◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】参院埼玉補選 前埼玉県知事の上田清司氏(71) 当選確実 N国・立花党首敗れる ★6 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572204175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
参院埼玉補選 前埼玉県知事の上田清司氏が当選確実
ことし7月の参議院選挙のあと初めての国政選挙となった参議院埼玉選挙区の補欠選挙は27日投票が行われ、前の埼玉県知事の上田清司氏(71)が初めての当選を確実にしました。
参議院埼玉選挙区の補欠選挙の投票は午後8時に締め切られました。
NHKの事前の情勢取材や、投票を済ませた有権者を対象にした出口調査などでは、上田氏がNHKから国民を守る党の党首で、前の参議院議員の立花孝志氏を大きく引き離して極めて優勢で、今後、順調に得票を伸ばすと見込まれることから、上田氏の初めての当選が確実となりました。
上田氏は福岡県出身の71歳。旧民主党などで衆議院議員を3期務めたあと、ことし8月まで、埼玉県知事を4期16年務めました。
選挙戦で上田氏は知事としての経験や実績を強調するとともに、地方を重視する政治を実現することや、行財政改革の推進、それに将来にわたって安心できる社会保障制度を確立するための議論を深めていくと訴えました。
上田氏は政党の推薦は受けませんでしたが、立憲民主党と国民民主党の地方組織が実質的に支援したほか、党派を超えて国会議員が応援に入り支持を呼びかけました。
その結果、立憲民主党や国民民主党の支持層のだけでなく、自民党の支持層や、支持する政党を持たない無党派層からも支持を集めました。
2019年10月27日 20時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191027/k10012152651000.html?utm_int=all_contents_just-in_001 関連スレ
【参院埼玉補選の投票率を見守るスレ】上田氏一当確 19時投票率14.3%(前回30%) 前回確定投票率は46.27% ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1572175373/ 【参院埼玉補選】投票率は20.81% ※元年7月は46.48%
http://2chb.net/r/newsplus/1572181584/ ★1が立った時間 2019/10/27(日) 20:00:29.29
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1572192569/ まさか埼玉県だけで16万8289人も反日の国賊がいるとは思わなかった
>>1 表に出てる仕事は月収14万円で、月収30万円以上で更に楽な仕事なんか身内で回してて隠して当たり前の日本。
選挙があったことを知らされなかった県民の声は出口調査しても届きません
Twitterで供託金返還されたから我ながらすごいってまた喧嘩うってんだけど。むかつく
「 立花孝志 」 いうのは、NHKに雇われてる「暴力団のNHK訪問員」のことだよ、
超キモい靖国参拝を行う朝鮮人 = 「元国会議員立花孝志」 = NHK訪問員ヤクザ
選挙をバラエティ番組みたいに利用して
YouTubeで稼ぐ第一人者
普通にあるはずの
反上田票を盛大に取りこぼした
つまり反立花票がかなりあるということ
結果の低投票率
>>7 よかったな、クソザコナメクジすぎて相手されてないのに気づけよw
>>1 在日帰化人の有名人(時代劇編)(改定版)
馬鹿は投票するなって言うから馬鹿は投票しなかったってだけw
N国オワコンまっしぐらだな
選挙連敗してたら飽きられるぞ
1000 名無しさん@1周年 ▼ New! 2019/10/28(月) 04:26:21.44 ID:u4nvZ+YQ0
全有権者300万人のうちでガチの立花信者が15万程度なら0.5%
これは政党支持率とほぼ一致する
これではっきりした
現在のN国と立花の支持率は時事通信の結果通り。
今後も時事通信の支持率を追いかけよう
こいつIQ低過ぎるだろwww
>>11 会社勤めしたことないんだろうけど、ある程度の規模なら推してる政党あるよね
意向とは別に取引あるから。こいつは皆無なの、推してる企業ないの
>>2 自ら3期しか出来ない条例作ったのに16期も知事居座って
また国会議員になりたい71歳のジジイが反日の国賊なんやがw
>>5 それはありえないな
逆にこの選挙の性質をよく知りすぎてるから投票行かないんだよ
埼玉県民は上田しかいないと思っていたし、上田が当選するのが当たり前だとも思う
全員がそう考えていると信じられるから、結果的に行っても行かなくても変わらない
全員が委任状を託したわけ。
で、その通りの結果になったでしょ?
逆になんとしても国会に立花を戻したい、
N国の党勢を回復したい、政治を変えたい、NHKを潰したいって埼玉人は絶対に選挙に行く
だってアンチNHKのアンケートでもあるので。
それゆえ15万前後ってことは300万人の中の5パーセント
これが底値だね
弱い人間の味方かと思ったら馬鹿は出て行けだから
支持者減ったんだろ少しぐらい優しくしろよw
飽きられるとかそういう次元の問題じゃないだろ。
こいつはただの詐欺犯罪者だよ。朝鮮堀江豚と同じで”かなり悪質な社会犯罪者”だろ。
どうでもよくないが、俺の人生を妨害してた連中もこれから全ての罪を償わせるから覚悟しとけよ。
個人的には立花の取り巻きの鴨頭とかいう講演家がツボw
自己啓発、マインド、セミナーとかいうワードが出てきてて「あっ…」ってなったw
>>25 弱い人間の味方じゃないよ
信者の書き込み見ても本人見てもわかる
単なるイキリの政党なんで。
教室でイジメられてた奴がオラオラしたいだけの政党
保守やまともな嫌韓ならここを支持しない
するのはチョンのネトウヨだけ
>>10 そういうことだよな。どうやら悪名ばかりが広まってしまったようだ
供託金を回収できるから 負けというよりも引き分けレベルなんだろう
今回のこいつの 出馬は 話題作りと 顔を売ることで とにかく忘れられない存在になり続けなければならないこと
何かをやり続ければ 話題として残るし YouTube 視聴者が増えるって 算段なんだろう
立花の供託金戻ってくる自慢ってアホか
一騎討ちだからほぼ没収されないのに、没収レベルの得票数だった癖に
立花は費用かからないって喜んでるけど、無駄な税金使って大迷惑
>>35 無駄な税金22億使わせたのは立花ではない
N国ホリエモンに清原、丸山、この禿〜と噂じゃおもろい
あとは飛鳥に号泣も候補にできればいいけど結局丸山だけかもね
>>26 人に妨害されて嫌な思いをしたのに
仕返しをしたらお前が思う嫌な奴と同じじゃね?
人生は楽しく生きなきゃ
立花は海老名市長に就任したら
海老名市公務員給与を2倍に引き上げ
海老名市でしか使えない通貨発行
するとか宣ってるからな!
アホとしか言いようがない
>>26 刑法に照らし合わせて、詐欺犯罪にあたるのは、どの部分?
急に公務員の給料2倍って言い出したのは、最近色々警察に世話になってるから媚び売ってんでしょ
立花は誰になら勝てるんだ?
橋下も山本太郎も選挙で勝ってるんだが
>>40 アホすぎて面白いやんw
ほんま実験してくれ
失敗してまた実験すればいい
現状のままじゃどうせ終わるんやから
>>32 供託金は帰ってくるんだろうけど
選挙活動はそれなりに金掛かってるんだろ
本当に引き分けなのか?
NHKをぶっ壊せって言ってるだけで後は有名どころに噛み付いてただけだしな
>>49 供託金は預かり金だから返ってくる場合もあるが、選挙費用に関しては返ってくるもクソもないだろw
国民ナメすぎなんだよ。
口ばっかりで具体的になんもしてねぇのに通ると思ってる事自体が間違い。
立花孝志の言う通りになったな。
選挙中は立花孝志の知名度が上がるから、極力マスコミは報道しない。
そして負けると大々的に報道。
老害が当選してNHKホクホク『大きく引き離して極めて優勢で』←嬉しそうに報道してるな。
『選挙戦で上田氏は知事としての経験や実績を強調するとともに、地方を重視する政治を実現することや、行財政改革の推進、
それに将来にわたって安心できる社会保障制度を確立するための議論を深めていくと訴えました。』
立花孝志の『NHKスクランブル導入させて、見ないのに不当に苦しめられている人を救う』←これは絶対報道しない。
頼むから馬鹿なくせに知ったかしてあちこちに迷惑かけないで
どれだけ穏便にどんな企業経済の方にも各方面に分かりませんと答えてるか。
国民の血税でバカ騒ぎして次の選挙の宣伝とか頭イカれとるやろN国
敗れたとはいえこんなのに16万も票が入ってるのがな
投票した県民は、本気で立花が埼玉のトップになって欲しいと思ったんだろうか
にしても、上田に限らずいつのまにか多選が批判されなくなったな
>>32 立花の狙いは宣伝&民意調査だね
支援組織の人数でおおよその数字が把握できる既成政党ならともかく
基本浮動票狙いのN国党は調査が難しいから
選挙の票数で合法的に各地域でどれくらい票取れるかが確認できる
それを基に各地域で勢力拡大するためのデータに使ってる
>>40 当選したら、立花の次の市長は大変だな
財政傾くから市から企業も逃げるだろうしね。
>>61 どうやら彼の選挙活動のお金は税金で賄われるようだからその通りだな
え?パヨクって立花よりになるんじゃないの?
まさかプロレス?
情強気取ってネットに騙されるやつ増えたよな、
メンタリストdaigo「宿題は無意味だから法律で禁止しろ!」→ ソースの論文には真逆の内容が書かれていると判明 [334123965]
http://2chb.net/r/poverty/1572186727/ 公務員の給与2倍は民主党系の票田狙って言ってるんだろうけど
すぐツッコまれるし逆に逃がす票でマイナスのほうがデカイしでまぁ愚作よな
▽上田清司、無所属、新。当選。106万5390票。
▽立花孝志、NHKから国民を守る党、前。16万8289 ※NHK報道による。
あんだけ妨害されてこの得票は凄いと思うな。
有権者が遙かに多い都知事選で桜井誠が取った十万票は超えてる。
今回の無駄な補選選挙を発生させた原因は
現埼玉県知事(この補選になった議席を持ってた)大野さんね
そんでその選挙に出て当選したのが
前埼玉県知事の上田さん、当然↑次の埼玉県知事を決める選挙では
後継者として応援した、つまり知事と参議院の議席交換ね
統一選挙の時にしちゃうと各政党が候補者出しちゃって票取れないから
わざと時期外して単一の補選選挙にすることで他党が候補者出しにくく
相乗りしやすい状況を作ったっていう策士ですね
熱烈な支持者様は、1票以上なら
何票とっても「この得票は凄い」って言いそうだよねw
まあでもこの作業をしないと新しい政党なんかできないんだよね
欧州各国の急進左派や極右は不法移民の件で伸びたのも事実だが
その前からそう言う作業をやってたんだよね
国会議員YouTuberからただのYouTuberに転落かw
パチスロ実況でもしてろアホがw
>>75 立花氏は事前予想で投票率20%、自分の得票率は10〜15%で御の字と言ってました
>>77 そうだよね
維新だって希望の党だって焦り過ぎて瓦解したわけだから
そこの反面教師+炎上商法+ネット選挙活動っていう新しいやり方を
やるっていう意味では面白い実験的な政党だと思う
N国の趣旨は理解できるし支持できるけど行動が伴ってない
結構票とってるな立花が計算してたラインって何%くらいだったんかな
>>83 立花の予想ドンピシャだったのか
すごいな
何も考えてないおじさんっぽいのに
投票率低いって当たり前やろ
俺だって埼玉人だったらどちらも選べんわw
>>69 立花って経済にしても税制の認識が80年代で止まってるんだよな
さっそく検証動画で突っ込まれてて間違いだらけだったw
>>64 賢い施策だな
どんなコンサルでも思いつかない
まさしく選挙イノベーター
不倫路上カーセックスなんか言ってるやつに入れる奴はアホだろ
菅原一秀の閣僚辞任
「必要はなかった」は17.8%にとどまった。
N国立花の得票率13.6%
だいたい被るなゴミ層って
立花信者ってさ
これだけの人が望んでるとか多数派気取ってなかったっけ?
フタを開けてみたらめっちゃ少数派やん
んでそれが分かると立花は凄いとか謎の応援初めてさ
何も出来ない上に支持率が低い雑魚って証明されたんだから
幻想なんて追ってないで素直に生きなよ
それでも立花が好き?
それは恋じゃないの?w
>>86>>88
動画見れば分かるんですけどかなり綿密に計算してますよ
曰く、全自治体の選挙の数字を調査して議員を出しやすい所を選んでる
今回埼玉県でどのくらいの民意を持っているかの確認しつつ
次以降、海老名市長選をはじめいろんな市長選に出るって言ってますんで
>>96 調査会社に金払わんで調査と宣伝ができるってすごい
金をかけずに選挙はできるってことだけどこの辺は本当にすごい手腕
今まで誰もやってないな
>>86 選挙戦始まる前は30%で合格と言ってた
でも、選挙戦が進むにつれ、それがどんどん下がっていって、
最後は10〜15%になった
その経緯も知らずに、
(立花さんの予想すげー、大的中)とホルホルしてるのが信者たちwww
ゲームチェンジャーはれいわだろうな
資金集めの方法から政策まで
大人たちが驚いてるから
ルールを変えろってああいう事を言うんだろうな
>>32 直近の10日間で立花のチャンネル登録者は2000人しか増えてない
ここ5日に至ってはずっと0
(というか1000いかない場合は0のままの表記)
これは単純に「増えてない」んじゃなくて「減ってる」んだと思う
ゆえに宣伝になった!という主張には疑問が残る
上田清司の顔を画像検索してら菅直人とそっくりなんで笑った。
親戚かなんかかと思う程だぞ。
>>98 30%の動画今見てきたいから、URL貼ってくれ
おい、立花
ねぇ ねぇ いま どんな気持ち〜w
圧倒的な差で負けて いま どんな気持ち〜www
ホントはネットの力(笑)でワンチャンあると期待してたんだろ?
自分の知名度は日本全国に轟いてるとでも思ってるんだろうなあ
>>100 おいおい、全然ダメじゃん、N信さんたちよぅwwwww
全然知名度UPにつながってないぞwwwww
>>78 N国の基礎票は3.5万で
あとは、多選と相乗りへの批判と反上田票
と思う。
>>97 それだけに現状では供託金回収ラインはかなり重要だとの事で
最近、候補者を募ってる動画のほうでは応募者がかなり多いことも含めて
かなり厳選するって言ってましたね、具体的にはイケメン美女(その他学歴とか強力なアピールポイントがある人)
N国今後は選挙に出れば出るほど、得票できない事態になるな
埼玉の民度アッパレでしたw
まず放送禁止用語叫ぶ可能性あるから周りに勧められない政党なんだよな
政策や考え方に共感できても不倫路上カーセックスとかいきなり言い出すかもしれない、過激な発言するかもしれないと思うと知り合いとか家族には勧められない
みんなが皆YouTubeで立花の動画観てるわけでもないし
支持が広がらない理由のひとつではないか
あとダイゴが、自分で自分のことを頭が良いというのはやめた方がいい他人が言うのは良いけど、とアドバイスしてたのに全然聞いてないな
おれは天才とか、選挙の天才とか自分で言ってるが聞いててこっちが恥ずかしくなってくる
あと公務員給料2倍にして景気を良くするとか言ってるが、なぜ貯め込むことを考えないのか
>>108 N国は元々お灸票だからな
野党に行ってたお灸票をどうやって奪うのかの戦い
どうするんかちょいと見ものだ
N国もう国民に見透かされてる どこの選挙でも今後は同じことになるよ
立憲が応援についた時点でどんな人間だろうと支持出来ないんで立花に入れたが、選択肢が欲しい。
埼玉県知事選にしてもなんで青島なんだよと。怪しい奴と素人の二択じゃどうしようもないだろ…
>>111 >公務員給料2倍にして景気を良くする
どういう理屈だろうか・・・・
これ得票数のほとんどは上田アンチで、とにかく上田氏落とすためなら立花でも何バナでも書いとけって層じゃないのかなw
知名度からしても上田支持>上田不支持>>超えられない壁>>以下泡沫な感じでしょうし
>>111 国や自治体が金ため込んだらダメだろ
町内会でもダメやそんなもん
>>111 公務員2倍は極端だから置いといて
貯め込んでる結果が今なのでは?
