働いているのに、おかしい。
これは上層部が意地ような収入を得ているはず。
アベ政治の膿がまわって、企業まで腐ってきた。
この状況を打破していくれるのは、共産党だけかもしれない。
それでも意地でも韓国への支援はやめません!
みずほ銀行「心配いらない。韓国企業に対する金融支援を継続する。今の1兆円から増やす」★2
http://2chb.net/r/news/1565146617/ メガバンも苦しいが地銀も苦しいな
人を減らすしかないな
銀行の早期退職割増ははんぱじゃない
あとは遊んで暮らせる、そこらの中小とは違うから
毛唐が刷った刷らないで決算が変わるから
金融資産持った会社の決算に一喜一憂するのもね
ミズポの預金全部おろしたから、もう倒産しても全然OK。
みずほ銀行のロゴを横にするとハングルで読める
とはいえ日本の大企業は全て古代朝鮮人のものだ
なんか自滅して半島に帰るような感じがするんだよなぁ
近い将来、銀行から従業員はほぼいなくなる
いまさら40歳超えた銀行員にブルカラーなんて務まらん
かといってベーシックインカムまではまだ時間がある
どうすんだ
>>95 その他にもシステム統合でもの凄い金を使ってるだろ
父が某支店長だが確かに高給取りだわ。
そのお陰で良い生活ができているわけだが、自分が働くようになった今となってはそんなに貰える価値のある仕事じゃないだろって思うw
>>16 銀行員の有能さってのは、
出来る限り自分の責任を最小化して、他人に責任を押し付ける能力だからな。
だから、中途で50歳くらいの銀行出身者を採用したりすると本当に邪魔
>>98 何が言いたいのかさっぱりわからんwww
お前の頭がおかしいのは理解できるが。
>>100 コンビニ奴隷オーナーの道があるだろ。(´・ω・`)
みずほ久しぶりに通帳記入したら元号やめて西暦になってた
預金三井住友に移すわ
銀行員はモノ作らないから製造業の苦労なんてわかってない人が多かったな。
まみんな40ぐらいで出向・転籍していったけどな。
>>89 倒産した場合半年は預金凍結だよ
メガバンクなら一年間かもな
>>111 預金保護があるっつっても、いつ帰ってくるという保証まではないもんな。
まぁ、高給だから貯金もあるだろ
加えて割り増し退職金で資産運用すれば、あとはコンビニバイトでしのげるだろ
>>13 そりゃねえな
銀行は元々金のにおいが好きで近づいただけだな
非情のライセンスもつているから情け無用だよ
こいつら何で自民支持して自分で痛んでるんだろうな
クルクルパ−だからか? ブハハハ
>>1 もとみずほ銀行のうちの親父、東京都港区で悠々自適の引退生活w
ちなみに高卒www
去年みずほに口座を作ったんだけど
システムトラブルとかいろいろヤバい銀行だって後から知って
1,000円いれたまんま放置してるわ
その1,000円さえ危なそうだから引き出してくる
みずほってシレッとメガバン端くれ風装ってるけどすげー2流感滲み出てる
>>22 フレックスとか裁量労働制とか融資先に持ち込んだのが銀行系役員
あの法則は恐ろしいぞ・・・
【パッチギ出演者】
塩谷瞬 沢尻エリカ 高岡蒼佑 小出恵介 真木よう子
よく休みの日に何日もATM止めてたじゃん、システムのどうのこうのとかで。
あれ最近聞かなくなったね、
>>58 ソフトバンク。ゲテモノ企業収集で規模だけ拡大路線
30年以上前うちのビルを建てる時に富士銀行に借りてメイン銀行にしていた
ある日三菱銀行が来てより有利な条件を提示して来たので借り換えました
それから三菱銀行がメイン銀行
ローンは終わったけど家賃の振り込みに三菱銀行を使っています
誰かが努力して生み出した利益をかすめ取るだけの賤業
>>126 一応完了したぞ
なお17年計画移行期間1年
死者想定不能
チョン壺と銭ゲバと金転がしに自称政府
内側ヘドロ
外側ヘドロはこれから登場かなwwwwww
これから安倍チョン系企業に貢ぐ金が増えるから、ジャップは犠牲になって朝鮮を助けてねw
実際AIが幅を利かせていくから
近い将来1000人もいれば
全国カバーできるようになるんじゃね?
だめぽ。
>>136 いりまーす。片田舎にメガバンの店舗なんかねーし。
自動昇給廃止って、、、
これまでに日本の会社なら
自動じゃない→いちいち査定と稟議
合理化で浮いた人間をそれ用に使って仕事を創生 ってパターンだったけど
違うの?
みずほからのお知らせ来たけど、
手数料無料ATM削減のお知らせでワロタ
別にこっちはみずほでなきゃいけない理由ないし切り時かなあ
どこもそうだけど
企業がやっていけなくなってる
日本がすごい勢いで衰退してる
地方から崩壊してく
ソフバンと韓国と心中するので
日本人管理職は給与停止なwww
団塊のために下の世代は死ねというのが日本の国策なので
みずほもそれに合わせただけ
銀行辞めて、チキン屋やった方が良いんじゃない?今は喫茶店か?
うちの会社も早期退職やってくれないかな
退職金満額+1年分の給料くれるなら喜んで辞めるんだけど
ついこないだまで下々を見下ろし罵倒してた金融業界のかたがたいまどんなお気持ちですか?
全力で自己責任案件ですな
>>1 仕事が怠慢だからでしょ?何も企業努力なんてしてないじゃん。潰れてしまえよ。
>>136 日本に必要なのは東京だけというなら不要
>>150 喫茶店はどんどん潰れてる時代だから、手を出しては駄目だな。
でも、セブンイレブンがオーナー大募集中らしいぜ。(´・ω・`)
まあ銀行は今までが営業時間短いのに、やたらと給料高すぎた
お役所みたいだからなあ
>>119 三井住友の大森支店だかで巨額横領やらかしたのも高卒だったし昔は採用緩かったの?
