◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★4 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572579676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/11/01(金) 12:41:16.27ID:yZxXm7MN9
https://this.kiji.is/562806115802580065?c=39550187727945729


2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌移転案を巡る国際オリンピック委員会(IOC)東京都などの4者協議で、
小池百合子都知事が同意を明言せずに移転案が決定される見通しとなったことが1日、大会関係者への取材で分かった。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572578236/
1が建った時刻:2019/11/01(金) 10:16:15.22

2名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:41:29.30ID:X2zMzVNm0
開催場 → 札幌
表彰式 → 東京

これマジ?

3名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:41:32.19ID:HoOhuzch0
すでに東京以外でも「東京オリンピック」の会場があるから外野が一つ増えただけ
さらに東京は札幌の費用を負担しないわけだから、特に問題はない
既に使ったお金も都民の暑さ対策のインフラ投資と考えれば問題ない

唯一心配なのは、残り10ヵ月で札幌さんがまともな運営をできるのかってところ
なんとしても東京オリンピックの名を汚さないように心がけてもらいたい

ただ、もし失敗しても、責任は札幌とIOC
東京はノーダメージだからやっぱり問題ない

4名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:41:34.72ID:+YTPE45j0
じゃあパリもロスも糞暑いからマラソンは他所でやれよ?


東京だけ移転なら絶対にバッハとコーツにガソリンぶっかけて殺すから な
あ、首謀者のセバスチャンコーもな

5名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:41:48.19ID:IX/wnkKd0
【東京五輪】組織委・森会長、前代未聞の暑さに「五輪関係者にとってチャンス。この暑さで2年後、東京でやることを考えないと」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532436933/
`
109名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 04:18:01.55ID:VC8RZDGJ0
こういうキチガイが戦時中に若者を特攻させたんだな
まずはテメーで手本見せてみろ

110名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 04:21:39.64ID:mWmwFx6a0
屋外競技は北海道でやるくらいの英断が必要なレベル
気象庁が災害レベルって言ってるんだし
台風のさなかにマラソンやらんだろ

113名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 04:48:18.31ID:NwjKyRwu0
>>110 複数国の合同がOKなぐらいなんだから
同国内の複数都市でも全然OKだと思うが…

117名無しさん@恐縮です2018/07/25(水) 05:52:02.23ID:NYc9zQvT0
IOC主導で中止になんねぇかな

168名無しさん@恐縮です2018/07/28(土) 12:31:37.79ID:qvtDyl3c0
札幌で開催しろよ

6名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:41:48.71ID:XmGuqRp30
マラソン開催変更おめでとう

7名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:41:52.59ID:OJEGj0GI0
全競技、札幌で東京五輪やろう

8名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:02.06ID:kSW2E17f0
札幌はメディア専用回線も持てよ130億
東京都は出しません

9名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:02.35ID:Zj7v9//j0
真相

839 名無しさん@1周年[sage] 2019/11/01(金) 12:37:25.96 ID:Zj7v9//j0
だからね

これは人種差別なんだよ

相手が白人のパリやロサンゼルスなら絶対にこんなことはやれない

人種差別

以上終了

10名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:02.81ID:yAH6QZnq0
ボランティアは飛行機で札幌まで行くことになりそうだなw
早朝からご苦労なこったw

11名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:04.04ID:uikHfbmC0
糞の都 トンキン
5年もの時間があったのに打ち水、朝顔、日傘

ガイジしかいねーのかトンキンw

12名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:06.76ID:/+N02uOA0
これは誰が悪いの?

13名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:08.38ID:/v4/yzY00
つまり、韓国と札幌の共催になるのか

14名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:11.80ID:BNMIo+u50
札幌が出来ない言うべきだった。
東京民でも札幌民でもないが、日本人として
税金無駄遣いが腹立たしい。
数百万ならともかく億単位なら、間接含めれば
人の生死に影響する金だ。
選手が倒れずに済んでも影で倒れてる日本人はいる。
治水工事とか、育児支援とか、その金を回してれば
1人や2人でなく人を助けられている。
選手の熱中症を防ぐ為にそれをドブに捨てたとさ。

15名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:16.36ID:h3I90h7I0
ボランティアも札幌は別に募集してくれとかいうと思うぞ

16名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:19.38ID:z18Rp0So0
札幌五輪

17名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:23.71ID:SRUVbrTt0
サッカーとかもソウル開催とかにしちゃえばよいのに

18名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:26.62ID:IX/wnkKd0
オリンピック マラソン・競歩コース発表!
都内の名所を巡る 42.195キロ

コースは、新国立競技場をスタートしたあと東へ向かい、日本橋などを通過してからスカイツリーを望む浅草の雷門の前を回ります。
そして、銀座や新橋を通って南下したあと、東京タワ一のそばにある港区の増上寺の付近で折り返し、
終盤には皇居外苑に向かい二重橋前で折り返して新国立競技場に戻ります。

<コース詳細>
新国立競技場(オリンピックスタジアム)〜富久町〜水道橋〜神保町〜神田〜日本
橋〜浅草雷門〜日本橋〜銀座〜増上寺〜銀座〜日本橋〜神田〜神保町〜皇居外苑〜
神保町〜水道橋〜富久町〜新国立競技場(オリンピックスタジアム)
<日程>
平成32年(2020)8月2日(日)午前7時から 女子
平成32年(2020)8月9日(日)午前7時から 男子.

19名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:28.68ID:/mZW+EYi0
もう札幌に決まったんだし
都民は切り替えていけw

20名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:28.93ID:XmGuqRp30
>>12
東京都

21名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:33.32ID:S7AzHFeV0
もともとサッカーは札幌でもやるの忘れてる

22名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:33.94ID:J9VE1KKW0
これが敗戦国民への扱いwww

23名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:38.60ID:BzOs/4IY0
自分でやるって引き受けといて被害者ぶる札幌っておかしいよね

24名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:39.78ID:HsvFT4hB0
ごたごた最低のオリンピック
ところでうんこ海上はどうなったの?

25名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:39.97ID:+YTPE45j0
何処 ?



何処 ?




何処 ?



バッハ何処?コーツ何処?セバスチャンコー何処に居る?


今すぐ見つけ出せ!!!!!!



ガソリンをぶっかけて殺すのだ!!!!!!

26名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:49.81ID:RdUDUrWb0
札幌市長が辞退すればいい話

27名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:49.98ID:6DIFTnEE0
森元も橋本聖子も知ってた

小池が外されたのはぎゃあぎゃあごねて反対すると分かってたからだよw

28名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:53.33ID:5aChq9rl0
トンキン涙目ざまぁぁぁぉぁぁぁwwwwww

空調の効いたコースが必要なら、大江戸線の中を走らせたら?

29名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:42:56.76ID:bwDxQ+fw0
いろんなところでやれば良いじゃない

30名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:09.52ID:6GFWQzoi0
開催地でマラソンがないなんてただの運動会

31名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:10.94ID:vbJWKTTw0
>>14
良いこと言うね

32名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:12.38ID:pJqfHdYj0
正直IOCも突っ込まれると痛いってのが本音だろうな。
寧ろ組織委が貸しを作った形だろ。って事は冬季札幌は固くなったろうな。

33名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:15.90ID:SjIcQoz00
>>10
札幌で募集するに決まってるだろ

34名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:17.59ID:/923PfLK0
>>1
これ、もはや東京五輪じゃないよ。札幌五輪だわ。

35名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:18.79ID:gheFtbeu0
>>3
まぁここまで来たら札幌の腕前拝見ってところかなぁ
市民マラソンレベルで世界をがっかりさせなきゃいいけどw

36名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:19.13ID:GgNMrsUP0
もうIOCで勝手にやれば。東京は今後一切金使うな

37名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:20.50ID:+F4u/8lE0
ワンチーム言うなら同意しとけよ
全然ワンチームじゃないやん

38名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:21.17ID:ybymettY0
トライアスロンの方がヤバイだろ

39名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:22.61ID:Q+T+CWmj0
札幌批判はお門違い。東京の尻拭いしただけ。

40名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:26.59ID:BzOs/4IY0
森元総理でもしかして森元が名字だと思ってる?wチョン?w

41名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:28.81ID:dHUy7t/j0
東京以外でやる他の競技には文句言わないのに マラソンだと文句を言うのが分からない

42名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:32.29ID:BgujC9mV0
さんざん抵抗したおかげなのか
移転費用はIOC中心に負担することになった感じかな
その代わりにコスト削減で競歩マラソン男女とも集中開催の強行日程になるようだが

43名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:32.93ID:3qwgQjfE0
沖縄は防衛で、北海道は食糧で、大阪は企業で東京に貢献してるわ(笑)
それを言うなら大阪、沖縄、北海道を粛々と独立させるぞ(笑)
これらはインバウンドだけでなくアジア相手に外から稼げる産業で国家として
自立できるだけの力あるしね
そうなれば東京死ぬよ

44名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:34.70ID:Ebe5hkHu0
>>26
「光栄です」って言っちゃってるし

45名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:35.82ID:BZBpPLLh0
>>25
それ通報事案?

46名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:42.25ID:uikHfbmC0
トンキン「金はださねーからな」
札幌「仕方ない…日本のみんなよ! 力を貸してくれ」
日本「トンキンじゃねーなら金出してもいいわ」


そして日本の恥部、ウンコの海、トンキンになりましたとさ めでたしめでたしw

47名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:42.74ID:6DIFTnEE0
日本人は札幌マラソン競歩を応援するから

48名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:43.56ID:2ekZIUfF0
6年間あったんだから一度くらい8月の東京で試験的に大会開けばよかったのに何やってたの?

49名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:47.08ID:BNMIo+u50
>>19
都民ではないが、これは賛成出来ない。
喜んでるのは札幌だけ。

お前らは日本人ではない。
それくらい怒ってるわ!

50名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:48.84ID:MUae4jQ60
ゴキブリパヨクどうすんの?wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:50.11ID:RCybrw2m0
IOCの求める選手ファースト → 選手の生命身体の安全
日本の求める選手ファースト → 選手のやりがい・おもい

そら甲子園もやめられませんわ

52名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:50.95ID:KxRZz+vj0
>>36
国税投入8000億円国庫に返納しろ
詐欺師が

53名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:53.27ID:3toqiEHS0
>>9 ちゃんと追いレスも貼らなきゃ

978 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 12:40:58.61 ID:AYIYTWvk0
>>839 それもあるけど、日本だからだよ
中国や韓国なら言うことを聞かないよ

54名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:56.57ID:RdUDUrWb0
>>39
断らないのは片棒担ぎ

55名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:43:57.66ID:/mZW+EYi0
>>40

最近マジで名前間違えて覚えてるやついそう

56名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:00.16ID:GI5m57L30
>>33
トンキン用に募集した人たちはどうするの?

57名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:02.85ID:uikHfbmC0
>>25
割とアウトなんですけど

58名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:04.91ID:ybymettY0
開会式と閉会式も札幌でやれよ(´・ω・`)

59名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:06.94ID:h3I90h7I0
そもそも、殆どの都民、国民が望んでもいない
オリンピックなんかを招致したのが間違い

60名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:09.06ID:tUVLrTGQ0
日本の上級は契約を舐め過ぎ。契約無しに、恫喝と忖度で我儘を通す癖がついているからだ。
例えば、東芝は米原発で大損失を出したけど、その顛末は極めてお粗末。
契約書読んでないレベル。素人以下。
だが、海外じゃ恫喝も忖度も通用しない。
国内国外関わらず、公正かつ民主的な手続きに沿って物事を処理すること。
まず、そこから身に着けるんだなw

61名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:09.82ID:jvKVyriB0
なんでMGCだっけ、代表選考兼ねたプレイベントを
8月上旬に開催しなかったの?

62名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:12.69ID:8py8BDRN0
共催でいいじゃん競輪とか静岡だし

63名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:14.25ID:zx6QJO5B0
こういうのは金がない観光資源もない人もいないような所でやった方がいいんだよ
東京都は無理があった
普通に遊びに行きたい人や働いてる人が混雑して迷惑するだけ
最初からどこぞの田舎でやっとけばよかったのに

64名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:14.54ID:gQeOFeVX0
これ、札幌の人たちどう思うんだろ?

65名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:14.80ID:gCARPq890
>>11
朝鮮人w

66名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:22.96ID:74li574M0
札幌の道路の放射線量を測ってみろ
選手には安全な首都東京の道路を走らせろ

67名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:24.12ID:RdUDUrWb0
札幌市長が辞退すればいい話だ

68名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:24.29ID:ln2wv6aF0
そんなこと言ってもさ

千葉、神奈川、埼玉
でオリンピック競技を結構やるんですけど

なんで札幌だとこんなにムキになるの?
まー急なのはわかる
けどさ世界陸上のマラソン見たろ?

東京はもっと暑いぞ

69名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:26.12ID:HUIZ6+Lx0
ちゃんと対策出来てない東京が悪いのに逆ギレしてるだけ
やればやるほど東京の醜悪さが浮き彫りになるな

70名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:27.77ID:ulNVq04a0
札幌の街で世界マラソンが観られるなんて、来年めっちゃ楽しみだあ\(^o^)/

ありがとうIOC、ありがとうバッハさん

71名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:36.47ID:RujU8adU0
IOCが必要経費全額払う
東京都払わん
国税も使わせない、。国税は東日本豪雨の被災者に現金支給

72名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:36.50ID:GqLoEMhe0
これって森が小池を嫌いだからコーツ・バッハに進言したの?

73名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:38.91ID:3JFAWnMp0
森氏は辞任でしょう当然

74名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:39.94ID:0iUrmUDx0
札幌ドームもサッカーで使うし
サッカーの日程次第ではマラソン見て帰れるねお客さん

75名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:40.25ID:xjBN4F3q0
同意なしだと中止じゃなかったのか?

76名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:44.07ID:PGIXu92J0
東京が金出さないなら、メダル授与は札幌でやるのが筋だろ
何ちゃっかりかっさらってんだよ、図々しい

77名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:44.53ID:uikHfbmC0
>>65
トンキンはウンコの海で泳いでろよw大好きだろw

78名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:45.10ID:3qwgQjfE0
札幌に目玉協議取られて吸いとられ関東土人が発狂(笑)
札幌に負けて悔しいね(笑)

79名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:45.56ID:M/cLZQCR0
東京は金出しません
ザマアwww
スカスカにならないよう頑張れよ

80名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:48.14ID:YO857LQN0
もう日韓共催でいい
ジャップは平昌での成功を教えてもらえ

後進国にはオリンピックの単独開催は無理だ

81名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:54.97ID:3vWtE3pY0
東京都の費用負担なしで今まで暑さ対策に使った費用も返却って大勝利じゃない?
しかもその費用負担がIOCってめっちゃ譲歩勝ち取ってるやんwww

82名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:55.77ID:gCARPq890
>>56
もう一匹朝鮮人w

83名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:56.06ID:47hyODZ80
オリンピックに興味ない23区民としては、無駄な通行止めがなくなるので歓迎。

84名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:57.58ID:/+yKU36U0
IOC「冬季オリンピックは国を跨いでやる」

札幌「ビクッ」

85名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:58.93ID:EkdP3g/C0
テレビがみんなIOCを批判してるなら札幌で正解なんだろう

86名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:59.28ID:+6Es43hB0
費用負担はどこだよ
IOCじゃなきゃ許さんぞ

87名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:44:59.48ID:R4Yk1cJG0
小池じゃなかったら札幌の費用全額東京が出さされてたな
今までの経費も幾らか帰ってくる合意だそうな

88名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:02.86ID:y5VFRiNy0
もう札幌決まったんだし札幌まで行く計画立てた方がいいよーw

89名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:06.71ID:BzOs/4IY0
札幌が表向きだけでも辞退すればよかったのに
空気読めない札幌市長

90名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:08.74ID:SjIcQoz00
>>56
しらんがな

91名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:09.46ID:PGHhI9bs0
>>25
やっちまったな

92名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:11.79ID:jvKVyriB0
>>33
ちゃう
サッカーとか地方開催もあるから、
募集時点で東京以外にどこの都市で活動可能か聞いてる
そして札幌は結構人数いるらしい

93名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:12.61ID:sJ6thElO0
東京がクソ暑いのは承知前からわかっていたことだろ
賄賂に目が眩んでゴリ押した責任とれ
IOCは東京招致の時に貰った賄賂開催費用負担しろや

94名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:17.20ID:Zj7v9//j0
東京でやれば日本人に有利、それは避けたい
いままでも日本人が有利な種目は強制的にルール変更してきた
何も不思議はない 歴史は繰り返す

839 名無しさん@1周年[sage] 2019/11/01(金) 12:37:25.96 ID:Zj7v9//j0
だからね

これは人種差別なんだよ

相手が白人のパリやロサンゼルスなら絶対にこんなことはやれない

人種差別

以上終了

95名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:17.50ID:a7RSmsUp0
>>64
俺は嫌だけど

96名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:17.95ID:wNlBqdJK0
まあ、東京沿道で観る旅行プランとか組んでた人や、宿泊業者さんは困るだろうけれど、
これで良いんじゃないの。
もともと、東京オリンピックと言うより、日本オリンピックって感覚で捉えていたからね

97名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:21.94ID:GIjat6gG0
オリンピックチケット当たって歓喜してたのに、なんなんだよ
慰謝料として10倍分返せよ!もう完全にガチ冷めだわ
恋ってこうやって終わるのね

98名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:23.24ID:JwQOZg1A0
ボイコットじゃー!!

99名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:25.40ID:GI5m57L30
もうやだよトンキン
同じ日本人として恥ずかしいよ
やめてくれたのむ

100名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:25.54ID:GunmjgbT0
>>12
IOCと森とアメリカ

101名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:26.97ID:AOt9bBYR0
女都知事の意見とか無視でいっしょーw

102名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:30.41ID:LyTvUrpZ0
御意

103名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:31.33ID:kVyLGW490
中韓の5ch的なところで絶対おもしろがられてるな

104名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:31.54ID:XuVozNG/0
同意もクソもこれはIOCの命令だろ
勘違いしてんじゃねえわ

105名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:32.53ID:P16Rsh+t0
トンキン恥さらし

106名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:32.57ID:OJEGj0GI0
>>68
おまえは目的地に行くとき地球儀を見るのか?

107名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:32.80ID:jCLHhjsy0
ホノルルマラソンも暑いからアラスカでやれよ

108名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:33.59ID:lScx9hzS0
当日は東京より札幌のほうが暑くなったらええねん
ワンチャンあるで

109名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:34.55ID:1rp5ZpxF0
>>14
税金の話なら、そもそもオリンピック招致自体が間違いだったな

110名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:36.46ID:uikHfbmC0
>>82
札幌にお願いしますって言えよトンキン
それくらいもできねーからお前等糞の海なんだよ

111名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:36.58ID:t2x5fla90
>>44
札幌は冬季五輪狙っとるんやろ?
断われる訳ない

112名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:37.93ID:4YqiShgM0
ラグビーが大成功したように東京オリンピックも大成功になると思ってた。
札幌移転だとどんなに盛り上がろうとも大成功とは言えない

113名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:40.23ID:ybcAxtGt0
サッポロビールが一言↓

114名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:41.98ID:Pq8rZzm70
道民の小池に対する感情は最悪だよ
悪口言われてる気分

115名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:42.28ID:aai46aWN0
>>39
彼女に振られてメンヘラ化して、自分の不徳を棚に上げて不平不満と恨み言ばっか言ってるようなメンタリティの奴に何言っても無駄

116名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:43.97ID:PsokOWnk0
札幌マラソンが失敗しますようにと
小池がお百度参りw

117名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:46.98ID:qrZ5Nb1F0
小池悲惨すぎw
森の大勝利だな
悪は栄える

118名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:48.29ID:RdUDUrWb0
>>88
ブーイングツアーが必ず起きるのでは?

119名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:48.47ID:VmtcrRUH0
北海道は開拓者の大地だ!!

120名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:50.98ID:uSXLjVU+0
IOC程度にナメられて
東京を首都に持つ日本国も落ちぶれたもんだな

121名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:55.37ID:OKZyvX3F0
東京憎しでワケ解らんようになってる連中おもろいw
時代が悪いだの言ってる手合いと同じだろコイツら

122名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:45:59.23ID:3toqiEHS0
>>64 ビール祭阻害されて怒ってる

123名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:00.62ID:af2JTUEn0
>>33
(集まりますか・・・?)

124名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:01.58ID:9HysZEk00
所詮いまだに24時間マラソンみたいな残酷ショーをやってる土人国家だもん
そらこいつらに任せられんとなるだろw

125名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:02.75ID:gCARPq890
>>99
朝鮮人w

126名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:03.09ID:0LlCG7lN0
根回し下手すぎだな
大阪だったら維新がマシな程度には根回ししてたぞ

127名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:06.01ID:Q+T+CWmj0
>>54
意味不明。選手がたくさん棄権したら東京のメンツ丸潰れになるの忘れたのか?

128名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:06.02ID:YUIZ+Axe0
>>96
そうだな。都民だが都民のモノなんて思ってない

129名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:07.14ID:RkyvmLlI0
温暖と嘘をついて誘致した
件について誰も責任とっとらんのか?
嘘の報告した東京が悪いんやから
費用も東京が出すのが筋でしょ
なんかおかしいぞ

130名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:07.64ID:A1oCdqm50
招致した売国奴と五輪で感動をとか騙されたバカどもの自業自得

131名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:08.53ID:gz+ZGS3X0
>>3
札幌って大通りからスタートなんだっけ?
見所あるの?
なんかつまんなそう、まぁ個人的にはマラソン興味ないからいいけど
テレビ映りは悪そうだね、原っぱの中走るイメージ

132名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:09.55ID:uikHfbmC0
ひが〜し〜ぃ くそのうみ〜wwww

133名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:12.29ID:0RQYYgTs0
もっとにこやかにやれや…北海道もバツ悪いわ

134名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:12.22ID:u7c2XK9J0
wwwwww
哀れトンキンwwwww
「五輪後に東京でマラソン大会」IOCが提案 小池知事
2019年11月1日 12時29分

小池知事は4者協議で、1日朝、IOCのバッハ会長からメールを受け取ったとしたうえで
「その内容はIOCと東京都が一緒になって、東京のオリンピックのマラソンコースを活用して、
2020年のオリンピック・パラリンピックの大会後に『オリンピックセレブレーションマラソン』を開催したいという考えが示された。

これは私が『東京の都民にIOCから誠意ある対応を示すことが必要』だとリクエストしたことに対する、バッハ会長からの真摯(しんし)なメッセージとして頂戴した。
具体的な企画については、IOCとの間で検討をしたいと思っている」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/amp/k10012160301000.html

135名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:15.71ID:/923PfLK0
>>54
そう。せっかく東京が世界の選手を灼熱地獄に落とす道路舗装を披露しようとしたのにな。
救世主の札幌は東京にとって悪の親玉

136名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:19.36ID:cuUeaInH0
一番運営がめんどくさくて金かかる競技をよそに投げられて結果オーライ

137名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:19.93ID:N+bPEi4h0
詐欺は犯罪だが
傲慢は犯罪ではない

138名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:22.09ID:GI5m57L30
チケット払い戻せよ銭ゲバトンキン

139名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:22.31ID:xhYNoh2d0
東京って数年に一度冷夏で最高気温22度とかになるよね
来年に限って東京冷夏、札幌猛暑とかになったりして

140名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:22.38ID:C45DrGHH0
知事が猪瀬舛添だったら東京だったろうな。

141名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:22.43ID:KnCOXdiV0
トンキン土民は美人局にすぐ引っ掛かりますわ
奴隷に人を見る目なんてなかったwwwwwww
壊滅的にwwww

そりゃあいつらスパイどが白々しい用日演劇しまくるわけだ

身包み剥がれて騙されてんのお前らだけど?wwwwwww
寸劇見て何か勘違いしてんじゃね?wwwwww

142名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:22.59ID:aD9MWdRm0
チケット取った人はどうするんだよ

143名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:23.49ID:/mZW+EYi0
>>96
これってホテル予約済の人ってキャンセル料取られなくて済むのかね?
さすがに金取られたら可哀想案件だわw

144名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:29.23ID:mNFKcWgR0
(・∀・;)ボランティアも札幌現地集合

145名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:32.67ID:PFRipAe80
遅い選手はヒグマに襲われます

146名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:33.92ID:1vyIVsap0
これで札幌でリタイア多かったら笑うな
もしくはテロとか

147名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:37.34ID:z/zoPDVY0
4つの合意点を発表。
<1>会場変更の権限はIOCにある
<2>札幌移転の追加経費は都に負担させない
<3>既に都、組織委が支出したマラソン、競歩に関する経費で今後、
都が活用できないものは都に負担させない
<4>マラソン、競歩以外は都外に移転させない


ウンコ海水でトライアスロン決定!!!!!!!!!!

148名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:39.10ID:PmjFKq3R0
百合子、怒りの辞任

149名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:41.27ID:BNMIo+u50
>>39
お門違いではない。
だから批判されてる。

150名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:41.39ID:L4Xsus6v0
>>3
オリンピックのラストを飾る花形競技のマラソンがヨソに行く時点で大打撃だけどな。

151名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:41.58ID:m0yD/+gp0
  
ボート競技会の会長コーツはボート競技開催地は東京以外ダメだと言い
マラソン競歩は北海道でというダブルスタンダードw

152名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:42.15ID:0iUrmUDx0
てかセレブレーションマラソン大会って…公式じゃないのに暑い中走らないよね

153名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:42.73ID:A/NQmWIe0
>>3
失敗したらIOCの責任だろう

154名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:42.98ID:8n1g+zUE0
蚊帳の外w

155名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:49.27ID:gCARPq890
>>110
トンキン、トンキン連呼してる人って

朝鮮人なんでしょう?
違う?
連呼朝鮮人w

156名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:53.31ID:jvKVyriB0
札幌は責任もって大通公園潰して観客席4万席くらい作れよ

157名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:54.89ID:wzmoj3Q30
安倍が補正予算のアップ始めました?

158名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:46:56.17ID:RCybrw2m0
在京マスコミ総出で札幌の悪いとこ探し始まりそう

159名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:04.92ID:30PVS2In0
>>14
ioc側は選手生命を優先したんだよ
それどころかioc側は日本に助け舟出してたんだよ中止ではなく札幌で開催はどうか?とね。

160名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:07.97ID:GI5m57L30
トンキンだせえ
だせえよ

161名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:10.76ID:moHoERrP0
>>93
立候補しといて選んだ奴が悪いは草生えるわ

162名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:12.55ID:i34LoSVY0
令和の大合併
札幌と東京が合併
東京都札幌市
札幌市の私債はすべて東京都が組み入れ負担、これご褒美
2,3年後に分離すりゃいい
全員の顔が立つ
ワイ天才か?

