◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「空飛ぶ車」神戸のベンチャーに経産省が製造許可 25年完成目指す ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572404297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/10/30(水) 11:58:17.96ID:ePSwwLQ49
 有人飛行可能な自動運転航空機「空飛ぶクルマ」を開発するベンチャー企業スカイリンクテクノロジーズ(神戸市西区)が、経済産業省の航空機製造事業許可を取得した。2020年に小型無人機を飛ばし、25年の大阪・関西万博会場で垂直離陸機の出展を目指す。同省によると、大手企業以外のベンチャーで同事業許可を取得するのは国内初という。(大島光貴)

 同社は神戸の大手輸送機メーカーの技術者、森本高広さん(40)=兵庫県明石市=が5月に設立、代表取締役社長を務める。全国の技術者らでつくる開発チームの幹事企業として事業化を率いる。

 幼い頃から飛行機に憧れがあった森本さんは東日本大震災を機に、災害時の救援物資や被災者の搬送に自動運転の航空機が役立てるのではと考えるようになった。「日本に新たな産業をつくる」との思いも芽生え、16年、有志団体「P.P.K.P」(パーソナル・プレーン・開発・プロジェクト)を設立。ジェットエンジンのデザイナーや自動運転車システムの技術者、航空機パイロットら約40人が集まった。

 当初はグライダー型を作り飛行にも成功したが、より競争力のある垂直離陸機に方針を転換。スマートフォンのアプリで目的地を設定すると自動で飛行し、エンジンを動力に時速400キロ以上で約1400キロの距離を飛べる4人乗り機体(縦、横約7メートル)を開発する計画だ。機体やシステムは航空機運用事業者に販売する。

 スカイ社は既に、同団体の考案したプロペラや飛行ルート設定システムに関し特許を出願。今後、社内に風洞試験設備を新設し、機体の設計を進める。衝突防止やヘリポートを認識し着陸するシステムの開発などにも取り組み、20年から資金調達を本格化させる。

 森本さんによると、開発にはさらに多くの人材が必要といい「通信をはじめ、空力や構造、プログラムの技術者が欲しい。興味のある人がいれば参加してほしい」と呼び掛ける。

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201910/sp/0012832312.shtml
「空飛ぶ車」神戸のベンチャーに経産省が製造許可 25年完成目指す 	->画像>8枚

2名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:00:06.89ID:YzG18bU40
人が移動しなくてもいい未来の方が早く来ると思う

3名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:01:17.18ID:nOt5xnKR0
>>2はアホ>>3は優秀

4名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:02:00.00ID:7iuwSKf60
そして悲惨な事故が起きて認可は撤回。

5名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:03:42.60ID:BkciOTSv0
>(縦、横約7メートル)
全幅2.5m超えてるから公道を自由には走れないな
走るときは都度道路管理者に申請か

6名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:06:36.25ID:KZNWNvxj0
そんなことよりプリ○ス特攻機をなんとかしてくれよ

7名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:07:49.04ID:8jlW7iX00
>>5
これ道路走るタイプじゃないよ
ただの個人用小型VTOL

8名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:07:54.44ID:/TSqQ4670
空飛ぶタイヤなら三菱自動車がすでに実用化してるのに

9名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:08:02.03ID:aVyG/qLQ0
日本では解禁されたとしても上級国民専用になるだろうね
たとえ外国で一般庶民の通勤の足になったとしても

10名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:08:33.49ID:fjcMJaYM0
>>1
警察庁「俺のところに挨拶が無いな」

11名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:09:21.41ID:vo1smzqy0
これも空飛ぶ車と言うより、陸も走れる飛行機だろ?

12名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:15:32.33ID:YmGq6bBc0
まーたアホの経産省が税金どぶにすてるようなことしだした

13名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:16:24.18ID:Q9ObuAmr0
空飛ぶ飯塚ミサイル

14名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:16:39.80ID:kNIdge9X0
これ作れても乗れる人居ないだろ免許的に
まず作れないだろうけど

15名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:18:10.19ID:8jlW7iX00
>>11
走れないよ
これはあくまで航空機

16名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:18:31.28ID:zsQf9FTp0
>>6
最近パッタリニュース出ないなw

17名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:20:21.31ID:D6ZZLTkB0
>>7
ヘリとかVTOLで航続1400って現実味無いな

18名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:24:04.90ID:NQNxTPgg0
マツダのスカイアクティブが先に空を飛んだな

19名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:26:46.17ID:yVG/BJmu0
離着陸のポイントって多くつくれるんだろうか
人里離れた場所に下りてそこから自動車に乗り換えだったら意味ないだろうし

20名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:27:53.87ID:KZNWNvxj0
>>14
作れるけど、運用できないっしょ
日本中がWTCビルみたいになる

21名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:31:08.71ID:orwrkd3H0
神戸の大手輸送機メーカーって、カワサキか・・・

22名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:31:14.83ID:22002J8w0
金持ちドキュな人がイキって墜落大惨事
ここまでが第1章

23名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:40:45.20ID:Kc5snHjj0
ただ浮くだけで終わりそう
必要なのは生産性が高い車

24名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:42:49.18ID:l3BlgmZg0
もうデミオが空を飛んだだろ?

