医療改革、患者負担で対立 医師会×経団連・連合など
2019年11月9日12時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMBX42KZMBXUTFK00K.html?iref=comtop_latestnews_02
政府が検討する医療改革の論議が熱を帯びている。8日の全世代型社会保障検討会議では、日本医師会などが患者の負担増につながる改革案への反対を表明。医療財政の健全化を掲げる健康保険組合や経済界などと対立する。政府内でも議論の進め方をめぐる綱引きが始まっており、利害と思惑が交錯する。
医療改革の検討項目は、@75歳以上の窓口負担を原則1割から2割に一律引き上げA成分が似た市販薬がある薬を保険対象外にB外来受診時の自己負担に上乗せする「定額負担」の導入――の三つだ。どれも、患者の負担増を伴う。
8日の会議に出席した日本医師会(日医)、日本歯科医師会、日本薬剤師会の「三師会」は、「定額負担は容認できない」「受診遅れと重症化につながる」などと、いずれの改革案にも反対意見を表明。この日のヒアリングは、「会議メンバーから外された」と不満を募らせた横倉義武・日医会長が、麻生太郎財務相らに働きかけて実現した。
一方、医療側と対立する健康保険組合連合会(健保連)や経団連、連合などはこの日、共同で記者会見。「現役世代の保険料負担などは限界」と、患者の負担増に踏みきるよう訴えた。
政府の見通しでは、公費と保険…
残り:802文字/全文:1289文字 柔道正復士やマッサージ屋の保険適用の廃止からはじめろ。
クソ経団連の手口
1 外人奴隷を増やすよう自民党に頼む
2 人件費を下げる
3 浮いた金を経営陣とウォール街で山分け
4 マスゴミに宣伝費を積んで批判を封じる
5 自民党にもっと外人奴隷を増やせと頼む
団塊世代が後期高齢者になるんだから現状維持なんて出来んからな
消費増税はしばらく出来んから会社と労働者が負担するか
老人が負担するかの二つに一つや
>>4
もうやって
理学療法士とあらなたな利権ができ
整形外科が更に儲けているよ 接骨院の保険適用除外と調剤薬局の袋詰業務の自動化を今すぐにでもやるべき
生活保護者は10割負担にしろよ
何で怠け者を無償で治療する必要があるんだよ
俺は看護師で医師会側だけどさ
相手がどんな政界の大物であろうが、経団連であろうが、連合団体であろうがこの手の喧嘩で医療業界側は負ける気がしないね。
いざとなったら医師や看護師、介護士と連携組んでストライキするだけで世論動かせるしw
いい加減にしろよ経団連
国民には消費税上げて医療費も削減させて
自分たちだけ法人税を減税してくれとは
厚かましすぎるだろ
一部の利権集団だけ裕福で後の国民は自己責任かよ
>>15
医師会側が効率改善を進めなければ、利用者側の負担が上がり標準治療の範囲が狭くなる
だけだろうね 老人の治療費負担を上げなきゃもう駄目なとこまで追い詰められてる現実見ろよ
あと一律2割じゃなく金持ってる老人からは3割4割ともっと金出させろ
>>15
現場の医療関係者は高齢者ばかり来てもううんざりしていると思うけど 本人がどれだけ医者に掛かってるかで個別に料金分けてくれよ
高い保険料払ってるのにいざ必要になったら追加料金とかふざけんなよ
社会保障の国民負担率
は
すでに限界。
その他増税もすでに限界。
物価は上がらず、賃金増えず、
安倍政権の増税ラッシュに新税と社会保障負担増により
消費に回せるお金は減る一方。
現在のシステムはすでに限界、
そこで、
プライマリーバランス否定の山本太郎登場となるわけだ。
安倍政権がプライマリーバランスを重視する限り、
国民は貧しくなる一方、日本は貧しくなる一方だ。
申請しないと適用はされず還付も受けられない、そして上限は月極で決まっているため
それ以上にならないように医者が通院の調整をしている。
よっぽどの大病や手術でもない限り恩恵は感じないと思う、むしろ延々と通院させられ
小銭をむしり取られる老人こそ、オマエラよりはいいお客さんなんだけどね。
>>18
既にやってます。
これ以上やると死活問題ですから。
更に求めるのならストライキするだけ。
医療業界がストライキしたら困るでーwww 直で死に直結するからね。 もしくは累進制にしろ
0歳・・・無料
20歳・・・2割
50歳・・・5割
80歳・・・8割
インフラの中でも医療、医術を名称独占してる業界は強いよね?
