◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【火災】6棟焼け4200平方メートル焼失 那覇市長「残念でならない」 首里城火災 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572481211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/10/31(木) 09:20:11.02ID:wEkiPGpQ9
31日未明に発生した首里城の火災で、那覇市消防局によると、これまでに正殿、北殿、南殿など6棟が焼け、約4200平方メートルが焼失した。
同市の城間幹子市長は同日、首里城火災を受け市役所で記者会見し「残念でならない。衝撃を受けている」と語った。

今月27日からは琉球王国の儀式を再現する「首里城祭」が開かれており、30日深夜まで関係者が準備を進めていたという。

火災を受けて那覇市は災害警戒本部を設置し、公民館や小学校計3カ所に避難所を設けた。那覇署などは周辺住民を避難誘導した。
那覇市消防局は火の粉が広範囲に舞っているとして、31日午前4時すぎから防災無線で住宅への飛び火に警戒するよう呼びかけた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000510-san-soci
10/31(木) 8:56配信
2名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:20:41.25ID:nhI1pmIW0
今後は二千円札をレジで出すたびに思い出すのだろうな
3名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:20:46.21ID:mWcWnb0X0
ウンコ
4名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:21:02.80ID:7+VaGks+0
オスプレイの基地にしよう。
5名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:21:29.38ID:Et/LSrMw0
準備の金もパーになったw
作業員無駄骨ご苦労さんwww
6名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:21:44.44ID:Nq4B5aQI0
パヨクによると米軍の仕業らしいw
7名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:21:46.44ID:u6QskBXT0
で原因はウェーハッハッハッなの?
8名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:21:52.41ID:XqMs73KZ0
準備後の火の不始末なんかな…
9名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:22:12.83ID:Tj2daKxI0
>>1
本土のせい、基地のせいですか?
10名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:22:22.40ID:mx6OenZP0
今こそUSJを誘致するべき
11名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:22:30.73ID:8NXoX7Hj0
>>7
お祭りで発電機&ライトアップ

ジャップさあ・・・
12名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:22:38.42ID:eNRPxtsw0
さあ、どうやって本土のせいにするか
13名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:22:47.70ID:jDIdv4pb0
玉城デニーはスキャンダルから逃げて韓国なう
首里城関連のツイート無し

全部計略かも
ならば
次は中国マネーで中国風首里城再建
14名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:23:27.55ID:mx6OenZP0
酒飲んで宴会やってたらしい
15名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:23:29.87ID:gNC6n0Uw0
天井裏の電気配線が原因だとか
16名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:23:42.28ID:eJ0kCH5B0
ああもったいない。
消火設備とか無かったのか?
17名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:23:47.58ID:VBc5gT2v0
セキュリティ会社はいつだって役に立たない
18名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:24:31.88ID:8NXoX7Hj0
城跡は山の上にあるから消火設備は現実的じゃないんだよね
19名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:24:32.38ID:fC+QgNUL0
オリンピック中止して首里城再建に全力でお願いいたします。
20名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:24:45.99ID:l53OAear0
>>9
前回燃えたのは本土のせいであるのは間違いない
首里城を軍本部に使ってたからね

そして燃え残った宝物庫を米軍に全て略奪され
返せの一言も言えない日本人
これが愛国
実に誇らしい
21名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:24:46.61ID:hBhSyeiO0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中華文明の影響を受けた思想、文化、建築物は破壊させるユダー

ユダたちのグローバル化(米国化)に邪魔ユダー

22名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:24:48.54ID:E6rr3s5Z0
オリンピックどころじゃねーぞこれは
23名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:24:52.01ID:eJ0kCH5B0
>>15
古い民家かよ。
24名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:25:42.87ID:E6rr3s5Z0
>>8
それが濃厚だよなあ、、
25名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:25:49.18ID:u3R36bnuO
沖縄の人ってヘラヘラしている人ばかりで、つまり馬鹿だから 点検とか最善の注意とか してなさそう。
今回の火災も大して気にしていないだろう。皆さんヘラヘラしている。
26名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:26:31.09ID:sc+MQpyN0
玉木は事前に韓国へ避難のもよう
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20191025/5090008206.html
27名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:26:54.55ID:bXzwZUh70
>>1
平成4年に作ったレプリカだから、また作ればいいよ
28名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:27:48.57ID:svmNGZeB0
>>1 那覇市は政府に従属してきたのにこの仕打ちだもんなぁ
29名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:28:05.13ID:+dKYsodX0
沖縄民「これも全て在日米軍と安倍政権のせい」
30名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:28:09.60ID:CE39DX2y0
琉球王国を太平洋戦争に引き入れて破壊を尽くした日本を絶対に許さない
31名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:28:13.28ID:h1Sd9VXt0
責任とって辞任しろよ
32名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:28:23.05ID:N1Zl6I9L0
木造建築にキャンドルイベントなんかやったら
火事になるのは当たり前やん(´・ω・`)
33名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:28:51.68ID:2Zktp6Rj0
>>17

