◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【英語民間試験】抜本見直し 検討会議で今後1年めど結論 文科省 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572639051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/11/02(土) 05:10:51.24ID:f9y4BYaM9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191102/k10012161551000.html


英語民間試験 抜本見直し 検討会議で今後1年めど結論 文科省
2019年11月2日 4時58分英語民間試験

大学入学共通テストに導入される英語の民間試験について、萩生田文部科学大臣は1日、「自信を持って受験生の皆さんにお薦めできるシステムにはなっていない」などとして、来年度からの実施を延期することを明らかにしました。これを受けて文部科学省は、試験の仕組みを含めて抜本的な見直しを図る方針で、5年後の令和6年度の実施に向けて、経済状況や居住地域にかかわらず、安心して試験を受けられる制度の在り方などを検討することにしています。

文部科学省は、グローバル人材の育成には英語の民間試験で実施することにしていた「読む力」「聞く力」に加え「話す力」「書く力」のいわゆる「4技能」の測定が重要だとしており、大臣のもとに新たな検討会議を設置し、今後1年を目途に結論を出すことにしています。

一方、文部科学省は、来年度から開始する大学入学共通テストの記述式問題の導入などの大学入試改革について、引き続き円滑な実施に向けて万全を期すことにしています。
2名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 05:16:03.18ID:fMW13Z9X0
文科省主導でやったらまたしくじる
とるあえず、旧帝大、国公立医学部の意見集約をしろよ。

センター数V必修にしたいんだからさ
3名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 05:17:41.89ID:F8+ke1Ym0
文科省は長年かけて国民を家畜化してきた。
お役人さまの言いなりだ。
4名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 05:19:43.79ID:ujdXO+Hm0
1年で世論を説得するのは、ムリだろ。

来年、また問題を蒸し返すだけ。
5名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 05:22:29.39ID:8HG3MSKd0
>>2
一橋と東工大も入れてよ
6名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 05:23:51.48ID:1Rw6qvd00
英語民間試験導入は、小学校教員資格にTOFFLE700点を課すのとセットなんだよ。
大学入試だけ変えられるなんて、皆、夢でも見てるのか...
7名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 05:25:01.57ID:7tzsIT480
受験生可哀想だな
8名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 05:36:05.70ID:KiIFaq450
>>1
まあ原田泳辛のベネッセは外すべきだな。
9名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 05:56:20.75ID:woZPYlPR0
抜本的な見直しとか言ってるけど、またぞろ非公開でお友達識者ばっかりでの検討会議だったら何の意味の無い。二度と騙されないよ!
10名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 05:59:03.92ID:COYgyhFM0
そもそもこんな制度決めた連中は誰だ

名前晒して 減俸 解雇等の処分しろ
11名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 07:51:32.62ID:eOt/B2Qq0
文部科学省の英語教育の在り方に関する有識者会議で委員を務めた三木谷浩史氏は、
大学入学共通テストでの民間試験の利用を強く主張し、のちに制度化された。
(「大学入試これでいいのか!日本の英語 2020年度・大学入試改革の“真実」〈2018/06/11付『毎日新聞』〉)

大学入試英語への民間試験の導入については、三木谷が悪の元凶
三木谷がボールを蹴る→萩生田が受け取ってパス→パスを受けたベネッセがトライ
の予定が、大どんでん返しなんだw
12名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 08:12:14.46ID:m6J2bedy0
TOEICは内容がクダラナイ
知性と程遠い
13名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 08:38:48.71ID:DaUPNa4U0
オバマ
学歴:コロンビア大(世界大学ランキング=THE 15位)卒〜ハーバード大(同6位)ロースクールで博士号取得
キャリア:弁護士/シカゴ大学ロースクール研究員・教官

トランプ
学歴:ペンシルバニア大(THE 17位)ビジネススクール
キャリア:アメリカを代表する不動産王

習近平
学歴:清華大学化学工程部卒(THE 74位, 京都大学に相当)
キャリア:福建省長, 福州市党委書記, 上海市党委書記など地方行政の指導者を歴任

プーチン
学歴:サンクトペテルブルグ大卒(THE 201-250位, 東京工業大学に相当)
キャリア:KGB を経てサンクトペテルブルク大の学長補佐官

メルケル
旧カールマルクス・ライプツィヒ大卒
キャリア:東ベルリン科学アカデミー職員として理論物理学を研究

文在寅
学歴:慶煕大法学部(THE 301-350位, 阪大・名大に相当)に首席入学、司法修習を次席で修了
キャリア:弁護士(民主化運動の前歴から判事を断念)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

