10/26(土) 8:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/8f346efc6754c10427b81c4a4bb01cb990611e23
ヤフー知恵袋に10月21日、結婚式を挙げたという女性から、「ご祝儀が2万円でした」という相談がありました。出席者80人のうち、友人の1人だけがご祝儀が2万円で、「5千円札2枚、奇数なので縁起は悪くないのですが…」と明らかに不満な様子です。
相談者は友人のことを、「彼女は30代で実家暮らしの正社員、お金にも困っていないと思います」と推測し、お車代も事前に渡していたそう。よく会う親しい間柄で、以前から少し図々しいところがあると気になっていたものの、「ご祝儀2万は正直驚いてしまいました」「非常識な人だったのだなとはっきり分かりました」と失望しています。
「冠婚葬祭はケチると後々関係に響くという意味がとてもよく分かりました。皆さんはどう思いますか?」
と問いかけました。(文:篠原みつき)
「うちは40代でご祝儀2万円の人がいましたよ」という人も
相談は注目を集め、回答は賛否両論が上がりました。相談者に賛同する人は、
「友達で2万は少な過ぎですね。最低3万からではないでしょうか」
「30過ぎで2万はないですね……私ならさっさと疎遠にすると思います」
などと共感。「そのご友人が結婚した際に2万円包めばいいだけなので、将来の出費が減ったと思い気持ちを切り替えてください」と励ます人も。
なかには、「うちは40代で2万円の人がいましたよ。だからこういうときの話のネタにする」という話も。「図々しい人=ケチな人は多いですよね」と同情し、困ったことに悪気はないので、割り切るよう勧める声が寄せられました。
結婚式のご祝儀は、関係性や年代などによって違いますが、だいたい「3万円から」が相場とされています。最近では、「2万円をお札3枚の奇数にすればOK」とするマナー本もありますが、「30代でそれは恥ずかしい」と考える人は一定数いるようです。
「"きちんと3万円持ってこい"と考えている人はとても卑しい人に見えます」
以下ソースで
★1 2019/10/26(土) 09:05:30.85
前スレ★2 http://2chb.net/r/newsplus/1572052182/-100 まぁ結婚式が廃れていっているのは、晩婚化やバブル崩壊だけじゃないのは、確かだな
こーゆう人間関係の方も影響でかいな
ま〜んてぃんぐ恐るべし
統計では、ご祝儀の平均は2万円前後。
年々下がっていて、ブライダル業界は頭を抱えている。
これを一般に知られるともっとマズい事になるので、
ビジネス系ニュースにお金払って「2万円は失礼」とか記事を書かせたり、
統計を検索で出ないように血眼で対策している。
幸いなことに、SNSや掲示板では頭の悪い奴が「俺は○万円払っている」と
頼んでもないのに相場を上げてくれることが多い。
このニュースのミソは「正社員30代で2万円(20代は1万でも普通の昨今でもこれなら共感を期待できる)」って所なんだろうけど
30年間給与下がってマイナス成長中の日本ではキビシイのでは?
当然、現実には1万円とか数千円って奴は2〜3割レベルでゴロゴロいる。
友人が3万払ったら感謝すべきだし、2万でも普通だからその想定で予算を組むべき。
ご祝儀の問題は、昔は全員結婚してたからご祝儀はお互い様だったが、
今は結婚できない奴も多く、一方的な搾取になってしまうということだな。
糞みたいな料理と糞長い式と糞みたいな引き出物
こんなのを無理矢理出させて金をとるからふざけてるわけで
土手で宣誓する分には1万でも黒字だろ
日本人なら親、親戚、友人だけで
神社で神前結婚式
これがクール
クリスチャンでも無いのに教会とか
みっともねーw
披露宴とか、大昔は上流階級しかやってなかったんだから、金持ちだけやってろ。
基本半分返しなんだから、1万の料理で返し無しで無問題でしょ
式での返しは基本的に少なめにしたほうがいいよね荷物になるし
お車代ももらって2万はちょっと少ないかなと思うけど
それを言っちゃだめでしょ
実家住まいなのに〜とか言ってるとこ見て
卑しい人だなあって思うどっちもどっち
こんな人だからそんな人が招待客なんだろう
ある意味お似合いだと思う
わざとだろ
きっと仲良くも無いのに呼んだから、嫌がらせの意味の2万だろう
親友だったらご愁傷様
>>10
友人って結婚式に呼ぶか?
披露宴だけじゃね?そもそも披露宴が問題になってると思うぞ 結婚式や葬式は北海道方式にしてほしいな
本州は時代が遅れてる
昔は結婚は一度で簡単に離婚もしないという価値観があったからなぁ
こんな人の式に行った事を後悔して早々に縁切るわ。
醜いなぁ。
>>4
> 当然、現実には1万円とか数千円って奴は2〜3割レベルでゴロゴロいる。
そんなにいないだろ
いても1人くらいじゃね? 正社員とか実家くらしとか関係ねえよ
こいつが卑しいから嫌われてただけw
>>21
そういまや1年以内に離婚なんて珍しくも無い
再婚で結婚式やるのまである あーもしもし、税務署ですか?
どこどこのAさん宅なんですけど、先日の結婚式の祝儀ですっごい儲けたそうですが、
今年の税務申告とかきちんとされてるかなと思って。ちょっとそちらに連絡してみました。
>>16
1万の料理に1000円くらいの返しだけ式場でしておいたら、11000円
3万の人のは後々カタログギフト5000円くらいを送ればいいじゃん
1万以下の祝儀は論外だろうけど 偶数枚だったことを非難してるんじゃなくて、金額が少ないって文句言ってんのかよ
それは相手にとっておまえがその程度の重要度だったってだけだろ
結婚資金を祝儀で回収しようというバカな奴多いし式場や雑誌ですら平然と収支とか計算して言ってる
本来貴重な休みにきてもらうんだから招待で食事とかふるまう側なんだよ
それで金を取って回収しようという考えが根底にあるからこんな考え方できるんだろ
そんな金ないなら披露宴なんて無理してやるなよ
ある程度親しくてかねにこまってるなら
清潔でドレスコード違反じゃなく身ぎれいで来てくれるなら
祝儀なんて無しでも歓迎だよ
体裁悪ければ受付の前に渡して、出してもらったことにしても良いわ
こんなの気持ちなんだから
>5千円札2枚、奇数なので
最近何が言いたいのか日本語がわからない在日チョンが繁殖しまくってるな
5chも意味不明のスレタイが多い。
TVで寒流ドラマしかを見てないと日本語を乱す馬鹿ばっか増える
>>25
割り切れない枚数にするのがマナー
ってことになってるがこれもブライダル業界が仕掛けたものだけどな 大事な友達だったら3万円どころか5万円包むけど
プライベートのどうでもいい知人ならちょうどいいから結婚式不参加でFOする
仕事関係の付き合いの人には一律3万円
金額に目くじらたてるより大事な休日を割いてこちらの都合に合わせて来てくれてありがとうくらいの気持ちでいたほうがいい
いまどき一生結婚しない人も少なくないんだからさ
社会人にとって大切な休日を窮屈な思いをさせられ
3〜5万円という大金を召し上げられる結婚式。
本当に親しい間柄だけにして欲しいもんだ。
>>4
ご祝儀や香典が多ければ多いほどお返しの売り上げあがるからな 2万で済むのはいいな
うちは本家だから2万で済まないときも
>>17
ホテルにチャペルあるからな、披露宴と結婚式は一体化してる バブル時代も同じ3万だったわけだが今なら1万でもいいんじゃね
>>34
これ
何度も言われてるけど
しかし意外と北海道の会費制システムが本州以南で知られていない
プライダル業界が知られたくなくて意図的に情報ブロックしてるのかもなw さっき相場が3万円なのに何故2万なのかわからん。ここの連中はそこを理解出来ないって言ってた人いるけど、
それこそ相手が金に困ってるとかそれでもなんとか都合つけて出てくれたとか程度も想像も出来ないのに何を宣ってんだろね
結婚式なんて程度の低いショーを金払って見せられる身にもなってくれや
家族だけでやれ
普通に嫌われてたんだろ
友達と思っていたのはこの女だけ
祝儀の確定申告って、証拠とかどうなるの?
小泉Jrの結婚式とか、凄い大盛大にやってたけど、あーいうのどういう処理してんだろ?
脱税する人とか出てきそうな制度で、法の下の税制の平等が脅かされてる気がする。
結婚式いくたびに、あーあ、この三万あれば何なに買えたのになあって毎回思うわ
多分みんなも思ってるでしょ
式のコスト換算するやつ多いけど
対そいつとのお付き合い金額と思えば
そいつの式は二万でオケってことでよくね
すでにそいつの式で三万払ってたらモヤるけど
他人の金を当てにして式挙げるとか貧乏くせえんだよ
御祝儀に文句言うぐらいなら式挙げんな
>>34
あれすごくいいシステムだよな
なんで全国に広まらないんだろう 結婚式はご祝儀で採算をとる ○○を励ます会 みたいになってるからな
身の程をわきまえてから式をしろといいたい
人を招待してかき集めて金払わせて式をわざわざ催し祝ってもらうのか
結婚式って何なんだろうな
>>6
だよなぁ
互助みたいな考え方をしなくなった 自己満に付き合わされるこっちの身にもなってみなさいよ!2万もらえるだけでも有難く思えと言う話
>>59
道民がこっちで結婚する時に、そのシステムを導入しちゃえばいいのになって思う。 なんでこういう事を知恵袋に書くの
「ケチだなー」で済むんじゃないの
わざわざ休日潰して3万包んで欲しくない引出物持って帰らされる結婚式って制度が本当に嫌い
いくら相手のこと好きでもこの日だけはゲンナリしてしまうリアルでは絶対言えないけど
>>54
しかも自分が呼ばなきゃ絶対回収出来ないからな
下手すりゃ『ゴッメーン妊娠中なのテヘペロ』でスルーされ
出産祝いはクレクレという目に遭う 今後ご祝儀は一万にしようよ
わかりやすいだろ
割り切れないし夫婦一体ってことで
40代夫婦プラス子供2人でいとこの結婚式に3万しか包まなかった人知ってるから驚かない
友人で2万も入れてくれれば充分だ
関東は2万、関西は3万て昔よく言ってたな。
まあでも式場にもよるわな、安っいハウスウエディングで料理も安物で、
ガタガタ言われるのはちょっとな。
結婚式3万くらいなら余裕で出すよ
交友関係少ない俺勝ち組
>>63
まあ、1万くらいの飯だすからそんなに黒字でもねえけど 披露宴てのは、主催者が自分の祝いを他人にも祝って欲しいからやるものだろ
主催者が持ち出しなのは当たり前で、参加者からのお祝いを期待するようなものじゃない
そこがそもそもの勘違ぃ
参加者は自分の時間を半日から1日さいてくれてる訳で、それだけでも感謝すべき事
普通なら休日は家でゴロゴロしたり、自分の用に使いたいものなのに
>>37
そう
祝儀出すのが嫌だと感じるレベルの関係なら不参加が正しい
学生でもな良い大人が2万包んできたら、新郎新婦からすると嫌われてるのかなと不安に感じるんだよ 俺は3万払っても式に出たい友人なら気持ち良く3万払う。逆に3万払うのを躊躇するくらいの友人なら式は出席しない。
呼ばれそうな雰囲気察したら先にこっちから二次会から参加させてもらうわって言ってる。これが一番平和だろ。
金額にケチつけるほうがよっぽど非常識だと思うんだが
えーすくなーい!あの人の結婚式呼ばれたら二万にしとこ!でいいだろ。
業者が祝儀補填で式開いたら実質手だし少なくて豪華な式が出来ますよって誘ってんだろ
捕らぬ狸の皮算用で出費が増えて勝手に怒り心頭させてんだろ
昔は全額を新郎新婦で払うものだったんだがな
周りにたかってまで結婚式やりたいのか?