事後連絡が仕事だしw
34名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:29:03.33ID:M3bV45aN0
今夜北谷でハロウインパーテーが盛大にやるんだけど自粛しようかな
35名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:29:45.80ID:rejiL3La0
また作ればいいじゃん
36名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:30:16.66ID:9pLTyO250
琉球民の強制収容所の場所ができたアル
37名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:30:32.76ID:28OzCaSC0
>>1
内心は喜んでるよ
再建特需で建築業界に数百億もの税金が投入されるのだから
38名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:30:33.13ID:eNRPxtsw0
>>34
こんな日に馬鹿騒ぎする売国奴っているのかwww?
39名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:30:33.89ID:zjNH6DBB0
沖縄戦はじまったか
40名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:31:00.56ID:pMDwBrkn0
外部からの放水の映像ばかりで気になったんだが
消防法的に大丈夫やったんこの建物
41名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:31:05.40ID:xVEmTVzU0
火災用の設備とかは無かったのかな
有名な寺院だと屋外から自動放水できるスプリンクラーみたいなのを設置してるのに
42名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:31:39.42ID:bTH0PZJK0
ノートルダム大聖堂は修理中職人のたばこの不始末でしたな
43名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:31:54.88ID:IrX7fSAi0
再建は沖縄の補助金でやれよ
44名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:32:01.89ID:sc+MQpyN0
世界遺産ならこういうの義務付けないのか
【火災】6棟焼け4200平方メートル焼失 那覇市長「残念でならない」 首里城火災 	->画像>2枚
45名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:32:12.72ID:5qiZvxZB0
ニュース聞いてたら、首里城は戦争で消失して修復したという話だね

なら、また修復すればいいんじゃないの?
オリジナルじゃないなら、大した問題でもないだろう、
費用と時間はかかるだろうが
46名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:33:09.42ID:FDqYtR2E0
なかなか立派な建物だったね
>30日深夜まで関係者が準備を進めていたという
31日開始ってわけだ
47名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:34:35.88ID:vvUijEgK0
沖縄振興特別推進交付金で復元して!
48名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:35:36.62ID:ln164WbO0
チョンやブサヨの昔からの十八番と云えばーーーーーーー?



さて皆さん何でしょう??
49名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:35:56.92ID:M3bV45aN0
沖縄には首里城以外にも今帰仁城跡とかいろいろ城跡はたくさんある
復元されてるのは首里城だけ
そこもまた無くなった
50名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:36:24.11ID:I8g+QzqL0
>>43
当然、県民の寄付が主体だろ
まさかあれだけ国の方針に反対しておいて、金だけくれなんて厚顔無恥な朝鮮人みたいなことは言い出さんだろ
51名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:36:27.50ID:RINMIIVM0
出火原因を予想すると、教育の足りない地元ヤンキーがタバコでも吸っていた不始末かもね。
52名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:37:17.93ID:2oCVTaB70
派手に焼け過ぎじゃね
延焼を食い止める設備は無かったのか
53名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:38:16.34ID:ukqjIhTa0
世界遺産の城跡に似非首里城を立てたのが間違い
もう二度と建てて欲しくない
54名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:38:34.05ID:UrKoOms30
首里城周辺は禁煙だろ?
可能性として
・放火
・ヤニカス
どっちだ?
55名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:39:42.19ID:bTH0PZJK0
>>44
城跡が世界遺産で建物は飾りなんだって
56名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:40:46.58ID:qYBtzgNh0
昔、守礼の国
今、背信の島