>>114 国政の比例で13%も取ったら大変なことになるぞ
>>116 海老名市で消費するから海老名市の景気がよくなるらしい
アマゾンとか、使えないようにするのかな?wwwww
>>111 daigo自体詐欺師なんで
メンタリストdaigo「宿題は無意味だから法律で禁止しろ!」→ ソースの論文には真逆の内容が書かれていると判明
http://2chb.net/r/poverty/1572186727/ >>100 新アカウントは放置だから増えないにしても
300人程減ってるのだよね。
わざわざ登録解除するわけだから深刻と言える
多分ネット支援者は頭打ち感があるので
これからは一般層をどれだけ取り込めるかのフェーズなんでしょうね
そのためには既存メディアを使うしかないわけで
選挙に出れば少なくとも目にはつく、後は既存メディアがポジティブに
報道することは一切ないとしてネガティブな話でも報道するかどうかってところで
いろいろ炎上を試しているところじゃないですかね
NHKより嫌われたバカデブ
立花ですwwwwwww
>>122 無投票なんかやってはいけない
金の問題じゃない
立花以外立候補もしないとか話にならない
共産と山本太郎だけでも出るべきだった
1番自信があった埼玉でのこの敗戦、立花は焦ってるw
>>123 公務員の給料上げたってその公務員がため込むだけだろ
あちこちで演説してポスター貼ってNHK のスクランブルが浸透していけば勝ちだよ
衆院選が楽しみだね
>>127 既存メディアの宣伝効果は絶大だよ
チンカス地方番組のグルメコーナーで数分取り上げられただけでも店に客が殺到する
で清原擁立すんの?
マツコあたりから流れがネタというかお笑い系にしかなってないんだが傍観する分には面白い
>>134 立花の演説って、演説聞いてるのが信者だけなんだよね
一番の票田である主婦とか一般の人が聞いてるとか見たことない
信者は元から信者だから、得られる票は増えないんだよねw
立花は余裕で勝てると思ったんだろうな
埼玉土人を甘く見すぎ
個人的にはN国が当選するかどうかとか、政策を支援するかどうかとか、
NHKスクランブル放送が実現するかどうかはどうでも良くて、
法律の抜け穴利用した選挙手法がとても面白いと思う
選挙関係の法律ってガバいなってのが良く分かった
普通の人は当選するために選挙出るんだから
分かっててもやらないようなことを平気でやってくる
>>143 30%の動画のURLはよ教えてくれや
車の中で見たいんじゃ
>>142 それなら分かるけど
立花氏はそうはいってないんでしょ
勝敗ライン30万票獲得とか言ってた立花w もうええって
>>148 これもまた次の参議院のための布石だわな
>>145 穴があったら入れたいとかただの猿じゃん
>>150 立花の動画何言ってるかは知らん
えびながどれくらいの田舎かも知らん
でも人口の行き来が少ないところの公務員に金配ったら周りの自営業たちは儲かると思うよ
うち副業で飲食やってるけど公務員様々、ほんといいお客さん
公務員だと町内会やPTA活動もやらされるから引きこもり性質のやつでも付き合い多くなるしなかなか良い案だと思うわ
>>29 それに尽きますな。愚直に参議院議員として活動すべきだったのにね。支持者もそれを期待していたのに戦う前に敵前逃亡だもんな。そりゃ期待は失望に変わるわね。残念ながらもうこれ以上は無理でしょうなN国党は…。
>>154 公務員がお客様じゃない企業にとっては不公平でしかない
なにが既得権益をぶっ壊すだ!
すごいよ彼は、すべて計算通りだもん
常人には理解できないだろうけどw
ニックマックの供託金600万が集まった。
返済はできないかもの条件でこれ。
立花はビジネスにするねW
>>154 海老名は観光地なので公務員様が居なくても商店はやってけますよ
公務員向け商売は別でしょうが
>>156 アンチは事前に立花がこれだけ票とるって予測できたんかね?
自分はアンチではないがこんなに票取るとは思わなかった
>>155 参院比例でこれだけとれりゃ余裕で当選するでしょ
これ本当に支持減ってると思う?
>>157 隣家に住んでる公務員が給料2倍になって新車に買い換えた
回りの住民は、立花孝志が作り出した公務員という既得権益を認識するだろうなwww
>>1 いちおつ。
ユーチューバー立花、計算通りの落選おめでとう。
このまま、計算通りなら海老名も取れないな。
どっかの市議選は、N国の当選者は出たのか?
>>161 うちも温泉街の観光地やが地元民のリピほどありがたいもんはないわ
>>163 お前、バカだろ
1対1で選挙すれば、相手への批判票が入るんだよ
批判票って対立してる候補に入れるのが目的であって、誰だとかはでもいいんだわ
それが次の選挙で、N国にいれると思うか?w
N国が立候補してきたら落選 いい流れが出来てきたね
N国なんていう小さい政党なのに派閥がやばくなってる
秘書派閥
落ちぶれ議員派閥
NHK嫌い派閥
立花原理主義派
配信者派閥
youtuber派閥
議員になりたいだけのただのおっさん派閥
あれ?あれれ?立花は議員じゃなくなったのに、なんで広告回らないの?
>>163 単なる選挙屋に成り下がってしまったから増えるとお思いかな?減るでしょうな…。
橘的にはアンチ上田票をもっと取りたかったんだろうけど、予想以上に嫌われている(関心を持たれていない)ってことだろうな
この調子だと衆議院1議席、もしくはゼロも見えてくる。信者の人は早めにれい新なんかに流れたほうが傷は浅く済むと思う
カルト脳はずれてるからね
だから公明同様支持が拡がらないんだよ
>>170 立花が支離滅裂なんだから
支持者も分裂するしかないわな
>>168 N国は元々批判票の受け皿党やろ…
あべちゃんやらかしてるし既存野党はゴミだから、今が伸びるチャンスっちゃ伸びるチャンスではある
むしろ弱小政党がそれなりに勝負やれるなら今からあべやめた後数年間
小池百合子も死んだし
ジミサポが若年層目当てで票渡しただけなんじゃないの
そうでないと経産の丸山や喜美が入らないだろ
与党の別働隊だったんだろ はじめから
>>174 30日に糾弾総会があるからそれからだろ
>>142 それいい考えだと思うけど、労働基準法に抵触する
>>176 お前なんか勘違いしとるな公明は与党様やぞ??
来月は海老名市長選か
まあ100%受かりはしないだろうけどまた知名度が上がるな
>>159 おもいつくのだと
立花が窓口になって借入金を信者から集めて
当選したところは党費で
落選したとこに貸したように帳簿操作する。
裏会計専門家だから絶対やる。
>>181 あれ、フルオープンでやるの?撮影あり?
まさか、クローズじゃないよね?You Tubeにライブかあげるんだよね?
>>182 今の給料と同額の地域振興券を渡しますでもええんちゃうか
マツコあたりから方向性ぶっ飛んで来たのはその通りだと思う
ただ「当初言ってたNHKぶっ壊すはどうした!言ってた事と違う!議員辞めろ!」って
言ってた人はお望み通り辞めたんだからあとは自由にさせたら?とも思う
でも何でか目的達成するとまた別のところに文句付け始めるんだよね
ゴールポストが次々に動く、まるでどこかの国を見ているようだ
次は海老名市民の民度が試されるな。
これ、なんだかんだ埼玉神奈川は首都圏なので
どう転んでも立花みたいなカルトが当選するわけないだろうと
皆んな考えるけど、田舎だったらワンチャンありうるわけで
そこが怖い。
衆議院、北関東ブロックは議席は取れそうもない事が判明(笑)
埼玉の一騎打ちでこんな大惨事な数字だして通るわけないでしょw
つーか、党首が無所属議員に惨敗
供託金よりも、政党と立花の求心力、影響力の激減
信頼性へのダメージの方が深刻
踏み台だ底辺だといって
無理やりフタをするのは
やめろと、あれほど言ったじゃないかよ・・
底辺が、ダムの決壊みたいに、ものすごい音を立てて
勝ち組たちを、今後、むちゃくちゃにしていく画が見える
こうなったら、立花・堀江・渡邊たちが
これから何をやり出すか、もう気が気でない
と、いったところですな・・・・・
立花孝志の『NHKスクランブル導入させて、見ないのに不当に苦しめられている人を救う』
スクランブル化の理由がこれじゃアホかとしか思わないわ
逆の言い方しろよ「金払わずにNHKを見る人が見れなくするためにスクランブル化します」
>>193 都会の方がキチガイ多そうだけどな
山本太郎とか後誰だっけ?キチガイは全員都会から出てる気がする
そういえば小池は都知事に出るのか?
オワコンな感じするけどそれでも東京なら当選しそうな感じあるわなんとなく
埼玉県民ですが、あの党は論外だけど上田にも入れたくないので行かなかったわ
そういう人多いのでは? 選択肢がこのふたりってのもふざけている
これで、上田氏がN国党に入党したら面白い。NHK以外の公約は上田氏の判断て事で。
>>20 16期じゃなく4期16年な
ちょっと落ち着けwww
Nキチ「アンチガー!!
マジモンのガイジかな
支持率的に一億総アンチになっちまうじゃねえかよ馬鹿か(笑)
>>203 立花自体が橋下をパクってるからな
最近は上杉のせいかどうかは知らんが小沢臭もしてきた
思ったより票を集めたね
お騒がせだけだから地に落ちたかと思った
N国党は浸透してきてると思うけど
グッドモーニングで
低い投票率なので組織票が物を言うのでどうしようもないだってよ
すんげえ言い訳ww
適当な有識者出たほうが立花より遥かに票取っただろうし、
その辺の真面目な一般人出ても立花と同じくらい取っただろうね
さぁ、検察さん事情聴取するタイミングはここしかありませんよー
>>210 流石に北野→早稲田大と信太山高校じゃ天と地くらい偏差値違うがw
埼玉県民は選択肢がないとか言うけど、それはこれまで自分達が
選挙権を有効的に使ってこなかった報いの自業自得な訳で
現在の情勢なら立花氏が当選する確率は100%ないんだから
批判票の意味で入れておかないと自分の首絞めるだけじゃないの
(さすがに当選ラインに入るような対決なら別だけど)
なんか「自分以外の誰かが得するのは許さない」みたいなマインドだから
こんな公然と議席交換を許すくらいナメられてるんじゃないかな
おい、立花
ねえ ねえ いま どんな気持ちw
上田さんに圧倒的に負けて いま どんな気持ちwwww
クソワロタwwwwwwwwww
>>201 そういう人は多いと思う。悪名が広がり過ぎてんだよなあ
N国として生き残るには橘を切るしかないって状況に入りつつある
立花弱すぎwww
あそこまで宣伝して、信者総動員でなおかつ有権者のほとんどが投票行かなかったのに泡沫候補レベルの得票率www
過去の補選で最弱。
>>215 明らかに橋下のやり方パクっとるやん
それに社会に出たあとは偏差値あんまり関係無いわ
立花よりバカな高学歴が立花にやり込められちゃってるのが現実だしね
この辺日本はいい世の中だと思う
学歴なくても実力で金儲けできる余地が十分ある
>>220 そもそもN国に信者なんているんかね?
N国アンチは壮大な勘違いしてると思うわ
N国の大部分は既存政党にお灸を据えよう票だろ
>>218 上田側が始めた選挙よ やらんでもよかったのに
>>14 ワイもなにげにこの言葉はないわと思った
頭悪いやつは入れなくていいって言ってたよな
>>201 気持ちわかるわー。愛知県もそんな感じ。
>>27 マジな話能力開発プログラムを販売しようとしてるみたいだよ
立花は叩かれる事すら狙いにしてる
立花を叩く事はNHK問題を考えさせる
ゲリラ戦だよ
立花先生 ヨウツベバーになりたかったんだろ
これ以外考えられん
>>222 キチガイでアホだから諦めてるだけでやり込めてるってのは話し盛りすぎ。お前は路上で独り言喚き散らしてる変人と口論で勝てるのか?
つーか、奇跡的に国会議員になれたんだからそのポジションでずっと任務に取り組んでればよかったのに
選挙前→勝てる選挙だと思います!
選挙後→負けるのは最初からわかってました
立花ってずっとこの繰り返し芸なんだよなー
>>168 バカはお前、得票率もっと少なくても当選するよ。
支持したくないのはわかるけど、戦略理解できるかできないかは別次元だよ。
>>233 立花の相手もキチガイばかりだろ。あっちは高学歴のキチガイだけどな
ところで君はまともなのかい?
どれだけ金を作れるかって勝負でも君はキチガイ低学歴な立花に惨敗するんじゃないの?
立花は次の国政選挙と全国の市町村選挙の事前キャンペーンしてるんだよ
何故わからんのかねw
>>10 それ俺だわ
上田大嫌いだから対立候補がまともなら入れていた
結果棄権という選択肢を選ぶしかなかった
>>222 実際は借金まみれなんでそ
これ落ちたら乞食になるって誰か金恵んでとわめいた
無職の馬鹿の迷惑屋のアホの貧乏のどこを尊敬したらいい?
>>235 比例選への売名を低コストでやるって感じやね
共産が大昔からやってた
>>62 上田が有能だったから多選批判されてないだけだぞ。むしろ5期目も続けて欲しいが埼玉県民の本音だった
土屋みたいにムダなハコモノ作って財政危機にするようなやつだったら批判されてる
>>243 でも君は金貸してくれる人すらおらんやろ?
まだ借金持ちの方が実力あるで、金貸してくれる人が世の中にいるんやから
普通あんな反社会的勢力を自分が住んでる県の代表に選ぶと思うか?
煽りでもなんでもなくそう思うわ。
>>248 ワイは有能でみんながそれでええっちゅうんなら多選でもええと思うわ
最近の多選NG原理主義なんなの
>>250 代表にならない程度に入れたろ!って人ならおるかもな
そういう層の票を立花が横取りしちゃうもんだから野党が立花にオコや
>>249 何いってんの。社会的信用があっても借金しないのが普通。200借りれても手出さないのが普通。馬鹿なの?
無党派層の90パーは上田に入れたみたいだし、アンチのYouTuber達の矛先は立花氏より数学が取れるメンタリストに行っちゃったし、いよいよ終わりの始まりですかねー
>>255 N国自身が組織票頼みだったんだな
吹けば飛ぶよな組織でも
>>257 その20%の殆どが上田への票だもんなw
>>254 馬鹿はお前だろ。信用あれば借金して商売始めるに決まっとるやん
町医者でも自分の与信枠使って金回しとるぞ…
雇われ根性がどこまでも身についてると奴隷人生が幸せだと思い込んじゃうんやね
これはもう
絶対立花を当選させてはならんという市民の意思
国会議員以外ならどうでもいいから海老名市長は応援している
社会実験で立花が市長は見てみたい
N国の支持率1%くらいと考えると、16万票以上得票したこと自体はある意味凄いか。
>>48 選挙事務所も開いてないし、税金以外は特にお金使っていない。
>>262 いいですね
あなたの街で実験してみましょう
私も興味ある
>>260 だから、普通の人は銀行から借りられる生活してるの。起業するならそれで結構だけど借金出来ましたは自慢にならないよ?