医者、看護師、介護士が怒ってストライキされたら困るのはお前らだしw
>>2
>病院をサロンがわりに使う老人を駆逐しろ
だよな。
医師会からすれば患者が何割負担になろうが自分達の取り分が変わらないんだから、下手すれば医療費無償が最大獲得目標となる。
そんな輩が適正負担で公平な土俵に立てる訳がない。 >>17
お前みたいな恥知らずの団塊世代が現役世代を殺すんだよ
はよ死ねよ、クズ世代 人権を盾にして暴利を貪る医師会潰す政党でてきたら即投票するんだけどな
プライマリーバランス絶対である限り、
何も変えられない
のに、
糞ボールばかり投げ合っている現状に絶望せざるを得ない。
時間の無駄だね。
>>26
それだと病気の少ない労働世代がただの払い損
何のために病院にも行かないのに保険料払うのかってことになる >>13
>生活保護者は10割負担にしろよ
>何で怠け者を無償で治療する必要があるんだよ
やっと国民を巻き添えにしてのジェネリック強制には出来たけどね。
完全に遅過ぎ&同じ治療をすべきじゃないよね。 経団連幹部
「すまん!ガンが発覚したんじゃ!金ならいくらでも払うから見てくれ!」
医師会
「あれれ?よく恥ずかしげもなくうちらにそんなこと頼めますなwww」
経団連
「ぐぬぬ・・・」
>>27
全く困らん
医者にかかるぐらいなら死を選ぶし
自分の健康ぐらい自分で管理できる
事実15年病院には行ってない >>24
医師会側が努力していると言ったところで実行的な効率改善ができないんだったら、
利用者側の負担を上げて標準治療の範囲を減らすしか対策がないだろ
打ち出の小槌は無いんだから 散々介護保健じゃやってきた事だろ
それより前の介護保健の何倍もつぎ込んでる医療保健も日課で使ってるジジババに負担増で当たり前
10割のうちの負担割合の話だからな?
入ってくる金は同じなのよ
>>33
そうこれ
経団連vs医師会、連合ではなくてさ
財務省vs国民で喧嘩すべきだよね
プライマリーバランスとかいう勝手に財務省が作った目標が邪魔してるだけなんだからさ >>31
お前の方がクズだろ
中小は消費税上げられて軒並み売り上げ減
グローバル企業の経団連だけ法人税減税で60兆円も内部留保増加してんじゃねえか クズ野郎 国民なめんな >>37
それお前個人な
世論の話してるしw
>>38
ストライキするだ
ただそれだけよw >>36
癌になったら死ねばいいだけじゃん
抗がん剤で免疫殺される方がよっぽど
苦痛 ドイツとか先進国は窓口負担0が常識。
民度の違い。只なら使わなければ損って土人国、日本。
俺の両親は1割負担で済むから
気軽に受診や治療している。
>>42
なに頓珍漢なレスしてるんだよw
経団連憎しで頭おかしくなったのか? 負担増でいいよ
というか無職底辺老人なんて生きなくていい
底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(劣等遺伝子♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪
底辺さぁ・・・自分たち家族の醜い姿を客観視しろよ
>>52
してるよ?
最近もあったし
平成や昭和なんてストライキをガンガンやってるぞ
だから医者や看護師って高額給与で守られてるんじゃん >>49
頭がおかしいのはお前だろ
自分たちだけ法人税減税しろと私欲に走り国民には増税とカットばかり強いやがって >>43
政府が利用者側の負担を上げようとしているんだから、個人の意見はそちらだろ
頭がおかしいんじゃないの?
足らない医療費をどこから持ってくるのか何を減らすのかを書けよ >>56
?
医師会という団体の意見なのに何言ってるんだこいつw 企業がケチり過ぎてるから出させるか、嫌がるなら法人税爆上げしてそこから出しゃ良いやんけ(´・∀・`)
>>55
お前の医療費、残りの9割をだれが負担してると思ってるんだ?
