◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

3900万円掛けて売上7万円の地方創生事業で、400万円がプールされていたり領収書無しが350万円有ったりで国からの交付金2600万円返還へ ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573076775/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★ 2019/11/07(木) 06:46:15.32ID:aFHsC97Z9
交付金を不適切支出 国に返還へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20191105/1090005814.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

栃木県塩谷町が地方創生のための国の交付金を活用して行った農産物を加工・販売する事業について、
委託先のJAなどの支出に不適切な点が多いとして、町はこの事業を廃止し、
交付金の全額2600万円余りを国に返還する方針を議会に示しました。

この事業は、栃木県塩谷町が地方創生のための国の交付金などを活用して、
農産物を使った新商品を開発・販売する、いわゆる6次産業化を進めるもので、
業務は地元のJAに委託し、昨年度までの3年間でおよそ3900万円の委託料が支払われました。

しかし、販売に至ったのは特産の大豆を使ったヨーグルトだけで、売り上げもおよそ7万円しかないことから、町が調査を進めていました。
これについて町は5日、議会に対し中間報告を行い、使ったとされる経費のうち
およそ400万円がJAに留保されているなど不適切な支出が40件以上あったほか、
現段階で領収書などが提出されていない支出がおよそ350万円に上ると説明しました。

また業務の多くが、JAから東京のコンサルタント会社や町内の企業組合などに再委託され、
責任体制も不明確な状態だったとして、町はこの事業を廃止するとともに
交付金の2652万円全額を国に返還する方針を示しました。

議員からは、金の流れの調査を徹底するよう求める声や町の責任を追及する声があがり、見形和久町長は
「今回の事態は極めて遺憾で、町としても申し訳なかった」と陳謝しました。

11/05 17:35

※関連スレ:
地方創生のための国の交付金ください、売上目標1億円の事業です → 3900万円の委託料貰ったJA、売上7万円にとどまる・栃木県塩谷町
http://2chb.net/r/newsplus/1570854731/

2名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:48:25.80ID:8+Osnabg0
コンサルとか
詐欺師だし

3名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:48:35.39ID:5HHlf8FZ0
町がこんなことやるんだぜ。

4名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:49:03.40ID:sECHXQJQ0
いや、関係者全員逮捕しろよ

5名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:49:21.84ID:+lu2eity0
地方の不正を創生したんだな

6名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:49:22.42ID:f2hJrAW90
東京のコンサルタントの入れ知恵か

7名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:49:41.46ID:z0gL5lo40
盗んだ税金で豪遊

8名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:50:01.11ID:LbmcGf6Z0
田舎をダシにして東京のコンサルだけが儲かる地方創生補助金

9名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:50:01.64ID:pyY+B8HS0
3900万国に返せ

10名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:50:56.49ID:PfpktZju0
杜撰なやり方が通用していた。

11名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:51:11.29ID:oycSl3/l0
刑事事件ですな

12名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:51:23.37ID:qfNHNZqG0
トンキン企業が絡むといつもこう

13名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:51:58.43ID:DrstUOd+0
JAか

14名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:52:19.84ID:OXwe3HQT0
金塊にしようず

15名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:54:02.27ID:1TH3/af40
3900万円掛けて売上7万円の地方創生事業で、400万円がプールされていたり領収書無しが350万円有ったりで国からの交付金2600万円返還へ	->画像>6枚

16名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:54:40.65ID:h0l0KDDF0
地方創生予算はこんなのばっかだろ
東京の怪しいコンサル儲けさしただけ
アホらしい

17名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:55:09.85ID:+7tChRgF0
地方創生といいつつトンキンのコンサルに金流すだけだからな
ほんとアホらしい

18名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:55:35.45ID:h4qyMRUD0
役人のギリシャ化がひでえ
そこに群がる中抜き乞食もアレだが
役人がまじめに仕事してりゃここまで酷いのは早々起こるまいに

19名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:56:20.21ID:JNTyL8Nv0
補助金に群がるハイエナどもめ

20名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:56:46.63ID:LqKgMw7I0
ヨーグルト作って売ったならもう少しマシな売り上げ出るだろ。
よっぽどまずかったのかな?

21名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:56:49.76ID:oycSl3/l0
なんでこんな無計画なものに交付金が出るんだよ
ザルすぎんだろ

22名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:57:08.64ID:3Nf7i71n0
返せば無罪?
税金なのに?

