軽乗用車どうしが衝突 2人死亡1人重体 高知 いの町
27日午前、高知県いの町の国道で軽乗用車どうしが正面衝突する事故があり、2人が死亡したほか、1人が意識不明の重体、3人がけがをしました。
27日午前10時ごろ高知県いの町清水上分の国道194号線で、軽乗用車どうしが正面衝突する事故がありました。
警察によりますと、この事故で一方の車を運転していた愛媛県今治市の齋藤慶和さん(72)と、同乗していた愛媛県西条市の今井弘美さん(57)の2人が死亡しました。この車に乗っていた50代の女性も意識不明の重体となっているということです。
また、もう一方の車に乗っていた男性3人もけがをして病院で手当てを受けています。
現場は片側1車線のカーブが連続する場所で警察が事故の原因を詳しく調べています。
NHK NEWS WEB 2019年10月27日 14時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191027/k10012152351000.html 飯塚「雑魚と雑魚の潰し合いは心がスカッとするのうwww」
>もう一方の車に乗っていた男性3人もけが
軽自動車に男3人乗ってるとか最高にイヤ
土日祝日と夜間早朝、通勤通学時間は外出しない方がいい
>>1
交差点じゃないから反対車線にどちらかが飛び出したのか 土佐和紙のメッカやな
愛媛から観光かな
50代が運転すればよかったのに
この道、高知から愛媛の平地(西条)に抜けるのに1.5時間くらいでつくから便利なんよね
高知から徳島行くにしても、徳島の平地(阿南)に抜けるだけなら2.5時間
どちらも高速道使うより国道のほうが早くつくから、
高速道の意味が全く判らん
今回は軽vs軽だが
重たくて速度が出ている方が強い
一方の軽自動車はほぼ全滅
もう一方の軽自動車は怪我
車種を知りたい
>>1
曲がりくねった山道は対面通行2車線でも狭い!!
と言う証明書だなー!! >>17
高知県民にとっては、合併で愛媛の山際までいの町になった事に違和感
合併前の伊野町は仁淀川中流域で川が平野に出る直前の町という認識 >>21
194号は特別狭くは無いよ
むしろ山岳国道としては優秀で、下手すると時速100キロくらいで暴走できる道
まあ、寒風山トンネル内でレーダーやってるけどな >>19
この手のを見ていつも思うんだが遮断棒と多少の車の傷を惜しむ奴の何と多いことか >>25
おれ、酷道で横から垂れ下がってる木の枝とか、全然躊躇せずに入って行くから
側面引っかき傷だらけだ 女は自分からぶつかって行ってても
相手が100%悪い
>>3
双方とも3人乗ってたら
そりゃ自重でダメージ出るわな 友人のNボックス借りて初めて気が付いたんだが
どうも視界に違和感があるな・・と思ったら三角窓があるんだな。
あの窓枠のフレーム入れることで正面衝突時の
衝撃吸収になってるとか言ってたが。
>>33
ごめんで済んだら警察も裁判所もいらねーんだよ。 軽自動車同士の正面衝突なのに、一方だけ死者二人。
車種、年式、シートベルトの有無など情報がほしいところ。
幹線を離れたら30キロくらいで走る方が安全、
急いだって知れてるし、歩行者も自転車もいるからね
ぶつかりそうになれば止まれるし
交通量少ない田舎は若いのも老人もゆるいカーブがすごく下手。
スピード落とすと損みたいにインに入ってセンター踏む
>>31
軽でなくても最近の車には三角窓あるね開かないけど 自分も車好きで若い時遊んでたけど30過ぎで軽でも良いなっと思った だってもう良い歳こいて「俺の車 カッコいいだろ!?」は知的障害者だよ!
