◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【茨城】かみす市が170億円投入して作った防災アリーナ、台風で機能せず 市民の受け入れを断る 市民「災害の時に機能しない?」★2 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572104556/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
千葉県に隣接する茨城県南部の神栖市では、台風15号で1万軒以上の停電が発生。台風19号では利根川が氾濫し、床上浸水13棟、床下浸水78棟の被害が出た。ただ、堤防が決壊した久慈川の下流にある常陸太田市や那珂川が氾濫した水戸市などに比べると被害は限定的で、一部地域を除いて現在では多くの市民は通常の生活に戻っている。ところが、市民からは怒りの声が噴出している。住民の一人はこう話す。
「市は、総事業費で170億円をかけて今年6月に『かみす防災アリーナ』をオープンさせたのですが、アリーナは台風15号の時は市民の避難者の受け入れすらしませんでした。しかも、建物の前面や入り口がガラス張りで、暴風でガラスの一部が割れ、軒下の防水シートもめくりあがってしまった。巨額な税金をつぎこんで建設したのに、防災施設として役に立たなかったのです」
アリーナの建築面積は1万3891平方メートルで、中には2つの体育館や温水プール、音楽ホールにトレーニング室などを備えている。災害発生時には避難者1万人を収容できる。実際、台風15号の時は建物に被害が出ても、停電と断水が起きた隣の鹿嶋市から寮生活をする高校生約300人を受け入れた。にもかかわらず、神栖市民の避難者を受け入れなかったことについて、「台風15号の時に、アリーナは自主避難所の対象施設ではなかった」(神栖市防災安全課)と説明している。
アリーナには入浴施設もある。台風15号では市内の広い範囲で停電が発生したため、無料開放したホテルは入浴を求める市民でいっぱいになったという。だが、その時もアリーナは入浴施設を無料開放しなかった。市は入浴施設の開放について「施設の側の判断」と言うが、市民からは「なぜ使えなかったのか」と批判されている。
市の対応が後手に回っているのは、施設の運営が民間に任されていることが一因になっているとの指摘もある。アリーナは、民間企業が運営を担う「PFI方式」を採用している。その費用は総事業費の中に含まれ、15年間で約50億円。毎年、3億3千万円以上の税金が投入されている。こういったことから、「災害の時に機能しないのに、東京の企業に多額の金を払う価値があるのか」「そもそも防災の仕事を民間企業に委託することがおかしい」といった声も相次いでいる。
全文
https://dot.asahi.com/dot/2019102500073.html かみす防災アリーナ
https://www.kamisu-arena.com/
かみす防災アリーナは、地域の防災拠点と位置づけ、災害時の避難所機能および屋内に求められる救援・救護スペース等の機能確保を目的に防災機能を持つ多目的施設として整備しました。
平常時の賑わいが、災害時の助け合いにかわる 安全・安心な「防災テラス」
★1が立った時間 2019/10/26(土) 14:27:07.53
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1572067627/ 総工費170億円の茨城の”防災”アリーナ 台風15号で全面ガラス張りが破損、市民の受け入れを拒否
http://2chb.net/r/news/1572067349/ バカな町長は辞職すべき
担当の役人は左遷させるべき
神栖市って、「新世界より」の舞台だっけか。
なんか変なオーラが漂ってそう
市民も守らず防災って詐欺が横領でしょ
担当した職員と事業者は社会の敵ととして火炙りにしろよ
防災と言って予算だけ取って運営はデタラメ。さすがだな、公務員の仕事は。
なにこれ??これこそ無駄な箱モノと叩かないと野党さん
ここは行った事ある
UFOマニアなら一度は行くよ
江戸時代UFO伝説、虚ろ舟の蛮女
で知る人ぞ知るところ
去年の関西の台風直撃は、和歌山〜泉南地域のガラスのオシャレな建物が壊滅した
防災名目で予算貰って建てて、実際は民間に横流しして災害時利用不可って事?
せめて地元に金が循環してればマシなのに東京の企業とは酷い話
話し纏めて美味しい思いした担当者、横領も視野に入れて吊るし上げなきゃね
こういう箱物が作ること事態が目的なので
実際使う必要になることは想定外でした(笑)
総額で50億円民間に使う予定なの?
分かりやすい契約だな
>>19 建築費をふくらませるために決まってんだろ
復興費で地方にばら撒いた金で作った箱ものですから(笑)
公務員が発注して天下り
業者が手抜きで作ればこうなる罠
誰に責任があるの?
保立一男?
石田進?
清水建設?
東京アスレティッククラブ?
利権に塗れたクズ共が建てた箱物なんて何処も同じさ
誰が使うんだこんなもんってものばかり
そもそも、糞公務員が優秀とか言う事自体が大嘘
糞公務員は大企業の中でも業績のいい会社を選び出して年収基準にしているが、
ならば糞公務員がその大企業並に優秀で働いているか、と言えば、
それだけは絶対に無い
大企業の社員に公務員はあなたと同レベルですか?と聞いてみるといい
あんなどうしようも無い連中と一緒にするな、と激怒されるから
学生時代成績が良くても、無責任でダラダラとやっつけ仕事を流すだけの職場では、社会人としての成長が全く無い
学生気分の世間知らずが、私利私欲のままに小遣い欲しがって増税を繰り返し利権を漁っているだけ
それが糞公務員
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?
これは防災アリーナじゃないな
レクレーション施設に過ぎん
「北朝鮮は地上の楽園」www
でもネタじゃなくてこっちはリアルなんだよなw
「日本の社会構造は寄生虫ゴキブリ公務員限定の地上の楽園」www
「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産主義社会」を維持存続させる為に、
「シビアで自己責任の資本主義社会」で勝ち組負け組分かれて「被搾取層同士」で一生殴り合う、
てのが日本社会構造だからなw
「俺は年収700万!400万以下の負け組みは自己責任w」とか悦に浸って
「寄生虫ゴキブリ公務員が何のリスクも無くくすねた残りの残飯」で自己満足してるとかマジウケルwww
同じ残飯漁りとして寄生虫ゴキブリ公務員が横から高笑いしてるのには気付かずに
せっせと自分以下の底辺探して限定共産社会維持に貢献w
「自分はその理想社会の恩恵には一生与れない」のになwww
つか寄生虫ゴキブリ公務員がドヤ顔で「まちづくり」とかって言葉使うのも違和感あるんだけど?
こいつ等って何の生産性にも寄与してなくて、あくまで「原資」として「まちづくり」してんのは納税者な?
こいつ等は単なる中間中抜き利権寄生虫であって、しかも技能的につくれる訳でもなく、物理的寄与としては土建業者に丸投げ。
つまり資本元の「オーナー、施主、資本主」でも無く、技能持った「物理的施工担う技能者」でもないのになw
例えば納税者が金出して直接物理的工事は民間業者の公園、
その公園に納税者でも施工業者でも無く何で中抜き寄生虫ゴキブリ公務員が一番声高に「我々が作った公園」みたいに謳っちゃってんの?って話
こんな糞みたいな社会、その内自浄作用で変わると思ってるだろ?
