◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【岡山/宇宙】「ボリソフ彗星」撮影に成功 美星天文台、太陽系外から飛来 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572559942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/11/01(金) 07:12:22.34ID:y2IYrFqT9
https://www.sanyonews.jp/article/954375


「ボリソフ彗星」撮影に成功 美星天文台、太陽系外から飛来
2019年11月01日 07時01分 更新
地域話題

井原市
美星天文台が捉えたボリソフ彗星(赤い四角の内側)=10月28日午前4時30分ごろ(1分間露光の20枚を合成)
【岡山/宇宙】「ボリソフ彗星」撮影に成功 美星天文台、太陽系外から飛来 	->画像>1枚

 井原市美星町大倉の美星天文台が、太陽系外から飛来した彗星(すいせい)として注目されている「ボリソフ彗星」の撮影に成功した。8月にウクライナのアマチュア天文家が発見した彗星で、12月下旬に地球に最接近するという。

 同彗星の本体は直径2キロほど。明るさは最大で15〜16等級程度と非常に暗く、肉眼や家庭用望遠鏡では確認できない。同天文台は9月以降、口径101センチ反射望遠鏡を使って技師2人が観測。未明に東の空に現れた姿を、9月15日から10月28日にかけて計4回、写真に収めた。

 同彗星は「太陽系外の天体の構成物質、有機物の有無などを調べるまたとないチャンスで、世界中の天文台が追跡している」(美星天文台)とされ、国内各地で撮影例が相次いでいる。同天文台によると、岡山県内での撮影状況は不明。

 地球には12月下旬、太陽と地球の距離の2倍(約3億キロ)まで近づき、その後太陽系外へ飛び去る見込み。

2名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:13:23.15ID:URGgzyod0
露助名だと邪悪に聞こえるな

3名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:13:38.76ID:kIln4Qww0
言った物が、勝ちだな

4名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:13:54.26ID:41jw7vhn0
君の名は

5名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:14:51.17ID:zkGrvowB0
この写真が何になるの?

6名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:15:52.53ID:6gkSN+980
門外漢には全くわからないなw

7名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:17:45.67ID:JDQcfRQV0
生涯で最も感動したのは百武彗星だな
あれは壮大な天体ショーだった

8名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:18:58.11ID:57exUnP50
無限に広がる大宇宙


>>7
百武彗星は、実は太陽系外から来たって話があるよね

9名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:21:05.86ID:c3sLPfcd0
>>2
ならアドルフ・ヒトラーにすれば良い

10名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:28:06.03ID:4MZHx5t50
パイプオルガンの音が聞こえる…

11名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:29:01.87ID:+L1u0za60
プリン食べたくなった。

12名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:32:13.40ID:74li574M0
やっちもねえ

13名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:43:37.96ID:N6idxuq60
大規模な望遠鏡を使ってさえ短い尾の出た斑点ぐらいにしか映らないこの彗星だから、
国内の中規模天文台が写したものでは尚更にショボい感はどうしようもあるまい。
果たしてこれは普通の彗星のように尾を長く引くことはあるのだろうか?

14名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:46:14.89ID:ioIDEqiA0
それでモロゾフとゴンチャロフはどこに

15名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:46:54.69ID:DZkLl9PV0
ちっちゃ

16名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:49:14.61ID:FtlvtLp20
美星…水谷優子…(´;ω;`)ブワッ

17名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:50:25.00ID:nNBdM+L40
ほとんど太陽系外だよ

18名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:52:29.66ID:sV4sxRPG0
ばかな、早すぎる、、、

19名無しさん@1周年2019/11/01(金) 07:54:08.57ID:uBilkkZr0
軌道遠点は他の恒星に届いてるの?

20名無しさん@1周年2019/11/01(金) 08:04:37.15ID:1X83/GH90
太陽系外からってどうして判るんだろ?

