港西保育園では豚肉やコンソメを使わないハラール対応の給食が提供されている=名古屋市
娘の保育園から届いたメモ書き。ほとんど給食を食べられていないことに父親はショックを受け、退園を決めたという=三重県四日市市
献立表や保育士が書いたメモを見ながら保育園の対応への疑問を語るバングラデシュ出身の父親=三重県四日市市(画像の一部を加工)
宗教食(手前)は水色の食器を使い、誤って配膳しないよう他の児童の黄色や白色の食器と区別している=名古屋市の港西保育園
港西保育園の給食室前には、この日の給食のメニューと食材が張り出されていた=名古屋市
港西保育園の給食室のプレート=名古屋市
仙台市の小中学校では、アレルギー食や宗教食を家庭用の鍋に小分けして調理している=市教育委員会提供
東京都新宿区の小学校の献立表。食材の豚肉の部分には黄色く目立たせている
外国にルーツを持つ子どもたちが増える中、学校や園の給食に新たな課題が浮かんでいる。宗教上の理由で特定の食材をタブー(禁忌)にする子への対応だ。社会に多文化共生の考えは広まっているが、現場の負担増も懸念される。身近な困りごとや疑問を募って取材する#ニュース4Uが、「共育」への道を探った。
「お友だちの子どもが小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」。東京都新宿区の女性(42)からニュース4UのLINEに取材依頼があった。
「ママ友」はオーストラリア出身の女性(33)。コートジボワール出身の夫(36)がムスリム(イスラム教徒)のため、日本で生まれた7歳と3歳の2人の娘も生まれながらにしてムスリムになった。
ムスリムは戒律で豚肉が食べら…
(残り:2900文字/全文:3216文字)
朝日新聞デジタル 2019年11月8日11時30分
https://www.asahi.com/articles/ASMBZ6R24MBZPTIL039.html
★1:2019/11/09(土) 19:52:26.81
http://2chb.net/r/newsplus/1573318301/ 経済難民は日本文化に対するリスペクトがないから本当に破壊される。日本に住んでて風呂敷被ってる女どもはやっぱ頑固すぎてヤバいわ
イスラムの人からすれば「なんでも食べられる」って方が特別なんだよ
自分は普通だけど相手から見ればおかしい事はお互い様
そういう事を尊重して受け入れるって事から差別は無くなっていくんや
ましてや保育園や小学校なんてそれこそ率先してやらんとな他の子にも一番ええ教育になる
関係者見てますか
受け入れますので出身国にも日本食の準備をお願いします
出来ないならお互いなかったことにしましょう
日本人の殆どは豚肉食ってるから
日本そのものが豚肉パワーで成り立っていると言っても過言じゃない
ある意味豚肉も神だ
お前らの居場所はないと気づけ
帰るか改宗しろ
給食なんて止めた方が良いのでは?
未払いも問題になってるし
弁当持参しろ
アレルギー対策で認められてんだ。
宗教上の理由でも認められる。
はい、問題解決
郷に入りては郷に従えってな
日本には昔からある言葉だ
宗教とか関係なくな
ここは日本
公共性のある場所は世俗性が求められる、民主主義で政教分離の国なのでお帰り下さい
>>5
イスラムに「改宗しろ」は
マジで殺されかねないから匿名じゃない所で口にするなよ アレルギー対応で情報提供と給食提供の可否はすでにやっている
ムスリムに無理に対応する必要がない
給食提供の可否(完全提供・対応食提供・当日の献立による部分提供・弁当対応等)
豚肉だけ出さなければいいって訳でも無いしな
豚以外の肉は食べられるとは言うけどイスラム法に従った処理がされた肉に限られるし
ハラールを取り入れ始めたらイスラムの食文化以外もイスラム風に染められていく
よく考えられた他宗教の排除と侵略の仕組みだよ
>>3
余計に費用がかかる分自分で負担しないとね
自分で負担しないとなれば、つまりは日本の皆さん負担してねってことだから 半島人はイスラムが入ってくるとパチンコが潰されることを理解しているのだろうか?
ハラール・パンが給食でのパンのデフォになる日が来るのかぁ
なんかたいへんな時代になったね
>>3
日本の風習をまず受け入れるべきなんじゃないでしょうかここ日本なんですけど ヒロヒトはハゲでズラもちろんそのヒロヒト一味とその一味安倍とその安倍一味どももハゲでズラのクソ漏らしでしかないぜおまえらキモいからもう表に出てくんなよおまえら怒りのアラーアクバル2秒前さっさとヤレよ太郎と立花
れいわ新選組民工作中☆☆
cookie削除のみで複数投票できます
流行語大賞 意識調査 投票受付中
「上級国民」3位
「れいわ新選組/れいわ旋風」1位
「れいわ」の伸び率が異常だと思ったら、cookieだけ消せば、ページも消さず更新するだけで何度も「上級国民」に投票できました!
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result
〇〇 ゆかり
これで一位を取れば、TVで取りあげてもらって、一気にれいわ新選組を全国に広めましょう〜😆
いいね! · 返信 · スパムとして報告 · 1 · 7分前 >>11
とても良い人たちなのになんて間違った勘違いをしてるんだ、
アラーと共に日本の善良な人たちを救わなくちゃ
これ割と普通に日本来たムスリムが考えてることな >>12
そう
自由は与えるべき
一方で要求してきたら要求し返す 半島人に日本の衣服を与えてはならない
半島人に日本の糞を与えてはならない
半島人に日本の住処を与えてはならない
此れもリコリア教の教義である
こういうのも承知の上で移民を推進してるはずだ
豚肉排除こそ理に適ってる
>>12
こんな遠くの日本まで神様見てないって言ってやろうw わがまま言うより迷惑、ハラールに対応する費用を全体に負担させるなよ
移民かどうかに関わらずアレルギーの問題もあるし給食費未払いのやつもいたりするわけだし給食廃止して全員弁当でいいと思うけど
>>18
ここアラーの世界だから
おかしな邪教の風習はさっさと辞めさせないといけないんですけど
これムスリムから見た感覚な >>24
だから相手に合わせてやれとでも言いたいのか?
自分に合わせろという人間になんで合わせてやらなきゃいけないんだよ。おめーが合わせろよ 普通の給食費にプラス一万(一食500*20)くらい出したら対応してくれるんじゃないの
同じ値段で対応しろってのはわがままとかじゃなくて物理的に無理な話だろ
アレルギーがある食べ物を食べさせてアナフィラキシーを起こすのが日本の給食w
>>29
日本が合わせろ
と思ってる相手に、それ言う?
どう対応する? >>1
ハラルはただ豚や酒類の調味料を外せばいいとかじゃなく厨房そのものから排除しなきゃいけないので負担というか他の子への影響も大きすぎる >>3
食べられないもんてあるだろうなエホバの証人だってもそうだし
残せば良いだけやん 自分で用意したものを食わした方が何かと安心じゃないんかな?
日本の元旦は神社に初詣に行って
天照大神様かか大国主様にお参りするのが恒例
>>33
イスラムは絶対に日本に入れない、
以外に先年後に日本人が生き残ってる可能性無いと思ってるけど
俺に八つ当たりすんなよ >>18
今世界中で多様性を受け入れる流れなのに何言ってんだ?お前
嫌なら出てけで全て納まる世界なら苦労しないっての イスラム教のせいで日本人が余計な給食費の負担させられるの迷惑でしかない
日本政府が人手不足だから日本に来て働いて下さいと言ったんだろ
>>34
奴等に『神様って視力どの位?』って聞いてみたいwww だからイスラムの神は正月の初詣に行ってもいないんだよ
カエレ
>>30
給食を食べる児童・生徒全員がハラール給食を食べれば済むこと 実はアメリカに渡ってイスラム教やめる人も結構いる
イスラム教ではやめられない事になってるけどそれは自由の国アメリカでは通用しない
>>38
対応する必要はない
今まで通りでよい
食べられないなら弁当
アレルギーの子と同じ >>45
受益者負担が前提じゃないの?給食費
税金入れてハラルめし出す話になっとるんか イスラムの奴等は我が国では普通に豚肉食うとの書込みあるけど
それが事実だとしても
奴等が人生で失敗して
原因を自分なりに考えて
その原因は日本が豚肉を自分に食わせたせいだとの展開になると
テロリストになる
この可能性は十分にあると思うわ
本物のハラールって輸送すら豚肉と同じ車に載せたらだめだし
当然調理場も一緒な時点でアウト
本当に信心深いムスリムなら学校の給食を食べさせようとは思わん
イスラムが入ってくると不浄の豚キムチと犬を食う朝鮮人は殺されるだろう
何を贅沢ぬかしてんねん。不満やったら弁当持って行かせ!!!
>>1
じゃーお弁当でいいんじゃないんですかね。
食わないものにカネ払うのもアレですし
払ってるのか僕は知らないですけどね。 聖典の由来「ムハンマドが豚肉嫌いで食べれなかったから」
くっそどうでもいい理由ですわw
>>44
多様性を受け入れるのとタダ乗りを受け入れるのは違うことだよ
別に豚肉食えなんて言ってない。自分で金払うか弁当持ってくるかしろって言ってんの ぶっちゃけ、こういうのも児童虐待の一種。親の宗教の押し付け。18歳までは宗教の押し付けは禁止にすれば良い。
私はオーガニック食材しか食べません、だからオーガニック給食はワガママ?
頼みもしないのに勝手に住み付いて飯が気に食わないってなに?
アレルギー持ってる子は好きな弁当持ってきていいよって話。
自分たちの理由で食えないから自分たちのためだけに給食を別のもの作ってタダで食わせろ
この野郎ってか?
日本人がそちらのお国に行って豚肉入った給食を特別に作って出せやこの野郎って言ったら
どうなるの?
>>57
まぁそのレベルのガチムスリムはそもそも日本どころか
母国をほぼ出ない支配階層くらいなんだがな
ハンパなどっちにも転ぶムスリムがややこしい そもそもアラーアクバルってジャップ土人どもが神風特攻でパクったろ真のイスラム戦士こそおまえらださっさとヤレよ太郎と立花目には目を歯には歯をだぜヨーソロー
>>61
じゃあ弁当代君が負担するのか?給食代よりはるかに手間と金がかかるんだが イスラムはイスラム語のみみずがはったような
イスラム語のコーランを読めないとイスラム譲渡になれない
おおびでない
>>55
他の子と同じ金額ならおかしいだろ
金払ったら用意してくれるんじゃないの?いくらか知らんけど 他文化共生って言うけど
メジャーな文化だけしか対応してくれないよ
まあ日本じゃ普及してないから無理。
それに特定の宗教に配慮するということは、
他の宗教にも配慮しないといけない。そんなの対応しないよ。
空飛ぶスパゲッティモンスター教がなんでできたか知ってるか。
冷凍食にすれば全国一カ所で作って、該当学校に1ヶ月分まとめて送り
個別に毎日解凍すれば暖かい食事が毎日食べられます。
給食だってタダじゃないんだし、余りに食べられないものが多すぎるなら弁当を認めるべきだわな
>>67
それを「言った」なら
「邪教徒死ね」が帰ってくるからマジで言うなよ >>44
騙されすぎやろ
多様性()を認めようなんて言ってるの世界でも日本とアメリカヨーロッパの一部だけで地球全体で見たら圧倒的少数派だぞ 入学してから、ハラル対応でないと怒り退学するならば、
入学前に、ハラル対応でないと伝えておけばよいだけ。
じゃアレルギーの子供への対応やめるのか 同じことだぞ
アレルギーは良くてハラルはダメな理由がないからな
金の無い奴には飯を食わさないという資本主義の戒律を
同時に適用して給食は廃止しするしかないな
たらふく食って居る子の隣で何も食えない子も居ても仕方がない
これが日本の戒律でこれと貴方がたの戒律を合わせて暮らして下さい
仲間を助けろというなら同宗になかで助け合って下さい
>>70
自分の子の分なんだから自分で負担しろ
給食はみんな一律だからあの料金なの
アレルギーの子と同じ対応でよい >>34
それ緩いムスリムの常套句な。
バングラ人なんて大抵そう、豚食って酒飲んでも、こんな遠い日本までアッラーは見てないとw 他人に強要するから宗教がトラブルの根源になるんでしょ
好きでムスリムやってるなら戒律を守る為に努力する義務はどっちにあるの?
信仰とは神と個人との契約であり、ハラルの基準を問題視する事は、他人の信仰に口を挟むことと同義
つまり個人縛りのハラール対応は他人には難しい
>>63
生焼けで腹壊すからってオレは聞いたわ
調理器具と衛生管理が発達した現代じゃ
固執する理由はないとw >>44
でた
お前のような考え方が一番多様性を壊してることに気づけw 宗教上の理由でナイフとフォーク赤絨毯でテーブルクロスが必要とされてます。給食時に用意して下さい。ワガママ?
豚NG自体が大昔の衛生的な事情から来てるんだろうし
今の時代に合わせて変えちゃえばいいのにな
不浄な生き物ってのが方便なのは宗教信じてるひとも分かってるんじゃないの?
マイナーな文化はみな排他的な流れを我慢して暮らしてるんだから
理解してくれるまでは少しずつ周囲の認知度を上げて行くしかない
>>70
今でもアレルギーで弁当持ってきている子達に別で補助が出てますかね? >>13
これでOK
イスラムの子はアレルギーの子と同じ対応でOK そろそろ給食制度って終わりにしない?
給食費払わない底辺も増えたし。
こんなゴミ土人亜人の為に日本人の子供を犠牲にするなよ
卵アレルギーとかに準拠の対応で良いじゃん。 なんで苦悩までするんだよw
社会的にケアされてしかるべき肉体的ハンディキャップでもなんでもないんだから、サトウのごはんとサバ缶くらい子供にもたせときゃいいだろが。
>>95
ほんこれ
全世界でハラールを受け入れたら多様性が破壊されるよね >>85
現状では、アレルギーの子は弁当OKだけど
それ以外の事由での弁当はダメだからね
だから、幼稚園や学校の側で対応するしかないから 宗教上の理由でキャビアしか食べれません。キャビア給食はワガママ?