企業と俺ら現役世代
2割くらい払えと言う話
まだ理解できないのか? >>60
世代間扶養は破綻してんだよな
世代内でやりくりしろっつの 開業医の給料が分不相応に高いので、まず大病院を増やして大病院の初診料を無くすべき
そして開業医を大病院のサラリーマン医師に追い込んで
年収800万くらいにすれば医療費のうちの人件費は削減できる
あとは薬価を不当に安くするのと、寝たきり老人の扱いを欧州レベルにまで下げるだけで
社会保障への支出は半分以下にできる
>>58
医療系ストライキなんてググれば臭るほど出てくるのに何言ってるんだこいつwww
>>60
それと法人税を減税しろとどう関係あるんだ
国民はちゃんと消費税上げたんだ
そのカネをちゃんと社会保障に使え
この利権野郎ー
消費税を法人減税に使うんじゃねえよ
ゴミが >>63
いや、スト云々ではなく、あなたから知性を感じないので…
正看じゃないのかな 年収1400万 勤務医だが正直、労働に比べて半分も貰ってないと思ってる
土方の兄ちゃんのほうがよっぽど楽でコスパいいわ
>>64
お前相当頭が悪そうだから俺にレスすんな
味噌と糞との区別も出来ないようだな
アホ菌がうつるわ >>65
あー
何がどうおかしいのか?
具体的に言えないレッテル貼りさんですねw >>67
じゃマウントとってくるな
何が現役世代のためだ
法人税減税の利権のためじゃねえか >>68
おかしいとは言ってないんだが…親戚の看護師長は頭いいから
あなたが同業者には見えなくて >>2
>>29
俺も最近までずっとそう思ってたけど、やぶが多すぎてたらい回しになってる人が多いことに気がついた >日本医師会などが患者の負担増につながる改革案への反対を表明
ありがたやありがたや
庶民としては、なんであれ生活費増はこまる
>>55
無能な底辺の分際で同胞面するな
たかってくるな気持ち悪い 社会保障削減に文句ある底辺さ、 そんなに辛いなら無理に生きなくて良いよ?
お前ら底辺一家とか死んでも誰も困らないから自殺したら?
>>74
底辺を安く使い捨てにすると海外から不買運動されるよ
海外、特に中進国から先進国は煩いからね 医師会のパワー落ちたな
伝説の会長時代は、医師会パワーすごかった
小泉で完全に厚生労働が上になり
今では互助会組織に落ちぶれた
経団連の命令に従うしかない
>>74
政府に法人税を下げてくれとたかってるのは経団連だろw
そんなものは国民が認めないぞ >>71
人間ドック10万のオプションである部位を15000円で調べる→CTすらなしでおかしかったらその辺の医者に行けと言われる
この病気じゃないかと医者にいくけどなんでもないと言われる 2500円
同じくこの病気じゃないかと紹介状持って大きなところに行くがなんでもないと言われる 7000円
自分で遠くの医者をはしごして何件も訴えて、やっと今の医者で認められて治療開始
何万円ぼってんだよ >>77
民主党政権応援したんで切り捨てられたんよ 「じゃあ患者負担を減らすために、割合はそのままで診療報酬自体を減らします」っていうと反対するんだよな
ま、当たり前だけど
中立派の俺に言わせれば、結局は公平にするしかない。
負担増により受診控えが起きて問題だ
というなら全国民を無償にするしかなくなるよ
病気でもない加齢の高齢者が保険を使うのを止めるのはこれしかない。
柔道整復師では保険適用が認められていない加齢による痛みを整形外科なら保険適用になる。
長年にわたり使えば痛みがでるのは当然。
>>82
社会のため困窮者のためと、うそぶきながら
結局は自分の利益求める業者のエゴがでてくるわな >>71
>>>2
>>>29
>俺も最近までずっとそう思ってたけど、やぶが多すぎてたらい回しになってる人が多いことに気がついた
負担が少な過ぎるからヤブも存在出来るんだよ。 >>78
企業や金持ちにお前ら底辺を養う義務はない
俺ら優秀な 高額納税者の 情けで 生かしてもらってる お前ら底辺が主権者面するな
自分たち家族が虫けらだと自覚して下を向いて黙って生きろ >>2
> 病院をサロンがわりに使う老人を駆逐しろ
無料じゃないからそんなジジババは殆どいないわ >>87
優秀なら利権に頼らず自己責任で生きていけるだろw
知能が低いから国民負担を増やして
もっと優遇してくれと税金頼みになるんだよ ゴミが
早く日本から出て行けよ >>66
それは収入の大半をぐうたら家族に吸い取られて、
高収入の実感が湧かず、そのくせハードな仕事の辛さばかり
しょい込んでるからでは >>4
バカ? それともガス抜きか?