25名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:43:03.03ID:mGG8cDRg0
メタルチャージャーって変わった機構だったよな

26名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:43:51.97ID:Kc5snHjj0
故障したらどこかに突っ込むのだろうけど
社会的な補償制度は出来てるの?

27名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:49:32.32ID:jY7DRFzU0
空港からしか離発着できずフライトプランの提出や空港から英語での管制も必須とかわりとしんどいんじゃないか?
すぐ面倒になって地面走るだけにしか使わんなるやろ

28名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:53:47.65ID:6gROp69W0
日本を代表する大企業でも旅客機すらマトモに作られないのにベンチャーで出来るのか?

29名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:57:22.57ID:XvoJDdVw0
作るなら先ずスパイラルフローだろうが

「空飛ぶ車」神戸のベンチャーに経産省が製造許可 25年完成目指す 	->画像>8枚

30名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:57:26.76ID:BOfhfb/80
空飛ぶ車を作ろうとしてるベンチャーが作ろうとしているただの飛行機かよ
ミスリードが過ぎるな

31名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:59:35.57ID:xyshiMf40
>>21
新明和は?

32名無しさん@1周年2019/10/30(水) 13:02:45.03ID:Z5R8PNyJ0
別に公金突っ込まなきゃなんでもええな
成功するわきゃないけど

33名無しさん@1周年2019/10/30(水) 13:04:02.71ID:7PRBCK0G0
>>1
もうパヨクがオスプレイとか言い出してる

34名無しさん@1周年2019/10/30(水) 13:08:16.39ID:mcHVZO3R0
>>17
機体を見る限りでは、オスプレイに近いでしょ
離着陸はプロペラで揚力を得て、水平飛行時は固定翼で揚力を得る
オスプレイがフェリー距離で3500キロぐらいあるから
機体規模とペイロード(たったの4人プラス手荷物)からして
航続距離1400キロは現実味があるんじゃね?

35名無しさん@1周年2019/10/30(水) 13:16:45.24ID:alO8WCIm0
折り畳み自動車も開発してほしいな

36名無しさん@1周年2019/10/30(水) 13:35:50.62ID:/YUJFvQe0
これなら台風でも水没しないね

37名無しさん@1周年2019/10/30(水) 13:45:55.32ID:uIviuzTQ0
断言します。130%不可能で終わります。どうしてわからないのかな。

38名無しさん@1周年2019/10/30(水) 13:54:14.57ID:sg2I+RRq0
国交省が癌

39名無しさん@1周年2019/10/30(水) 14:05:50.79ID:3KWykTFr0
名前だけが空飛ぶ車やろ?