日本は精進料理があるから
イスラム教徒も住みやすいとか言われてたりもするんだけどね
砂漠で流浪してる連中だから
野菜の美味さにハマると面白い
まぁ味噌に醤油に魚の出汁がアウトな
ガチよりムスリムだとそれも難しいが
前例作ると、あれもこれも対処しないといけなくなるから断れよ
>>102
親の因果を子に報わせたらいかんだろww >>100
アレルギーの子供には別の給食作って
提供してます >>107
命に係るアレルギーと、ただの偏食を一緒にするなよ愚か者 >>68
実際それはあるんだよな
日本に来てる時点で絶対にどこかしら宗教的な妥協をしてる
だったら祈り唱えて豚食ってもいいだろうと
どうせサラートすらフルでやってないだろうしな そのうち、アレルギー別、ビーガン別とかより細分化されて、手間賃爆上げ、コスト爆上げになると思うわ
>>97
変えちゃったら宗教としての価値が無くなるから死んでもやらんでしょ >>82
イスラム教徒こそが「は?多様性死ねよ?」なのに
なんの悪い冗談かと思うよな >>110
はあ?
ルールの問題ならアレルギーの子と同じルールに変えればいいだけだろ
アホか ハラール弁当をどっかでまとめて作って配送するとか
給食室で個別に対応するのは不可能だわ
>>82
まさにそうだな
そして多様性は認めるべきだが多様性とは何でも国が面倒を見る事ではない >>44
多様性を受けいれている今は現在であり、将来の正解とは決まっていない。
今はテスト中みたいなもんだ。
その理論ならキミの部屋に好き勝手な人を入れるだけいれて生活すればいい。
だってできるんだからまずやって見せてほしい。
もちろん費用は全部キミの実費ね!
俺は女の子しかいれたくないから! ローマに行けばローマ人のようにしないとならない
ムスリムもこれくらいのことは分かってるんだよ
旅行で日本来れば酒も食らうしトンコツラーメンも平気で食っとるから
イスラムの特別措置を認めたら他の宗教だって同じような主張をしてくるだろ。
ヒンドゥー教徒は牛肉禁止、ユダヤは鱗のない海産物禁止etc.
特定の宗教を優遇してはダメなんだよ。公の場所での宗教行為を許してはいけない。
どうしてもというなら弁当持参等、自力で何とかさせるべき。
尚私達の宗教の前では日本と言う他種文化は受け入れられません。ワガママ?
イスラームだけ特別扱いは出来ないもんなあ
いろんな宗教があるから
>>113
最初から、日本は非宗教的な世俗国家ですって宣言しておけばいいんだよねww 面倒くさい奴らだな。弁当もって来いよ
生徒が何百人もいるのに構ってられるか
>>102
空港が出来てから近くに引っ越してきて騒音で文句言うキチガイみたいなセリフだな >>118
それを他の子が負担するのはおかしいんだよな 真っ先に声だけ上げても弾圧されるだけ
みんなイスラムの文化を知らないだけだから
自分は わがままなんか 思っちゃいませんよ。 ただイスラム教の大人なら 豚×酒× だけど、子供にはわからないからな。 みりんがちょっと入ってててもアウト
>>127
メッカから遠いからバレないとか言ってるよね 命に関わるアレルギーだって、
一人の小麦アレルギー患者のために給食から小麦を排除する、なんてことは行われないわけで
>>132
イスラムの規範っつうか、アラブの習慣にすぎんしww お弁当の持参を認めてもらえ
給食対応は無理
給食ハラール対応なら外食すべてがそうなる
>>102
本来そういう層の為に給食ってあるんだがな。 今時宗教とか
科学医療的問題があるならわかるけど
教典にかかれてるからとかアホらしいは
>>122
何で?
玉ネギやピーマンが食べれない子には、同じように特別に作るのか? >>128
ユダヤでは、乳製品と肉を同時にとってはいけないとか・・・ >>89
バングラ人とか
金持ちイスラム国家で奴隷みたいに扱われてるから
そもそも忠誠が低いんだよな元々
ドバイもドーハも空港とかでゴミ拾いにトイレ掃除してるの
みんなバングラ。
格安でこき使われて隔離区域みたいなとこに住まわされてる 当たり前だ!
ここは日本だ!
祖国に帰って、要求しろ!
>>131
費用は同じで多くの学校でやってる
間違えた給食を提供して死者もでてる
弁当を選択する親の方が少ないよ ハラールに見せかけた不浄の食を与えてやればよいのだ
戒律でカレーしか食えないっていう子供が出てきたらどうするんだ
>>122
そのルールを悪用して弁当も用意しない給食も食わせないキチガイ親が出るから 差別国家ですね、学校給食でこのような差別が許されてるなんて先進国なんですか?国際的イベントであるオリンピックをする資格はあるのでしょうか?いやない。
ムスリムの要望なんて絶対にのむな
しだいに図にのってフランスのようになる
つまりヤツラにのっとられる
自分の都合に合わせてくれないのは差別だ
っていう考えがまず日本では受け入れられないんだよ。
どんなシステムでも標準化を進めることでコストを下げて質を高めていくものであり
多様性を求めればコストは跳ね上がる。
そのコストを多数派が負担するという事に対する嫌悪感が日本人の根底にある。
まあ日本が閉鎖的だというのは事実だから無理して日本に来ないほうがいいと思うよ。
日本に来ても搾取されるだけでいい事なんか何もないんでしょ?
戒律が及ぼす弊害が分かるなら自前で給食用意しなさい我が儘だよ
>>153
それで、ろくに裁判も受けられないまま公開斬首されたりするからなww 文句あるなら弁当持たせろ
日本はイスラム国家じゃねぇんだ
単純に子供を仏教かキリストにしときゃいいだけだろ。なんでもかんでもワガママ言うなや。
>>155
死ぬほど重度のアレルギー持ちは給食や外食は食べんぞ
他人の作ったものを信用できるか? >>114
子供って良くも悪くも親の因果を背負うけどな。給食以外の面でも。
>>136
そもそも給食に多様化は無理。
それなら学食か弁当持参の選択の方がいいわけで。 >>141
子供減ってくるんだからアメリカみたいなカフェテリア方式になっていくかもね >>155
あ、ダメだこいつ
何も具体的に答えてないな
子供の「みんなやってる」
と同じ事しか言っていないな イスラム国人なんて日本にいらないので
嫌なら来るな
>>155
だからどこの自治体?
多くってどこだよ
普通弁当だよ >>161
授業の途中で、お祈りに行かなくちゃいけなくなるね ここにいる奴ら給食食べられないで泣いてるムスリムの子供達の前で同じ事言えるのか?
フランスは公立学校に宗教持ち込めないから
(キリスト教でさえ)
イスラム女性のかぶり物も認められないんだろ
日本もフランスみたいにやるしかない
つくづくめんどくさい連中だな。
好きなもん持って来て好きなように食えよ。
ややこしいなら帰れよめんどくさい。
おたくの国では別の宗教の人に特別に別のもの作って出してくれるの??
馬鹿じゃないんだろ?
コストを下げるためにまとめて作る給食に意味はあっても
ハラールに対応したらコストが上がって給食の意味が無くならないか?
弁当持参で対応してくれ
それぐらいは自治体も認めてやれ
俺も、グラム1000円以上の肉じゃないと食べられないのだが、給食は出るのだろうな
>>180
親はあなたに選択を与えなかった。
お腹がすいたかい?じゃあこれを食べなさい。
Meat >>148
たしかに公平なんだろうけど、現状は既に真面目に払う家庭が損をする構図になってるからね。
多様化にも対応できないし、制度は崩壊してると言っても良いのでは? 学校給食法と言うものがあり
アレルギーのある子供にもできるだけ対応するようにと文部科学省が通達だしてんの
豚食いたくないならどうぞご自由に、だけど、タダ乗りすんなよって話
勝手にやれよ
>>185
まぁ、給食費が1ヶ月あたり2〜3万円ぐらいになるだけ >>185
コストはあんま関係ない
豚肉を使った全ての料理をなくせってだけ >>1
障害やアレルギーでないのならば、出されたものは基本、皆と同じく平等に食べなさい。
この日本国において、あなただけがあなた「好みの」食べ物を得る特別な権利は無いのです。 最大多数の最大幸福を目指すのが行政ってもんだ
嫌なら日本に来るな
>>171
みんなに合わせたら
お茶、白米、漬物位しか出せないわなw お金払ってるならいいんでない
日本人でも半分くらいのやつらは払ってないんだろ
金あるのに払わないクズな人間多すぎ
>>180
チョンこそそんなのいたらゴリゴリにいじめるだろ。 全くひどい話ですよ
給食でキャビアが食べれないなんて
知るか弁当もってこい
俺の知り合いのアルカイダの親戚の友人のカレー屋のムスリムは牛肉を食ってるし酒も飲むぞ
つっこんだらムスリムに色々ある、らしい
その給食を食べないこと、親が強制してるんじゃないの?
子供の目の前に食料を置いても、子供は食べることを拒否してるの?
子供は親の所有物じゃないんだから、
親の信じた宗教を子供に強いたら憲法違反だぞ?
また、子供が食べたとしても叱ることはNGだぞ?
子供の前には食事を出してやれよ
その上で、子供本人の意思で食べるかどうか、毎日決めさせろ。
前スレでも書かれていたけど、
ハラールで面倒なのは、作り手(料理人等)と道具、そしてアルコール類
豚肉の除外だけじゃない
>>94
モハメッドが豚禁止したがったのは
羊を育てろって理由もあったそうだよ
砂漠を流浪する上で豚育てるとなると牧草地にしばられるからな >>197
それを受け入れたら醤油もダメだという事になることを理解しているのか? 同じものしか食べられない給食もおかしなもんよ。
今の日本の給食制度では対応は出来ないがな。
憲法にある宗教の自由が理解できない人が大杉www
>>201
お茶はアレルギーとかカフェインとかあるから。
お米もアレルギーあるから。
漬物も乳製品原料とか塩分低いもの必要な人いるから。 ここは日本なんで
インターナショナルスクールにでも行きな
日本人は 豚肉が、一番手頃な値段で 大好きだからな‥
当然、イスラムの人たちも、日本人は豚肉が大好き!!!と承知で、 日本に移住してるとは思うけどな。
ハラールって気持ちの問題だろ?ハラール豚だと思えばいいじゃん
母国にお帰りなさい ここは日本です
好き好んで住んでるのはあんた方です
>>201
お茶は、モルモンが禁止
漬物は発酵しているから、ムスリムはダメ 給食細分化を!
↓
じゃあ各自弁当で
↓
共働きだからそんな時間ない
↓
知るか!
イスラム教徒は世界中どこに行っても地元に同化しようとしないからトラブルになる。
イスラム法が地元の法律より上にあるのもトラブルの元。
>>203
誤食 給食で検索しろよ
亡くなったのは富士見台小学校 お弁当を持っていくことをお勧めします。卵アレルギーの娘はお弁当です。ちなみに日本人です。
>>180
子供に言うわけ無いだろ親に言うんだよ
弁当もってこいまたは対応している施設を自らの足で探せまたは国に帰れだな
改宗しろは言わないことにした怖いから そもそも何で大変な日本に居つくん? ムスリム国で暮らせば問題解決だろうが これじゃ日本社会に居場所はないぜ
アレルギーは原則対応する義務が学校にはあるが例えば醤油に含まれる大豆、エキスに含まれる肉類等そのレベルの場合は弁当対応になると厚労省から出てるぞ
>>99
日本人も犬くってたよ
こどものころ飼ってた柴犬をみて、うまそうな赤犬やなあって言ってくる老人に何度かであったことがある。
これはマジな話。
あと、日本人もウンコを食べてたよ。
これは今、僕の研究テーマ
朝鮮系弥生人の血統と食糞の歴史、という題名で世界にそのうちレポートを公開する予定 イスラムとか絶対受け入れちゃだめってイスラム研究者が言ってたが
>>209
料理人の作法も必要なんだ
つまりハラールを日本人に理解させることこそ
アラーの教えで邪教徒を洗脳することなのです 昔と違って学校側も、子どもが苦手な食べ物は無理に食べさせず残して構わない方向になってる。
ムスリムも、お前らに無理に食えと言ってる訳じゃないんだから食わなきゃいいじゃん。
>>216
遺伝子組み換え
イスラムで汚いとされている肥料で育った
こんな大豆はダメだからね!そこんとこ宜しくアバクル! このゴミ達はドイツ行ってもイギリス行っても同じ主張してるの?
コーランのどこに豚肉ダメ アルコールダメってかいてある?
解釈次第だろ?
>>192
公平とかの制度の事ではなく
発育に関してだね。
建前は栄養不足で発達が遅れたりすれば将来の国の担い手として苦労する。
という理屈だよ。
初期はコレにメリケンの貿易の片棒担がされてたがな
パンとかが良い例だな。 >>194
お前遅いな
実際に大阪とか対応してるみたいだけど、除去だよ
これと同じでいい
>>13
>アレルギー対応で情報提供と給食提供の可否はすでにやっている
>ムスリムに無理に対応する必要がない
>
>給食提供の可否(完全提供・対応食提供・当日の献立による部分提供・弁当対応等) アレルギーと違って本当に食えないわけではないからな
仮に遭難して豚肉以外食うもの無いってことになれば
教えに背いて食うだろ
こんなのわがままに決まってるだろ
宗教だからと言って許したら、何でも自分の都合の良いように学校を変える事が出来る
自分で宗教作ればいいんだからな
>>217
イスラミアはとんこつラーメン食べずに死ぬのか。
つまらん人生だなあ。 >>232
もちろん人間も食っていたよ?
あぁ間違えた、ウミガメのスープだったわ だから、移民じゃなくて氷河期を労働力として有効利用しろというのに
彼らは40代だから、あと20年使える
3人枠に1800人だっけ?今回 働きたくてしょうがないんだから、氷河期
その20年の間に、今の若い人に子供を作ってもらえるよう
2chで結婚はいいものだ、帰ると奥さんが作ったメシがあるって最高
子どものためだから自分が出来ないと思っていたことも出来る、やっと一人の大人になった気がする
とこう、結婚の良さを男性陣に説けばいいんだよ
郷に入っては郷に従えなんだよね
嫌なら元いた国に帰ればいい
3歳児に宗教戒律を強要するとかろくな親じゃないな
こんなゴミ屑が何を偉そうに語ってるんだ
給食費 を 徴収しない代わりに 毎日 母ちゃんの お弁当 じゃだめなのかな? おれはそれしか 無理だと思うぜ?
