■一口に4WDといっても仕組みはさまざま!
あれだけ暑かった夏も過ぎ去り、気づけばもう冬の気配が感じられる今日この頃。冬が来るとなれば覚悟しなければならないのが積雪だろう。もちろん雪とは無縁の地域もあるとは思うが、ここのところの異常気象を考えると、普段雪の降らない地域に突然降雪がある可能性もゼロではないのかもしれない。
そんな降雪時に心強いパートナーとなってくれるのが四輪駆動車、通称4WD車。もちろんスタッドレスタイヤなどの滑り止めは必須となるが、慣れない雪道走行でも安心して走ることができるイメージを持っている人も多いことだろう。
しかし一口に4WDといっても、常に4輪を駆動するフルタイム4WDもあれば、ドライバーが任意で2WDと4WDを切り替えられるもの、駆動輪がスリップしたときだけクルマが判断して4WDとなるパートタイム4WDなど、非常に細分化されているのだ。
■一般道の走行であれば生活4WDでも十分
ここでは細かな4WDの種類の解説は省くが、一般的な乗用車に設定されている「生活4WD」と呼ばれるものと、本格的なSUVの4WDでは当然ながら走行性能は異なる。当然ながら道なき道を行くようなシチュエーションでは本格的なSUVのほうが圧倒的に走破性は高くなるわけだが、ユーザーが一般道を普通に走行するのであれば、生活4WDでも十分すぎる性能があると言える。
もちろんいざという時のために本格的な4WD車があったほうがいいと思う人もいるだろうが、当然ながら本格的な4WDシステムを持つ車両は車両価格も高くなりがち。また、フルタイム4WDは常に4輪に駆動力が伝わっているため燃費も悪化するし、小回りも利きづらい。
それに雪国で生活4WDと呼ばれるモデルが力不足ということであれば、とうの昔に雪国では本格的なSUVばかりとなっているハズだが、そういうわけでもないのはご存じのとおり。人をたくさん乗せたいのに2シーターのクルマを買う人がいないように、クルマ選びの基本は適材適所。一口に4WDといっても性能は異なるが、自分の使い方に合った4WDはどれなのかをしっかり見極めて購入したいところだ。
2019年11月10日 7時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17358596/
画像
★1:2019/11/10(日) 10:10:10.09
http://2chb.net/r/newsplus/1573370176/ ジムニーの4輪スタッドレスが最強
その次は4輪スタッドレスの4躯の軽トラ
今の世の中、FFのハイブリッドでも問題無くスキーに通えるぞ
本格?
少なくともジムニーより走破性が高い車だろな
マジでなんちゃってだらけなんだよ
>>4
ジムニーが強いのは深く積もった新雪とか道以外を走る場合で
圧雪路やアイスバーンだと曲がらない止まらないで
普通のFF車より不安定だぞ >>5
スキー場で帰りに坂道でツルツル滑って走れなくなってるのをよく見る。
FFスタッドレスで問題なく走れるのは平坦な街中まで。
スキーに行くなら帰り暗くなって路面が冷えて締め固まっても大丈夫なように、チェーンは持っていこう。
それでも脱出できないこともあるけど。 雪国の高速道路を走行中にSUVが120km/hくらいで走りすぎていった
自分達は70〜80kmぐらい
車外は氷点下で路面はキラキラと反射している状態
10分くらい走ったあたりで変な方向を照らしているライトが道路の路肩下に見えた
数十メートルまで近づいた時にウインカーのオレンジ色の点滅発光も見えたが
まさか車がいるとは思わないからそのままにして走った。
事故ってたらごめんね
道路上だったら救護するけど、路肩下まで見に行く義務ねーしw
本格クロカンつってもランクルは重すぎて下りで止まらんよ
生活道路の雪道が生活四駆でダメなら、何のための生活四駆なんだよ、って思う。
除雪入ってる道路はFFで十分
除雪入らない生活路は4WD必要
MTクロカンよりATヒルスタートアシストの方が使える
>>22
パンパンに締め固まったスキー場周辺の坂道を舐めすぎない方がいい。
スタッドレスを過信せず、チェーンを持っていこう。 >>4
雪国ベテランなのに爺のジムニー乗ったらスズキだ例えたらワゴンRのような形の軽より怖かったw
信号も多い街中のツルツルでなは
狭い舗装の田舎道で雪の状態なら踏ん張るなぁと実感するけど
ホイールの近くをカチャっとやれば四駆になるとか言われたが知らんしテキトーに走った タイヤが大事
あとアイスバーンはスタッドレス履こうが四駆だろうが慎重に行かんと滑るよ
雪道強いのはスバル
ジムニーはホイールベース短くて
くるくる回るし雪道普通に怖い
>>28
もう20年やってて問題無いんだからねぇ
タイヤの油抜けきってるか普段運転しないレンタカー組じゃないの?
普通車でチェーン持ってる人に会ったことないわ
当然スキー場の駐車場でも見ない この4駆信仰ってなんなんだろな・・・
素人さんなんか、ブレイクしたら何も出来んぞ。
ABS無しのFRとかで十分や。
坂道で止まるのだけはNGだがな。
ABS付いてりゃFFだろうが上りも下りも問題ないわ。
4駆の優位性はゼロ発進くらい。
自動運転?wwwアホ抜かせw
>>33
こういうスバル押しがスバリストをバカ扱いされるもと 雪国でも皆が皆4駆に乗ってる訳じゃないし、FR車も普通にたくさん走ってる。
>>33
そのご自慢のクッソ重いスバル車()で回ったら、
一般人なんかどうしようもないんですがw タイヤの問題だろ
4WDでもノーマルタイヤじゃ滑るぞ
>>28
スキー場の駐車場の坂なら勢いつければ上がる。
途中で止まったらアウトだが。
辛いのは坂の途中の信号だよ。赤信号なら止まらざるを得ないので T31エクストレイル
ディーゼルターボ6MT乗ってます
FFでもLSD入ってりゃ全然平気だよ
でかい四駆は乗用より冬は走ると思ってる人が多いようで
カーブに同じ速度でついてきてそのまま路外逸脱してく
重い車は進むだけで止まらんし曲がらんよw
雪国の都市部では、実は4WDである必要はない
気温も低く、除雪もされているからね
カメにはならんだろ
問題なのは東京などの、べちゃべちゃなドカ雪
何事もなく乗りたいのならXモードが搭載された
スバルのAWDがいいだろうね
>>46
北海道限定の話じゃないしね
そりゃ生活圏に駄目なとこがあるのは仕方ない >>47
ドカ雪ってのが突っ込みたいところだが水は怖いね >>39
多少雪が降るところは知らんが
豪雪地帯だとたくさんって程は走ってないよ、いてもトラックやタクシーがほとんど 雪で安心なのは4WD
雪でも走れるのはFF
雪でヒヤヒヤなのはFR
ドカ雪
東京都民20cm
東北民1,000cm
北海道民80cm
道路がアイスバーンになった時の4WDはホントすげえと思う
坂道の雪道が怖いんだな
常に四駆でブリジストンのスタッドレスだな
ひやっとした事があったし
他の車が滑り落ちていくなか、自分は登りきった
他に成功したのはミシェランと常に四駆、メーカーと言うより
常に4輪が動くのが大切だな
>>55
東京は10cmやろ
3cmでも大騒ぎなんだから >>55
世界一の豪雪都市青森市だけど50センチ位でドカ雪だよ一晩で1メートルなんて降らんし 実際には、プリウスにクムホスタッドレスタイヤと言う人が殆どだろ?w
高い車載ってるくせに安いタイヤ・・・・・
ジムニー乗りだが、正直"雪道で強い"とは思わない。直結四駆の悪癖がモロに出るし
四駆がいいのはスタックから脱出しやすいってだけじゃないの?
普通に走る分には四駆もFFもかわらんのじゃね?
>>61
国産スタッドレスなんて高くて買えないよ倍以上するんだもん >>1
>本格的なSUV
大きく重いのは雪道に慣れてても、下りは怖い >>59
まじか脆弱すぎ10cmなら夏タイヤで行けちゃうだろw
>>60
そうなの?一冬で10m単位で積もるから降るのもメーター単位だと思ってた 東京の雪
住宅地では除雪されない
ほとんどが駐車場から出れないカメ状態
雪道が得意下手、関係ない
東北や北海道出身が東京の大雪を経験すると
除雪されない道にげんなりする
リフトアップしたジムニーとローダウン(シャコタン)したジムニーは、別だと思う
>>48
軽トラも空荷だとちょっと怖い
重すぎるのは良くないけど、軽すぎるとチェーンやスタッドレスが
圧雪路やアイスバーンにしっかり食い込まない >>42
ごめん、そういうレベルの話ししてんじゃないんだわwww
ちょっと黙っててw 4駆に超したことは無いが、それより最低地上高の高さが必要
雪国の軽トラで仕事してる人って、FRでもガンガン走るよな
>>65
クムホ履くくらいなら5年ものの国産の方がいいかもしれん 関東に数ねんに一度の豪雪がくる
去年ゼロだから今年は当たりだろう
車の乗り捨てが非常に危険だった、それにノーマル車で
大渋滞が必ず起き、大混乱になるから、ノーマルは走らない
>>71
昔、雪国の営業所勤務だったけど
VANで雪道行くときは、荷台に不要な重い在庫商品をわざと載せたのを思い出す。 >>62
お、分かってますな。
単純なリジッド怖いよねぇ・・・
これを無条件で最高連呼出来る人を尊敬するわww >>23
雪国で除雪入らない生活路って私道だろ
本格的に積もったら除雪機で雪飛ばさなきゃ、どんな車でも無理 首都圏の都市部だけならオートソック有れば良いでしょ
長くても2日間くらいしか降らないし
>>67
そんな降るのは酸ヶ湯だけあそこは山の中だから市街地は積雪2メートルなんてまず行かないひと冬の降雪量ならその何倍も行くけど
一晩で50センチ降ってもみんな会社に行き学校へ行く、そこは凄いと思うよ
逆に真冬の猛吹雪よりユルイ台風とかで学校休みになったりするのはなぜだろうと思う
猛吹雪で平気なら台風なんてそよ風みたいなもんだろ >>5
30年前のインテグラでも普通にスキーに行けたんだから4駆なんて原生林のジャングルくらいしか必要ないんじゃないか?w >>75
クムホとかNEXENは履かないよ韓国タイヤは一度買ってひどい目にあった
最近はナンカンかピレリあたりを買ってる >>81
そんくらいなら乗らない選択肢チョイスして欲しい 雪国に転勤したとき、軽ワゴンの4WD乗ったが困らなかった
除雪前、バンパーが雪面に触れて雪が舞い出すとピンチの始まり
一回、立ち往生して除雪依頼した
真冬の能登半島
雪の中、ドリフトしながら煽る軽トラ馬鹿がいるから
道を譲ったら、運転してるの80代の婆だった
あっというまに見えなくなった
四駆だと登るってだけで、下りは二駆も四駆も同じなんだろ?
>>88
すっごい燃費悪いと聞いたことがある
当然ちゃ、当然だが >>92
砂浜と同じで、スピード維持しないと、動けなくなるから。 2WDと4WDをシフトチェンジできる車ってあるけどあの4WDと常時4WDの車って性能変わったりするもんなの?
今年の関東は水蒸気多いから、来るだろう
ゼロから一晩で10cmだろう
車が滑り、乗り捨て車が点在し、コンビニの駐車場の途中で
車の腹が雪で動かなくなる、SUV関係なく大混乱に陥る
そもそもクロカン4WDは雪かぶった舗装路をターゲットにしてるわけじゃないだろ
じいさん婆さんなんてほとんどセダンのFF だからなあ
4WDなら楽だって程度
>>99
その手のはセンターデフが無いから、舗装路等で4WDモードにするとまともに走れない。 一般道も色々。
この記事では除雪がほぼ常に行き届いている幹線道路のことと思われる。
実際には
除雪はされているが吹き溜まりが起こりやすいなど除雪不充分な個所もある道路
除雪車の通行頻度が少なくて路肩の位置が不明な道路
除雪はされているが急坂
道路脇の雪積が車幅制限になっている路地裏
自動車の通行が不可能になっている除雪未達部
冬の雪国で様々な目的地への運転をする場合は、これらの要素が絡み合った道を辿ることになる。
道の難度が高ければ、それに合わせて自動車を選択しなければならない。
豪雪地帯でなければクロカンまでは要らない
スキーに行くからって奴も、エクストレイルじゃなくてフリードとかで十分
それよりも、未だに4WDに乗ってれば無敵って思ってる奴が多いのが問題
4WDの利点なんて降雪時や凍結時の発進時だけなのに、4WDは雪道で滑らないとかドヤ顔で言ってるのがまだいる
雪道で滑り出したら一番4WDが怖いのに
そんな俺は豪雪地帯のFF乗り
>>92
ワイも昔ウルトラ豪雪地帯で、
60くらいのババァが駆るVIVIOに煽り倒されたうえ、ちぎられたわwww
アイツら、天然物のラリーストやからなw >>105
だいたい田んぼや土手か落ちてるのは4駆だしな >>105
滑ったら四駆のが危ないってよく聞くけどなんで?
今年から四駆なんだけどどうすりゃいいのよ >>106
メーカーオプションだから知らないのかもね 昭和世代は
FF、FRのMTで慣らしてるから
爺婆でも雪道は普通に運転できるね
FRベースのフルタイムAWDであらずんば車であらずだ
2014年の豪雪と違って普段は除雪されるので
路上に何十センチも積もらない
>>109
限界が高い分、滑った時のスピードも速い。気合いで四輪ドリフトや。練習すれば慣れる。 >>112
あれ意外と落ちてないからな
まあこれからはわからんが 見た目がクロカンの2駆なんて雪国じゃ軽トラ四駆より使えないただのゴミ
>>119
気にしろよ
結局普段困るのは腹ついてスタックだそ 日本のベチャ雪では軽さが命。ランクルやパジェロがハマってる横をワゴンRでスイスイ行ける
>>121
片輪轍で片方を中央に乗り上げて走れば大丈夫 クロネコヤマト
>>122
それでいて車高高いジムニーが最強だな
使い勝手考えたらハスラー 車高が高いと乗り越えには強いが横滑り→横転リスクも高い
>>125
道走ってる時限定で話してるのみなさん? >>62
除雪してある道路なら四駆にしないで走るよね。四駆にすると曲がらない。
スタッドレス履いてれば二駆で充分に走る。
除雪していない道だと、轍のサイズが合わなくて怖い思いをすることがあるね。 軽トラに20kgの肥料を2袋も積んどけば大体何とかなる
>>135
なんちゃってだからしゃーない
オプションで付けましょう >>137
ハスラーで走れない道路状況なら外出やめた方が良いレベル 普通の道路はな何の問題もない
除雪すらまともにない未舗装路はきつい
細い雪道でスタックしてるのは
ほぼ、ランクル、プラド、ハイラックス
こいつら
>>139
つけてるやつ見たことないけどそもそもオプションあんのかな
あんな際までタイヤ下げてたらつけるとこなさそうだが スズキのKeiという雪国庶民御用達車、何故廃止したのか?