21名無しさん@1周年2019/11/01(金) 08:07:47.12ID:xk8LnIXl0
お見事ですな大佐

22名無しさん@1周年2019/11/01(金) 08:09:24.82ID:tv6zUOy80
今は日本中に大きな天体望遠鏡がある時代なんだな

23名無しさん@1周年2019/11/01(金) 08:24:21.45ID:jaaFaOlG0
>>19>>20
双曲線軌道でどこにも中心が無い軌道だから太陽系の外から来てどこかに飛んでいくのは確定してるよ

24名無しさん@1周年2019/11/01(金) 08:40:38.90ID:fJtvj5Dy0
飛び去るはずが太陽の重力に引かれて軌道変更、スイングバイで加速して地球に激突
なんてな

25名無しさん@1周年2019/11/01(金) 08:45:55.08ID:JfWdLNyo0
水冷エンジン

26名無しさん@1周年2019/11/01(金) 08:46:55.35ID:+eNqzRTt0
>>10
弱点は真上と真下だな

27名無しさん@1周年2019/11/01(金) 08:47:04.61ID:ze/Shy120
再来年だったら地球帰還後のはやぶさ2が追加ミッションで観測したかもしれない

28名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:02:44.75ID:t0AnQ4kb0
拡散波動砲が

29名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:04:42.10ID:leyvJ6B30
こいつに探査機着陸させてそのまま
系外まで行こう

30名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:15:57.65ID:DbMx0YqP0
SFだと最接近したときに敵が出てくるパターン

31名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:17:00.62ID:MlDpEzIH0
美星町って星をみるのにできすぎた名前だな

32名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:17:00.78ID:7Lcosh+f0
パイプオルガンの音が

33名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:24:13.63ID:uBilkkZr0
>>29
そんなスピード出せないやろ

34名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:26:48.19ID:YmK0OYkU0
まだガミラスとも戦ってないのにどうするの

35名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:30:32.30ID:aBKvnmSU0
生きとし生けるもの、その全てが私の物なのだ!

パイプオルガンの音と共に聞こえてきそうだな…

36名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:32:01.24ID:Wnn4whyp0
相原「どこからか、誰かが通信を送ってきているようなんですが・・・」

37名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:34:05.85ID:gn+q6kJk0
太陽系外といっても、宇宙規模で言えばご近所と言っていいくらいの距離から飛来してんだろ
成分とか大して変わらないんじゃないか

38名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:34:28.74ID:R7FH12je0
渦の中心核を狙え

39名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:55:41.33ID:f4u6M/TK0
>>12
おえりゃあせんが(´・ω・`)

40名無しさん@1周年2019/11/01(金) 09:56:01.86ID:MWGDwCVT0
最近、太陽系外からの飛来が多いね
例の宇宙船では?と騒がれたあれが、信号を発して呼び寄せ始めたのかも知れない

41名無しさん@1周年2019/11/01(金) 10:15:52.04ID:YmK0OYkU0
歌えばいいの?

42名無しさん@1周年2019/11/01(金) 10:23:23.74ID:UZiXkgfb0
ガトランティスが来るのが早すぎだよ・・・

43名無しさん@1周年2019/11/01(金) 11:52:40.54ID:p31HmD530
>「ボリソフ彗星」

命名されているってことは、定期的にきているのかな。

44名無しさん@1周年2019/11/01(金) 11:57:18.18ID:fmyWzNRB0
肉眼で見える、大人から子供まで楽しめる彗星待ってます!!

45名無しさん@1周年2019/11/01(金) 11:59:18.41ID:YmK0OYkU0
>>43
初めてでも最初に見つけた人の名前が付く

46名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:05:22.06ID:Q8I0gX5y0
また太陽系外から来たのか
今まで気づかなかっただけか?