163名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:14.77ID:QzzzYE/K0
今回の台風直撃も影響したのかもな
札幌に台風くるのはまずないし

164名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:15.10ID:CA0Makj70
>>142
バッハとコーツにガソリンぶっかける権利とチケットを交換するのはどや?

165名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:17.73ID:zRyzLtFQ0
IOCをそそのかし、国際五輪大会を破壊しようと摺動た札幌に大弾圧が始まる

あらゆる民間交流はカット。 補助金もカット削減。大赤字北海道新幹線は
工事中断か函館で終了。半分路線1400qが赤字で札幌通勤路線まで含め廃止
しないと経営倒産間近なJR北海道が嘆願している、補助金は一切無しとなるだろう
JR在来線の大半が廃止となる北海道

TVやメディアはこれまで僻地サッポロをフォローしていたのを辞め、負けの大地
経済崩壊僻地人口減少補助金頼り原野だらけで一年半分雪の、クサッポロの実態を
更に偏向報道色付けで報道するようになるな、長期間w クサッポロのおかげで
大会も何も無い他の北海道地域全域も割を食う。

金無し札幌。僅か2週間の五輪大会で競技強奪日本分断工作に乗ったばかりに
国内で外地扱い、長期不遇を創出してしまう。 計算の出来ない北海土人とはこの程度だ
臭ッポロの妄想では北方領土が帰り、日露海底トンネルが出来てプーチン様が北海道を
開発してくれるのだそうだが、それらは全て荒野僻地の妄想。現実はプーチンは北海道
に価値を見出さず北方領土問題も存在せず、と言っているw

寒さにやられた北海土人クサッポロとキムチ民。。。原住民アイヌ・コロボックルのほうが
数千倍賢明だったと思う。

166名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:19.45ID:Vn9Td2e50
小池は3人相手に1人で良く戦った!、東京都民は支持する、追加費用東京負担なしで勝利としよう

167名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:21.49ID:RdUDUrWb0
大雨。土砂降りになる事を心の底から祈願する。

神社に行きまくる。

最悪の天候となります様に。

168名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:23.75ID:uikHfbmC0
>>155
ウンコ好きなお前等こそチョンじゃねーかwww
トンスルでも東京湾で作ってろよwww

169発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2019/11/01(金) 12:47:25.83ID:HDa9uBKw0
>>11


これが答えだな

170名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:31.26ID:DQ5/hbuM0
百合子よくやった
しっかり主張して費用負担はなし
同時に余り粘りすぎないことで東京での実施になって死傷者が出て東京が責められるリスクも回避した
お見事です

171名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:35.39ID:mdteXg/k0
反日トンキン、反日小池

死ね

172名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:36.63ID:39hkjlBN0
札幌開催の費用は日ハムに出させよう
札幌ドーム使いたきゃ払えって脅してw

173名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:37.10ID:oIUay2RT0
出来レースか
東京オリンピックを返上しても構わん。

174名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:39.74ID:gRZDgkjz0
サッカーとか競技場が足りないから
東京外で開催してるけど、あれって東京は一切金出してないの?
負担割合で揉めてた気するけど

175名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:40.62ID:gCARPq890
>>160
もう一匹朝鮮人w

176名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:40.73ID:FHLW77h70
東京は高温多湿が怖いけど
それより怖いのはヒアリとウンコだらけの台場の海

177名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:41.48ID:TQI2EnvY0
これで準備不足の全責任は札幌に行くわけだ
というか、小池はその点ちゃんと確認してんのかな
契約上は東京も連帯責任負うことになっちゃってるからね

178名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:41.86ID:GqH2pxyt0
札幌にはマラソンを盗んだという感想しかない

179名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:44.34ID:ObXIR8i+0
東京でマラソンが開催できないことをIOCのせいにする
バッハ会長は二度と日本では開催しないと怒り心頭

180642019/11/01(金) 12:47:44.83ID:gQeOFeVX0
>>95
>>122
ですよね。
私も道民。なんかやだ。

181名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:46.17ID:D29R+poU0
>>64
迷惑だけど国民一体となって五輪成功させる為には仕方ないかなって感じ

182名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:47.58ID:mQ1Qc8BO0
かぶる傘とかミストとか最新科学を投入しても無理だったか

183名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:48.05ID:RdUDUrWb0
>>127
確率は?

184名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:50.47ID:Ka5vniwD0
森は歌舞伎町よりもすすき野の姉ちゃんが好みなんだろ

185名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:53.17ID:BNMIo+u50
>>3
大問題だから騒ぎになってる

お前さんが問題き気付けない世間知らずなだけ。

186名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:53.27ID:Tm0BTlAH0
この開催地取り消し変更は五輪史上前代未聞の出来事
それぐらいトンキンで五輪開催は無謀だったしやっちゃダメだった

187名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:54.65ID:KxRZz+vj0
>>163
実際台風来たらどうなるの?

188名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:54.77ID:a7RSmsUp0
>>158
もうやってるじゃん

189名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:55.89ID:7vPfy2B00
小池お疲れさん、森元さっさと逝け

190名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:47:59.48ID:u7c2XK9J0
これでいいですか?東京の皆さんw
私には慈悲の心があります
「五輪後に東京でマラソン大会」IOCが提案 小池知事
2019年11月1日 12時29分

小池知事は4者協議で、1日朝、IOCのバッハ会長からメールを受け取ったとしたうえで
「その内容はIOCと東京都が一緒になって、東京のオリンピックのマラソンコースを活用して、
2020年のオリンピック・パラリンピックの大会後に『オリンピックセレブレーションマラソン』を開催したいという考えが示された。

これは私が『東京の都民にIOCから誠意ある対応を示すことが必要』だとリクエストしたことに対する、バッハ会長からの真摯(しんし)なメッセージとして頂戴した。
具体的な企画については、IOCとの間で検討をしたいと思っている」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/amp/k10012160301000.html

191名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:01.38ID:QqeSkcp70
就任直後にオリンピック会場にイチャモンを付けて回ったりするから
いざ、何か起きた時に蚊帳の外にされて決められちゃうんだよ

192名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:01.54ID:GI5m57L30
トンキンは日本の恥
ウンコくさい海にウンコまみれのマンション

193名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:03.23ID:Jrp0qrVo0
>>161
普通に政治の選挙ってそうだろ 投票したやつが悪いって聞かない?

194名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:03.51ID:6zmjkeI10
トンキンは蚊帳の外w

195名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:04.99ID:/Vb32lBs0
諸悪の根源は、森元老害。

196名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:06.07ID:8JMmzfkt0
やる前からすげえケチがついたな

197名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:08.66ID:6DIFTnEE0
プレ大会も開かずに暑さだいじょうぶ!
て誰がそんなのまともに受け入れるんだよ
小池はもっと真面目にやれ

198名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:08.91ID:DQ5/hbuM0
>>134
これは要らん
無駄金使うな

199名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:08.95ID:HqhhPi/D0
>>1
東京はここまでされたら嫌がらせしろよ、おとなしすぎる
外国の都市だったら、大騒ぎするぞ

200名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:10.20ID:2ekZIUfF0
パラリンピックのマラソンは東京なんだろ
3000億が無駄にならなくて良かったじゃん

201名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:11.05ID:32uayz6K0
セレブレーションとかやることで都民は納得してるみたいだが、もしやると設備費用とかがオリンピック外の使用に認定されて全額戻らないのだぞ?

202名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:11.82ID:Pq8rZzm70
トンキンのトンスル水
くっさいのう

203名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:11.94ID:ce5TsSwr0
どうでもいいけど、テコンドーはオリンピック競技としてふさわしくないんじゃないの?

204名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:13.75ID:ICsdq14w0
時系列がわからん
とっくにパラマラソンは東京でやることと
金は出さないということで決着していなかったか?

205名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:16.55ID:RujU8adU0
東京・札幌共済五輪、この故障に断固反対する

206名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:20.82ID:1cGoM7320
こんな事の為に税金使わないでね

207名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:25.18ID:Csm98xLW0
無駄に話が長くなるだけなの目に浮かぶから、
こういう形で決まるのは しょうがないか

208名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:25.65ID:8n1g+zUE0
天気なんて今から予測出来ないし操れるもんじゃないけど
たまたま当日東京が比較的涼しかったり札幌が暑かったりしたらそれみたことか!と嬉々として嫌味いいそう

209名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:27.77ID:6zmjkeI10
嘘つきトンキンが全ての悪の元凶

210名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:31.15ID:0iUrmUDx0
>>142
払い戻しだろなー

だがツアー会社とかえらい損害じゃないかな

211名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:34.03ID:VQ+T6zhd0
わりとどうでもいい

212名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:34.37ID:KnCOXdiV0
都合が悪いから朝鮮人とか言ってるぞ
安倍の仲間が成金朝鮮人

213名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:37.31ID:w4mPK65K0
東京の自業自得だろw
夏季五輪なんて別に9月でも10月でもいいのに
わざわざ一番暑い8月に開催する計画書出して招致に成功したんだから

しかも竹田が賄賂ばらまいて金で勝ち取った五輪だしなw

今回のラグビーW杯も同じこと
10月は一番台風が多い台風シーズンなのに
そのリスクを承知で招致して、結果的に前代未聞の試合中止が続出した

日本はもう二度と国際大会なんて開く資格ないし
実際今回の件で選ばれることもなくなっていくだろうな

日本のイメージガタ落ちだ

214名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:37.64ID:0LlCG7lN0
東京の不手際を棚に上げて
札幌に八つ当たりしてるやつがいるな

215名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:38.40ID:gHzLtmdR0
>>41
決定プロセスが違うだろ

216名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:38.57ID:SFo/Ef7/0
費用負担なしってまだ決まってないじゃん
ソース読んでなさそう

217名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:44.81ID:jvKVyriB0
何だよオリンピックセレブレーションマラソンって。
USJのパレードかよ。

218名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:45.31ID:FHLW77h70
グダグダすぎる
大地震と大型台風ダブルでくるかもな

219名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:45.91ID:30PVS2In0
コンパクトな大会どころじゃなくなったなw

220名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:46.74ID:xhYNoh2d0
もう世界的異常気象なんだから
南極でやればいいよ

221名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:47.76ID:Y3DRu2XN0
排除されましたwww

222名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:48.39ID:gCARPq890
>>168
ほら
答えてよ?

連呼朝鮮人
w朝鮮人w

223名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:53.64ID:GI5m57L30
トンキンはウンコ臭いの改善しろよ
ウンコ臭いやつにおもてなしされたくないよう

224名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:54.03ID:L4Xsus6v0
>>131
毎年、北海道マラソンやっとるやないかw
世界選手権とかの代表選考レースでもある国際マラソンだぞ。

225名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:58.35ID:/nPKJ2dH0
暑いの嫌なら冬にやりゃいいじゃん。

226名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:03.20ID:ojBWhHZF0
小池はさっさと辞任しろよ
五輪の邪魔

227名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:04.20ID:7BOcRgmk0
>>168
トンスル湾

228名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:07.24ID:Q+T+CWmj0
>>149
批判してるのは一地方都市にジェラシー感じてるやつだろ。

229名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:09.54ID:UpSl2LLG0
水泳も他の場所に移してよ

230名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:12.46ID:QT9/kXhv0
ジャップさぁ…北京や平昌をバカにしてたあの威勢はなんだったんだい?

231名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:13.55ID:anyEdk9K0
>>96
そんな規模で済むわけないじゃない
川下に莫大な数の実務者がいるんだよ

でもえらいさんの「政治力」の誇示が目的だから
実務労働者の負担なんて、嘲笑う対象よ  特にIT業界
森元の憎悪の対象

232名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:15.08ID:wzmoj3Q30
すすきのはチャイナマフィアに乗っ取られてますからご注意ください

233名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:17.83ID:KHhtHwbB0
>>143
今からキャンセルで金とるようなホテルは悪徳すぎるだろ
キャンセル料かかる日まで放置してたなら客が悪いが

234名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:18.01ID:X+1voi9B0
>>150
国内の人はそう思うけど、世界的には東京も札幌も大差ない
「東京オリンピック」が成功すれば東京の手柄だよ

235名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:22.95ID:mQ1Qc8BO0
灼熱地獄でオモテナシ

236名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:25.13ID:uikHfbmC0
>>222
元公務員だから朝鮮人だね^^

んで?お前は? トンキンなの? えっマジトンキン? ウンコ水飲む?

237名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:27.71ID:u9XVJDdA0
遮熱性舗装代の300億円は直ちにIOCか?安倍晋三が東京都に返金せいよ🙃

238名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:27.85ID:GqH2pxyt0
>>179
まあ永久にバッハが生きるわけでもない

239名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:32.14ID:64LwyBmd0
おまえら朝顔見て落ち着け
【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★4 	->画像>2枚

240名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:37.49ID:jvKVyriB0
野外競技すべて北海道へ移すべき

241名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:38.44ID:EkdP3g/C0
「なんだかんだ札幌にしといてよかったな、東京だったらやばかったな」って絵が目に浮かんだ

242名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:39.53ID:rp4TgslO0
ここまでこじれる前に妥協しろよ
だから女はダメだって言われる

243名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:39.89ID:R4Yk1cJG0
小池は外務大臣が似合う

244名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:42.61ID:/923PfLK0
>>183
100%

245名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:44.30ID:Efnyntf40
負担しなくて済んだから小池は有能
もっと言えばIOCに無駄に使った血税を請求して欲しいくらい

246名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:44.35ID:9ITjKqWU0
オリンピック開催中の東京の喧噪のがれて
北海道で避暑してのんびりしていようとしてたのに

247名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:45.28ID:zx6QJO5B0
暑いのが駄目なら冬季に組み込めばいい
駅伝だって真冬にやるし大丈夫だろ

248名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:47.95ID:GI5m57L30
トンキン「あっ、聖火台つくるの忘れた」
トンキン「どんまーいwww」

こんなレベル

249名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:48.50ID:CpVN1sqS0
ボイコットのデモは?
やるなら行くわ

250名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:48.62ID:gCARPq890
>>186
もう二匹目
朝鮮人w

251名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:49.74ID:RNy3U+lC0
ここまでトントン拍子に決まるってこと、政府主導なんだろうな。2020の次の起爆剤を作りたい政府が、冬季五輪誘致に有利になるように入れ知恵したとしか思えんわ。

252名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:52.32ID:tA6m8I7o0
同一しないのに費用は出せない さすが小池さん

253名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:55.04ID:30PVS2In0
>>239
朝顔には毒がある…

254名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:49:58.19ID:Eea/WVrh0
森元と橋本の同意は得ているから小池の了承などいらないって話なんだろうな
最初から猛暑などわかってたのに今更余計なことすんなよ
怒り狂う都が支払い拒否してるんだから結局費用は国の負担になるだろ
その方が都民以外としては非常に迷惑だわ
猛暑だろうが知ったことか、今更言うな低脳

255名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:01.69ID:74li574M0
万が一札幌でやることになったら
3位の選手がゴールしたら即上位3人を丘珠に送って
そこからホンダジェットで羽田へ飛ばして国立競技場でウイニングランだ

256名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:03.70ID:RdUDUrWb0
>>195
この人がいてよかったって思う人は偉い人達除いているのか?

257名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:03.98ID:lScx9hzS0
MGCに出てオリンピックに出られなかった連中で、
同日同時刻に東京マラソンしたらええねん
もりあがるで

258名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:04.44ID:9HysZEk00
24時間マラソンに灼熱甲子園
若者が苦しむ姿を頑張ってるに変換して勝手に感動してるジャップも海外から見たらただのサディストです
IOCがダメだこいつらと見切るのも当然

259名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:05.17ID:3toqiEHS0
>>165 札幌 権力あり過ぎだろwww

260名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:08.44ID:t4PKmK+70
小池みたいな嘘ついた上に嘘がバレたらごねてるだけの
最低のクレーマーババアなんて無視していいよ

261名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:08.43ID:IX/wnkKd0
バッハ会長は今回、マラソン開催地の札幌移転にともない、使用されなかった都内のマラソンコースについて、
五輪パラリンピック閉幕後、

「2020オリンピックパラリンピックセレブレーションマラソン」を開いたらどうかと提案したという。

都民の皆さん良かったね

262名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:13.73ID:1cGoM7320
問題はこんな事の為に税金を使うこと

263名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:13.91ID:uikHfbmC0
>>250
トンキン発見wwww
糞いる? 食べりゅ?

264名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:13.94ID:2Cvp7DL90
小池知事が「反対」なのは、千葉や神奈川などに”忖度”しただけと何でどのマスコミも言わないの?

265名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:14.02ID:InGAyI9U0
小池都知事は全力で反発すべき
IOCの下っ端が何言ったって責任とれる訳じゃないんだから

266名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:14.43ID:1rp5ZpxF0
>>51
いかにも日本的だな
今時世界で精神論は通用しないのに、張本みたいな老害がはびこってやがる

267名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:20.81ID:xhYNoh2d0
札幌って真夏かなり暑いよね
あと景色に変化ないと駄目だから
急遽何かモノリス作ったり、綺麗な木とか
植えてほしい

268名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:22.24ID:L4Xsus6v0
>>222
人にモノを尋ねるなら自分から名乗れ、って日本人なら常識だと思うがいかに?w

269名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:22.92ID:6KocXeWS0
>>150
マラソン見るのって日本人とアフリカ人以外いるの?

270名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:25.29ID:0iUrmUDx0
>>203
技の名前の悪質さとか国際的に説明して広めないと誰も関心持たないんだよ

271名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:25.60ID:1R6n3KMU0
指導力を発揮出来た事に酔いしれてるIOCは反対すればするほど喜ぶんだよ

272名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:27.21ID:NSNPIuTi0
見るとしてもどうせテレビだしどこでもいいわ

273名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:27.65ID:dya2CKhu0
こんな事言うトンキンで
マラソンやるわけにはいかんやろwwwwwwww

【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★4 	->画像>2枚

274名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:29.87ID:soM+2sO70
>>175
悪いごと言わない、こんなスレに来てまで朝鮮朝鮮はやめとけ
なっ
巣に帰った方がいい

275名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:30.93ID:jvKVyriB0
>>257
大迫が企画してる新しい大会だな

276名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:35.42ID:oKrk6ENX0
>>243
中東の専門家だっけ?

277名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:42.14ID:GI5m57L30
トンキンさん、ウンコくさいよお(泣)

278名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:42.15ID:R4ZvwXI50
>>100
まあアメリカかな

279名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:42.91ID:74li574M0
パラリンピックは全競技札幌でやれ

280名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:43.53ID:a4PdywZ80
れいわ、太朗さん!

パラは暑い東京でやるだってよ

281名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:44.33ID:wzmoj3Q30
すすきのはチャイナマフィアに乗っ取られてますからご注意ください!

282名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:44.37ID:iEvF0pp70
マラソンだれか倒れたらええのに

283名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:44.73ID:gCARPq890
>>236
トンキン、トンキン連呼してる人って

朝鮮人なんでしょう?
違う?
連呼朝鮮人w

ほら、どうした?
朝鮮人w

284名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:49.13ID:Y1LB6Zey0
>>1
東北でやれよ!www

285名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:50.25ID:LYVaAddU0
ミニ氷河期が来たりして。

286名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:50.66ID:HUIZ6+Lx0
暑さ強要を当然のように言う東京におもてなしを言う資格は無いな

せいぜい頑張って我を楽しませよ、とかそんな尊大な感じがふさわしい

287名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:50.98ID:dOgtXGlr0
>>249
オリンピック開会式の日に、都内でデモやろうぜwww

288名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:52.14ID:EkdP3g/C0
テコンドーこそ東京はいらねえよ
コリアでやれよ

289名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:53.50ID:anyEdk9K0
>>229
今回は前回五輪の時と目的が違う、お金回す企業が違う
インフラ整備しない、と委員会が決めたの

290名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:53.86ID:Pq8rZzm70
アサガオ
打ち水
ダサい傘
これが小池の仕事

291名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:57.85ID:cLq0acCB0
札幌おめでとう!
人気競技獲得したんだから費用1割負担してね
2000億でいいよ

292名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:50:58.65ID:Vn9Td2e50
陸上関係者と選手は全部東京支持が本音だったんだとおおおーーーーーーーwひるおび

293名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:05.30ID:uikHfbmC0
>>283
トンキン うんこくっせーからしゃべるなよw

294名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:06.25ID:M/cLZQCR0
実質東京の勝利だな
死者が出ても責任取らないし
これ以上金もかからない
札幌がスカスカで失敗するか高みの見物といこうか

295名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:09.09ID:8AAcjkyo0
>>162
札幌市長が失業しちゃう。

296名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:12.68ID:TQI2EnvY0
> これまでマラソンと競歩に関して負担した予算を返金する。

これを勝ち取ったのは小池の成果だな
どれだけの額の返金になるのか知らんけど

297名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:13.27ID:C4InAiVg0
マラソンだけじゃなくて屋外でやる競技は札幌開催は無理にしても最低でも夜にやるんだろうな?
まさか炎天下でサッカーとかやらないよな?

298名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:14.57ID:/mZW+EYi0
>>273
ヒェッ
これはひどい

299名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:15.89ID:UpNQU6eJ0
そりゃ、頼みの綱の断熱塗装道路が大失敗して
逆に温度上がるってわかったのに無理だろと

死者出すよりいいよ

300名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:17.55ID:dluI/BHP0
>>131
クスクスwww

301名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:17.80ID:viSRu9xj0
トライアスロンを助けろよ

302名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:20.36ID:GunmjgbT0
>>114
逆恨みかよキッモ

303名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:23.74ID:RdUDUrWb0
>>244
統計学でホントに学位もってるんだが?

何で100%?

304名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:24.36ID:BNMIo+u50
>>177
五輪開催に関しては連隊だが、東京抜きで
札幌に移したのはIOC。と森、橋本。
札幌で何かあればそいつらの責任。
札幌だって急に準備だからな。
やれる言うた以上、札幌も責任は重いが、
無茶振りの言い出しっぺが一番重い。

305名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:26.03ID:Jrp0qrVo0
>>284
熊がでるじゃん街中に

306名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:27.00ID:qQsJUOa+0
厚さ対策に莫大な税金を使うくらいなら
札幌でやったほうがいい。
トライアスロンも水の浄化にアホほど税金を使うなら
水が綺麗な地域で開催すればいいんだよ。

間違ったことをしているのに
メンツを保つために無駄な税金を使うのはやめてほしい

307名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:27.22ID:Efnyntf40
舛添だったら都がだしてたぞ絶対
札幌開催してやったんだからキックバックよこせと
ポッケのオマケつきでな

308名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:31.95ID:eLSovLl/0
人気取りだけしか頭にない小池

309名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:33.99ID:t4PKmK+70
国内外にウソ付いてオリンピック招致→嘘がバレたら逆ギレしてゴネだす→選手に命の危機が迫ってるのにカネは出さないといつまでもゴネる

保守派の政治家ってこんなのばっかり

310名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:35.23ID:YOjD2i4v0
冬季五輪招致の為に東京を売った森元と橋本
失敗させよう札幌マラソン
絶対に誘致させない冬季五輪

311名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:35.55ID:3toqiEHS0
>>273 これは酷えwww
保存しとくわ

312名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:35.71ID:R4Yk1cJG0
>>237
それは今後も使用出来るから東京都の負担のままでしょ

313名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:37.69ID:A1oCdqm50
売国奴と守銭奴が回してるトンキン

314名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:38.23ID:C4h6Ldz90
トンキンざまぁwwww

315名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:39.05ID:y5VFRiNy0
さあみんなこれを機に北海道旅行満喫してってよ
札幌の宿いっぱいなら旭川空港経由で旭川に宿とって旭山動物園と美瑛、富良野観光もいいよ

316名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:40.11ID:UpNQU6eJ0
>>229
トライアスロンな

317名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:41.97ID:0Hnlj11M0
まあ小池さんも決まった事を勝手にひっくり返してたから仕方ないね(´・ω・`)

318名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:42.55ID:yoBDK2o10
そもそも都民はオリンピックに喜んでるの?
自分は都民じゃないから知らないけど、東京へ招致が決まった時とか都民の意思ってあったの?

319名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:42.90ID:fi3zH1FF0
>>49
どうしても札幌を悪者にしたいみたいだなw
東京がモタモタしてるのが悪いのと、小池に嫌がらせしたい森の仕業なんだけどね。

320名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:43.98ID:g5l4swNsO
これは来年に限って東京が冷夏になるパターンだな

321名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:45.10ID:dya2CKhu0
>>283
韓国以下のオリンピックになった気分はどんな気分?

ネトウヨの法則発動させるのやめようぜ?
日本人に迷惑だからw

322名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:45.83ID:fuPRSxYm0
トライアストロンや陸上の長距離も北海道でやれ

323名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:47.65ID:OSFeEFoR0
>>3
札幌ドーム改修すんのかね

324名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:48.80ID:dluI/BHP0
>>234
なるほど
つまり失敗すればそれも東京のせいだな

325名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:51.42ID:uikHfbmC0
てかマジでトライアスロンも助けてやってくれ
あんなウンコまみれの海で泳いだら日本の海はウンコか放射能しかねーのかっていわれるわ

326名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:51.81ID:5rn0YKIY0
あのね、東京だからIISも報復テロやりたくても
出来ないの。北海道ならやりほうだい。ベルリンの二の舞。兎に角行かないことだ。
それにしても、小池は攻めが弱いな。北海道でテロが起きたらバッハは腹切るんでしょうね、と言えばいいんだ。

327名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:53.87ID:0LlCG7lN0
札幌市民は意外と謙虚だな
逆になんで東京ってあんなに居丈高なんだろう?日本人の気質じゃないよね

328名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:56.30ID:sihczk+10
感動のフィナーレが札幌っていうね

329名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:57.54ID:uMiQ8dQ+0
3兆支払って札幌さんの前座を引き受ける東京

330名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:57.91ID:RujU8adU0
あえいキンを使うな。   東日本豪雨被災者に支援を!!!!!

331名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:51:58.15ID:ttwfut9F0
>>236
朝鮮人って東京オリンピックに関係あったっけ?
確かボイコットだよね?

332名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:00.06ID:QT9/kXhv0
うおお!安倍マリオすげぇ!ってホルホルしてたお前らはどこへ言ったんだい?ジャップ?