二万ならまだいい。俺の実の姉は祝儀ゼロで式に来て式場でヘアスタイルのセッティングをお願いして代金を俺ら新郎新婦にツケさせたからな
くだらないなあ
自腹でやればいいじゃん
他人の金で祝われたいとか
キチガイの発想
>>39
ぶっちゃけ、ここで「来てくれただけで感謝しろ」って言ってる人もほとんどが3万出してると思う
参加したことがあるならだけどね
>>80
金額の問題より相場分出さないってことだと思うわ 祝儀をあてにしてるやつの結婚式なんか行きたくないなぁ
ワイのときは空の祝儀袋出したやついたし貰えるだけええやろ
お車代どんだけ出してるかによる
今まで大阪から東京へ移動
大阪から静岡へ移動
2件あったけど全額出た事はない
大概片道1万とか
それ見越して2万にしたのかも
結婚式って全額負担しても来て欲しい人しか呼んじゃダメだよね
だから30代にもなって結婚できないんだろ察しろ
基本的に30代にもなって結婚できない奴は欠陥がある
俺含めてな
>>4
基本的に2万しか出した事無いわ
40代正社員だけど周りもそう 単独で呼ばれることってあんまないから
普通仲間うちで金額合わせるもんだと思ってた
面倒くさくなって車が壊れたって嘘ついて出席しなかったことがある
ご祝儀だけは他の奴に持たせたのでまぁいいだろう
日本人が一人も生まれて来ないように、
結婚を叩くニダw
日本人は悪!朝鮮人が正義!
マリーハラスメント
・ご祝儀を贈らなければならない
・祝うことを強要される
・貴重な休み返上
>>67
返信が多いとヤフースコアが上がったりするんじゃないの? >>82
何度も書かれているが「ご祝儀」一切不要
1万円〜1万5千円の会費のみ払えばおkというシステム いい加減披露宴やら指輪やらウェディング商売やめろ!
披露宴はノロケ見せびらかしマウント行為だぞ?それに三万寄越せ等と図々しい!
友人は一生独身かも知れないのにふざけんな!誰も行くな!商品券一万分を郵送しとけ!
そして披露宴で迷惑かけるバカっプルは別れろ!
結婚式も葬式も他人のカネをアテにしなきゃいけないくらいなら
最初からやるな
所詮は自己満足なんだから、本来は自腹でやるべき。
別に派手な披露宴をやらなくたって結婚は出来るし、誰も困らん。
貴重なお時間を頂戴して、自分達の晴れ舞台を見ていただくんだから、
金額に文句を言う方が間違ってる。
3万円のご祝儀予算から、自分の日当として1万円を引いて
2万円を渡したんだろう
合理的としか言いようがない
三万なのは相場だなとしか思わんが飯がまずい場合もてなす気もないのに呼ぶなと内心幻滅するわ
>>7
しょうもない式場だったら3万払う気になれないのも分かるわ >>45
不参加よりしょぼい金額のご祝儀の方がなぜかめちゃくちゃ悪口言いふらされるしな >>62
一方的とか気にするほどのものかなと俺は思う
俺も独身のまま孤独死するコースまっしぐらだが、知り合いや肉親の冠婚葬祭や姪甥に金使うのに損得なんか考えないわ
自分に帰ってこないから金使わないってのは寂しい考え方だと思う
つか100万200万ならわかるけど、たかが3万かそこらをけちらないとならんてのはなぁ
毎月支払うような金じゃないんだし 嫌われてたんじゃないの?
あるいはその程度の知人としか思われてなかった
だってこいつ性格悪いじゃん
せっかく来てくれた友人にネットでこんな陰口
欠席されて3万持ってきてくれる代わりの人がいるならいいけど、代わりの人がいなきゃ2万でも出席してくれる方がいいんじゃないの?
確実に出席を見込めるやつを優先して招待したら2万しか持ってこない奴だったんだから代わりなんていなさそうだし
>>6
それはあるな
この30代友人は結婚しないつもりかも知れん
そうするとこの後出産祝いや新築祝いなど一方的に出すばかりになってしまう >>70
今の時代は仲間うちで早いうちに結婚しないとほぼ100%出した金が回収できずに
金蔓にされるだけで終わる 数合わせやら式費用のために呼んだらダメだな
ほんとに祝って喜んでくれる人だけ呼ばなきゃ
>>76
黒字て・・・祝い返しもあるし黒字になんか成らんよ普通は。
黒字に成る事が有るのは葬儀の方だ、まあこれも最近は香典取らんのが増えたけどな。 >>115
来てもらっても赤字だからなあ
仕方ないんじゃないの >>96
地域性はあるからね
沖縄で本土の人が現地の人の式に呼ばれて3万出したら「こんなにたくさん!」と驚かれるだろうし >>1
またヤフー釣り堀か
よく釣れること釣れること・・・ 結婚式なんて金持ちしかやらんのに
なんで金持ちに祝儀なんて出さなあかんの?
>>110
ネットで文句言うのは叩かれるわな
何も言わずに付き合いをやめるくらいにしとけば良かった 結婚式の費用を祝儀で穴埋めしようと考えてるから少ないって思っちゃうんじゃないの?
式の為に貴重な時間を割いて来てくれているのに感謝の気持ちもないんかい
そもそも、物価も上がってるし消費税は6年で5%上がってるからゲスト1人当たりの予算三万で収まる?
不景気で給料が上がらず増税もされて出来るだけ出費減らしたいの
皆あるよと思う。
今までで一番酷かったのは
大阪の太閤園で友達呼びまくって式だけのやつ
太閤園だし軽装でもいけないし披露宴もないし帰りにクソみたいなクッキー貰っただけ
式だけのやつは神社でやっとけ
盛大にやるな
実家暮らしの30代独身の義弟は、親戚一同集まるお正月にお年玉を渡さない。
理由は自分に子供いないから不公平と言っている。
親戚の結婚式、参加もしないしご祝儀も渡さない。
理由は自分が独身だし、結婚するつもりも無いからだと。
義弟も変だけど、それを許している義父母と旦那も変!
>>116
今年たまたまお祝いラッシュに当たって金なかったのかもよ 飲食代だけで15000円〜20000円するのに20000円だと飲食代だけで祝儀分が足りんやないか
3万くらい出すから
もっとステーキ出せよ
なんだよケーキバイキングって
メスだけでやってろ
>>794
30000÷2=15000で割れちゃうよ。
30001÷2=15000.5だけど、銭の単位ないから割りきれない。
割れないから、離婚もないってことなの? 招待しといて文句を言うなよ。本当は欠席したいとこだろう
招待される迷惑を考えた事はないのかい
>>91
俺の姉貴も一円も払わず飲み食いして髪のセッティングを式場のなかでお願いして代金を俺らの式の代金につけさせた糞女だよ あーもしもし、税務署さんですか?
〇〇のAさんに昨年の結婚式で21万円の祝儀を渡したんですが、
雑所得の申告でてました?20万円以上なんで申告必要ですよね?
友人が脱税とかしてると嫌なので電話してみました。
結婚式は金の無駄だと思ってるからいつの欠席だけど
友達の葬式にはちゃんと出てるわ
ちなみに今、30代前半ね
>>116
親戚ならそれでいいけど、友人だとどうなんだ?ってなるやんけ
いつ疎遠になるか分からんし 欠席しないだけマシじゃねーの
同級生の結婚式で友人一同扱いの俺たち16名は前日キャンセルしてやったぜ
だってたいして仲良くないの呼ぶんだもん。
>>6
お互い様にならないんだから、最初から割り引くのは利に叶うよな >>68
韓国みたいにまずは口座番号だけ送られてくるのもあるぞw 正直ご祝儀バックありきで結婚式費用考えてる夫婦があさましいんだけど
プランナーとか式場側も普通に参加者一人あたり3万ご祝儀を頂けるとして〜と話すからな
まぁ上級国民だけやればいい話
庶民は自宅パーティでも充分だ
御祝儀不要でいい感じの店でお食事会ってのも最近は少なくないでしょ
がめつく収支プラスにしようとか考えるから御祝儀もらっても不満が出るんだって
結婚式なんてやらねーってやつも増えているんだから
いつまで旧時代の結婚式なんてものをやっておくんだ?
あんなのブライダル業界の給料のためにある式典じゃないか。
>>4
正論としか言いようがない
デフレなのに、ご祝儀相場だけ上がるとか
どう考えてもおかしい 自己満足の結婚式にわざわざドレスアップして、時間と労力を掛けて出席して
もらうんだから、文句を言うな。 なら、結婚式をしなければいい。
祝ってもらうだけありがたいとと思えよ。
式をやりたいのは自分達なんだから御祝儀いらないから来てねでいいだろ他人のお金を当てにするな
普通に手続きだけして貯めた資金は二人で使う、これが一番幸せ。
後は報告だけすりゃいい。
新郎新婦の写真なんてスタジオでやってくれるし。
新婦の父親さえなんとかすれば
披露宴はしないで済む
もらうものにイチャモンつけるやつは卑しい
「もっとよこせ」どこかの国みたい
てか、祝儀や香典って、カジノの資金洗浄と全く同じだろ。
いい加減に取り締まれよ。あとお賽銭とかも。
交通費と宿泊費も各自負担は、さすがにねえよと思ったな
別に式場とかホテルでやらなくてもエエからな。
カジュアルな飯も酒も旨い洒落たレストランとかで貸し切りでやってくれた方が個人的には呼ばれて気分いい。新郎新婦ももてなしのセンスもあるなと思う
>>110
昔はそうだったんだけどね
バブルで業界が仕掛けて今の風潮になってしまった >>4
式は完全な自己都合。
それで派手な式を挙げて、2年未満で分かれるとか。
アホらしくで見てられない 飲食代+引き出物もあるんやから全員2万やと大赤字やな
>>31
>>54
女だったらヘアセットと衣装も買わないといけないし
結局祝儀+5万はいるよね
でやっすい会場に呼ばれた時は泣きそうになるわ
なにこの料理って >>4
なるほど、そういうのもありだな
式場の売上考えたら料理や引き出物の金額が直に影響するよな
払う方も赤字にしたくないからご祝儀は多い方がいいに決まってる
結婚式の闇か 貴重な休日つぶされて金まで払った挙げ句に、非常識だ図々しいだのと煽らられるなんて冠婚葬祭ってのはろくなもじゃねーなw
友人ってのも大変だなww
せっかくの休み潰して、自腹切って衣装や美容を整えて、祝儀包んで参じたのに、「相場」と言う新婦の勝手な思い込みで少ないだのケチだのと一方的に文句言われてwwww
そりゃ「招待なんて迷惑だ」って意見も増えるわなwwww
3万の金額もだが入れる札もピン札を入れろてのは非常に面倒です
>>137
それでもたかが3万をけちるとか普段どんな生活してるのって思っちゃうわな
大学生とかならわかるけど30過ぎたいい大人がそれはちょっと
>>145
こういう席で30過ぎのおばさんが3万円すら包めないようならそんなもんって感じじゃね
上にもあるけど辞退の方がまだ格好がつく 招待するのなら無料だろう。金額に文句をつけるなら
初めから会費は満足できる3万円以上とか記載しとけよ
二万円だったのでもう友達やめます
って発言に驚き
そんなもん最初からともだちじゃねーわ
>>10
2本会議で、神社のイメージ悪くなった。
ネトウヨに出合ってからは、神社には行ってない。
神社はナチスのような悪魔結社だと分かった。 3万包まずに欠席したらしたでネチネチ陰で言うんだよこういう奴は
招待者=どれだけ呼べるかのマウンティング要員だから
>>96
友達が少なかったから結婚式の参加経験はかなり少ないけど
48歳までの現在までにそれでも5、6回ほどは出席したけど
今まで全部3万円包んでた。
ちなみに何歳? >>135
別にいいじゃん、
そんなことでボロクソコキ下ろしてるのが変。
そんな人達の家族と結婚して、子供残す人も同類。 >>152
来なきゃ来ないで文句言われるに決まってんだろがw 海外挙式で新婚旅行兼ねて親族だけ呼んだけど
150万ぐらいで済んだぞ
誰にも頭下げなくて済む
>>166
それはそれで親類が空気でな
あれは気まずいで友達同士でやってくれってなる >>181
非常識だから疎遠になるのは無理もない話
80人中1人だけだしなあ >>176
その程度なら最初から行かなきゃいいだけだからなぁ そもそもバブルの頃から三万円だし、結婚するのが当たり前の時代だったんだからそのうち自分の結婚式で返ってくる実質「ただの金銭の移動」という面もあった訳だよ
三万円の価値も違うし一生未婚で取り戻せない人も多い時代に、考え無しに三万円相場続けるのがアホなんだ
>>184
だから地域性があるっての
田舎だと金なくて1〜2万ですんだり、逆に見栄を張る県民性で5万だったりする場合もあるし >>166
そうそう、大衆食堂でも貸し切りでやればアットホームでいい式になるぞ。 >>147
友人を多く見せようっていうのなら、友人に金を逆に渡さんとなw いちいち聞かず(愚痴らず)に今後の付き合い方くらい決めなよとしか
つーか正直祝儀うんぬんよりいくら笑顔で振る舞ってても式自体がうぜーと思ってるのが本心やから披露宴なんかやめた方がいい時代
お前ら金持ちは3万がポンと出せていいよな
貧乏人には3万円と休日一日束縛ってつらいんだよ
有給とって客船で旅行したほうが思い出になるのに
結婚式とか他人の金やコネが絡んでくるからキモいわ
結婚式の代理出席の業者価格が10,000円とかみたいし
大切な時間を使って嫌々出てるんだから
10,000円引いといてOK
体裁を整えたいためだけに友人を呼ぶな
返信ハガキにひとりだけ
ご出席に◯をつけただけの友人がいた
当時33歳だったが、結婚式出たことないのかなと思った
病気の退院式に、祝儀が必要とか言い出す奴と一緒だろ。
お見舞いに香典の仲間みたいなの要求して、
中身が少ないとか言ってる人間と>>1は一緒だよ。 結婚式、披露宴ではなく、昔の会社の同僚に渡すなら幾ら位?