そいつらが医療費のうちの何%占めてるか調べてから発言してみ? 高齢者は2割だろう、極貧だけ1割を大きく宣伝するしかない
パーティ券も、寄付も経団連や所属企業が圧倒的
票数も大した事ない医師会や医療は切られる運命だった
学会や共産の組織票の何分の1しかない
基礎票とかゼロに近い、無理だった
中立派である俺の予想では
今後、長期的に患者負担率は上がる一方だ
これもだれが金を負担するかだよな
札幌開催に費用誰が負担するかでもめるのと同じだな
一律じゃなく所得・資産に応じて1〜5割にしろ
何のためのマイナンバーだ
無駄な検査をなくすことからだろ
検査データなどは患者に属するものとして国の健保クラウドで管理し
医者は診療の時に患者のデータにアクセスすることで効率的な医療ができる。
健康保険制度を縮小してゆくしかないと思う。
いずれ半額補助やろ
まあ年寄りは大した用事もないのに病院に行きたがるからな
窓口2割は妥当なところだろう
《2000年以降の出生数》
2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
↓
2019年 前年同期比マイナス5.9パーセント
http://2chb.net/r/newsplus/1572921741/569 団塊の世代だけ3割負担でいいんじゃないかな
一番多いわけだし
まずは時間外にくるナマポを何とかしてくれ
時間外加算分は支給額からへつってくれや
看護師は病人の世話しないで放置して最悪なとこは家族にやらせる。
>>106
これだけ平均寿命の長い国で 死にかけ と騒いでも説得力ないけどな 親が踏み倒した医療費は、子供の負債相続
住基ナンバーでどこまでも追いかけよう
無駄な延命はやめて自然死にすべき
本人にとって楽な最期を
延命じゃなくて治療でしかないよ。寿命だから仕方ない。
>>34
当たり外れで考えりゃ、幼児以外は妥当
M字だな >>70
普通に頭よかろ
ストの意味理解してるだけでも相当 昔と比べて病院いったら倍金かかってね?
余計な診療やられるし
官僚も医師会も頭の固いアホばっかりだからダメなんよ
少子高齢化だ、消費税増税だ、GDP抜かれた、だから節約、節約の縮小思考しかない
世界の製造工場は中国にとって代わられたが医療分野では依然、日本が優位にある
官民協力して日本の優れた医療を世界中に積極的にセールスし国益を上げていけばいい
日本で高度医療受けたい中国、中東の金持ち、潜在顧客は日本の総人口以上おるわ
1割負担とか有り得んだろ
医者は半分がクズ。
特に日本医師会は日本の寄生虫
持続不可能な制度いい加減やめろ
やりたければ医師会が自分で差額を補填しろよ
すべて法人税を増税してまかなえ
マジであいつら嘘つきだし
支持してるのも不愉快レベルの利権屋
世代間の不公平を声高に叫ぶ連中もガキの戯言だぞ
今じゃあお荷物となった団塊だって厳しい競争生き抜いて日本の高度成長支えたんだし
赤紙一つで戦場の露と消えた戦中世代とかに比べりゃ最近の若者なんて恵まれすぎとる
75歳以上とナマポは2割、
高額療養費制度の対象外としろ
外国人は資格なし
現役世代だけ4割に上がって決着する未来しか見えないんですが
>>135
財政が持たなくて将来値上げするものなら、
いっそ今すぐ値上げすればいいというのは正論だと思うよ
助け合いの時代に、つまみ食い食い逃げ なんてやめようよ >>138
今でも大人げない高齢層の抵抗で、財政ツケが将来に廻る結果になってるしな >>127
精密な検査が増えた点は患者側にもメリットあるけどな これやったら創価学会の公明党離れが加速して
創価票で当選している自民議員は落選しまくるな
経団連・・・現代の奴隷商人だな
しかも同族経営は少なく、雇われ役員制度で
「俺の代だけ会社が儲かれば、日本も会社もどうなってもいいんだ」
なんて粉飾・改竄やりまくる人間のクズだらけ。
被保険者が3割負担なんだから、後期高齢者も3割だな。
早くしないと、団塊世代が後期高齢者になったら大変なことになる。年金は間に合わなかったので悲惨。
団塊世代は現役時代の前半は医療費自己負担ゼロだったんだよね。
あと、調剤費の大幅値下げと柔整と心療内科と精神科と漢方薬の保険適用除外と外国人と生保は独立の健保に。
>>140
一票の格差を是正しない歴代内閣に文句を言え >>138
経団連って退職した雇われ役員のジジイだらけだからな。
「自分ら以外は全部奴隷にしてやる」くらいのノリの連中ばかり。
人間のクズ中のクズが集まったのが雇われ役員経団連 >>8
それな
団塊世代にはツケを払わせないと
逃げ切りは許されない
不遇の時期を過ごした戦中戦後世代の老人とは違うわけで恩恵など不要
現役世代が支える必要など微塵もない
逆に団塊以降に生まれた人等の老齢期が来たら段階的に戻せばいい >>146
残念だけど老人と予備軍の票は40代以下の10倍以上だから諦めろ。
ここまで格差があるとどうにもならん >>140
単にグローバル法人を過保護にしているだけだが?