外で言ってみなよ。しかもこいつの借金は利率ギリギリだしどこから借りたんだか。
基本的に首長だった人は人気だからな。
大阪の太田みたいに不人気なのが珍しい
予定通りだな
17万票取ってるから衆院で議席取れるのも確定したようだし
>>274 衆議院は一人区だから
1人しか当選しないんだぞ
>>269 外でも言えるし何回でも書くけど借金できましたは自慢になるぞ
それだけ貸してくれる人が世の中にいるってことだから
金借りれないような人よりは遥かにマシなんだよ
たとえ利率が高かったとしても
失敗したら破産すればいいだけだし、たいしたペナルティーも無し
ひたちなか市みたいな楽ゲーでも落選してるやんwww
もうN終わり
民意で憲法9条改憲論者が当選したか
安倍は持ってるなあ
憲法改正反対陣営は大ダメージだなこれ
>>279 その発想がくず、借金して党立ち上げたならまだ納得する
でもこいつは借金あるくせに浮かれて来年の納税すら頭になくて株をアンチに買い占められて返金に首が回ってないアホ。困ったら債務整理って考えてるなら
社会に出るな
埼玉は佐藤えりぃで8万票だから、一騎討ちで党首って考えると完全な敗北じゃね?
>>290 あれだけJR乗り放題なんですよとか自慢してたのにあっさり辞めるのがわからん
ネット選挙が解禁されたらぶっちぎりで当選するやろうな
古くさい仕組みゆえの弊害
こいつが出なけりゃ無投票で税金もかからなかったのに
>>268 こちら大阪住み。維新いるから今さらだな立花は。
>>256 その風を自分で消してるからそりゃ無理って相談(笑)
県民に全力で喧嘩売ってるから通るわけないでしょ
>>293 そうそう
それで大野の知事選立候補に伴う22億円の批判してるとかガチのクソバカ
相乗り古狸と海老名市長選宣言したぶっ壊す男
埼玉だから低いとか言われてっけどこんな条件揃ったらどこでもこうなるわ
>>298 税金かかるだろうけど立花氏が出なかった方が少額の税金で済んだはず
海老名市長選頑張ってネ!ていうか、名前を売るために選挙に出てるんだから気楽なもんよのう
>>255 えらてん、宏洋の矛先がダイゴになってるんだよな
立花はNHKしかない人だからNHKはどうでもいいと思ってる層からは支持がほぼゼロ
武力を使えない時代にこのタイプが天下を取ることは絶対にない
慰安婦強制連行主張の上田氏
当選おめでとうございます
>>306 てかさ、NHKのこと真面目にやらないじゃん
あっちこっち関係ないことばかりでさ
N国党の得票が大幅増!
参議院選挙 2%
埼玉知事選 5%
埼玉補欠選 14%
もしこれが参院選だったら7名当選だ。
NHKに敵対しているのだから
NHKから攻撃されるのは当たり前
それを逆に利用できたのに
何もできなかった
無能
ナメクジっぽくて気持ち悪い
目を見開いたままあまり瞬きしないのは
多重債務者の特徴
立花は終わったんだけど、
絶望的なのが世代が変わるとまた若年者が
こういう構造改革者に陶酔して社会を混乱させること。
あれだけの台風がきたのちにこの国民はタワマンの上層下層ごときで争ってるほど
分断と格差が出来てる。
構造改革者はその構図を煽って新しい利権をせしめたい薄馬鹿野郎。
>>284 ネトエヨのカリスマこたつ氏によると
上田は安倍には行かないんだが?
>>315 NHKってやっぱりプロだと思った
立花をひたすらスルー
普通は叩き報道するんだけど
空気を消すのが一番だとわかってたんだな
仕事で落ちるけど、信者は知らないのか
スクランブルは維新が進めてるからね。丸山なり立花には都合悪かったでしょ。だから次も負けると思うわ ほなφ(..)
支持者「知名度ガー」
支持者「悪名は無名に勝る」
支持者「計算通り」
衆院選惨敗しても「計算通り」と言うだけ
投票率20%は笑えるな。
こうやって大村のようなゴミも生まれた
立花が17万近い得票だったのをネタとして笑っていいのかどうか
ちょっと多過ぎじゃね?という気がする
立花は上田が22億の選挙費用を無駄にしたと散々吠えてたが、立花が立候補しなければ選挙費用かからなかったじゃん。
手首切るブスやぞ、立花さんは
>>314 今回二人で14パーだで
アンチ上田の票引かんとね
今やNHKの一番の守護者になっちゃったねこの人
NHKを批判するのはこの人と同じキ⚪ガイみたいな雰囲気になって真面目に批判が出来なくなった
>>328 別に来年いなくなるやつをビビる必要はないわ
>>263 堀江とか書いてあるんじゃね?
そんで実質N国票とか言い出す
立花孝志が人気があったのは、初期の頃は除いて、その後の選挙で勝ってきたからなんだよな
参院選で議席を得た、ということが大きなバックボーンになった
でも、今回の大敗でそのバックボーンは大きく傷ついた
今後の海老名市長選など、どんどん連敗を積み重ねていけば、
機を見るに敏なホリエモンとか、上杉とか、メンタリストとか、まだなんとかなる人たちはみんな逃げ去り、
横山緑とか、そういうクズしか残らないクソ政党になるわwwwww
信者 「よし立花さんに投票だ!」カキカキ」
「NHKから国民を守る党」っと
大好きな安倍政権に支払いの義務を閣議決定されてからだな
トーンダウンしてマツコだの違う方向に向かい出したのは
>>328 お前が出たって10万票ぐらいは入る
それが1:1の選挙だ
>>335 横山緑は配信者だからなんとかなるだろ
他のやつらよりランクは上だぞ
マスコミが取材に来ないとぼやきながら、補選の次は市長選と、自分から遠ざかっていることに全く気づいていない。
>>323 というか丸山は次は出るの?維新を離党してから地元に帰ってどぶ板やってないから小選挙区はこのままだと厳しい
>>336 俺もえびぴらふに投票した。おっぱいは正義だと思う。
立花は一騎打ちで17万だから、おっぱいに負けたんじゃないか?
>>342 どんどんNHKからも遠ざかってるね
党名変えた方がいいわもう
丸山さんに命名してもらって
投票率高くても勝てたかは分からないな
上田は一応政策の実績で人気あるし
天安門犠牲者0報道が許せないから一票投じてみたが、
まるでダメなおっさんだった。
立花に入れたい人ががんばって17万票か
一騎打ちだと票読みにはならんが絶対数としては見えるかもな
在日朝鮮人から国民を守る党とかどう?
人気ありそうじゃん
ホリエの TVから国民を守る党
これのほうが人気でそうだな
>>19 なんか日本って民主主義じゃなくて企業主義になのかねえ
立花は国会議員してたのに投票した人を裏切ってるからなあ。詐欺師に近い
>>321 憲法改正に関して上田氏は
「9条抜本改正」から「自衛隊に有利な改正」にまで譲歩している
但し単純な自衛隊明記案には反対している
>>349 是非はともかく、桜井さんの筋はぶれないよね
NHKから遠ざかってるとか意味不明過ぎる
訴えや糾弾じゃ100%無理だから
議席数拡大図ってるのに
>>354 立花は、高い給与もらえるとこじゃないと出ないよw
とりあえず選挙よりスクランブルとかやめてほしいわ
NHKタダで見れなくなるだろ
迷惑この上ない
>>349 埼玉県警から国民を守る党埼玉県警も必要だな
国民が立花を参議院議員にしたのは国会で
NHKの
偏向報道糾弾
受信料徴収職員の脅迫
中国韓国で放送してるのに受信料免除
公共放送なのに国家公務員でなく外国人だらけ
これらの状況を糾弾してもらいたかったから
それを一度もやらないうちに参議院議員を辞めた
最優先とすべき実績がゼロ
勝てると思ったのは小池都知事みたいに煽られたからか?
まあ埼玉県人があまりにクズだったのもあるが 2割くらい選挙にい行くとは思ったかもな
>>353 それはあるね
俺も比例1位の立花さんに当選して欲しくて投票したのに、浜田さんとかいうおじさんに譲られて正直ムカついたわ、
当選した後に、自分は選挙が仕事で確保した議席は党員に譲るとか言い出したよね
5ちゃんねらーにとっては愛知県知事選が本番だよ
大村落としてメシウマしようぜ
上田なんて人気の無い組織票だけの人だし
立花は直前まで参院議員で党首
なのに立花惨敗という事実はしっかり受け止めるべきだよね
>>362 だからそんな事しても
根本的には意味ないわけで
メディアも取り上げんし
議席増やすしか道はない
>>356 立花さんも当選するまではぶれなかった。
桜井誠はどうかな?党員抱えてもぶれないか?
参議院選でN国党に入れたやつらって
全国の創価の余分な票を持っていったんだろ
てめーらこんなバカを国会に送り込んだ責任とれよ
>>352 まだあったのか、と思ってググったら立花ともめてるしw
>>368 ちょっと陰りが出てきた
都会以外N国から当選しにくいと言う結果が出てきてるので
これ以上議席伸ばせ無い
伸ばせ無いと飽きられる
みんな躍進してるものに注目するからな
>>370 何で立花本人に言わねーのが分からない。
弱虫?ネット弁慶?社会経験0?
>>369 立花氏との対談動画で久しぶりに見たけどブレてる印象はなかったなー
少なくとも立花氏よりは
>>364 立花の人気が急落してるのはこの点だよな。一票入れた人が、
(浜田とか、誰やねん、俺はお前に入れたんだぞ)と思っても、そりゃ人として当然の感情だ
立花の特徴は無神経なとこで、それが良いほうに出れば力強い突破力になるんだが、
悪いほうに出ると、こういうことで一気にライトの支持層を失うことになる
そして、残ったのは狂信的な信者だけwww
>>371 まだあったというか、ようやく注目され始めた。立花さんが絡んだのも、注目度が高いことを知ってたから。
桜井誠は次の都知事選に出るよ
右にも左にもその時々で受けるような事を言ってたがめちゃくちゃやりすぎた上に幸福の党
信者という事がバレて終了した
>>369 ・橋下大阪市長との対面で「政治家になる気はない」と言ったのに政党立ち上げ
・前回、都知事で負けて「もう私は立候補しません」と言ったのに、次の都知事選に再挑戦を表明
ブレまくってるよ、いいかどうかは別にして
>>368 NHK問題に切り込むまっとうな姿勢を見せ続けたら支持は伸びると思うよ。議席を増やしたいなら支持率を稼がないといけないのでは
早々と国政放り出して参議院補欠選挙に出るとか誰がどうみても舐めてるから、そら支持なんて伸びないですよ
>>374 ところが奥さん、当選して注目されるとぶれる人いるみたいなんですよ。
>>203 この3人は大阪の高校を卒業しているのか
それも時期もほぼ同じで
>>373 なんで立花本人に言う必要がある?
一番悪いのはこんなバカに投票した創価だろうが
>>379 参議院補欠は国政だからともかく
市長になってどうすんのよとw
まあ金がほしいんだろうけどさ
まあまた落ちるだろうけどけどさ
創価が余剰票を先の参院選で
こいつに持っていったんだろうが
あほか、てめーら
立花氏の読み通り。メディアが選挙開始当初に扱わなかった時点で立花氏の負けは本人が予想していた。次期衆議院選挙が楽しみ。叩いている人は表面しか知らない、話を聞いたことない人。
知事任期3期までと決めた張本人が規則に背き4期勤めた上田氏を支持する時点でダメだと思う。上田氏は、支持された立憲民主にも背き自民党改憲派に入るだろう。
6〜20パーセントの範囲の得票率だろうと予想してたけど・・・
ほぼ中間値で、われながら自賛w
支持率からして、ワニシュー政党の地方区としてはまずまずだね
これに入れたらバカじゃん
>>368 成果を注目してたよ
で、何もしなかった
あちこちに戦線を拡げる新興勢力は大抵負けて潰れる
歴史的にはそうだろ?
先の参院選で
N国は全国の選挙区ほとんどに候補者たててる
供託金だけでも相当な額だしほとんど没収だろ
こいつにそんな金があるわけない
候補者も結構学歴や社会的地位が高いやつがいる
かなり大きな組織がこいつのバックに付いたんだろ
創価が全国の余剰票をこいつに持っていったんだろ
あほかlきさまら
次の市長選も当選が目的ではなく、N国の宣伝が目的でしょ。次期衆議院選挙がターゲットだから、中々、巧妙な戦術だと思う。
>>401 むしろ悪評広める結果にしかなってないけどな
立花どうのこうのより、単なる県知事と参院議員の入れ替えに
選挙起こす税金の無駄使いの方が問題
むしろ立花はこの問題のモフラージュに役立った
>>394 次の衆院選までに、立花は首長選挙で負け続け、飽きられ、N国は完全に終わってるだろう
そして今から10年後、(ああ、そういえば、NHKをぶっ壊す!、とか叫んでた奴がいたなぁ)と回顧される存在になる
選挙前の各政党支持率の・・・読売系、JNN,時事調査とフジ・産経の調査比べて、
どれが妥当だったかってのも結論出てんじゃない?
>>379 それはメディアを味方につけテレビや新聞で取り上げてくれたら可能な話で
N国はNHK、民放、新聞すべてを敵に回してるから、正攻法じゃまず無理まと思うわ
選挙行脚して露出図る裏技使うしかない
>>402 正解!
もともと支持者なんていないからwwww
水増しレビューと同じで業者につくられた人気やブームでしかない
カジザックとかドロップアウトしたのや売れない芸人枠の吉本芸人がネットで人気になれるのはステマ業者が動いてるからだよw
まあそんな吉本の売れない芸人に負けてるネットタレントなんてそんなもんだってこと
ピコ太郎とかもあからまなステマ屋が水増し工作に動いてた案件
ちなみにほりえもんっての風見鶏のステマ屋だろw
100%N国入りして選挙やらされるよステマ業者犬だからw
ステマ業者の話題つくりのためなら尻の穴までみせるよごれだからな
N国とかかわるってことは汚れのB級やC級タレントってこと
こいつらが金や数字をやたらアピールするのは情報商材詐欺とやってることが同じ 水増し工作と人海戦術しかない中身がチープ
>>397 だよね。
でも、信者によるとこれも戦略らしいw
>>403 情弱か?
デマ破廉恥動画を拡散して山口叩きをやったのが立花など業者の犬だ
それで立花がホリプロお抱えの胡散臭い業者の犬なのがばれた
立花と文春はつながってる話題つくりのプロレス
立花はNHKをぶっこわすことより炎上商法やステマ工作やるだけのステマ業者の犬
今更www
実行犯とつながってるのは文春だろ
ネットマスコミの闇ステマ工作の闇
まあピックル とか有名だからね
サイゾー系のインフォバーン社の運営するゴゴ通信 吉田豪 立花 シバターなどね
やばいのは騙されるバカと人海戦術しかできないバカ
こいつらのワンパターンな炎上商法の手口
○○が○○と喧嘩してるぞー
○○が○○と付き合ってるぞー
○○が稼いだぞー
国民の税金が炎上商法をやるためのくず議員に使われる
5・1 山口真帆を批判した人物が全員繋がっていた
加藤竜司、野田義治、元文春中村竜太郎、久田将義、サルオバ、立花孝志、吉田豪
https://twitter.com/matomeani5ch/status/1123810122202062854 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>369 個人的な感想だが、桜井氏は結局どこまでいっても傍流だと思う。
政治家以前に人としてフロントに立てる器ではないだろうと感じる。
理由はどうあれ口汚く罵り、橋下氏にも「飛田新地」だの何だの言いたい放題。
俺は橋下氏が好きなわけじゃないが、彼が生まれた環境など彼の責任ではないだろう。
それをゴチャゴチャ言うなんてのは人間として卑怯だしダメだ。
まず表に出れる人になれないだろう。しょせんサブカルか残滓のような活動しか無理だと思う。
韓国にキレるのはかまわないが、やってることは韓国と同じ「恨の思想」「口汚い悪口」その応酬、
そしてマスコミ相手に自己満足と自己陶酔で上から目線で説教って印象だ。
こんなことではまず表の家業に勤しむのは厳しいのではないだろうか。
他方、立花氏はさまざまな異なった意見の人間と一応は話し合える人物だと感じる。
先日の選挙妨害に来た若者にも、最後に彼の思想はこうこうでと一応フォローも入れている。
人としてやってはいけない卑怯な口汚い悪口も言っていない。
個人的に俺はこれからの立花氏の展開には興味があるが、桜井氏の活動にはまったく興味が無い。
いわゆる電通側に位置する芸能事務所に所属してる輩にNHKぶっ壊せるわけない、矛盾してますわ。
>>413 正解!