自分も、イスラム教の子弟に、日本の豚肉・みりん入り 給食 を強要したくはないし!
弁当で対応しろ
俺は神戸牛しか食べない教だけど
給食は普通の牛肉だったぞ
マジで辛かった
不法滞在者イスラム土人インターナショナルスクールにさいける金ないここで豆な実はトランプ夫人メラニア元はといえば不法滞在者マンコがあれば何でもできるっておまえらハゲには泣けてくる話しださっさとおまえらのおれたちを助けておくれよ太郎と立花アラーアクバル
>>165
アレほんとやべえよな..
初めてドーハ行った時、「平均年収2000万円」てさぞ豊かな国なんだろうと思ったら
死んだ目の奴隷みたいのがチラチラ視界に入って気になってしょうがなかったよ。
話聞いたら月収五万円、しかもパスポート奪われて逃げるに逃げれんのだと。
そんなのがそこら中に居る。
日本とかに脱出成功したらそら生活変わるだろうな彼らは >>201
一々個人の事情に合わせてたらキリがない。
でも多様性とかダイバーシティとか言われる時代、様々な背景を持った移民だってどんどん来ようかという時代にそんなものは通用しなくなる。
もはや給食って過去の遺物になりつつあると思うよ。 こう言うのは弁当対応にするのが一番だと思う
他のこと違う?
そもそも豚肉抜いた給食食べる時点で違ってるので些細なこと
給食費も無くなるしいいんでない?
一応言っとくけどハラールだて食い物だけじゃねーからな調理器具も全取っ替えだからな
専門の施設以外対応なんか不可能
「女は悪の面しかない」「結婚はデメリットだ」
と日本人男性に説いて恋愛や結婚から逃げさせ、
少子化を招き、開いたところに移民を入れる
移民に日本文化をぶっ壊させる
>>259
それ以前に日本料理は料理酒とみりんが必須 大豆アレルギーでも醤油がダメなレベルだと弁当になるんだし、イスラムにも弁当を認めろよ
ムスリムって自分たちはまるで寛容でないくせに
他には寛容求めるクズだよな
>>261
麦茶なんか、麦アレルギーのエキスやん! >>264
タダ乗りしようとする奴に厳格にあたれば問題解決 イスラム教をただの宗教だと思ってるからムスリムとそれ以外での意識に乖離が発生する
敬虔なイスラム教徒にとってはイスラム法は世界のあらゆる法よりも上位の法であって
世界各国の憲法はそれより下位の法でしかない
イスラム法に準拠してない各国の憲法の方が間違ってるから是正しろって感じだろう
で、アレルギーと同列に語るバカ居るけど、科学的にイスラム圏の奴らはハラール食以外食べたら死ぬの?アタマおかしいだろ。文明社会らしく医学的に解説してくれ。
>>240
本来、そういうのは家庭の問題かと。
そもそもアレルギーだ、宗教上の理由だと背景が複雑化してきてるし。 >>261
そもそもアラブの暑い国の宗教だ
干し肉とかがメインだろ
乳酸発酵なんてさせようとしても腐造になるだけだ これはわがままだ
ムスリムにハラールを用意してコストが上がるならば
ムスリム自体を入れることに拒否感がでるだろう
日本人がムスリムの国に行って日本食の給食を用意しろとは言わないだろう
現状のシステムでやれることを個人でやってくれ
無理して食べることはない
>>271
女「ありのままの〜」
女「私を受け入れるべきでしょ?」 >>274
それならムスリムで候補者立てて議員作って法改正しろ
それが民主主義だ これを認めたら次は、お前らも豚肉食うな!って言いだすぞ
>>271
これ
こちらが折れたら百害あって一利なし わがままというか
自分がハラール弁当を作って子供に持たせればいい話でしょ
自分の家のためだけにハラール作れというのは
わがままだろうね
>>261
保存食は干物だけ。
砂漠だから発酵食の文化が全く育たなかった
代わりに味の変化はスパイスでつける 戒律で日本には住めないって事だろ
イスラム国家に帰ってくれ
>>288
日本の給食制度にタダ乗りしようとしてるクズだよな アレルギーには対応してハラルには対応しない理由は?
スマホ、飛行機、新幹線、人工衛星等の文明を産出せるのは
日本人と欧米人の一部の奴等だけ
イスラム、黒人(知能テストを受けさせると大部分が知恵遅れと判明)
支那畜、糞食いチョウセンヒトモドキでは生出せないもの
こいつらは人類では無い亜人
ヒトモドキを人間扱いするから問題が生じる
動物として扱えや
>>276
文明社会に生きてない奴らをどう相手するかって話
同じ土台に立ってない れいわ新選組民工作中★★★★
cookie削除のみで複数投票できます
流行語大賞 意識調査 投票受付中
「上級国民」3位
「れいわ新選組/れいわ旋風」1位
「れいわ」の伸び率が異常だと思ったら、cookieだけ消せば、ページも消さず更新するだけで何度も「上級国民」に投票できました!
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result
〇〇 ゆかり
これで一位を取れば、TVで取りあげてもらって、一気にれいわ新選組を全国に広めましょう〜😆
いいね! · 返信 · スパムとして報告 · 1 · 7分前 おいおい、親の宗教を子供に強いるのは、憲法違反だろ?
給食は毎日配膳して、子供の目の前においてやれよ
食べる食べないは本人の信教の自由だろ
アラーアクバルってジャップ土人どもが神風特攻でパクったろ真のイスラム戦士こそおまえらださっさとヤレよ太郎と立花目には目を歯には歯をだぜヨーソロー
>>298
アレルギーでも全員が対応してもらえる訳じゃないからな? なんで習慣も違う外国来てそんな図々しいこと言えるんだろ?
普通にわがままw
嫌なら他のとこで暮らせ
>>250
従えないだろ 流石に。 イスラム教徒に豚肉と酒を食え! って、 死刑と同じ こと。
お前は なにもわかっちゃいないな‥・・坊やだな・童貞だな ‥俺は20年前に ああそうなのか と知ってから 、奴らに 酒と豚肉を勧めることはない >>298
アレルギーも対応してないぞ
家庭が責任もって弁当持たせて給食は食べさせないように担任にも伝えている イスラム移民入れるとこうなるのわかってただろ
インドネシアかバングラだろ
>>292
なるほどな。
もう食文化違うんだからムスナントカが折れるべきだわ
気候が違いすぎる。 ヘイヘイあべテメェーのジイさん731!今度はいったい何人の日本人を殺すんだい!?ヒロヒトとそのヒロヒト一味のアベとそのアベ一味どもはマジで全焼2秒前震えて眠れさっさとヤレよ太郎と立花
安倍首相「おまえらより移民が大事なんだよ!黙ってハラール給食食えや」
食べたくても食べられない子もいる。
アレルギーだったり貧困だったり。
安倍首相「韓国はただのいじめて遊ぶサンドバッグなんだよ!」
イスラムの教えに、一切批判は無いが
日本は、豚肉を美味しく食べる文化が有るのは知ってから来て貰いたい
日本に来ないか、食の不自由を選ぶのかはムスリムに選択権が有ります
中古車ブローカーがタチ悪いな、金廻って輩化してるの居るぞ
水没車の処分が終わったら、ちょっと調べないと良くないぞ
>>309
アホかよ
合わせる気がないなら来るなってこと >>298
日本料理の基本砂糖、塩、酢、醤油、味噌がハラールに触れるから 安倍首相「おまえらより移民が大事なんだよ!黙ってハラール給食食えや
死ねよ下級国民が」
日本はイスラムの神の管轄外だから日本の神のルールに従わなければならない
かかった経費のお金はらうってことで用意してあげたら
社食も「この料理には豚肉が入っています」って現地語で表示しなきゃならなくなったしな。
ちなみにネシア。
日本じゃ給食云々だけど、
この種のトラブルって世界中で起きてて
例えばアメリカのムスリムは
「如何に我が子を邪教徒のハロウィンとかいう祭りに参加させないか」とかで
毎年知恵を練ってる。宗教令も出る。
日本で言うなら如何に子供を夏祭りや盆暮れ正月のイベントに出させないか、
をずっと話してるよな奴らが相手なんだよな
>>309
食うのを強制してないしこの記事でも食わされた事に文句を言ってるわけじゃない >>274
中華思想かチャイナ共産党かてなもんだな
善人ヅラしてる分余計厄介かもな 安倍首相「おまえらより移民が大事なんだよ!黙ってハラール給食食えや
死ねよ下級国民が!飯塚国民と一緒に轢き殺してやんよ」
>>333
ブラックホールに行ってください。
出てこれないので。 豚肉を食わされた事を根に思い
アッラーアクバル!
ひゃっはっーの日も近いな
犠牲になるのは日本人・・・
なんでわがままとわかってるのに「ハラール給食」を求めるのか?
自分でハラール弁当を作れば誰にも迷惑かからないのに
尊重するとは、邪魔はしないという意味だ
協力するという意味じゃない
ましてやお金や労働力を捧げることじゃない
連中は何か勘違いをしてる;
お前の母国で『給食で豚肉食わせろ』と
言う奴がどういう風に思われるか考えて発言しろや。
宗教振りかざせば何でも通じると思ってるンじゃねーゾw
安倍首相「おまえらより移民が大事なんだよ!黙ってハラール給食食えや
死ねよ下級国民が!飯塚国民と一緒に轢き殺してやんよ!
山口敬之国民と一緒に下級国民の女はレイプな」
子供もわけもわからず守らされてるんだろな
みんな食べてるなら食べたいだろ
政教分離なんで体制側は対応しませんて安部が言えば解決。
ジャップ、ウンコくってるか?
おまえらゴキブリだぞ
>>342
糖質制限と塩アレルギーに対応したら味付けが出来ないな 考えてみるとムスリムはカルピス飲めねーんだな
かわいそうな子供時代だな…
やっぱり無宗教が一番良いね
あれこれくだらない制約に縛られる事無いし
アラブから どれだけの、 油を繋いでもらってて 、よく言えるなこういうこと!!!!! 呆れてものも 言えないわ!! 今日本があるのは、アラブからエネルギーをもらえたから! 昭和30-40年代に。
>>346
日本のルールを変えさせて
進行してくるためです 弁当にすればいいだけじゃね
99.9%を巻き込む意味がわかんね
>>355
カレー味のうんこと
味噌味のうんこが好きですか? そもそも小学生なんて宗教の善し悪しなんて判断できないと思うんだが
そういう宗教上の制限を子供に課す親はそもそもよくないと思うんだがなぁ
>>359
字が綺麗なだけが取り柄の人格最悪さん? 日本にきて食べてる人もいるよね
母国はあかんけどと言いながら
>>350
安倍ノセイダーズがまだいるのかよ
レイパーってのは菅野完のことを言うんだよ
枕就活の尹詩織なんぞ笑わせるわ イスラムの国に日本人の子供がいれば、豚肉を入れた給食を準備してくれるのでしょうか?
>>328
多神教徒は無制限に殺さないといかんのがイスラムの教えなんや...
コーランはキリスト教の聖書みたいに
時代に合わせて書き換えるようなことも出来ん >>347
まさに
多様性という言葉を多用するバカにも通じるところがある イスラムの国の学校に行って豚肉や味噌汁を給食に出してくれって言っても相手にされんだろ。
>>360
アラブから原油を買ってやってるのに
そのお得意様の日本に対してフザケタことを言ってくるな >>360
別に対価は払ってるだろ?
別にこちら側も肉食えって言ってる訳では無いのを理解して欲しい、ただ豚肉どころか醤油やお酒等を使わずにとなると1から全く別の物を作ることになって用意しきれない
アレルギーの子たちの料理だって1から別で作ってる訳では無い この手の話が出ると、ここ日本だからの一言で思考停止しちゃうやつ必ずいるよね
仕事出来ないやつなんだろうなと思う
>>11
ま、政教分離といっても実際は公明党と創価学会が自民党の選挙支えてるんだがな こういう問題は、自分で解決しろと
もし認めてしまうと、いろんな意味で大変なことになる
>>338
ヒロヒトとそのヒロヒト一味の安倍とその安倍一味からのおまえら日本人をジェノサイドにやっと反撃する党HHAAから国民を守る党だ投票の際にはHA国でオッケーだぜヨーソロー >>379
仕事できないのは現実見ないお前のような馬鹿だよ
誰が負担するんだ?
アレルギーと同じ対応でいい。解決策は既に何度も述べている。重度のアレルギーと同じく弁当な >>377
アホ、売ってくれなければ日本は干上がるぞ。 >>377
その金持ちアラブは日本に来て問題は起こさんぞ
金持ち勢の奴隷みたいなのが日本に来とるんや >>347
ソコだな
イスラム信仰者は周りが合わせてくれるのは
信心深さからの神の思しべしで拝んだ自分は偉い!だからね。 現場は通常の給食作るだけで手一杯なんだよ
店みたいに注文したらなんでも出てくると思うなよ
弁当持参にすりゃ済む話なのになんで問題になってるの?
戦後、 エネルギーも アメリカの エクソンモービル 辺りに 支配されそうなところ、アラブ諸国が、ビジネスしよう!で、 日本は、想定外に復活した!
それを 忘れて、何ということを言ってるんだ?ここの 馬鹿無知 だらけは?? 恥ずかしい!
>>392
イスラムのクズどもが日本の給食制度にタダ乗りしようとしてるからだよ >>332
日本だと創価学会だな
うちの地域は自治体子供会連携の氏神がいて氏子は子供神輿を出して初穂料がもらえるんだけど、創価学会の子供はその辺が理解出来なくて勝手に参加してお金だけもらって帰っちゃうのw
子供相手だから氏子じゃないから参加しちゃダメって言えないし親は何で参加させたってトラブルになってる 神はあなたに水をあたえましたか?
なぜ日本がハラール食を与えないといけないと考えるのですか?
与えたら神以上の行為をした日本をあなたの神に変更するのですか?
イスラム教徒に郷に入っては〜の言葉は無いのが分かった
>>387
本当は中南米から買えるんだけど
縛られてるのさ そもそも日本はムスリムのムハンメドとかいない
いるのは天照大三上と大国主様だ
出ていけ
イスラム教徒は相手の立場に立つということも出来ないのか?
毎日500人600人分の給食を10人で作るという事が分かっているのか?