でも残念、「利権構造維持」の可否権持ってるのはウジ虫政治家はじめゴキブリ公務員なw
要するに「社会の運営権限」を「寄生虫側」に付託させられてるのなw
で、寄生虫が「寄生虫利権を手放す様に積極的に構造変えると思う?w」てな話wwww
「物理的に駆除」しない限り未来永劫寄生虫ゴキブリ公務員天国確定の日本ウエーイwww
↓こういう「民間企業じゃ有得ない寄生虫限定還元セール」だらけw
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内限定の民間ゴッコw
寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
寄生虫ゴキブリ公務員wwww
2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。
日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。
「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。
県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。
防災施設なんて予算を分捕るための方便
パヨクのいつもの手法だよ
どんだけ利権まみれの施設だろうが防災で役に立つならまだしも受け入れ拒否って
さーーーーーー!!!完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww
バカな小役人が責任取りたくなくて受け入れ拒否
建物の欠陥よりも、こういうアホが公務員やってるのが問題
ガラス張りの防災アリーナとか、バカの記念碑として後の世への戒めの為に語り継ぐべきだね。
公共建築志す人達の教科書にも載せとけ
>>45 日本の地方にまともな公務員なんていないからしょうがない
> PFI方式
構造改革の産物じゃねぇか。
税金が投入されていても、実質公共物ではない。
ただの集金システム。
馬鹿が作るとこうなる見本
ガラス張りならシャッターをつけないとな
>>10 > 市民も守らず防災って詐欺が横領でしょ
建設業者からタンマリ賄賂が・・・、ってこと?
>>50 まさか東京の公務員ならマトモとでも思ってるのか
首都利権で全国を犠牲に企業と人無理やり集めてるから糞行政でも成り立ってるだけだぞ
>>1 税金を使う大義名分は、いつもご立派なことを言っているけど
実際にはそんな大義名分は嘘ってこと
目的は税金を使うこと自体にある
市民から集めた税金を大嘘を吐いて、政治家と役人と建設業者と運営事業者で
分け合って、ウマウマすることが目的
これ国でも同じ構造だからな
消費税増税は社会保障に使います、と言って増税しているけど
実際に社会保障費に使われているのは増税分の17%だけって暴露されていたよな
来ないと思ってたら 本当に災害がきたでござる そういう防災施設
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件2
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
寄生虫ゴキブリ公務員の存在に疑問持ってない連中ってもうカルト宗教信者だよなwww
国民総狂信者になって「そういうものだから仕方ない」で納得して唯々諾々と無意味な利権制度の維持費強制負担wwww
例えばさ、「駐車料金一台千円」「購買に関わらず入店一人につき入店料1000円」
「会計に<この店舗の管理運営負担金を10パーセント上乗せ>」「入店時に別途入会費年会費払って入会した会員証提示義務」
「無駄に店内に過剰なまでの大量の店員と警備員、その人件費は店内商品売価に上乗せ」
「店内に居るだけで終日遊んでるだけの店員は年収800万以上、警備員は1000万以上、当然極太福利厚生、その維持費は売価に織り込み済」
なんてな小売店、あったとして行く?
ある訳ないよな?仮にあったとしても他の店に行けばいいだけの話だよな?
じゃあさ、「個人向け小売経営全ては国の専任独占事業」で、「そういう小売店しか存在しない、ていうか小売店は全てそういうもの」
であったとしたら?
コンビニドラッグストアディスカウントストア、個人向けの小売店は全て国の直轄独占事業にされてる、としたら?
「皆も同じ状況で我慢してるんだから仕方ない」「選択肢が無い」「無いよりマシ」だから
「利用せざるを得ない」よな????
これが「寄生虫ゴキブリ公務員システム」なwwww
「天皇は神」ばりの鉄板洗脳フレーズ「公的な業務は信頼性の高い公務員にしか任せられないキリッ民間に任せたらとんでもない事になるキリッ」
現実は「公権」駆使して利権拡充と犯罪がまかり通ってるだけ、てなオチなw
でも「民間人よりも信頼性のある公務員キリッ」
マジウケルwww
そろそろ日本国内の社会構造解った?
在日朝鮮人だの部落だの「顕在化してる問題」織り込むと煩雑になるからここではあくまで
「特権や利権と一般認知されずに容認されてる潜在的悪性問題」な。
1、政治家官僚県議市議町議からはじまり末端公務員全て
2、公務員という看板は外してるけど事実上の公務員、公的補助金メインで運営されてるNPO等の団体
3、1や2と結託、雇用、共同運営等、何らかの形で関わってる連中
4、それ以外の一般民間人
上記において1〜3は「公的権限で合法カツアゲ」し続ける側、4は「一生たかられ続ける側」な?
それも公然と「お前等は養分サイドなw黙って出しとけやw」てまだ清清しくたかるんじゃなしに
「徴収分はきちんとこちらで管理して公益優先で配分して必ず還元されますからw」なんて騙されて
唯々諾々とくすねられ続けてんのw
実際は1〜3の連中最優先で分配されてて、4には残りカスの残飯しか配分されないのになw
一番哀れなのはこの社会構造に「気付いてすらいない」4の連中だよなw
死ぬまで「相手が卑しい利権ヤクザだった」て気付かずに「自分と同じ、敬愛を持って接するべき隣人」て誤認し続けてる訳だろw
「そんな事ないよ、公務員だって給料安いし特権なんか無いし生活苦しいんだよ」とか
「公務員の友達が公務員は地獄の様な激務だって言ってたよ、民間で高給貰ってる人間が負担してあげなきゃ」だの
ネット普及せずに幾らでも誤魔化し効いた昭和までの「北朝鮮は地上の楽園」ばりの人工プロバガンダを未だに信じてwww
小中学校とかで例えると金たかられたり笑い物にされたりパシリにされたり「利用されてるだけ」なのに
それに気付かずに「友達だからこそ金の頼み事も打ち明けてくれるし話振ってくれてる」とか勘違いしてる哀れな奴なw
相手の敵意に気付いて無いから当然抵抗もしないし問題視すらしてないのw
まあ気付かずに養分にされるか、養分にされるまでも相手の敵意に気付いてこちらからの敵意を明白に誇示するかは
どっちが良いかは個人の好き好きだけどさ、まあ哀れだとは思うわw
なんか日本の腐った政治を象徴しているよなぁ
170億も出した役に立たないクソオブジェか…
契約書に全部書いてあるだろう
開設しなくてもいいと書いてあるなら仕方ない
BOUSAIの文字とガラス張りの外観が全くあってない。
防災対策という名目で予算取って、
実態は、違うというのが見え見えで気持ちが悪い。
ここに住んでる人たちは、何考えてるの?
>災害発生時には避難者1万人を収容できる。
これ本当か?
東京アスレティッククラブの職員に
こんな能力あるのか?
