◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★8 YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573443823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/11/11(月) 12:43:43.88ID:rFfW5xWF9
【ロンドン時事】世界各国で語学教育事業を展開するEFエデュケーション・ファースト(本社スイス)が発表した2019年版の「EF英語能力指数」によると、日本人の英語力は非英語圏の100カ国・地域の中で53位となった。前年の49位から低下した。大学入学共通テストの民間試験導入見送りで日本の英語教育現場が揺れる中、厳しい結果を突き付けられた。

1位はオランダだった。2位スウェーデン、3位ノルウェーと続き、欧州勢が上位を占めた。日本は、アジアの中でシンガポールやフィリピンだけでなく、韓国(37位)や台湾(38位)、中国(40位)などにも後れを取った。
 
世界全体の平均も日本は下回った。英語力の評価は5段階で下から2番目の「低い」で、ロシアやベトナム、イランなどと同じ分類だった。

2019年11月09日06時13分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110900182&;g=soc

■他ソース
世界規模の英語能力ベンチマーク「EF EPI英語能力指数2019年版」が本日公開
日本の順位は100か国中53位、対象国拡大に伴う順位下落が顕著に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000006252.html
【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★8 	YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚

★1が立った時間 2019/11/09(土) 13:08:21.94
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1573422210/

2名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:44:45.31ID:ANS6wB6H0
日本語だけで不自由ないから

3名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:44:49.00ID:BvRWVsCK0
基本的にジャップはアホやからな

4名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:44:57.72ID:UFt8CCv40
I speaking english.

5名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:45:09.08ID:4UkmwBCa0
お前らにオススメ

TOEICスコアが日本より150点も高い韓国でも、英語が話せるとは限らない
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/11/toeic150.php

6名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:46:25.66ID:c0NdOyWv0
たいして変わらんじゃん。

7名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:46:29.60ID:0qB8Mz6y0
日本語は世界でも類を見ない素晴らしい言語
わざわざ劣等な英語など要らない

8名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:48:23.89ID:+zq/NLQc0
曲名 ブリティッシュ・グレナディアーズ 行進曲


9名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:48:52.46ID:rIryskOy0
oh my spaghetti!

10名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:49:15.27ID:Jb7nI7Wf0
韓国人は英語上手いよ
ジャップは目も当てられないw

11名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:49:23.11ID:c0NdOyWv0
日本語喋れる韓国人と
韓国語喋れる日本人の人数比較ないか?
日本人は韓国語を覚えなくていいんだよ。必要がない。
英語圏に飛び込まないと食っていけない人は英語覚えろ。
日本は国内で食っていける。必要性からだよ。

12名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:49:37.64ID:uVH6/v+z0
エロサイト検索で使うだけだからな

13名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:50:04.77ID:DrcoBo2p0
そりゃそれだけ英語が日常生活に必要ないほど、翻訳化されてるということだ。

14名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:50:44.81ID:DrcoBo2p0
>>10
自慢になるん?フィリピン人にまけるだろ

15名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:51:00.01ID:UwbEzfUK0
>>10
大丈夫よ認めているから大丈夫。

16名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:51:48.27ID:yjRdFz2P0
でも日本には Premium Friday があるやで

17名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:52:59.19ID:T66Af71e0
リスニングで注意すべき音
http://www1.odn.ne.jp/xenom/hatsuon.box/kikitori.html

この辺を知らない日本人が多過ぎる。
学校教育でやらないもんな。

18名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:53:27.95ID:WPslo2vg0
専門的なことを表現できない言語は英語に頼るしか無いんだよ
現代中国語に日本生まれの言葉が大量にあるのと一緒で

19名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:54:27.50ID:3aLhV61F0
英語なんてオワコン
旧世代の遺物
これからの自体は中国語とスペイン語さ

20名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:54:29.25ID:V5R82Q/20
ケニアって何でこんなに上位なの?
アフリカだけど英語通じるなら旅行しやすそうだな

21名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:54:43.76ID:bDt2Ouxx0
英語を習得するのには文法もなんもかもあまりにも違いすぎて
習得が難関になる言語のランキングみてえのねえんかえ?
それがもしあって、しかも日本は別に困難でもなく
習得しやすい母国語を使ってるんなら大問題だべ

22名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:55:17.02ID:yRTKHfPD0
何で日本は教育レベル高いはずなのに英語話せないの?ってよく言われるよな、そりゃ試験勉強だけだもの

23名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:56:17.08ID:98Dx8DeL0
Yes! Takasu Clinic!

24名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:56:34.39ID:AW+3HYjD0
>>5
2018年TOEIC国別平均スコア
カナダ 871
韓国 673
日本 520
インドネシア 464

25名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:57:22.90ID:Q008WdyX0
日本の英語教育を語る上で、知っておかなければならない数字があります。


・中学〜高校で、英語の授業が週4時間あるとして総時間数:800時間
・CIA職員が日本語を習得するのに必要な時間数:2000〜2500時間

 英語のネイティブスピーカーにとって習得が簡単なのは、文化的・文法的に近似する
オランダ語・フランス語・スペイン語などです。これらは600時間で習得できます。
 では『オランダ語やフランス語は簡単なのか』と日本人が学んでも苦労します。結局のところ、
『同じインド・ヨーロッパ語族なら習得が楽になる』というだけの話です。
 一方、 ”英語のネイティブスピーカーにとって極めて困難な言語”としては日本語・中国語・アラビア語などがあり、
これらの習得には2500時間くらいを要し、これは、英検1級合格に要する時間に相当します。
 逆の日本語ネイティブ→英語も同じくらい時間がかかるとすると、答えは一つです。
『日本人が学校で勉強する程度の時間では、英語は出来るようになりません』

もう一つ、データを出しましょう。
中学英語教科書の単語数:1000
高校英語教科書の単語数:3000〜5000
英検準二級合格に必要な単語数:3000
マーチ級大学合格に必要な単語数:3000
英検二級合格に必要な単語数:5000
早慶上智合格に必要な単語数:5000
大学入試において、2つ以上の大学で長文問題に出てきた単語の数 8000
========壁========
アメリカ人労働者が知っている単語数:10000
アメリカ人インテリが知ってる単語数:40000

さて、上のデータを踏まえた上で質問します。日本の英語教育には、何が足りないと思いますか?

26名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:57:23.56ID:/iqSIF2U0
英語ってアイーンしてあごをしゃくれさせてそれを七割ぐらい
元に戻してからだと発音しやすいと思うぞw

27名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:57:27.11ID:Noqr5cMq0
>>20
英語が必要だからだろ。
オバマ前大統領の父親もケニア人だったな。

28名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:57:44.12ID:A6Hwkxqf0
英語ペラペラになってカワイイ外国人の彼女作りたい

29名無しさん@1周年2019/11/11(月) 12:59:47.80ID:Noqr5cMq0
>>28
不純な動機の方がモチベーションは上がるから
その動機は正解だよ。

30名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:00:10.23ID:JrFmAfSe0
レストランとかデパート店員とか駅員とか
外国人に簡単な英語で話しかけられて
オロオロになって英語話せる人呼びに行くの
かっこ悪いと思わないのかな

31名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:00:42.10ID:fANVLUKK0
でも韓国語や中国語に堪能な人が、それらを母国語、共通語としない他の非英語圏の国より多かったりするんじゃない?

32名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:00:43.76ID:T66Af71e0
>>25
インプットが足りないのはその通りだけど、日常会話で知ってるはずの簡単な英単語を聴き取れなかったりして
最初から苦労するような教育は止めてもらいたい。

33名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:01:10.86ID:a1GQ01cN0
【電子マネー普及】「サイゼリヤ離れ」はなぜ起こった? 足が遠のいた人たちの本音 2019/3/25  【対応に明暗】 

■電子マネー乱立 国内普及に課題 乱立

2019年3月
「ミラノ風ドリア」をはじめ、低価格でイタリアンを楽しめるファミリーレストランとして知られる「サイゼリヤ」。若者を中心に人気が続いているかと思いきや、“客離れ”が進んでいることが明らかになり、波紋を呼んでいる。

 決算資料(2018年8月期)によると、国内既存店の客数は2017年9月から前年割れが続き、苦境に立たされている状況は明らかだ。ランチやディナーはもちろん、ワインやおつまみ
メニューも豊富なことから居酒屋としても利用でき、その用途は広いはずなのに、なぜ客離れが進行しているのか。サイゼリヤから足が遠のくようになったという、若い世代の率直な意見を聞いた。

 まず、キャッシュレス対応の遅れを指摘する声があがった。都内の大学院に通うA君(23歳)は言う。

「今僕は、どのお店でも決済は現金ではなく、スマホの電子決済で済ませています。小銭がジャラジャラすることもないし、お金が足りないということもなく、すごく便利。
だから自然とコンビニや外食の選択基準は、電子決済できるかという点になる。サイゼリヤも、以前は時々利用していましたが、いまは電子決済ができないので選択肢にありません」

実はサイゼリヤは、電子マネー決済はおろか、クレジットカード決済にも基本的に未対応(ショッピングセンター内など、
一部店舗で使えるところもある)。競合のガストやデニーズ、ロイヤルホストといった主要ファミリーレストランは対応済みであるにも関わらず、“現金主義”を頑なに貫いているのだ。

34名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:03:22.23ID:7+ifthDT0
とりあえず「ドクターストップ」みたいなインチキ英語を、真顔で言うのやめてくれ
テレビに出てくる人達

35名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:03:23.08ID:fjd3jk480
>>32
たとえば、何が聞き取れなかった?
日常会話くらいは聞きとれると思うのだが。

36名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:03:59.00ID:T66Af71e0
>>35
わじゅがなどぅとなぃ?

さてなんと言ってるでしょうか?

37名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:04:00.60ID:bDt2Ouxx0
>>33
実は10月頃にすでにサイゼリヤは実験店舗を都内の品川区かどっかで
立ち上げてて、広報も結果次第では関東地区だけでもキャッシュレス化を
みてえなコメント出してるんだぜえ?
今までのどっかのビルのテナントに入っててそこだけはキャッシュレス
みてえなのと違って本格的に!!

ってなんの話だよ!!

38名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:04:14.33ID:LfL6jW+80
まあいらないしな 
使い道がないものを覚えろという方が無理がある

39名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:05:21.79ID:LfL6jW+80
外人なんぞに興味ないしな
むしろ排除したいわ

40名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:05:28.72ID:AW+3HYjD0
>>36
What do you gonna do tonight?

41名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:05:38.86ID:nQtYdhy50
>>1
必要ないからな
日本語の専門書も充実しているし

42名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:05:54.80ID:T66Af71e0
>>40
ぶー 不正解です。

43名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:06:51.68ID:AW+3HYjD0
>>42
Why?

44名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:06:53.98ID:p4blKhfG0
原因は何だと思う?
国語力の低下だよ。

45名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:07:16.51ID:T66Af71e0
What are you going to do tonight? が正解でした。

46名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:07:17.08ID:9dIVWNH70
必要ないしなぁ

47名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:07:21.08ID:fjd3jk480
>>36
What are you going to do tonight?

48名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:07:42.28ID:1VYCf24Y0
しょうがないと思う。
教育者も話せない人ばかりの環境だし。自然に身につくものでもない。

49名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:07:45.10ID:Noqr5cMq0
>>36
>>35じゃないけど
what you gonna do tonight?
かな?

50名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:08:11.67ID:CtSqTy010
英語帝国主義

51名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:08:18.28ID:7+ifthDT0
ヘソ下の毛を「ギャランドゥー」とか言うのもやめてくれ、テレビの人。
あれ ”gal and do”=「ギャルとヤる」という意味の、トンデモ英語なんだ

52名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:08:44.44ID:fjd3jk480
>>45
そんなのをドヤ顔で「分からないんだよ!」って言ってるのがそもそもの間違い。

53名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:09:20.71ID:zGx3A0do0
>>1
ラテン文字という表音文字を使いながら、発音記号が必要な英語は明らかに欠陥言語。

これだけでも英語にグローバル言語の資格はない。

54名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:10:43.55ID:Noqr5cMq0
>>45
それじゃ発音と全然違うじゃん。

55名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:11:16.23ID:T66Af71e0
>>52
最初は誰でもわからないだろ。
学校教育でリダクションやリエゾンなんかを教えてないんだから。
教えられるような教員がいないのがそもそも問題。

56名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:11:21.44ID:LfL6jW+80
>>53
スペイン語の方がええわな

57名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:12:05.72ID:AW+3HYjD0
アイブガラゴー
何でしょう?

58名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:12:44.37ID:T66Af71e0
>>57
I've got to go. あいがらごー 

59名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:12:44.70ID:fjd3jk480
>>54
gonna=going to
wanna=want to
実際はgonna

60名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:13:06.64ID:zGx3A0do0
>>55
それを教えなきゃならん英語に問題がある。

音の変化は地域によって違うから標準化もできないし。

61名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:13:41.10ID:AW+3HYjD0
>>58
I've gotta go
正解

62名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:14:15.86ID:Dyr7fw2e0
もっと低くない?
俺は話せない日本語も。

63名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:14:20.32ID:n8OogbzF0
>>19
まあお前が生きてる間は英米の覇権は崩れないだろうな

64名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:14:52.93ID:T66Af71e0
>>61
書く時に gotta や wanna なんかを使うと教養がない

65名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:14:54.03ID:58ZeaLKQ0
>>3
日本に寄生する寄生虫基地害嘘つき乞食民族の糞バカチョンの分際でジャップうるせーぞ寄生虫。

早く帰れ寄生虫。

66名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:14:55.09ID:jiQhXMyL0
難しいもん

67名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:15:34.31ID:zGx3A0do0
>>56
イタリア語もそうだが、ローマ字読みで行けるしね。

あとカサ・ブランカ(白い家)みたく、文法的に韻を踏むのが美しい。

68名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:16:31.66ID:O0OVeEM00
外交のアベwが読む聞く話す書くが中学生以下なんだからお察し

69名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:16:42.64ID:3aLhV61F0
>>36
知念里奈?

70名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:17:20.36ID:2tKVEdWY0
(単語を知らないから)聞き取れない→わかる

(表現を知らないから)聞き取れない→これもわかる

聞き取れないけど文を見たら理解できるし意味もわかる→???

まずここに疑問を持とうや

71名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:17:29.98ID:zGx3A0do0
>>63
ブリカスはとっくに死んでるし、ダメリカも2040年代には白人が少数派に転落してスペイン語話者の方が多くなるよ。

72名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:18:11.03ID:fjd3jk480
>>55
gonnaとかwannaとか言う人がいても、そんな品格に欠ける英語を学校で教えるかどうかは別。
"I wanna hold you hand"に興味を持てばwannaとは何だって興味を持ち、それで自分で知れば良い。
日本で下品な物言いをする人がいて「ってやんでえ、んなこた知ってっかよ!」
って発音を外人向け日本語学校で教えないのと同じ。

73名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:18:20.87ID:bqHviOlh0
>>69
懐かしい

74名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:18:24.78ID:uTTb8i7e0
日本の英語教育が明らかに間違ってるのに、それを認めようとせず改善もしない文部省と日教組が悪い。

75名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:19:05.02ID:6OW3SCsB0
Free America/British Grenadiers w/ Rule, Britania!


76名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:19:07.62ID:T66Af71e0
>>72
英国の王室、キングスイングリッシュでもガナワナは使うぞ

77名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:19:20.76ID:fjd3jk480
>>72
you handな

78名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:19:23.12ID:buySUCGy0
英語の勉強してるのは負け犬の池沼ばかり

79名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:19:28.77ID:Noqr5cMq0
>>61
> >>58
> I've gotta go
> 正解

それ、文にすると  I've going to go になるけど
そんな英語ないだろ。

80名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:19:43.56ID:fjd3jk480
your handの間違い

81名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:20:25.71ID:zGx3A0do0
>>76
所詮はバイキングの子孫だから底辺のDNAは隠せないねww

82名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:20:43.26ID:T66Af71e0
>>72
"I want to hold you hand"を例に出したけど、

これも 「あいわなほーるにょはーん」 になるからな。

83名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:22:11.82ID:AW+3HYjD0
>>64
I wanna be a well-educated person

84名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:22:31.11ID:2t9ggXEb0
食糧自給率は存在するが言語自給率は言われていない
この言語自給率が下がると国体の危機になる
依存度が深すぎると国家は破壊される
なので、非欧米圏では植民地度合いとも言える

85名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:22:36.84ID:zGx3A0do0
発音オタがうぜえww

きっと必死で英語覚えたのに使い道がない引きこもりなんだろうw

86名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:22:51.49ID:T66Af71e0
>>79
"going to" ガナを敢えて口語的に書くなら gonna だ。

87名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:23:54.99ID:fjd3jk480
>>82
それはwant toをwanna(ウォナ)としている以外は、貴方の耳が悪い。

88名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:24:32.46ID:9DM3S5eC0
米国rテレビドラマのアジア系キャラは圧倒的にコリアンと中国で、日本人はあまり見当たらないのもこのせいだな 台詞が言えねえだろうし

89名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:24:33.79ID:Ab0SmiR10
カンサスの伝承のDon't you cry no moreは、any moreの慣用的表現なんだ。

90名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:25:20.47ID:T66Af71e0
まぁ youtube があるから発音の学習をしようと思えば、いくらでもできるんだけどね。
しかし基礎的なの口語の発音、ルールくらいは学校で教えられないものだろうか。

91名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:25:27.01ID:zGx3A0do0
>>84
ネトフリとかアメドラを日本に売りたい勢力が英語をゴリ推ししてるんだろうねw

ハリウッドも売り上げが落ちて大変みたいだしw

92名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:25:37.44ID:0lFpvNYO0
アメリカに旅行行った時に文法テキトー片事の英語でもなんとなかるなって思ってから英語の勉強やめた

93名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:26:42.41ID:Noqr5cMq0
>>72
wanna や gonna は発祥は米国語だったけど別に下品な英語じゃないぞ。
今は(というより数十年前から)普通に使われてるよ。

確かにビートルズが「I wanna hold you hand」と歌ったときは
英国ではそういう言葉は無くビートルズが初めて米国に行ったときに
米国人記者から「イギリス人なのに何で米語で歌うのか?」と質問されたほどの
英国ではスラング扱いの言葉だったけどな。

94名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:26:43.79ID:T66Af71e0
>>87
want to は、ワナ だぞ。 「罠」と同じ。

95名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:26:56.14ID:AW+3HYjD0
「gonna」 = 「going to」
「wanna」 =「want to(a)」
「gotta」 =「have to」(got to)

96名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:27:28.21ID:Fr4/cLy40
単純に書きと声で教え方分けるのは普通
訛りや砕けた言い回しは文字にするとニュアンス的な意味合いの違いが大きく生まれたりするから、ただ省略してるわけじゃない場合も余裕である
ある程度触れてりゃこんなん余裕でわかるもんだがなぁ

97名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:27:52.55ID:T66Af71e0
>>95
have to は、ハフタ

98名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:27:56.78ID:zGx3A0do0
>>90
お前、馬鹿だろ。ダメリカ英語でさえ東西両岸で違うのに。

T

99名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:28:50.16ID:V/+CzMdM0
アダルトマン将軍がいるわりに高いなw

100名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:30:22.94ID:n8OogbzF0
>>71
英語も喋れない日本人がスペイン語喋れるわけがないだろう

101名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:30:27.89ID:CPrHBgY70
翻訳機できるから他のことがんばれ

102名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:32:35.27ID:n8OogbzF0
>>74
日教組は関係ないだろw

とにかくフォニックスをみんなやれ
発音ができないから聞き取れないんだよ

103名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:32:37.75ID:ZKGjyFsN0
>>25
ベテラン英語教師の英語力を考慮しなければ、時間による影響を適切に評価できないのかもしれない

104名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:32:41.49ID:gT2wggVk0
言語の違いこそAIで乗り越えるべき課題なんじゃないの?
英語のゴリ押しをみていると
地上デジタル放送がすぐ目の前にあるのに
アナログハイビジョンを研究してたNHKみたいだな

105名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:33:09.34ID:fjd3jk480
>>94
Beatlesの発音では「罠」とは全然聞こえない。
明らかに「ウォナ」と発音してる。
どっちにしたって日本語表記の問題。

106名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:33:30.55ID:ZKGjyFsN0
>>1
日本人に向いていないことを強制しているのであれば、虐待になるのだろうか

107名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:34:04.95ID:7LtF3mn30
まあ英語できないお前らはポケトーク投げ捨てられていじめられてろ

もしくはポケトークの訳文読んでる間に話が次に進む
会議でも雑談でもうつむいてポケトーク見てるだけで
何も言えない。たまにポケトークに話しかけて
周りに訳文見せるけど、白けた反応されて
段々会話から外されていく

108名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:34:08.27ID:ZKGjyFsN0
短距離走が得意な人に長距離走を強制すると、運動が嫌いになるのだろうか

109名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:34:27.56ID:n8OogbzF0
>>79
Going to = gonna
Got to = gotta

110名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:34:58.69ID:AW+3HYjD0
まあTOEICなんて社会人に受けさせたら300に届かないレベルが殆どだろう

111名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:35:56.28ID:ZKGjyFsN0
>>107
日本語で会議の内容を理解している人の方が、ポケトークを使って話についていけるのかもしれない

112名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:36:05.06ID:7+ifthDT0
>>105
ビートルズはイギリス人だから

113名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:36:32.03ID:ZKGjyFsN0
マックスむらいはポケトークを使ってみた動画を出してくれるのだろうか

114名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:36:48.44ID:Noqr5cMq0
>>105
米国のシカゴやモンキーズの『自由になりたい』(同タイトルだが異曲)でも
wanna は「ウォナ」と発音してるよな。

115名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:37:05.57ID:7rhnAoeI0
英語を日常的に使わない、旅行で使う程度で習得している国の
英語力なんて競っても無駄、使い物にならないんだよ

116名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:37:34.02ID:Noqr5cMq0
>>109
それは私の勘違いだった。
間違いを認めます。

117名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:37:36.72ID:7LtF3mn30
>>111
英語できる人が日本語の会議についてこれない訳ねえだろ
なんでどっちか前提なんだ?
俺もそうだけど、バイリンガルトリリンガルは
母語の語学力は高いよ。でないど外国語理解できないし。

118名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:37:38.01ID:buySUCGy0
英語やる奴ほど知能が低い

119名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:37:52.56ID:T66Af71e0
>>105
まぁイギリス人は、water を ウォーター というからウォナかもしれんが、
アメリカ人は「ワーター」だし「「ワナ」だよ。


120名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:38:11.06ID:bqHviOlh0
>>88
サウスパークの日本人キャラは笑えるぞ
かなり差別的だけど

121名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:38:13.92ID:BFbiBoWV0
オバマのケニア出身(米国籍問題)のレスがあるけど、
ああいうのをゲットできる英語力は意味あるね。

122名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:38:22.68ID:Noqr5cMq0

123名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:38:37.00ID:7LtF3mn30
>>118
もうお前みたいなモノリンガルはパキスタン人より
人材価値なくなってきてるな
ベトナムには既に負けてる

124名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:38:40.84ID:zGx3A0do0
>>100
お前、馬鹿だろ。ここでアホどもが騒いでる発音の問題がスペイン語にはない。

125名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:38:41.61ID:ZKGjyFsN0
>>90
動画で学習できるのであれば、学校で動画を使えば良いのかもしれない

126名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:39:29.39ID:ZKGjyFsN0
>>78
英語のみ勉強して、話す内容を勉強していないからかもしれない

127名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:40:31.76ID:0mWtp2Kq0
>>2
素晴らしい国だな
外国語に頼らないといけなくなったら大変だ
日本がつぶれる

128名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:41:30.27ID:zGx3A0do0
>>119
お前、いきがってる割に大したことないなw

ワラー(r化)、ワダー(d化)の方がポピュラーだぞ。

129名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:42:10.42ID:n2JUvLaU0
輸出依存度が日本よりはるかに高い韓国が37位程度なのはまずいんじゃね?