本来の自由競争社会なら経団連の半分は潰れていただろう。
粉飾やってもお咎めなし、改竄やってもお咎めなし、法人減税法人減税 >>145
それな
ほんとクズだらけ
こっちは真面目に稼いでいるのに正直者が馬鹿見る世界って
彼らはいい加減な仕事ばかりしていい暮らししている
嘘吐きが正義なんて世も末通り越してるよ これをやったら普段は選挙に行かない寝た子を起こすことになるから
自民党は惨敗するよ
>>146
> あと、調剤費の大幅値下げと柔整と心療内科と精神科と漢方薬の保険適用除外と外国人と生保は独立の健保に。
これな 急に後期老人の出費をふやすなよ。
来年75歳になった人から徴収を始めるのなら、まだわかるが。
>>145
高齢者は選挙では最大勢力だから
もう手がつけられない
だから一票の格差是正はやっておくべきだったのに
地方の切り捨てだー、県の代表ダー
なんてバカを言ってるからこうなった 老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。
>>160
だから選挙制度が変わらない限り無理だね >>135
戦時中と高度成長期を同列に語るのはどうかね?
戦中戦後世代は食うも食わずだったり命取られたりまたその家族も然りな状況
片や団塊世代はその時その時で既に対価を得ているわけで
逆に恩恵のが勝っている
死ぬ前に吐き出さなければならないよ >>139
俺は「年寄りの受診費値上げするな」なんて一言もいってない
どっちかと言えば社会情勢を鑑み、高齢者の負担増やむなしと思っとる
俺が言ってるのは、お前のようなこざかしいガキが「年寄りの病院受診は食い逃げだ」
なんて世代間の不公平を声高に叫び、世代間の対立を安易に煽る幼稚なガキへの戒めだ
弱者同士争わせて自分たちへの批判封じ、それこそ上流階級どもの思う壺よ >>157
10年後からで経過処置とかしないと死人が出るぞ >>161
老人税と言われる消費増税も実現したし、2割への医療費自己負担アップも実現したぞ。
安倍さんは老人叩きが票になると気づいたな。 >>135
赤紙一つで戦場の露と消えた戦中世代とかに比べりゃ戦後生まれの団塊なんて恵まれすぎとる >>1
患者負担増は無し!
代わりの財源は、法人税増税と宗教法人の特恵税制の廃止と課税、公務員共済の特例の廃止と議員歳費と経費の削減圧縮、これだけで充分だ!!! >>4
>柔道正復士やマッサージ屋の保険適用の廃止からはじめろ。
500円でマッサージしてくれると良く聞くけど、何で放置されてるの? あと年寄りの結核とインフルエンザの予防接種廃止しろ
長生きさせてどうするよ
20年後には後期高齢者が3割、現役が5割になるだろうな
>>175
予防ですめば医療費節約になるから
結核で入院でもされたらいくらかかるか 使う人間からたくさん取れよ
当たり前のことをやれよ
この案件については今後10年くらいは手を触れてはいかん
■【オリラジ中田敦彦の消費税の増税問題】■
前編
後編
花粉症の薬、保険適用外になるとキツイな
国の森林政策の失敗が原因なのに
杉、切りまくれよ
医者の給料って海外より安いだろ。
問題は消費増税や社会負担増を法人減税やグローバルばら撒きで
経団連に国富を貢いでしまうことだな。
厚労省も、戦後処理の1つだからなぁ
経団連は もうアメリカに切られたから
今までは、アメリカが居たから 好き勝手できてたけどな
自動車保険のように保険を使ったら保険料が上がる仕組みにすべき。老人が1割負担なんてふざけてるよ。
後期高齢負担を上げると
同時に家族の負担が上がるわけで
結局若者にも多大な負担がいくわけでな
>>200
そこで安楽死ですよ。
患者の負担が上がれば患者は医療のコスパを厳しく吟味する。 自立支援で1割りのはずが他方他施策の優先のせいで2割になってる悪法やん
安部マジで弱者潰ししかしないやん
保険者の固定費の使途の妥当性を検証するシステムは存在するの?
