◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【議員辞職不可避】立憲・ #逢坂誠二 氏と国民・ #増子輝彦 氏も支部で香典や花  ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572659367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Toy Soldiers ★
2019/11/02(土) 10:49:27.47ID:WEP7IpKz9
 立憲民主党の逢坂誠二政調会長が代表を務める「民進党北海道第8区総支部」が平成28年に3件計3万円の香典、3件計2万円の花、1件1万円の見舞金を支出していたことが29日、政治資金収支報告書などから分かった。

 公職選挙法は、政治家が有権者に金品を贈る寄付行為を禁じている。逢坂氏の立憲民主党北海道第8区総支部は「本人か支部関係者が、選挙区内の人に、個人名が特定されない『支部』として支出した。公選法上問題ない」と回答した。

 国民民主党の増子輝彦幹事長代行が代表の「民主党福島県参議院選挙区第3総支部」は平成26年に香典として119件計95万5千円を支出していた。

 増子氏の事務所は「選挙区内への香典もあったが、総支部が増子(氏)から寄付を受けて支出した」と答えた。
交際費として「贈答品」や「花」にも支出していたが「選挙区外に贈った」と説明し、公選法上の問題はないとした。

https://www.sankei.com/politics/news/191029/plt1910290030-n1.html
2名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:50:00.50ID:7EGMTZNc0
またブーメランか
3名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:50:19.32ID:D/9BhlkL0
こういうことは朝日新聞書かないよね
4名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:50:26.14ID:xmflrBGm0
TVで報道しないからまったく問題にないよ
辞職はおろか謝罪すら必要なし!
でも自民党の政治家は議員辞職しろ!!!
5名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:50:47.20ID:sYktFXAR0
テレビでは 報 道 しません
6名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:50:47.78ID:ZEmT52Ic0
自民党がやってることは殆どの野党議員もやってる
7名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:50:49.92ID:eyyh6cC40
これが問題だっていうのはちと苦しいのう
8名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:51:25.47ID:idoJiNl30
与党の不祥事は喜んで報道するけど
野党議員の不祥事は全力でスルーするテレビ
9名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:51:31.20ID:IWCZ8SKf0
国民に知らせない自由
10名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:51:32.47ID:vbDAADRo0
安部が任命責任を全うして議員辞職が先だよ
順序を間違わないように
11名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:51:37.43ID:8zAtk5rm0
議員辞職だな
12名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:52:08.46ID:sZmeSoLB0
逢坂はうるさいから議員やめてくれ
13名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:52:12.00ID:uo/24sn30
>>7
団扇配ってギャーギャー騒がれた議員もいたのに
金配って問題にならないわけねーわクソが
14名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:52:18.86ID:GjA8y9Fv0
投げる前に自分に刺さる、もはやブーメランですらない
15名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:52:49.88ID:aOwzMeUb0
山尾志桜里が問題なしといっただろ
それが党の見解だ

結局みんなやっているんだよ
16名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:52:57.66ID:eyyh6cC40
支部名義なら合法だ
自民党は自分の都合に合わせて黒を白とといい、白を黒というようになってきたな
穴があるならさっさと改正しろ
17名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:53:19.44ID:eyyh6cC40
>>13
渋名義じゃね
18名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:53:22.44ID:OWhFkV4d0
民主党がいなかったら自民党終わってたな
19名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:53:36.02ID:NUxe1BFx0
議員本人が払えばアウトで
政党支部が払えばセーフってのもどうかと思う

どっちもアウトだろと
20名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:53:40.30ID:psr/nuRM0
議員辞職してないだろ

なら問題ナシ!
21名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:53:46.16ID:vVS3GWgR0
手続き上は問題ないのかもしれないが、行為の意図は同じ、なんだかなあ
2250歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2019/11/02(土) 10:54:19.42ID:tUy5H3W50
いつも思うんだが  香典や花くらいはよくね???
んで秘書が届けてもNGっておかしいだろ・・・・・・・

いつも葬式でれる政治家とか  どんだけお前、暇なんだよって話になるし
23名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:54:27.34ID:vHrzVyHN0
無役のひとはもう議員辞職するしか責任のとり方がないんじゃあ?w
24名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:54:29.62ID:Utg9Ezad0
大臣と議員では問題の大きさが違うだろ馬鹿ネトウヨ
25名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:55:19.04ID:DhNKRgHt0
辻元 「それはそれ、これはこれ」
26名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:55:21.22ID:ulWjA6Vu0
メロンがアウトで現金一万円オッケーとはならんわな
27名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:55:26.48ID:q9S1u8y+0
マスコミ腐ってる
28名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:55:36.13ID:pM9ILDt+0
よーしとっとと辞職しろクズ
29名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:55:40.37ID:TbutUdY50
>>3
☓朝日新聞は書かない
○しょうもなさ過ぎて産経しか書かない
30名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:55:54.83ID:vHrzVyHN0
>>22
個人的付き合いなら親族がやるべきだろう。
31名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:55:57.81ID:7hwJPVTP0
もはやブーメラン処じゃねえなw
自ら進んで地雷を踏み抜く覚悟なけりゃできんわwwww
32名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:56:02.48ID:ED+F6n130
相討ち狙いでもキルレシオが釣り合わんぞ
33名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:56:04.98ID:KeL9dJG/0
>>22

やらなきゃいいだけなのになんでやるの?
34名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:56:11.50ID:bcGPtydZ0
こんなの皆やってるだろ
調べ出したら大半の国会議員はアウトになるぞ
35名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:56:25.20ID:P1nUIFyA0
ちょっとヒデキ、一曲歌ってよ
36名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:56:55.75ID:eDrJj/r00
テレビは完全スルーだろうな
37名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:57:49.42ID:Y2rUgtjg0
まずてめえらが議員辞職してからほざけよ痴民と下痢シンパ?

お前ら示しって知ってっか?

知るわけねえのを知ってて聞いてんだかなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:57:49.93ID:87DGqt2E0
テレビも報道しないね
一昨日は散々日テレの辛抱さんの後のMCが安倍政権を
叩きまくって気分が悪かった
あの人は韓国人か
そんな顔してるけど
39名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:57:58.76ID:svllKXLt0
>>2
ネトウヨってブーメランって言葉を必死に使うけど野党が同じようなことをしていたからって政府側の責任が無くなるわけではないことは理解できないらしい
40名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:58:05.66ID:eExPEwoJ0
議員です、ごめんなさい出せません。

こんな公の理屈が通るのになんでカネを出すの?
41名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:58:07.52ID:+4X8hZil0
冠婚葬祭くらいは上限額決めてやれるようにした方がええんやないの?
地元へのその辺の気配りも必要やろ?
42名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:58:14.88ID:6eZKZNQt0
こんなだから安倍自民は安泰
43名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:58:18.19ID:iS2YE+v10
野党だっていくらでもある話なのに、何でいきがったり前のめりだったのかさっぱりわからないな。与野党問わず全員やめてほしい
442chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2019/11/02(土) 10:58:30.57ID:8D1OX8Oo0
自民党の贈り物は、良い贈り物。
野党の贈り物は、犯罪。

こんなの、昔からの常識だろ。
いちいち言わせんなよ、恥ずかしい。
45名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:58:36.80ID:1tVKXy6D0
で 公選法違反になるのかい?