130名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:42:11.15ID:ZKGjyFsN0
>>74
間違った教育をしているので、国語教育においても古文・漢文を廃止すべき論理性を習得できていないのかもしれない

131名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:42:50.51ID:7LtF3mn30
しょーもない基礎的発音知識ひけらかして
自慢してる連中なんなの??
そんなん基礎中の基礎すぎて自慢してるほうが痛いんだけど

132名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:42:50.76ID:5iAFKuEU0
政府「これじゃまずいから会話重視の教育をして成果を入試ではかるしかない!」
大学「入試に対応できないんでベネッセにおまかせしまーす」
野党・マスゴミ「利権かよ」
政府「やっぱり試験をやめまーす」

付け焼き刃対策しかできないんだか英語力つけるなんて無理ですわw

133名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:43:09.28ID:RclzStwt0
▩【新たなスキャンダルか】#民間試験問題をめぐり…#ベネッセと文科省の“深すぎる関係” #下村元文科相 の後援会にベネッセ元社長
http://2chb.net/r/newsplus/1573162366/

▩【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1573211464/

134名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:44:12.44ID:tzm1VRqe0
中国って全土じゃないだろ
韓国の調査対象もたしか上位層だけと聞いたよ
そんなに英語できるなら韓国語や中国語の表記いらないよねw

135名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:44:18.72ID:463/Izz90
ウォーターで通じる(英国の英語)って聞いて、軽くショック
それまで「日本人の発音オカシイwww」言われ続けてたから

136名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:44:25.79ID:ZKGjyFsN0
>>53
音だけで意思疎通できるのであれば、発音記号を正式な文字にすれば良いのかもしれない

137名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:44:27.98ID:oCHG7IGu0
want と won't の聞き分けと発声が難しいよな。

138名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:44:28.75ID:bqHviOlh0
>>131
しゃあないよ
初心者の場所だし

139名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:44:45.44ID:7LtF3mn30
>>129
5年前まで韓国と同程度だったのに日本は努力しなかったから
他国にごぼう抜きされて、今じゃ途上国以下。
すぐ下には政情不安定国がいる。そこまで相対的に落ちた。

140名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:45:15.79ID:unQfyF3y0
>>127
もう潰れてるよ

141名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:45:33.46ID:ZKGjyFsN0
>>44
一理ある

国語力が低ければ、英語の習得が困難になるのか検証すべきかもしれない

142名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:45:37.27ID:tzm1VRqe0
>>139
たしか国ごとに調査対象違うと聞いたことあるけど
どーなの?

143名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:45:44.90ID:T66Af71e0
>>128
わーたー、わーらー、わーだーでも何でもよいが、どの道、シュワ(曖昧音)が日本語には存在しないのでカタカナ表記はなかなか難しい

144名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:45:58.40ID:bqHviOlh0
>>128
ヘレン・ケラーに聞けばいいんじゃないかな

145名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:46:28.06ID:7LtF3mn30
>>142
何で俺がお前のために調べてやらなきゃならんの?

146名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:46:43.63ID:5iAFKuEU0
ちなみにEF英語能力指数ってのをググったけど試験方法が微妙で順位は鵜呑みに出来ないな(´・ω・`)

147名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:46:46.76ID:Noqr5cMq0
>>135
イギリスではウォーターだよ。
ディープ・パープルの『Smoke on the water』は「ウォーター」と発音してるよ。

148名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:46:56.47ID:ZKGjyFsN0
>>34
どう言うべきかを書いた方が、伝わりやすいのかもしれない

149名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:47:05.45ID:zGx3A0do0
>>136
それが発音記号どおりに読まないから問題なんだよ。

このスレで発音オタが騒いでいるように、音の変化や脱落があるから。

150名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:47:23.14ID:tzm1VRqe0
>>145
だって詳しそうだし
それぞれの調査対象違うというのはどうなの?

151名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:47:39.22ID:ZKGjyFsN0
>>30
英語は話せるのに、会議の内容についていけないことと比較すれば良いのかもしれない

152名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:48:15.27ID:sdpNs62O0
英語学習向けのサービスやってる会社が宣伝のためにランキング出して煽ってるわけだけど、サンプリングが微妙すぎて評価に値しないってのが実情

153名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:48:43.48ID:7LtF3mn30
waterの発音はネトフリにあるフラーハウス第一話で
ネタになってるから見てみろ

advertisement
aluminiumとaluminum
vase

この辺も基本ネタ

154名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:48:44.60ID:tzm1VRqe0
>>151
英語で聞かれてオロオロってのは英語力とはまた違う問題な気がする
コミュ力だよなあ

155名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:48:47.33ID:4HDTGFpN0
なのに「eスポーツはスポーツじゃない」とか生意気なこと言う英語音痴w
そんなの英語圏に任せとけよ英語音痴のくせにw

156名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:49:04.07ID:7LtF3mn30
>>150
勝手に自分で調べろ

157名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:49:39.56ID:ZKGjyFsN0
>>63
ポケトークにより、すでに接客の英語は変わったのかもしれない

158名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:49:59.70ID:oRfgslFM0
外食行って外人観光客と店員のやりとり聞いても
意外とゆっくりめの日本語で
無理に英語使ってないんだなって思った

159名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:50:09.17ID:dyK9RMnI0
語尾とNの後のTは発音しないし、文中のTの発音は概ねRとか基本的な発音教えてないからなぁ
聞き取れるわけがない

twenty トゥウェニー
waterワラ
letterレラ
matterマラ
get up ゲラ

160名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:50:38.42ID:tzm1VRqe0
>>156
断言するわりに調査対象の設定とか気にならないんだ
不思議だね

161名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:50:51.24ID:ZKGjyFsN0
>>2
逆に英語にスキルポイントを振ると、専門が不自由になるのかもしれない

162名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:50:59.01ID:n2JUvLaU0
>>139
どっちが途上国かは数字よりも現実で分かるだろ。

163名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:51:48.60ID:3Z3j11cg0
カタカナ表記止めたらいいと思う。
そうすれば、変な意味付いて日本語化しなくなるよ。

164名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:51:57.42ID:XUWSWO/c0
さすがに北朝鮮には勝ってるよな?

165名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:52:04.38ID:zGx3A0do0
>>143
だからカタカナで通じる英語以外、例えばスペイン語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語の方が日本人に向いてるのさ。

特にロシア語はキリル文字さえ覚えれば後は楽。日本語のてにおはのように名詞が格変化するので語順が自由。

つまり思い浮かんだ順番で話せる。英語だとSVOCが固定だから最初に文型を決めて話さなきゃならん。

166名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:52:05.95ID:7+ifthDT0
>>44
>>141
国語力は低下してる可能性あるけど、英語力は昔と比べたら僅かながらも
向上してるでしょ。
子供に習わせようとする親も増えてるし

167名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:52:27.32ID:7LtF3mn30
>>160
あの葡萄は酸っぱい→0点
記事を鵜呑みにしてイーオン行く→5点
この記事の数字鵜呑みにできないよ→30点
煽り記事にかこつけてでも日本人に危機感持たせないとやばいよ→70点
先の需要を見越して今から新規事業立ち上げるよ→100点

お前は30点

168名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:53:17.64ID:qhHp4PaU0
ジャップは教えた気になってるだけ
マトモな勉強受けられてないんだよな

169名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:53:39.39ID:3aLhV61F0
5ちゃんねるでも未だOUTをAUTOとタイプするバカがいるし

170名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:54:28.41ID:7LtF3mn30
>>162
あのなぁ
人材の数と質は国力の基礎なの

それが途上国以下になって今後も今の栄華を維持できるわけねえだろ
鳥取県以下のGDPの国に負けてんだぞ
どんな条件の統計でもやべーよ

馬鹿?

171名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:54:47.88ID:tzm1VRqe0
ちなみにこのランキング出してる会社の日本法人の社長はサンチョリリー
こういう人だよ

EF Education First Japanのサンチョリ・リー(Sang-Chul Lee)社長。
祖父が大使経験のある韓国の外交官であり、グローバルに家族が活動する中でリー社長は生まれも育ちもスエーデンの韓国系スエーデン人。

172名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:55:05.13ID:EreefNt+0
36歳で会社から英語覚えろって言われたんだけど
今更どーやって勉強すりゃええねん

173名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:55:26.48ID:ZKGjyFsN0
>>154
一理ある

英語力があればオロオロしないのであれば、一部違うのかもしれない

174名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:55:29.90ID:mjA4viLI0
英単語を日本語の中に混ぜて使うとき、変なアクセントにするのはイラつく
母音のないところが強いわけがないだろう!

175名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:55:44.66ID:tzm1VRqe0
>>167
なんでも信じるのはいいけど
こういうのって調査対象と調査の方法がどうなのかってのが大事だよ

176名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:56:31.86ID:7LtF3mn30
前スレから転載

真面目に危機感持ったほうがいいのは

@いま小4以下の子供がいる親
Aいま中3以下の子供がいる親
B40代以下の勤労世代

@は中学高校が荒れる。教師の質も落ちてるので
学校で勉強できなくなる。今回の指導要領改訂は
小学校から始めることでスプートニクショックからの
詰め込み教育全盛期並に内容盛り盛りになる。
要求されてるのは児童生徒主体のアクティブラーニング。
教えるのは短大卒、体育大卒の脳筋。

A2024年から新指導要領に準ずる入試になる。この世代は
途中からカリキュラムが切り替わったので、内容に追い付くのが大変。

B↑の苦労をして能力高めた新人が下から突き上げてくる。
社会はもう5年毎くらいに変革してるので常に勉強してないと
かつてのパソコン使えない中高年と同じになる。
やさしい英会話、はじめてのAIツール
みたいな本を焦って買うことになる

177名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:56:49.49ID:tzm1VRqe0
>>174
そんな細かいことばっか気にしてるから英語力上がんないんだよ
英会話はコミュ力だし
多少間違えてても悪意のない人なら聞き取ろうとしてくれるよ

178名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:56:57.51ID:TfJDASN60
この非英語圏の内、主要な全国放送や全国紙で母国語しか使っていない
国はどのくらいだろう?
オランダなんて普通に英語が使われていそう

179名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:57:14.86ID:7LtF3mn30
>>175
そんなの基本
そこで立ち止まったら中学生レベル
やっと資料の検証を覚えました

そっからどうするの、が社会人

180名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:57:21.84ID:zGx3A0do0
>>161
だから専門分野決めてから、言語を選択すべきなんだよ。

川崎重工の会長も当時はソ連の方が進んでたから理系はみなロシア語やったと言ってた。

181名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:57:30.25ID:X6eYPdRKO
文法や語法は得意なのにね

182名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:57:58.73ID:tzm1VRqe0
>>176
そうやってアクティブラーニング万能と思ってるんだろうけど
アクティブラーニングやるには基礎学力がないとできないことはわかってるかな?
話し合いましょう!ってだけで話し合えるわけないんだぞ

183名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:58:23.02ID:xPxqvOFR0
>>3
ジャップってゴミくずだよね

184名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:58:24.37ID:ZKGjyFsN0
>>117
「日本語で会議の内容を理解している人」と
「日本語の会議の内容を理解している人」を分けて考えた方が良いのかもしれない

自分の専門ではない日本語の会議に参加してみれば良いのかもしれない

185名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:58:42.65ID:tzm1VRqe0
>>179
うんそれで?
正直な話中学レベルの英語できてたらそれなりに話せるよ
あとは語彙力

186名無しさん@1周年2019/11/11(月) 13:59:36.07ID:ZKGjyFsN0
>>149
なるほど

ポケトークを使って話す内容を学んだ方が良いのかもしれない

187名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:00:10.93ID:tzm1VRqe0
>>149
今発音記号教えないんだよなあ
昔は教えてもらえたけど

188名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:01:09.67ID:7+ifthDT0
>>159
weblio辞書で発音を聞くと、トゥウェニー ではなく トゥウェン「ティー」
と はっきり発音してるんだけど、これについてどう考えてる?

189名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:01:22.44ID:ZKGjyFsN0
>>166
昔の基準で考えて、ロボットのように子供に詰め込むと、ポケトークにあっさり置き換えられてしまうのかもしれない

190名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:01:52.05ID:JdbZ1vIt0
日本語の完成度が高過ぎるから仕方ない

191名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:02:02.50ID:RTjlHBgk0
>>24
日本の英語教師のTOEICの平均点は、中学校が560点、高校が620点らしい
英語の先生はガチで英語の勉強したほうがいい。この点数やばいだろ・・・

192名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:02:16.28ID:2Dg00ZIZ0
学生の英語力は上がっているはず
親の時代には一部の大学しか卒論を英語で書くことは無かったけど、
今は学会発表資料だけでなく学内レベルでも英語日本語両方で書いている
必要な人は英語を使っているのだから全く問題無し
外国と比べてどうのこうのとか、知的障碍者の戯言

193名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:02:16.58ID:ZKGjyFsN0
>>180
一理ある

だが、ポケトークがあるので言語にスキルポイントを振る必要が無くなったのかもしれない

194名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:02:41.84ID:7LtF3mn30
>>182
アクティブラーニングでは演習時間が削られるので
中下位層(IQ70-100あたり)は落ちこぼれる
一部の優秀層だけがより学びを深め、
大多数はついていけず落ちる
私学教員はボランティア補修に追われ
公立教員は学力検査の平均点落ちて戦々恐々

まあ1単元のまとめに1コマくらい表現や
グループワーク等入れてやってることにしましょう
が現実的なセンじゃないかね。
それも今までの質の教師ならの話。
これからの時代は短大卒と体育大卒脳筋が教師のマジョリティ。

塾業界はアクティブラーニング落ちこぼれを
手をこまねいて待っている

それがアクティブラーニングの現実

195名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:02:50.37ID:xPxqvOFR0
2018年 TOEICR Listening & Reading Test 世界の受験者スコア
https://www.iibc-global.org/iibc/press/2019/p117.html

韓国 673
ベトナム 533
日本 520

ジャップ・・・ゴキブリだな
生きてる意味あるのか?
ベトナム行ってカブトムシの幼虫食ってこいよジャップ

196名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:03:10.83ID:ivtAQELY0
日本語って子音にそんな拘らないしな
読み書きより聞き取りや発音が弱くなりがちな傾向はあると思う

197名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:03:11.14ID:O+ovllJC0
でも日本人の英語力の平均って世界では上位なんだよな
エリートの英語力が世界水準で最低なんだけど、一般人はそこそこできる
学校教育の成果なんだろう

198名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:03:11.92ID:mlXqjCqX0
日本は和魂漢才の漢文の学習法を英語にも流用したんだろ
意味を理解するだけで言葉は習得できないのは当たり前
漢文は中国語ではないからな
英語もそこに書かれている技術や理論が欲しかったんだろう
文法と単語の暗記重視で構文解析と論文読解が中心
はなから喋ったり聞いたりするためではないみたいだ

199名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:03:37.03ID:7LtF3mn30
>>184
会議資料も最初から英語

200名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:03:53.28ID:ZKGjyFsN0
>>176
英会話はポケトークで置き換えれるので、経験がある方が有利なのかもしれない

201名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:04:00.73ID:0mWtp2Kq0
>>159
面倒だな
こんなことまで覚えないといけなくなるんだろう
頑張れ日本社会

202名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:04:15.08ID:7LtF3mn30
>>185
旅行やホームステイ程度なら中学

ビジネスするなら高校まで

そんくらいは必要

203名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:04:29.85ID:glGFQTGZ0
>韓国(37位)や台湾(38位)、中国(40位)などにも後れを取った

どんぐりの背比べやんけww

204名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:04:35.03ID:K+JLUfEO0
>>172
36歳なら十分可能
そりゃ10代に比べたら記憶力は落ちてるだろうが
英語を勉強するくらいの記憶力は十分あるはず
年齢を言い訳にしてやりたくないだけだろ

205名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:04:37.05ID:ZKGjyFsN0
>>199
「日本語で会議の内容を理解している人」という前提で話をしているのかもしれない

206名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:05:22.50ID:rweiwAKG0
日本語の声音数が少なく複雑な外国語は苦手

207名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:05:51.19ID:n2JUvLaU0
>>170
もうじき再破産する食糞国の人の願望ね。

208名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:05:53.52ID:7LtF3mn30
>>191
それはやばいけど、今後もっと下がるよ
ブラックとバレて教師離れが深刻だから
同じ人件費で雇える人の質はこの5年で
急激に落ちた

209名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:05:58.53ID:ZKGjyFsN0
>>192
専門の学力を絶対評価で年度別に比較した方が良いのかもしれない

210名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:05:59.20ID:AW+3HYjD0
>>191
560って厨房とは言っても人に教える格じゃないよね
基礎会話レベルだもんなあ

211名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:06:11.48ID:/bm9fPcY0
留学してたけど先生にアメリカの幼稚園児くらいには喋れるようになったねと褒められたw
やったあwww
みんな求めるハードルを上げすぎなんだよw
なんとなく会話できればマスターしてるんだよw

212名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:06:33.33ID:Noqr5cMq0
>>188
普通に米国人は「トウェンティー」と発音するよね。
ただカナダでは「トニー」と発音する人たちも多く、スペルもtonyだったりする。

213名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:06:34.60ID:7LtF3mn30
>>200
片岡はもうその希望的観測の世界で生きてろよ

テストは受けるなよ平均点下がるから

214名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:06:50.52ID:ZKGjyFsN0
>>194
上位層は動画で自習させ、中下位層向けに授業をすれば良いのかもしれない

215名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:07:02.96ID:7LtF3mn30
>>207
韓国だけじゃなくベトナムにも負けてるわけで

216名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:07:24.55ID:ZKGjyFsN0
>>213
どういうこと?

217名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:07:24.95ID:7LtF3mn30
>>214
それじゃ旧来と何も変わらん

218名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:08:05.94ID:5xzGq9rG0
>>197みたいにこんなことで得意がってみたり、
留学して英語出来きても日本人相手にドヤ顔するためにしか使い道なかったり、
結局みんな内向きなんだよな
ニホンザルって本当に奇妙な集団なんだろうな

219名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:08:23.17ID:ZKGjyFsN0
>>172
英語を勉強する目的を話し合って確認し、ポケトークや自動翻訳という手段で目的を達成すれば良いのかもしれない

220名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:08:38.35ID:4HrQEJVG0
tesuto

221名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:09:29.01ID:ZKGjyFsN0
>>217
ボランティア補修が無くなるのかもしれない

222名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:09:36.95ID:7LtF3mn30
>>216
分からん程度の知能なんだろ

はぁ、一応解説するね
お前は日本語さえできてれば今後翻訳ツールの発展により
何の支障もなくなるという意見なんだろ?
俺はそうは思わない。現実どうなるかは
5年後10年後に分かる。今は分からない。
お前はお前の予想を信じればいい。
ただしお前がテストを受け、統計にお前の成績が入ると
お前の低いスコアが反映されて日本の恥なのでテストは受けるな。

分かった??