>>179
だな、学生以下なら納得しなくもないが、30こえた大人がね、、、って思う 金ないけど見栄はって三万渡した
その後、お茶漬けとカップラーメンで
1週間過ごしたのは内緒な
ご祝儀相場が下がると式予算も下がってこまる業界があるのか。
>>191
パチンカスか、または人に言えない借金でも抱えてるのかって思われちゃうわな 北海道式がいいって言われてるけど
会費の設定で問題にはならないの?
まあ普通のご祝儀よりは安くてすむからいいんだろうけど
1万5千出してあの内容?
とか式終わってディスられるカップルとかいないの?
品性下劣なのは一々こんなのをネット上で共感求めにいくところ
>>143
言われてみればご祝儀って贈与税とか税金かからんのかね 結婚式する奴いるのかよw
なんか昭和の感覚だよなあ
もう、平成も終わって令和だぞw
非常識と思うなら自分は必ず3万包もうと思えばええし、相手が結婚して万が一呼ばれた時には2万持ってけばええし、相手とのこれからの付き合いを考えればいいだけやん
友達というより数あわせで呼んだだけくさい気もするわ
相談者友達少なそうやもん
ケチなんだから招待ではなくて会費制でやればいいじゃん
金出してまで人の結婚式に出たくはないだろう
実家住み独身30代社員の時に派遣の人(お昼御飯一緒に食べてたまに呑みに行くくらいの仲)の結婚式に呼ばれて凄く困った経験があるわ
>>4
>頼んでもないのに相場を上げてくれることが多い。
ポーカーの世界だなもはや >>147
欠席する方が正しい
出たくないと思ってる人を招待するのはそもそも人選ミスなんだけどな あまり人との交流の薄い40代だが、それでも7回結婚式に出てる
披露宴3回、二次会4回だな、計13万の出費は痛い
本当に親しい友人の式なら、心からお祝いしたいし金も惜しくはないけどね
ただこの御時世、どうしても慶事にお金を割けない人だっているだろうし
そうでなければ、自分が金持ってても祝いたくないと思われてたというだけだろう
結婚式ってもう親戚だけの地味婚でいいだろ
披露宴は不要
結婚式なんてぼったくりだわ
なんであんなに金かかるんだよ
大したことしてねえのに
>>164
遠隔地でホテル代と交通費まで半分持ってくれた友人の
披露宴にはせめてってことで、4万と5円玉入れたったわ
さすがに5万は厳しいからなw
でも部下の披露宴とかなら最低5万だろうな…… 俺の先輩の結婚式で5000円の兵が居たけどな。
先輩が呆れてたが、後で0円の奴が発覚してワロタわw
まあ3回目だししゃあないだろって言ったら俺も怒られたけどw
知恵遅れ袋に投稿するのも糞だけど
こんなのが記事になるのが今の5ch 糞過ぎる・・・
>>181
だから2万円なんだろ 行ってやっただけでも感謝しろと思うがな >>1
そもそも30代正社員独身実家暮らしで金ある癖にみたいなのが僻み入ってる
田舎なら女の正社員だとパートみたいな給料で実家暮らししか無理なんていくらでもいるし
場合によっては売り手市場の20代の方が沢山稼いでる可能性の方が高いのに
20代ならまだ若いし給料お金も使うだろうけど
私と同じ30代の癖に私は結婚式やら諸々で金かかるのに
あいつは私のご祝儀ケチって自分の贅沢に使ってて許せないみたいな歪みが入っている
仮に金持ってる30代だとしてもそんな糞花嫁に課金してやる筋合いはない
何か別のことに課金した方が世の中のため >>1
結婚するのがめんどくさい
だから子供も生まれない 引き出物とかも邪魔
消極法で選択して消化になっていく。
だから、引き出物も消えるべき。
金なら歓迎するよ、どこでも使える
アメリカの友人が言うにはロス五輪のアンデルセンをいまだに感動扱いしてるのって日本だけらしい
アメリカではむしろ途中棄権させなかったコーチが非難されてる
アンデルセン当人も「選手の意思では棄権できない。コーチにとめて欲しかった」と語ってる
検索すると結婚式のご祝儀、友人なら3万円説はバブル景気の時そう言われ出して
それを今も引き継いでいるという説が多かった。
よく受け継いでいるものだなあ・・・
友人が離婚してまた結婚するみたいだが
喜んでまた3万出すけどな
アホらしいけど
金に余裕がないのならともかく、祝儀ケチるような人はマジでヤバいと思う
>>194
無い
専門の派遣会社がある
実は流暢な日本語しゃべれるが、わざとカタコトにしてる
と昔テレビでやってたな >>178
御祝儀はまだしもお年玉にピン札はやりすぎだ >>204
結構居ると思う
そういう人はごのところを消すのを指摘してくれる人もいないってわけで、足元見られちゃうわな >>211
別にないよ
大体同じようなもんだし
余興の多い派手な式やるのは自費だから「金持ってんなー」と思うだけ 呼ばれて労力と時間遣った挙げ句に3万の相場が2万だったでけで非常識とかほざくほうが頭おかしいだろ。ゼロでも来て欲しい人以外招待すんなボケって感じだわ
本人の気持ちが大切だよな
3万じゃ無いからと非難する方が卑しいわ
2万で不満か?
もちろんたくさんもらえたほうがいいと思うが
日本の結婚式という形式上
千円、2千円でも文句は言えないし
出席してくれる方がいいと思うんだが
この人は出席せずに金だけ出してくれる人の方を
上に見るのかなぁ
私は来てくれるのが一番だよ
もちろん交通費もかかるし
何時間も拘束されるしお決まりの挨拶もしなければならないし
その他もろもろ面倒くさいこといっぱいで
金で済むなら払うし
ご祝儀なんていってこいなので
不満なら相手の人が結婚するときに
2万入れればいいのでは
でも、こんだけ文句を言うからには
3万か?
気になる
縁切りたい相手にやるんでしょはっきり絶縁宣言できないとき察してねで2万
鈍感なやつはそれでも好意的に解釈してくるから厄介
こいつには2万の価値しか無いってことなんだろ
気付かないところがまさに2万
>>225
納得。ショボい料理コースなのに高杉。これならレストランでまともなの食いたい思う。生花も然り >>221
その日はちょっと…って濁して断ってるのに何の用事?どうしても外せないの?って食らいついてくる奴いて鬱陶しい てか、例えば誰かが、日産ゴーンクラスの結婚式をあげてたとして
祝儀の雑所得申告を税務署が見てれば、不正な金の流れとかつかめるんじゃないの?
3万円以上払えない人はお断り
と招待状に書いておけばいい
今後も愚痴ばかりの結婚生活になるんだろうな(笑)
ハズレ物件だわ
友人なら3万は包む
そこをケチる程度の仲なら出席しない方がマシ
割れないように奇数で、一万はなんか少ないから三枚で三万円の謎のマナーも良くわからんがな
それに結局金額的には三万は偶数で割れるじゃん?
一円玉放り込んどいてやれや
金貰って文句を言う屑は何なのだろう?
1円もくれない奴よりは立派だ。
>>167
もっと昔だと自宅で祝言だからね
婆様なんか駕籠で揺られてかんざしバラバラ落としながら嫁入りしたと言ってた >>213
かかるんじゃないの?
歌舞伎の中村なんとかだっけかの襲名祝いの金を申告してないって国税から指摘されて釈明会見してなかったっけ? 2万円って普通に割れるから良くないんじゃないのw(^o^)
俺はい網の時に11万円にしたwww
それと結婚式にはいっぱい行ってきたけどあんなのバカみたいだw
身内だけで中華料理屋で10人くらいでやればいいんだよ、、、
>>193
頼母子講みたいに確実に戻ってくる相互扶助システムならな
家単位での付き合いが当然だった村社会でしか通用しないシステムを現代社会に持ち込んだらそりゃ歪みが出るに決まってる おれのいとこ二人は当時、実家住みで35歳かそこらで普通に正社員だったけど、
兄の結婚式の祝儀は家族4人合わせて5万円で出してきたぞ。
当然いとこを大人扱いして招待状はそれぞれ出したけど祝儀袋は1つ。
ちなみに相手は祐天寺の駅前の地主。
親友の式に呼ばれて交通費も出すからと言われて往復3万くらいかかるのに5000円しか入ってなくてびっくりしたことはある。
祝儀も3万か5万くらいは出したかな。学生時代はお互い金のあるほうが奢ったり二人でバイト代を散財したりと金払いはともによかったのに結婚したら変わるのかとショックだった。
>>246
その評価したのはソイツだけだけどな。何が言いたいか分かるよな 披露宴は親兄弟近しい親戚ぐらいでやれば宜しい
後は個々の友達集めてレストランで会費制の立食パーティーやった方が気が楽
もし祝儀二千万円包んで
こっちの結婚式のときに祝儀20万円だったとき
(全世界に向けて)フルネームや動画などをツイートしたらw
「祝儀二千万円アホやがな」
「せなやw」
「やがお返しで祝儀20万円やったら」
「ケチやな」
「せなやw」
「ツイートして訴えられたら?」
「知らんがなw」
物価も上がり格差も広がり
冠婚葬祭の新しいご祝儀文化にする時がきてるんだな
なんとなく3万持ってくるだろうという暗黙の了解が破綻してる。
ゲストは食事代と会場代の会費制にして一律2万。引き出物なしにして
物価上昇と後腐れが起きない結婚式スタイルにすべき。
ここの底辺の
「来てやるだけありがたく思え」理論すげえな
これで友達いるのかな?
