◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★4 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572856927/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2019/11/04(月) 17:42:07.92ID:mzwPN18D9
2019年10月30日 17:52

厚生労働省は紹介状のない患者が初診でかかる際に5000円以上の追加負担を義務づける病院を拡大する。現在は400以上のベッド(病床)を持つ病院が対象で、200床以上まで引き下げる案が軸となる。大病院の負担を減らし、手術や入院といった重症患者への診療に専念させる。

中央社会保険医療協議会(中医協、厚労相の諮問機関)の30日の総会で示した。反対意見は出なかった。2020年度の診療報酬改定に合わせて対象を広げる。総会では健康保険組合連合会の幸野庄司理事が「勤務医の働き方改革につながる。200床以上に拡大すべきだ」と話した。

現状の対象は、高度な医療を提供する病院や地域医療の拠点となる病院のうち400床以上の420施設。200床以上に広げればさらに250施設が加わる。現状でも200床以上の病院なら料金を徴収することは可能だが、200〜399床の徴収額は平均2500円程度にとどまる。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51583430Q9A031C1EE8000
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1572834745/
2名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:42:28.51ID:lH/RiFwG0
2ゲット
3名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:42:52.48ID:SegkYQ8p0
高望みしなければな
4名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:43:09.47ID:U9TokZO50
キチガイ厚労省
5名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:43:12.41ID:pvLovcCC0
紹介状を書いてもらうのに5000円かかったら一緒ですがな。w
6名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:43:36.98ID:XO/Qf8AO0
悪いのは薬品会社だろ?
医者と患者のせいにするな
7名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:43:44.84ID:nhZUYUU40
コネが全ての未開社会
8名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:43:49.74ID:hjOVXr9Z0
よくわからないが
厚労省のやることなら間違いなく日本を滅ぼすためには必要な事なのだろう
9名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:44:24.51ID:3uSuPf+x0
紹介状もお金かかるやん
10名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:44:26.94ID:NIlL9wOt0
5万でいいよ
11名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:44:45.42ID:ZxtL/tLX0
でもナマポは無料なんでしょ
12名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:44:46.84ID:eAFf/rAw0
その五千円を勤務医に直接渡すんならまだ分かるけどな
一旦町医者、次お前らん所、では目的地には絶対届かんわな?
13名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:45:09.46ID:6WSooeAs0
救急車で搬送されてもこれ取られるんだよな
14名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:45:36.56ID:kD6pmMoK0

おかしいな
15名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:45:37.23ID:hzXi3EK60
町医者のレベルが低いのもあるんじゃね?
誤診しまくりで
16名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:46:15.50ID:ZxtL/tLX0
半年空くと初診になるとか言われるから
ギリギリの期間で無意味に通い続ける奴が増えるぞ
17名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:46:21.84ID:W3BK4T170
>>5
紹介状(診療情報提供書)は250点だから
3割負担でも自己負担は750円よ
18名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:46:25.98ID:fJZHjiPl0
>>13
えええ
それは違うやろと言いたいね
19名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:46:42.61ID:3uSuPf+x0
>>15
誤診しまくりっていうか患者の数多すぎてまともに見てない、話聞いて薬出すだけ
20名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:46:48.85ID:4kuAXh2P0
紹介状ない初診の患者とか無駄が多すぎだからな
一から採血、Xp、CTやるんだから
21名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:46:57.51ID:D971q1bs0
最初から大きい病院に行ったら待ち時間が長すぎて嫌になる
そこらの町医者は待ち時間長くても10分程度だからその方がいいわな
22名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:47:35.83ID:4FPsKi5e0
つーか具合悪くて検査するのにクリニック→総合病院って二度も手間とらせんなよ
23名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:47:46.20ID:ZxtL/tLX0
町医者は検査道具が貧弱だしな
血液検査でも外注すると時間がかかるわな
24名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:48:18.26ID:x0YBQRPI0
たぶん町医者のレベルで診断すると手遅れな人が増加するぞ
あいつら薬だけ出せばいいと思ってる
25名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:48:19.41ID:0eV1+RDl0
>>20
紹介状からでも入院なら一から検査するけどなw
26名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:49:13.47ID:pnk/R30z0
町医者かかって紹介状もらう流れは昔は普通だったよね
開業医に診てもらって「アカン」ってなって紹介状書いてもらうのが普通で最初からデカイ病院行かなかったなー
酷い時は救急だろうしセカンド・オピニオンも紹介状書いてもらえばいいんだし大丈夫だと思うけど
これアカンの?
27名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:50:18.01ID:L7BqKgMB0
>>24
大学病院で実績重ねて腕を磨き人脈と金脈を築いた人が町医者開業できるんだけど・・・
28名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:50:59.74ID:4kuAXh2P0
>>25
前医で診断付いてたら全部はやんないよ
やるにしても継時的変化を見るためだ
29名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:51:21.52ID:ZxtL/tLX0
>>26
町医者がサジ投げるまでのムダな期間が原因で
手遅れになる懸念が患者にあるやろ
30名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:51:54.19ID:cHvWyLj30
閑古鳥の開業医からの突き上げ
31名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:52:41.63ID:4kuAXh2P0
町医者より大病院の方が優れた医療を受けられる!って勘違いしてる素人が多すぎるんだよな
32名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:52:59.58ID:pnk/R30z0
>>29癌とかの発見は遅れて同級生のお母さん死んでたな
33名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:53:00.58ID:Ov2enXRN0
患者に負担させるなんて 民をなんだと思っている 民に寄り添う総理大臣を任命した天皇

偽善者と偽装社会とパナマ文書

命を奪った救急救命士、今井隼人と医師,ハロルド・シップマン Harold Shipmanと看護師 ,
チャールズ・カレン Charles Cullen と横浜点滴連続殺人事件

周りの大人たちは、何をしてたんだ

http://news.livedoor.com/lite/%E5%8C%BB%E7%99%82%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%A7%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%83%BB%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B/topics_keyword/26765/
34名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:53:31.85ID:6eQbAses0
総合病院に行く前にまず近所のかかりつけに行ってねってことなんだろうけど
そもそも近所の医者が信用できないからいきなり総合病院に行くわけで
それにそもそも近所にそういう医者がいないこともある

意図は分かるけど実情には合ってない
35名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:53:40.83ID:ZxtL/tLX0
年寄りが恐れるガンのケースなら
さっさと完璧な精密検査しなかったばっかりに
ステージが進行してしまうということやろ
36名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:54:57.97ID:pq/hGjln0
上級国民だけ手厚い医療を受けられるシステムっすね
37名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:55:25.54ID:QED0KSUm0
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくった ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員 を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
38名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:56:12.04ID:ZxtL/tLX0
町医者は精密検査せずに可能性の高い病気の
治療から順に試してゆくからな

初診料値上げは健康格差問題にもなりそう
39名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:56:16.28ID:9/6ARTLY0
救急車も一回5000円にしろ。
タクシー代だと思えば安い。
40名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:56:29.89ID:vgpHoFWc0
>>15
ピンキリだよ。
ちゃんとやってくれる所はやってくれるけど話を聞かない奴もおる。

俺の場合、酷かったのがモスクワに2週間滞在して風邪気味になったので、
帰って来てから町医者に診察してもらったら
「アレルギー」
アレルゲンなんて無い環境で風邪じゃないかと反論しても聞く耳無し。

診察結果に納得が行かなかったので別の診療所に行ったら風邪と診断されて薬をくれた。
その3日分の薬で直ぐに治ったよ。
41名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:56:31.74ID:pnk/R30z0
癌とか難病に関しては町医者ではとりあえず薬と経過観察で進行しちゃう場合があるね
ただデカイ病院でも見逃しはあるからね
風邪や肩こりだと思ってたら癌とか近所でもあるからな
うーん
42名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:56:49.23ID:6eQbAses0
>>13
そうなんだよなあ
結局それで診察券作ってそれっきりのがあるわ
捨てようにも近隣の救急病院の一つだから捨てられない
43名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:57:18.76ID:K7r1HhIS0
どうせ大病院に行ったら検査し直すんだから二度手間になるな
時間も金もかかるし、最初から大病院に行った方がいい
44名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:58:18.29ID:C12oO58i0
>>34
信用できないなら5000円出せばいいだけのことだな
理にかなった制度だと思うよ
45名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:58:22.21ID:JSFd6LK40
>>1
これで状況が変わるの内科以外だろ?
しかも内科以外って開業医探すのかなり厄介だぞ
地域によってはないところもある
なんのために田舎に公立の総合病院があるのか考えてみろよ
46名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 17:58:30.68ID:wK+91cvl0
>>5
紹介状はしょうがないとしても
同じ検査二度やる羽目になるからね。
時間の無駄だから、やばいと思ったら最初から
大病院に行ったほうがいい(´・ω・`)
47名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:00:09.01ID:0eV1+RDl0
>>28
お医者さんの技量やその病院の方針によって違うんだろうけけどね
お金儲け第一主義な所もあるんだろうし
48名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:00:52.99ID:TdkzZUjU0
大病院ほど生活保護者が多いんだよ
しっかり保険料を払ってる重篤患者が並ぶハメになる
生活保護者の医療費を10割負担にすれば
全てが解決するよ
49名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:01:01.46ID:T0GBjC9K0
前に住んでたとこは、大学病院まで歩いて1分もかからなかった
町医者は自転車に乗って行かないと無かった
50名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:01:40.51ID:SuL40SAG0
二度手間になって余計あかんのでわ
51名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:08:21.58ID:U9TokZO50
このスレもヤブクリニックのゴミ医者が来てるようだ
52名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:10:24.56ID:U7ny240/0
どうやら相変わらず「公立病院から患者を追い出せ!」
→「開業医に客を回せ!」政策が続いているようだな…
53名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:11:47.79ID:uYATq+KM0
風邪に抗菌薬出す医者は例外なくヤブ
特に第三世代セフェムの内服とか最悪
54名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:13:16.92ID:U7ny240/0
大病院の手が回らないなら
単に大病院の医者を増強すればいいだけだろ?
なぜ大病院から患者を追い出せ!になるのか?
結局、医者不足なだけではないか?
55名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:13:25.55ID:7QDvPQ0R0
別に一万円でもいいぜ
初診で行くなんて数年に一回くらいだし
56名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:14:05.34ID:U9TokZO50
>>52
医師会とはヤブクリニックのゴミ開業医が仕切る団体
57名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:14:13.74ID:pnk/R30z0
地元だとまともな医者が総合病院2つ開業医は数件しかないから開業医だけど総合病院みたいに患者が待ってるわ
都合が悪くて他に行くとスパゲッティ白衣につけたデブ医者とか一切触診しない内科とかしかいないわ
うーんこの
58名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:15:01.31ID:VCzQ3yw60
紹介状なんか平気でデタラメ書くから
変な病院から移りたいときは寧ろ紹介状無しのが良いかもしれん
59名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:17:26.70ID:jEsN3uZH0
腕のない医者は紹介状出し専門病院やれば食っていけるな
60名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:18:36.13ID:bziSWly70
開業医にしても激混みの外来の手をとめて
過去何年かを振り返って整理して
紹介状かくことになるからすげぇ大変なのよ
61名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:20:23.27ID:U9TokZO50
開業医の能力はトンデモに低い

