札幌スプレー缶爆発、アパマン店長を書類送検へ
11/8(金) 6:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010000-doshin-hok
120本分に引火、近隣の居酒屋など倒壊
札幌市豊平区平岸の不動産仲介業者「アパマンショップ平岸駅前店」で昨年12月、約50人が負傷した爆発と火災で、道警が重過失激発物破裂と重過失致傷の疑いで、月内にも同店店長の男(34)を書類送検する方針を固めたことが7日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、男は昨年12月16日夜、店内で未使用の除菌消臭用スプレー約120本を噴射。大量の可燃性ガスが充満していたにもかかわらず、注意義務を怠り給湯器のスイッチを入れて爆発させ、周囲の建物や車両を壊した上、数十人に重軽傷を負わせた疑いが持たれている。
スプレーは1部屋当たり1、2本の使用が想定され、缶には「火気と高温に注意」と大きく表示されていた。こうした状況から道警は、室内にガスを充満させた場合の引火の危険性について、男が容易に認識できたと判断したとみられる。
道警は現場検証で同店の焼け跡から200本以上のスプレーを押収。同店の運営会社「アパマンショップリーシング北海道」(札幌)は当時の記者会見で、男が爆発直前、未使用のスプレーを処分しようと、店内で一斉に全量噴射していたと説明した。同店は賃貸契約を結んだ顧客の要望に応じて請け負っていたスプレー消臭業務を一部実施せず、余分な在庫を抱えていたという。
爆発と火災は昨年12月16日夜に発生。道警によると、同店や居酒屋が入居するビルが爆発と火災で倒壊し、居酒屋の客など約50人が重軽傷を負ったほか、周辺の建物41棟、車両32台が爆風で壊れるなどした。 爆発物なんかその辺にいくらでもあるという、いい例だわな。
まだされてなかったのか
これなら飯塚がまだ送検されてなくてもなっとくだね
アパマンもレオパレスも酷いですね
良心的な格安賃貸管理会社はないのでしょうか
アパマンFC運営会社の社長と何人か会ったけど、頭悪過ぎワロタ
強運だよなぁ
無知さのレベルを想定するに今までも無自覚で数回死にそうなことはしてるだろうに
そんなに処分しなきゃならなかったって所にも何かありそうだ
元店長になってないって事はまだアパマンで働いてんの?
言われるがままで働いて書類送検か
自分のアタマで考えないからこうなる
やばそうな
スプレー缶や消火器は
この事件の後処分しました
あれ建物があまり丈夫じゃなかったら爆風がぬけて
怪我で済んだんだろうな。
>>10
個人でやってるとこもたくさんある
個人でやってるとこは融通がきく >>18
懲戒解雇したら処分出来ないじゃないかwww >>3
ビル一棟が傾いて立て替え必要になったから、賠償進んでないと聞いた >>23
そのボンバーマンの開発元、ハドソンの元本社が、すぐそばにあったんだよね・・・。 >>27
×ビル
○ビルとは名ばかりのボロ建物
向かいのボロ建物が、爆風で傾いたらしいんだけど、元々傾いてたんじゃね? って位古いボロ建物だよ。
で、そのボロ建物に入ってた不動産屋は、すぐ近所のレストラン跡地に引っ越ししたw まだ店長なの?
この捨て身のコントをモノタロウは忘れちゃったみたいだけどね
世間が忘れた頃にcm流しだしたな
春だしかきいれどきだったんだろ
公安監視対象企業 アパマンショップ
テロ組織 アパマンショップ
>>2
ほんとこれ
犯人すら無事ってのが
損害賠償はどうなったんだろ 五輪マラソン中に厳戒態勢で警備しても
これは防げんよ
まだ賠償終わってないのか
もうアパホテルには泊まらん
>>33
死人は出なかったんだけど、隣の居酒屋でバイトしてた学生さんやらが大変な事になってるってね・・・。
本当に「死ななかっただけ」って状況だそうだよ。 >>34
マラソンルートには、平岸駅前は恐らく入らないw
>>35
ちょwww
川沿いのアパに泊まってくだしあwww 何でこんな時間掛かってんの?
警察書類なんて、定型の文言並べて終わりでしょ。
消臭剤サービスの金取ってて未実施だったのはどうなったの?普通に詐偽じゃないの?
>>18
とかげの尻尾切りをしようとすると内部事情全暴露の死なば諸共に出られるだろ?
当時の株価や周囲の流れで追撃があったならほんの致命傷だよな
ほとぼりが冷めた頃で話題性が失われた時期ならどうなると思う?
つまりそういうことなんじゃないだろうか目を離してはいけない >>43
うん、数人はそんな状態だって。
>>44
詐欺を立証するのは難しいんじゃないかね? 去年国産でチャイナボカン実践したアホか
北海道お外ガー寒いかラーとか三流映画みたいな寝言こと言ってたヤツ
モノシラズなもんで、載せられてこのオプション付けた
排水口用ということて、バスタブか粉々してた
シャワーを出すと水が流れない
乾涸びたゴミが水にを吸ってその日は何とかなったけど初日からストレスだつた
消毒ってヘヤシュだった
>>1
LPGのガスによる中毒の脳障害が発生していたのは、間違いないだろう!!