もし肉が間違えて入って食べたら宗教的に罰うけるの?
>>346
根本的な問いなんだが、
「子供にメシを食わせたい」が主目的ではないと思うんだよな。
実際国を出たムスリムは弁当持たせる事が多いから。
今回の給食云々は、「小さな主張から始めよ」
これもコーランの一節なのがすごいんだが、
平たく言うと侵略行為開始の合図だと理解しないといかんと思う >>379
宗教っていうのは、誰でも作れるので、そういう宗教の言う事を聞いてたら何も出来なくなるよ
なので宗教っていう考えをまず捨てるべき >>404
マジかよ、イスラム教徒ってゴキブリかなにかかよ… わしゃ昆虫食べる国に行ったら昆虫食べるし
猿食う国に行ったら猿食べる
だからこの人らの言うことはよくわからん
困るのは当たり前
周りがみんな普通の給食食べてるのに
自分とこだけハラール給食作ってとわがまま言ってるんだから
ハラールを食べさせたかったら自分で作ったハラール弁当を持たせればいいだけの話
いいじゃん豚肉食っちまえよ
ヒンドゥーの知り合いも牛肉食べたって言ってたしw
ヒンドゥーの彼は美味しくないから、自分はもう食べないって言い聞かせてたが
日本がどれだけの宗教と共生してると思ってんだよ
全部に対応してたら水しか給食に出ないわ
だから、 自分は イスラム教でもないけど 、イスラムを犯罪者のように言うのは、 絶対におかしいと思うよ。
日本が、先進国になったのは、 いわば 、戦後、アラブから 油の供給を受けたおかげなんでね。 調子に乗るな。ネトウヨ!
>>404
なるほど
常に最悪を想定しておかなくてはいかんな
日本のどの街もパリの様にはしたくないもんだ >>404
これ
折れても百害あって一利なし
重度アレルギーと同じく弁当でいい >>400
かっこいいこと言うなら
天勝大御神
大国主命
位は正しく表記しろよな >>407
イスラム「移動型住居。それが私です。常に私が好きなものを与えなさい。」 >>393
OPECとか言う屑どもが価格カルテルをやめたら見直してやるよ ウリ達の偉大な伝統文化糞食いを認めないのは
ネトウヨとチョッパリの差別ニダ!
くそ食いの自由を認めるニダ!
こういう戒律によって食べられないものを決めておく方が人類が資源を乱獲して枯渇させないためにもいいのかもしれない
なーんだ、食べても大丈夫じゃん。
↓
入っていることを知らなかったり、間違って食べてしまうこともあります。
そのような場合についてクルアーンでは、間違って食べてしまったり、
止む終えない場合は食べても仕方がないとして許されています。
住ませてもらってる国のルールに従うのが当然だよなあ
日本は牛肉消費量はベトナム以下の国なんだよ
これは大規模デモでも起こされるまで無視するしかない
弁当持参で
アレルギーの人も弁当作ってるのに、自分用の給食つくれというのはわがままだよ。
そして、宗教はアレルギーと違って天国や地獄の存在を科学で証明されてもないし
アレルギー持ちも弁当持参とかで対応してるんだから、宗教上の理由であればその家で弁当を持たせろ
なんでもしてもらおうと思うな
わがまま以外のなんだっていうんだ?
>>403
故意でなければ赦す、
と思いたい所だけど場所が場所なら斬首されるわ。
日本では感情悪化を避ける為にと
まだ社会的地位が低いからそこまではいかんと思うけど >>416
間違えた天岩戸にこもってくる
天照大御神様に栄光あれ もめたら導入するよりややこしいからみんな弁当しようぜって将来なるよ
わがまま。
お弁当を持っていきましょう。
お弁当の持参も許さないというなら、なんとか
してくれというのも分かるが…個人的な宗教上
の理由だし、お弁当でいいんだろ?
ややこしいのを入国させるなよ。
現場が困るんだよ。
>>404
まぁそこだよね
ムスリムに文化的にも宗教的にも侵略されるなどと微塵も思ってはないけど
あなた方のポーズを認める代わりに私達の社会は何を得ますか?と問いたい >>419
何言ってるのかさっぱりわからん
とりあえず今夜たぶん牛焼く >>422
豚肉や酒やみりん、醤油など使って調理した調理器具や場合によっちゃ厨房もだめなんだってよ イスラム教が邪教扱いされた理由
自分達の宗教スタイル(児童婚、一夫多妻、割礼など)を何がなんでも相手に認めさせようとする。
認められなければ、迫害されていると騒ぎ出し “アッラーアクバル!" と叫び聖戦を仕掛けてくる。
ムスリムは馬鹿チョン並みにタチが悪いw
こんなクソみたいな我儘に対応しないでよし
給食を食べるか弁当持参
>>417
ショートニングやゼラチンも豚由来のはダメとか
醤油味噌もNG
白ごはんだけ食わしとくかw >>423
アメリカ人は開拓時代に60億羽もいたといわれるリョコウバトを食いつくして
しまったからな。 >>405
ほんとだよね
そもそも論で言えば
宗教を信じるのはそりゃ自由だけど、その宗教によって他者と交わるときに影響が出るならそれは信仰の自由の範囲ではないよね ゴミの分際で態度だけはでかいとか
まるで糞食いチョウセンヒトモドキだな
ほんならイスラム教徒の私立学校たてればええやん。もちろんおまえらの金で
信仰のために食べないという選択をしたのだからしょうがない
何とかしてやりたいけど無理じゃろ
イスラムだけ特別扱いは出来ないから
昔のイラン人はとんこつラーメンを食い代々木公園で酒盛りして故郷に錦を飾った
ムスリムの国で無宗教の子供に豚肉提供出来るんなら対応してやってもいいんじゃね
>>437
ダメです。
世界のどこにいてもそこは私の住居だからです。そのエリア内であなたが牛肉を食べると私は何を食べればいいのですか? >>423
もう普通に法律で決まってるだろ
お前は野生の豚をくってんのかw >>3
いまだに在日や部落問題を残してる関西人に発言権なくない?w >>404
フットインザドアか
そのテクニックをコーランで既に説かれてたとしたら
イスラムを侮ってはいけないな >>409
金の問題じゃなくて多様性や尊厳の問題なんですが?金で解決してもなんの意味もねーよバーカ まるで 戦後史 を知らない連中ばかりだな 。
本当は 、原油を始め、ガンガン 日本に エネルギーを供給してくれた地域 アメリカはなにもしてない
エネルギーを思うママ 供給できたおかげで 日本の栄光 があるわけでね リスペクトしないといけない。
基本的に宗教の言う事は絶対に聞いたら駄目
この基本を守れ
宗教の自由があるんだから、マジで俺でも宗教作って教祖になれるんだぞ
そしたら俺の作った宗教のルールを押し付けるけどそれでいいのか?
これみんなにも当てはまる、誰でも宗教作って俺の宗教ではって言えるんだぜ
だから宗教の言う事なんて絶対に聞いたら駄目なんだよ
>>1
父ちゃんがイスラムだから子供もイスラムってひどい話だよね。
母ちゃんは豚肉なんの問題もなく食べられルって変な話だよな。 >>450
なんかよくわからんけど発酵=酒みたいな感じ?醤油作る途中でちょっとお酒出来てるだろ、酒はダメだって理屈らしい 何かを制限するということは、なにかを捨てるという事。
その捨てたものの代わりを他の人にもってこいとは何様ですか?
>>458
笑
マジか笑
宗教=犯罪
にすべきだわな 俺たちの税金で移民のためになんかするのはおかしくねーか
移民が金だして対応しろって注文つけるならわかるわ
そしたらやってやれよと
>>460
私の家にそんな下品なものは置いていません。そしてそれは食べ物ではないです。 もう飯も砂糖も鱈腹食べて糖尿病になれよ
国に帰ってから治療しろ
>>456
弁当持参でいいんじゃね?何が何でも給食で対応しなけりゃならないって方が多様性を阻害してるだろ。 ジャップ国の松屋豚丼あんなに旨いもはないのにアラーは酷いぜアラーの嫁は7歳だったコレ豆なアラーはロリコンのクソ漏らしな逮捕だったのにアベは責任とってさっさとしんでろ
>>450
発酵食品アウト
アルコールと同じ作り方だから >>455
コーランはマジでヤバイ
あれは砂漠ゲリラの兵法書や 妥協しないなら、イスラム教徒が日本で暮らすのは無理です。
すぐに帰国しましょう。
自分で環境を整えられる財力を持ちましょう。
大使館職員とかは昔から金で解決しているんだろ?
これ通すと他の宗教にも配慮しなきゃならないから肉すべてダメになるという
>>285
彼らはイスラム法を守ることが第一であって
それは日本の憲法ではないし民主主義者でもないんだよ
イスラム法を遵守する仮想イスラム国家の仮想国民が色んな国に分散してるだけ
だから各国でも地域に溶け込まず数が集まればイスラム独自のコミュニティーを形成する >>452
なるほど、世界はあなたの家だから牛を焼かれては困るのですね
それならば世界をあなたと私の2つに分けて好きなように生きましょう
あなたはなんかよくわからんもの食べてください
私は私の食べたいものを食べます しかしなあ、子供がただ 可哀想。
もう現にいるんだから 多少柔軟でいじゃないか
>>459
ソレがイスラムには通用しないから困る
知識層や上層は世界を理解しているだろうけど
いかんせんソレ以下の人間は宗教にすがるし世界を知らない
またわかっててソレを上層も悪用してるんだろう。 ご家族が対応するのが妥当で、設備を設けろとかの意見は贅沢過ぎです。
日本人は豚を食う、何処が悪いか?イスラムは豚を食わない何処が
悪いか?どこの誰も悪くありませんが、御自身で対応願います。
>>482
この家はアッラー様が作ったものなので、二つに分ける事はアッラー様しかできません。
そしてアッラー様はそれをしないでしょう。
あなたがその方法を取ると、私は死んでしまうのですが本当にいいのですか? >>482
あなたの家は私の家です
2つ私の家ができました
なんだろw ヴィーガンの問題もあるしややこしくなったら給食は廃止になるだろう
>>486
ファトワ出した奴次第なんだよな
日本で良く認定取るマレーシアとかのハラル認定機関が一部認めた程度の話
金持ち国家勢は、そもそも異国のものとか食わんし
ハラル認定する訳もない
発酵を含むものはハラム。 >>485
お前が興してもいいけど世間に認められるのは何千年も経った後の信者だぞ
ここまで何世代もやれば認めてやらんこともないくらいの時間が必要 コーランのイスラム語が読めないと信者になれないので
布教という事も考えられないんだ
一体だれが何の為に日本に呼び寄せているんだ
日本人があわせろっていうのか
いやそれは苦しい
給食はそんなに予算に余裕ないだろ
公務員の給料からハラールの予算が出るように革命を起こせ
無理なら弁当だ
>>28
実際イスラム教の友達はこんな地球の裏側まで見えてないと言ってトンカツやらとんこつラーメンめちゃくちゃ食ってる 食物アレルギーもそうだが、そこまで学校では対応できない。
問題がある家庭は弁当持参してもらうしかない。
それで文句をいうのはわがままとしかいいようがない。
差別というのならそのことを子供に理解できるように教育すればいい。
ある意味世の中は多様性に満ちているという現実を子供に教えられる良い機会だと思う。
知り合いのムスリムは日本までアッラーは見てないって言いながら普通に豚食ってたが
日本人の子供もイスラム国のガキなんかと
メシ食いたくねーだろ
帰らせろ
当時、牛や馬は働くが、豚は働かずに食って寝るばかりの怠惰な動物なので
そんなものを口に入れると怠惰な人間になってしまうと考えたらしい。
イスラム的考えだと、引きこもりや、ニートは豚肉を食べ過ぎたのではないかと思う。
>>493
うん死んでください
じゃないと私の人生が死んだみたいになりますから
というか、あなたアッラー様とかいう人の意見を代弁してるけど私その人に会ったことありませんから従う理由がありませんよね 食物が話題になるけど、
子供の教育で言ったら
ムスリムは人や動物の絵を描くのNGなんやぞ?
流石に絵は許そうって事になりつつあるけど
立体物は絶対にアウトや
イスラム建築がやたら箱根細工みたいな幾何学模様だらけなのは
これが理由
>>478
砂漠ゲリラが今も世界に脅威を与えてるしな
聖書も原始仏典も読んだけどコーランも読んでみるか
娯楽として 日本人だって殆どが仏教徒であるから本当は豚肉に限らず肉を食ってはいけない。
しかし日本人は必要な時だけ宗教を使うという民族だ。
仏教、神社、クリスチャン、困った時の神頼みというやり方なので
普段は無宗教、つまりニュートラルでなければならない。
宗教にこだわると人類差別に繋がる。
なので日本で生活するのなら、日本人にできるだけ合わせるしかないのだ。
答えは豚肉食解禁である。
>>486
特別な作り方された奴だけ
普通の醤油は作る過程でお酒を使うからな 豚肉の文字見てたら食べたくなってきた
豚カツ、豚汁、豚肉の生姜焼き、豚玉、ポークソテー、回鍋肉
中国料理って豚肉料理多いけど、中国にいるムスリムはどうしてんだろ?
日本人は寛容だからな。
対応しちゃうんだろうが、その内に朝鮮人みたいになるぞ。
わがままというか
何でそれが叶うと思ったのか
ずうずうし過ぎるだろ
未開な異文化持ってきて周りに迷惑をかけるな
故意に食ったらどうなるんだろ
イスラム教徒からリンチに合うのかね
食ったら死ぬアレルギーとかならわかるがその日は食わなきゃいいだけ
豚を食わないことに科学的根拠があるなら理解は得られると思うよ
いちいち個々人に対応してたらコスト上がって給食の意味がなくなるし
科学的経済的な根拠を提示してほしい
>>516
もんのすごい迫害受けてる
中国はまた共産主義とか言う最強カルトだから
イスラムとかガチで目の敵 イスラム教徒には穏健派がいるので暴力を振るってはいけない
だがイスラム教徒は教義にしたがって異教徒に暴力を振るわなければいけない
>>513
釈迦の時代の仏教徒は肉を食べてたよ
仏教徒が肉を食べてはいけないというのは大きな誤解 世界や社会を変える前に、お前が変われ
いやなら国へ帰れ
低能乞食民族死ね
>>523
カルト相手に科学論に応じろとか寝言にも程がある こういうの受け入れると味をしめて必ず第二弾くるから
奴らがどれほど厚かましいか一部のお花畑の日本人には理解できない
フランスの公立小学校でラマダンの時期に非ムスリムの生徒がおやつ食べてたらムスリムの生徒がラマダンだから食うなと命令した話しは有名
>>524
迫害って言うのかそれ
自分達から中国に行ってるのに 牛鶏は良くて豚はNG
こんな人間が作ったのが丸わかりな適当なエセ宗教にハマるやつの気がしれん
アレルギー含めて少数に合わせて別メニューはコスト的に無理
なんでもただでやってもらえるのが当たり前になりすぎてる
給食望むならコストを当事者だけで負担するか弁当対応が当たり前
こういう人たちのせいで遠くない将来給食自体がなくなる
>>513
日本の仏教はなんちゃって仏教だから
肉食っちゃいけないなんて嘘 >>3
なんでイスラムに合わせないといけないの?