ハスラーじゃダメなんだって
>>133
まあ結局ね
普段はなんでもいいんだよ
除雪が1台分とかしかしてなくて
対向車来たりとかそういう話
道普通に走ってる分には普通に安全運転してれば問題ない >>11
重い車は凍った坂を登れない
軽トラが最強 >>141
舗装路でも除雪の追いついてない道にミニバンで突入したら絶望するよ。 クロネコヤマトの♪
>>145
keiの事実上の後継機がハスラーだろ
キャラを明確にした結果馬鹿売れした 青森市のタクシーはほとんどFFで滑りながら発車停車カーブしてたな
一般人は車種は関東と変わらんが半分以上は四駆だったな
ワイのスターレット四駆(チューンターボ載せ換え済み)にチェーン巻けば雪山でも余裕やで!
カリブに乗ってたがあれは良かった
燃費は良くないが普通のセダン並みに小回り効いた
なんで廃番なったんだろう
>>68
4WDなら余裕で出られるっての。
さらに冬場はスキー行くから、
スタッドレスタイヤまで季節で履き替えてるわ。 >>142
雪どけ時期のザクザクで砂漠みたくなってるときは強いんだけどな
あれで轍だと軽はほぼスタック >>109
四駆がどうこうというより、重くて重心の高いクロカン車はコントロールに難があるってこと
生活四駆呼ばわりされてるような車の方が素人には優しいよ >>157
東京の雪での混乱はスタッドレス履いてないからだろう >>150
これに機関砲装着すれば雪の国のゲリラに売れるな! >>68
東京でそんなに積もるのは十年に一度くらいなんだよなぁ 雪だと生活4駆とクロカンとの違いでねえよ。
4輪ぜんぶ滑ったらお手上げなのは同じだし。
2駆との違いは発進や登坂ででるけどな。
謎に突っ込む
クルマの腹が乗り上げて亀になる
クルマやタイヤの性能無視した運転操作
駆動方式以前で躓いてるケースが殆ど
雪道はそんなに問題ではないだろう
アイスバーンが怖い
スノーボードをやりにマイカーでよく雪山に行くけどFFのコンパクトカーで行ってるよ。
ほとんどのゲレンデは問題なく行ける。
岐阜のウィングヒルズへの道のようなアホみたいな急な坂はチェーンが必要だけどね。
むかしスキー場行く途中の峠道で古いワーゲンがものすごい速さで走ってたの思い出した
こっちは走りなれた道で生活4駆だったんだけど途中で追い抜かせてやったらあっというまに見えなくなった
RRすげえとおもった
アホが夏タイヤで雪国特攻した結果、今年からチェーン規制になって困る
>>156
この前の車検で各所リフレッシュしたから多分大丈夫だぜ……(´・ω・`) スキーにはいかないし雪が降っても全く積もらない地域に住んでるけど4駆にしてるぞ
アルトワークスだけどな
>>144
後ろに飛沫が飛び散るのか
調べたら純正であったけどかなりカッコ悪いよ >>151
同じターボ4wdで30万高く、無駄に12cm背が高く、最低地上が1cm低い
そんな後継車など要らん >>81
オートソック買う位なら、
数千円足して、
確実に坂道でもどこでも走れる亀甲金属チェーン買うわ。 ぜんぜん違うけど田舎の平地の畑とか田んぼのどまんなかみたいな道の交差点で凍結したとこで真新しいスタッドレスはいたFDセブンが動けなくなったのは笑えた
通りかかった車からおりてきた数人でおしてあげたけどあれスキー場つけたんかな
>>177
2日くらいなら乗らない方が賢い。道出たらアホだらけであまり意味ない >>177
付けられる人は良いけど
都心部で軽乗ってるような人とかだと付けられないだろうねw ジムニーの何が優れているかっていうと、アプローチ・デパーチャー・ランプブレークオーバーの各アングル
階段の上り下りが出来る車は滅多に無い
津波から逃げるのに最も有効な車だぜ
>>183
軽なら大人2人居ればなんとかなるけどランクルとかなら無視だな 雪降ったら確実に除雪してある大きい道しかいかんよ
農道とか怪しい
クロカンなんてデカいもんいらん
ハスラーがデビューしたとき、お前らが散々
こんななんちゃって四駆じゃ雪道で使い物にならないと言ってたが
北海道行ったらハスラーだらけじゃないか
>>187
ランクルなんて重いし多分のってるの男だし
みんなスルーするよ >>29
> ホイールの近くをカチャっとやれば四駆になるとか言われたが知らんしテキトーに走った
それは旧式のマニュアルタイプのフリーハブだから
カチャッとしてない状態じゃあレバーは四駆入れてても四駆になってないよ 長靴で電車が最強。
去年は電車も止まって会社行けなかったが
しゃばしゃなになった深い積雪路って怖いんだよな
凍結路より
徐行みたいな速度でスピンしたことある
>>172
太いタイヤは轍で振られるんだよ
太さよりも外径が重要 >>174
BMのオルタ逝って修理したら数十万逝ったぜぇ(´・ω・`) トップ・ギアUSAとかでその話題よくやるが
日本製は早々に敗退するよないつも
まあ米国産のが大排気量でパワーあり過ぎるだけなんだが
>>199
アイスバーンの渋滞で停車中に横風にズリズリと押された事あるわ >>193
ごちゃんなんてそんなもんよ
すげーオーバーだから >>201
イグニ、センサ こっちもそろそろやで? >>105
AWD>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF
豪雪地帯のFFのり←除雪されまくりの町のニートつまり大嘘つき >>193
坂道を下るとき自動で速度調節する機能が付いてるよね
そこらが便利なんだと思う >>176
まあハリアーだのヴェゼルだのを意識して、より若者向けにした結果あのスタイルになったんだろう
値段は装備もkeiより豪華なんだから仕方が無い
どちらもある意味keiが売れなかった反省点を踏まえた上での改善(改悪)と言える 1000ccくらいのコンパクトカーも馬力ない上に重いからハマってたな
>>187
ランクル乗ってる富裕層ならJAF入ってるだろ 雪の日に、田んぼに落ちてるクロカン四区をみたことがある愛知
結局は乗る人の腕による
>>113
FRベースよりFFベースAWDの方が軽く下り坂に強い。 >>213
新潟だけどコンパクトカーだらけだけどな
まあみんな言ってるけど性能の前に乗ってる人の問題が大きい 豪雪地帯のタクシーはFRのクラウンコンフォートで頑張ってるじゃないか
昔のスバルの車って、「4WD」ってボディーや泥除けに
書いてメッチャアピールしてたよね。
>>193
あれ何だかんだよく考えられてるぞ
バンパーの角っこが斜めになってる
段差降りるときもぶつけないように設計されとる >>109
変な安心感持たないで、スピード抑えて走れば大丈夫だよ
大体油断して雪道での運転技術も大してないのに「4駆だから平気だぜヒャッハー」してスピード出してるバカが事故る
4WDはアクセルオンの状態で常に4輪が駆動して前に進もうとするから、滑り出してからの制御が難しいんだよ
滑っても慌てずにカウンター当てるのを覚えてしまえば、逆に最強とも言える >>173
俺は都内でも有数の豪雪地域だから4駆だ
ターボRSだけどな >>209
あれ車種によってスピードで相異、逆相異切り替わるヤツあるけどあれはやばい
中途半端に切り替わるとスピンするよ 北海道じゃちょっとした坂でも信号待ち明けに
登坂できなくなる車って多いぞ。
圧倒的にプリウスとアクアが多い。
>>221
LPG車がコンフォートしかないから仕方ないだろ。 実家が豪雪地帯で、車は普通の乗用車とジムニーの2台体制だわ。
ごっつい雪が降った時にはジムニーに4本チェーンを巻いてる。
それでも無理な場合は大人しく家に居る。
>>68
雪国でも生活道路は除雪されてないとこだらけ
4駆が必要なのは除雪された道路に出るまで
特に駐車場の中が必須
それよりも最低高が大きい方が大事
一見除雪して平らな雪道でも、緩んで轍深くなったりしたら4駆あると安心 >>222
んな事言ったらターボだってどのメーカーも車体にデカデカと書いて自慢してただろ
ひどければABSですらリアガラスに自慢気に書かれてた この記事アホすぎるにもほどがあるだろ・・・
スタッドレス付けてれば2WDでも問題ない・・
この記事アホすぎるにもほどがあるだろ・・・
>>224
乗ったことないだろお前(笑)
AWDは滑り出したらアクセル抜いてやればいい
それだけでクルマはスタビリティ取り戻そうとする
だから生活4駆が重宝されるんだよ >>231
後継のジャパンタクシーもLPGだし
LPG化キットなんてそこまでべつに高くないよ >>226
あれ変速ショックがデカいんだよね
欲しかったけど変速ショックと燃費の差で普通のアルトXにした >>207
車高調のオーバーホールで金がかかったから次回の点検でローンだぜぇワイルドだろぅ(T^T) >>100
今年はカメムシ多いらしいからドカ雪降るみたいよ。 >>235
日本人の知能レベルが下がってるからしゃーない。 生活四駆で十分
豪雪地だがジムニーしかいないわけではない
スタンバイだろうが四駆であれば
問題なし
除雪後に積もる雪で、幹線道路に合流する前の一旦停止で抜け出せなくなる車が多い。FFでもはまるとダメ。
>>80
市町村道なんか除雪入らないとこの方が多い
工場でもあって財政的に豊かでもなけりゃ >>216
クロカン四駆乗りで"四駆の機構を理解してない"連中も一定数いる 最低地上高がどれぐらいあるか?でしょ?
どれくらい深い雪が降るかが問題
クロカンが必要になるのは、未舗装路だけだろうね
全輪駆動は雨や凍結路みたいな滑りやすい環境向きなので、
日本国内なら非常にメリットがあると思うよ
フルタイム4WDの最大の利点は相当の悪路や凍結路、積雪路でも進めるけどエンジンブレーキが4輪に利くのが地味に効果ある
>>241
若いときに車で遊ぶ人間も減って運転レベルも下がってる。 >>235
スタッドレス履いてた奴らが身動き取れなくなって去年ニュースになっただろ。
スタッドレスはある一定の以上の雪にはなんの役にも立たん。
なので普段はスタッドレスにしておいて、トランクにはチェーンを常備しておく。
スタックしたらチェーンを巻くようにする。 東京から転勤になってきた人が
ハイラックスだから
雪でもスダッドレスいらないからとか
真顔で言ってた時は本当にあせったわ・・
>>210
腹つっかえたらAWDでも同じだよ。車高が物を言う。 ミンスが除雪の予算削ったせいでスタックするのが多発
自民になったらちゃんと除雪されるようになったんで
別にFFでも大丈夫のような気がしてきた
生活4駆も滑ったときだけ4輪に駆動が伝わるタイプとスバルみたいずっと4WDとはぜんぜん違う
>>210
あのさぁ、雪道や凍結路面で滑った時の話してるんだけど
お前の出してた動画のような特殊な使い方の話なんてしてないんだけど、なに一人で発狂してんの?
お前が除雪車も来ないような豪雪地帯の山奥に住んでるんだったら、ランクルやパジェロのリフトアップにでも乗ってりゃいいだろ >>247
基本俺もそう思ってる
腹ついてスタック以外ならFFだろうが
4WDだろうがなんとか出れてるからね >>216
大概、重さと高重心、
オールシーズンタイヤで無理して滑る 五年前の関東大雪の時
RRのスバルサンバーで横浜から茅ヶ崎まで帰れたけど空荷だから登りはケツ振って大変だった
駆動方式よりもタイヤだね
ここでは評判の悪いダンロップのバン用スタッドレスだったけどノーマルとは雲泥の差だよ
横浜新道に国大の所から入ってすぐトンネルの手前右コーナーでスピンして死ぬかと思ったw
後ろから西濃の大型が来てたからなw
盛岡にしばらく住んでてスノボにも年20回通うような生活してたけど生活4駆で必要充分だしFF,FRも普通だったけどな
雪道の事を考えると最低地上高と四駆が欲しいのでSUVを選ぶ
でもランクルとか巨大なやつと見かけだけSUVを除外すると、あんまり選択肢がないな
>>236
いいえ
FF・FR・4WDそれぞれで一年中過ごしてましたが >>224
こいつ4WD童貞、下手したら免許すらない。 うちの親父はRAV4かロッキーで迷っとる
近場の釣りならロッキーで充分やと思うんやが
4駆とかメーカーより、大切なのは脳だけど、
まあスバルは強いね。スズキも。
>>260
無理なのが、坂道にある信号機。
スタットレスで空転ばかりさせるので、人間でもすっころぶ程の鏡面路面。
そこに停車したら、四駆以外は登れない。 >>262
>駆動方式よりもタイヤだね
こんな事ネタじゃなく真顔でいう人てどのくらいいるの?
無知は本当にクルマ自体乗らないでほしいわマジ人殺すことになるから >>5
普通にNDロードスターで雪国で生活してるし、スキーにもいくよ AWD登り
Fがすべる→ハンドル切り足してアクセルオンが正解
下りは、、
>>233
それは除雪が行き届いてるだけ。
除雪の無い道は4WDとスタッドレスタイヤ必須 >>270
4WDと書いてるので、トラクションコントロール付いてる車にのったことないんだろ。
AWDって書いてるのにねw >>272
幸運にもうちの近くにそんなところはない
覚えて置きます 4WDでも腹乗ってしまえば一緒だけどな
この記事は本当に糞すぎる
デフロックつきの四駆の軽トラが気楽で良いけど雪が多いと荷台が使いづらい
ランドクルーザーとかいう車に乗って分かったこと
デカすぎる
燃費が悪い
加速は良くない
とにかくオラつける
割り込みしても相手が怖気づく
煽られない
煽ったらずくにどく
乗り心地が良すぎる
荷物が乗る
なんちゃってSUVの横にあえて駐車して格の違いを見せつける快感を味わえる
雨の日、雪の日の安心感がハンパない
必ずしも四駆である必要性はない
どの駆動方式でも特に問題はない
凍結路面はやはり四駆が、安心。FFでもアクセルオフしただけで尻振るからね!