安倍晋三😂😂😂
学歴:親の財力で私立小から大学まで無受験エスカレーター(成蹊大法, THE 圏外=1000位以下😂😂😂)
※幼稚園から一度も入試を経験したことがない65歳児😂😂😂
キャリア:縁故就職先に誤発注で大損害を与えるなどして3年で逃亡
※以後現在まで職歴なしニート😂😂😂

岸家の絶大な財力・権力をもってしても
無受験エスカレーターが限界だった落ちこぼれが入試改革とか😂😂😂
受験生はこんな恥ずかしい国に生まれた不運を呪うしかないで😂😂😂
14名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 08:44:12.45ID:7E4pNiuJ0
>>13
安倍総理は家族のほとんど東大に入ってるし東大にも入れたけど成蹊大学を愛していたから進学しただけだぞ
留学2年で語学すらできなかったけど英語が苦手なだけだからな
15名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 08:58:05.29ID:hXnHRB+D0
>>13
我が国としてそれに対抗するには鳩山しかないな
お前には鳩山をやろう
自由に使ってくれ
16名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 09:45:26.78ID:RljJccHY0
馬鹿な試験はやめとけ
17名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 10:14:01.04ID:4FTPkovn0
安倍 成蹊小学校
麻生 学習院小学校
スガ 法政大学二部
萩生田 早実から早稲田に上がれなくて明治大学

やばすぎる
18名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:21:26.07ID:HqHsnou70
>>6
フィンランド並みに、教員資格に大学院修了を入れないとな。
19名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 15:40:15.13ID:v8F2Ll7+0
>>11
そんなに英語のできる人材が欲しいなら、5教科7科目も必要な大学受験にはめ込んでもうまくいかないわ。
受験テクニックに磨きがかかるだけ。

大学の卒業要件を、TOEIC750ぐらいにすればいいんじゃね。大学は高校3年より長い4年もあるんだし。
そうすりゃ税金を投入してもらっているのに遊んでるばかりの馬鹿学生も少しは勉強するだろ。
卒業できない学生ばかりじゃ志望者がいなくなるので、大学も必死にやるだろ。
これで、Fラン問題も解決w
20名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 16:27:10.54ID:2vrT3VHe0
>>19
なんで750なんだよ
満点にしろよ
語学の検定試験なんて、1級や満点以外は「言語の障害度」を把握する試験に過ぎない
お前らは日本語検定2級に何か意味があると思うのか
21名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 17:05:18.45ID:f3IW0y0XO
そんな検討を始める前に、この愚策を進めて点数稼ぎした全職員を懲戒処分にしなさい。
22名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 17:13:13.55ID:2lowCUix0
制度設計が失敗している
能力ないやつらが空想・妄想に基づいて企画や仕様を決めてる
使いたくても使えない英語試験
使いたくても使えないバスターミナル
使いにくい豊洲市場
そして絶賛大混乱中の東京オリンピック
23名無しさん@1周年
2019/11/03(日) 20:24:57.52ID:MndEucnB0
>>1
安倍友集めて結論ありきのアリバイ会議はやめてねー
ちゃんと建設的で未来につながる明るい話をしてください
ヨロシク
24名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 09:33:52.84ID:Sw66IMXw0
>>13
二度とこんな恥辱を受けることがないように、そのための「東大にも推薦入試」
25名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 10:05:22.04ID:9gL/bZB70
>>20
英語なんて学問そのものではなくて勉強するためのツールでしかないんだから
論文を正確に読めれば十分と思うけどね
通訳なんて帰国子女と移民にやらせばいい。
大学がマイケル富岡みたいのばかりになってもしょうがないだろう
26名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 10:20:21.75ID:Ifjs6OeH0
機械翻訳が発達してくるからこの先英語学習の必要性ってどんどん低下していくだろ
27名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 11:06:48.25ID:vI1WaJuR0
>>25
教育の目的は、全員を底上げすることもあるけど、1%のエリートを作ることにもある
数学も理科も上位1%以外は不要な内容がほとんどだろう
これまでの英語教育は、国際学会や国際的な商談を生き抜くには明らかに不適

また、語学が不要と感じるのは島国で平和ボケした日本ならでは
生死が関わっている教育内容という感覚を持つべき
GHQが日本語を取り上げて英語の国にする可能性もあったわけだからね...
28名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 19:42:24.63ID:wSS6DOS80
まず少人数の推薦・AO入試で実験してみて、問題点の検証や改善を終えてから、導入しろ。
29名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 21:30:30.99ID:sdwLampT0
>>2
そこら辺の大学はそもそも民間試験反対だよ
政府に入試についてアレコレ言われるのが嫌らしい
どんな入試をするかは大学の裁量ってことにして、権限を譲りたくないんだろうな
30名無しさん@1周年
2019/11/04(月) 22:23:46.69ID:iYLhpxIw0
>>29
余計な仕事をしたくないことと、
最近の文科省を全般的に信用していないことが反対の理由かな