批判しながら銭を毟り
基地外に迎合する輩に
まともな文化なんて必要ない
57名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:41:02.69ID:kJRpmtLi0
世界遺産としては
今帰仁とか勝連とか中城とか周る方がいい
58名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:41:36.59ID:R/KblyR70
>>37
数百億っておまえの頭の中ヤバすぎだろw
59名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:41:43.15ID:0kCK7kmR0
琉球独立の精神的支柱だったからな。中国も残念がっている。
60名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:43:11.20ID:R/KblyR70
>>50
反対はしても基地はあるんだから補助を受けるのに問題はないでしょ
61名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:44:15.06ID:eNRPxtsw0
デニーのリコールはよ
62名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:44:57.45ID:P1vK0P350
ディズニーランド作ろうぜ!
63名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:45:10.07ID:SOIVz2Yk0
独立を企てた琉球人への天罰
64名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:45:41.98ID:5k/tbpPs0
たかだか築30年程度の建築物が焼けただけなのにそんなに騒ぐほどの事なのか?
65名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:45:52.58ID:SOIVz2Yk0
>>54
天罰
66名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:45:54.07ID:bTH0PZJK0
沖縄は周りの島で建設特需で作業員足りてないのにどうすんだよ
67名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:45:56.39ID:FpPnzVfH0
クラウドファンディングがアップを始めました
68名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:46:12.05ID:QfF9xFmy0
そこまで延焼するもの?

防火設備不備だなこりゃ・・・
69名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:46:23.95ID:PYAEOP3U0
無能だよな
写真撮影禁止までしておいてなんじゃこりゃ
70名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:46:43.18ID:7Hh6V0NM0
デニーとかいう中国の犬は何してんの?反基地活動?
71名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:46:51.00ID:vMgZhrhZ0
>>8
これだよなー
どう考えても不始末
72名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:47:01.40ID:SOIVz2Yk0
>>64
例えばビッグサイトが火事になったら、おまえら自殺するだろ?
大和文化の精神的支柱が崩壊されたって。
そういう話だよ。
73名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:47:25.16ID:9kvlOvG90
沖縄活動家だろ?あいつら暴力的だからな
74名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:47:39.49ID:PYAEOP3U0
>>51
毎年成人式で世紀末バカみたいのが映ってたな
75名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:47:50.21ID:2oCVTaB70
>>64
税金使って建てた施設が燃えたらそれなりに騒ぐやん?
新国立競技場が燃えてもやっぱり騒ぐだろ
76名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:48:11.29ID:9kvlOvG90
>>71
まるでお前が放火犯のような口ぶりだなw
77名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:48:41.04ID:0O9EUAZN0
再建時は中国の方向を向くようにしたいまで言えよ。
78名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:49:26.13ID:5k/tbpPs0
両津「やばい!首里城が燃えてしまった!!」
http://2chb.net/r/news4vip/1572481173/

こち亀だとこの手のオチよくあるよねw
79名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:49:26.43ID:t2im3KB60
漏電なら那覇市の管理責任問われるか。
80名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:50:48.60ID:ds/1FkfT0
デニーのコメント遅すぎだろう
81名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:51:08.58ID:G1hRxrQv0
>>19
???
82名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:51:23.40ID:TepIgLff0
毎年消防検査してなかったんかい?
仕訳してオマイら食うたんか
83名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:51:45.26ID:n43Nkwrg0
がっかり観光地だった
これを機にリゾートホテルにしよう
84名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:52:04.37ID:kSbS1ajQ0
何で火災報知器が発報してるのに
3棟も全焼してしまうん?
85名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:52:21.66ID:IAiIRLn90
焚き火をしていた中学生
酒に酔ったアメリカ海兵隊員
イベントスタッフの火の不始末
通りすがりの放火魔
天井裏の電気配線の漏電

さぁ、どれでしょう
86名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:52:46.39ID:I8g+QzqL0
>>60
毎年度に出してる沖縄振興予算で、再建分の増額を要求しないだろうという意味だぞ?
いずれにしても、県民の精神的支柱であるのなら県民が進んで金を出すべきだな
87名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:52:54.26ID:R/KblyR70
ちなみに国立公園なので管轄は国ね
88名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:53:05.44ID:5k/tbpPs0
>>72
それだと琉球文化の象徴が焼失したのなら沖縄ローカルで報じればいいだけの話と解釈も出来る
89名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:53:23.55ID:R/KblyR70
>>86
首里城は国のものだよ
90名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:53:48.03ID:1cSklm4K0
>>1