厚労省は人殺しと言える開業医優先政策
62名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:21:08.55ID:bziSWly70
>>59
治んないまま抱え込むよりはマシだけどね
今の状況では、書類屋として診療費の中抜きにしかならない開業医も出そうだもんな
63名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:21:43.58ID:lqBlk9vE0
>>46
それに、紹介状と診察料、初診料とられたらあんま変わらんと思う
64名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:23:29.70ID:bziSWly70
ただ勤務医も頼れるひとが多いのだが
現状の総合病院では
雑用多すぎてパフォーマンスは阻害されてると思う
もう目先のトラブルを捌くのに精一杯で
落ち着いて振り返る余裕とかなかったもの
65名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:23:53.70ID:P+ZM/LUy0
医者の良し悪しくらい大人としては当然の判断でしょ
日本の教育がおかしい
風邪で大病院に行ったり
ブランド信仰が強すぎるんだろ
66名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:25:55.47ID:U9TokZO50
>>65
そもそも開業医の能力がトンデモ過ぎる
バカ私大をぎりぎり出た阿呆に常識はない
死にたくなければ地域中核病院1択だろう
67名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:27:35.89ID:vgpHoFWc0
>>62
それでもいいんじゃないかな?
主治医制度もちゃんと機能していないし、
病気の時に何処に行くかを指南してくれる人がいるだけでも助かる。

だってさ、お腹が痛いから内科に行って何も分からなくて、
外科に行ったら「脱腸」ってすぐに診断してくれた事がある。
専門外については本当に何にも分からない医者が多過ぎなんだよ。
68名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:28:55.68ID:DUI+DJvx0
この話題のスレ、開業医は見逃しばかり、大病院は検査機器充実してるから信頼できる、て奴が多いけど、何を根拠に大病院信仰してるんだろう。

機器があっても、それを使うかは医者の判断次第だし、大病院の「お医者様」こそ、検査データバカ、専門バカが多くて、自分の専門以外の病変の見落とし多いぞ?普段の体調把握してるかかりつけ開業医の方が、よほど全身の異変に敏感だ。
普段から、話を聴いて、診てくれる開業医を探した方が余程有意義なんだが。飛び込みで大病院飛び込んで、金なら払うて言われても、貴方の普段の体調知らんし病歴も分からんじゃ、診断にも時間かかるんだよ。
他院では紹介状を、てのはアレルギーや病歴、薬歴を把握したい意味もある。
69名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:29:00.08ID:P+ZM/LUy0
>>66
貴方が馬鹿なんでしょう
古くから家庭の医学など家庭用の医学関連本はあるから自分の状態を客観視したらネットで得意な医者を探せば良い
研修医制度で大病院でも見てくれるのは三流大卒の研修医だよ
70名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:30:09.02ID:N1LoPKsV0
医療関係者の給料を削減したら、病気で困った人の資金が捻出できるのに
どんなに患者、患者のためと言っても、やっぱり本音ではしないってことだよね
71名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:30:46.43ID:juS3sgpd0
これは無駄に救急車呼ぶやつが増えると思うな
本来大病院に総合診断医をおいて町医者に割り振る方が効率的だと思うけど
検査も出来ない町医者に行っても紹介状もらう時間の無駄しかない
72名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:31:15.57ID:U9TokZO50
>>68
そもそも地域中核病院クラスだと複数の医者で協議や相互チェックして治療方針のミスを防止してるのだが
君のようなヤブクリニック医師が知らんだけだろ
73名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:33:26.54ID:P+ZM/LUy0
なんの変哲もない民間病院なのに付近の医大からアルバイトで助教レベルが来てるケースはあるから侮れない
公務員医師の収入は少ない!
74名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:34:10.20ID:UoYrhqpt0
血液検査も出来ない町医者に命を預けられるか?
75名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:34:44.61ID:+aySgbGu0
本当に重病症状ないかぎり紹介状書いてくれなんて言っても書いてくれないよ
町医者が嫌なら国の言う通り5000円払ってデカい病院行けばいいだけ
なにが問題なの?5000円でも安いわ 1万にすべき
76名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:35:56.90ID:DUI+DJvx0
>>72
本当にそれ、機能してるのか?進行性の疾患、結構後で発覚してるケース多いみたいだが?
逆にファーストコンタクト、後でチェックある、て流れ作業気味になってないか?
77名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:36:02.20ID:6CkMqCri0
大病院がいいとは思わないんだけど…
どうせ運なら検査の結果が当日出る方が嬉しい…
ここ10年で1度だけつらくて行ったことがあった。
そもそもかかりつけって、
3年に1回でもかかりつけでいいのとか。
78名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:36:44.17ID:65aPgutb0
>>40
ほっといても3日でなおっただろ
79名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:36:57.25ID:vgpHoFWc0
>>71
救急車も有料にした方がいい。
本当に必要なら金がかかっても呼ぶよ。

結局、救急車で運ばれても医療費がタダになるわけじゃ無いし、
金が無い人は後から還付するようにすればいい。
タクシー代わりに使う奴を許すな!
80名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:37:28.48ID:SegkYQ8p0
俺は腕を上げたぜ
81名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:37:58.58ID:DUI+DJvx0
>>77
カルテがあるんだから、3年ぶりでも遠慮はいらない。
82名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:38:10.79ID:JSFd6LK40
>>68
じゃあ普段医者行ってないなら大病院でいいよね
83名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:38:17.17ID:P+ZM/LUy0
紹介状ありで、もう半年近く医大に通ってるが
ネタにならない症例は三流医大卒の研修医が相手するよ
何でも医大に廻す街医者もどうかと思うが医大に期待するのもアホらしい
84名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:39:04.07ID:OxAyPCNS0
>>20紹介状あっても一からやり直すよ
85名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:39:57.37ID:SegkYQ8p0
>>82
ビッグデータがあるんだから普段病院へ行ってない人は
優先的に大病院の最新検査を受けられるようにするべきだ
86名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:40:06.00ID:OxAyPCNS0
医者も出身大学やコネのある病院しか紹介しない
行きたいことろがあるなら自腹切ってでも行きたい
87名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:40:17.09ID:P+ZM/LUy0
>>84
採血は目的ごとにやるから
一回の採血で総てが判るわけではない
88名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:40:59.47ID:bxYEbhNO0
>>46
紹介状と検査結果や画像はだいたいセットで提出するもんだよ
89名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:41:43.50ID:VCzQ3yw60
総合病院
90名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:42:46.16ID:8Kx1t4xX0
>>79
マジで金ない奴は呼ばねえんだよそれが
公衆衛生の観点から無料になってる
91名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:43:56.64ID:DUI+DJvx0
>>82
健康なのは良いことだけど、健診は定期的にうけてね。
92名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:46:21.99ID:C2yeh4UK0
>>15
うちの近所の内科医がそれ。
祖母の物忘れが酷くなってきたかも?って専門の病院連れて行ったら、
近所の内科で出されてた薬が痴呆を誘発・悪化させる成分が含まれてた。
昔は普通に出されてたものらしいけど、最近はそれが見直されて出しちゃダメなものだったらしい。
兄も風邪で診療受けたけど肺炎まで悪化させたし。

年配の医師だと情報のアップデートがされてないことがある。
93名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:46:32.08ID:6CkMqCri0
>>81
そっかなんかかかりつけって言っていいんかなと思ってた。
人間ドックを毎年総合病院の検診センターで受けてるからとかいろいろ考えるけど。
かかりつけ、言っていいなら言うことにする。
94名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:46:32.86ID:JSFd6LK40
>>91
会社のやついつも地元大病院です
95名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:46:42.10ID:U9TokZO50
可能な医療技術と設備によって概ね3段階のピラミッドになってる
これを知らないとしぬぞ

クリニックや診療所では治療可能は軽微疾患のみ
地域中核病院では定形的な重度疾患まで
高度疾患や困難事例は高度医療センターとなる

そもそも既に重度疾患なのにクリニックに行く意味はゼロで
ヤブクリニックで手遅れも当然あるわけ
96名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:46:47.75ID:Y+qa297h0
この5000円の追加負担は生活保護なら無料?
97名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:49:40.37ID:vzhMyw0Z0
>>15
これ
数年に一回しか医者に行かんのにいい病院なんか知らん
風邪で医者に行ったりせんし行くときは大病院に直行
98名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:50:04.09ID:P+ZM/LUy0
>>95
ヤブクリニックから救急車で転送されて助かるケースと
紹介状無しで大病院を訪れ長時間待ち続けて手送れになるケースもあるでしょ
99名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:50:21.06ID:DUI+DJvx0
>>94
病院、行ってるじゃん。診察券は持ち歩いておいてね。万一、あなたが意識なくしても、体調データを照会できるかもだから。
100名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:50:55.03ID:vzhMyw0Z0
>>52
医師会が諸悪の根源だよ
だからいつまで経ってもまともな医療政策がされない
101名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:52:04.45ID:9KaWF/fi0
>>92
本人が薬に頼りすぎるのも
あるんだよなあ
うちの婆さんも近所の内科でやたら薬出されてた。
でも骨折で大学病院に入院したときに
薬の多さを俺が相談したら
三分の一に減ったよ。