余計にかかるコストを彼らだけで負担するなら納得
彼らはその気がないというか、コストが余計にかかるってどこまで想像できない
要はアホ(宗教最高脳)
そんなに嫌なら弁当持たせろよ
宗教という背景があって、ワガママではないと思いたかったが、でも結局ワガママなんだよな
宗教を盾に主張はするけど、コストはとか、ここでは書いてないけど給食をハラールに合わせて日本人が本来給食で食べられるものが食べられないなど、それに付随して起き得る問題について何も考えてないんだろうな >>527
釈迦が生きてた時代に仏教ってあったの?
死んでからが仏教の始まりって気がするけど >>507
牛肉は本当にダメです。アッラー様は私を12次元の世界から見守ってくれているのです。
にんげんは精いっぱい生きれば、その世界に行くことができ、その時会えるのです。
くらい話はやめましょう。そんな悲しいことをいうのですか?あなたもその世界に行くことができるのです。
くだない考えをやめること、アッラー様もそれを望まれていますよ?
いつかわかってもらえると思います。
たいへん人生には苦労がつきものだということを。
いつかきっと。 もう給食やめた方がいい
昼飯なんかおにぎりだけでもコンビニで買ったものでもいいだろ
好きなもの持たせろよ
日本に来たら仏教に改宗すればいいだろ
無宗教でもいい
日本にいるイスラム教徒って何食ってるんだろ、外食なんて無理だろ
たいがいのものには風味付けや保存利かす為のアルコール入ってるもんな
どうしてるんだろ
うちの子は食物アレルギーでしたが、特別食は作ってもらえず食べられる物は僅かでした・・・
今思えば給食表を見てお弁当を持たせてあげればよかったな。
うちの子の為に、学校全員がアレルギー食に変えてもらおうとは夢にも思っていなかった
隙あらば布教って奴でしょ
子供がイスラムじゃなくなったら自分達が老後も少数派になるからね
酒と 発酵物 を混同してるバカが多すぎて 笑える!!!
味噌や醤油食って 酔っ払う? 居るわけないね アルコール が出ないからな
アルコール化して酒に するのか 味噌醤油にするのか?? ぶちまける 酵母菌の違いによる その間際まではまるで同じ。
なんで日本にいるの?
日本は豚を食べる習慣がある国なんです
>>542
給食の1食で生き延びてるネグレクト家庭の子がいたり本当に福祉的に給食はありがたい制度なのにね
そうなるよね >>535
知識のない奴は国家に洗脳されやすいからな 豚肉の脂身を食って気持ち悪くなるのが給食だろうが
好きなものだけ食える教育では日本では生きていけないんだよ
日本の教育の邪魔をするな
弁当持たせろ
お互いそっちの方が気を使わないでいいだろ
この話題はここまで
>>402
>毎日500人600人分の給食を10人で作る
そうやって大勢が弁当を作る手間が省けるから給食を作る意味があるのに
1,2人のためにハラール対応しなきゃなんないんだったら
それ母ちゃんが弁当作るのと手間変わらねぇよ、弁当持ってこいよ
ってことだよなぁ >>499
余談だがムスリムは日本の女と結婚すると
「珍しい家畜を手に入れたぞ」と考えるのだそうでな。
女に人権が認められてない国が普通にあるからな中東は
そして女の人権が認められてる国だとイスラム改宗は必須、
なので古代アラビア語の猛勉強が始まる。
そしてイスラムでは離婚が禁止されてる。
女側から離婚を求める、逃げるは名誉殺人の対象になる。 >>539
釈迦の教えを仏教とするのならば
そこに仏教はあったんだよ 弁当持参させればいいだけだろうに
日本人に迷惑かけんなくそ外人
もしこの給食騒動とかで
ムスリムに改宗した日本人妻、
みたいなのがもし居たら
彼女らはそのくらいヤバイ縛りを受けてると
何処かで思い出してやってほしい。
準備すれば可能であるならば準備にかかる経費を別途、材料費並びに人件費を要求すればいい
だからといってフランス人だからフランス料理だのトンガだからトンガ料理だの全部の要求に答えるわけにはいかないから過剰な要求は突っぱねる必要がある
同じ値段でしろなどという要求ならば無視でよい
日本人には、好き嫌いせずになんでも食えと、小さい時から躾けるから、豚肉は食べませんとか言うワガママ聞いたら他の子に示しがつかなくなるよな。
>>539
釈迦=仏なら
釈迦の教えは仏の教え
釈迦が初転法輪をした時点が仏教の始まりだろうね 最悪県に1つだけ宗教食のセンターつくって弁当配送で金額は別にしてくれ
増えたら声が大きくなって給食無くすのだけは絶対反対
>>540
アッラー様にその世界に行く前に会わせてくれたら信じてあげてもいいけど
あなたさっきからアッラー様とやらの代弁なさってるけど実際にアッラー様にその12次元とやらでお会いになられたので?
会ってませんよね?会ってたら現世現次元に存在してる理由が説明できませんから
というか、アッラー様って本当にいるんですか?
アッラー様とやらが本当にいるという証明がなければ感覚主義者と理性主義者は誰も信じませんよ
ああ牛丼うめぇ 特別扱いなら給食費アップな
給食もサービスなので常識的な話です
郷に入れば郷に従え
私達は適応する気ありませんアピールして敵作ってるだけ
残せばいいだけじゃないか。それか教師の見てないときにティッシュにくるんで捨てるとか。
誰もそこまで強要しないでしょうしね。
>>559
日本を破壊したいキリスト教の連中がウェルカムしたんでしょ ハラール給食なんて無理だよ
これは弁当持参してもらうしかないな
>>557
仏教は釈迦の教えじゃないと思うよ
だって弟子は悟りを開けなかったんだから釈迦の教えが分かってなかったんだよ 社会がお前に合わせるんじゃなくて、お前が社会に合わせるんだよ
こういうのは大事だと思うよ
ハラル食の需要が高まれば社会が変わる
そもそも、 腐敗と 発酵 派同じ 現象で、 ただ、 人間に利益になるのが発酵 で、 不利益になるのが 腐敗。
>>564
言い出しっぺからおねがい!
説得力は行動と結果から生まれるんだよ?
変化を求めるならまず実行!
じゃないと口だけになっちゃう。そんなあなたは見たくないよ。 >>574
なぜ調べないのだ?
調べてもわからないから取り敢えず行ってみようってなるのか? >>575
仏教は釈迦の教えの追求でしょ
なので悟ってなくてもOK 一度豚肉が触れた食器も使っちゃいけないんだろ
豚肉入っていない日も、紙皿で食ってるんだろうか
弁当作れよ
一度侵入したイスラムをヨーロッパから白豚達が追放するのに
約800年もかかった(レコンキスタ)
我が国で800年前と言ったら鎌倉時代
鎌倉時代に始まった問題が今解決する感じなんだぞ・・・
>>533
世界でなじめない・強固な姿勢を取る宗教全部に言えるけど
彼らの思考は「世界は我々の宗教で満たされているはずなのに異物(これだと共産党)によって攻撃を受けている」
だから一生分かり合う事はない
お前ら家にゴキブリが出てきたら殺虫剤撒いたりスリッパするだろ?
ムスリムにとってムスリム以外はガチでゴキブリって思考だから
むしろそのゴキブリ達に人道を教えている自分達は素晴らしいまであるからな >>581
中国は全ての国境で揉めとるやぞ
元々イスラムがおったところに人民解放軍が攻め入っとるんや
チベットで起きた、起きてる事がさらに広がっとる でも、こう言う話聞くと?宗教って幸せに貢献してないよな
そんな宗教に関わってなければ全く関係ない事だからね
まして子供は自分が理解して信じてるわけじゃない
全く責任のない話
豚肉がダメって衛生面から広がっただけなのにどっかでどうにかしようと思わなかったのか
キリスト教みたいにイスラムは指導者がいないの?いたらトップが時代に合わせていくんだろうが他国で主張しだしたら対立生むだけ
>>578
細菌により、変質するのは同じ。 ヨーグルトもそもそもは 牛乳に入った 腐敗物 牛乳がヨーグルトになっただけで、牛乳を飲みたかった人には、腐敗物でしか無い。 >>568
よく考えてください。
しんじつは必ず目に見えるものだけではないことを。
野菜は素晴らしいですよ?
家には不浄なものがございません。
いつか会えることを信じる事。
くるしいですが、天国はいいものだと信じています。
かきくけこ >>582
サッカーやった事も無い奴がサッカーを監督気分で語ってるのと同じって事でいいよね 郷に入っては郷に従えって日本のことわざじゃないんだな
宗教はやっかいだね
オリンピックだって別メニュー用意だっけ
こんなのを許容し始めるとキリがないから
面倒くさくなったら弁当持参でいいよ
>>575
仏典によると釈迦が説法しただけで悟った人間がいっぱいいるんだが
悟れなかったのはその弟子がそのレベルに達してなかったからだろう 菜食主義者、ヒンドゥー、ムスリム。
安い給食費で出来る訳ねーだろ。
>>586
あー、なるほど攻め込まれてるのか…
中国もつくづく救えん国だわ >>527
一般的なことを言っている。
仏教徒は肉食禁止で良かろう。 言っとくけどこれ、ムスリムの親がハラール給食にしろって言ってるんじゃなくて
第三者のポリコレ女が勝手にムスリムの子が可哀想って騒いでるだけだからな。
ポリコネ女のせいで、偏見や差別を増長されたイスラム教徒は大迷惑だな。
じゃあ、あんたの国はよその国の子にブタ肉出してくれるの?
って言ったら(資金あるから)出しかねないので言うのやめときます
>>587
おもしろい発想やが
バッタ以外は全部ハラムやぞ
イナゴの佃煮...
はまぁ醤油もみりんもアウトだから無理だな ちゃんと金を払えばワガママではない
設備と料理人を2倍にするのだから、
おそらく通常の給食費の10倍を超えるだろう
キチンと払えよ
日本人がイスラム圏に行ったらイスラムのルールに合わせないといけないんだから、イスラム信者は日本に来た以上日本のルールに合わせてくれ。ここは万世一系の天皇が治める日出ずる国なんだよ。
子供のうちにそうやって自分だけ特別扱いされたら、差別が生まれるんじゃないの?
みんな平等に食事して一緒に学ぶ学校で、なんでそうやって給食を破壊しようとする?
なぜ分裂させるような事を子供のうちにする?
義務教育中に差別を助長するような事を求めるな
嫌なら日本に来るなよ
それなら 給食止めて 弁当にすればいい 。 横浜市は、小学校は給食だけど、中学校は弁当40年前と変わらない
豚は肉どころかエキスもダメ
以前調味料で問題になってる
だからもちろんラードも使えない
ムスリムに肉だけよけて食えって言うのはナンセンス
>>593
この肉食云々の話に限定すれば
元は釈迦が殺生をするなと言った話からなんだけど
それは釈迦が弟子にいった言葉なのさ
つまり僧侶に課したことであって
信者に課したことではないんだよ 宗教的に正しいことをした、というのはワガママではないだろう
だが望んだだけですべてが叶えられるほど、世界は祝福されていない
とりま、給食/給食費は免除して、弁当持ってきてもらえばいいんじゃね
>>601
へいわな発言だなぁ
言論と宗教の自由を先人達が日本に残してくれて
本当によかったな。 >>597
仏教は悟れなくても、念仏やお題目さえ念じれば、たとえ悪人でも仏様が救ってくださる
そんなシンプルさが日本人にあってるんだよ >>604
どうもkくさい連中が
あちこちで外人焚きつけてると聞くよな 実際問題めんどくさいしな
食材もだが調理器具まで別にしなければならない
最近ハラール食でムスリムからインバウンドを掠め取ろうとう輩が増えてきてると聞く
そういった輩がムスリムに配慮したら儲かったわと言い出せば自然と配慮されていくんだろう
醤油も神はお怒りになる
給食センターを2つ作ることになるだろう
>>592
あなたは質問には答えない、もしくは答えられないんですね
そしてあなたの信じるアッラーとかいう神は信じる事でしか救ってくれない自己愛主義者なのですね
私は信じてても信じなくても美味しくて良質のタンパク質をくれる牛肉を食べます
あれ?牛肉の方が神じゃね? >>613
現地に馴染まず、
かつ子を大量に産むのがイスラムなんよ そうだよ イスラム系の国は小学校で豚肉食べたいから出してくれって言ったら出してくれるの?
周りみんな食べてないのに、一人だけ特別な措置をされてみんなの前で豚肉食わせるわけ??
いい加減に郷に入れば郷に従え
もし豚肉大好き教のヤツが同じとこ入学したらどうするんだよ
>>600
日本の仏教ではな
釈迦の時代の仏教ではそれは通らない
豚肉は嫌だというわがままは許されない 利権作りたいクズチョンでしょ
あれらが住み着いて仲良く暮らしてる人たちにまで災いをもたらす
ユスリタカリ民族
日本の給食制度を壊しに来たんだろ
イスラムのくそども
こいつらは外国に住むなよ
生活変えようとしないくそイスラム
クソ宗教のばかども
>>545
大阪府箕面市は誤食事故を防ぐために
市内全員がアレルゲン除去給食になったよ
食物アレルギーの子も皆と同じ給食が食べられてよろこんでるし
調理する側もいちいち特別食を作り分ける必要がなく効率が良い >>623
儲かるのは無理でしょ
設備、料理人、食材、調味料、
すべてハラールのため特別に準備するのだから無理だな
儲かるとしたらもともとイスラム教徒の経営する店ぐらいだわ >>610
ハラム?禁止?