立花が電通の犬だからなだからC級タレントがあてがわれブッキングされるわけ
NHKがつぶれるとこまるのはN国や炎上商法やらせてるステマ屋
結局炎上商法や迷惑行為やり続けないと死ぬのはステマ業者の犬 立花だよねwww w w
立花が票をあつめるのはNHKの受信料を払いたくないバカをだましてるだけ
立花やその他の候補に誰も関心もない
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえない
逆に払ってない人と払ってる人の不平等性だけが着目されて憲法改正してでも強制徴収の流れになるだろうね
むしろその流れにしてる茶番に騙されてるだけ
それを解説するだけで論破できるのにステマ業者の犬の論客は何も言えないでN国を持ち上げるw
>>401 当選目的でないということは、冷やかし目的か
立花ってクズだね
>>390 総務大臣と話せる国会議員の立場を放り出した
市長になってもまた補欠選があれば放り出すかもしれない
止めるブレインはいないのか?
上杉も立花には頭が上がらないのかね
国会で活躍するチャンスを棒に振った
俺が選挙権を持つ場所ならまた入れるけど
他のヤツは入れないだろう
補欠選のたびに辞めるかも知れないヤツなんて
NHKアナは上田圧勝!とうれしそうだったらしいけど、
立花の得票率は・・・NHK内部の賢い人なら、深刻に受け止めてるだろな内心は
>>417 ステマ業者の話題つくりでやらされてるだけだろ
立花には決定権なんてないよ
立花は水増しステマ業者の犬
こいつらTVなどのエキストラ派遣業もやってるし
炎上商法のための仕込みもやってるから自演自演の警察沙汰とか毎回やってもつかまらないわけよ
喧嘩や裁判ネタも身内のプロレスだしw
もう裏側を暴露してもいいんだろうけどね
水増しレビュー業者の手先のN国のほうが反社ぽいけどな
おっさんとN国どっちが悪いのやればいいじゃんマスコミで
おっさんはうそつきとヤジをとばしただけ何の問題もないのに
N国は集団で一般市民に付きまとい拘束脅迫の動画のほうがやばいけどな
逮捕監禁罪にあたる
炎上商法のしこみエキストラとしてもひどいよね
マスコミで報道すれば印象はわるいぞ
マスコミは報道しないだろうね
https://yuruneto.com/nkoku-yaji/ >>403 その税金は選挙に関わる公務員とかポスター作る印刷会社とかに支払われてるんでしょ
立花氏は公務員の給料を2倍にして景気をよくするとかいっているんだから
そういう意味では景気に貢献したんじゃない?
立花氏は言っていることがいろいろ矛盾していてダメな奴だな
既得権益とか陰謀論唱えるようになった時点で無理
NHK以外は具体的事例無しで全部脳内妄想じゃないかよ
これで名実ともにただの宗教
支持者は晴れて信者になれたわけだ
おめでとうございます!
>>416 マジ立花さん健闘したよ、おかげで昨夜はよく寝れた
迷走っぷりが半端ないけどこれも全て売名なんだから相手にしないのが一番
>>346 無党派、与党の半分は上田支持だから
投票率が上がってたら、一騎打ちでは歴史的大半レベルの惨事になってたよ
無党派層の90%は上田に入ってるらしいから
投票率低くて立花は助かってる
党の売名が目的なんだから当選するかどうかなんか関係ないだろう
こうやって話題になって名前が広がればいいんだから
メンタリストに元経営者も世間の風が全然読めないことが証明されたな。
もう、立花氏に関する動画も上げないと思うよ
>>403 だから立花が立候補なんてしなければ、無投票でかなりの額が節約できた
それなりに票取れるなら民意の確認という意味で選挙する意味はあったが
初めから負けることわかってて無投票から選挙に切り替えさせるとか、
わざと税金の無駄遣いさせているようなものだ
立花の我儘で数億円の血税が使われた
>>421 立花のほうが金かなりかかってるだろ
ステマ業者がだすにしても
金のためにでもNHKをぶっ壊すためでもない
ステマ業者の話題つくりのために同じような場当たり的な炎上商法や迷惑配信をやらされるだけの奴隷だよ立花や堀江などはね
なぜそもそもギャラのやすいネット番組出る必要性があるのか アメバやにこにこがなぜN国を持ち上げてるのか考えればわかるだろw
>>こいつらが金や数字をやたらアピールするのは情報商材詐欺とやってることが同じ 水増し工作と人海戦術しかない中身がチープ
結局これにつきるな
水増しレビューと同じで水増しやら桜が支持してるとだまして大きくみせてるだけの詐欺
大きくみせないと中身がチープすぎるから
金のためにやってるのも大ウソだけどなw
ただステマ屋の犬だからつまらないマンネリな炎上商法を繰り返してるだけ
反論できるならやってみろ低能立花とN国工作員
ほえもんみればわかるだろw
フォロワー水増ししてるだけの犬だって
いいね!は業者が水増ししないとめちゃ少ないし
上田って圧勝できるくらい良い知事だったんだな
埼玉住んでた時は全く存在感無かったけど
>>429 立花などステマ業者が無駄な労力使って大騒ぎしてる炎上商法は何の効果があったのか?
まとめサイトのPVが多少増えるぐらいだろ
N国がアホしかいないってはみんな知ってるけど
炎上商法もどんどんチープになってないか?
まだ騙されえるバカがいるのか?
こいつらのやってるのは場当たり的な炎上商法でしかない
しょうもない炎上商法でもつねに大騒ぎしないと飽きられる
まとめサイトとか統括してるステマ業者にとって話題つくりは必要なこと
その犬でありツールが立花など工作員だよww
まずこういう常識を広めないといつまでも騙されるわけだよ
反論どうぞwwwww
全て立花さんの想定通り。最近本人の中では勝ち続けだから
久々に敗北を知りたかった。
>>1 立花とかねえわ
怪しい二重まぶたと嘘っぽい目と表情
放った言葉の意味を都合よくコロコロ変える
それだけでも不快なのに
幸福の科学と繋がりありとか絶対支持しない
>>431 悪評でも当選者出てるんだからやっかいなんだろう
>>434 もうコピペですまされる
コピペに書いてるあることに反論もできないN国や立花って構図だろwwww
しょもない炎上商法やり続けないといけない立場の奴隷がかわいそうだわ
業者の犬とはいえ立花もこんなしょうもない炎上商法で大騒ぎて哀れすぎだろ
名誉棄損でも侮辱罪でもなんでもいいから訴えてみろよ優秀な弁護士尊師がいるんだろwww
>>397 え、国会議員は国政に対処して法律を作るのが仕事だから、県独自の問題点には関知しないのはある意味当然。
これは戦略とは違う。
>>418 浜田は優秀だぜ、IQ160の噂も・・・本当かしらんが賢そうな顔してるしw
>>427 話題になったのは、5ちゃんのこのスレぐらいだろw
>>390 国政つっても、参議院辞めて即参議院出ますだからな。そら冷ややかな目で見られますわ
>>435 立花に参院選で入れたやつは創価だろ
創価が全国の余剰票を持っていったんだろ
幸福の科学じゃ当選には到底届かない
まあ立候補者は票目当てで、信心もしてない宗教団体に入るからな
識者『一騎打ちで党首が出てこの得票ですと、今後の国政選挙は厳しいですね。すでに忘れさられていて、一時的なブームで終わりですね。』
>>421 これ以上公務員に税金ばら撒いて景気良くなるのか?
現状ですら公務員に払いすぎだと叩かれているのに
>>432 存在感がないってことは、それだけ良い政治をしてたのかもな
>>429 投票率が2割のクソ県だよ
本気で勝てると思ったんだろう
しかし
集客能力が一気に下がった事に気づいてなかった
国会で総務大臣相手にNHKを叩きまくってくれるのを期待してたのに
それが国民の乾坤一擲ってやつだったけど
あちこちにケンカ売って肝心のそれをやってない
ユーチューブも見るヤツが減るかもな
なんか一気に冷めてきたな
衆院選こりゃ期待できんな
>>425 投票率が低い程、組織票が力を持つから、あなたは間違い。
>>447 政治家の存在感なんて、大体の場合悪い方向での評判が多いからな
上田は4期やったことに対する賛否くらいしか叩きネタ無いし
知事としての仕事はちゃんとこなして結果出してる
>>447 投票しないヤツがいつも6割以上
サルも人間のマネして選挙に行くけど
ブタは投票権を棄ててる
つまりブタの飼い主さ
今の立花信者は妄信的な過激派しか残って無いようだな。暴走が加速するよ
>>446 立花氏は公務員の給料を2倍にすれば景気がよくなるって考えているらしいよ
自分もそれはないと思うが
>>419 一騎打ちの投票率20%で得票13%は
前代未聞の大敗だよw
同日選挙のひたちなか市議会選挙のブービーで大敗がそれを表してる
関東圏で得票1.1%とかね、参議院前の地方選の得票数がどんどん下がってる
>>453 そう、・・・・立花は投票率2割しかないのに16万票もとってる
つまり創価が入れたんだろ
>>451 「無党派の9割」が上田に投票
仮に投票率上がってもこの比率が変わらないなら、組織票レベルどころじゃない記録的大敗になる
>>457 例えば、自分が政治によって監禁とか行われてたら、
次の選挙で絶対に投票するよな?
投票に行かないってことは、それだけ現状に不満がないんだよ
無投票=現状維持容認だ
>>445 どのレベルの識者か分からないが、まるで見当違い。
ネットだけ見てると大きく見えるが、NHKから国民を守る党と他の政党との実力差はかなりあり、N国はまだまだ弱小政党である事を示している。
>>453 直接対決でここまで差がついたのここ最近見ないレベルなんだが…
上杉ですら20%取れれば成功、10%が失敗言ってた中、失敗に近い13.5%しか取れなかった
>>429 出馬表明したときは「これは勝てる選挙」って意気込んでたんだよ
ところが選挙始まって当選が厳しいと見るや、「30パー取れたら勝利」みたいに勝利ラインを下げる動画を上杉が挙げてきて、
「海老名市長選に出ます」ときたもんだ
で、「それがだめなら小金井市長選」と、既に予防線を張ってる状態
賢明な人なら・・・上田氏は埼玉知事3期、与野党相乗り支持!
対して立花氏は、ワンイシュー政党で、国政は比例狙い、マスコミは犯罪者扱い
そして、参院選補選の1名当選の選挙!
・・・・・これで13.6パーセント得票率ってのは、どれだけぶっ飛んでるのか分かる
>>406 そいつバカだから
選挙に勝ち続ける前提で語ってる
総務大臣に対峙して国会中継でNHKを叩きまくるのは一度だけでもやらないとダメだった
それを止めたから一気に支持者のテンションが下がってる
俺たちがその証人なのによそで勝ち続けて議席が増える、とまだ言い張ってるんだよ
都民ファーストの連中の方がまだ賢い
>>468 カルト脳とはこういうもんです
公明なんて毎年票数減らしてるのに大勝利とか言ってるから
>>451 立花に騙されてやんのw
実際、組織票なんか対して多くねぇし、今回は組織票なんかそこまで働いてない
圧倒的な票数の与党、無党派票がほとんど選挙に行ってないから
これが入ってたら、上田の得票が更に上がる
立花支持は10%しか無かったからな
投票率増えるほど、差が酷くなる
冷静にデータ判断しないとダメよ
今N国の支持率は国民民主党や令和と変わらない
社民よりずっと上
>>451 立花が言ってたからって馬鹿の一つ覚えみたいに組織票組織票行ってないで現実見ろよ
組織票でもなんでもない無党派層もほぼ上田支持なんだよ
そうやって脳死してるから立花なんかに騙されるんだよ
>>463 このレベルが変わらない、という前提が間違い。
N国は組織票無く上田候補には組織票があるから、投票率が低ければ低い程上田候補が有利。
投票率が上がれば立花候補が当選したか?は、また別の問題。
男の性欲がなくなればすべての女から美は消え去るだろう ショーペンハウアー
・女は男の性欲に支えられている
男に性欲がなかったら女性は今のようにチヤホヤされることはありません。
肥え太り、運動神経は皆無で、体力、腕力もない。平均的に知能指数も低い。
飛びぬけた才能がある人間もほとんどいない。生理というハンデがある。
客観的に女性という生き物を見れば能力が低いことがわかると思います。
もし男に性欲がなかったら・・女性は男のいじめのターゲットになったり
社会に出ても単純労働でしか働くことができず社会の最底辺に属するのではないでしょうか。
(性的な魅力の皆無な女性の悲惨な現状を見ればそれはわかると思います。)
皮肉にも女性が一番嫌う男の「スケベ心」のおかげで生きていけるのが今の社会です。
快適に生きていけるのは決して女性の実力ではありません。男の「性欲」のおかげです。
>>475 読売調査でついにN国回答者0人出たときは爆笑したわ
どーせ上田が勝つんだからって面白がって立花に入れたやつはどのくらいいるんだろう
自分の回りにも数人
>>453 一騎打ちって基本的に拮抗するか負けても20%は超えて来るんだよ
しかも、投票率低いと1票が重くなるから
%は高くなりやすい
それで、党首が自ら出て13%の惨敗は珍事ってレベルの負け方
>>467 勝てるなんて思ってたのはアホの立花本人だけだわな
埼玉で上田に挑むって、山口で安倍に挑むようなものだわ
知事選だって与党候補出なかった3期目の選挙は得票率80オーバー
立花ごときが勝てる相手じゃないのは明白だった
>>475 フジ・産経のアンケのが自然で妥当だったわな、結論として
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561 『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.5718+975
埼玉の事情知ってたら得票率○%だから〜がアホな主張だってわかる
信者はそんな事情を知らんから謎の理論で勝ったとか騒ぐのだろうけど
>>469 まるで違う。
私は「今は」実力差が歴然とあると書いた。
その謎の識者はN国は先細りと見ている。
>>477 間違いとまで言うなら投票率上がったときに無党派層がN国にどれくらい投票するか、見込みくらいは示さないとな
「わざわざ投票所に足を運ぶ奴ですら1割」という現実から目逸してるだけ
>>482 それがいかにバカげた数字だったかってのが証明されたねw
ぶっちゃけスクランブルにしても
ホテルとか法人契約除いた個人契約数
そんな変わらないと思うんだよね
現状でもごみくず委託業者相手にしなければ契約しないで済むし
テレビというメディアを積極的に見たいって層もゼロじゃないだろう
【悲報】日本に9人しかいない公党の党首、埼玉の爺さんに敗北
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
.
.27897+987
『 立花惨敗、埼玉補選まとめ 』
間近7回分の直接対決(立候補者2人)の選挙結果一覧
10月27日 埼玉選挙補選 上田清司 得票率:86.4% VS 立花孝志 得票率:13.6% ←立花惨敗!
10月20日 廿日市市長選 松本太郎 得票率:51.1% VS 川本達志 得票率:48.9%
09月08日 岩手県知事選 達増拓也 得票率:72.1% VS 及川 敦 得票率:27.9%
09月08日 山形市長選 佐藤孝弘 得票率:85.4% VS 石川 渉 得票率:14.6%
09月08日 北見市長選 辻直 孝 得票率:73.0% VS 菅原 誠 得票率:27.0%
07月21日 群馬県知事選 山本一太 得票率:75.6% VS 石田清人 得票率:24.4%
06月02日 青森県知事選 三村申吾 得票率:75.7% VS 佐原若子 得票率:24.3%
ちなみに、立花は低い投票率だからこそ、13.6%を取れた可能性が高い。
投票率が高ければ、さらに酷い惨敗だった。
NHK出口調査によると、今回選挙の投票者のうち無党派層は28%。その無党派層の9割が上田支持。
だが、10月の時事調査では無党派層は56%いる。その無党派層が投票してないことがわかる。
一方、時事調査でN国政党支持率は0.2%だが、NHK出口調査での投票者のN国支持率は2%。立花信者は積極的に投票した可能性が高い。
つまり、立花を圧倒支持する層は積極的に投票したが、上田を圧倒支持する無党派層は投票してない。
立花は投票率が上がるほど、惨敗していた可能性が高い。
立花のせいで、NHKに異を唱えると自体が基地外認定されることになってしまった
こいつ、本当はNHKの回し者なんじゃねえの?