結果…頭頂部が禿げていた婆さんの
髪が生えてきたんだよ。
102名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:52:05.25ID:onG57Sep0
医療のデンマーク化じゃん
お前ら医療費タダのデンマークが羨ましいって言ってたじゃんやったじゃん
103名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:52:13.93ID:vzhMyw0Z0
>>54
ヤブ医者に客を回せっていうお達しだろ
104名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:52:29.76ID:rkOSZkck0
>>79
動けるからって痛いの我慢してタクシーで行くとそのあと待合室で数時間放置されるから、救急車有料にしてくれた方が使いやすくなっていいな。
105名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:53:39.22ID:U9TokZO50
>>98
そもそも大きな病院で急性症状なら遠慮なく看護師に言え
待合室で死んだら必ず新聞沙汰だから優先で回る
これもトリアージの変形や
106名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:54:05.38ID:xrfxT9Pe0
>>79
還付いらないよ
いま一回出動が50000円くらいかかるんだろ?
必要で呼んだなら命の対価に妥当だし
不要で呼んだならペナルティーとして妥当
金持ちが金にあかせて呼びまくると批判が出そうだが
金持ちがどんどん金を落としてくれれば設備も充実できるし
そもそも金持ちになれるくらい利に聡いひとは
見合わないとなれば救急車をよばない
そもそも貧乏がどうこうったって
救急車を年に一回よんで月4000円分割払い?出来るでしょ余程乱用しなければ。
てか自分は健康オタクでもない普通の中年だが、過去50年で救急車にのったこと一度もないんだが
これから5年に一回くらい乗るかもとしても、十分まかなえる
ホントに一部のモラルない連中が無料だからと乱用してるだけだと思うよ
107名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:54:37.23ID:rVP3vds20
>>98
待ってる間に手遅れになるくらい重篤なら
さすがに早く診察してくれるしそもそも待合で待たせないよ
108名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:57:16.90ID:DUI+DJvx0
>>104
金払ってるんだから○○病院まですぐ行けってタクシーと勘違いされるケースが増えそう。あと、支払い躊躇してそのまま亡くなる貧困層が間違いなく発生する。憲法違反とか社会問題化必至。
109名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:57:42.46ID:bxYEbhNO0
>>77
都内なら最初から大病院行ってもMRIの予約待ちで翌週に再来院とかになりがちだし
町医者から画像診断専門病院に検査アウトソーシングして貰ったほうが
移動はあるけど早ければ1日で結果説明まで終えられるよ
画像診断専門病院の読影医はトップレベル専門医揃えてるから読影結果の精度が高い
110名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:58:00.63ID:onG57Sep0
>>107
重篤かどうかは診察しないとわからんのでは?
111名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 18:59:51.21ID:U9TokZO50
>>110
そもそも安定期で通院の患者が多いのだから
急性期は遠慮なく看護師に言えば良い

何を遠慮してるのや死んだら病院も困るんやで
112名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:00:26.62ID:5sR0A9GT0
>68
最大の問題は開業医だと連携がとれないこと

バラバラの開業医ではカルテがバラバラで
患者を総合的に判断できない
113名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:00:49.29ID:P+ZM/LUy0
>>107
大病院はまず総合受付が紹介状受付
派遣の事務がやってる
看護師も所属先が決まってるから受付付近にいないのは普通
息も絶え絶えなのに風邪で受診してる奴らに殺意が湧いても不思議ではない
114名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:01:37.27ID:DUI+DJvx0
>>110
受付段階から看護師なんかも様子見てる。
案内兼ねて看護師長なんかも結構待ち合いにいて、声かけたりしながら体調チェックしてる。
115名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:03:14.85ID:1vk5Ytbe0
>>98
待ってる間に手遅れになる場合なんてねーよ
それか見たらわかる
116名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:03:29.95ID:x8gjQ6zN0
>>110
待合室で倒れる準救急はよくあることだから救急医や看護師が定期的に目視してるぞ
117名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:03:34.53ID:6CkMqCri0
>>109
をを、都会すげー。
そうなのか。
でも残念、地方なのだー。
118名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:05:45.84ID:5sR0A9GT0
>112訂正
×バラバラの開業医ではカルテがバラバラ
○専門ごとにバラバラの開業医ではカルテがバラバラ

今の所、大病院で患者一人に一つのカルテにまとめる以外、
専門を横断する病気に対処できない
119名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:05:56.02ID:DUI+DJvx0
>>112
開業医と仲悪い、行儀悪い病院なの?
一方的にデータ寄越せ、じゃ上手くいかないよ。紹介状や情報提供書すら活用してないんでしょ。
120名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:07:24.23ID:xrfxT9Pe0
>>112
それなのよな
良性(と思われる)おできを近所のジジイ開業医で手術してもらったんだけど
術式も説明しない、薬は院内でゾロ(しかも使用量が間違ってた)
切除されたものの病理組織検査の結果も口頭で終了、だったもんな
これじいさんばあさん、他の病院にかかったときに説明に四苦八苦するよ…
121名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:08:31.49ID:P+ZM/LUy0
>>115
ウイルスにやられたことないの?
突然一気にくるよ
122名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:09:42.54ID:5sR0A9GT0
>113
なんで大病院の医者が不足しているのかは
開業医の世襲息子を医学部に優先的に入れてるせいで
勤務医になる医学部生=非世襲医学部生が少なくなっているからだろ

しかも医学部定員の増加を開業医達が反対しているからだろ
123名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:13:08.01ID:xrfxT9Pe0
たとえば地域に点在する小売店も、商店街も、近所にAEONができたら根こそぎ虫の息になるじゃん
ひとつの建物のなかで用事が済むって、それだけ利便性が高くて魅力的なんだよ
医療も、無制限に開業医を増やす=ポツンポツンの小売店をふやすやり方は
もう限界なんじゃないかね
診療情報が集約されてる便利さ・時短効果は、AEONの比じゃないだろう
124名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:15:57.84ID:xrfxT9Pe0
>>122
世襲でなくても開業するでー
逆に子供が後を継がなくて他の医師に引き継ぐ開業医もいる

開業指向は、勤務医のままだといつクビきられるか分からないからだよ
開業すれば、自分の望む年齢まで働けるからね
125名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:16:32.54ID:5sR0A9GT0
>119
「開業医同士で診断データの共有がない」という話だな
126名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:16:41.14ID:C3Cf30x00
>>102
これですね。

デンマークの医療 - Wikipedia

デンマークではプライマリケアの大部分は総合診療医(GP)より提供され[4]、

登録したかかりつけGPへの受診の場合、自己負担は生じない[1]。

薬剤費については一部自己負担が生じる[5]。

デンマークには約1200人の専門医がおり、
GPからの紹介状があれば自己負担なしで受診することができる[1]。

歯科医療については自己負担が生じるが、
18歳未満については免除となる[1]。

デンマークには約1200人の専門医がおり、
GPからの紹介状があれば自己負担なしで受診することができる[1]。

歯科医療については自己負担が生じるが、
18歳未満については免除となる[1]。

デンマークの病院は、二次医療、三次医療を担っており[7]、
緊急時を除いてGPからの紹介状なしで受診することはできない[1]。
127名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:18:02.09ID:zBBglO/O0
紹介状出してもらうまでに五千円かかるやろ。
ほんと無駄。
128名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:21:48.84ID:5sR0A9GT0
>124
その通りだが医者の世襲率は全職業で最高と言われていて
明らかに世襲に変調している

日本の他の知的職業、外国の医者はこれほど世襲がないから
制度的保護が原因だろう
129名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:27:24.32ID:C3Cf30x00
>>102
>>126
掛かり付け医を通さず、予約もなしに、好きな病院で受診できるのは日本ぐらいかも。
医療費無料の国でも歯科や調剤は有料
健康保険で歯科がオプションでなく、医科歯科調剤が一体の制度も日本ぐらいかも。

イギリスの医療 - Wikipedia

イギリスの医療(Healthcare in the United Kingdom)では、
単一支払者制度によるユニバーサルヘルスケアが実現されており、
主に国民保健サービス(NHS)によって
税金を原資とした公費負担医療として提供される[1][2]。

各地方の公的医療機関は、
イギリス国籍者に対して必要に応じて医療サービスを提供し、
それは国家歳入により維持され、基本的に自己負担なしである
(歯科・処方薬などは有償)[2][13][14]。

各NHS制度において、公的医療はフリーアクセスではなく、
機能分担が徹底されており、
市民自ら登録を行った総合診療医(GP)によって
プライマリヘルスケアが提供される[2][14][1]。

GPはゲートキーパー役も担っており、
救急などの場合を除いて担当GPの許可なく
上位医療を受診することはできない[1][14]。
130名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:27:41.11ID:xrfxT9Pe0
>>128
職業の世襲率とか、誰が何のために統計とってんの?
131名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:28:40.65ID:DUI+DJvx0
>>125
だから、総合病院との連携が重要ってことだよね。
開業医間でも紹介状介して内科から、脳外科に頭部MRIとか、整形外科にCT依頼とかは普通にやって、即日検査、データもらって併せて診断程度はできてるけど。総合病院よりよっぽど早い。
132名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:29:17.15ID:fHm+ySb80
病気の発見が遅れたら、医療費の負担が増えるよな
本末転倒なんじゃ
133名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:31:45.81ID:5sR0A9GT0
www.smbcnikko.co.jp/promo/medicalmanagement/pdf/ishi_150.pdf
>下
記の表中「世襲率T」とは父親の職業がどれほ

>その子に受け継がれたかを示し、
>「世襲率
U」とは職業別に世襲者がどれほどいるのか
>(他職種からの参入障壁の高低)を示したもの
である。

>表1 職業分類別世襲率及び平均所得(上位20位まで)
>       世襲率T 世襲率U
>1 歯科医師 42  53
>2 医師   39  36

世襲率U(その職業に世襲者がいる率)では
医師は高い方だが最高ではないらしい
134名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:32:46.12ID:1vk5Ytbe0
>>132
患者と医療スタッフの話の落としどころの話をしてるから、すべてが患者のためじゃない
極論を言えば医療関係者は全てタダ働きすればいいでしょ?でもそれは持続可能じゃないからやらないんだよ

今回は働き方改革の話をしてる
135名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:34:49.27ID:uz4X7hoG0
ナマポからもとれよ
136名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:35:53.52ID:ZynN9vdR0
>>16
うちの家族がそれで本当は半年か年に一回の検査でいいんだけど
と言われながら3ヶ月後に予約入れられる
137名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:38:54.61ID:C3Cf30x00
>>132
問題は医者から見て重篤な症状でないのに
実は深刻な病の前兆かもと心配して大病院に押しかえる患者が多過ぎたこと。
3時間待って、3分間診療では、じっくり患者を診る余裕もなくなるのでは。

今だと大病院だとそもそも予約がなければ受診できないところも増えてきたが
かつては、大病院でも激込みだったりした。

欧米で掛かり付け医を通して予約を取らないと上位病院での受診ができないのは
理由があるのでは。
138名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:41:44.61ID:vzhMyw0Z0
>>128
そんだけオイシイ仕事ってこったな
139名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:43:09.38ID:C3Cf30x00
>>136
その手の話は聞いたことがある。
街医者不信というか、大病院信仰というか、
白い巨塔の教授の大名行列みたいなのも
昔は偉いお医者様に診てもらうと直りが早いと思っていたのかも。
140名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:46:33.86ID:5sR0A9GT0
https://www.theatlas.com/charts/HkmU5RPBb
>米国で最も遺伝性の高い20の仕事
>この仕事を持っていた1人の親を伴っていた%