ξ´・ω・`ξ 平成に用意されたハザードマップ、防災計画等の各種マニュアル、
災害時の避難施設等は全てデタラメだったり問題有りだし、そもそもな
災害対策基本法等は"自治労主導による地方公務員レベルの文民クーデター"
って言える行為で、東日本大震災以降は特に「災害があれば、市町村は
首長ごと公務員が真っ先に逃げ出して、レジャー施設等で家族でバカンス」
なアホアホな出来事がますます頻発するようになった国日本じゃん。
日本に読むべき空気なんて皆無になってきたし、良いコのミンナがそれぞれで
爛れすぎた現実を直視して、適切な行動をしなきゃだわ。
無知で責任転嫁と実質的な虚言暴言なNHK言葉・標準語しか喋れずに、
「自己責任」って絶対不可能な事象で災害時は安心だとホルホルしてる
帰化チョン家系1億人の塵芥って、何を考えて生きてんの?日本の滅亡!?
>>67 見直し派の現職石田市長が結局見直ししなかった
よほど闇の深い何かを感じる
要求水準書を見ると、市が避難所の開設を決定しなかったのが原因じゃね
災害時初動対応業務
業務内容
ア. 事業者は,地震・大雨・暴風・洪水等の大規模な災害の発生により,市が本施設の避難所の開設を決定した場合は,
本施設を避難所として利用できるよう初動対応を行うこと。
な?
本来なら堤防工事やダム工事に回すはずの金がこうやってチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもに食い荒らされて消えてるんだよwww
まあ、災害に遭って自爆してんだから自業自得だろ。
土建ヤクザと一部の市の職員が結託して
適当な箱ものを作っただけだもんな
ひらがな市は特に胡散臭い
>>74 しかし
>>72を見る限り神栖市防災安全課の職員に責任がありそうだが
それとも東京アスレティッククラブかな?
>>71 発案者、建築家、運営業者あたりと金の流れは知りたいね
>>71 行政ヤクザ絡みか
公務員がヤクザと繋がってるからな
>>68 SPCがやるのは施設管理的な事だけで、避難所の運営は主に市が行うみたいや
悪名高いPFI法
水道民営化もそうだけど
行政の施設や機能を格安で民間に売り付ける
税金も投入されるのに実際には役に立たない
国会で追及してたの山本太郎だけでしょ。
イギリスでは民間に任せた方が余計税金かかるの分かって廃止した法案
れいわの公約の売国法案廃止の中にこれ入ってる。
災害の時にトレーニングやスイミングを楽しむための施設なのかな
市民受け入れ拒否かよw
ホームレスだけ受け入れ拒否した台東区は十分仕事したんだな
ここは地方交付税を受け取っていないぐらいの
財政的に裕福な自治体だから、これぐらいの損失は大丈夫なのだろうけど、
防災施設として、これは恥ずかしいと思うよ。
防災って感じの建物じゃないな
防災の文字を無くしたら
防災の名称を外すしかないな
今後は一切受け入れませんと
>>13,30,35,36,50,55,70,75,80,90
> 公務員
テレビばっかり見てんじゃないよクソB層ども。
政治家と財界が癒着して構造改革をやったその成果だよ。
>>1 災害用の
大きな森林公園方がまし
車を駐車できるようにしておけば
炊き出しや、自衛隊の即時対応の受け入れ
避難民の車ごと収容もでき
トイレさえあれば
保全費用も建物より格安
ガラスが割れて施設が破損したのは事業者の責任
避難者の受け入れをしなかったのは、避難所開設の指示をしなかった市の責任
入浴施設の開放も、市の指示が無いとすると議業者の善意による事になるから事業者を責めるのはチト気の毒
主な責任は市にあると思う
入札条件に
施設の維持運営だけで
非常時の受け入れ費用が入ってないんだろな
バカな公務員のお役所仕事
>>1 こんなガラス張りで防災アリーナって相当な既得権益のバカとバカ建築士と馬鹿政治家が造ったんだろうな。
体育館ホールの規模だと
普段の維持費が相当かかるはず。
森林公園みたいな余った土地に
駐車場とトイレさえ作りっぱなしで、数を揃えて置けば テントで対応できるし
可能性低いが戦災があった時も対応しやすい
dqn&シンママ天国・神栖市ってこんなところ
メインストリートと夜景
どこまでもまっ平らな土地は砂で出来ているので植生が特殊
ちょっと前に落ち武者禿に女子高生が殺されたとこだよ
日本製鉄(旧住友金属)の企業城下町
民間に金出して運営させてるので何かの時に思い通りに使えないってことなのかな
それ意味なくね?
全面ガラス張りで吹いた
これ計画図とか市民に見せないの?
>>103 非常時の費用は別になってる事は普通の事
いつどんな災害が起きるか予測出来ないから見積もりが出来ない
>>91 防災施設じゃないから
単なるスポーツ施設
>>112 それは隣の鹿島市。神栖市は、旭硝子とか信越化学、鹿島石油
などの石油化学関連企業や東京電力など。
>>112 あと、事件の方だけど、女子高生が殺されたのではなく、
殺害された女子大生の死体が遺棄された。
>>114 ある公務員が
防災庁舎という行政が想定した安全なはずの場所で、
安全なはずの仕事をしていたのに、
自分達行政による予測が外れて死亡したのに
命懸けの仕事をした化のように
美談、悲劇のヒロインになってもてはやされてた話はあったような気がする
>>117 見積もりできなくとも見通しくらいつくろうに
全面ガラス張り…割れて受け入れできず(さすがに寮住まいの高校生は受け入れてやった)…
ガラス張りの防災施設ってだけで、笑うw
実際は、スポーツやイベントの為の施設なんだろ。
BOUSAIの文字を無くせば、なんの違和感も無い。
どうせ談合で防災施設にデザインとかいらなくね?
モルタル打ちっぱなしの安藤忠雄みたいな無骨で頑丈なのでいいんだよ
>>115 契約通り指示を出せば済む話だから思い通りに使えるんじゃね
避難所として使うには市役所が人と金を出さないといけないので面倒くさいだろうけど
>>1 平常時の賑わいが、災害時の助け合いにかわる 安全・安心な「防災テラス」
ちゃんと書いてあるじゃないか、防災テラス•••詰まり防災バルコニーと
それに学生が300人と既に避難済みだったんだろ、詰まりそれが受け入れ数だったのでは
おまけに避難指示が出て外に出る事も危険で遠く離れた民間会社が管理してたなら
対応できないと思うな、施設の人も早く帰宅してると思うから
そもそも防災施設なら役所にも管理担当者がいても良いと思うけど
丸投げしてたならしょうがないね、それにお隣の市の方が防災意識が高かったんだよ
誰よりも早く判断して300人もの学生を既に避難完了させてたんだし
イザという時の判断と行動能力、それがその市のお役所になかったわけだ
まぁ風速60mの暴風とか言われてる時に
全面ガラス張りの施設に避難はさせられないと思うけどな
うーん、体育館作りたいけど予算がないなぁ
そうだ!防災施設としてなら建てれるぞ!