専門家のコメントが欲しいな
46名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:58:44.89ID:IcjwBwxE0
>>41
逆に一切禁止してもいいだろ。
47名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:58:53.96ID:4qVePtjJ0
自民党が同じことをやったら、辞職だなんだというんでしょ?
48名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:58:59.42ID:k0n+7ksA0
こういう情報キープしておいて身内で不祥事あったときに放出するようにしてるんだろうな
これでまた野党共は強く出られなくなった
49名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:59:03.31ID:bk3ar6dH0
追求したんだから、自分達も辞任しろよ
50名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:59:09.17ID:vtvezMbA0
>>39
無くなるんじゃなくて野党側が似たような事してりゃ
お前が言うな
になるだけなんだわ
51名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:59:15.86ID:lYFQHvEM0
今大騒ぎしてない議員はは間違いなく何かやってる
蓮舫とか辻元とか
52名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:59:36.05ID:Mm61RFox0
>>34
ちゃんとみんなアウトにしよう
きちんとしないのがいけない
53名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:00:01.47ID:iB5YaY6a0
>>1
なんて様式美
54名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:00:02.55ID:sVovWdGB0
>>50
追及してんのが同じ穴の狢とか見てる方も白けるんだよなあ
55名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:00:27.33ID:2yZT3oQZ0
野党だからの一点で、野党側の汚職や失言や傲慢や不出来やダメな経歴が見逃されてるのが大いにあるのは否めない
従って政権与党になった瞬間、付け払いのターンになるので物凄くやらかした雰囲気になり、一瞬で嫌われたのが民主党政権だった

共産党なんかは一時たりとも与党やらないことで、そういうのを全部パスしてきたともいえる
56名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:00:52.03ID:gSR+VWzt0
これぞ民主
57名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:01:04.00ID:kGIudeZl0
首里城燃やすなよチビ朝鮮人
58名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:02:27.99ID:aOwzMeUb0
>>19
それな

迂回すれば違法じゃないって
献金も迂回献金すりゃいいんだし

政治家が法の抜け穴使っていて問題なしじゃ誰も守らんくなるわ
実際脱税レベルの節税する奴いるわけで
59名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:03:02.88ID:6DL/Pl2P0
自民は明らかにカードをもって待ち構えてるよな
野党が香典で大騒ぎをしたら頃合いを観て野党議員の香典カードを切る
ブーメランがぶち当たった印象だけが残ると
60名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:03:07.56ID:XH8Uri+u0
選挙区外なら香典・供花はOKなんだ。
隣接区の同一党議員同士が相談して交互に喪家に渡す手があるな。
後日で素手でお参りしておけば日に家側も気付くだろ。
61名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:03:14.64ID:mCr5iQ690
冠婚葬祭なんて、

お中元やお歳暮と同じだぞ。


意味がないんだからご祝儀や香典の慣習なんて棄てちまえ
62名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:03:22.86ID:NIEOEZM2O
辞職するのかよ(笑)
63名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:03:48.63ID:q2jg6Y4I0
支部名義で届きました?そうそう!あれ〜先生です。
今後とも宜しくお願い致します!
64名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:05:27.54ID:Czm0U8u/0
朝日新聞だんまり
65名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:05:38.32ID:9NFuJme40
>>19
つか普通に考えたら政党支部が払う方が余計問題なんじゃねえの?
それこそ助成金貰ってない共産党以外は
66名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:05:48.84ID:MAO4C1Vy0
>>34
アウトになるようならキチンとアウトにしないといけない
立ち往かなくなると言うのなら最初からやらなければ良かっただけ
67名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:06:05.52ID:GbtfmpYN0
喧嘩両成敗で議員報酬は全てハーフカットでいいと思うよ〜
68名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:06:59.05ID:Bf6cy+nA0
こりゃ責任とるべきだな
69名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:07:39.38ID:lK2G+DXG0
もう全員辞めちまえよ
70名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:07:59.26ID:kGIudeZl0
俺にオマエって言われたのは

警察と在日チョンだけだ
71名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:08:16.13ID:zbc9MdoO0
>>64

デマサポの犯罪捏造に
イチイチコメントいらんよね

デマサポ ざんねーんw
72名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:08:16.98ID:tw27/M7W0
報道しない自由
73名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:08:59.50ID:c4Aek27x0
野党の不祥事はとことん報道されない
74名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:09:10.30ID:WwiI4LDM0
どうせ報道しないしw
75名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:09:17.15ID:WEP7IpKz0
>>59
こんなの全員やってるから
潰したい議員調べれば1日で出てくるし
76名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:09:19.02ID:vnaHc5PC0
りっけん民主党初めて野党のみなさんのある意味、芸の極みだろw
77名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:09:49.51ID:pdtLVcTG0
公職選挙法の趣旨を逸脱している。代表者名ならダメ、が支部名ならいいとはどういうことだ。
寄付行為に変わりはないではないか。この議員は速やかに辞職せよ。
78名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:09:50.63ID:WwiI4LDM0
>>73
これ。

森ゆう子のパワハラまがいの官僚への恫喝なんかもっと報道されるべきなのに。
79名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:10:04.01ID:vnaHc5PC0
>>73
それこそが2chのある意義。

おまえらの正義だぞ。
80名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:10:11.69ID:6n6Pk+Cw0
ん?自民の菅原や茂木は議員の座に居座ってますが?
81名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:10:25.91ID:VhC0Mk6J0
旧ミンス党がある限り、西城秀樹は何度でも復活するなw
82名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:10:29.96ID:Z2Wc3FpL0
>>1
【議員辞職不可避】…>
先日の自民党の問題大臣の連中全員 もう議員辞職したのか?
83名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:10:44.73ID:OD1EzHBy0
逢坂は見てるだけで気持ち悪いから早く辞めさせろ
84名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:10:50.69ID:6n6Pk+Cw0
>>8
大きく報道されるのは大臣の不祥事だろ

息を吐くように嘘を吐く反日売国奴さん
85名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:10:54.54ID:PqsNMHdg0
一秀もろとも全員辞職しろ
86名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:11:15.61ID:NVHAh0jL0
朝日新聞「公職選挙法では、政治家が選挙区内の人に金品を贈ることを禁じている。例えば、地域の運動会への飲食物の差し入れ、
     お中元・お歳暮、葬儀の花輪、入学・卒業祝いなども禁止され、有権者が求めてもいけない」

野党で発覚

朝日「報道しない自由!」


い つ も の 
87名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:11:27.49ID:xTzBDh1+0
民主党のオウンゴールで自民党が かろうじて ましにみえる
88名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:11:29.41ID:WquaLAzA0
これは議員辞職だろ
89名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:11:35.73ID:6cg7WFI/0
>>29
プッ
朝日記者乙。
90名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:11:41.21ID:vHrzVyHN0
>>65
だな、税金からきた政党助成金が特定有権者に還元されていることになる。
91名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:11:59.82ID:EJQ2eTlB0
足の引っ張り合いに利用される法なんて棄てちまえ
92名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:12:18.69ID:/XrsI2gM0
結局ブーメラン