>>211
参加人数にもよるが、一定ラインの質になるのが会費制のいいところなんよ。
式の内容にばらつきがないというか。まあ大体こんなもんだろうというね。
余興だったり凝った衣装やらだったりがある場合は、自費をプラスアルファしてるだけの話だし どうせ、付き合いなんて年賀状だけやろ
2万円なんて多すぎる
>>207
そこら辺指摘してくれる付き合いのある人も居なかったんかねと 3万払ってくだらないコスプレ見せられるより海外旅行行った方が人生豊かになる
いや、披露宴こそ必要なんじゃないか?
場所は大きな会場じゃなくて店でも何でもいいけど
結婚式は本人達の満足感を満たすためだからどうでもいい
自分らの結婚を祝いに来てくれつって招待しておいて欠席することなくちゃんと来てくれてるだけでもありがたい話なのにそれで祝儀が少ねえだの文句言うのが一番非常識
クズ
20代までならしゃーない
30代ならケチだなーとは思う
結婚してたら頭おかしい
いや
3万がまあルールかなあとは思うけど、そんなことくらいてヒビ入る友達を招くべきじゃない
どうせ数合わせに呼んだ友人じゃないの?
こういうのは贈る側の気持ちだから
もらう側があれこれ言うべきじゃないと思うよ
縁起が悪くなければ
親族と真の友人だけでやれよ。ホント、迷惑だとみんな思ってるわ
こんなんでブーブー言ってたら身内の葬式や法事は大変だぞ
結婚式より金が掛かる
>>268
こっちの方が多数派だし、いまの世間では >>261
1万円札1枚と5千円札2枚の奇数だから非常識ではない 来てくださいと招待状出しといて
いざ来たらご祝儀少ないと愚痴るとか
バカじゃねえの
しかし>>1の女もネチネチ気持ち悪いけどな
そういう人なんだで済む話だろ
あー気持ち悪い >>268
結婚なんて無縁だから、こんな思考なんだろうな このクソマンコがその程度だったって話だな
クソマンコはすぐにグチ言いふらすからな
相談とか言うグチ大会キモいんだよ
結婚式とか呼ばれても迷惑なだけ
自分が人に迷惑かけてる事を自覚すべき
まあ、式場にもよるけど2万だと普通に赤字なんだよな。
料理代と引出物代で1人あたり2万2〜3千円ぐらいにはなるから
友人の祝儀けちるような人間って終わってるだろ友人じゃなきゃしらんが
見栄の張り合いは上級国民どうしでやんな
行きたくない人の結婚式は断るし
ご祝儀2マンだからショボくみえるんであって
2万円分の結婚祝い贈れば妥当なとこだろ
50年くらい前は、「結婚式に呼ぶ友人」というのは特別な友人で、「結婚式に呼ばれるほど親しい」友人だった
せいぜい3人。あとは親戚と会社関係だが会社は終身雇用でこれからずーっと続く関係。その上司同僚の冠婚葬祭もこれから自分も出る
だから友人招待客はそれなりの祝儀を払ったし、友人にとってもわがことのように祝える一大行事だったわけだ。
そしておじさんおばさんばっかりの中、華としての役割もあったから、もちろん朝から大振袖の着付けで大変。
しかし招待客からお義理でも褒めちぎられる(最悪着物をなw)ので、友人にとっても晴れ舞台。
そういう会社や友人あまり呼ばない時代から、会社なんていつ辞めるか分かんねーよ、の時代になりなぜかわからないが
友人は物凄く数多く呼ぶようになったのに、ご祝儀の相場や意味合いが変わらないのが騒動の元。
>>277
20代でも最低3万が相場
相手がいくらかけてるかの気遣いでもあるから 「正社員で実家暮らし」でも、父親がガンで闘病中で母親は介護でつきっきり
家計はその友人が支えてる、なんて状況だったらどうすんのよ
無理して出した2万円だったかもしれないでしょ
祝儀の多い少ないは、口に出しちゃいかんよ
一番の親友の式で30円入れた。
新婚旅行をあげた。
「今日は面子を保つために出席してくれてありがとう」
て礼を言われて ついでに足代を貰ってもいいぐらいだよなw
奇数がいいってのは知ってるけど、俺の披露宴のときに29999円持って来た奴がいたわ
だったら30001円にしてくれよジャラジャラと
>>225
カネが掛かってるのは披露宴で結婚式じゃ無いぞ?
式だけなら白無垢と羽織袴レンタルして神社で神主頼んで
貸衣裳代と初穂料がせいぜい10万円だよ >>204
そういう奴は結構いるよ
結婚する奴減ってるし、実家暮らしなら親戚の結婚式については親がやってくれただろうし
俺は成人してからは友人と妹の結婚式しか出たことがない >>208
そういう人は人付き合いで失敗しないだろうから将来安泰よ >>236
30年前の日本と同じだと思うなよ
金に余裕の無い人ばかりやぞ >>273
聞かなくても調べられるのになって思うわ >>271
私なんてメールアドレス変更しましただけの付き合いの人から結婚式の招待受けたよ
確かに高校2年間と大学(専攻も一緒)だったけど一度も遊んだこともないんだよね...
当時留学のためにお金貯めてたから当然断ったわ こゆこと言うシトは
ケツコン式は一律三万の会費制にすべきだよ。
金の量でもって恨まれたら、かなわんわ。
そもそも、祝儀を行う先の優先順位はどうなってるのよ?
退院できた→就職できた→猫が生まれた→人が生まれた→離婚した→結婚した
くらいの順番じゃね?
離婚は、離婚したい理由があって、離婚すれば当人は幸せになれるけど
結婚は数か月後ですら幸せになれるか全く分からんことだぞ。
シュレディンガーの結婚状態なのに。もしかしたら香典みたいなのも一緒に渡すべきかも。
>>135
別にええやん
そういう弟がいるの知ってて結婚したんやろ? ただの知り合い程度なら普通に1万
妹のときでも3万
>>268
絶対いないと思う
人間的に未熟だから人とのつながりを拒否する
まあでも金稼げる能力があるならこの世の中生きていけるから
そう悲観することないと思う >>271
いま年賀状出す奴って30代以下だとだいぶ少数派だぞ 友人には2種類おる
一時的な友人と生涯の友人だ
(9割以上の人に)生涯の友人なんて実在しないけどなw
理解できてない奴が多いな
金額の多寡じゃなく偶数は縁起が悪いという習慣だよ
2万にするならむしろ1万でいい
これは風習なので常識か非常識かで言えば非常識ってだけ
3万払って感動しねえスピーチ聞かされ、冷凍食品食わされ、100均で買えるような包丁だのタオルだのが載ったカタログ貰って帰るだけ。勘弁して欲しい
なんだかんだ言うてるけど式場が儲かるための仕組みであって
2万、3万の価値なんて全く無い
ほんの数十年の習慣をいかにも何百年も続いている格式のあることのように流布するのはやめてほしい
車代事前にわたすとかアホだな
そんな決まりはにしなんなら1万円だわいやなら呼ぶな
>>283
あたまのおかしい友達のいない人間のなかでは
の間違いだろ >>238
あの折り方、使う時お年玉ってバレる罠
普通のお札と取り替えて保管しておいて次のお年玉放出の時に使うようになった >>20
葬式も花輪出す代わりに
供花料(これでお花を買ってくださいというお気持ち料)を出すやり方も北海道だけだもんね
花輪も葬儀終わったら処分するだけで大量にもらっても実は困るから
それならお金で渡して今後の法要に使ってって方式 >>239
しかも披露宴てのももう20年くらい前から少なくなったね。それまで相場1万だったのに15000円になってさ
2000年以降に出席したのは会費1万程度のパーティーばっかだわ。今なんて若い連中は式挙げないし 祝ってくれてありがとう
という気持ちでいれば愚痴は出ないだろ
こう人だから友人も減額してるのかもしれんよ
一般人の友人に対するご祝儀2万円は標準的な相場じゃね?
3万や5万なんて親族相場だから、その辺りを超えるのも逆に失礼だと思う
上流階級の人間の挙式なら別の話だが
>>297
50年前だとうちの親世代だけど写真見たら見合いで自宅の大座敷でやったみたいよ 結婚式って参列する家族側も結構負担になるんだよ
実母と相手側の祖母に「体が辛いからあまり盛大なものはちょっと…」と言われたとき式を止めた
写真は別に撮って身内だけの食事会にするつもり
俺統計によると、
式をあげてないカップルの方が
離婚する率が高い
披露宴は、料亭で両家の家族と親戚だけでやれば良いだろに。
2次会は、夫婦の両方の友達を集めて、雰囲気良いカフェを貸し切りで
会費数千円のパーティが普通だよねえ。
これだと、お祝い金も高額じゃなくても全然違和感ないから、トラブルは少ない
2万は割れるけど3万は割れないからって阿保?
3万だって5万だって2で割り切れる
割り切れない額が良いのなら素数にしろ
>>316
まあ、しかし普段全く人づきあいせず、最近よくある大災害に遭った時だけ助けろ!ってのはやっぱ虫のイイ話よな >>291
料理もビュッフェスタイルで良いね、
無理して食う必要性もなくなる たった1万円で悩んだり友人辞めるとかアホらしいと思わんか?
偶数、奇数もうちの場合他の友人3万円なのに1人だけ4万円包まれてたことがあったけど
奇数3万円より偶数4万円もらうほうがいいと今でも思うよw
>>319
5千円札2枚と1万円札1枚なら縁起は悪くないだろ
まあこれも作られた悪習だが >>138
それが普通では?
来賓も一日潰して参加して祝ってくれてるわけで
その点はプライスレス。
あえて換算すれば正社員なら日当2〜4万円相当でしょ。 「普通は〜なのに」とかの糞な理由でこうやってすぐ陰口叩くような性格だから嫌われてんだろ
結婚式はつまらない女の見栄や自己顕示欲承認欲求を
満たす最大の場だからな
後を引く恐ろしい恨みで後々まで禍根を残す
変な話、結婚式より、葬式の香典を沢山包んでくれた方が、家族は嬉しい。
>>282
最近は家族葬直葬当たり前だもんね
三万円はバブル価格
近々消滅するでしょう >>315
弟妹や甥姪なら俺は10万出しだな、さすがにきつかった 招待する相手のことも考えるべきだよ
金もってこいなら招待するなって
てか、離婚したら、祝儀の払い戻しとかしないと、
人間の道理的におかしくね?