23名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:57:32.79ID:Ek2BaNUa0
外国人奴隷使って、交付金くすねてやらなきゃならん農家なら
もう廃業しろよ、厚かまし過ぎるわ

24名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:57:58.92ID:dC0nhFeM0
儲かりますなぁ

25名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:58:20.07ID:pnEgY+eA0
もはや中国レベルですなぁ

26名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:58:36.47ID:no2K0axV0
コンサル儲かって仕方ないな。
責任ねーし虚業すぎるわ

27名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:58:52.65ID:WU0S8NTg0
田舎は民度が低い

28名無しさん@1周年2019/11/07(木) 06:58:56.75ID:hX81CoRo0
まあ役所が直開発せずJAに委託するとこまでは構わんが、管理体制出来てるとは言いがたい辺りがねぇ

29名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:00:54.21ID:lw/XRwgh0
でもこうやって自発的に行動するだけマシじゃね?

30名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:01:08.46ID:DlilRy//0
納税者をバカにしとるな

31名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:01:12.44ID:IonDP7wS0
悪徳中間搾取団体JA

32名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:01:16.44ID:72/srtN10
でもこれ田舎公務員が真面目に失敗して交付金使い果たしてたら返還求められないんだぜ

他よりはマシな案件かもしれない

33名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:02:41.95ID:t9/yA2cq0
町ぐるみか
台風の時に入れない防災センターも栃木じゃなかったっけ

34名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:02:44.97ID:WBEcJDzz0
これは犯罪なのでわ(´・ω・`)?

35名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:03:25.94ID:S5thYL4v0
> 不適切な支出

> 議員からは、金の流れの調査を徹底するよう求める声

> 見形和久町長は「今回の事態は極めて遺憾で、町としても申し訳なかった」

調べないんだな。

36名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:03:30.97ID:6GiZmD5V0
JAは今までも何度も逮捕された奴がいるんです。それは上から目線での協力依頼からやってきます。

37名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:04:33.93ID:kNmjapmx0
JAの存在意義は何十年も前から疑問視されてた
更に最近は「村根性」で農業や家畜業の発展を「阻害」してきた
新しい事業を展開しようと申請に行く企業に対して「NO」しか突き付けない
それでいて「後継者不足」で土地余りとか抜かす
あげくに「プール」かよw
本当に簡単に想定出来る事をやってきたんだな〜
日本はこういう「役人連中」によって「衰退」してしまった
もう取り返せない状態だけどな、誰も責任を取らなくても良い制度でもあるのかな?
どんどん「膿」をチクッテ出すのが次世代の復讐だな
日本がここまで窮地なのは「少子化問題」だけが原因ではない
長年の役人不正だ!

38名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:04:46.20ID:4/R4vXWX0
>>9
国からの交付金は全額返済と書いてるだろ池沼

39名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:04:51.28ID:33bXNRQj0
こういう詐欺師コンサルこそカッペに取り入り阿るの上手なんだろうなあ。

40名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:05:43.72ID:+7tChRgF0
>>27
民度が低いのはトンキンのコンサルだわ

41名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:05:46.05ID:lQAF0VSW0
地方分権のために中央官庁や行政の権限集中が問題にされたりしてるけど、
地方なんて一部の優良な独裁を除いて慣れ合いやガバガバ運営のクソだよ
もっと地方は管理・監視された方がいいわ

42名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:06:04.84ID:IE+hoafT0
JA腐り切ってる

43名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:06:36.43ID:YJEMRuqb0
バラマキの実態

44名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:08:14.78ID:CbO/l0G10
これで堤防作れよアホ
癒着と不正ばかりだな公務員って

45名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:09:06.67ID:kNmjapmx0
このような事件はJAだけではないよ
ありとあらゆる役所や天下り事業でやらかしている
犯罪組織の巣窟が国の穴あき制度で守られているからだ
国民が「鉄壁」に穴を開け壊滅させるしかない
インターネットで破壊するしかないね

46名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:09:26.11ID:WBD7KOSu0
トンさん…w

47名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:09:26.50ID:OT5lPKnE0
明るみに出て良かった。他にどれだけこんな町があるのだろう

48名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:09:29.52ID:ZkKK7bdx0
なにこれ
返すだけマシだが

49名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:10:18.70ID:ANdWdke10
カッペの馬鹿どもには無理です

50名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:11:09.59ID:gC9x1dNt0
どこかの原発事故の除染請け負った地方業者は何十億も税金貰ったのにそこらへんの川に投げ捨てるだけってのがあって随分憤ったな
それはいつの間にか有耶無耶に

51名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:11:31.83ID:u9/2pzaJ0
誰も買わないから、自分たちで7万円分だけこっそり買ってるな

52名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:11:57.65ID:RnY1IWE30
ふるさと納税でアマギフ配ってるとこがあるように地方創生っても田舎には何もないって大半があきらめてるんだよ
国からのおこぼれだけくれりゃいいよってな

53名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:12:03.01ID:kNmjapmx0
やっと「ザル穴」の一つが公に晒されたな
しかし、このような穴は無数に存在する
それが国民99%への負債1000兆円の内訳だよ
痴呆の役人や議員はなぜか「豪邸」に住んでいるだろ?
全部「税金」からクスネタ