333名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:01.36ID:K7FVnNvM0
>>148
辞任した後は兵庫に里帰りして、再来年の兵庫知事選にでも出馬するだろうと思う。
井戸知事も年齢的に今期限りだろうし、その後釜を狙うかもしれない。

334名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:02.61ID:u9XVJDdA0
ところで淫乱聖子が何で大臣なのか?🙃

335名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:05.38ID:tOv9kb+X0
森さんは小池知事が嫌いなんだよそれだけ

336名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:07.99ID:Sd6A4xDK0
小池は即刻引責辞任してくれ
最終的には全部こいつが悪い

337名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:08.46ID:GuH3cJwc0
>>1
ひどい
後は森が全てやってくれて

338名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:09.26ID:mjbAcfbt0
どこが費用負担するの????

339名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:09.73ID:1rp5ZpxF0
>>156
チケットは無しで払い戻しじゃないの?

340名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:09.89ID:GI5m57L30
トンキンはなんでもひとりよがりなんだよ!

341名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:11.89ID:q7AbDNwM0
バッハ会長が新提案 五輪後に東京で特別イベント
http://www.sankei.com/tokyo2020/news/191101/tko1911010004-n1.html

342名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:13.43ID:FAC19SLi0
>>224
ビジュアル的にどうなの?映えるの?

343名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:17.61ID:gCARPq890
>>293
ほら、答えてよ?
朝鮮人なんでしょう?
連呼朝鮮人w

344名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:19.68ID:6CHznf4A0
世界的に見たら東京は
しょせん雑魚だった

345名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:20.33ID:zx6QJO5B0
>>257
それで東京マラソン出場者の方が記録よかったら面白い

346名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:24.33ID:KxRZz+vj0
>>292
なわけねーだろ
マスコミ腐りすぎ

347名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:27.78ID:YJDCj2jR0
>>237
その遮熱効果も1年で切れるらしいし
まったくのムダ金だったな
癒着した土建屋にバラまいただけ

348名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:28.82ID:6a4dSAZc0
IOCが諸悪の根源

349名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:33.99ID:/fYkClA00
>>231
うん、まあ知ってる、例えば準備のために路面の反射(輻射?)熱を弱める施工をしてたりね

350名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:34.13ID:yw6j/zhj0
これで来年冷夏って言うオチだな

351名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:35.25ID:dluI/BHP0
>>327
禿同

352名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:37.17ID:anyEdk9K0
>>290
猛暑対策なんて屏風の虎捕まえるのと同じ
北極南極の氷溶かすのを止めてくだされば、気温も水害も減らせますよ

353名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:38.70ID:/923PfLK0
>>303
必ず起こるから

354名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:38.89ID:eWIB4OWm0
来年の夏、札幌の方が猛暑だったら笑う

355名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:44.08ID:uikHfbmC0
>>331
来るわけねーよ
来たら指差して笑ってやるわwwww
んで写真とって親日派ってことでイルベにでも貼ってやる

356名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:46.02ID:bxWxNK7F0
札幌のホテル予約件数が恐ろしいことになってて草

357名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:48.89ID:AOt9bBYR0
小池都知事のうちに
首都移転も進めようぜ
東京一極集中解消や
この知事のうちならできそうな気がする
トンキンがでかい顔をする時代は終わり

358名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:51.95ID:YO857LQN0
ジャップの100m走なんて結局ボルトを越える訳でもないから
メダルの可能性のまだあるマラソンに淡い期待をしてるだけだろ

マジ駆けっこなんてどうでもいい

359名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:53.68ID:3toqiEHS0
>>320 そうなったら腹よじれるわw

360名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:54.44ID:c/J3fo2i0
>>341
これは参加してみたいな

361名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:55.78ID:9IZtFj3p0
「平昌オリンピックより酷い」


お前ら、これは確定したと思うぞw

362名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:57.54ID:6DIFTnEE0
あと東京湾の水質もなんとかしろよな
暑さ対策も適当だし東京無能なんじゃないかと心配になるわ
本気でやれ

363名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:52:59.65ID:jC8erBNK0
アサガオの小池じゃあな、そりゃこうなるわ

364名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:00.91ID:rYzq8jfE0
同意したら絶対金出さないといけない状況だからな。
失敗したら札幌の責任にできるし。

365名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:01.76ID:j+HgJaG80
札幌市は金の用意頑張ってね
死んでも国の金を使うなよ
札幌市の税収で全部やれよ

366名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:06.27ID:GSZ6FQgT0
ゴキブリ日本人に大会の運営能力が無いのは
ラグビーワールドカップで世界中に醜態を
晒して迷惑をかけたことで証明済みだ





劣等民族は今すぐ東京五輪を中止にして返上しとけや

367名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:08.20ID:2+YjJHBJ0
森って結局安倍だから小池に勝ち目はなかったけどよく頑張ったと思うわ

368名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:08.35ID:u7c2XK9J0
お前ら怒るなよ
札幌オリンピックマラソンの後に
東京でもよくわからないマラソン開催するとIOC様が慈悲の心を見せてくれてるだろ?

369名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:12.97ID:Na/TsDOD0
裏取引で合意した以上、札幌が責任持てよな
開催費用はともかくとして、コース整備、選手村設置、警備、ボランティア、メディア対応
やることは非常に多いぞ

370名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:13.74ID:fuPRSxYm0
>>320
冷夏なんてここ最近ないだろ
あれは温暖化が深刻化する前の現象

371名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:14.58ID:mdteXg/k0
>>273
これは酷い
トンキンは招致の意味がわかっているのか?
世界中から選手を招待する立場にあるんだぞ?

372名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:15.66ID:/mZW+EYi0
>>319
IOCを説得する材料を調達できなかった東京の自業自得だろう

373名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:16.16ID:u9XVJDdA0
>>338
国の血税やろ🙃

374名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:17.45ID:6a4dSAZc0
IOCは全力で開催時期ずらせよ

375名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:17.91ID:uikHfbmC0
>>343
オウムだねぇトンキン
もうつまらないからNGにしちゃうねw
トンキンって皆ガイジなんだからw

376名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:24.04ID:/0JJ7Pvp0
>>3
冷静だな
でも確かにその通りかもしれん

377名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:25.54ID:PAJbaipz0
>>338
たぶん国なんで国民の血税…(´・ω・`)

378名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:26.16ID:ICmDk22i0
費用と人員はIOCが出せよ
流石にこれじゃ東京都に出せとは言えんわ
国庫はそれこそ論外な

379名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:26.67ID:gRZDgkjz0
傘を頭に刺したり、雪降らしてみたり
ちょっと遊び過ぎたのがいけなかったのか?ww

380名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:26.84ID:2K7HBiZ00
「合同開催しろ」と言ってくる隣国が

381名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:26.80ID:D7A3HufWO
都民には同情するが有効な暑さ対策が出来ていなかったのが悪いな。猛暑なんて毎年だろ。IOCを納得させるだけの対策をするべきだった

382名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:28.43ID:EkdP3g/C0
>>317
その通り!
因果応報

383名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:29.62ID:YOMAD7/n0
IOCってそんな権力あるのか

384名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:32.32ID:BNMIo+u50
>>156
その費用は札幌民のみで捻出しろな。
国の税金は札幌には一切使ってくれるな。

385名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:37.32ID:uMiQ8dQ+0
>>341
それで無駄に交通規制される東京さんwwwwwwww

386名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:41.45ID:VZZ8211u0
まあドーハの惨状見たら無理だろ
朝五時でも30度近くはある
東京でやるなら日の出前にゴールできるようにしないと

387名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:41.47ID:A1oCdqm50
>>273
これはあさましいw

388名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:42.96ID:fi3zH1FF0
札幌の人も迷惑だと思ってると思うよw

389名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:43.72ID:/923PfLK0
>>363
日傘かぶって走るとか、変な宗教家嫌がらせか頭狂ったかのどれかだよな。

390フランス地検2019/11/01(金) 12:53:52.84ID:zRyzLtFQ0
>>1

( ´_ゝ`)  お取込み中のところ大変申し訳ありませんが、IOC会長バッハさん

貴方やIOC、JOC森元橋本、電通を国際五輪憲章違反な犯罪容疑で逮捕します.

ICPOから職員が伺いますので, 取り調べに応じなさい。2020五輪大会は国際五輪
憲章違反な賄賂不正工作発覚で違反、五輪大会中止ですね。 会長のバッハ氏等IOC責任者も
逮捕身柄拘束しマス。   

●【      
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1463102550/95- 

391名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:53.31ID:soM+2sO70
>>294
まあIOCからマラソン開催地として、失格の烙印押された東京よりは上手くやるよ
ご心配なく

392名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:54.87ID:X2BD+0gD0
>>356
オリンピック見越して予約中止にしてるって

393名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:55.70ID:0390eC8K0
【1】終末論

@第3次世界大戦
★星出さんの宇宙滞在延期に=米新型宇宙船の開発遅れで
 東京五輪・パラリンピックの開催期間とも重なっており、宇宙からエールを送る予定だった。との事
※1940年以来二回目の開催されない東京五輪・パラリンピックの為に、宇宙からエールを送る事など無意味な為、延期は戦勝国からの当てつけと考える事がが妥当と
 考える。

関連する報道
★嘉手納基地 パラシュート降下訓練強行に抗議
※米軍に戦前回帰を目論む国粋主義者が支持母体の安倍政権が支配する日本国の都合に合わせた訓練を行う理由はないためと思われる。
★赤色出す塗料の「桐油」で火勢拡大か 防火体制が不十分の指摘も・・首里城火災
★首里城で火災「正殿」などが全焼
・小池都知事の皮肉でピリつく会場 IOC、組織委は態度軟化で説得方針も難航か…
・五輪マラソン変更、4者トップ会談も 補償問題(相談役:小池百合子のご発言)も浮上
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」
※首里城は太平洋戦争中の沖縄戦において日本軍が首里城の下に地下壕を掘り陸軍第32軍総司令部を置いたこともあり、1945年5月25日から3日間に渡りアメリカ軍艦
 ミシシッピなどから砲撃を受け、27日に焼失したとされた経緯があり、今回の火災は戦前回帰を目論む国粋主義者が支持母体の安倍政権への戦勝国サイドからの警告
 と断言する。首里城は2020東京オリンピックの聖火リレーの沖縄県の出発点であり、このタイミングでの首里城火災は小池都知事が余計な事を仰り、IOC委員会を激怒
 させた事に間違いないと思われる。第26回主要国首脳会議が2000年に沖縄県で開催されたが、この時の内閣総理大臣が森喜朗大会組織委員長である事も特筆する事実
 である。怒れるアジア系移民を利用して以下に示す何れかのが国家が遂に日本国侵略に向けた行動を開始した模様。
★五輪マラソンは札幌開催 小池知事「合意なき決定」
※下名が指摘する首里城の火災の原因をIOCがチラつかせたのか、安倍晋三並びに森喜朗大会組織委員長、小池百合子東京都知事を長とするオリンピック利益誘導3者
協議が恐れをなしたのかは不明だが、オリンピックの花形競技のマラソンが東京で開催されず、NHKが「いだてん」なる史上最低視聴率をはじき出した大河ドラマを
利用して全面的に国内企業・関連団体に利益誘導を行おうとした試みが無駄になった模様。
・【夕刊フジ】「札幌マラソン」従わない場合は東京開催剥奪も!?バッハ会長
・来年のインターハイ、資金難に直面 東京五輪で分散開催響く
・東京五輪施設建設の「目に見えない部分」に、21万畳分の熱帯材が使われている
・五輪工事に暴力団関与か=建設会社に労働者派遣−東京
※IOCとしては、選手の生命を第一に考えに考え抜いた末に札幌のマラソン開催を決定した筈でる。
 オリンピック特需を目論んだ無理やりな再開発は当初8000億円と言われていたが3兆円に膨らみ上記の様な様々な軋轢を生み出し、日本国で猛暑の続く8月開催など
 あり得ない筈だが、盆休みを念頭にあらゆるサービス業種への経済波及効果を目論み、組織委員会のメンバーへの高額な手当で賄える筈の大会運営のボランティアも
 確保できると判断の上の利権塗れの今回の東京五輪は開催する大義名分など全く無い。
 今回の首里城火災はその事を理解しない安倍晋三並びに森喜朗大会組織委員長、小池百合子東京都知事に対する当てつけ的な意味合いが強い放火と考えるのが妥当と
 判断する。IOCはこれ以上日本国の上記3名を長とするオリンピック3者協議なる利権誘導団体がIOCで盾突く要らぬ事を述べた場合に、先例に習い東京五輪・パラリン
 ピックが中止を宣言されると断言する。
・命がけで欧州に渡るベトナム移民、大麻の違法栽培に従事も 英
※以下に示す通り、日本国も同様の事を行っている為、ベトナム軍も当然参戦する事は必須である。
例:今治タオル組合、NHK「実習生ブラック工場」が下請け企業であることを明らかに「責任を重く受け止め」
※ベトナム人実習生の事らしいが、ベトナムは世界有数の強力な軍隊を保有する事を理解するべきである。ベトナム軍5,500,000 VS 自衛隊兵力310,000
・トランプ氏、3年連続で東アジアサミット欠席=米の東アジア軽視露呈
※昨今東アジアの安定と平和を乱しているのは徴用工・従軍慰安婦問題の否定、先の戦争の結果まで否定し遂には韓国に対する半導体原材料の輸出規制を発端にGSOMIA
 まで破棄された日本国であり、米国が東アジアの安定と平和の為に下記プランを容認する事は確実と推察する。

394名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:57.89ID:TeCD/gxh0
>>159
夏の東京招致にOK出した時点で無能すぎるんだよ

395名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:53:58.11ID:PK+kv/Vs0
サッポコちゃんお金あるの?

396名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:00.12ID:dluI/BHP0
>>342
東京が映える?あんな空気悪くてどこかしこも灰色だらけが?まじで思ってる?

397名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:02.30ID:5DJRaRiA0
一日中、交通渋滞。
迷惑です。来ないでください。
網走あたりの過疎地でやってよ。涼しいし。

398名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:09.14ID:OOlb1SPM0
被災地でも競技していとか言ってたくせに、その時は都が負担するつもりだったん
だろう。意固地な知事だわ

399名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:10.39ID:6vlS+H0y0
自転車のロードレースも東京周回の予定だったけど
も外人の偉いさんがどうして富士山いかないの?ってなって富士スピードウェイのゴールになった

400名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:14.05ID:0RQYYgTs0
東京なら勝てたのに…

401名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:14.12ID:+HoArxyB0
たぬきざまー( ゜∀゜)ぎゃははは

402名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:14.63ID:gtRksY8d0
>>297
インターハイとか普通にやってるじゃん

403名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:15.64ID:7vPfy2B00
橋本聖子も評価下げたな
アスリート出身のくせにアスリートも気持ち代弁できないとか糞すぎる
そんなに大臣の椅子にしがみつきたいのか

404名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:17.12ID:p4pFlVg40
>>51
そもそもIOCは選手ファーストじゃないだろ
五番目くらいだよ

1番は献金
2番は利益
3番は役職
4番はコネ

405名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:18.12ID:L4Xsus6v0
>>342
際立って凄い!みたいなことはないが、ごくふつーの都市マラソンという感想だな。
東京マラソンとかと特に大きな違いみたいなもんは感じない。

406名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:19.39ID:UpNQU6eJ0
>>306
トライアスロンは最初から海の汚さが問題になって
千葉や湘南開催がちゃんと検討されたのに
東京湾で強行されたから

そのときに場所移転できないよう
ガチガチに守り抜いたかも

407名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:23.81ID:0390eC8K0
A環境破壊による人類滅亡

予測:
令和2年(75年)
・2度目の東京オリンピックの中止
※日本国発の国際情勢の緊張化の誘発、国際空港での警備の不備、大規模テロの未然防止体制の不備、気候変動による災害の発生に対する復旧の遅滞化、開催地の東京
 都内に虐待行為が多発する保育施設、オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与する事を放置する知事の存在、福島第一原発事故処理が完了していない事実
 が発覚し、日本国でのオリンピックの開催は不可能であると判断され、オリンピックの開催中止をIOC総会で決定される。

中止判断の根拠:
 上記に示される数多の証拠から判断し、日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、フェアプレーの精神
 を培い相互に理解し合うことにより世界の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う国家である為

令和3年(76年)日本国のみを対象とした各国のイライラ解消の為の疑似戦争体験プランの実施
理由:数多くの安倍政権の失政、昨今取り上げられている日本国民の寛容性の無さは報道の示す通りで有り、完全に存在感の薄れた国と判断された結果、これ以上日本
国の独立を認めても意味がない判断され、米中による世界大戦による未曾有の危機的状況を緩和する為に実施されると推察する。
自衛隊との戦力差は圧倒的である上に、それなりの最新鋭の武器を所有しているので、猛獣を狩るハンティング的なノリで楽しむ事が可能である。

日本国侵略軍兵力(主力抜粋):
米軍2,360,000、中国軍3,710,000、ロシア軍3,370,000、韓国軍5,820,000、北朝鮮軍6,440,000、ベトナム軍5,500,000 = 27,200,000
自衛隊兵力310,000

2022年:日本人の徴用工化、従軍慰安婦化:2022 ≒ 2がさん(日本人向け?)≒ 日本人は逃がさん ≒ 日本人のみ抹殺?

過去の先例: 昭和20年(1945年)− 明治元年(1868年) = 77年
1940年 日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三の祖父が主導)、国際情勢の緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下、第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約300万人

A環境破壊による人類滅亡
・チリ、APEC首脳会議の開催を断念−反政府デモで混乱
※APECが開催されないのは今回が初めてとの事。COPの開催も行われないとの事なので、やはり神は寸分違わず以下のプランを実行に移す模様。
・関電、金品問題で広告一部停止 営業戦略にも影
・元助役関与2社、原発工事110億円受注 関電金品受領、豊松元副社長と鈴木常務執行役員が1億円超受領 関電会見、関電元副社長と常務は1億円超す受領
※背景は2011以降の原発建設に便宜を図る為に福井県高浜町の地元企業が元高浜町の助役経由で金品が授与されたとの事だが、先の国連総会の最大のテーマは地球
 温暖化に対する対策だったはずだが、恐らくCO2を全く排出しない原発がクローズアップされ、焦った反原発団体がタイミングを計ったかの様に本件をリークした
 事が事の顛末だと考える。また川内原発の停止報道も未だに国内に巣食う反原発団体なる蛆虫共によって、西日本のみ9基稼働している原発が7基となってしまい、
 3.11以降、日本国は1億2千万人分の電力の供給源を化石燃料を燃やしCO2を大量に排出する火力発電中心の電力事情が今後共継続する事に成り、かつて京都議定書
 などを発行し環境先進国として他国をリードしてきたはずだが、今回の反原発団体の企てにより、地球環境破壊の先進国へと成り下がったと言っても過言ではない。

地球人の原状:
世界中の限りある資源を貪り続け、日本国を中心に3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使うあらゆる商品・設備などの地球人70億人分の電力供給を火力発電中心
に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。全ての国々がCOP20などを批准するつもりは全くない。

408名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:25.65ID:QqeSkcp70
>>357
ムリムリ。プライドだけは異常に高い人だから

409名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:25.88ID:uikHfbmC0
東京以外から寄付募ればなんとかなるんじゃね
東京はハブでいいわ糞水でも飲んでろ

410名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:26.97ID:wKWJZ9cu0
>>12

411名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:28.34ID:sJH/QHWe0
チケット購入者は+して飛行機の代金と宿泊施設も予約しないとな

412名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:28.47ID:Gpk6SO7L0
東京オリンピックから札幌オリンピックに変更になったのか?

413名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:28.69ID:JSByTYOp0
電通の間抜けな対暑プロモーションのおかげで札幌市は棚ぼた
感謝してマラソンのプロモーションは博報堂かADKに頼むんだな

414名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:29.83ID:tmLcC0Ji0
東京も力がなくなったよなあ
フジテレビ案件のうんこトライアスロンを死守するのがやっと

415名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:30.41ID:lrpqdgPL0
>>3
全然違うわ、一番美味しいところだけいきなり一方的に上から掻っ攫われるんだからキレて当然

416名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:30.56ID:gRZDgkjz0
アサガオの量を倍にしとけばIOCも納得したのかもな

417名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:36.92ID:0iUrmUDx0
>>315
旭川と札幌遠いから注意な
あと美瑛や富良野の生活電車は途中止まりが多いから注意なwww

418名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:39.85ID:H++jDmAs0
東京札幌オリンピックや

419名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:41.75ID:xhYNoh2d0
札幌の空撮で何か派手でわかりやすいもの
映るように工夫しなきゃ
パリ五輪は華やかですごいだろうけど
日本のはダサかったと言われないように
大仏、城、突貫工事で和光ビル作れ!

420名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:42.16ID:gP70fZVh0
>>14
デカい台風2回も来たのが致命的だろな

421名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:42.29ID:dluI/BHP0
>>395
東京はお金無くて借金してるのを知らないの?

422名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:45.82ID:J8hFtVU10
ボランティアもマスコミも動員人員変わりそうだね
遠過ぎるから時間的にも交通費も掛け持ち大変だろ

423名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:46.98ID:M81NP9o70
>>56
他の競技に回ります

424名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:50.17ID:74li574M0
裏切者の札幌は地震か豪雨で致命的なダメージを受けるフラグが立った

425名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:50.97ID:K7FVnNvM0
小池は辞任して兵庫に帰ればいい

426名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:51.78ID:zZKaMfim0
パラマラソンは東京なんだからいいだろ
何が不満なんだ…?

427名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:56.49ID:czm7R8py0
夏に無理やり開催させられた時点で敗北感満載

428名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:57.73ID:45IVtN0h0
東京でのリスクが消えて良かった
札幌の問題山積ドタバタを高見の見物

429名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:58.62ID:tpgYdaNM0
札幌ドーム、天然芝をドームに入れるとこ開くだろ
そこをマラソンゲートにしたらいいだけなのに
金をそびる札幌市長ってみみっちいよな

430名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:54:58.87ID:X2BD+0gD0
>>294
北海道マラソンでもそこそこ見学人はいる感じだから大丈夫じゃないかな?

431名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:00.32ID:D5pOgZjq0
グダグダだな、小池はとりあえず都知事辞めるべきじゃね?

432名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:00.32ID:Vn9Td2e50
札幌に決まったら、陸上関係者の本音がボロボロ出て来たw、東京が良かった札幌は直射日光で単調な道路でいや

433名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:00.78ID:1eLrOVyG0
これでも棄権者続出だと爆笑なんだが

434名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:02.20ID:GDxiquLG0
選手と関係者は夏の東京目指してやってきてたでしょ
まあこれで日本人選手がメダル取れなくてもIOCのせいだからね

435名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:02.47ID:Bc6L/ltJ0
トンキン「金で買った五輪が取り上げられちまう〜」

436名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:02.87ID:NzxN0yFu0
閉会式どうすんだ?

437名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:04.05ID:eXXGdDMp0
何より選手の健康状態、第一だろ。
嘔吐したり転倒したり、場合によっては死亡したりする可能性があるんだから、
安全だというなら札幌開催を喜んでやれよ。
ほんと小池ってクダラナイ人間だな。

438名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:05.31ID:0RQYYgTs0
>>273
これは武士道

439名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:05.36ID:1rp5ZpxF0
>>241
屋根なしクーラーなし灼熱の競技場での競技を見てからマラソンだから、マジであり得る

440名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:08.97ID:b9msP59k0
地方でやるマラソンて地元の人以外あんま見ないんだよな

441名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:10.79ID:3x0eRr/r0
東京から札幌まで走ってくれるボランティア募集してます

442名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:10.73ID:9IZtFj3p0
>>3
「平昌オリンピックより酷い」

これは確定したと思うぞw

443名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:11.09ID:anyEdk9K0
>>327
無礼、ってことだよ
どこの都市なら尊重するとかじゃない
日本人全体に無礼
それじゃなきゃイベントチケット売った後に開催地変えるなんてありえない
決めてるトップが責任問われないわけないじゃん
馬鹿にしてるんだよ

444名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:12.30ID:GI5m57L30
コンパクト五輪(半径1000キロ)

445名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:16.78ID:j+HgJaG80
>>338
札幌市

446名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:19.10ID:RdUDUrWb0
>>353
だから何で必ずって言葉が使われる?

447名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:19.89ID:ESjvHa7C0
開会式バッハのブーイング凄いだろうな
ひきつる顔見たいわ

448名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:20.56ID:gCARPq890
>>321
韓国って言ってるよw

そこはここでは
×韓国 じゃあなく○南朝鮮って言わないとw

朝鮮人ってバレバレだよ

朝鮮人w

449名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:25.81ID:OrbU4EoT0
SAPPORO2020

450名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:26.30ID:MMQYQW2h0
小さい事だ
気にするな

451名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:28.02ID:dB/nF3F+0
しかし森喜朗がこれほどの権力者になるとはなあ

若い頃から三木や福田に、空気読まないバカ呼ばわりされてたのに

452名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:32.26ID:Yr5ZHnzB0
センタービレッジ小池

453名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:33.44ID:kpBnaY4F0
まあしょうがないと思うけど
うまく連携して乗りきって欲しい

454名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:38.26ID:83KaNRH00
>>341
ホントにバッハハ!だな。呆れすぎて笑うしかないw

455名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:39.21ID:EkdP3g/C0
決まったことを土壇場でひっくり返す名人は小池が元祖

456名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:37.39ID:0390eC8K0
結論: ヘブライ人の神(自然環境など)は、バビロン捕囚の再現を決定した模様
※日本人の大半もクリスマスやハロウィンに興じ、キリスト教様式の結婚式などを行うため、準キリスト教徒であると言えなくない。
ペルシャの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられたのがバビロン捕囚として旧約聖書などに記されているが、捕囚期間は100年程とされている。
私の解釈では人の人生の3世代分を神が見定め、人が改心した場合許されると考える。
WW2後、2019年は74年後にあたるが、神はほぼ人の人生の3世代分を見定め、WW3をもってして地球のリセットを試みようとしていると思われる。

過去の事例: 昭和20年(1945年)− 明治元年(1868年) = 77年
明治元年は産業革命の受け入れの開始、自然環境の破壊を行う事が決定付られらた瞬間でもある。※1
過去、この国ではキリスト教布教が大失敗をし続けている。まずは維新を成功させキリスト教国と同じ条件に設定し人類全体が地球上に存在していい生物か検証を開始
された模様※77の意味する数字「エンジェルナンバー」神の降臨を意味する数字
※鹿児島に豪雨被害が多い理由:
明治維新にて最も多くの人間を虐殺(西郷どん含む)した大久保利通の故郷である為
論理的には※1の通りである

例:天上の業火「原子力爆弾」など

日本国が行っている無意味な再開発の一覧

東京都の場合:2度目のオリンピックを開催する為に無理やりな再開発をオリンピック誘致決定時点(2013年)から続けている。【1】終末論@第3次世界大戦ご参照
大阪府の場合:都構想実現の為、無理やりな再開発を発案者の橋下徹が大阪府知事就任時点(2008年)から続けている。

大阪維新の会(日本維新の会)の異常性、代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)

大阪維新の会(日本維新の会)とは?