年齢が上だからおごる、相手が女だからおごる、そういう文化ももうなしになるんだろうな
これからAIで仕事奪われない人材育成していくんだとさ
旧世代の教育受けてきた人たちは悲しい結末に
>>166 ずらっと窓口ならばせて
入店するたびにいらっしゃいませとか大勢の視線さすのやめてほしいわ
対人恐怖症にはきつい
コレは驚きだな
今まで管理職は自動に昇給してたなんて
AIってパクリだからww
元が無けりゃ何もできねーぞ
たとえば壺が好きな鮨も寿司という元が無けりゃ意味がない
意識高いつもりのゴミがしょっちゅう陥る事
背乗りパクり根性の極めつけが銭ゲバと自称政府
年功序列がなくなった銀行なんていよいよ行く価値ないわ
だいぶ応募減るんじゃない?
卑しい金転がしがどういう経緯でカネが無いのか調べりゃいい
ウリウリナラナラウリナラホルホル
賭博とウリナラ詐欺チョンチョン♪
>>20 もうみずほのATMなら時代にそぐわないよー。
来年3月からはセブン銀やローソン銀は有料扱い。
これでグーと利用エリアが狭められる。
みずほの本支店は大きな都市に行かないと”ない”など
使い勝手が必ずしもよかないわなー。
逃げ道はただ一つ、農協系のJAバンク。
大概の田舎に行ってもある、先に上げたコンビニならもちろん
問題なく無料で入出金出来るわな。都市部ではコンビニ。
田舎を通るならJAバンクと使い分けも出来るね。
最初、農協さんに関わっている人だけのモノかと思ったら
一般人も使えることが分ってもっぱら今ではこっちがメインだ。
毛唐みたい分ければいい
投資ギャンブル空売り銀行と普通の地方銀行
刷るのが確定してたんでしょ
紫BBAも予想してたし
某地銀だけど
ウチも子会社に余剰人員押し付ける準備が着々と進んでる。もちろん、上の方は"そうです"とは言ってないが
有力地銀に挙げられてるウチですらこうなんだから、第二地銀とかそもそも押し付ける子会社もないし大丈夫なんかな?と
>>168 ユルかったぞ。
横浜商業で入れたんだから
マジな話、RPAで人要らない状態になったからなぁ・・・
銀行業界はマジでヤバいっぽいね
みずほ、三井、三菱あたりは今後も安泰だとは思うけど地方銀行が厳しいみたいだね
>>188 正確には銀行自体は安泰だろうけど、労働者がやばいね
自動昇給が当たり前ってのがもともとな…
過去のツケを今後払ってく感じかね…
悪徳チョン商人で敵前逃亡の群れが見えてきたら
目糞が取れてきた証拠www
地銀のほうが 先に御陀仏と聞いてたけど みずぽのほうが先なの?
それでなくとも、ただの金貸しが〜とか言われちゃう職だから たいへんだな
本来の仕事に戻ればいいんだよ 暴力団関連以外で、優秀なとこや、人材に 融資・投資できないと 本当に潰れますよ
48-53とはな
バブル+団塊ジュニア氷河期前期をセットか
システム化もろくに出来ないみずほが人員削減して本当に大丈夫か不安になる
あえて人増やして24時間営業とかしたほうが上手くいきそう
グループ会社のほうが頑張ってるのに圧倒的に銀行員のほうが昇給等々早いよね
地銀はこのままだと死ぬ運命なのに
頑張らなきゃいけない若手中堅がなんかやる気ないよね
諦めてんのかな
こないだみずほに用があって行ったんだけど人手不足感ありありで1時間近く待たされた
それでも削減するんだから相当ヤバイんじゃない?
20年前、メガバンクに就職したときには、輝かしい将来に胸が躍っていただろうにな。
死ぬ間際まで、誰が勝ち組か分からんのが人生www
金融業界は伸び率で派遣業界に負けてるからな
銀行を通さない決済も増えたしな
これも時代だな
自動昇給とか今までが可笑しい。
結果にともなって昇給減給が本来あるべき。
>>200 東北、北関東、四国、北陸あたりの地方銀行はもう合併するしか生き残る道はないな
過疎地域はメガバンクとかないし
銀行を頼りにしていた爺さんや婆さん達が苦労しそうだね
管理職になれば大抵の人はアガリ気分で後は会社に貢献してるフリして過ごすようになる
口ばかり達者になって能力はそこで止まる
伸びてくる若手や同僚を地味に潰しつつ地位の安泰をはかる
組織は腐るね
>>181 昨日みずほからお手紙が来て嫁がキレてたな
よく知らんがATM周りが不便になるみたいだね
>>205 20年前にN証券に就職したが経済的には恵まれてるよ
妻子2あり、都内持ち家ローン5千万金融資産1億強、年収2千万
業界的には斜陽かも知れんが、そんとき考えるわ
>>1 潔く、希望退職を募集すればいいじゃん。
いくら金利が安くても50で一億の退職金を出したら
志願者殺到だよ。
ジャパニーズドリームとして若い衆もどんどん入ってくるだろうし。
>>138 えっ!なんで?
手数料無料の時間帯にATMで出せばよくない?
>>106 これ
まさにこれ
銀行は減点方式だよな、しかも罪を人の責任にして逃げ切るからタチが悪いわ
中途銀行出身者の特徴は
1.無能
2.実績は無いけどプライドだけは一流
3.不倫を好む
4.自分は何もしない、出来ないで人の粗探しだけ
5.銀行系列の中でもりそな銀行出身が一番ヤバい!ヤバすぎる!
