那覇市首里当蔵町の首里城の正殿や北殿、南殿など計7棟が焼失した火災で、正殿の外に設置されていた「放水銃」と呼ばれる消火設備5基のうち1基を、2013年12月までに国が撤去していたことが1日、分かった。
沖縄総合事務局の担当者は本紙の取材に「火災発生時にも放水銃4基で対応できると判断し、代わりの防水設備を設置しなかった」と回答した。
今回の火災は、スプリンクラーなどの消火設備の不足が大規模な延焼につながったと専門家らは指摘しており、安全管理の見通しの甘さが改めて浮き彫りになった。
首里城公園を管理する沖縄美ら島財団によると、放水銃は正殿外部の初期消火や延焼防止のために設置され、火災発生時に手動で正殿の屋根上部まで放水できるようになっている。
当初は正殿の北側、東側、南側にそれぞれ1基と正面の御庭に2基の計5基があったが、13年12月に完了した黄金御殿の復元工事に伴って南側の1基が撤去された。
同財団の広報担当者は「復元工事は11年から13年にかけて行われ、この間のいずれかの時期に撤去された」と説明。
放水銃の撤去について、首里城公園を今年2月まで管理していた国と、管理を受け継いだ県、指定管理者の財団いずれもホームページや公開資料で周知していなかった。
同財団が1日に行った会見では火災発生時、正殿の軒下に設置されていた「ドレンチャー」という外からの火を防ぐ消火設備のみが作動し、放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかったことも明らかになった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1018912.html
★1)2019/11/02(土) 20:04:37.32
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1572696490/ ■文化財と認識していない
イベント会場扱い
再建しても同じじゃないかな
・ドレンチャーが作動してるのにあれだけ燃えひろがる
・熱で放水銃が使えない
・国が防火設備撤去
・スプリンクラーを設置せず
あきらかな設計ミス、しかも防火設備撤去
設計したのは国、よってこれは国の責任です。
>>9
設置しただけでやった気になって終わり
役人のいつものやつ 民主党か…まぁ管理が移ってからも再設置していないので自民も沖縄県知事も同罪だな
>>1
◆「2013年12月まで」に国が撤去していたことが〜
「2013年12月」←ここで印象操作したい琉球新報
黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
●2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
●2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
2011年10月→民主党政権
民主党政権時に計画され初められた修復工事。
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
では一番の責任は?
→そもそも火事が起きた時の管理者。
→管理しきれなかったと証明。
→つまり、どう足掻いてもやっぱり玉城デニー沖縄県政
' これ国の嫌がらせじゃねーの?
未必の故意ってやつ?
>>2
デニーは一切悪くないニダ!
何をやってもやらなくても
沖縄県は常に責任が0ニダ! >2013年12月までに国が撤去していた
第2次安倍内閣
改造内閣 2012年12月26日
- 2014年12月24日
安定のアヘ一味かw
責任をなすりつけようと必死過ぎ。
先ずは失火の原因究明だろw
原因が分からないんじゃ再建してもまた燃えるぞ。
>>1
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>2
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>17
自民党政権としてスプリンクラー設置を勧めてたのか 国も県も見通しが甘かったと言わざるを得ないな
4基が使えてないんだから
5基目があっても同じだとは思うが
完全に安倍になってからじゃんwww
やはり観光資源を奪って沖縄経済を基地に依存させ、再建で恩を売る手口だったか
>>21
知っていたとしても高台で広い建物だから水圧が必要なスプリンクラーは後付けで取り付けられなかった
設計段階で取り付けなかった国が悪いね ただ5基のうち1なくしただけで全部なくしたかのようなタイトルはいかがなものか
>>15
河川堤防とか首里城とか、ミンス党の仕掛けた地雷があちこちで爆発してるな。 すげーな。
主論点は、イベントしようとしたら燃えちゃったことじゃないの?
何で国に責任!とかと言う報道が出るの?
>>15
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>1
大袈裟に書くなよ
5が4になっただけやんw ねぇ
放水銃減らしたから何なの?
使ってなくて延焼したんだけど
どうして使わなかったの?
管理者だれなの?
>>16
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>20
放火の可能性は低いけど、配電設備のある場所からの出火ってことで、作業関係者による原因での失火であることは間違いなさそう >>1によると
(残りの)「放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかったことも明らかになった。 」
とあるから一基撤去しなくても同じだったろ。(この一基も熱のため近づけなく使用できない) >>22
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!! !
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 スレタイ見て政府何やってるのって憤りながら記事読んだら
>放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかったことも明らかになった
って・・・この記事でどうやって国叩けるの?
>>17
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>9
法律がなかったからねぇ
スプリンクラーのない設備はいっぱいあるけど、相応に火を出さない前提の運用を徹底してるわけだし 確か民主党政権時代
返還された米軍基地の地主とイオンが契約
イオンモール沖縄ライカム
>>9
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>44
タイミング的にはブレーカー落としたことによる出火だね
配線ミスか、冷却関連装置の冷却機能喪失か
ね、ところで
どうして放水使わなかったんだろうね?
琉球新報さんはどうしてそこに触れないんだろうね?
怒っていいんじゃないのこれ? >>1
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!! !!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>1
◆「2013年12月まで」に国が撤去していたことが〜
「2013年12月」←ここで印象操作したい琉球新報
黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
●2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
●2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
2011年10月→民主党政権
民主党政権時に計画され初められた修復工事。
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
では一番の責任は?
→そもそも火事が起きた時の管理者。
→管理しきれなかったと証明。
→つまり、どう足掻いてもやっぱり玉城デニー沖縄県政
そして、そもそも首里城の管理を
国から県に移行するのを決めたのは、2012年民主党野田政権。
' >>58
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>65
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 仕分けの影響なん?
安倍がまた復旧シナリオ用意しなかったん?
沖縄県は責任逃れに必死だな
共産党に牛耳られてるしさもありなん
あっても使われないんじゃ意味ないじゃん
なんでも悪いのは国のせい、さすが琉球新報
今の管理者は沖縄県なんだからデリーの責任を追及しろ
>>9
>よってこれは国の責任です
県の管理に移っている
なので設置しない県に問題がある 安倍ちゃんが首里城に放火したのと同じなのか
まあ仕方がないよね、安倍ちゃんはサヨク嫌いだし
第2次安倍政権
2012年(平成24年)12月26日〜2014年(平成26年)9月3日
やっちまったな安倍
私の母は結婚によって私を産むことが叶った
母は氏が変わりベリアル・バルバドスになった
5基のうち1基で国のせいにしようとしてんのか
例え民主政権でも国の責任じゃねーよw
再設置すればよかったじゃんwwwwwwwwwwwww
>>22
レスそのものが琉球新報の狙い通りって感じ >>74
安倍もパヨクなのにな
同属嫌悪って奴かなw >>73
国の所有物だからスプリンクラーみたいな大掛かりなもんは国が設置しなきゃならんの と言うか県に国からスプリンクラー設置のお達しが出ている
沖縄美ら島財団は責任回避に必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>9
焼失させたのは沖縄県だから沖縄県の責任ですわ。
知事は責任取って辞任すべきだな。 地震は私と私の僕が起こしている
多くの無知な日本人はその犠牲に成られた
これって、民主党政権時代の話じゃないか?
自民党政権では仕分けはしないだろアホパヨ
沖縄に管理権を移管したので沖縄が再度取り付けるのが義務
終了
放水銃なんて今回使ってた?
丸々ただ燃えてたような
琉球新報さん
放水銃の配置から、警備員の人数と訓練状況から
すべて把握してんじゃん
扉は開放できたのに、どうして銃が使えなかったのか
どうして書いてないの?書かないの?
>>22
ずっと工事してたのが、そのタイミングで終わったというだけの話やな 今回消火に一基も使われていない
そんなものは使わせない
そもそも作動してないんだから一基あろうとなかろうと同じ
管理者の沖縄県とデニーの責任をスルーして
国を叩くクソ新聞
やっちまったな
原発も「日本の原発でそういう事態は考えられない」でメルトダウン
>>97
朴が前にも首里城に油撒いて上海逃げてたよな これさ左翼達どーするの
ウンコ知事完璧に責任問題で辞任じゃん
私は現在、多くの日本人が納めた税金で生活をしている
この現状を把握するまで、ただの一人の日本人であった
全てに意味があったのだ
2013年だとそうだけど、2012年12月に政権交代してるし
それを決めたのはミンス政権でないと、仕事が早すぎる
いやいや、そもそも初期消火用のスプリンクラー無けりゃ同じだから。
何でも人の責任にしてんじゃねーよ。
>放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかったことも明らかになった。
いや一基撤去とかそういう話しじゃないが。わざとやってんのか?
この恥知らずどもにカネを渡してはいけない
完成したあとまた燃えるだけ
>>84
そもそも文化財にはスプリンクラーの設置義務はない件
沖縄県で3000億から出してスプリンクラーつければ良かったじゃん そんな大切なものなら管理が県に移ってからなんでスプリンクラーの設置をしないのか
総ヒノキ漆塗りとかもう無理だろ
台湾にもヒノキは無いというし
この際コンクリで造るしかあるまい
火事には強い
>>1
安倍政権は沖縄県を嫌って冷遇してたから当然 >>108
政権交代する前からずっと工事してた物
ちなみに民主政権になった後の認可着工 管理引き継いだ時点で、管理責任は県に移ったわけ。
それまではその防火対策で充分だったってことだろう。
イベントを増やした県は防火対策も強化するべきだったろう。
>>1
県の管理に移った時点で再検討して追加で付けろよ 自民も民主も別に悪くないだろ
サヨもウヨもバカしかいねえな
結局放水銃ひとつも使用できてねーじゃん(´・ω・`)
今回の件
玉川、青木に責任問題について話してほしい
絶対触れないと思うけどw
>>115
違う違う、民主も立憲もどうでもいい。
沖縄美ら島財団の管理に問題があったと言っている。 >>84
あほw
沖縄県の頭越しに国が乗り込んでいって設置するんかw >>17
さすが!
日本を愛する普通の日本人は仕事が早いぜ! 計画は南海トラフを起こし、DSのアジア孫受けによる日本統治であった
しかし計画は私の独断で変更した
>>140
それまとめて奴誰だ?全ての責任者は
デニーです >>84
文部科学省は今年9月に文化財にスプリンクラーの設置を推奨する文書を配布した。 >80
放水設備のあった場所に新たに建物を建てたという話である
そこから「代わりはどうすんだ?→問題ない→火災」という流れ
しかし、あってもなくても結果は変わらなかった訳で、笑うしかない
>>21
>今年9月に文化財にスプリンクラーの設置を推奨する文書を配布した
スプリンクラーの設置には数か月はかかる、9月通知だから全く間に合わないぞ
やはり設計段階で設置しなかった国が悪い 役に立ってない放水銃で国の所為とか脳味噌ちょんかよ
>>1
これで再建に補正予算って、日本潰す気満々の極悪政治だろ。 放水銃って初めて聞いた
そんなものなんで撤去したの
他に使う場所でもあったんだろうか
>>23
放水銃は手動。
警備員が火災を確認してから、すぐに放水銃を作動させるべきだったけど、
警備員は警備室まで消火器を取りに戻った。
結果、炎が激しくなって、放水銃に近づけない状況に・・・ 緊縮財政ってほんと国民に何のメリットもないゴミだな
財務省誰か早く潰せよ
沖縄の新聞記事を迂闊にも信じてしまうと、、、、、、
>安全管理の見通しの甘さ
なにせ自民党政府ですから
>>145
最終責任はそうなんだけど、やはり直接の管理は沖縄美ら島財団がやっていたわけだから、やはり財団が一番問題だと思う 火災警報は鳴って、警備員は消火器もってすぐ駆けつけて
扉を開けて状況も確認してる
対応速度も十分だと思うんだけど
扉開けてから放水銃に接近できなくなるまでの時間がよく分からないけど
安全管理の見通しが甘いっていうなら
そこじゃないよね?
放水銃の数じゃないよね?
>>135
存在を知ってて使える人が来たときにはもう手遅れだった
そもそも建物の中からの火災は想定低かったからね >>154
抗日+用日
敵のカネで敵を攻撃する
北チョン中国ロシアとかレッドチームの発想 観光客なんてキーホルダー買って沖縄料理食べくつろげるなら何でもいいんだよ
仕分けたミンスが与党の時の日本政府ってちゃんと書けよ
6年も前の一機だけ
しかもこの半年は沖縄が管理してた
やるなら自分達で出来たはず
しかもそもそも今回これ一個も使ってないだろww
>>148
万全に対策として、イベントを控えるなどの対策は出来たはずだよね????
イベント優先で首里城の事なんかどうでもよかったと思ってたんだろww >>137
法が制定される以前に認可受けてる既存の建物に対して、改築を含む強制ってできないからね
自民がやってたように勧告するくらいしか 悲報:琉球新報、首里城防火の責任を国になすりつける
http://agora-web.jp/archives/2042459.html
★琉球新報は2013年に放水銃の一つが撤去されていた。
ということをわざわざ見つけてきて記事にして国のせいにしようという魂胆のようです。(中略)
2013年に撤去された放水銃のあった場所の上にこの
黄金御殿が建てられています。
要するに黄金御殿の復元のために撤去されたのです。
「国が防水設備をわざわざ潰した」
ということをわざわざ大騒ぎして
今回の全焼の責任が国にあるかのように思わせようというのが琉球新報の狙いです。
国はスプリンクラーなどの設置を求める通達を出していましたが、
沖縄県側はドレンチャーと放水銃などすでにある設備を前提としていて
追加設備の検討をしないできたところでこの事件です。
https://ttensan.exblog.jp/27848468/
i.imgur.com/RwwibfK.png >>148
>9月通知だから全く間に合わないぞ
9月時点で管理は何処がやってたんだ? 私が日本人のウツシロからの影響下であるためだ
それは日本字への同郷同族同朋大和魂などに分類される区分や
日本の中世からある御恩と奉公という信用統治に親しみを持っているからである
イベントやるのは別にいいけど
アホ知事なんもしてなかったんだろうな
>>1
◆「2013年12月まで」に国が撤去していたことが〜
「2013年12月」←ここで印象操作したい琉球新報
黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
●2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
●2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
2011年10月→パヨク民主党政権
パヨク民主党政権時に計画され初められた修復工事。工事の計画と承認もパヨク民主党。
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
★では一番の責任は?