周囲の人を騙して金銭を巻き上げたとか、祝儀を受け取った人の人格を疑うぞ。
>>184
41歳。九州。友人の結婚式はここ5年くらい出てない
一応三万円持ってくる奴も居るが、大抵バスの中で「幾ら持ってきた?」という話になって2万が多数派だからじゃあ合わせるか、というパターンが多い
自分は都合でそういう打ち合わせが出来ない時には三万円入れて出すけど
地域性かね まぁ微妙な金額だなと思うが、そんなことでネットに投稿してまで是非を問うスレ主もどうかと
ゆるーく流せばいいのに
そういえば昔、連れの結婚式に出席してお車代を頂戴したら、中身が空だったことがあったな
ひとりホテルで大爆笑したわw
すぐ言うのも気を遣わせるし、数年間温めておいてから、その連れとサシで飲んだ時にスベらん話として披露させて頂いた
連れも爆笑してくれて良い思い出
その時の飲み代だけゴチになりましたとさ
相場云々言ってる奴はすこし考えろよ。借金を返済してるワケでもなく、善意で祝いの気持ちで相手から贈られた金額に文句言ってる時点でどう考えてもオカシイだろ
少ないから、相場の金額じゃないから非常識だとか気持ちがないとか身内が言ってたらこいつ大丈夫か?って思うだろ
差額一万くらいでグチグチ言うのもみっともないね
身内ならともかく友人でも赤の他人だからね
三万くれとかお金の無心と同じだよ
式に出席してくれただけで感謝しなよ
こんなことで友人の非常識さを批判してるけど卑しいのはどっちかと思うわ
自分が親ならこの娘を叱るね
1万節約したいが偶数は流石にマズいから両替はしておく
関係性の要約
偶数が駄目ってのもなくなればいいな
3万と5万って2万も差があるし
お金の事でうだうだ言う奴とはもう付き合わなくて良いかな
それぞれ家庭の事情てものがある事もわからないとか大人として経験不足だろ
ただのバカマンさんだな
祝儀が少ないと文句言うくらいなら、会費制にしろ
客を招いておいて、祝儀が多い少ないとかさもしいんだよ
>>211
問題にならないように会費設定してるんだからそこは大丈夫じゃないかなぁ
でも昔北海道に勤める元部下、現上司の結婚式に参加したけど普通にやってたな
その時は俺は5万包んだ、他も3〜7万くらい >>335
・式を挙げられない→経済力が低い
・式を挙げない→世間に合わせられない
だからだろうね >>316
でも、ここのおじさんたちって底辺職で親の家に住んでる底辺なんでしょ?
稼ぎもできず、友達もいない人はなんで生きてるの? >>337
お札の数の話
だし、2で割れないなら素数じゃなくて奇数でいい
素数言いたいだけ >>331
当然だけど夫婦二人の最初の共同作業はケーキ入刀じゃなくて
実際はこのご祝儀のカネ勘定だからな
旦那側にそーゆー友達が居ると思われるのは恥ずかしい >>268
冠婚葬祭はその人の生き方とか常識が分かりやすく出るな 1万円札1枚と5千円札2枚で3枚にして渡したってことか
>>329
合理的な土地柄だよね
歴史が浅いともいえるけど
北海道式が庶民には合ってる
派手にしたいやつは葬式でも結婚式でも好きに派手にすればいいんだし 親の見栄の張り合いだから友人のご祝儀なんて詳しく覚えてないや
>>341
分かれるヤツはなにをしても分かれるからな みんなに祝ってもらいたいのがメインなら、
新郎新婦は予算の見通し立ちやすく、出席者は明朗会計でニコニコな会費制が一番だろ。
そんなに祝儀が欲しかったんなら沢山の祝儀がもらえるような人間になればよかったんだよ
2万で十分の人間だから2万しかもらえないんだよ
>>335
派手な披露宴した夫婦の方が短期間で別れてる率高かったな
当日に新婦がおなか大きいと倍率ドン >>363
自分もそう思うよ
卑しいしみっともない >>377
北海道は田舎でも人づきあいがドライ
よくある農村的なネチこさはない >>353
小室哲哉とKEIKOの結婚式の時に吉本所属だったんで芸人が結構来てたけど
新婚旅行タイだからってバーツで10万円分くらい払ってた芸人ならいた 離婚をした人が祝儀の払い戻しをしないのは、
結婚ショーの入場料や閲覧料金として当然の要求と考えているからかな?
だったら、祝儀を利用料金とかに名前を変更しないとおかしくね?
>>326
香典出したその手に海苔とかタイツとか返ってくる北海道w
あれ北海道だけなんだなーって結構最近知った。海苔を香典で買ってる感覚w
香典返しってあれこそいらんよな >>336
女でドレス着たり髪セットすると会費より準備の方が
カネ掛かる事になる >>369
おれも漠然とそんな結論
後者が多いかな 老後に二千万とか貯められないとか金がないから結婚離れがとか子供持てないとか軽減税率が適用されないとか政策批判する割には式挙げたりこういう相場を変えない余裕まだあるのね
安倍さん、まだまだぬけまっせ
結婚式挙げたほうが離婚率低いとしたら、たんに経済的な理由だろうな。
>>343
俺は常識か非常識であるかの話しをしているだけ
2万なのは非常識
それなら1万でいいってだけだ
ちなみに非常識なだけであって守る必要はない こんなんでいちいち文句言うよーな
奴と結婚する婿も災難だなw
見る目がなさすぎだろw
こういうことをずっと根に持って人に広めるんだよな
女って面倒くさい
まぁこの人は新婦が嫌いなことを伝えたかったのかもしれないが
結婚式には毎回3万円包んできたけど、自分の結婚式は海外で家族だけで挙げたので、学生時代の友人には年賀状で結婚の連絡だけした。
結婚式に出席した友達の中で、育ちがいい友達はすぐに1万円程度のお祝いを送ってくれたけど、埼玉新座の貧乏人と姫路の田舎者は、二次会の司会までやってやったのにお祝いもなし。
所詮田舎者と貧乏人の見識なんかそんなもんだわ。
>>366
希望の進路に行けず、泣く泣く社会人から夢を追い始めたり、奨学金を返済してる人たちは3万はいくら仲が良くてもきついって言ってるよ
お金でうだうだ言わない人はお金に苦労してない人生だから言えるんだよ、羨ましい 確かにお車代とか出して気遣いしてるのに、これはムカッとくるかもな
>>1
坊主かよw 少なかったら文句言え 20万は包めってな 割り切れないのがいいとかしょうもないゲンを担ぐなら
19997円つつんでやろうかって思った奴はおらんか
>>335
藤原紀香&陣内智則(推定5億円)
小室哲哉&KEIKO (推定5億円)
貴乃花&河野景子(推定4億円)
郷ひろみ&二谷友里恵(推定3億5000万円)
森進一&森昌子(推定3億円)
松田聖子&神田正輝(推定2億円) もう、飽きてきたわ。よう考えたら招待する事もされることもありそうにないわ
これでは結婚式やろうとする乞食だろ
いやなら自分の金だけでやれ
お婿さんが可哀想やなまぁ離婚必至だろうなこんな事でいちいち文句言う奴は
結婚式したいならまず他人に迷惑かけてるって自覚しろ
あんなん行きたいやついねえんだよ
今の日本は世界2位の格差社会で事実として貧困国なんだから結婚式なんて基本的にはやらなければいいんだよ
一流アスリートや一部の芸能人や公務員だけがやればいい
一般の民間人は年収1500万あっても所得は850万切るくらいなんだから結婚式に200万から数百万なんてかけるのはバカバカしい
その分配偶者に特別な贈り物をしたり子供のために取っておけばいい
友人に祝儀を要求することで迷惑をかけることも心苦しいはず
貧しくなった今の日本で結婚式などという習慣はもはや結婚の障害に過ぎない
>>333
うちの親の時は地元の公共のなんちゃらセンターの大ホール使ってた
地元で結婚式やる組の定番スポットw そりゃ20年間賃金減少してる、
地球上で唯一の国だからな。
結婚式の披露宴なんて見栄張るだけの為にやってるんだから、アホらしくて行く必要ないだろ。
>>398
守る守らないは勝手だけど後で「あいついい年こいてこんなことも知らんとか非常識すぎ」と陰口は徹底的に叩きます 文句言うなら式やるなって飛躍しすぎだろ
何で式やるやらない
>>408
中継する人はテレビ局が全額負担してくれる >>366
常識というものもあるからなぁ
このおばさんだけ2万円でしたって時点でいろいろお察しかと
それをネットに上げるのは百害あって一利無しだけどね ボリショイサーカスS席で5800円だからな
おまえらそれよりすごい事できるの?っていう
気持ちよく3万円以上払ってくれる人ばかり呼べなかった時点でこの人の不手際
人を見る目無し
ご祝儀も何とか祝いも今の時代に合わんわな。
出産祝いも社会が子ども手当で出しているし、新築祝いも所得税控除がある。
派手な結婚式やって別れるのは、その後地味な日々の積み重ねが続く結婚生活に耐えられないタイプなだけ。
こういうタイプは後から思い返すと「あー」っていう兆候が結構ある。
>>349
なくても別に困らん、
現代は葬式はやらなくても、死亡証明はできる >>239
北海道は個人主義なんだよな
人間関係が煩わしい俺に合ってると思う
住んだことないが >>363
嫁がネットでご祝儀少ないって悪口いいふらしたりしてたら身バレしたとき夫の社会的評価も道連れになるのに下品で頭悪い嫁だよなぁ たった1万で文句言うてのがみっともない
千円しか入ってないってなくてネタにしたくなるってならアリだが
二万しかくれなかったことを愚痴るならさっさと友人付き合いやめるべきだし
なんでそんな友達呼んだん?と思う
自分ならこんな女友達は願い下げだな
自らの晴れの日に友人けなすようなやついらない
>>393
だから女でも手持ちのスーツやワンピースで参列できる程度の会でいいのさ
友人の場合はね >>391
夫婦の名前とか結婚式の日時が入った食器みたいなのって今もやってんのかね
タレントの結婚式なんかだとありそうだけど >>408
つーか放映権売ってるヤツはあれ新郎新婦を演じてるだけとも言えるだろ おれは、結婚式に招待されて、
ご祝儀払いたくないと思った時点で行かない
もちろん適当に当たり障りない理由を述べるけど
ご祝儀渋る時点で人間関係を清算するいい機会だと思っている
もちろん、心からめでたいと思う時は出席するし、
ご祝儀も相場に合わせて出す
>>401
自分もそういう連絡もらって返そうと思ったけど、留学が迫ってたからお祝い送れなかったわ
育ちって大事だと思う あのさあ、バブルじゃないんだから2万で文句を言うなら式挙げるなよ。
>>358
やっぱ団塊Jr世代と昭和50年代生まれって
まったく違うんだなあ。と思えてしまったw 最後に一言、見栄っ張りが多すぎー 二万円稼ぐのは大変なのに
>>365
まあでも3万なら常識的だと思うよ
それなりに社会的地位の高い人となるとそれだと足元見られちゃうかもしれないが ・みんな友達いっぱい呼んでるぞお前らもたくさん呼べ
・御祝儀これくらい入るんだからあれもこれもオプションつけろ
見栄張りがハマる罠
>>425
余興のてんとう虫のサンバは鳥肌が立つのでその分返金すべき >>285
それなんだよねー
こっちが行きたいって言ったわけでなく来て下さいと言ってるわけだしね
しかもその為に休みを取らなきゃいけないし女ならその為の服装に金かかるし交通費や遠いならホテル代もかかる
人にこれだけ手間隙と金かけさせておいて少ないとか良く言えたもんだ ショボいとかいう問題じゃなく 日本はおめでたい事に偶数は嫌うから1人で2万なら2名連名にして3万ってのが普通なんだが
>>371
いやまあ生きてる理由なんて人それぞれだし
死ぬ理由もないんだから生きてるだけじゃないの
というか人に聞く前に自分で答え探したらどうなのと思いました >>1
>ご祝儀が2万円で、「5千円札2枚
意味不明 >>422
飛躍じゃないだろ
結婚式あげるから金出せボケって強制されてんだよ >>438
それは無理
新郎友人ってのはある意味保証書付いた物件なんだから >>434
前提として交通費がかかるってのもあるんじゃね?
道外はもちろん、道内でも移動距離がハンパないし >>426
親戚多すぎだとお金持ってる人だけよんで大儲けだもんね
友達は気持ちでいいよ >>410
会社のクズが前職の時にネトゲの友人まで呼んで祝儀で利益を上げたという話を自慢げに話してて、こいつの結婚式に呼ばれなくて良かったと裏でみんなで話してたわw 出したお祝いに対する満足度が低すぎる
あらかじめ式の内容を明確にして、料理のメニューも事前提示
サンプルを撮影した画像なんかもつけてみてはいかがかな?