政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる立場をキープする
姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行っていた府政と何
ら変わりはない。

@レス内の色が薄くなる。※版権ものとか、書き込まれる内容に対象物(人・物:商品名とか)が存在する場合に発生?
AERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません※詳細以下参照
BERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
CERROR: このホストはBBx規制中です。->*.ne.jp※このエラーが発生するとご使用のドメインでは一切の書き込みは出来なくなる。
DRock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)※不明
EERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
F埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能
GERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208)※Eと同様
HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww ※Eと同様
IERROR: しばらくお断りさせて頂いております。Jを参照
JIの動作の改訂版と思われるが以下の様な仕様で書き込みを阻止しようとしている。※詳細以下参照
KERROR: このスレッドにはもう書けません。※詳細以下参照
LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww

記憶たどり。 ★、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、代表:James Arthur Watkins←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、零細企業:Loki Technology, Inc廃業寸前wwwwwwwwwwwwwww←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww

457名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:43.59ID:/923PfLK0
>>446
100%だから

458名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:43.88ID:1pAxmP4M0
まぁ誰が悪いって話なら暑くてできないのに8月開催条件で手を挙げた馬鹿だよ

459名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:46.12ID:Sw+521oS0
IOCが同意なしに決定したんじゃない。
森が都の同意もなく了承したのが根本。
バッハが馬鹿だから、都の同意がないのに公開して恥を書いた。

民主主義的じゃない方法をとった森とバッハが馬鹿ってこと

460名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:46.28ID:GvDAGRFv0
森は失敗したな。小池をイメージダウンさせられなかった
小池としては抵抗したという姿勢は見せたし、負担無しというベターな展開

461名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:48.78ID:0LlCG7lN0
>>351
俺も地元開催なら少し躊躇するよ
うちじゃ無理かも…なんて思う。

けど東京は違うからな。

462名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:49.40ID:GI5m57L30
トンキン偉そうにしてるのにウンコくっさ

463名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:50.90ID:PT/QN0Nm0
>>341
だから金は東京で払ってってことだろ

IOC理事会で、窮地なんだろうな

464名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:53.19ID:z/zoPDVY0
五輪マラソンと同じ日程で
東京マラソンを開催すれば良い

465名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:53.32ID:9IZtFj3p0
>>448
「平昌オリンピックより酷い」


これは確定したと思うよ

466名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:53.60ID:d+aT3M/40
ろくな対策できなかった都知事の責任でしょ

467名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:57.34ID:VbYf8PKU0
>>339
東京のチケットに、札幌までの往復航空券が無償交付されるんでしょ?
買った人には何んの瑕疵も無いわけだしね。
勿論札幌市の負担でだろうね。

468名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:57.63ID:yAH6QZnq0
パラリンピックとかゴミじゃんw
むしろパラ全部札幌でもいいくらいなのに

469名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:57.87ID:p4pFlVg40
>>341
是非はともかく、こんなアイデア出せるのかよw

470名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:55:58.45ID:cLYU76uy0
小池バカマンコのメンツを立てる必要なしと判断
当たり前の決定だわな

アスリートファーストよりメンツを大事にする小池バカマンコなんて

471名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:00.11ID:NOJ1l+ee0
開催国の権限ってないのに驚いたw

472名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:01.63ID:dluI/BHP0
>>303
Fラン涙拭けよ

473名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:02.79ID:uikHfbmC0
てかマジで五輪決定から5年何してたの? レポートだしてみろや
それまで札幌って意見結構あっただろうが

474名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:04.43ID:X2BD+0gD0
>>429
そっち側からだと坂がすごくなるよ

475名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:06.49ID:1eLrOVyG0
ボランティアは自費で現地集合現地解散だっけ
どうなるん

476名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:07.94ID:Yr5ZHnzB0
おいさっき札幌も暑いって言ってたろ。

477名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:08.33ID:3vWtE3pY0
費用負担をIOCが全部するみたいだからそれならまぁいいんじゃね

478名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:08.59ID:s3/gewf00
>>159
マラソン選手以外は氏ねってこと?

479名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:10.37ID:zCTaCoPf0
小池とかいう厚塗りのババアまじで威勢いいだけで何一つ成し遂げられてないのがすげえな
こいつほど口だけのやつも珍しい

480名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:13.08ID:Gpk6SO7L0
札幌オリンピックなんて冬のオリンピック以来だな

481名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:18.65ID:FHLW77h70
オリンピックに関わると不幸になる

482名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:19.65ID:db7B1+PH0
表彰式は東京だそうですw
大変だな

483名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:21.72ID:RdUDUrWb0
土砂降りで大雨の札幌っとなります様に。
最悪の天候を心から切望する。

484名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:21.77ID:gjF9OtEh0
>>3
成功したら東京の手柄
失敗したら札幌とIOCの責任

どっちに転んでも東京大勝利?

485名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:22.85ID:KCGUaqqa0
ゆりこの同意は不要w

486名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:24.58ID:lrpqdgPL0
つか夏の暑さが問題なら今後北半球でオリンピックはできねーって事だわな

487名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:27.38ID:DeKf7YJ60
もっと真面目に暑さ対策してりゃ良かったのに

488名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:28.00ID:7LTb6yoI0
>>80
兵役行けよ

489名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:29.17ID:74li574M0
>>464
それは大賛成
絶対にやるべき

490名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:32.38ID:u9XVJDdA0
>>403
淫乱聖子は若い男しか頭の中に無いから🙃

491名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:32.55ID:JbmCU5/t0
普段外で仕事してる人間からしてみりゃ舗装変えた程度で体感なんて変わるわけねーから
住んでる日本人ですら死にかけてるんだから外人はマジで死人出るだろ
そんなクソみたいな環境でマトモな記録だって出るわけないんだからそりゃ海外からクレームもくるわ
対策やらトレーニングしてくるから大丈夫とかテレビでやってるけどどんなにやったって日本の暑さじゃ死ぬだろ
まぁ事前にわかってることなんだからIOCももっと早く動けやボケとは思うが
札幌も暑いけどね
ついでにドブ川で泳がせるのもやめろ

492名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:33.28ID:MwRnWHvq0
世界一蒸し暑い真夏の東京でやるというのがそもそもくるっている
室内競技以外は原則北海道でいい

493名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:38.84ID:dya2CKhu0
>>448
見えない的と戦っててたのちいねwww

マラソン開催地変更おめでとうw
日本人として誇らしいわ

お前はこれ日本人として誇らしいの?
【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★4 	->画像>2枚

494名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:44.75ID:uIYXZ9f40
>>11
ごもっともで反論出来ない。。

495名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:44.70ID:0390eC8K0
・2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
・論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員(大阪府出身)
 を公認した政党でもある。
・大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)、「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)
・2019/5/04の梅田大丸「飛び降り」事件を隠ぺいする都市である。※GW期間中の為、大阪府の観光客がこの事件をきっかけに目減りするのを阻止する為
・2019/6/17の元海上自衛官飯森被告と大阪府警の、箕面市内で銃撃戦は住民が報道機関に情報提供しなければ隠ぺいするつもりだった。
※銃撃戦の前に吹田署の交番勤務の巡査が飯森被告に完膚なきまでに撃退された為、G20の警戒期間中に大阪府警の失態を世間に公表など出来なかった為
※G20期間中の大阪府警が数々の大失態 例:中国警護車輛の事故、警官の警察手帳紛失、拳銃紛失など
・2019/6/23大阪府選管がミス 統一地方選で不在者投票を開票せず※大阪維新の会は、都構想を急ぐあまり不正選挙を断行したとしか思えない。
・学テ最下位、大阪知事ボーナス「返上」意向…市長「やめて」
※この記事の示す通り公教育の場で教師と生徒の信頼関係に亀裂を入れる様な教育行政を平気で思いつく異常者が府知事を務めている。
・夢洲にIR関連施設を誘致するために大阪維新の会(日本維新の会)が様々な無理やりの再開発を行っているが、IR誘致がとん挫仕かけているため、福島第一原発の
 処理仕切れない汚染水を大阪湾に放出する事を宣言し、大阪湾のみならず西日本の瀬戸内海側の沿岸地域を放射能汚染させる蛮行を実施しようとしている。
 気になる事件:東京五輪の水泳競技で最も期待されていた池江璃花子選手の突然の白血病発病(放射性物質による発病が一般的である)
・ナイフ所持の乗客が通過か 保安検査ミスで大阪・伊丹空港が大混雑
※国際空港である上記空港がこの有様であり、IR施設を楽しもうとする海外からの観光客を受け入れ可能な都市でない事が露呈してしまった。
・18.5リットルの劇薬どこへ?大阪電気通信大の研究室倉庫から無くなり盗難届を提出
※私立大学ではあるが大阪府の教育委員会の管轄する大学である。使用目的は転売あるいは大規模テロとしか思えないが、上記の示す通り大阪府警察本部では捜索は
 難航すると予測される。

大阪維新の会が焦る理由:
・9/30 関電に詳細な報告要求 経営陣の責任追及も 大阪 松井市長
※大阪市は関西電力の筆頭株主との事だが、責任追及と言われても本件は福井県高浜町との間の金品のやり取りの話であり、大阪市が口出しする内容とは思えない。
 原発再稼働がIR誘致に不利と勘違いしてこの様な暴挙に出たとしか思えない。
・8/22【ハシゴ外される】米カジノ運営大手のサンズ、IR運営に関して大阪から完全撤退へ
・8/19「白紙」一転 横浜市がIR誘致へ 林市長が近く表明※横浜市のイメージ(人口:3,697,894 人)、2018年住みたい街ランキング1位
※国内初のIRの誘致先が大阪市でなくなる可能性が大きい。

BERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
F埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能
LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww

記憶たどり。 ★、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、代表:James Arthur Watkins←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、零細企業:Loki Technology, Inc廃業寸前wwwwwwwwwwwwwww←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww

496名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:45.75ID:GI5m57L30
トンキンがんばれよ
勝ち組維持しないとホラ

497名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:48.71ID:jO6EbxXz0
小池さん

使わないんだから
投資した税金を全額、利子つけて返して下さい

血と汗と涙の都民税です

笑えないからな
返納しろ

498名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:49.02ID:TQI2EnvY0
チケット問題も早く解決すべき
ま、返金して終わりだろうけどw

499名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:54.33ID:0Q9x9e2m0
>>483
そうなったら川内にワンチャンあるんだけどなあ。

500名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:54.53ID:lM4wR+Ts0
>>420
台風?
その理由は?

501名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:56.06ID:3W7yYlLE0
まあこれで札幌にしてやらかしたらIOCのせいになるからいいわ

502名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:56.77ID:YQ4K0d9Z0
ざまぁねえな

503名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:56:57.58ID:gRZDgkjz0
>>475
うん?だから自費で現地集合現地解散だろ?

504名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:00.32ID:E6zs5+eg0
小池たたきがすごいな
工作員か
どこの工作員だろ自民党かな

505名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:02.25ID:tpgYdaNM0
>>436
バーチャル閉会式ですよ
選手は札幌にいるけど、まるで国立競技場にいるような臨場感

506名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:04.33ID:+HoArxyB0
サッポロ市民の皆さんおめでとうございます
オリンピックバブルで賑わいそうでんな

507名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:08.03ID:0390eC8K0
大阪維新の会の支援者が描いた夢※2019/5/1位に大量に書き込まれていたイタイ内容の妄想w
令和元年 大阪G20サミット開催、阪神タイガース、2度目の日本一
厳しい現実:
 2019/5/04の梅田大丸「飛び降り」事件を隠ぺいする都市である。※GW期間中の為、大阪府の観光客がこの事件をきっかけに目減りするのを阻止する為
 2019/6/17の元海上自衛官飯森被告と大阪府警の、箕面市内で銃撃戦は住民が報道機関に情報提供しなければ隠ぺいするつもりだった。
 銃撃戦の前に吹田署の交番勤務の巡査が飯森被告に完膚なきまでに撃退された為、G20の警戒期間中に大阪府警の失態を世間に公表など出来なかった為
 G20期間中の大阪府警が数々の大失態 例:中国警護車輛の事故、警官の警察手帳紛失、拳銃紛失など
 ジャイアンツがセリーグ優勝、日本一はソフトバンクホークス
 IRは横浜市が立候補の為、焦った大阪市の松井市長のご提案「大阪湾へ福島第一原発の汚染水の放出」
 大阪湾のみならず西日本の瀬戸内海側の沿岸地域を放射能汚染させる蛮行を実施しようとしている。
 気になる事件:東京五輪の水泳競技で最も期待されていた池江璃花子選手の突然の白血病発病(放射性物質による発病が一般的である)
令和6年 夢洲IR開業、外国人観光客3000万人突破
令和7年 大阪都誕生、大阪万博開催
令和8年 日本維新の会が政権与党に、橋下徹内閣が誕生
令和9年 外国人観光客4000万人突破
令和10年 東京から大阪への首都移転が決まる
令和14年 外国人観光客5000万人突破
令和16年 サッカーW杯開催
令和18年 大阪への首都移転を完了

令和元年の環境破壊が原因の自然災害一覧(日本国内)
令和元年(06/27)台風3号発生、名称:セーパット(過去の事例:2007年8月発生と同じ名前)
令和元年(06/28)〜(07/04)
梅雨前線の影響による九州地方各地で記録的な大雨
総雨量:宮崎県えびの市1089.5mm、鹿児島県鹿屋市901.0mmを記録、鹿児島市:累計659o、避難勧告・避難指示(緊急)規模:190万人以上が対象
令和元年(08/15)台風10号
 フェーン現象で日本海側の5地点で40℃超 、広島県呉市付近へ上陸
 夏の野球大会の試合が順延、徳島市の阿波踊りの後半2日間が中止になるなど、イベントにも影響が発生
 鉄道では、事前に予告したうえで運行を見合わせる計画運休が実施され、15日に山陽新幹線が新大阪駅〜小倉駅間で終日運休、東海道新幹線や九州新幹線が本数を
 減らしての運行となったほか、多くの在来線や私鉄が運休
 空の便では、15日と16日の2日間で約1,000便が欠航、お盆休みのUターン時期と重なったことで多くの利用者に影響が発生

BERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
F埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能
LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww

記憶たどり。 ★、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、代表:James Arthur Watkins←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、零細企業:Loki Technology, Inc廃業寸前wwwwwwwwwwwwwww←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww

508名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:08.77ID:1eLrOVyG0
>>484
成功したらバッハの手柄だろw

509名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:09.08ID:xwwNFfVC0
各大会の東京以外の会場
◎1964東京オリンピック
大宮蹴球場(埼玉県さいたま市)サッカー
朝霞射撃場(埼玉県朝霞市)射撃/近代五種
朝霞根津パーク(埼玉県朝霞市)近代五種・馬術
戸田漕艇場(埼玉県戸田市)ボート競技
所沢クレー射撃場(埼玉県所沢市)クレー射撃
三ツ沢蹴球場(神奈川県横浜市)サッカー
横浜文化体育館(神奈川県横浜市)バレー
湘南港(神奈川県藤沢市)セーリング
相模湖(神奈川県相模原市)カヌー
東京大学検見川総合運動場(千葉県千葉市)クロカン
軽井沢馬術場(長野県軽井沢町)馬術
長居陸上競技場(大阪府大阪市)サッカー
西京極陸上競技場(京都府京都市)サッカー
◎2020東京オリンピック
埼玉スタジアム(埼玉県さいたま市)サッカー
さいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市)バスケ
霞ヶ関カンツリー倶楽部(埼玉県川越市)ゴルフ
陸上自衛隊朝霞訓練場(埼玉県朝霞市)射撃
横浜国際競技場(神奈川県横浜市)サッカー
横浜スタジアム(神奈川県横浜市)野球/ソフト
江ノ島ヨットハーバー(神奈川県藤沢市)セーリング
伊豆ベドロドーム(静岡県伊豆市)自転車競技・トラック
伊豆MTBコース(静岡県伊豆市)自転車競技・MTB
富士スピードウェイ(静岡県小山町)自転車競技・ロード
幕張メッセ(千葉県千葉市)フェンシング/レスリング/テコンドー
釣ヶ崎海外(千葉県一宮町)サーフィン
札幌ドーム(北海道札幌市)サッカー
札幌市街地(北海道札幌市)マラソン/競歩
あづま球場(福島県福島市)野球・ソフト
カシマスタジアム(茨城県鹿嶋市)サッカー
宮城スタジアム(宮城県利府町)サッカー

510名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:10.92ID:Vn9Td2e50
札幌タナボタちゃうわー、大変なこと引き受けちゃった

511名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:12.32ID:KimrfYzy0
>>383
そりゃ主催者だから権限は一番あるでしょ
こいつらが東京でやるって決めたんだから

512名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:12.74ID:BNMIo+u50
>>325
それがスルーされてる時点でダブスタ甚だしいよな。

大体、札幌もえらい暑いのが実態だし。
日本で一番暑いのが札幌とか、一番涼しいのが那覇とか
最近はそうゆう気候だし。

こんな変更に意味はない。

513名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:15.79ID:KHhtHwbB0
>>475
マラソンだけのボランティア現地で募集するんだろ

514名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:16.85ID:l0wk9GIs0
コンパクト五輪(笑)

515名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:18.53ID:jjRs96uL0
東京で走りたいアスリートたちの言葉
「暑いところでやった方が日本人選手に有利」
「札幌は東京より湿度も高くて暑い、日陰も少ない」

なら札幌の方が有利だろw
今から負けた時の言い訳をしてるのは見苦しい

516名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:18.78ID:4OME64Sh0
うんこから選手を守れ!

517名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:23.81ID:0iUrmUDx0
>>451
しかも小渕急死の密室会談後継者なのにな

518名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:27.60ID:8/ZiePou0
都知事辞任しろ

519名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:27.90ID:gCARPq890
>>375
コイツは
朝鮮人ってわかりやかったのにw

朝鮮人w

520名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:31.56ID:LZ6EWpdX0
まあ小池があんだけ反発しなかったら費用負担もさせられてたんじゃねえの

521名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:31.80ID:y5GZOFPR0
エンブレム問題から始まりホントお粗末

522名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:33.40ID:/T24xqN/0
マラソンだけ、10月にやればいいやん

523名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:34.40ID:jC8erBNK0
つかもう小池がダメだ、別の奴にしろ

524名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:39.88ID:NI4nHOKA0
IOCと森とゼネコンとパソナのオモチャだな

525名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:45.52ID:/mZW+EYi0
>>451
あの時代はマスゴミが正義ヅラであることないこと書き立ててたからなあ
今はだいぶ弱くなったが

526名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:48.30ID:tpgYdaNM0
>>474
最後の上り坂でデッドヒート、見応え充分じゃん

527名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:49.74ID:1rp5ZpxF0
>>365
残念、もう国税から8000億円投入されてる

528名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:46.31ID:0390eC8K0
>>509<−BERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

F埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能

零細企業:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬らが考案したエラーコード一覧

※以下のエラーを見事に突破して、疑問に思っている事や頭に来ているいる事とか・・書き込んで、日ごろの憂さを晴らしてみよう♪

@レス内の色が薄くなる。※版権ものとか、書き込まれる内容に対象物(人・物:商品名とか)が存在する場合に発生?
AERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
★無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」はトータル1000レスが書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、一切の書き込み
 ができなくなる。
証拠:【しまなみ海道】聖地に大量の画びょう撒かれる、自転車31台パンク※ご参照

9/20午前9:05頃 今治ワールドプラザ付近、ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
問い合わせID:518f8ce83ef4d645、ホスト:27.106.235.212.user.e-catv.ne.jp
318名無しさん@1周年2019/09/20(金) 09:04:49.67ID:2G4+bWsJ0<−−−−−−−−−−−この直後上記の通り発生
>>1
James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へ
どれつかうんやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208) ※以下省略
529名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:26:43.40ID:PfMJqc4S0<−−−−−−−−−−−この様に318レス目以降も上記スレが存在している事を示している。
>>1
卑怯な事をするな!
今週の安倍政権の政策批判(自公政権と媚び売り政党日本維新の会、左記政党に多額の献金をする企業:三菱グループ、リクルートホルディングス(スタッフサービ
ス・エンジニアリングがメイン)含)に対する批判書き込みに対する言論統制の証拠:

BERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
CERROR: このホストはBBx規制中です。->*.ne.jp※このエラーが発生するとご使用のドメインでは一切の書き込みは出来なくなる。
DRock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)※不明
EERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
F埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能

529名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:52.27ID:VhUit4AG0
>>341
だっさぁ〜なんだよソレ
そんなもんダメダメ〜

来年の夏は北海道 記録的な猛暑希望

530名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:56.37ID:GI5m57L30
トンキンさんのコンパクトさハンパねえハンパねえっす!

531名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:58.48ID:uMiQ8dQ+0
>>447
日本人はそんなことしません
武蔵小杉民くらいでしょ

532名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:57:59.26ID:X2BD+0gD0
>>483
夏あんま雨降らんのよな

533名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:00.22ID:AOt9bBYR0
別にどこでもいいけど
「○○が来年から日本の首都ねー」って決めて
小池さんにはその結果だけ伝えればいい

きまった結果だけ小池さんには伝えればいい
決 ま っ た こ と だ か ら !
ってねw

534名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:03.55ID:rEzI6hkS0
>>11
ここが日本人と欧米人の違いか、
かたや小手先、もっと言えば気分だけで対策したように振る舞う、
かたや決定したことでもトップがリーダーシップという名のわがままで変更する、
どちらがいいのかは一概に言えんが。

535名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:04.52ID:ICmDk22i0
>>481
今回はもう仕方ないとしても今後一切二度御免だ

536名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:08.44ID:Sw+521oS0
都の了解もええずに決定した、馬鹿な森
都の了解がないのを知りながら決定した、馬鹿なバッハ

コレが二大馬鹿

537名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:10.50ID:M81NP9o70
>>76
男子マラソンのメダル授与は閉会式でやるのがセオリーだし

538名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:15.98ID:G8nw6Apl0
>>504
民団

539名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:17.52ID:kvNs1sYh0
騒ぐな。

サーフィンもセーリングも東京でやるわけじゃないだろw

それにしてもゆりりん舐められてるな。
スポーツのイベントで一番でかいと思われるオリンピックの組織委員会に闇を感じてしまうのは、
俺だけではないはず!

それなのに高校球児に坊主を押し付けたり、若気のいたりでたばこ吸ったりしたら罰則だったりさ。

スポーツマンシップに乗っ取り〜とか宣誓させたりとかしてるけど、
結局大人がスポーツマンシップに乗っ取ってない真っ黒な感じだから、
ちょっとした不祥事くらい大目にみてやれよ。

540名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:17.55ID:gPvo6RIj0
ざまぁトンキン♪

541名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:19.15ID:EOmi9PDf0
東京は東京で勝手にマラソンやればいいじゃん
五輪史上初の分裂開催として歴史に残るぞ

542名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:25.02ID:Oc1CBCI00
IOCが開催地から、
開催権を取り上げた唯一無二の事例として未来永劫残るわけか
無様なもんだなw

543名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:25.23ID:OXeUFZ4g0
なんとか東京都に金を負担させられないかな

544名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:25.73ID:L4Xsus6v0
>>269
仮にそれ以外いなかったとしても、東京にとっての打撃であることに変わりはないな。
閉会式も、札幌の結果をビジョンで眺めながら待つ、みたいなマヌケな絵になりそうだしなw

545名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:29.97ID:nuQ/UM8C0
必要無い灼熱塗装どうするの?