→そもそも火事が起きた時の管理者。
→管理しきれなかったと証明。
→つまり、どう足掻いてもやっぱりパヨク玉城デニー沖縄県政
▲そして、そもそも首里城の管理を国から県に移行するのを決めたのは、2012年パヨク民主党野田政権。
→どう足掻いてもパヨクの負けww
' 、 2011年から行われた工事なら民主党政権の仕分けでしょw
中華の柱を20奥で建てる予算があるなら
こっちの防火をすべきだっただろう
国任せの癖に燃えたら魂だとかよく言なと
そもそも撤去した放水銃は向かって右側の南殿側
出火したのは向かって左側北殿側、まったくトンチンカン
琉新はネタの積りで書いてるのか?フザケ過ぎ!!
>>177
イベントはべつに関係ないんじゃねーの? >>147
沖縄のシンボルやら琉球のココロとか言う沖縄人のくせに、随分首里城にはいい加減だね。
本当に大事にしているなら、法律やら元の設計云々より、県自ら進んで対策するものじゃないの?
結局シンボルとか一つも思ってなかったってことだろ。 実際出火現場が電気室なら放水銃は使ったらいけない場所やん
>>1
> 放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかったことも明らかになった。
5基あったとしても変わらねぇじゃねぇのか? 日本政府じゃなくて先ずは那覇市や沖縄県の体制不備問いたださないのが凄く気になる…知事責めないのはなぜ?
2011年はあきらかに民主党の仕分け事業ですwww
自業自得です
>>156
追加で建築した新しい建物の場所にあった。
「潰された分を追加しなくても、既存の4本で対応は可能と判断」 相変わらず左翼は反省しねえなあ
バカなんだから政治に口出しすんなよ
仕分けは関係ないだろ、普通の事務的な作業だと思う
民主党政権の時って鳩山のせいで沖縄と揉めてかなり気を使ってたし。
こんなことを書く地元紙のほうがおかしいわ
知事が反日やキチガイな県に災厄が襲いかかるんだよね
首里城って普通に現代建築なんだし、あんまり騒いでもねぇ〜
どっちにろ民主党と野党のせい
八ッ場ダムの逆ストライクなだけ
>>190
渋谷でハロウィン しても犯罪起きないよね
が是とするなら ただ状態はいろいろ変なことになっている
どうすればいいか、私もよくわからない
ただ、犠牲を出さずに始まりの島の市民として、
再生再建再誕の理で問題ないと考えた
撤去してはならないって規定が無かったんじゃね
見栄えとか使い勝手優先させて設備疎かにするやつどこにでもいるから
>>203
中国度とか朝鮮度が高まるとなぜか文化財が焼失する >>148
そもそも、ノートルダムの火事を見た時点で、「我が県の首里城は大丈夫か?防火対策を見直そう」とは思わないのかね?
沖縄県民のアイデンティティだったんでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwww 京都や奈良の寺社仏閣の防火設備は大丈夫なんだろうか?
沖縄のウンコ知事の落としどころといえば業者に火災の原因擦りつけるかウリナラファンタジーで国に擦りつけるしか責任問題回避できないだろうな
都合が悪いことはすべて国のせいにするつもりならもう再建なんかしなくていいぞ
まず他の都道府県なら地元紙がいきなりこんなこと書くことはないだろうなあ
良くも悪くも、沖縄特有の国への依存心が垣間見える
警備の人は放水銃を使えなくて
使える人が来たときには近寄れなくなってた
ってのが予想される状況なんだけど
これで問題あったのかどうかということなら
この事態が想定できたのかどうかだよね?
どうして管理体制の甘さなんて結論がいきなり出てくるの?
おかしいよね
これ誰が書いたの?
問題解決と再発防止の邪魔になることやってるんだけど
誰?
ソフトテロだろうね
イベントで不特定多数が出入りするタイミングを狙いうち
本番の予定はオリンピックの直前あたりかも
よくきおつけろよ
>>217
ノートルダム寺院消失も違和感凄いんだけど… だいたい知事が国に支援のために頭を下げてる時に、
こんなあやふやな根拠でこんなこと書いてもマイナスにしかならんだろうに
福島原発の津波対策を拒否した安倍なら納得だわwww
>>205
燃えるものがあれば
火種関係なく、5分もしないうちに言葉通り燃え上がるで
思いっきり木造やしな >>28
こんなところにもブーメランが隠れていたとは 民主党政権は防災系に予算降りなかったなぁ
自民党にお灸をすえる意味で民主党にやらせてみよう
これにわいも乗ってしまって民主党に投票したクチだけど
本当に後悔してる
でもあの頃の自民は酷かったのもある
外された時期から考えるとおそらく事業仕分けだったのだろうね
中が燃えてんのに外から放水してどうやって火を消すんだよw
それを「国の責任」とか低知能にも程があるだろw
>>210
減らさなかったら今回の事象が軽減できたとは言えないってことでしょ >>195
焼失させたとたん、ノコノコ政府に顔だして再建をねだるなんてさ。ホントみっともない。
大事なものならまず自分たちでなんとかしようとするものじゃないの?
熊本城なんて、あの大規模な震災の中、1週間で熊本市は寄付を募ったよ。
それが沖縄ではノコノコ頼みに行くなんて、シンボルとか大事だった気なんてゼロだろ。 てかイベントや準備で防災関係のセキュリティ切ってたんじゃないの?
>>205
イベント会社による過電流が原因か
このイベントは沖縄タイムスが関わっているので原因については書きたくないようだね 奈良や京都も時々燃える
特に奈良は落雷で燃えるからまた再建
寄進や再建事業で地道に守ってるんだよ
先手観音阿修羅像の薬師寺だって色々やって建て替え中
沖縄の魂安売りの安易さにびっくりするばかり
もともとレプリカなんだし
そんなに騒がなくてもいいんじゃね
なんなら再建もいらん
いや国が悪いんじゃなくて放火したやつが悪いんだけど?
>国宝や重要文化財に指定されている建物は、消防法や文化財保護法に基づく防火対策が義務付けられている。
>首里城は2000年に世界遺産に登録されたが、復元された正殿などは対象ではなく、防火対策の対象外となっている。
>首里城正殿などの有料区域は19年2月、国から県に管理が移行された。県は19年2月1日から23年1月31日までの間、沖縄美ら島財団を指定管理者に指定している。
>施設の所有権者は国で、県は国有財産使用料として年間約2億円を国に支払っている。
とあるので、まず財団の管理責任、そして沖縄県(県知事)の任命責任が問題になってこよう。
持ち主である国は沖縄県に対して賠償責任を追求するべきだ。
でも首里城の管理は去年から国から県に移行してんじゃん
県に変わったとたん規制弛めて大炎上というのが今回の真相だろ
ドレンチャーや放水銃も内部火災からなら後手で手遅れになるわ
設備理解して管理してるんだから県の責任逃れる言い訳にならんよ
仮に放火犯が消火設備の電源を切ってたらここまで燃えるのも辻褄が合うね
ドレンチャーが動かなかったというのがどうにも不自然かつ不可解だもんな
>>223
建物が炎上することがあまり想定されてないので
割と忘れがちやけど建物の外の火を消すための装置と考えないと
外の火事から建物を守るのがドレンチャー >>202
だって、知事にスポット当てたら、
首里城の火事の時、デニー知事が、
日本の対韓強硬方針に水を差す韓国ゴマすり売国旅行してた。
なんてのが全国ネット知れ渡って、
パヨク達が不利になるじゃんwww
. >>240
先ずは沖縄県全体に呼びかけが最優先だよな…
それでどうにもならなかったら政府じゃね?何かね… 今は誰もが奴隷や僕になる
一国一城の人は少なくなる
ただ人は全員が同じではない
向き不向きがあるように
自分が何が好きで嫌いか、再度知ることが必要だ
お金の回らない世の中が問題であれば
その仕組みや社会を壊すしかないと考えた
さっさと消火に駆け付けられる体制が整っていなかったのが原因とはっきりしたね
>>17
これ妄想?
タイミング良すぎじゃねえか
安倍がスプリンクラー設置しろ
デニーが無視
火事発生
こんなこと普通ありえねえよ イベントはNHK、沖縄タイムズ、朝日沖縄財団w琉球新報など
香ばしい人達が後援会作っててズブなのに
テレビでは関係があることは一言も言わずに報道してる
何というステルスマーケティングと言うかプロパカンダだろうな
マスゴミって税金にたかるダニだわ
放火という可能性から話を逸したいのかなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは放火かなぁ
そういえばイベントが迫ってたんだってねぇ
イベント関係者なら正殿内部に自由に出入り出来ただろうねぇ
重要参考人として取り調べるべきなんじゃないのかなぁ
沖縄のメディアだろなぁと思ったら案の定そうだったw
>>17
完成した時に安倍が消防設備を元に戻せば済んだ話し
バカウヨかてめーわ >>267
要は内部の誰かがやらかしたか放火したかどちらかじゃね? 県の問題だろ
特にスプリンクラー付けてないとか
アホ過ぎだわ
ただのイベント会場として、コンクリートで再建しとけ
>>251
そもそも警備員は使い方教育されてたのかな? 国の責任に持っていくのは無理があるな
それよりデニー県知事は30日から韓国にいたが、火災は31日の早朝に発生
その後のんびり31日の昼ごろ沖縄に帰ってきた
その不在の間、誰に陣頭指揮を委任してたんだろう
テレビでは誰もがなすすべがなくただ火災で崩れ落ちる建物を見ることしかできなかったと言ってるが
>>17
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
これが一番の謎だなw
把握してない?いやいやいやw
知ってたけど放置してたのに、知らないふりしてるんだろ?w
責任回避でw 人のせいにしてるけど出火発覚から初期消火に対応できなかった管理者が問題なんだろ
>2013年12月までに国が撤去
今年から管理を引き受けたんだから必要ならつければ良かったじゃん
てか残りの4基は使われたのかい?
懲りずにお友達のお友達内閣やってる安倍の
慢心が原因
>>1 つ 遺憾の意
というか、この教訓を日本全体で今後に活かす事が大切だろう
姫路城とか、首里城や熊本城よりも洒落にならんだろ 〇国が完全に北海道と沖縄を取りに来てる様に思えてならない
昭和後期から平成にかけて再建されたものに過ぎないからまた再建すればよろし
国から土人が管理を受け継いだら半年ちょっとで全焼 www
沖縄説
政府説
米軍と沖縄説
米軍と政府説
どれかなのは間違いないだろうけどどんな絵があるのか
>>265
火事じたいが緊急自体なのに緊急用電源をそんな無防備な設置してるもんだろうか?
現場のプロじゃないけどそれだと前提からザルすぎる気がする 私は私を崇めるDSがあまり好きではない
顔を出して話すことはない。これは両者とも
安全地帯からのネットテキストの投げあいにしかならないが、コミュニケーションとしてよろしくなかった
首里城自体は戦争中も焼けてるし
また建て直せば良いだけだけど
中に有った文化財等は二度と戻らんのよねぇ
火災で焼失したはずの文化財が後に外国で見つかる
ってな事も有るかも知れんがぁ
事業仕分けってパフォーマンスとして目立ってただけで
それまでの自民党の路線と似たようなもんなんだよな
そして安倍政権もそれを継承してる
言ってしまえばこれまでのすべての政権の怠慢なんじゃないか?
【2019年9月、安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布していた事が判明。沖縄県担当部署は何故か把握せず。】
こういうスレタイにするべきだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>148
間に合わないならその間の対策を考え実施するのが管理者 話は長くなったが、首里城を焼いたのは、私の力だ
日本やアメリカに与える力である
2019年9月、安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布
沖縄県は無視をした結果、焼失。
国が付けてた防災設備なら、沖縄に移管した時に外されるのは当たり前じゃねーの
引き続き使用するなら維持費を払えば良いんだろうが、それをケチったとかか
>>288
世界遺産は城跡だけだし再建もしなくていいぞ
木材の調達難しいし >>279
2019年9月ってつい最近じゃん
それは安倍政権の怠慢やな >>254
つまり、銃は関係ないってことだよね?
今回の建物内部の火災には
どうして銃を減らしたことが、想定が甘いって話になるの?
おかしいよね?