223名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:09:55.70ID:zGx3A0do0
>>201
DHC(大学翻訳センター)が出してる「映画英語のリスニング」を1冊やればOK。

ただしハリウッド流の発音変化だけなんで、他の国や地域だとまた別の変化になる。

224名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:10:25.89ID:7LtF3mn30
>>221
動画つけっぱで中高生放置したら
どうなるか分かるだろ

225名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:10:28.60ID:n2JUvLaU0
>>207
だから海外依存度の高い国と喋らなくても暮らしていける日本と比べるなよ。

226名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:11:27.84ID:ZKGjyFsN0
>>1
Zinrai文書翻訳のTOEIC960レベルに人間が追いつくには、何時間勉強する必要があるのだろうか

227名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:11:47.28ID:s+jQjj670
中学のはベースとしてもぶっちゃけ高校以降で学んだことより
海外ネットで触れて覚えたほうがずっと身になってる
画像や文脈の情報が多く
単語イディオムを即座に検索でき
娯楽なので長時間触れられる
これに比べると週何回の暗記めいた勉強は効率が悪すぎる

228名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:11:59.27ID:ZKGjyFsN0
人間がZinrai文書翻訳のレベルに追いついたときに、Zinrai文書翻訳がさらに進化しているのであれば、永遠に追いつけないのだろうか

229名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:12:21.05ID:ZKGjyFsN0
ポケトークのレベルに人間が追いつくには、何時間かかるのだろうか

230名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:12:36.01ID:ZKGjyFsN0
ポケトークを買うためには、何時間働けば良いのだろうか

231名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:13:16.25ID:7LtF3mn30
>>225
日本の経済本体は確かに内需主導型だけど、
経済成長は外需依存。

この違い分かる?

つまり内需には成長性が無いんだよ
民主党政権時代に円高で輸出が不利輸入が有利になった。
内需だけでやっていけるなら民主党時代はバラ色の時代だったはずだ

現実はどうだった?
これで分からなきゃ馬鹿未満の糞馬鹿だな。

232名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:13:19.55ID:zGx3A0do0
>>212
ジャニーズのホモ社長は元アメリカ軍属だった。

だから、V6の高齢者チームTwentyth Centuryを「トニセン」と略す。

233名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:13:33.08ID:ZKGjyFsN0
>>224
集中して授業を聞いていないことと比較すれば良いのかもしれない

234名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:13:44.25ID:FJhRhb3O0
>>193
ポポポポケトークwwwwwwwww

235名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:13:48.83ID:0mWtp2Kq0
>>223
そんな無駄な勉強するぐらいなら
他の事をやった方がよくね?

236名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:13:57.29ID:O+ovllJC0
動画のような通信関係をつかった教育ではアメリカのエリートですらプログラムを最後までできたのは10パーセント程度だったそうだ
エリートでもない人に動画で教育なんて無理
やはりリアルで教師が教えないと教育は難しい

237名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:14:39.72ID:4HrQEJVG0
>>159
それだと、小室哲哉のGET WILDはどうなるんですかね

238名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:14:47.90ID:ZKGjyFsN0
>>234
反論できるのなら、反論した方が良かったのかもしれない

239名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:14:49.57ID:tzm1VRqe0
>>194
短大卒は教員資格取れないよw

240名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:15:07.03ID:BFbiBoWV0
たまに英語記事をきれいに日本語訳して貼ってくれる人いるじゃん
あれたぶんボランティアで、
重大な記事なのでボランティアでも貼ってくれてるんだろうけど
日本人の英語はそこらへんもおかしなことになってる

241名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:15:26.07ID:tzm1VRqe0
>>197
そうこれ
最下層まで含めたトータルで見ると順位は上がる

242名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:15:29.19ID:ZKGjyFsN0
>>236
理解できない授業を聞き続けることと同じなのかもしれない

243名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:15:34.14ID:7LtF3mn30
>>233
優秀層を分かってないみたいだが
あいつら出来の悪い教科書でも砂漠の砂のように
吸収するよ。補助教材が必要な時点で才能ない。

244名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:15:41.99ID:T66Af71e0
>>212
口語では殆どの人が twenee  tウェニー と発音してTを脱落させるよ


245名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:15:52.26ID:7LtF3mn30
>>239
二種は取れる
通信でもな

246名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:16:15.25ID:ZKGjyFsN0
>>243
集中して授業を聞いていない層の話をしていたのかもしれない

247名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:16:42.35ID:Hw63kNGk0
10年後は自動翻訳機の時代だよ。
いまから英語力に貴重な時間を費やすのは阿呆。
その時間を使って、英語が障壁にならなくなったときに威力を発揮する能力を磨け。

248名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:17:35.11ID:ZKGjyFsN0
>>247
それを理解する論理性があるかどうかで層が分かれるのかもしれない

249名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:17:45.41ID:b/yjvUxm0
>>30
くっだらないw
こういう人が悪いと思うわ

250名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:18:07.43ID:zGx3A0do0
>>139
韓国語は子音で終わる単語が多く、その点で英語に似てるので有利。

日本語は必ず母音で終わるからリズムが違う。

日本語が洋楽のメロディーに乗らないのはそれが理由ね。

251名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:18:20.56ID:5xzGq9rG0
>>247
自動翻訳が正しく翻訳してるかは誰が判断するんだ?

252名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:18:40.19ID:tzm1VRqe0
>>245
取れるし受けれるけど
そこから1種取ることは推奨されるよ

253名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:18:41.24ID:bqHviOlh0
>>247
大体は何もしないんだけどな

254名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:18:58.26ID:Fr4/cLy40
>>172
そもそも学ぶのに年齢は関係ない
•子供の頃からやってない=ネイティブになるわけじゃないからどうでもいい

•年齢的に覚えられるわけがない!
子供とは覚え方のベクトルが違う。論理的に考えて構築してくだけ。ガキと大人は有利不利が違う(子供のようには吸い込めないのは当たり前)

まぁやり方はそれぞれだけど、英語=難しい、怖い、出来ないみたいなのは捨てないとあかんよ
本質的に日本人の英語が苦手や嫌いってのは精神面の問題も大きいから、出来ないと思いこんでより遠ざけた結果、できなくなってる場合も多い
言語習得の通説は間違ってるわけじゃないけど、やらない理由にして逃げてる人のが多いだけやで

255名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:19:35.29ID:ZKGjyFsN0
>>251
当面は専門家が確認することになるが、そのうち別の翻訳機が確認するのかもしれない

エクセルという機械が計算した数値を、電卓という機械で確認するのと同じかもしれない

256名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:20:57.95ID:ZKGjyFsN0
>>254
能力的に年齢は関係なかったとしても、今までの考え方が邪魔をして学習を妨げるのかもしれない

257名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:21:01.10ID:dXXwjxyN0
中国語は語順が英語に対応できる。
韓国語は発音が英語に対応できる。

日本語は語順も発音も英語に対応できず、全く逆ベクトルの言語。
そして明治期にあらゆる英単語を日本語化し、英語圏国家の植民地にもならなかった。

日本人が英語を喋れないのは自明の理。

258名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:21:30.14ID:zGx3A0do0
>>235
全くその通り。ちなみに俺は国として英米が大嫌いなので、好きなロシア語やスペイン語やってる。

259名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:21:52.21ID:K+JLUfEO0
>>247
具体的にどんな能力を磨くの?
俺に言わせたら英語すらろくにできないようなやつは
何やったってたかが知れてると思うが?

260名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:21:58.28ID:ZKGjyFsN0
>>257
そのうち、「英語を喋れない」ではなく「英語を喋らない」と言うようになるのかもしれない

261名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:23:30.86ID:ZKGjyFsN0
>>259
今まで聞いたことがでたらめでないか考えることから始めれば良いのかもしれない

262名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:23:41.72ID:oCHG7IGu0
>>244
20は「トウェンティ」と語尾のティをはっきり発音する。
ただし、21以上になると「トウェニー・ワン、トウェニー・ツー」という感じで
トウェニー或いはトニーに近くなる。

263名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:23:46.46ID:EI3SCwQv0
>>172
小林克也のアメリ缶買うしかない

264名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:23:56.71ID:Fr4/cLy40
>>256
正にやらない理由を作ってるだけじゃん
未知のフロンティアに飛び出すと思えば不安もあるが楽しみだと考える事もできるさ

265名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:24:28.34ID:zGx3A0do0
>>259
むしろ逆。何の専門性もない奴が英語学んでも無駄。

266名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:25:27.26ID:7+ifthDT0
>>244
ありがとう

267名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:26:27.33ID:T66Af71e0
>>262
違う。口語では、N の後の T や D は基本的に脱落させるんだよ。
そのほうが話しやすいんだろ。ここに一応のルールがある。

http://www1.odn.ne.jp/xenom/hatsuon.box/kikitori.html

268名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:26:28.29ID:K+JLUfEO0
>>265
俺はそうは思わんけどね
母国語以外を学ぶことは
それ自体が有益なことだと思う
母国語のさらなる理解にもつながるし
物事を相対的に見るという効果があるからな

269名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:26:49.05ID:/u+7ZrnO0
安倍が予算をケチって戦闘機かってるからこうなる

270名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:27:19.17ID:yjRdFz2P0
「きゃー怖い」って英語だとどう言うんだろうと思って調べたら
分かりやすいページ見つけた
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/7522/

I'm afraid.
I'm scared.
I'm terrified.
I'm frightened.

日本語だと大体「怖い」で済んじゃうけど、英語だと状況に応じて色んな言い方があるらしい

271名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:27:34.54ID:ZKGjyFsN0
>>264
教師でさえ適切に習得できていないのであれば、そのうち楽しめなくなるのかもしれない

272名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:27:55.83ID:Z86VSg6u0
日本は日本だけでせかいがかんけつしていますのでー

273名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:28:35.97ID:ZKGjyFsN0
>>268
言語の研究をするのならそれでも良いのかもしれないが、実務では機械を使った方が良いのかもしれない

274名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:29:15.79ID:zGx3A0do0
>>268
好きな国があってコミュニケーション取りたいなら良いと思う。

動機が何も無く盲目的に英語を学ばせるのは反対。

275名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:29:16.82ID:lzpiCHSQ0
日本語ができなきゃ外国語はできない
セミリンガルばっかになってもしょうがない

276名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:29:20.58ID:+CY/n4hz0
>>270
すみませんけど or でけん。
いーきょわわ
うっへー怖
びっくりしたなあもー

277名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:29:39.08ID:ZKGjyFsN0
>>270
「怖い」だけでなく、「きゃー怖い」とも言うのかもしれない

278名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:29:42.06ID:EI3SCwQv0
アルバニア以下ってことは、殆ど動物レベルだから、教育云々てより日本人の脳味噌を生物学的に研究しないとダメだろな

279名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:29:44.12ID:Noqr5cMq0
>>244
トウェンティも間違いではないとも言ってるな。

280名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:30:35.84ID:0mWtp2Kq0
>>258
そのうちみんな嫌になってやめるか

281名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:31:30.71ID:2D3xVPiv0
ペンパイナッポーアッポーペン

282名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:31:31.50ID:Fr4/cLy40
>>279
極論としては相手に伝われば何でも良い

283名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:31:32.67ID:K+JLUfEO0
>>274
動機なんていくらでもあるでしょ
世界標準言語である英語を学ぶことは
それこそ「常識」を学ぶことに等しい
初等教育においてその「常識」を学ばせることは
しごく当然のこと
いくらAIや翻訳機が進化したところで
この「常識」の必要性が無くなることは無い

284名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:32:03.39ID:8zlUG8Bt0
>>124
お前、馬鹿だろ。ラテン系の言語でもリンキングやリダクションは当たり前にあるわ

だいたい日本人はLの発音さえいまだにできない(学校で練習しない)のに
スペイン語のまともな学習指導要領を文科省が作れるわけがない

285名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:32:23.88ID:ZKGjyFsN0
>>275
多言語話者の論理的思考力や、それぞれの言語の正確性について調査すべきかもしれない

286名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:32:55.97ID:b/yjvUxm0
>>163
同意
カタカナで書くと気分だけ英語喋ったつもりになって害ばっかり
一旦試しに止めてみたらいいと思う

287名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:33:09.39ID:tDYIauRO0
スマホ翻訳はどこらへんまでいったかね

288名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:33:23.07ID:ZKGjyFsN0
親が子供の将来を考えた論理的な指導方針を取っていないのであれば、子供の論理性もかけてしまうのだろうか

289名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:33:54.73ID:T66Af71e0
>>282
自分が言うのはそれでも別に問題ない。
だが、相手の言うことを理解するために発音ルールは知っておかなきゃいけない。

290名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:33:55.53ID:FJhRhb3O0
>>35
学校教育でフォニクスの授業がないんだから聞き取れるわけねーじゃん

291名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:34:37.06ID:ZKGjyFsN0
>>282
相手に伝わらない発音があるのならば、機械に読ませれば良いのかもしれない

292名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:35:17.12ID:Noqr5cMq0
>>270
I'm afraid. は「怖い」というよりも「何だか不安だな」とか
「ちょっと心配だな」という程度の意味で使うことが多いと思う。

293名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:35:26.61ID:tDYIauRO0
>>291
機械の翻訳しやすい母国語を覚えたほうがよさそうだな

294名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:35:37.30ID:gbK2wiGW0
are you anderstandすら理解できない日本人の英語力はほんとクソ

295名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:35:39.38ID:ZKGjyFsN0
>>287
ポケトークやZinrai文書翻訳で比較した方が良いのかもしれない

296名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:35:51.92ID:Rr1XXdwW0
韓国人本当に優秀だから


例えば日本で英語で道を尋ねると99%答えられない、

しかしなんと韓国では、どの一般人も流暢な英語を使いこなし平然と道を教えてくれる

これはマジで韓国人めちゃめちゃ優秀なのが分かる

297名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:36:12.58ID:8zlUG8Bt0
>>279
それは基本的に英語と米語の違いだよ
「フラップT」と呼ばれている違いで
どっちでも問題ないし通じるよ

298名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:36:23.38ID:ZKGjyFsN0
>>293
確かに

機械が誤解しない表現は、人間も誤解しないのかもしれない

299名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:36:36.73ID:zGx3A0do0
>>280
たしかに日本人もみんなブリカスが大嫌いだしな。
http://2chb.net/r/newsplus/1533903060/13

日本を含む世界中でジェノサイドやった鬼畜米英ユダヤこそ
悪の枢軸であり人類共通の敵だわ。
http://2chb.net/r/newsplus/1533903060/19

【最も嫌われている国】 
www.thetoptens.com/most-hated-countries/ 

1. 北朝鮮 
2. アメリカ ★
3. イスラエル ★
4. 中国 
5. パキスタン 
6. ロシア 
7. イラン 
8. イラク 
9. サウジアラビア 
10. アフガニスタン 
11. イギリス ★
12. インド 
13. 日本
14. フランス 
15. シリア 
16. ドイツ 
17. イタリア 
18. 韓国 
19. ソマリア 
20. メキシコ

300名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:36:50.57ID:7BpGSTeL0
中国や韓国など他国でTOEIC受けるやつはTOEICの為に勉強してるやつらが受ける
日本はやる気の無いやつも含めてクラス全員で受けたりする
結果日本の平均点は下がる

301名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:37:16.42ID:T66Af71e0
発音を教えてくれるyoutuber、いっぱいいるけど
大人のフォニックス と Yumi's English Boot Camp は凄くわかりやすいよ。

302名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:37:18.02ID:ZKGjyFsN0
>>297
そのうち、ポケトークも英語と米語を選択できるようになるのかもしれない

303名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:37:32.11ID:uYALDtUj0
日本人の英語苦手はいきなり文法から入る糞教育のせいだと思う

304名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:37:40.75ID:Ax/iNnxu0
ジャップは兄の国に土下座して英語教えてもらえ

305名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:37:48.19ID:7+ifthDT0
>>294
そういうとき綴りを誤字っちゃ駄目だろうw
いや釣りか

306名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:38:04.73ID:I5/VkLyE0
>>300
そしてその平均が下がってるという事は
相対的に日本の教育が失敗しつつあるという意味

307名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:38:16.78ID:ZKGjyFsN0
>>301
何を学ぶべきかを教えてくれるYouTuberも必要なのかもしれない

308名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:39:52.19ID:+CY/n4hz0
>>305
areに突っ込めよ

309名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:39:55.25ID:ZKGjyFsN0
>>300
中国や韓国ではクラス全員が受けていないのか、確認した方が良いのかもしれない

310名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:40:37.29ID:zGx3A0do0
>>284
Lの発音ってなんのこと?Rが出来ないなら分かるけど。

Willをウィウと発音するとかそういうこと?

311名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:41:09.18ID:0dqK2RnD0
>>300
その言い訳はいらない
やる気がなかろうが授業時間は同じだろ

312名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:41:18.00ID:QQ4bcQOg0
韓国が意外と低いのな
ハングルは英語と親和性が高いから韓国人はみんな英語が得意なんじゃ無かったのかよw

313名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:41:48.02ID:EI3SCwQv0
チョソンミンジョグとアルバニアにも劣るってことは💩ウンチマンてことだぞ

314名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:43:01.86ID:5xzGq9rG0
このスレ自体がバカな日本人の縮図みたいなもんだな

315名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:43:06.15ID:5AQueYr70
coffee が「コピ」になるような変体英語は不要です。

316名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:43:16.18ID:A1EouleL0
>>17
まあそうなんだけど、いかにも日本人の分析だな
本質に気が付いてない 

日本語にはモーラというものがあって子音+母音ワンセットの組み合わせ
に耳が特化してるから連続した子音を絶望的に聞き取れないし、
連結した音を切り離せない

そこんところに気が付いて必死で訓練しないと
部分的に注意したくらいでは聞き取れるようになれない

317名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:43:20.47ID:ydLg2Stj0
>>270
日本語でも
恐ろしかった
恐怖を覚えた
こわかった
おっかなかった
他にもいっぱいあるでしょ

どんな言語でも表現の幅というのは豊穣なものだよ

318名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:43:22.55ID:qkf5V/Xf0
韓国37位(大爆笑)
馬鹿じゃん

319名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:43:47.05ID:Rr1XXdwW0
>>312
韓国人の英語発音マジで凄いから

発音がそもそも似てるから

日本人の汚ない発音とは全然レベル違う

320名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:43:58.29ID:7+ifthDT0
>>308
ああ頭から違ったか…

321名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:45:33.76ID:AW+3HYjD0
テイミートゥザハァスピタォスーン!

322名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:45:36.52ID:UJE7aI9l0
>>292
I'm afraidは、怖いという場合よりも、「〜じゃないかと思う」
の意味で使われることが多いという印象
I'm afraid you're misspelling this word.
みたいな感じで

323名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:45:41.11ID:q+r14qZr0
>>1
母国語に母音が多いと有利。日本はかなり不利。
あと、母国語の文法で動詞が最後ってのはかなり特殊で不利。

324名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:46:58.39ID:0dqK2RnD0
日本は教科書も全部デタラメしか教えてないからな
そんなんで発音だろうが、文法だろうが身につくわけない
単語の暗記だけにしておけ

325名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:47:17.44ID:ZKGjyFsN0
>>323
話す内容で勝負すれば不利にならないのかもしれない

326名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:47:26.24ID:UJE7aI9l0
>>315
マレー語でも「コーヒー」は「コピ」になるらしい

327名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:47:37.21ID:q+r14qZr0
敗戦国の国民と政府は、競い合って戦勝国の言葉を勉強している。(^^)

328名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:47:44.59ID:3qY6psGb0
英語って読めて喋れて当たり前だろ
英語も読めない喋れないってどんな中卒レベルなんだ?

329名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:48:12.21ID:Noqr5cMq0
>>310
米語のLは「エォウ」、Rは「ア〜」、Vは「ヴィー」、Zは「ジー」

330名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:48:17.83ID:VevWM+9+0
>>30
第三者から見ると恥ずかしいけど
ド下手な日本語発音で知ってる単語を無理矢理並べてるのも
見てるほうが恥ずかしくなる
日本の恥晒してるようなもん

331名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:48:37.03ID:ZKGjyFsN0
>>328
昔はそろばんを使えることが当たり前だったのかもしれない

332名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:49:09.83ID:T66Af71e0
>>315
飛行機の機内でコーヒーを頼んだら、コーラが出てきたって経験のある人、結構いるだろ?



coffee は、カーフィー と言わないと通じない。

333名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:49:21.64ID:1uAE5ysS0
…日本人が英語話せなくても
今移民が入ってきとるから

334名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:49:29.78ID:ZKGjyFsN0
>>330
日本語発音でどれだけ会議で議論できるのかを検証すれば良いのかもしれない

335名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:49:35.26ID:q+r14qZr0
英語の発音で難しのは、LとR。
日本語の発音で難しのは、ヴとブだね。

336名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:50:44.09ID:7+ifthDT0
>>329
z は「ズィ―」の方が近いな

337名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:50:46.69ID:1uAE5ysS0
心配しなくても
アジアの言葉とか飛び交うから

338名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:51:11.54ID:q+r14qZr0
単独旅行では発音は悪い方がいいぞ。
ネイティブが簡単な英語をつかってくれる。
発音だけいいとネイティブが本気だすから悲惨だぞ。
発音は、TOEIC900超えや、英検1級のレベルの奴らが、
最後の調整でやる作業。

339名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:51:22.29ID:M4P5O3Rp0
もうこのテーマはバカバカしくて相手する気も無いんだが、シンガポールは英語ネイティヴだしフィリピンもほぼ英語ネイティヴなんだよ
オランダもほとんど英語ネイティヴみたいなもんだろ

340名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:51:43.20ID:Noqr5cMq0
>>335
友人のアメリカ人が言うにはアメリカ人には
日本語の「す」と「つ」が聞き分けられないそうだ。

341名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:52:02.32ID:+CY/n4hz0
>>332
いるわけねーだろw
ぜんぜん違うじゃんかよ

342名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:52:17.97ID:q+r14qZr0
TOEIC490で、アメリカ単独旅行できましたよ。
900とかまで頑張る必要はない。

343名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:52:57.09ID:3qY6psGb0
>>331
さすがにコーヒーじゃ通じにくいが
カフィー、カフェ キャフェー、カフェー、カッフェ
どれでも普通に通じる

344名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:53:31.42ID:T66Af71e0
>>341
似てるよ。
日本語ではコーヒーだし、日本人は F の発音が下手だからK に聞こえて コーク だと思われてしまう。

345名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:53:32.46ID:Noqr5cMq0
>>336
いや、そのまんま「ジー」の方が近いよ。
バンドの『ZZ TOP』は米国でも「ジージー・トップ」と発音されてる。

346名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:53:41.33ID:O+ovllJC0
>>342
英語教育に長年携わっている先生でも600以上は意味ないって言っているからね
日本の英語は英語の名をかりたパズル

347名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:53:44.35ID:q+r14qZr0
>>340
すいか、と、ついか、が同じに聞こえるわけか。

348名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:54:41.51ID:MnTbdnL30
だってえ、日本語世界各国で通用するもの、マイナーな韓国語は知らん。
ロンドン在住だった俺が言うから間違いない。

349名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:56:07.17ID:M4P5O3Rp0
韓国もTOEICのせいで英会話力が制限されてるかもしれんな(逆説的だけど)
あの頭の体操やらないとサムスンとか入れない状況

350名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:56:13.75ID:Rr1XXdwW0
>>342
お前田舎の糞アジア人見せ付けてアジア人の恥だ!