引き出物もリスト化、写真添付する
そうすりゃ、それに見合ったぐらいのお祝い金は包んでくれるだろう
>>291
知人で25000円出したってヤツいたけどw 一日で500万も使った平成初期、
その全額返せ!馬鹿な親と自分!といまさら思うよ
>>456
お前も強迫する側になってもエエんやで? >>397
お互いに力を合わせて、ケンカもしたりぶつかり合いながら作り上げて、
お互いの性格も見えてくるしな・・・
それを親戚友人に披露する重要な場になるから的なことを式場の人が言ってた。
確かに式は大変だったからいい思い出にはなってるけどな
ホントかは知らん >>398
いや、私も偶数奇数の話かと思ったけど本文に2万は少ないとはっきり書かれてるのだけど。5000円2枚で3枚だから縁起の話ではないともちゃんと書かれてる 車代もらって2万は少ないけど、相手が結婚したときに2万払えばいいだけだ
結婚式っていくつも重なると大変なんだよねご祝儀だけで
10万以上一月にいったりして死んだことあったわ
>>391
道産子だがタイツは初耳w
サイズ合わなかったら困るよね
でも海苔は近所や知人の葬儀でも香典返しに必ずくれるから
スーパーで買わなくていいぐらい集まるから助かるよ
むしろ困るのはお茶w 以前勤めてた会社の後輩の結婚式でその後輩が式前に「上手く行けば〜万円儲かる」と言ってたのが広まって同僚達はあえて一万円しか包まずに行ったよ
多分この投稿者もこんな考えの持ち主
30000円
完全に偶数。
これを奇数にするには
30001円
にするしかない。
>最低3万からではないでしょうか
うるせーよ
来てくれただけでも有難いと思えや
そもそも祝儀は気持ちだから
強制するものではないし式にかかった費用は呼ばれた人には関係無い事だ
貧乏なら出席しない方がいいと思う
食事代や引き出物、御車代まで新郎新婦側の負担なんだから
むしろ2万の客の方が乞食の可能性がある
>>333
大座敷!あのふすま開けると大広間になるやつだね
いいなぁ。へへー名主様。レスありがとうごぜえます。 >>4
>ビジネス系ニュースにお金払って「2万円は失礼」とか記事を書かせたり、
これな! 披露宴での飯代1万とか書いてる人いるが
飯代2万前後〜の所が多いと思うよ
ドリンクで5000前後〜
席代が、椅子一脚数千円
テーブル一つ一万位?
友達来て黒字になると思ってる人は
少ないと思う
貰いすぎると逆の立場になった時に同じだけ渡さないといけないから、住んでる場所の
一般的な金額でいいと思う。
>>471
脅迫はいやだから挙げなかったわボケっw 再婚同士の披露宴に呼ばれたときは流石にいらっとした。
新郎新婦両方の初婚のときにも呼ばれたから何度祝儀取るねん
お年玉2万円あげてるんだけどこれも奇数じゃないとだめなの?
3万あげるのはちょっとつらいんだけど
結婚式は効率がいい
いちいち個別に報告しなくていいし
やるやらないは個人の自由だけどね
昔は結婚式が続いて懐が・・・
なんて話もあったんだろうが
最近は若者全然結婚しないからそもそも呼ばれねえ
だいたいこの手のめんどくさい慣習やら後付けマナーやら守らないやつへの批難って、冠婚葬祭にまつわる業者が金儲けのためにこさえた因習も多いだろ
>>445
団塊ジュニアは自分達が就活する時に困っただけで
バブルの思考が残ってる世代なんだよ 非正規の貧乏だけど3万包んでるわ
友達自体少ないから呼ばれる機会があまりないというのもあるが、やはりその後もそれなりに仲良くしてもらいたいと思い包む
まあ年に何回も呼ばれる人は金銭的にキツいかもな
>>486
今では老婆と老爺が持て余して大変でげすよ ご祝辞をいくらにするか悩む披露宴より
会費制の2次会のほうが気楽
>>455
2万ならそれで良いって書いてある本も有るわけよw >>450
だから適当な嘘ついて欠席すれば良いだけ
コドオバが車代貰う前に断れば良かったのに お前の自己満で式挙げといて2万くれるだけありがたいと思えやクズが
こういうのだとどんどん廃れていくんだろうね。
確かに2万じゃ安いかも知れないが、個人の収入もどんどん減ってるからね。
今は皆コスパを大なり小なり気にする時代だから。
何か祝儀以外で方法を探す時代なんだろうね。
>>462
円の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったもんだ
金がなくなると友人も無くなる 結局、困った時には友人はいないものさ >>455
(縁起の悪いとされる)1万円札2枚ではなく5000円札2枚と1万円札1枚の合計3枚だから縁起悪いというわけではないのですがを省略して書いてるとしか読み取れない うちの嫁は教会であげるだけでいいというし親たちは式場で!という感じで戦争だった。
クソめんどくさい
>>480
上手くやるなら親戚は多く友達は少なく
仕事関係では立場が上の人は多く、同僚部下は少なく
って常識だけど同僚呼びまくるとかないよ? 極論 ご祝儀は友人なら3万円以上です。払えない人は参加しないようにしましょう
という形がいきわたればいいんじゃね。そしてガランとした披露宴会場になる。
>>484
友人に昼飯おごってやるよと言われて、うまい棒1本コンビニで渡されて喜ぶ人間ならそれで問題ないと思う >>461
むしろなぜ参加しようと思えるのかが不思議 同調圧力で無理くり大金払わせようとするあたりがいかにも日本らしい
というか気持ち悪い
>>408
そういう人って、祝儀の税金、きっちり払ってるかとか税務署は調べてるの?
確定申告の申請用紙に、雑(公的年金など、祝儀・香典、その他)とかって
分類枠つくっといた方がよくね? 引き出物代とか言ってるアホwwww
あんなもん数千円だわ
芸能人の式は桁違いだから祝儀も桁が違うだけw
>>96
金額はともかく、偶数はダメって、習わなかったのか? >>485
こじきとかおかしいと思う
ご祝儀アテにして式するもんじゃないでしょう 2万は2で割れるからダメって言うけど10万ダメって誰も言わない不思議
10万だって2で割れるじゃん
結婚式はお客様を招待して祝ってもらうものだから
祝儀を当て込んで結婚式の費用に算入すること自体が間違い
>>441
これだな欠席しますだけ返すとか年賀状返さないとかわざと無礼をはたらいて清算
こっちの非にしとけば縁切りやすい 再婚のご祝辞も3万?
友達で離婚再婚した人がいないから分からない
ま、金がないなら予め欠席通知して祝電でも打てばいいんだよな4kくらいの
>>450
交通費や宿泊費が遠方なのに出ない場合は2万しか包んでないわ 祝儀なんて10万包んでもいいと思うが披露宴なんて昭和のバブル時代からの産物みたいなもんウゼーんだよな
友人だけあつめたパーティにして、完全会費制の方が、参加しやすい。
飲み放題、ビュフェ形式にしておくと、さらに良い。
堅苦しい披露宴より、アットフォームな形式にしたほうが
結婚後も、なにかと援助してくれる友人が増える気がする。
クソマンコは周りがー周りがーばっかりだからな
クソマンコは基本的に頭が悪い
上級以外が 結婚式や葬式をしてどうする?
そんな時代は終わったんだよw
>>1
祝儀アテにして式を挙げるのは貧乏くさい。
招待者には交通費払え。 招待状に指定金額記載すればいいじゃん
払えないなら来るな、と添えて
>>427
マジレスするとそんな常識は無い
ブライダル業界の悪質なステマ 祝儀貰わなきゃ上げられないような結婚式などやるべきじゃ無い。
祝いに来て頂くのに金をもらおうなんて考えが卑しい。
俺は、祝儀は辞退して全部自腹で嫁と合わせて50名程度でやったわ。
少額ながらも奇数ではある1万円ではなくあえて2万円というのは
・お金ないけどなるべく払ってあげたい(善意)
・縁起悪い数字でさっさと別れろと呪いをかけてる(悪意)
のどちらか
>>520
無申告の芸能人調べるほうに忙しいんだろ 2万はどの程度の規模によるのかしらんがひどいだろ
居酒屋で宴会するんじゃないんだぞ
>>434
今年から北海道住み始めたけどむしろ逆な感じだな >>479
あと靴下貰ったよw
あれカタログで選んでんでしょ?安く済むんだろうなぁって思ってたけど
素直にもう香典返しもやめりゃいいのに。通夜や葬式から返って来ても塩撒くのすらやらん奴が沢山いる土地でそんなもんもはやいらんだろとしか思えん ご祝儀がきついかどうかって、属するコミュニティや、友人の数によるよな。
属するコミュニティに結婚ラッシュが続くと出費がしんどくなるし、そもそも友人多い奴の場合、「広く浅く」なパターンが多いので「大して仲良くない奴」からも招待されて不平不満が出やすい。
滅多に結婚しない、もしくは友人が少ない奴だと「まあ、めでたいし、たまの祝いだし、いっか!」となってポンと3万出す気になれる。
>>449
あれだけで疲れ三倍増
引き出物運ぶ体力が削がれる >>36
いやそんな事はない 日本は奇数が縁起がいいと考える文化 万がつくから偶数だろという話はさておき割り切れない数は2回はないという意味で葬式も奇数出すのが慣習 別に業界の罠ではない 節句を考えてもわかるだろ
台湾は偶数が縁起がいいらしいし それは単なる文化の問題 こっちは地味にしたくても、相手やその実家の意向もあるからなあ
そういった相手と結婚しなきゃ良いだけの話だが
来ていただけるだけでありがたい。
時間も金もつかってくれる、どういう教育うけてんだろ
ぐだぐだ言うなら友人のみで会費を決めて
少人数でやればいい
採算取ろうと考えるならやらなければいい
>>522
だったら1万円でもいいんじゃないの?(´・ω・`) 2万円は非常識である
ということを理解して2万円つつむのであれば何も問題はない
ずれてるやつが多すぎ
2は偶数で縁起が悪いから避けるという常識を理解しているかどうかが問題
老害「ご祝儀2万なら欠席した方がマシ」
↓
そして誰も来なくなった
>>540
おれは式は見に来て
披露宴は身内でやりますにした >>330 >>340
土曜の午前中にわらかしてくれてThank You!
(逆に)参加したら3万円くれるような結婚式なら・・すごい人数が集まりそう
だが会場も料理もすごい質素なんだw
缶ビールと出前の寿司とかねw 皆横並び意識でマナーを気にするから冠婚葬祭本とか買うじゃん
でそれに書かれた頭のおかしいカリスマ()マナー講師が作った
勝手結婚式マナーを信じてるんだよ
こんな変なルールが広まったのもここ20〜30年くらいの話だしな
3万あげるから式に呼ばないでほしい
休日つぶされるのが本当イヤだ
食事代1万5千円、引き出物5千円、お車代1万円
3万払ってイーブン
実家暮らし2万はただ食いできた上に婚活もできて良かっただろ
>>363
冠婚葬祭で元取るどころか儲けようとする心構えがあかんよな 祝儀ってシステムがあって>>1みたいな人間のいる社会って、
自己破産した旧友人は、結婚式に来るなってことだろ?
ある意味、差別公認社会に陥ってるんだよな。 >>522
俺は一応、一万と5000札2枚ってパターンだけど、気にせず万札2枚の人も多いよ こなこと言うシトは、三万出しても、
50代のくせに とか
収入多いくせに とか
五万以上出せ とか
言うから、呼ばんで欲しい。
若い人「来てくれるだけで嬉しいよ。」
高齢者「たった2万とか祝う気持ちがないのか!」
最近はこの感じだな
ちなみに北海道ルールだと会費制のほかに発起人(新郎新婦の友人)がいてその人たちが受付などをするスタイル
事前の手配や準備も手伝うので新郎新婦の負担が軽減される
いろんな披露宴でたけど感動したことないよ
料理も美味しくないし引き出物もいまいち
呼ばれて嬉しいとか正直思ったことないな
いとこの結婚式に、逆にあげすぎて恥ずかしい思いをしたのはいい思い出
苦労人だったから心底お祝いしたくてなぁ
そもそもこういう風習はいつからやってんの?