最近の文科省は哲学が滅茶苦茶だからね...
31名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 01:15:35.40ID:KZExS49f0
>>30
そもそも文科省に哲学なんてあるの?
32名無しさん@1周年
2019/11/05(火) 10:27:51.21ID:CWfJoAE70
>>27
日本語ともっとも言語学的に離れていて、音素もはるかに多い英語が
国際語という現実は、日本人にとって大変なハンディですね。
英語をネイティブ並みに使えるようになるのは1%のエリートだけで、
99%は、日本語で生きていくと割り切るか、
最初から日本語を捨てて英語を公用語にするか、の
二択でしょうね。
33名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 07:10:55.56ID:BKut8GuM0
国1合格者で出来の悪い連中が行くところだから、この程度の問題はトラブルのうちに入らない
34名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 09:06:05.77ID:ghS8z+tv0
>>1
【拡散希望】11/5の衆院文科委員会に参考人として出席した。同じく参考人の吉田晋氏は私立中高連会長ではなく,2013年の教育再生実行会議の第4次提言を受けて,4技能評価や民間試験利用を含む答申をした14年当時の中教審の委員として参加していると感じた。→
https://t.co/valpWBwzGc

@KITspeakeeさんのツイート: https://twitter.com/KITspeakee/status/1191836817345011712?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
35名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 09:06:38.19ID:ghS8z+tv0
>>34
表向きは4技能入試の延期によって不利になる受験生の救済を訴えているが,その心は「教育再生実行会議→中教審(の安西委員長ら一部の委員)でつけた民間試験利用の道筋をまっすぐ進め!」
そして,その合意がすでに一部の自民党議員(馳氏,柴山氏らの元文科大臣を含む)とできていると感じた。→
@KITspeakeeさんのツイート: https://twitter.com/KITspeakee/status/1191839047599050752?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
36名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 09:09:51.36ID:jrnZFSEc0
民間試験入れるなら、英検だけでいいよ。
大学受験の受験生用試験の受験料をだけ額ぐらいにさせて。
ポッと出のGTEC入れるといかがわしさ倍増。
37名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 09:09:52.62ID:uoQBx+hg0
ベネッセが
38名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 10:10:38.40ID:qwYe+S+K0
受験生のことよりも利権が優先。
いつもながらのお家芸だな。
39名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 13:21:06.07ID:6lOhOK3D0
【英語民間試験】抜本見直し 検討会議で今後1年めど結論 文科省 	->画像>2枚
40名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 18:00:23.89ID:pIwJNCVt0
英語民間試験は延期も…まだ温存されている“入試改革利権”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264226/2