つーか受け取るなよ有権者も
93名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:12:41.44ID:JjogKnPu0
お約束やね
94名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:13:11.48ID:f0D7Q4dZ0
逢坂ってしょうもない質問主意書連発おじさんの1人だっけ
もう1人は誰だか分からんな
95名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:13:57.13ID:890daOph0
逢坂っていつも偉そうに政権批判してるやつだよな
96名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:14:02.12ID:Osm1/Lxr0
>逢坂氏の立憲民主党北海道第8区総支部は「本人か支部関係者が、選挙区内の人に、個人名が特定されない『支部』として支出した。公選法上問題ない」と回答した。


第8区総支部(渡島地域・檜山地域)

代表
逢坂 誠二

幹事長
板倉 一幸


地元民には誰から送られたか丸わかりやろw
97名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:14:20.48ID:/Pq9fUxL0
もう様式美のレベルまで昇華しているから野党のブーメランには特に感慨も湧かんけど
政策でなく汚職でしか与党を責める手がないんだし、追及の前にまずは全党員に同様の
事例はないかの確認くらいすればいいのに。まあこれも大臣だから大事に至っただけで
松島の団扇レベルまで追求したら議員半数くらいはクロになりそうだけどさ
98名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:15:30.64ID:vVS3GWgR0
ちょい前のうちわ騒ぎもしょうもなかったなーw
レンポウのはちょっと形状が違うから大丈夫とか
99名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:15:36.61ID:GK6VYS4k0
野田聖子総務大臣

政党支部については、一般的には政治家個人の後援団体には当たらないと解されているため、
政治家本人及び後援団体による寄附と異なり、
候補者等の氏名を表示し又は氏名が類推されるような方法で寄附をする場合を除き、
寄附の制限はないものとされているところです。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007119620180615003.htm
100名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:16:19.74ID:/cVLINBI0
野党にはダブスタの自由がある。
行政権持ってないので責任無い。
無責任と言う奴は国会で中傷してやる。
不逮捕特権バンザイ!
101名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:16:43.91ID:m3cU6v5M0
報道しない自由発動かな
まあ大臣のクビとって安倍に任命責任認めさせたから
野党とマスゴミは勝った気でいるんだろうな
102名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:16:52.84ID:UAFLheMC0
不祥事で大臣のポストは手放す人はいても
議員を辞めるって人はかなり少ないよね
103名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:16:57.06ID:ojfEL3vw0
政党名なら合法ww
サンケイ、廃刊が見えてきてもうヤケクソになってないか?
104名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:18:27.67ID:H9MQKmJR0
個人が出したのが問題なんだかはこれは良いだろ
やってること同じなのにセーフっていう法律がどうかとは思うけど
105名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:19:27.29ID:zVduf8dy0
>>95
UFOなどのトンデモ質問おじさん
106名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:20:20.21ID:1Vfa7VI+0
比例があるから選挙区外でもアウトだろ、ブロック内なら比例復活に大いに影響するぞ。
107名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:20:49.38ID:OUZG0jcI0
>>94
宇宙人は存在するか?みたいな質問出して閣議決定させて室井みたいなアホに批判させるっつーマッチポンプしてんのはこいつ
108名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:21:09.84ID:uo/24sn30
>>41
議員でいる間は弔電だけで十分
故人は議員から弔電が届くような人物だったって弔問客にも分かるだろ
109名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:21:11.31ID:hzd2gQRy0
これが本当のあら探し
必死の自民党ネトサポ 涙拭けよ
110名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:21:12.16ID:Fk6lyDW80
支部名義なら合法ってのは一体どういうメカニズムなんだ?
素人目には「党ぐるみでやっている」としか見えないわけだが
ただの脱法行為なんじゃないのか?
111名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:22:11.45ID:1Vfa7VI+0
政党支部ってさ、支部長がその選挙区から選出された政治家か現職がいない場合は
次の選挙の候補者が支部長になるのよ。その名義で寄付するのはアウトだろ。
112名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:22:11.69ID:HoTq7psX0
そりゃ身内に大臣いたら辞めるでしょ
113名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:22:22.46ID:SbvAD1A50
>>110
政党助成金の流用だからこっちのが大問題な気がするが…
114名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:22:47.80ID:APo2p+uM0
政治家個人への企業・団体献金は禁止だけど、政党支部への企業・団体献金はOK。これと同じ理屈やな。
実際には政党支部=政治家個人なんだけどね。
115名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:23:08.13ID:HiSYPoGu0
これで政党支部からも香典出せなくなったら
与党や野党議員からもバッシングされるだろうな

本当に馬鹿な奴らだぜ
116名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:23:23.33ID:HoTq7psX0
野党議員辞めさせる為に自民党議員も議員辞職するべきだわ
これじゃいつまでも経っても野党根絶出来ないぞ
117名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:23:53.61ID:Fk6lyDW80
「合法だから何してもオッケー!!」「合法だからわいろでもオッケー!」っていうのなら
もはや政治家としての存在理由がないわけでこれはかなりヤバくね
118名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:24:39.40ID:aOwzMeUb0
>>114
うん
与党野党関係なく金儲けしたいからな

だから法改正があるとは思えんw
119名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:24:50.42ID:xtSjq9ru0
だから政治屋はいらねぇんだよ
皆無報酬のボランティアだやれ
120名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:25:33.49ID:0Fa0/Wiw0
令和の時代に有権者に媚びる選挙を続けている時点で、
負け組だよなあ
121名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:25:38.78ID:Fk6lyDW80
>>115
いやいや
「国民目線」どこ行ったんだよw
国民からすればそんな抜け道があったこと自体に驚愕してるわけだが
もはや公職選挙法はこれまで全く機能してなかったってことに他ならないわけだし
122名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:26:03.26ID:AhbcAoGv0
朝日新聞は小さく小さく報道?
123名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:26:21.22ID:qDGRjZCV0
アウトとギリギリセーフは天地の差
124名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:26:29.22ID:iZf9Ev6B0
これは議員辞職して範を示すべきだね
自民は「進退は議員本人の判断だ」と一貫して言ってるけど
立憲は議員辞職すべきだと言ってんだから、やらなかったら嘘つきになる
125名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:27:00.14ID:nxNeDy2e0
さすが報道しない自由。いつもの事だな。
こうして既存メディアの信頼感はどんどん磨耗していきますと。