韓国人がなぜ世界で受け入れられコリアンタウン作れるのか考えろよ!

351名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:56:33.03ID:q+r14qZr0
>>346
アメリカ人が、ノーベンでTOEIC受験すると500位らしい。
それ以上は受験のテクで、瞬間暗記が得意とか、推察が得意とか、
そういうのが求められてるから。

あと、英検1級不合格のアメリカ人俳優いたよね。
いいわけは、「こんなの英語じゃない」っていっていた。

352名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:56:42.38ID:COhy5Mwr0
EF英語能力指数というのが、どのように導き出されるかも示さないまま、
>大学入学共通テストの民間試験導入見送りで日本の英語教育現場が揺れる中、厳しい結果を突き付けられた
とか言ってもしょうがない
てか、そんなことをいうのは、英語教育産業の宣伝にしかならない、ああ、これ、宣伝なのか

353名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:57:02.26ID:wCuvY5xK0
ネットで見識が広がると日本人ってけっこうダメ人種なのを自覚するわ

354名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:58:01.14ID:Noqr5cMq0
>>338
それは言えるw
日本でだけど観光客らしきアメリカ人から
「Can you speak English?」と聞かれたので
「Ah just little bit.」と答えたら早口の英語で
ぺらぺらと構わず質問されて参ったw

355名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:58:58.94ID:IOtgddGS0
>>310
そうやって単純にカタカナにしてるからダメなんだ
Lは舌を上歯の根元あたりにしっかりくっつけながらウーと発声する
それができたらleadのl、willのl、feelのl、
McDonaldのl、religionのl、全ての単語に出てくる全てのlをちゃんと舌をくっつけながら発音すること

356名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:59:15.77ID:Rr1XXdwW0
>>353
もう日本擁護できなくなるよな

マジで無能揃いだから

357名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:59:29.50ID:AA0xGlbO0
おまえらが日本語を覚えろ。
いいな。

358名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:59:36.94ID:zGx3A0do0
>>315
クソ食い民族を擁護するつもりはないが、コピ(珈琲)以外は割と英語に準じてる。

例えば、インターネット(internet)だと

in・ter・net の3拍で「イン・タ・ネッ」と読む。
(タはあいまい母音でトにも聞こえる、あと末尾のトは省略される)

韓国語も「イン・ト・ネッ」で非常に近い。

日本語読みだとイ・ン・ター・ネッ・ト(5拍)でリズムが全然異なる。

359名無しさん@1周年2019/11/11(月) 14:59:59.92ID:UJE7aI9l0
LとRは案外音としては近いので、英語国でも混同されたとおぼしきふしがある
有名なのはgrammarがglomour由来という話(昔、文法は魅力ある学問とされたという)

大昔、ローリングストーンズの『サティスファクション』がリリース直後、英国であわや発禁かという騒ぎがあった
その理由は歌詞のなかにある「girly action(彼女の、女の子らしいふるまい)」が、
「girl reaction(彼女の性行為の反応)」にきこえるからだというもの
はいってないはずの二度めのrが英国人の耳にもきこえるので、reactionだー下品だー、という騒ぎ
レコード会社は「それは聞き間違いです、前者です」といいわけした
なお現在の歌詞は堂々と後者

360名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:00:04.31ID:q+r14qZr0
>>342 のつづき
タクシーでなくバスに乗れば、会話はしないですむ。
入国はサイトシーングでOK。
アポなしモーテル宿泊は、デポ100ドルで断られた事ない。
話しかけられたら、ひどい発音で応対すれば、簡単な表現えらんでくれるから、
会話もはずむぞ。

361名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:00:25.09ID:ZKGjyFsN0
>>349
英語は苦手だが他の能力が突出している人を採用していないのであれば、競争力が低下するのかもしれない

362名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:00:30.32ID:qgzzQmeN0
日本の学校で教える英語は「受験英語」であって英語じゃない

363名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:00:41.92ID:bMlrpRDI0
>>1
奴隷国になったことのない証ですからむしろ誇れ

364名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:00:43.30ID:+CY/n4hz0
>>354
doじゃなかったのか

365名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:00:56.46ID:q+r14qZr0
LとR、あとVとBかな。

366名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:01:18.63ID:3qY6psGb0
>>354
アメリカ人から「Can you speak English?」と聞かれたら
Donde esta el bano?と答えると爆笑してもらえるぞ

367名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:01:50.07ID:WcvV9GtZ0
関係代名詞が全くわからん

368名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:01:53.88ID:VBP534LB0
中国の英語力は優秀な人はすごいけど
一般の人はほんと英語力低いぞ
タクシーの運転手にホテルといっても通じないくらいなんだから
ホテルのフロントにも英語が通じなくて困った

369名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:02:16.85ID:T66Af71e0
>>358
何度も言うが、N の後の Tは脱落するんだよ

internet → イナネ


370名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:02:42.44ID:q+r14qZr0
>>362
英語とイングリッシュは似ているけど、
全然違う言語だからね。

371名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:02:59.02ID:wCuvY5xK0
>>356
Youtuberでも韓国人や中国人は英語で説明する人多いけど日本人ではほとんどいない

372名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:03:09.51ID:M4P5O3Rp0
日本も韓国も気の毒な事にTOEIC至上主義の国だから、あの間違い探しアンド短期記憶力テストに大量の労力を割かないといけない
本当はハリウッド映画とか小説とかで生の英語の勉強をしたくても、TOEICで点取らないと就職も出世も出来ないから渋々TOEICやらされてる

373名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:03:21.09ID:ZKGjyFsN0
>>363
国内のブラック企業で奴隷になっているのなら、他国から奴隷扱いされるよりひどいのかもしれない

374名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:03:21.97ID:ye95f7el0
しかし中国や韓国の順位が低いのが意外だ

英語圏の人からすると日本語は習得難易度が飛び抜けて高い
逆に言えば日本人からすると英語の習得難易度も高いって事では

375名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:03:33.19ID:O+ovllJC0
>>366
それは相手がスペイン語わかっているからだろw

376名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:03:47.22ID:5AQueYr70
Wがきちんと発音できる教師はほとんどいない。
中高で何人もの先生に英語を教わったが、きちんと
できていた先生は一人しかいなかった。

377名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:04:01.52ID:A1EouleL0
>>344
日本語はアスピレーションの有無を弁別しない
日本人のFの発音はほとんどの場合アスピレーションを伴う
アスピレーションを伴えばネイティブはKの音
と判別する 

378名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:04:17.73ID:TbPAWpfB0
海外で日本語勉強してる人ってまだ居るのかな。

379名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:04:31.69ID:q+r14qZr0
>>366
バノはどこですか?か。
ヨソイハポネス。とこたえるよ。

380名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:04:51.49ID:ZKGjyFsN0
>>372
間違い探しや短期記憶も、機械の方が優れているのかもしれない

381名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:05:00.49ID:Wa1jN6080
話せた方がいいとは思うけど、英語が必要な職の人だけ話せばいいんじゃね。
国会議員は全員ペラペラであるべきだけど。
一般人は今のところ日本語だけで不自由ないし、日本沈没して他言語を使わなきゃならない時がきたら、その時はその時さ。

382名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:05:14.43ID:uRaaBwPK0
自分の国の言葉だけで
充分に生きて行ける国なもんで、
えろーすんまへん。
移民・難民になって
他国へ、うろちょろせないかん
国とちがいますもんで
えろーすんまへん
かんにんしたっておくれやす。
劣等後進国のみなはん。

383名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:05:26.02ID:q+r14qZr0
>>366
多分、アメリカ人はCanでなくDoを使ってくるよ。

384名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:06:19.24ID:ZKGjyFsN0
>>381
「話せた方がいい」という考え方よりも、「通訳機がある時代に何を学ぶべきか」という考え方の方が良いのかもしれない

385名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:06:25.77ID:ye95f7el0
多分俺が英語マスターするよりグーグルやマイクロソフトなどの自動翻訳が完成する方が早い

386名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:06:28.45ID:T66Af71e0
>>371
youtuberなら英語ペラペラの日本人は多いよ。
お前が知らないだけ。

387名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:06:34.14ID:xFFuDkKm0
とりあえずサノバビッチ麻生と叫べば伝わる

388名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:06:53.65ID:GY/AVJ9H0
つーか英語なんてただの言葉なのになんで使えねえんだよ
相手に伝えようとするだけで良いのに日本人はなんか難しく考えすぎでは?

389名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:07:20.25ID:bqHviOlh0
まああまり細かいこと気にしない方がいよ

390名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:07:46.61ID:IOtgddGS0
>>326
そもそももcoffeeがコーヒーになる変態言語はまずいよなあ
せめてカーフィーにしろよと

とにかくもう一回言っておくぞ
絶対に英語の発音をカタカナに置き換えるな!
それが諸悪の根源だから
フォニックスでもなんでもいいから元々の英語のアルファベットと単語と文の発音を覚えろ
そうすれば誰でも話せるようになるし聞き取れるようになる

391名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:08:07.08ID:q+r14qZr0
TOEICスコアーを200上げる方法。
アメリカで受験する。
住所はホテル。

392名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:08:10.26ID:+CY/n4hz0
>>379
実際はnの上に~がつくばーにょ
トイレだよ

393名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:08:16.99ID:wCuvY5xK0
>>386
そうなんだ
IoTの分野の人が少ないんだな(結局日本sage

394名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:09:04.26ID:ZKGjyFsN0
>>390
全く発音できないよりかは、カタカナでも発音できた方が良いのかもしれない

機械で正確に発音させた方が良いのかもしれない

395名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:09:07.07ID:ye95f7el0
>>388
完璧な英語を話せないと恥ずかしいと考えてしまう
特に日本人の前で英語を話す事に抵抗がある人が多いかと

396名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:09:22.50ID:UJE7aI9l0
>>374
英語圏の人の日本語習得の最大の難関は文字
発音は英語圏の人からしたら簡単なので、単純な日常会話はすぐできるようになるが、文字で挫折する人が多数

日本人にとって英語は発音という点では対蹠的な言語(閉音節言語)なので聞き取りでつまずく人が多い
上にでているが日本人はスペイン語の発音はうまいといわれる(多くの米語話者はスペイン語の発音は苦手)

397名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:09:30.61ID:q+r14qZr0
PCやスマホつかってると、
日本語はどんどん漢字か書けなくなる。
英語はどんどんスペルを覚えていく。

398名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:09:50.75ID:fCOCzVhH0
いまだに米英の植民地支配主義に迎合する必要はない。

英語なんて表音文字しかもたない不自由で偏狭な言語は争いの元。

表音文字と表意文字を使い分ける日本語こそ世界の人たちが学ぶべき言語。

399名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:10:20.01ID:q+r14qZr0
>>395
でもって、完璧な英語ってのは、
イングリッシュと大分異なる言語だ。

400名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:11:13.32ID:KxsFIjU40
英語ペラペラの友人 日本で外国人と英語で話すとまず 日本人ですか?って聞かれるらしい つまり日本人でそんなに英語うまい人は珍しいってことらしい

401名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:11:37.32ID:ZKGjyFsN0
>>398
通訳機があるので、何を話すかを学んだ方が良いのかもしれない

402名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:12:56.63ID:Noqr5cMq0
>>376
Wは元はUが二つ並んだ形なので「double U」つまり「ダウブルユー」が近い。
少なくても「ダブリュー」ではない。

403名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:13:08.78ID:M4P5O3Rp0
>>380
処理能力と記憶力と集中力が必要な試験だから、地頭を測る試験としては有効かもしれん。だから企業の採用試験にTOEICを使うのはありかもしれん
でもTOEICの勉強(訓練?)してると「あー、こんなのやっても全然英語力つかねーなー」って感じる

404名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:13:40.68ID:zc+Pg0wX0
自分の面子で強権発動させて東京五輪をめちゃくちゃにしたIOC会長のトーマス・バッハは反日ドイツ豚

偉大な日本国民は、未来永劫、この世の果てまで反日ドイツ豚を許しはしないだろう

【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html

■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/

ドイツみたいな汚い 卑しい 劣等な負け犬国家の人間に命令されて逆らえないっていうのが一番許せない

ドイツなんてなんのコンテンツも世界に発信できない三流負け犬国家の分際で!

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!

反日ドイツ豚企業の反日アディダスも叩きつぶそう!

ドイツ豚が一丁前に強権発動して、マラソンの開催地を変えさせた!

ドイツなんて世界になんのコンテンツも発信できない三流国の人間が、ふざけたマネすんじゃねえ!

そもそも欧州なんて、世界になんのコンテンツも発信できない三流地域の人間が支配しているIOCって組織が腐ってる!
.5718957 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

405名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:13:41.75ID:X8O/a9jf0
ネトウヨ英語ネタでいつもバカやってるから英語教育は大切だと思うよ

406名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:13:51.97ID:zGx3A0do0
>>369
その音変化はnt部分で常に起きるという訳ではなく、ntが強母音+nt+弱母音の場合に起きやすい。

ちなみに手元のアメリカ・ヘリテッジ英語辞典では後半にアクセントがある。

尚、俺がIT業界にいた時、カナダ人の上司もアクセントは後ろにあった。

407名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:13:54.20ID:zc+Pg0wX0
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.52045626245643

408名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:14:19.55ID:zc+Pg0wX0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.04664

409名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:14:21.98ID:Noqr5cMq0
>>383
いや、Can で聞くのが普通。

410名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:14:34.08ID:MnTbdnL30
英国人の英語力も低いよ、スペルもめちゃくちゃ、
でもそのスペルが通用するようになるんだよ、英語も変化してる。
LightもLITEもどっちでもいいし。

411名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:15:07.97ID:tgECpH2Z0
同じものを数十回と数百回繰り返すといい。
とっかえひっかえはダメ。「飽きたから」みたいなことだと厳しい。

スキル化するのなら学校の授業や英会話教室の時間とは別途で
自分で学習時間をつくらないと。
習いっぱなしの人がほとんどんじゃないかね。
教わっただけでは無理だろう。

412名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:16:20.00ID:AA0xGlbO0
英語喋ったらそれなりに、ああこの猿頑張って人語を使ってやがるって
にやにやされるだけだよな。

413名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:16:24.93ID:R3iMvBxZ0
移民と仕事を奪い合う今の日本人

移民となって中国に出稼ぎに行く未来の日本人

日本の中間層以下に生まれた時点で負け確定

414名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:17:06.94ID:ZKGjyFsN0
>>403
機械に置き換えれる能力よりも、機械に置き換えにくい能力を基準に採用しなければ会社が傾くのかもしれない

415名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:17:12.62ID:Ax/iNnxu0
>>351
嘘つけwほとんどこの絵に書いてあることはなんでしょう?
この文章の言いたいことはなんでしょう?じゃねーか
読めて聞き取れればテクなしで700越えるわw

416名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:17:16.12ID:eezByM7F0
>>351
いや、それはないw
おまえTOEIC受けたことないだろ?
そのアメリカ人は問題の分量の多さを知らずにのんびり解いてて時間切れになっただけだろうな

TOEICの問題はアホみたいに簡単
近所の八百屋の開店セールのチラシ読ませて「安いのはなんですか」ってノリだぞ
ネイティヴなら小学生でも間違いなく満点取れるレベル
だが物凄く問題の量が多いのでスラスラ文章を読めないと時間内に解ききれない
問題文の言い換えが多いので単語力も必要

417名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:17:31.31ID:Noqr5cMq0
>>410
実はイギリスでは決まったスペルが近代まで制定されてなかったんだよ。

418名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:17:53.65ID:+CY/n4hz0
>>409
まず普通話せますかなんてきかねーしな
最初から英語ですみません、これって聞いてくるよ
よっぽどおまえが話せなさそうに見えたんだろうな

419名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:18:33.85ID:ZKGjyFsN0
>>411
受験科目として強制された時点でやる気を失うのかもしれない

420名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:18:40.94ID:7+ifthDT0
>>345
z の発音は g と明らかに違うと思うんだけどね…

421名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:18:40.96ID:vhPIKaBm0
>>409
canで聞くと
ちょっと見下した感じになるって高校の時のaetが言ってたけどな

422名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:19:04.91ID:UJE7aI9l0
英語をカタカナ表記するとき、Nを「ン」と書くのはやめたほうがよいな
あれのせいで、日本人の英語のNは日本語の「ン」にひっぱられがち
英語のNは舌の先が上前歯の歯茎につく
カタカナ表記は「ンヌ」とでもしたほうがまし

423名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:19:20.01ID:Noqr5cMq0
>>418
英語話せないからって悪態つくなよ。
みっともないぞw

424名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:20:04.46ID:FJhRhb3O0
>>235
英語すらできないお前がほかのこと身につけるなんて無理無理w

425名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:20:37.42ID:JyfleTDl0
日本語で十分じゃね

426名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:21:05.82ID:ZKGjyFsN0
>>422
日本人が発音しにくい文字で表記して日本人同士の意思疎通に支障をきたすよりも、日本人が発音しやすい文字で表記した方が良いのかもしれない

427名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:21:07.22ID:LUoJuFXr0
アメリカの分化的植民地ほど英語がうまいんだからそう悪い事じゃないね

428名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:21:12.19ID:vkHKOLxC0
>>10
いや、韓国人は英語下手でしょ

429名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:21:15.28ID:Noqr5cMq0
>>421
逆でしょ。
doの方が「出来るか?」って感じで見下した感じになる。

430名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:21:16.60ID:MnTbdnL30
>>420
ロンドン英語?コックニーなまり、NYなまり?くだらない言い合い。

431名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:21:45.81ID:eezByM7F0
>>351
英検一級に関していうと
あれは英語検定というよりインテリジェンス検定なんだよな
ネイティヴでも学のないやつは落ちる可能性はあるかも

432名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:23:28.73ID:H/iWgHxt0
これこそ正に低偏差値大学出身、たあ極右帝国主義者である安倍が率いるみすぼらしくも哀れな乞食犬チョッパリの正体!
歴史? 分かりません。
漢字? 読めません。
民主主義? 美味しいのですか?

433名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:23:35.64ID:vkHKOLxC0
>>410
日本語がロンドンで通じたの?
それ何処のジャパセン?

434名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:23:41.22ID:zGx3A0do0
>>416
>>351は正しいと思う。TOEICテストはネイティブにとっては単純な事務処理能力テストだから。

それぐらいアメリカの白人の知能は低いんだわ。

435名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:23:55.67ID:ZKGjyFsN0
全てのクライアントにルーティング機能を持たせると、費用がかさむだけでなくサブネット内の通信速度も低下するのだろうか

436名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:24:16.11ID:7+ifthDT0
>>430
米国の標準的な発音

437名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:24:43.55ID:vkHKOLxC0
>>429
Can だと英語喋れる?
Do だと英語喋る?

438名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:25:07.36ID:T66Af71e0
>>418
Can you speak English ? でも問題ない。大事なのは言い方。
申し訳なさそうに聞くのがポイント。
https://hinative.com/en-US/questions/6219759

439名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:25:22.31ID:ZKGjyFsN0
日本語の運用能力を点数で示せば、採用時に利用できるのだろうか

440名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:25:57.22ID:vkHKOLxC0
>>436
米国の標準ってどこ?
そもそもアメリカ人のマジョリティは母国語が英語じゃないドイツ系だよ

441名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:26:31.57ID:vhPIKaBm0
>>429
あーなんかごめんね

442名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:26:33.93ID:xrujS5UT0
>>422
うんだめし、の「ん」じゃなくて
えんしゅうりつ、の「ん」ってとこだろか?

443名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:27:05.27ID:MnTbdnL30
>>433
日本語も通じるよ、ロンドンなら、コヴェントリーなら英語も通じないときも。

444名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:27:12.16ID:GY/AVJ9H0
日本人だって大抵の奴はそんな綺麗な日本語使ってないのに
日本人は英語を学ぶ時に綺麗さを求めるからな
ガチガチに固めすぎて変に難解にさせてる
国語の先生か学者にでもなるつもりかね
ただとっつきにくくさせてるだけっていうね
結果日本人の英語力が糞とか何がやりたいんだ

445名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:27:40.67ID:fTNW5CVt0
>>1
毎年恒例のデマ
騙されてはいけない
これは、広告で事実ではない

446名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:27:57.44ID:kDKr67930
今まで受けた英語試験で1番難しかったのは
GREかGMATだな
スピーキングで言えばTOEFL iBTもエグかった
ちなみにGREのVerbalで157点取ったことあるが、
この凄さを誰もわかってくれなくて悲しい

447名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:28:32.31ID:gE23EmGU0
>>2
スレ終わらせるなw

448名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:28:51.29ID:vkHKOLxC0
>>443
ロンドンの何処で日本語が通じるの?

449名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:29:01.73ID:ZKGjyFsN0
>>445
何位であったとしても、通訳機の進歩は止められないのかもしれない

450名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:29:49.05ID:UJE7aI9l0
>>442
「うんだめし」の「ん」が英語のNに近い
日本語の「ん」は舌の位置や唇の構えで区別すると発音が八種類くらいあるといわれる
人によっては十数種類ともいうが、たぶん方言もいれていると思う

451名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:29:53.47ID:MnTbdnL30
>>448
アールズコート。

452名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:29:57.90ID:7+ifthDT0
>>440
例えば米国のアナウンサーが喋る英語は標準的では?