546名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:30.89ID:PGHhI9bs0
小池都知事、支持率爆上げだろう

547名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:31.59ID:0390eC8K0
>>509<−BERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

F埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能

大阪維新の会が焦る理由:
・9/30 関電に詳細な報告要求 経営陣の責任追及も 大阪 松井市長
※大阪市は関西電力の筆頭株主との事だが、責任追及と言われても本件は福井県高浜町との間の金品のやり取りの話であり、大阪市が口出しする内容とは思えない。
 原発再稼働がIR誘致に不利と勘違いしてこの様な暴挙に出たとしか思えない。
・8/22【ハシゴ外される】米カジノ運営大手のサンズ、IR運営に関して大阪から完全撤退へ
・8/19「白紙」一転 横浜市がIR誘致へ 林市長が近く表明※横浜市のイメージ(人口:3,697,894 人)、2018年住みたい街ランキング1位
※国内初のIRの誘致先が大阪市でなくなる可能性が大きい。

大阪維新の会の支援者が描いた夢※2019/5/1位に大量に書き込まれていたイタイ内容の妄想w
令和元年 大阪G20サミット開催、阪神タイガース、2度目の日本一
厳しい現実:
 2019/5/04の梅田大丸「飛び降り」事件を隠ぺいする都市である。※GW期間中の為、大阪府の観光客がこの事件をきっかけに目減りするのを阻止する為
 2019/6/17の元海上自衛官飯森被告と大阪府警の、箕面市内で銃撃戦は住民が報道機関に情報提供しなければ隠ぺいするつもりだった。
 銃撃戦の前に吹田署の交番勤務の巡査が飯森被告に完膚なきまでに撃退された為、G20の警戒期間中に大阪府警の失態を世間に公表など出来なかった為
 G20期間中の大阪府警が数々の大失態 例:中国警護車輛の事故、警官の警察手帳紛失、拳銃紛失など
 ジャイアンツがセリーグ優勝、日本一はソフトバンクホークス
 IRは横浜市が立候補の為、焦った大阪市の松井市長のご提案「大阪湾へ福島第一原発の汚染水の放出」
 大阪湾のみならず西日本の瀬戸内海側の沿岸地域を放射能汚染させる蛮行を実施しようとしている。
 気になる事件:東京五輪の水泳競技で最も期待されていた池江璃花子選手の突然の白血病発病(放射性物質による発病が一般的である)
令和6年 夢洲IR開業、外国人観光客3000万人突破
令和7年 大阪都誕生、大阪万博開催
令和8年 日本維新の会が政権与党に、橋下徹内閣が誕生
令和9年 外国人観光客4000万人突破
令和10年 東京から大阪への首都移転が決まる
令和14年 外国人観光客5000万人突破
令和16年 サッカーW杯開催
令和18年 大阪への首都移転を完了

令和元年の環境破壊が原因の自然災害一覧(日本国内)
令和元年(06/27)台風3号発生、名称:セーパット(過去の事例:2007年8月発生と同じ名前)
令和元年(06/28)〜(07/04)
梅雨前線の影響による九州地方各地で記録的な大雨
総雨量:宮崎県えびの市1089.5mm、鹿児島県鹿屋市901.0mmを記録、鹿児島市:累計659o、避難勧告・避難指示(緊急)規模:190万人以上が対象
令和元年(08/15)台風10号
 フェーン現象で日本海側の5地点で40℃超 、広島県呉市付近へ上陸
 夏の野球大会の試合が順延、徳島市の阿波踊りの後半2日間が中止になるなど、イベントにも影響が発生
 鉄道では、事前に予告したうえで運行を見合わせる計画運休が実施され、15日に山陽新幹線が新大阪駅〜小倉駅間で終日運休、東海道新幹線や九州新幹線が本数を
 減らしての運行となったほか、多くの在来線や私鉄が運休
 空の便では、15日と16日の2日間で約1,000便が欠航、お盆休みのUターン時期と重なったことで多くの利用者に影響が発生

令和元年(09/09)台風15号
 強さ階級 強い、移動 北西 30 km/h、中心気圧 960 hPa、最大風速 40 m/s (中心付近)、最大瞬間風速 60 m/s
 千葉県内の大規模な停電・断水の発生、復旧の長期化
※9/11の内閣改造により政府の対応が後手後手であった事も特筆する事実である。

令和元年(09/22)台風17号
 大きさ階級 大型、強さ階級 強い、移動 北北西 20 km/h、中心気圧 970 hPa、最大風速 35 m/s、最大瞬間風速 50 m/s
 宮崎・延岡市で竜巻か…貨物コンテナ飛び停電、日豊線が運行見合わせ

548名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:35.60ID:K7FVnNvM0
もし2008年の開催地が北京ではなく大阪だった場合でも、
マラソンと競歩は札幌で開催されてただろうと思う。
夏の大阪は東京以上に暑いし(北東気流による天然クーラーもない)、
大阪で夏にマラソンなんてやったらそれこそ地獄の拷問でしかないからな。

549名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:42.22ID:GI5m57L30
せめて日本中から嫌われてるの自覚しろよトンキン

550名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:44.33ID:KxRZz+vj0
>>512
一年に2、3日しかない例を挙げるバカ

551名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:47.07ID:NzxN0yFu0
>>520
ぎりぎり最後の一線は守りきった感はあるな
長期的視野は全くなかったが…

552名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:51.70ID:0Q9x9e2m0
>>533
本気で首都移転するなら小池の言うことなんか聞かないと思うぞ。

553名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:51.77ID:6DIFTnEE0
日本人は選手が気持ちよくプレイできるのが1番の望みだからね
バタバタ倒れて東京が非難されるより良かったじゃん
札幌でうまくいかなかったらIOCのせいにできるし

あと観光客とボランティアで死者が出かねないからほんと気をつけて欲しい
死人が出たらおわりだしマジに出るぞ

554名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:52.62ID:9IZtFj3p0
「平昌オリンピックより酷い五輪」


お前ら、ワクワクするだろ?

555名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:52.76ID:w+o/3jR10
東京五輪を進めてたのは石原、猪瀬。
小池は負の遺産の処理をしただけ。

556名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:53.47ID:X2BD+0gD0
>>526
言うだけならかっこいいけど
歩くだけでヒーヒー言う坂だよw

557名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:53.72ID:jjRs96uL0
本来は東京が札幌に開催委託料を支払うべきケースだろうに

558名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:55.43ID:j+HgJaG80
>>388
市長「光栄です」

559名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:57.69ID:WhYtikVL0
おしんや大映ドラマばりにいやがらせしたらいいのに

560名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:58:57.84ID:J8hFtVU10
>>406
なんだかなぁ
選手が可哀想すぎる
大昔の見世物小屋の興行師じゃないんだから
ちゃんと考えてあげてほしい

561名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:00.19ID:dTACRnJ30
お飾り都知事のBBAは蚊帳の外w

562名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:00.85ID:dya2CKhu0
>>534
こんなスポーツマンシップのかけらもないことを言うのが
トンキン人
開催地変更は英断だね
【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★4 	->画像>2枚

563名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:04.30ID:6MMK7eJd0
東京よわ

564名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:09.12ID:NOJ1l+ee0
マラソンのために整備に使った金はどうすんだ?小池

565名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:11.75ID:M/cLZQCR0
>>391
心配してねーよw
笑ってみてんの

566名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:12.18ID:1muCs8Fe0
地域同士をいがみ合いをさせ、国家の枠組みを潰すのが毛むくじゃら悪臭毛唐の目的

567名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:12.88ID:AV2MWIYB0
これ小池都知事の勝利?
東京で失敗したら都知事が叩かれる
札幌で失敗したら叩かれるのはIOCと移転賛成派
札幌で成功したら「東京」オリンピックのマラソンは成功で大団円
少なくともマラソンの成否で叩かれる事は無くなった
後は300億とも言われるマラソン関係の整備費
そうそう、他の競技は相変わらず安心出来ないけど

568名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:13.55ID:TGdfYmdH0
平昌を馬鹿にしていた国が平昌よりひどい五輪を開催は笑う
没落国家、日本

569名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:14.42ID:QqeSkcp70
>>523
都民が大絶賛して選んだ代表だから無理です。

570名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:14.96ID:wFW7ZO4s0
日本人とか暑さに超強い選手の話ばかりだけど
大半の選手は涼しいほうがいいでしょ
ドーハで非難轟々だったわけだし

571名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:15.61ID:1eLrOVyG0
>>503
いや、ひと集まるのかなと思って

572名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:16.00ID:yAH6QZnq0
熱い東京で閉会式なんてやったら
疲れ切ったアスリートに対して失礼だろ!
閉会式も札幌でやれよ!

573名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:16.60ID:y9hdAhck0


日本は、東京抜きでは何もできない。

東京は絶対手も金も出すんじゃない。



574名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:23.11ID:nCOOQHR60
過去にここまでケチが付きまくったオリンピックってあんのかね
パクリ騒動から始まり、言う事為す事全てが的外れ、挙げ句に責任の押し付け合いから内紛して聖火リレーのスタート地点は事故で焼失とかギャグにしても酷すぎる

575名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:23.47ID:cLYU76uy0
つーか
小池バカマンコのメンツを立ててくれたから
マラソン札幌移転を同意したんじゃなかったっけ

小池バカマンコの読み通りの展開になったのに
騙されて「小池バカマンコ支持率」が急上昇
バカ大杉で草

576名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:25.67ID:E6zs5+eg0
>>520
当たり前だろ
森なんて払う気満々だ
どうせ税金庶民から増税で奪い取った金だから森には痛くも痒くもないからな

577名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:26.63ID:3W7yYlLE0
で、どこが費用負担するんだ?
東京はもちろん札幌も払うつもりない

578名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:28.56ID:c73obAj60
障害者も札幌で走らせてやれよ
差別だろ

579名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:31.51ID:W33lxSdG0
石原さんか猪瀬さんが今も都知事だったら、どうなってたのかな?

580名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:34.62ID:4OME64Sh0
小池は都内のガキを北海道につれていってアサガオの種まいてこいよ

581名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:35.56ID:Kh3w1eYe0
一都民としては小池外しや礼儀のない公表の仕方はやはりムカつく。

IOCには
暑い時期にはやらない、暑いところではやらない
などを明言してほしいものだ。

それが誠意ってものだけど、アメリカマネーが欲しいからそんなこと言えないんだろ?

582名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:35.61ID:uMiQ8dQ+0
>>3
もう既に東京五輪は失敗してる件

札幌マラソンで盛り上がったら札幌さんに感謝しなさい

583名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:35.90ID:fWTU48jd0
森元ら自民党に逆らったから嫌がらせだったんだろう
ほんとウヨクってクソだわ

五輪に関していえば小池は森元らバカ共の後処理してただけじゃん

584名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:38.04ID:0390eC8K0
>>509<−BERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

F埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能

令和元年(09/09)台風15号
 強さ階級 強い、移動 北西 30 km/h、中心気圧 960 hPa、最大風速 40 m/s (中心付近)、最大瞬間風速 60 m/s
 千葉県内の大規模な停電・断水の発生、復旧の長期化
※9/11の内閣改造により政府の対応が後手後手であった事も特筆する事実である。

令和元年(09/22)台風17号
 大きさ階級 大型、強さ階級 強い、移動 北北西 20 km/h、中心気圧 970 hPa、最大風速 35 m/s、最大瞬間風速 50 m/s
 宮崎・延岡市で竜巻か…貨物コンテナ飛び停電、日豊線が運行見合わせ

令和元年(10/12)台風19号
 最低気圧 915 hPa、最大風速 55 m/s (105 kt)、最大風速 140 kt
 88人死亡 7人行方不明 71河川で決壊

令和元年(10/25)台風21号
 千葉で11人死亡、福島で2人死亡 計13人

令和4年(77年):大規模なオゾン層の破壊による太陽光照射による人類滅亡? 2022年

2022 ≒ 2がさん ≒ 地球上から逃がさん ≒ ホモサピエンスのみ抹殺?

連想させる映画:ニコラス・ケイジ主演「ノウィング」

【2】2019/9/11改造内閣閣僚(自民党役員・自民党ネットサポーターズ関係者込)不始末列伝※9.11だけにテロリスト内閣と連想してしまうw
※自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝

・徴用工問題の合意案/GSOMIA破棄の撤回を
※事の本質を理解していないのはこの記事を書いた記者も同様の為、合意案も破棄の撤回も有りえないと断言する。
・韓国向けビール輸出99.9%減 「不買運動」影響か
・日韓首脳会談、当面応ぜず=「徴用工」判決1年、協定厳守を要求−政府
・【いつもの】菅官房長官「そのような事実はない」 徴用工めぐる日韓経済基金報道
※以下の内容は、安倍政権の「ホラ」だった模様w
・日韓、「徴用工合意」へ検討着手 経済協力基金の創設浮上
※昨今の日韓関係を危機的な状況に追い込んだ最大の要因は韓国の主力産業の半導体製造に必要なフッ化水素などの日本国が製造している原材料を韓国へ輸出規制を
 行った事であり、その原因が先の大戦で三菱重工を筆頭に行われた徴用工として、韓国から徴用された元工員の老人が行った民間訴訟に対する対抗措置である。
 以下の経歴しか持ち合わせない安倍晋三が何が原因で問題が拡大しているかを理解していない為、交渉は決裂すると断定する。

【親族】岸信介の孫(満州国総務庁次長・商工大臣を歴任し先の大戦を積極的に主導)【学歴】成蹊大学卒(Fランク)【職歴】神戸製鋼社員(実務経験ほとんどなし)

585名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:39.96ID:HUIZ6+Lx0
東京が準備舐めてたのが悪いのに逆ギレしてて印象最悪ですわ

586名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:41.25ID:ICmDk22i0
トライアスロンはどうするのかね
こっちの方がヤバイと思うが

587名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:47.87ID:GHEbAICt0
入賞した選手はマラソンを完走して、ドーピング検査を受けて、東京に移動して、表彰式なのか
ハードだな

588名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:51.43ID:GI5m57L30
>>577
ネトウヨが払うってよ

589名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:53.03ID:MQblWVgp0
>>12
石原

590名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:55.10ID:3toqiEHS0
>>509 わかり易い一覧乙です

591名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:01.62ID:X2TeAj2X0
日本人なめられすぎ
バッハドイツ死ね

592名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:04.29ID:nuQ/UM8C0
>>555
それが無能だったんだよ

593名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:04.41ID:6gG6bwsx0
あーあ。選手には悪いけどオリンピック札幌マラソンは見るのやめるわ。

594名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:05.07ID:wRHKU8e+0
ウンコ水遊泳も他所開催だろうな

595名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:05.32ID:RM+0kWeP0
>>535
ほんとそう
二度とオリンピックなんか嫌
でもそうなっても今関わってるIOCの奴らは、その頃にはもう居なくて、なにも困らないのが腹立たしい
森を含め、なにかギャフンと言わせてやりたい
ほんと腹立つ!

596名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:06.73ID:Vn9Td2e50
小池ほめて使わす、札幌市長真っ青になって用意しろ

597名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:14.39ID:PT/QN0Nm0
>>511
でもその権限は契約で縛られてるからね、卓袱台かえしするならIOCが金払うしかない

でも、理事会通るかねwww

598名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:17.72ID:Jrp0qrVo0
>>583
自民のどこがウヨクなんだよアホか

599名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:17.99ID:anyEdk9K0
>>460
説明のレベルが月とスッポンじゃん
「上に言われたからしかたない」って、
上に従い下を従わせ仲間に金を回し敵をやっつける、
それしか思考能力ない体制でしょ

こんな程度でしかない集団が制度設計に手を出すから、
次の世代に責め苦を負わせるわけよ
今もめてる受験制度もそう

600名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:22.02ID:RujU8adU0
>森って 目がショボショボしてうて覇気がない枯れ枝みたいだ。もうそろそろお迎えが。


そういうなよ。本人は精一杯頑張っているのだから。

601名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:26.46ID:uikHfbmC0
てか今から丸投げされたボランティアさんとかチケット払い戻しとかすげー面倒だと思う
札幌にごめんなさいしろよ東京さんよ…

602名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:28.28ID:a74xCZTw0
森「言ったらパニックになると思って内緒で決めた。今は反省している」

なにこれ

603名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:23.16ID:0390eC8K0
政府を挙げて代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★
成るの居場所を特定し、逮捕拘禁の後、内乱罪などの罪に問い、零細企業:Loki Technology, Inc.を操業停止、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜
馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★らに内乱罪に相応しい刑罰を与える事を強く要求する。IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

・河井法相が辞表提出 妻陣営の公選法違反疑惑で
※以下のタイミングで書き込んだ所、早速辞任を決意した様子だが、相も変わらず※零細企業:Loki Technology, Inc.(代表者:James Arthur Watkins、開発・運営
:中島竜馬)の従業員?のばーど ★成る人物の妨害を受けている。政府を挙げて代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★
 成るの居場所を特定し、逮捕拘禁の後、内乱罪などの罪に問い、零細企業:Loki Technology, Inc.を操業停止、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜
 馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★らに内乱罪に相応しい刑罰を与える事を強く要求する。IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

対象スレッド:【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼 ★9
スレッド立ち上げ人:ばーど ★2019/10/31(木) 08:21:37.66ID:81FoesoM9

10/31午前8:05頃JR予讃線今治駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->i121-112-255-128.s41.a038.ap.plala.or.jp

・河井克行法相 妻の参院選に公選法違反の疑い
※広島県広島市安佐南区生まれで、大学を卒業し、松下幸之助が創設した松下政経塾に入塾(第6期生)。1990年、松下政経塾を卒塾し、1991年、広島県議会議員選挙
 に広島市安佐南区選挙区から出馬し、初当選したとの事。つまり一般的な社会人経験0の人物が議員になり、遂には法務大臣に就任し、妻の公選法違反を見過ごして
 いたとの事。これが維新以降の無責任政治体制を生み出した「国民国家」なる思想の成れの果てである。
 2014年(平成26年) 第47回衆議院議員総選挙に広島3区から出馬し、当選とあるが徴用工問題の主犯格である三菱重工発のこの年最大の自然災害は以下の通り発生
 した事も特筆すべき内容である。

・三菱航空機、米トランス・ステーツとの計100機の契約を解消
※以下の内容と頻繁に書き込んでいる内容でご判断頂き、米トランス・ステーツ社はMRJ(ポンコツジェット機)の契約を解消された模様

【3】三菱グループ
例:三菱電機兜沁R製作所の異常性
三菱電機株式会社 東京都千代田区丸の内2-7-3、福山製作所 広島県福山市緑町1番8号、
生産している商品:電力会社向けの電力メーター(スマートメーターなど)、漏電遮断器

代表取締役社長 杉山武史
福山製作所所長 柴田諭、総務部部長 緒方輝明、同人事研修課課長 松尾英二、生産システム推進部部長 妹尾彰、同電子モジュール工作課課長 高木英利

1、人材の枯渇
例:プリント基板の製造工場の電子モジュール工作課に以下の問題のある社員が在籍している。

総務部人事研修課課長 松尾英二※派遣契約担当部署
電子モジュール工作課組立係係長 山口洋一(2014年当時品管係係長:福山工業高校卒:福山市出身)通称:鬼の山口※派遣先指揮命令者
問題点:
派遣先の業務の内、契約書に記載できない危険な作業を堂々と強いる。
例:同課では業務の範疇で使用される有機溶剤の中に、イソプロピルアルコールが存在するが、以下に示す危険性が存在する。
注意喚起語: 危険、危険有害性情報:
引火性の高い液体及び蒸気、飲み込むと有害のおそれ(経口)、皮膚に接触すると有害のおそれ(経皮)
強い眼刺激、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、中枢神経系、腎臓、全身毒性の障害
呼吸器への刺激のおそれ、長期又は反復ばく露による血管、肝臓、脾臓の障害のおそれ
飲み込み、気道に侵入すると有害のおそれ
情報によると広島県福山市に所在地のある三菱電機兜沁R製作所の派遣社員が上記危険性を示されないまま死亡しかけた例もある。
情報によると2016年の三菱電機兜沁R製作所の遮断機製造部遮断機品質保証課に派遣された派遣社員が自宅にて死亡している。

604名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:28.61ID:MwRnWHvq0
東京都が屋外での活動を控えるようにという勧告を出すくらいの蒸し暑さの中で競技しろというのが土台無理な話

605名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:32.99ID:X2BD+0gD0
>>567
最初から札幌にしない時点でホストとしてはクソだわな

606名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:33.67ID:Ln+YyBCK0
東京ドームの中をグルグル走るようにしたら良かったんや

607名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:34.91ID:E6zs5+eg0
>>555
それが正論なんだけど
言っても無駄だよ
ここ小池たたきの工作員しかいないから

608名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:35.41ID:j2OlYxZK0
なんかすげー無駄なことやってる感
昨日もミヤネ屋で、元メダリストのマラソン選手がいってたが、気温は東京と札幌あまりかわらないらしい。
しかも、札幌と比べて、東京は高層ビルが多いので日陰が多いために、かえって札幌より涼しい可能性もあるとのこと。
いったい、この騒ぎはなんのためなの?
金をドブに捨てることにならなきゃいいけど

609名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:37.23ID:1pAxmP4M0
>>586
横浜でいいじゃん

610名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:38.17ID:153dj7a80
札幌は金出さんでいーんよな

611名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:40.12ID:AuaSS/Rk0
>>25
ワロッシュ

612名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:40.58ID:KmA4nQtl0
日本の支配者は森元なんだよ

613名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:41.72ID:KHhtHwbB0
>>535
本当にな
1部が税金ポッけナイナイする目的しかみえんしな

614名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:43.62ID:Sw+521oS0
ゴネれば東京で開催できるのにな

札幌みたいに裏切り行為を平気でやる市がなければね。

615名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:44.54ID:7vPfy2B00
>>475
自衛隊でも借りたらええんちゃうの、雪まつりでも動員してんだし

616名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:49.04ID:7XG2SBWk0
まぁ札幌なんぞ田舎に準備なんぞ出来ん
あのコースだぜ?
観客が押し寄せたらどこで見るんだっつーごちゃごちゃコース

617名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:53.60ID:TQI2EnvY0
>>467
救済措置なしの払戻しだけで終わりだったら、クレームの嵐で問題が再発するだろうな
移転費用に比べたらたいした費用じゃないんだから、何かしらの形で国、札幌、IOCが救済したほうがよい

618名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:53.63ID:tZ6FCAfO0
小池さん かっこよかったわ

619名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:54.79ID:1muCs8Fe0
地域同士をいがみ合いをさせ、国家の枠組みを潰すのが毛むくじゃら悪臭毛唐の目的
日本人の国民意識を希薄にすることが悪臭生ごみ毛唐共の目的だよ

620名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:55.83ID:4OME64Sh0
プレ大会しなかった小池が悪いよ
テストで8月に走らせるべきだった

621名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:56.40ID:8xk9nErC0
東京都が無能だった事を見抜けなかったIOCも悪いな

622名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:56.83ID:3W7yYlLE0
森元がokしたからいいらしい
都は拒否しても
百合子怒りの辞任あるぞ

623名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:57.57ID:/+yKU36U0
陸連は反対していた

624名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:58.13ID:X2BD+0gD0
>>602
クソワロタwww

625名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:59.37ID:0390eC8K0
政府を挙げて代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★
成るの居場所を特定し、逮捕拘禁の後、内乱罪などの罪に問い、零細企業:Loki Technology, Inc.を操業停止、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜
馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★らに内乱罪に相応しい刑罰を与える事を強く要求する。IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

電子モジュール工作課品管係係長 内勝央(高卒、岡山県笠岡市出身)※2019年度より山口洋一から上記問題点を引き継いでいる。
問題点:第一種衛生管理者資格無取得者(令和元年5月現在) 現在は取得済と推察するが、済し崩し的に部下が過労死等の死亡事故にあう状況を強いる傾向がある。

電子モジュール工作課組立係 岸田貞夫・井上不二夫(高卒)
問題点:低レベルの技術力しかなく、生産技術の真似事をしてしまうため、生産設備は不具を多発、出荷した製品が納入先で不良を発生させた事例が有

電子モジュール工作課品管係 井上雅也(中途採用・大卒)
問題点;日立製作所の設計業務を行っていたが、直接ライン工の職場に中途採用で入社、やる気のない人物のため、数々の関連業務を遅滞させている。

電子モジュール工作課工程係 「桑」田裕美(還暦近いおばちゃん正社員)
偶然の一致:太田裕美が乳がん告白
「桑」田裕美さんの問題点:
@係長の有馬氏について公私構わずにあらゆる行動を本人を目の前にして平然と批判する。また同製作所の生産技術課には「高山」至穂(30代前半:イメージ:AV
 女優のつぼみちゃん似w)なる広島メーツの派遣エンジニアが在籍しているが、彼女はそれなりのITスキルを要した情報システム系の女性エンジニアだが、2016
 年9月までは「桑」田裕美(還暦近いおばちゃん正社員)と同じ職場だったが、嫉妬妬みの対象だったとの事
※パワハラ・セクハラなどが該当する。
A彼女は情報セキュリティ担当だが、同課品管係の内勝央がプライベート用の「iphone6」で機密情報に当たる同製作所内の生産設備を写メする行為を黙認している。
 ※三菱電機の場合はどうか知らないが、一般常識に照らし合わせると社内規定で双方とも解雇相当の処分を下すことが可能である。

三菱電機エンジニアリングの場合 取締役社長:永友秀明地 〒102-0073東京都千代田区九段北1丁目13番5号ヒューリック九段ビル

以下福山事業所の例
新入社員の通勤マナーの悪さ(2019年5月27日の出来事)
 福山市内の田中橋交差点から御門町2交差点で山電に向かって歩道を数列で歩行しながら学生ののりで、騒ぎながら出勤していた。

重大品質問題を発生させる可能性のある技術者の存在
同電機機器設計課の天野なる社員の場合
 マイコンのポートのI/Oの設定の間違い、入力設定とするケースを出力設定とした為、マイコンのポート設定を正規にやり直した旨の設計変更検討書を発行した
 という情報を入手。(当該マイコンを実装したプリント基板を内蔵した商品を出荷後の話:基板名:M572)
 マイコンとは電子機器を制御するマイクロコンピューターの略であるが、入出力ポートには電圧・電流に対する耐久性の規格値が存在する。上記検討書にて耐久
 試験等で問題ない記載されていたが、耐久性に問題がなくてもそもそも入力される電圧・電流に対する規格値は存在するが出力設定されているポートに何等かの
 電圧・電流を含む電気信号が印加された場合の規格値など存在せずこの検討結果には疑問が残る。市場リワークは行わない方針の為、今後、何らかの動作不良を
 納入先で発生させる可能性が高い。

気になる話題:
★ヤモリで停電?京急2時間ストップ 変電所で焦げて発見
 京急電鉄横浜―弘明寺駅間で停電が発生し、横浜―上大岡駅間で発生、南太田変電所
※原因は漏電遮断器が働き、送電がストップした為だと思われるが、ヤモリが変電所付近に生息する事は予め想定できる内容である。
 三菱電機兜沁R製作所(以降山電)の主力商品は漏電遮断機だが、数多くの問題点を抱える山電である為、上記事態を想定出来ていない設計が成されたか、設置
 を行ったサービス部門が取り付けミスを行った可能性が高い。

626名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:59.84ID:b5LmHIyT0
くそ・・・
カイロ大首席卒業者を蔑ろにしやがって・・・

627名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:00:59.96ID:fWTU48jd0
>>585
どう考えても嘘と賄賂で五輪招致した奴らが悪いだろ
おまえはキチガイなの?