銃では意味ないことが分かってたんなら銃を外しても問題ないよね? ●●●●●●●アッキード犯罪指示系統(2019/11/02/2350版)●●●●●●●
主犯安倍 安倍=犯人。完全に森友加計の主犯安倍。主犯安倍はゆるぎなき事実。主犯=安倍という事実。死刑。
◆「 蚊 帳 外 三 」=失地王=売国奴=初心者=ATM=害交の安倍
◆安倍フレンズ犯罪揉み消し指示経路(飯塚幸三&山口敬之&甘利明&世田谷一家案件)
安倍⇒アイヒマン北村滋⇒中村格⇒所轄警察(シンプルですねw)
◆統計不正指示経路A(厚労省系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒横幕章人(当時内閣参事官現厚労省会計課長)⇒
(村木事務次官(+大西前政策統括官)は犯行指示ラインでは迂回されたか。ただし姉崎らから事後報告あり)
⇒姉崎猛厚労省統計情報部長 +手計補佐⇒阿部正浩座長(マイキン改善検討会)+宮野総括審議官(+三富企画課長(参事官)+久古谷雇用賃金福祉統計課長)
◆統計不正指示経路B(内閣府及び総務省GDP嵩上げ系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒高市+日銀黒田(+アダム)⇒西村C彦総務省統計委員長
◆統計不正発覚対応経路(厚労省系統)
安倍⇒根本+定塚+樋口浄瑠璃六人衆⇒JILPUPPET樋口+大西(前)政策統括官(+前々任酒光+現職藤沢)⇒石原参事官(後任野地)
◆オリンピック招致お食事券メイン経路
安倍+森元⇒竹田+電痛⇒イアン・タン・トン・ハン⇒パパマッサタ・ディアク⇒ラミン・ディアク国際陸連会長含むIOC委員ら
◆五輪関連その他経路(ロゴ剽窃・競技場・でしゃばり等オムニバス系統)
安倍⇒竹田+電痛⇒佐野研二郎(ショートカット経路 今井⇒佐野究一郎(経産)※研二郎の兄⇒佐野研二郎)
安倍⇒安晋会⇒ザハ・ハディド(新国立競技場当初建築家)殺害
安倍⇒電痛⇒リオ五輪閉会式プロデューサー
◆森友メイン経路(国有地払下系統)
昭恵⇒安倍⇒サコータ⇒中村稔0816付駐英公使・田村・武内⇒三好・池田・酒井⇒籠池
(ショートカット経路 昭恵⇒谷《今井》⇒田村⇒昭恵+谷⇒籠池)
◆森友関西サブ経路A(学校認可系統A)
昭恵⇒安倍⇒スダレ禿⇒橋下+電飾⇒吉本
◆森友関西サブ経路B(学校認可系統B)
安倍⇒昭恵⇒梶田(+電飾)⇒吉本
◆森友校舎建築費関連経路
安倍⇒冬柴大(かき鐡・元りそな銀行高槻支店次長)+熊澤一郎&山本健爾(近財発注鑑定士コンビ)
安倍⇒和泉⇒ソウカ太田(国土交通省補助金関連:サステナブル建築物等先導事業)+加藤&干山(大阪航空局長コンビ)
◆決裁文書改ざん指示系統
安倍+今井尚哉⇒スダレ禿⇒寺岡光博+ナカーエ+太田充+サガーワ+中村稔0816付駐英公使+中尾⇒貞子ら本省理財局員ら・近財池田⇒赤木さんら
◆加計メイン経路A(文科省系統)
安倍⇒萩豚⇒藤原⇒浅野・牧野
安倍⇒和泉⇒萩豚⇒木曽⇒前川
安倍⇒和泉⇒(萩豚)⇒前川
◆加計メイン経路B(国家戦略特区WG系統)
安倍⇒(藤原調整)⇒竹中⇒八田⇒時計泥棒⇒原英史
◆加計メイン経路C(地方公共団体系統)
安倍⇒ヤナーセ⇒愛媛県+岡山理大
安倍⇒ヤナーセ(萩豚が引継ぎ)⇒藤原⇒今治市+岡山理大
安倍⇒アダム&ニシーダサン⇒京都府+京産大
◆加計学園唐突虚言指示経路
安倍→加計孝太郎→渡辺(北村)良人
◆アンコン経路(代表例のみ)
安倍⇒検事総長(西川克行→稲田伸夫)+黒川弘務法務省事務次官⇒検察庁(東京地検特捜部・大阪地検特捜部)
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒犬HK報道局長:小池英夫⇒政治部:原聖樹・岩田⇒相澤さんら
安倍⇒(於:赤坂飯店等の飯や)⇒スシロー・ヤシロー・デマ口・ケバ口・シラク・平井・小松・野村スカ也・萩谷・末延・別所・中条・美川
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒吉本興業・底まで言って委員会・相撲協会(+貴乃花光司)・ジャニーズ・Will・Hanada・飛鳥新社・ハイチョ小川・ペゲ百田・DHC・Abema
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒労咳田原・三浦スシ・萱野・DT松本・有働・東野・指原・古市・友利・北村弁護士・スペクタ・3つマングロ
安倍⇒スダレ禿・萩豚・杉田⇒読売新聞・日経・センスプ
安倍⇒平井ぴょん(+施工)⇒5chニュー速+&芸スポ板(安倍晋三記念板)運営
安倍⇒昭恵⇒立花孝志
>>1
日本では沖縄は中国って認識だし関係なくね? >>303
実際に起きた火災の時に放水銃は動いていなかった
だから意味がない >>288 ずっと存在したものが、太平洋戦争で失われ、
切なる願いが叶った矢先に火災で焼失だから、県民はシンボルを失って悲しみに暮れるよね >>303
というか、この設備撤去自体は今回の火事を防げなかった本質じゃないから、
民主党だろうが自民党だろうがどっちでもいい。 私の力によってアメリカ人の市民は私の影響下になっている
トランプを当選させたのは私だ
>>295
レプリカ建築よりそっちだよなぁ
貴重な品々400点が焼失 そのうち米軍ヘリからのタバコのポイ捨てとか言い出しそう
図を見ると新たに建物置くから位置被る場所から撤去しただけに見える
>>300
お前が9月に戻って2か月後に燃えるぞって言って来いよw >>311
放水銃もドレンジャーも設置されていただけど、可動してないよね?
だったら怠慢以前に地元の沖縄県民が何もしないんだったら意味がない なんでスプリンクラー外して放置よ?
消防法舐めてんのか沖縄
つか直近の管理は国から県に移ってんだろ
今まで首里城が火災を免れてきたのは呪術の力に拠るからだろう。
今まで首里城を攻撃していた呪術の力が、首里城を防護する呪術の力を上回っただけだろう。
2019年11月2日 今日、北津島病院内で、どこからか、超能力?を使った者が居たようだ。
トラッキング火災も、念動力を使った現住建造物等放火の疑いが極めて濃い。
超能力に対抗するためには、多少、近所迷惑かもしれないが騒音が有効なようだ。
例えば、鳴子、風鈴、留守中もラジオを点けっぱなしにしておく、など騒音公害を故意に維持することだ。
「障子に目有り、壁に耳有り」とは、そういった神通力のことを意味するようだ。
超能力を悪用する犯罪者に対して、休む暇を与えないことが重要なようだ。
何となく、知的障害と超能力には関連があるような気がする。
超能力を使ってまで弱い者いじめをする人々には容赦なく死刑を執行すべきだと思う。
防ぐのが難しい点では、核ミサイルよりも悪質だから。
超能力を使って文明施設を建設した南アメリカ文明を、キリスト教が徹底的に破壊したのは、
超能力に関する機密を独占するためだろう。
また、太平洋戦争後に天皇を人質状態に維持しているのは、
利用価値のある能力が天皇にあったからだろう。
トランプの勘が冴えるのも私がトランプとシンクロしているからである
シンクロは「類は友を呼ぶ」「思考は現実化する」などといった世界の経験則からも明らかで
神権者とのシンクロは財産を共有できる
>>333
管理者が稼働させなかった。
管理者は沖縄県民でもないし >>1
2013年なら既に在日による事件が多発していたし、犯罪民族朝鮮人が放火する事ぐらい予見できたはずだ
放水設備の撤去を指示した民主党は責任取れよ 出火側に放水銃があったけど使ってないてか、使用方法が知らなかった
警備員は正殿の向かいの門の建物に居て歩いて1分の処に居たらしい。
>>331
民主理論だと
政権を引き継いで修正しない自民党に、民主時代の政策の責任があるらしいぞ
レンホーが鼻の穴広げて主張してた
今回は自民も民主も全く筋違いだけど >>320
ほんそれ
沖縄県民の首里城への防火意識の低さが原因だろ
もっと手厚く、もっと大事に扱うって気持ちがあったならスプリンクラーも付いていたし
夜間の消防専用職員もいただろ >>324
焼失したかに見せかけて、以外なところで発見されるパターンかも。 >>296
今回の件で言えば、政権の問題じゃない。民主党が悪いとかオレは言うつもりはないな。
沖縄県が馬鹿。
なんか防火訓練も年1でやってたそうだが、じゃあなんで全焼なんていう事態になるのか意味不明だわw
訓練ごっこでもやってたのか?w 政府が守る気なかったってことでしょ
聞いたこともないしかも沖縄の遺産なら
もういいんじゃね!?
>>334
見事に報道関係が揃ってるね。イベント関係は報道しない自由発動されちゃうのかな? >>300
通知受けてから対策検討中だったのかもしれないし
そういう検討会議の議事録が出てくるかもしれないし
もしそうなら移行期での不運てことになるだけだが
何にしてもどうして琉球新報さんは結論を書けるんだろうね?
何か知ってるからじゃないの?
知ってて伏せて違うこと書いてるんだったら
明らかな原因調査の妨げだよね
これ誰が書いたの? >>1
自民党、失策続きだな。
今回のは図抜けて、一番酷い。 記事読めばわかるけど、
・日本管理時代に放水銃は4機あった
・工事の都合で一機を撤去
・そのまま国も県も増設せず
って話なので、この見出しはとっても恣意的に日本政府のせいにしようとしてる
県もスプリンクラー設置の話が出た時に見送りにしてるしな
防火体制がカスなのは間違いないし、
今回は火の気は絶対にキャンドルとライトの準備の時間しかありえないんだから、
最初に悪いのは業者でしかない
失火にしろ、放火にしろ警備も甘い
沖縄が100パーセント悪い
そもそもなんで竣工時点で付けなかったんだ?
ケチったんか?
レプリカとか、大阪も熊本も名古屋の人もそうは捉えていないから
現代の人が築くのも、また歴史の一部だから
放火とかじゃなくて普通に漏電が原因の火災でしょう
イベントのやり過ぎや近年の温暖化の影響で電気設備に想定外の負荷が掛かってたのね
蝦夷vs江戸vs琉球
江戸を倒すため蝦夷と琉球が組むムネアツ展開に!
なるわけないよなあ
東京(国)は首里城復元にも札幌マラソンにも大した金出さないだろ
むしろ悪く言うんだろ
>>343
管理者は沖縄県だったから沖縄県の責任だな 私は多くの無宗教を信じる日本人だった
ただそれは、それら多くの日本人と共に三途の川を渡り現世に生まれたことの証でしかなかった
>>314
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>1
またもや民主党政権じゃねーか。
ホント、どこまでも疫病神だな。 悲報:琉球新報、首里城防火の責任を国になすりつける
http://agora-web.jp/archives/2042459.html
▼安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨
17 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 23:22:27.84 ID:3/BnWUnp0
>>1
◆「2013年12月まで」に国が撤去していたことが〜
「2013年12月」←ここで印象操作したい琉球新報
黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
●2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
●2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
2011年10月→民主党政権
民主党政権時に計画され初められた修復工事。
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
では一番の責任は?
→そもそも火事が起きた時の管理者。
→管理しきれなかったと証明。
→つまり、どう足掻いてもやっぱり玉城デニー沖縄県政
>>54
この建物そのものは、最近になって再建されたもので建築費以上の価値は無い。
問題は火災で人命が失われることのみで、すぐに避難できる構造でそれを実現している。
今回も人命は失われておらず、被害は火災保険から補填できる。
建物を建て直せばそれで終わり。 >>311
アホか?
総理は首里城の管理する為にいる訳じゃねえぞ
そもそも沖縄サイドからの陳情も無いのにどうしろと? 世界中から米軍を撤退させてるトランプさんだからな
首里城燃えたからの米軍撤退の突破口を作ってくるかもしれないぞ
>>338
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>292
外部の建物に取り付けられている熱感知器の信号線が燃えてしまって作動しなかった >>350
何ぞ都合の悪いことの書かれた古文書ドサクサで葬る為に今回の一件、だったりして 琉球新報よ、ここまで堕ちるか・・・
悲劇に苛まれても反政府って
>>195>>202>>206
「沖縄人は沖縄人を絶対に責めない。なぜなら、同じ島に一生住んでいく訳だから」
「揉め事に内地人が少しでも絡むと全て内地人に責任がなすりつけられる。なぜなら、内地人はいつか沖縄から去っていなくなるから」
こういう住んだ者にしか分からないような風土を理解しないと、なかなかよく事態が掴めないだろうね。 アベのせいでめちゃくちゃだなこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>356
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>370
>>1
>当初は正殿の北側、東側、南側にそれぞれ1基と正面の御庭に2基の計5基があったが、13年12月に完了した黄金御殿の復元工事に伴って南側の1基が撤去された。
ここちゃんと読もうな >>342
違う。
ほとんど全ての人は紐付きだからだ。 >>368
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 自分たちが管理してる間に改善しねえのかよwww
お前らに管理能力が無いのは分かった
発想が寄生虫じゃねえか!
>>357
ほんこれ
それをガン無視していきなり国に再建費を無心するデニーは最悪 >>358
基本的に木造建築だし、沖縄って水道なくて未だにビルの上にタンク作ってるからな
首里城公園のあたりって田舎だよ
それに建物自体が新築とはいえ文化財だからスプリンクラーでダメになるのを嫌がったのかも知んない 沖縄を日本から離間させる琉球新聞の罠
アカの悪質な策に乗ってはいかん
2月から防火対策はやってなかったってことな
沖縄県は人のせいにするのが得意だな
>>1
ああそういえば合掌造りの集落は定期的に放水訓練してるわ >>334
ちょっと待て、首里城祭り開催期間中じゃねえか。
全く話題に出てこないのは何故なんだぜ。 >>332
>>335
イベントなんてスプリンクラー設置後にしたらよかっただけだよ。スプリンクラーが取り付けられるまで国と同じ運営にしておけばよかったのさ。結局首里城の防火対策よりカネを優先させただけだろ。 >>383
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>370
小学生が考えても責任はその県の責任者とわかるのにな
これ沖縄県民騙されるやついるのか? 安倍政権が撤去していたか。こりゃ大変なことになってきた。まあ困った時の
民主党ガ〜があるけどなw
放水銃で十分だったのにそれすら使えなかったのが沖縄の管理の杜撰さ
どうやっても国の責任にしたいようだけど無理筋だわ
まるで中韓のようなバカ記事だな
>>358
建物を消火する設備じゃないんで、
本来の想定する場所での火を消すのであれば、残りの4台で不足なし という流れと書いてある >>403
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 2012年12月 安倍第二次スタート
2013年12月 一年かけて撤去終了
まあ…偶然だろwww
安倍ちゃん「っせーな、今日はラグビーの表彰式で疲れてんだよ寝る」
あらら・・これでまた沖縄人が本土人を憎むようになるな
復元にこだわるから毎回毎回火災事故になんだよ
いっそ鉄筋コンクリート製にしたらいいんじゃないの?
>>357
二子玉川と同じだな
国の指導や方針に自己都合で反発しといて何かあったら批判して泣きつく 派手なだけの再建物だから地元民にしても大して有難みが無かったんじゃね?
越前大仏みたいなもん
>>387
それは別に民主でも自民でもいいや
あんなのの整備で国費出すより、沖縄が自分で管理して自分で収益吸い上げたほうがいい
ちなみに大阪城も持ち主は国で、大阪は借りてるって形になってるからな スパイ防止法すら作れない
自民党終わってる
金玉握られてるんだろそうな
国管理の時は十分な管理が出来てたのに県管理になった時に十分な管理をしてなかった証だな
スプリンクラーは京都奈良などの寺でも付けてないよ
水がかかると文化財が痛む、紙、布、掛け軸など濡れてしまうから
>>357
スプリンクラー設置するまでイベントなんてしなければよかったのに。
結局イベントが大事で沖縄のシンボル首里城のことなどどうでもよかったってことだよな。
知事は辞任すべきだ。 >>382
あーそういうことか!w
なんかずっとモヤモヤしてた疑問が解けたわw
サンキュー デニー「いいか これ以上ほじくるな 補正予算の確約は取れたんだ!!」
ID:FFtQloUv0
国ガー国ガー
パヨク脳って冗談抜きでコレなんだろうな
>>382
ちょっと理解するけど
犯罪犯しても沖縄県民は沖縄県民擁護するのだろうか?