チョーセン人なんか呼び込んで米軍基地反対とかやってるから天罰だよ
91名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:54:06.34ID:5k/tbpPs0
>>75
そりゃあれだけ大量に木材使えば燃える時は燃えるやろな
92名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:55:24.24ID:TepIgLff0
火災報知器もない
スプリンクラーも無い
防火シャッターも無い
ナイナイ尽くしの首里城か
93名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:55:51.34ID:kSbS1ajQ0
札幌でマラソンを変更して沖縄復興マラソンにしよう
→それでは暑すぎるので間を取って東京マラソンで決着
94名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:56:33.46ID:TepIgLff0
同時に全て燃えるはずが無い
数名による放火だろう
95名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:56:56.10ID:t2im3KB60
あぁそうか。国定公園か。なんか県だか市だかに運営委譲したって聞いた気がしたんでな。
96名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:58:19.76ID:HcDgpae10
玉城デニー知事は今韓国で観光中
97名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 09:58:36.17ID:tmeE1mlNO
もともと首里城が再建される前は地元の人が自由に入れて御参り出来る場所だったんだよ。
明治維新後は学校になってて、戦後は琉球大学があった場所。
世界遺産なのは建物じゃないからしばらくそのままでもいいんじゃないかな
98名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:00:29.41ID:OG7wN22A0
宗主国様はウリたちのものニダ
99名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:02:56.85ID:zcnl1ZxE0
反日ばかりしてっからよ
100名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:03:33.50ID:28OzCaSC0
>>58
資料ぐらい読め
毎年整備費に20〜40億、維持管理費に20億弱、ここ20年近く投入して再建されたものだ
http://www.dc.ogb.go.jp/kouen/shurijo/pdf/h28syuri_jigyougaiyou.pdf
101名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:05:56.99ID:ZQDPNGlr0
沖縄タイムス主催のろうそくイベントだってのに
そこの部分は触れないで沖タイが報道してて笑える
102名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:10:14.32ID:cgMPrmkQ0
漏電(フジ)だか中学生の焚き火(TBS)が原因なのか? 普通に放火な気がするんだけどな。
103名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:10:43.90ID:Ra7tIDXp0
>琉球王国の儀式を再現する「首里城祭」が開かれており

琉球王国の貴重な遺産も一緒に失われてしまったのか
104名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:11:37.08ID:0QvKcgEx0
>>7