453名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:30:07.49ID:DasrxhOk0
>>438
canだと
英語で話してもいいんかな?
あなたはついて来られるかな?
みたいな感じになると勝手に思ってる

454名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:30:15.72ID:bPnQorZC0
これも日本衰退させたい自民公明党の策略だよね

455名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:30:57.83ID:tgECpH2Z0
>>419
今でも大学進学率50%程度だし、英会話教室通ってもできない人だらけだし、そんな中でもできる人は出てくるしで、
たぶん自習時間で何をやっているのかのところになるんじゃないかな。

できるようになった人はほぼ数十回から数百回程度繰り返しをやっている
内容自体はできない人と同じもの。

456名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:31:37.65ID:Rr1XXdwW0
>>447
最近は街に外人溢れかえってるから

英語は必須なんだわ

457名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:31:41.75ID:UJE7aI9l0
「うんだめし」より「ペンだこ」の「ん」のほうが舌の位置からすれば英語のNにより近いかな

458名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:31:43.23ID:vkHKOLxC0
>>451
なんだポッシュ野郎か
で、アールズコートではどれくらい日本語が通じるの?www
コニチワー カワイーネー マタネー
ってかw

459名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:31:52.69ID:0aGbCW/q0
だからって受験生全員に民間テストを押し付ける必要はない。必要な人が、必要な時に受ければよい。利権に群がる亡者にエサを撒く下村は議員から排除しろ。

460名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:33:05.87ID:Noqr5cMq0
>>449
80年代までは完全な日本語タイプライターは絶対にできないと言われてたんだからな。
それがワープロの登場で覆された。
テクノロジーの進歩は不可能と思われたものを可能にしちゃう。

461名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:33:06.14ID:AX3vmpxo0
まあ低い方がノーベル賞取れるのは内緒

462名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:33:06.84ID:DasrxhOk0
アメリカ人に
豆腐の「ふ」

ふたりの「ふ」
は別発音だぞ?

って言われたときは衝撃を受けた。

463名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:33:15.05ID:T66Af71e0
どの言語でも同じかもしれんが、言い方で相手に伝わる印象が変わってしまう。
That's intersting. は文字通り訳せば、「面白い」だが、抑揚を付けて言わないと面白いとは伝わない。
棒読みでトーン低く言えば「つまらない」の意味になる。

AIはそういうニュアンスをまだ理解できないんじゃないかな。

464名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:33:57.97ID:ZKGjyFsN0
>>455
なるほど

とりあえず授業は同じことを繰り返す方針に変え、英語学習と通訳機について議論すべきかもしれない

465名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:34:00.49ID:vkHKOLxC0
>>453
Can you use chopsticks?

Do you use chopsticks?

いまだに箸を使ってるの見て、「箸使うの上手いねー!」とか言うやついるのが笑える

466名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:34:01.38ID:LmM8SSPh0
日本が一番住みやすいからわざわざ外国語を話す機会がないから話せないんだろう

467名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:34:45.44ID:ZKGjyFsN0
>>456
通訳機の登場で必須ではなくなったのかもしれない

468名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:35:33.05ID:MnTbdnL30
>>465
欧州人は普通に箸を使う、アメリカ人はまだまだだな。

469名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:36:29.08ID:rnffcjeb0
こういうの非先進国で英語できるのはあたりまえ
日本だって明治期の要人はみんな英語ができた

470名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:36:32.84ID:ZKGjyFsN0
>>463
そのうちトーンも聞き取って、正確に訳すようになるのかもしれない

471名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:36:44.30ID:vkHKOLxC0
>>468
あいつら20世紀の化石だからな

472名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:36:51.81ID:DasrxhOk0
>>465
外人さんの箸使いに関しては

ユーユーズチョップスティックス
マッチベターザンアイドゥー(カタカナ発音)

とだけ返してるわ

473名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:37:09.99ID:tgECpH2Z0
>>464
英語自体教える前に、「学習の仕方」みたいなことを教えた方が良さそうなんだよね
で、その題材として英語、とか。

474名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:37:13.56ID:p2qJQd7z0
技術者はドキュメントを英語で書くし、

海外案件だと、会議も英語。

英語ができないと、お荷物になって迷惑がられる。

475名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:37:58.91ID:ZKGjyFsN0
>>473
そろばんや洗濯板の使い方を題材にするのが適切か議論した方が良いのかもしれない

476名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:38:27.78ID:p2qJQd7z0
翻訳機使っても、同音異義語だと変な英語になる。

477名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:38:53.13ID:kDKr67930
日本語でも早口の人は
もともと言語処理能力に余裕があるから
英語話す時にも十分流暢に聞こえる速度を保てる
日本語も満足に話せないくらい頭の回転が鈍いと
英語も全然話せない感じと思う

478名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:39:39.93ID:ZKGjyFsN0
>>474
手書きの読みにくい文字が迷惑がられるように、機械を使わずに話すことが迷惑がられるようになるのかもしれない

479名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:40:18.19ID:LON5+oSJ0
仕事で使う奴が覚えればそれでいいんだよ
使いもしないのに覚えたって意味ないし時間の無駄

480名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:40:21.07ID:mdHuIX7Y0
英語を話せるようにならないのは中学高校の英語教師が英語をろくに話せないからさ

481名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:40:42.18ID:ZKGjyFsN0
>>476
人間が学習するスピードと、機械に学習させるスピードを比べれば良いのかもしれない

482名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:41:05.39ID:vkHKOLxC0
>>472
謙遜は美学だもんなw

もし麺を啜ってる人がいたら良いね👍って言うね

483名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:41:34.84ID:ZKGjyFsN0
>>477
なるほど

話すスピードと話す内容の相関性も調査すべきかもしれない

484名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:41:43.57ID:p2qJQd7z0
make have get の使い方が難しい。

動詞を名詞的に使うのがnativeの主流?

485名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:42:14.48ID:ZKGjyFsN0
>>480
話せる教師が教えた場合でも話せるようにならないのであれば、違うのかもしれない

486名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:42:37.58ID:rnffcjeb0
>>473
まずは日本語だけで品詞を教えるべきだよな
日本人は文法得意と言う人多いけど、高校3年生でまともに辞書が使えるのは
日本全体でいえば3人に1人くらいしかいないと思う

487名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:42:45.50ID:kPi9CPt90
>>469
裏を返せば国として文化や経済や学問がしっかりしてるってことか。
前回ノーベル賞取ったひとも英語できないって言ってたな。

488名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:43:07.15ID:+xCheU5mO
>>482
どういう意味?
麺を啜るのは普通でしょ?

489名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:44:13.37ID:XY7FyLZd0
もはや技術も何もかも何周遅れだよw
このまま行こう^^

490名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:44:14.72ID:gt05io3D0
AI翻訳に、
とって代わられる、
分野に、若者の教育費、
教育資源を投下する必要性を、考えるべきですな。

少子かの、
人材育成として。

(-.-)y-゜゜゜

491名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:44:15.55ID:BD4WRpCH0
落ちてるのは英語だけじゃないんだろう
人が少なくなっても昔の名残で学校も職場もまだ多いから
誰も努力無くして入学できるし就職できるからな
競争がないとそうなる

492名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:44:45.34ID:lzpiCHSQ0
>>453
相手が英語圏の人かわかんないから
May I speak English? にしてる

493名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:45:13.01ID:T66Af71e0
>>484
使役動詞ってこと?例文をいっぱい覚えるしかないよ

What made you come to Japan? = Why did you come to Japan? とかね

494名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:45:26.70ID:uaNECH7W0
>>41
ITはまったく追いついてないな

495名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:45:44.17ID:7+ifthDT0
>>478
それすごくおもしろい予想だね。
SFのネタになると思う

496名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:46:15.38ID:oCHG7IGu0
>>485
目(字)と言葉を同時に教えるからダメなんだよ。
子供は字が読めなくても言葉を覚えるだろ。
最初は常套句から始めてまず耳から教えるべきなんだよ。

497名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:46:16.76ID:vgVpS1V30
学校で習う英単語覚えても、英語のサイトとか英語の本とか雑誌読むのも、さらにハードルがあることがわかって気が遠くなった。

498名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:46:28.21ID:p2qJQd7z0
get together をわざわざ have a get together としたり
動詞を名詞的に使う事は学校で習わなかった。

499名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:46:53.12ID:mi4PQ9p30
西欧の奴隷自慢

500名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:46:55.30ID:MnTbdnL30
ロンドンの地下鉄で多く見るウエアブランド、日本語で「極度に乾燥しなさい」
よく売れてるみたい。英語併記でSUPERDRY。
別にいいじゃん、硬いこと言うなよ。

501名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:47:15.57ID:rnffcjeb0
>>487
弱小言語だと
その国の言葉で話しててももやたら英単語がそのまま使われることが多い
その国の言葉では表現できない概念が多いからね
中国語も自国語で話してるつもりかもしれないが日本語の中国語読みがものすごく多い
そもそも国名からして『中華人民共和国』の中で中国語は『中華』だけ
あとはすべて日本語

502名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:48:07.41ID:ZKGjyFsN0
>>495
ありがとう

ネタとして細かく描写してくれれば、言いたいことがより伝わるのかもしれない

503名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:48:16.29ID:x5cRXfqY0
>>330
その発想が一番恥ずかしい
どんな発音だろうと英語圏の人は喋ろうとしてくれた相手の言葉はちゃんと聞こうとしてくれる
人の英会話能力まで下げる日本の恥部め

504名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:48:33.71ID:tgECpH2Z0
>>475
ちょっと言い方がまずかったよ
「学習の仕方」みたいな教科にする。その教科で英語の学習の仕方を扱う。
みたいなこと

505名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:48:55.76ID:T66Af71e0
>>498
phrasal verb ね。そういうのは無限にあるけど、少しずつ覚えていくしかない。

506名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:49:44.32ID:LRS/dIMh0
かなり昔、ヘーイジュー ドンメイキ バーイ って歌ってたら
いい加減な英語使うなってバカにされたんだよ。

今思えば俺は間違っていない。ネイティブはつなげたり
飲み込まれたりして消える音が多いんだしな。

507名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:49:51.25ID:ZKGjyFsN0
>>496
なるほど

子供が言葉で意思疎通できるまで何年もかかるのと同じくらい時間がかかるのであれば、機械を使った方が良いのかもしれない

508名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:51:07.19ID:NskwjhvO0
まず誰でも読める英語を読むんだよ
カード式対訳ブックとか

509名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:51:12.38ID:prh7DWTS0
ハードウェアの為のソフトウェアじゃなく、ソフトウェアの為のハードウェアの時代だからな。
誰しも、海外で一辺揉まれてこい。 英語は必須だ。

510名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:51:24.14ID:ZKGjyFsN0
>>504
「学習の仕方」を強化にすることは賛成

英語は機械で置き換えれるので、そろばんや洗濯板の使い方を習うのと同じで、必修科目として教えるのは反対

英語を選択科目にすれば良いのかもしれない

511名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:51:36.50ID:eezByM7F0
>>434
いわゆる筆記試験に慣れてない人はネイティヴでもそれなりに苦戦するかもな
ていうかむしろ問題のアホさ加減に途中でやる気をなくして脱落すると思うw

当たり前だけどアメリカの白人ももちろんピンキリで
優秀な人は日本人が束になっても敵わない

512名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:51:37.59ID:NofkSxj30
仕事で付き合いのある中国人は英語ペラペラの人ばっかだな

専門的な話になると通訳の人が訳せないから英語でのやり取りになるが
俺の残念発音ではよく聞き間違いされて恥ずかしい

(俺の残念レベルの耳では)中国人の人の発音は日本人に比べとても綺麗だと思う
中国って母音が30以上あるらしいからそのせいだろうか

513名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:51:40.67ID:vVpE/zq20
ラグビーの、W杯に来てた外国人が言葉は翻訳アプリで問題無かったと言うてたな

514名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:53:13.31ID:ZKGjyFsN0
>>513
機械を早く採用すれば、その分野向けにも調整してもらえるので、後れを取るほど損をするのかもしれない

515名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:53:40.54ID:DasrxhOk0
>>330
一生懸命コミュニケーション取ろうとしてるのは微笑ましいと思うのだが

516名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:53:44.77ID:veZpFsqb0
語順が反対だから英語はあきらめたほうがいい。日本人には時間がかかりすぎる

517名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:54:14.04ID:vVpE/zq20
>>509
>海外で一辺揉まれてこい。 英語は必須だ。


楽天のアホ社長かよw
いつの時代に生きてるんだよ

518名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:55:19.33ID:eezByM7F0
>>503
英語圏の人はいろんな発音の違いに慣れてるからな
そうは言っても向こうの人にわかりやすい発音、間違いが起こらない発音を習得するのは大切
「謝罪しる!」で笑われるのは避けたいしな

519名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:55:21.06ID:TXh0+Rk10
やってみるとわかるんだけど
発音練習、しないと。口の動かし方、日本語しゃべるとき使わない筋肉を鍛えるとか。
ま、やる人はやってるんでね。
日本だと、誰もがみんな英語しゃべれないと困ることはないから
やりたい人はどんどんやれるから。

520名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:55:24.83ID:NofkSxj30
>>503
だよな

知っている単語を並べるだけでもわりと通じる
そこに英語と日本語の違いなんて無いと俺は思うね

521名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:55:32.48ID:mi4PQ9p30
そりゃもう少子化や機械翻訳の進化で今後とも英会話学ぶ奴は減り続けるので、
英会話業界なんて必死ですよ。ステマでもなんでもござれ。

522名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:55:37.26ID:l0bu27Kh0
普通に横着しないでフォニックスとかから始めりゃいいのよ

言葉を学ぶのにその言葉の音や読み方すら教えないでどうする🤔

523名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:55:45.31ID:0mWtp2Kq0
>>424
そういうお前はどれぐらい英語ができるんだ?

524名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:57:12.14ID:NskwjhvO0
>>516
倒置法だと思えば全然喋れるぞ

525名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:57:52.39ID:veZpFsqb0
>>524 えー  例えばどんな感じ?

526名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:57:56.15ID:p2qJQd7z0
中学の英語教師に習った英語、

“sit down ” とか、軍隊みたい。

“have a seat” と普通は言う。

教師のレベルが低すぎ。

527名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:57:57.39ID:oCHG7IGu0
>>517
日本語文章を英訳して書くと紙の量が3倍以上になるともいうな。
確かにペーパーバック本なんか日本語訳の文庫の数倍の厚さがあるもんな。

528名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:57:59.99ID:tgECpH2Z0
>>510
最初の数か月くらいは同じ教材・題材を何回も繰り返す作業自体はいるので
何か科目の固定はいるかなと。

で、どうしても世間の声だと英語になっちゃうから、そこで「英語学習の仕方」。
もしこれができないのならやめとけという関門とする。
その後の選択科目化ならいいんじゃないかなと。

529名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:58:21.61ID:VevWM+9+0
>>518
その通りだと思う

I thinkをアイ シンクと発音するとか論外

530名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:59:11.22ID:veZpFsqb0
>>526 シットとか日本人には高度すぎる

531名無しさん@1周年2019/11/11(月) 15:59:12.58ID:L1EFBuNB0
今まで日本に住んでて実生活で英語が必要だったことなんてなかったぞ
英語なんかできなくても全然問題ない

532名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:00:22.21ID:Noqr5cMq0
>>526
sit down が普通だろ。

533名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:01:49.29ID:prh7DWTS0
最近は、throw new NotImplementedException();も意味がわからないプログラマーが入社してくるんだぞ。
英語わからないにもほどがある。

534名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:02:33.50ID:veZpFsqb0
>>531 わしも。全く必要ないと感じる

535名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:03:30.36ID:mi4PQ9p30
>>533
そんなやつNull Pointer Exception

536名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:03:38.65ID:vVpE/zq20
>>531
外資のIT企業に勤めてて、アメリカやカナダ、オーストラリアの社員で会議するけど、英語なんか出来なくても翻訳アプリで話すのも読み書きも問題ないぞ

537名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:05:05.48ID:eittp7w10
>>496
そういや昔のマンガの台詞に「シャラップ!」というのよく出てきた
shut up のことで黙れ!という意味だがスペルも何も考えずそのまま覚えた
それが正解でシャット・アップは英米人に通じないがシャラップは通じるんだよ
(まあ人に言わない方がいい言葉だが)

アメリカの子供はnot at allをナラローみたいに覚える
もちろんその時点でスペルは考えてない
本当はこんな風に本物に近い発音をブロック単位でそのまま覚えていった方がいい
ていうか言語を覚えるにはそれがほぼ唯一の道のような気がするが
しかしそうなるとますます学校のおかたいテストには向かないという気もするな

538名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:05:36.26ID:+xCheU5mO
発音は結局現地で学ぶしかないんじゃないの?
留学経験がある日本人の英語講師に学んだっていくらかは日本語っぽい発音になってる
だろうし、その講師から学んでもより日本語っぽい発音しか出来ないでしょ

539名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:05:42.45ID:MnTbdnL30
>>526
なんじゃ?have a sheatて腹かかえて笑った。

540名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:06:18.09ID:vVpE/zq20
>>537
掘った芋、いじんな!

541名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:06:36.88ID:eezByM7F0
>>531
じゃあ分数の割り算も平方根も世界史も日本史も教わる必要ないな
おまえは小学生の知的レベルでオーケーの世界に生きてるってことか?

542名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:06:47.12ID:/4sE3I0O0
ラジオで聞き流すだけで英語ペラペラになる教材のコマーシャルをやってたから日本人みんなでそれをやればいいんだよ

543名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:07:46.47ID:FnVyW/w60
日本人が英語喋れない理由

@単一民族で母語が日本語
A移民が少ない
B日本語で高等教育が受けられる

こんぐらいか?
そもそも英語喋る必要がないんだわ。

544名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:07:52.56ID:RclzStwt0
【大学入試】アルバイトが採点も?大学共通試験に次の火種、ベネッセ側は、「採点者はアルバイトという方も当然いらっしゃる」 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1573421805/

545名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:08:09.14ID:veZpFsqb0
>>539 なんで? 

546名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:09:07.35ID:eittp7w10
>>542
それはTVで水泳競技を見ていると泳げるようになるというようなものだな

547名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:09:19.85ID:Q/hAvFuM0
高校以前に向こうに住んでいると日本の大学受験は圧倒的
英語は勉強しなくてもいいから、他の教科に専念できる
英語だけでも日本の有名私大ほぼ無試験

548名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:09:36.36ID:mi4PQ9p30
>>536
フレームワークのドキュメントの翻訳したけど
Google翻訳先生に翻訳そのものはお願いして、
日本語として意味が通らないのを訳した。むしろ必要なのが日本語。国語能力だった。

特有の言い回し・慣用句だけはググって調べたけど。

549名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:09:48.77ID:2tKVEdWY0
>>542
その理屈だとほかの言語はもちろん動物の言葉もわかるってならんか🤔

550名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:10:35.01ID:HLeuaBLO0
これ昔から言われてるけど、英語を使わざるをえなくなれば使う(勉強する)

551名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:10:35.46ID:lDtxcl1W0
英語に限らず多くが必要性を感じてないから必死にならない 必要性出てくると向上する
韓国人は必死になるなるだろ ネタかマジかの未来がチキン屋や餓死ってやつを思うと
最低限英語ができて国内で外資か国外へ脱出かってなると思う

552名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:10:57.26ID:GMlcmLO60
未だに喋ることに重点を置かずに教育してるなんて驚きだわ

553名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:11:22.61ID:veZpFsqb0
英語が必須な日本。それはいつ来るのか!

554名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:11:56.82ID:v2BBg1qe0
>>537
それはその通り(シャットアップも通じるけどな。ニュアンスが変わる。黙れ!がだーまーれ!になる感じ)
マイケルジャクソンをマイコーというのが流行ったけどあれはいい
ロナウドをロナルドと表記しないのもいい傾向
結局、向こうの人が喋ってる通りに単語をつなげて喋らないと通じないのは当たり前なんだな
とにかくリンキングは大切

555名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:12:06.86ID:mi4PQ9p30
>>552
だって先生が無能だってバレちゃうじゃん。
喋るどころか記述式テストだって大騒ぎさ。

556本音2019/11/11(月) 16:12:49.08ID:uRaaBwPK0
アジアで英語のうまい民族を
バカにしています。
自分の国では生きて行けないのかと
バカにしています。
女なら、こいつエイズをうつされてるんじゃないかと
そんな目で見ています。

557名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:13:03.29ID:K6Koxl+60
必要が無いから覚えないだけ

仕事で英語必要な人だけでしょ

558名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:13:11.20ID:mi4PQ9p30
>>553
ジンバブエぐらい貧乏になった時。

559名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:13:19.75ID:KwxcJNMW0
ITやるにしても英語は読めないとナ。
日本に上陸してない最新の技術を知りたいなら英語は必須科目。

560名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:14:38.47ID:prh7DWTS0
まぁ 経営側が、TEDもBBCも聞いていない現状ではねぇ・・・ 英語が必要な社会になるはずもない。

561名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:15:03.93ID:BD4WRpCH0
英語できないからネットで世界が繋がっても
日本は鎖国状態だしな
海外の人は英語サイトをバンバン見まくってるんだろうな

562名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:15:20.01ID:+xCheU5mO
>>555
それは費用と採点者の問題ででしょ
費用が安く採点の基準を保てるなら筆記に関しては問題ないでしょ

563名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:15:25.42ID:mi4PQ9p30
>>559
githubは英語で書いているが
日本語も併記している。
もちろんやたら詳しいのは日本語の説明の方だ。

564名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:15:48.38ID:ZKGjyFsN0
>>503
「聞こうとしてくれる」ことと、「聞こえる」ことを分けて考えた方が良いのかもしれない

565名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:15:59.10ID:uJL9psEB0
英語とITの親和性が良過ぎる

566名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:16:24.19ID:mi4PQ9p30
>>562
そんな絵空事を堂々と主張されても。

567名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:16:38.96ID:vkHKOLxC0
>>559
これは本当
最新の学問、技術を知りたいなら英語
ウェブ上の日本語記事の量と英語記事の量で考えたら英語がどれくらい重要か分かる

568名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:16:41.92ID:p2qJQd7z0
翻訳アプリだと、かなり訂正が入る。
vativeには違和感のある英語だったりするみたい。

あと、出張の帰り、
駅までのタクシーで外国人技術者と乗り合わせた時、
英語が話せないと、
沈黙の時間を過ごすはめに。

569名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:16:59.90ID:mi4PQ9p30
>>565
電子計算機発明したのはアメリカ人イギリス人辺りだからな。

570名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:17:32.90ID:vkHKOLxC0
>>561
正解

571名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:18:00.19ID:p2qJQd7z0
>>539
何が可笑しいの?