りそな出身の人と社内外で接すると
「そりゃ公的資金をガブ飲みにするわなw」
って納得出来るわ
ヤバ過ぎだろw
>>27 早期退職ってダメな奴は辞めないよ
辞めたら酷いことになるって知ってるから余程じゃない限り給料下げられようがしがみつく
最初に抜けるのは潰しが利く人や優秀な人
優秀な人はヘッドハントとか引き合いがあったりするしね
厳しいのは過信組だろうな
辞めてから看板の大きさに気付く
>>18 金融庁がFATF対応でうるさいから仕方ない
>>3 まさに公務員が昭和の年功序列設定、定年までだらだら人間製造器w
公務員こそ自動昇級廃止だ。
やばいならなんで宝くじの当選金が上がってんの?
日本国民なめてんだろ
他行への振込手数料が無料になる特典のある銀行に移りたい。
>>212 バブル崩壊時に株売れた人材なら、それくらい成功するでしょうね
仕事内容から考えると、それくらい貰わなければ割に合わない
>>221 宝くじの寺銭割合が減っていなければ、銀行にとっては同じこと
こんな年齢でリストラされてもタクシーぐらいしかないよな
転職サイト見てるけど、土方、飲食、介護ですら年齢で落とされる
40歳まで、よくて44歳までっていう求人が多いね
終身雇用で雇用が固定化しているから、
人材が茹で蛙化し、創意工夫が乏しくなり、適材適所も図られない。
その結果、国全体が競争力を失い没落している。
普通貯金だけでプレミアムクラブが維持できくなったらしいが・・・どうなんだろう?
仕事でみずほ行くけど、気が利かない威張ってるオバサンばっかりだからな。
「クビにし易い=雇い易い」社会に変えて行かないと、日本の転落は止まらない。
>>19 一流大学を出て大手メガバンクに就職した末路…
>>234 役員が韓国寄りなんだろ?それか有力政治家が指示してるとか
みんな宝くじ買わなくなったからな
このまま誰も買わなくなれば加速度的に
そもそも金融屋なんかに期待しちゃダメw
金融工学なんてアメリカがこけた原因でしょ
>>234 大口顧客や大株主が韓国系なのか
みずほ銀行がサムスンあたりの株主なのか
>>216 ダメな奴をやめさせるための早期退職制度。
優秀な人は辞めさせない。当たり前の話。
ダメな奴はどんな手を使っても辞めさせる。
各管理職にノルマが設定されており。
早期退職制度で優秀な人に辞められたり、
ダメな奴に残られたりすると、自分が早期退職
対象になる。
そういう仕組み。
血税で公的資金を注入してもらいながら韓国に金を流す恩知らず
次は救済なしで
お酒好きなバツイチ荒川まゆみちゃんの肉体ご馳走様でした、銀行OLのカラダはマジで最高に美味しかったよw
47歳以下の奴、
54歳以上の奴の年金は
やめようとやめまいと大幅引き下げってこと?なら最悪だろw
ソフトバンクが逝くと、一緒に付いて逝くんですよね?
昇給なんて可愛い事を言ってて良いんですか?笑
>>227 金額あげれば、比例してクジ買う愚民が増えると短絡的なだけだろ
>>229 コンビニオーナーは70歳くらいまで募集してるぜ。(´・ω・`)
昔空家になった実家の固定資産税,光熱通信等を払う必要があり遠隔地をカバーするみずほを選んだ(三井住友、三菱UFJ、りそなは使えない事情があった)
もう実家も処分したし近くの信金辺りに変えてもいいがプライオリティが低いためそのままでいる
ネットでお金集められる時代だから世界的にしょうがないよね
セブンのATM無料じゃなくなるし、寂しいメガバンクですね
>>229 45歳の俺もスキルシート書くまでの間に来た案件は全部ドライバーだったわ。
中堅IT企業に居た技術者だから転職出来たけど、ガラパゴスな社内事務しか出来ない人はローンが払えず樹海かな?
安倍&黒田「どうだ、みずほ。安倍政権のありがたみが分かっただろ?w」
日本ではなく韓国に肩入れしすぎたせい
国は助ける必要はない
あるとすれば韓国絡みから手を引く、というか韓国への銀行としての投資は禁止しろ
これからは社内事業主みたいな扱いになるのが自然だろ。寧ろその方が個人の業績がハッキリしていいんだよ
>>248 銀行側の意図はその通りだが
現実には
>>216になるよ
むしろそうならない具体的な処方箋あるかい?優秀なAさんは年金減らさず給料倍でダメなBさんは給料十分の一でタコ部屋とか?このご時世にできるかな?
>>230 ソフトバンクってアメリカから狙われてるだろ
倒産させられそう
韓国に金をジャブジャブ投入しすぎて自分の会社のシステムを変更せざるを
得なくなってもたんやな。
韓国ベッタリの経営陣が退陣しない限りなんぼでも首切られるやろコレ。
クロ・アリアポーちゃんのもにょもにょをこちょこちょしたいです・・・
それでも年収1000万くらいあるんだろ
早くつぶれろ
>>1 確定拠出年金を導入して自分で運営させろよ
他社に勧めてるならな
他でも使えそうな(再就職できそう)なのが真っ先に辞めて
役に立ちそうにもないのがしがみついて
みずほ銀行が落ちぶれていくんだ
自動昇給の無い職場に留まるのは時間の無駄と気付くのに10年掛かってしまった俺はバカだった
転職しても同じ内容の仕事をしてるのに移っただけで年収は100万上がったし、
昇級してない年でも給料はちゃんも上がるもんな
みずほやSBIに預け入れしてる奴は別の銀行に移しておけよ
あと宝くじも買うな
どうせチョンに流れるだけだ
昼間から5chにしがみついてる俺らがいくら喚いたところで奴らにとっては屁のかっぱってやつよ
あーむなし
福島みずほ銀行という韓流銀行みたいだから、「みずほ」は改名した方が吉
間接金融の銀行業って
もう21世紀にそんなにいらないよね?