チョッパリがやったニダ
105名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:11:44.50ID:GxDmfL7q0
建物は新しくても、文化財や貴重な台湾杉が失われたのは悲しい。
中国から台湾杉貰って再建すると予想。
106名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:13:03.48ID:ng2wWfc50
無主の城で朝貢儀礼などやってたら城が可愛そう
どんな城でも誇りはあるもの
107名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:13:49.07ID:rcw2c3OL0
防火体制はどうなってたの?こんなにあっさり全焼するのはおかしいと思う。
108名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:15:34.05ID:MnOiJO+N0
消火装置が一切無いなんて今時の文化財建築であるんだな
109名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:15:51.52ID:tmeE1mlNO
>>103
戦争時首里城の宝物庫は奇跡的に残ったが米軍が全て略奪(接収ではなく略奪)
一部は返還された。
首里城は宝物は所有してなくて他の博物館が所有してるよ。
まだ運び込んでなけりゃいいけど
110名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:16:46.32ID:rk6CAr460
世界遺産は城壁の方だから問題ない。
焼失したのは模擬天守。
111名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:17:07.22ID:wilRfCeA0
平成に建てたんだし、また建て直せばいい
112名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:17:51.49ID:9a2GBT4M0
沖縄タイムスデスク「なんとかオスプレー墜落のせいにできないものか。なんとかしろ!」
113名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:17:59.55ID:l4a7NNoZ0
>>64
京都迎賓館が燃えたとして、たかだか築14年の建築物でぎゃーぎゃーわめくなと言うのか?
114名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:21:14.24ID:tSGs9rII0
中身は大丈夫なのか?
115名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:21:55.79ID:m9T9sMbE0
>>25
その馬鹿の台風対策の足元にも及ばない俺らどんだけ馬鹿なん?
116名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:23:22.06ID:qyyvAMEe0
パヨクに狂った沖縄なんぞどうでも良い。
因果応報だろうけどね。
117名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:23:40.76ID:HUc7H4Jt0
もう税金は使わないでください
沖縄県民でカンパして建ててね
とりあえず、デニーさんは1000万円は寄付してね
118名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:24:15.52ID:CGQejKGR0
>>37
あ〜関東の土建屋も台風被害で
嬉しい悲鳴🤭ってたな、、4ね
119名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:27:32.46ID:hUzMdYIM0
>>117
子無しgmkzは他人名義で借金を残さないで下さい
あなたたちには借金を残せる子孫がいません
120名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:27:55.39ID:sde3EY3B0
>>104
韓国人に対して不信を焚きつける104が悪い
もしかして薩摩?
121名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:29:44.41ID:lEEdQnir0
跡地に米軍基地を移設しよう(・ω・`)
122名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:30:39.58ID:CkrtYrrp0
何かの象徴が燃えるとショックを受けるのは、人間の本能的な反応なのかね
123名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:31:06.35ID:2ki4qNVt0
>>122
そうだと思う
124名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:31:25.79ID:D3oSd1I/0
一方、県知事は・・・
125名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:31:41.70ID:aJjcNKKw0
ざまぁという感想しかでてこない
126名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:32:13.00ID:2ki4qNVt0
>>125
それはないなぁ
127名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:33:25.71ID:sbLA8xKD0
中国韓国のせいじゃね?
128名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:34:40.97ID:Ra7tIDXp0
>>109
そんな歴史の話はしてない
首里城祭の開催中だということ
129名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:34:51.99ID:2ki4qNVt0
>>115
台風対策って死なないって事だと思うし、壊れないように補強したり、壊れたら補修する
何も小難しい事じゃない
130名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:37:28.14ID:W0DalU6V0
首里城全焼(74年ぶり5度目)
131名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:38:22.58ID:YvciSyxM0
しゃーない、切り替えてくで
132名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:43:43.26ID:mUSydJFt0
>>60
基地とどう関係あるんだよ
基地なんざ全国にあるわ
133名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:44:46.09ID:OLZ1T5Nn0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
むかしから反日工作
日本軍は悪質ニダーアピール
むかし本土から逃げてきた在日朝鮮寄生ウジ虫
部落穢多朝鮮非人だらけオキナワ

新金玉安〜朝鮮なりすまし漢字
エラ
衣装が朝鮮にそっくり

日本人なら皇室に火炎瓶なんか絶対にあり得ないぜ
134名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:45:04.81ID:XJcKJX4l0
なんで全部燃えるかな?
最近作ったんだからせめて一部だけで済むように作っとけよ
135名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:46:20.07ID:OLZ1T5Nn0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
基地追い出しオキナワ朝鮮化ニダー
中国のちんぽくわえたいニダー

むかしからオキナワでも大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人デモ

朝鮮からも応援がやたらくるよな

おまえらの仕業か?
ネトウヨ日本人がやったアピールか?

案の定
旭日旗をもった日本人がうろついてた
笑えるアピール

おまえら穢れがよくやる手法だよな

皇室に火炎瓶
部落穢多朝鮮非人オキナワ
136名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:46:29.69ID:OdgBv9uW0
いろいろ悪条件が重なって初期消火ができなかったんだろうな
137名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:50:14.58ID:XJcKJX4l0
>>136 散水栓を建造物の周りに張り巡らせてる寺も増えてきてるのに
ここ30年で作った割には「頭悪くね?」と思うんだが・・・・
138名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:50:19.38ID:4KBlCzHhO
沖縄のガキは文化財破壊するように教育されてんの?
139名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:52:29.21ID:hUzMdYIM0
>>132
13都道府県が全国かよwww
140名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 10:58:04.07ID:JMMLpx3G0
米軍基地から飛翔体とかドローンが飛んできたっていう目撃者が現れそう。
141名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:03:32.85ID:X7UV7R1v0
>>15
現場検証もやってないのにそんなの特定できんのか?デマ?
142名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:05:51.42ID:EmuTZ/rk0
>>132
おまえ世の中知らなさすぎだろ
143名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:09:23.73ID:2YnpFKvV0
>>8
これだな
タバコ吸う奴もいただろうし
144名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:10:04.99ID:XJcKJX4l0
>>141 危険視されてる情報ソースもってるんじゃね?
あと、建築後にバリアフリー対策してるんで「後から改造」してるのも建造物として弱いとは思う