その点4駆は安定してる!
あくまで凍結路面ね!
言うて、北海道でもスバル車なんてほとんど走ってないんだけどな。
雪国で絶大な支持とか日本の雪国の話しではなく、北欧とかでインプが雪に埋まった車を救出した動画が元ネタで
販売台数にまで影響してない上、ジムニーがトラックを引っ張る動画が出てから、北欧でもジムニーシエラの人気が上回ってる始末。
北海道でも絶大な人気を博してるのは世界のトヨタ様
>>285
あと女性なんかだと思い切り悪くてでれないってのもあるなあ 駆動力は違うけどブレーキ力は同じだからな、雪山のスキー場の帰り道にパジェロがひっくり返ってるのがそこな。
一昔、本当の4駆はトヨタだけだからと
ホンダの営業マンが言ってたな
あれは妙に説得力があったわw
今年ゲレンデ買った。
スキーに行く計画を立ててるとこ。
雪道での性能はどうかな。
雪道走るの慣れてないんだよなぁ。
過信は良くない?
ベテランが年とって引退していくから
除雪も年々下手くそになっている
あと消雪パイプも地盤沈下とかいろいろな要素で
昔に比べるとあまり出さなくなっている
>>273
タイヤで解決するならAWDいらねーってのw 雪国に住んでる俺が最も気にするのは積雪でスタックすることじゃなくて凍った道路で滑ることだ
滑らない性能はジムニーではなくスバルの車の方が優れていると感じる
>>293
おまえは除雪がないところとかずいぶん書くけど
除雪がないところなどない。除雪の優先順位が低いところはあるが。
乗用タイプの車ではAWDだろうが腹がつかえたらおしまい。
腹がつかえなければFFでも走れるよ。 ゆっくり走れば四駆ならスタッドレス無しでもいける。
スプレーする滑り止めあれば余裕
滋賀県米原市は結構な雪が降るんだけど
JR米原駅を跨ぐ陸橋下り坂下に信号交差点
目の前の国道8号は雪でも大型が頻繁に通るし
雪であの信号交差点はいつもドキドキだわ
車を軽自動車4wdに替えたら下りブレーキでも結構すんなり止まるようになった
やっぱ軽さは正義だよ
四駆で良かったなんて思うのは年に数回なんだよな雪山に行った時とか
雪国の人でも半月ぐらいのものでしょ
その為に割高でうるさくて重くて燃費悪い四駆乗ってるの
>>298
ジムニーの直結四駆とか曲がらんから意味ないし、
重心高いから横転しやすい。 >>298
車種よりタイヤな気がする。ブリヂストン1択とは言わないが、国産かヨーロッパのスタッドレスだわな。
車屋が「あげるよ」と言われて貰ったバリ山のハンコックはノーマルタイヤより滑るなw >>293
坂の途中の赤信号はホント厄介
4駆なら問題なく発進出来てもFFだと前輪が空転して後続車に迷惑かけてしまう
だから夏と冬で通る道変えたり、手前からジワリジワリと進んで止まらないよう調節したりする 4駆最強、でも軽じゃなきゃFFで十分、軽なら生活4駆、FRは融雪道路だけ走ってろ
北海道で気にするのってホントは値段なんだよ。
塩カルを撒くからボディが錆びやすいんで、高い車は乗りたくない。
滑って凹ましたりも修理費用の嵩む車種は敬遠したい。
>>304
冬だけ軽に乗るなんてやつもいるしな
正直そこまで考えてないやつがほとんどだよ >>301
雪国は問題ないが、
普段雪降らない場所の話してくれる?
除雪行き届いた自称雪国の話は要らんのよ。 >>301
ジムニーでも腹つかえたらお仕舞いだもんね >>307
信号赤って読めない?
日本語大丈夫か? >>288
ところで欧州に生産施設をもたないスバルだが
北欧にはスバルの販売網があるのか 中国地方に転勤で引っ越すんだけど、結構雪が降るって聞いて4WD買うべきか悩んでる
実際どうなの?
ちなみに現在はフィットと嫁の軽FF
>>317
ストップアンドゴーしかできないのか
そりゃ雪道運転できないわ 水没が一番怖いです。
AWDで無くてもいいのでもっと腰高の車出してください
>>321
スバルAWDの中古でも買ってスタッドレスタイヤ履かせとけ。 >>315
寒冷地仕様じゃないとミラーが凍って見えないとか、手間暇が増えるけど、寒冷地仕様じゃない車も走ってるよ。 >>304
俺は2ヵ月弱だけど
例え半月でも、通勤しなきゃいけないし
必要なら4駆にするだろ
溶けかけた生活道路なんか4駆じゃなきゃマトモに走れない >>321
山行かないならスタッドレスだけ買っとけばいいよ 一時期、初代RVRに乗ってたけどあれは雪に強かった
糞重たくて燃費最悪だったけどな
後席が一段高くなってたのもよかった。スカート女子載せるとルームミラーでパンツ見えたし
道によるよ
国道は四駆ならどんな車でもいい
問題は市や町道
除雪と除雪時間の間に50センチとか積もる
夕方の除雪が終わった後も危険
雪国だがウィンタースポーツしないなら四駆どころかFF車でもいける
どっちにしろスタッドレスは絶対必要
FFでもアイスバーンをフルスロットルで攻める奴もいれば
四駆でトロトロしか走れない奴もいる。
スバル押しは下手くそ基準だからな。
いいこと考えた!
タイヤに電熱線を通して氷を溶かしながら走ったら無敵じゃね?
>>301
除雪してあっても道路凍ってれば坂で終わるよ2WDは >>21 これに尽きるんだよな、こっちは山なんか行かねぇからってんだわ
走破性とかどうでも良いし、重さあって四駆なら普通に走るぶんには雪国でも全然いける ジムニーワイドは最強だった
さすがに韓国製スタッドレスタイヤ履いたときは前頭三枚目くらいに転落したが、それでも事故らなかったぞ
>>331
普通に通行がある道なら問題ないよ
ホントに田舎の家に住んてほか数件しか家がないとかそういうとこでもない限り >>335
弱だアホ、タイヤ冷して氷が解けないようにした方が滑らんw >>35 北海道だけど四駆じゃないと札幌近郊とかはかなりきついよ、FRのセダンだとアシストついてても登り坂発進はきつい 雪降らんが毎年数回 前日の雨降ると寒波で朝はツルツルのスケートリンクでパニック渋滞であちこち事故りまくってる
なんかいい車あるかな
>>319
代理店契約してる店すらなかったら、北欧でスバル車走らせるのがほぼ不可能になるやん。
日本みたいに販売店網がしっかりしてるはずはないだろうけど。 >>47 雪国に住んでないな?
雪なくても冬場は橋とかやばいからな
除雪だって底までかいてくれるばかりじゃないからね エクストレイルディーゼル乗ってるが、燃費悪くて辛い…
二駆も四駆もLSDの有無で全然違う車になるのに
自分の都合のいい前提でしか考えないから話が食い合わない
>>349
それ分かってるから雪国の人間はクロカンでも飛ばさないんだよね
道路わきに落ちてるのは大抵都会から来る連中 一度4wdに馴れるとFFをまた買おうという気は起きない、出だし楽だもん
クワトロの俺の勝利
だが住んでるところ、ほとんど雪降らん
昔はよくセリカGT-FOURでスキーに行ってたな・・
あの時の仲間は元気にしてるだろうか・・・
何でジムニー乗りってラダーばかり強調すんの?
G乗りもLX乗りもラングラー乗りも言わんのに
>>335 いわゆる圧雪って状態が冬場はいちばん噛んで走りやすいんだよ、下手に溶かすと四駆でもハンドルとられるような轍になってしまう 4WDからFFに乗り換えるとケツの挙動の軽さに結構驚いた
軽快とかそういうんじゃなくてフラフラしてるって感覚
北海道じゃもう30cmも積もってんのか
こりゃ早めに替えたほうがいいかもなあ
>>324
>>327
分かった、ありがとう
山に行く予定は無いから、なんとか慣れるようやってみるわ >>353
今時の車って機械式LSDなんて入れてなくて、大抵電子制御デフじゃね?
イジる人は知らん。 >>298
スバルにはジムニーみたいな車ないからなぁ
今ならフォレスターとエスクードの比較はかなり気になる
>>339
うちにまだ同じ車あるけどやっぱタイヤケチったらあかんな… >>370
4WDにしたら曲がらんジムニーとか要らんよ。 >>366
滑るもんはしゃーないから気にすんな
スピード出しすぎてなきゃなんとかなる
気をつけてね >>334
アイスバーンをフルスロットルなんて見たことねえw >>372
スパイクタイヤ禁止になって何年経つかねえ。 >>362
FFはリア振り出したらアクセルオンでカウンターだからね
アクセルオンは人間の自然な反応と逆のことしなきゃいけないので知識と経験が要る
轍なんかでもリアがスライドして怖くてアクセル抜いてしまったら簡単にクルンと回る
FFの弱点
タックインでカウンターとか書いてる脳内馬鹿は間違いなくスピンモードで路外転落(笑) 山形岩手と住んだがセパレート4WDパジェロミニでスタッドレス履いてたら困った事一度もなかったな
金無いならハスラーの一番下のグレードにするといいよ
ジムニーかっこいいけどタイヤ高い
ランクルやパジェロなら楽勝、プラドはゴミ過ぎる0-100に12秒とか軽より遅いじゃないか
>>380
タックインさせたらアクセル踏むのは常識だろ。 >>362
だって後輪は引きずってるだけだからなw >>380
轍でリアがすべたときは四駆の方が大変だよ
FFなら踏んでりゃ勝手にケツが戻ってくるが
四駆は戻ってこないw >>314
北海道で30年FFに乗ってるが、
坂道信号機と腹つかえたことで困ったことはあるが
事故はないんだな。
北海道のFF乗りがみんな事故起こしてたら大変だろw そもそも
車道の雪道でケツ振るような走行しないでほしいわ
そう
知らないと滑ったらアクセルオフというやっちゃいけない本能の行動になるんだよね
>>1
RAV4の下のグレードが生活四駆で、上のグレードが本格四駆で良い? >>384
お前積雪路面でFF乗ったことないだろ(笑) 今はAWDと言うのが主流なのか
このスレで一番勉強になった
@YouTube
JAFテスト見れば重たい車が止まれないのが分かる
登坂は四駆有利だけど
勘違いしたのが雪山に突っ込むのはそのせい >>388
除雪が行き届いて、乾いた雪しか降らず、
坂道もほとんどない札幌は参考にならん。 クロカンはいだてんと言いつつコケた
せやかて宮藤!