ただのヘリコプター

40名無しさん@1周年2019/10/30(水) 16:03:36.32ID:Z0a1LZZq0
なんか妙な予算使っとるな 五輪といい
パラリンといい


lud20191031161748
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572404297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「空飛ぶ車」神戸のベンチャーに経産省が製造許可 25年完成目指す ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【神戸製鋼】12日午前10時15分から社長が経産省製造産業局長と会談
「空飛ぶ車」実現へ官民協議会=経産省、45億円予算要求へ
【経産省】経産省1兆4千億円要求へ AIや空飛ぶ車で世界を主導するため 水素社会推進
【経産省】神戸製鋼にデータ改ざんで原因究明・再発防止を要請
【経産省】7月の鉱工業生産指数、前月下回る 0.8%低下 半導体製造装置など振るわず
【SDGs】経産省に聞く、4月1日施行「プラスチック資源循環促進法」で何を目指す? [上級国民★]
【神戸製鋼改竄】川崎社長「不正深くおわび」 経産省で謝罪 局長「誠に遺憾だ。重く受け止めている」
経産省、納期の遅れを懸念し偽装に走った〈神戸製鋼〉に対し、早期に解決をしろとまたプレッシャー
【埼玉】15分で検査できる機器を病院に導入 新型ウイルス 経産省は操作性の確認などを行い4月中に全国での実用化を目指す
【経産省】大学発ベンチャー、2000社突破 名古屋大が昨年から急浮上
【再生可能エネルギー】送電線の「空き容量」広がる誤解 再エネ事業者不満 経産省はルール見直し検討
【発明】腕と背中にジェットエンジン装着。英発明家が「空飛ぶアイアンマンスーツ」を完成、披露
【社会】神戸市がヘイトスピーチ抑止条例制定へ 年度内成立目指す
【宇宙】月の宇宙基地、最大4200億円…日本負担は?米計画8年後の完成目指す
【経済】ウーバー、東京でも空飛ぶタクシーの実証実験検討へ・・・2020年代の実施目指す
【英ロールスロイス】「空飛ぶタクシー」開発計画を発表 2020年代前半の実用化を目指す
【大麻合法化】パナマ、医療用の大麻合法化 製造や流通は許可制に [ごまカンパチ★]
【タカタ経営破綻】製造業の経営破綻としては戦後最大に・・・中国系企業の傘下で再建を目指す
【空】スマートに進化したヘリコプターが「空飛ぶクルマ」より現実的な選択肢になる…目指すは“オートパイロット”
【ラムネの日】ラムネ、海外に活路 コロナ禍も出荷伸ばす―4日は製造許可記念日 [ぐれ★]
【大阪】吉村知事「空飛ぶクルマを実現させる。23年に運行開始、25年の万博で実用化を目指す」「SF映画の世界を大阪で実現したい」★3 [potato★]
【大阪】吉村知事「空飛ぶクルマを実現させる。23年に運行開始、25年の万博で実用化を目指す」「SF映画の世界を大阪で実現したい」★2 [potato★]
【社会】消費者金融が増税不払い 経産省が再発防止求める
【経産省】鉱工業生産4・1%上昇 2月、基調判断据え置き
【輸出規制】経産省幹部「もっとインパクトのあるものが控えている」
【経済】鉱工業生産指数1.2%低下 「弱含み」基調判断を下方修正 経産省 
【ダイハツ】国内工場すべてストップ 経産省、取引企業への支援検討へ [ばーど★]
経産省、電気が不足しそうな時エアコンを遠隔で弱める機能をメーカーに求める [神★]
【経産省】過疎地に移動式ガソリンスタンド、タンクローリーから給油実験
「家庭用給湯器」安定的な生産体制確保など業界団体に国が要請(経産省・国交省) [少考さん★]
【FNN】 韓国主張に経産省が反論会見 「協議する問題ではない」と抗議★2 [07/13]
電力逼迫の警報前倒しへ 前日午後4時、2日前に注意喚起(経産省方針_4/26) [少考さん★]
【俺たちの】経産省「トイレットペーパーは3週間分の在庫があるぞ!品薄状態は一時的」★4
【再エネ】太陽光発電買い取り 半額へ 再生可能エネルギー、家計負担を抑制 経産省★2
【毎日】長谷川首相補佐官、サービスデザイン推進協の外注先で過去に顧問 経産省退官後 [蚤の市★]
【エネルギー】物価対策の目玉「値下げ補助金」の影…LPガスの2200万世帯を“見殺し”にする経産省の言い分 [ぐれ★]
【経産省よりお知らせ】本日7月27日は「プレミアムフライデー」実施 15時退社 月末金曜を豊かに過ごしましょう
【学校】中高の「パソコン部」を産業界が支援。経産省が検討会、未来のデジタル人材として育成へ [記憶たどり。★]
【電気料金】算出法見直し 経営効率化求める 経産省検討←使用済核燃料や送電網などの費用を再エネ賦課金に入れたままか?
【空飛ぶ車】米ウーバー、20年までに「空飛ぶ車」の試験飛行
【企業】日本車輌製造が鉄道グッズ販売事業から撤退
【ボーイング】オートパイロット「空飛ぶ車」試作機の初試験飛行完了
【動画】神戸・組員射殺事件 現場カメラに急発進車両映る
【空飛ぶバイク】ホバーバイク、22年本格販売 東京のベンチャー企業、道路が整備されていない新興国に売り込みへ
【交通】JR神戸線「御着駅」で列車がお客様と接触 一部運転見合わせ [上級国民★]
【社会】斜めに座り踏み間違いか 神戸市営バス6人死傷事故―事業用車事故調 [凜★]
【社会】 男女2人乗った車、川に転落…女性重体、運転の男性重傷 神戸・北区
【マルハン】パチンコ店駐車場火災、火元は昨年1月製造のディーゼル車 駐車後15分で出火 152台燃える ★8 [ばーど★]
【速報】 北京パラリンピック 開幕前日に急転! ロシア、ベラルーシの除外決定! IPCが中立選手許可を撤回 [ベクトル空間★]
【政治】社民党、次期参院選250万票以上の得票目指す 
【神奈川】全国で最大規模 救助訓練施設が完成 厚木
【大阪】民泊を無許可で営業、容疑の女ら3人を書類送検
【社会】神戸 宅配ピザ店で爆発音[1/14]
【台風20号】神戸市の10万人余に避難指示
【社会】宝くじ、ネット販売強化へ…売り上げ回復目指す
【国際】空飛ぶ宅配ピザいかが=世界初、ドローン使用―NZ
【シャープのマスク販売】4月22日中の再開目指す
【埼玉】路上で焼き鳥を無許可で販売 暴力団の父と息子を逮捕
悲劇の運命 アメリカ海軍の「空飛ぶ円盤」XF5U なんと初飛行前にスクラップ
【社会】「手話は言語」法制化を目指す 全国250市区長が結束
【経済】日本企業、3四半期連続の減益に 非製造業にも陰り
【AI】日立造船、ごみ焼却発電施設の遠隔監視センターが完成
【政治】日米貿易協定、審議入り=1月発効目指す−衆院
【🏯】名古屋城天守閣解体に20億円、名古屋市「完成目標を死守」
【社会】岡山市で神戸山口組系の組幹部が撃たれ死亡
【空飛ぶ原発】オスプレイに劣化ウラン 放射能値、自然界の20〜300倍
14:59:59 up 41 days, 16:03, 0 users, load average: 76.33, 80.75, 71.26

in 1.2968010902405 sec @1.2968010902405@0b7 on 022404