>ドクター 17.1

米国でも医者は世襲が多い仕事であるらしい

しかし「医者の片親が医者」が17.1%のアメリカと
「医者の父親が医者」が39%の日本とでは
日本の医者の方が圧倒的に世襲率が高い

(アメリカの方は「医者の父親が医者」に加えて
「医者の母親が医者」も含んでいるのに
世襲率が半分以下だから)
141名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:47:47.03ID:C3Cf30x00
>>128
>>138
政治家、外交官、芸能人も世襲が多いかも。
某高貴なお方も親も外交官。
石原なんかも世襲一家だよね。
菅(かん)だって、息子を政治家にしようとした。
たけしの娘も歌手デビューしたが瞬殺。
142名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:48:34.18ID:bX0MKOfN0
安楽死はやくしてよ
143名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:48:53.84ID:5sR0A9GT0
アメリカの方が医者の世襲率が日本の半分以下なことが分かったが
その原因はやはり裏口入学などの
世襲を支援する日本の各種制度だろう
144名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:49:03.48ID:aafbVKuW0
>>128
自民に入れるって事はそう言う事だ
腐れ野党が元外国人元外国人の巣窟で無ければもう少し住みやすい国だったろう
おまけにアイツらどうしようも無い脳無ししかいないし
145名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:49:54.20ID:hzXi3EK60
町医者って
学会?何それ美味しいの?ってのが多いから
146名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:51:02.13ID:5sR0A9GT0
>138
日本の医者を美味しくさせてるのが
>1のような制度的支援を得てる所なのが許せんわ
アメリカのように医学部の定員をなくすべきだ
147名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:55:51.82ID:vgpHoFWc0
>>90
アメリカは有料だよ。
それに、救急車で運ばれても医療費がタダになる訳じゃ無い。
入院、治療する金が無ければ病院に行けないんだから同じでしょ。

>>108
既にタクシー代わりに使っている奴がいて社会問題化している。
憲法守って救急車が足りなくなって人が死んでどうするの?
148名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:56:26.27ID:5sR0A9GT0
>141
https://s.japanese.joins.com/jarticle/243409
>2017年10月に行われた衆議院選挙。
>このうち小選挙区で当選した自民党議員218人のうち
>世襲議員は72人で全体の33%を占めた

世襲率の高い自民党議員でも世襲率Uは医者にちょっと負けるらしい
149名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:57:53.20ID:v3a99Cb50
さっさと診療報酬を50%カットしろよ。
平均年収2000万円で反日ベンツ乗り回す職業とか
医者だけだぞ。
150名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:59:31.05ID:tR5OsFWR0
>>63
ほんとそれ。
加えて町のクリニックは信頼できる医師も少ないし、簡単に紹介状を書いてくれないやつもいり
151名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:02:06.49ID:C3Cf30x00
>>147
念のため
米国では救急医療は法律で診療を拒否することが禁止されている。
アメドラの「ER 緊急救命室」の世界
医療費未払いの患者も少なくないので
連邦政府が補助金を投入している。

米国では救急医療は低所得者医療のメディケイドに至らない低所得者にとって
最後の頼みの綱。

ただし、診療は受付順ではなく、重症者が優先なので
症状が軽いと何時間でも待たされることも。
152名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:02:13.40ID:v3a99Cb50
そもそも過疎地以外は
開業医なんて禁止したらいい。
人口に応じて病院数を決めて
そこに就職するシステムにしたらいいだろ。
153名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:03:22.96ID:xrfxT9Pe0
>>143
アメリカは医学部以外の学部を卒業してからでないと
医学部受験資格がなかったはず
その他学部を勉強してるうちにそっちに自分の適性を見いだすのかもしれんし
そもそも二つの学部で計8年、学生生活を送れる時点でセレブだろ
154名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:09:42.90ID:DUI+DJvx0
>>147
生死に関わる最後のとりでなんだから、有料化はむずかしいだろう、てこと。無料タクシーと勘違いしてる輩が増えている現実とは別問題。
155名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:12:18.80ID:kyARofcg0
>>149
診療報酬は病院に払われるもの
156名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:14:01.42ID:0pn/UZli0
>>152
それやったらいつまでも下っ端が上にいけないよ?民間や役人と同じで医者も五十以上のやつを肩叩きやってるからな。開業規制すると下っ端が昇れないのよ
157名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:15:08.45ID:vzhMyw0Z0
>>156
そんなしょーもない理由でヤブ医者をばら撒くな
158名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:16:48.53ID:0pn/UZli0
岡山住んでるけど病院には困ったことがない。
開業も基本的に

岡山大学
京都大学
川崎医科大学

の医者ばかりなのでレベルは高い。
159名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:17:07.98ID:C3Cf30x00
米国の医者の質維持の取り組み

米の専門医制、「質」重視、研修医数もコントロール|医療維新 - m3.comの医療コラム
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/540428/

・各病院の診療科別の研修医受け入れ数は、
研修医一人当たりの経験症例数(外科であれば手術症例など)と
指導医数で決まる。
したがって、全国・州・病院レベルで、
診療科別の研修医の受け入れ人数に上限がある。 <−−−

・循環器内科の場合、指導医のバックアップの下、4日に1回程度、
午後5時から翌朝8時まで当直。
その間は、他のフェローの担当患者も担当するため、
当直がないフェローは完全にオフになる。
「米国の医師の働き方は、
オンとオフがはっきりしている」(島田氏)。 <−−−

・10年に一度、専門医資格更新に合格することが必要。 <−−−
3つくらいの専門医を持っていると、
3年に1回程度という頻度で専門医試験を受けることになる。
・専門医維持のために、5年で100単位、10年で200単位などの取得が必要
。学会出席、論文の査読、オンラインの講義など、
さまざまな単位取得のやり方がある。
「臨床医にとって負担は大きいが、最新の知見などを学ぶ機会になる」(島田氏)。
160名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:17:33.83ID:AYExXaA30
>>128
人口減少地域の開業医が子供に跡を継がせて無医村が無くなるなら世襲にも意味があるんだけどね
都会に限っては勤務医になってくれる方がありがたいかな
161名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:20:06.84ID:xrfxT9Pe0
>>159
あらいいじゃない
無制限に患者を受け入れなくてもいいし
たまにしか患者のこないド田舎の病院には行かなくていい
162名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:20:09.05ID:XztMGnjv0
鼻風邪で大学病院に行くのもなんだかなと思うが、
明らかに町医者では手に負えない場合にも、わざわざ町医者で紹介状書いてもらうのは時間と金の無駄
163名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:20:23.47ID:0pn/UZli0
>>157
民間でそれやったら組織が機能不全になるように病院もそうなるんだわ。でも民間よりマシだぜ?民間は定年まで子会社でしがみつくけど医者は自発的に辞めていくからな。
164名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:20:44.89ID:XztMGnjv0
>>19
医者の数増やせばいいだけの話
165名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:20:55.53ID:qTV1vCA10
>>1
遠隔で診察すれば、ベッドの数を減らしやすくなるのだろうか
166名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:22:01.89ID:QE9P+bHT0
いきなり大病院に行けば、無駄でも一通りの検査をするワケだよ。
金はかかってしまうけどな。
が、それで低確率ではあるが死ぬような病気がまだ手遅れの前に
初期で見つかったりするわけだ。
そう思うと最初に町の診療所に行くのが結局、非効率な気がしてくるのだよ。
167名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:23:33.03ID:0pn/UZli0
>>161
西日本はそれやれても東日本だとそれ難しいな。医者の数が決定的に足りてないから東日本は。西日本みたいに医者が余り気味のとこならともかく東京あたりでそれやると深刻な病院難民出てくるぞ
168名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:24:14.44ID:XztMGnjv0
>>40
風邪を治す薬なんて存在しない
169名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:27:17.35ID:W9VRdzF+0
七光り面接パス学部免許貴族のおかしな人件費のほうを削れよゴミん党
170名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:27:32.19ID:0pn/UZli0
>>164
医学部の設置数は昔の人口構成基準にして西日本にたくさんあり、東日本はまったく足りてない状況。かといって東日本に増設しようにも医者が東日本はもともと足りてないからなかなか作れない。
西日本の医者は基本的に東日本には行かないしな。
171名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:28:34.43ID:49jrDK+70
>>166
なんで死にたくないの?
年寄り多すぎるし少し減ってもいいだろ
だからこんな政策になるんだろう
172名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:29:18.34ID:vgpHoFWc0
>>168
知ってる。
症状緩和しか出来ていないがそれで十分。
海外帰りで咳が酷かったから念の為に受診したんだ。

まあ、確かに>>78の言うように何もしなくても治ったかも知れない。
海外帰りで無ければ放っておいたよ。
173名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:29:37.34ID:0pn/UZli0
>>15
患者数
東日本か西日本か

で町医者も質が変わる。基本的に町医者の質は
西日本>東日本
174名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:31:23.24ID:49jrDK+70
>>158
ああ、岡山って最近獣医学部できた大学かな?
そこ出た人が開業するんかね
175名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:32:24.16ID:Lr+0tLcB0
〇 大病院の部長クラスを経て開業
× ちょっと研修して開業
176名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:32:57.34ID:1vk5Ytbe0
>>166
じゃあ総合病院の報酬多くてしてくれ
177名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:33:57.07ID:cpp0iIIM0
>>145
今はホームページに専門医の資格しか掲載できないから
単位とるため学会に参加してるところは多い
んで、休診日の掲示を事前にしていても見ていなかった年寄りから
来たのに休みだったとか文句言われるのよ
178名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:34:39.68ID:3n6Fg7HW0
>>1
ヤブ医者ばっかだもんな
179名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:37:44.80ID:0pn/UZli0
>>174
学部できたのは愛媛の今治で、学校法人が岡山というだけで別物。岡山は全国トップクラスの医療王国

>>175
医科長までいくか、医長で終わるかがミソ。
医長は誰でもなれる。
180名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:39:32.33ID:36iqBa4n0
その前に、ナマポの1割負担じゃ。
181名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:41:25.07ID:0pn/UZli0
開業医で専門医の証書を掲げてるかどうかミソ。最低でも総合診療医の資格あるかどうかが開業医を見分ける指標
182名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:43:07.47ID:1XvQUGBr0
高齢者の暇つぶし何とかしろや
183名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 20:44:37.86ID:0pn/UZli0
開業医なら総合診療医の資格もってるやつ多くこれ持ってないやつは基本的に藪と思えばいい。総合診療医は試験合格率六割くらいだから勉強しないと普通に落ちる
184名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 21:03:03.50ID:SegkYQ8p0
>>153
そんな年寄りの医者もどうかと
一時期のハリウッドがオバサン女優ばかりで人気ガタ落ちだった
実力主義が行きすぎたらしい
185名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 21:03:37.68ID:+aySgbGu0
>>166
うん だから町医者が信用ならないなら5000円だして大学病院に行けばいい
金払ってデカい病院か安くて町医者か
選択肢があるだけだよ
186名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 21:26:33.03ID:gIRz4pZ90
病院に行かなきゃいいのに。
どうしてみんなこんなにバカなのか。
187名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 21:31:08.94ID:SegkYQ8p0
>>186
成人病になってしまったから
188名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 21:39:15.48ID:DSHxcqtD0
>140訂正