それはそれとして、個人的に香典とかトウモロコシとかは
ある程度許容してもいいとは思う。
実現しようと思ったら、明確な法律化が面倒なんだろうけど。
126名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:28:05.30ID:SZ9h1A8L0
香典って「こうでん」って読むんだな
今まで「こうてん」って発音してたわ
127名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:29:26.38ID:iZf9Ev6B0
産経以外の主要新聞で検索したけど、ひとつも記事が出てこなかった
ふしぎだなあ へんだなあ
128名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:29:43.10ID:AhbcAoGv0
>>23
今から役を作って遡って任命して、本日付で辞任すればいいだけだな
129名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:30:06.43ID:3z2RmggB0
【議員辞職不可避】立憲・ #逢坂誠二 氏と国民・ #増子輝彦 氏も支部で香典や花  	->画像>2枚
130名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:30:15.20ID:Fk6lyDW80
皆さん聞きましたー?
「政治家がお金を渡すのがアウト」ってのが公職選挙法の基本的な趣旨だと思ってたけど
実際には「支部名義ならいくら金を渡してもオッケー」ってことなんですって
そんなんありならもういくらでも名義をごみょごみょして誤魔化せるじゃないか
131名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:30:21.47ID:NVHAh0jL0
立憲「個人名が特定されない『支部』として支出したので問題ない」
自民「じゃあこっちも支部で出します」
マスゴミ「与党としての自覚があるのか!!」

ここまでテンプレ
132名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:30:45.40ID:q9WNa6dP0
みんなやってたからセーフ
次からはしないようにしようね!ってなりそう
133名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:30:48.68ID:APo2p+uM0
ていうか、政治家ならこんな政党支部を使った抜け道なんて当然知ってるはず。
なのに政治家個人名を入れた香典を秘書に持って行かせた菅原が間抜け過ぎる。
134名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:31:17.78ID:aOwzMeUb0
>>125
冠婚葬祭は本人が出席するのはだいたいOK
金額が相場からかけ離れてない限り
秘書の代理出席はNG

このあたりが線引き何だろうね
135名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:31:24.26ID:dvdkowrK0
戸別訪問してる姿がNHKで放送された玉城デニーも辞めろよ
もし対立候補だったら、全マスコミが朝から晩までフルボッコにして、確実に辞任に追い込まれてる
136名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:31:50.37ID:hYJSX26P0
マスゴミはスルー案件
137名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:32:28.94ID:mDWTgl3F0
立憲民主は存在自体が不正
138名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:32:45.26ID:APo2p+uM0
>>130
そんな抜け道アリの政治資金規制法を作ったのが今の政治家達だから。
139名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:33:49.63ID:APo2p+uM0
>>131
>自民「じゃあこっちも支部で出します」

フツーはそうしてるやろ
140名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:34:34.21ID:Fk6lyDW80
>>138
民主は「そういう歪んだ自民政治を打破しなければならない!」って言ってたよね?
なんで自分たちも自民ルールに則ってるの?
打破するなり改革するなりしろよ
政権取ってた時代に何してたの?
141名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:34:58.17ID:qDGRjZCV0
>>131
それすらしなかったアホ大臣
142名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:35:08.06ID:NVHAh0jL0
枝野「朝日新聞とNHKが報道してないからノーコメント」
143名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:35:16.48ID:zVduf8dy0
うちわと一緒
柄があるかないかが重要
アホらしい
144名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:35:25.52ID:2LbWmIlJ0
こんな腐敗・不正だらけの日本はもう解散、総選挙してガラガラポン。
日本は、腐敗のない政府ランキングは18位。

上位は、北欧諸国。幸福度も上位。消費税高も上位。
政府に信頼があれば、消費税が高くても幸せなのです。
145名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:36:31.73ID:I86twiw30
>>131
>自民「じゃあこっちも支部で出します」
いや現状でもそうしてるだろ
それすらできない無能がいただけで
146名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:39:33.07ID:SZ9h1A8L0
>>134
秘書が職業○○議員秘書で出席するのはダメなんかなぁ
147名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:40:01.35ID:veSy+glk0
支部長って議員なんでしょ
実質的に同じじゃん
148名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:40:04.33ID:Fk6lyDW80
>>145
支部で出したらなんでオッケーなのかって疑問に答えられるか?
149名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:40:31.16ID:LfNW9KtM0
100%の確率でブーメラン飛ぶ
150名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:40:38.25ID:KALu1xNd0
>>1
いつものブーメランやん
政治家の慣習なんだろ
151名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:40:46.82ID:5OZtGWBz0
やってることはイートインの正義マンと一緒
お持ち帰りと宣言すればイートインで食べても脱税にはならない
152名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:42:55.11ID:d1CU8irJ0
あーあーいつものブーメランやなぁ
立憲民主のことだから辞職せんかもしれんがw
153名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:43:04.38ID:hVHWo0m60
無能すぎて責任も取れない反日パヨク政党議員は公選法違反しても知らん顔か
154名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:43:46.45ID:ADvpXVBc0
野党議員は全員やってるんじゃないかと疑うレベルの多さだな、しかも金額でかすぎ。
155名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:44:07.03ID:USAaXct20
ブーメロン炸裂ですわ
156名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:44:47.34ID:9IGIshWD0
増子さん潔く辞任して他の先生方の見本になりましょうよ。
157名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:46:28.36ID:VkxKL18X0
公職選挙法がおかしいという論調になることを期待
158名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:47:08.52ID:Fk6lyDW80
例えば熊本県に住む有権者がある政党の熊本支部から金を受け取ったとするやん?
そしたら「この政党に入れよう!」って思うやん?
政治家から受け取るのも支部から受け取るのも一緒やんww
脱法やでこれ脱法w
民主党は脱法行為を容認しますw
159名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:47:48.87ID:eyyh6cC40
>>39
与党や大臣にはより重い職責があるという自覚がないんだろうね
160名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:47:53.98ID:SrhfsfP90
ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン
きっとあなたは戻ってくるだろ
161名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:49:00.17ID:djgNEeBX0
>>159
でもこれを追及しようとする側が同じように汚れてたら意味がないわ
162名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:50:00.26ID:eyyh6cC40
法務大臣
「野党も工夫してるだけで似たことやってるしー皆んなもやってるしー、だから法律は守らなくていいと思ったしー」

こうですか?
163名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:50:53.90ID:vVS3GWgR0
政党支部を経由するなど、回避的手法すら取れないのは著しく大臣の資質に欠ける、
とかいう論理で追及してくれたら、ちょっとは立件見直すのだがw
164名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:51:05.61ID:eyyh6cC40
>>161
一つの汚れもなく、完璧な対案がだせるような党が野党にいたらそれこそおかしいわ
165名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:52:18.62ID:uWBzgpNv0
だから言ってんのにさw…
結局回りくどい方法論の違い(手口とも)だけで皆やってることだから
ストレートか、より巧妙なやり口か

果たして、どちらが悪質な印象ですかね?
166名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:53:21.65ID:iDRYNYOi0
ダブルスタンダードの生きる見本、小川彩佳さんはこれには見事にスルーですか?