54名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:12:45.37ID:nDgbh9dE0
かっぺはセコイ。

55名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:13:46.62ID:kNmjapmx0
>>47
全国都道府県です
公務員事業の末端にいたるまで、予算や交付金は「懐」です

56名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:13:52.68ID:p9Ymh9pk0
JAがコメントしろ

57名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:13:58.87ID:LQ94Nz6U0
ここは砂漠にしよう

58名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:13:59.61ID:IiXndGt70
幼女買春ツアーの農協ですから

59名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:14:09.26ID:PfjO+TSr0
そして、盗っ人だけが残ったとさ。
めでたし、めでたし。

60名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:14:19.10ID:CbBXVsqe0
>>1
地方公務員は犯罪者公金詐欺師しかいない現実。

税金を町長ぐるみで私腹を肥やそうとするが、結局会計検査で
バレる馬鹿さ加減w

いまさら使途不明金などできねえからwうすのろ地方公務員どもwww
もっと中央官庁を騙せるウソを考えるんだなwww

チンピラ詐欺公務員などwどうせ底が知れているw
小学生でもバレるからなw低脳どもw

しかしこんなことは、全国ではどこでも行われていることだ。
われわれの税金の行き先、使途不明金を精査しろ。

61名無しさん@1周年2019/11/07(木) 07:15:15.49ID:Jk4jjRzr0
>>1
これもっと酷いのがあるだろ


lud20191107071639
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573076775/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「3900万円掛けて売上7万円の地方創生事業で、400万円がプールされていたり領収書無しが350万円有ったりで国からの交付金2600万円返還へ ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
地方創生のための国の交付金ください、売上目標1億円の事業です → 3900万円の委託料貰ったJA、売上7万円にとどまる・栃木県塩谷町
【他人の金】国の交付金で地方創生事業をバンバンやるぞー! → 計画不備で町財政を圧迫しそうなので途中で止めます・鹿児島県東串良町
【宮城】色麻町、国に交付金1億6千万円返還へ 一斉放送防災デジタル無線事業破綻
工事終わってないのに「完了」と虚偽申請 国が天城町に交付金4000万円返還命令 補助金適正化法に違反 [ひよこ★]
意欲的で先進的な事業を支援し地域活性化の為の地方創生交付金、「何の変哲もないような事業は申請が通らない」ので改善を、と香川県知事
【宮城】仙台市・小中エアコン設置 国交付金を23億3200万円と試算、内示18億円 見込み5億円超下回る
【文春砲】片山さつき地方創生担当大臣に100万円国税口利き疑惑
片山さつき地方創生担当大臣に100万円国税口利き疑惑 あっせん利得処罰法違反
【震災復興事業費】集中復興期間終了に伴い今年度から発生する自治体側の負担額、宮城の場合は交付金138億8800万円に対し59万円の見通し
【文春砲】片山地方創生相、文芸春秋に1100万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴
【有能】地方創生臨時交付金、共産・大門が若手官僚に制度を教えてあげたことがきっかけで実現したものだった
【政府】 営業時間の短縮要請に応じた飲食店に協力金を支払うため、地方創生臨時交付金に1兆5403億円を追加 [影のたけし軍団★]
【週刊文春】舛添都知事に“政党交付金400万円”ネコババ疑惑が発覚!★2
子どもの貧困支援団体に上限300万円の交付金 内閣府 [蚤の市★]
【10万円受け取り辞退の裏で】安倍自民・公明、政党交付金50億円超を受領
【自動車】軽EV、実質200万円未満に 再エネ交付金活用 ★2 [haru★]
【政治】岸田文雄首相に「選挙資金192万円着服」疑惑 政党交付金から出された選挙資金の残余金を返還せず「非課税の個人所得」に [ぐれ★]
【社会】地方創生事業、自治体の目標達成は4割弱
【血税】#立花代表 政党交付金、 N国は6900万円
【片山さつき地方創生相】“口利き依頼” 経営者「100万円を振り込んだのは事実」
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板『地方創生』の効果見えず
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★5
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★4
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず 