×「医者の父親が医者」が39%の日本とでは
○「医者の父親が医者」が36%の日本とでは

アメリカでも「母親だけが医者の世襲医者」は
あまり多くないだろうからそれほど差は出ないだろうが
189名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 21:45:52.01ID:xrfxT9Pe0
>>184
容姿も実力のハリウッド女優が何の関係が?
そして
高校(18歳)→大学6年(24歳)→医者 の日本の制度と
高校(18歳)→他学部4年→医学部4年(26歳)のアメリカの制度で
そんなに年齢違わないでしょ
もしかして日本の医学部も4年制と勘違いしてないか?
190名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 21:50:18.27ID:DSHxcqtD0
>160
開業医は地域に定着する可能性が
勤務医より高いのは確かだろうが
そもそも医者の全体数が足りてないだけの話なので関係ない

勤務医だって都会が医師過剰になって賃金が低下すれば
ほっといても地方に行くだろう

自然な需要と供給に任せればいいだけのことで
開業医を優遇する必要はない
191名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 21:59:06.77ID:DUI+DJvx0
>>190
開業医の優遇なんてないだろう。一部大病院の、本来の設置目的以外の負担過多への軽減バランスをとりたいだけだ。
192名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 22:03:13.89ID:0gv1zckM0
>>1
お金がないからいけないわ
193名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 22:04:11.12ID:0gv1zckM0
>>1金持ちだけいけるってことか
194名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 22:10:14.28ID:AYExXaA30
>>190
都会が医師過剰なら地方なんてもっと医師過剰で既に淘汰済みだろうよ
つまりその時点で全国的に医師余りになってるわけだ
自然な需要と供給に合わせるだけじゃ医師の偏在は解決されないだろう
(開業医の優遇とはまた別の話)
過疎地にバラけてる人間をある程度集約するなどしないと無理だと思うがその辺はもう医療ではなくどんな地方・街を作るか?て話になってしまうね
災害時やインフラ整備を考えると極少数がバラけてるのは非効率なんだがね…
田舎であってもある程度人数がまとまっていて
買い物・医療・金融が集落の中心で営業的に成り立つくらいがちょうどいいが難しい
195名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 22:15:04.68ID:sAOJihqb0
勤務医より開業医のほうが収入が高いのなんて世界で日本くらい
海外では高度な医療をしている勤務医のほうが収入が高いのが普通
196名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 23:00:58.18ID:BV55fK1L0
>>195
病院の収益を改善させてしまうと、病床数を減らして入院を減らすという目的を達成しにくくなる。
通院に誘導しようとした結果、今の状態。
197名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 23:20:49.15ID:QmADKa440
勤務医の働き方改革🙅‍♂
医療費の圧縮🙆‍♂
198名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 01:15:59.40ID:eQU88rz80
>>1





医者とは言わないが、医療関係者が患者の売買
してるような雰囲気はあるよな
199名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 01:54:34.31ID:I+bMfLEC0
紹介状なしの追加料金
東大病院が8000円らしいが、岡大病院は一万円だ
東大より値段が高いって、自由設定なのか?

ちなみに岡山市民病院は5000円で
電話で聞いたら3ヶ月以上通院なしなら、また5000円取るってアホか
たかだか市民病院ごときが紹介状制度導入すんな
200名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 01:57:11.08ID:vE3Utn180
業績悪い病院潰したら紹介状書く所すらなくなるわな
201名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 02:37:55.79ID:NfM5LTQ90
いきなり大病院にかかるときに初診料上乗せしなきゃならんのは町医者が
無能だからだろ。開業医が大病院に劣るのは設備の点だけで医者自身は大病院と
同等の能力の持ち主なら何もわざわざ家から遠い大病院にかからないで近くの
開業医にかかるだろ。無能だから患者が来ず儲からんから来させるために
初診料上乗せなんて無意味な非人道的なことしなきゃならんのだ。
だから国がやるべきことは開業医のレベル向上なんだよ。
202名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 02:44:47.23ID:EG0sVpYZ0
金がかかっても診断は大病院でしてもらって方がいい
その辺の開業医の医療知識は古いままで誤診されるだけ
203名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 03:31:48.58ID:94i0mdlW0
>>201
いろいろ斜め上でツッコミどころありすぎですねw


>いきなり大病院にかかるときに初診料上乗せ
初診料では無い

>しなきゃならんのは町医者が無能だからだろ。
という思い込みを持つ情弱が大病院に殺到してるのが問題


>開業医が大病院に劣るのは設備の点だけで医者自身は大病院と
>同等の能力の持ち主なら何もわざわざ家から遠い大病院にかからないで近くの
>開業医にかかるだろ
設備・施設の充実とか完全にアンタの視点から欠落してる
そもそも開業医が優秀か大病院の医師が優秀かの見極めなんて誰にもできない

>無能だから患者が来ず儲からんから来させるために
大病院がパンクするから、それを避ける為の所為・ルールなの

>初診料上乗せなんて無意味な非人道的なことしなきゃならんのだ。

初診料じゃないって ww

>だから国がやるべきことは開業医のレベル向上なんだよ。
開業医がレベル高かろうが、情弱が思い込みで大病院に殺到することは避けられない
204名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 03:32:11.19ID:94i0mdlW0
>>5
3割負担で750円だってw
205名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 03:33:15.88ID:94i0mdlW0
>>16
新たな病名がつけばそれで初診
基本的に病名継続でも90日で初診にするのが一般的
206名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 05:01:37.62ID:NfM5LTQ90
>>203
開業医が無能というのは俺の経験から言ってるんだよ。
207名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 06:12:46.63ID:N3WNI+dq0
症状見れば分かる
これは入院レベルとなれば大病院に行くよ
208名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 06:14:43.25ID:N3WNI+dq0
軽い症状ならクリニックのほうがいい
209名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 06:15:55.63ID:/dpsCCMJ0
>>206
お前が開業医を見抜く力量がない、てだけ。

そこまでレッテル貼り言うなら、「全ての」開業医が無能であり、「全ての」大病院が無能でないことを、客観的に証明してみろよ。

自分は、どっちも玉石混合だと経験上思っている。外れの開業医は二度といかないし、自分に合うかかりつけ開業医も見つけてる。大病院で傲慢で昔のテンプレ診断しかできない無能にもあたっている。
210名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 06:24:58.68ID:uSWyRU0l0
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
本当の日本人は我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階です!
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html​;

yfx31
211名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 06:35:13.90ID:FOmQwyRb0
>>72
あほ草、手術にでもならなきゃ複数なんて見ないし現実は3時間待って3分見るだけ。
CTなければ何もできない素人に毛が生えたレベルの研修医にあたっても気がつかなさそう。
212名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 06:42:25.88ID:FOmQwyRb0
>>112
今は地域医療連携で、まともなとこなら電子カルテ入れてるからデータのやり取りもできる。
むしろ大病院の方がカルテ開示に消極的なこともある。
213名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 06:48:16.89ID:FOmQwyRb0
>>158
頭悪そう、岡大なんてそもそも大学に人残らないのに、、w
214名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:03:52.93ID:jpylhNNV0
>>1
むしろ納めた健康保険料から引けばいいだろw
無くなったらぜ自己負担で
マイナンバーでそれくらい管理してるんだろ
215名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:07:38.24ID:8ALkk0RH0
>>13
その通り
こっちは意識ないから拒否すらできない
216名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:19:39.16ID:Tup6BXvE0
大病院の忙しさって軽症の患者が来院することなの?
217名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:20:36.29ID:ZD3TTlIl0
>>215
救急車搬送受診は、この加算はされない。
218名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:29:30.57ID:ZD3TTlIl0
>>216
本来の役割分担外だからね。重症患者の対応リソースの一部を削られてもいる。
219名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:36:40.05ID:N3WNI+dq0
足の痺れで整形か循環器か迷った
整形で脊柱管狭窄症だった

半年後症状が無くならないから循環器行ったら
閉そく性動脈硬化症
220名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:40:49.19ID:lcaWqcgb0
旧日本軍の末裔クソ厚労省
221名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:43:11.02ID:ZD3TTlIl0
>>219
思い当たることあって迷ったなら、最初に両方行けば良かったのに。
222名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:46:44.68ID:QrSHO4gz0
>>88
でも結局検査されんべー
223名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:47:56.86ID:4ubD2CxO0
>>222

町医者は検査せず、思いつきで薬を投与するだけ。
224名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:49:41.51ID:4ubD2CxO0
>>218

町医者の資格制限は本来要らないもの

個人開業を禁止して

一定の設備と人員を備えた法人だけが開業できるようにしないとダメ

昔の薬局みたいに距離制限を設けてな
225名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:50:27.81ID:4ubD2CxO0
^

ヤブ撲滅と厚労省解体


ヤブ撲滅と厚労省解体


ヤブ撲滅と厚労省解体
226名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:51:04.66ID:4ubD2CxO0
でも

票のとりまとめで


クズキムチアベが利権を温存しちまうんだよな
227名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:52:21.07ID:8WwubjHE0
5000円ねあげか・・・
228名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:53:18.30ID:BPRak9uN0
医者は信用できない
稼ぐためにわざと長引かせたりする
229名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:53:47.79ID:BF7VcNCj0
>>219
まあ両方とも軽症はオパルモンだし
230名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:55:00.36ID:94i0mdlW0
>>206
そうそう
お前みたいなアホがその妄想で大病院に殺到する
そのためにできた制度だよ

もちろんアホな開業医もいるがな
231名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:56:42.36ID:dnhvBPYr0
さっさと処方薬の流通自由化をしろ


国民が病気を治す自由を


ヤブとクソ厚労省は病気の治療を邪魔しているだけ
232名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:58:03.96ID:rcgSkdZq0
>>49
その移動時間に5000円の価値があるかどうかで
判断すればよろしい。
233名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 08:59:35.37ID:ugsoMRKO0
5000円は高いわ。
完全に金儲けね。綺麗ごとの理由は後付けでしょうね。
234名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 09:02:38.92ID:mi2j08pF0
>>233
ヤブにそのくらい払わないと紹介状は得られないけどな

ヤブにもっと盗られるのが普通だろうし
235名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 09:04:50.89ID:MIBiPa330
町内会を老人の集会所にしても対策にならないのだろうか?
やはり町内会に行くのはPTA派閥で、病院行くのは組合派とかあるのだろうか
236名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 09:53:06.82ID:94i0mdlW0
特定機能病院勤務医が有能で
クリニックだとヤブって思い込んでるバカがホント多すぎるよなぁ
ベテランはともかく患者見てる医師のほとんどは開業医より経験足りないわけ

開業医はそういう病院で研鑽を積んだ後、開業してるわけで
そいつらより経験も上なの。

ただ問題は
・開業してから専門でもないことを標榜科として掲げる
・多忙故たいして勉強もしない 特に老いた医師
・多くのクリニックはひとりで診察してるから、独断で終わる