>>126 現市長は建設反対派だだたけど、当選したときには
既に工事が始まっていてどうしようもなかった。
ここ作った清水って、福島で除染下請業者に無料で自宅の草むしりや雪下ろしやらせた役員いた会社だろ。
>>125 それそれ
底上げしたヘーベルハウスの大きな箱で十分
地震津波に強いシンプルな形が1番いい
>>122 311南三陸の時の天使の防災無線ね
今回の「大田区に避難指示が出たので職員が避難し排水ポンプが動かせず田園調布浸水」
でその件を思い出したわ
金があるから道路とか街が綺麗なんだよねジャスコは潰れたけど
佐原小見川東庄町から橋を渡るだけでここまで変わるのかと驚かされる
>>133 その後の運営方針を決定したのは現市長ですけどねw
今日本中でこういうこと起きてるよね
要は権力持ったオヤジがクズだらけ
>>138 15年間の維持管理運営費込みね。
http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/8503.htm 契約金額(税込)
1.施設整備費
契約金額12,108,023,581円
整備費の約40%を設計・建設期間に支払います。残りは,運営・維持管理期間の15年間で分割して支払います。
2.運営・維持管理費
契約金額5,046,229,800円
整備後の施設の運営・維持管理にかかる費用は,15年間の各年で支払います。
そなエリア東京も全面ガラス張りで大丈夫なのかと思うわ
>>139 経緯は全く知らないが、工事が始まっていいる段階なら契約も済んでるので、運営方針を変えるのは難しいぞ
ガラス張りはダメだろ
1トン爆弾と40cmクラスの艦砲射撃の直撃にも耐えられるよう、天井2m、壁面1.5mの強化コンクリートで造れよ
あと、窓と扉は最低でも10cm厚の装甲板で
採光のためのガラス張りだとしても
宝飾店で使ってるあのガラスにすれば大丈夫
バールで叩かせてもらったけどヒビ入っても割れないから
> アリーナには入浴施設もある。台風15号では市内の広い範囲で停電が発生したため、無料開放したホテルは入浴を求める市民でいっぱいになったという。
大浴場かな、旧セントラルとか、入りたくねーなこれ
PFI方式でうまく行かないのは、神栖市の公務員が取り決めた内容が甘かったんだろう
>>148 地域の防災拠点で、平時には市民が集い、にぎわいを創造する
拠点として活用される施設、というのが建て前。
>>156 スレを立てたやつがバカなだけで、ひらがな市名ではないぞ。
>>82 茨城の西部と東部は暗黒大陸です。
五霞・境・八千代・下妻・坂東
神栖・行方・潮来・鹿嶋・鉾田
この辺は、秋田の上小阿仁村なんて、可愛いくらいの暗黒
まぁ、「こんなもんでいいだろ」的な発想で周りの人間も無関心だったんだろ
バチが当たったと思って諦めろ
また官僚、コンサル詐欺業者による維持目的の税金だけかかる聖帝十字陵?
この事業に関わった役人の名前早く出せよ
ついでに民間企業もな
どうせ天下りの企業なんだろ
>>158 これで叩いてって渡されたのがバールだったから
犯罪者の気分が盛り上がるからでしょ?
実際に避難所として動かしたら
かすみ市が予算オーバーしちゃうんだろ?w
>>155 ありがとう
台風のような事前に準備できるタイプの災害に対応していないのは委託先企業に説明してもらう必要があるね
>>128 よその市の学生を追い出して市民を受け入れるべきやろ。
地方自治なんやからな。市民以外おことわり
民間委託だと、利用者追い返すのが仕事だからなマジで
あとリスニングスピーキング強化してるの、上級子女を有利にするためって噂あったな
本当だったようだな
安倍政治の典型だな
一般国民を助けるために作ってるわけじゃないということ
税金入れてるのに災害でも使わせないとかwww
防災施設でもなんでもないだろこれw
これは酷い
市民の税金だけ使って市民が困った時に役に立たず。
役立たずの民間企業にだけ金がまわってる無意味な箱物ってことか。
市民は、税金返してもらったほうがいいんじゃねーの。
何のため税金払ってるんだ。
設計時に災害時のこと設定に入れてないのかよ
設計会社金返せ
よく審査通ったな
神栖市の職員から清水建設に天下りできるなんてことないよね
出世じゃん
これならカシマサッカースタジアムを試合日以外避難所代わりに使った方がいいんじゃね?
>>181 そこも災害時にはちゃんと開放するんだろうな?
こんなの建てるより
治水に金を使えばいいのに
避難所なんて格納庫みたいのでいんだよ
>>184 災害自体は年がら年中起きるわけではないから、災害対応施設を
平時にはホールなりスポーツ施設なりで活用するという考え方
自体は間違ってはいないよ。
災害時の運用手順がきちんと機能していなかったことが問題。
>>19 神栖市に工場を構える、旭硝子さんがあるからですよ
神栖市って人口10万人切るのか
ホールとかちゃんと稼働してんのかな
要するに補助金をもらうために
災害対策名目で建てた単なる箱物だろ
>>80 > 行政ヤクザ
それもあるけど、土建ヤクザが大本命でしょ。
表向き土建屋をやってるけど、実体はヤクザなの。
よくあるじゃん。「公共事業」の名の下に、合法的?に、
公金をヤクザに渡すという、日本ならではの醇風美俗。
いくら税金投入していても民間施設なんだから無料開放はないわ
防災だから災害時に機能しなくても名前とは違わないのでは?
野良犬で有名な神栖市なんだから期待するほうがおかしい。
建設費に運営に補助金まで出して住民に使用する権利がないなら
税金を出す意味が無い
かすみ市?の住民はおとなしいな、もしこんな糞施設が大阪にあったらみんな勝手に入ってそこの民間会社社員吊し上げてぶん殴って占拠して勝手に管理して避難民受入れるよ、非常緊急避難で犯罪にはならない、次の災害にはかすみ市民は金属バット持って施設社員叩き出せ
>>36 これがアベノミクスの真実
アベノミクスという言葉は100年後の教科書には載らない
民間に委託してたからじゃなくて
災害時の対応を事前に策定してないからだろw
普通の体育館で想定外かもしれないが
防災目的で作ったもので想定していないのは頭がおかしい。
これ防弾レベルの強化ガラスじゃなかったの?
アクリルガラスでもいいけど細かい傷つきやすい
マンマンデザインのクリエリア聖火台 東京オリンピック競技場でも
建設費用の、過剰吊り上げが 世界中に暴露されて、ニュースになったのに…
まだ 信用していたのか
防災アリーナって何かと思えば防災予算使い込んで作っただけのカルチャー施設かよ
>>1 かみす市なんて聞いたことねーなーと思ってたら
神栖市じゃねーか
スポーツ施設なら、しょうがない。どうせ一回300円ぐらいで使えるんだろ
予算があったので建ててみました、天下り職員がぶら勤務していますのパターンか
防災とすれば予算を組みやすかったんだろうなぁ。
いやしかし、これはもう少しニュースになって良いような。
指揮系統がおかしな事になってる防災設備は日本国中でここだけか?