これからはなってしまえば安泰みたいな時代じゃないのよね
個人も法人も日々精進しないと一寸先はクビ切られるか会社が潰れるか分からないどんどんシビアな時代になってくると思うよ
公務員くらいかなある程度ボケッとしてられるのは
>>26 粗探しが得意なのにソフトバンクの状況すら理解できないとか矛盾してますよ
>>277 ありゃ
俺の友人達はギリギリ逃げ遅れ、だな
まあ残り数年だからたいしたことねえか
>>40 年功賃金って労働者にとっては最高に良い制度だったんだな
なんで三大メガバンでみずぽだけこんなにボロボロなの?
統合後初っ端からATMで障害起きてからずっとゴタゴタしてるよな
>>37 え?セブン銀行も手数料取られるようになるの?
糞だなぁ…
振込手数料も来年3月から
同行同支店0円→220円に爆上げ
紙幣硬貨の両替も
10月からキャッシュカード1枚あたり500枚から10枚に引き下げ
もう有人の支店無くす気満々だよな
人も雇わず両替すらマトモにやらんのなら銀行として国が護ってやる必要もない法人だよな
>>11 まぁそんなとこだろ
早く見切らんやつが悪い
>>37 セブンとローソンATM除外とかもうかなり魅力半減以下だからね。
みずほマイレージクラブも改悪がひどいから
少しずつ他に口座の資金を移している。
うちの夫は英語できるだけでタイに転勤になって昇給しまくってる
>>291 重役同士でドロドロの内部抗争してるイメージ、ヤクザよりたち悪そう。
氷河期世代は地獄だな。
熾烈な競争で入って生き残っても
自動昇給なしかよ。
バブル世代が美味しいとこどりで終わりか
>>299 取締役の最若手が54歳というね
これは偶然なのか
みずほに睡眠口座状態の通帳が二つあったので解約したばかりです。
爺さんが存在を忘れていたのですが300万位ありました。
年寄りがいる人は気をつけて。年寄りは渋ちんなのに抜けている。
管理職にもなって自動昇給とか
業績に責任を負う立場だろ
業績連動でいいよ
次は「韓国様を見習って定年40歳にするから」来るね
どこのメガバンでも
入社したところに48歳までいられる人は少ないだろ
40代で支店長とか本社の部長にならないなら
執行で出されて戻ってくることはないのが普通
メガバンだから社員も能力が高いとか思ってるかもしれんが
そもそも当時2流だった銀行が寄せ集まっただけだからな
所詮烏合の衆よ
アメリカじゃ2016年辺りから白人仲間国家の金融関連に
棒国には金貸すな融資するなとお達しがあったそうだが
逃げられないバカが多数いる日本。
40代で8割出向かあ
メーカーはマシなんだな。経験者が大事にされるから65まで給料もらえる
>>312 みずほは屑行の吸収合併でなくて
エリート行の寄り合いだから始末がわるいんだよ
客の財布に手を突っ込むのは銀行でなく泥棒です、名前変えろ
>>315 メーカーも下請けとか格下のグループ会社に飛ばされたりで
同じでしょ
優秀と言われるような人材しか
本社には残らない
>>303 退職金先払い?
戻って来れないとか
ないと良いね
第一勧銀の昭和の時代はぶいぶいいわせてて就職人気ランクでは
東京海上とトップ争ってたのにな。
デカいだけのなんだかわかんねえもんに変貌つうか急落した。
大学で言えば東京大が現代になったら東海大とか東洋大になっちまった的な
俺の友人が京大を出てみずほで公認会計士やってるらしいんだが
年収いくらぐらい?
15年前自動昇給やめちまえと言ったら白眼視されたが今は白目剥いてるのか
>>1 みずほさんは半島という名の底なし沼に首まで浸かってる感じ。
みずほ経由でどんだけの金が日本から朝鮮に流れてるか知ってるか?
.
韓国と関わってるみずほとさらに関わってる預金者と
芋ずる式に不幸になっててワロス。
>>321 流行り物に飛びつくのはどの時代も同じだし
エントリーは自由だけど
入社できる人材は結局同じだからね
人気企業でも社風が嫌いとかあるし
就活する方も何処でも言い分けてないでしょ、特に優秀な人は
受かれば何処でも良いと思ってる底辺には一般的には無縁の企業だよ
フィルター厚いし
みずほだとしても
一昔前なら、大手銀行を早期退職すれば関連会社や取引先企業に役員待遇で行けたのに。
今や引き取り先もなくなったんだな。
今ブリリアント会員だけど、今度の改悪でランク無しになるわ
みずほどんだけヤバイんだ?
>>329 役員待遇の話しが来たから早期退職してただけだぞ
追い出されたり勝手に早期退職した奴まで役員待遇で受け入れる企業なんて昔から無い
>>306 自分可愛さwwww
わんみずほwwww
>>248 銀行員の場合は優秀なやつはこの制度なくても次の職場に渡りつけて移動していく年齢だぞ
銀行側はダメなやつを辞めさせたいだろうが確実に優秀なやつから逃げていくに決まってるじゃないか
一般人より情報得られるプロでも大部分は日本国債でしか利益上げられないんだから
庶民が株で利益上げ続けるって幻想だよな
みずほで口座と住宅ローンあるんだけど、移した方が良い?
>>45 ヘイトは溜めてるから有力コネ持ってない奴以外はマジでゴミ
>>328 地方の女子短大出でも本店に入ることが出来たのに何イキってんの?
嫉妬深いアホが喜んでるが、他業種の他企業も追随するんだよなぁ・・・
ニート無職に関係なくても、父ちゃんに影響あるからな
>>8 友達の親父が第一勧銀にいた頃は良かったんだろうなぁ
一昔前なら第一地銀の行員でもエリートのイメージだったもんね
私的年金はこれがあるから、、、
公的年金でこれやるには国会通す必要がある
俺がいた頃ですら48~53のヒラとかほとんどいなかったしまあ意味ないだろうな
実力主義なんてどうせ口だけだろうしいったい何がしたいんや
西武はみずほの役員で経営してよくなったらしいが
いずれ手放すことになるのかな?
結局文句いいつつも銀行レスの生活に移行できない奴って、日本叩きしつつ日本にしがみついてるパヨクとおんなじだよな。
中国と韓国に預金すべて注ぎ込んだのか?