47名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:11.02ID:cwzQPUMA0
いなかからはるばるようおこしやす(´・ω・`)

48名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:48:20.77ID:1rh1chpL0
>>36
「どこからか誰かがとは何事だ!わからないなら全部記録しておけ!」

49名無しさん@1周年2019/11/01(金) 12:59:24.22ID:Bo9yvpY10
ビューティフルスターオブザーバトリー


lud20220923130818
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572559942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【岡山/宇宙】「ボリソフ彗星」撮影に成功 美星天文台、太陽系外から飛来 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【国際天文学連合】太陽系外から飛来の彗星を発見か「C/2017U1」
【恒星間天体】太陽系の外からの珍しい訪問者「ボリソフ彗星」各地で観測 今年8月に発見
【宇宙】恒星間天体「オウムアムア」や「ボリソフ彗星」の起源は太陽系の外か、それとも中なのか?
【ヨーロッパ南天天文台】シャープな海王星の撮影に成功…宇宙観測の長年の敵、大気の揺らぎをレーザーによる補正で
【太陽系】「はやぶさ2」降下中止も「けがの功名」で画像撮影に成功
【NASA】観測された謎の物体、太陽系外から飛来した初の天体か
【恒星間小惑星オウムアムア】「宇宙人の信号」検出されず、太陽系外から飛来の小惑星
【宇宙】「はやぶさ2」新たな旅。すばる天文台が、次の目的地、小惑星「1998KY26」の撮影に成功。到着は11年後 [記憶たどり。★]
【宇宙】「青い彗星」の尾がたなびく様子をヨーロッパ南天天文台が撮影(動画あり
【宇宙】太陽系外から飛来の天体、初観測 「最初の使者」と命名
【宇宙】謎の小天体、UFO説否定=太陽系外から飛来−国際チーム
【宇宙】太陽系外から飛来の物体「エイリアンが送り込んだ可能性」 米大の仮説が話題に
【ブラックホール?】 ブラックホール撮影成功に異論 国立天文台の三好助教ら [朝一から閉店までφ★]
【朗報】地球、完ッ全に終了か。遂に太陽系外から小惑星が飛来、アメリカの由緒正しき高名な研究機関が「最初の偵察者」と発表
【宇宙】2015年発見の小惑星「2015BZ509」、45億年前、太陽系外から移住? フランスなどの研究チームが21日、英王立天文学会誌に発表
【宇宙】謎の天体が太陽系を通過中、外から飛来なら観測史上初
【宇宙】謎の天体が太陽系を通過中、外から飛来なら観測史上初 ★2
【宇宙】また太陽系の外から?急接近する奇妙な彗星を発見 2017年のオウムアムア以来
【画像あり】史上初ブラックホールの撮影に成功 アインシュタインの一般相対性理論を証明 直径は約1000億km 質量は太陽の約65億倍
【宇宙】新たな恒星間天体か?、太陽系に接近中の彗星「C/2019 Q4(ボリゾフ)」発見
【宇宙】彗星で見つかった「リン(DNAの構成元素)」の起源、太陽系誕生前から存在していた アルマ望遠鏡と探査機の観測から判明
【宇宙】史上初、太陽系の果てにある微惑星の生き残りを観測 彗星の起源を示唆 京都大学ら
【天文】火星探査機MROが火星探査車「キュリオシティ」の撮影に成功(※画像あり)
ブラックホール撮影に貢献 国立天文台水沢の危機 [未確認生命体★]
【CNN】2014年に太平洋に落下した隕石、太陽系外から来た珍しい「恒星間天体」だったことを米軍が確認 [みの★]
気性激しい「黄金のワニ」撮影に成功 映画出演と同じ種 豪ダーウィン [ヒアリ★]
【話題】ブラックホール撮影から1年…国立天文台水沢観測所が予算半減 本間教授「国際的にも影響」