顔芸で本当にいいんでしょうか?って言ってもらえますか?
167名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:54:04.27ID:ILedO8KD0
与党と野党は違う!
マジでこんなこと言うからな
安倍自民は安泰だわ
168名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:55:16.33ID:eyyh6cC40
>>165
ストレートだろうな
堂々と法律守る気ありませんってことだから、他の法律も守る気ないわ
169名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:55:21.80ID:veSy+glk0
野党だと不問って、さすがにおかしい
170名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:55:26.75ID:9yck+Xcx0
もう政治家は資格制にすべきだな

犯罪歴はないか?
代々日本人か?
漢字テストに、簡単な道徳テスト。
朝鮮宗教と関わりが無いか?
反社会的勢力に火炎瓶を投げられたことがないか?
171名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:57:11.64ID:xoOEz3mA0
>>1
おやおやまあまあ

他の新聞はどう報じるのかな?
172名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:57:19.69ID:ThZAMIFd0
ハンマー小渕、菅原、河井の嫁、そしてこの野党もみんなやめろよ
173名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:59:12.49ID:xoOEz3mA0
>>128
それってさあ、責任をとる、という意味においてはどうなんだろうね?

形だけ合わせれば良いって感じなら、最早他人の不正を追及する資格すら失うのでは?
174名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:59:21.23ID:8rWKPCG/0
マスコミの報道しない自由ですねわかります
175名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:00:27.61ID:woYYxfNnO
枝野て毎回説明責任果たさないうえに責任とって辞任しないよな
176名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:00:51.05ID:+oPxDZLo0
これをブーメランと言ってる奴らはアホすぎて政治を語る資格が無いな
177名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:01:04.38ID:otOpQ7ik0
【沖縄県知事選】玉城デニー氏、寄付金120万円を不記載 政治資金規正法違反か 選挙区内に花代も(衆沖縄3区自由党)

 沖縄県知事選(13日告示、30日投開票)への立候補を表明している自由党の玉城(たまき)デニー幹事長(58)=衆院沖縄3区=が代表を務めた政党支部が、
平成26年に受けた寄付金120万円を同年の政治資金収支報告書に記載していないことが11日、分かった。政治資金規正法違反(不記載)に問われる可能性がある。

 玉城氏の資金管理団体「城(ぐすく)の会」の収支報告書には、26年11月17日に100万円、同20日に20万円を玉城氏が代表を務めた「生活の党沖縄県第3区総支部」に
寄付した記載がある。しかし、党名を変更しただけの同一の政党支部「生活の党と山本太郎となかまたち沖縄県第3区総支部」の26年の収支報告書には記載がなかった。

 政治資金規正法では、報告書に不記載や虚偽記載をすると5年以下の禁錮または100万円以下の罰金が科せられる。過去には自由党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」の
土地購入事件で、購入代金などを報告書に記載しなかったとして小沢氏の元秘書が有罪判決を受けたことがある。

 「城の会」の収支報告書では、25年1月22日に玉城氏の選挙区内にある沖縄市の生花店に「供花代」として3万円を支出した記載もあった。
公職選挙法は政治家や後援団体が選挙区内で有権者に寄付することを禁じ、線香や葬儀の供花も該当する。

 玉城氏の事務所は11日、産経新聞の取材に「当時の担当者(退職)に確認中だ。分かり次第回答する」とコメントした。
178名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:01:13.13ID:Nz/Y/JGd0
自民党じゃなければ無問題
なあマスコミさんよ
179名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:02:23.79ID:zVduf8dy0
>>157
お茶、コーヒー問題とかアホらしいよな
最近だとメールはアウトでLINEはセーフとか
180名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:03:08.73ID:IkTs+L6L0
すげえな、全く同じことやってて自分たちは問題なし、か。
人間ここまで厚顔無恥になれるもんなのか。
181名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:03:52.06ID:iWncOtG00
大臣辞任じゃ済まないと息巻いてたんだから、まずは自分らが命をもって償ってもらおうか
日付が変わる前に議員会館から飛び降りろや
182名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:06:56.52ID:1RN3YL9p0
この手のが一番うまいのが自民党の甘利明。
183名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:07:24.37ID:pvFJFgC20
>>1
議員辞職不可避って、そもそも自民党のカスは辞職してねえじゃんwww
184名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:07:51.62ID:uai0b5t+0
出してるのが悪いとは言ってないからな
菅原の問題は個人名出してたから違反が明らかだって点
当然みんな出してる、バレないように
185名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:08:07.24ID:Y51wd4gS0
>>180
問題も何も違法じゃないじゃん
186名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:08:43.79ID:pvFJFgC20
選挙区外ならば合法。
選挙区内でも本人が直接参列すれば合法。
こういう法律だから、収支報告書だけでは違法と断定できない。
187名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:09:30.08ID:aOwzMeUb0
>>165
巧妙なやり口が悪質に決まってるだろw

ストレートはバカ
188名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:11:28.64ID:Y51wd4gS0
合法と違法の線引きも出来ないとか自民党支持者も相当アウトローみたいだなw
189名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:14:00.24ID:aYJJPLkt0
>>3
反安倍のスキャンダルしか書かないのが産経。
190名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:16:44.21ID:cLa94naU0
>>1
> 増子氏の事務所は「選挙区内への香典もあったが、総支部が増子(氏)から寄付を受けて支出した」と答えた。
タダの迂回じゃねーか馬鹿
191名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:17:09.02ID:9ojtmuHD0
ダブスタパヨク「サンケイガー」
192名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:18:19.49ID:NQqml+xt0
自民党は針小棒大に報道し

野党はなかったことにするのがマスゴミ
193名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:19:24.71ID:jv/wH46e0
>>39
では飛去来器と言おう。
194名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:20:19.39ID:lWWs/Qha0
枝野と玉木代表は辞任して党を解凍して再編するのかな
出来ねえだろうな何もな
195名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:20:29.36ID:ojfEL3vw0
>>180
政党名だから合法だよwww
全く別
法律がそうなってるんだから、しょうがない
196名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:20:36.600
こいつらみ大臣辞任しろ
197名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:21:11.68ID:GK6VYS4k0
>>131
周回遅れ
その流れは数年前に既にやった
文春の書いたように大臣の代理として秘書が持ってきたなら違法ってのも既にやった
198名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:24:24.31ID:uJsAfP/D0
>>6
それな
どの議員もやってる
議員はクソしかいねぇから
199名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:28:41.55ID:Y51wd4gS0
ネトウヨちゃんはいつもみたく「違法性は?」って聞かないのかw
200名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:30:02.43ID:Fb6uc8yF0
香典や花の問題では無くダブスタパヨクに腹が立つ
201名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:30:58.15ID:BStjhLgK0
報道しない自由発動中
202名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:31:12.18ID:X+AngxfkO
>>180
> すげえな、全く同じことやってて自分たちは問題なし、か。
> 人間ここまで厚顔無恥になれるもんなのか。


同じじゃない
公選法に違反するかどうか
法に反しないのに、こいつらがだめっていうなら、同様の報道が出たが法律違反ではなかった茂木外相も辞任しなきゃいけなくなる
203名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:31:48.41ID:7MuTYvP70
これの何が問題なの?辞める必要ぜんぜんねーだろ
アホすぎ
204名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:37:15.11ID:C3WPItpQ0
こうしょくせんきょほうっていうヤツがよくわからん
205名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:40:50.85ID:PRmkk8UA0
どうでもいいけど

安部政権の二人は議員辞職はしてないよ?
何で議員辞職不可避なん?