ドイツ銀行より先に潰れそうだなw
>>118 立憲、社民だと超不景気で金まわんないし、共産党だと恐慌引き起こして金どころの騒ぎじゃないんだもん。
メガバンクが倒産するとどうなるか見てみたいからみずほ銀行ちょっと死んでみてくれないかな
>>357 ホントそれ
リーマンの時とかで経営上手く行ってる企業から貸しはがしして追い込んだのがメガバンだからな
だから企業は自力で金蓄えないとやられるって内部留保貯めこみまくってロクに投資してない
メガバンなんて今更糞の役にも立たんわ、楽天と新生で十分よ
>>215 半沢で「部下の手柄は上司のもの、上司の失敗は部下の責任」って言ってた
>>361 メガかどうかはわからんけど、一応都市銀行だったと思う
金融も預金もネット銀行で十分だからな
特に金融はバブル時に証券マン()にロクでもない商品を借金してでも買えやと押されて破産する奴が続出してるからいらないだろうしな
>>346 無能や廃人を押し付けられるのだから、たまりませんね
>>335 銀行員に優秀な奴っているのか?
どこへ持って行っても使えないと思うが。
今は楽天で事足りる
タンス貯金ある奴は積立NISAにいれておくんだ
>>361 メガバンクと言う呼び方は、三菱(UFJはおまけ)、住友(三井はおまけ)、みずほ(烏合の衆)の3つに集約されてからのものだから。
まあ、拓銀は都銀とは言えローカルだったから、長銀の破綻の方が参考になるかも。
基本的に会社の業績が伸びるから、貢献に応じて昇給するものだ。
親父は無能な万年平社員でも年収750万だった
ゆうちょの話
俺には一生届かない次元
みずほだけに「韓理職は昇給させます」だったりしてな
いやいやそもそも銀行マンの給料が馬鹿高すぎるねん
バブルの頃から未だにエリート気取りじゃん、落ちぶれてる癖に
外食産業や上場して間もない企業位の給料で十分
日本国債買ってボケッとしてれば儲かる時代じゃないんだよ
ネトウヨの処刑方法どうする? 皮剥いで犬に食わせるか?
銀行の企業年金はいい、最高レベルだろう
特に管理職までいった人はよく1千万プレイヤーと呼ばれ
年金が1千以上が大半、子供より所得が高いし
孫の私立医学部とかも無問題で出したり
そもそもクリニックの開業もだせちゃう、無敵年金人間
預金だけでブリリリアントなのだが分割した方がよいだろか
>>376 ソフバンの株式担保って担保価値あんのか、あれ?
銀行に金を預けることによって預金者は鼻クソみてえな
利子を得、銀行員は職を得る
預金者が鼻クソみてえな利子なんぞいらんと一致団結し
て耐火金庫でタンス預金すれば、銀行員が失業して預金
者の社会の中での順位が上がる
鼻クソみてえな利子を得るために銀行員(中間搾取する
ためだけに産まれて来た無駄飯食いのオッサン)を儲け
させるなんぞ馬鹿のやる事
特に年収2000万以下の貧乏人は早く気が付くべき
だ、あなたが貧乏なのは、そこに中間搾取するためだ
けに産まれて来た鼻クソみてえな銀行員がいるからだ、
という事に
カードを使うことによって消費者は鼻クソみてえなポイントを得、
カード会社の社員は職を得る
消費者が鼻クソみてえなポイントなんぞいらんと一致団結して現金
払いすれば、カード会社の社員が失業して消費者の社会の中での順
位が上がる
鼻クソみてえなポイントを得るためにカード会社の社員(中間搾取
するためだけに産まれて来た無駄飯食いのオッサン)を儲けさせる
なんぞ馬鹿のやる事
特に年収2000万以下の貧乏人は早く気が付くべきだ、あなたが
貧乏なのは、そこに中間搾取するためだけに産まれて来た鼻クソみ
てえなカード会社の社員がいるからだ、 という事に
カンボジアのプノンペン商業銀行に1000万円預ける
と年利が70万円つく
日本人専用窓口には日本語が堪能なスタッフが常駐し
ている為、毎日かなりの数の日本人がこの銀行に口座を
作りに来る
知性のある人間ならこう考えるだろう
鼻クソみてえな利息しかつけられない無能な日本の金融
機関なんぞ全て破綻させてしまったほうが、日本国民に
とって、いや、全人類にとって有益であると
1000万を5年間預け入れた場合の利息
郵貯5000円 朝銀西信用組合30万円
朝鮮系金融機関は高年利で破綻しても1000万まで保護される
貯金講座が無料で開けること自体日本は異常なんだよ
貯金額によって口座使用料に差をつけたり
無職に口座は開けないとか
海外並みの差別がないと
資産家や株主はたまらないよね
>>388 銀行にはすごい金があるんだよwwww
それを運用できない無能社員が多いだけ
>>387 韓国に融資した分の焦げ付きやばそう
もし韓国融資が原因で倒産しても日本の税金投じてみずほを助けるんだろうか
暴走ジジイw
538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)
◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result 歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん
☆『上級国民』に投票ヨロシク!
※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!
>>385 為替変動リスク、換金リスク(1000万全額引き出したら、カンボジアで取り付け騒ぎで金融恐慌)、政治リスク(カンボジアの政情不安舐めんなよ)で利息なんぞ吹っ飛ぶわ。
みずほ潰れても1000万までは保証してくれんのかな
>>22 そりゃ営業職という無意味な社員だらけだしな
無意味な営業のせいで大卒正社員営業部による詐欺まで横行してるし
社内政治のために大学の後輩を雇うバカげた日本企業になった
>>1 いよいよ、安倍ちょんのおひざ元のみずほですらこの状態になったかw
アベノミクス大不況は間近やなw
基幹システムのインターフェースの確認作業だけで人生が終わりそう
みずほは経営としては頑張ってると思うわ
巨額の減損せざるを得なかったシステム統合とかの昔の無能共の遺産ある割にはね
三菱UFJ、三井住友、みずほ
あと一つはスーパーリージョナルバンクとしてSBIになるかりそなになるか
そういえば、みずほの度重なるATM
のトラブルは何だったんだろう?