ま〜いずれにしてもここでヤブだヤブだとキャンキャン喚いて
ホイホイ病院行きたがってるアホは脳ミソ以外にたいした病気じゃないから
その辺のクリニックでお茶濁しとけ、迷惑だからw
237名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 10:46:36.63ID:XT0X0Oey0
>>235
町内会なんて老人でもマウントの取り合いやイジメが始まるんだよ。
238名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 10:47:58.44ID:ziVRhmxE0
>>236
失笑

設備が有能なんだよクズ
239名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 10:58:50.48ID:LVnGFU3A0
>>238
あほだな〜
まずその手合いの阿呆は「医師のスキル」について言及してるだけで
設備のことには言及してない
そんなことはこちらは織り込み済み

そもそも上気道炎診るのに大それた設備なんていらんのよ
肺がんの疑いをみるにしてもCRやスパイロあれば十分
それ以上は高機能病院へ診断書書いて転院して貰うだけ
「咳がひどい。。肺がんでは?」と思って
クリニックも経由せず大病院直行するやつの大部分は
「ただの風邪」
こいつらがおしかけるせいで大病院の機能が麻痺するから
今回のようなことしなきゃならないわけ
240名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 10:59:34.00ID:XDZaFSQv0
>>1
紹介状書いてもらうのに金かかるし・・・・・
241名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:06:52.37ID:ZD3TTlIl0
>>240
紹介状なんかいらないケースが殆ど。必要なら、本人が嫌がっても書かれるから、自己判断するな。
242名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:22:20.88ID:LVnGFU3A0
紹介状3割負担だと750円
クリニックで初診、再来で採血やって〜で5000円程度までか
クリニックで払う金より断然高くないと
病院いったれ、ってなるからこうなるのは必然
243名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:30:42.40ID:M8RWI5Ou0
>>31
大学病院
優れた医療が受けられるかわりに研修医の練習台等実験サンプルされる印象
244名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:32:49.24ID:ethz+z6c0
診断書が5000〜10000円とか解せぬ
245名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:36:53.46ID:RaFnxnoY0
近所の町医者は進んで紹介状書いてくれるんだけど。半分ブローカー。
246名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:38:29.87ID:LVnGFU3A0
診断書と紹介状と混同してる奴がいるのかな
247名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:46:43.07ID:HCYdvaia0
>>243
実験台が優れた医療をうけられるとでも?
248名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:50:56.21ID:M8RWI5Ou0
>>247
2次とじゃ医療機器や設備も違うでしょ
取り扱ってる薬品の数も
近所の2次病院にはHCUはあるけどICUはない
249名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:51:09.52ID:+/l0OJ5Z0
ぶっちゃけ、町医者だとどこにあるのかあんま把握してないってのもあるんだよな
250名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 11:52:40.54ID:qbpn50PZ0
風邪で大病院に行くな!近所のクリニックに行け!
251名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 13:40:41.19ID:Tup6BXvE0
>>218
それが人不足の原因ならさっさと紹介無い場合は5000でも1万でも取るべきだな
ほとんどの軽症は人工知能が診断しても良いくらいだ
252名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 13:41:48.80ID:Tup6BXvE0
>>250
風邪で大病院行く奴の気が知れない
結構待つだろ
よっぽどの事じゃないとでかい病院はいかないな
253名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 15:07:27.46ID:xiH4srF/0
老人も年金受給額に応じて3割負担にすることの方が先だと思うがな。
254名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 15:08:21.63ID:C4QPkDm30
ヘイトが医療機関に向くように仕向ける厚労スタイル
255名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 15:17:25.54ID:fCwt15ds0
この前開業医で受診して後日紹介状受け取りに行ったら1時間近く待たされたわ
2時間近く余分な時間使うなら病院直で5000円払ったほうがマシだな
256名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 15:18:43.31ID:D+Ti5l2w0
>>251
地域医療連携システムのルール破りのペナルティみたいなもんだからね。この五千円て。
高すぎると、金持ちしかみないのかとか、意図と全然違う批判が医療機関に集まるから難しい。
257名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 15:21:26.62ID:i3NUt97c0
>>252
>風邪で大病院行く奴の気が知れない

近所の爺さん、地元クリニックに風邪で通院していたけど
手遅れになり肺炎で亡くなったわ
258名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:20:26.48ID:rxVv2PBH0
>>155
横レスすまそ

銭ゲバ日本医師会会長の横倉義武(日本会議)氏が、ゲロってますよw

「診療報酬本体引き下げ、給与減の要請と同じ」、横倉日医会長
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/708820/?category=report

>日本医師会会長の横倉義武氏は11月1日の緊急記者会見で、
>「診療報酬本体の引き下げは、給与を下げること。
259名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:22:29.74ID:GKqNs2yE0
医療は高いものなんだから診療報酬は上げろ。
260名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:22:35.11ID:Q7rSKx6i0
>>46
それそれ
なんでデータ共有できないんかね、このネットワーク時代に
261名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:25:52.21ID:rxVv2PBH0
ID:94i0mdlW0
ID:LVnGFU3A0

5chでキャンキャン喚く、ヤブ町医者w
262名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:31:22.98ID:LuemngAn0
大病院より開業医の方がレベル高い
263名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:31:53.32ID:D+Ti5l2w0
>>260
一部の病院が、自分の所のデータ、人質みたいな感覚で抱えてるからね。
患者を手放したくないのか、自院の診察・検査レベルがばれるのが怖いのか。
264名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:32:40.69ID:hgZsLkH60
>>213
医学部の岡山大学知らないの?
臨床は全国的に有名なのに。
265名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:34:23.89ID:hgZsLkH60
>>243
大学病院は高度救急救命やれるところ以外は外れと思えばいい
266名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:36:28.36ID:t8PXOGQE0
>>260

カルテや検査のデジタルデータの一元化は止めた方がいい


ミスがあったとき、医師は訂正しない。
267名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:43:48.76ID:rxVv2PBH0
>>259
ずっと上がりっぱなしなんですが・・・
このご時世に
下げましょうよ

診療報酬改定 「本体」巡りさや当て 18年度予算編成(2017/12/16)
https://mainichi.jp/articles/20171117/k00/00m/020/054000c
>診療報酬は、本体部分と薬や医療材料などの価格「薬価」で構成。
>薬価は、市場での実勢価格の下落に合わせて改定のたびにほぼ毎回引き下げてきた。
>だが、医師の収入にあたる本体部分は増加が続いている

>厚労省・日医は、16年度の医療機関の経営実態調査で、
>一般病院の収入に対する利益の割合を示す「利益率」がマイナス4.2%の赤字となったことや、
>安倍政権が3%の賃上げを目指していることなどを理由に、プラス改定を求めている。

>一方、財務省は、実態調査は統計の性質上、利益率が低く出る傾向があり、
>実際には黒字の病院が多いと反論する資料を作成。
>賃金についても「もともと医師らの収入水準は高いうえ、経済危機があっても伸び続けてきた」(幹部)
>として、マイナス改定を主張している



診療報酬の引き上げ率、医師会に配慮 政府・与党(2017/12/14)
https://www.asahi.com/articles/ASKDF5VV4KDFUTFK01L.html
>医師の診察料などにあたる本体は6回連続のプラスとし、国費で約600億円の負担増となる。
>安倍政権が最も神経を使ったのが、この本体の引き上げ率だ。

>前回2016年度の改定率は0・49%。
>自民党の支持団体である日本医師会をはじめとする医療団体にとって、不満が残る結果だった。

>首相官邸や自民党は引き上げを強力に働きかけられ、
>社会保障費が膨らみ続ける中でも、
>「前回超え」の0・55%を容認した。
268名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:49:33.00ID:rxVv2PBH0
>>259
診療報酬、入院・救急医療に手厚く 財務省が改定方針(2019/11/1)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51704360R01C19A1EA4000/

>診療報酬は医師の技術料である「本体」と、薬の値段などを指す「薬価」で構成する。
>政府の統計によると、17年度の診療報酬本体の水準は115(95年度=100)なのに対し、
>国内全体の賃金・物価水準(加重平均)は97にとどまる。

頑張れ、財務省!
患者の負担増は止めろ
儲けすぎ開業医からとって、勤務医や患者に回せ!!!
269名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:53:37.59ID:rxVv2PBH0
>>262
大学病院の逆襲!ならば言おう「町医者ほど怖いものはない」
現役医師150人のホンネ
http://www.asyu●ra2.com/16/iryo5/msg/363.html
※直リン出来ません、●を消して飛んでください。

■平気で専門外の看板を出す

■とにかく儲かる生活習慣病
>患者の自己負担がないからといって、高齢の認知症患者や生活保護者に
>大量に薬を処方する町医者もいるという。

>「診療報酬の水増し」を行っている町医者もいるという。
>「今年の3月に美容クリニックを経営するタレント女医が逮捕された件はその典型的なケースです。
>生活保護者に架空の医療費請求をする手口もある。
>最近では医師と医薬品卸会社が共謀して中国人ブローカーに睡眠薬などを横流ししていた事件も発覚。
>開業医は個人や一族経営の場合がほとんどで口裏を合わせやすく、
>不正が起こりやすい環境にあります」

>町医者は新しい知識を得る機会も少なく、しかも全員が内科の専門ではないので、
>自分の診断に不安があるんです。
>だからとりあえず薬を出し、結果、多剤多量になってしまう」(大学病院)

>開業医は病院に来てもらわなければ始まらない世界。
>「開業医は再診料を得るために長期処方をしない」(開業医)
>「再診料を稼ぐために頻繁な受診を患者に強いる」(民間病院)
>さらに勤務医たちからは「(開業医は)医療報酬で恵まれすぎ」との指摘もあった。
270名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 16:55:08.39ID:rxVv2PBH0
>>269
続き

■困ったら大病院に「丸投げ」

>こういった町医者優遇の背景には、開業医の多くが所属する「日本医師会」の存在がある。
>「日本医師会の会員数は約16万7000人。医療界の中でも、非常に強い政治力をもつ組織です。
>そのため開業医に不利な医療制度の改善をしようとすると、
>横やりが入るので、中々改革が進まない」(都内大学病院)

>開業医が儲ける手段としてよく使うのが「無駄な検査」。
>採血、レントゲン、内視鏡、尿検査など様々な検査を行い、診療点数を稼ぐ。
>そして「結果が出るのは来週なので、その時にまた来てください」と言って再診させるのは、
>悪徳町医者の常套手段だ。
>大学病院の医師は、「内視鏡検査時に不必要な生検(胃や腸の組織をとる検査)をする
>町医者が非常に多い」と語る。

>アンケートでは町医者による「手術の未熟さ」も散見された。
>「医者としての腕がないのに手遅れになるまで患者を手放さない。
>どうしようもなくなって患者を大学病院に搬送してくるケースが山ほどあります」(大学病院)
>「自分では治療しきれないのに、専門医に紹介しない町医者がいる」(民間病院)

>開業医の場合、大規模病院と違い、管理、指導する人間がいないので、
>「独りよがりになりやすい」(大学病院)
>「世界が狭くなり、自分が一番偉いと思いがち」(大学病院)

>町医者を信用し過ぎたために、手遅れになって困るのは、ほかでもない患者自身だ。
>あなたの町の医者は大丈夫ですか。
271名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 17:02:23.09ID:+QcEFspb0
具合が悪い箇所がピンポイントでわかるならいいだろうけど
最初から大病院に行ってたら時間は掛かっても、順番に科を回って検査してくれるからそっちのが楽
272名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 17:12:45.96ID:+tTDgywR0
それ以前に大病院回されたら、朝一で待合室に待機して
あちこちに検査で回されて待たされた上に、午後に15分程度診断受けて
後日検査結果判明するから、また出直せと言われるだけだしな。
一日潰れて二度と行く気が失せる。
273名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 17:13:12.83ID:/PGkK0H80
難病で大学病院にしか行かないから、関係のない話だった。
274名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 17:17:21.15ID:1Cqm4CNS0
健康診断で採血→数字悪いから病院行って
専門の病院で採血→今日は分かんないからまた来て→数字悪いからもっと大きい病院行って
大きい病院で採血→今日は分かんないからまた来て

最初の採血をある程度の期間は共有できるようにしろよマジ無駄やんか
275名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 17:23:50.53ID:rxVv2PBH0
>>102
日本もタダになるの?