いつも思うけどウヨクって頭悪いよね
206名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:42:43.57ID:4bd6AJtx0
>>205
どうでもいいなら引っ込んでろよ
207名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:45:48.79ID:rZjiyhRH0
能無しキチガイ糞ジジイ 逢坂

血税どろぼう立憲民主党 税金どろぼう立憲民主党 職務放棄怠慢政党立憲民主党
208名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:46:45.23ID:ZedcPWTk0
>>159
夜盗時代のミンスがそうやって自民を追及してたのに
与党になった途端、大臣の職責を果たすことで責任を取る方式を取っただろ。
209名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:47:20.24ID:2DCT99K70
国会議員から香典ってうちの家族のときも普通にあったけどな。
210名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:48:28.32ID:QX7t5sZT0
報道しない自由発動w
211名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:50:28.76ID:pteNDXIX0
パヨクが火消しに来ないスレ
212名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:51:06.44ID:55Pg6Ov70
>>209
本人が参加の場合は問題ない。
213名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:54:07.33ID:GiGtItj60
パヨク「デマ!フェイク!そんなことより他に大事なことがある!」
214名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:54:11.44ID:JaRcp8EO0
>>164
けど政権交代を目指すならそれを目標としなきゃいけないわけで
野党だからと甘やかしていれば、与党になった途端に即座に不祥事で押し潰されるオチと
215名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:55:22.16ID:aW0Xlyfj0
>>211
産経が放火に失敗
216名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:57:35.75ID:m6CpSR5T0
立憲議員ってなんでこんなにブーメラン好きなの?
217名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:58:46.38ID:m6CpSR5T0
>>164
政権交代したら大臣に誰もなれません!じゃ困るだろ?
218名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 12:59:52.28ID:pToCXTEC0
これ全然意味が違うじゃん
自分の立候補する選挙区外だぞ?

これアウトになったら自民党議員はほぼアウトだろw
選挙区外までアウトにしたら加計孝太郎と奢り奢られの関係の安倍さん辞職になるで?
219名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:00:22.81ID:pToCXTEC0
>>216
だかたよく読めよ
選挙区外だろ
どんだけ印象操作してるんだよ
220名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:02:08.93ID:INwqkhgZ0
ブーメランストリートーぉw
221名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:06:27.98ID:uRaUxkqT0
抜け道作ってるザル法だしやめたら?
222名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:08:22.85ID:Fb6uc8yF0
俺達は良いけど与党は何でも許さない
それが脱法民主党
223名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:14:25.05ID:4fgCF+NC0
自動ブーメラン
224名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:14:47.59ID:kzHI3d7r0
またブーメランかよ
225名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:15:15.87ID:9GAGFfGD0
>>1
ブーメラン大好きーの逢坂w
226名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:16:37.53ID:LnNTi9KB0
本人、秘書、支部、どこが出そうが票をカネで買う行為かどうかが本質
ただ個別に捜査すると手間暇が半端ないから一律に決めてるだけ
だから玉露が良くて缶コーヒーが駄目みたいな事になる
227名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:17:00.17ID:j2HS4e6d0
お約束の展開じゃねーか
228名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:18:10.99ID:eyyh6cC40
>>222
野党はそれでいいと思うよ
自民が政権与党でい続けたいならいい加減「民主よりマシ」とかいう低レベルの発想をやめることだ
229名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:19:31.39ID:UAG+5k9L0
大臣じゃないから問題ないよ〜とか思ってそう


それどころか
与党じゃないから問題ないよ〜とか言い出しそう
230名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:31:49.36ID:PWXF9I3L0
個人だからダメなんだろ
菅原からですって名刺出したから
231名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:44:11.56ID:v3WjYMx00
精子資金規制法違反で逮捕だな
232名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:46:08.44ID:xXUANNUT0
>>3
そりゃそうだろ。だってこれの何がおかしいか判らないヤツは記事にしないからね。
233名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:46:09.79ID:lpMR/qCy0
支部からでも貰った方はその議員からって思うだろうし、これも禁止しないとダメだろ?
234名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:50:05.38ID:MeLs8gm10
>>232
自民は批判
ミンスはお咎めなし


素晴らしいダブルスタンダード
235名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:50:17.49ID:1f+TjhgU0
マスゴミが騒ぎ立てないから何の問題にもならないゾ
236名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:51:57.18ID:FKiIlZFz0
こういう法に抜け穴があるのは当然だし、それが塞ぐべきものなら法を改正して塞げばいい。
明らかにアウトなことをした人と、工夫してグレーゾーンでやっている人を同列に扱う方がどうかしている。
ただ、>>1の事例が現状で公職選挙法に抵触するということなら話は別だから告発でも何でもやればいいと思うよ。
237名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:53:56.54ID:TDKKGtD60
うわhttps://suzukinanoka.com/%e5%90%84%e7%a8%ae%e5%a3%b2%e3%82%8a%e5%88%87%e3%82%8c%e9%96%93%e8%bf%91%ef%bc%81%ef%bc%815x20-all-the-best-clips-1999-2019%e5%b5%90%e3%83%99%e3%82%b9%e3%83%88%e7%9b%a4%e3%83%93%e3%83%87/
238名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 13:57:40.40ID:du74qle10
>>235
産経もマスコミ扱いしてあげて
239名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 14:10:05.85ID:+25TrQmR0
野党の不祥事に関しては産経以外のマスコミはなぜかスルー
240名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 14:11:07.56ID:edtE5Zzr0
反日マスゴミ朝日、毎日
241名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 14:16:50.03ID:6TGldiC5O
>>219
後者はともかく前者もそうなのか?
とりあえずスレタイが悪意丸出しだよな、議員辞職不可避など元記事の産経すら書いてないのにw

もちろんこの悪意は議員連中に向けたのではなく面白半分でウヨを釣るための悪意w
242名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 14:29:47.84ID:0NhQWV1jO
もうブーメラン刺さったのかよwwwwwwwww
243名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 14:33:06.94ID:8r/PbAyC0
見事なブーメラン
244名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 14:44:22.80ID:7n3YHKJS0
ネトサポの野党攻撃か
ええかげんにせえや
245名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 14:52:38.12ID:2DCT99K70
>>212
本人?そんなの見たことない。
246名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 15:01:48.20ID:fAbmDDJN0
議員辞職で
247名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 15:05:46.68ID:pvz/apyr0
>>1
元民主にはブーメランが得意なやつ多いんだな
248名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 15:08:31.45ID:GElj+mZc0
大臣なら議員のままなんだからヒラ議員ならそのままでいいんじゃ無いの
249名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 15:17:19.08ID:iTPwo6eZ0
花や香典が問題になるほうがおかしい
菅原元大臣はかわいそうだわ
250名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 15:24:08.08ID:V80urnkh0
1の頭の悪さわろた^^
251名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 15:36:33.83ID:MEanhxeF0
ミンスの方が汚職多過ぎてわろえない
252名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 15:40:38.27ID:GiGtItj60
パヨク「きこえなーい」
253名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:18:25.39ID:ZWdAQGoD0
大臣辞めただけで議員は辞めてないだろ