>>48
趣味は年齢で区切るもんじゃないし、他人の目を気にして辞めるもんでもない
まぁ単にお前が飽きただけなんだろうよ >>48
途中で書き込んじまった。
同意。
俺も若いころはGTi-R(RNN14)やVR−4RS(E38A)、GT-Four(ST205)とかに乗ってたけど,
スポーツ走行とかラリー走行とかって御託並べても、
はたから見たら「暴走」以外の何物でもないって思って、
今はジムニー(JB23-10型MT)に乗ってる。 >>48
自分は運転するから
カッコいい自分のクルマが見れないんだよね
タケシみたいに弟子がいれば運転させられるんだが。 194って夜中はサーキットのとこか
3桁kmでぶっ飛ばせるよな
もちろん夢のお話
軽とか普通車とかのレベルじゃない話だろ、これ。
要するに右カーブ側がセンターをはみ出して来てガチンコ対決したって話だ。
よくあるケースだ。左カーブ側がセンターを超えるケースはあまり見かけないが
ゼロではない。圧倒的に右カーブ側の落ち度が多い。
カーブを道路に沿って回らずにセンターを超えてくるバカヤロー。
こういう奴って決まって相手が悪いとほざく、昨日も類似のスレが
建っていて嘆いているご仁がいたがね。
右カーブするときは出来るだけ外周を狙って回るように気を付けろー、
センター側に近づくな、ガチンコのリスクが上がるぞ。
これは自動二輪のカーブの通過の鉄則。車でも同じことが言えるぞ。
わかったかボケてんじゃねーぞ。ジジー、ババ―ども!!
高知の国道で正面衝突 2人死亡、4人重軽傷 2019/10/27 16:38
27日午前10時ごろ、高知県いの町清水上分の国道194号で、無職、斎藤慶和さん(72)=愛媛県今治市枝堀町2=の軽乗用車と、
職業不詳、福原時男さん(71)=高知市神田の軽乗用車が正面衝突した。
斎藤さんと同乗していた無職、今井弘美さん(57)=愛媛県西条市新町=が死亡。4人が重軽傷を負った。
高知県警土佐署が原因を調べている。
署によると、斎藤さんの車に同乗していた妻(56)は搬送時に意識不明の重体。
福原さんはあばら骨を折るなど重傷で、福原さんの車に乗っていた男性2人が軽いけがを負った。
現場はカーブが続く片側1車線。斎藤さんは観光目的で愛媛県から高知市に向かっていた。〔共同〕
斎藤慶和さん(72)(死亡)今井弘美さん(57)(死亡)斎藤慶和さんの妻(56)(意識不明の重体)
vs
福原時男さん(71)(重傷)男性その1(軽いけが)男性その2(軽いけが)
どうせジジババだろと思いながらスレ開いたらやっぱりジジババだった
車の壊れっぷりからすると死んだほうはMRワゴンなのかな
>>58
田舎の道路の制限速度が100キロって欧州では普通のことだけどな
アメリカでも60mph≒96キロ規制が普通だし >>2
おっさんがおっさん釣ってる乙
俺でもわかるのによく釣られるもんだよ >>62
観光目的って分かったことは
意識不明の1人は復活したのかな 昼間から酒を飲むクソだらけの県で、194と197という高知の快速(快適2車線)国道は暴走する基地外だらけだからな
194の急坂をエンジンブレーキを効かせながら下ってたら、後ろから抜いていったボロヴィッツもいた
まだ新しめのタントと恐らく死亡したほうは衝突安全性が弱い古い軽だろ >>2
女だという証拠を見せてみろ。
どうせ男の娘なんだろキモチワルイw >>2 そうそう。ガチで軽四乗ってる男は無理って言う女いたわ >>48
俺もこれだな
今40で嫁と共用の軽乗ってる
車に全く興味がなくなったのと
車は移動手段でしかないから特に見栄はる必要もないなと思うようになった
でも安全性に関しては不安 最近の軽自動車、男が4人乗ってるとか普通にあるからな。
見るからに貧乏そうだけどね。
初代MRワゴンだな
側面からゴツンだとダメージデカイ罠
軽自動車同士でも死ぬってw
勝てる相手おらんやん
軽自動車乗りって常に死ぬ覚悟なの?
高速(100)とか国道(60)とかを降りたら、
道に合ったスピードリミットが効くようにすると良いと思う
GPS連動なら出来るのでは?
いの町って広いんだな
北海道と勝負できるぐらい広い
2013年式タントはAピラーが全く歪んでない
シートベルトしてれば軽傷で済む
1998年式の三菱ミニカはAピラーが変形して
全席ダッシュボードが身体にめり込んでる
乗員に深刻なダメージを与えてるのおもわれ
軽自動車乗ってるやつは交通ルールを守らないから見かけたら車間距離とるようにしてる
赤信号特攻やウインカー不灯火は当たり前、歩行者無視の交差点突入に左折事の右膨らみ
軽自動車用の特別講習でも受けてるのかって位同じ行動するのはなんなんだ?