しょっちゅう止めてたよね。
右肩下がりの時代に、人から与えられた仕事を黙々とこなしているだけで、
自動的に給料が上がると思う方がどうかしてる。
まあマジな話ソフバンごときで倒産なんて有り得ない
ただソフバンみたいなゴミみたいな投資先が増えちゃったよな
これどーすんの?
>>43 転職が当たり前になればそういう歪な構造はなくなる
転職というカードを切る勇気のない労働者側にも責任がある
西早稲田の地球市民さまたちの団体に
結構求人が出ているよ。
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013000940 ボランティアやらインターンしか
やったことないような人達だらけで
民間企業出身者は苦労すると思うけどね。
氷河期世代の俺、これ見たことある
全員下がるパターンw
身近に東大卒外資系金融リストラされた48歳がいる。
今年の3月まで会社に籍が有り
1月から必死に職探しをしていたが最終面接で駄目ばかりで11月になりました。
一生食べていける資産はあるのでこのまま無職でも大丈夫だから心配していないけど
子供がまだ幼稚園が二人。先が長い。
ソフトバンクに貸した金が焦げ付くのを想定した対応だな。
だれが責任とるの?
マイレージクラブのサービスも改悪するしマジで経営ヤバイんじゃない?
これ顧客減って減収減益の悪循環パターンじゃない?
まぁみずほが無くなっても何も困らないけどね。
>>414 やべーとは思ってた。
ペイオフで守れる分だけしか入れちゃだめだな。
最近だとみずほプレミアムクラブの対象者の変更が生々しかったな
最初のシステムトラブルの時から言われてたが
「向こうみずほ銀行」だからな
>>348 もう使う価値がないのに保護されてるのはおかしいって話だけど?
どんどんAI化していこうぜ!
時代の流れだ!
事務、受付、声優、診察
ぞくぞくと年金減らされてるけど、これ全部日銀のせいだからね。
政府の失敗のつけが分かりやすい形で国民に押し付けられてる
職場の元銀行員が使えないって言ってる人は、そんな奴が来るようレベルの職場だと理解したほうが良いよ。
こんなこと書くと「四大コンサルですが?」とか「時価総額上位10社ですが?」みたいな子どもみたいな、
嘘をつく人もいるけどね(年収1,000万円の証拠うpとか言われると発狂する)。
みずほのスマートデビット20%還元のキャンペーン終わったら解約するかー
1000万以上入れてるから1000万まで減らしておいたほうが安全だな
どこに移すかなぁ
メガバンクはどこも不便でねぇ
お勧めある人いる?
旧第一銀行はまた三井と組むというか入れてもらう気はないのかな
>>378 言っちゃ悪いが銀行員の年収1000万程度で子供が私立医学部は授業料たけでかつかつだよ。無理とは言わんが。同級生に貧乏あつかいされてる某メガの偉い人の息子がいた。
>>392 偽装破綻の朝銀救済に 1兆4千億を入れた底なしの間抜けが日本だからね
あの金が北朝鮮の核開発に使われた
中国ベッタリのハゲ電は確実に潰れるからな
トランプに必死に尻尾振ってるけど無駄無駄
>>11 日本の全銀行が倒産寸前になってるぞ
マイナス金利とは銀行経済を木っ端みじんにする爆弾を量産にする代わりに株価を上げる、いわば将来を犠牲にする劇薬だからな
その副作用が臨界に達し始めた
>>1 みずほ南鮮に2兆円貸し込んでると言われてるけど本当なのかな。
もし本当なら南鮮のGSOMIA終了と共に破綻かなw
>>434 俺、地銀から8000万融資受けてるんだけど、銀行潰れたら借金チャラかな?
>>425 スルガ銀行なら安心だぜ。(´・ω・`)
一般企業に確定支出をすすめておきながら、自分のとこだけ確定給付だったってこと?
>>437 ハゲタカに取られて
一括返済を迫られるよ
できなければ
さらに高金利の借金に変わる
勝ち組と思われた氷河期前半の正社員はすすむこともおりることもままならずw
みずほってシステム更改もデスマで有名だったし負のスパイラル描くの好きねw
銀行なんて元々、いい職業だなんて思われていないし、
グレー金利がなくなったとはいえ、消費者金融抱き込んじゃったんだから
個人ローンという名で弱者からも吸い上げるようになって情けないねぇ...
職業として品位なんて全くない業態w
われながら警告しておいて何だけど、こりゃ本当に近未来は暴動になるな、冗談抜きで。
システム統合したら時間掛けすぎたせいでシステムが陳腐化してリプレイス
リプレイスも時間掛けすぎてループ
>>82 1000万以下なら破綻しても保証される
1000万以上なら、1000万を越える分は他に移しとけ
ただ、1000万以下でも、破綻すれば一定期間のATM停止とか
あっても不思議はないので、ある程度は他に移すかタンス預金にしとけ
ソフトバンクと韓国中国に食い尽くされたな。
その責任がリストラ
教師金貸し医者弁護士
人の弱みに付け込む職業は
言われるほど尊敬されてはいないよね
>>457 ロッテとパチンコはいつになったら法則とやらが発動すんの
自民党まで保護に動いてとんでもなく儲け続けてるんだが・・・
ここにははヒラと職歴無し無職しかいないから知らないだろうけど・・・
管理職なんて残業代一切つかないし、管理職になった最初の年は給与クッソ安いし
その癖業務はヒラ時代の100倍大変だし、当然無能な部下どもの面倒も嫌々見なきゃいけないし
年々昇給していく事がわかってなきゃやってられん奴隷職だぞ
これはどう考えてもクビ切り狙いだわ
金融系の管理職は楽だろ
数字に責任があると言っても実態は部下を怒鳴り上げてノルマ強要するだけだし
基本的に単純事務レベル以上の業務改善とかしなくても良いしな
法律が壁になってて大したことできないし、工夫しようという意識もない
現業系とかはマジで人が死んだり、不良品ができたり、スケジュールが遅れて実損が出たりするからな
部下とかも教えないと本当に単純労働もままならないし、トラブル発生装置になったりするから真剣だよ、それなりに
パチンコと絡んだところも億単位の資産を築きまくってるな…
法則というけど儲かった場合のほうが多そう
大金がないと与党と癒着なんてできないからね
昔は右肩上がりで、会社が儲かり大きくなっていたから、給料も上がった。
右肩下がりの今の時代に、人に命じられた仕事をしているだけで、
給料が上がると思うのは頭がどうかしてるw
>>460 全ての管理職=管理監督者
ではないんだが?