572名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:18:26.90ID:ZKGjyFsN0
>>528
教科によって学習の仕方が違うのであれば、科目ごとに最初に学習の仕方を教えれば良いのかもしれない

573名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:19:01.02ID:mi4PQ9p30
でも、おまエラ英語わからんわからんと上のクチでは言いながら英語のエロサイトとか果敢に攻略しまくってるよな。

574名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:19:03.19ID:hzEZhiA50
>>1
こういう比較で一喜一憂させる国民コントロールがいつまで有効かな
日本人はすぐに騙されるからなあ
因みに、ほとんど点数差が無いんだろ

575名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:19:23.49ID:tgECpH2Z0
スピードラーニングはスパルタ的だろう
CD40枚以上あるんじゃなかったか
日本語英語両方あるから学習はちゃんとできるけど、素気のないテキストだし。
あれやり通せるなら他の教材もやり通せる。
Duo3.0やり通した人の方が圧倒的に多そうだわ

576名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:19:29.44ID:ZKGjyFsN0
>>531
そのうち、「洗濯板の使い方を習った」と同じ扱いになるのかもしれない

577名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:19:38.53ID:TyZu2y1a0
韓国以下って調査は全て極左の捏造

ネトウヨなう!w

578名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:19:50.75ID:AA4Hn9Fi0
>>554
ロナウドやロナウジーニョは、ポルトガル語だと完全に「ウ」の音になるんだよね。
ウに近い音ではなくて

579名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:19:53.86ID:+xCheU5mO
>>566
ようは記述に関しては先生側としては問題ないって事
アルバイトだとかも動員とか言ってるから問題なだけで

580名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:20:03.33ID:ZKGjyFsN0
>>541
実務ではすでに暗算禁止なのかもしれない

581名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:20:42.52ID:veZpFsqb0
こういう比較されてもなーんも焦りを感じない。だからなんだと

582名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:21:21.57ID:5AQueYr70
>>402
アルファベットの音ではなく、woman とか wood の W だよ。

583名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:21:22.56ID:ZKGjyFsN0
>>548
なるほど

機械翻訳した不完全な日本語を、適切な日本語に直す検定が必要なのかもしれない

584名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:21:31.48ID:p2qJQd7z0
have a look

have a seat

こういった英語に慣れないと。

585名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:21:51.31ID:zYN0GuYh0
>>554
マイコーは本人に「みんなマイケルマイケル言ってるけどどういう意味?」って言われたから

586名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:21:58.23ID:eg3jxf7/0
中国の大連に転勤で行ってたけど英語はホテルのフロントでしか通じなかった
簡単な数字ですらきょとん顔されたわ

587名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:22:24.27ID:vVpE/zq20
>>569
アメリカの弾道計算機だよ

588名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:22:50.36ID:UJE7aI9l0
>>561
英語サイトは本当に広大だね
仕事柄いろんな未知の言語を調べなくてはならないことが多いが、
検索をかけるとまずその言語にかんして情報がでてくるのが英語サイト
(まちがっている情報ももちろんあるが)

日本語サイトはそういうときほとんど役にたたない
英語が多少なりともできる人口が世界には多く、
日本語ができる人は日本人以外にはすくないからだけど

589尻ふき紙2019/11/11(月) 16:23:05.36ID:uRaaBwPK0
トイレットペーパーは
日本のが一番やわらかくて
使いやすいです。
外国で暮らしたいと思わないです。

590名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:23:30.14ID:ZKGjyFsN0
>>538
動画でも学べるのかもしれないが、地域によって発音がちがうのであれば機械を使って発音を選べるようにした方が良いのかもしれない

591名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:23:39.73ID:AA4Hn9Fi0
いや語弊があるな。
ポルトガル語だと、ロナウドは l(エル) の音が u と同一になるという意味ね。
日本語の「う」の音と完全な一致はしない(と思う)

592名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:23:42.39ID:vVpE/zq20
>>588
プログラマー脳だな

593名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:23:49.39ID:JbFUAGcO0
>>543
言語として優秀すぎる、漢字とひらがなの組み合わせ、外来語を瞬時に取り入れる柔軟さが逆に仇になってる

594名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:24:33.44ID:ZKGjyFsN0
>>552
通訳機の登場を予見していたのであれば、読み書き重視で良かったのかもしれない

595名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:25:15.40ID:ZKGjyFsN0
>>553
道具を使う能力が必須になる方が先なのかもしれない

596名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:26:03.74ID:K6Koxl+60
一番英語出来る仕事って空港の国際線の女たちだろうな

597名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:26:07.22ID:p2qJQd7z0
>>589
世田谷区の再生紙で作ったトイレットペーパーは
硬い。

598名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:26:19.42ID:mi4PQ9p30
>>587
ENIACはアメリカで作られたが、プログラミングはバッチボードで物理配線するものだった。
今のようなストアードプログラミング形式はもうちょい後になる。

599名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:26:34.07ID:T66Af71e0
>>538
現地に行くだけで英語を話せるようになると勘違いしたピースの綾部さんは、今どうしてますか?

600名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:26:35.73ID:vVpE/zq20
もう、カメラで撮影するだけで翻訳してくれる時代だぞ

601名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:26:42.50ID:ZKGjyFsN0

602名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:26:52.76ID:bpyHBEii0
すぐ追いつくよ
余裕


ジャップ語禁止にしたらあっという間だ

wwwwwwww

603名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:27:48.17ID:vkHKOLxC0
>>587
アラン・チューリングじゃない?

604名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:28:15.83ID:veZpFsqb0
>>602 
あんたは必要あるね 日本人には必要ないけど

605名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:28:17.37ID:0mWtp2Kq0
>>553
一生来なければいいな
でも何十年も前から英語の必要性は言われてるけどな

606名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:28:37.26ID:ZKGjyFsN0
>>568
日本語の専門書を読んだときに違和感を覚えるのと同じなのかもしれない

607名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:28:52.74ID:mi4PQ9p30
>>435
全てのクライアントのルーティングを利用環境に合わせて
設定するのは
ちょっと大変かもな。

608名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:29:00.44ID:KwxcJNMW0
visual studio codeとか日本語化できるといっても、
何か変わったことやろうとしたら、すぐ英語が出てくる。
最近は中国語も幅をきかせてきたけどな。

609名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:29:28.08ID:+xCheU5mO
>>599
知らないな
元気でやってたらいいね

610名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:29:40.22ID:VevWM+9+0
和製英語が特に足を引っ張りまくってる
無理矢理カナ表記したり、そもそも意味が間違っていたりする

611名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:29:45.67ID:ZKGjyFsN0
>>588
そのうち、検索ワードを翻訳してから検索し、検索結果を訳して表示するようになるのかもしれない

612名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:30:11.88ID:5jXPzR1x0
実用英語どころか教科書どおりの英文法すら覚える気力わかない
公立小学校の英語の授業は有料の未就園児英会話塾以下だし
公立中学の教科書は未だにピコ太郎レベルの例文の羅列
高校生にもなれば自分の人生に必要かもと気づいた子は努力するんだろうけど
それまでの英語の授業って時間の無駄だよね

613名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:30:12.46ID:prh7DWTS0
>>588
日本人でも、各種フレームワーク使ってシステム開発しているエンジニアは、日々、海外サイトブログを読んでいるわな。 戦々恐々しながら・・・

614名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:31:01.29ID:vkHKOLxC0
>>596
いや、全然下手だよ

615名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:31:03.75ID:ZKGjyFsN0
>>589
使いやすいのであれば、日本から取り寄せれるようになるのかもしれない

616名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:31:05.98ID:OvzdkF0c0
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

策としてはどこかに持っていく前にいろいろ考えておいたほうがいい
ダメだった場合(潰された、解決しなかったとかね)は一気に物事が進む方法とかね
ドミノを倒すように解決に向かうような方法とか、ドミノが存在する限りは永久に倒れ続ける方法とかね
抽象的だが、犯罪じゃなくてもやり方なんかなんぼでもある
家でひとりごというだけで勝手にのぞいて影響受けて動く人間が何千、何万といるんだからね
その中のいくつかが想定どうりに動けば、証拠取るなり、何するにしても赤子の首をひねるレベルになるよ
だから電気通信一択だって、体調不良も盗聴も盗撮もだよ

みんなで脳ミソ絞ってその選択なら、あきらめもつくかね。ただ一部の人間の愚かな行動で全てが無になるよ。
人体実験さえしなければ〜とかないからよ

617名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:31:24.62ID:mi4PQ9p30
>>611
既にちかいところまで来ている気はするね。

英語分かればアドバンテージ!な時代から、
別にどの言語でも翻訳機使えば済む時代に。

618名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:31:29.91ID:NRoGlb6N0
貴重なエロ動画探すのにも英語と中国語は覚えたほうがいいぞ

619名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:31:43.74ID:zYN0GuYh0
英語いらないって人は古典はどうなの?
古典なんて役に立たないよ

620名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:31:50.99ID:tgECpH2Z0
英会話本積読、教材コレクター、英会話学校ジプシー、語学留学しても話せないとか
そういう不幸はなくした方がいいだろうな

621名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:32:02.58ID:u+rJjn3v0
日常で使うことがない層で生きてるから問題ない

622名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:32:19.23ID:3pgQgu8V0
日常生活で英語使うことないしな

623名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:32:28.02ID:vVpE/zq20
>>613
だから、グーグル先生に翻訳してもらえよw

624ザパニーズはだめだと思う2019/11/11(月) 16:33:02.96ID:VMTEFIKC0
無理無理絶対しゃべれないよザパニーズは。

625名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:33:11.08ID:veZpFsqb0
>>619 古典はいるでしょー  日本語だもん
国語の学習には大事だ

626名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:33:30.32ID:ZKGjyFsN0
>>607
全ての学生に利用環境を考慮せずに英語を教えようとしているのかもしれない

627名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:33:40.00ID:zYN0GuYh0
最近層ってよく使うけどなんか違う気が

628名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:33:57.54ID:mi4PQ9p30
>>623
日本語がダメなエンジニアはグーグル先生に翻訳してもらっても、
それがちゃんとした訳かどうか判らない訳よ。

629名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:34:19.54ID:+xCheU5mO
>>614
>>482はどういった意味で言ったの?
麺を啜るっていうのは

630名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:34:27.67ID:zYN0GuYh0
英語はいるけど古典はいらないって人の方が多いよな

631名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:34:31.05ID:3pgQgu8V0
韓国人は日本語必須だから大変だよなあ

632名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:34:50.54ID:ZKGjyFsN0
>>617
そのうち、英語にスキルポイントを振ったことが不利とみなされるようになるのかもしれない

633名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:34:53.96ID:AA4Hn9Fi0
>>610
「テンション」を、気分とかやる気という意味で使うのを禁止してほしいw
あと「ギャップ」もちょっと気になるなるんだよな。
gap の意味は隙間であり、落差ではない

634名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:35:02.93ID:vVpE/zq20
>>628
それはもう、センスの問題

635名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:35:37.97ID:p2qJQd7z0
語順が一番難しい。
とっさに変換出来ない。

それと日本語とは違う英語表現。
例えば、
日本チームが⚪チームに勝ったと言う時、
Japan team beat⚪team.

636名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:35:41.02ID:3pgQgu8V0
英語話す仕事出来ないボンクラはよくいるよな

637名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:35:52.60ID:mi4PQ9p30
>>631
在日韓国人なんか悲惨だぞ。祖国の言葉が喋れないんだからな。
海外でトラブって韓国大使館に駆け込んでも祖国の言葉が話せないので追い返される。

638名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:36:27.73ID:ZKGjyFsN0
>>619
古文・漢文の授業も直ちに廃止すべきかもしれない

639名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:36:30.59ID:slem37ge0
日本語力が世界一なことを考えれば日本語を世界に広めた方がいいのでは

640名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:37:04.09ID:bjUlA23y0
>>628
それ日本語もしかりだけど技術をわかってないケースが多そうだな
さらに言えばウェブの情報が全て正しいとは限らんわけでね

641名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:37:09.45ID:ZKGjyFsN0
>>620
話せるようになっても機械に置き換えられる不幸も入れた方が良いのかもしれない

642名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:37:13.47ID:veZpFsqb0
>>630 
英語がろくにできないからだと思うよ

643名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:37:25.67ID:zYN0GuYh0
>>639
だから広めてよ
はよ

644名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:37:41.47ID:mi4PQ9p30
どの国の人もまず母国語で世界一を目指すべきなのでは?
外国語とか二の次。

645名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:38:30.16ID:vkHKOLxC0
>>629
麺を啜って食べられない
もしくは啜ってる食べることに対して嫌悪感がある
ヌードルハラスメントってググってみ

関係ないけど、俺は鼻水啜ってる人見ると嫌悪する。鼻水美味しいの?って思うね。花粉症の時期とか最悪。ティッシュで鼻かめよ!って思う。

646名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:38:30.97ID:oBIJmb3y0
コミュ力のないせいだよな
図々しい国の人ほど外国語は良く話せる

647名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:38:40.36ID:p2qJQd7z0
>>610

ナイーブ、ラフ、コンディション、クレームとか、
全然意味が違う。

648名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:38:58.69ID:Noqr5cMq0
>>635
日本語「雨が降ってるので外に出ることが出来ない」

英語 「雨が私の外出を許さなかった」

みたいな。

649名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:39:22.52ID:3pgQgu8V0
日本じゃ英語流行らないよ

650名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:39:33.85ID:mV6fudgJ0
英語なんか使わなくても生きて行ける国なんで
むしろ習得しても使わず忘れるだろ

651名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:39:34.83ID:bjUlA23y0
>>641
補聴器みたいな自動翻訳システムが流行って
英語マウント民がポンコツ化する未来が見えるわ

652名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:39:55.06ID:SzbVgstP0
そもそも普通に生活するだけなら英語なんて必要ないだろ
国民全員、外交官でも目指すつもりかよ

653名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:40:00.82ID:UJE7aI9l0
英語を単なる「お勉強」として学ぶのは限界がある
自分の好きなことや趣味の分野の情報が知りたくて、日本語サイトだけではなく英語サイトを読んだり、
というのが長続きするし上達するんじゃないかな
映画好きの人ならば洋画を英語字幕でみるのも聞き取り上達の効果がある
とある名作邦画DVDが高価格なので、米語字幕入りの米国版を買って日本人役者の日本語のせりふをききながら観たけど、おもしろかった

私も高校生時代までは特に英語好きではなかったけど、受験勉強で一応文法と単語をアタマに入れ、
もともと本好きなので洋書が読みたくなったのが英語仕事にはいったきっかけ
いまでも英語は道具という感覚がある、興味つきない道具だけど

654名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:40:12.29ID:mi4PQ9p30
>>633
いずれも日本語に当てはめたときに幾つかある訳語のいずれかを、
その分野では採用したと言うだけにすぎない。

外国語を訳す場合は通常は完全に一対一の対応にはならない。
それを一つの意味に固定しろなどと言うのはナンセンス。

655名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:40:30.67ID:Eu/u4OeL0
日本より下があるのか

656名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:40:39.25ID:veZpFsqb0
>>635 アニメの翻訳では頻繁に出てくる表現

657名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:41:37.80ID:vkHKOLxC0
>>633
Mind the gap, mind the gap

658名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:41:41.96ID:ZKGjyFsN0
>>651
自分で選択して学んだ人はポンコツ化しても自己責任だが、
強制されて学んだ学生は不幸でしかないのかもしれない

659名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:42:24.76ID:tgECpH2Z0
>>641
たぶんそれはあるね。
英語習得を諦めさせた方がいい人も結構いるっぽい
そういう人は機械でいい。言われているように技術的に何とかなるかも知れん

660名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:42:33.56ID:veZpFsqb0
>>647 たまにコンセントとかなんだっけ?って思うわ

661名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:44:39.47ID:ZKGjyFsN0
>>653
知ることが目的であるのなら、機械という手段を使っても良いのかもしれない

映画はそのうち日本語のセリフに合わせて役者の口の動きの映像を自動的に編集するようになるのかもしれない

662名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:44:45.87ID:CatINdk+0
日本人は海外を日本語色で眺めているからな

663名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:44:50.99ID:AA4Hn9Fi0
「ビューラー」もなんか嫌なんだよな。
アイラッシュカーラーが日本で「ビューティーカーラー」になり、省略してビューラー。
まあ聞くだけで使わない言葉だが

664名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:45:01.68ID:ASfycx4w0
一番やばいのは東大でさえ英語を使いこなせないという現実
TOEIC950くらいってネイティブの高卒レベルなのに東大の頭でも行かないからな

665名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:45:15.77ID:m3hy7nAX0
ベテランは退役軍人のこと

666名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:45:19.61ID:UJE7aI9l0
>>660
米語ならばoutletが普通かなあ
コンセントは何由来だろう

667名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:45:21.01ID:SzbVgstP0
分かってない奴多いけど、英語圏以外で英語力の高い国ってのは、英語を学ばなければ学問が成立しないからな
インドなんかもそうだけど、数学、科学、政治経済など、あらゆる分野で高度な学問を学びたければ英語は必須
なぜならそれらの多くの学術用語にインド語が存在しないからな

日本は日本語だけで学問が成立してるから、英語不要で何でも学べる 明治や昭和の先人達に感謝やで

韓国なんかは、韓国人も知らない奴多いけど、学術用語の99%は日本語だからな
日本語をハングル読みしてるだけ

668名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:45:49.99ID:ezInIf1a0
植民地にならないために
英語の勉強はほどほど政策です

669名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:47:38.29ID:7XEVLqAW0
>>1
チャンコロやチョンが日本人より英語能力が上っていうなら
あのうざいチャン語チョン語の音声案内とか看板とか止めてくんねーかなあ

英語だけで十分だろ?

670名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:47:41.88ID:vVpE/zq20
補聴器みたいな翻訳機より、スカウターみたいな奴がいい、読み書きもできるやつ

671名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:48:56.43ID:G7OcuAok0
>>669
日本人ってこのレベルだからなww

672名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:49:15.73ID:VevWM+9+0
>>647
電子レンジの意味で「レンジ」とかストーブ、スマートとかたくさんありすぎるね

673名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:49:22.86ID:+k6D3ZYy0
英語って真っ先にオチを言うから糞つまらんよな

674名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:49:44.22ID:ZKGjyFsN0
>>659
ポケトークの導入事例が多くあるので、実際に現場でポケトークを使っている人の声も聞いて英語教育を変えるべきかもしれない

675名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:50:00.93ID:+xCheU5mO
>>645
そういった話があるのは知ってるよ
俺が聞きたかったのは貴方は麺を啜る事に対してどう思ってるのかなって事
申し訳ないけど貴方の最初のレスだと今一汲み取る事が出来なかったから

676名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:50:05.73ID:UJE7aI9l0
ほんとうに英語が必要になるだろう層にだけ高度の英語教育を受けさせて、
英語を必要としない層には英語教育はほどほどにして、そのぶんのエネルギーをもっと他のことに
向けさせるべきでは、という議論は大昔からある(四十年くらいまえの平泉ー渡部の英語教育大論争など)
あの論争の決着はいまだについてないんだろうな

677名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:50:09.31ID:vVpE/zq20
チョンって、日本人より英語が出来る事が自慢なんだっけ?

678名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:50:32.44ID:DasrxhOk0
>>663
んなこと言ったら
電マは magic wand か hitachi だぜ?