普段は民間に管理させていても
せめて事あるときは管理を戻せないと意味を成さない。
そもそも普通の民間企業に災害時に危険を犯して事に当たれ、とはいかないだろう。
防災施設を名乗る以上は災害対策をきちんと立てておくべきやろ
税金を投入して建ててるなら怠慢もいいとこ
市民は訴えなよ
契約書公開させたほうがいいぞ
民間企業にどんな権利つけてるかわかったもんじゃねーわ
>>221 >
>>214 >民間委託してるんだしそれじゃ無理かも
民間委託が悪いんじゃなくて、ルールを定めて民間委託するのが普通。ルールを定めてないなら市長がアホ。
>>222 今年6月落成だもんなぁ。
東日本以降特に災害が多かった我が国で
実際に防災設備として使われることを想定しなかったというのは
ちょっと欠落してる部分があるのかも。
設計者というか企業か市の要望かもだけど。
>>222 絶対建築したやつ趣旨に反して金使ってるだろ
>>224 かなりのお金を出してるんだからそれなりの権利は押さえとかないと
災害時は最重要なはずだし
最終的に図面や平面計画を認可してGOサイン出すのも、出来上がった施設を確認して受領印を押したのも市なんだから、市の責任だわな
例えば、無印良品がOEMメーカーに発注して、仕様通りの品が届いてそれを受領し販売して消費者の反応がめちゃくちゃ悪かったとして、それは無印の責任だろう
貝印や東芝のせいには出来んよ
>>228 そうなんだけど何のために税金出したんだって話し
店作ってあげて補助金迄出してるようなもんだからな
>>1 典型的なお友達政治
運営の民間会社には毎年多額の税金が流れ
仕事を生み出して上げた政治家・役人には多額のキックバック
>>222 多分なんだけど、東日本震災でガラス割れた大きい建物って
鹿嶋神栖に無かったからじゃないかな。
建物のガラスが災害で割れるイメージがないって感じか。
記憶にあるのはユニクロにコンテナ突っ込んで割れたくらいか。
>>228 とんちんかんやな、商品設計に問題あったら普通にメーカーに責任被せてくるわ
>>232 トンチンカンなのは貴方の方に見えますよ
民主党が関係ある?
yes→徹底的に叩く
No→どうでもいいので放置する
>>232 だから、平面計画にも出来上がった建物にもOK出してんのよ
だから竣工したわけ
理解してる?
防災と付けとけば納得するバカが居るからだろ。
中身を確認しろよ。
市会議員は追及しないのか?
ここも仕事しないみたいやね。
うちの市も普段はコンサートとかしてるホールがあってPFIで民間が管理してるけど、災害のおそれがあるときは自主避難所としてすぐ開放してるぞ。
これは、役所の怠慢だな
だいたい何で災害時の判断を委託企業がやってるの?
避難者がたくさんいる日に大事な試合やコンサートがあったらどうするの?
あれでしょ、平時に災害の怖さを知らせるための施設であって
災害時に何かする奴じゃないんでしょ?
どうせ復興特需に悪乗りしてどうせ建設費の大部分国税からふんだくれる
ってノリと勢いで建てちゃったハコモノだろ。
オリンピックと一緒やん
公務員に任せるとこうなる
そして誰も責任取らない
公務員腐ってます
単なる多目的ホールに「防災」という名称付けただけでしょ
予算取るために名付けだけで
公共事業に投入される予算からお給料もらってる公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1560823656/ ほくそ笑む公務員。
>>244 それ、PFIの契約に「警報・避難勧告が出た場合には、一時的に施設の使用権限
は自治体に移譲される」あたりの文言が入ってるからでは?
土建屋が儲かれば良い。
台風来ると株が上がる日本。
「防災拠点になる」
単なる口実だったことが分かった
サッカーのスタジアムも何処に避難人を入れるの?
防災を口実に建設を言うが
利権前提で動いてるから実際にやれと言われたら困る
と正直に答えてるようなもんだなw
>>36 ここまで公務員の厚遇ぶりを知ってるのになんで公務員にならなかったの?
>>226 しかしコンクリートのほうがガラス総張りより高い気がするが。
テーブル置いたら、巨大なカフェテラスじゃないか
ここで商売した方がよくね?
アリーナ「この程度の台風。まだ俺の出番ではない。」
公務員は安月給の上に仕事が大変なんだから天下り先のアリーナ創設くらい許してやいなさい
その施設が利用できないぐらいで大騒ぎして茨城県民は人でなしかよ
170億円で公務員の雇用先が増えるなら安いもんでしょ?
今後も頑張って公務員のために税金収めてね
「防災施設とは言っていない、防災意識を高める施設だ」
自然災害に加え北朝鮮の脅威も排除できない時代だからな
防災堡塁みたいな新しい概念を取り入れたものが必要
作るのが目的でまさか使う必要が出るとは想定外でした
公務員優遇ってのは、実際の公務員だけじゃないんだよ。
豊洲やオリンピックの競技場を見ればわかるけど、発注先は都の天下りだらけ。
しかも、都には、一時的に都の外郭団体に入れて、そっから建設会社なんかの
天下りをさせるから、都から直接行かなかったってことにして、天下りに数えない。
さらに、企業も無償で天下りを受け入れるわけじゃなくて、一人受け入れるために
発注金額でいうと、100億円の受注をもらって、やっと一人受け入れる。
だから、オリンピックの競技場が、いきなり工事費が何倍にもなったり、
豊洲も何千億円単位で増えたり、入札率99%っていう、あり得ない談合が
恒例化しちゃってる。
一人の天下りのために、税金を100億円捨てるんだよ。
公務員の老後の超高給のために、捨てられた税金は、過去も含めると
何兆円単位に膨らんでるんだから。
日本はこの天下りで税金が食いつぶされて、天下り予算のために経済が
衰退したって言ってもいいくらい。
http://2chb.net/r/koumu/1516448991/ 「民間が運営している」と思わせておいて…
実は公務員に高給を保証するための施設
>>225 防災公園としての機能は2014年からあったが
屋内避難所が無かったので作ったという建前
まぁ、市が避難所として依頼したかどうかだね
その辺が明らかになれば市議が追求するだろ
依頼して断られたなら防災アリーナPFI株式会社
そもそも依頼してないなら市に追求行くかと
茨城の人は頭悪いかっぺって奴だからすぐ騙されるんだよ
まずは自分達の頭の悪さを反省して欲しい
ボルシチ吹いたじゃねーか ガラス張りとか頭おかしいレべべ
防災の冠外せばよくね 民営ならその会社名にしとけば難民も来ないだろ
民間導入www 民の活力www 民のノウハウwwww
コンサートとか試合とか公演予定が入る施設なんだから
そりゃ避難所にするかどうかは躊躇するに決まってるわな
>>277 防災関連の補助金か予算使ってるんじゃないかな。かなり立派な施設だし。
>>19 ここ巨大な公園内にあってよく遊びに行くんだけど、まさか普通のガラスだと思わなかったな
たくさんの親子連れや散歩してる人いるんだし、強化ガラスにすべきだと思うんだが何故ケチるんだ
こんな設計が悪いに決まってる
プロなのにオナニー設計したんだろ
防災意識全くなし
清水建設と梓設計かよ
材料費ケチってケチって、人工もケチってケチって作り上げてぼろ儲けしたんやろなぁ
>>284 で、それに認可を出した市の土建部署の責任は?