>>4
そう思って乗っているが、ホイールベースが短いからよく廻る >>311
分かる
去年マフラーとれた
今度の車は足回りコーティングやった 雪道で走れなくなるのは荷台が空っぽのトラック
後輪駆動だから荷物が無ければ空回りして動けなくなる
>>142
雪で隠れてる側溝にはめる奴何人も見たわ
道になってないとこも走行できると過信しちゃうんだろうな
しかもパジェロやランクルクラスなんてデカイくて重いから
力のある車じゃなきゃ牽引できないからクソ厄介 必要最低限のクルマ買わなきゃいけないルールでもあんのかよ
そいつの自由だろ放っといたれや
札幌のFFでチェーン不要は、
建物の中に居て上着いらないと同じ
>>4
軽トラは分かる
膝上くらいの雪なら除雪しながらいける >>405
FFだとけつ滑ったらアクセル抜くと余計不安定になる
上で書かれてるけどリアは引っ張られてるだけだから駆動力かけておくほうが安定する 金が無いからAWDに乗れないんだろ
軽自動車が道路に溢れるのもビンボー人が多くなったから
スタッドレス装着してれば問題ないよ
若い時はシルビアでスキー場に毎週行ってたわ
>>412
アクセル抜くんじゃなくて、アクセル踏み直すんだよ。 積雪でスタックするのはスコップがあれば1人でも脱出できるのでたいしたこと大したことないよ
除雪してないところ突っ込むってすごいね
遠回りになってもスタックしたら余計に時間かかるから
除雪してある道を通って確実に目的地に着くようにしてるね
>>4
そんなのが最強なわけねえだろ。
四輪チェーンの方が走破力が高いし、
究極的にはキャタピラに換装した車が最強。
未除雪林道アタックとかする人は四輪チェーンだよ >>420
チェーンつけるのはいいけど雪無くなったらさっさと外せよ? 雪の状態によるんじゃないかな
あまりに本格的すぎたらもうスノーモービルじゃないと無理だろうし
>>421
チェーンなんて巻いたら走りにくいから
圧雪路になったら外してスタッドレスで走るに決まってる。
スタッドレスでダメな道を突っ切るための最終手段がチェーン。 北海道で運転して20年以上だがチェーンは一度も使った事無い
スタッドレス履いてるのにチェーンも必要ってどんな場面なんだろう
ランクル乗りだけど、
どんな四駆でも滑るときは滑る。
雪国怖いw
いまどき雪国でチェーンつけてるの路線バスだけだしな
>>299
結局、通勤ルートに激坂があるかないかでしょう。FFでも出足の鈍いマツダは結構登れるけれどトヨタはホイールスピンしやすい。 >>427
積雪30センチ以上の除雪されていないグネグネの峠道とかな。
坂もなく、早朝から除雪もされ、寒くすべらない乾いた雪しか降らん札幌は、1番恵まれてるから参考にならん。 >>433
そういうところに突っ込むのは水没しに行くのと大して変わらん >>433
それは冬季封鎖、普通通行止めになる区間だろ。 >>433
札幌のヤバさはスケートリンクになることなんだわ >>433
30センチ以上の峠道なんか車で突っ込んだらダメ
一旦止まったら動けなくなる こういうスレだとなぜかジムニーを崇拝してる奴が必死になるよな
4WDならスタッドレスのミゾが少しでも雪道は大丈夫だろ
>>439
だからスタッドレスタイヤにチェーンつけんだろ。 >>443
んな、状態でチェーンなんて意味ないわ
カメ確定 スタッドレスで大丈夫とかいうもんでなく
第二次チェーン規制になったらチェーンないと走行できないじゃん
除雪されてないところに突っ込む自慢は馬鹿すぎるなァ
>>311
北海道はトヨタとスズキの比率が高い気がする
トヨタは信頼性、スズキはコスパだろうなあ(あとハスラー とジムニー の存在) 無用なら走らない。
用があれば降雪と除雪の間でも行くから。タイヤチェーンを携えて行く。
>>1 >本格クロカン4WDじゃなくても平気? クドカンの本格ライティングじゃなくても来年の大河は平気? >>428
下りだとサマータイヤ履いたFFハイブリッド車より劣るんじゃないか >>446
30センチはオーバーにしても20センチオーバーは
普通なのが山道だよ。
そんな山道すら走った事が無いのに語るなって話。 普通の4WDで走れるのは積雪10センチがいいとこ
これ以上なら撤退した方がいい
面白いのは北海道でも2WDしかない先代プリウスやアクアがいっぱい走ってる事
凍った道はホイールベース短いと安定しないし
積雪状態だと高い車の方がいいし
状況によって車変えないと、正解はない気がするな
大昔に乗ってたジムニー1000は、ノーマルでも雪道何とかいけた
ノマド1600はジムニーより制動距離は少し延びるけど何とかいけた
ノアのフルタイム4WDは雪道の下りで滑りまくって、路肩に止めてチェーン買いに行くことになった。
センターデフじゃないなんちゃってフルタイムは雪道では使えん
都会っ子は、凍った轍のところで曲がるとか、
凸部に雪が積もって高くなってるとか、
見ることないんだろ。
>>446
35センチの場所で停まって駆動輪浮いたから、
亀甲金属チェーン付けて脱出とか普通だわ。 >>453
お前が30センチ以上設定して何いってんの? 雪国暮らしだけど、オレを含めた周りの人間ほとんどがFFのクルマだよ。
自宅や会社に少数しか利用しない道があるなら、街乗り4駆じゃ積雪時に足りないよね。
>>458
路面は20センチ程度でも、吹き溜まりとか30センチ超えるからな。雪積もるとその下の路面状況はわからんからね。 なんとなく北海道は凍結対応でよさそうだけど
本州は凍結豪雪両対応なイメージ
市街地なんて勢いとハンドリングで無問題
と舐めてたら家の前で完全スタックして恥かいた
勢いで突っ込んで亀の子になるとシャベル脱出も難しくなる
四駆よりも大事なのは接地圧を出す車高なんだな
>>455
札幌は多いな
他都市に行くとそこまで見ないんだよな
除雪状況が直結してるのかな 脱輪しないように中央寄りを進むから、
轍が三本で真ん中の轍は共用。
対向車が来たら轍から出てかわすのに
四駆じゃないと思うように動けない。
>>463
>雪積もるとその下の路面状況はわからん
水没した道に突っ込んで身動き取れなくなるバカと同類 冬道の難しさは日によって状況が全く違うことだな
そこを読み間違うと大変なことになる
歩いててもそうだけど
>>471
だから普段は通らないが、家の前で油断したときな。仕事なんで雪道は避けられない。 ≫46
道民遅すぎて抜きまくってましたスミマセン
舞い上がる雪で前見えない以外は昼間溶けて夜凍られる地域よりましだな、と
人口密集地は北海道も圧雪ですが
ちな普段雪積もらないエリア在住
年間で一週間の積雪路面に四駆は重い燃費悪い
粉雪なら普通車は重さで意外と走れる
氷上でも前輪駆動2本冬タイヤでも走れる
それだけ後輪に荷重掛かってない
これが最強 スタッドレスって2年ぐらいで買い換えないとダメだから
どうしても価格の安いオートバックス(国産の方)のにしちゃう
>>4
流石に軽トラは後ろが軽すぎてダメ
何か重し載せておけばまだいいが
そもそも軽自体タイヤ細くてダメや >>476
そういう所なら2WDでいいでしょ?
何気に新潟駅近辺ではスタッドレスが役立つのは人シーズン10日ほど 昔スキーに行くので東北道をレガシーで
走ってたらフェアレディZに軽く抜かされた
福島に入った途端に雪道になり少し行くと
幼児のかけっこ並みのノロイ速度でもケツを
振りながら進むZを華麗に抜いたwww
>>15
SUVは過信しすぎて逆に危険なのよね
雪のバイパス線かっ飛ばしてるなーと暫く行ったら中央分離帯でこっち向いて止まってるというのはありがち 足りない
足りてると思うのは貧乏人か
クルマもってないガイジだけ
>>479
そもそも、四駆の元祖は"フルタイム直結四駆"だから。スバルの四駆も"四駆みたいなもの"の範疇 >>453
20センチだろうが本体にかかる高さはラッセルで溜まってくんだよ
許容値超えたら止まる >>479
スバルもうんこや
ほんまにおまえらってクルマねーんだな
働けや鬱陶しい 雪国の免許取立ての兄ちゃん姉ちゃんの軽ターボは雪道めちゃくちゃ飛ばすのよね
若さゆえの怖いもの知らずというか
大人には無理
おまえらってアベノミクスで儲かったとかイキってたけど
Gクラスすら買えないゴミなのかよw
制御も問題なんよ4wdawdって
そんなんも知らんで歳くってどないすんねんハゲどもが
呆れるわ死んどけ
5シーズン目のブリジストンと
新品のハイフライ。どっちがいい?
よっぽどの所に突っ込まなきゃFFでも十分
一度滑り出してもコントロールが効く
生活4WDは一度滑り出すと明後日の方へ飛んでいく羽目になる
>>485
直結四駆とか曲がらんから雪道で使えないぞ。
センターデフ式でLSDが最強 >>493
そもそも4WDはすべらないが?
4WDが滑る様な場所はFFは来れません。 >>362
亀だけど、少しサイドブレーキ引くとリア落ち着くよ。
引き過ぎは危険なので、解除ボタン押したままチョンチョンって引く。 >>495
いや実際滑って法面に落ちて電柱にぶつかった事が
まあ自分の乗り方が悪かったんだけど >>495
そもそも道路として成立してるなら別にどっちでもいける
成立してないならどっちも行くべきではない
そりゃあ川は渡れますか?って質問に答えてるようなもん >>494
使えないから進化して"四駆のようなもの"になった 雪が積もってる場合、タイヤと車の間がないと
回転できない、車の下と雪にも隙間がないと
四駆でも止まる、だからSUVの形が有利なんだろう
駆動というより、隙間だろう前輪駆動でも隙間あれば強いだろう
>>495
関係なく滑ります。特に横方向のグリップ力は駆動方式に依存しないし タイヤの性能がクッソ良くなってるので
普通のFFでも問題なく走れる
スキーの駐車場や宿の駐車場に乗り入れるときだけヤヴァイ
ほんの数mで苦労する
雪道下り坂とかはスバルのX-MODEすげぇって思った
FFなんだけどスタッドレスは前2本でいいの?
雪降らない地域に住んでるんだけど、全国転勤有りの会社に就職したから質問
>>504
全輪だよ。
4本セットで売ってるよ。
命が惜しかったらBS買うといい >>505,506
そうなんだ、有難うございました。 舗装路面の状況に対応する性能はタイヤでしか引き出せないでしょ。
ジムニー持ってきたって駄目よ、あれ脱出が能力なんだから。
スタッドレスはずっと自分で替える物だと思ってた
お金払えばスタンドとか店で替えてくれると知ったのは結構いい歳になってからだったわ
>>495
そろそろ全輪トラクションコントロール付きの車に乗換えろ。アホが >>514
タイヤ買いに行ったら書いてあるんだがなんにも見てないんだな 雪国でも無い趣味で雪山に行くわけでもキャンプするわけでも無いやつがスバルとかのAWDとか乗ってて草
雪国にすんでるけど、毎日高速通勤で、道路にどれだけ雪が積もろうともFRで通勤してるわw
大通り走る分には何も問題ない。住宅街の路地とか入ると死ねるけど。
道路はつるつるになったら4駆も関係ないし、コントロール出来る分FRのがマシだ。
雪国(平均年間積雪深:2m超w)でFFに20年乗ってAWD乗り換え3年目のオレ。
乗り換えた感想「やっぱりAWDのが楽wwww」だな。
朝の除雪と坂道での発進が楽になっただけでも気分的に違う。
ただ予算が決まってるとグレード落とさないといけない。
あとロードクリアランスが200mm以上あるとより快適。
ただしSUVになるんでタイヤが高いw
ジムニーどこにでも突っ込めるけど真冬は寒いんだよマジ
>>502
横方向のグリップって四駆の方がトラクション掛かってる分強いんだが?
FFはただ後輪引きずってるだけだぞ。 4WDが滑らないと思ってるアホっていまだにいるんだよなぁ。
だから田んぼに突き刺さってる車は大抵4駆なんだよな。
>>510
スタッドレスだけでほぼ行けるはずだが新雪が10cmとか積もった際は
可能ならばチェーンも併用した方がより確実ではあるよ、決して無理強いはしないけど >>524
滑らないと思ってるんなら滑ったときの対処法など学習できないからね >>520
スタッドレスタイヤは消耗品だしな。
なので、みんな軽ばっか乗る。 フォレスターとかXV、あとインプでいいだろ
ある程度重量のある車の方が安定感があっていいぞ
>>525
その上にサラサラな雪が載ると最恐やね
歩行者はまずすっ転ぶ >>526
まあ新雪10cmはそれ以上積もらない前提なら日中に溶けちゃうけどね >>524
FFより滑らないと言っているんだがアスペか? >>528
AWDだと4本同時に換えろとか言われるんで泣きたくなるわw >>534
普通何乗ってても夏タイヤでもそう言われるよ >>534
シーズンごとに前後入れ替えていれば
4本同じように減っていくから
泣くようなことではない パートタイム四駆で、雪上なら四駆入れっぱで曲がる時はタイトコーナーブレーキ現象でドリフト
アスファルト出ちゃってると曲がれないけどなww 二駆に戻すしかない
>>514
タイヤレバーで替えてるの?
家にタイヤチェンジャーあるの?
捨てるタイヤはどうしたの? みんな有難う。この板勉強になります。
雪の降らない所に住んでいる九州南部民でした。
>>533
無知ってこわいねぇwまぁ馬鹿につける薬はないからなw ガムテで前、後とかタイヤに張っつけておくんだけど冬シーズン来るとあれこれって今度前にしろだっけ今まで前でしただっけと忘れるんだよね(^^)
まあ溝の深さ見れば分かるけど
新雪30〜40cmでもみんな平気で走ってるけどね
この程度でスタックするのはへたくそか車が悪い
>>535
スバルAWDに15年乗ってるが滑って恐ろしい思い
したことないわ。
滑る様な運転する奴はどんなクルマでも滑るだけの話 >>537
FFその時はそれ。
ただディーラーでそれやって良いか聞いたら、「前後でトラクションが変わるると内部のプログラム的にまずいから止めて」って言われた。
実際どうなんだろう? 新雪もアイスバーンもいける車ないの?
特殊とかクソ高いのは無しで
>>539
アホかw
普通はホイールにタイヤ付けたまま履き替えるだろ。 >>548
それってシーズンでもタイヤ変えないでって言われてるようなもんじゃん >>545
性能は抜群だろうけど雪国なら冬は車庫に保管が正解
おそらくホイール込みのスタッドレス買うだけで中古の軽とか替えそう >>548
そんなアホな事言うのは何処のメーカー?
ディーラー? >>546
GDBのRa運転させられた事あるけどスピードレンジがすげー高くて怖かったぞー
滑るまでの次元は高いけど滑り出してからのコントロールは普通の人じゃ無理だ >>4
誰かがもう書いてたがジムニーとかパジェロミニは
ホイールベースが短過ぎてアイスバーンではすぐクルっと回って怖いよ >>554
前車はWRXSTIにスタッドレスタイヤ付けてたけど、
雪道の公道で飛ばすクルマじゃないよ。 >>549
そもそも滑るかどうかはタイヤの性能と車の重量が大部分を占めるから。
エクストレイルやレガシーのってるからといって、タイヤが安物だったらどうにもならないよ。
車変えるより、いいタイヤはいてトランクに砂袋でも乗せておく方がはるかに滑らなくなる。 >>539
いや流石にホイールは転用はせんよ
スタッドレスはそれ用のホイールをつけておく
テッチンでも良いが重い >>504
すごいこと聞くな…
尻滑ってドリフトしまくりじゃん >>559
四駆にも色々あるんで、タイヤと重量だけの問題ではないよ。 そもそも4WDが必要な時なんてほぼ無いからね
そこまで雪積もってるならタイヤ云々の前に雪に乗り上げてタイヤ浮くから意味無いねん
雪国でジムニーにするのは朝起きた時に除雪せずに駐車場から強引に出るためだぞ
>>558
競技なんだからしゃーないんだよ
「何だよ嫌がってた割に乗れるじゃん」じゃねーよちびるほど怖いっつーの
雪道で200kmオーバー出しても破綻しないいい車だったぞw >>560
それが四国とか九州とかから来る人はそういう事する人がいる
ソースはうちの社長
流石に無駄に気づいて今はやってないが >>551
たぶんフルタイムAWDでもトラクションを電子制御するタイプだと好ましくないんだろうな。
まあ四輪が同じ経年なら大丈夫なプログラムで、前後の経年の違いがアウトっていうプログラムもどうかと思うけどね。
まあやめろと言われれば仕方ない。
交換サイクルを少しだけ伸ばすしかないけど、安スタッドレスだと心配なんだよ。
で、結局タイヤが高かくなるw >>559
こいつ、対角スタックとかタイトコーナブレーキング現象とか全く知らんのやろうな。 まあなんだかんだ言って乗る人の技術だよ
あとMT車だとそれが出しやすい
商用車とか特に
スバルのAWDがなぜ他社より優れているの?
違いが分からない
真の4WD
北海道に行くとみんなパジェロかランクルだと思ったら
軽ワンボックスが普通に走ってんのな
雪を舐めんな!