>英語民間試験の導入を巡り、文科省の有識者会議傘下の協議会には、同社のGTEC担当課長が名を連ねていた。

>さらに業者の入試ビジネスは拡大する。実は従来のセンター試験は「高校で学ぶ事柄の達成度」と「大学レベルの素養」の2段階に分離。うち素養を見るのが共通テストだ。

>達成度を測る「高校生のための学びの基礎診断」なる試験も、24年度の本格活用に向け今年度から一部高校で国語と数学、英語の3教科を対象に試行されている。

>共通テストにおける英語民間試験と同様、漢検や数検などの検定試験やベネッセの総合学力テストなど計9団体25種類の民間試験を使って学力を測る。

>もちろん、検定料は受験生の負担で、業者には多額の利益が転がり込む仕組みだ。

>「英語民間試験は氷山の一角。これだけ業者に“濡れ手で粟”の入試制度の変更方針を検討させた、文科省の『検討・準備グループ』の議事録が公表されないのも不可解です。
メディアも野党も 入試改革の深い闇に切り込むべきです」
(入試改革問題に詳しい東大教授の阿部公彦氏)
41名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 18:04:59.74ID:pgZ3xVtF0
>>28
一切導入すべきじゃないのに、お前馬鹿だな
42名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 18:16:52.86ID:t7HYpM1F0
トフルやアイエルツは世界で通用する試験だし
英検は就職にも使えるし
何も役立たないセンター試験より
いいよ
43名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 18:55:31.08ID:asegJLSr0
>>42
bot?
受けたい奴が勝手に受けろ
大学入学資格が民間試験とか笑い話にもならんわ
44名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 21:31:05.66ID:THj9IUtV0
>>43
でも、大学入試の英語の成績は、日本の大学入試にしか使えんのよ。国際的価値はゼロ。
TOEFLだったら、いい成績だったらそのままハーバードとかに進学の道が開かれるわけよ。
50万人に同じ時間を使わせるなら、価値がある方をやらせた方がいいに決まってる。
学歴キチガイなら別の結論になるかもしれないが。
45名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 21:44:20.68ID:mP9No0cc0
>>44
平均点が六割で綺麗な正規分布にならなきゃ入試には使えない
たとえば全員が零点だったら試験を課す意味がない
46名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 21:46:28.10ID:iFrpCr9A0
自信を持ってお薦めできる程度にはしてから話もってこいよ
47名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 21:53:06.05ID:THj9IUtV0
>>45
まさにそうで、TOEFLでは高校生はほとんど点が取れないという壁にぶち当たった
中途半端な点をみなし満点にするとかそういう議論もあったと思う

ただ、中学生の時に買ったジーニアスとかの辞書に出ている単語を片っ端から覚えて、
中学で正しい発音を覚えて辞書中のフレーズを音読しまくれば(これは俺が会った東南アジアの現地ガイドがやっていた語学の勉強法。貧しくて辞書しか買えないからこうなる)、
貧困層の高校生でもハーバード入学資格相当のTOEFLの点数を獲ることは不可能ではないと思う
貧困層にも海外大学進学の道を開くという意味では、三木谷が最初主張していた全員TOEFLというのは、理念的には評価すべき面がある

貧困層には受け方すら理解できない数学オリンピックのメダリストをチヤホヤしているような連中よりは、
貧困層にもTOEFLを受けさせようとした三木谷の方が崇高だと俺は思うけどね
48名無しさん@1周年
2019/11/06(水) 22:56:16.81ID:6aXM3jcu0
>>47
そんなのは英語やりたい奴がやればいい話
今は国際バカロレア校とかも増えてきてるし
全員に課すとか正気か?
英語だけやりゃいいってもんじゃないだろ?