今の後期高齢者予備軍は弱者でもなんでもねーよ
口だけ達者な役立たず
そう、団塊世代のことだよ
こいつらからは絶対に2割負担にさせろ
クズ世代の為に保険料が上がるのは絶対に反対
医師会の主張、 自己負担を2割にしたら“お客様”が減って俺が困る!ってことだろ
ふざけんな
>>1
非課税世帯は1割のままでお願いします。じゃないと生活保護に
なってしまう。 >>207
社会保障費と法人税と賃金を払いたくないから口出ししてくるが、
それならインドやアフリカに出てって貰って結構だよなw >>211
違うな。無意味な社会保険料を出したくないんだよ。 社会保険料だけで所得の3割が消える。(労使折半)
労働のコスパが悪すぎる。
保険のカバーする領域は見直したらいいな
年寄りの暇潰しや単なる風邪は今より割高でいい
まずは金持ちと普通と貧乏に分けて考えろよ
無能なバカタレ政府が
それぞれ 5割 3割 1割 にすればいいだけ
オレオレ詐欺で1億円をポンと気軽に出せるジジイも
1割負担でいいとかおかしいだろ
>>211
サラリーマンは会社の健康保険組合に加入するから、自己負担以外は会社が医療費を払う
退職すると国民健康保険に加入するから自己負担以外は都道府県が医療費を払う事になる 日本医師会ってのは開業医の組合みたいなもん😭
勤務医は勤務医委員会ってのに所属していて後期高齢者2割負担賛成してるんよ
>>216
自己レスだけどサラリーマンは会社が払うって言ってるけど、会社の健康保険組合は給料から天引きされる健康保険料で運営されてるから
病気しない人はもれなく損してる >>219
そんなもん当たり前やろ
保険をなんだと思ってる >>15
流石にそれをやったら公務員同様に労働三権制限されて終わりだと思う。 >>125
ストの意味を理解できるだけで頭いい部類になるとか看護師ってやばいんだな >>169
> 老人税と言われる消費増税も実現したし、
周りに老人がいないのか?
高齢者は大きな買い物は済ませてるから
消費税はそれほど問題ではない 出生数が減り続ける限りジリ貧
《2000年以降の出生数》
2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年1〜7月 前年同期比マイナス5.9パーセント
>>207
会社も負担してるから関係ある
法人税と違って赤字でも取られるからな もっと上げろよ
金持ってるんだろ年金満額もらえるんだし
もう利用者負担の原則でいいだろw
年寄りの我が儘に付き合う必要はないね。
一割から二割
増える割合は一割だけど
支払い額は一割増しではなく
倍になるのよねえ
健康保険のデータ
これから、億円単位の遺伝子治療が登場します
高額レセプト対策を考えないと、国の医療は崩壊してしまう。
1000万円以上高額レセプトの件数と最高金額等
21年155 件38,280,620 円血友病B
22年174 件46,392,680 円血友病B
23年179 件115,504,940 円血友病A
24年254 件84,811,650 円血友病A
25年336 件62,212,360 円血友病A
26年300 件29,917,200 円肥大型心筋症
27年361 件42,530,080 円血友病A
28 年484 件106,941,690 円フォンウィルブランド病
29 年532 件79,157,950 円血友病A
30 年728 件90,581,510 円血友病A
アホ政府やアホ広告代理店が「病気知らずのスーパー爺婆」ブーム作れよ
毎日ウォーキング、野菜は自給自足の健康的な年寄りをスターダムに押し上げて
やる気のない不健康なジジババに活を入れれば少しは医療費減るかもしれん
>>225
看護士はバカだよ
そしてバカだからこそいい
病院には賢い医師と薬剤師が少数
後は脳みそと口はないけど身体だけ動かす多数の看護婦がいればいい
やつらがバカでよかったよ >>237
例のスーパーボランティアの爺さんを講師にして運動教室でも開けばいい。 弱いものイジメだろ
明日から病院代が2倍になりますってw
ID:vzXSp+pi0
ID:AF6z03VC0
カナダ方式で、ストライキ是非よろしくお願い致します!!!