行政と立法の区別が出来ないのはアホウヨの知能の限界がそこにあるからなのか?
254名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:19:58.42ID:vUncNzbl0
野党の香典は
綺麗な香典
255名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:24:12.92ID:6ADKfRcF0
上げとくか
256名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:27:43.04ID:NVmo35Bp0
>>253
苦しい言い訳なのは、自分でも理解してるよね?
257名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:30:36.90ID:uV5F2iY60
>選挙区内の人に、個人名が特定されない『支部』として支出した。

ちょっと前の「元SMAP」と同じだろ!
258名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:32:58.13ID:SvGLo4FX0
議員の名前入りなら本人が出席して香典だするのは問題ない
選挙区外への花も問題ない
259名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:33:06.49ID:aem4pZlg0
これで来週野党の追及はなくなるね
260名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:35:31.96ID:qDGRjZCV0
支部として出せばセーフ
選挙区外ならセーフ
本人が行けばセーフ

選挙区内で個人名で秘書に行かせたらアウト

ただのアホでしょ
261名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:36:21.27ID:INwqkhgZ0
>>257
「私ら、悪い事する為に抜け道作ってます」ってのと同じだからなw
262名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:36:33.20ID:QNpB3z750
支部名義の場合、公職選挙法をどう定めてるんだ?
263名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:48:14.50ID:+IaJ+BOs0
はいはいもう香典はOKにしよう
になりそうですな
264名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:49:08.10ID:I86twiw30
>>148
法律
265名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:50:55.30ID:Ex7lrz7E0
やりたい放題
266名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:58:44.50ID:LrS4I7tc0
こういう時にスパッとクビにして自民の処分は甘い!って言えば良いのに。
267名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 17:15:36.98ID:5yq+LHbv0
ニセコのインチキ親爺、逢坂

ざまーみろ!
268名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 17:32:44.33ID:SvGLo4FX0
こんな事で火消し図るより、公職選挙法と政治資金規制法の抜け道を無くせよ
いつまで、政治と金の問題で国会空転させるんだよ

政治家が法案作るからゆるゆる過ぎるんだよ
269名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 17:37:32.91ID:shZ4D9By0
巨大ブーメランの登場で鎮火するストーリー展開
270名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 19:45:23.73ID:6q+ylfc60
ブーメラン逢坂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 19:46:39.71ID:DoiJzQya0
この売国奴にも、死ぬまで議員年金が支給されるんだぜ
272名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 19:49:22.17ID:UJyXNkXC0
立憲民主党ほこういう議員を除名して、弾劾決議しないと
自民議員を責めれないな
273名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 20:11:27.29ID:V3Yytzi30
また遠のく政権交代。。あぁ…
274名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 00:45:18.04ID:R8Y21pkR0
>>189
ちょっとは産経新聞読んだら?
275名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 03:42:37.65ID:tU/OyuMT0
>>1 >>2 >>100


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)と グルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
276名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 03:52:57.79ID:ebJLShLW0
馬鹿がセーフとか言ってるが
大臣じゃないから辞めようがないだけ
アウトにしたけりゃ菅原が国会議員辞めてみ
277名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 04:00:20.58ID:ZK/wA15V0
火の回りが早すぎる。放火以外にありえないじゃん

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000160-jij-soci
正殿巡回1時間後に出火=尚家資料など400点超焼失−管理財団が会見・首里城火災

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00491939-okinawat-oki
焼失した首里城で作業の業者 終了時に電源を二重チェック 「異常なかった」


火災発生直前までイベント作業って、明らかにこいつらの中に犯人いる可能性高いじゃん

沖縄首里城全焼、正殿北側で火柱 発生直後、直前までイベント作業
ht○tps:/○/ne○ws.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2019103101002116.h○tml


反日新聞の沖縄タイムスの記者怪しい

首里城、深夜までイベント作業をしていた!
ht○tp:/○/hayabusa9.5○ch.net/test/read.cgi/news/1572492724/

6 おれゴリラ(東京都) [DE] sage ▼ New! 2019/10/31(木) 12:35:02.99 ID:DBAHcM7o0 [1回目]
沖縄タイムス主催のイベントの準備してたらしい
怪しくね?