それぞれの分野のスペシャリストを育てる方が大切なわけ
数学や物理にたっぷり時間をかけたい子もいるんだよ

難関大学ですらCEFR A2レベルしか求めてないのには意味があるんだよ
学問への入口を外国語で閉ざすなって話
49名無しさん@1周年
2019/11/07(木) 00:46:17.12ID:p3VuDnVw0
>>48
課さなくてもいいが、受けたい希望者には無償で1回TOEFLを受けさせる仕組みはあってもいいと思う
TOEFLの点数が高かったら貧困層でも海外大学に進学できるチャンスはあるべきだと思う
そうしないと貧困層は東大が目標の上限値になってしまっている
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curlmmp
lud20241219034335
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572639051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【英語民間試験】抜本見直し 検討会議で今後1年めど結論 文科省 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【社会】文科省有識者検討会、人事慣行の見直し議論 組織的な天下り再発防止
【骨太の方針】大学無償化の対象 「世帯年収380万円未満」目安に検討 文科省・専門家会議
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★4
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★20
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★16
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★15
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★6
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★10
【小4女児死亡】作業チーム設けて改善策検討へ 文科省
【厚労省】「裁量労働制」制度見直しについて議論開始 検討会 [少考さん★]
日本学術会議会長、検討委員会は研究者全体の意見も反映していないし文科省予算研究の軍事活用も見てみぬふりしているとダメ出し [無断転載禁止]
【教育】返済不要の奨学金「創設検討を」 文科省有識者会議が提言 [7/28]
【地方税】地方消費税見直しで報告書=森林環境税導入も−総務省検討会
【NHK】NHKのテレビ番組とインターネットの常時同時配信は妥当 受信料体系も見直し 総務省有識者検討会が報告書案 放送法改正へ
【金融庁】金融庁「強権」を封印 銀行検査、抜本見直し [無断転載禁止]
【軍事立国化】日本学術会議、軍事目的研究否定の原則の見直し検討
【16日初会合】裁判員制度10年 法務省が見直し検討する会議を設置
【宮城】仙台市、職員の不祥事撲滅へ抜本見直しに着手
【政府】菅義偉官房長官「訪日客の消費拡大を」 誘致策の抜本見直し指示
【政治】政府、配偶者控除を抜本見直し 専業主婦やパート妻がいる高所得世帯は増税の可能性★4
【NHK】受信料契約を結ぶための訪問営業を抜本見直し 「営業が頑張りすぎると、トラブルも増える」「成功確率が非常に低い」 [豆次郎★]
【社会】「配偶者手当」見直しが望ましい 厚労省検討会 ★4
【原子力開発】もんじゅ、運転と研究の分離浮上 文科省、事業体制見直しで[共同通信]
文科省、「ブラック校則」の見直しを要請 下着の色指定、髪色の指定、特定の服装や髪型の禁止などの見直しを想定
教員給与体系、見直し検討 萩生田文科相、免許更新負担減にも言及 [蚤の市★]
【政治】首相「労働時間規制見直し」検討指示 政府合同会議  [14/04/22]
【政府】学術会議を行革対象に…政府勧告10年なく、組織・運営の見直し検討 ★2 [ばーど★]
文科省「北海道が我が国固有の領土とか書く教科書は今後検定通らせないからよく覚えておけ もちろん北方領土もだ!」
【大学】工学系の教育課程「6年一貫制を」 文科省の有識者会議
【宇宙開発】NASAの月有人探査計画「日本は早期に参加表明を」 文科省会議
【カルト日本会議/柴山文科相】U18“日の丸問題” 柴山大臣が高野連に強要か文科省に聞いた
海賊版サイト対策で政府が検討会議 インターネットの監視と遮断ありきで話が進むと専門家から批判も
前川講演で質問状を添削し雲隠れ中の自民池田、JC日本青年会議所 会頭時代にプロパガンダアニメを作り文科省に公認させていた
【虚偽報道】総務省、偽ニュース対策の検討着手 有識者会議が年末までに結論 海外では規制の動きも 
旧統一教会問題 「質問権」行使の基準素案 きょう提示 文科省 [香味焙煎★]
【社会】公立校の女性校長、過去最高14.1% - 文科省 [15/01/30]
【社会】大学入試の新システム 運営許可取り消す方向で調整 文科省 [さかい★]
文科省「大学入試共通テストどうするかこれから1年話し合って結論出すわw」 なお実施は1年後のまま
【参議院本会議】70年ぶり漁業制度を見直し 水産改革関連法が成立
【政治】私大の定員超過抑制へ 文科省検討 大都市圏の集中防ぐ
【社会】大学新テスト採点で人工知能AIの導入を検討 文科省が最終報告案に明記へ
【朝日】学術会議への批判は的外れ? 予算や報酬、文科省が説明 ★5 [蚤の市★]
【文科省】朝鮮幼稚園も支援検討の調査対象 無償化除外施設で [富豪立て子★]
【新・ロースクール】法曹養成5年コースを検討 学部と法科大学院一体で−文科省
地方国立大定員増へ検討着手 年内に結論―政府有識者会議 [蚤の市★]
【社会】奨学金4万6千人に半額返還免除 給付型で文科省検討 経済力による進学諦めを減らす狙い [共同通信]
無制限の時間外労働(残業)を課すことができる方向で「36協定」見直す検討会の初会合…厚労省
加計学園獣医学部 認可の判断「保留」へ 文科省審議会
子どもの学力は「母親の学歴」で決まる…? 文科省の衝撃レポート
【スパコン詐欺事件】 文科省が関連会社に約52億円を融資
【話題】高校新科目「歴史総合」をめぐって 文科省学習指導要領の改訂案[08/17]
【収賄事件】 文科省内に衝撃「次官候補のエースがなぜ……」現職幹部の逮捕に動揺
【社会】いじめ54万件、不登校16万人で過去最多 なお自称いじめゼロの学校も2割あるとの事 文科省「好意的に評価」
【日米同盟】日米地位協定の抜本的見直し、全国知事会が両政府に提言
【教育】昭和以来の「普通科」見直し=特色重視で細分化−高校抜本改革が始動 ★2
【正論】橋下徹「日米地位協定の抜本的見直しは当然。しかし憲法9条2項を削除が前提」 本田圭佑「その通り」
【教育】高校で大学単位を取得 人材育成構想/文科省
【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省 ★3
欧州中央銀行 マイナス金利見直し検討
【学校教育法に基づく認可】専門学校35校、全員外国人…文科省
【仕事納め】官庁仕事納め、心機一転誓う声も 「呪われた1年」と文科省
親が子どもを戒める権利「懲戒権」見直しを法務省検討
【国交省】自動車検査不正相次ぎ制度の見直し検討
れいわ議員の介助費用、参院が当面負担…制度見直し検討へ
【コスパ】#文科省 「これからは論文の引用回数をより低コストで生み出せた大学を高く評価します」交付金上乗せへ
19:27:03 up 20 days, 5:51, 0 users, load average: 9.76, 8.94, 8.91

in 0.10744500160217 sec @0.10744500160217@0b7 on 010109