628名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:22.36ID:0390eC8K0
政府を挙げて代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★
成るの居場所を特定し、逮捕拘禁の後、内乱罪などの罪に問い、零細企業:Loki Technology, Inc.を操業停止、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜
馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★らに内乱罪に相応しい刑罰を与える事を強く要求する。IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

・フランシスコ法王が祈祷に異例の遅刻、エレベーターに閉じ込められ
 全世界12億人のカトリック教徒を率いるローマ法王が、エレベーターに閉じ込められたのは、史上初めての事態とみられる。
※国内大手のエレベーターメーカーと言えば三菱電機ビルテクノサービス思い浮かぶが、上記社員らと同レベルの教育を施された三菱グループ製のエレベーター
 なら同社製のエレベーターである事は十分に有り得る話である。

2、非道な生産移管対応
背景:
2014年あたりからスマートメーターの受注が各電力会社の要請で急激に増えたが、元々少量多品種の商品の製造しか行えない事業場の為、月産数十万台規模の商品
の生産など出来ない為、液晶テレビなどのコンシューマー事業を行っていた同社京都製作所に目を付け、液晶テレビの値崩れなどから事業規模の縮小を余儀なくさ
れた同製作所へスマートメーターのプリント基板の生産の移管を実行に移した。
この際に2010年代の最新鋭の生産設備の大規模な導入や地方都市の福山市から京都府への移管という事で、一般企業では考えられない様な非常識な接待行為など
(セクハラまがいの醜聞の情報もあり)が横行していたとの事

現状:
2018年ころから同業他社の攻勢や安倍政権の経済政策に失速感が現れ(森友加計問題の発覚など緊張感のない政治姿勢、株価の頭打ちなど)、景気後退局面が囁か
れ出すと一機にスマートメーター事業の優位性が無くなり、福山製作所の生産量が減少し、同製作所の雇用を確保する為に、上記背景に示す通り京都製作所へ多大
な負担を掛けながら実施した生産移管であったが、結局、福山製作所への生産の出戻りとなってしまった。

結果:
2019/5頃の出来事だが、住友化学の○○と名乗る人物からの不審メール・電話が多発していた。

3、売上目標額の大幅な未達
目標値:製作所単独売上1000億円との事だが、1、2の異常性が背景にある為、2014年度から掲げている目標値はその当時の売上高600億円から全く+に転じる
ことはなく現在に至っている。

問題点:
・レベルの低い基板工場で生産されるため、電力料金の誤計算、ブレーカーを落とさなければ成らない状況で漏電遮断器が機能しない為の火災の発生などが
 今後多発すると考えられる。※三菱電機の行っている産業では報国することは不可能である。
・これらは些末的な事故として報道されないケースが多いが火災を伴う重大事件で漏電遮断器が機能しないケースが下記に示す旧財閥系の企業だけに隠ぺい
 される可能性がある。※公明正大性に欠けている。
・2008年度までパナソニック鰍フプロジェクタービジネスユニットに在籍していたが、名札は正社員と派遣社員で区別なく統一されていたが、福山製作所の
 場合、正社員、期間社員、派遣社員で名札を完全に形、色で区別する前時代的で差別的な風習が令和元年現在も行われている。また職場によっては正社員と
 派遣社員の席まで完全に島単位で区切る事まで行っている。
 これでは和親一致して仕事など出来ず、正社員が絶対的な存在として君臨し、正社員以外が三菱電機に順応同化する事を拒み、正社員がそれ以外を礼節献上
 する気など更々ない。
・電力会社向け、人命に係る商品の為、プリント基板の回路は特性変化を嫌う為かは不明だが使い回しの回路・基板形状の物が多い。設計者の仕事はもっぱら
 保守部品対応であり、力闘向上しようという精神に欠けている。
・社員食堂は福利厚生の一部と思われるが食事のまずさは異常であり、経営者が社員から感謝報恩される事などあり得ない。以上の様々な事象から正社員が
 それ以外の従業員から感謝報恩される事も当然有りえない。

福山製作所に纏わる天罰:
 井上不二夫の背景は知りえないが、その他の人物は実家が岡山県倉敷市周辺(真備町込)で、その地に起こった最大規模の天罰は2018年7月6日の西日本豪雨
 被害 死者:100人程(全体で200人程)

629名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:23.00ID:1rp5ZpxF0
>>550
マスゴミやテレビがそうやって洗脳してるからね

630名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:23.55ID:bki3SK3X0
4者協議って東京で行われたのかな

631名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:31.66ID:woi3AJ2U0
求心力が無くなって来ると敵が出てくる小池は持ってるなと思うわ。

632名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:32.21ID:XUHq4VGx0
どっちでもいいな
まぁ一応東京オリンピックだし東京が払うべきじゃね?
東京が条件満たせないのが悪いわけだしな
揉めれば揉めるほど東京の評判落ちるってのはわかっとけよwww

633名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:35.70ID:0iUrmUDx0
>>564
ざっくりだが
道路整備など後々の東京に役立つ物については不問だが
それ以外は返してよ!って姿勢かな?

634名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:35.94ID:9pxWEh5D0
小池は居てもいなくても関係なしwww

635名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:39.83ID:eWIB4OWm0
海の森のカヌーとボートも引き取ってくれ

636名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:41.09ID:wMlN8pmw0
>>149

お門違いだよバカ。

637名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:41.31ID:MwRnWHvq0
特に外国は日本より湿度が低いから
暑さだけならともかくこの湿度の高さはまさに地獄に等しい環境

638名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:42.05ID:JvrR25ew0
謀反人だからって陰湿なイジメだな

639名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:42.60ID:CHa1QFmI0
オープンウォーターの水泳関連とかも他に移転してさしあげろ
武蔵ウン小杉の洪水を泳ぐようなもんじゃねーかと

640名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:43.46ID:1mWkNzTF0
すぐにチケット再販なんて出来ないだろ。
無観客でやるつもり?

641名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:45.96ID:zRyzLtFQ0
・東京 涼しい夜間未明実施でOKなマラソン含め競技は全て東京でOK 札幌なら金を出しません
 横車なら五輪大会を返上してもOKだよ

・国 クサッポロは今頃になってIOCと一緒に何を言い出すのか。。 国は関与出来ない
金はもうこれ以上出さない。札幌へなどもっての他

・IOC どこだか知らないが自称夏場涼しいと言う札幌とやらで金が出て開催
と言うからそうしたが、金は出ないじゃないか。おまけに夏場は東京と大差ない暑さ
どうなってるんだね? 苦サッポロ?


・ICPOフランス地検  皆さん楽しくお取込み中のところ申し訳ありませんが
2020夏季五輪はバッハIOCや森本橋本JOC、電通の間で国際五輪憲章違反な不正賄賂
工作が発覚しました。既に公開報道済みです。関係者は全員署まで自首してください
五輪憲章違反な2020夏季大会は中止ですね



・クサッポロ    はべべひでぶ〜☆ さっぽろ塩糞ラーメン食べるべ@

642名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:47.26ID:Dysla/zG0
TV中継見てる全世界の人がさっぽろテレビ塔をスカイツリーだと思っちゃうな

643名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:48.56ID:czm7R8py0
久々にトンキンネトウヨ連呼厨沸いてるなw

644名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:49.47ID:nHOSWucr0
当日札幌猛暑日、当日東京曇りの予想

645名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:52.90ID:Oa1pTQ850
これで交通規制が緩和されるから都民としては最高

646名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:53.38ID:HLIfW8f10
この流れで良いんだよ。
札幌開催が覆らないことくらい知事も都民もわかってる。
誰が金払うかみたいな段階だから、最後まで同意しないことで都は責任回避できる。
都にとっては東京開催しないことで、これまでかけた莫大な借金だけが残ってる状態だから。

647名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:53.67ID:AuaSS/Rk0
>>602
戦犯は森元

648名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:56.33ID:Cy/kfsXt0
ラーメンすみれ歓喜!?

649名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:58.72ID:gCARPq890
>>493
急いで打ったから
誤字したんだね

急いで打つと誤字する事もあるわなあ
よくある事

650名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:01:58.74ID:eWL/OVMc0
>>14
市場とは関係無い地下水の水質問題で
豊洲移転を1年以上延期したために
東京都は5000億円以上無駄な出費したんだよなぁ

651名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:00.04ID:JtUBRo1G0
中止しろよ

652名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:00.33ID:KnCOXdiV0
自壺党は日本の政党じゃないから

基本からしてなってねーなトンキン土民はwww
足きりのクイズしかできねーのかよ

653名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:00.55ID:32uayz6K0
札幌のアホ知事はどうするんだろうな。費用とか小池は絶対出さんしIOCは東京と札幌で決めろと言うだろうし

654名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:00.63ID:lYv/xR0f0
マラソン見に行こうと思ってたのに!
森!あんたの懐にいくら金が入るんだい?

655名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:01.14ID:GHEbAICt0
首里城復興への願いを込めて、猛暑にならない沖縄でもいいんじゃないの

656名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:03.67ID:X2BD+0gD0
>>475
サッカー6試合札ドでやるのは最初から決まってるから
ボランティアも募集してんだろ

657実況ひらめん2019/11/01(金) 13:02:08.61ID:t4wxLSmJ0
>>1
東京のお金使わないなら
財源はどーするの?
当然IOCが出すんだろーな

国民の税金使うんじゃねえぞ

糞森元が
(´・・ω`♯つ )

658名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:12.17ID:1muCs8Fe0
地域同士をいがみ合いかつ分裂させ、国家の枠組みを潰すのが毛むくじゃら悪臭毛唐の目的
日本人の国民意識を希薄にすることが悪臭生ごみ毛唐共の目的だよ

659名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:14.19ID:tmLcC0Ji0
>>608
それならそれで日本選手の勝ち目がでるけど?
そんなことは嘘だよ
どう考えても早朝の札幌の方が涼しいしスピード勝負になる

660名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:14.83ID:uMefljJ70
選手のコンディション、競技の安全性的に東京の夏野外は厳しいのは解るが
そんなの選定の段階で考慮してたんでないの?

今更、選手重視言われても興行重視で東京に決めたのはIOCだろと。

661名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:15.13ID:c73obAj60
>>608
ヤラセ屋信じてるの?w

662名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:18.89ID:yYFlC2gW0
一気に白けたな
勝手にすれば良いさ
何も観ないし応援もせんわ

663名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:19.40ID:T57BMZBC0
お台場💩海岸はどうしますかバッハ?

664名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:19.40ID:g1wqs0+c0
結局東京がIOCを説得する事が出来なかったのが悪いのに何で札幌憎しになってんだ?
5年も期間があって打ち水だの日傘だのそりゃIOCも呆れるわ

665名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:20.92ID:ObXIR8i+0
これからは、日本のプレゼンテーションには気をつけろ!!
国際社会より

666名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:21.42ID:W33lxSdG0
>>577
IOCも、もちろんないんだろう?

日本国民の税金になるんだろうな。

667名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:21.80ID:fiE6u6k50
>>620
これ。
もう今さら遅い。

668名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:28.94ID:nV2yZ+P60
マラソンコースにスプリンクラー設置するくらい言っとけばこうはならなかったかも

669名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:29.88ID:5nZobnua0
小池wwwwwwww

670名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:30.06ID:0DsCm8qA0
オリンピックをきっかけにサマータイムとか言い出した時は心底アホだと思ったが
それと同レベルだな

もう1年もないのに準備どうすんだよこれww

671名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:35.54ID:SEFuKS8j0
日経速報ー
【速報】マラソン札幌開催を決定 小池知事 「妨げない」

妨げないってwwwww
小池にとってもうマラソンは他人事。

「東京で開催できないのはとても残念だが、決定したなら金銭面以外で全力で支援したい(するとは言っていない)」

くらい言えよまったく。

札幌は迷惑なんだよ。
例年どおりビアガーデンやりたいんだよw

672名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:35.60ID:Sw+521oS0
巨悪の根源は 森
こいつがいる限り、国税が無駄に垂れ流される。
早く逝って欲しい政治家

673名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:35.63ID:X2BD+0gD0
>>648
近く通るよね

674名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:35.84ID:Glvx8A1o0
都民だけどまじで嬉しいww

675名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:36.64ID:GI5m57L30
あかん、トンキンから世界が孤立してまう

676名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:36.74ID:cWij8xvD0
どんな対策打っても1℃も変わらん。
札幌の方が選手も嬉しいだろうに。
アスリートファーストのワンチームで
お願いします。

677名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:41.35ID:HkZtuw7W0
こうなったらパラリンピックのマラソンを盛り上げて、後になって東京がよかったと後悔させてあげよう

678名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:42.04ID:KxRZz+vj0
>>614
マジで思考が土人すぎるぞトンキン...

679名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:43.89ID:JuY29IGK0
東京は費用負担しないみたいだな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51675970R01C19A1MM0000/
「札幌開催に伴う費用を負担せず、マラソン・競歩以外の競技は開催地を変えないことを前提に、IOCの計画を受け入れることにした。IOCや組織委は都が費用を負担しなくて済む方法を検討している。」

680名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:45.82ID:9IZtFj3p0
「平昌オリンピックより酷い五輪」


お前ら、韓国に勝って嬉しいだろ?

681名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:46.86ID:7OT76g4D0
結局札幌か
残念だな

682名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:50.26ID:7vPfy2B00
>>555
猪瀬、昼の番組出てたけど糞だな糞
完全なボケ老人だし、小池への私怨ばかり、糞すぎ

683名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:52.16ID:J0/nGfhs0
いやーひるおびすげーなw
IOC叩くならまだ分かるけどなんで札幌ディスりまくってんだよww

684名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:56.96ID:EkdP3g/C0
小池以外ならもっと早く移転してたか、東京でうまく根回ししてたと思うわ
小池は築地の時から独断でひっくり返し、根回しせず混乱させてたからな
舛添は嫌いだけど、調整能力はすごいあったと言われてる。蚊帳の外とか論外

685名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:58.56ID:6gG6bwsx0
オリンピックって政治とつながってるし、割とマジで他国のロビーがIOCにあったりしてね。

686名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:02:59.83ID:bmbkLrSk0
東京五輪じゃなく、日本五輪にしたらいいのに
そしたら解決っしょ!

687名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:02.44ID:Oc1CBCI00
>>643
中韓に笑われても仕方がない大失態なんだからしゃあない

688名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:03.59ID:3vWtE3pY0
森が犯人って自供しててわろたwwwwwwwwwww

689名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:04.33ID:K7FVnNvM0
もし2008年の五輪が大阪だったとしても今回の東京と同様の問題は起きてただろう。
大阪の夏なんて東京以上にもっと暑いからな。

690名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:04.76ID:swqZRcJW0
ところで札幌はみんな歓迎なんかね

札幌に決まったらあとは急いで準備みたいになってるけど
地元民が「嫌だふざけんな!」となってゴネ出したら
どーする気なんだろw

691名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:05.15ID:RM+0kWeP0
>>602
なにそれ??!!
本当にそんな事を言ったの??!!

692名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:14.58ID:AuaSS/Rk0
>>600
精一杯、小池外しワンチーム作り

693名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:16.04ID:0iUrmUDx0
>>683
マジか
なんて?

694名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:20.30ID:LFaIbpfM0
>>664
街路樹だって相変わらずぶつ切りにしてるしな

695名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:20.31ID:1eLrOVyG0
課題山積でまだまだ楽しませてもらえそうだ

696名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:22.69ID:tOv9kb+X0
増税後にこれだもんな

697名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:23.02ID:QT9/kXhv0
>>665
日本人は息を吐くように嘘をつくからな
今回の件しかり

698名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:24.06ID:WV5aLv/y0
費用負担しないのならば良し

699名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:25.57ID:E6zs5+eg0
どうみても森の無能ぶりを隠そうとして小池たたきの工作員が暴れてるとしか見えないな

700名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:27.76ID:7vPfy2B00
>>602
さっさと逝け

701名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:31.67ID:0390eC8K0
政府を挙げて代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★
成るの居場所を特定し、逮捕拘禁の後、内乱罪などの罪に問い、零細企業:Loki Technology, Inc.を操業停止、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜
馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★らに内乱罪に相応しい刑罰を与える事を強く要求する。IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

三菱電機の属するグループ:三菱グループ
資産総額400兆円という事で、財閥解体を失敗していると安全保障理事国から因縁を付けられる可能性が高い。
(徴用工問題の主犯は三菱重工である)
三菱重工:東京都千代田区丸の内3-2-3、三菱商事:東京都千代田区丸の内2-3-1、三菱UFJ銀行:東京都千代田区丸の内2-7-1
三菱電機株式会社 東京都千代田区丸の内2-7-3、同福山製作所 広島県福山市緑町1番8号

三菱グループで他に問題のある企業:三菱日立パワーシステムズ(呉市)※三菱重工(65%)、日立製作所(35%)の持ち株会社:数字は比率

生産する製品は、火力発電用のガスタービンで3.11以前は原発が国内の主要電力であったが、東日本大地震の結果、火力発電の需要が高まり急成長した企業と推察する。
昨年の西日本豪雨災害は記録的集中豪雨によるものだが、3.11以降予測不可能なゲリラ豪雨(2019/5/20-21の季節はずれの豪雨災害)は今や常識化されているが、この
企業が誕生したのは2014/2だが、この企業を許認可した広島県庁職員らの住居は安佐北南の高級住宅街などと予想できるが、この年に発生した最大の自然災害は2014年
の8月20日豪雨による広島市の土砂災害(死者77人)予測不能なゲリラ豪雨が発生する原因となるCO2の排出による地球温暖化は、この企業の基幹商品の火力発電用ガス
タービンが最大の原因の一部であることは断言できる。

この様な非常識を容認する広島市民が思いついた事:「伊方原発訴訟」 <− 私は愛媛県民

平成30年(07/06)西日本豪雨被害:呉市(工場)・広町(社員向けの高級住宅地)が最大の被災地
広島県(ざまーみろ)は自業自得だが、隣県であるがため煽りを食らったのが、岡山県倉敷市真備町(お気の毒)、愛媛県大洲市周辺(またしても広島のせい)

C最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、一種の
 世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。

利用者代表:安倍晋三(太平洋戦争のA級戦犯的な存在の岸信介の孫)
実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝

D通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
Cで示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(知的障害者・プロレスラーw)
と思われるw

記憶たどり。 ★、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、代表:James Arthur Watkins←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、零細企業:Loki Technology, Inc廃業寸前wwwwwwwwwwwwwww←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
例:
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 ※2019/09より登場w5ちゃんねるの上期決算に登場したプロレス(自作自演)スレと断定する。
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか?★10
 スレッド立ち上げ人:記憶たどり。 ★2019/10/23(水) 22:02:13.90ID:E4hHRctC9

702名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:33.65ID:9IZtFj3p0
>>679
つまり東京以外が負担するの?

これ、東京五輪なのに????

703名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:38.27ID:fi3zH1FF0
>>1
同意なしなら中止なんだろ?W
それとも札幌を悪者にして、やっぱり東京でやっとけばよかったでしょって流れにしたいのかな。

704名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:46.25ID:Sw+521oS0
ようは、日本の選手にとっては猛暑対策ができるから有利なんでしょ。
一般論では選手はかわいそうとなるけど。

705名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:49.54ID:/+yKU36U0
トライアスロンは佐渡でw

706名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:52.90ID:bki3SK3X0
合意なき○○って流行らせようとしてるんかな

707名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:54.34ID:ulNVq04a0
ワタシ イギリス カラ キマシタ サッポロ ノ オイシイ ラーメンテン ドコ デスカ ?

708名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:58.41ID:J0/nGfhs0
>>693
田舎で古くて単調でつまらんコース連呼してるw

709名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:59.74ID:gCARPq890
>>643
今日はコイツら叩いて遊んでますw

710名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:03:59.89ID:2gCtwbPj0
>>676
ワイドショーでコメントしている芸人どもは札幌の方が暑いって言ってたが・・・

711名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:00.78ID:FHLW77h70
元凶の石原
おもてな死のクリステル
どうしてんだろうな

712名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:01.65ID:XUHq4VGx0
>>674
金払うのはお前らだけどなw
恨むならオリンピック招致した猪瀬だか石原だかを恨みな

713名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:05.01ID:uMiQ8dQ+0
>>610
当たり前だよ
東京のアサガオ・打ち水・変な傘のせいなのに

714名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:06.20ID:GI5m57L30
>>602
ファーーーーーーーーーwwwwww

715名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:15.52ID:1eLrOVyG0
>>656
それならなんとかなりそうか
よかったじゃん

716名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:19.38ID:AuaSS/Rk0
>>688
森は死刑

717名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:22.96ID:wC1wjgdD0
都に負担させないってだれが負担するんだ? IOC?

718名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:23.42ID:6DIFTnEE0
>>608
明らかに嘘だよw
東京の暑さと湿度知らんのかな

719名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:28.27ID:9IZtFj3p0
これは東京五輪だよな?


その東京が同意しないで札幌で競技やるの?

720名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:30.82ID:X2BD+0gD0
>>690
基本お祭り好きの人多いから歓迎だと思う
自分に何か被害あったらブーブー文句言うけど

721名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:30.99ID:bFSSBCzq0
ID:gCARPq890
火病起こして草 トンキン煽りは田舎人だからそれは気にするな

722名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:32.17ID:cGZmFyBa0
>>582
大通りスタートであんな田舎道走って盛り上がるわけないじゃんww

723名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:34.27ID:0iUrmUDx0
>>708
失礼な奴らだな…

724名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:34.93ID:K7FVnNvM0
>>658
それは欧米だけでなく中韓も同じだろ。
ネットでの日本分断工作を見ればわかる。

725名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:38.13ID:72gMlqfv0
ちっぽけな個人に自由意志なんて与えられていると思ったの?
大いなる意思を知るがいい
やがて主となり神となる時代に備えよ

726名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:38.79ID:0390eC8K0
政府を挙げて代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★
成るの居場所を特定し、逮捕拘禁の後、内乱罪などの罪に問い、零細企業:Loki Technology, Inc.を操業停止、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜
馬、記憶たどり。 ★らに内乱罪に相応しい刑罰を与える事を強く要求する。IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

・予算不足懸念のポイント還元 麻生氏「ぎりぎり足りる」
※麻生太郎とは、2009年に自由民主党を下野させた張本人だが、いつまで副総理兼財務大臣として起用するのか理解不能である。
 また日本国の最大の資源は水資源になるが、麻生太郎財務相が娘婿が経営する水道関連の企業に水資源を売り渡そうとしている。

・河野防衛相「雨男」発言を陳謝 「不快な思いさせた」
・河野防衛相、ツイッターは「ほんわかとした、癒やしのコミュニティー」 ※批判的なユーザーに書き込みを閲覧させない「ブロック機能」を多用しているとの事w

・日米貿易協定、日本は負けたのか 真価問われる茂木外相
※結局、農作物はTPP並みの関税に引き下げられ、自動車関税についても対輸出に関しては現行のまま、対輸入についても引き下げられる可能性を秘めたままの合意の
 為、負けたとしか言いようがなく、2012年には「TPP断固反対」と事実上の公約として政権復帰を果たしている為、次回総選挙にでは、全有権者は、自由民主党ならび
 に公明党それらに媚びを売る日本維新の会以外の政党に投票する事を強く奨める。

・キヤノン、通期44%減益に 米中摩擦で再三の下方修正
※米中貿易摩擦が原因との事だが、安倍晋三発案の韓国に対する半導体原材料輸出規制により、令和元年上期は製造業、全業種で減益達成とあり、次回総選挙にでは、
 全有権者は、自由民主党ならびに公明党それらに媚びを売る日本維新の会以外の政党に投票する事を強く奨める。
・菅官房長官「適材適所」と擁護 萩生田文科相「身の丈」発言で
・菅原一秀経産相辞任 「週刊文春」記者が目撃した香典手渡しの決定的瞬間※公選法違反は間違いない模様
・菅原経産相が辞表を提出
※菅官房長官「適材適所」と擁護している通り、明治維新以降は国民国家(ネイションステイツ)の考えの元、萩生田、菅原の様な人物でも選挙で当選し、議員内閣法
 の元大臣に就任できる時代になったが、その身分は憲法・法律で保障されている為、法律に触れる犯罪行為を行ったしてもかつての武家・公家の様に切腹お家断絶
 などは有りえない為、のうのうと議員特権を利用して、萩生田の場合、更迭もされず、菅原の場合逮捕もされないまま、生きながらえるご様子

C最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、一種の
 世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。
D通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
Cで示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(知的障害者・プロレスラーw)
と思われるw

記憶たどり。 ★、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、代表:James Arthur Watkins←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、零細企業:Loki Technology, Inc廃業寸前wwwwwwwwwwwwwww←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
例:
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 ※2019/09より登場w5ちゃんねるの上期決算に登場したプロレス(自作自演)スレと断定する。
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか?★10
 スレッド立ち上げ人:記憶たどり。 ★2019/10/23(水) 22:02:13.90ID:E4hHRctC9

727名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:43.64ID:czm7R8py0
>>602
森元は何処までも森元が実証されてるが本当にそんなこと言ったのかよ

728名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:44.86ID:gTTuIdc/0
>>689
その前にオリンピック反対してたと思うよ

729名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:44.90ID:w+o/3jR10
>>697
高級官僚が国家運営の基礎となるデータを改ざん捏造する国だからな

730名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:46.47ID:tmLcC0Ji0
>>690
日本人はこれという目標が決まったら動き出す民族なのでw
異常な力出しますよw
そこは凄いですね

731名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:49.34ID:3W7yYlLE0
イギリスは合意なき離脱
東京は合意なきマラソン移転

732名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:54.83ID:SEFuKS8j0
>>670
イギリスは来年からサマータイム廃止するかってくらい人気がないからな。

733名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:57.45ID:gCARPq890
>>675
この朝鮮人は
反応ないw

734名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:59.14ID:K0Gp+rRT0
朝 5:00スタートなら、暑すぎるなんて無いのにな

735名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:04:59.72ID:zkGrvowB0
これ真っ赤になってるのは小池だろうけど
真っ青になってるのは秋元と鈴木だろう

736名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:01.05ID:qiIsi9jG0
時期変えればいいのに
そっちの方が簡単じゃん

737名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:02.65ID:uikHfbmC0
>>709
奇遇だな
俺もトンキンって呼んで遊んでるだけなんよ

738名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:04.63ID:1muCs8Fe0
地域同士をいがみ合いかつ分裂させ、国家の枠組みを潰すのが毛むくじゃら悪臭毛唐の目的
日本人の国民意識を希薄にすることが悪臭生ごみ毛唐共の目的だよ

腐敗臭生ごみ毛唐共が日本へ嫌がらせをしていることに早くきづけ
あのゴミ共は日本の不幸を第一に考える

739名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:04.73ID:OKZyvX3F0
>>602
言いそうだから困る

740名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:04.82ID:TcU0NoEM0
>>597
間抜け。
契約では全てIOCが決めて東京が金だけ出すことになっている。

オリンピック憲章にそう書いてある。

東京は国内立候補都市になるときに金は全部東京が払うといい、開催都市になるときにオリンピック憲章を守ると言ったのに、金も出さずオリンピック憲章の定めにも従わないごね得せしめている最低の奴。

ごね得五輪で嬉しいのかね。

741名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:06.13ID:gRZDgkjz0
>>571
そんな気にしなくても大丈夫だよ
ボランティアの4割が外国籍の五輪なんて過去の事例にもないし
多国籍国家でもない日本が4割なんて変なの混ざりまくってるから
ドタキャンだらけになるだろうから気にしなくていい

742名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:07.26ID:Sw+521oS0
日本特有の猛暑の中開催。
実は日本人ランナーにはとっても有利

743名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:08.23ID:sDRJPw830
>>717
国税に決まってんだろ

744名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:09.44ID:PT/QN0Nm0
>>713
>東京のアサガオ・打ち水・変な傘のせいなのに

その暑さ対策やったの森(組織委)だぞ

745名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:11.85ID:0390eC8K0
政府を挙げて代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★
成るの居場所を特定し、逮捕拘禁の後、内乱罪などの罪に問い、零細企業:Loki Technology, Inc.を操業停止、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜
馬、記憶たどり。 ★らに内乱罪に相応しい刑罰を与える事を強く要求する。IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

・小泉環境相に水俣病被害者が落胆 具体策なく「歯切れだけ」
・小泉環境相の地球温暖化がテーマの国連総会で「セクシー」発言、NYのステーキうまい発言※牛一頭飼育するにもCO2を大量に排出するとの事

・竹本担当相、官民ファンド「失敗もある」=蓮舫氏が初入閣組を追及
・竹本 直一IT担当大臣のHP閲覧不能 「私も見られない」と困惑

・衛藤沖縄北方相が靖国神社を参拝 閣僚参拝は2年半ぶり
※この人物は、2005年7月5日の郵政国会では、郵政民営化に造反して反対票を投じたが、2007年(平成19年)7月29日の第21回参議院議員通常選挙で比例区からの立
 候補し、2007年12月12日、参議院本会議において野党提出の郵政民営化凍結法案の採決で棄権した、所謂党規全く守らないな人物であり、安倍晋三は痴ほう症が
 発祥したのかは知らないが2007年はこの人物も2007年の安倍晋三失脚に関与した人物である事を完全に忘れている様子
・関電金品問題 世耕弘成・前経産相にも“元助役”関連企業から献金
※安倍政権批判の書き込みを行っている事に対して、下名を支援する報道関係者が上記ニュースをリリースしてくれた模様
・武田国家公安委員長が元暴力団関係者から献金 竹本科学技術担当相が暴力団幹部と撮った記念写真 を入手
・二階自由民主党幹事長、台風「まずまず」発言を撤回せず

私と安倍晋三さんとの関連性
 平成19年4月 近隣住民の佃重冶なる人物の嫌がらせがスタート
 ※佃重冶(2007年の住所:大阪府寝屋川市石津東町30-27クォリティー石津108号:やくざの息子?)
 同年9月 自殺を決意
 ※この佃なる人物は2007年当時、携帯電話のGPS機能を使った特定の人物の居場所を特定する何等かの装置?アプリ?を上記アパートにて製造し暴力団などに販売
  していた事実を把握している。私もこの人物から逃れる為に居場所を転々としたがなぜか常に居場所を特定されていた。
  この件は2009年に大阪府警本部・警視庁に通報済だが、逮捕されたかどうかは不明

偶然の一致:
 平成19年(安倍晋三さん)
 5月28日 以前から様々な疑惑のあった松岡利勝農水大臣が議員宿舎内で、首を吊って自殺
 7月29日 第21回参議院議員通常選挙の大敗
 9月12日 突然の総理辞任会見
 ※当時のマスコミのコメント
 9月13日 朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答
 日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)

C最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、一種の
 世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。
D通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
Cで示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(知的障害者・プロレスラーw)
と思われるw

記憶たどり。 ★、代表:James Arthur Watkins←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、零細企業:Loki Technology, Inc廃業寸前wwwwwwwwwwwwwww←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
例:
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 ※2019/09より登場w5ちゃんねるの上期決算に登場したプロレス(自作自演)スレと断定する。
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか?★10
 スレッド立ち上げ人:記憶たどり。 ★2019/10/23(水) 22:02:13.90ID:E4hHRctC9

746名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:14.55ID:a3dI4WcX0
>>666
東京の不手際でこうなったんだから東京が負担すべきだよ
間違っても国費には頼るな
もう数千億貰ってるんだから

747名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:17.08ID:uMiQ8dQ+0
3兆使って札幌さんの前座w

748名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:18.51ID:nf7DzPA80
トンキン得意のitで背景だけトンキン街を合成すればモウマンタイじゃねえの?どうよ?