昭和初期から?
昭和は五万円が、普通だったらしい。
100人でやって500万でお釣り。そんな時代はとっくに終わってる
>>4
そもそも祝儀をあてにして予算を立てる時点でなんだかなぁと。
身の丈にあった式のランクにすればいいんだよ。 結婚式の現実的な収支として、
友人同僚のご祝儀でとんとん
親戚からの高額ご祝儀が利益
ってとこじゃないかな
ブライダル産業もそのあたり絶妙な予算提案するし
まーでも文化ですから
頭から否定するものでもないと思うよ
>>545
札幌周辺と他とじゃちと違う
札幌周辺というか札幌が地元の連中は関係うっすーーーいよ。外面いいけどね
地方から出てきた人の方が色んなお配りしてくれたり >>526
1万は1.0000
10万は1.00000 実名でないにせよそれをネットで晒して賛同を求める方が余程非常識じゃないの
別にその友人はドタキャンしたわけでも大騒ぎしたわけでもないんだろ
まあ知恵袋にマジになるのもあれだけどさ
祝儀は1万でいいから披露宴なしチャペルのみの結婚式だったらそいつの株めちゃあがるわ
他人の結婚式で1日潰れるのはキツい
無駄に金払いたくないしそもそも結婚式には行かない、
知人関係に付け込んで他人から金を搾取するクソ風習だわ
>>568
高齢者というか30超えた晩婚女だな
特に今までさんざんご祝儀で搾取されたタイプw この先糞みたいな人生しかすごせない
典型的な考え方
友人は実家暮らし
新婦もその友人に結婚式の招待されたことないくせにね
自分が3万円払ってから言えや
二万か三万か五万かどうでもいいし、そんなこと言う人の細かさよ
>>556
10000も偶数だ
1円玉か5円玉を包もう 明らかに疎遠な友人を数合わせて新婦が呼ぶときって、祝儀安くて良いからとか
交渉して呼んでるものなのかな?
この場合はパーティ券売る感覚で招待状出しまくった結果に思えるけど。
>>576
サザエさんの時代のボーナスは現金で、そのボーナス袋が立ったらしいからな >>556
別にそれは良いんじゃないか 大体披露宴で赤字を少なくしようとか儲かろうと思うなら100人以上呼ぶかやらないのが一番
そもそも金額で揉めるくらいならやるなと思うけど 身内だけで結婚式する人もいるけど、
グラウンドを借りて、何万人も集めて食事とか無しに結婚式をやる人は
祝儀で儲けられて最高じゃね?なんか、変な宗教とかがやってそうで困る。
>>546
あれは大体500円〜1000円くらいが相場
今は本州に嫁いで姑の葬儀で半返ししなきゃならなかったので
なんて北海道はリーズナブルで喪家のことを一番に考えてくれてるんだと実感したよ 自殺した友人のお通夜の3000円を渋ってたやつもいたな
>>590
披露宴を収支で考えてるからそうなるんだろうな たかが1万で目くじら立てる貧乏人が式挙げるとかおこがましいんだよ
どうせ見栄はってバカ高い料金搾取されたんだろ
>>575
常識ある人付き合いってそんなもん
コスパ厨には分からんだろうが >>554
そういう考え方の人は最初から行かなくていいかと
そのうち呼ばれもしなくなるからお得だろ >>4
自分の挙式の時にそんな金額のやついなかったけどな
例えば子連れ4〜5人家族5万が5組いて子供込みの人数割りが3万割れるとかなら分かるけど
それでも兄弟や叔父叔母とかはご祝儀多い訳だしやっぱ平均3万割れとか信じられないな >>550
大嫌いな奴が死んだときサラッピンの千円札4枚を御香典に包んで葬儀に列席したことある お金出して文句言われるんなら出席しないほうがいいな
ID:cJpXOENM0の発言追うと、
よっぽど社会から虐げられてるんだなという感想しかない
結婚式はつまり目出度いもんじゃなく
人間関係を確認したり審査する要素が多分にあって
まあ主な開催理由がお披露目ぇ〜なんだだろうけどよ・・無駄だな
はがき1枚で十分ですよw
つかこの実家暮らしの女が結婚式に呼ばれるのが初めてでよく分からなかったんじゃね?
一回の失敗で全否定ってのも違うんじゃないの?まあ他にも何か問題があったなら別だけど
正社員で実家暮らしとは言うが、
郵便局や農協に転職して間もない場合や障害者雇用枠での就職だった場合はどうするんだ?
>>597
友人ならいいけど上司の親とかで金とか出したくない。
古い会社だからかな?こんな風習あんねん。 昔はみんな貧乏だったから結婚式も金を包んでお祝いにいったんだろう
今は裕福なんだし
これを改めて招待する方が経費を全て持ち招待したい人を選ぶようにすると
迷惑をかけることもなくなるよね
絶対にコワれないという縁起かつぎで
1円玉一枚入れるのはアリですか?
>>589
それな
生涯独身を決め込んでるならお返しする機会はそもそも無いわけで
来てくれて2万払った時点で感謝を述べるべき
要するに投稿者はいろいろ分かってない >>505
嘘ついてました、ごめん
29989と30011かな >>566
マジレスするけど
1万円+5000円札2枚の習慣って
高度成長期終えた昭和50年1975〜バブル頃1990年までの
貧乏人が参加した時の為の習慣であって
昭和50年生まれでそれを踏襲するのってちょっとまずい気がしてしまうの・・・・w 祝儀は奇数枚数の2万1千円でOK。 千円は5%還元中の消費税分ってことで。
>>609
実家暮らしなんだから親が教えろよとは思う
親も非常識なら仕方ないが >>2
俺も最初2万は恥ずかしいと思ったんだが、これもあると思う。 確かに3万は痛いな
自分は早く結婚したから2万でもよい時代だったし、友人、会社の同僚は会費制にしたよ
ご祝儀少ない!とか本当に卑しい
好きで式挙げてるんだろ
行きたくもないのに仕方なく二万も出してくれてるのに
本当に仲良かったら式とか無関係にご祝儀やプレゼントあげるよ
ご祝儀って、相場があるとはいえ、基本出す方の気持ちなんだから
もらう方が、少ないとか、そんな卑しいこと言っちゃいけないわ
それに、よく会う親しい間柄と本人は思って言っても
相手もそう思っているとは限らない
>>友人の1人だけがご祝儀が2万円で、「5千円札2枚、奇数なので縁起は悪くないのですが…」
5千円札2枚なら2万円じゃなくて1万円ですよ
祝儀に文句を言う前にもう一度小学生からやり直そう
うちの時は車代も渡したけど、じぶんが地方に行った時にはなかった
どうでもいいと思ってたけどね、今考えると他のところでも自分本位で上から目線な人
親戚や高校までの友人達も無愛想で、今思い出したら腹立ってきたw
相手には三万包んだよ、ホテルも飛行機も取って行ったよ
披露宴なしの式だけで1万円包んだけど引き出物とかお返し何もなかったよ?
後々「私は結婚式黒字だったよー?」とか言っててそりゃそうだろと。
式と新婚旅行を家族連れて海外。
同僚や友達からお祝いとして一人1万〜2万頂いた。
お返しは頂いた金額の半分を商品券で。
それと旅行のお土産の定番チョコw
それでも旅行費も賄える金額が手元に残った。
ありがたかったよー。
>>588
ほんとそれいつも思う
ワインも安物のアルコールの味しかしないしぼったくりだなと 10万ぐらい包んでやれよ
2万だの3万だの、おやつ代にもなりゃしない額を包んで恥ずかしくはないのかね
>>574
いや、中期からだったと思う。
金がかかるのは結婚式では無くて披露宴だよ。 おまえら祝儀払ってばっかで貰うことないから僻んでるんだな
なんか可哀想
文句言って良いのは相手に三万出したのに、二万しか包まれなかった奴だけだ。
非常識とか関係ない。
幸せハッピーオーラであれしたいこれしたいってなるんだよなぁ
営業も煽ってくるし 嫁さんは冷静に必要最低限に抑えたが
隣で打ち合わせしてた豚はいろいろオプションつけてたな
んな豚写真撮ってどーすんだよと思ったもんだが
社会モラルも知らんヒキニートや中年無職のおっさんしかいないスレだな
>>563
それでも安いほうだよね
自分の式では食事1万7千円引き出物7千円遠方お越しの方のお足代は3万とかだったわ >>572
確かにそれなら5千円札3枚か千円札3枚でいいなw >>561
変なルールがどこを指してるのか解らないが 日本では結び切りに入れて出す金は奇数が普通だぞ
1万円札と5千円札2枚はその辺考えてるんだろ
蝶結びでやるやつはどうでもいいけどな >>619
親が道民で、本州の結婚式に出たことがなかった=「ご祝儀って何?」
親が沖縄県民で、本州の結婚式に出たことがなかった=「ご祝儀?1万でいいでしょ」 >>605
分からんでもないけどな
俺からしたら結婚式なんてもう2度としたくないよ
いい思い出にはなってるが、面倒くさいあんなもん
結局女のイベントだからな
男なんておまけだよ
となりにイケメンの人形でも置いとけばいいんじゃね?と思うレベル この日本の同調圧力が癌だなぁと改めて思う
社会が腐ってる
>>457
でも新郎友人と新婦友人が結婚まで至るケースって無いに等しいよね
新郎友人が既婚者や彼女持ちばっかりだったりで >>617
よく判らんけど 1975年の大学新卒の初任給が5万円 >>620
ご祝儀=相手の価格って考えだともはや金払うこと自体が失礼にあたらね? 祝儀とか半返しとか最初に決めたアホだれよ?
半返しなんてとくに無駄で半分要らないもので返ってくるくらいなら初めから半分の払いでいいじゃん。
で奇数で包んだのに離婚するんだろ?
なら伝統に則り離婚したら死ねよ、で墓に赤い字でパートナーの名前書くのがマナーだろ
出席者にだけマナー求めるなよ
経済回復なんて嘘まみれで金がないんだから仕方ないだろ。金があったらケチる奴はいないよ。
というか、結婚式に来てくれただけでもありがたいと思わなきゃなw
>>635
問題が違う
金額の多寡じゃない
2は偶数なので結婚式には非常識だよ
それならまだ1万の方がいい 式の内容にもよるだろ
料理もショボくて引き出物もほとんど無いような今風の都会の結婚式と、料理も引き出物もどっさりの昔ながらの田舎の結婚式じゃ相場が違って当然
俺未婚なんだが弟が再婚で2回目の披露宴あげるとか言いやがるんだが前回と同じ額つつまないといけないのかや?
震えるほど納得いかないんだが
祝いたいけどお金がないなら祝儀1万出して欠席すれば良くない?
祝い事にお金ケチりたくなる相手ならそもそも欠席したらいいと思う
>>559
結婚する当人らがキリスト教徒の人がそんな感じだった
式は誰が参加してもいいからどんどん来てねみたいな >>614
古代の蟻入りの琥珀が祝儀というのは有りでっか? >>4
正論やね
三万くれとか自分が思ってても人に言うもんちゃう >>511
うちは嫁の「式も披露宴もいりません」の一言がすべてをねじ伏せたな
親族の食事会はした 時間も割かなきゃいけない金も取られる
身内だけでやれよって思う
3万円も2で割れるじゃん=>1万5千円
俺、何か間違ってる??(´・ω・`)
俺は家族の結婚式も出ないほどの剛の者だから
こういうくだらない人間関係に苦しむバカどもを高みの見物できるんだなあ
祝儀が少ないなどと宣うクズのために行きたくもない宴席におめかしして出掛ける
ほんとバカな慣習だよなあ
例え一円玉一枚でもありがたく気持ちを頂くのが美徳じゃねーのか?