>>568
ハンドル操作する前輪が減りやすいから、
毎冬サマータイヤからタイヤをスタッドレスタイヤに履き替える時に、前後入れ替えるんだよ。
今年前輪に使ったタイヤは来年後輪に履かせて、
今年後輪のタイヤは来年前輪に履かせる。
前輪と後輪入れ替えないと前輪ばかり減って、
余計に電子制御()に悪いだろw
夏タイヤも履き替えの時に毎年前後入れ替える。 帰りにかなり積もって山間部をエンブレだけで帰ったことがある
>>568
たぶんそれローテーション禁止じゃなくてそのうち2輪だけ新品交換(別品種)の話だと思うが
セットで買ったタイヤローテーションした程度でそこまで差が出るとは思えん >>559
トランクに砂袋はFR限定な
そもそもタイヤの摩擦力=摩擦係数×垂直抗力だから ハイブリッドの電気駆動四駆が便利だよ。 エネルギー回生も出来るし雪道も走れる。
坂なんかで車の自重を支えてこらえてくれるだけでいいんだ。 そこからはメインの駆動輪でストレスなく加速できる。
>>573
50年近くAWD専門メーカーなので、蓄積があり、
4輪のトラクションコントロールが優れている。
エンジン、ミッションが縦置き、でスムーズな
トルク配分、吹け上がりがスムーズでハイパワーなエンジン、
FFベースAWDは他のFRベース4WDより軽い。
フォレスターvsジープラングラー
@YouTube
>>580
それだな。
フルタイムAWDタイプだと、
もちろん前2輪だけ交換は良くない。 >>539
パンク時にスペアタイヤの交換を誰かに頼んだとする。
装着中の破損タイヤ+常用してるホイールを外して、スペアタイヤ+スペアホイールの状態からスペアタイヤだけ外してから、根性でスペアタイヤ+常用ホイールにして装着、破損タイヤとスペアホイールが取り残された状態を見てどう思う?
サイズ違いであり得ないだろうが普通は、ホイールに装着したまま保管しといて、ホイール+タイヤの状態での交換をタイヤ交換と言ってると誰でも悟れる。 >>580
>>578
ふむ。一理あるな。
来週タイヤ交換なんで「ローテーションもダメなん?」でもう一回聞いてみるか。
あんあとよ。 やっぱスバオタキモいな…
欠陥だらけの水平対向エンジンいらん
>>568
電子制御するから「大丈夫」なんだよ
直結でセンターデフも入っていなければ前後の微妙な差で
滑ることになるけどね
まぁ滑るから常に同じように減るだろうけど >>586
スペアタイヤって原付並みに細くて専用ホイールだから純正アルミにすら装着出来ないだろ >>572
商用車が割と走破性高いのはタイヤが細いのもあるよね。
MTのほうが性能引き出しやすいのは同感。 >>592
狭義では、スペアタイヤとテンパータイヤは違う
スペアタイヤは、今はいているのと同じサイズ
テンパータイヤは、応急用タイヤ(日本語にしただけだけどw) 4輪駆動で一度でも助かったシーンが有れば
一生モノだわなぁ 2輪駆動だけじゃ無理ってもんよ
冬場もタイヤなんて履き替えなくてもいいんだで?
オールシーズンでも行けるわ
砂浜でも使えるしね ブッシュや河原も行ける
センターラインしか興味のない奴には無用だろうけどさ
オフライン重視だと2輪駆動は有り得んわ
>>595
テンパーってものすげー空気圧高いのな。 >>591
フルタイムAWDは前後繋がってるから、
前後タイヤの摩耗の差異により、
タイヤ外周に違いがありすぎると、
回転に差異が出来てデフに負担が掛かり熱を持つんだよ。あまり酷い場合は摩擦で火が出る。 タイヤの直径が変わるとLSDが直線でも作動した状態になるから永遠と加熱して冷却されない
2駆のLSD装着車なら駆動輪の2本セット
4駆のセンターデフにLSD入っちまうと4本セットって事では?
タイヤの空気圧がバラバラでも直径が変わってくるからLSD装着車は意外と大事だったりする
本格四駆と生活四駆のちがいがあるのかい
4つ動けば同じだろうに
ブラックアイスバーンでタコ踊りして刺さっていくアホジムニー乗り良く見かけるw
路面によっては生活四駆にも負けるの知らないんだろうな
他人様が何を言おうと 次も4WDしなぁ
方式なんかどうでも良いのよ
積雪で止まってる2Wの横をかっ飛ばしてる4WDにゃ
勝てはしませんて 緊急回避で何度助かったことか・・
車高が高いのも良いね 普通車タイプはこれで無理と判った
積雪地方に10年くらい住んだけど、FRなんて乗ってたら
嘲笑されてたぞw
普通に邪魔だしな
2駆と4駆を切り替える生活四駆は、
直結になりコーナリングで曲がりにくくなる。
これが雪道で起きるから2駆にする訳にも行かず厄介。
>>608
うちの親父はR31くらいまでずっとスカイラインだったが >>600
> デフに負担が掛かり
それを調整するのが電子制御でできるんだけどな なんだこのスレ
除雪した道ならクロカン4駆なんか要らねーよ阿呆くさ
じゃなかったら東北以北クロカン4駆しか居なくなるわw
>>611
出来ると言っても限界あるだろ。
極論ばっかりだな、アスペしか居ないのか? >>616
スーパーカー以外ならなんでも乗れるよね
道を見極める目とタイヤが大切 >>616
クロカンは雪道弱いでファイナルアンサー出とるよ。 >>600
そもそも、デフで内輪差を埋めるくらいの回転差でも問題ないんだぞ
摩耗による差なんてそれ以下なのに
機械式であろうとセンターデフで対応できないとも思えない 立体交差の幹線に上る誘導路途中で立ち往生の普通車を
草だらけの のり面に車体半分乗り上げてすり抜けるなんて
芸当は普通車じゃ無理だろ?
これが毎冬なのよね 一か八かで登るなよって奴が
必ずいるのよ 甘やかしちゃだめね こっちも遅刻しちまうわ
>>600
その理屈だとこまめにローテーションしろと言ってるようなもんだよ 最近の車に標準装備の横滑り防止装備例えばトヨタ
ならVSCとかは圧雪路の上りカーブとかでは全く
役に立たない
アクセル踏むとただただ外に膨らむし上りだから
アクセル踏まんと止まるしで俺は道路状況悪い時は
切れる車の時は切って走ってる
人の住んでる場所なら雪なんか滅多に降らんだろ
年数回あるかないかの5cm積もる大雪のために4wdはちょっとなぁ
深雪・・30cmまでなら走れるな
スーパー ローにチェンジでね
スタッドだけの2輪駆動じゃ無理だろけど
いつかの大雪でトラックが道塞いでオワタのを思い出す。
経験上、結局自分だけ雪に強い車乗ってても道路塞がれたら終わり。
自分が当事者にならないように、FR避けたり、使用開始3年以内のスタッドレス装着などの最低限の備えは必要だが。
>>611
世に言う4WDの電子制御は、全後輪のトルクを電子制御するんだよ
全後輪の回転差をどうやって電子制御するんだよw
回転差ある場合は、常時デフが作動してしまう。
前後数ミリの摩耗差程度じゃ全く問題無いが、
テンパータイヤを一輪だけ履いて高速道路を長時間走って
車両火災起こした例それなりにあるんだよ >>625
古新聞でも置いておいてシーズン終わったら資源ごみに出したほうが始末に困らないんじゃない? >>625
それ、後輪駆動の場合ね。
FFだと逆効果だからな。 >>619
え?そうなの
普通になんともないけど??
いつもの「クロカンは重いから滑るとどうにもならない」とか言う
雪国未経験者の想像の産物かい?w >>629
左右の回転差が生じるから、曲がっちゃダメなんていうか?
それと同じだよ >>633
犬も滑るよ、凍結路じゃなくても普通の圧雪でも
みごとに滑ってコケる スパイクタイヤ復活希望
但しアイスセンサー付き or スイッチ付き
@YouTube
>>625
>>581も併せて読むべし。
FFじゃ意味無いばかりか積み方によっては却ってトラクションが抜ける。
ただし砂袋の中身が役に立つことはあるかもしれないw スキー場付近の坂とかまじでアブね〜からな
車が坂道ズルズル滑り落ちてるの目撃したこと何度もあるわ
チェーンないとまじで論外
スタッドレスなんか坂の前では無意味
年に1回2回でもだよ 死ぬ時はその日だよ
逃れられても翌日の朝な・・走る気には為らんわ
前を走ってたやつが下りカーブ先でこっち向いてパッシング
後ろは金魚の糞状態 反対車線に飛び出して
こいつをかわしたら 反対側の直進車 慌てて左車線に戻り
雪煙で逃走・・止まってたら確実に潰されてましたわ。
4Wdは ありがたいねぇ・・当然後ろから車は来なかったよ。
平らな舗装路の除雪済しか行かん人は、
条件が悪い話しが出てくると、
そんなとこいかねーよで済むから。
いいよなー。
>>640
適当な事言ってんじゃねーぞ
ジャパンタクシーとNV200が導入されてやっとFF化、
それまで企業タクシーは全車FRだ。
個人タクシーがFFや4WDを使ってるだけ 今はブレーキLSDの制御が良くなったから副変速機までは必要無いんじゃないかな?
>>622
だから毎冬ローテーションしろと書いているだろ。 いたずらにジムニー買って家族からは乗りにくいと不評
アウトドア通ぶったキモおっさんには質問してないのにアドバイスをもらう
そういう地獄に落ちようよ
ID:mDKF7lSR0 こいつの脳みそは15年位で情報止まってるとしか思えないな。
積雪で一番弱いのは
牽引トレーラー
首都高も北陸も原因
>>641
俺も経験ある。
チェーン変えたくてもズル下がりで止まらねえからな 東京都内でも5cm積雪でパニックだろが
しかもノーマルタイヤでだしな
基地外沙汰だわなぁ ちょろ坂すら上れんだろ?
降りるなんて トンでもな世界・・これが現実だろ
用心するかしないかだけだわ
人間はへまするんだよ 用心しとけば緩和できる
>>653
数年前の成人式の日の大雪は酷かったなぁ〜
ディズニーランドから東名に乗るまでに12時間くらいかかった
とりあえず、スタッドレス履いておけ、履いてなかったら走るなって感じだった >>649
腹がつかえなければ、なんでもオッケーとか
言ってるお前に言われたかないね。
お前の腹はよっぽど出てるんかw 4駆動ってオレも必要ないと思ったんだけど
大雨 台風の時と雪 でかなり安定して走れて
日本は雨が多いいから意外に便利って気づいた
路地道をノーマル系とすれ違いでな まぁ先に行けよと
道を譲り(相手は路肩にゃ無理だろうからなぁ)も
まっすぐに進めず U字構に落下・・後ろは大渋滞
助けてたら後ろも完全に止まるんで それをわき目に
こっちはGO!・・それしかないしね。
そんな冬がまた来る・・・命がけはこれからよ。
都会は雪なんて滅多に積もらない
そんなことよりウンコが堆積した道路を
走れるかどうか
うむ。マニュアル確認した。
タイヤのローテーションは桶なんだけど、新タイヤの組み換えは4本セット推奨だな。
でも毎日峠越えて走るようなスタッドレスはローテーションしても4年とか無理だろうなあ…。
そう考えると、結局2〜3シーズンで4本かあ…。
やっぱり財布に優しくはないなとw
自己レスしとく
>>588 な! よかったぁと思う場面に一度でも
遭遇した奴には 何を言っても無駄
もうそれしかないんだもの
4WDは最低条件なのよ
お気に入りを選べ それを超える車は中々無いな
>>661
そもそも3年も経ったら、溝がどんだけあっても交換すべきだ 過信して除雪してないところ突っ込んで立ち往生して
引き返そうにも引き返せないとか嫌だからね
除雪してある道を通る
>>640
ススキノがツルッツルなのは奴らが発進時にキュルキュル磨きまくってるせいなんだわ >>660
凍結路だと出足が全然違うよ
FFでツルツルの上り坂で止まったら大変だぞ 危険な下り坂では4駆も2駆も関係ないしな
4駆のアホがよく刺さってる腐れ
>>655
そもそもお前雪国じゃないだろ。
除雪が間に合わないくらいの大雪だと、FFだろうがAWDだろうが
車高が高い車以外はラッセル車になってしまいFスポなりバンパーなりがぶち壊れるので走らない。
AWDでFスポ壊れてもいいつもりで走ったとしても
腹がつかえてしまえば、自重によるグリップが生まれないので前にでない。
無限軌道でも乗ってろあほ。 関係なくはない
フルタイム4WDなrエンジンブレーキが4輪にかかるから2輪駆動より安定する
>>664
判断は溝と年数だよな。
ゴムが固くなるからなあ。溝より年数だな。
FFの時は1〜2シーズンで2本づつ換えてたんで、3〜4シーズンで考えれば変わらんと言えば変わらん。
SUVにしてタイヤがでかくなった分は別だけど。 >>670
相変わらず知らんやつは極論で誤魔化すよな。 >>675
本気で死ねよ。
新設もラッセル状態になったらどうしようもねぇよ。
どれだけ降るとおもってんだ?
朝が覚めたら50cm以上だぞ。除雪が間に合わないっつーことはそういうことだぞ。
走ってみろよwwww壊さずに。 北海道の新聞配達店には
必ずと言っていいほどジムニーがあるね
>>676
外して霊安所に置いとくと一気に劣化するから、
それもまた良いかも。 >>670
雪掻きしないで出ようとするのは雪国の人の発想じゃない。 >>4
車の事を全く理解してない奴が安易に言う全く間違った認識。
ジムニーはパートタイム4WDなので乾燥路では2WDに戻さなくてはならず、構造を理解している人にしか使いこなせない。
聞きかじり程度の知識でそういう間違った事は言わない方がいい。 >>678
明日降るって分かってたら雪掻きするのが雪国の生活だろ。 レオーネの4WD
大雪の時はエアサスによって40mmちかく
ボタンひとつで車高調ができ便利だったわ
>>684
デフロックかかるなら戻さなきゃならんけど、だとしても戻せばいいだけのこと。 >>685
自分ちの周りはやるけど
会社までの通勤路は自治体にお願いするしかないが
大雪っていうのはそれすら間に合わないくらいなんだよね。
除雪の人たちも優先順位高い幹線から徹夜で除雪するけど間に合わない。
そんで大雪っていうのは大抵暖かくなってから起こるので、雪がそもそも重い。べた雪というやつ。 >>689
理屈で負けたら、煽りかw
早く死んじゃってくださいよw 俺はハイラックスサーフの街乗り四駆+スタッドレスでいいです。
これで動けないときは、他の車は大概動けません。
>>691
クソガキの理屈ってなんなん?