よくそんなクソみたいな言葉知ってるね
しれーっと刷り込み工作の効果があるね
で、バッタ以外が禁忌(きんき)なのはソースどこ?
コオロギ食べたら駄目なの? 学生の頃、インド人の留学生の友達がいて
郷に入っては郷に従えってことで普通に牛肉食べてた
そういう事であれば戒律を破っ事にはならないらしい
ヒンドゥー教の方が寛容なのかな?
そもそも、同じ人間と思う事は間違い
同じ人間ではないから国境がある
>>626
かちのあるものは見えない天国にあるのです。
つまりアッラー様は肉体的なものではないのです。
てきだと思うことはよくありません。
きづくはずです。
たのみます 弁当は持参で怪傑黒頭巾・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
コンビニに肉まん無かった(′・ω・`)
朝から豚骨カップ麺を食うわ
>>1
ベジタリアンに配慮して肉類や魚類を一切使わない給食なんかにしたら大問題になるよな
特定の食事をしたい者は自分で弁当持参するしかない イスラムのキチガイよ
自爆できてかつ丼食えんのかよ
帰るか 死ねや
>>624
ムスリム対策で新たなビジネス!
利権をゲットしたい自民党一味がムスリム支援を始めるね >>642
牡丹がイノシシ
紅葉がシカ
柏が鶏肉
実は日本人も昔から肉を食っていたんだよ 宗教とかうざ
そういう集団催眠にはまってる親はいい加減己の迷惑さを自覚しろ
>>632
日本の仏教はあらゆる宗教とフュージョンした
特殊な仏教だから、釈迦はあくまでも宗派にすぎない。 なんていうか、自分たちは折れないという対立やって戦争してるような連中が
自由である日本に来て広布活動してマウントを取る
それをまた許してしまうシステム
少女像のように好きかってやれる国日本ってな訳だ
>>621
仏教は日本にあってるかどうかじゃなくて
グローバルに通じる教え
念仏やお題目さえ念じれば救われるというのはあながち間違いではないけども
マインドフルネスや呼吸という観点から見れば ハラールの面倒くささは、食器や調理器具も
共有できないところだよねぇ。
コスト上ってみんなに迷惑かけるんだから
国に帰れよ、日本の給食文化潰すなよ土人
早めに排他活動始めないとヤバい事になるぞ。日本にイスラつき教徒入れるメリットなんてないんだから
>>638
一般的には儲からないけど
公金で儲ける連中なら儲かるよ 知らず知らずに絶対食べてるわ
ポークエキスとか入ってる食い物
>>644
牛肉食いたいと吉野家は解ったが「買ってきたちまきづの」ってなに? >>657
そう考えると、精神的にも物理的にも
超潔癖症じゃね? >>641
イスラム教徒のイラン人の仕事の同僚が居るけど日本では普通に豚肉食べてたよ
本人に大丈夫なん?って聞いたらここは日本だし大丈夫との事らしい
さすがに国に帰った時は食べないらしいが お弁当持たせて解決だろ
宗教の為というならそのくらいしろや
ここは日本だ。ムスリムは弁当持参で解決する話。問題でもない事問題視して対立煽るな。これでいい事してる気取りだからポリコレはクソなんだよ。
親がハラール弁当作るのも“戒律”にすればいいじゃん
その宗教で問題なく住める国を自分で探してくれ
そっちから来て自分達に合わせろはやっぱり違うだろ
日本人がイスラム系の国に住んだら
日本人に合わせて肉料理だしてくれるんか?
>>616
日本に伝わったのは生臭禁止の仏教でいいよな
実は釈迦は肉を禁止していない!とか自分が肉食いたいからって変えて来る信者嫌いだ
生臭は一切口にしないという信者は偉いと思うけど
仏教とか関係なくこういう行為で人間性が出てる 宗教は政争の道具
こいつらの目的は徐々に日本をイラスム系国家に作り替える事だろう
>>662
>公金で儲ける連中なら儲かるよ
そうそう
自民党が利権企業と組んで、ハラール支援はじめるね >>644
あなたの死後に価値なんかないですよ?
死後に価値があるのは現世で何かを生み出した人だけです
あなたの今この現世に価値を見出すべきですよ
あなたの信じる天国なんてあるかないかわからないものに今の人生を賭けていいんですか?
天国もアッラーも無い死後を迎えたらどうするんです?
ああ無駄な人生
あなたの好きなアッラーはそんな事のためにあなたに人生を与えたのですか?
ああビーフストロガノフうめぇ アレルギー枠と同じじゃね
アレルギーはどうしてるのさっていう
宗教ハラスメントうざいです
存在が迷惑
いい歳して宗教はまってる奴は中二病
風上に養豚場が有るだけでブーブー言うらしいじゃん。
>>652
ウサギは鳥です
だから1羽2羽と数える LGBTもそうだけど
なんで一部の少数意見に大多数が合わせなきゃいけない
みたいな時代になってきてんのかね
人それぞれだから認めろって言うんなら認めるけどさ
理解できないという意見も分かってもらわないと
否定はしないけど同意もしない、じゃいけないのかよ
犬の肉を食べる国に行っても、給食を変えてくれとは言わない。自分で対応するべきでしょ、
>>621
祈りするだけで悪人を助ける宗教にまでなったのか
キリスト教みたい 旅行先等で戒律を守れないならそれは仕方ない
それがイスラムのルールだろ
わがままだよ
>>621
日蓮がそんな筈あるか と怒ったところから日蓮宗が始まった 社食のカレーから肉が消えて野菜カレーになったからなマジで
未だに元に戻らない
勘弁してくれよ、弁当持ってきなさいよ
>>654
あらゆる宗教とフュージョンした日本の仏教の立場から
「仏教徒は肉食禁止で良かろう」と言ったんだよね
釈迦の時代の仏教徒は肉も食べてただろうけどね 意地でも弁当作る気ないのか?
弁当作ったら負けとかw
娘の保育園から届いたメモ書き。ほとんど給食を食べられていないことに父親はショックを受け、退園を決めたという=三重県四日市市
献立表や保育士が書いたメモを見ながら保育園の対応への疑問を語るバングラデシュ出身の父親=三重県四日市市(画像の一部を加工)
>>622
K臭い含めたパヨとそれに連なる
識者もとい弱者利権で恩恵貪る連中だね
ジンケンガー サベツガ―
最近は多様性ガーもか
これ等を連呼する連中ほど
お仲間以外にはそれらを否定若しくは
踏みにじっていると云うw イスラム国で寿司要求したら出してくれんの?
テロリスト共はさっさと国に帰れよ。
>>692
たんぱく質が足りない
唐揚げでも買ってトッピングしろ 俺らだってイヌ食えねえイルカ食えねえイナゴ食えねえ言ってるんだから似たようなもんだろ
>>684
昔は必要だったんだよ。
国境線が毎日変わるような土地だと今日はこっちの法律、明日はあっちの法律、明後日はまたこっちてな具合にコロコロ変わっちゃうわけで、国の帰属に関わらない統一された規律が必要だった。それが宗教の最大の役割だったわけ。
今のように戦争の頻度が落ちると、宗教の役目は終えつつあるんですよ。本来はね。 >>677
一般人の情報が制限されてた過去はどうであれ
誰もが情報にアクセスできる現在において
無知だった過去に縛られるのはアホだと思うよ
もしくは既得権者 ハラールもベジタリアンも
対応していいと思うし
アメリカみたいにドミノ・ピザ入れていい
給食の自由化だな
>>698
その手があったのか
と思ったが職場に冷蔵庫ないから無理っす >>692
それは別の理由だ
ヒント:お前の会社の体力がヤバイ メンドクセー家族 イスラム国へ移住なら問題ないのにさ 日本国民もこういう連中に疲れたよ
宗教は自由だけど自分で解決すべきだと思います。
親が弁当もたせてあげればよい。
国を作り替えたいんだよこいつら
侵略者のやることだよ
>>694
弁当も認めなくて問題になったところもあるとその後に書いてあったぞ 配慮しろってやつは、もはや日本は外国人なしには成り立たないんだから外国人様にもちゃんと配慮しなければならない!って前提を持ってるケースがかなりあるんだよね。
逆に配慮しなくていいって側は、本当にそうなの?
だいたいそんなにいてもらわなくて結構だし、これからもずっと定住してもらいたいとも思ってないよって考えの人が多い気がするね。
この前提が噛み合わないからいくら話しても交わるところなく、差別だ売国奴だの応酬になる。
イスラム教って寛容を重んじるはずなんだがなぁ
一部の原理主義者のせいで面倒な宗教に見られてる
>>700
全く関係な不浄動物とされて穢れになっているかの問題 >>705
食堂の経費削減するいい口実になってるのも痛感してて悲しい >>695
ネトウヨが移民がー言ってるのはいいのかよw 俺の爺さんも65くらいから旧に昼飯は寿司しか喰わねえとか言い出して毎日2500円の出前喰って76で死んだな
郷ひろみの家では郷ひろみに従え!
って諺があるだろう
>>711
でもこの場合の配慮は要らないと思う
弁当持たせるって自助努力で充分解決できる問題だから >>700
アホなのかな
俺らが学校に犬食えないから除去して下さいって言ったか?
てか給食に犬入ってないし
たとえが下手すぎる ハラル食を提供する私立の学校に行くのが正解だろう。日本の学校教育は
少なくとも、日本国民には平等に扱う。ただし、国は学童に対して教育を
受けさせる義務を負っている。その義務の達成のために様々な対応サービス
をしている。給食は義務教育の一部ではない。国は、ハラル食を提供する
義務はない。ハラル食が必要なら自分で持って来い。国は、個人の信教の
自由を認めているから、ハラル弁当を認めるのが筋。宗教上の理由がなく
弁当を持ち込むのをどうするかは、教育現場の管理の問題で義務教育の
問題ではない。
>>711
外国人なしに成り立たない対策として各民族宗教に合わせたライフスタイルを提供するとなると、そちらに人的リソースが食われちゃうわけで全くの本末転倒になっちゃうのよね >>1
給食費要らないから弁当ご持参ください、ですむ話と思うけど、なんで対応しなくちゃいけんのかな? お前らがムスリムではない外国人のために肉料理を出してからいうんだな
>>722
殆どのことが他人や国が悪いのではなくて自分に金がないから起こる
自分で金払って解決しろってことだよね やっぱ無宗教最高やわ
禁止行為も儀式にも振り回されんですむし
>>7
息子の同級生はお弁当を持ってきてるよ。
断食月にも対応できるしな。 >>693
江戸時代に生類憐れみの令が出されているので
その影響もあろう。
日本は歴史的に肉食文化の西洋の流入を嫌った。
それが鎖国である。 争いと戦争しか産まない宗教は法律で禁止しろよ
宗教の自由なんて無くせ
>>725
これ
学校が弁当を禁止して給食を強制するならそれは100%差別と糾弾して良い
だけど本来こう言うことは自分で対応すべきことよね そういえば菜食主義者が小学校の給食に文句言ってきた事あるの??
イスラム教だけ?
絶対日本をイスラム教国家に作り替えたいんだろ
全員平等に弁当で解決
ただ貧困家庭や放置家庭の子供がやばい
>>729
金の為なら売ってるくるよ
それに豚食べる人もいる
うっかり食べてもアッラーに謝ればなかったことにできる これは無理。
ムスリムは認知度上がってきたが、
訳分からん宗教の訳分からん戒律も守らせろと言い出されたらキリが無い。
>>456
言い訳はいいからお前が援助してやれボンクラが 今は外食できないから言うけど
豚肉は給食ではコストカッターになるからねえ
自民党の利権キターーーー
↓
>>703
>ハラールもベジタリアンも
>対応していいと思うし
>アメリカみたいにドミノ・ピザ入れていい
>給食の自由化だな 宗教上の理由だったらアレルギーと違って摘まんで避けるだけで解決できるかと思うけど駄目か
「豚は駄目」というルールを見直せばいいんじゃね?
その指示が間違ってたんでしょ?
神様なんかいないっつのw
それなら自分の推しはウサ耳生えてるからウサギ肉は勘弁!が通用しちゃうわw
ハラール給食くらい対応してやれよ!
バカチョンかよ
わがままです。
アッラーは無理なときは食べて良いと言ってるからな。
許されてるのだから黙って食え。
親が子供の食事に責任とれない宗教だと思われるぞ、信仰がたりないな。
どの程度の対応を求めてるのかにもよる。本当に厳格に調理道具一緒はダメ、みりん系、消毒アルコールもダメとか言うなら同じイスラムの人に調理してもらった方が良いと思う。その方が安心でしょ
>>732
ムスリムの子をクリスマス会に誘ったら
殺されるよね >>748
純粋なハラールだと
豚肉を調理するまな板とかも一緒にしちゃだめ 面倒でも
お弁当持参するというのが
いいかもしれん
>>746
昔の中東は衛生状態が悪く豚由来の疫病が度々発生して多くの人が死んでいた。それがイスラム教が豚を禁止した理由の一つだと言われている。
今となっては何もかもが時代遅れなのよ。 >>735
江戸時代は何百年前?
釈迦は何千年前?
釈迦の時代から釈迦も釈迦の弟子も肉を食べてる >>756
幾度となく失敗した。アイヌでは弱い。
パワーがある奴を先に通して二番目にゲートを通ればいい。 友達の会社にいるインドネシア人はイスラム教なのだが、ラーメン食うぞと誘うと、とんこつラーメンはダメ、チャーシューは、ダメ、あれはダメこれはダメ
もう誘うの大変って言うてたわ
・ハラールは甘え
・創価の投票依頼は迷惑行為
・統一協会の活動は犯罪行為
>>736
クリスマス会で楽しそうにしてたら
ムスリムの子が大暴れして、消化器をぶちまけられて、子ども失明するよね 断食ラマダンの時はどうしているのであろうか。
皆が給食食っている時、乖離されているのか。
人種差別につながるな。
何嘘ついてんだ
戒律守れ
出された料理はなんであれ食べるのが本来の戒律だ
ヴィーガン食堂増えて欲しい。週に2回くらいヴィーガン食べて内臓を浄化したい。
別に仏教で肉を食べてはいけないと決まっていてもそれを守るかどうかは各自の自由だろ?