679名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:50:37.86ID:5AQueYr70
>>669
あれはシナ人や鮮人の犯罪者が来日した時に、困らないように
配慮されているのです・・・・と、どこかで読んだ

本当のようで怖い

680名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:50:39.57ID:ZKGjyFsN0
>>675
クチャラーと同じように考えているのかもしれない

681名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:51:04.22ID:bhTQL0D20
日本の英語教師の英語力は
世界120位くらいだろうねwww

682名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:51:07.04ID:Noqr5cMq0
>>668
それは一理あるな。
日本では英語が通じないから住みにくいと思う英語が出来る後進国外国人が
日本に定住するのを断念することがあるだろうけど、
もし日本で英語が通用するとなったらそれらの連中が
大量に来る可能性がある。

683名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:51:51.16ID:ZKGjyFsN0
>>676
技術の進歩まで考慮した議論をできていたのか、検証すべきかもしれない

684名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:53:04.20ID:3pgQgu8V0
一般人は英語なんて挨拶程度でいんだよ
逆に芸能人は喋れたがいいかもなw
ハリウッドに出てくる日本人役はいつも中国人だしなwww

685名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:53:08.31ID:T66Af71e0
>>645
こうやって説明できるとカッコイイな


686名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:53:11.68ID:1g7BqnGC0
もう英語なんてどうでも良いよ! 面倒臭い!
やりたい奴がやれば良い それより金が欲しい

687名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:53:35.51ID:SzbVgstP0
英語なんてファックだけ知っときゃ十分だろ
一生懸命勉強したって、99%の人間は社会に出て使う機会がない

688名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:53:41.38ID:ZKGjyFsN0
>>1
通訳機で言葉の壁が低くなれば、国境の壁も低くなるのだろうか

689名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:54:07.63ID:3pgQgu8V0
>>677
ハリウッドで日本人役者になれるからな

690名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:54:30.32ID:ZKGjyFsN0
下位レイヤーでの通信を保証できれば、上位レイヤーの通信障害のみ対応すれば良いのだろうか

691名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:54:42.82ID:zYN0GuYh0
5ちゃんではなぜマトモな会話が成り立たないのか

692名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:55:29.65ID:veZpFsqb0
現実的に英語なんか必要なのに、この政府のゴリ押し。どうせ公務員の天下り先作りだろ

693名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:56:07.22ID:zYN0GuYh0
英語なんか!ってここで吠えてる人みたいな英語コンプレックが無くなるといいね

694名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:56:08.29ID:UJE7aI9l0
>>635
最近「へえこういう言い方があるのか」と思ったのは、
Monday found me ready for start.
のような言い方(「月曜日には出発の準備がととのった」の意味)
あまりよくみかける言い方ではないので、たぶんその人(英語ネイティヴ)のくせだと思うが、
日本語にはまずない発想だと思う

695名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:56:21.76ID:vkHKOLxC0
>>652
観光客向け

696名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:56:46.34ID:bhTQL0D20
4技能試験延期になったし、
ますます日本が世界の成長から孤立するな

697名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:56:52.31ID:aaQjxfAz0
>>667
それに加えてインドもそうだしフィリピンなんかもそうだが
元々言語が複数存在してて
そのどれか一つを統一言語にしたら反発必至だから英語を採用してるってのはある
そして今はそれがたまたま功を奏してるんだよな(フィリピンは微妙か)
自国言語をないがしろにし英語を選ぶことが現代においてはプラスになってる
でも時代ってのは変わるからな

698名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:56:55.17ID:DasrxhOk0
>>675
横からだけど
文化の壁を越えてラーメンの作法を理解してるからthumbs up てことじゃね?

699名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:57:16.16ID:SzbVgstP0
>>691
なんなんおまえ 古典を引き合いに出すって、いわゆる反日ってやつか?
数学とか化学とか他にもあるだろ

700名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:57:51.92ID:p2qJQd7z0
It で始まる構文も日本語には無いもの。

a 、the も実は色々ある。
USAにTheを付けるのをよく忘れる。

get off と get out もよく間違える。
両方とも降りるだけど、車から降りるがget outで
飛行機から降りるがget off だっけ?

701名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:58:37.54ID:AA4Hn9Fi0
>>654
いや「わくわくする」「気分が高揚する」を「テンション上がる」というのは
おかしいでしょw
緊張度が高まる??

>>657
mind the gap =「間隙に注意」
gap について一応 辞書引いたけど、やっぱり「落差」というニュアンスはない

702名無しさん@1周年2019/11/11(月) 16:58:42.57ID:UJE7aI9l0
>>694自己レスで訂正
× for start ○ for a start

703名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:00:04.83ID:ZKGjyFsN0
>>691
言語能力以外の能力を鍛える必要があるのかもしれない

704名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:00:10.23ID:1VzC7XsS0
今の日本語なんて英語を翻訳したものがほとんどだろ
鎖国江戸時代の日本語なんて今はまったく通用しない

705名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:00:47.40ID:ZKGjyFsN0
>>699
反日でないのなら、古文の4技能を鍛えれば良いのかもしれない

706名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:00:52.94ID:GJPK5rWT0
翻訳力が世界一の国だからな

707名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:01:06.63ID:bhTQL0D20
>>700
>>610
そういう細かい事を気にしてるから
日本人は英語できない。
単語だけ増やせば言語はどうにでもなる。

708名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:01:12.97ID:ZKGjyFsN0
>>696
孤立と突出を分けて考えた方が良いのかもしれない

709名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:01:14.77ID:zYN0GuYh0
>>694
found myself じゃなくて?

710名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:01:31.92ID:zYZcSH4n0
外国語習得の難易度は母国語との距離だからな
一般的に母国語が英語の人にとって日本語は最も習得の難しい言語とされているからその逆もあり得るという事だな。
ただゲルマン系の言語を母国語にしている国に負けるならまだしも中韓にまで負けとるとはなw

711名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:01:38.71ID:SzbVgstP0
>>693
ほんと、おまえは馬鹿だな
英語なんてと言ってる連中が英語コンプレックスなんじゃなくて、おまえみたいなのが英語コンプレックスなんだよ
コンプレックスの意味とは、本来そういうもんだろ

712名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:01:39.67ID:1VzC7XsS0
江戸時代の書物なんて今の日本人まったく読めないだろ
今の日本語はただ英語を翻訳しただけのもの

713名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:02:07.59ID:ZKGjyFsN0
>>706
翻訳される言語世界一を目指しても良いのかもしれない

714名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:02:10.12ID:sKRp5rhr0
英語も中国語もできないから、ガラパゴス待ったなし。

715名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:02:34.21ID:vkHKOLxC0
>>675
日本では啜る
他の国(啜る事に嫌悪感がある国)では、それが例え、蕎麦だろうとラーメンだろうと啜らない

716名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:02:50.78ID:ZKGjyFsN0
>>694
あまり見かけないのであれば、英語話者にもあまりない発想なのかもしれない

717名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:02:52.22ID:Noqr5cMq0
>>684
昔のハリウッドのミュージカルでアメリカの中国人社会を舞台にした
『フラワードラムソング』という映画ではジェームズ繁田とか多数の
日系人俳優が中国人役をやってるぞ。

718名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:03:20.60ID:0cp5u7xp0
>>226
2万時間くらいじゃねーかな

719名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:03:57.14ID:aaQjxfAz0
>>712
弥次さん喜多さんは割りと読めるぞ

720名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:04:08.99ID:zYN0GuYh0
>>715
聞いてること違う気がする

721名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:05:07.32ID:p2qJQd7z0
nativeって、aとか the に神経質にこだわると思う。

あと、三人称単数の動詞につくs。

722名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:05:09.07ID:veZpFsqb0
>>707 単語増やすより基本動詞を徹底的にモノにするほうが自然だよ
チリからやってきた病院ヘルパが
ベッドいじくっててキャッチアップしますか?って何度も聞いてて
「通じない?日本語でなんて言うのかな?」簡単な英語のつもりでいるから
「日本人にはわからんよ」と教えてあげた

723名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:05:13.35ID:Noqr5cMq0
>>697
シンガポールなんか英語を公用語ではなく国語にしちゃったろ。

724名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:06:00.18ID:UJE7aI9l0
>>700
シンガポールの市中バスの表示は「alight」だった
一瞬、なんだっけ? と思った
バーでウイスキーを頼んで「and chaser」といったらウェイターに通じなくて、
a glass of waterと言いなおしたり

725名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:06:11.18ID:bhTQL0D20
1995年 1人当たりのGDP世界3位(世界が日本語を勉強すべき)
2018年 1人当たりのGDP世界26位(日本が英語中国語を勉強すべき)

おまいら、現実みろ。
もはや日本は先進国ではない。

726名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:06:22.43ID:RsNmFWVj0
話せないよりも話せた方が良い。
成績が下がって喜ぶのは保守派だけ。

727名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:06:40.29ID:zYZcSH4n0
英語が中国語もしくはPythonのどれかは習得しろよ
人生100年時代だしさw

728名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:07:27.75ID:xgpI4pt50
>>721
こだわってるんじゃなくて、
モノの認識に直結してるから切り離せない

729名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:07:33.94ID:ZKGjyFsN0
>>718
時給千円で考えると、2000万円をかけて習得すべきか議論した方が良いのかもしれない

730名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:07:54.56ID:veZpFsqb0
>>725 構造的な問題で英語どうのなんて
関係ない

731名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:08:34.13ID:cjtuCh8g0
全ての日本人が国内だけで生きていけるからな
世界で仕事したいビジネスマンや
ブロードウェイでアメリカンドリーム掴みたい奴だけが覚えればいい

732名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:08:59.63ID:kVJD/Re10
英語向いてないやつが英語を学ぶ時間が勿体無い
数学なら高校で難しい方とそこそこな方とに分かれるのに

733名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:09:07.91ID:T66Af71e0
>>721
a は新情報、the はその他

734名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:09:15.90ID:SzbVgstP0
だいたい外国語なんて何を学ぼうが本人の勝手だろ
どうせ外国語学ぶならケニア語学んでマサイ族と槍投げに興じるわ

735名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:09:37.46ID:0cp5u7xp0
>>351
こういう馬鹿なこと言うやつは一体どこでその話を聞いたんだろうな
あんな試験、ネイティブなら誰でも950オーバー取れるわ
TOEFLみたいな非ネイティブ向け試験ってのは、ネイティブからしたら、馬鹿にしてるのかってくらい簡単
ましてやそのTOEFLより更に数段簡単なTOEICなんて、解けないわけがない

736名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:09:41.10ID:RsNmFWVj0
>>706 >>713
何を言ってるんだか・・・・
翻訳されるか否かなんて、商業規模で決まるだろ。
採算の見込みが立つなら翻訳される。
採算の見込みが立たないなら翻訳されない。
だから需要が殆どない専門書は翻訳されないわけだ。

人口ボリュームの問題だろ。

737名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:09:53.55ID:ZKGjyFsN0
>>732
選択科目にすれば解決される問題なのかもしれない

738名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:10:04.51ID:veZpFsqb0
>>728 dogとかdogsとか日本語の教師も意識して使う意識持たないと
とんでもないことになるねあとあと

739名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:10:16.97ID:zYN0GuYh0
>>732
中学までやって後はやめる選択肢残して欲しいよな

740名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:10:37.30ID:pKbFnnLS0
島国で世界一覚える単語が多い国で
完璧に和訳してしまう国民性だからどうにもならん

741名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:10:41.91ID:ZKGjyFsN0
>>736
機械で無料で翻訳できるので、違うのかもしれない

742名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:10:45.52ID:aaQjxfAz0
>>726
今私立の中高一貫校は英語教育の充実をウリにしてる所が多いから
上級の子供は話せるのが当たり前になるよ
保守の連中がやるべきなのは英語教育排斥じゃなくて
日本語の良さをアピールすることだよ
韓国ガー言ってる暇あるなら古典の一つでも読むべき

743名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:10:46.18ID:oCHG7IGu0
>>715
本当は日本でも麺を音をたてて啜るのは不作法。
啜るようになったのは落語で蕎麦を食べるときの情景を強調するために
「ズズーッ」とやったのをあれが蕎麦を食べるときの食べ方と勘違いした連中が
いてそれが広まってしまったのが実情。

744名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:11:43.35ID:ZKGjyFsN0
>>739
中学でも選択科目にすれば、英語が必要な場合に機械を使うので、正しく伝わりやすくなるのかもしれない

745名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:11:46.66ID:mi4PQ9p30
>>671
皆そう思ってるよ。
いつも韓国人は英語が得意って自慢してるんだから、
だったらハングルの案内要らないじゃない。

746名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:12:11.77ID:veZpFsqb0
>>739 自分もそう思う。英語は中学の3年間で終わり。

747名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:12:14.71ID:0cp5u7xp0
>>664
ネイティブの高卒の英語力がTOEIC950ごときなわけないじゃん

748名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:12:42.07ID:AA4Hn9Fi0
>>678
おれが言いたいのは、「ビューラーは正しい英単語」という
思い込みがそのまんまで何十年も経過するのはどうか、ということね。
「電マを英語で正しく言え」などという、馬鹿げた主張をするつもりはない

749名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:12:59.77ID:aaQjxfAz0
>>732
数学は高校どころか今は小学校で三レベル位に別れるぞ
数学ってか算数だけど

750名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:13:14.90ID:bqHviOlh0
>>700
歩いて乗り込むのがget on off
屈んで乗り込むのが get in out
ってカナダ人が言ってた
in は窮屈なイメージがするね
個人的にはどっちでもいいんじゃね
と思ってる

751名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:13:16.05ID:mi4PQ9p30
世界には英語ができても食い物にも困る貧乏人が山ほど居るんだぞ。

752名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:13:18.69ID:ZKGjyFsN0
>>742
古典よりも、現在流行している日本の文化を学んだ方が良いのかもしれない

753名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:13:35.18ID:zYN0GuYh0
あれかも、学校で教えないよ!って決めたら逆にみんな英語の勉強やり始めたりして

754名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:13:50.74ID:DasrxhOk0
>>701
tax gap とか population gap とか
落差とか大きい開きみたいな意味で使うんじゃない?
辞書に載ってるかどうかは知らんけど

755名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:13:52.34ID:9VSu9Atn0
何?日本語やめて英語を話しましょうってこと?

756名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:14:07.77ID:pQxyzTmi0
高1で、最初の漢文の時間に、教師が漢文を英訳して板書した
それで「中国語の順番って、日本語と違って、主語の次に述語が来る」とわかった

757名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:14:09.84ID:xgpI4pt50
>>738
最初期に習う、それも中1とか小学生とか、だからええ加減にしか教えないんだろうな
同等のものの中からひとつ選ぶ、
唯一のもの、
不定形で数えられない、
この概念は確かにその年代では困難かもしれん

758名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:14:19.51ID:mi4PQ9p30
>>753
服装自由私服でOKって言ったらわざわざセーラー服着てくる女子とか居るしな。

759名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:14:45.00ID:RsNmFWVj0
>>741
君は機械語翻訳された本を読んでるの?

760名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:15:17.29ID:CNmx2/AI0
ネトウヨは大和魂とかよく言うけど
ネトウヨは古文とか漢文勉強してるんか
古文、漢文は日本の伝統だけど

761名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:15:33.67ID:vkHKOLxC0
>>735
TOEIC The Test of English for International
TOEFL Test of English as a Foreign Language

762名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:15:35.77ID:ZKGjyFsN0
>>753
検証する必要があるのかもしれない

763名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:15:40.72ID:/YI4ktXT0
決定的な違い

英語圏 自己主張しろ
日本語 空気読め

764名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:16:08.25ID:CwECeJ9J0
英語にある発音(音域)が日本語には無いものがあるから日本人にはハードルが高い
韓国語には日本語よりも英語に近い音域があるとかで英語学習のアドバンテージがある
あと和製英語やカタカナ発音(ホットとかビールとか)も正しい英語を学ぶ前の嘘知識として余計だなと思う

765名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:16:13.57ID:mi4PQ9p30
>>760
チョンは大変だよな。1万年の歴史があるんだってな。

766名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:16:33.22ID:veZpFsqb0
>>757 教師がわからないんだろう区別が。
たんに「犬と猫、どっちが好き?」
って題材にすればいいだけ

767名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:16:37.58ID:bhTQL0D20
>>760
漢文は中国の古典だからいらないね。

768名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:16:39.34ID:ZKGjyFsN0
>>759
「翻訳」と「本の翻訳」が定義する領域を分けて考えた方が良いのかもしれない

769名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:17:22.34ID:UJE7aI9l0
>>710
日本語は孤立言語で、あきらかに類縁関係のある言語はいまのところ世界にひとつもない
韓国語とはすこし類似性もあるといわれるが、類縁関係は証明されていない
中国語とはまったく別の言語
琉球語を方言とせず別言語とすると、わずかに琉球語だけが日本語の姉妹言語
日本人が外国語を習得するには不利な条件がいろいろと揃っている

いちおう先進国で孤立言語はめずらしいんじゃないかな
ほかにはスペインのバスク語くらいかな

770名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:17:25.70ID:SzbVgstP0
まぁ英語は必要だろうな テストでいい点とるために
ただ、社会に出ても、それを生かせる環境はほとんど無いというだけで、必要かどうかは別問題だ

英語は、大多数の日本人に取って何の役にも立たない無意味な学問だが、試験のために勉強することが必要なのは事実だ

771名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:17:26.63ID:/YI4ktXT0
帰国子女の日本語がうざいなんて言ってる時点で、英語圏の発想についていけてないから、
純日本人は受験英語()だけやっとけ。

772名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:17:52.42ID:9s4mZpJf0
ウチの会社で英語の勉強を始めた女の子が、俺に日本語を聞いてくる。
選別ってどういう意味ですか?とかな。
うん、英語勉強する前に日本語やろうか。

773名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:17:58.08ID:veZpFsqb0
>>735 むしろ、英検はネイティブにとって難しいらしいな
なんじゃこりゃ・・みたいな世界で

774名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:18:03.93ID:mi4PQ9p30
>>768
実用書の翻訳と
小説の翻訳も

これまた分けた方がいい。

775名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:18:11.90ID:pQxyzTmi0
私立のキリスト教系学校で、外国語として英語じゃなくて、仏語(フランス語)を教える学校があるじゃん

776名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:18:37.98ID:ZKGjyFsN0
>>770
ロボットのように無意味な学問を勉強させられていることに気づく能力が必要なのかもしれない

777名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:18:43.42ID:Noqr5cMq0
>>764
「ホット」は普通に通じるよ。
また意味も多い言葉で「熱い」のほかに「辛い」「スケベ」とかのいみも。

778名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:18:52.36ID:+NxN7dMb0
マルチリンガルとかは、AI翻訳に淘汰される職種。

銀行窓口とかと一緒で、未来は無い

779名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:18:55.17ID:bhTQL0D20
>>734
でもマサイ族の言葉学ばないんでしょ?
だったら二等国民になってしまった日本人は
上級言語の英語を学びなさいということ。

780名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:19:00.43ID:CNmx2/AI0
>>767
昔の日本の貴族とか武士は漢文の教養持ってたんだが…

781名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:19:09.21ID:DasrxhOk0
>>748
茶化しただけなのに真面目に答えてくれて申し訳ない

でもさ同じ英語圏でも
rift, platform, elevator とかあるんだしもっと気楽に考えていいと思うんだ

782名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:19:10.46ID:mi4PQ9p30
>>772
真面目に思うわ。
外国語云々の前にまず母国語マスターしろと。

783名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:19:21.18ID:veZpFsqb0
>>774 絶対にそう。実用書は辞書ありゃ中学生でも読める。
だが小説わぁ

784名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:19:23.96ID:LRS/dIMh0
スーパー美人のサマー英会話先生によると金曜日の7時は
セブナクラッカンフライデー だからな。
これぞ英語。イングレシュ。学校で教えろよ。
セブン オクロック オン フライデーじゃないからな。

785名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:19:43.20ID:zYN0GuYh0
>>770
使うべ

786名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:20:00.15ID:Noqr5cMq0
>>769
イスラエルのヘブライ語。

787名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:20:11.57ID:ZKGjyFsN0
>>772
確かに

道具を使って調べなかった原因についても議論すべきかもしれない

788名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:20:26.96ID:/YI4ktXT0
おまいらさ、外国人が受ける日本語能力試験の問題をやってみろよ。楽勝だから。
英語圏の人がTOEFLやTOEICなんて簡単だと思うのは当たり前だ。

789名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:20:58.12ID:pQxyzTmi0
>>772
「国語辞典ひけ」って言えばいいのにw
まさか、漢字読めない子?

790名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:21:21.72ID:mi4PQ9p30
>>788
何が言いたいのかサッパリ分からん。

791名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:21:22.95ID:ZKGjyFsN0
>>774
確かに

学校で教えるのであれば、授業も分けた方が良いのかもしれない

792名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:21:45.20ID:bhTQL0D20
>>778
そうじゃなくて通訳翻訳は消えて
英語話せるサラリーマンが
もはや当たり前なの。

793名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:21:45.78ID:zYN0GuYh0
>>772
好かれてる?

794名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:22:59.67ID:5ljkhLK00
令和は日本語話してると恥ずかしい時代だから20年もしたら日本語が滅んでる

795名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:23:07.14ID:zYN0GuYh0
日本人向け英語を効率よくモノにできるメソッドを開発してアプリ作って欲しい

796名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:23:13.08ID:ZKGjyFsN0
>>778
若者に誤った価値観を植え付けて未来を台無しにしてしまうのであれば、特攻隊と同じことになるのかもしれない

797名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:23:37.54ID:7GGY/hJc0
>>764
例えばこれからイスラム語習得すること考えてみw
英語のほうが楽だぞカタカナ英語のおかげで

798名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:23:43.66ID:UJE7aI9l0
>>786
ヘブライ語はセム語派で姉妹言語はあるでしょ

799名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:24:03.63ID:9s4mZpJf0
>>789
ていうか、その十数万円のiPhoneは何の為に持ってんだよと言った。

800名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:24:55.89ID:0cp5u7xp0
>>769
文法はほぼ韓国語と同じなんだから、孤立語というのは無理があると思うけど
今はなき高句麗語がベースという説にはロマンがあるね

801名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:25:15.77ID:SzbVgstP0
>>785
そりゃ俺も英語使うよ
エフピーエスゲームで、エイムを高めるために、ハイスペックなゲーミングマウスを使ってる
でもこういうカタカナ英語って学校で勉強が必要か?