>>477 世論調査でそのまま出てるから
変わらんよ
元々各支持、無党派層の10%程度しか取れていなかった立花の結果がそのまま出ている
棄権や行かない層は、立花には入れない、もちろん上田にも入れないから
上がることがない
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。
このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓
【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html 全トヨタ労働組合連合会 342000人
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!
.
.927987
チョンと一体化してる売国左翼が立花の事を警戒してるのに失笑なんだがw
>>483 面白がって投票する奴が数人も身近にいるんか、ヤバイだろそれw
>>467 まともなさいたま県民なら、立候補した時点で負けるのは分かってたし
立花だって最初から勝てるなんて思ってないだろw
さいたま県知事何年やってたと思うんだよw
こんなキチガイとそもそも対等に並べるのがおかしいレベル
そんなのが1割も取ったらむしろキチガイレベルww
>>485 横須賀で進次郎に一騎打ちするレベルだな
>>491 無党派層9割上田支持で大敗という、
そりゃ0人調査もでるなという順当な結果だったなw
信者マジで頭大丈夫か?wマジで立花の言う通り、投票率40%なら勝てたと思ってる?w
>>501 本人が「勝てる選挙」って言ったんだろ
マスコミのせいにしてすぐ態度変えたけど
>>484 いやいや、一騎打ちってのは負ける相手方としては大抵共産党やん。組織票持ってんだがら一定率稼げるのは当たり前だっつの。
>>495 草
N国信者さーん、これで検討したの?ww
頼みの綱の無党派層が90パー上田に入れたことを重く受け止めないとな
まあ、ほんと今回の参院議員を辞めての参院補選出馬は大失敗だったな
もちろん、参院議員を辞めた弊害は大きいが、
立花自身が大敗したことは、それ以上に大きい
世の中、勝てば祭りあげられ(参院選直後のN国など、この典型)、
負ければ人が離れていく
信者(それでも立花さんなら・・・立花さんならなんとかしてくれる)
という希望をポキっと折ってしまったことはかなりのダメージになったな
わかってない人多いな
動画見てるのか?
これ全然立花の勝ちゲームだぞ
>>496 NHKは裁判で負け始めてるけど
負けた裁判はNHKが報道しないけど
>>488 埼玉県民からしたら
何でワザワザ圧倒的に優位な上田と戦ったのが謎
日本人から強制徴収した受信料を使って、クソ犬HKの反日特別採用枠朝鮮人職員が洗脳工作!
世界に類をみない公共電波の凶悪な押し売り屋であるクソ犬HKは、
反日工作を行う特別採用枠の朝鮮人職員に乗っ取られており、
日曜日のゴールデンタイム(たとえば昨日の日曜日PM11時〜)に朝鮮ドラマを堂々と放映し、
日本人のマジョリティであるバカなテレビ脳の連中に対し洗脳工作を行っている。
わざわざ投票所に足を運んだ無党派から1割しか取れない
普通の脳味噌なら、投票率上がればさらに下がる
>>506 それは立花にも言えるからな
N国支持は組織票になるし、本来反上田票は立花に入るが
それがほぼ全く入ってないってのは、反上田のヤツらにも拒否られている
>>511 知名度上がって地方選挙すら勝てなくなってきましたw
ようやく勝てた2カ所はどちらも最下位当選w
信者は目を覚ませっていうけど
目を覚ませないような知能だから信者なんだぜ
信者はまだ立花は勝ってるとか言ってんのか
だいぶ焼きが回ってんな
>>490 いや、あなたは間違い。
組織票を持つ上田候補は投票率が低い程有利。
これは絶対で、これを否定するあなたは間違っている。
ただし繰り返しになるが、投票率が上がると立花候補が有利にはなるが、上田候補を逆転できる程かは分からない。
一度書いただけで分からないか?
馬鹿の相手はしんどい。さようなら。
>>505 マスコミの影響力を信じる立花と、マスコミを捨ててる桜井誠の違いかなぁ
>>498 その河村市長座り込みの報道で一番酷かったのがNHKな!
文化庁補助金の芸術祭が左翼の既得権益化してるんだ!
それを徹底的に庇ったNHKもまた、左翼の既得権益化が甚だしい
ケントさんもNHKは反日ばかりと言っていた
>>497 つまり埼玉県の連中は元々投票をサボってるんだよ
埼玉は都会だと思ってたけどクソだから
これから気楽に遊びに行くわ
軽蔑してるから気楽に行けるわけ
韓国人が
日本にやたら来たがる理由をわが身に感じてるよ
お粗末な連中の便利な社会には何度も行きたい
韓国人は日本が好きなのではなく
単に便利で
日本人を差別してるから来るんだよ
>>519 二票でも組織票と言ってんのとおなじ理屈やでそれ。
負けたのに勝った言ってるところ見ると、韓国人と同じ思考だな
>>226 ツベやTwitterに見てればゴロゴロ居るwe
「とにかく知名度」
「悪名は無名に勝る」
「毒を以って毒を制す」
「遠大なロードマップの途中」
負けてこんなに盛り上がる選挙も珍しいねw・・・まあ得票率ヤバイと内心分かってるのもいるねw
>>515 NHKがまだ痛い目見てるならよかった
NHK潰すって息巻いてたから票入れただけで、別に立花個人なんて好きでもなんでもないから
>>531 現時点で既に信者レベルだから完全に組織票になる
つーかな、こんな低い投票率でこんなに大敗してる時点で組織票とか以前の問題って自覚して
方針転換しないと下がるだけよw
効果あるなら、同日のひたちなか市議会議員選挙で勝ってるわ
KAZUYAやホリエモンにダイゴ
今旬の人気者がみんな立花誉めてるの知らんのか?
めちゃくちゃ若者にも人気だぞ
>>524 組織票の効果ってのは、組織票数/全投票数しかないのよ
そんなもん9割も行かんわけ
無党派で1割しか取れないなら、投票率上がるほど酷い負け方になる
>>537 立花さんは国会議員に当選した事もあるんですけど割と最近
無党派無党派言うけどさぁ・・・
立花に入れたのは無党派からN国支持になったのが多いってことじゃね?
>>98 出馬発表した時点で馬鹿にしてたアンチのほうが凄いな
比例の議席を時点に譲るのが目的なら山本太郎のほうが凄い
>>539 同感
実際に付き合ったらすごいメンド臭い性格じゃないかと思ったりするが
マスゴミの既得権益ぶっ壊すって政治家がほかに居ないからねえ
>>538 まぢか?世間一般では盛り上がっているのか?
>>524 組織票組織票って馬鹿みたいな言い訳してるけど
前提条件に立花の支持がほとんどないから
組織票なんかあろうが無かろうが関係ないからな
>>537 村長は無理やろ
地元の爺ちゃん舐めんな
>>544 選挙戦始まった頃はたしかに推していた
でも、そこから日が経つにつれて、腫れ物に触りたくない感じで、
言及しなくなったぞwwwww
>>538 一騎討ちなら片候補無名でも15%〜20%くらいはとれるもんみたいよ
>>550 いるのはいるけど、大きな声上げたらマスコミにぶっ潰されるからね
youtubeの広告外されて収入どうすんだろ。成功していない人の商材なんて誰も買いたがらないだろうし
>>549 山本太郎は、選挙戦の最中に、比例の順位を堂々と発表してたからな
それに対して、立花のやったことは完全なだまし討ちで、有権者への裏切りでしかないな
立花「私が出る事で埼玉の投票率は上がる!」
信者「さすが立花さん!」
↓
記録的低投票率
立花「組織票あるから難しい」
信者「さすが立花さん!」
↓
無党派層の9割が上田支持
立花「十分勝てる見込みはある」
信者「さすが立花さん!」
立花「30%取れれば勝ち」
立花「さ、さすが立花さん!」
↓
大敗
立花「13.5%で負けたけど予定通り」
信者「…さすが立花さん!」
wwwwwwwwwwwwwww
某氏「マスメディアは糞、これからYOUTUBEの時代」
某氏「マスメディアが報道してくれないから負けて当然」
え?
立花さんってさ、これは
・インターネット
・既存メディア
の戦いだ!っていっていたけど
インターネット民が弱いことを見せつけただけじゃない?(笑)
すべては衆院選への布石
普段 選挙に行かない若者がN国に入れる
シンプルただそれだけ
話題作りは間断なく続く
うん、まぁこんなもんだよな
こんな歴史的惨敗でも信者は立花尊師の計算通りと思ってるんだから救えないな
本当民主主義ってそろそろ考えるべきだよな
こんなゴミを信奉するキチガイと、一般的な知能を持つ人が同じ一票を持ってるのは問題がある
>>549 れいわは支持しないけど
戦略としたら、山本の方が10000倍賢いし正道を歩んでる
こういう地味なドサ回りが実るのが衆議院選挙だったりする
>>556 通常の状況ならね、今度の特殊事情を勘案すれば別次元だよ
可哀想なのは負けると分かってて、選挙戦に動員される地方議員とボランティアだよな
N国支持者ってNHK見てないの?
ラグビーもスポーツ観戦もチコちゃんも見てないの?
>>563 そそ、マスメディア様は凄い、インターネット民の力は乏しいって宣伝してるみたいだよね
N国の問題は内部分裂が表面化してきたこと。
組織を広げすぎて収集が付かなくなってきた。
話題になったら調子に乗って店舗拡大しすぎで
赤字になったイキナリステーキみたいなもんw
>>564 誤:オールドメディアとネットの戦い
正:ネットの一部だけで支持されている
>>570 市民系がやってる選挙運動とそのへん似てる。
負けるの確実で特攻してる
>>1 てか、NHKより先にJASRACをぶっ潰してもらいたいもんだわw
NHKなんかよりも、音楽全般に悪影響のあるJASRACの方がよっぽど有害w
>>578 そもそもネットとテレビって対立軸がもう古いんだよな
完全におじいちゃんの発想
埼玉で上田に勝つのは無理
自民が出馬見合わせた事からも上田に勝つのは不可能と判断したから
ポッと出の立花程度が勝てると思ってるのは他の県民のみ
得票率13.6%は頑張ったと言えるかは微妙なラインだな
共産党なら倍以上は取っただろ
>>568 山本太郎もN国と似たようなもんだよ。
衆議院で議席とりたいなら小選挙区候補決めてどぶ板やらんといかんのに各地で座談会程度の運動やってるだけだから。
>>568 フジ産経調査だと、かなり支持率で上回ってたれいわがN国とほぼ並んできてるんだよ、参考までだが
>>583 J音党なら設立準備中でサイトもあるぞ
たぶん永久に準備中だろうけど
市議会議員選挙に勝って
糞だった今までの人生をぶっ壊す!
って人生一発逆転狙ってる馬鹿しかいないのが
あまりにもあらわになった結果です
>>564 少なくとも前回の参院選で支持した大多数の支持者が離れただろうな
NHKぶっ壊すって言って、やってることはマツコに喧嘩売って、崎陽軒のシュウマイ弁当不買い運動して、NHKに受信契約しに行っただけだから
本当お前NHKはどうしたんだよと
>>586 大阪で維新相手に自民党が勝てると思う馬鹿もこれまた県外の連中。
>>565 衆議院議員や国会にしがみつかなくても、マスコミは世論を動かす権力を持った
インターネットもそうなろうとしていたのにことごとくぶっ壊している感じ
YouTube、Twitter、インターネット掲示板へ損しかないんじゃないかな
対談動画で立花氏は「自分記憶力がいいんですよ」って自慢してたけど
言っていることに矛盾が多くて本当に記録力がいいのか疑問
>>592 れいわにしてもどぶ板やらず遊んでるようなもんだ
N国が美女使うわ!キャバ嬢スカウトしてる!
この発言で本気で引いた
政治を何だと思ってんだよって思った人多いと思う
>>597 ポスター貼ってたボランティアはご苦労さんだよな
彼らは次は海老名市へ貼りにいくんだろうなw
>>599 支持者がすぐ「動画見ろ」としか言わないのは
立花の言動は文章での要約に耐えないから
大差をつけて圧倒的な大敗っていうのが悪かったよねぇ
>>601 少なくとも公言はしない方がいいよな
ほんとにこの人アタマいいのか?
マスコミが報じてくれないなら全国行脚して直接布教するというわけか
今回の街頭演説で予想以上の人が立ち止って立花の話を聞いたくれことで手ごたえを感じたんだろう
話さえ聞いてもらえれば必ず支持者は増えると
出馬するのは首長選でも実質的には次の総選挙の選挙活動してるんだな
ホンマこのおっさんの切り替えの早さとバイタリティなんなんだ
>>589 2011年の県知事選で自公民推薦の上田に共産候補が挑んだけど、得票率12%
計算でも作戦でもいいけど「敵」が落選をどれだけデカく扱うのか分からんのかねぇ
周知が目的で選挙を繰り返す?
そのたびに落選だけは取り上げられて馬鹿の極みだね
衆院選では事務所を大宮に置くとか言ってたけどこれで立花じゃ枝野に勝てないのは確定したな
>>605 強大な候補者であるほどアンチ票もあるからな
一騎討ちでこんな情勢は稀
いかにN国が支持されてないかが浮き彫りになった
>>564 だってネットてゴミだし
世界トレンド1位とったアニメがあったが視聴率0.3%だったからな
声がでかいやつが騒いでるだけなのがばれた
こんな、大差をつけて負けるってことには、日本は盆踊り的な文化のつきあいも必要なんじゃないの?
>>600 今回の結果でフジ産経の調査のが自然だったと思うけど・・
その調査だと、他の弱小政党が軒並み支持率減らしてる中で減って無いのはN国だけなんだ
そうだねれいわは組織票が大きいからね、どぶ板しない
>>577 オールドメディアで報道されなかったから負けた!とか言ってる教祖様にそれ言ってやれば?w
信者はどう擁護するんだろ
まさか組織票で負けたとかバカな弁明はしないよな
>>613 そうそう、単に上田アンチ票が1割いただけだよね
立花「枝野幸男をぶっ潰ぅ〜す」
現実:
70歳の爺さんに手足もがれましたw
>>599 記憶力が良ければどんなに勉強しなくても
偏差値30台の高校はないわな
>>601 話題になりゃなんでもプラスになると思ってんだろ
最初っからそうだし
生憎それを素晴らしいと支持するのは信者だけで一般層はドン引きだがな
政治家じゃなく炎上芸人としてはまぁまぁ支持されてんじゃない?
>>616 れいわは組織が大きいといっても社民党少しでかくなっただけだからNと目くそ鼻くその差。
小選挙区だとNもれいわもいまのままだとかなり厳しい。
>>624 中学のテスト30点でも合格するようなベビーブーム用に作った高校やもんな
>>619 まぁ当初言ってたことと変わってるとはいえ
立花が「負ける前提」という言葉を残してる以上、擁護は出るだろう
ただ、立花が言ってるのだからと意地でもアクロバティック反論してた支持者の方々は
時間が経てば変わる発言に、どこまで付き合ってくれるかだな
最近、擁護も薄いし
>>621 n国が伸びないのは立花が結果を出してないってだけじゃなく
お前見たのがマウント取りに必死になるせいで
拒絶反応を起こしてるのも要因だからな
>>616 フジグループってネトウヨが不買運動したクソメディアだっけ?
産経新聞自体、何故かネトウヨが買ってくれないから潰れそうだけどw
手の内明かしすぎだとは思うわw
話聞いてなるほどと思える、分かる人しか支持しないだろね
頭いいのは確かだよ
政党でほんとうにボランティアとか手弁当持参でやるのは草加と維新の信者くらいだぞ?