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★3 
地方創生10年 東北から東京圏に20代13万人が流出、6割は女性 「東北離れ」と少子化の加速深刻 [蚤の市★]
地方創生10年 東北から東京圏に20代13万人が流出、6割は女性 「東北離れ」と少子化の加速深刻 ★3 [蚤の市★]
【地方創生】政府、東京一極集中是正へ1万人移住計画 ★2 [ボラえもん★]
【地方創生】日本政府「地方に移住したら100万円、起業したら200万円あげる」※
【最大1125万円】地域女性活躍推進交付金(拡充) [haru★]
3700万円受け取った住民団体を詐欺の疑いで告訴へ 領収書がなかったり日当の金額が違っていたりするが不正はしていない、と代表は否定
【出前】「UberEats」は半年で売上200万円稼げる 1日100kmレンタチャリ、休みは9日、社保なし時給1300円 個人事業主
【社会】国に「事業完了」と虚偽報告 大和高田市が交付金返還
【交付金】コロナ禍で孤立する女性増 NPOなどに最大1125万円の交付金 [haru★]
【新型コロナ】個人事業主、前年比売上50%減で持続化給付金(最大100万円) UberEats対象 キャバ嬢も 確定申告の控え必要★3
【小売や飲食だけじゃないのよ影響は(ハッハー)】業種に関係なく売上30%以上落ち込んだ中小企業に20万円、個人事業主に10万円支給へ・山口 [水星虫★]
官房機密費一部公開 平均すっと毎月9000万円くらいが領収書のいらない「政策推進費」 麻生内閣時には6日で2億5000万円使いきったりも
【北海道】10年間で黒字は2年だけ 函館市が風力発電事業を本年度末で廃止、補助金も3億6000万円も返還
【甲子園では選手の宿泊費や応援者のバス代などで1試合あたり1000万円〜2000万円掛かるケースがあり‥】ふるさと納税で乙訓高校を応援
維新、改正案合意ほごなら反対 自民、領収書公開50万円超 [蚤の市★]
【政治】自民・衛藤晟一首相補佐官、政党助成金1900万円全て人件費に 領収書不要のため追跡が不可能
【韓国】地方議員が視察先のカナダでガイド殴る 50万円で“口止め”も…メディア「国際的な恥さらし」
【鹿児島】国に“工事完了”の虚偽報告 屋久島町に1500万円返還命令  [ぐれ★]
「東京23区のマンションの平均価格知ってます?1億1000万円超ですよ」大胆な政策で東京一極集中是正を 中国地方知事会が国に要望 [首都圏の虎★]
【菅前内閣】機密費支出13億円 うち領収書不要の「政策推進費」が11億円超(1日平均305万円ペース) 国庫返納はわずか13万円 [上級国民★]
【裁判】従業員0の会社との400万円の随意契約や制作費600万円の3分にも満たない低レベル動画めぐり市民団体が返還させるよう訴え
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★6
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★13
【大阪】「合同会社ニライカナイ」の介護事業者の指定取り消し、不正受給の570万も返還請求
【裁判】「娘が落第…寄付金3000万円返して」父親が岩手医大を提訴、大学側は「返還義務はない」として争う姿勢…盛岡地裁
【裁判】「娘が落第…寄付金3000万円返して」父親が岩手医大を提訴、大学側は「返還義務はない」として争う姿勢…盛岡地裁★4
【奈良】水力発電所、東吉野村に54年ぶり復活…住民ら活性化に期待 総事業費約2億1800万円 
【一極集中是正】政府、東京23区から地方に移住して就職→最大300万円を給付 来年度から実施 ★2
【#立憲 】#蓮舫 氏「こんな国民をばかにした政権を、そろそろ皆さんの手で終わらせていただきたい」 #老後2000万円 批判
【ネットde愛国】50代無職、ブログ信じ大量懲戒請求「日本のためと思い込んでいた」「洗脳されていた」和解金は40万円★15
【ネットde愛国】50代無職、ブログ信じ大量懲戒請求「日本のためと思い込んでいた」「洗脳されていた」和解金は40万円★11
【ネット上の愛国活動は宗教?】50代無職、ブログ信じ大量懲戒請求「日本のためと思い込んでいた」「洗脳されていた」和解金は40万円★4
【御触】鎌倉市 前年同月比売上5%以上減中小企業・個人事業主家賃全額給付独自支援策 2箇月百万円迄 尚県支給休業要請協力金併用可
【地方移住】愛知県が東京23区から愛知へ移住すると最大100万円もらえる「愛知県移住支援事業」発表
【オーストラリア】 インドからの入国禁止、自国民の帰国も・・・違反した場合、最大で550万円の罰金と禁錮5年 [影のたけし軍団★]
【法律】地方大学振興法が成立、自治体への交付金制度も創設へ
【山口・阿武町】4630万円、返還求め提訴へ 誤振り込み先を [孤高の旅人★]
地方移住の住宅購入、ポイント100万円分 政府新制度 [蚤の市★]
山口の給付金4630万円返還拒否男「すでに入金した金は動かしている、元に戻せない、どうしようもない、罪は償う」 ★6 [デデンネ★]
【社会】介護報酬の処遇改善加算1800万円余を不正受給、事業所処分へ - 北海道
山口の給付金4630万円返還拒否男「すでに入金した金は動かしている、元に戻せない、どうしようもない、罪は償う」 ★3 [デデンネ★]
00:04:59 up 43 days, 1:08, 0 users, load average: 6.84, 8.72, 12.67

in 0.31057596206665 sec @0.31057596206665@0b7 on 022514