>>1 建物はガラス張りでも中の人は不透明過ぎたなw
>>200 ヤクザも有名やね
本当に神栖はヤクザもん多いし、シャブ関係めちゃくちゃ多い
>>8 まち自体がお金持ちなんだよ
鹿島港があって工業地帯だから昔から潤ってるの
>>112 住金は鹿嶋、神栖は企業多すぎてどれとは言えない
>>160 神栖生まれだか暗黒大陸だったとは知らんかったわw
>>189 まちがお金持ちなんだからええんちゃう
市民も爆笑してるのがほとんどやぞ
あまり怒ってないw
>>200 高校生の頃、野良犬の集団に追いかけられたことあるw
飼い犬も首輪してないから困るよな
>>202 公演もあるぞ
かみすココくんもかわいいぞ
たまには地元に帰りなさい
市の役人は死の役人。
市民の金を無駄使い。
一揆を起こしたほうが良いよ。
>>203 まちがお金持ちなんだよ
鹿島港を作って工業地帯になったから少なくとも50年くらい前から潤ってるの
>>231 地震だと割れにくいもんな
台風のように直接ガラスに物が飛んでくると割れるわな
ガラスじゃなくても最悪穴あくわ
>>290 シャブとか出回ってるのか?
さすがに聞いたことはない
ヤクザの息子とかは同級生にいたわ
あと、はとこがバイク事故で死んだらそのお父さんがおかしくなったのかヤクザになったわw
指定管理者制度で運営している公的施設は
どこも資金不足=本社の利益優先で施設の保守管理が杜撰になる傾向
年間運営費決まってるのに避難民に風呂ジャバジャバ入られたら赤字こくからね
災害時の費用負担や人員の配置まで決めとかないとそりゃこうなるわな
>>278 水道民営化も確実に似たような顛末辿るだろうな
民間委託は正しいんだが
税金が投入されている限り
災害時には、当局の命令に従う契約にしろよ
ガラス窓はあってもいいが
サッシやシャッターで防御できるようにしろよ
カス市民には使わせない=予算オーバーするから
鹿島の高校生には使わせる=少数でも実績は大事
これが民営化やで
こないだシェアサイクルで新橋から豊洲、お台場と
巡ったんだが、胸糞悪くなるくらい環境いいのな
通勤は都心まで自転車でいける距離だし
オリンピックの施設もバンバン立ってるし
ビッグサイトも空港もこれでもかってくらい
アクセスがいい
日本の富の90%くらいあそこに詰まってる気がする
あれに比べたら地方のちょっとした施設くらい
なんでもないわ
>>309 >>72の記載はおそらく契約書にありそう
市が自主避難先として指定してないし
そもそも施設に打診もしてなかったとしたら
ボランティアで風呂解放しなくてもやむなしかもしれん
いつものパターンだろ
防災は口実
土建屋が出来ることでお金儲け
オリンピックと同じ
>>42 パヨク??こんなん典型的な保守土建バカ政治家のやり方だろう
判断できない役人が私腹を肥やすために民間に業務委託する最アクの構図
こんな自治体の住人は引っ越したほうが良い
スポーツ事業者が税金に集ると
防災施設の名目でありながら実際には防災の役に立たず
スポーツにしか使えないような施設が造られてしまいかねない
サッカーとか
防災時の対応を契約で決めとけよ。
有無を言わさずに市の指揮下に入れろよ。
施設側に判断なんてさせるな。
公務員が無能
契約内容の問題
高い金公務員に払ってもこんな仕事ならいらない
日本が駄目なのは公務員が無能だから
税金で建てたやつをなんで東京の企業に運営させるの?
黒字なの?結局赤字なんでしょ?
>>323 バカなのかな?公共施設で黒字なんてそもそも想定しないけど。
もちろん、受託事業者は利益を出さなきゃいけないけど。
>>324 金出してるんだから相応の権利は主張しないと
>>315 諸悪の根源は糞憲法
国民の生命財産自体を度外視の奴隷文
銚子から鹿嶋まで車で走ると
遠くに工業地帯が見える荒涼とした土地に
巨大な箱物が立ち並んでいるんだよなあ
>>324 だからどうせ赤字なんだから地元のやつにやらせろよ
2019年9月、令和元年台風第15号襲来でガラスが割れるなどの被害があったとき、隣の鹿嶋市にある鹿島学園高等学校の寮生約300人を受け入れる
>>朝日捏造
>>322 B層がテレビ漬けなだけ。
「ハコモノ」もBワードだな。
>アリーナは自主避難所の対象施設ではなかった
これは分からないでもないんだけど(人数調整できなくなったら収拾がつかなくなるから)
ガラス張りの防災施設ってフザけてるだろ
ゼネコンへ金を貢ぎたい為に作ったとしか思えない
東京オリンピックと同じだね
ハコモノだけで中身はどうでもいいっていう
学校の家庭科室は大量の難民用な
学校で飼ってる動物は、畜産回復用な
グランドはあれな
建てることが目的なんで実用性を求めるのは野暮ってもんです。
フェラーリに通勤車としての実用性を要求しないでしょ?
・・・書いてて嫌になってきたw
>>222 ここ10〜20年の建築でまともなものを探すほうが難しい
そのくらい日本の建設業界は腐ってる
特定の業者にお金を回すために、
特定の業者しかできない〇〇工法を採用のこと、とか〇〇技術を採用のこと、みたいな注文がつく場合が多い
>>234 なお民主党の場合
安倍に関係ある?
yes→徹底的に叩く
No→徹底的に叩く
>>170 神栖市は地面が砂なの、誇張ではなく本当に土が無い
だから樹木は黒松とニセアカシア、農作物はピーマンしか育たないんだよ
ガラス張りの防災アリーナってなんのジョークだよwwwwwwwwww
土建屋と議員役人との癒着の結晶だろうなぁこのアリーナ
>>37 防災の名目の方が予算を獲得しやすいからな
もしかしたら国の補助金も入ってるかもしれん
会計検査院はチェックしろ
他所から見たら、現市長よく選ばれたなとお思いだろうが
それでもある意味、究極の選択の結果やったんやで・・・
>>347 なお安倍政権の場合
安倍政権に責任ある?