ママに叱られるから動画すら観れないんですか?w >>688
ほら、ジムニーの構造を理解してない奴がここにもいるww
こんなレベルでジムニー最強とかほざいてるんだから手に負えない >>690
福島だけど、それでも軽の生活四駆で動けなくなったことはないな。 林道以外の道路ならスバルで十分、一般道ならe-fourとかナンチャテ4WDも大丈夫、新雪がガチで積もったら、4WD軽トラに排除版付けて荷台にタンク乗せて満水にしてラッセルラッセル
>>694
ジムニーは知らんから最強とか言ったことない。
サーフのパートタイム四駆で困ったことはない。 >>694
エア免許、エアマイカーばっかりだから、
こんなヤツらばっかりだよ。 ここでガチャガチャ語るならせめて車の駆動系の構造くらい理解してからにしようかw
軽しか買えない貧乏人がジムニー最強とかwww
貧乏人ってどんな気持ちで生きてんの?www
フェラーリF40でスキー場走ってる動画も見た事があるしランチアストラトスなんかラリーで大活躍してた。四駆でなくとも走れるでしょ。
>>700
そりゃアンタだろ。
今時デミオの下グレードにすら付いてるAWDや、雪国の大雪知らないで
真っ赤になって書き込んで 登については四駆の方が強いのは間違いないけど下りは殆ど同じだろ
ハイラックスサーフ、FRPシェルの奴はジムニーと同じタイプだったはず、純正でフリーハブホイル付いたのはいつ頃だっけ?
>>706
進めるかどうかと、止まれるかどうかは、また別のはなしだからな。 >>74
荷物を載せないと走らないよ
20代の時は楽しかったが
今は乗りたくないね >>703
それF40じゃなくてフェラーリFFだろ? >>309
信号あればまだいい方、坂道上り一時停止が最悪 >>706
ABSがない頃は下りも強かったかな、ただ一度滑ると地獄 >>705
なに単発IDでいきなり話しかけてるん? >>696
ジムニーは悪くないよ 50センチの新雪でもスイスイすすむ タイヤが大きいのがいいんだろうな 軽トラもあれくらいの径にすればいいのに >>705
デミオが何だって?
デミオの話なんかしてないが?w >>662
FF雪道で四半世紀事故ったことないからわかんねえや >>714
ずっと同じような雪がある場面に於いては当然悪くはない。
だが雪が有ったり無かったりする場面では構造を理解してない人にとっては全くもって手に負えない車になる。
場合によっては車を壊す事になるから安易にジムニーを素人に勧めてはならない。 >>706
雪の下りで重要なのは車重だもんな
でかい四駆が曲がれず止まりきれず突っ込む 大雪
もし、東京で生活四駆でもダメなときは
放置自動車だらけ、インフラ壊滅で
クロカンどうのこうのではなくなるけどね
クロカン車の場合はラッセル出来る可能性はあるわな。
でも湿雪はどんな車も無理。
スバリストが沸いてるだろうなと思ったら案の定だった
>>719
あれは大雪じゃないしできないことはするべきじゃない
公共交通インフラ自慢なんだからそっちを使うべし >>720
岐阜のスキー場の駐車場で湿雪なんか何度も
ラッセルしたわw >>711
東北だと大型トラックがそれでスタックするから幹線道路は信号が赤にならず黄色点滅の徐行になるね。 >>720
そいつらが除雪前に好き放題するとボッコボコになって大迷惑
専用重機じゃないんだからおとなしくしてろと >>717
そういえば昔のジムニーの開発者がジムニーは車じゃなくて小型特殊機械だって言ってたっけ そういうことなんだね 今どきのスチールチェーンはワンタッチ装着に近いから、FFでも充分だったりする。
FFでも大丈夫だよ、なんて話を信じて
心底後悔した俺。
7年前頃の東京の大雪
高級なFRの外車が道路の真ん中に
何台も何台も放置されていて笑った
アンダーパス下っても登れないんだもの...
動けず、罵声浴びてるドライバーが不憫で
除雪されてる道なら生活四駆で充分
路地の奥に会社があって未除雪の所を通るとかならクロカンが良いね。札幌民。
>>731
こないだからの台風やらの大雨で水没してる奴らと同じ
自業自得
最初から車に乗らず他の選択肢を取るべきだった 昭和ヤン車のデッパみたいなのでラッセル仕様とか作れねえかなw
四駆に付けたらセルフ除雪できる
>>734
燃料の無駄遣いっていうかある意味聖人というか 2018年1月の東京の大雪のときは
陸橋の途中でダンプやFR車が停まらないように
一台ずつ登りきるまで警察が誘導して通さないんだもの
渋滞なんてもんじゃなかった
>>734
30年以上前だが 三菱のジープやFJ40ランクルにブルドーザーの排土板みたいなの付けたヤツは見たことあるが、今は普通にタイヤショベル使ってるな。あとフォークリフトに専用のバケット付けて会社の敷地内除雪してるのは今でもたまに見るな。 本格4wdだから大丈夫だろうとスタッドレスで雪山に行って完全スタックした時は死を覚悟した
雪を甘くにたらだめだねぇ
今は必ず4輪分の金属チェーンと脱出用ラダー積んでます
>>731
雪降るところでFR買う奴は頭がおかしい スリップしてから繋ぐ軽の生活四駆が迷うんだよな
不自然な挙動だと逆にコーナー怖いし
最近の東京
大雪や台風など自然災害が予想されると
ホームセンターやショッピングモールなどの
立体駐車場に確信犯的に車を避難、放置する人がいるけど
店側が黙認してんのか、なんなのかね
>>734
米国から通販できる、国内でも地方のディーラーとかで街の鉄工所が作ったのが手に入るかも、自作も溶接出来れば作れるけど車の構造変更が要るし、公道で使うなら排泄板スノープラウ付けた状況での車検も必要
多分費用的にはタイヤと交換するキャタピラ付けた方が楽しいと思う >>743
それで物買ってってくれればまあ許せるんじゃないの? >>743
この前の台風で近所の団地がガチで浸水して
近くのスーパーの駐車場がに避難車両だらけになってたがまぁ仕方ないね >>743
有料ですって掲示しといて出庫時徴収したら良い商売になりそうだな 新潟だけど生活四駆で十分だよ
でも1トン未満のFFだと死ぬ
ウィンターラリーするならそれでいいけど
近所の小さなスーパーの駐車場に停めるんだぜ
なんのために車を買うんだよ
生活のためだろ
>>750
軽すぎてタイヤが雪に噛んでくれないからスタックする 四駆が必要な一番の理由は豪雪地帯だと道路に深い溝だの穴だのができるからだよ
吹き溜まりで走行輪が空回りして走れなくなるのが問題
あとは急坂のアイスバーンとか
要するに徐行しても解決できない状況が一番やっかい
>>754
むしろ豪雪だと重たい車は滑りだしたら終わるのでプラドはお勧めしない >>743
24時間OKの有料駐車場なら別にいいんじゃないの?
ホムセンとかにありがちな営業時間と共にクローズする無料駐車場では
さすがにないと思うけど バモス4WDだけどスタッドレスで埋まったのは一回だけだよ(´・ω・`)
湿った雪がもっさり積もった時(´・ω・`)
湿ってなければ30センチ位ならバンパーで除雪しながら出勤してた
(´・ω・`)
生活4WDで結構十分だよ(´・ω・`)
北海道のおじさんより
(´・ω・`)
VOLVO注文したけどSUBARUに試乗してみるべきだった
MAZDAとHONDAとTOYOTAとBMWとVWは試乗したのに
SUBARUを忘れてた
4駆なのに
昔乗ってた三菱エアトレックの4WDは雪道で抜群の安定だった
>>1
インプレッサみたいな四駆でもスタッドレスだけで大丈夫だった
FF車はチェーン付けてても交差点を曲がろうとするとクルンと1回転してたな >>762
ボルボも強いから十分だよ
スバルも何でも雪道大丈夫だけど 札幌の坂の上に住んでるけど、マンション駐車場のスバル率が異常
>>769
雪国だけどマツダも多いよ
ただマツダのFFは雪道は全然駄目
つかFFは駄目 レオーネのパートタイムは、マジで悪路走破性が高かった。車軽いしw
>>707
> 手動式のフリーホイールハブで、ハブ先端にツマミが付いており、ハブの直結・解放の操作のためにはドライバーはその都度車を降りて操作を行う必要がある。
めんどくさ・・・ 本格じゃない黒田官兵衛ってなんだよ(´・ω・` )
自身がクロカン4駆でも他の車が立ち往生するから意味ないよw
昔、先輩のタウンエースで八方尾根行った時に膝上くらいの
積雪あっても、直結4駆でグイグイ走って頼もしかった
ちゃちい4駆なら要らない
片輪浮いただけで空回りしてカメに成るわ
スキー&スノーボードが趣味のボクが結論からいうと
豪雪時まだ除雪車が通ってない山盛りの雪道では4WDは絶対必要。
4WDでないとスタックするから。それ以外のアイスバーンのような凍結路、
少し溶けたベチャ雪道、通行止めにならない程度の雪の高速、こういうのは
4駆でなくてもスタッドレスだけでOK。ただしFR車はだめ。それとスタッドレスでも
2分山は危険。5分山は欲しい。凍結路の登りは意外に安全。ただし車重のある車は
たとえ4駆でも凍結した下りは滑って止まらない恐ろしさがある。
四国住みでジムニー買ったが使う所がなかった
もったいないので雪が降ったとき無理やり山に出かけてスタックして死にそうになった
もうジムニーには乗らん
>>753
なるほど、うちのdyデミオは1t ちょっと越えてるから、雪道でも安定しているわ。 >>130
処女と童貞のセックスみたいなもんだね。 >また、フルタイム4WDは常に4輪に駆動力が伝わっているため燃費も悪化するし、
ほんとう? 4駆になると、どこでパワーをロスしてしまうんだ?
>>782
経験上燃費が悪化するのは本当
かなりね
2輪から4輪になることで駆動する質量が増大すると思う スバル アクティブトルクスプリットAWD
マツダ i-ACTIV AWD
トヨタ ダイナミックトルクベクタリングAWD
ホンダ リアルタイムAWD
日産 オールモード4x4-i
三菱 電子制御4WD
このあたりの比較があると選びやすいんだが
クロカン乗ってるけど
確かに何処でも走れる安心感はある
3〜40cmくらいの新雪なら用心して走れば問題なし
ただし、重いから圧雪なら曲がらない、止まらない
代車で冬にFFシビック借りたら乗り易くてビックリ
ジムニーは所詮軽
軽は雪道のわだち幅が合わない事が多い
ショートホイールベースで車重もないからミラーバーンでの減速時、生きた心地がしない
しかもあっさりスピンする
深雪くらいだよ、ジムニーで雪道がいいと思えるのは
>>787
何だかんだ言って雪道じゃフォレスター辺りが最強となるんだろうね 勘違いしてる奴多いけどジムニーのは4WDじゃないからな
>>6
ジムニー以上に悪路走破性の高い車など存在しない 除雪して塩カルさえ撒いてあればスタッドレスさえ履いてればどの駆動でもいいや
>>631
スキー場にも奥志賀から除雪完璧を謳うスキー場まで有るわけで。 普通に苗場にもFFとかきてたし
関越で行くとこは基本スタッドレスはいときゃなんでも大丈夫
>>1
その本格的四駆と生活四駆を詳しく説明しないと記事の意味がないだろうが。
そこの説明を省略してどうする。アホか。だらだらとこんな中身の無い記事でよく許されるね。 >>236
エンブレ掛け過ぎても、フロントがスリップしてグリップ無くなるから、絶妙なアクセルワーク必要。 >>792
ジムニーの場合悪路走破性ではなく、野を走るんだろ?
災害時道路が流されてるような時には最強だが「道路」を走る分には過剰性能すぎる。 >>799
ジムニーの性能は悪路限定であり、雪道にしても舗装路にしても一般道では性能は極めて低い。
「道路」を走る分には全く使えない車だ。
両方のバランスが良いのはやはりランクル、プラド、パジェロ(全て現行)だ。 ランクルやパジェロは日本の道路ではデカ過ぎると思う
>>800
まぁジムニーの場合、オーナーはそういう車と割り切って乗るものだろうから問題はないんだろう。
因みに田舎ではランクルとかパジェロはでか過ぎて却下。
プラドでないランクルなんて車幅ほぼ2mもあるじゃん。 金持ち向け…ランドクルーザー
普通人向け…パジェロ
貧乏向け…ジムニー
北海道の場合はクロカン4WDはあまり向かないぞ
もっと車体が軽いほうがよくて、ホイールベースも長めが理想
昔はスプリンター カリブーというパートタイム4WDがあって
特に道東では大人気だった
北海道のタクシーのコンフォートはすごい。
ただのFRで大丈夫なのか?