ブラックホール撮影から1年…国立天文台水沢観測所が予算半減 本間教授「国際的にも影響」 [ガーディス★]
【宇宙】地球からわずか6光年離れた恒星「バーナード星」に「99%太陽系外惑星が存在する」と研究者が主張[11/15]
【天文学】史上初ブラックホール撮影、347人のチームに「科学界のアカデミー賞」日本の国立天文台も参加
【天文】すばる望遠鏡やブラックホール撮影で活躍した「アルマ」建設に尽力した国立天文台名誉教授の海部さん、死去
【天文学】土星の1日の長さが判明、太陽系で唯一謎だった 環との「共鳴」から自転の周期を計算[01/28]
【緊急】太陽系外から太陽に向かって「減速しながら」接近する葉巻状の物体が確認される。
【NASA発表】太陽系外から来訪の葉巻形の星、オウムアムアと名付けられる 観測史上初の恒星間天体
【野鳥】希少種のヒクイナ、北本の自然観察公園で撮影に成功 埼玉県北本市
【速報】世界初ブラックホールの輪郭撮影に成功 日本などの国際研究グループが画像公開
世界初ブラックホールの輪郭撮影に成功 日本などの国際研究グループが画像公開(22:08)
【生き物】サクラマスとヤマメの繁殖行動 撮影に成功 岩手・宮古市の小国川 ※貴重映像
【天文学】「太陽系の第9惑星」は他恒星から盗んだもの? 45億年前に移動との報告
【宇宙】直径140キロ 過去最大の彗星が太陽系に接近中 地球に衝突する心配は無いという [シャチ★]
光って見える雲「夜光雲」相次ぎ撮影 名寄で明大など研究チームや市立天文台 地球温暖化、影響か [ブギー★]
福井高専生5人がスペースバルーンで成層圏から地球の撮影に成功
【宇宙】太陽系のように「惑星が恒星を周回している姿」が初めて撮影される [しじみ★]
【はやぶさ2】〈画像〉探査機から分離していくMASCOTの撮影に成功![10/05]
【鹿児島】授乳するアマミノクロウサギの撮影に成功 子を雨にぬらさぬようかばう姿 奄美大島
【宇宙】地球から61億キロ、「カイパーベルト」と呼ばれる場所の天体の撮影に成功 NASA
【天文学】史上初、太陽系の果てにある微惑星の生き残りを京都大学らが観測[02/07]
【NASA】火星でつむじ風が発生、探査車が撮影に成功 
【沖縄】大浦湾でサンゴの産卵の撮影に成功 /名護市 ※動画 [靄々★]
【小笠原諸島】西之島の噴火の瞬間 撮影に成功 写真家の三好和義さん
【宇宙】気球による成層圏飛行実験に成功 「雲の遥か上を滑空する水戸納豆」の撮影に成功 [かわる★]
【緊急速報】 巨大ブラックホールの輪郭撮影に成功 天の川銀河で初 国際研究グループ発表(22:08) [ベクトル空間★]
【宇宙ヤバイ】太陽系外惑星から水を検出
【宇宙】太陽系外の惑星からヘリウムが検出 太陽系外の惑星でヘリウムが検出されたのは初めて
【◯スポ】 米軍、UFO撮影に成功か [朝一から閉店までφ★]
ブラックホール撮影に成功か
【いきもの】最も深海に住む魚の撮影に成功
【動画あり】ヤンバルクイナの交尾を撮影に成功
車で移動中の人気メンバーの撮影に成功!
【医学】DNA切断の撮影に成功 「ゲノム編集」技術で
【画像】「原子」が見えた! なんと一眼レフで撮影に成功
【動画】ダイオウイカの狩り、小笠原沖で史上初めて撮影に成功
【宇宙】世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功[04/10]
【科学】“遺伝子の配列を読み取る酵素” 撮影に初めて成功 (動画あり)
【宇宙】ブラックホール、史上初めて撮影に成功か 電波望遠鏡で一斉観測
【ハワイ沖】伝説の巨大ホオジロザメ(♀)「ディープブルー」に遭遇、撮影に成功
04:23:09 up 9 days, 14:47, 0 users, load average: 9.60, 8.70, 8.46

in 0.47846984863281 sec @0.47846984863281@0b7 on 122118