749名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:24.26ID:RM+0kWeP0
ゴネて無理やり東京開催した方が一致団結して酔いオリンピックが開けそう

もう今の気持ち、札幌のマラソン失敗しろ!という気持ちしかない

750名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:24.77ID:nV2yZ+P60
うんこ水の件もバッハにチクろうぜ

751名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:25.45ID:oXoAw9TI0
前代未聞のお笑いオリンピックになるぞw

752名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:25.70ID:viSRu9xj0
いやあ、まあいいか
場所が緩いとは言わんが見るには北海道のほうがいいし
ジムもそうだ金がかかるような有名なところより安くてマシンも変わってるような努力が見れるジムとか今日から行ったがめっちゃ人おったしレベル高かった
東京みたいな当たり前な場所よりはいい

753名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:26.77ID:db7B1+PH0
オリンピックそのものを廃止した方が世界に優しい

754名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:28.85ID:tW8KLXBI0
俺が小池なら自分の権限のある工程の全てを黙って止めて来年の4月にぶん投げるね
途中IOC の見学調査があれば、その時だけやってる風を装う
ギリギリでIOCと差し違える

755名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:36.37ID:0390eC8K0
政府を挙げて代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★
成るの居場所を特定し、逮捕拘禁の後、内乱罪などの罪に問い、零細企業:Loki Technology, Inc.を操業停止、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜
馬、記憶たどり。 ★らに内乱罪に相応しい刑罰を与える事を強く要求する。IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

政府関連:
・香港行政長官が即位儀式でスマホ操作? 現地メディアが批判 長官側は「開始前」と弁解
※香港行政長官は中国政府の行政官の為、日中戦争を激化させた張本人(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介)の孫の安倍晋三がが内閣総理大臣を務める
 令和元年時点でも倭国と思っている日本国の象徴天皇に対して敬意を払う必要がない物と判断されたご様子
・昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声
※所詮、下賤の身である事を自ら証明されたご様子w
・N国・丸山議員(元日本維新の会)、年収110万円の40代“マクドナルド難民”に「最後は自分で決める時代」
※懲罰決議を無視して国会議員として居座る人物に言われても説得力なしw
・かんぽ生命不正問題 郵政公社初代総裁が「日本郵便の不正の温床は“ノルマ体質”」と指摘――文藝春秋特選記事
※日本郵便は小泉純一郎元総理が推進した郵政民営化によってできた企業だが、小泉純一郎元総理・安倍晋三含めた清話会なる派閥は主戦論者・国粋主義者が多く
 以下に示す大災厄を誘発しかねない愚かな派閥である事を全国民は理解するべきである。
 また小泉純一郎元総理は小泉環境相(「セクシー」発言、NYのステーキうまい発言の)の父親である事も特筆する内容であるw

※徳川幕府までは、完全な封建制度の為、領主や役人は武家や公家などの家柄の身分の物しかその任に付く事はできず、強力な中央集権国家の中心の天皇や征夷大
 将軍などから任務に失敗をした領主や役人は切腹お家断絶などの厳しい時代であったが、明治維新以降は国民国家(ネイションステイツ)の考えの元、選挙での
 当選、試験を合格さえすれば、身分にかかわらず権力を得る時代になったが、その身分は憲法・法律で保障されている為、任務に失敗を来たしても切腹お家断絶
 などは有りえない為、無責任な行政・国政が横行している。

C最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、一種の
 世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。
D通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
Cで示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(知的障害者・プロレスラーw)
と思われるw

記憶たどり。 ★、代表:James Arthur Watkins←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
記憶たどり。 ★、零細企業:Loki Technology, Inc廃業寸前wwwwwwwwwwwwwww←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
例:
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 ※2019/09より登場w5ちゃんねるの上期決算に登場したプロレス(自作自演)スレと断定する。
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか?★10
 スレッド立ち上げ人:記憶たどり。 ★2019/10/23(水) 22:02:13.90ID:E4hHRctC9

756名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:37.59ID:GI5m57L30
メインイベントお取り上げーwww

757名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:41.70ID:X2BD+0gD0
>>715
札幌でサッカー6試合しか無いのに何故か札ド3カ月もおさえてたんだよ
恐らくマラソンの改修見込んでたんだろうな
誘致の段階でサブで札幌案あったと思うよ

758名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:41.89ID:i2lUpORh0
つーか札幌が金払うって言えばすんなり決まるんじゃないの?

759名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:42.19ID:9IZtFj3p0
>>747
5兆円みたいよ

760名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:43.51ID:/ZbK6qxU0
IOCの同意なしで開催10月にしようぜ

761名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:46.45ID:KxRZz+vj0
>>608
最高気温6度差で変わらないは草

在京マスゴミはクズすぎ

762名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:53.75ID:Jmx0Phn20
札幌になってよかった
これで選手の命が守られる

763名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:53.85ID:Vn9Td2e50
コースも決めてない札幌、国際基準で距離 計らなくちゃ正式な記録も出せない
どーするの?

764名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:55.37ID:qJKmC+vK0
閉会式にはマラソン選手はいないって事だな

765名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:55.83ID:K7FVnNvM0
>>738
日本への嫌がらせは中韓の方がもっと酷い

766名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:56.59ID:TrkZVSM+0
ネトウヨの反応が楽しみw

767名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:05:59.80ID:k6lMcoI90
自転車競技だって静岡じゃん

何も今更

768名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:04.75ID:RjfRnBBN0
こんな糞利権団体が主催する大会を何で税金使ってやるのか
石原慎太郎を選んだ市民がケツを拭けばいいだろ
東京都知事ってなんでアホばっか選ぶのか。都民はアホなのか

769名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:05.56ID:t4PKmK+70
>>273
これ適当にハングルにして「韓国人の発想が酷いwwwww」とかって広めたらめっちゃネトウヨが食いつきそう

770名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:07.43ID:IZMvIbGG0
札幌は被害者
費用は東京負担で

771名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:07.51ID:gCARPq890
>>737
朝鮮人きたw

連呼朝鮮人w

朝鮮人なんでしょう?
朝鮮人w

772名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:08.88ID:Sw+521oS0
日本特有の猛暑中の開催。
実は日本人ランナーにはとっても有利

773名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:10.45ID:aGZyWCAF0
札幌市民が拒否したらいいのに
東京都の絆が深まってええやん

774名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:11.36ID:uikHfbmC0
まーとりあえず札幌開催決定おめでとうね
寄付とかいるならするよ

じゃあの

775名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:12.40ID:72gMlqfv0
日本人を躾けるには鞭が効くと世界は理解している

776名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:14.93ID:32uayz6K0
>>735
割りとマジで辞退もあるかもしれないぞ。だって東京のサポートされないと運営できん。

777名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:16.40ID:0LlCG7lN0
>>683
あー、伝統の地方イジメ始まったかー

こらから札幌の不祥事や事件が不自然に報道されるようになるな

778名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:16.75ID:1rp5ZpxF0
>>608
お前何回も同じの貼ってるな
毎年8月に問題なくやってる実績にはかなわない
それなら8月にMGCをやって実績を作るべきだった
マスゴミの印象操作だよ

779名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:16.78ID:HN1V4I8s0
アスリートファーストというわがままの押し付け

780名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:16.79ID:E0N8Ybfl0
マラソンに閉会式をぶつけよう

781名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:21.03ID:uMiQ8dQ+0
>>748
未練タラタラ感が面白くてすこ

782名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:21.20ID:nCOOQHR60
>>731
ブレグジットは確か来年2月まで延期しただろ
ええ加減にせいよって関係者全員思ってそうだがw

783名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:25.32ID:zRyzLtFQ0
クサッポロ北海土人は暗愚


小さな乞食行為で札幌以外の北海道全市町村に割を食わせる


札幌中心に大弾圧報復が始まる事も予想できない、石狩鍋小樽頭

784名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:25.96ID:Jrp0qrVo0
画竜点睛を欠く

785名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:28.73ID:Oc1CBCI00
>>730
そんな能力があれば、こんな事態になってないよ
現実と向き合え

786名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:30.28ID:QmGXFPA00
遮熱性舗装300億が有耶無耶になってよかったじゃん
アスファルトの温度を下げて選手の体温を上げるお笑い道路

787名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:30.41ID:PT/QN0Nm0
>>740
>契約では全てIOCが決めて東京が金だけ出すことになっている。

契約の読めない池沼がまだいたのか

788名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:31.53ID:SM2kallB0
このババア話こじらせるの得意だよな
よくいるじゃん常に敵作ってないと生きていけない人

789名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:36.01ID:uikHfbmC0
>>771
いやもう飽きたから群馬さんよ

790名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:40.31ID:s3/gewf00
>>734
時期時間の変更はIOC都合で無理
だから東京は朝顔とかで茶を濁して捨て鉢だった

791名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:42.59ID:s4EFIoQ/0
昨日の北海道ローカルニュースの街頭インタビューは、ビアガーデンがなくなるのは迷惑って意見で迷惑そうだっよ

792名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:42.78ID:a1SJygR70
東京さんのプライドだけはエベレストより高いのね
悪態ばっかついて本当に恥ずかしい

793名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:42.82ID:83vw7qfR0
くだらないこと騒いでるよ。
利権まみれですべてが茶番。
森元なんかうれしそうにしてるじゃん。

794名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:44.96ID:7vPfy2B00
>>708
日陰のない糞コースらしいな

795名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:45.72ID:277YoEe80
>>1
これはな、韓国が「五輪の花形競技であり、閉会式につながるマラソンを札幌に切り離す」事を目的に仕組んだ「東京五輪の印象を貶め混乱させる作戦」の一環だからな。

それにつられて「アスリートファースト!」「競技中に選手が倒れたら恥ずかしい!」「札幌開催が最適!」とか言って、いつもの朝鮮人の術中にハマったおまえらときたら w もぅハライテ w

796名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:49.18ID:jicBWXJa0
アメリカメディアファースト

797名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:53.09ID:X2BD+0gD0
>>730
すでにホテル500室おさえてるってよ

798名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:57.24ID:wUsohUmq0
トーキョーの気候がアウトなら今後も開催地は限られてくんね

799名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:57.94ID:TQI2EnvY0
>>746
それ言ってももう意味ないから
東京は負担しないことが確定してるから

800名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:06:59.46ID:GI5m57L30
トンキンちゃんwwwwww

801名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:00.50ID:RnS5lKxb0
トンキン🎵トンキン🎵アホトンキン🎵

反日バカネトウヨは中韓と沖縄叩いてりゃいいのさwwwwwwwwwwwwwwww

802名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:01.39ID:ox7nTiK90
>>748
本当にやりそうwwwww

本当ならドローン使って東京をプロモーションや!って意気込んでたんやろなぁ

803名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:05.75ID:yAH6QZnq0
もう東京都はマラソン開催権だけオークションにかけろよw
北京とかが10兆円くらい払ってくれるかもしれんぞ?

804名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:07.49ID:Ac83k3JA0
>>708
実際その通りなんだが

805名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:08.72ID:UdWUP4vi0
ひるおびの地方嫌いは異常

806名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:10.73ID:/mZW+EYi0
>>788
豊洲の件もそんな感じだったよな

807名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:12.09ID:SN0s2SVX0
>>14
ホント、何故断らなかったのか謎。
やっぱできませんでしたら!になれば面白い

808名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:12.60ID:SEFuKS8j0
>>684
東京都も都知事がキッチリ暑さ対策取れれば出来たと思うんだけどなぁ。

809名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:14.86ID:9IZtFj3p0
>>771
既に韓国と中国は5Gがスタートした
日本は韓国の設備を導入して5Gを始める予定

もう朝鮮人様だぞw

810名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:15.48ID:5nZobnua0
都民「ふざけんな!!東京でやれ!!」

全世界の人々「選手の命の為なのになんでコイツらゴネてんの・・・」

811名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:19.71ID:Sw+521oS0
選手はプロだから、体調が悪くなったら棄権して終了。
できないのは能力不足

812名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:20.11ID:L4Xsus6v0
>>758
それは、仮に東京と札幌の立場が逆だったら、東京は喜んで全額負担すんのか?ってことを考えてみれば自明だな。

813名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:24.31ID:iIztOdQs0
>>札幌スタートで東京まで走れば全く問題なしだな

814名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:25.15ID:uikHfbmC0
トトトトトトンキーン!!

815名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:28.34ID:qFqb/g2T0
バッハの真の狙いは小池百合子女史の体だから

816名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:29.77ID:u9XVJDdA0
>>543
ふざけるな!
都民は被害者なので、オマエらの血税で東京都が無駄に使ったカネを返せ🙃

817名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:34.13ID:6DIFTnEE0
でも実際小池はドーハの結果見て不安いうIOC委員に
どう言って安心させられるん?
なんもないだろ
せめて暑さに強い日本人多めでプレ大会やっとけよ

欧米人に理屈も言えないんじゃあ勝てないよ

818名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:37.92ID:1muCs8Fe0
>>724

バカだな、その中韓のゴミ共を裏で操ってるのは毛唐共だよ

819名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:40.73ID:faBXmxJa0
今までのオリンピックってこういう事あったっけ?

820名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:45.81ID:X2BD+0gD0
>>683
ほんこれよ
でも北海道は地方メディア滅茶苦茶強いから嫉妬しまくりなんだろなw

821名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:52.24ID:nf7DzPA80
トンキンって書き込んだだけなのに朝鮮人とか言われてるんだけどなんなんこれ?w

822名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:52.46ID:uLTgZfyzO
ホテル大丈夫かね

823名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:53.74ID:RujU8adU0
>>672
>巨悪の根源は 森
>こいつがいる限り、国税が無駄に垂れ流される。
>早く逝って欲しい政治家

そこまで言わずとも、本人は死期がせまっていることを自覚しているのだから。

824名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:54.98ID:bXUqHBJWO
>>327
「東京は(事実上の)日本の首都だから」
これに尽きるんじゃないか?w

825名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:56.21ID:t4PKmK+70
>>788
まあ保守系の人はだいたいそれだね

826名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:58.70ID:gCARPq890
>>721
うん。
たぶん
朝鮮人半分で後は田舎の人じゃあない?
田舎でも関西の人かなあ?

827名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:07:59.24ID:O8qPPovS0
猪瀬直樹

「俺が都知事だったら東京で出来てたYO」

828名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:02.85ID:VDicKIr/0
「札幌は東京都だ!」

829名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:07.49ID:jjRs96uL0
ホテルで例えれば「ホテル東京」がオーバーブッキングで
客を入れる部屋が会議室ぐらいしかない、仕方ないので
「ホテル札幌」に宿泊客を受け入れてもらう状況だ。
費用は当然「ホテル東京」持ちだろう。

830名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:09.17ID:KxRZz+vj0
>>804
東京はゴミゴミして臭いだけだろ
札幌の方が街並みに迫力がある

831名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:14.33ID:3W7yYlLE0
次のパリもヒヤヒヤしてるな
今年40度オーバーあったろたしか

832名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:20.08ID:1kyu6neQ0
Iocとiocの犬jocって本当ゴミだな

833名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:21.05ID:cyX8Ow630
北陸民からみたら東京の湿度はカラッカラ

834名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:21.63ID:72gMlqfv0
東京が一敗地に塗れる事で溜飲を下げる絶賛切り捨てられ中の地方民のためのガス抜き
これが大いなる意思の一旦であり、まんまとお前らは踊っている
滑稽である

835名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:24.70ID:9IZtFj3p0
>>788
最初は反対してすぐ折れる

いつもワンパターンだよね

836名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:25.14ID:GI5m57L30
日本中から嫌われてる独善系キチガイトンキンちゃんwww

837名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:26.29ID:QfyDLUjf0
ワントンキン

ふふっ

言ってみただけ��

838名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:26.93ID:jicBWXJa0
国がはらうなら納税しない人が増えそう

839名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:30.41ID:TcU0NoEM0
>>787
オリンピック憲章に書いてある。

何も知らない間抜けが。

だから東京都を無視して決定したし、東京はその決定を受け入れている。
何も知らない間抜けがデタラメの妄想垂れ流すな。

840名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:31.33ID:XUHq4VGx0
>>816
何言ってんの?払うのはお前らだよ?

841名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:35.19ID:rXQoFhL40
>>708
その通りじゃんw

842名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:38.01ID:lzY112NT0
確かに豊洲ゴタゴタ思い出した人も多いだろうな

843名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:41.11ID:3vWtE3pY0
小池がアスリートファーストを考えるなら開催時期がおかしいだろって言って
IOCがこれからは複数都市での開催を視野にいれてるって言ったってことは
これからは都市ではなく国での開催ってことになるってことでしょ?
マラソンが東京か札幌かよりもよっぽどすごい改革発言じゃね?

844名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:41.67ID:X2BD+0gD0
>>808
現代の科学で気温は下げられないよ
そんな技術あったら砂漠化が問題にならないじゃん

845名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:44.37ID:fiE6u6k50
>>822
先に抑えたでしょ。都知事が知る前に。

846名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:47.13ID:Ac83k3JA0
>>822
日高の沙流川キャンプ場

847名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:08:57.66ID:gCPSkOy20
安全宣言だしてるんだったら

福島原発周辺走らせてみろ

848名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:01.88ID:YXfkoxOE0
バッハ会長「HOKKAIDO 2020」AA略

849名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:02.40ID:/mZW+EYi0
>>831
今年の欧州はやばかったな
これから毎年あんな気温続くならきついだろうな

850名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:08.18ID:Sw+521oS0
札幌以外には拒否されたんじゃないの?
他の避暑地を持つ市は空気を読んで辞退した
だから一番遠い札幌になったという気がする。
普通、都が了承してないんじゃ断るものね。

851名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:09.67ID:tIZ8rQSV0
トンキン民度低すぎw
なぜか札幌を憎んでるw

852名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:09.68ID:X2BD+0gD0
>>708
精神破壊の新川通りが見どころ

853名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:10.19ID:2kG6RVlg0
利権目当てでマトモな準備して来なかったんだから当然だろ
エンブレム、新国立のパクりデザインも酷かったけど
パクり銭湯絵師みたいな文化でっち上げで
助成金に集る連中が多すぎるんだよ

854名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:11.55ID:OqDJUJnI0
札幌市民としては来てくれるのは嬉しいが東京が可哀想ってのが本音だぞ。

855名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:11.80ID:c73obAj60
俺は>>608の将来が心配だよ
詐欺にひっかかでちゃうね
フィッシング詐欺は気をつけろよ

856名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:15.34ID:fLm+AqwX0
6 名無しさん@1周年 2019/10/26(土) 08:38:59.66 ID:VYMgQSgo0
バッハ会長は10月上旬まで一貫して東京の暑さ対策を高く評価していたが、ある国との接触を機に別人のように札幌移転を主張し始めた。一体何が起きているのだろうか?

2019年7月 バッハ会長インタビュー
「計画は非常に健全で、現在は各競技のテスト大会が行われている。
五輪に参加する選手や観客を含む全ての人のために、あらゆることが行われていると確信している」
2019年10月4日 バッハ会長インタビュー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191004/amp/k10012112061000.html
テスト大会などで行ってきた大会組織委員会の取り組みを評価し、課題解決に向けた自信を示しました。

2019年10月16日 バッハ会長と大韓体育会長が会談
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20191017-OYT1T50187/
大韓体育会の李起興イギフン会長は16日、ドーハで国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長と面談し、
2020年東京五輪の選手村で提供される東日本大震災被災地の食材の安全性や、大会会場での旭日旗使用に対する憂慮の念を伝えた。

直後にマラソンの札幌移転を強行に主張し始める

857名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:21.53ID:WDMpSsS40
札幌の開催費用どうするんだ?

858名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:24.17ID:uMiQ8dQ+0
大阪人は嫌われてるのを自覚してるけど
都民は自覚してないよね!

859名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:26.62ID:8goEEunD0
オリンピックの後に東京マラソンやりましょう???
トップランナーのでない低レベルの大会??
凄くムカつく。どこまでバカにするのか。

860名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:29.17ID:yAH6QZnq0
東京の暑さが気に入らないなら10月に開催すればいい
マラソンだけ涼しい場所に引っ越しなんて卑怯だろ
そんなことが許されるなら、参加選手は全員札幌でやりたいに決まったる

861名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:29.71ID:zRyzLtFQ0
東京都はバッハIOCや売国奴札幌に負けるな

最初からIOCバッハも絡む不正汚職だらけ既にフランス地検が告発でもうすぐ警察捜査 開催中止となる五輪だ、

五輪大会返上、とバッハに言ってみせろよ小池。喧嘩するとはそう言う事だ やり出したなら徹底してやれ 

862名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:37.85ID:GI5m57L30
もうこれ札幌オリンピックじゃん(確信)

863名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:38.17ID:tMHRZD6B0
>>744
なら無理と白旗上げたってだけだろ

864名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:43.70ID:sOSdx8A50
>>858
札幌市民もな

865名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:51.68ID:gCARPq890
>>851
新しい朝鮮人みっけw
朝鮮人w

866名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:09:59.40ID:GDxiquLG0
>>515
選手と関係者は夏の東京目指して数年前から準備してきてるわけで
この時期になっての変更は苦情もでるよ
IOCは最初から夏の大会は涼しいところでという規制をいれとくべきだね

867名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:01.54ID:WV5aLv/y0
まあ札幌は東京の面子に泥塗ったんだから自分達で費用出せよ

868名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:01.66ID:jC8erBNK0
>>808
それ、プレちゃんとしてればこうはならなかった

869名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:03.87ID:cyX8Ow630
>>851
てか賛成してる人皆無だろ

870名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:05.36ID:SM2kallB0
>>806
政党作ったときも揉めたでしょ?
敵作る人間は損しか生まないから付き合ったらダメだよ

871名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:07.01ID:t4PKmK+70
>>683
さすが毎日のように安倍政権マンセーしてる御用ワイドショーだけあるわ

872名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:11.12ID:bki3SK3X0
都内であったんだな
正午からって昼飯あとまわしか大変だな

873名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:12.16ID:G8nw6Apl0
>>553
即、死人が出そうなんだけど?

874名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:13.21ID:3toqiEHS0
>>831 そこはスマートに開催地事前に協議しそう 悪い前例も出来たし

875名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:14.52ID:aGZyWCAF0
東京も札幌も被害者なんだけど対立煽りしてる人はなんなの?

876名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:14.97ID:cDmOto0n0
仮に北京五輪だったらIOCはこんなことするだろうか?
つまりそういう事だ。
日本はナメられてんだよ。

877名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:16.53ID:zkGrvowB0
残り9ヶ月で警備と医療体制整えるのは到底無理だと思うがなあ
東京から人派遣する訳にもいかないからね

878名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:20.65ID:sPe2JLnL0
TBSが札幌叩きまくってるわ
ほんと不快。頭がおかしい

879名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:21.68ID:u9XVJDdA0
>>827
猪瀬は、あの時に5000万円を受け取って無くても、他の裏金で逮捕されてたやろ🙃

880名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:23.32ID:SN0s2SVX0
これ、東京でのチケット取ってホテルも取って人の補償はどうすんの???