チェーンは積んでるだろうがイチイチ着けたり外したりとは思えない。
>>4
軽トラは後部が軽すぎて全くダメ。
どうしても雪道を走らせたければ、荷台の後ろの方にかなり重いもの(最低でも
数十kg〜100kg以上ある荷物)を載せると走行性はかなりマシになる。
単純な悪路なら軽トラ最強だと思うけどね。 >>809
ホントは4WDにしたいがLPGで走る4WDが無いので止むを得ず
坂を登れない時はチェーンではなく砂を使用、大量に積んでます
坂の多い小樽辺りの個人タクシーは諦めてレガシーなど >>811
先代のアクティトラックは前後重量配分50:50ですよ フォレスター買っとけ
雪道つえーぞ
SUVで二駆はなんか笑える
雪道への強さにおいては4駆であれば車種は関係ない(リアの軽い軽トラ除く)
関係があるのはタイヤのみ
スプリンターカリブなつかしいw
こういうかっこよく使える車、ほんと無くなったよな。
軽トラ、ジムニー、ハイエースくらいのものかな、残ってるのは。
あ、プロボックスも使える車だけど、ソルジャー過ぎるから除外な。
>>800
農道脇の雪土手に突っ込んでるのはだいたい地元の軽か余所者のデカいSUV 安全運転に徹するに限るよ
まだまだ紅葉イベント楽しめるけど
冬の雪国はイベント盛りだくさんだよ
気持ちと時間に余裕をもって
ぜひ寒い田舎地方にも遊びに来てね🎶
>>823
よっぽどの年寄りじゃなければ
雪国ほどチェーン率低いというか
そもそもチェーンなんて使い方知らねえよ
子供の頃はよく切れたチェーンで走ってるやつがいたなあ
まああの頃はスパイクタイヤもあったしな 雪道もピンキリ
一昨年みたいな、猿投アドベンチャーフィールド並の不整地路だと生活四駆は軒並みスタックしてたぞ
ジムニーと生活四駆の比較はナンセンス
ジムニー乗ってる人は、ミラーバーンでもキチンと操作出来る人、だと思うけどね。
一昨日嫁のノアをディーラーに持ってったらライズがあった
ワイはエクストレイルやがライズ良いわ欲しくなった
>>800
デカすぎて、林道入ったら最後やないかw >>809
除雪は夜中に終わる札幌なんか、
平地しかないんだから、
スタッドレスで充分だろ。 >>824
雪国でチェーン装着してんのは、雪がないとこから来たスキー客くらいじゃないかな >>778
少し溶けたベチャ雪道
これが一番厄介なんだよ タイヤチェーン持ってない
平地で使ってる乗用車は見たことない
非金属チェーンもいろいろあるんだな
スプレー式のとか知らなかったし
こういう話になると必ずジムニー信者が出てくるw コンプレックスの塊にしか見えないよw
>>814
北海道でフォレスターに乗ってる猟師はいない >>828
バランス良い訳ないよなw
現行ジムニーですら重いといわれてるのに。 >>274
だよな
以前長野県の大町市に住んでMR2乗ってたが大概平気だったぞ
栂池や八方尾根までスキーよく行ったし
普通に生活してる分には駆動方式よりタイヤと運転の仕方 >>834
実質、唯一の実用クロカンだからな。
ランクルはすでに違う方向に行ってるし。三菱は論外だし。 日本の林道だとジムニーで精一杯だわ。ランクルとか買ってもどこ走りに行くんだよ。街中のどのランクル見てもピカピカで宝の持ち腐ればっかり。
>>4
ねえよ
軽すぎてトラクションかからないから最強でもなんでもない
最強は戦車 マツダはやめとけ
広島は雪が降らないから雪の走行テストをしてないらしくて、マジでやばい
スキー場にドリドリして来てた長野ナンバーのS2000かっこよかったなぁ
山の綴れ折の狭い下り坂、スタッドレスで磨き抜かれたスケートリンク並のミラーバーンを
車体の糞重い本格四駆で降りてみたりすると良く分かるよw
ランクル、登ったり引っ張ったりする分には良いけど、登ったら下るからね
「四駆だから大丈夫」みたいな思考の人には危険な鉄塊
ランクルとかクソ高い車でキタネェ山道走りたくない矛盾
スタッドレス装着ならチェーンまで必要なわけではないのか
>>848
チェーンはスタックしたときのための保険みたいなもの
買って積んであるけど使わないな >>848
スタッドレスは路面に密着してグリップを得る考え方だから
タイヤを浮かせるチェーンとは相性が良くない
古いスタッドレスだからチェーンを使う事はあり得るけど
チェーン前提なら夏タイヤでも良いくらい >>850
一時的なスタックなら毛布とスコップ積んでおくだけで十分。
未除雪の道を突破する必要がある人じゃなければチェーンなんていらないよ。
四駆+スタッドレスで十分。 馬鹿じゃねぇの、素人が書いたのかよ
雪道で重要なのはタイヤ、駆動方式はその次
それと4WDがフルタイムかパートタイムかで燃費は大きく変わらないだろ
4WDの燃費が2WDより悪いのは装置の分だけ重量が重いから
4WDで走らせているかどうかではあまり影響がない
>>848
うん
大雪立ち往生騒動の後、「チェーン装着義務化」と報道された直後は、雪道利用者の全員が「この無能役人が!」って思ったと思う
よくよく聞いたらちょっと違う話だったけど >>852
スタックの経験はないけど
一度スタックしたらその先もスタックしやすい路面状態なんじゃないの?
持ってた方が安心できるから >>835
そりゃ猟師ならピックアップかトラックだろ >>855
一般人ならチェーンは要らない。
ダメそうならそもそも車で走らなければいいし、
いざスタックしたら引き返したり別の道を通ればいいだけだから。
豪雪の日に無理してスキー場に行きたいとか、
トラックみたいな登坂能力の低い車に乗っているとか、
あえて雪道を突破した楽しみたいみたいな人が使うもの。
普通の人はチェーン持ってても結局は使わない。
スタックした後にチェーン嵌めるのって相当大変だしね。 >>853
機械的抵抗が増えるから四駆は燃費に影響するよ
パートタイム四駆がフリーハブシステムを備えるのも、二駆時に少しでも抵抗を減らす為 >>854
役人もバカじゃないから、専門家の意見くらい訊くだろ。
大雪立ち往生の時、殆どのクルマが場所柄スタッドレスタイヤだったが、スタッドレスタイヤではグリップ
出来ない様な強い雪の積もり方になったんだと思う。
ふわふわの深い雪はタイヤに更にチェーン付けて潰しながら走らないと、グリップ効かなくなるから、チェーン携帯しろと言ったんだよ。
サマータイヤでも駆動輪に2本チェーンを付けるだけで、
スタッドレスタイヤの様な乗り心地や速度は出ないが、走破性はスタッドレス以上になる。
つまり深い雪はチェーン最強なのさ。 >>849
なんかおかしい
積雪15センチくらいかな?
そこならスタッドレスの軽トラでも走行出来そう
新雪にチェーンは相性悪いのか? スタッドレスでもチェーン規制の時はしなきゃいけないの?
>>853
4WDをON/OFFできるサンバーをミニバイクのトランポに一時期使ってたが
4WDにすると燃費は2〜3km/Lくらい落ちてた スバルの4駆って基本フルタイムなんだな
WRX以外は生活4駆だと思ってたわ
>>860
予想通りなんだけど、この後半の、
「駆動形式に関係なく重くなるほど制動距離が伸びる」ところが重要な。
駆動力に勝るだけに過信しがちな重いクロカンが下りで突っ込んでるのはこれが理由。
全然話違うけど、6輪ティレルにスタッドレス履かしたら制動距離どうなるんだろうね。
>>849
車が軽いと逆にトラクションかからないんだな。 最近はFFの2WDで事足りる、4WDの占有率は下がってるわ、要は自宅駐車場から道路へ出る事
>>863
腹つく状況でもチェーンなら進めるのかな
違うよね 昔のスバル・レオーネ4WDワゴンが雪道最強だった。
オールシーズンのマッド&スノータイヤでスキー場に行ったが、
アイスバーンや砂利雪でも滑らない。
軽い車体にハイトコントロール(電動車高調整)で腹も擦らない。
後席倒せば、2名がフラットになった荷台に足を延ばして寝れる。
こんな車はもう登場しないだろうな。
深雪の状況だとスタッドレスかチェーンとか以前に
最低地上高の方が問題だったり……
二駆でもスタッドレスタイヤが新しければ結構行ける
雪国だけどチェーンは付けたことない
四駆でも減速時は二駆と同じく危険
>>864
ちょっと根雪っぽい重い雪なのと、
ラダーチェーンだから、チェーンがズレて、
トラクション掛かり辛いみたいだな。
チェーンは亀甲チェーンの方がいい。
ラダーチェーン横方向しかチェーンがないので、
動くと前後に動き、トラクションが逃げる。
亀甲チェーン(ズレにくいし中心縦方向にもチェーンが掛かってるのでトラクションが掛かりやすい。)
>>876
軽量コンパクトなのかも知れないが、昔のゴツいチェーンの方が食い付きが良かった気がする >>860
低温下とはいえ、低いギアでガンガン回してオーバーヒートしそうだ >>869
軽いとタイヤに荷重が掛からないからトラクションが稼げない。
強靭ではあるが、跳ねやすい板バネのジムニーはタイヤに荷重が掛かりにくいはず。 雪道を走ってる人と、脳内で語ってる人がとてもわかるスレだね。
雪道、四駆じゃなくて余裕って人は高確率で事故るわ。
>>885
もちろん四駆がベターだと思うが、FRにチェーンでスキーに行ってた人は余裕に感じるんじゃない?
現に普通に行ってたわけだし >>109
そんな事はない。
あとはすべりなれとそれを戻すテクニック。。。
全ては経験。。。 極寒地では積雪路より凍結路の方がもっと危険なので
その辺を理解出来ない地域の人も多いのかもしれないけど
いろんな路面を経験してないと分からない
>>883
対角スタックは別にセンターデフ式故の弱点では無いけど?
四駆信者の癖に四駆の機構を理解してない馬鹿が大杉 田舎の山道行くとキチガイみたいにスピード出して走る車がいる
厳冬期で凍結した積雪路であれに追い抜かれたとき、こんなことが可能なのか?とおもた
地元の道を知り尽くして走りなれてるからできる芸当なんだろうな
>>885
んーまあ車好きじゃないやつは
重量がとかいちいち語らないしね
正直よくわからんし
4WDもFFも乗ったけどみんなコンパクトカーだからなあ
基本腹ついてスタックしなければ出れるから
あんまり気にしたことない
車高タイヤの順だな俺にとっては >>885
ツルツルの登り坂でスタートするとき以外はFFで十分だろ。モーター使うE-4wdとか、時速30km以上だと作動しないんだから。 アウディのクワトロが良いよ
ハルデックスのは駄目だけど
>>898
アウディ3台乗り継いだが故障多すぎて閉口
もう国産しか買わん スタッドレスはいてもある程度滑るのは想定して運転する
滑ったら焦らずカウンター当てて姿勢を直す
>>901
脳内くん、まずはスタッドレス買って実際に雪の上を走ってみたまえ >>35
単純にアンタ運転上手いんだろ。四駆のアドバンテージってのは長距離で雨でさえ疲れない。
技術無くても安定感あるのが良いんだよ。 真冬は毎年路肩でひっくり返ってるのを見るから、ジムニー乗りの方は気をつけてね><
>>896
亀になってしまったらどうにもならんよ。泣きながら雪の中大騒ぎするしかなくなる。
電気4駆はそこそこのトルクで車体を支えてくれるから発進には強烈な助け。
少しでも動き出せれば後は別の話。 燃費の妨げに成らないどころかエネルギー回生してくれる強い見方。 のぼってみたはいいが
重いバッテリー抱えて
ツルツルの下り坂でずり落ちる様が眼に浮かぶ
>>905
なんの為にスノーモードや2速発進がありトルクを逃して初期スピンを抑えようとしているの? タイヤの目に雪が固着したら4 wdでも、丸坊主タイヤで走るのと一緒だよ
って事で、俺は街乗りフルタイム4 wdで走行が厳しくなると持ってるゴムチェーンをたまに着ける
一番は、そんな所を走らない事だよ
トヨタのアクティブトルクコントロール4WDとダイナミックトルクコントロールAWDは
かつてのビスカス式スタンバイ4駆に替わるFF向け4駆システムで、電子制御化された事で
発進時のプレトルク制御やコーナリング時のフィードバック制御を可能にしています。
ただし、ヴィッツクラスから採用されているこのシステムは軽量化やコストダウンの為に
センターデフを持っていない為、あくまでも「必要な時に4駆になる」という意味で
スタンバイ式の部類に入っています。現在のスタンバイ式はどこのメーカーもプレトルク制御を
採用しており、発進性能もかなり改善されていますが、センターデフ+電子制御可変トルク配分
AWDに比べると、やはり「滑ってから後輪にトルクを掛ける」感は残っています。
そう言った意味ではアウディのクワトロやスバルのAWD、BMW X Driveには機構的に敵いません。
ただし、RAV4やRXの場合はAWDロックモードを備えていますので、発進時に任意でスイッチを
押せば、完全ロックではありませんが50:50に近いトルク配分を予め作っておく事ができます。
普通に生活4駆として考えれば十分な性能だと思いますが、4駆機構としてはあまり本格的な物
ではありません。
ここまでS-AWCの話題無し
三菱は不人気だが四駆システムは凄いのに残念だ
みんなどんなところ走ってるの?
アパートの駐車場でも除雪やらないと根雪になって厄介だし、除雪されてない所なんてそんなにないだろ?
>>294
本当の四駆は三菱だけですわ。
機構は似たようなもんでもセッティングの煮詰めが段違いなんだよ。
電制四駆全盛の時代になって一層その傾向が顕著になった。
お前らは宗教上の理由で否定するんだろうけど。 >>1
4WDは全部の車輪が駆動することに意味があるんやで
駆動しない車輪は大きな抵抗や
2WDx2が4WDじゃない
走破性でいうと2WDの4倍くらい強い
クロカンだのSUVだの車体の形は大した問題じゃない >>913
エボ、STi、GTRの時代なら
GTRの四駆が好きだけどな >>911
根雪にならないところなど無い地域を走っているよ。
全員が全員四駆じゃないしw 生活四駆にスタッドレスで必要十分
それでダメな時は先にトラックやら二駆車が動けなくなって通行止めになってる
このスレで見かけた雪国の誤解と道民の感覚
この時期にもう氷点下まで下がる札幌市街地だと、除雪しててもアイスバーンだらけになる。
融雪剤撒いててもずっと効いてるわけじゃなから、ずっと溶けてるわけじゃない。
二駆だろうが四駆だろうが普通に滑る。
車体が軽くても重くても雪道の運転感覚を危ない。
スタッドレスは夏タイヤより水捌けが悪いので、溶けてる時は水に乗って滑りやすい。
他人の轍は凍っていて、轍を避けて雪の上を走った方が安全な事もあり、これは経験と慣れが必要。
スバル車はそんなに走ってない。
中山峠をガンガン飛ばして突き刺さってるのがスバル車。
頂上の駐車場で雪ドリ遊びやってるのがスバル車。
性能、使い勝手諸々加味すると、昔から雪遊びを謳ってたエクストレイルに一日の長がある。
結論
プリウスはどこでも迷惑な車
>>915
朝から乗ったこともない知ったか馬鹿がうざい >>920
フォレスターは安くない。
スバルの車ってそもそも他社より割高だぞ スタックして車両放置してる輩にペナルティーが欲しいなw
>>904
ちょっと横になって休憩してるだけ
気にしないでね! >>924
スバル車が刺さってるあたりと
スタッドレスの説明。
水ハケが悪いのではなく、表面の水膜を吸い出すのがスタッドレス。深い水溜りに適さないが、そもそもそんな条件下にならない。
春先雪解け時は水溜りができるが、その下は氷なので、夏タイヤは使えないので
水捌けを比較する理由がない 自分の使える範囲じゃ、本質的に雪にはあまり強く無いけど、複数ある中では軽トラが雪でも進めそうだな
フェンダー内に雪が溜まり、ハンドル操作し辛くなるが、アンチアイスみたいな機構は無いの?