30年前ならバリアフリーの概念も方式も確立してたはずなんだけど
金がなかったか手を抜いたんでしょうね
145名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:11:32.00ID:MWjwiCKv0
>>63
つまり関東に立て続けに来た台風も天罰、と
やっぱり遷都しないといかんか
146名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:14:06.96ID:EmuTZ/rk0
>>144
30年前のバリアフリー概念なんて文化施設にまで対応してないよ
147名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:17:28.85ID:XJcKJX4l0
>>146 観光の名所だぞ
あんだけ立派な駐車場も電車・駅も完備して
それなのにバリアフリー概念無し?  ふざけんなよw

沖縄の電車は首里城のためだけに用意されたようなもんだし、その言い訳は通用しねぇよ
148名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:17:54.67ID:SOIVz2Yk0
>>145
千葉をオーストラリアに差し上げればいいだけ
149名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:19:29.21ID:JAmSxq1A0
デニーは?デニーは?www
150名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:22:58.57ID:U3atGZOc0
スプリンクラーとかの消火設備はなかったの?
151名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:30:19.71ID:ZfGRvXaI0
パヨ市長は帰れ
152名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:39:27.64ID:3e5OsE2Q0
知事のコメントは?
153名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:43:30.61ID:nSiuKNzZ0
左翼=赤=炎
つながりましたな土地の性質が引き寄せたものが具現化したもんだろ
154名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:43:52.81ID:VLUFHbBP0
築30年の建物より中の資料が心配だわ
155名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 11:47:20.64ID:MbJbSAqb0
次は鉄筋コンクリートで再現しよう
156名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 12:04:02.23ID:MnOiJO+N0
習近平が再建費用全額寄付しましょうとなったら
全沖縄人が親中国反日に一気に傾くな
中国からしたら再建費なんて鼻糞みたいなもんだろ
157名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 12:10:03.05ID:0QvKcgEx0
>>10

カジノでいいべ?
158名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 12:11:39.51ID:ql6irkKS0
ロウソクデモの準備中だったらしいな
159名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 12:17:54.45ID:AzKKHJTA0
>>1
次は中国様式の建物に建て替えですね
160名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 12:18:45.16ID:d0GJ+whQ0
あっけないもんだな
観光ばっかりに偏って
管理はおざなりかい?
161名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 12:20:18.81ID:V7Y1vNt90
デニーはどこで遊んでるの?
162名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 12:40:12.76ID:3wnviaGE0
木材がもうないんよ。
前回は台湾から奇跡的に手にいれた。
南洋にはもう大木は手に入らん
163名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 12:40:59.02ID:lL4AbmPO0
あんな朽ちた後に出火元を辿れるのかな
164名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 12:46:05.70ID:eD8cWUii0
>>2
今、財布から2千円札を取り出して眺めている。
165名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 13:19:08.37ID:ql6irkKS0
>>160
放水銃が無いなんて唖然とするわ
166名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 14:56:07.83ID:CUiWg2C80
>>162
日本の木材と違うん?
167名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 14:57:13.81ID:CUiWg2C80
>>156
いいんじゃないそれ
デニーに期待だねwww
168名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 16:48:02.58ID:sC2zO8qY0
>>93
8月の沖縄はそんなに暑くない
169名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 21:12:46.26ID:BeAvJzRB0
次は燃えないように鉄筋コンクリートで作るのが良い。
170名無しさん@1周年
2019/11/01(金) 01:45:37.76ID:n3gZ/PUY0
残念だが日本人は首里城とやらにそれほど期待していない
171名無しさん@1周年
2019/11/01(金) 15:01:42.16ID:qRe8YxWS0
平成の再建時、サヨクは大反対してたよね。