無意識考える事も出来ない、たしかに注意書きは読めるチャンスはあったかもしれない
しかし通常誰も読まない。
ここから考えてもこの事故の責任は製造メーカーや販売会社にあって個人には無いと言えそうだ!!
つまり無罪!!
もしメーカーが
爆発の危険アリと大きく赤い文字で注意書きを入れてたら
(少なくとも1文字1cm角以上)で入れて居れば
気づき回避も出来た可能性は有る
それも無い以上責任を個人転嫁すべきではない
これは製造者と商品の供給者、行政が起こした犯罪だと言えそうだ!! 店長本人も相当重症なんじゃ?爆心地に居たようなもんでしょ?
まぁそれでも罪は罪だけど。
>>16
配送センターの機材の中で爆発炎上大火災になったらどうなるんだろう!!
たしかこれは、宅急便や郵便貨物では送れない危険物だ!!
アクスルの倉庫火災のようになことになるたら個人賠償だけでは
済まないだろう、受け付けた、コンビニなんかも大被害だろうな!!
簡単売る事出来ない商品だから会社で処分しようとした。
良心的対応が大馬鹿になったという事だ!! 普通に外でやれば良かったのにな。
毎日数本ずつとかな。やはり金だけ取ってやらなかった天罰だわな アホすぎる
賠償額はいくらになるんだろうか?
そっちも気になるな
>>54
PTSDで廃人状態なのでは??
その方が俺なら幸福だと思うよ・・・・
この方が悪いんじゃないことは、明白だ!!
ただ結果責任を取らされる、社会の中のドンガメという事だ
動きが遅い、頭の回転が悪い、結果を誰も教えてくれない、考えないという
単純バカだっただけの事だ!!
死ねなかった事が不幸だろう、
あの富士山中継のあの方は死ねて本望幸福だろう!! こんなもん普通に考えたら危険ってわかるだろ
店長は中卒か??
アンパンマン店長「引っ越した部屋でドア開けたらいい臭いするのいいよね。10000円ね。」(実際はやらんよ。1200000円ゲッチユウヒヒヒヒヒ)
こういった事故を見ると
いかに理科の教育が大事かってのがわかる
このアパマンの店では
店長も含めて社員全員低学歴のDQNしかいなかったんだろうな
まともな社員が一人でもいたら
危険なことやってるってことくらいわかるはず
>>61
炭酸ガススプレーなら燃えない!!
でも人は酒に酔っ払うよりひどく酔っ払う
第3の麻薬と言われて今自殺志願の若者に大人気なのが
炭酸を水とかし炭酸水を造ってくれるあのショピングモールで売っている
かわいい炭酸水製造装置!!
あんなに安く危険きわまりない物を日本政府は売って居てもいいの
中学世程度ならシンナーの代用品に使う可能性も高そうだ!!
不運なのはこれが炭酸ガス噴射ボンベではなく
lPGだった事、これだったら爆発すること無くこの店長は確実に死ねた
気づいても立ち上がる事も出来ない、倒れこめば確実に死ねる量だったと思われる!!
どちらにしても危険だが、他人を巻き込む、建物壊れないと考えれば
規制でLPGを無くし代用シンナー自殺用の炭酸ガスを推し進めるのは最良かもしれない!!
どんなガスでも、危険性は有ると言うのは変わりない、要は燃えないガスで使用者だけが
被害受けると言う最小化は悪いことでは無さそうだ!! 今住んでるとこアパマン管理物件だったんだけど、この間管理会社変わって
すごく快適になった。やっとWi-Fi無料で使えるようになったし。
入居するときの防虫駆除費とルームクリーニング費が謎い
前入居者が掃除して出てるはずなのにね
結果がかわったかはわからないが、北海道の冬場じゃなきゃ、窓ぐらいは開けてただろうに。
>防虫駆除費
これがまた駆除されてないからねえ
入ったら壁はアリがくってるわフローリングはキクイムシがいるわでもうね
アパマンって安そうに見えて退居時に普通にごっそり持ってかれるから他と変わらんのだよな
人間というのは失敗の経験から成長する。
冷静な第三者からは馬鹿にしか見えない行動も、そのとき本人には自覚できていなければついふとやってしまう。誰にでもあることだ。
たまたま取り返しのつかない巨大な失敗だったとき、ニュースになり話題になる。
富士山滑落男と同じといえよう。去年のアパマン、今年の富士山。
まだ「店長」なんだ
少ししたらしれっと他のとこで店長なの?
マジでアンパンマン糞だわ
>>36
まじか…
続報追ってなかったからそれは知らなんだ…