この程度じゃあ無能な48歳から53歳の社員は辞めないんじゃない?
ソフトバンク、サムソンのせいで?
クーデター希、みんな応援するで、加油
53てもうポストバブルじゃ無いの?バブル逃げ切りかな?
>>460 そんなデリカシー有ったら銀行屋なんてやってねーだろw
マイナス金利って 銀行は日銀から100円借りても96円しか返さなくてよいってことだぜ
なんか真逆と信じ込んでる昭和爺いるだろ
銀行救済策
原因は経費高すぎ
正確には
マイナス金利って 銀行は日銀から100円押しつけられても96円返せばよいってことだぜ
そろそろ、みずほの口座は解約するか。
引き落としに使っているので切り替えが面倒だけど、リスクは早めに処理しないと。
>>458 パチンコ産業の衰退っぷりを知らんのか?
>>460 そもそも行員に優秀な奴なんて居ないだろ
>>487 当選金1000円以下を無くして1000〜5000円位を当たり易くするか、当選額を超高額にするかして還元率を25%程度にしないと無理やろ
庶民に当たるかもって期待感というか夢見せないと誰も買わなくなる
半島案件よりシステム障害多すぎてメインに使えない銀行ダントツ
レオパレス21やカボチャの馬車で有名になった深山祐助の出身は長崎県の離島である壱岐
離島政治というなのパワハラ政治
離島かよ!と馬鹿にしてはいけない、島内の税収のほとんどは公務員の人件費に消えている
平成28年4月の市長選では白川市長と他2候補者の三つ巴の選挙戦が繰り広げ
られた。
↓
白川市長が他候補者を下し3選目を果たした。
↓
選挙戦後の
約半月後に告示された市道建設工事4件の入札が突然中止になり、同年5月に中
原副市長が委員長を務める入札指名審査委員会で、対立候補を支援していた市内
の業者に対して指名外しをした。
↓
この問題について白川は市議会一般質問で「指名を外したのは私の指示で、全責
任は私にある」と述べたが、2018年(平成30年)6月7日、長崎地検は不起訴処分(7月1日付け)にしたと発表した
https://mainichi.jp/articles/20170223/ddl/k42/040/278000c http://ikishinpou.com/news/%e5%85%a5%e6%9c%ad%e6%8c%87%e5%90%8d%e5%a4%96%e3%81%97%e3%81%a7%e7%99%bd%e5%b7%9d%e5%b8%82%e9%95%b7%e3%82%89%e4%b8%8d%e8%b5%b7%e8%a8%b4%e3%81%ab/ 壱岐市役所所在地
所在地:〒811-5192 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触562番地
電話番号:0920-48-1111(代表)
外国の銀行って
この超低金利で
どうやって儲けてんの?
銀行員なんて行くところもやれる事も無いけどな。
中小企業への融資に動いてた奴だけは色々やれるけど、99%のただの管理職には、辞めた後には死だけが待ってる。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
(6 (_ _) ) < 二度とキモヲタクなんて呼ぶんじゃねえ!!!!!!!!
| ノ 3 ノ \________________________________
\_____ノ
富裕層向けの資産形成アドバイスで稼ぐんだと言うが
株屋でさえこんな有様
米老舗ヘッジファンド、ムーアが顧客資金の運用停止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52473380S9A121C1000000/ -curl
lud20241216210235このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574125736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【終わりの始まり】みずほ銀行「管理職の自動昇給廃止するから」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【東京】国立市のセクハラ窓口、相談相手は男性管理職のみ
・日産自動車「西川氏に責任はない」「会長職は廃止しよう」
・【朗報】識者「自動車の自動運転は手動運転を完全廃止すれば今すぐ実現できます」
・「いくら眠ろうとしても眠れない」26日間連続勤務で過労死寸前 デンソーの課長だった男性が明かす、大企業の管理職の過酷な実態 [PARADISE★]
・【通信】KDDIが携帯電話の「2年縛り」を見直し、自動更新を廃止へ…田中社長、実施時期は「来年度のできるだけ早い時期」 [無断転載禁止]
・【経営】女性管理職を増やすにはどうすればいい? 丁寧な説明や教育フォロー、上の人から「いま、正直困ってることある?」と聞く ★2 [haru★]
・【セクハラ】管理職男性から「エロ対決」を要求された新日鐵住金ソリューションズ元契約社員の30代女性、慰謝料1100万円求め提訴
・【乗らない】自動車を廃止しよう8【持たない】
・【まずは】自動車を廃止しよう19【廃止を信じよう】
・【乗らない】自動車を廃止しよう11【持たない】
・【何ができるか】自動車を廃止しよう10【考えよう】
・【何ができるか】自動車を廃止しよう10【考えよう】
・【姫】伊是名夏子、ヤフコメの誹謗中傷にブチギレ「ヤフーは管理できないならニュースのコメント欄を廃止してください」 ★7 [potato★]
・【姫】伊是名夏子、ヤフコメの誹謗中傷にブチギレ「ヤフーは管理できないならニュースのコメント欄を廃止してください」 ★3 [potato★]
・【自動車】マツダ、「アテンザ」「デミオ」の車名廃止【ブランドイメージ戦略】
・【姫】伊是名夏子、ヤフコメの誹謗中傷にブチギレ「ヤフーは管理できないならニュースのコメント欄を廃止してください」 [potato★]
・運行管理会社セーフティ
・女性様「管理職にはなりたくないけど男と同じ年収がほしい!」 [無断転載禁止]
・【都知事】小池百合子「権限は社長かと思ったら、天の声が聞こえて中間管理職になった感じ」
・結局北原里英が中間管理職止まりだったのは何でなの?