881名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:29.47ID:5nZobnua0
>>860
他の競技だって東京以外でもやるじゃんw

882名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:31.56ID:jyXUu10r0
現時点ではもう採算性は見込めないのだから、都市単位で開催権を争うのではなく国単位に切り替えた方が良いでしょ。
今回の問題は単位の切り替えを容易にする為の前例として扱えばいいと思う。

883名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:32.92ID:rI8rOvxj0
都民だけど、大いに結構。これで道路規制が減るな。
つか、全部札幌でやったら?

884名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:33.24ID:TcU0NoEM0
>>840
だが、今回ゴネて自分たちは金を出さないことをゴリ押しした。

東京五輪で東京は開催費用の4割も出していない。
約2/3は国と他の地方自治体が負担している。

885名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:33.28ID:HH+8Oook0
>>1
IOCと安倍【自民党】のウソがバレる!

TBS【ひるおび】アナウンサー
『私は実際ドーハでマラソンの実況やりましたが湿度が高過ぎて、日本の暑さと比べ物にならない暑さでしたよ!!

ドーハの時は、夜にやったが気温32度、湿度80%でしたから。
昼間は焼けるような暑さで50度〜60度にも達する!

なぜ?ドーハの夜の気温が下がらない最低気温の32度と
東京の日中の32度を比べても全く意味無いんですよ!
湿度が段違いに違うんですから!

また、地面が昼間の50度以上の焼けるような余熱を持ったままドーハと、気温だけが32度の東京なんて比べものにならないんですよ!

これを誰か検証された方はいらっしゃるんですか?
そもそも、全く条件が違いすぎて日本の暑さなど、全く話にもならないんですよ!』

自民党の味方:田崎史郎何も言えずw
『いえ、誰もやってないと思います・・・』

TBSアナウンサー『数字だけで比べてもしょうがないんですよ!
ドーハは汗が出てこないんですよ。
身体の中に閉じ籠って!
東京はダラダラ流れるから冷却機能がある。
そもそもの前提が違いすぎるんですよ!』

886名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:33.82ID:bxJxhoVy0
>>864
札幌は別に嫌われてないだろ

887名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:35.46ID:qKYc9pWg0
>>49
福岡民だが、正直ウチの地元じゃなければどこでんよか、としか思っとりません。選手たちが走りやすいなら札幌でも良かっちやないかな、と他人事のように思っとります。

888名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:36.46ID:uAuA8Wql0
>>753
本当にそうだ。

889名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:42.09ID:Sw+521oS0
札幌が拒否すればいいんだよ。
それが一番の最善策。
馬鹿か、札幌市は

890名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:44.71ID:a1SJygR70
>>821
地方を散々見下しておいて自分達が嫌われてるの分かってないから
非難するのは朝鮮に違いないなんて発想になるんだよ
悲しいね

891名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:45.50ID:/mZW+EYi0
>>854
気にすることはない
関係ない県民から見ても論理的に納得させられなかった東京が負け

892名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:46.60ID:nf7DzPA80
itの都
トンキン
世界中のit技術者がトンキンバレーに集まってるらしいね
楽天とかzozoとかソフバンとかとにかく世界的なit企業の集積の世界の最先端がトンキンバレー

893名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:50.55ID:Cy/kfsXt0
必要な工事年内に開始できるのかなあ?
冬終わってから?

894名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:52.23ID:OKZyvX3F0
IOCが決める
金は東京が出す

これをIOCが何やってもいいと読み取る奴はたぶん中学生くらい

895名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:52.23ID:aMYPhkl+0
こっからニュージーランドもビックリのオールブラックボックスか

896名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:58.96ID:qZfnui4l0
>>2
表彰式、閉会式も札幌にすべきだよな

897名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:10:59.38ID:1muCs8Fe0
>>765

だから その中韓の基地外共を裏で操ってるのが悪臭毛唐共だよ
異民族同士で殺しを会いをさせ漁夫の利を頂くのが醜い悪臭生ごみ毛唐共の専売特許
中東で殺し合いをさせ 石油利権を独り占めにしてるのも悪臭生ごみ毛糖共
いい加減けづけ

898名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:00.92ID:lzY112NT0
これ国の負担になったら更に揉めるぞ
何で東京が誘致して、マラソン開催に失敗したツケを全国で払わにゃならんの?って

899名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:04.47ID:LW6uP9+X0
お飾りってはっきりわかんだね

900名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:06.26ID:0LlCG7lN0
>>824
首都というより朝鮮か中国…
とくに基質が…

901名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:07.39ID:Dg8z+GjS0
>>602
如何にもありそう
小池だけ知らなかったとかね…

902名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:08.58ID:PT/QN0Nm0
>>808
>東京都も都知事がキッチリ暑さ対策取れれば出来たと思うんだけどなぁ。

暑さ対策は森(組織委)の仕事、朝顔もなー

903名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:10.36ID:32uayz6K0
ひるおびにしてみれば札幌辞退が一番金になるからな

904名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:10.38ID:3W4yZmq30
マラソンと競歩だけのために数百億円を使う金銭感覚が凄い。

905名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:11.08ID:aGZyWCAF0
>>876
それな
日本国の力がIOCより弱いことが証明されたようなもん

906名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:11.10ID:3voftPcp0
>>875
札幌が辞退すればすも話だろ

907名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:13.10ID:EkdP3g/C0
森元は頭が柔軟だよな
ラグビーだって貢献者なのに全く表に出ず成功させた
総理としては無能だったが、おれは見直してるよ

908名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:25.74ID:XUHq4VGx0
>>884
そうなんだな
だったらこんなゴネるの恥ずかしいよな普通ならw

909名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:33.45ID:E0N8Ybfl0
>>894
NHK並の暴君だよな

910名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:34.13ID:cGZmFyBa0
>>898

少なくとも東京は費用負担しないみたいだな
ってことは税金かな、お前ら働いて納税しろよw

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51675970R01C19A1MM0000/

「札幌開催に伴う費用を負担せず、マラソン・競歩以外の競技は開催地を変えないことを前提に、IOCの計画を受け入れることにした。IOCや組織委は都が費用を負担しなくて済む方法を検討している。」

911名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:34.76ID:sOSdx8A50
>>886
道産子wちーすw

912名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:36.90ID:YXfkoxOE0
>>858
都民のほぼ半数は地方出身者だからね

913名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:37.63ID:Jrp0qrVo0
>>898
どこで揉めるの?国会?

914名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:37.93ID:7M4DtL5w0
今ひるおびでやってたが日程もめちゃくちゃな案出して来てるよな?

915名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:39.46ID:WSD58O3n0
利権や金目当てだとグタグタになるのが予想できたから最初から招致反対してたんだがな。言わんこっちゃない。ざまぁみろ

916名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:43.48ID:/mZW+EYi0
>>864
何で札幌が嫌われてると思っちゃったの?w

917名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:49.30ID:gCARPq890
>>892
朝鮮人w

918名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:49.54ID:3toqiEHS0
>>875 それ言ったら大嘘プレゼンに騙されたIOCも被害者だわな

919名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:50.33ID:zRyzLtFQ0
売国奴 クサッポロ 札幌


北海道迷惑


日本の恥  

920名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:50.72ID:7vPfy2B00
>>827
マジでボケ老人やで猪瀬、周りみんなポカーンとしてたわ

921名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:51.60ID:e3a3q5F30
怒ったふりをしたのは小池の都民へのexcuse

何も変化なし、何の役にも立たない知事、無能としか言いようがない

922名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:55.27ID:gKY6HC7A0
勝手にやられたのがかえって小池の面子保てたじゃん
どうせ負けるんだし話し合いの末折れたより言い訳しやすいだろw

923名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:55.57ID:fiE6u6k50
>>876
北京は東京よりもずっと北にあり、寒いでしょ。

924名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:55.49ID:277YoEe80
>>875
この顛末の裏には朝鮮人がいるからさ。

>>1
これはな、韓国が「五輪の花形競技であり、閉会式につながるマラソンを札幌に切り離す」事を目的に仕組んだ「東京五輪の印象を貶め混乱させる作戦」の一環だからな。

それにつられて「アスリートファースト!」「競技中に選手が倒れたら恥ずかしい!」「札幌開催が最適!」とか言って、いつもの朝鮮人の術中にハマったおまえらときたら w もぅハライテ w

925名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:11:56.02ID:5ai0vBUr0
竹田が賄賂払ったろうが ふざけんなよIOC

926名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:02.38ID:RnS5lKxb0
宿泊、選手の移動、テロ対策、コースの準備等

問題が山積みなのに、超短期間で解決出来んのかよwwwwwwwwwwwwwwww

927名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:06.20ID:qZfnui4l0
>>899
飾り以下
ちゃんとした飾りならこんな醜態晒してない

928名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:06.14ID:9IZtFj3p0
もう開催9ヶ月前なのに金で揉める日本人

929名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:10.92ID:HN1V4I8s0
アスリートの意見はよはよ

930名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:15.15ID:wV7vloV80
>>63
毎年東京マラソンやって大成功してるんだから問題ないよ

931名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:16.09ID:PT/QN0Nm0
>>839
なら調整会議なんてやる必要ないのに、池沼の妄想ってすごいなあwwwwwww

932名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:16.70ID:2MVPotbE0
俺たちネトウヨはどうしたらいいの?
安倍さんを信じて平昌とか北京をバカにしてたのがバカみたいじゃん

933名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:16.82ID:WV5aLv/y0
>>898
そんなの札幌に聞けよ
東京は自分達のところでって言ってたのに札幌がOK出したんだからな

934名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:17.32ID:XUHq4VGx0
>>912
地方捨てた裏切りもんな

935名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:21.82ID:6DIFTnEE0
>>869
むしろ反対してるのは東京ぐらいという
ほかの競技で他都市でやってるから説得力ない

936名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:22.22ID:0jHNeNZL0
>>64
迷惑以外のなにものでもない

937名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:22.70ID:nf7DzPA80
世界を変えるノーベル賞もトンキンから産まれるし
ブレイクスルーすんのはいつもこれからもトンキンかと
新しい価値観はトンキンで
金融もトンキン
何でもトンキン世界のトンキン

938名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:23.40ID:AOt9bBYR0
大臣二人辞任のニュースが流れて
政府もホッコリやろ

939名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:23.44ID:Oc1CBCI00
東京の暑さ対策がことごとくが何の意味もなかったんだから、
札幌開催は仕方ない

940名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:24.35ID:TcU0NoEM0
>>889
馬鹿は東京だ。

オリンピック憲章を守ろうともせず、ごね得を狙ってオリンピック委員会と選手の代表者たちの決定を否定し、あまつさえ開催都市になっているのに金を使いもせず国にたかる。

941名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:27.73ID:SEFuKS8j0
>>821
日本人は「東京」は トウキョウ、または トウキョー などと発音するので日本語を知らないと思われたのではないでしょうか?

942名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:32.20ID:G8nw6Apl0
>>907
ガンノ治療費欲しさに負けたんだろ、森売国奴はさ

943名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:34.65ID:rIHvs4x40
>>1
百合子「好きにしはったらよろし(IOCさんよろしゅう)」

944名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:36.96ID:tIZ8rQSV0
トンキンマジで民度低すぎん?
必死に札幌叩いてるけど
札幌様は情けない東京の尻ぬぐいをしてくださっている立場やぞ?
感謝しろアホ

945名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:38.92ID:SN0s2SVX0
札幌開催可能か検証もせずに決めて大丈夫なのか?市長はもしかしてアホ?

946名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:40.70ID:G7OKjzV20
今後オリンピック開催地に手を上げる所限られちゃう事例

947名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:41.18ID:nHOSWucr0
選手村をまずは建設

948名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:41.91ID:3W7yYlLE0
まあ失敗しても東京札幌どちらも悪くないわな

949名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:44.94ID:nf7DzPA80
ノーベル賞もトンキン人

950名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:47.39ID:bw6OTFZ40
所で、だれが金出すの?

951名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:48.04ID:eq8lwyG90
もう中止でいいだろ
結局森がオリンピック利権で稼ぎたいだけなんだろ都民としては全く興味ないし中止で良いわ
金も損害賠償を求めろよ

952名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:48.98ID:RujU8adU0
絶対、国税を使うんあよ
東日本豪雨被災者・農家ファーストだ!

953名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:55.79ID:gCARPq890
>>937
朝鮮人w

954名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:56.34ID:79Ul4uGS0
小池が懇願して是が非でも東京でやるべきだった
奇跡の冷夏か地獄絵図か見たかったのに

955名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:56.70ID:0toyaAJ80
北海道はもう今後一切地方交付税交付金は要らないということかな
JR北海道も自力再建がんばって

956名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:12:58.87ID:nCOOQHR60
まぁワイらの希望は移転で揉めて剥奪されるか、東京で死のマラソンを強行してバタバタ選手や観客が死ぬのを見れるか?ぐらいだしな

957名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:00.68ID:bxJxhoVy0
>>911
いや、神奈川県民だが?
トンキン民だけだろ札幌憎んでんの

958名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:01.51ID:ZM+96+tdO
政治生命賭けての徹底抗戦言うてたな
引退すんの?

959名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:08.57ID:nf7DzPA80
朝鮮人は関係ねえだろが?w

960名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:09.69ID:/mZW+EYi0
>>870
あー揉めた揉めた
何かしろ揉めてるイメージは確かにあるわ

961名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:11.86ID:uSXLjVU+0
東京都、日本がやべぇ国に成り果ててる現実が対外にアピールされた
これがありのままだからもう色々タカらないでください

962名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:14.98ID:PT/QN0Nm0
>>863
だから全部森が悪いわけ

963名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:15.27ID:tMHRZD6B0
>>924
また有能説かw

964名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:17.10ID:SjgNC8j80
良かったわ、この調子でトライアスロンも別開催にしてくれ

965名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:19.05ID:EM+aRNcr0
トライアスロンはどうすんの?東京湾汚すぎて無理みたいな話なかったっけ

966名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:19.67ID:2MVPotbE0
小池叩きでいいのかな
不安になってきた

まぁとりあえずは生贄必要だしな
責任は小池にあるかな?

967名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:21.29ID:rXQoFhL40
また札幌のせいで北海道のイメージ悪くなる

札幌いい加減にしろ

968名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:25.51ID:G8nw6Apl0
>>944
乞食、泥棒、朝鮮人の下僕
それが札幌

969名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:29.46ID:+AIRLWHy0
国税投入なし(札幌とIOC)
橋本大臣辞任
これでいいやろ

970名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:31.39ID:uAuA8Wql0
これで、今後東京より実施時期に暑い都市は開催難しくなったな。

971名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:32.72ID:8ZImQjPe0
自分のメンツしか気にしない小池
政治的決断が出来ないくせにプライドだけは高いんだな

972名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:35.16ID:HqIgNArYO
>>1

    「東京」五輪・・・・・?

   なら最初からオリンピック誘致するなよwwwwwwww

外国人犯罪や感染症リスクごり押し売国オリンピック誘致wwwwwwwwwwwwwww

973名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:36.82ID:J1bXbcA+0
>>1
なんか、政治的な対立を五輪に持ち込むのは止めろよ、森元

974名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:36.68ID:yAH6QZnq0
マラソンが札幌なら、テコンドーは北極開催だからな!
テコンドーはマラソン以上に過酷なスポーツだから、東京じゃ絶対に不可能!!

975名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:37.48ID:k0aKDim50
ハハワロス
トンキンにお似合いの末路

976名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:39.53ID:5nZobnua0
東京にオリンピック勝手に誘致しておいて他県や国に迷惑かけんなよw
IOCと東京の間で決着つけるべき問題
そして東京でマラソンは不可能、もう答えは出ている

977名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:39.46ID:nf7DzPA80
トンキンの限界
朝鮮人で誤魔化す

978名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:42.10ID:gCARPq890
>>957
朝鮮人みっけw

979名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:43.87ID:XIj7wweq0
>>68
夏の最高気温が40度越えのドーハよりは東京のほうが涼しいと思うぞ。あっちは東京の記録的猛暑以上の気温が毎日だ
ドーハマラソン、深夜0時スタートで33度だからな。東京で深夜0時が33度はありえない

夏のドーハ 夜30度から日中45度
夏の東京 夜25度から日中35度

東京も25度の深夜にやればいいんだよ

980名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:45.04ID:s7rnEZ8A0
男子マラソンは閉会式の中で先頭が駆け込んで来るのが格好良いんだけど。

981名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:46.07ID:3toqiEHS0
>>944 そりゃそうだな

982名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:13:52.22ID:1mHYLbNX0
小池に天罰くらったなwwwwwwwwwww

豊洲汚染問題スルーしたり、ぶちぎれて国会出馬するとか言い出したり


ざまぁあああああああああああああああ

983名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:03.51ID:ByyuvWJl0
東京は江戸ができるまで何もない平野だったんだから
数代遡ればみんな地方出身者

984名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:05.13ID:EkdP3g/C0
小池だと費用負担の落としどころも建設的な話し合いができるとは思えんもんな
そりゃみんな敬遠するわ

985名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:05.67ID:wV7vloV80
アスリートファーストなんて
最初からアメリカ放送局ファーストで五輪成り立ってるのを今更

986名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:10.03ID:277YoEe80
>>907
ここで盛がゴネる訳ねえだろ。招致の金の流れやらなんやら IOC に握られてんだからw

987名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:11.27ID:jDPoRQxB0
最後の最後で小池が一言

988名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:11.64ID:SEFuKS8j0
>>822
札幌の短い夏は観光シーズンだから、宿は足りないはず。

989名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:15.85ID:h1gJY1nW0
金も払えやトンキン

990名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:19.39ID:Hd+KkKpO0
>>870
七人の侍とか持ち上げられてた7人の駒は今も小池についていってるのだろうか……?

991名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:20.90ID:u9XVJDdA0
>>925
ほんこれ
賄賂を受け取ったくせに許さない🙃

992名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:23.27ID:zeSU47+k0
>>770
小池の同意がないって事は東京は負担しないって事だぞ

993名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:31.56ID:J1bXbcA+0
何がコンパクト五輪?

ホント、口から出任せだよなぁ。

994名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:31.64ID:bxJxhoVy0
>>978
キ◯ガイかよ

995名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:34.21ID:WV5aLv/y0
とりあえず受け入れた札幌側が費用出せよ
東京でやってれば負担なかったところを自分達が受け入れたんだから全部札幌が出すべき

996名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:35.16ID:pVbbYJEH0
>>43
やれよw
チャンやろ助が攻めて来て終わりwww

997名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:35.14ID:2MVPotbE0
小池は売国奴!
森元に従え!
日本には虹があるから吉兆!

998名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:35.97ID:HqIgNArYO
>>1

    「東京」五輪・・・・・?

   なら最初からオリンピック誘致するなよwwwwwwww

外国人犯罪や感染症リスクごり押し売国オリンピック誘致wwwwwwwwwwwwwww

【推定人殺し数】

   移民 外国人 海外による病気の流入で死亡した数(結核エイズ系だけで世界1億近くも死亡か)  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>  戦争w

だから移民ラグビーみたいな外国人ごり押し売国系スポーツは嫌いなんだよ(´・ω・`)

誇りじゃねーんだよ売国移民侵略ラグビーは(´・ω・`)

エセ日本ラグビー代表の半数近くが外国人系って、日本1億2千万人中6000万人を外人にしたような怖さ(´・ω・`)

 「  先住民が移民に抗議できない空気が異常  」なんだよなー(´・ω・`)
今の代表だって代表31人中15人は外国人系  =  外国人移民侵略者に代表の仕事を奪われた日本人が15人もいる(´・ω・`)
 = 落とされた日本人の中で内心は移民に恨みある選手がいる可能性はある(´・ω・`)
「  代表になれず、外国人に奪われ、  なんのためにラグビー練習したんだろうな  」ってな(´・ω・`)

999名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:36.45ID:FjJ58CMX0
>>935
賛成はヒトモドキだけだよ

1000名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:14:43.16ID:sG85saZy0
おめでとう!ババァファースト失敗


lud20201119223212ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572579676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★4 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★3
【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★7
【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★6
【五輪マラソン】小池都知事同意なしで札幌開催決定へ
【東京五輪】IOC・コーツ副会長「猛暑の東京でマラソンは危険。札幌開催をIOCで決定した」 小池知事に伝える ★2
【選手が倒れても死んでも知らん顔の東京】ゴネる小池知事、ゴネる東京は敗北! 五輪マラソン・競歩 札幌開催に決定!  
【元都知事】舛添要一「札幌開催は、IOCに言わせれば小池問題だった。赤子の手をひねるようなものでIOCの政治的完勝だ」
【元都知事】舛添要一「札幌開催は、IOCに言わせれば小池問題だった。赤子の手をひねるようなものでIOCの政治的完勝だ」★3
【東京都】<小池百合子知事>札幌開催を受け「五輪マラソン見るためマンション買った人もいる」にツッコミ殺到!「庶民と全く関係ない」
【東京五輪】マラソン札幌移転、都への意見の9割弱が反対。小池都知事「都民の思いを受け止めなければならない」★2
【芸能】ヒロミ、小池都知事の「合意なき決定」に「最後はもうちょっと気持ちよくてもよかったのかと思う」五輪のマラソン
【東京五輪】森会長、マラソン札幌開催案に同意 ★ 2
【東京五輪】森会長、マラソン札幌開催案に同意 バッハ会長も「札幌で合意済み」★ 7
【東京五輪】森会長、マラソン札幌開催案に同意 バッハ会長も「札幌で合意済み」★ 8
【東京五輪】森会長、マラソン札幌開催案に同意 バッハ会長も「札幌で合意済み」★ 3
【東京五輪】森会長、マラソン札幌開催案に同意 バッハ会長も「札幌で合意済み」★ 10
【東京五輪】森会長、マラソン札幌開催案に同意 バッハ会長も「札幌で合意済み」★ 5
東京レガシーマラソン、2022年秋開催決定 百合子都知事「アジェンダを」 [和三盆★]
【東京五輪】都知事にすら知らされなかった「札幌開催」 このままマラソンを「札幌開催」としていいのか
【テレビ】<玉川徹>東京五輪のマラソン札幌開催問題で「誰が得した? 小池さんがずいぶん得したんじゃないか」
【東京五輪】都知事にすら知らされなかった「札幌開催」 このままマラソンを「札幌開催」としていいのか★4
【東京五輪】都知事にすら知らされなかった「札幌開催」 このままマラソンを「札幌開催」としていいのか★3
【合意なき決定】小池知事「頑張ってください」北海道知事にマラソン札幌場移転で連携確認【ゴネた東京】
【東京vs北海道】#小池都知事の「#北方領土でマラソン」発言に不快感 #鈴木北海道知事
【五輪マラソン】「札幌」で小池都知事「指導力不足」批判されると思いきや“勝ちパターン”悲劇のヒロインに
【新型肺炎】小池都知事、感染者の行動歴公表へ。「都民の不安を少しでも解消するため」関係者などの同意得た上で
【東京五輪】<東京都の小池百合子知事>意思決定プロセスで蚊帳の外!「合意なき決定」と恨み節「同意できないが妨げることしない」
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★6
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★4
【東京オリンピック】マラソンと競歩、札幌変更で決着! 「合意なき決定」と小池知事 費用負担は札幌市、北海道に求める可能性 ★5
【東京五輪】IOCバッハ会長から小池都知事に新提案「五輪閉幕後に都内のマラソンコースを使って特別イベントをしよう」★3
【東京五輪】マラソン札幌開催で陸連強化委が不満表明 「あってはならない決定」
【東京五輪】マラソン札幌開催、東京都が受け入れへ。費用負担なし前提に★2
【東京五輪】五輪マラソン「東京で」。小池都知事「これまで準備を重ねてきた」★2
【小池都知事】パラ開催、予定通りに 五輪「ステイホームつながる」 [蚤の市★]
【都議選】小池百合子都知事と握手拒否した川井重勇都議会議長 落選決定に引退を表明
【小池都知事】「帰省あきらめて」からの3日後…「さあいよいよパラリンピック開催です」の違和感 [首都圏の虎★]
【東京都】<小池百合子都知事>パラ開催と“学校観戦”「きわめて教育的価値が高い」 ★3 [Egg★]
【小池都知事】東京オリンピック開催「4週間かけ、どういうシナリオがあるか しっかり交渉していきたい」
【東京五輪開催するぞ!】小池都知事と森喜朗組織委会長が会談 安倍晋三首相が掲げた「完全な形」に縛られず、開催する為の方針で一致 [ガーディス★]
【五輪開催のためにはみんな我慢】小池都知事「今年は花見ナシでお願いしたい」…あすから上野公園さくら通り立ち入り制限 [砂漠のマスカレード★]
【都政】五輪開催「コロナ回復の証に」 来年は「辛→幸」へ 小池都知事「ホストシティーの知事として準備を怠りなく進める」 [砂漠のマスカレード★]
【速報】東京五輪 マラソン・競歩 札幌開催が正式決定
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★2
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★4
【東京五輪】マラソン「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」IOC側 ★9
【東京五輪】マラソン「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」IOC側 ★8
【東京五輪】マラソン「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」IOC側 ★15
【東京五輪】マラソン「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」IOC側 ★11
【東京五輪】マラソン「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」IOC側 ★7
【東京五輪】マラソン「東京が反対しても、札幌開催はすでに意思決定されたことだ。東京に戻ることはない」IOC側 ★17
【東京】 東京都小池百合子都知事 渋谷に若者向けワクチン会場新設へ、予約なしで可能 [ベクトル空間★]
【LIVE】小池都知事会見
【小池都知事】「首都の封鎖あり得る」 ★11
【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★11
【東京都知事選】 #小池都知事 の対抗馬に菊池桃子が浮上
【小池都知事】「イルミネーションも午後8時で消灯を」 [首都圏の虎★]
小池都知事「あすから8時終業を運動に」 緊急事態延長  [蚤の市★]
小池都知事「変異株が急拡大」緊急事態も念頭 まん延防止適用へ [蚤の市★]
【速報】都知事選 小池=60% 宇都宮+小野+山本=35% ★2 [雷★]
「年末年始はステイホームを」 小池都知事が臨時会見 [うしろのスシ太郎★]
【小池都知事】都外からの通勤客に呼び掛け「東京に来ないで」 ★3 [ばーど★]
【小池都知事】医療従事者に感謝の手紙を送るよう小中高学校に要請 ★7 [ばーど★]
【小池都知事】 コロナワクチン 「都市部に重点を」 [影のたけし軍団★]
【速報】小池東京都知事「平日につきましては仕事は家で。週末の外出は控えてください」★2
02:12:34 up 39 days, 3:16, 0 users, load average: 7.58, 6.58, 6.83

in 0.056524038314819 sec @0.056524038314819@0b7 on 022116