維新は大阪限定だけど一般の支持者に草の根運動みたいなことをやる
>>627 ないない
一部世論調査で共産超えてるのがれいわ
雑魚N国と違う
立花は落選を続けるごとに、
(どんどん羽柴誠三秀吉化していく)、という恐ろしいことをわかってない
知名度を上げるより、このデメリットのほうが実は凄くでかい
出馬しても、(ああ、いつも落選してるあの人ね)としか思われなくなる
>>628 何にも出ません。
さらにボランティア保険に入らないとボランティアは出来ません。
N国だけに限らずボランティア保険は入らないと駄目。
どうせ落選するんだから選挙カーとポスターいらんやろ
>>70 上田は改憲勢って聞いたけど元社民だし信用できない
無駄遣いについてもマスコミが追求しないからしてお察し
>>631 アンチが増えた事より擁護が減ってる事の方が深刻だよな実際。
支持してた奴が離れてるって事だからw
知事になってもNHK壊せないだろ
さっさと壊してくれよ
>>638 れいわが共産越えてるって共同のやつのこと?
変わらんじゃん目くそ鼻くそ。共産や社民と比べてどうこうといっても
で?まだ改憲に協力する引き換えに、自公にNHK潰しに参加させるんだ!
キャスティングボードを握ってるのは立花尊師!という妄言わ信者は吐いてるのか?
いい加減現実見ろ
こんなゴミを支持してもお前の生活は少しも変わらん
大体NHK潰したからなんだってんだよ
>>646 そりゃ離れるよ
NHKをぶっ壊す言ってるのに相手するのがマツコなんだもん
>>644 もしそうだったら参議院議員辞めるわけないだろw
上田は長いから上田が嫌いで投票したのが10万はいる
次海老名だっけ?どんどん票は少なくなるね
中立からN国寄りの立場だったけど
信者がキモ過ぎ、頭悪すぎだからアンチになりました!
>>644 炎上しすぎて敵も作りすぎたせいでテレビには呼んでもらえない
悪目立ちしすぎたせいでYoutubeの広告外されてYoutuberで食ってくのも無理
知名度上げたせいでその道も絶たれてるがw
非難してる立花の動画見てないの丸わかりなんだよな
非難するなら少しは相手の事調べて非難しろよ
だから馬鹿にされるんだぞ
youtubeでも高評価は異常に高いんが笑える
再生回数も異常に多い
たしかに関心は高いんだろうけど
実際に視聴者は住んでる所ばらばらだし
自分の都市だとしても大量票獲得は厳しいだろうな
テレビに総スカンって時点で勝利ないだろうなあ
>>648 上田清司 1,065,390票(得票率86.4%)
立花孝志 168,289票(得票率13.6%)
選挙結果
メディア 上田 9 : 1 ネット 立花
マツコ大笑いやんwww
これ立花にも問題あるが
こんな選挙制度を放置している安倍さんのにも問題あるよね
>>657 そんな熱心な支持者も裏切る動画に価値が見出せない
こう言ってたから!と擁護してたのに、それがホイホイ翻るんだからな
十数年間、1人で戦って負け続けてきた立花が今回の負け前提の補選に1回落ちたくらいでどうにかなるわけないだろw
まあ参院選で勝ってから立花を知った人が多いと思うから騒ぐのも仕方ないけどな
旧速が嘘のスレタイ
【速報】N国・立花党首の選挙演説を妨害したパヨク逮捕 立花氏が現場で取り押さえる
http://2chb.net/r/news/1572102264/ >>648 ケタが違うとか話にならないじゃん、これだれが立候補してもアンチ票はこれくらいはいるよ
>>659 上田に投票した人と上田が嫌いで投票した人が殆どを占めていてN国は5万くらいだろうね
まともな埼玉県民はこんな選挙いかないから
>>650 共産と社民一緒にしてる辺り馬鹿すぎw
レベル二段階ぐらい違うよ
>>657 広告外れた時に一通り見たけど
生配信で立花が「NHK地上波スクランブルしません」と言ってコメント欄の信者が困惑してたのは笑ったわ
>>657 わざわざどホームの洗脳動画見なきゃわからない程度の発信力しかないゴミ政治家を支持してるから馬鹿にされるんだぞ
世間の人々はそんな暇じゃないんだ
動画見なきゃ立花尊師のことはわからないんだ!って言ってるのは、立花が無能な政治家ですって言ってるのに等しいんだぞ?
>>671 最初から堅実な路線でいけばよかつたのにな
でも、そのスクランブルやめたも、上杉が辞めると一緒で釣りな
>>658 立花が狙ってるのは比例票
各地の首長選に出ることで
一人だけ合法的に(脱法的にか?w)次の衆議院議員選の選挙活動してる状態になる
消費税5%と200%ってのも無茶苦茶やなって思った
頭数おかしいのが5万人はいると考えると恐ろしい世の中
アメリカ大統領になっても2か月ぐらいでやめて
海老名市長選挙とかに出そう
>>657 見てもらわなきゃ支持してもらえないと分かってるのに
見ない奴は馬鹿だと、自分のマウント取りに必死なとこが馬鹿にされてるところな
圧倒的低投票率の中
圧倒的敗北
話題性ないうえに弱いって最悪だな
お前ら立花が好きだな
埼玉県民は既得権益などどうでもいいんだよ
NHK受信料もたかだか2000円位やろ?
それよりも老後の安心と医療だよ
若い奴らが我々を支えなきゃいけない
正直な感想として
建前はいろいろ言ってるけど
単に選挙中毒になってしまっただけなんじゃないか?
選挙が楽しくてしかたがないって感じだったからな
対NHKだけしていればいいものを
最近は色物すぎた
>>672 いちいちYoutube開いて動画見なきゃいけない時点で
年寄りが多い有権者への戦略失敗してるよなw
しかもそのチャンネルもgoogleに広告外され、頭悪いとしか思わんw
俺は立花氏の動画は見れば見るほど印象が悪くなるんだけど
ザコ立花に振り回されるのならちょっとバイトしたほうがマシ
>>682 嫌われてるだけなんだよなぁ
既得権益は立花の方だし
国会議員馬鹿にするために辞めたけど落選しちゃったら意味ない
公務員の給料2倍にします
この政策のアホさやべーよな
給料増やしたら金使う理論とか今の日本で無意味ってわかるだろ
企業誘致して税収増加させますならまだわかる
金の流れの考えかたが幼稚すぎると思うんだよね
公務員の給料が増えるだけで町が活性化するなんてありえないし、支持してる奴が考えれないのかなと思ってしまう
立花は置いとくにしても71歳のジイさんって…他に人材いないのかよ
「ネット上では支持を得ている」
5ちゃんなんて相当立花よりのプラットフォームで
このざまなんだぜ
立花氏の動画は見れば見るほど気分を害されるので最近は意識的に見ないようにしている
投票率が低い中で上田が100万票超えた
任期はあと2年9カ月くらい
71歳だともう1回出られるな
>>695 そんなアホなこと言ってたのか
既得権益の味方だねぇ
これだけは言える
立花も信者もあとにひけなくなっている
ドクター中松
マック赤坂
羽柴誠三秀吉
信者アホだから今回でここに肩を並べたの気がついてない
なんでこいつは超絶馬鹿高卒なのにNHKの職員になれたの?
やっぱりコネか?
立花10月17日の動画で
得票率が20%なら
上田78万票立花42万票でしょうとか言って
現実16万票だからどう見ても自身の力を認識してないただのバカなんだよな
ホワイトボードに書く予測もまるで見当外れ
どうせ当選しても直ぐ辞めちゃうでしょこのひと
投票してくれた国民の一票を軽んじすぎだわ
前科者集めて遊んでれば?
立花よりこんな投票率だした埼玉有権者の民度が低いのが問題。
立花はあくまで個人だからな
一つ聞きたいんだけど
どっかの市長や区長に当選したら衆院選はどーすんだ?幾ら何でも辞めてまで挑んだとしたら無理だぞ
NHKネタで騙される奴続出したけど
こいつがどんな奴が露呈したは蜘蛛の子散らしたな
>>704 経理にいたわけじゃなく、どうでもいい部の経理担当だったみたいだしそうなんじゃね。
NHKの頃の経歴も嘘指摘されてHP書き換えてるからなw
>>703 客観的に見て、お前はドクター・レス乞食なんだがw
もう政党助成金だけで一生安泰の暮らしだしお気楽だわな
ある意味NHKと同じ状態じゃねーか
>>670 地方議員皆無、県連組織なしこれで共産党や社民党より上と言われても。。。
>>707 自分で証拠を残してくれてるから楽だよなw
戦略間違ってねーかこいつ?w
立花はあまりにも国民を馬鹿にしすぎた
キチガイ度は山本太郎の方が上だが
ネットでの露出が多く支持してた若者は離反して
ジジィどもからは生意気なチューバー政治屋にしか見えない
>>712 国会議員になる前も市議だか区議だか途中で2回くらい辞めてるから
ただの選挙大好きおじさんだよ。
>>720 その後に修正動画出せば、信者は「さすが立花様!全て計算の上だったんだ!」と感服するから問題なし
既に信者以外はただ娯楽をを提供するだけの炎上芸人としてしか見てない状況だし
キャバ嬢、前科者つかう注目集め
これほんとガキにしか相手にされないぞ
>>707 メディアで大々的に取り上げてもらうこと前提で考えてたみたいだから
そこが1番の読み違いだろうな
>>724 草
信者を舐めちゃいかん、そんな修正動画出さなくても擁護してくれるくらいチョロいから
投票率低いのは仕方ない
自民党の県議は反上田
自民党は候補を立てない
だから県議が動かない
憲法改正賛成ってことで共産党も動かない
公明党だって積極的に動かなかったと思われる
こいつの人生って何なんだろうな?
こんなことやって楽しいんだろうか?
もちろん立場無しの方。
映画や漫画とかの作品に登場する「ネットに批判を書き込んでるキャラクター」ってカッコ悪いというか、まぁ脇役じゃないですか?
リアルのそういう人たちって自分が脇役である事をどう思ってるのかな、とは思う
俺は今から街頭に立つ為の許可を市役所に貰ってくるよ
ここでネチネチ書き込んでる脇役たちとは同じになりたくない
立花さん、必ず貴方に追いつくんで待ってて下さい
>>728 無党派大半上田に入れてんのにTV報道して上がるわけないじゃん
>>710 上田の実績からアンチいない
いくらなんでも立花には入れないだろうっていう安心感
>>724 娯楽って、最新のパソコンでネトゲとかしたらどうなんだw
Nおじが盛り上がってる選挙ごっこウォッチ(横山緑みたいなやつらの内部抗争)なんて
埼玉県民にはどうでもいいからな
それで再生数が何十万行こうが票なんて全く増えませーん
それだけのシンプルな話
>>721 太郎は常識的だよ。
表現が激しいだけで。
>>730 誰しも次も低いって言ってたのに
立花はTwitterで「私が出れば投票率上がる」とほざいてて
こいつ何も当たんないじゃんと思ったわ
40万も取れると思ってたのか立花は相当なアホだな
N国信者なんて数%だし上田に反対する奴そんなにいるわけねーだろ自民公明まで逃げたからな
埼玉県民は現状に不満持ってないし選挙に興味ない毎度のこと
かたや年寄りなのに後進とか考えず出馬
かたや選挙前なのに「負ける公算が高いので次は◯◯」とか言い出す
どっちにしても白い目で見てたわ
>>732 まじ創作物と現実を一緒にするな
それからネットにネチネチ書き込んでいる奴への文句をネットにネチネチ書き込んでいるお前はどうなんだ?
そういう自分だけは特別、賢い俺と愚鈍なお前らとは違うんだ!という根拠ゼロで客観性の欠片もない謎の優越感から来るマウント行動がいかにも立花信者だよな
>>720 自分に不利な情報も包み隠さず全部公開する
これが立花の求心力の源だと思うぞ
>>738 共産や立憲の候補応援してる時点で常識的とは言えないのでは?大阪では山本太郎が応援したおかげで立憲と共産候補は8時落選したんだ
立花、次はどこかの市長選に出るとか言ってるけど、こんな腰の軽いボンクラが首長になった日にゃ
悲惨以外の何物でもないわな。
本人は売名行為の積りなんだろうけど、どんどんボロが出て党は沈むばかりだw
>>728 取り上げられても政策に関しての解答がアレじゃあね…
取り上げられないほうがマシだと思う
なんで71歳を応援しないといけないんだろうな・・・
北海道の知事はあんなに若いのに
N国に参院選でいれたのは創価だろ
創価が全国の余剰票をN国に持っていったんだろ
上田清司 1,065,390票(得票率86.4%)
立花孝志 168,289票(得票率13.6%)
これは埼玉のその選挙区の創価の数だろ
投票率が低かったから得票率が13.6%にもなった
投票率が上がるほど立花の得票率は下がってただろうよwww
>>751 政治家はイメージの積み重ねなんだよね
問題ないと考えるのは勝手だがwww
あの選挙演説の人の集まりようをみれば 負けるとしても結構票入ると思うよ。
最終日の大宮なんて凄かったもん、そごうさんから苦情来るくらいw
>>728 たかが補選で、自民が諦めた選挙区
マスコミ相手に全方位に喧嘩を売り見下している
何をどうすれば、大々的に報道してくれるとか思ってたのか聞いて見たいわw
>>736 キチガイのエキセントリックな行動をあれこれ言うのって楽しいだろ
あんたもこんなゴミみたいな話題に群がって楽しんでる一人なんだから、わかるだろ?
>>747 投票率高くなる過疎化まっしぐらの糞田舎なら本命への反対票でもっと入っただろう
よりによって最も選挙に行かない埼玉選ぶあたり立花はアホ
昔埼玉に住んでたから思うが
埼玉人wは基本、地味、地味好みで娯楽では色物も楽しむが
都民みたいにパフォーマンス政治屋を面白がって支持するアフォは少ない
それでも16万も集めれるとか信者も結構いるんだなという感想
>>756 支持してないんだよなぁ
一対一だと単に上田嫌いの10万票ぐらいが乗るから
自民党の賢い選挙戦略が浮き彫りになった
負けイメージをつけないの一点、これが一強
>>746 あれは太郎の演説は関係なく、両党が競う形になった事で共倒れが宿命づけられてた。
自公が入るのは確実だったし
>>761 上田って人なんでそんな嫌い票あるん?年寄りだから?
>>759 田舎の方が投票率高いけど組織票強いんじゃなかったか?
どっちにしても勝てないだろ
>>755 集まった人がそのまま入れるわけじゃないんだよ選挙は。ニコニコしながら他に入れるのが日本。そのへん素人多いんじゃないかNもれいわも
>>759 田舎はもっと無理
反NHKでキャッキャ言うようなの居ないから
特に取り巻きは、NHKなんかどうでもよくて
金が欲しくて寄って来てる奴が大半だと思う
>>2 上田と比べて立花の方が思想的にはリベラルだぞ。
単に反NHKってだけ。
>>765 老人、バーター、立憲民主系ってだけでアレルギー票は入る
>>732 これからも脇役と親衛隊の戦いぶりをご覧下さい
もう「国会議員ユーチューバーが・・・」って決め台詞使えないな
落としたいヤツが居たから投票した人が一定数居たみたいだけと、こんなのそこまでするまでもなく落選してるだろ。
支持者「あんなに聴衆集めて演説盛り上がってたのに落ちるなんて、日本の民主主義は歪んでいる!」
田舎はチャンネル数少ないからNHKは重要なんだけど
民放なんて2つしかないし
いい加減ポピュリズム的な手法がようやくばれ始めている
小泉時代からぶっ壊すみたいなことをやってきたが実際にぶっ壊してるのは個人の生活レベルだからね
>>756 衆議院の北関東ブロック見てるなら
倍の投票率で、得票数も倍取らないと話しにならんよ
なんで参院辞職して参院にでたん?辞職しなきゃ何かあったん?