879875
278名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 04:00:36.78ID:ZK/wA15V0
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.289+7
279名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 04:01:13.02ID:ZK/wA15V0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.456+4
280名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 04:05:49.94ID:joospys30
皆やってるから解散総選挙だな
281名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 04:11:19.09ID:BRHjDpxQ0
これはいいんだよ
issyuはやり方がまずい秘書にもってかせるとかアウト
282名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 09:23:34.01ID:Yp/+lwJo0
さっきTVに厚顔無恥な逢坂が出てた。
283名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 09:25:39.52ID:d3dzfuul0
>>1
パヨクがよく口にする説明責任まだ?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216014849
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572659367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【議員辞職不可避】立憲・ #逢坂誠二 氏と国民・ #増子輝彦 氏も支部で香典や花  ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【ブーメラン】立憲・逢坂氏と国民民主・増子氏、支部で香典を渡していた
立憲民主党・福山哲郎、手ぬぐい代26万円を支出 立憲民主党・逢坂誠二、選挙区内の花店に生花代1万500円を支出
「スーパークレイジー君」こと西本誠氏(34)当選無効 県選管が不服申し立て棄却 [上級国民★]
【レコード大賞】桜井誠氏の「韓国人は韓国で頑張って下さい」とツイートに韓流ファンが激怒!香山リカも参戦 ★3
【世論調査】次の総理にはふさわしい人は?立憲と国民支持者は河野氏… 共産・社民支持者は枝野氏… [キリストの復活は近い★]
【立憲民主党】枝野幸男氏、国会議員の本業は党内抗争をすることではない。 [マスク着用のお願い★]
日系韓国人教授の保坂祐二氏、「慰安婦」関連の損害賠償求める控訴審でも一部勝訴 [9/18] [ばーど★]
【立憲】福山哲郎氏(参京都)、政治利用NGの団体に政治資金から49万円支出 過去に不適切と返金事例も
「民主党がやっていることは憲法違反。立憲主義に反する民主党」−おおさか維新・下地氏が民主党を猛批判 国会質疑
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
【世論調査】野党支持率、足しても19% 立憲民主党10%に下落、民進党と希望の党は1% 一方、自民党は40%
【二重国籍問題】民進・蓮舫代表 戸籍一部開示に可否拮抗 政党支持率はさらに下落 産経・FNN合同世論調査[7/24]
【悲報】加計学園獣医学部の建設会社、自民党・逢沢議員の親族会社と判明 しかも逢沢氏は加計学園顧問 何故か建設費は相場の7割増 ★2
「安倍さんを本気で応援した」「目的は憲法改正」旧統一教会元幹部(75)が実名告白! 自民党との“蜜月”の知られざる中身 [クロ★]
【自民党は採決に応じない方針】立憲が再び、18歳の女子学生に飲酒をすすめたなどと週刊誌で報じられた吉川氏の辞職勧告決議案提出 [ニョキニョキ★]
"ローマ教皇やダライ・ラマも男性"と国連で反論 「皇統を守る国民連合の会」会長の葛城奈海氏、日本の皇位継承への批判に [おっさん友の会★]
【安倍討伐】立憲枝野氏、国民・社民と合流へ…ついに俺たちの民主党が再集結!!!
【立民】小沢一郎氏、立民幹部は「頭おかしい」 パーティー開催問題で批判 [香味焙煎★]
立民枝野「共産党含む野党共闘して宇都宮氏を支持しよう」国民小沢「せや、国民民主は野党共闘に舵を切れ」
立民・枝野氏、レーダー問題でやっと発言「政治問題化せず粛々と…」 識者「日本の国益の代弁を」
【岸田首相】またもや現役世代を “生贄” に…子育て「支援金」という名の「税金」 国民1人月500円負担増 ★3 [ぐれ★]
上念司「立憲民主党が言ってる政策を全部やってるのが韓国。立憲が政権をとるとああなる」 ネット「もう、あの暗黒の時代は、嫌」
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 毎日新聞 ★13[ばーど★] [納豆パスタ★]
【大阪地震】ブロック塀倒壊 高槻市長「国も財源投入して」 面会の立憲民主党辻元氏に要望 辻元氏「与野党関係なく復旧予算を進めたい」
【立憲民主党】本多平直氏、WTで、中学生と成人の間にも真剣な恋愛があり、被害と言えない場合もある、どうなんですか、と詰める★2 [マスク着用のお願い★]
【悲報】立憲民主と国民民主、参院統一会派の解消を協議中 相互不信で
【立憲・福山幹事長】二階氏に応酬「解散、受けて立つ」 [クロ★]
【#N国党#立花氏】宣言「議員会館でもNHK受信料は踏み倒す!」★2
田原総一朗国民激怒で支持率急落“安倍首相以外なら誰でもいい”」
【野党】国民民主・今井雅人氏(衆比東海)、離党届提出 立憲会派入りへ
国民・古川氏、「103万円の壁」巡り増税に言及 火消しに躍起 [知立あんまき★]
【N国】立花氏、予備校前で演説をするもうるさくて講師に追い出される ★2
参院選までに「国民民主と一つのかたまりになる」 立憲・岡田幹事長 [蚤の市★]
【自民】野田聖子氏「夫は暴力団とは無関係」「最高裁の判断は誠に遺憾」 [ボラえもん★]
立憲民主・辻元氏「憲法に自衛隊を書き込めば、グーグルアースは使わずにやるんですかね」
【芸能】乃木坂46山下美月、初写真集15万部発進も納得の“反則級”購入特典とは!?
【立民】蓮舫氏、「執行部刷新すべき」と発言の辻元清美氏に「同意」 [ボラえもん★]
【国民祭典】異例のエンドレス「万歳」発声16回で48唱 戸惑う伊吹文明氏と安倍首相★3
【立憲】小沢一郎氏「政治のレベルを決めるのは国民」“国民のレベル”を憂う [マカダミア★]
立憲民主有田芳生さん「野田佳彦が立民に来るのに大反対!あいつは自民公明と組んで増税決めた犯人」
【犯される〜僕まだお尻処女なんですけど】N国立花議員と菅野完氏の対談 これが日本の現役国会議員だ
立民 新執行部が発足 幹事長に岡田克也氏 国対委員長に安住氏(8/26)【NHK】 [少考さん★]
【野党再編】国民民主党、伊藤俊輔議員(比例東京)の離党届けを受理 伊藤氏は立憲民主党会派に入会届を提出
【カルト日本会議/反日本国憲法】自民・下村氏「幹事長や政調会長を中心に党全体で憲法議論を」
【政治】「保守王国・新潟」壊滅危機 自民党系候補が惨敗続き 真紀子氏とともに党も凋落の一途 [11/27]
藤子不二雄Aさん死去 森永卓郎氏が熱弁「一生懸命努力、富山県民の典型みたいな方」 [爆笑ゴリラ★]
【何様】自民・伊吹氏「小室圭は眞子さまとのご結婚の前に国民にしっかり説明する必要があるのでは」
【 #立憲民主 】 #蓮舫議員 「最低な発言だ。国会議員の恥」 #桜田前五輪相 「子ども最低3人産んで」に ★2
【安倍氏国葬】維新・松井一郎氏「立憲や共産…反対の人たちは来なくていいじゃない」 [ボラえもん★]
【自民党】自民都連会長人事で早くも火花! 執行部は丸川珠代氏を画策、非主流派は鴨下一郎氏を推す声 [無断転載禁止]
【大阪】橋下氏「ダブル選挙で大阪を昔に戻すな」 自公支援の小西氏と柳本氏、連合や部落解放同盟も応援★3
【話題】室井佑月「卑怯で我がままな安倍内閣の支持率が高いのは何故?国民は戦争のできる国になることを望んでいるのか?」 ★3
トランプ氏発言受け中国上海、香港株急落 人民元も下落 ネット「日本では消費税延期で総選挙突入かw
【立憲】菅直人元首相の後継・松下玲子氏、東京18区で敗れるも30分後に比例復活「厳しい選挙だった」 [少考さん★]
自民・二階氏 国葬は「黙って手を合わせ見送ればいい」「終わったら反対の人たちも良かったと思うはず」 ★4 [どどん★]
【自民】三原じゅん子氏 総裁選野田氏支持を引き剥がす「恫喝、嫌がらせ」告発 「私の筋の通し方」 [クロ★]
【速報】参院静岡補選 立民・国民推薦 無所属・山崎真之輔氏が当選確実! 自民破れる! ★3 [ネトウヨ★]
立憲・辻元清美前副代表、参院選比例代表に出馬表明 日本維新の会の新人池下卓氏(46)に敗れ比例復活当選もできなかった
N国党首・立花氏 崎陽軒シウマイ手に謝罪「勇み足でした。ごめんなさい。いつも買ってました。これからも積極的に食べます」★2
【政治】自民にも二重国籍 「小野田氏は維新法案に合格」「蓮舫氏は戸籍謄本も開示せず嘘を重ねて完全アウト」と維新議員が指摘
一連のフジテレビ報道を国会で質問 立憲民主党・亀井亜紀子議員「問題あれば総務省を通じて改善させる必要があると考える」 [きつねうどん★]
【外交】 立憲民主党・副代表 森裕子 「北朝鮮にワクチン提供すべき」発言 「どこからの指示だ」=丸山氏4 [ベクトル空間★]
【香港しばき隊速報】生粋な香港人と自称するしばき隊女リーダーです 。民主活動家の胡佳氏はこの女が国家保安(中共スパイ)と言った。
【速報】石破氏が菅氏の総裁再選支持『菅さんでは選挙が戦えないので顔を変えます』というのが本当に国民に理解されるのか」 [スダレハゲ★]
【社民】福島瑞穂氏 若者の「欲しいものランキング」に衝撃「少子化で騒いでる国会議員に言いたい。あなたたちのせい」 [少考さん★]
11:48:50 up 33 days, 12:52, 2 users, load average: 77.99, 80.27, 81.16

in 1.2974910736084 sec @0.82946395874023@0b7 on 021601