>>88
ありがとうございます
まだまだ進化しそうですね イキッてセンター踏み越えて曲がる馬鹿かな。
軽のハイトワゴンなんて運動性ゼロなのに。
ウェイクとadバンの正面衝突見たことあるけど、
ウェイクの運転手はレスキューからの病院送り。新聞では重傷と書いてあった。
adバンの人は右足踝をペダルで擦ったような気がするって答えw
客先に出入りしてる協力会社の人だった。
この壊れ方だと衝突時はせいぜい50km/h程度だろう
MRワゴンもキャビンは健全で生存空間は保たれてる
シートベルトしてれば助かった可能性が高い
このころの軽自動車にはシートベルトリマインダーついてないし未着用だったんだろう
正面だけど、タントの角がワゴンの鼻っ面に刺さってるんちゃう?
山道を走行中に熊か鹿か猫を避けようと対向車線にはみ出した?!
両車とも運転は70代爺さんということはスピード出し過ぎではなさそう
車の角は強度があるからな
軽箱バンの角がNBOXのフロントに刺さって
NBOXの乗員が死亡した事故もあった
高知県いの市ってなってるが、道路は左側通行ですか?
>>19
質量同じだったら速度って関係ないと思うんだけど俺の考え違う? >>104
正面衝突しそうな時に自車の車が重い場合はアクセル踏めば被害が減ると聞いたことはある
真実は知らねーけどw 峠道のブラインドカーブでアウトインアウトなんていって対向車線にはみ出すやつが本当にいるからな
>>106
遅い車乗ってるけども…車幅がチトあってな…
夜間ならライトの光で対抗してくるの判るから危険予知できるけど
昼間はオレンジラインは絶対に割るなとは言いたいな >>61
ダサいからカーブって言うな
コーナーって言え 現場周辺の車載動画あったわ
9年前だから少し様子が変わって分かりにくいけど1分30秒あたりがたぶん事故地点
センターライン踏んだりはみ出したりするバカ多すぎ、全てのセンターラインに鉄柱埋めこんどいてほしいわ
>>104
速度は運動エネルギーだから同じ車が衝突した場合速度が高いほうが勝つ >>104
少し前にあった京急踏切事故スレでも>>19は見た
京急はアルミではなくステンレス車両で先頭が潰れない上に衝突で脱線しないようにして更にモーター置いて一番重いんだって
だから減速していなければ正にこれになる可能性があるらしいと鉄ちゃんは言っていた >>111
取り敢えず勝ってもまだエネルギーが残っていて
別方向に飛んだ先次第でアウトなんだよね…
大抵流されて電柱とか壁のコンクリにヒットしてベシャんこw >>73
ひで〜な、これは双方かなりスピード出してたと予想する いい大人の男のファーストカーが軽自動車とか
あるわけないよな?www
>>73
相手の軽、ボロボロになりすぎだろ
スズキのアルトのような貧弱さ
燃費悪そうでも重めの車に乗るほうが助かる 2013年発売ダイハツタントのほうは3人とも軽傷で2001年発売のスズキMRワゴンのほうは2人死亡1人意識不明
10年で軽自動車もかなり衝突安全性が上がってるのね
>>2
わたし女だけど
車を持っていない男はもっと無理 >>48 自分で思うぶんには良くね?
なんか軽自動車を嫌がるのはおかしいみたいな流れにしようとしてないか?
それは人それぞれだろ、なにが正解なんてない好きなもんに乗れば良い >>11
元々伊野町だったが吾北や本川と合併していの町。
西条からトンネル抜けてすぐにいの町なのは違和感あったな。 >>118
いい大人がそんなくだらないこと考えないよね。 四国の山道って離合困難な狭い道がたくさんあるから軽自動車が絶対よい
5ナンバーでも泣きそうになった
>>127
国道の2桁番号と194〜197,317,320,321,379,381の全区間、193,377と378の半分以外は道でさえない