・【神戸製鋼改ざん】「管理職は知っていた」組織ぐるみ
・豊田章男社長『トヨタは生きるか死ぬかの戦い』 管理職ボーナス減★2
・自動車運転免許は廃止すべき
・【仙台中2自殺】 「管理職に報告するほどのことでは」体罰の教諭説明 他の生徒の頭もたたく
・【テレビ】<林修の提言に賛否>「無能な人ほど出世しやすい」管理職は“能力がないことを露呈した人たちの集まり”?
・【百害あって】自動車を廃止しよう【一利なし】
・3ナンバーと5ナンバーの区別と軽自動車を廃止しよう!
・軽自動車、一律保険料廃止へ 事故率で3段階 スポーツ軽は保険が高くなる
・運行管理者 その38
・運行管理者 その37
・運行管理者 その35
・【仕事】「違反」残業なお300万人 人手不足、管理職にしわ寄せ
・管理職に昇進が決まったんだけど威厳のある仕草とかあったら教えて
・「転勤回避権」管理職に 三菱ケミカル、最長6年間 [蚤の市★]
・【話題】 「管理職になりたくない」・・・日本女性が出世を避けたがるワケ
・三菱電機、管理職や高度専門職にジョブ型 6000人対象 ★3 [蚤の市★]
・【企業】「女性管理職30%」目標を達成している企業は7.5%にとどまる ★2 [首都圏の虎★]
・【都知事】小池百合子「権限は社長かと思ったら、天の声が聞こえて中間管理職になった感じ」★2
・【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★2
・29で特抜制度で管理職なったけどきつすぎて逃げた、転職活動中なんだけど面接で辞めた理由聞かれて嘘つくのめんどくせぇよ [無断転載禁止]
・【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★7
・【生活】自動販売機からお札が返ってきてしまう理由・・・「シワ」ではなく表面に付着した「人間の脂」
・【環境】廃止フロンガス 中国から大量放出 オゾン層回復遅れ懸念 「フロン製造が続いていた可能性が高い」
・【東京】渋谷センター商店街理事長ブチギレ「3~4年前からハロウィンではなくなった。これは『変態仮装行列』」「売上ダウン。廃止を」
・【福島第一原発事故】 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え→裁判長「土と同化しているので東電の管理下ではない」 ★2
・【自動車】「AT率99%で世界一!」日本人はいつからMT嫌いになったのか? 欧州では圧倒的にMT「ATはダサイ」 [鬼瓦権蔵★]
・【埼玉県議会】「お茶出し専属職員」が廃止決定 その理由は…「ジュースも飲みたいから」
・【自動車運転】右左折時など ウインカーなぜ出さない? 「早すぎはカッコ悪い」「周りから下手くそに見られる」 [鬼瓦権蔵★]
・来年から中学校の給食3年間16万円を「無料」、財源は高齢者の"100歳祝い金"廃止で 岐阜・郡上市長「若い世代にかける」 ★2 [お断り★]
・来年から中学校の給食3年間16万円を「無料」、財源は高齢者への"100歳祝い金"廃止で 岐阜・郡上市長「若い世代にかけたい」 [お断り★]
・【くるま】日産自動車でまた検査不正が明らかに。午後5時から記者会見
・【奨学金】学生から保証料を徴収する方針 保証人を求める制度は廃止
・【自動車】相次ぐ踏み間違い事故に「左足でブレーキ踏めば」 読者から意見多数★4
・【死刑】犯行時は未成年の死刑執行、永山元死刑囚以来20年ぶり 死刑廃止団体からは強い非難★3
・【山本太郎からのお知らせ】「れいわ新選組」を結成します!主な公約=消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金1500円など(参東京)
・【日本初】駅自販機に定額制サービス 1日1本、一ヶ月だけの月980円から月2480円へプラン自動移行 JR東日本エリアで10月開始 ★2
・【山本太郎からのお知らせ】「れいわ新選組」を結成します!主な公約=消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金1500円など(参東京)★2
・【車】光岡自動車 ベースはロードスター、60年代アメ車風の新型車「Rock Star(ロックスター)」を200台限定販売 お値段435万円から
・【速報】韓国が輸出管理上の最優遇国から日本を除外★7
・【立憲】カジノや共謀罪は「廃止」 法案提出へ
・【バカウヨ憤死】大阪市ヘイト条例の件で、松井市長から『保守速報』に通知書が届く 管理人は「維新に潰されるかも」と支援要請 ★2
・【企業】若者の自動販売機離れ 対策は「LINE」と「摂氏1度」
・【茨城】入国管理センター収容者が15日から集団でハンガーストライキ 長期拘束に抗議、40人超参加
・【改正健康増進法】きょうから完全禁煙 学校 病院 行政機関などの屋内 灰皿を撤去など対策を怠った管理者には50万円以下の過料 ★2
・【余命チョメチョメ日記管理人】ブログで煽り960人に弁護士への懲戒請求を出させる→管理人は請求せず→960人が弁護士から訴えられる予定★16
・【余命チョメチョメ日記管理人】ブログで煽り960人に左派弁護士への懲戒請求を出させる→本人は請求せず→960人が弁護士から訴えられる予定★5
05:56:35 up 37 days, 7:00, 3 users, load average: 17.46, 39.24, 45.44
in 0.13040804862976 sec
@0.13040804862976@0b7 on 021919
|