上田が県民から嫌われてたらもっと取れてたそういう選挙
そもそも反対票望めるなら自民公明が出してるからな
>>772 ネットとの親和性が高いからか、信者がゴリゴリのネトウヨっぽい人多いのがまた切ないよな
本人は相当リベラル寄りなのに
>>783 国会議員だとツベの収益外されるかららしい
>>778 そう思ってた奴は現実を知っただろ
いい勉強になったんじゃないか
>>764 太郎がきたおかげて敗けがさらに加速したんだよ。だいたい立憲や共産候補支援する時点でみんな引くから一般人は。特に大阪あたりは立憲と共産が大嫌いな人が全国でも一番多いとこ。
そんなの理解できず応援したのか太郎は?
それは
馬鹿アホ間抜け人を見る目がない
といわれても仕方ないぞ?太郎は。関西出身ののにそれ知らなかったのかと。辰巳琢郎でさえ知っていたのに
立花は負けたことの言い訳か知らんが
選挙会場を写したい!上田さんガラガラで僕の所は写真撮ってくださいとかいっぱい来たんですよ
って言ってたけど
写したら不正でも見つかるんですかねw
盛り上がってて負けるって一番ダサいですけど
どんどん落としたい議員が居るから投票に行くっての実行したら、主要政党の候補者落とせないかねぇ。
まぁ端から見たらアレだけど、地元じゃ英雄ってのも多いからなぁ。。
>>784 つーか、上田云々以前に、立花が嫌われてんだよ
>>61 ホント、国民バカにして舐め切ってる
議員という商業人は普通の人と
違う神経してんだとおもう
>>768 その通り
つべの再生回数や観衆の数なんかで票は決まらないわけ
そんな単純ではない
それが分からないのがNおじ
徐々に飽きられてるの気づいてるよな
政治家じゃなくて単なる選挙屋やんけ
国会で一度も戦わずにこれだからな
せっかく予算委員当ててたのに台無しやわ
立花はnhkだけ言っときゃいいのに他のことも言い出し始めた
それに最近色々ボロが目立ち始めてる
企業組織側の代弁者の代表になりつつあるホリエモンと組んだのもマイナス
結局ネットは声の大きい少数のバカが目立つから立花も支持されてるように誤認するんじゃないのかな
実際はこの通りで声なんか挙げないのが日本人の本質だから
>>787 理由それだったの?
つべの収入なくなってタカシピンチて話
なら議員じゃなくなったから収入復活か
良かったねw
NHKスクランブル化はもう無理だな せっかく意識がそっちに向いてたのに 立花はただのバカだった
拍手喝采してた人も、実際自分の選挙区だったら投票しないヤツ多そう。
これを見ればNHKが重要な地方がどれくらいあるかわかるはず
https://www.maspro.co.jp/contact/channel.pdf&sa=U&ved=2ahUKEwj_2qmc0r3lAhWyIaYKHVCHAK8QFjABegQIChAB&usg=AOvVaw0TDbtj4hUzEDfr4LeHa8eB
ワンイシューとか政治ごっこしてられるのも平時だから
災害で頭が冷えた人も多かろう
>>795 観衆の数というなら山本太郎が大阪に来て共産や立憲の候補者応援したときも結構きてたぞ?
でも結果は両候補は落選、れいわも大阪では国民民主党よりも票とれずNといい勝負。
珍しいから観てみようという人がたくさんいるから応援の聴衆なんて。
内ゲバはどうでもいいとかあれも良くないだろ
党首ならしっかり纏めろよ
https://www.google.com/url?q=https://www.maspro.co.jp/contact/channel.pdf&sa=U&ved=2ahUKEwj_2qmc0r3lAhWyIaYKHVCHAK8QFjABegQIChAB&usg=AOvVaw0TDbtj4hUzEDfr4LeHa8eB
>>804 おひねりみたいなもん
なんか面白いもん見せてくれたことへの拍手
投票するかは当然別
なぜか支持者は理解しないが
ストリーミング放送で何千人とか集まるアイドルでも実際のライブに集まるのは数十人とかあるらしいね
>>797 NHKのスクランブル化、受信料廃止への勉強会的なものを他の議員誘って会派でも組むとかやりようあるのにな
全部放り出してよく分からん事ばっかりやってる
まだマツコや東京MXに粘着するんかねぇ
流石にアホすぎるの理解してやめるのかな
NHKがなくなると民放が2つしか無い地域はかなり多いね
>>800 立花は海老沢をスキャンダルで会長から追い落とした後で電通が入ってきて
NHKがおかしくなったと言ってるので壊すべき既得権益=電通だぞ。
本気でNHK変えたい有権者は既存の与党野党に訴えないと無理だよ
選挙ごっこしてるようにしか見えません
悪ふざけで投票したけど旗色悪いから手の平返した人相当いるよね
ここに支持する書き込み殆ど居なくなった
>>806 そのワンイシューですら、スカスカで中身無いからね
そら飽きられるわ
>>807 だからその通りて言ってるやん
山本太郎自身も理解してるし
>>816 既存の与野党が国民の声をガン無視してるから立花が出てきたわけで
今回の立花は大阪での維新と同じ
それで維新が勝つのが大阪の凄さ
普通に考えて埼玉の補選(メディアはほとんど触れてこなかったのに)でここまでスレ伸びたり、ヤフコメ4000近くいくってやばいよ。
総務大臣相手に
NHKを叩きまくってみせるのを
国民は望んでいた
立花は都民ファーストの小池状態で全て失うかも知れない
N国はNHK問題だけやってりゃいいの
市長選に出て地方自治からNHKにどう働きかけるんだろ?
市役所の受信料不払い?
話題性があるから娯楽で演説を見に行く連中は多いだろう
だが当然、コイツに票を入れるかって言ったら別物
NHKぶっ潰すまではやれるのかオイ!な感じでまぁそれでいい
その後、ガチガチな保守スタイルなら自公支持層
なんかも積極支援してまた結果も違っただろうが
怪しい言動ですっかり完全イロモノ
>>819 贅沢って
NHKも民放各局も中身一緒じゃないか
数だけあっても何の価値もない
こりゃ負けるわ
>>790 そりゃ妄想だ
山本太郎は現在最も演説上手い政治家だから
どこでやろうがプラスになるよ
ネットでは人気の田母神がどうなったか知らんのか?
立花、選挙ゴッコで金が集まるからいい身分ではあるんだけど、当選したところでN国党はまったく実績ねぇからな。
>>799 実際に支持されるなら顔だしてどぶ板やらんとな。パヨクの選挙運動とある意味同じなんだよN国の運動も。ネットで支持されるから実際に支持されるはずだと妄想するのはパヨクと変わらん
>>802 考えられるのは
書類送検か国会議員かの2つと
本人いってた
>>829 カルト教の教祖様の演説だな
一般の有権者の胸に届くわけはない
>>822 内容がボロカスに叩かれてるってのがやばいよね〜
支持ならいいのにね〜w
>>829 山本演説上手いというか、話し方が胡散臭い
>>470 一騎打ちなら得票率15%程度なら大概、獲れるよ。相手候補の反対票が流れてくるからね
逆に一騎打ちで供託金没収される程負けるのは、レアケースで滅多にない
今年の大阪府議選で維新の今井豊は、いつも圧勝で今回は自公民共ベタおりで無投票に
なりかけたが無名新人候補が無所属で出て一騎打ち、無論負けたが17%ぐらい獲ってた
>>838 届くからTV報道一切なしに結党三ヶ月で220万票取る
>>827 ワロタw
コイツに入れた16万人は上田がよほど嫌いか
埼玉自虐ネタで入れたのかw
>>818 それ理解できないやつ多いのよ信者になると。
当人は理解できても周りがね。
>>829 大阪では太郎に応援された候補は落選した。
れいわも大阪では国民民主党以下の得票。
演説うまいから票とれるなんて思ってる時点でダメ。小選挙区候補者だすならどぶ板やらんと
負けるぜれいわも。
未だに無傷のnhkとマツコ
自滅してるキチガイ豚立花
このスレ見ても解るように今の立ち位置としては溺れてるところを棒切れで頭叩かれてる状態
ここから巻き返すのは無理だろうね
>>822 馬鹿どもにはちょうど良い目くらましだな
>>812 まぁそもそもNHKスクランブル化とかぶっ壊すとかってのが弱い
ネットの話題としては盛り上がっても、実際の選挙となると有権者はもっと大切なことがあるとシビアに判断する
あの小泉が大々的にぶち上げた郵政選挙のときでさえ、有権者の関心は年金、医療、経済政策だった
NHKをぶっ壊す!なんてしょーもない標語に反応するのは、日頃から上級国民だの既得権益だのいいながらネットで罵声ばっか吐いてる一部の先鋭的な奴くらいだ
なんで上田と戦おうと思ったのか
糞弱いって宣伝にしかなってないやん
>>845 元タレントでテレビで散々顔売っておいて何言うやら
>>827 ほとんどの有権者はそれを見たことも聞いたこともないから関係ない。ただ単に支持基盤と
知名度の問題。立花の知名度はネットだけで、選挙に行く人はテレビ世代
選挙の参加のプロだな
立花が国政(選挙区)や首長選で勝つのは無理だろう
>>840 東京の人は騙されやすいが、関西だとまず怪しまれるレベル。太郎の話し方は
>>848 それは太郎が応援しなきゃもっと負けてたってだけ
大阪が未だに維新に縋り付く頭悪い地域ってのは確かだが
Nおじてとにかく山本太郎叩きに話逸らしたいんだなw
ボロ負けだから
全国レベルで、たとえば5%くらいの得票率とれたら20人弱くらい国会議員当選する可能性ある。
こんかい10%軽く超えてきた訳で、これは意外の意外に台風の目かもしれん。
悪ふざけで投票した奴等はもっと擁護してやれよ
選挙直後は大量にいたのにどこに消えたんだよ
これから毎回補選があるたびに出てくるんだろうな
地元のために働けないなら票入らんよ
>>836 国民かモナ夫みたいに2Fを頼って自民入りかじゃないかな。
選挙に反対票が存在することに気がつかないバカがいる
マツコ正論
マツコの側を応援するわwww信者ざまぁ
事前に惨敗すると予想していたから、惨敗してもノーダメージ
信者の心の拠り所はこれだけw
>>864 それな。埼玉補選で6スレ消化って普通に考えたらありえない
>>864 2人対決だと雑魚でも20%ぐらい票乗るんですよ…
相手のアンチ票乗るから
無論国政で20取れるわけもない
NHKはやっぱり正しかったね、お金払ってょ良かったー
金払ってない人を逮捕してほしい
これでNHKを質す芽が枯れたな
コイツが枯らした
NHKはニンマリだろう
そもそもコイツ目立つところに出てくるだけで選挙活動なんて殆どしてないからな
看板のポスターもしばらくは上田1人でこのオッサンの気持ち悪い顔が出てきたのは1週間前だ
今回補選は投票率20%、
つまり、ほとんどの人は投票に行っていない。
そのなかでこれだけ取ったわけだから、全国的な組織が出来たら
そうやねえ、日本共産党くらいの党勢は十分狙えるんじゃないか。
ヤフコメ読んでるけど
信者が投票率低いから向こうにしろって騒ぎすぎw
ネットで有名なら投票率上げろよw
参院議員のままだったら、党内の求心力は保てたのに、
広告付かない50過ぎ、無職の太ったオッさんの言うことに耳を傾ける物好きはまずいないだろうな
>>870 なんかどうせ俺なんて落とされるからて卑屈なニートが入社試験で落とされても
ノーダメージみたいな感じか
>>864 すげぇ丼勘定だなw
バブル期の3セクでももうちょいマシな試算するだろw
NHK被害者助けるってだけで街のこと考えてないんだろ
それなら上田だよな
>>827 拉致問題が難しくて分からないはダメだろ
圧力を掛け続けるか話し合いをしてどこかで折れるしかないどろ
埼玉ですらポスター貼りも出来ないほどの組織なのに全国なんて無理に決まってんだろ
>>864 北関東ブロックだと
埼玉だけで、投票率が倍の40%の時に
今回の倍の30万は取らないと当選はしない
参院選は弱小政党に優しいが
衆議院は地盤固め出来てないと、ブロックの比例すら通らない
立花の場合、残りは東京か東海しか生きる道はない
NHK撃退シールまだ貼ってるの?
おれ、もうやめたよ
>>872 話題性のある馬鹿が落ちると飯ウマと信者ザマァでスレが伸びる
>>878 コイツのこれまでの行動で
それを促せると思う?
機運として期待してたんだが
いかんせん賑やかしでしかねえ・・
>>878 無党派の90%が上田に入れてる時点で投票率上がったら悲惨な結果になってるよ
>>864 このアホ理論、立花も言ってたな
二択問題で一得票割の意味を全く理解出来てない
>>201 保守なら立花に入れろよ
安倍さんや菅さんからも認められてるんだぞ?
スレ見ても死体蹴りしてるだけだからな
悪ふざけで投票した奴等にも見捨てられてる
賑やかしならポスター逆さに貼ればいいんじゃない?
「それ、アタマいいね!、想定してたんですよ!」
って言われそうだけど
投票率が高ければ立花先生への票が上田なんかより増えていたのは明白
50%以下の占拠は無効にするべき
しかし、投票に行かないのが
総てを物語ってるだろ?
支持しているなら行くはずだ
埼玉じゃぁー盛り上がらなかったけど、5chじゃ大盛り上がりだなw
>>865 悪ふざけで投票したから参院選に通ったんじゃないだろ
悪ふざけくらいじゃ当選ラインにはとても届かない
立花に入れたのは創価学会の余剰票だろ
>>397 言ってることは自民党政権与党と似てきてるな
社会保障などには不満が増大してるので投票率がダダ下がるのも理解できる
立花は思いつき自分勝手過ぎて話にならない
>>201 立花先生が立たなければ選択肢は上田しかなかった
立花先生が民意を動かしている
投票所は閑散としてたよ
立候補者書いてある所見て噴きそうになったけど堪えた
もしも本気でヤル気あるなら
これを機会に見つめ直せや
一点突破の主張もあっていいと思う
まあしかし
こいつのおかげで、参議院選の供託金の没収
かなりな額だろ
そういう意味では日本国に貢献してるなwww
ただその原資は創価学会だろうけどwwww
幹部信者脱会しようとすると
また裁判沙汰になるしなぁ
>>899 支持してても投票に行かないのは居ると思うよ
でもそれがこの結果になる
神奈川・海老名市の市長選(11月3日告示、同10日投開票)への出馬を改めて宣言した。
「NHKの受信料を未払いの世帯に年間5万円の助成金」「市役所職員の給与を現行の2倍にしてNHK職員並みとする」
など異例ずくめの公約を掲げて「まだまだ首長選には出ます」と選挙の舞台に立ち続けることを断言した
記事にもなってるじゃん
財政破たんしたら興味ないとか言うんだろうなあ
今までの市長の努力を一瞬でダメにしそうな政策
政党交付金の要件満たさなくなったけど
返還とかないの?
最初はNHKを攻撃する政党かつ目新しさもあってそれなりに票とれたけど
直ぐ中身のないお遊び政党ってバレたからな
致命的なのは国民の一票を軽んじたお気楽辞任だな
実際、地方なんかこんなもんなんだよな
住民も関心無いし、だから立候補者も
あまり立たない、余計に選択肢が無い
愛知県見てみろよw
>>899 支持していても台風の影響などで行けない立花先生支持者も多い
>>914 それで政治が悪いって文句言ってる自業自得なとこあるよね
だからってお前が立候補しろと言われても無理だしな
自分が埼玉県民だったら今回は選択肢がなかったな
完全に絶望しかない
まだ共産でも出たほうが投票率が上がっただろう
流石にもう信者でさえNHKをどうこうするのは不可能だと悟っているだろうな
こういうカルト団体は現実に直面したとき何やるかわかんねぇから怖いよな
コイツの政党で、まともな行動
言動する論者居るんか?