>>126
>登録したかかりつけGPへの受診の場合、自己負担は生じない[1]。

タダどころか変な加算で更にお金とられる日本・・・

【社会】医師会の推進する「かかりつけ医」制度、ぜんぜん機能せず 初診料加算、患者6割で「二重払い」健保連ブチ切れ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1566653090/1
276名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 17:28:40.37ID:8WwubjHE0
このまま値上げと貧困化が進めば
病院いけずに死ぬやつが続出だなあ
277名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 17:39:09.68ID:BeIdM41A0
町医者を統合して総合病院化したら一挙に解決するでしょ。
嫌がる町医者を黙らせればいいだけの話。
278名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 17:46:42.85ID:1Eh2juGA0
医師会の圧力で開業医優遇し過ぎだから、しわ寄せで勤務医ブラックに
279名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 18:02:46.00ID:V9X8cM020
紹介状だいたい4000円くらいやしあんまり変わらん気がするな。初診料とられるし
280名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 18:23:27.14ID:4xlq4bdJ0
紹介状とか政治家気取りかよ
病院の分際で勘違いもはなはだしい
281名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 18:34:22.54ID:pxsb6gpv0
お金ある
長生きしたいなら街医者は行かない方がいいよ
大病院の近くに住んでいつも大病院に行くべし

街医者じゃ言われてるけど誤診多い
282名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 18:46:43.11ID:DUPlje/a0
大病院好きな人多いんだな
昔は検査多いだの待ち時間長いだの若い医者の実験台になるだの嫌がる人多かった気がするけど
283名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 18:49:41.33ID:lhiUtou30
患者によっては、薬だけ欲しい人も居る
急いでるからとか、処方された分で足りないとか(湿布とかにありがち)
だけど処方じゃないと手に入らないとか
処方のほうが安上がりとかで、イヤイヤ病院に来ている
診断も助言もいらないから右から左にもなる
それの相手させられる医者もいい迷惑だっつの
ビタミン剤とか花粉症の薬とか保湿剤は全面解禁して薬局で好きなだけ買えるようにしたれよ
ホントに医師に相談したいひとだけ病院にかかるようにすればいい
なんでもかんでもに医者をかませて(厚労省の責任のがれのためである)
結果、3時間まちの3分診療に帰結してる、これじゃ誤診率もあがるよ
284名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:06:04.68ID:yEqj24tV0
紹介状もってないと医者に面会も出来ないなんて
なんか身分の違いを感じるわ
285名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:07:51.50ID:w6pBo5Ig0
>>283
湿布とか花粉症の薬はこれからはドラッグストアみたいなニュースなかったっけ
286名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:16:55.13ID:tK0sSTOz0
>>239
死にそうな風やインフルエンザだと大病院に行かないとだろう?
287名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:40:25.03ID:D+Ti5l2w0
>>286
すぐ診てくれるかかりつけにまず行け。必要なら応急処置しながら救急手配してくれて、結果的には一番早い。
288名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:50:09.64ID:1Ge0whv80
だったら医者増やせよ。
289名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:50:41.01ID:Y+owZRup0
大学病院って、研修医終わったばかりの若手が多いやん。
290名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:51:13.75ID:1Ge0whv80
>>170
関東東北の医学部の定員増やして地域枠を作ればいいだけじゃないか?
291名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:51:56.19ID:nzBXOncQ0
とってつけたようなスーパーローテートやってみたところで、
とても総合診療医のかかりつけ医なんて出来ないもんなあ。

今回も、検査データ見落としで、親頃されかけてるわ。
292名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:52:35.52ID:vfch3RQG0
>>288
開業医がカネ儲けしたいから
医師会が医者を増やしたがらない
293名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:53:12.37ID:qLDfwNi90
せっかく大学病院いっても最初は研修医で、しばらく様子を見ましょうだったりするからな。
腕のいい開業医ならピンポイントに専門医指名でに紹介状書いてくれる。
294名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:54:24.73ID:U27qP1sV0
働き方改革とは何か

つまるところ、既得権益層のサボり方改革である
295名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 19:56:34.00ID:V8K9mZe60
紹介状が5000円になるだけ

町医者丸儲け
296名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:05:41.66ID:D+Ti5l2w0
>>295
今も400床以上は同じ運用してるんだから、開業医的には紹介状の扱い、何も変わらんぞ?全然新たな制度じゃない。
297名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:11:55.96ID:Y+owZRup0
当直してその後通常勤務という悪習はどうにかならんのかね。
298名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:14:17.19ID:tK0sSTOz0
>>287
個人病院だとインフルうつしたら悪いじゃん
299名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:15:25.23ID:Y+owZRup0
診療所は、土曜は終日診察してくれ。土曜に行きたい人が多いんだぞ。
その代わり、月曜日は休診でいいから。
300名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:16:10.47ID:OivFdsNJ0
>>17
>>204
手帳更新で診断書もらったり登園許可書もらったりで
1000円未満で済んだ覚えがないんだけど
301名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:16:39.23ID:D+Ti5l2w0
>>297
あえて、そんな勤務させられてる医師に加算料金払って何時間も待って、3分外来うけたいって人が押し寄せている状態じゃ、改善は程遠いよね。
302名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:17:19.67ID:hIVLBOwG0
なんちゃって内科ばかりの町を考えたら公平な制度とは言えない
303名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:19:43.67ID:D+Ti5l2w0
>>298
インフル疑い位、別部屋対応してくれるのが普通だぞ、今は。そういう所を選ぼう。
じゃないと、逆に、いつでもうつされるリスクある。
304名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:20:21.14ID:4T4HQhFCO
たいしたことないのに大病院にしか行かないのがいるからな
真に高度な医療を受ける必要がある患者の妨げにしかならん
バンバンやれ
何なら一万くらいにしていい
305名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:22:47.92ID:bdMly6+10
>>140
医者の世襲は試験があるから、政治家と違うだろ
306名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:24:56.43ID:nzBXOncQ0
患者側からみればむしろ合理性に逆行してるよな
患者が求めているのはワンストップサービス。
町医者が何が得意で何ができないのかは、医局くらいしか知らないだろ。
患者同士のクチコミほどあてにならないものもないしな。
まずは全部ERに集めて、そこで適切にふりわけろ。
307名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 20:27:42.29ID:bdMly6+10
自分は保険料最高額払ってきてるが大きな病気になったこともなく
医者にかかるのは風邪ぐらい
それでも日本の医療体制は海外に比べて遥かに素晴らしいので金払う
開業医は儲からないし忙しいのでかわいそう
308名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 21:16:01.58ID:Hs/wbixE0
健康意識も上げつつ値上げすればいいのにな
民間に任せすぎだろ
309名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 22:47:14.32ID:En+7D3B30
医者は自分が疲れても休む暇がないイメージ
健康な人にしかできない職業
310名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 22:52:57.75ID:Y+owZRup0
>>309
開業医なら、週3日だけ診察というようなこともできるんやで。
別に毎日やらんでもええ。
311名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 23:08:25.67ID:/dpsCCMJ0
>>309
自分の健康が、過酷な勤務で蝕られていくのを自己診断できちゃう、ある意味かわいそうな職業だよね。
312名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 23:31:00.23ID:0mPUnmYJ0
>>267
消費税上がってるんだから診療報酬上がって当然じゃん
313名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 00:57:10.01ID:lMB577j50
>>290
定員増やすなら教員もそれなりに増やさないと国家試験に対応できない。
>>309
だから医者は体力つけるためにスポーツしてる人が多い。マラソン大会では高確率で医者が参加してるのもそれ、よくマラソン大会で倒れたけどすぐに医者が群がり救命して助かりましたなんて話がある
314名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 06:33:54.20ID:4AzauUGL0
>>313
そういえば知り合いの医者もフルマラソンしてるわ
315名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 07:22:59.96ID:0QhDHzPq0
>>300
診断書は自費だから当たり前だろ
論点は診断書と紹介状は別って話
316名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 16:55:51.66ID:EGhXUHJB0
>>310
あれは1日は大学、別の日は産業医、保険医。とかで休んでるわけじゃないんだぞ。
いちいち閉める理由説明しないけど。
317名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 17:29:08.46ID:0QhDHzPq0
昼休みは老健の嘱託医で往診
木曜午後は県外の大学で外来
翌日午後は産業医とかな
診察終わったら主治医意見書書くのに2時間とか
やってられんわな
318名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 17:44:40.91ID:rg+V6vvqO
病名がついてから、しかるべき先生あてに紹介状を貰うなら意味があるけど。
病名もわからない段階で、普通の病院感覚で行っても、どの先生があたるかわからないし、新人に当たる可能性もある。
むやみやたらに行きたくないけどな。
風邪程度で行く人も、いるみたいだしね。
319名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 18:57:13.19ID:x3G6dGKn0
町医者歯医者のキチガイ率は半端じゃないよ
役立たず+キチガイだもん
ダメな医者は淘汰すべき
エサやるな
320名無しさん@1周年
2019/11/07(木) 03:20:16.18ID:kx8idee00
大病院で手術後の通院がなあ
経過良好だから紹介状書くので近所の開業医へと言われるが
近所のその科の開業医がクソで次に近いのが大病院しかない
321名無しさん@1周年
2019/11/07(木) 09:17:46.20ID:WaREHc5h0
>>316
医師会の会合や大学病院での研修とかやること結構ある。
322名無しさん@1周年
2019/11/07(木) 10:16:11.38ID:cZ7/a2bb0
手術や内視鏡とかの検査、往診専用日にあててるケースもあるね。表示上休診の曜日に、検査指定されたことある。
323名無しさん@1周年
2019/11/07(木) 14:33:37.53ID:WaREHc5h0
眼科だと午後休診にして手術やること結構あるぞ?白内障手術だと別の病院で纏めてやるから指定した病院に来てくれなんて当たり前にある。
324名無しさん@1周年
2019/11/07(木) 20:59:33.60ID:6js8AM6q0
https://mainichi.jp/articles/20191107/ddm/041/040/076000c?yclid=YJAD.1573127493.74MXPb.dcq2_wWptAzV8Nae.W.ULT3bSRBW3QSIA0T2q9ddqK99dH0AXDe3_og--