yes→チョンガーミンシュガー
no→さすが安倍ちゃん
色んな自治体が復興税にたかって役所建て替えとか防災名目でやったのと同じ
実際に役に立つかどうかはどうでもいい話で建設費の自治体の負担割合下がるから
とりあえず道の駅きっちり整備すれば逃げやすいんでないか
神栖市がダメなら隣の鹿嶋市にカシマサッカースタジアムがあるだろ
あそこ広域避難所だろ
>>360 そこも使えるか確かめといた方が良いよ
民間委託してるでしょ
>>361 鹿島アントラーズが管理してるから問題ない
台風による断水時も被災者にシャワー無料開放してた
見るからに災害に弱そうなのに防災センターって
全面ガラスは台風にも地震にも弱いだろ
予算をとるためとかガス抜きで「防災」の名前を付けたんじゃね。実際は公務員の自己満足。市民をなめてる
体育館はまだしも温水プールとか音楽ホールある防災センターって
土地が余りまくってる印象しかないな。
平屋の建物が、どこまでもどこまでも続いている。
寒々しい。
震災で損傷した日立市役所もこういう感じで拒否投入して全面ガラス張りの建物で再建して広場をガラス屋根で覆うプラン作ったけど
市民の反感食らって地味なデザインになったけど、金額は全然安くならなかったんだよな。
早くも劣化が見られるという話もあって手抜きして浮いた分どっかにリターンしてるんじゃないのという噂に。
>>1 肝心な時に何の役に立たない施設をつくってしまったぁ〜(棒
>>362 自治体が主体にならないと駄目だろ
試合があるから出て行ってと言われたらかなわん
>>12 15年契約なんでしょ
契約更新のときには委託企業的にはやめてもいいかなって思ってるよ
お前らこれでも食べて落ち着け
>>355 そこでクスッとくること言えないからパヨク政党は支持率1桁なのよ
>>379 すまん言い過ぎた
サッカー好きでJリーグ見てるとJやクラブ、行政の対応がきちんとしてるのがよく分かる
実際、過去の非常時に経験もしてるしね
>>380 そりゃJリーグチームは地元あってこそだからな
だからアントラーズが委託管理してるカシマスタジアムはそこに関してはは安全
>>362 ただ、屋根が少なくて吹きさらしだから長期の避難は無理なんだな
そりゃスタジアムだからそうなんだが
>>385 地震からの広域避難場所とか
長期避難、滞在というより
関東大震災時の火災に懲りての
直後の大火災を避けたいという設定だよな
公園が指定されてたりするし。
386続き
このまえの台風19号のときのはなし、
そんな公園で川沿い、それも遊水池のわきにあるのに
その行政ページをどや顔で
まちBBSに貼ってるやつがいたよ
台風からの避難で暴風や水害の懸念があるのに
無知だか悪意故意だかしらないけど
神奈川の戸塚が勤務先だから
見てたら驚いたよ
>>16 神栖66町へ
そうだ、バケネズミを使役したらどうか
胎内から
>>384 試合するかどうか判断するのはアントラーズじゃなくJリーグでしょ
避難者が居る場合スタジアムは使わせない権限は自治体になきゃ駄目だよ
が、が、ガラス張りの防災アリーナwwwwwwwwwww 設計した奴、頭おかしいんと違う
>>390 そういう意味じゃなく指定管理者がアントラーズだから、ファンが命のJリーグチームなら熱狂的ファンだらけの地元住民には身を切ってでも出来る限りのことをするだろ
間違っても損だから追い返すとかしないだろって話
馬鹿?
>>392 災害時には自治体が権限を持つようにしないと駄目だと言ってるんだけどおかしいか?
名前が防災アリーナだけで普通のスポーツアリーナだよここ
鉄筋コンクリートの家でシャッター閉めてればいいんだよな
停電は仕方ないが浸水は建てた場所が悪いんだし
>>393 話反らしてごまかすほど負けず嫌いならはじめからレスするなよ
素人 「防災施設がガラス張りで大丈夫なの?」
プロ 「はぁ(クソデカため息) これだから素人は」
もちろん割れました
コンクリートで出来た施設だと普段は市民が寄り付かないんだろうけどお笑い草だな
でも本気でコンクリート施設でもいいかもよ
沖縄とか多いし台風がよく来るところに学ぶのはありなのかもしれん
「かみす防災アリーナ」
2019年度グッドデザイン賞受賞!
審査委員の評価
防災施設はとかく厳めしい様相の施設になりがちであるが、ここでは軽快で美しいものに仕上がっている点がまず評価された。
ただし、常時のメンテナンスや軽度の災害からの復旧のことを考えると、大きなガラスの開口部を大面積に用いたデザインなどには心配も残る。
とはいえ、地域の人々の注目を集める施設となり、災害時に必ずや地域の人々が思い出し、機能を果たすであろう、存在感は生まれている。
↓
↓
2019年度グッドデザイン賞受賞件数1,420件
・一次審査料 10,800円
・二次審査料 57,240円
・受賞パッケージ料 159,500円
・一年間のGマーク使用料 220,000円より
金さえ払えば貰えちゃう「Gマーク」、審査委員もテキトーな理由だな
もはや、モンドセレクション並みにどうでもいい賞だね、でも神栖市は誇らしいんだろな
なるべく金が掛かるようにして土建屋に税金ばらまいたら目的達成でしょ。
キックバックさえもらえたらどうでもええんやろな
愚民の命なんて
>>1 >>2 >>100 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人) がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのも こいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
何の役にもたたないハコモノで予算消化していたのばれちゃいましたね
連座で神栖市役所全員の俸給を永ねん3割カットとかどうよ
>>1 さすがの茨城
魅力度最下位のくせに逆ギレするゴミクズ知事がいるだけあるなw
最新の防災施設なのに台風でガラス割れちゃうってどんな設計?
巨額の税金を投入してこのザマはそりゃ批判されるわ
>>401 機能を果たしてないね
この市の職員はクソな仕事してんな
建築業界は日本に限らず見た目だけだからね
自然のように見た目と機能を両立させるのが本当のデザイン
lud20250214055757このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572104556/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【茨城】かみす市が170億円投入して作った防災アリーナ、台風で機能せず 市民の受け入れを断る 市民「災害の時に機能しない?」★2 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【京都】「災害級の危機」重症患者受け入れる京大病院など13医療機関が真っ赤な警告 [上級国民★]
・さいたま市、AI導入で手作業50時間を数秒に短縮 住民は「住民になんの利点があるのか」と疑問
・【N95マスク】オミクロン株感染拡大の米国、高機能マスクに一般市民の需要急増 [影のたけし軍団★]
・【大阪北部地震】都市機能の隙突く 水道やガス止まる 阪神大震災、熊本地震では最大3カ月の断水 老朽化した水道管の対策急務
・「絶望です」避難所でついに死亡者も 弁当は1日1食のみ、住民の直訴を市長が遮り…能登半島震災から約7カ月、現地が明かす行政の怠慢 [知立あんまき★]
・下関の前市長は統一教会の関係者だと判明、市民が投票で受け入れていた。これもう聖地を超えてるだろ。
・【韓国経済】米国「韓国はTPPに加入するならコメ市場を追加開放せよ」…韓国の“無賃乗車”を受け入れない可能性
・災害発生時に自衛隊がヘリコプターでガス発生装置を輸送する訓練 プロパンガスと空気を混ぜ、都市ガスの設備でも利用可能なガスを発生
・【大量虐殺】なぜ、アメリカは一般市民が住む都市に原子力爆弾を投下したのか?そして今もなお良い判断だったと考えるのか?