 「支配と搾取と奢侈の象徴である王族の城など復元しても無意味だ〜」

再建に使ったチャーギーの大木は沖縄に無くて台湾から調達したけど
台湾の神木級を切ったので台湾では反対運動も起きてたという事実もある


意気消沈してるように見せかけて、実は焼けてうれしいのはパヨクだろう?
再建するときは紫禁城のコピーみたいなのを中国の業者に作らせたいんだろう?
龍柱の時と同じ手口で。
172名無しさん@1周年
2019/11/01(金) 15:03:11.42ID:qRe8YxWS0
>>166
チャーギーという南方の木を使っている
提供元の台湾では神木級を伐採したので反対運動も起きたといういわくつき
173名無しさん@1周年
2019/11/01(金) 15:04:22.53ID:fag3iSdf0
なんちゃら門てなんだっけ?
174名無しさん@1周年
2019/11/01(金) 15:04:53.68ID:EjHKqPhx0
俺も系札にいじめられて人生に喪失感があるな
175名無しさん@1周年
2019/11/01(金) 15:08:54.69ID:OmNxWyXb0
>>156
沖縄県民そこまでバカじゃない
親中国反日とかバカバカしい
176名無しさん@1周年
2019/11/01(金) 15:14:06.13ID:oySNV9YW0
>>172
あっちの神さんに恨まれそうだ
沖縄沈没したりしてw
177名無しさん@1周年
2019/11/01(金) 16:27:54.11ID:qRe8YxWS0
>>176
台湾の協力を得て再建したってことは・・・
燃えてシナ大喜びでしょう

晴れて純シナ風の建物が建てられる
龍柱の前科もあるし日本政府が再建を主導しなければならない
178名無しさん@1周年
2019/11/02(土) 11:05:53.00ID:d1t50A8D0
やらかした・・・