製薬謝金2000万円超7人 16年度、医学部教授ら

トップ5位は
川崎医科大学、香川大学、愛知医科大学、千葉大学、北里大学
325名無しさん@1周年
2019/11/07(木) 21:04:43.76ID:IYFq3+gt0
近くの大学病院、毎日、朝の7時くらいでもう百人位、順番待ちしてる
326名無しさん@1周年
2019/11/08(金) 07:55:50.96ID:WNAG2zuZ0
>>323
バカだから想像力が無いんだよな、開業医は閉めてるから遊びまわってるとか本気で考えてる。
週に3日しか開けてないなんて楽な商売だと本気で考えてるからな。
医師会の持ち回りで学校医なんてやったら何百人のデータ見て意見書書いて
只働きみたいなもんだからな。
327名無しさん@1周年
2019/11/08(金) 08:42:41.72ID:TlruW8Qc0
>>326
病院以外でも、銀行は3時で終業とか学校は夏期休暇子供と同じだけあるとか、浅はかな連中増えてきたね。

大病院崇拝なんか、実際に利用してみたら幻想だって分かるのに、印象思い込みだけでわめき散らす。
328名無しさん@1周年
2019/11/08(金) 16:00:12.93ID:x8H0hGuc0
紹介状が必要な病院 ベッド(病床)を持つ病院 5000円追加
600→400→200
329名無しさん@1周年
2019/11/08(金) 16:11:16.47ID:x8H0hGuc0
どこから国の医療費を削減するか、儲けを増やすか

外国人専用の病院つくればいいよ
中国の上級国民ツアー
330名無しさん@1周年
2019/11/09(土) 15:45:14.77ID:EsG4KihF0
>>1 害人にはバラマキ
331名無しさん@1周年
2019/11/09(土) 16:25:36.71ID:6nfWjsSE0
紹介状のいらない入院患者のいない総合病院を各県に作れよ
332名無しさん@1周年
2019/11/09(土) 17:32:23.40ID:EsG4KihF0
国の補助を減らして、、、その分を紹介状で儲けられるようにするんだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241230131228
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572856927/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★4 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
国家公務員の給与 初任給1万円以上引き上げを勧告 人事院 [煮卵▲★]
【診察】紹介状なしの受診、定額負担求める病院が増加 4月から初診時に5千円以上、再診時に2500円以上 ★2
東京五輪、簡素化でも壁高く 組織委がIOCに原則説明…チケット200億〜300億円減収、3000億円の追加費用さらに増加も 先行き不透明 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【福岡】診察中の患者にキスした疑い 71歳の歯科医師を逮捕 「唇にはかなり接近したが、触れていないと思う」容疑否認
【追加経済対策】「消費減税は筋が悪い」経済同友会代表幹事 「0%の提案は社会保障改革に大きなダメージ」 ★2
コロナを機に会社の働き方改革徹底・社畜体質排除を
【働き方改革】勤務医、残業上限を年960時間へ 厚労省調整
【OA機器】シャープ、「働き方改革」をにらんだ複合機
【働き方改革法案】29日にも成立=解任決議案は採決されず
【同一労働】「働き方改革」不十分【同一賃金】 [無断転載禁止]
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★5
【働き方改革】教師の「ブラック勤務」に文部科学省が緊急対策  タイムカードの導入など
【働き方改革】経団連会長「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★7
【働き方改革】今月は“週休3日” 日本マイクロソフトの働き方改革
【働き方改革】「ZOZO」アルバイト2000人採用へ 時給1300円 ボーナスも
【経済】サラリーマンの平均お小遣い3万9836円に上昇 「働き方改革」の余波で飲み代の支出が増加傾向
【働き方改革】「フリーランスで働こう」 経産省が雇用関係によらない働き方を促進へ
街の洋菓子店からホールケーキが消える?若手が来ず人手不足、「甘くない」働き方改革
【調査】約2割の企業が「働き方改革」をやっていない 理由は「必要ない」「効果が不明」
【悲報】 安倍政府が大慌てで「働き方改革」を閣議決定へ  残された時間は少ないと踏んだ模様w
【働き方改革】実は他人事じゃない「裁量労働制」 そもそも何が問題なのか、知ってますか?
【働き方改革】「勤務場所は自宅」「出社は出張扱い」NTTが来月から新ルール [ムヒタ★]
野党「政府が働き方改革法案の国会提出を断念しなければ、予算案の採決に応じない!」 予算案を人質に
【働き方改革】渡邉美樹議員の発言が議事録から削除、過労死遺族に「週休7日が幸せなのか」
【今日はプレミアムフライデー】“プレ金” 早めの退勤2割 「働き方改革と合わせて推進継続」
【働き方改革】愛車のお届けサービス「納車引き取り」をやめたら残業時間が従来の5分の1に。青森トヨタ
「働き方改革」の裏側 仕事があるのに帰れでトラブル 社畜が進んで残業隠蔽 残業減で月給や評価も減
【働き方改革】「週休3日制」議論本格化へ 一部企業で試験導入、給与1〜2割減  [ボラえもん★]
【韓国】韓国でも「働き方改革」がスタート-1週間の労働時間の上限が52時間に:基礎研レター[07/12]
【芸能】ビートたけし、老後2000万円問題に「2千万円かかるっていうけど、その前に働き方改革って一体なんだよ」
【テレ東】大江麻理子キャスター、働き方改革でWBSを1月いっぱいお休み「しっかりリフレッシュして…」
【ドラマ】玉城ティナ、刑事ドラマ初挑戦…「働き方改革」で残業禁じる「時間管理人」演じる [爆笑ゴリラ★]
【働き方改革】「残業するな」「いいから帰れ」 会社員の4割が“ジタハラ”に悩み 高橋書店の調査★4
【働き方改革】「ノー残業デーのため、他の日に残業」 “働き方改革”にジレンマ サイボウズ調査
【国難首相/デタラメな働き方改革】若者の車離れ、酒離れ、恋愛離れ…… 解決方法は「賃金を上げる、残業時間を減らす」[02/24]
【働き方改革】 「仕事に行きたくなかった」で、包丁で自分の腰を刺し、交番に駆け込む 虚偽がバレて逮捕 無事長い休み取得へ
【働き方改革法案・審議】野党また欠席で「17連休」 与党GW返上 百田氏歓迎「野党は参加しない方が国益にかなう」 
【人手不足】「働き方改革」「休み方改革」の次は… バイト確保へ「報い方改革」 ファミマが家電6割引きで買える制度導入
厚切りジェイソンさん「ジャップさぁ…『働き方改革』って何だい?働きたいときに働いて、休みたくなったら休めばいいだろ?」
韓国「アベノミクスの景気回復、働き方改革で日本は変わった、親の葬式さえ行けなかったのが、今では”どう休ませるか”に没頭している」
【アベノミクス/人生100年?】「人づくり革命」って一体何? 茂木担当相に聞いた【地方創生?/1億総活躍?/働き方改革?】[09/12]
【歴史】日本国はいつ誕生したのか 天皇制につながる卑弥呼の統治 学研究所長に聞く★5
【NHK】福島県産の桃が、原発事故後はじめてUAEに輸出へ ドバイの飲食店での試食が輸出につながる [みの★]
【部落差別解消法】共産・藤野氏「(法案が義務付ける調査で)差別の固定・永久化につながる」、社会問題としての部落差別は解決したと指摘
【邪馬台国九州説】倉本一宏氏「3世紀に統一政権前提、おかしい」「天皇家につながっていると言いたい人たちに利用される危険」★4
【邪馬台国九州説】倉本一宏氏「3世紀に統一政権前提、おかしい」「天皇家につながっていると言いたい人たちに利用される危険」★5
【イタリア】 飲食店の利用にコロナワクチン接種種証明提示を義務化・・・ドラギ首相が警告 「ワクチン未接種は死につながる」 [影のたけし軍団★]
【デルタ株】テドロス事務局長「コロナワクチンを接種していない市民の間で急速に感染が拡大している、死者の増加につながる恐れがある」 [影のたけし軍団★]
【働き方改革の答弁】 単純比較できないデータだったと厚労省謝罪
【民進党】主張で衆院本会議開会が6時間遅れに 正午のはずが午後6時、国会職員の残業増加 「税金の無駄」「働き方改革に逆行」と維新
「各地の人手不足は悲鳴にも近い」 やむを得ず賃上げ 残業上限、働き方改革法に懸念 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え★8
【悲報】安倍さんの働き方改革の根拠となった労働時間調査、一般労働者には最長の勤務時間、裁量労働者には普段の勤務時間を聞き取る
【社会】20代障害者女性に「彼氏も結婚もできない」と暴言 長崎大病院の女性医師が謝罪 ★2
【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★5
【働き方改革】裁量労働制の拡大、施行1年延期 厚労省が検討 データ不備が影響
【厚労省】医学部地域枠が拡大 条件は地元勤務…なのに県外流出も[06/23]
【米国】ランニング中に野生のピューマに襲われた男性、素手で絞め○す コロラド州 
【大阪】吉村知事、西村大臣に謝罪「今後は発信を気をつけます。ご迷惑おかけしました★4 [緑の人★]
【速報】菅総理 年明け4日に会見を開く予定 ★3 [天照大御神★]
【経済】株高に嫌悪感を示す「リベラル」知識人 気の毒な経済知識のなさ 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
【 たまには看護師だっていたわってほしい】癒やしの祭典「ナース・フェス・トーキョー2018」が東京で開催
【交通】北陸新幹線 東京駅の信号トラブルで一部運転見合わせ 23日15時
【未就学児にわいせつ、拉致未遂】“プリキュア先生”50代エリート大学教授の講義内容「物理法則をプリキュアに」「必殺技がテストに」 [ぐれ★]
【長崎県沖】「ここは韓国の管轄海域であり、調査は違法だ。直ちに中止して退去せよ」 韓国船が海保の測量船に調査中止要求、今年2回目 [ニライカナイφ★]
【青森】県立中央病院で医療ミス2件 1人死亡、1人後遺症 既に和解、計3900万円賠償へ
15:41:45 up 6 days, 16:45, 2 users, load average: 115.56, 116.05, 113.44

in 0.060882091522217 sec @0.060882091522217@0b7 on 012005