「給料増やすのヤメロ!」ケベックの医師たちが昇給に反対する理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9691_1.php
<カナダが誇る「国民皆保険」を維持するには、看護師や患者にもっと配分せよ、と700人以上の医師が署名>
カナダの医師数百人が、自分たちの報酬引き上げに抗議している。
そんな金があるなら看護師や患者にもっと配分してほしいと、署名活動を行っているのだ。
カナダ東部ケベック州の公用語であるフランス語の抗議文には、こう書かれている。
「われわれは公的医療制度を強く維持することの意義を信じている。
従って、今回提示された昇給は受け入れられない」
2月25日以降、すでに700人以上の署名が集まった。
米CNBC によると3月6日時点の内訳は、
一般開業医213人、専門医184人、研修医149人、医学生162人だという。
カナダの公的医療制度は国の財政難のあおりで予算が削られており、
看護師や医療スタッフに過度の負担がかかり、
患者も医療サービスの低下に苦しんでいる。
そんなときに、自分たちだけ給料が増えるのは納得がいかないという。
「今回の報酬引き上げは衝撃的としか言いようがない」と抗議文にはある。
「医師の報酬だけは医療費削減の例外らしい」
「われわれはケベック州の医師として、昇給分を返上し、
その財源を看護師の待遇改善や住民への医療サービスに還元するよう求める」 ID:vzXSp+pi0
ID:AF6z03VC0
>>238
こんなこと言われてますよ!
医者の手先となってストライキしてどうするんですか
高過ぎる医者の給料を減らして、
自分達や患者に回すようストライキするんですよ!
頑張れ!!! インフルエンザ予防注射3年ぐらい
いろいろ理由つけて老人に接種させなければ
医療費の心配はしなくてすむのに
そうしたら病院サロンもなくなりいいことだらけ
健保のデータでも、高額レセプトの件数が増加しています。遺伝子治療になると、月2億円を超えます。
国民皆保険も危機的状況です。
1000万円以上高額レセプトの件数と最高金額等
21年155 件38,280,620 円血友病B
22年174 件46,392,680 円血友病B
23年179 件115,504,940 円血友病A
24年254 件84,811,650 円血友病A
25年336 件62,212,360 円血友病A
26年300 件29,917,200 円肥大型心筋症
27年361 件42,530,080 円血友病A
28 年484 件106,941,690 円フォンウィルブランド病
29 年532 件79,157,950 円血友病A
30 年728 件90,581,510 円血友病A
医者の車がベンツからクラウンになるまで
診療報酬を削減しろよ。
社会保険から公金もらう職業なのに
平均年収2000万円とかさすがにやりすぎだ。
ひとつ検査やると軽く2万くらい行くからな
1割なら2000円だけど2割だと4000円か
自己負担分を口座引き落としにしてくれ。
窓口で3割支払うのは面倒くさい。
医療の七光り面接パス学部免許貴族のスマイル5万円なぼったくり人件費からどうにかせーよ七光り自民
お前ら○○県の○○会病院の師長○○は老人を救うために日々ナースの部下に指示を出して、部下には妊婦育休明けだろうが容赦なく残業夜勤フル回転させてでも老人に奉仕するまさに日本の神だぜ!子供も保育所に残されたままで保育士も残業代貰えて最高じゃないか!
しかも自身は仕事せず部下は残して5時に私用と称して帰ってるんだぞ!
こんな素晴らしい師長はなんとタワーマンションに住んでるんだぞ!彼女にもっと給料を渡して消費してもらって日本経済を発展させよう!そのために経団連健保サラリーマンが医療費をもっと負担すべきだ!
医療費負担額の累進性はよ
富裕層は9割負担でもいいよ
そのかわり貧困層は無料にしろ
これなら経団連も医師会も満足だろう