居なきゃオワリだよ
コイツは自分の下もロクに作ってねえだろ?
単なるアタマカズでしかない
無関心より怖いのは失望だ
>>922 期待してるのは立花だけだしどうでも良いよ
>>921 やっぱり、いざ国会に登院して議員の仕事をすることにビビって逃げ出したというのが本音だろうか?
どうせやめるにしても一暴れして国会の問題点をネットでさらしてからでもよかったのに
本人が事前予測で得票率悪いの分かってて言ってたけど
結構効いてると思う()
>>866 菅原を辞職に追い込めばまた選挙でてくるやでw
>>925 小西ひろゆきみたいのが居るという事を知らしめた
自然な流れで考えると70過ぎたら金使って行ってくれなきゃダメなのに
まだ稼ぐ側にしがみ付くという、何か世の中の嫌な部分というか何と言うか
>>926 組織票で負けるまでは計算の内だろうが
一番効いてるのは無党派層から全く支持されてなかったことだと思う
>>814 本人が動画で「高い給料貰って有給休暇取ってるような奴」と言ってたが
これが想定内とか強がりでしかない
海老名の市長選も勝てないって
現に公開討論会を欠席してるじゃん
そんな奴が勝てるわけない
>>878 無党派層の支持が1割
投票率上がるほど惨めに負ける
>>860 もっと負けてたというより負けが加速しただけだから。だいたい大阪でれいわはまったく取れなかった時点でダメなのを理解しないと?
大阪で立憲や共産なんか応援したらイメージ悪くなるの知らなかったの?
>>864 そうなんだね
やはり立花先生の偉大さは計り知れないものなんだね
>>942 匿名なのを良いことに手の平返して叩いてる
コイツらが一番たち悪い
>>942 立花先生のお言葉を聞いていないの?
予想通り
国政の一割が確保できることは証明できた
これが戦略
というか無党派が動いてないだろ
それほど日本は終わってる
ここのアホも含めて
立花が正しかったのかアンチが正しかったのかがわかるのは次の総選挙だなー
>>347 NHKが昔に放送したのは天安門「広場」での犠牲者ゼロコメントな。
当時も今も普通に天安門事件の惨状は伝えてるわ。
孝志ちゃんは国会議員じゃなくても党首という肩書きがあるから
助成金で選挙し放題なんだ
供託金返納されなくてもノーダメージ
軍資金はおま皆様の税金よwww
ちょっと前は批判的なことを書くとNHKの職員呼ばわりされたのになぁ
それも無くなったか
立花は正しいとかで判断できないよ
やろうとしていることは将来必ず起こり得ることを彼は先回りしてやってるから理解されないだけ
NHKの受信料なんて将来確実に必要なくなる
>>619 なんでバカなの?
事実じゃん
公明党も上田氏に協力してたら学会の組織票だって入るよ?
仮に当選しても、すぐキャバ嬢が交代するって考えると恐ろしい
有権者を馬鹿にすんなとかマツコに吠えてたくせに
今度は自分とこに入れないからって有権者叩いてんだもんな
もう宗教だよ
>>950 本来、こんな惨敗したら党首が責任取って辞任するのが当たり前だけど
自分が1番既得権益にしがみついてるな
そろそろダイゴもN国触れなくなるかもな
最悪堀江も逃げるかもな
前科者集めて何がしたいのかわからん連中になったからな
要は視聴者増やすための商業活動だったって落ちか
>>952 じゃあN国の存在意義無いなw
書類送検されYoutube広告BANされマヌケな選挙大好きおじさんとして名を残すだろうw
>>953 無党派の90%が上田
もうね、組織票とか以前にスタートから大敗確定してるよ
立花に批判的な勢力は保守勢力
自民支持者が主だろうな
勘違い左翼は寄ってこない
リベラルは自信持って立花に票入れとけ
>>958 どっぷり漬かりすぎて無傷ではすまんだろうなw
マスコミが自分を扱わないから負けないとか言ってたけど選挙の天才()とか自称するならそこも見越しとけよ
ってかあんだけいろんなとこに噛み付いてたら扱い辛いだろ
上田さんタイプの人が他の都道府県で出馬したらどれ位取れるのだろうか
負けた結果だけはニュースで取り上げてもらえてるぞ!よかったなw
>>958 Daigoは明らかにN国を話題にするの減らしてるな
というか、論文捏造で炎上してるからそれどころじゃないかw
堀江は初めから立花信者の馬鹿をお客さんにするのが目的だから選挙には絶対に出ないわw
どぶ板やってないから負けて当たり前。
選挙は普段からどぶ板してるやつが強い
>>962 もともと組織票で決まってるより
無関心奴まで上田氏に入れてたってことね
>>966 知事経験者は基本的に強い。なぜならその地方のトップで知名度一番だから。太田房江みたいに不人気なのが珍しい
>>965 結局オールドメディア笑を頼らないといけないと自白してるようなもんだよなw
時代はネットじゃなかったのか?w
森田健作人気無くってるからそこ行ったら当選するかも
新しい芽を嗤う奴等は、なにも産めない
試すわけだから、失敗も失望も起こり得る
コイツの場合は本当の【パチもん】
だったんだがな
どうしょうもねえなw
ホリエモンは成功したよな。
立花信者を20万人ぐらい自分のチャンネルに引っ張ってきた。
だから普段悪口ばかりのホリエモンがなぜか立花の悪口を
言わないのか。
>>963 でも支持してるのはパヨクが口癖の右がメインなのが滑稽だよな
>>974 立花先生人気舐めすぎだろ
ゼロ打ちで負けるわ
ふれあいコーナーで器が小さいってよくわかった
毎回キレてるし
上田は元々議員から知事だし、民主でも保守派だし自民が候補者出してないから与野党両方入れるから。
それに立花は埼玉県出身でもなく全く関係がないからな。
今回は特に知事と議員でお互いに入れ替わってるからお互いに応援しあってるし勝ち目なんてない。
しかも議員なってすぐ辞める奴は知事なってもすぐ辞めるだろ。
新時代の政治家を自負するには年齢がなぁ
あと今の時代さすがに高卒じゃちょっと…
次の選挙もやべーよなこいつ
公務員給料2倍
NHKみてないなら5万だっけか
こんなことして、財政難なったらどーすんだろうな
全国で1カ所くらい賛同する地域ありそうで怖いわ
海老名が駄目なら小さな村行けば村長ぐらいなれるんじゃないかな
>>980 真面目な人は嫌いかも
俺は面白いから嫌いじゃない
でも好きなのは桜井誠
>>979 喜怒哀楽を表に出す人は政治家には向いてない
まあこいつの場合根本的にダメだけどw
>>986 なったらなったで3日で辞めるでしょこの人
>>963 BAKAですねぇwww
なんで、
左翼が靖国行ったり戦争丸山を擁護する💩を
支持してると思ってるの?w
その貧相な妄想どうにかしたら?w
>>985 財政難なったらいうんだよ
最初から公約で言ってて、それを支持したんですよねって
無責任、責任転嫁しかしねーよ
この金使ったら財政どーなるとか興味ない
こいつを賢いとか崇拝してるのは
自分で考えれない人ばっかり
>>994 理解できないねwww
おまえが、異次元過ぎるからw
>>992 正論で論破されてくると
恫喝しないと崩せないし、論破出来ないからたよ
>>994 ただの行き当たりばったりを深読みしようとしてる馬鹿
やめてキャバ嬢を市長にするって可能なのか?
選挙し直しにはならんの?
-curl
lud20250122215158caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572204175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】参院埼玉補選 前埼玉県知事の上田清司氏(71) 当選確実 N国・立花党首敗れる ★6 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【速報】参院埼玉補選 前埼玉県知事の上田清司氏(71) 当選確実 N国・立花党首敗れる
・【速報】参院埼玉補選 前埼玉県知事の上田清司氏(71) 当選確実 N国・立花党首敗れる ★3
・【速報】参院埼玉補選 前埼玉県知事の上田清司氏(71) 当選確実 N国・立花党首敗れる ★4
・【選挙】参院埼玉補選で無所属新人の上田清司氏がN国党党首の立花孝志氏を破り当選確実
・【参院埼玉補選】N国・立花党首、前知事・上田氏一騎打ち 19時投票率14.3%(前回30%) ★3
・【参院埼玉補選】N国・立花党首、前知事・上田氏一騎打ち 15時投票率8.69%
・【参院埼玉補選】N国・立花党首、前知事・上田氏一騎打ち 17時投票率11.12% ★2
・【埼玉】N国立花党首(52)の演説妨害した派遣社員(35)逮捕 大声出しながら詰め寄る 参院埼玉補選★2
・【兵庫県知事選】斎藤元彦前知事が当選確実“大逆転”勝因は…県政関係者「陰謀説も」N国立花党首も応援 [おっさん友の会★]
・【国民党から推薦】前埼玉県知事・上田清司 「立憲は内向きな話しばかりで限界」 立憲の選挙の推薦を断る [キリストの復活は近い★]
・【参院・埼玉補選】序盤情勢…#上田清司 大きくリード #立花孝志 ネット上で一定の支持 ★2
・【ハゲーっ!】N国党、参院埼玉補選で豊田真由子前衆院議員の擁立を検討。#立花孝志 党首が4日の記者会見で明かす★2
・【ハゲーっ!】N国党、参院埼玉補選で豊田真由子前衆院議員の擁立を検討。#立花孝志 党首が4日の記者会見で明かす
・【ハゲーっ!】N国党、参院埼玉補選で豊田真由子前衆院議員の擁立を検討。#立花孝志 党首が4日の記者会見で明かす★3
・【政治】「既得権益をぶっ壊す!」 参院埼玉補選出馬表明のN国党・立花孝志 代表職をホリエモンにオファー[10/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【地方政治】上田清司・埼玉県知事が不出馬へ 14日に記者会見で正式表明
・【選挙】山口県知事選挙、自公推薦の村岡氏の当選確実 野党候補は敗れる
・【選挙】広島県知事選、自民公明などが支援した湯崎氏が当選確実 野党候補は大差で敗れる
・【海老名市長選】現職5選 N国・立花党首敗れる…内野氏32,083票 氏家氏19,239票 立花氏2,990票 投票率51%
・【速報】 兵庫県知事選 斎藤元彦氏が当選確実 前大阪府財政課長 自民・維新が推薦(20:00) [マスク着用のお願い★]
・【N国】#上杉隆 氏 N国幹事長兼選対委員長辞任へ…「参院埼玉補選での立花孝志候補の戦い方をみて決意しました」 ★2
・【速報】鹿児島県知事選挙 現職の三反園訓氏敗れる 新人の塩田康一さんが当選確実 [ばーど★]
・【速報】参院静岡補選 立民・国民推薦 無所属・山崎真之輔氏が当選確実! 自民破れる! ★6 [ネトウヨ★]
・【参院埼玉補選の投票率を見守るスレ】上田氏一当確 19時投票率14.3%(前回30%) 前回確定投票率は46.27% ★4
・【速報】参院静岡補選 立民・国民推薦 無所属・山崎真之輔氏が当選確実! 自民破れる! ★3 [ネトウヨ★]
・【N国党】#立花党首 議員辞職へ 参院埼玉選挙区補欠選挙に向け、夕方会見 ★4
・【N国党】#立花党首 議員辞職へ 参院埼玉選挙区補欠選挙に向け、17時から会見 ★5
・【N国党】#立花党首 議員辞職へ 参院埼玉選挙区補欠選挙に向け、夕方会見 ★3
・【参院選2019】滋賀 嘉田由紀子氏(無所属)当選確実 元滋賀県知事 自民現職に勝利
・【N国党】#立花党首が参院議員辞職を検討 辞職後は27日投開票の参院埼玉選挙区補欠選挙への立候補か きょう午後会見
・【参院・埼玉補選】序盤情勢…上田氏大きくリード、立花氏ネット上で一定の支持
・【参院選・岩手】野党推薦の木戸口氏、当選確実 自民・田中氏敗れる
・【速報】大阪府知事・市長選 維新がいずれも勝利 知事に吉村洋文氏(43) 市長に松井一郎氏(55) 当選確実 ★4
・【大阪都構想】大阪府知事・市長選 維新がいずれも勝利 知事に吉村洋文氏(43) 市長に松井一郎氏(55) 当選確実 ★6
・【大阪都構想】大阪府知事・市長選 維新がいずれも勝利 知事に吉村洋文氏(43) 市長に松井一郎氏(55) 当選確実 ★11
・愛知県知事選 現職の大村秀章氏 4回目の当選確実 [香味焙煎★]
・【参院山口補選】自民党の前議員 北村経夫氏が当選確実 NHK党・へずまりゅうを大きく引き離す [ネトウヨ★]
・【参院選】ガーシー当選に、NHK党・立花党首「大勝利!」宣言 得票率2%超えも達成し政党要件満たす [樽悶★]
・【参院選・福島】増子氏当選確実、岩城法務大臣敗れる
・【みなさまのNHK】N国・立花党首を提訴 放送受信料4560円未払い ★2
・【みなさまのNHK】N国・立花党首を提訴 放送受信料4560円未払い ★4
・【NHK】N国・立花党首らを提訴 職員を撮影しネットに無断で公開 [ばーど★]
・【速報】衆院3補選 いずれも立民候補が当選確実 自民議席失う ★5 [Hitzeschleier★]
・【速報】衆院3補選 いずれも立民候補が当選確実 自民議席失う ★7 [Hitzeschleier★]
・【静岡県知事選】現職の川勝平太氏 4回目の当選確実 [クロ★]
・広島県知事選 現職の湯崎英彦氏 4回目の当選確実【NHK】 [少考さん★]
・【長崎県知事選】新人で医師の大石賢吾氏 初めての当選確実 [香味焙煎★]
・【速報】新潟県知事選 自民・公明支持の花角英世氏(60) 当選確実★6
・【速報・愛知県知事選】大村秀章氏(無所属・現)が当選確実[2/1]
・【速報】新潟県知事選 自民・公明支持の花角英世氏(60) 当選確実★2
・【速報】新潟県知事選 自民・公明支持の花角英世氏(60) 当選確実★3
・【奈良県知事選挙】日本維新の会 新人 山下真氏 初当選確実 ★2 [Hitzeschleier★]
・【N国】埼玉知事選惨敗で全小選挙区の候補擁立は白紙 #立花党首「この状態で比例11ブロック以外に289人を出すのは無謀」
・【東京都知事選】「人気低下、認めざるを得ない」落選の立花孝志氏、次の衆院選を見据え「戦略を見直す」…小池氏の当選確実を受け [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【東京都知事選】「人気低下、認めざるを得ない」落選の立花孝志氏、次の衆院選を見据え「戦略を見直す」…小池氏の当選確実を受け ★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【東京都知事選】「人気低下、認めざるを得ない」落選の立花孝志氏、次の衆院選を見据え「戦略を見直す」…小池氏の当選確実を受け ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・NHK党の立花党首がへずまりゅう氏出馬の参院山口補選を前に異例の談話発表の狙い
・【衆院大阪12区補選】新人・藤田文武氏(維新)が当選確実 大阪W選に続き維新勝利 自民は敗れ議席失う ★5
・【政治】全国知事会副会長の上田清司知事「道州制基本法案の中身明確に」 自民党に要望 [5/9]
・【埼玉11区】自民復党の小泉龍司氏6選確実 分裂選挙制す
・【N国党】立花党首、来夏の東京都知事選に出馬を表明!
・【京都府知事選】 自民や立民など推薦の西脇氏 当選確実
・【速報】 茨城県知事選 自公推薦の大井川氏が当選か確実!!! NHK
・【速報】大阪府知事選・市長選 松井氏、吉村氏ともに維新が当選確実
22:30:47 up 22 days, 23:34, 2 users, load average: 9.13, 9.15, 10.10
in 0.49155497550964 sec
@0.49155497550964@0b7 on 020512
|