悪いことは悪いと言わないとどこかの国みたいになるぞ >>371 多くの人の長い時を経た願いや労力が結集したものだから、
県民にとってはそんなもんじゃない
思いを馳せるという人間の思慮深さを持たないよそ者には、そう捉えるかもしれないが >>258
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 安倍晋三の閣僚ドミノ倒しで国会が開かれないわねえ奥さんって
スーパーで会話してたらこの火災
誰が犯人かなんて想像がつくわよ!
>>368 >>385
◆「2013年12月まで」に国が撤去していたことが〜
「2013年12月」←ここで印象操作したい琉球新報
黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
●2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
●2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
2011年10月→パヨク民主党政権
パヨク民主党政権時に計画され初められた修復工事。工事の計画と承認もパヨク民主党。
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
★では一番の責任は?
→火事が起きた時の管理者。
→→つまり、どう足掻いてもやっぱりパヨク玉城デニー沖縄県政
▲そして、そもそも首里城の管理を国から県に移行するのを決めたのは、2012年パヨク民主党野田政権。
→どう足掻いてもパヨクの負けww
' >>57
真空ポンプを持った消防車じゃなければ、スプリンクラーや放水銃などの
水道水圧に依存した放水しかできない防火設備の効果なんて高が知れている。
(放水できる水の量が桁違い)
どれだけ早く通報して、どれだけ早く消防車がやってくるかが全てなんだ。
建物の消防設備には、最初から類焼を遅らせる効果しかない。 >>371
立て直す必要あるかなぁ・・・ という議論が生まれる 世界のシステムは思考する人間が担保になっている
言葉も宗教も違えど、共通項は存在する
世界の共通項は何だろうかと考えれば、頭のよい日本人なら気づくはずた
>首里城公園を今年2月まで管理していた国と、
今年2月まで国が管理していた期間は、火災を起こさなかったと。
>管理を受け継いだ県、
フランスで木造建造物の大火災があったのに、県は何してたの?
>>311
ノートルダムが燃えたタイミングで各地の木造建築を管理する所が検討するのが当たり前
そこから遅れて国から是正が出るのも当たり前っていうか最後通告
それすらガン無視する沖縄県が悪い スプリンクラーの作動見たこと有るけど
想像してたシャワーレベルじゃなくてホースの水を凄い勢いで流してる感じだったな
スプリンクラーの範囲内なら殆どの火は消えると思った
>>429
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 まぁ管理してた沖縄県の責任が一番重いのは変わらんけどね
イベントが原因でもその許可出したのは沖縄県だし
設備の不備が原因でも防火対策の調査や防火設備の設置は
管理者にしか出来ないんだからa
大きな災害があるといまだに思い出す、蓮舫の立てた作業服のエリ
即位礼の日に昭恵が着ていたドレスの裾が消火用のホースみたいだった
>>1
なんだ琉球新聞か
残念…
ガセ決定だな(´・ω・`) 首里城復元する代わりに辺野古移設を飲めとか言うんだろ?
今年の夏は自分の部屋のエアコンのコンセントが燃えたよ
24時間付けっぱなしにしてたらコンセントのカバーが丸焦げになった
一歩間違ってたら家が燃えてた
>>386
紐は目の見える範囲にない
多くの日本人は知らない >>164
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 よく読んだら消火設備5基のうち1基ってことじゃん。ひどい世論操作記事だな。
>>433
ドレンジャーが動かなかったのはどうして?
防災訓練すらしてなかったの?
それを管理してた沖縄県は何をしてたの?って話だよ?
こんな状態で再建してもまた燃やすだけ あのね、設置義務は国だよ
かんりが県とか指定管理者とか関係ない
中規模以上の工事は所有者、つまり国がやらなきゃ
>>382
いやそんなことないだろ。辺野古の警備していた沖縄県警のお巡りさんを反対派の沖縄人が責めてただろ。 >>1
そもそも一機も使用しなかったんだから関係なくね? コンクリートでいいよね。沖縄県じゃ管理できないでしょ。
アメリカは日本の不幸の元凶である。
〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。
安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのキチガイである
TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地になります。
>>407
よく記事を読め
「2013年までに」と言葉を濁してる
反自民の新聞がこう書くなら2012年までの民主党時代から
やってたことだろうと推測されるわ >>458
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 数がわからなかったってことは、引き渡し後、防火訓練したことないってことか。
>>420
なので、火事を起こさないために、過剰なほどの制約を儲けて、それを徹底して火を出させない運用してるわけやな 今まで火災がなかったのに、起きたってことは、
今回、そういう状況にしたか、作ったってことだろ?
観光客集めに、ライトアップとかし過ぎたんじゃないの?
残りの四機を初期からフル稼働でもダメで、せめてアノ一機さえ有れば…って状況じゃらなくね?
建築基準法、消防法違反?
法律よりも景観が大事ですか?
>>407
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>430
歴史には価値があるが、この首里城の建屋は別だ。
歴史考証すら十分にされていない、観光客向けのセットに過ぎない。
燃えたら火災保険で作り直せばよい。
その程度の代物だよ。 >>467
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 >>433
その消防車もホースが長すぎて水圧足りなかったらしい 原因究明について重要な事実を知っている可能性のある
この記事を書いた人って
参考人として取調べ対象になるんじゃないの?
事故の重要性に鑑みれば
>>434
沖縄県が自費で立て直すべきだね。
それか沖縄振興予算から再建費を差っ引く 火災の発生の遠因が自分たちのイベントにあるかもしれないのに
国に責任があるなんて印象操作するなんて酷すぎる
>>463
もう自民も民主も同類のクズってことでいいのに
なんで無理矢理こうするのかね >>>430 それを見に、日本の三名城よりも多くの観光客が訪れる >>9
とりあえず設置すれば仕事終了か
文化財の中にスプリンクラーつけるのは景観に影響あるので反対だが
その代わりの対策はきちんと確かめておいて欲しいわ 沖縄博物館の中にミニチュアで良くね?琉球王朝はもう無いんだし。(-。-)y-~
>>465
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 これで通算5回消失してんだよな。正直沖縄には難しいんじゃ無いか?再建してもまた燃やすぞ。
>>311
そもそもスプリンクラーの設置義務ないからな、首里城の場合。
それでも心配だから設置してって通告出した。
でも何故か沖縄県はその通告をスルー(通告を把握してないってwほんとかよw) 失火じゃなくて放火ならとなると犯人は韓国系右翼くせーな
>>430
おもろさうしとか調べるとガチで面白いよ
民話説話集も柳田國男が集めた「海上の道」あたり読むと面白い
クブラバリとか人頭石とか嘘もたんまり出てくるけど >>481
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!!!!!!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 漢字読めなくても麻生閣下にしておけばこんな事にはならなかった。
放水銃5基のうち1基を国が撤去していたんだよー
でも4基は使えたんだよー
>>28
なんだ、ようやく太陽光は福田ビジョンで世界一奪還をかかげたことが原因と認めることにしたのか
それとも、始めた福田は悪くない!ミンスガーと手首グールグル始めるのかな?
ねじ切れてその辺に転がってんじゃね? おまえみたいなネットイキり共は >>481
民主がクズって認めたくないなら、沖縄県がクズって認めろよ >>456
無駄に高いから、展示施設 で代用するのも >>1
首里城は“民主党政権”時代に国の管理から県への移行が決定した!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101012
沖縄戦で消失した首里城は、琉球大学の西原移転に伴い国の予算で復元され、1992年に開園した。運営移管は安倍政権になって唐突に出た話ではない。
民主党政権下の2012年5月、宜野湾市で開かれた復帰40周年記念式典で、野田佳彦首相は首里城を「18年度をめどに県に移譲する」ことを明らかにした。
当時、県民の中には「琉球王国のシンボルである首里城を取り戻す」という発想から、県への移譲を歓迎する意見があった。地元の声に応えて県への移譲を打ち出した形だが、政府の中で各種経費の削減圧力が高まっていたことも見逃せない。
一方で、復元作業にかかわった県内の専門家からは、懸念する声が聞かれた。
「復元を終えたあとも、当初の想定以上に、メンテナンスに費用がかかることが分かった。維持管理にけっこう経費がかかるので(県移管に)不安を覚えていた」と県立博物館・美術館前館長の安里進さんは言う。
政府は台風被害や経年劣化などによる大規模改修に備えて所有権を維持し、費用負担を支えていく意向だという。
まずは今後の維持経費を精査する必要がある。国が引き続き所有権を保有するのであれば、維持経費についても応分の負担をするのが筋だ。 蓮舫「4基じゃダメなんですか?」
コンクリート(文化財)から人へ
>>434
張りぼてだって、有ると無いとじゃ客の入りが違うんだよ。
再建するときは張りぼてで良いよ。
そのほうがイベントとかやりやすいでしょ。 >>489
通告把握してない落ち度は沖縄県だけどな
もうボロ出すぎ
そして県の代表者誰なのって話しに戻る 放水設備は初期消火や事前散水用でしょ
今回は沖縄県の防火体制が稚拙過ぎて全く機能していなかった
警備員が数人下手したら1人夜勤で居たくらいだったんだろう
その警備員がどうしようどうしようと右往左往してる内に燃え上がって放水設備に近づけなくなった可能性が高い
もし警備員がまともに仕事したら違う結果になっていた可能性は有るわな
しかもその警備員がバイトって可能性もあるのよね
もしもウチナーンチュの魂というべき場所をバイト警備員が1人で警備してたとしたら大爆笑だわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ不都合な真実はいつもの様に闇に葬られるだろうけどさ
>>450
いや、辺野古やめて首里城跡をヘリポートにすればよくね?
それで方々丸く収まるw >>479
いや、そこは東京でオリンピックするより必要だろ >>496
その放水銃が全く使われていなかったんだから、何機あろうが意味ないよね 今回で5回炎上してる
だからまた炎上する
つまり建てるなって神様が言ってるんだろう
自己の利益、金儲けのために
汚らしい上物を乗せて
有象無象の輩が毎日土足で大勢来る
そりゃ〜忌地と言われても仕方がないw
もはや上念ですら安倍擁護控え始めたな
安倍スタグフレーション内閣では城ひとつ守れない
>>458
義務 だったら取り付けられただろうけど、根拠になる法の影響下に無かったので、勧告しか・・・
国の義務だったら、勧告する相手がなぜ、管理業者や県だったのか 燃やしてデニーが中国に擦り寄りの発想しか思いつかない
文化遺産の防火訓練県主導でしていないとなると津波避難訓練もしていないのかも
>>488
過去に再建のため鹿児島藩が木材2万本提供しているし。 >>279
まあ、税金がらみでしょ
工事期間は公開できないから観光収入なくなるし、
設置する負担金は沖縄持ちになるわけで、あんな歪み構造の県でそんなものポンと出せるわけない
魂とか言いながら、守ることを考えてないのがよくわかる >>500
いや民主もクズだよ?
俺は反緊縮派として国に怒ってる
財政的制約がないのにケチったわけだから 安倍が放置して安倍の時代に起きた事件なんだから安倍の責任だろ
>>515
管理もできない物を作ってもまた燃やすだけでしょ?
だから作らなくていいんじゃない?ってだけだよ
ま、再建したとしてもコンクリート柱の完全防火の首里城だろうね >>332
誰かが言わなくても設置までの対策をするのは当然 建築の仕事が欲しければ、
江戸時代も、江戸の大火の際に材木を買い占めて大儲けした
商人の話もあるし、家事があるたびに大工の仕事もできた。
世界遺産を使って意地汚く金儲けしようとするから罰が当たったんだよ
何が沖縄の心の支えだ、バーカ、ざまーみろ
>>255
国の施設を県が管理しておきながら焼失させておいて
最初にやることが金の無心ってのがおかしいんだよ
金なんて原因究明した後に
管理責任を追及して関係者を処分した後の話
というか第一声は県知事の謝罪だろ 来客数(収益)で考えると、日本一金を掛ける価値のある城
>放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかったことも明らかになった
撤去しなくても使えなきゃ意味ないなw
中古車で事故って前のオーナーに文句言ってるようなもん
>>457
ドレンジャーは作動したという報道もあるし、私も作動したと思う。
スプリンクラーと同じく、あれは火災に反応して自動的に起動するように
なっていて、動作しないことが考えられない。
たぶん「警備員が意図的に起動信号を出さなかった」ことを、曲解して
書いているのではないか? いや、今の賢い保守はもうそろそろ気づき始めてきてるよ。安倍と麻生臭うってね
沖縄の風土で理解しておいて欲しいことがある。
普通の非正規社員同士の結婚式で2〜300人が出席。
財界の大物の葬儀ともなると1000人を軽く越える人間が参列するためグランドを借りきって行うこともある。
こういう感じで、人間関係は濃密のため、誰が悪いか真実はどうかなんて、角の立つことをあまり問題にしない土壌がある。
どうやって誤魔化して丸く収めようか?という方が絶えず優先されるね。今までずっとそうだったし。
>>1
これまで→首里城は国が管理しており、場内でのイベントは原則禁止されていた。
今年2月以降→管理が県に移り、場内でイベントが可能になった途端の火災。
↑どう見ても、県側に責任がある。
首里城祭りはこれまでも開催されていたが、国が管理していた時は業者は発電機でイベント。
県に任されるようになった今年からは、首里城の電源を使えるようになった。
結果→過電流→火災
といった感じですね。
知事と市長は、万死に値する。 民主が外したもの自民が付けろって言ったら燃えたの?
すげーな
俺も再建は賛成だがまず責任追及と
管理は今後は国でやるのが前提
あと火災の時知事は韓国で何をしてたのか知りたい
>>458
沖縄のシンボルなんだろ。燃えたら泣くぐらいなんだろ。それぐらい大事なもの、どうして自分たちで考えて設置しなかったの?
どうしてスプリンクラーなど消火設備がないままイベントをしようとしたの? >>458
首里城は設置義務の対象外なんですけど? >>526
ケチったのは民主党時代
でも実際には放水銃は使われていない
だったら何機あろうが意味ない
普段の防火訓練体制含めて沖縄県が悪い
それだけだろ >>517
しかも足元地下には戦時中に戦った壕があるのにほったらかしで埋まったままだからな。 >>488
沖縄行ったことある人間なら知ってるけど、沖縄は風が強い地域なんだよね
四方が海に囲まれてるから、浜風が全方向から吹いてる状態なんだ
火がつくと常時、酸素が供給されるから良く燃えるのは想像に難くない >>488
東武ワールドスクウェアにあるからそれでいいしな
あとは荒城の月流しながら初音ミクと同じ技術で夜になると見えるっていうのでいいんじゃねえかな
文句あるならコンクリートで作ればいい 内部火災ってそもそも想定されて無いそうなんだけど
そう書いてる人があちこちに居るんだけど
それで想定が甘いってどういうこと?