自分のガキのために墓の生徒には我慢してもらう。
そんな道理が通るかよ。
弁当持って行けや。
>>746
豚は駄目だけどイノシシはセーフとかみたいなルールはあるのかね
堂々とやまくじらの看板出してた江戸時代とかみたいに
美味いのを知ってる隠れて食ってる庶民もいないのかね 宗教の信仰の自由はあっても、宗教の押し付けは自由ちゃうからな
そんなもんまかり通るなら無茶苦茶な新興宗教作ればやりたい放題やろ
こういう我儘ととられかねない主張をする移民の方は本当に極々一部で、
その一部を自分の主義主張を押し通すためにクローズアップさせ、
あたかも大多数の方が不満を持っているかのように取り上げ報道する。
そうして対立軸を煽り、最終的には政権や日本を批判するネタとする。
この意見を言っている人が実在するかどうかも怪しい。創作である可能性すらある。
まだお前らこんな手に引っかかってんの?
>>768
イスラム教でもキリストは聖人だからね
この話聞いた時びびったわ >>775
因みにヒンズーも一般的な牛はダメだけど水牛は食べてもOKなんだよ こんな島国根性丸出しの蛮族日本と知っていたら来なかったよ
>>768
すでにアメリカではクリスマスは禁止だよ
日本は異文化への配慮が無さすぎる >>765
>>681をついに無視かな
所詮は都合の悪い事には蓋をして自分の意見が正しいと人に押し付けてるだけですよね
私は私の好きな物を食べます
あなたが嫌いだから私にも食べたらいけませんというのは間違いですので正して下さいね
アッラーとやらにもその件しっかりお伝え下さい笑笑 豚肉はダメで牛や鳥は魚はOKなんか。
なんか意味わからんな。
異教徒を認めないムスリムとか要らんわ
日本の神様や仏様は寛容だなと思うw
インド人は日本に来ると牛肉食べてる人いるんだからそういう風にできないんかね。
それぞれの地域の神さまなんだから日本まで見てないとかさ。
守りたければ弁当持ってきて。
映像に残るイスラム教へ染まる前のイラクは実に美しい国だった・・・。
今は見る影も無い
豚肉は日本では安上がりだから
大勢に食わすなら 経済的なんだよ
>>785
殺生があかんのではなくて、昔の衛生状態の悪さの名残りで禁忌してるって話聞いたことある 宗教を信じてる時点で、頭おかしい
神様なんていません
>>787
こういうことを訴える連中は個人ではなく
バックが市民団体だから・・・ >>782
「聖なる夜」を「性なる夜」にしてる時点で配慮なんてないよ。 郷に入って郷に従えないなら出て行けばいいだけ。
ワガママもいい加減にしろと言いたいわ。
所詮イスラム教なんて野蛮人の宗教だわな。www
豚肉食ってないから力仕事できないよって言う大人になる。
っていうか周りが気を使うので、やはり日本人と共生するのは難しくなる。
豚肉食を解禁するべきである。
>>379
あれもこれも抱えて自爆する、無能だろお前w >>763
ちゃんと焼かないから寄生虫にとかそういうやつ? >>797
異文化への配慮って?
あの宗教ではやってないから自分達もやらないようにするってこと? 宗教は治世と集金、戦争のための洗脳手段ですよ
21世紀になっても宗教を信じてるなんてw
魔女裁判やってたヨーロッパ土人と同じですね
昔はブタは寄生虫だらけなんだろ
中東なんか暑いし
草以外喰えなかった
毎日がラマダーンだと思って昼めし抜き
信仰篤い信者に慣れるぞ
>>794
なるほどな
寄生虫が多い豚肉だしめっちゃ腹落ちするわ
衛生環境整ってなかった韓国が腐敗を防ぐため唐辛子で保存しようとして激辛料理ばっかになった経緯と似てる 日本の風習、価値観だと
出された食事にはいちゃもんつけずに、有り難く平らげるもんだ
回りに迷惑かけてまでゴリ押すなら、食うなよ
たかだかここ1500年の新興だろうが
>>723
犬喰いを例えに出すって
もしかしてあの国由来じゃね?
俺がバヨと書き込んだら
早速>>716で噛み付いて来たしw 派によって違うだろうけど
「食べなければならない状況なら食べても罪にならない」
ってことじゃなかったっけ?
>>800
ならイスラム教から神道に改宗するのか? >>806
宗教は文化じゃないよ
効率よく民衆をまとめて、金と命を供出させるための、詐欺の手段 >>797
特にイスラム教なんて一人の人間がある日突然神の啓示を受けたとか言い出して始まった宗教で、今の時代ならキチガイ扱いされて終わるのにな イスラムのどこかの国ではオカマは死刑ときいた
オカマは国内のイスラムに差別反対と突撃すれや
あほくさ
給食のおばちゃんの苦労が無駄に増えるだけだろ
嫌なら弁当持ってこい
弁当ダメ給食絶対に食えとか学校が言うなら話は別だけど
てめぇの文化を押し付けるなボケ
帰れや
朝鮮人かよ
これだから
ムスリムは絶対に入れちゃダメなんだよ
世界中で嫌われるのがこれ
>>819
フィフィに こういう騒動について誰か問うてみれば良いのにね >>824
あっちの地域は傷みやすいので、持ち歩くメシの文化がないんじゃね? ハラール給食でもめてる子どもが成長したら
渋谷のハロウィンで、ジハードによる大量無差別殺人があるだろうね
インバウンドのためにハラール対応してもらってるから勘違いしちゃったんだろな
好意でやってもらう→やる義務があるって
郷にいては郷に従え
ハラールは醬油もアルコール入ってるから日本食すべて無理
たった1人のために1から作り直せるかよ
お前ら、自分に甘く他人には厳しいな。
自己中=ネトウヨ
本当は、こういう他人に厳しい自己中連中が一番甘えてるんだよ。
自分たちは多くの動物を殺して食ってる悪魔なんだから
少しはイスラムを見習って僕らも肉を禁止すべきだという考えは一切しない。
肉禁止が無理なら、食べる習慣のないイルカやクジラを殺すのはやめようという考えは一切ない。
一番甘えてるのはネトウヨみたいなクズだぞ。
>>797
別に他所様に迷惑掛けなければ宗教なんてどーでもいいわ。
今回の場合ゴリゴリ迷惑掛けてるから論外だけど。 絶対コイツラ
日本でトンカツと、かつ丼隠れて食っていると思うわ
もうこういうのに付き合うの
やめなあ?
在の優遇も廃止廃止
アニミズムまでは人間の思想のひとつとして理解できる
それ以上の宗教は、厨二病患者が思いついた詐欺の手段
オウム真理教と変わらないよ
>>835
>郷にいては郷に従え
女性サマ、ロージン、ガイジン、ショウガイシャ、ゲイがやりたい放題できるのが日本ですが? ハロウィン・クリスマスパーティも不参加なんて、子どもなら泣くだろ
日本で友達と遊びに行くとなったら食事に困るのが目に見えてる
>>775
「豚はダメ」って有名だけど正確には殺し方がイスラム法で
厳密に決まっていて、それ以外の方法で死んだ動物の肉は全部ダメ
だから給食や外食で豚肉除いた献立程度では何も食えない 意識高い系の欧州各国がイスラム教で滅茶苦茶になってる様を見てりゃ
何が正しいかアホでも分かるだろ
イスラム、支那畜、糞食いチョウセンヒトモドキ、黒人等の
移民は我が国の社会的な負担が増大するだけのゴミ
豚が入った品だけ食べなきゃ良いじゃん
どうせ豚なんて多くても1品だろ
で、タンパク質不足はプロテインバーでも食えば良い
>>845
つまり、イスラムの坊主ドモへの利益誘導が目的のルールな。 >>836
食べる為に殺す事は罪だと言うこと?
日本では罪というのは法律に違反することで、必要に応じて動物を殺す事は罪とは言わない >>805
そうそう。
適切な儀式でと殺したものしか食べてはいけないってのも、
その辺でのたれ死んで腐ったり、病死したような危ない牛は食うなっていう衛生上の指導が、宗教儀式だけに形骸化したもの
中世以前の原始人の知恵に縛られてる可哀想なアレよ 好意で出してやってるものを食わないなら、親が弁当を持たせろ。
それが嫌なら、お国柄が合わないんだから、日本にいる必要はない。
我が儘を通せる国で暮らせや。
>>610
無視すんなよゲロ関西人
コオロギが禁忌だというソースは?
関西人だからって嘘つきまくってんじゃねーよ
朝鮮に帰って死ね 最近カピバラを神に据えてる新興カルトが日本のネット界隈で生まれてるらしいな
日本に合わせられなら来ても仕方がない
無意識の目的は親切付け入りイスラムの押し付け教化やろし
強い言い方に感じるだろうが
お断り
こいつら
ひとつでも譲ると
次から次へと
自分たちのやり方を要求して来る
そしてそれが聞き入られない場合は
得意のテロで対抗して来る
朝鮮人以上に厄介
もうイスラム教は時代に合ってないんだよ
たぶん人類最後の敵になると思うわ
>>840
宗派や人種による。
インドネシア人とかだと、旅先ではしかたないって解釈で食べるようだけど。 >>849
技術と技能をごちゃ混ぜにする低脳だなw 日本だと好き嫌いせずなんでも食べられるのが美徳だしなあ
戒律どうのって言うなら弁当持たせるとかそういう対応が一番角が立たない気がする
給食に要求するのはちょっと…
>>849
そんな技術のない国に来たイスラム教徒が悪い >>865
技能もないんじゃ、なおさらだろ?何言ってるの?逆張りバカ。 >>1
ワガママ
他の子と違うメニュー作る手間、材料費はどこから出るんだ?
その分払う気あるのか? これ、大昔の権力者が、食い物にまで利権を求めただけだろ
未だに守ってるって、どんだけ奴隷根性が摺り込まれてるんだ?
母親は信教の自由があるからイスラム教に改宗できたのに子供には信教の自由は与えられないのが糞すぎる
ユダヤ教・イスラム教は日本の学校給食だめなのか?
ボッチ飯食えというのか?
>>869
ハラール技術って何だ?言ってみろよ低脳w >>867
石油輸入してる分際でそんなこと言えるの? >>875
ハラールするための技術だろ?
それもできないんだろ? 豚肉がダメ・・・毎日、肉なしか 鶏肉のみ
毎日単調で、飽きが来てしまうのでわ??
弁当持ってけばいいだけ。
アレルギー持ちの子のお母さんだって普通にやってるよ。
>>877
中身聞いてるんだよ低脳w
知らねぇなら黙ってろよ似非野郎w お前らネトウヨレベルの甘ったれたクズでも少しはイスラム見習って
食べる習慣のないイルカやクジラを殺さないくらいできるだろ。
一番甘えてる奴ほど、外国人に厳しいんだぞ。
宗教を強制してる権力者は美味いもの食ってると思うよ
王族とか過激派のトップとか
隠れてうまいもの食ってるさw
>>874
だから「にっぽんのぎじゅつりょく」ってやつでどうにかしろ!って話だろ?
それとも、技術大国ってのは電通ステマでしたって焼き土下座するの? >>3
ジャップはウンコ食うけど向かうから見りゃ頭おかしい事だろうしな 出稼ぎ外国人で食っている外国人専門の派遣ブローカーに出させろ。
>>874
最終目的は宗教料理を作れる給食のおばちゃんに就職で解決
生徒も拡大、宗教も拡大
みたいな事を求めてるんじゃないの >>881
その中身自体ないから批判されてるんだが?
おまえ、中卒だろ?国語読解が壮絶にダメすぎて。 >>876
別に石油には金払ってますからね
サービスして貰うなら金払えよ >>4
至極真っ当
我々が向こうへ行ったら宗教的禁忌をされるし
当然それに従う
郷に入れば郷に従え 豚肉と牛肉の禁止は、時代に合ってるんだよね困ったことに
国連が 昆虫食 を推奨してる
>>892
だからその程度の「技術」すらないって話だろ?
自称技術大国ってホルってるぶんざいで。 >>896
技術って何か説明してみろよ
お前だぞ?ハラール技術って最初に言ったのはw >>897
金を払えば王侯貴族って文化は日本だけだぞ。
日本以外は売り手も同格で、売らない自由ってのもありますからね。 他に食べるものがないなら
豚肉を食べても構わない。
我慢して餓死しろ!
なんてアッラーは命じてない。
慈悲深く寛容だからな。
ハラールでごねてる連中はアッラーが慈悲深くなくて寛容でもないと考えてる。
本当にムスリムなのか?
アルコールが入ってるから、醤油も味醂も使えないよね。
日本では食うものがないぞ。
それを要求するな。
わがままに決まっとるだろう
日本には日本食だ。
いやなら帰れ!!!土人イスラムまん!
保温できるランチジャーが日本にはあるから、冷たいお弁当ではなく、それを持参したら良いよと園やまわりの親切な人が教えてあげれば良いかと
>>870
そいつ1人だけ特別メニューにするなら給食費2倍は払わなきゃならんな。 自分でなんとかしろよ。アレルギーと話が違うぞ。
宗教のために税金がつかわれる方が異常だ。
日本の学校は宗教を強制しない
強制しないのだから、配慮もしない
公平で平等で正しいだろ
>>898
たぶんその連中が裏で焚き付けている
レトルトメーカーとか 米軍は豚エキス入りの銃弾を開発したが
日本も豚エキス入りの塗料でも開発して塗りまくったほうがいいなw
>>850
同じ轍を踏みつつ行くクズキムチアキヒト国家の愚民が言うことじゃないよ >>894
イスラム教徒ではない日本人からすれば、付加価値をつけて販路拡大するツールでしかない >>902
君が弁当屋を開業して営業活動すればええやん >>847
韓国関係ねえよ。
>>855
ならイスラムが要求することも違法じゃないだろ。
ネトウヨみたいなダブスタ。 出されたものに文句言うのはイスラムの戒律違反
わがままどころじゃない
>>44
ではイスラム教側も多様な日本の風習を受け入れて下さい。
相手にばかり対応を求めず自分側も譲歩してください。
出来なければサヨウナラ。 >>906
売らない自由を行使しすぎておかしくなってるのが中東 >>893
いい事じゃないのか。そうやって日本に溶け込んでいけば。
イスラム・ユダヤの専用学校作って分けるよりはね。 これがまかり通ったらそのうち女性はTシャツやミニスカが履けなくなるんじゃないか
頭にはなんか巻けとか
そういやイギリスのバー文化も危ういとか
これ、大人がガキのフリして書いたんだろ〜〜ww >>925
日本というか保育園側はなにか要求したのか? 他民族の地域だという認識が欠如しすぎ。こうのう迷惑な方にはまず、礼儀ってのを教えてやらないとな、この国のは日本人のものだからね。
>>51
日本の食文化はどうなる?ハラールに合わせてたらそこから宗教の侵略が始まるよ。
ハラール食ってんだからイスラム教だろ?て言われそう。 >>1
ハラール食を用意しろと言うならイスラムの学校行けばいいんじゃない?