・【速報】 株式市場下落に備えて104億円分のプットオプションを購入したトレーダー現れる [お断り★]
・韓国の市民団体「東京五輪戦犯旗・放射能阻止ネットワーク」 発足式で日本政府批判と旭日旗破るパフォーマンス ネット「入国禁止に
・【大阪市】松井市長、NHK受信料問題に「スクランブル放送は必要」「民放も災害放送は速く違いがない」 ★4
・【青森市民】「都会人がコイン精米機を知らなくて驚いた。都会人は籾殻ごと食べるの?」投稿が話題に ★3 [nita★]
・【カジノ合法化】 香港の投資銀行アナリスト 「日本市場の売り上げ規模は年間300億ドル(3兆4000億円)を超える可能性」
・【酒害】「おまえ何やねん」明石市消防局の男、酒に酔いバス運転手に暴行疑い 運賃箱に千円投入「後日返金」に立腹 ★2 [ごまカンパチ★]
・グリー、スーパーセルのアプリに特許権侵害を申し立て、機能削除で「グリーを許すな」トレンド入り
・【韓国】 大邱市、まじかよ裏ルートでファイザー社のワクチンを入手?!韓国民「どう見ても詐欺です。本当にありがとうございました」
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★4
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★9
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★8
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★44
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★31
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★53
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★52
・台湾に設置された慰安婦像に蹴りを入れた日本人右翼男性 台湾市民100人が激怒し卵を投げるデモ勃発
・自民党「全ガザ市民を日本に定住させるのでなく、戦闘で傷付いた者だけ入れる」ハマスを受入する模様
・100個の卵を同時に割れる「全自動卵割り機」が登場。この機械を導入するだけで年間45万円のコストカットが可能
・“私は雨男”発言に、千葉市長「被災地の首長として全く気になりません。報道機関は…」 ネット「速報したメディアに悪意を感じます
・【地域】「明智光秀自販機」見参!投入したお金が足りずにボタンを押すと、「ひでよしぃぃぃぃ」と叫び声。京都府福知山市
・【横浜市大調査】オミクロン株を防ぐ抗体保有率、第6波時はわずか3割弱、3回目接種で100%・・・横浜市民1000人以上を対象 [影のたけし軍団★]
・【兵庫】コロナ感染“隠蔽”し教壇に立ち児童も感染 尼崎トンデモ小学校教諭に傷害罪の可能性 [アルカリ性寝屋川市民★]
・【大阪地震】ブロック塀倒壊 高槻市長「国も財源投入して」 面会の立憲民主党辻元氏に要望 辻元氏「与野党関係なく復旧予算を進めたい」
・【悲報】専門家会議「これまで経験したことのない感染拡大になっている」 「行政や一般市民に危機感共有できてないことが最大の問題」★2 [potato★]
・【災害デマ】SND 12区市民連合サポート「自衛隊が支援物資をコンビニに輸送し販売された」「首相は、被災者にはとことん援助を渋るつもり
・【安倍首相】米国の余剰になってる米国産トウモロコシの購入に同意 7500億円規模の市場受け入れへ
・対ロシア経済協力に6年間で200億円投入…「無駄だった」と官庁幹部 北方領土交渉は停止 ★3 [蚤の市★]
・【宮城】災害住宅が「猫屋敷」に 入居女性死去後、関東在住の親族女性が不法占拠 気仙沼市が明け渡し求め提訴へ
・野党、安倍総理の対応を批判「遅すぎ」「自民党が早く決断しないせいで給付が遅れる」「危機管理能力がない」
・「私は忘れません。民主党が震災の時にTVが入っている所を中心に支援し他はほっときぱなし!見かねた安倍さんが自ら物資を運んでいました」
・【空き巣】豪雨被災地に窃盗団!「日本語ではない言葉しゃべってた」と住民証言・・・避難住民の家に入り込み物色、作業着にヘルメット姿
・【グルメ】「あまり衛生さを求めてはいけない」鳥インフル対策で生きた家禽販売禁止の広州、闇市で購入する市民が後を絶たず[2/28]
・大阪都構想の住民投票直前に「218億円のコスト増になる」との試算を毎日新聞に提供した問題 市幹部ら立件へ [Felis silvestris catus★]
・市民「救急隊員が自販機で水買ってたぞ!良いのか?」 大阪市「良いに決まってるだろバーカw」
・【悲報】自民党、令状なしで通信に介入できる「能動的サイバー防御法案」を提出する模様🥺(ヽ´ん`)の自由もこれまでか
・【芸能】市井紗耶香、18年ぶりモー娘。復帰 こんなに時間がかかった事情とは 背中に入れたタトゥー 腰や耳の裏などにも
・PC版『ELDEN RING』向けに「ゲーム中の一時停止機能」を導入するModが公開される。これで戦闘中の急なトイレや来客があっても安心
・【兵庫】千円札に針金?自販機で商品購入 つり銭受けて札を引き抜く 姫路市
・【米国市場】米国株弱気派に打撃、金融危機時以上の守り姿勢が裏目に出る可能性 [エリオット★]
・【香港国家安全維持法】イギリス 290万人の「英国海外市民」の受け入れを表明
・【首都機能移転】 エジプト、砂漠に首都機能移転 建設着々 市民は冷めた目 [朝一から閉店までφ★]
・イルカ、京都「定住」の可能性 日本海では珍しい種類、宮津湾や伊根湾に [アルカリ性寝屋川市民★]
・【安倍政権】安倍の危機対応はシンプル。災害が発生したら責任論になるので国民の前に出ない。いつかみんな忘れ、支持率が戻る★3
・【中央日報】小野寺防衛相、北朝鮮を念頭に「自衛隊の『敵基地攻撃能力』保有を検討」 野党や市民団体の反発が予想される[8/05]
・小池都知事が東京新聞に語った危機感「駐車場にコンセントさえない」、コロナ「敵が入れ替わった」 [蚤の市★]
・【個人情報保護条例違反】姫路市元臨時女性職員(42)が20代男性の住民票を不正入手し訪問 「一目ぼれしました」と書いた手紙を手渡す
・「北斗の拳」原作者・武論尊さん 生まれ故郷の長野県佐久市に4億円寄付!奨学金として使って欲しい。 ※デマじゃないです [無断転載禁止]©2ch.net
・【アベノマスク】の国内製造業者が激白「”作ってるのがバレないように”とお達しあった」 「市販のマスクの方が安くて性能いいですよ」 [ramune★]
・【国際】ブレア英元首相「日本もファイブアイズ(英米など5カ国で構成する機密情報の共有枠組み)に参加を」…中国の脅威に対抗する必要 [アルカリ性寝屋川市民★]
・マリウポリ市民が呼吸不全に ロシア軍がドローンから何らかの物質を投下 サリンの可能性も
・【国民車】EV化で軽自動車に価格上昇の危機 中国系格安EVの市場席巻で国内軽メーカー壊滅の可能性 ★2 [ボラえもん★]
・【悲報】自転車事故で頭から転落したニュー速民、左半身麻痺と高次脳機能障害になって終わる「健康だったワイを返して😭」
・ちょこザップ…0円、市民プール…月1500円、たったこれだけで糖尿病予防とダイエットが実現するのになんでやらんの????
・【能登地震】七尾市 避難所に臨時の洗濯機設置…1回100円 [おっさん友の会★]
・【民主党】 海江田代表 「党存続の危機だ。来春の統一地方選で惨敗をすれば、もう民主党はなくなってしまう」
15:53:53 up 33 days, 16:57, 2 users, load average: 17.09, 23.12, 33.12
in 5.3153920173645 sec
@5.3153920173645@0b7 on 021605
|