ねぇ
おかしくない?
琉球新報さん
沖縄の管理責任によるところも多いとは思うが、
放水銃が火災熱で使用できないとか設計にも問題がありそうだな
オマケに自衛隊ごときに壊されようとされたからな
止められたけどな
一番肝心なのはドレンチャー云々よりも出火させた責任
>>525
そこはほれ、「所有権は国なのだから、国のお金でスプリンクラー設置してもらえませんか?」とかなんとか言えるだろう。
そう言われたら、国も検討して国の金で設置したかもしれない。
でも県は「スプリンクラー設置して」って通告に何も応答せずスルー。
それはダメダメでしょう >>458
法的な設置義務なんて国にも県にも無いのよ
火災や事故が起こらないようにする責任が管理者に有るだけ
んで管理者は沖縄県 放火の可能性が低いなら経年劣化による漏電の線が考えられるけど、
復元したばかりだからそれも考えにくい
あとは想定外の負荷を掛けたせいか
素人だからあてずっぽうだけどイベントが関係してるのか
>>547 それはあるかもしれんな
飲食店とかで吠えている人はまずいない
それが何より恥ずべき行為だと知っているから >>460
そういうことやね。
5が4に減ってようが、使えたのが0ならなんの影響も及ぼしていない。
サヨクの言に真っ当な理屈を求めちゃいかんということ。 沖縄県が管理していたのに政府のせいにする気満々でワロタ。
沖縄県の宝を燃やしたのだから沖縄県民は怒っていい。
文科省が文化財にはスプリンクラーつけろと言われてもつけなかったし。
「放水銃」と呼ばれる消火設備5基のうち1基を、2013年12月までに国が撤去していた
これで
【国の仕業】日本政府、首里城の放水設備を撤去していた事が判明
と言うスレタイにするのはスレタイ詐欺では?
>>488
じゃあコンクリートで大きさも小さくして 古い建物ならいざ知らず、新しい建物で漏電なんて考えられない。
出火の原因は何だ?
>>536
警備員が119番通報してすぐに使えば良かったのに
訓練してなかったんだろうな デニーに県発注業者との利権疑惑。
追及から逃れるため韓国漫遊してるときに首里城炎上。
防犯センサーに侵入者の痕跡。
首里城はつい最近沖縄県の管理下に移行してる。
消火設備の放水銃が4基もあるのにがあるのに使用されなかった。
つまり沖縄県は防火体制に穴を開けてた。
火災原因も不明なのにデニーは日本政府に再建費用のおかわりを要求。
放火犯人の属性がだんだん浮かび上がってくるね。
>>547
だから木造の再建は無理だねってだけ
どうせまた燃やすだけだから
沖縄県の悪い県民性を直す機会でもあるんだけど、その沖縄県はデニーみたいに国に無心する事しか考えてないじゃん
すげーがっかり >>477
建物の用途から考えて、近くまで太い水道管は来てなかっただろうな。
むしろ防火用水のタンクがある方がマシだったか。
再建するなら、近くに池を作って噴水でも設置したらよい。 なっなんだってーこれは国が悪い..
何てことになるわけないだろボケが!
木造建築物で火気使ったイベントやるやつが悪いわアホンダラ
沖縄県知事(在日コリアンのお友だち)が悪いのは明らかだな
大切な木造施設でキャンドルイベントとか
配電盤に負荷かける準備を人員が手薄になる夜中までやるとか
開いた口が塞がらない
全ては沖縄の県民性が起因しているとしか思えん
これまで→首里城は国が管理しており、場内でのイベントは原則禁止されていた。
今年2月以降→管理が県に移り、場内でイベントが可能になった途端の火災。
↑どう見ても、県側に責任がある。
27492
3259
返信287
okinawa_ |4時間前
首里城祭りはこれまでも開催されていたが、国が管理していた時は業者は発電機でイベント。
県に任されるようになった今年からは、首里城の電源を使えるようになった。
結果→過電流→火災
といった感じですね。
玉城知事と城間那覇市長は、減給処分に値する。
::l゛.,/・\,!./・\ l::: 修理代、欲しいのか?
>>536
まあ、放水銃がまともに緊急時で使える人の方が少ないから。
あれ取り出してホース伸ばして取り付けて非常ボタン押して構えて狙ってって手順ありがどれミスっても消火出来ないんだよ。 民主党が出火の原因作って、ついでに焼けて消失させた文化財がのちにマーケットになぜか出回ったりする感じ?
それに復旧工事で建設業者にカネが回るね
「県の裁量でもっと自由に施設を使いたいから」っていう要望に応えて、県に管理を移した。
これは別にいいと思う。
野田政権を責めるつもりもない。
しかし移譲後の、財団の管理の不手際はしっかり責めないといかんだろう。
>>577
スレタイ改変野郎のカーディスだからな
まあ、元の琉球新報の記事がオタクの県の管理責任をスルーして国批判だが >>547
そのくせ悪いことは全部米軍と本土のせいだからな
あいつら自分たちが被害者で負担を押し付けられてるのしか頭にないから
ほかの県も米軍基地受け入れてて、各地で過去にトラブルもあったし、群馬では主婦が銃殺されてるんだけどな
そういうことや税金の負担は無視だから。
本土に来て沖縄基地問題や憲法問題に乗り気じゃないからってムカつくらしいんだけど、
そんなんだから共感できない >>458
首里城の管理は沖縄県に移ってる
やるのは沖縄県
スプリンクラーが付いてないって叩きたいなら沖縄県に言え >>117
今日、募金しに県庁に行ったら
職員に「放火を疑いはってる人ぎょうさんおるが、めっさ早急に解明せなアカンねん!」言われたな。
警備員にも「放火言うてはる人ようけおるが、けったいな話やで!」言われたし。
放火は無いと思うよ。 民主党が政権取ってた頃だけど、さすがにそこまで指示してないよな
もう沖縄は独立したらいいじゃん
強請り集りのどっかの国と変わらないわ
>>549
なるほど、それで共催の沖縄タイムスが責任逃れに必死なのね >>512
そもそも、そこまでして守る価値のある建物じゃない。
時代考証すらいい加減な、観光客向けのセットだよ。
火災保険もかけて類だろうし、燃えたら保険で建て直せばよいだけの
代物なんだ。
だからイベントなんて許可していた。 沖縄県もその1基は必要ないから設置しなかったことを認めてるやんけ。
>>1
>沖縄総合事務局の担当者は本紙の取材に「火災発生時にも放水銃4基で対応できると判断し、代わりの防水設備を設置しなかった」と回答した。 国の管理時代は場内でのイベントは許可されてなかった
県が管理するようになって場内でイベントできるようになったから
国はスプリンクラー設置するように通達
県はそれを無視してこの惨状ということだな
9月通達じゃ間に合わなかったというならそもそもイベントを中止すべき
世界遺産という重要文化財である城内で民間イベント開催中の火災。ヒント:共催は沖縄タイムス
>>600
一番近いのが那覇市消防局 中央消防署首里出張所だね。
だいたい首里城から800mの場所にある。
沖縄のアイデンティティって言うなら、首里城の隣に出張所作っとけよw これさ、無職が時代が悪いって言い訳してるようなもんやん
>>602
この件については新聞見出しのまんまなので、
琉球新報がカス
沖縄タイムズがこのイベントの主催なんで、ガチの批判がそっちに行くのをなんとか守りたいのがアリアリ >>1
◆「2013年12月まで」に国が撤去していたことが〜
「2013年12月」←ここで印象操作したい琉球新報
黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
●2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
●2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
2011年10月→パヨク民主党政権
パヨク民主党政権時に計画され初められた修復工事。工事の計画と承認もパヨク民主党?
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
★では一番の責任は?
→そもそも火事が起きた時の管理者。
→4月のフランス大聖堂火災の時、沖縄県は何してた?
→残り放水設備4つも初動が遅れ、結局使えず。
→つまり、どう足掻いてもやっぱりパヨク玉城デニー沖縄県政
▲そして、そもそも首里城の管理を国から県に移行するのを決めたのは、2012年パヨク民主党野田政権。
→どう足掻いてもパヨクの負けww
' 、 まぁ、責任の所在ははっきりさせなあかんよな。
次に生かすために。
で、今管理してるのは誰だっけ。結局今管理してる人が責めらるのが現実なんだよね。
仕事引き継いで、前の人の不備で何か起こっても、今の担当者、責任者が責められる。
社会人なら普通でしょ。だから、自分なりにスピード感を持って対処する。
で、今の責任者は誰?
検証前の消防の会見↓
警備員は本社からの通報で駆けつけたが、消火器で消そうとした。延焼を防ぐためのドレンチャーという水を吹き出す装置があったが、作動させなかった。スプリンクラーはなかった。
この後どうなったかと言うと
跡地に何と米軍基地が!
>>600
周辺住民は見てただけ
自分たちで再建したって意識が無いから大事じゃないんだろうな 普段からまじめに消防訓練してないんだろ(´・ω・`)
>>615
スプリンクラー設置通達はノートルダムの一件があったからだと思うけど ブレーカーを落とした後に
電気火災の起きるパターンを考察せよ
>>608
蓮舫の仕分けとかが原因かと思ってしまう 黄金御殿を再建するから、撤去だろ
パヨク達は、脳味噌腐っているんか
もしスクリンプラー付けてても、馬鹿が管理してれば誤作動起こして書物を濡らしたりするんだろうな
>>613
お前たちが燃やしたいからだろが。
>これまで→首里城は国が管理しており、場内でのイベントは原則禁止されていた。
>今年2月以降→管理が県に移り、場内でイベントが可能になった途端の火災。
>首里城祭りはこれまでも開催されていたが、国が管理していた時は業者は発電機でイベント。
>県に任されるようになった今年からは、首里城の電源を使えるようになった。 >>627
ドレンジャー可動させていたら南殿と北殿への延焼は防げたかもね 悲報:琉球新報、首里城防火の責任を国になすりつける
http://agora-web.jp/archives/2042459.html
▼安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨
17 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 23:22:27.84 ID:3/BnWUnp0
>>1
◆「2013年12月まで」に国が撤去していたことが〜
「2013年12月」←ここで印象操作したい琉球新報
黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
●2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
●2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
2011年10月→民主党政権
民主党政権時に計画され初められた修復工事。
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
では一番の責任は?
→そもそも火事が起きた時の管理者。
→管理しきれなかったと証明。
→つまり、どう足掻いてもやっぱり玉城デニー沖縄県政
おまえらの反応見てもインパクトの凄さがわかるだろ?
なんとか県のなんとか城が燃えて、これだけの世界的にも反響があるか?
城マニアじゃないけど、熊本城、姫路城、大阪城、彦根城、名古屋城、松本城くらいは世界的にもニュースになりそうどけど
>>613
国は一応かかった金額と性質は理解してたから観光客に公開してはいたものの、
キャンドルイベントだの、火災になるとアウトなことは知ってた対応してるよ
バカなのは主催の沖縄タイムズとそれを許可した県ね
100パーセント沖縄人がウチナーのククルを燃やしたわけだ 5個のうちの1個を撤去したことが
今回の何に関係があるんだ?
4個使って足りなかったのか?
いい加減にしろよ沖縄人
>>1
>工事は11年から13年にかけて行われ、
たしか第二次安倍内閣は2012年12月だったな
ということは、殆ど民主党政権下の判断ということになる
3.11大震災、尖閣諸島問題、中国での日本企業破壊暴動発生
やはりというべきか、どんどん中国工作の臭気が強まってきたなw >>567
いや沖縄の責任
沖縄人の落ち度やで?
現実みろよ >>640
民主党ってすごいな
数年後に火事起こすなんて >>645
熊本と姫路はともかく、
名古屋城と大阪城なみのインパクトはあるな
沖縄のシンボルタワーでもあるわけだから。
札幌の時計台とか、東京タワーみたいなもんだよ >>549
あぁ、そうなの?
じゃあひょっとしたら配線類の発熱による発火の可能性もあるな。 >>547
燃えたのは残念だったが、
・建屋は世界遺産じゃなく、観光客向けに最近になって作ったもの
・燃えた宝物の中に国宝クラスは無く、比較的価値の低いものばかり
本当に価値のある宝物は博物館で展示してた
ということなので、実はたいした問題じゃないんだよ。
再建すればよいだけなんだ。
金銭的損害だけだね。 沖縄県民だけど、この財団と県は誰にも責任はないような発言があるが
原因も分からないのにとんでもないことだ思う。
国か県か委託された財団火のいずれかに絶対責任がある。
責任が誰もないとかいうなら、金かけて再建するな。みっともない
( ´ω`) えっ、ドレンチャー
(つ🐌と) 作動しててあんなことに?
まぁ一番悪いのは管理者の沖縄県だけど
万事にテキトーでいい加減な沖縄民に管理を任せた民主党政権も悪いんですよ
悪いのは首里城を管理してた沖縄県知事や沖縄市長
どうして沖縄県民は叩かないの?
>>643
俺が悪いのか?って気持ちで責められる経験なんて、社会人ならあるでしょう。ってw
それを糧に自分を成長させるから、評価される仕事をやる人間になれるわけでね。 多くの利用者に気持ちよく過ごしていただくために、以下の行為は禁止します。
公園施設を壊したり傷つけたり汚したりすること
樹木や植物の伐採、花・果実・種子などを採取すること
土石・樹木や植物の採取または堆積をすること
動物の捕獲や殺傷をすること
公園内の立入禁止の場所に入ること
公園内の駐車場およびその進入路以外に車両を乗り入れること
はり紙・はり札その他の広告物を表示すること
たき火・ガスコンロ・石油コンロなどの火気を使用すること <==責任をとるのは県知事で決定
他の利用者の迷惑になる騒音・音響を発生させること
指定された場所以外で喫煙したりゴミを捨てたりすること
南殿・番所において撮影をすること
他の利用者の安全または公園施設の正常な利用に支障をおよぼすこと
文化遺産の城内でイベント開催するのも異常だし、それを許可したデニーも異常
いっそ、弥勒菩薩の広隆寺みたいに隣に消防署作れよ。
>>655 誰かのせいじゃなく、未来への教訓と捉えるべきじゃないのか? >>624
つまり夜間の首里城は警備員不在の状態だったわけだ。
これじゃ出火しても初期消火は不可能。
せっかく最新の消火設備が備わってるのに、
使用されず、むざむざ正殿と隣接建物群を全焼させた。
明らかに無能な沖縄県知事デニーの責任だね。 異常が検知されて火災が確認されるまで50分掛かったとか。そして消火設備があって警備員がいて、何も出来ませんでした。キチガイ白痴乞食土人無能過ぎだろう、呆れて物も言えんわ。
>>651
沖縄県人のせいではなく沖縄県の管理のせい。
責任は知事、市長、沖縄県やで。 >>658
でも前行った時、あそこ何もなかったけどな
平らな土地だった >放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかった
撤去した銃で残りの4丁を拾いに行けば使えたとかいうオチ
なわけないよな
>>662
貴重な台湾杉燃やしたのと
貴重な展示物の被害が痛い 2013年はどこの政党の誰が総理してたっけ?自民だっけ?