一人一人に合わせて給食は作れないわ >>922
実態はマークを認めさせるまでの手間と袖の下、シールを貼る手間と経費だけで済むからね
ハラル処理なんてやってるかって言うと、屠殺場まで別にしなきゃならんからw 弁当持参で解決
ハラールとか宗教の話は
ちょっと何言ってるかわからない
ごめんね
>>927
いやだから駄目なものは駄目なんだって。イスラムの戒律で。
それはイスラムの神様に言うべき事だ。 日本に勝手にきといてそりゃねーだろ。
日本人がイスラムに行って日本の文化風習に配慮しろなんて言うか??
自己責任の下で自己完結しろよ。
うちの叔母のお姑さんが、「家具ってのは家に合わせて購入するもの。家具が大きすぎるから家を改築するバカはいない」
って言ってた。
あっらーあくばるの馬鹿土人の言い分は、どこの国に行っても「この家具のために家を改築しろ。建て直してもらえたら有り
難い」ばっかり。
来るな、土人の掟で運営してる国に暮らせ。
こんな土人と結婚する奴は国を滅ぼす売国奴だ。
うちの親父はハラルではないが豚肉を一切口にしない
農業高校の畜産科で子ブタのタマヌキ実習してから豚肉ダメになったそうだ
安倍が大量にイスラム教徒を国内に入れまくってるけど
コイツは日本をイスラム国家にでもするつもりなんですかね
実質 無宗教の島国でありがたいけど、ラマダンの高揚感ちょっと憧れる。ふと思ったんだけどイスラムって田代みたいなヤク中は少ないのかな?どなたかご存知ない?
>>916
ガイジンが好き放題やれるのが日本だろ? 特別弁当持参OKにするから各家庭でよろしくって言いたくなるけど
特別扱いだと目立ってからかいの対象になるかな
でも各宗教に対応してたらきりがないし
信仰のために周りに迷惑かけるのはダメだ
その時点で信仰なんかじゃない
ただの偏執狂
>>944
だったら神の教えという名の土人の掟で運営されてる国に引きこもって、一歩たりとも出てくんなとしか言えませんね。 >>952
無宗教とか言う知恵遅れが宗教に騙される 当然と理不尽は、国によって変わるんだから、
雑食の国日本に来る時点で、「当然」が罷り通るとは思うな。
というかそもそも問題起きたの小学校じゃなくて保育園なんだよな?
行かせる義務ないやん
>>933
話反らすな。
お前ら少しはイスラム見習え。
食べる習慣もないのにイルカやクジラを殺してる日本人。
俺なんかイスラムを少しは見習えって思うが、甘えてる奴ほど、他者に厳しいんだよな。 いや、だから朝鮮人を追い出して善良なイスラムを受け入れよう!
>>955
おまえの言う
>周りに迷惑かけるのはダメだ
これが宗教と同じだって自覚できるか? >>960
そらしてねぇよw
鯨を日本より食ってんのは韓国。
ググればすぐわかるってのw >>944
多神教の国に来て何言っちゃってんの?と思うけどw
イスラムの戒律をなぜイスラム教徒でもない日本人が守らないといけないんだ?という。
内心イスラム教嫌いな理由の大半はそこなんだけどね、知らんがなとしか言えないwwwww これをわがままと言わず何と言うの?
仮に豚肉食べたら死ぬ子が居て、私の為に給食のメニューを全部変えて!って言って通るか?
自分のルールのために自分で守るだろ
うちの会社にはとんこつラーメン食って
トンカツ食うイスラム社員いるぞ
>宗教食(手前)は水色の食器を使い、誤って配膳しないよう他の児童の黄色や白色の食器と区別している
クソ面倒くせえことさせてんな。
なんでそこまでしなかきゃいかんのや。
ふざけんな。
>>956
なんでイスラムが土人なんだよ。アホなのか朝鮮人なのか? 給食が必要なのは、給食センターの年収700万の公務員職員のため。
原価100円の学校給食を強制され給食費月額何千円も払わされるのが本当の問題。
>>963
「私たちのためにあなたの国の法律や慣習を全て私たち流に改めろ」ほざく奴のどこが善良なんですか? 昭和の頃からイスラムの皆さんも出稼ぎに来てたが
当時の皆さんは日本の風習に合わせてたぞ (親父談
>>956
俺は、イスラム系を入国させる日本政府が悪いと思う。 >>967
だがクズキムチアベが大量に移民をつれてくる(爆笑 イスラム圏で豚肉喰わせろ、給食のメニュー変えてって言って通るの?
豚肉食べるのが絶対やってはいけないことなんだろ?
よく人任せにできるよな
イスラムについて正確に理解出来てる奴なんて日本にほとんど居ないのにね
>>3
理想で言えば相手を尊重それはそうだけど
現実の問題で人力と費用がかかるわけそこの問題を棚上げして理想論だけ言うのはおかしい >>1
アメリカやイギリス、フランスでは対応しているのだろうか?
誰か教えてください。 >>973
理解と配慮という名の一方的な譲歩ばかりを求める厚顔無恥野郎は土人です。 ぶっちゃけ豚肉食ってるイスラムも居るからなw
戒律なんて所詮そんなもんよ
豚肉はダメ・牛肉はダメ・・・生活に余裕があるから、言える言葉!!。
日本には泥をすすって生きる・・・なる言葉があるが、天保・享保ノ飢饉の時には
松皮団子どころか 山の土を食べて命を繋いで来たんだから、余裕のある国ばかりだろう??
しょせん、ひもじい思いが無い国の出身なんだろうな??
ハラルは食べ物の好き嫌い。
アレルギー対応を優先しろ。
イスラム教徒が散々酒飲むのも見てるが、一方、UAEに嫁に行った日本人知り合いが子どもが生まれて、日本から実家のお母さんが送った縫いぐるみを「偶像崇拝」と叩き捨てられた…と云う話を聞いた事が有る
因みに、彼女は二番目の奥さんだと専ら言われていたが本当の所は判らない
訊けない
>>972
割合的に1割にも満たないなら、そら「お弁当で」と言うよな。
イスラム教徒は押し付けがましいんだよ、何でもかんでも自分の定規でしか話しないから日本人とは反りが合わない。 おなじイスラム教徒でも外交官のひとがこんなこと言わないと思う。
これはひとえにこの生徒の家庭の階層が低いから、こういうワガママを言う。
価値観の多様化はいいが他人にどうにかしろと言うのは違うわ
mmp
lud20191110074524ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573326120/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★8 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★6
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★7
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★5
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★2
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★9
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★3
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★4
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★14
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★16
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★17
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★11
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★12
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★15
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★10
・【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★13
・【イスラム移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」
・【静岡】イスラム教徒の保護者、「ハラール対応」ではない学校給食に苦慮 ムスリムへの理解と柔軟な対応求める★10
・【静岡】イスラム教徒の保護者、「ハラール対応」ではない学校給食に苦慮 ムスリムへの理解と柔軟な対応求める★5
・【静岡】イスラム教徒の保護者、「ハラール対応」ではない学校給食に苦慮 ムスリムへの理解と柔軟な対応求める★11
・【静岡】イスラム教徒の保護者、「ハラール対応」ではない学校給食に苦慮 ムスリムへの理解と柔軟な対応求める★15
・【静岡】イスラム教徒の保護者、「ハラール対応」ではない学校給食に苦慮 ムスリムへの理解と柔軟な対応求める★26
・【群馬】 小学校給食室の冷凍冷蔵庫が故障 急きょ献立変更して対応 板倉西小 半導体不足で修理に3カ月 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】小学校給食、アレルギー除去食を取り違え…児童2人が一時入院 - 京都
・【兵庫】小学校給食、連絡ミスで89人分用意せず 急きょレトルトカレーで対応(三田市学校給食課) [少考さん★]
・【埼玉】川口の小学校でクルド人いじめ深刻 支援者「特別視せず平等に対応を」
・【神奈川】「暗くなると足元から手が伸びてくる気が」と悪夢…茅ケ崎市立小学校で複数男児が女児の体触る 学校の配慮欠く対応で2次被害 [おっさん友の会★]
・【テレビ】小学校の先生、5〜6年生と同じ量「給食が足りなくて困ってます」有吉とマツコも同情「かわいそうじゃん!」 [無断転載禁止]
・【北海道】学校給食に「ホッキカレー」 水揚げ日本一 苫小牧の小学校で今年も「コリコリしている」
・【食育】「エブリワン・ヴィーガン給食」都内の小学校で始まる コストが安く、環境にも体にもいい [haru★]
・暑さ対策・奈良市が短縮授業 登美ヶ丘小学校今西満子校長「今年はすごく暑いのでみなさんの命を守ることを第一に考え、対応をとっている」
・【福岡】小学校のプールに「EM菌」を投入する市民団体・・・EM菌がヘドロを分解除去するため清掃しやすくなると主張
・「子どもたちに丁寧に対応」小学校教諭、現金渡すと約束し女子高生にみだらな行為 [だるまたん★]
・【宗教】「小学校から宗教についての基本的な知識を育むべき」 旧統一教会問題が問い掛ける日本人の「宗教リテラシー」 [樽悶★]
・【宗教】「小学校から宗教についての基本的な知識を育むべき」 旧統一教会問題が問い掛ける日本人の「宗教リテラシー」 ★4 [樽悶★]
・【宗教】「小学校から宗教についての基本的な知識を育むべき」 旧統一教会問題が問い掛ける日本人の「宗教リテラシー」 ★3 [樽悶★]
・【政治とカネ】また自民党議員事務所のコロナ補助金の受給が発覚 今度は山本左近衆院議員が「小学校休業等対応助成金」を82万円余り受給 [スダレハゲ★]
・長大付属小学校で給食に金属片 ポークビーンズがパンのどちらかに入っていた模様
・【長崎】 小学校給食「こっぱなます」にアルミホイル片混入か、校長が検食で発見 [朝一から閉店までφ★]
・小学4年の女子児童2人に対し「小学校の給食に虫の卵が入っていたから検査させてほしい。1人ずつ検査するね」などと声をかけ、
・小学4年の女子児童2人に対し「小学校の給食に虫の卵が入っていたから検査させてほしい。1人ずつ検査するね」などと声をかけ、
・【大阪】「無償化」給食費も勝手に徴収して着服か 堺市の小学校事務職員「競馬や借金の返済に」 [ぐれ★]
・小学校でマンゴーを給食で提供
・小学校でマンゴーを給食で提供
・【社会】毒物カレー、和歌山で今も後遺症。小学校では給食にも出ず
・空調設備工事で給食提供停止中の小学校で集団下痢・沼津 [水星虫★]
・【教育】給食は残しちゃダメ? 岐阜市の小学校で児童がおう吐、指導方針に賛否
・【教育】給食は残しちゃダメ? 岐阜市の小学校で児童がおう吐、指導方針に賛否 ★2
・【教育】給食は残しちゃダメ? 岐阜市の小学校で児童がおう吐、指導方針に賛否 ★2
・【福井・鯖江市】給食のギョーザに“針金”混入 小学校で児童が口に... 吐き出す
・【福島】カゴメが給食提供 「トマトケチャップで作る減塩豚汁」など 県内49小学校 [シャチ★]
・【国際】世界でヴィーガン(完全菜食主義者)給食が増える可能性…米国の小学校ではすでに開始
・児童4人にプリント配らず、給食は少量...小学校教諭を懲戒免職 「教員によるいじめ」と横浜市教委 [蚤の市★]
・【ゲイ教師のLGBT授業ヤメロ!】英国の小学校で300人のムスリム保護者が抗議行動 バーミンガム
・【兵庫】「ぎゅっとしていいですか」教育実習生にセクハラ…40代小学校教師を処分
・感染児童は「元気に登校していた」…手打てずクラスター 北九州市の小学校 [ばーど★]
・感染児童は「元気に登校していた」…手打てずクラスター 北九州市の小学校 ★2 [ばーど★]
・【育休不倫】宮崎議員のクラスメイト「女好きは小学校の頃から。同級生の女子とじゃれあってパンツの中まで手を入れようとしていた」★2
・【福岡】「月の半分ほどは食べられない」ムスリムの子の給食どうすれば…北九州市の学校現場の苦悩 ★5 [樽悶★]
・【社会】小学校の給食に金属ネジ 椅子に使われているネジと同じ形状 秋田
・【グルメ】鯉は川魚なので臭みがあると思っていたが‥ と小6男児 名産の鯉を使った蒲焼きが小学校の給食に・郡山 [水星虫★]
・【デルタ株】小学校で先生が一瞬だけマスクを外して “読み聞かせ” をしたら・・・クラスの半分が感染 [影のたけし軍団★]
・【神奈川】産地偽装の豚肉を川崎の学校給食に提供。加工会社「利益率を計算して安い外国産の肉を混ぜた。10年以上前から続けていた」 [少考さん★]
・「お金に困って」 小学校教諭がツイッターで児童の個人情報漏えい【山梨】 [少考さん★]
・【画像】名古屋市の小学校の今日の給食は「牛どん」 小6女子「おかわり確定」と歓喜
・【大阪】小学校の給食で🐊肉ハンバーグ 女児「緑色」 [和三盆★]
・【吉野家に続き】「お腹いっぱいに」、被災地の小学校の給食に、すき家が牛丼650食を無料提供
15:26:55 up 26 days, 16:30, 2 users, load average: 9.64, 9.64, 9.76
in 0.3165979385376 sec
@0.3165979385376@0b7 on 020905
|