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224064729
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572481211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【火災】6棟焼け4200平方メートル焼失 那覇市長「残念でならない」 首里城火災 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【愛知】連続放火の可能性も…寺と神社で火災 雑木林の立木など計1000平米超焼ける 現場に火の気なし 岡崎市
【愛知】寺と神社で火災、雑木林の立木など計1000平米超焼ける 連続放火の可能性も 岡崎市
【広島】因島で火災、30棟焼ける けが人なし
【山口】養鶏場で大規模火災 ニワトリ数万羽焼ける 山口市
【茨城】豚1000頭死ぬ 豚舎5棟焼ける火事 土浦市
【長野】住宅火災 焼け跡から2遺体 「外国人押しかけてきた」と助けを求める110番 妻がストーカー被害 遺体の1人はこの男の可能性
「ショートが原因」首里城丸焼けWW
【茨城】養豚場で火災 ブタ1000頭が焼け死ぬ
【滋賀】住宅で火災、焼け跡から2人の遺体 高齢夫妻か、連絡取れず 大津市坂本 [樽悶★]
【新潟】ハチ駆除で引火か、国の天然記念物の大スギ焼ける
【岩手】住宅など6棟焼ける火事 “新型コロナで引っ越し”男性死亡
【悲報】ニンテンドーラボVRキットで初の死者。Switchの排熱でダンボールが焼け、頭部大火傷で死亡
那覇市長選、共産党社民党などオール沖縄が推薦する候補が自公を破り当選する!オール沖縄三連勝
【沖縄】姿を現した2体の龍柱 那覇で設置工事完了 「翁長市政」で推進 中国向け?事業に批判も[12/08]
東京デザインウィークで焼け死んだ5歳児の両親がコメントを発表「今はただただ深い暗闇の中にいるような気持ち」
【訃報】女優・金城茉奈さん病気のため死去 享年25歳 「リュウソウジャー」などで活躍 那覇出身 [ブギー★]
サーファーは納豆アレルギーになりやすい。時間差で症状出る危険なアレルギーだから健康的日焼けヤリチンモメンは気を付けろ。
【ぼっち】パン焼けた...おっ、目玉焼きもできたぞ これは便利「おひとり様」トースター
那覇市長選挙、オール沖縄の翁長氏が政策発表!目玉公約に「J1対応スタジアムの建設」
【デレマス】緒方智絵里は夕焼けに輝く天使可愛い8
【沖縄】那覇市がインフルエンザ警報 感染対策の徹底を呼びかけ
【福井】「いつもの道が、特別になった」 まるでアニメのワンシーン...夕焼けに染まった町並みに反響 [ひぃぃ★]
IT会社社長 光本勇介 「テキーラ1800一気飲みしたら10万円やるよw」→一気飲みした女が喉が焼け爛れて死亡→金の力で揉み消される
【岩手】住宅2棟焼け 70代父親と40代息子の親子2人と連絡取れず 70代母は命に別状なし バーンという爆発音も 北上
【南関東地方競馬チャンネル 】西島まどか 【夕焼け酒場】 [無断転載禁止]
高橋朱里の日焼け跡オフショットがエロい!
【沖縄】人気漫画キャラ仮装で「おはよう」 保護者ら夏休み明けの登校見守り /那覇市 [靄々★]
テレ朝MステウルトラFESで幼女日焼け水着
ひろゆき「ネットには普通の生活では出会わない1万人に1人のレベルの頭の残念な人が数千人います」
【富山】畑で焼けた人の遺体見つかる/射水市
【ナチュラルハイ】真夏のビーチで出会った日焼け巨乳娘3人と密着乱交中出しSEX VR【巨乳/VR専用】 ©bbspink.com
一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ925【ライブツアー2017春〜凜〜 12那覇18高松19広島20福岡】
沖縄の玉城デニー知事「辺野古新基地建設は対話で解決する。那覇軍港の浦添移設は容認」
【悲報】社長さん「テキーラ1800ml一気飲みしたら10万円やるよw」→一気飲みした女が喉が焼け爛れて死亡→事件が揉み消される
【沖縄】 キャバクラやバー、コロナ集団感染が79人に 那覇市久茂地や石垣の繁華街 [影のたけし軍団★]
はいさい!「ミリマス」から弾ける笑顔がかわいいじぶ…じゃなかった、我那覇響ちゃんのフィギュアが登場だぞ!自分と一緒で完璧なデキさー
【沖縄】那覇市のゲーム喫茶に刃物男 切りつけられた女性従業員が死亡 男は逃走中 [ばーど★]
東京都の横網公園って言う狭い公園で4万人焼け死んでるんだよな。
午後4時頃から部分日食、札幌18%・那覇79%…南西ほど欠ける面積大きく [蚤の市★]
【沖縄】「あめちゃんあげる」 児童に渡されたのは防虫剤ナフタリン 那覇で声かけ 健康被害なし
再生数少ない日焼けJSのダンス動画でパンチラしてたから抜いてる
【那覇市】もやし売り続けた76歳の女性、脳梗塞を経て夜間中学を卒業
【沖縄】77歳女性刺した容疑 20歳男を逮捕「誰でもよかった」と供述 那覇市
【画像】南国生まれで日焼け跡が眩しい健康的美少女がAVデビュー!
陸上部まんさん、ユニフォームと日焼け跡がエチエチ過ぎるззззззззззз→↓↑↓
【一斉休校要請】元新潟県知事米山氏 一斉休校は「焼け石に水で無意味」…データを示す
【感動】宿泊客「旅館の風呂に虫が居た!」→旅館「山を焼いてコンクリートの風景を見たいんか?」→ネットで称賛の嵐。
【休校要請】元新潟県知事米山氏 一斉休校は「焼け石に水で無意味」…データを示す ★2
スポーツやってるJKの日焼けしてガッチリとした体つきってたまんないよね [無断転載禁止]
那覇空港でバードストライク 滑走路が閉鎖に
ガチでスポーツやってる日焼けして色が黒くて腕が太い女の子は好きか?
艦これの足柄さんのカツカレーで胸焼けしたい
規制人より 突撃はダメよ∩( ・ω・)∩ 焼け焼け 芋60本目
那覇都市圏開発part1
【逃げたら非国民】日本本土空襲の写真がエグイ 日本全国焼け野原
【那覇市議選】 共産党7議席に [無断転載禁止]
【交通】那覇空港、国内線と国際線ビル連結へ 年間2150万人受け入れ可能に[沖縄タイムス]
焼け跡から一人の遺体が見つかる トイレに行っていて逃げ遅れたと見られる
上國料萌衣の日焼け対策がダイナミック「日陰から日陰までダッシュ!とりあえず屋内まで走れ!」 [無断転載禁止]
焼け付くような胸騒ぎを感じたいだけなんだ
【炎天下】宇宙飛行士の船外活動において、日焼け止めはマストアイテム?
【那覇市松山】痛!ビッグダディ237【ジンギスカンやさんごっこ】 [無断転載禁止]
那覇市都会すぎてワロタwww
「色黒」尾上ライナ「日焼け 黒ギャル」
日焼けギャルだけど何か質問ある?
【画像】水泳部の女の子の日焼けあとがエロすぎて草
16:47:29 up 41 days, 17:51, 0 users, load average: 35.59, 61.62, 71.38

in 0.35453295707703 sec @0.036532878875732@0b7 on 022406