>>1
なーるほどミンスか
それで派手にやらかすことができたんだな 安倍が撤去して6年
五輪の花形種目が札幌になって、大問題になってる時に
非 常 に タ イ ミ ン グ が い い で す ね ?
初期消化の消化栓を起動させられなかったということなのか?
自衛消防技術の無い奴に管理させてたなら沖縄県に取ってその程度の施設なんだろ
>>568
木造建築はいつかは必ず出火してしまうんだよ
それは日本の伝統ある木造建築が過去に何度も燃えたことでも明らか
重要なのは出火しても直ぐに消火するようになってるかってこと
しかし今回は
ドレンチャーが作動しても燃え広がった
暑さで放水銃を使えなかった
スプリンクラーを設置しなかった(今年9月に通知したらしいが燃えたのは10月末なので9月に設置しても間に合わなかった)
ことから出火しても直ぐに消火できるような設備になっていなかったってこと
つまりは設計した国の責任なの また民主党の悪行のせいでこんなことになったのか。。
反日の琉球新報だから、民主党のせいにならないように時期をぼかして書いたようだな。
>>640
>黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
>2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
>2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
>次の年の2012年11月まで民主党政権
あーあーやらかしたな、沖縄新報。
嘘書いてるやんけ >>666
ちょっと違う。
管理責任→沖縄美ら島財団
管理者任命責任→沖縄県(県知事) >>637
木造の建物がそのまま続いてる構造やから遮断なんて無理じゃね? 福一の非常用電源に不備があったのも安倍のせいだっけ?まさに疫病神
小泉政権時に原発の安全基準を変えて緊急冷却装置が無くなってて福島原発事故に繋がったようなもんか
>>684
2011年に決まったって書いてるよ
民主党の時 >>653
ドレンチャー動いてないんじゃないかね
動いててあの火勢だとどうにもならんし
てか、その記事だと5つって書いてあるから、それを修正したのが>>1の記事だな >>678
じゃあ、その人たちが何を準備していたか検証するわけだね?
そういうスレじゃないみたいだけどw >>677
ほんとに防災訓練ちゃんとやってたのかねえ? >>686
引継ぎガーって言い訳するには半年以上経っているだろ
完全に沖縄県の管理下だろ >>686
かといって、自民党がじゃあ沖縄に渡しません!
ってしたら批判するだろ? >>1
撤去してなかったら消化できてたということですか? 沖縄新聞ってやべーな
自分たちのミスを隠蔽し国に責任があるかのうような印象操作する記事作って
もうね腐りまくっている
逮捕しろ
キチガイ反日白痴乞食無能土人死ねよ。チャンコロに養ってもらえ。、
>>673
正殿前でのイベントは国の管理の時からやってた
許可したのはデニーではなく、美ら島財団ではないの?
デニーは美ら島財団にも関わってたの? 城と言うからには、爆撃や火災に耐え、耐震・台風・津波・核ミサイル・原発事故に耐える
本気の要塞にして住民の避難場所にすれば良いと思われるが?
日本人はしょうもないことで内輪もめするのが好きだな
年1回以上やってる事になってた消火訓練では、
問題無かったんでしょ?
その撤去された一基さえあれば燃えなかったと言うなら国の責任と言ってもいいかもしれないが
あの燃え方だともう一基あったとしても意味なさそうな気がするがな。
屋外の放水銃ですら熱さで近付けなかったのに
隣接した屋内に放水銃が残ってた所で使えるかよw
>>701
そうそう
沖縄が子沢山で貧困で47都道府県で一番学力が低くて昼間から泡盛飲んでて離婚率が全国1位なのも
首里城が赤いのも安倍のせいだよ 防犯センサーが反応する
火災報知器が感知する
警備員が煙を発見
↓
すぐにドレンジャー可動させて放水銃使えば良かったのに
警備員は訓練をしていなかったのか
>>714
しかも夜中(深夜)にイベント準備作業って、なんかおかしいよね >>646
時代考証すらいい加減な、観光客向けのセットを木造で復元するなんて
当時は金があったのだねとしか言えない。
使い方も荒いし、次に再建するときは安上がりな鉄筋コンクリ製で十分だろう。
火災にも強いし。
鉄筋コンクリなら100億もあれば再建できるよ。
その程度の金ならどうという事は無い。 >>693
だから国管理下は火器厳禁にしてて電気系統すらつけてなかった首里城なのに、沖縄県パヨ知事取り巻き管理にしたらリアルロウソク使うわ、発電機使うわ、
完全にお前らの犯罪だよなあ 設置しても使えなかったじゃ本末転倒
なんのために設置してるんだかw
わざと誤解するように細心の注意を払って
記事を作ってるのが良く分かるな
>>662
最低でも復元と模造品の違いぐらいは利用しような >>722
そうやってデマ流すなら、放水銃をケチったのは民主党時代って事実を広めて欲しいの?
八ッ場ダムみたいに悪夢の民主党時代って確信になるだけだよ しかしイベント屋に予備フィーダを触らせたりするもんかね?
せいぜい屋外コンセントじゃないか?
どっかの店舗で花火売場に消火器
置いてたけど実際 そこが火災になったら消火器に近づけないと思うんだよねー
たかがレプリカなんだから、漆とか使わずに鉄筋と難燃素材で
延焼しないようにしておけよ
いちいち燃えて税金たかられたらたまらんわ
>放水銃4基は火災による熱で近づけなかった
これがもうダメだろ。
誰が悪いかはどうでもいいから、全国の重要施設の消火設備を見直せ。
::l゛.,/・\,!./・\ l::: 設置? するわけねーじゃんwww
撤去といっても5つあるうちの1つを撤去しただけでしょ?
そもそも防災意識が低いから
初期の段階で火元に気づきもしなかったわけで
そもそも今回、放水銃つかってすらいなかったくせに
管理責任がうつるってことは
沖縄県が自由采配で放水銃増やすなりスプリンクラーつけるなり
毎月、市民に定着するまで防火訓練つづけるなりの努力をしてくればよかった話じゃないのかね?
>>693
>>1
>沖縄総合事務局の担当者は本紙の取材に「火災発生時にも放水銃4基で対応できると判断し、代わりの防水設備を設置しなかった」と回答した。 >>726
工事で邪魔だったからじゃね?
放水銃一機撤去すること自体は変じゃない
それを追加してないことが変
だから2013年から2019年までの間にどれだけの対策打ってたかなんだけど、
失火対策としては火元を作らないことなんで、キャンドルサービスや夜間の電源設備を敷設したやつがバカってことだね >>718
基地外左翼や日本市民、沖縄土人は、日本国籍を有する日本国民では有りません。 >>743
もう十年近く時間は過ぎてるんですけど今まで何してはったんですか? >>547
「沖縄を蝕む補助金中毒の真実」って本によると
(1)本音と建前を尾の都度状況に応じて使い分ける
(2)事大主義
(3)恩を忘れてやすい気質
(4)振興予算を多く勝ち取るにはごねること
だって。 防災関係は全て無駄遣いの民主党の犠牲
日本の防災に予算をつけずに
韓国の会社に太陽光を数十億円発注して
日本の森林破壊した
本当に地元の誇りとしてシンボルとして、その文化財を維持したいと思ったら
現在どのような状況なのか、自分たちで調べるしかないな
誰かが良きようにやってくれてるなんて、そんな都合のいい話なんてないわけだな…
放水銃は仕分けされたんだな
あったところで使えなかったようだが
と言うかスプリンクラー設置しておけよ
>>683
台湾の人には悪いことしたね。
だから木造での復元はできないと思った方が良い。
鉄筋コンクリで良いでしょ。
これなら火災にも安心だ。 >>709
批判しないし、出来ない
管理任されたとたん、燃やしたからね
国管理でうまくいくなら県民もそれでいい
もう燃えてしまったのは元に戻らないけど >>750
要するに昼間に火災が起きた初期消火用なんでね
スプリンクラーにしとくべきだってのは今なら言えること 情弱な沖縄県民はこれ鵜呑みにして国を叩くんだろうな
全国的なマスコミも大概だが、沖縄はマジで統制されてる感ある
>>1
反日腐れ新聞w
こいつらがこうまで騒ぎ立てるってことは今度の火事絶対沖縄に『不都合な真実』が
隠されてるぞ >>725
余裕で「首里城燃えちゃったw」って動画撮ってる人がいたのに? >>570>>583>>603
だから、デニー知事の動きって沖縄的には合理的なんだよね。
責任を問うべき複数の機関・組織に複数の沖縄人がいる。どこかに親戚・友人・知人が絡んでいるだろう。責任云々言ったら誰かが傷がつく。
そこで、再建を先に持ち出して、局面を前向きに切り替えて責任問題をあやふやにしてしまうと。
今後の予想だが、事故究明の第三者委員会なんか作られないと思う。 津波の訓練をしなかったのは民主党。沖縄はしているの?
>>748
最初に出火した正室の下のドレンチャーは使えたのに、後から出火した離れ施設のは使えなかった、っていちいち話おかしいよな。 管理を受け継いで、そのまま放ったらかしでしょ
のんびり過ぎだよ沖縄
>>749 金閣寺や清水寺とかもレプリカだろ?
それでも価値があるから多くの人が訪れる
それが存在価値という1番貴重なもの >>547
大学の友人が沖縄の子と結婚してその式を東京でやったんだけど
まさにその通り。縁戚まで来てきの大宴会。
凄く楽しかった >>767
ウチナーなんか知らんけど、あんまりそうやって意味不明なタゲそらしやってると、
ガチで本土から再建反対運動起こるよ >>729
警備員さんは3人とのことだから
仮に1人1基ずつ操作できても3基までしか使えないねぇ 米国高官のメールがリークしたのも2011年だが
その内容には中国のナショナリストによる沖縄干渉に関することが書いてあった
俺の記憶によれば宛先はヒラリー・クリントンだった
>>771
李氏朝鮮も琉球も清の属国だったしねぇ。 >>776
究明しないと再発防止ができないだろう
国が許さんよ。国が。 >>704
そもそもドレンチャーは延焼を抑える役割であって火を消すもんじゃないから
ドレンチャー出てても火が消えないんならそのうち燃え移るよ >>779
日本政府は火器厳禁にしてたのに火器利用OKにした沖縄県知事取り巻きパヨク >>767
沖縄が管理する施設に
国が防災体制是正勧告以上の何ができるというんだよ >>756
何度も書いているが沖縄県民は犠牲者。
火災の責任は知事、市長、沖縄県。
沖縄県民は責任追及すること。
次回の火災が起きないようにするのが大事。 >>747
沖縄県の管理不足の責任が問われるのを必死に避けたいのか
再建再建って国にまで貧乏しにデニーが行ってるよ >>784
君ら口だけですのに?
群衆心理で物を語るのも結構ですけどエコーチェンバーに掛かってるしょーもない連中に行動力がゼロなのは世界共通ですので >>39
コレ見てたら、沖縄の集団自決とやらも、
勝手に自分らで燃やして軍のせいにしたような気がしてきたw あーあ、那覇市のせいだとかデマ流してたネトウヨ死ぬの?
>>796
オール沖縄()とか言ってデニーを勝たせているのは沖縄県民だろ
沖縄県民の自業自得でもあるよ 国は台風被害の治水工事で予算がいっぱいいっぱいだろ。
精神的なよりどころかなんか知らんが、住民の人命と財産を守ることが最優先だわ。
建て替えの算は県のほうで何とかしろや。
自分たちの誇りなのに、まともに管理もせず他人任せで
その上、再建費までよこせって、それは上等な誇りをお持ちですね
>>758
1回外した予算をまた付けるのは難しいんだよ 元民主党で今もナントカ民主党の人達が何を言い出すのか楽しみ
>>776
国が建てた建物だから国民の税金が利用されてるから、デニーとその取り巻きは賠償請求されます。 というか経緯はどうあれ
責任があるのは沖縄県やろ?
>>776
まったく合理的じゃないな。
沖縄のシンボルというなら、まず自分たちでなんとかしようとするものじゃないの?
責任云々より自分たちで金出し合おうとかするものじゃないの?
焼失させたとたん、ノコノコ国に頼みにいくなんて、非常に違和感があるわ。 ウヨとかサヨとか、本当に党派争いが好きだな。
正直ねらーってチョンぽい。
本土も他山の石とすべきは文化財の火災その他災害対策。
今回の件を受けて二条城その他緊急会議を開いたところは少なくないようだが
木造建築ならどこでも起こりうること。
>>776
そういうことになるわけ。
特に今回の罪の重さは
業者>沖縄タイムズ>許可した県>>県なんぞに任せた国
なので、アクロバティック擁護しないと残りはウチナーのククルを燃やしたバカの吊るし上げになるだけ。
沖縄人がまともならデニーは失職するレベルだね
こんな変なイベントを許可した最終責任者なんだし
だれか聞いて欲しいんだよな
なんで沖縄の魂とやらで夜間キャンドルでライトアップなんてするの?
金閣寺とか平等院とか日光でそんなことせんぞ? >>3
そりゃこうなるだろうなというスレになっててほんと草 >>794
一基も使っていなかったからもう一基あっても意味が無い
そもそも使い方が分からなかったのでは よくわからんけど、
事件がない状態で沖縄に追加予算を渡せないので、
政府主導で事件を起こし、沖縄復興予算を追加する企画
という理解でおk?
なるほど、民主党政権時代に撤去
さすが、防火設備が「仕分け」で、撤去かあ。
>>1
◆「2013年12月まで」に国が撤去していたことが〜
「2013年12月」←ここで印象操作したい琉球新報
黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
●2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
●2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
2011年10月→民主党政権
民主党政権時に計画され初められた修復工事。
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
では一番の責任は?