南関東だから雪には疎いわ(出身は新潟なんだがw)
>>929
ハンドル操作に支障が出るというのはわからんけど
タイヤハウス内の雪は停車時に蹴飛ばして除去が一般的 >>919
アウトランダーやフォレスターと乗り比べるとエクストレイルは雪道の安定感は劣ると感じた
まあ感覚は人それぞれかもだが
アウトランダーのガソリン車はもっと評価されてもいいと思うのだがなあ >>809
プロパンガスのボンベが、重りになってる どんな駆動方式でもそれなりに運転したら安全だよ、ただ登りだけは4駆が強いけど
フォレスターのオプション付きで
300万ぐらいか、アイサイトつけて
>>885
4駆じゃなくて余裕
→FFならスタックはあっても事故は4駆とかわらん
→FRなら確かに事故る >>913
三菱にしたかったけどもう4WDマニュアルがないのよな パジェロをクローラー換装した車が雪道では最強だよな
ゲレンデを走りたい
>>931
ここの人たちがほとんど知らないだけで、三菱の4WDに乗ったら他社には乗れないと思うんだがなぁ。
パジェロの時代のヘビーデューティ4WDはもちろんだけど、むしろ今の電子制御4WD時代の方が差は広がってる。
S-AWCはホントすごいから。 >>938
アウディの最高級クアトロに勝てるとでも? >>941
ただの前後メカニカル・トルクスプリットAWDだろ
化石みたいなシステム >>938
エクリプスクロスにガソリンターボがあればな
MAZDAに負けてるクリーンディーゼルじゃ食指が動かないCT乗り むかしむかしGDIが出来て凄いと騒ぎになったのじゃ
車のリアに輝くGDIクラブのステッカーを見て庶民はみんな憧れた
そして10年の月を超え不具合が出るわ出るわ!
今で例えれば憧れの小杉タワマンみたいな感じ…
FRでスタッドレスで滑る場合、
チェーンつけたら走れますかね?
>>946
雪質やチェーンの種類で大きく変わるけど
新しいスタットレスで雪積もってそこに気温上がって小雨降るパターンだとほぼ動けなくなる >>947
あぁ、すまない、燃費ターボじゃないハイパフォーマンスっていう意味だ >>950
燃費ターボとは思えないほどよく走るけどな。 エブリイにデフロックつけば最強なのに…クロスエブリイとか出たらヒットする気が。
>>919
水捌けのために存在してるレベルのものが水捌け悪いですと? >>954
まぁ確かにトレッドパターンに太い溝がないから雨での排水性能ってのは確かに悪いはず >>35
フル4はエンジンブレーキが4輪に効くから下りが楽 >>942
むしろスバル信者がスレで暴れまくってる印象だが。 >>288
札幌しか知らんけど、スバル車率の高さは異常と感じてた 面倒くさいので夏でもスタッドレス
一年中スタッドレス
20年ぐらい前はよくGT-Rにキャリアつけて長野にスキーにいったよ
ペンション前の県道につながる出入り口50mぐらいが傾斜35度ぐらいでびびったが
なんとか上り下りできた、さすがGT-R
>>960
たぶん言い過ぎw
35度は勾配(%)では70になり、スキー場だと壁にみえるよw
さすがに転げ落ちるかとw 普通の雪道はFFベースで滑ったらリアが動くタイプの方が安定性が高いだろ
フルタイムで後輪配分が多いと,後輪側がなんかムズムズする感じがする
ダイハツのROCKYが、トヨタのRAV4にそっくりでワロタ。
>>964
よく見ろよ
そっくりな車だらけだぞ
つか同じだし >>960
35度って言ったら階段とか公園の滑り台ぐらい。
階段があれば人間でも歩いて登れるけど、斜面なら歩いて登るのはまず無理。
そんなとこウィンチでもない限り自動車が登れるわけないだろ。 >>963
滑る時点でスタンバイ式は安定性低いだろバカジャネーノ(笑 >>5
インサイトとか坂登れずにトラクタで牽引してもらってたぞ 緊急時にノーマルタイヤでも駆動輪のタイヤ空気圧を下げ
接地面積増やせばイケる事もある、豆
アイスバーンになってても平坦な道ならタイヤがスタッドレスでなんとかなる
ただ坂道登る時は4WDじゃないと止まってしまうことがあった
二駆でもぜんぜん大丈夫だけどな
山道走るなら知らん
>>954
ノーマルタイヤに比べて排水性は劣る
ウエット路面での制動距離は当然ノーマルタイヤに劣る
が、雪が溶けた濡れた路面でハイドロ起こして危ないなんてことはない >>954
EUラベリングとか知らんのだろうな
スタッドレスはウェット性能がダメなのは知ってる人は知ってる
豪雪地帯でも比較的低温にはならない地域なんかだと
道民の星ブリザックより
スタッドレスの中ではウェットに強いピレリのスコーピオンウインターとか
コンチのバイキングコンタクトとかの方がいい 雪道で何が怖いって、歩行者や自転車が雪で通れない歩道からいきなり車道に出てくる時、
車は止まれないんだよね
>>977
ブリザックのパターンみてみなよ。
高速度の排水はみてないけど通常の排水はちゃんとできるようになってる。
冬期間で高速度の排水などみなくていい(そんな速度ださないので) 全輪にモーターつけて加速時にアシストすれば本当の4駆は未舗装路以外には必要ないと思う
>>978
歩行者自転車原付の横通る時は1.5m以上間を開ける事、それが出来ない時は徐行
運転教習所で習っただろ
直ぐに止まれない時点でアウトだよ 最近は中身は普通の車なのに
4WDにして
タイヤを大きくして
デザインをSUV風味にして
価格を上げて売る
そうゆうことだ
DGIて 燃費偽装だろ
なんで三菱の車なんか乗るんだよクズ
>>945
10年落ちを10年近く乗ったけどエンジン快調だったよ >>982
クルマはすぐ止まってるんだが相手がアホだとねぇ
チャリンコ左に2mぐらい振ってるから間隔もある >>979
誰もできないなんていってない
低温下、氷結路に強くてもドライやウェットに弱いブリザックより
そんなに寒くもならず降雪は多くても凍結は少なく
ドライウェット路面が多い例えば北陸なんぞなら
そういう選択肢もあるって話
なにしろブリザックは柔いから寿命も短い アフリカで変なセダンのレンタカー借りて走ってたらどんどん標高上がって雪道になって、事故って崖に突っ込んでる車を横目に何とか生きて帰ったのが忘れられねえよ
寒いとこって雪が降る前に雨が凍るんだよな。
死ぬかと思ったわ。
雪道は路面状況が分からないから周りの状況見てちょっと強めに制動かけたりして限界を探りながら運転してる
>>984
アンチ三菱ってこんなやつばっか。
基本的な知識すらない。 >>992
そんなもんステアリングから常に伝わってくるだろ クロカン乗ってるけどついに今年はスタッドレスに履き替えるの見合わせようと思う
>>909
すぐに過熱して解除されるゴミじゃなかったっけ? >>963
前輪が滑った所に、後輪が追い打ちを掛ける、最悪な奴。 mmp
lud20191113050307ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573437600/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自動車】本格クロカン4WDじゃなくても平気? 雪道は「生活四駆」で事足りるのか★3 YouTube動画>24本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・【自動車】本格クロカン4WDじゃなくても平気? 雪道は「生活四駆」で事足りるのか
・【自動車】本格クロカン4WDじゃなくても平気? 雪道は「生活四駆」で事足りるのか★4
・【自動車】本格クロカン4WDじゃなくても平気? 雪道は「生活四駆」で事足りるのか★2
・【くるま】タイヤのパンクを応急修理剤で直すと本格修理ができない?国民生活センターが自動車業界に消費者への周知徹底を要望
・京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★4
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★14
・京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★2
・京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★5
・京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★6
・京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★3
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★8
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★9
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★10
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★17
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★13
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★11
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★12
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★7
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★16
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★15
・【自動車】トヨタがついに電気自動車へ本格始動! 日産一強だったEV勢力図は変わるのか
・【自動車】トヨタがついに電気自動車へ本格始動! 日産一強だったEV勢力図は変わるのか★2
・年金をずっと払っておらず、将来は「生活保護」を考えています。保険料などを払っていなくても受けられるのでしょうか? ★5 [はな★]
・年金をずっと払っておらず、将来は「生活保護」を考えています。保険料などを払っていなくても受けられるのでしょうか? [はな★]
・生活保護世帯に認定されると町県民税固定資産税軽自動車税国民健康保険税が免除されるのに電算システムミスで延滞金誤徴収 謝罪と還付へ
・【自動車】雪道が不安どころか楽しくなる!スバルの雪上試乗で感じたAWDの強烈な魅力
・【自動車】雪道が不安どころか楽しくなる!スバルの雪上試乗で感じたAWDの強烈な魅力★3
・【自動車】雪道が不安どころか楽しくなる!スバルの雪上試乗で感じたAWDの強烈な魅力★2
・【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★4
・【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に
・【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★6
・【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★5
・【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★2
・【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★3
・【中国】「社会信用システム」本格始動へ 全国民を監視しランク付け、スコアの高低で生活を制限
・【中国】「社会信用システム」本格始動へ 全国民を監視しランク付け、スコアの高低で生活を制限 ★3
・【中国】「社会信用システム」本格始動へ 全国民を監視しランク付け、スコアの高低で生活を制限 ★5
・【中国】「社会信用システム」本格始動へ 全国民を監視しランク付け、スコアの高低で生活を制限 ★2
・【中国】「社会信用システム」本格始動へ 全国民を監視しランク付け、スコアの高低で生活を制限 ★4
・【話題】 実は子どもにも多いコロナ後遺症、日常生活に深刻な影響が出る例も、英国は対策を本格化 [影のたけし軍団★]
・【社会】逮捕・勾留の814人、生活保護支給停止で4800万円過払い防ぐ 大阪府警、容疑者情報通知制度を本格実施へ
・【滋賀】自動車保有する男性(75)への生活保護停止した大津市の処分は「違法」 知事が処分取り消し
・【マスク】国産ジーンズの聖地・岡山、デニム使用のマスク生産本格化「自粛生活にもオシャレ心を」 [チミル★]
・【北海道】"スタッドレス"冬用タイヤでも雪道スリップか…大型トラックと衝突 軽自動車の66歳女性死亡 津別町
・【自動車税制】 EVへの課税、走行距離に応じた仕組みも…政府税調が本格普及を見据え検討 [朝一から閉店までφ★]
・【生活】「頼んだのはその牛乳じゃない」なぜ夫の買い物は妻をイライラさせるのか ★4 [砂漠のマスカレード★]
・【社会】なぜ生活保護は「恥」とされるのか。漫画を通して考える「生活保護への偏見と誤解」 [デビルゾア★]
・【生活】「頼んだのはその牛乳じゃない」なぜ夫の買い物は妻をイライラさせるのか [砂漠のマスカレード★]
・【生活】「頼んだのはその牛乳じゃない」なぜ夫の買い物は妻をイライラさせるのか ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【宮城】自動車税、国保滞納197万円滞納 ”給料差し押さえは違法”と提訴 年金月4千円とパート代8万円で長男と生活★3
・【宮城】自動車税、国保滞納197万円滞納 ”給料差し押さえは違法”と提訴 年金月4千円とパート代8万円で長男と生活★5
・【宮城】自動車税、国保滞納197万円滞納 ”給料差し押さえは違法”と提訴 年金月4千円とパート代8万円で長男と生活★2
・【宮城】自動車税、国保滞納197万円滞納 ”給料差し押さえは違法”と提訴 年金月4千円とパート代8万円で長男と生活★4
・【生活】「頼んだのはその牛乳じゃない」なぜ夫の買い物は妻をイライラさせるのか ★6 [砂漠のマスカレード★]
・【三菱自と日産】新型軽自動車を本格生産開始 日産が開発主導
・【空飛ぶ自動車】空飛ぶ自動車が本格デビュー!今年中には予約販売開始
・【自動車】日産、ルノーに出資比率引き下げ要請 EV新会社を機に本格協議 [ぐれ★]
・【ナマポ】<自動車学校>生活保護世帯の若者、免許取得無償化 富士市
・【ナマポ】<自動車学校>生活保護世帯の若者、免許取得無償化 富士市★2
・【自動車】ディーゼル車が日本でも本格「復権」 マツダ新型「デミオ」は燃費に加え、加速のよさにも注目
・【自動車】「ホンダN-WGN」がフルモデルチェンジ より生活に寄り添うクルマに進化
・【北海道】生活保護費200万円不正受給疑い 自称自動車整備業の札幌の男(63)逮捕
・【自動車】自動ブレーキなど搭載の車 4人に1人が想定外の出来事体験 国民生活センター
・【宮城】自動車税、国保滞納197万円滞納 ”給料差し押さえは違法”と提訴 8千円とパート代8万円で長男と生活
・【自粛生活】「あつまれどうぶつの森」で外出自粛乗り切れ コロナ疲れでも「家にいるのが苦痛じゃない」
・【交通】バイクのすり抜けってあり? 違法じゃなくても警察や自動車学校教官は否定的
19:12:09 up 10 days, 4:20, 0 users, load average: 8.91, 7.91, 7.90
in 0.44984912872314 sec
@0.44984912872314@0b7 on 113009
|