802名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:25:25.42ID:7GGY/hJc0
>>788
英語圏は除いて・・・

803名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:25:36.76ID:bhTQL0D20
>>772
むしろ英語の勉強が
日本語勉強になるという良い例だろ。

804名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:25:44.01ID:AA4Hn9Fi0
>>754
あなたの捉え方の方が正しいかもしれないw

>>781
了解

ちょっと飯食いに出掛けるので cu

805名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:26:02.24ID:ZKGjyFsN0
その前に、何を学ぶべきかを相談できるアプリが必要なのかもしれない

806名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:26:12.50ID:CNmx2/AI0
ネトウヨは古文勉強しないから平安時代、室町時代、戦国時代の書物の原文を読めないからな
ネトウヨは古文を勉強して日本の伝統を守ろうという気がまったくない

807名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:26:19.00ID:ZKGjyFsN0
>>795
その前に、何を学ぶべきかを相談できるアプリが必要なのかもしれない

808名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:26:54.30ID:bhTQL0D20
>>780
剣術馬術が必要なくなったのと同じで
漢文もいらないかと。

809名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:27:13.50ID:Noqr5cMq0
>>800
朝鮮語と日本語は発音が全く違うし似た言語も全く無い。

810名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:27:31.78ID:ZKGjyFsN0
>>806
本当の古文を読みたいのであれば、印刷された活字ではなく当時の字で読むべきかもしれない

811名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:28:20.23ID:SzbVgstP0
>>806
そんなこと言うなら、おまえだって高麗の頃に使われてたモンゴル語を勉強しろよ

812名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:29:16.69ID:pQxyzTmi0
漢文は実用的ではないが、日本には漢文を節をつけて読む「詩吟」というものがあるので
外国人に、特技の一つとして日本らしいものをやってみせるんだったら、詩吟のために
漢文の基礎くらい学んでおけ

そもそも、外国人に日本のことを伝えるために、外国語会話を覚える観光業の人は多いよ

813名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:30:47.71ID:+oBAIkWQ0
現実につかわねーとうまくならないだろ。
外国人とエロチャット目指して勉強するしかないね。

814名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:30:58.52ID:9s4mZpJf0
中国ベトナムで博物館に行くと日本人の方が碑文読めたりするからね。

815名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:31:01.56ID:7GGY/hJc0
勉強なんてするからだめなんだよ
英語のドラマやアニメやれよ
ただ見るだけじゃなくて、スクリプト読んで
聴き取れなかったとこを精読&音読
これを毎日2時間1年間続ければだいたい聴き取れるようになる

816名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:31:09.83ID:pQxyzTmi0
明治以前って、武士や男性の貴族は漢文で文章を記録したんじゃなかったっけ?

817名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:31:15.84ID:UJE7aI9l0
>>806
せめて江戸時代の書物くらいは原文で読んでもらいたいよね、会話の多い戯作本なんかは読みやすいし
式亭三馬の浮世風呂なんかはすべて銭湯の客たちの会話でおもしろいし、岩波や新潮から注釈つきのが出ている
戯作じゃないけど個人的には雨月物語の文章が好きだな

818名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:32:23.05ID:/YI4ktXT0
>>816
三島由紀夫や森鴎外あたりまでは、まだ漢文の匂いが残っている。

819名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:32:36.73ID:mEKEh5cF0
英語なんてそこら辺の底辺白人でも流ちょうに喋って、英検1級も余裕で通る。
自動翻訳機できるのは時間の問題なんだから、言葉や頭の中身を豊かにする方に注力した方がいい。
まぁ英語媒体に触れる方が、頭の中身も豊かになるんだけどもw日本人一般の知性が劣化してるから
5ちゃんなどのSNS含めてもゴミ情報が多い。

820名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:32:50.44ID:T66Af71e0
>>812
日本に来る外国人のためのツアーにわざわざ参加してツアー客の外国人に英語で色々説明する日本人もいるんだよね。
そういう人は外国に行かなくても英語を喋れるようになっていく。

821名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:34:08.19ID:SzbVgstP0
>>809
なに言ってんだか
現代韓国語の九割は日本語だろ 違うのは発音だけ
ハングルの発音で読んでるから韓国人自身が気づいてないだけで、日本語がなければ日常会話すら満足に成立しない
韓国のドラマを字幕なしで聞いてみろ ところどころ発音が近くて聞き取れる単語があることに気づくはずだ
もはや日本語の一方言みたいなもんで、津軽弁と同じようなもんだ

822名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:35:09.35ID:eB1FJW4e0
>世界各国で語学教育事業を展開するEFエデュケーション・ファースト(本社スイス)が
発表した2019年版の「EF英語能力指数」によると

この調査がいい加減で信用できない数値だからな
よく調べもせずに鵜呑みにするのは危険

823名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:35:53.07ID:UJE7aI9l0
>>717
ジェームズ繁田は『太陽にかける橋』の日本人外交官役が印象的
キャロルベイカーが米国人妻の役
DVDをもっているけど、ハリウッド映画なのによくもまあ
戦争中の日本をここまで精密に描けたとおどろく
やはり米国の情報収集力はすごい

824名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:36:08.58ID:/YI4ktXT0
日本だって、東京外語大、ICU、上智あたりの連中だけで母集団を形成すれば、あっという間に世界の上位に入るぞw

825名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:36:23.18ID:7GGY/hJc0
>>821
たまにニュースの日本語字幕と同じ単語喋ってるとき結構あるよな

826名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:36:35.10ID:SzbVgstP0
だいたい、"英語力"ってなんだよ
ロールプレイングゲームかよ
攻撃力や防御力も高めた方がいいんじゃないのか

827名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:37:13.59ID:PbK0jm8s0
>>536
早くても2倍時間かかるのでめんどくせーらしいよ

828名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:37:18.86ID:ZKGjyFsN0
>>812
そのうち、観光地のQRコードを読み込めば動画で説明されるようになるのかもしれない

829名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:37:40.74ID:vkHKOLxC0
>>799
だからあんたはいつまで経っても童貞なんだよ

830名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:38:22.90ID:PbK0jm8s0
>>816
なわけないだろwww

831名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:38:28.37ID:9b+3rNSE0
学生時代にする試験が有って英語は点数を付けられるから嫌々やっている感じに成るが、
社会人になって自ら英会話に興味をもって学ぶ英語は楽しいです、
やる気があれば独学で日常会話は十分英会程度はマスターできるのでは。

日本に住んでいれば英語は必要ないとか(理屈はそうだろうとは思いますが)
英語を話せなくて良い後ろ向きな理由を考えないで楽しく英語を学ぶと
また違う景色が見えてくると思います、
心の底から英語なんて話せなくて良いいざとなったら自動翻訳機で十分と思っている人達に
無理に英会話の勉強をする事を勧めはしませんが、
第二外国語で外国の人とコミュニケーションを取れると結構楽しいし
「こんなバカな俺が英語で道案内出来た」と言う小さな自信が
英語と言う事でなく自分自身に自信が持ている様に成っている気がします。

832名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:38:40.63ID:ZKGjyFsN0
>>824
評価軸を変えれば、違う集団が重視されるのかもしれない

833名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:38:57.74ID:Jnf/hYS40
文科省も大変だなw
天下り先から突き上げを受けてw
そもそも大学入試改革より、小中学校の問題が先決だろ。

834名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:39:04.65ID:veZpFsqb0
>>826 女子力の親戚じゃないか

835名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:39:24.45ID:xgpI4pt50
>>824
俺が通ってた学校の日本人英語教師は全員上智出身だったな

そもそも外国語教授法を学んでいない外国語教師が多すぎるだろ、てかほぼ全員か

836名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:40:00.62ID:pQxyzTmi0
>>813
エロチャットは語彙が限られたり、下品な表現だったりする
松本清張の「ゼロの焦点」と言う小説では、とある女性が米国軍人相手の売春をしていた
過去があり、そこで覚えた英語(米語)で会話しているのがカギとなっている

837名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:40:01.56ID:ZKGjyFsN0
>>827
そもそも文字チャットで会議をすれば、並行して調べたりしやすいのかもしれない

838名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:40:08.12ID:bhTQL0D20
>>812
うんいらないね。
学習に取り組む時には機会費用を意識すべきで
現代日本人が英語やIT教育を削って
漢文に取り組む意味は薄いかと。

839名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:40:16.59ID:8gPGjw9n0
英語は不要

840名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:40:52.73ID:ZKGjyFsN0
>>827
会議の準備にかかる時間まで考慮すべきかもしれない

841名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:41:00.46ID:fv2zafzz0
文部省に英語やらせたくない人種がいるんだろ

842名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:41:34.74ID:PbK0jm8s0
>>806
おまいら朝鮮人は50年前の朝鮮人が書いた書物が読めないらしいな

843名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:42:11.32ID:veZpFsqb0
英語を知らなくても何も困らない現実。政府は天下り先を作りたいだけ

844名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:42:21.04ID:tgECpH2Z0
>>815
たぶん「精読&音読」やり切れない人が多いんだよ。
そういう人はムリにやらなくていいし、英語できるようになりたいのならやればいいわな
教育の話にもっていくともうわけわからんね。

845名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:42:43.07ID:A0f2qI8+O
>>1
ドングリの背比べですね

846名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:42:59.12ID:/YI4ktXT0
昔、ハングル語を勉強してみたが、あの何とも言えない文字の連続に嫌気が差して止めた。

847名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:43:09.24ID:8gPGjw9n0
帰国子女は読み書ができない 会話だけができる

既存の入試では不利となる 故の今回のベネッセとなった

848名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:43:19.67ID:bhTQL0D20
「日本は没落国家なんだから英語と中国語くらい勉強しとけ。」

これが現状な。
これからの日本の子供たちに
昭和好景気論理は通用しない。

849名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:43:32.72ID:aIzbcl9z0
>>20
イギリスの植民地だった国々は、
イギリス人と会話する必要があったから。
現在でも公用語が英語とスワヒリ語。

多くの英連邦の国では公用語または準公用語で英語を使ってる。
アジアの中でシンガポールが上位なのも同様だしフィリピンは
米国の植民地だったから。

850名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:43:58.82ID:ZKGjyFsN0
>>845
ドングリは硬さで評価すべきであって、長さで評価することが間違いなのかもしれない

851名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:44:08.87ID:CNmx2/AI0
ネトウヨは日本の伝統を重んじるなら古文勉強して古今和歌集、神皇正統記、太平記、大日本史などを原文で読めないと
ネトウヨは古文を勉強して日本の伝統を本気で勉強する気がないから困る

852名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:44:23.43ID:OvYgBwqR0
>>847
んなこた〜ないw

853名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:44:34.80ID:veZpFsqb0
>>848 なんで通用しないの?

854名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:44:38.07ID:MJEmQMXa0
>語学教育事業を展開するEFエデュケーション・ファースト(本社スイス)が発表した
うんECCやNOVAが提供やスポンサードしたようなくだらねえ記事だな
こういうくだらねえ文系のゴミマーケティングによる我田引水はほんと根絶させねえといけないね

855名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:44:57.15ID:xgpI4pt50
明治時代の学習法しか知らない人は、
スマホアプリで学んだほうがいいよ
方法論を知らないって、目隠しでオリエンテーリングやるようなもんだからね

856名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:45:07.71ID:Noqr5cMq0
>>846
ハングル文字の形が気持ち悪くて嫌だ。
あとラーメンどんぶりの淵の雷文という角貼った渦巻き模様も気持ち悪い。

857名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:45:08.60ID:8gPGjw9n0
>>806
私は魏志倭人伝が読める  生粋の日本人です

858名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:45:09.24ID:AW+3HYjD0
People who don't understand English are not clever.
Any questions?

859名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:45:12.04ID:/YI4ktXT0
>>849
ノルマン・コンクエストのせいで、英語にフランス語が大量に流入して、もう何語が分からん状態になったw

860名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:45:45.88ID:UJE7aI9l0
上のほうにネイティヴは三単現のsに厳しいとあったが、たしかにそのとおり
三単現のs抜きは無教養者の英語とみなされるほか、仮定法とまぎらわしくなって意味がちがってくるというのもある
でも中学生段階で三単現のsを厳しくいうと、英語嫌いが増えるという問題もある
初学者には基本を徹底的にたたきこむか、それとも多少の誤りには目をつぶってモチベーションを維持させるか、
教える側の意見もわかれるだろう

861名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:46:05.57ID:ZKGjyFsN0
>>855
目的が間違っていれば、どの手段を使っても目的は間違ったままなのかもしれない

862名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:46:43.74ID:veZpFsqb0
>>858 あほはおまえじゃ

863名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:46:45.26ID:OvYgBwqR0
>>860
三単現のsなんて英語やってりゃ自然に身につかない?
そんな目くじら立てなくていいと思うわ

864名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:47:12.85ID:PbK0jm8s0
>>825
日本がハングル文字造り教えので文法は日本語と同じ。
日本語の50音をローマ字の様にならって朝鮮の発音文字を
組み合わせたのがハングル文字。今の朝鮮人は日本語で言う平仮名だけで
文章書いたり読んだりしてるのと同じ、まーローマ文字みたいもので文章を読み書きしてるようなもんかな。
中国も韓国も新しい単語は日本語から採用してます

865名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:47:21.76ID:vC6MJOuD0
収入数倍〜数十倍になるなら必死こいて覚えるだろうけど
日本の場合自国語だけで仕事にありつけることがほとんどで
英語を学ぶメリットがほとんどの人にはないんだよな

866名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:47:42.54ID:8gPGjw9n0
日本語能力を高めれば 世界に通用する人材となる

867名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:48:10.74ID:OvYgBwqR0
>>864
最近のネトウヨはついにハングルまで日本起源だって教えてんのかw

868名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:48:27.49ID:bhTQL0D20
>>860
三単現のSや冠詞atheを気にするのは
英検準1級やTOEIC730合格した後で十分やでな。

869名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:48:48.50ID:09gQkPkJ0
>>7その通りだね、昔の日本人は「電話」「自由」など素晴らしい言葉を考え出したのに、今は英単語をカタカナ語に変えるだけになっちゃったのが残念でならない

870名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:49:05.76ID:OvYgBwqR0
>>868
てか、やってりゃ自然に身につくよねえ。
んなもん目くじら立てて教えるよーなもんじゃない

871名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:50:09.88ID:Noqr5cMq0
>>847
アメリカ人でも cornd beef を corn beef と思ってるしそう書く奴も多いからな。

872名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:50:19.92ID:/YI4ktXT0
英語ができる → 就職 → 企業戦士として扱き使われる ということやで。
日本で慎ましやかな生活をするだけなら、英語をそんなにムキになってやる必要はない。

873名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:50:41.95ID:8gPGjw9n0
英語を覚えないと生活できないのが チョンなどの後進国民

874名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:50:57.94ID:veZpFsqb0
>>867 起源じゃなくて中国語の現代熟語の7割以上が
日本人が創作したもんだよ ハングル語の熟語も同じ。
もともとの意味とはかけ離れたものだらけ
それ全部使うなってなったら世界から取り残されるよん

875名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:51:36.35ID:OvYgBwqR0
>>871
それ、コーンビーフという別のブランド牛でもあんでないの?

876名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:51:37.01ID:bLnZAJ0K0
つかフランスさん、イギリスの隣国でトンネルも繋がってるのに31位とかあんまりじやないっすかw
フランスのサッカー選手は軒並み英語できる印象あるけどなあ

877名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:51:37.44ID:/YI4ktXT0
>>873
出版物も少ないしな。
そういう国は自分で英語を勉強して留学したりしないと英語圏の情報をとれない。

878名無しさん@1周年2019/11/11(月) 17:51:45.75ID:ozWwvaX90
>>819
2019/11/11(月) 18:22:48.92ID:buySUCGy0
英語聞いてると
気分が悪くなってくる


lud20230203234321ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573443823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★8 YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★6
【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★3
【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★2
【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★4
【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★7
【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★9
【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★5
日本の英語力、非英語圏で53位 韓国、中国などより下
【語学】日本の英語力、非英語圏で53位 世界ランク、前年の49位から低下
【調査】汚職指数、日本は20位 首位ニュージーランド アジアはシンガポール6位、香港13位、台湾29位、韓国51位、中国77位
【調査】世界の民主主義指数…1位はノルウェー アジアは 韓国(23位) 日本(24位) 台湾(31位) 中国(153位) 英エコノミスト
【調査】日本人の英語力、更に低下 88か国中49位で東アジア最下位 韓国は欧州並み、日本より下位はアフリカ諸国、発展途上国ばかり
【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は...
【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は... ★8
【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は... ★6
【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は... ★7
【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は... ★2
【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は... ★3
【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は... ★5
民主主義指数、台湾は世界10位 2ランク後退もアジア最高位。日本16位、韓国24位。中国156位、北朝鮮165位。首位はノルウェー。
日本「出生率?1.36です」 中国父「1.3アル」 韓国兄「0.92ニダ」 台湾叔父「1.07」 世界最高IQのアジア人、消滅へ……😇
ビッグマック指数で各国の物価ランキングが判明 日本31位 韓国19位 中国33位
【悲報】 世界で最も安全な国ランキング 1位 アイスランド 9位 日本 48位 韓国 109位 中国
【国際】日本人の英語力はアジア最低クラス―中国紙★2
【国際】日本人の英語力はアジア最低クラス―中国紙★3
【国際】日本人の英語力はアジア最低クラス―中国紙★5
【サッカー】<国際サッカー連盟>FIFAランキングを公表!日本は依然アジア最上位の28位! イラン33位、韓国40位、オーストラリア42位
中国人評家・宋文洲「日本の報道の自由72位韓国70位 、ついにアジア後進国に転落。安倍とネトウヨは安心しただろう。 [無断転載禁止]
【悲報】日本+2425 韓国+363 中国+17 台湾+2
世界最強国ランキング、1位米国2位中国3位ロシア4位ドイツ5位イギリス6位韓国7位フランス8位日本
【悲報】日本+2425 韓国+363 中国+17 台湾+2 タイ+4 ベトナム+1
国連調査・「幸せな国ランキング2016」発表 日本53位 韓国58位 中国83位で日本の圧勝
韓国の4~6月期成長率 OECD35カ国中20位 主要経済大国では、日本17位 米国31位、中国はマイナス2.6%で最下位 [9/12] [昆虫図鑑★]
【台湾】タクシー運転手への英語・日本語無料レッスン 台湾・新北市で8年目 昨年は韓国語のクラスが初めて開設されたが閉設[8/26]
【朗報】国家ブランドランキング 日本2位 韓国23位 中国33位 はい日本最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【教育】台湾が日本の高校の修学旅行先トップに、10年前の11倍超「親日的で心配なく旅行できる」 韓国や中国は激減★5
【教育】台湾が日本の高校の修学旅行先トップに、10年前の11倍超「親日的で心配なく旅行できる」 韓国や中国は激減★4
【教育】台湾が日本の高校の修学旅行先トップに、10年前の11倍超「親日的で心配なく旅行できる」 韓国や中国は激減★7
【教育】台湾が日本の高校の修学旅行先トップに、10年前の11倍超「親日的で心配なく旅行できる」 韓国や中国は激減★2
【北海道新聞】サンマ水揚げ8割減 日本漁船が公海で見つけた狭い漁場に台湾や中国、韓国の船が集中し、不漁の中で争奪戦 [09/11] [新種のホケモン★]
【教育】台湾が日本の高校の修学旅行先トップに、10年前の11倍超「親日的で心配なく旅行できる」 韓国や中国は激減
【教育】台湾が日本の高校の修学旅行先トップに、10年前の11倍超「親日的で心配なく旅行できる」 韓国や中国は激減★3
中国メディア「日本はアジアのギリシャになった。一人あたりGDPで台湾韓国にも負けると予測されている」
日本、アジアで最も恵まれた国だった 国際人権団体「自由人権のある国」 アジア最高は日本 96点、2位 台湾 、中国は自由人権なし9点 [お断り★]
日本、アジアで最も恵まれた国だった 国際人権団体「自由人権のある国」 アジア最高は日本 96点、2位 台湾、中国は自由人権なし9点 ★3 [お断り★]
【サッカー】<FIFAランキング>日本は28位でアジアトップをキープ!イラン33位、韓国40位、豪州42位・・・1位は変わらずベルギー
東アジアで団結すればアメリカ倒せるんじゃないの? 中国のマンパワー、韓国の技術力、日本の部品
なんでアジア人は英語みたいな共通言語を決めなかったの?日本人中国人韓国人タイ人で話が通じないって不便すぎだろ
日本人の6割超「アジアで最も親しみを感じるのは台湾」=韓国、中国を大きく引き離す―台湾調査 ネット「唯一の隣国の友」
【韓国】 8年45億投入した「東北アジア歴史地図」、かえって中国と日本の歴史歪曲を助けてしまうことに→最初から作り直し[06/28]
安倍「日本モデルを世界に示した」→+1551 中国105 韓国18 アジアの恥晒しwwwジャジャジャwwwwwww
中国・韓国・台湾「僕たち」アジア各国「私たちは」 「「半導体強いです!!」」 なんで日本はこうなれなかったの?
「日本の英語力は53位」→デマでした
【製品】アマゾン、Alexa搭載デバイスが「Apple Music」に対応--非英語圏では日本が初
中学で微積分の中国、台湾、韓国 一方日本は
世界で最も美しい言語ランキング 日本語4位、中国語17位、韓国語20位
米国の中国半導体制裁で韓国だけ輸出減る…台湾と日本は急増
中国+12 韓国+10 台湾+1 日本+117 ・・一体どこでどう間違ったのか
ベトナムの英語力、66位 日本78位。小中高大英語学習してもベトナムに負ける日本人って…
中国、国慶節の海外旅行先、トップはタイ(2位→1位)、2位は日本(3位→2位)、昨年1位の韓国は20位以下に転落
【悲報】ケンモメンのスマホ、1位と2位は中国製、3位が韓国製、日本製は18位
【国際】国家ブランド2023 日本が世界1位 韓国24位 中国31位 [動物園φ★]
【韓国】訪日韓国人がビックリ!「想像を超えていた」日本人の英語力―韓国ネット[10/10]
台湾+1 韓国+39 中国+63 日本+635 一人だけキチガイ混ざっててワロタw
【台湾】日本・韓国・中国大陸の女性らの売春仲介 台湾人の男など5人を逮捕[11/11]
07:55:58 up 11 days, 18:20, 0 users, load average: 9.62, 8.48, 8.23

in 0.75828099250793 sec @0.75828099250793@0b7 on 122321