→そもそも火事が起きた時の管理者。
→4月のフランス大聖堂火災の時、県は何してた?
→残った放水設備4つも結局、初動が遅れ使わず。
→つまり、どう足掻いてもやっぱり玉城デニー沖縄県政
' 施設内から電源とったのが原因くさいね
国管理の時は禁止してたが県になってから許可出たわけで
完全に県の責任
パヨクなんかを首長にしてるからこうなるという見本のような出来事だな
沖縄県民もアフリカ人も共通してる点
楽なほうに楽なほうに逃げる癖がある
働かない練習が多い原因もそれだし
沖縄もアフリカも巨額の金銭支援うけまくってるのに
全然、都市が成長する兆しをみせない
いまや経済大国となった中国だって昔は貧しくて
世界から巨額の金銭支援をたくさんうけてきて
今やアメリカに次ぐ、世界第2位の経済大国だよ
恥をしるべき
以前国宝に建物が指定されたのに
図面をおこさなかったバカ県民
今回燃えた建物は想像の城
国が金を出すしかないだろうけど、火災の原因、責任の所在は
きっちりやらないとなんの教訓にもならない
沖縄県が県民の責任を問うのは難しいだろうけどやらないとだめ
>>792
正殿の全焼は避けられなかったけど、南殿、北殿への延焼は避けられたかもねって話
沖縄の歴史的な資料が修められていた南殿への延焼が防がれていたなら大きかっただろ >>754
だから放水銃が使えなかったわけだから設置した奴があほだったんだろ
それに沖縄総合事務局は内閣府の出先機関でトップは沖縄の人じゃないぞ、組織図見ても沖縄の苗字の人全然いないし 本土と沖縄の友情の架け橋的な演出で再建計画進めたらいいんじゃね?
そしたら元からそうだったものはともかく勝手に中華色全開の作りとかできないだろう。
変な祭りもやめさせたり変更させないとな。
シナの使いを受け入れる儀式の祭りとかヤバすぎだからな。
だいたいこれやるなら徳川将軍代替わりごとに上京してたやつも再現しないとバランスとれねえもんな。
あっこれは知事がいつも上京してきてるからいいかw
>>809
日本国籍取った大阪出身の朝鮮人やらがなんで大量に沖縄県に移住するのか、選挙票稼ぎたいため。 >>768
いや、それは燃えたからの話で管理沖縄がすることができる!って当時喜んでたのを、今年になって取り止めてたら批判するだろ?って話だよ。
最初からずっと国がしますって話ならそりゃあ批判は少ないだろうがな。 >>829
五輪誘致の東京見てたら民度の凋落がよく分かるのにね >>806 気になったら調べてみよう
思い込みは危険だよ 大規模木造建築の炎上は相当な熱量だからね
仮に大仏殿が炎上したら大仏が原型なく溶けるレベル
第二次世界対戦で消失→国が再建
→県に移管→電源設備等の火元となる物が無い(スプリンクラーさえ無い)場所で火事→国に再建するように要請
よくわかんない事件だけど
こんな感じなのかな
首里城跡地でいいんじゃないかな
>>789
普通なら国が許さないところ、なぜか沖縄に対しては、米国や安保の関係もあって、政府は全てに渡り沖縄に対して甘く対応してきた歴史がある。
今回、即答ベースで菅長官が全面支援を表明したので、同じことが繰り返されるのは確実視している。 >>827
マジかよ
沖縄県知事の責任じゃねーか! >>816
沖縄人の論理だから。
完全にたかるのが当たり前になってるって意味ではわかりやすいじゃん
デニーに直接の原因はないけど、間接的にはあるし、
こんなときに韓国に遊びに行ってたのってなんだったんだろうね
だって祭りはもう始まってて10月27日から開催してんだよ?
混雑で将棋倒しとか、人混みで切り裂き犯出たら韓国からは駆けつけられないじゃん どっちにしろ放水銃は使えなかったって記事に書いてあるじゃん
>>4
ほんこれ
その癖して心理的な不安に対しては過剰に対応する パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.97897 >>709
火器厳禁を火器使いたい放題にしたんだから
賠償責任あるよな。デニー一派は 現知事を選挙で勝たせたのは離反した創価票
創価は昔から基本的に親中国(中華民国系ではない共産中国の支持)
キャンドルでライトアップは今年だけじゃなくて、毎年やってたと思うぞ
>>827
火元は正殿北側でイベント会社は南殿から
電気ひっぱったと証言してる
これもちゃんと捜査しないとな 放火か?事故か?って思ってたらまさかの人災
しかも責任を県に押し付けるとか
こんな結末想像できなかったわ
俺はまだまだ沖縄県のことをわかってなかった
首里城の再建に国から金出すのは本当にやめてほしい
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」
↑
吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
.78975 >>859
中国はみんな嫌いだろ
中国は全ての宗教弾圧してきたしな >>739
まともな資料を残していないから、想像で作ったような物なんだけどな。 よっしゃ!放火の遠因は安倍ちゃんやな!
あんなクソボンボンクビにしろやカスが!
放火魔やぞ
>>1
>放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかったことも明らかになった。
結局意味ないじゃんw >>849
国管理の時はイベント主催者が各自で電源用意しないといけなかったのよ
沖縄二紙は国の責任にしたいみたいだけどこれが原因なら無理だね 沖縄県がイベント屋なんかを中に招き入れたからだろ! イベント屋なんてめちゃくちゃ適当だぞ!
>>832
なんで火災の原因、責任の所在=県民の責任を問うになる?
短絡すぎやしないか? >>796
知事も市長も選んでるのは有権者。それが議会制民主主義。責任は住民から離れない。 沖縄らしいと言えば沖縄らしい出来事だな
どこかのんびりで防災とかに向いてないんじゃないかな
人員も設備も手抜きと言うか
沖縄管理になるまでの5〜6年間は問題起きてないから関係ないな
安倍ちゃんはデニーと中国が裏で動いてること知ってて
再建すると言ってんだよ
あの人したたかだぞ
>>754
たぶんみんな基礎知識が無いと思うので説明すると、
・ 消火栓と言うのは基本的に水道管の太管
・ 消防車は強力な真空ポンプを積んでおり、水道管から
水を「吸い上げ」て放水する
・ ビルなどの一般消火栓は、基本的にポンプを積んでいない
・ 放水は水道管の水圧頼みであり、放水口が4カ所あれば水道管の
送水能力の1/4、5カ所あれば1/5の水が出る
・ つまり放水能力は元管の送水量に依存しており、トータルの放水量
は放水銃の数が増えても向上しない
ということ。
放水銃の数を減らしたことは、今回の火災にほとんど影響を及ぼしていない。
(だから減らしたのだと思う) >放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかった
警備員が119番通報してすぐに使えばよかった
警備員が間抜け
>>869
なんかあの城の外観ビジュアルといい韓国ドラマとかににてんだよなあ 燃やしては立て直すを繰り返すのが、沖縄経済のためには得策。
>>869
設計図はあるからそれをもとに30年以上かけて修復したのにお前ら燃やす気まんまんだから通報したわ。
〜から燃やしていいしか言わないしな >>809 米軍基地を誘致しようという自治体が1県たりともありましたかね?
みんなだんまりだろ?
それを反日行為だと非難すべきか?
過去に様々な事件を起こし、未だに繰り返す組織は、
誰だってない方がいいに決まっている
デニーには一票を投じていないが、その地の県の首長が県民を護る為に国に異議を申し立てる事は違憲でしょうか?
秋田とかイージスアショアとか諸手挙げて歓迎しているのでしょうか? >>729
ドレンチャーは外部からの延焼防止のためで内部の消火にはほとんど意味ないんじゃね
屋内の火災には、屋内に5カ所、屋外に6カ所設置してあった消火栓を使わないと そもそも米軍基地ガーも相当頭おかしいよな
本来なら土下座して頭擦り付けてでもお願いしなきゃいけないレベルだぞ
中国と戦争始まったら真っ先に蹂躙されるの自分達って自覚無さ過ぎだろ
>>846
> 第二次世界対戦で消失→国が再建
> →県に移管→電源設備等の火元となる物が無い(スプリンクラーさえ無い)場所で火事→国に再建するように要請
こうかな
第二次世界対戦で消失→再建は県民の悲願だったが米軍時代は無理
→国立琉球大学が建設→施設老朽化で移転
→跡地に国が再建→沖縄サミットでシンボル的な存在に
→9月に県に移管
→さっそく電源設備等の火元となる物が無い(スプリンクラーさえ無い)場所で火事
→即座に国に再建するように要請 >>1
◆「2013年12月まで」に国が撤去していたことが〜
「2013年12月」←ここで印象操作したい琉球新報
黄金御殿の修復工事期間:2011年10月〜2013年12月
●2013年12月に完了した黄金御殿の修復工事に伴って❌
●2011年10月に着工した黄金御殿の修復工事に伴って⭕
2011年10月→民主党政権
民主党政権時に計画され初められた修復工事。
2019年9月、消防法では設置義務はないが、
安倍自民政権は沖縄県対しスプリンクラー設置を推奨する文章を配布。
沖縄県担当部署「把握していない。スプリンクラーが設置されなかった経緯を調査中」
首里城管理を国から県に移すと決めたのは
2012年民主党野田政権。
では一番の責任は?
→そもそも火事が起きた時の管理者。
→4月のフランス大聖堂火災の時、県は何してた?
→残った放水設備4つも結局、初動が遅れ使わず。
→つまり、どう足掻いてもやっぱり玉城デニー沖縄県政の責任。
' >>871
発覚が遅れたからだろ
放水銃は初期消火用だもん
重要文化財なのに警備員が常駐してないって点も防犯意識が甘いし、
防犯カメラもちゃんと監視してたかすら怪しい
アメリカ映画にでてくる底辺警備員みたいに
昼寝でもしてたかコーラにピザでも食べながらポルノ映画でもみてたんじゃないかとすら思えてくる >>884
唐時代の名残だからな。
中国は新しい国でそういうの全て破壊済 一番の失敗は首里城に桐油塗料ぬっちゃったことじゃない?
ガソリンまいたかのように燃えてしまっただろ
あれ、誰が言い出したんだろ
>>888
県民守るってより矛先自分になるから国丸投げして
責任追及逃れようっいう風にしか見えないがw このスレに溢れる安倍ちゃん擁護キモス
だれも国が引き揚げた責任を説明してない
アベカス信者はいつもこれ
自己責任って言えばなんとかなるって思ってる
>>874
イベント会社は許可を得てたわけだから
禁止されてもなおやったら流石にアウトだけど 放水銃撤去は、復元する建物がそこに在ったから。責任を国に擦り付けるなよ。
放水銃が使えなかったのは、バイト警備員が火にビビって逃げ出したからじゃない
もしくは、放水銃の扱い知らないとか、訓練でやっているのは、ベテランだけで
後の勤務の人は触ったことがなとか、警備あるある知っていると、あの火事は
警備の能力不足ポイ
>>886
野田は2012年までで2013年は安倍やで >>862
そこら辺はちゃんと配電図があるはず。
回路と幹線の状況調べたら発火場所はほぼ確定できるから、あとは使用状況をチェックしたらいいだけ。
絶縁試験は必ずしてるはすだからその結果も資料があるし、そっちの電気関連の管理委託先も調べが入るはずだがな。 >>860
万国津梁の灯火は首里城公園内及び周辺園路だからな
場内でやったことは無い フランスの寺院燃えた時、木造だから首里城もヤバいとは思わなかったのか。普通なら管理状況を今一度見直すわな。沖縄県の危機管理の意識が薄いと思う。猛省しなさい。
>>883
仮に使ったとしても、内部の火災には水が届かないわけで・・・ >>888
デニーの母ちゃん米軍基地で働いてたのにwww 一番重要なのは出火の原因とその責任の所在
検証後、国が悪ければ国の責任だし、県の管理瑕疵があるなら県が原因
ドレンチャーやスプリンクラーの細かい議論が昨日から続いてることに個人的には違和感
当然そこも大事ではあるけども
自民党に逆らうとこんなん
に((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>899
国に責任がないからしょうがない。そう持っていこうとしてるのが分かるから違うよと言ってるだけ。 >>902
認可された通りの設計図で3年かけて作ってただけやで こんな嘘つく連中のシンボルなんぞ再建する価値なぞ無いな!
日本 vs 沖縄
アベガーは国のせいにしたいんだろうが
国が管理してた約30年=何事もなかった
管理が県に移管=たった数ヶ月で焼失
どう見たって県の責任がデカい
アベガーはこの事実を受け入れろよ
民主党叩きが趣味の人には悪いが、今回は民主党も野田も蓮舫も原因ではない。
沖縄県に管理移譲したのもそれほど悪い事とは思えない。
ただ沖縄県の管理がいい加減すぎた。
それだけの話。
山口勇人(やまぐちはやと)
少女強姦罪•薬物所持使用(大麻取締法違反)
父親は名古屋アベック殺人犯の犯人の男
神奈川県横須賀市大矢部5丁目20番に住んで居る
ゴミ捨て場の前の家
私達職員全員で全国に一斉送信し続けています
皆さんの協力が必要不可欠です
>>890
彼らの論理からすると、「米軍基地があるために沖縄が戦地にされる!」らしいよ
そもそも太平洋戦争のときだって、日本軍が来たから沖縄上陸戦が起こったと思ってるからね。
どっちにしろ米軍は上陸して占領したし、沖縄の男たちも無能じゃないから確実に防衛戦することになって、結果的に戦果は免れない
自分の土地だからこそ日本軍は防御を固めたんだよな
ちなみに日本軍が自決用の爆弾配ったって話も、正確には村の長老から渡されてたりしてるので、
日本軍が自決強要したかは謎 >>!
防水私鉄の管理が県ならば県開示整備したらいいわけだ
国が撤去したのなら県が用意すればいいだろ
自分達に都合の悪い事は有耶無耶に
政府に対しては強気に
これが沖縄の魂
>>902
>同財団の広報担当者は「復元工事は11年から13年にかけて行われ、この間のいずれかの時期に撤去された」と説明。
で、いつかということか。 火災に対する取り組みとか
なんかやっててのか
あまりにもデタラメすぎだ
>>896
実は最近になって、米軍が沖縄空襲時に撮影した写真が見つかって
今回燃えた首里城が米軍爆撃前の建屋とは似ても似つかない代物である
ことが明らかになったのだよね。
そもそも朱くなんてなかったという。 >放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかった
撤去の影響何も無いやんw
でももし四基の銃が五基あったとしてもどうせ使ってなかったでしょ
>>1
>放水銃は正殿外部の初期消火や延焼防止のために設置され、
>火災発生時に手動で正殿の屋根上部まで放水できるようになっている。
とのこと。 二律背反の問題を一面的に断罪するのはおかしいだろ?
>>890
中国有利の活動したから自分達は助かる理論
自国を捨てて他国に走った時点で信用ならんから用済みで真っ先に殺されるのを解ってない 安部ちゃんファイヤーフラワー取ったからって浮かれすぎw
城焼くとかwwww
>>902
工事始めたのも一基なくすのきめたのも2011年民主政権 >>908
なぜ全焼という最悪な結果となったのか?
全体的に燃え広がった原因として
火災の「発覚」が遅かったことが原因とかんがえられる
発見まで1時間以上w
防災意識の欠如が招いた悲劇だよ
南国の人はルーズだしおおざっぱとは聞くけど
民度かね? やっぱりタコ足配線やら漏電が怪しいな内部からの出火だろ
でイベント設営があったと
そしてお粗末な防災で火事は止められなかった
完全に人災だな
トンキンの異常なまでに設備しっかりしてるのがおかしい
>>913
結果燃えたんだぞ?
こんなん国の防火設備責任やん
大体県がっていうなら、もっと地方自治許可しろやアホス しょうもないことはないな
責任追及逃れようとしてるんだから
沖縄の古い伝統家屋の建築技術や、宮大工の職人技を後世に残すために、次回は建てる工程を全部録画しておけばいいよ
放水してないんだから関係無いじゃん。責任なすりつける印象操作かよ
安部「大阪城にエレベーターをつけたのは失敗だった」
首里城は燃えやすい塗料を塗った木材でできてるのだから火災だけは起こしてはいけなかった
危機感が無さすぎだったのはのんびりした沖縄気質だからなのか
>>887
その設計図は大正時代に想像から起こしたモノだろが >>940
いやいやこの門なんかリアルロウソクで燃やす気まんまんだろw 協賛沖縄タイムス
>>944
今回はアベガーは無理筋だと思うぞwww 放水銃の使い方なんて俺は知らん
警備員も知らんちゃう?
つか国関係ないやん。
縄の管理が悪かっただけやん。
>>892
どうしてこうピンポイントで物事の悪化に加担してんだあの時代w >>902
執行された予算は止められない
ああ、2009にルーピーが補正予算止めて大騒ぎになったて2カ月で戻したな 国が管理しているときに何も起きなかったのはラッキーかもしれんけど、
その期間に同じことが起こったら、国が責められるし、ほかの対応に反省を生かすやろ。
だったら、今の管理者が責任を逃れたらあかんってこと。
>>905
思い通りにいかなかったから実は説明に無い配線して凌ぎましたとか、こっそり繋ぎ替えたり ってのは実は日常茶飯事だよな >>955
警備員が知らないっていうのはまずいんじゃないの? >>918
冷静に考えてこれね
でも琉球新報含めて沖縄メディアはどうにかして県外に理由を作ろうとしてるからこういう歪みが出る
で、2011年の着工なら民主党が使った震災時の復興に絡む補正予算だろうな
そして2013年完成なら安倍政権が外させたわけではないが、
あからさまなミスリードを琉球新報がしてるのがまず悪いね
俺は別に民主も悪くないと思うよ
放水銃が根本的な問題じゃない
深夜未明にかけてキャンドルだの電源工事をしてるのがそもそもおかしい >>957
そらアホだったからだよ
鳩🐦見てみろ相変わらずアホだろ? >>940
スプリンクラーは無くても、火災報知機はあったはずだろ?
何してたんだ? >>882
このタイプの施設ならポンプ付きじゃないかな。
ただ、沢山はでないからやっぱり初期消火なのは間違いないけど。 >>944全焼するまで32人も連れて韓国2日も行ってたデニー沖縄知事に言っているのか。 移民党が7年間何も対策せずに来たこと隠すのにミンスの悪夢と妄言を吐くしかないの笑う
またミンスがやらかしてたのかw
パヨクはこれどうすんの?w
警備会社て、ピンからピリあるかなな、自衛隊上がりや格闘好き集めたマッチョ警備
会社から定年後の爺集めた素人集団まで幅広いんだぞ。
引き継いでるのに過去にさかのぼって責任追及とか物乞い朝鮮人かよ
>>952
その辺の火気が原因の火事だったら、放水銃もドレンチャーも大活躍してボヤで済んだと思うで >>964
キター
これが米軍がわずかでも絡めばキャップが落ちただけでも火の車で騒ぐのにな 当たり前だけど城って消防車が入りにくい施設だね、初期消火でしくじったらもう燃え尽くすまでどうにもならんな
>>899
ほんとこれ
結局誰も>>9を論破できてないからな
国の責任なのは証明された >>944
県の管理になってから10年程たつんですがその間沖縄はなにしてたんですか?
1県にあるまじきあれだけの巨額な資金援助されてて >>980
事後7年という現実を見てみました
結局安部案件 >>961
南殿から電気とったと言ってるのに
火元の正殿から電気ひっぱったら防犯カメラでわかるのでは >>974
防災に手抜きした3年をリカバリするのが間に合ってない わけのわからんイベントやりだしたのが
最大の原因だろ
ドー考えても
>>797
うーんそれだと原発を爆破させたのは自民ってことになるがいいのか? >>974
なんか知らんけど、長野とか武蔵小杉とか沖縄とか
安倍にたてついた地域には災害が降りかかる傾向あるよね 熊本城に続く無駄な出費だが、ハコモノはあとでどうにでも再建できる。
全資料が焼失したというのが、いかにも日本的なできごと。
学芸員は全員不要と財務省の本音を漏らした政務官がいたが、
今後学芸員が不要となる火災が発生したことだけは、否定できない事実である。
>>846
ちょっと違う
戦後は琉球大学のキャンバスになってた >>964
うわあwwwwwwwwwwwwwww
よくヌケヌケと言えるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
どう考えても一時責任は財団だろwwwwwwwwwwwww
そして二番目は財団を任命した沖縄県政(知事)だよwwwwwwwwwwwwww 国が撤去していたとしても
代わりの防水設備を設置しなかったのだから自己責任だ
日本は自己責任の国
木製ジャングルジム内に「おがくず」と同じで燃えたのは燃えたほうが全面的に悪い
それを他人のせいにするのは図々しいにもほどがある
たった14台の消防車で消化もやる気の無さ出てるわ。
>>950
だから火器厳禁にしていたのに日本人以外のがやってきて火器使いたい放題にしたからな lud20230206003442ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572704304/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国の仕業】日本政府、首里城の放水設備を撤去していた事が判明★3 YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【国の仕業】日本政府、首里城の放水設備を撤去していた事が判明★4
・【悲報】 日本政府、首里城の消火設備を撤去していたwwwwww
・【悲報】日本政府、うっかり3ヶ月間裁判を盗聴していた事が判明
・【悲報】日本政府、うっかり3ヶ月間裁判を盗聴していた事が判明
・[VIP931]:【悲報】日本政府、ソ連侵攻を知っていたのにも関わらず終戦を先延ばしにした事が判明【歴史】
・【ブーメラン】日本政府「日本は安保を理由したあらゆる輸出規制に反対する」 2014年の貿易紛争判決で発言していた事が判明
・元韓国人徴用工の賠償金(316円)を日本政府が10年以上前に支払っていた事が判明
・日本政府、ミサイル発射を瞬時に探知、追尾していたが、被害が無さそうだったので破壊しなかったことが判明。
・韓国政府、新駐日韓国大使の人事で日本政府の同意を得ないまま姜昌一の発表をしていたことが判明 ネット「やはり敵国だな [Felis silvestris catus★]
・日本政府、クルーズ船からコロナ患者を搬出した民間事業者に代金を一切支払っていない事が判明
・日本政府、裁判所を盗聴していたと判明
・【緊急】 日本政府、嫌がる慰安婦に無理やり現金を支給していた疑惑判明 ヒットラー安倍を逮捕か
・【悲報】日本政府「アジアでは人権重視のやり方は合わない。天安門事件を罰するな」→国際社会で孤立していたことが判明
・【悲報】日本政府、自らのサイトにヘイトスピーチを載せまくっていることが判明
・【朗報】日本政府との癒着でしか食えないと思われている富士通、実はイギリスで大きなシェアを占めている事が判明!
・JR東日本が電車と接触したシカの死骸撤去を乗客に手伝わせていた事が判明
・【国際】カナダ政府が、対北朝鮮で日本に「圧力」から「融和」への方向転換を迫っていた事が判明★2
・【国際】カナダ政府が、対北朝鮮で日本に「圧力」から「融和」への方向転換を迫っていた事が判明
・【日本ヤバい速報】 安倍国葬反対派、日本政府と戦い、虐殺寸前の子供たちを大勢救っていたことが判明
・韓国さん「俺たちの韓国政府、日本の“遺憾表明”を“謝罪”として発表していたことが判明・・・」
・日本政府「47都道府県の水道管の交換率が平均1%と判明しました、つまり日本人は40年前から放置された設備の水道水を飲んでいます」
・俺達のドゥテルテ大統領閣下「慰安婦像は撤去した。日本政府は謝罪も賠償もしている。日本を侮辱するな」
・【一方日本は裁断した】中国、政府にとって都合の悪い書物を燃やしている事が判明 焚書の再来か 名目は「社会の秩序」
・【パヨク】琉球新報「首里城焼失 国が防火設備撤去」 ネット「現在の管理責任は県にあるのに国に責任転嫁…性根腐ってる
・【画像】北方領土問題、日本が嘘をついていた事が判明してしまうwwww
・LINEが中国人によって日本人の個人情報を見られる状態になっていた事が判明して調査中
・【訴訟祭りへ】「破産者マップ」運営者に政府が行政指導していた事が判明
・厚労省、PCR検査拒否を指示し日本国民を殺していた事が判明 これもう反日だろ
・【悲報】日本の船舶さん、128万トンのフクシマ汚染水を韓国海域に排出していた事が判明
・かつて日本には男の娘が普通に存在していた事が判明 これ現代日本とのミッシングリンクだろ
・■ニュース速報:韓国海軍と海洋警察 日本にバレないように防衛訓練実施していた事が判明
・【情報公開】1965年のノーベル文学賞 日本人2人同時授賞の可能性を検討していた事が判明
・【歴史の証人】 香山リカ氏の亡き父、日本人が韓国人徴用工を虐待してる現場を目撃していた事が判明へ
・成宮寛貴が日本に帰国していた事が判明! 警官も出動した“三密パーティー”を目撃 [牛丼★]
・【タイ】日本人監禁した疑いで逮捕された韓国人が死亡:警察官と取調室で飲酒していた事が判明 [04/03]
・日本年金機構からデータ入力の業務を委託された東京の会社、500万人分の個人情報を中国の業者に渡していた事が判明…
・JRA日本中央競馬会、調教助手ら163人が持続化給付金を不適切受給していた事が判明 調教師や騎手も関与 [牛丼★]
・【慰安婦】日本政府、韓国の慰安婦財団に拠出する10億円、使途明確化を要求する方針=少女像撤去は条件とせず(時事通信)
・【日本政府】全焼の首里城 復元に向け補正予算案を検討 ★ 2
・【日本政府】全焼の首里城 復元に向け補正予算案を検討 ★ 5
・韓国、晩餐会で独島で採れた「独島エビ」が供されるが判明!→日本政府激怒へ
・韓国激怒の理由が判明!日本政府→中国には事前に相談。韓国には突然入国禁止
・【速報】徴用工賠償金、日本政府が日本企業参加の基金設立に賛同したことが判明
・【速報】希望の党結成に米国政府が関与していたことが判明 在米日本大使館の内部文書が流出
・【速報】TOC条約の立法ガイドの日本語訳、共謀罪成立のために政府が意図的に誤訳していたことが判明!!
・【悲報】資産差し押さえで日本政府の対抗措置が2国間協議や国際司法裁判所への提訴であることが判明
・日本政府「非正規の給料を正規の8割にする」←正規と非正規の公務員の給料の比較から、口先だけの方便という事実が判明する
・「ベルリンの慰安婦像を撤去してほしい」。これ、ネトウヨじゃなくて日本政府が言ったんだぜ。今までのとレベルが違うぞ
・日本政府「韓国は北朝鮮制裁決議に違反してる!」→違反してたのは日本だったと判明 海保が密輸船と知りながら拘留せず見逃し
・小室夫妻、日本政府からガチガチの生活サポート受けていると判明
・【首里城炎上】火元の正殿1階、焦げた分電盤が見つかっていたことが判明★2
・【首里城焼失】 火元とされる正殿1階、焦げた分電盤が見つかっていたことが判明
・AKB48の総選挙に観光振興という名目で政府予算が使われていた事が判明。
・【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明
・フランス在住の西村博之氏 日本の旅番組レギュラーになっていた事が判明
・【首里城焼失】火元の正殿1階、焦げた分電盤が見つかっていたことが判明、出火場所か?★4
・がん患者にヤジを飛ばした自民党穴見議員、日本語を理解していなかった事が判明
・日本の哨戒機、韓国駆逐艦から20回以上の無線呼びかけに応答せず飛び去っていた事が判明
・日本人はアルコールに弱くなるよう遺伝子操作されていた事が判明 学者「理由は不明」
・【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
・レーダー照射問題、日本側が「脅威を与える飛行」「無線交信」の2点について韓国側の主張を認めていた事が判明
・中国・上海で去年12月に当局に拘束されていた日本人スパイ(50代)が今年6月に逮捕されていた事が判明
・日本政府、「ゴルフ場で安倍がすってんころりんした動画の報道規制や削除依頼をした事実はないと承知している」と閣議決定
・戦前の日本、アメリカ近海で鮭を乱獲しまくっていた事が判明!これもうアメリカから経済制裁されたのは自業自得因果応報だろ
・すでに2014年に指摘されていた事が判明 「ウヨが事実の訂正キャンペーンをすれば、日本軍の従軍慰安婦問題を初めて知る人を増やすだけ」
・ベルリン市民「平和の少女像は未来の象徴、この世界で平和に暮らす意志を表しています」 日本政府「絶対撤去させてやる!」
17:57:50 up 12 days, 3:05, 7 users, load average: 8.56, 7.98, 7.97
in 2.6086480617523 sec
@2.6086480617523@0b7 on 120207
|