普段は金額じゃなくて気持ちの問題ですとか綺麗事並べてるくせによクソたれが
>>649
ね、そんな気持ちなら出席する事が失礼だから断ればいいのに 学生の時は1万5千円しか出さなかったわ
社会人になってからはちゃんと3万出してる
>>644
両親が北海道と沖縄とかそんなレアケース出されても
実は親が韓国人だったとかいくらでも言えるけど まだ縁起とか気にしてる奴いんのか
いつの時代の人間だよ
ネタじゃなくて親しい間柄で2万はビックリだな。相手は親しくないと思っていたのだろうよ
>>574
高度経済成長期以降
1960年代後半から
それまでは「自宅で」「写真だけ」ってパターンも多かった。 >>617
年代もクソも周りがそうなんだから仕方無くない?
万札2枚より失礼ってんなら改めるけども、少なくともそういうソースは見たこと無いなぁ。 親しくもなくてずっと連絡一切とりあってなかったのに、十数年ぶりに突然連絡よこして結婚式招待するとか言ってくる奴いるよね。信じられないわ
そういう人のは全部断ってる
て言うかそもそも結婚式なんて本人達がタキシードとドレス借りて二人だけで神前式やって本当に仲が良い友達呼んで会費でホームパーティーみたいなのするだけで良くない?
普段付き合いも無いような親戚とか呼びたくもないし呼ばれたくもないし金の無駄
確かに、田舎の友人を呼ぶ時には車代もだすよな。じゃちっとも3万は高くないか
「招待」なんだから「よろしければ来てくださいお願いします」で
はなからご祝儀期待する方が卑しくておかしい 悪習だよ
旅費宿泊費も招待する側が出してあたりまえ
身内でもないのに披露されてもつまらんわ
>>624
「(1万円札1枚と)五千円札2枚(で2万円)、(お札の枚数は)奇数なので縁起は悪くないのですが…」 友人の式は毎回3万だけど全然親しくない人から友人として呼べる相手がいないから頼むと言われてでた時は二万にした
結婚式の何を祝うの?
毎朝、健康に起きられることの方が幸せなわけなのに。そっち本当に祝ってる?
周囲の人間は、結婚したそのカップルに何かを求めてるわけ?
子供が増えるとか、その子供が社会に貢献するとか、税金が増えるとか
本気で思ってるわけなのかね?マジ不思議でたまらん。
>>483
葬儀参列が続いて香典返しにお茶が続いた時のガッカリ感半端なかったw 結婚式や葬儀というのは日本人の知恵だからね。
結婚も葬式も金がかかるからみんなで持ち合って負担を軽くしましょうという知恵なんです。
だから金を回しあう文化が大事なのであってね。
>>1
キャリコネが投稿してキャリコネが記事を書いてキャリコネが5ちゃんにスレ立てるマッチポンプ
キャリコネのせいで社会全体がどんどんギスギスしている >>659
来る人は金包まなくていいし
チャペルの椅子がうまるくらい来てくれて
嬉しかったよ >>648
大卒初任給が5万円だったのは70年代前期=昭和40年代だよ。 離婚したら祝儀に法定利息を上乗せして返金しろ
それが嫌なら祝儀を受け取るな
>>678
あれなんなんだろうな
ご祝儀要員にしようとしてるのがミエミエ
絶対に行かない 常識的な振る舞いができないなら丁重にお断りした方が恥をかかなくて済むと思う
そもそも2万って2って数字2つに別れるで縁起が悪い
偶数が駄目って文化も面倒くせえんだよな
2万円が不服と言うなら追加で1円玉入れとけ
庶民が金持の真似をする事もないと思うんだけどなあ
金もないのに大金かけて結婚式する事もないだろう。
する方も招待される方も無理のしすぎ
たった1万の差で友人だった関係を壊す人間は
スグに離婚するだろうな
多分この友人はそれを見抜いている
>>687
結婚した人に聞いたら、自分たちで金をかき集める為のパーティーなんだって
そりゃあ祝儀が少なかったらキレるわな バツイチでまた結婚しようと思ってる
すまんなみんな
2万円は1万円で2つに分割できるから縁切りで縁起悪いとか
3万円ならおk
額が少ないってことで不満なの?
招待客ひとりあたりいくらかけた結婚式なんだよ
>>679
結婚は、子供が〇月〇日、誰ちゃんと会って遊びました。
ってのと本質的に変わらんだろ。それだけのことなのに何を祝うの? >>651
まったくその通りだわ
離婚して子供もいないとかただのままごとだろ離婚したら金返す様にすべきだわ
ほんと怒れるくやしい嫉妬がとまらんね >以前から少し図々しいところがあると気になっていたものの
元々の関係が上辺だけだったんじゃねーの
親族や友人のレンタルサービスがある現代で呼ぶ側としたら来てもらっただけでもありがたいだろ
逆に招待したことで無理させたんじゃないかと反省しろよ
>>695
新郎新婦どちらかに友達が多くて、自分が0〜数人しかいないので体裁が悪いのでダメ元で、ってパターンかもしれんなw >>656
結婚式場はどこも昔と変わらんよ
都会の結婚式とか貧乏人がそう言ってごまかしてるだけだろ ま、結婚式も葬式もバブルの悪習なんでそのうち消えますよ
俺の時は呼んでない(結婚式しなかった)のに呼ぶなよ
祝儀も貰ってない
クソオナニービデオ垂れ流し会だろあんなの
>>703
大丈夫、おれのいとこはバツ3で
また新しい女がいる >>695
失礼にも程があるよね
図々しいというか。自分の人生にいらないタイプの人たちだと思う 今の40代から下って半返しというのも知らんからね
一万円のお祝いあげてジャム一個のお返しにはびっくりしたけど
>>648
いつから3万になったんだろう?
80年代後半からかな そろばんはじいて結婚式やってる人は
客の顔が諭吉に見えてんのかな?
>>655
1万円でも割り切れる金額ではあるけどな
結局は貰う方、新郎新婦のエゴなんだけどねw >>655
問題は金額だよ。4万ならたぶん文句は言わなかった
偶数とかは許したと思う >>702
何のための結婚式やねん
そんなよこしまな気持ちの式なら出たくねーわ 昔なら自分が結婚する時帰ってくるしと3万包むところだけど今そんな世の中じゃないしな払い損だし来て貰えるだけでも感謝しなきゃいけないと思うけどな
>>690
結婚式も葬式も要らんやろw 身内だけでやっとれ 金払って知らんおっさんのカラオケとか勘弁してほしい
政治家がやるパーティーと同じように考えてるんだかー
北海道式だと会費は会場に取られるから、引き出物とか衣装代で本人の持ち出しも結構かかる
最近聞いたのは、両家で150〜200万くらい
10代なら1万、21〜2なら2万でも
来てくれるだけで嬉しいのにありがとうだろう
女の子は洋服やらお金掛かるし
若い子だと使い回ししようにも
そもそも披露宴に着ていく服持っていない場合もあるから
でも25過ぎたら流石に3万だろうなぁ
実家暮らしじゃなくて奨学金返済もしていて
結婚式ラッシュとかなら可哀相だけど
30過ぎて2万って樹木きりん並の信念なきゃ無理だ
>>651
その辺りは結婚した当人に言え 今時は墓を作らん人も増えてるけどなw
自分は親から偶数しか出せない時は連名で奇数にしろって習ったけど 別に連名はマナー違反ではないからな
うちの地域は結婚式で儲かるのは十分なもてなしをしなかったというどっちかといえば恥ずかしい事とされているのでお祝いの金で揉めた事もないけどな まぁ割り切れると縁起悪いから、1円玉1個追加してやれ
>>690
そうだね大体出席して来た結婚式の人は自分の式でも来てくれて出した金額がまた返ってくる感じだったわ
まあそれでも足が出る訳だけど美味しい料理食べて欲しい引き出物喜んで欲しいとか思うと仕方ない >>687
一つの区切りだよ
国でもなんでもイベントや祭式あるでしょ
それの個人レベルのやつだろ
自分らのためにやるんだよ
あとは周りにそれを認めてもらうだけの儀式
だから周りは式やってる人には何も求めてないよ 今は2万円くらいが相場だろ
老後にいくら必要だと思ってんだよ
大丈夫
うちの部長(アラフィフ)は3万だったから
海外行ってて相場が上がってるの知らなくて、帰りの電車でみんなに怒られたって言ってたw
>>597
さすがに、不慮のことは
何万も出したいな。
これは悲しみの中での金銭で困る家族への一時の助けになる。 大して仲良くないヤツから突然招待状来たから祝儀袋に使いかけのテレカ入れてやったのは良い思い出だ
冠婚葬祭に関してこうであるべきという強い固定観念がある奴はかわいそう
時間とカネと体力と精神といろいろ蝕まれてる
祝儀の風習だってウエディング業界が捏造した搾取システムだしな
まぁ、常識というのもどんどん変化するからね。
10年後は結婚式とか披露宴とか、もっと簡素化されてるとおもうよ。
勝手に招待しといてお祝いが少ないはないだろ
それなら出席した側も文句言ってもいいんだよね?クソつまんねー式、まずい食事
2万円NG
3万円OK
割り切れないから(オカルトか?)
「20万円なら?」
「200万円なら?」
「2000万円なら?」
「うるさい!」
>>701
いるかいらないかって話は関係ないよ。人間に認識されてないものでも
存在してる社会なんだから。
これだけチマチマ税金を取られてる世の中なのに、
結婚祝儀の裏金ツールはまずいよねって話だろ。 こなこと思われると思うと、
呼ばれるのも、呼ぶのもヤダ。
>>722
何の為だと思ってたの? 自分たちの門出を祝ってもらう為なら、結婚した本人が祝儀を払うのが当然やろ >>723
生涯未婚のやつからしたらとられるのみだからなー 年収2000万円ぐらいある部長が1万しか包んで無かった時はさすが呆れたけど
一般的には別に2万円でもいいだろ
>>454
?
必ず底辺って死ぬ理由がないとか言うけど、貯金もせずに生活保護に頼ろうとしているお前らを政府自体が「負担」と認めてるのによくいうわ
ポジティブなの?頭が悪いの? わざわざ式に行ってやったんだから逆に金払えよ
もっと金よこせとかどれだけ育ちが悪くて卑しいんだよw
農奴の子孫か?卑しい身分が式とか開くな
>>709
だいたいこの手のものはミラーリングの法則よ
自分が相手にそういう悪感情持ってるなら相手にもそういう感情持たれてる そもそも要らないとか言ってるのは朝鮮人だろw
来てくれそうな友人知人がいないからそういう話になるんだろう。
もっとも俺の場合は友人関係を犯罪朝鮮人たちに滅茶苦茶にされたから
さっさと人生回復して友人や恋人作り直さないとね。親戚との関係も回復しないとな。
というか、犯罪朝鮮人が何で慣れ慣れしくレスしてくるんだろうね、本当に気味悪いよね、こいつら。
結婚式は参加者に負担になるからホントに仲のいい友人と海外でやるのがいい
バカンス気分で
>>687
披露宴に関しては親戚やら地方だと御近所やらに一軒一軒紹介して歩く手間を省く意味でもあると思うけど、結婚式は本人と親族だけの儀式だよな >>659
そうそう
祝福したい人が自ら足を運んで祝福すれば良いんだし神前式だけなら金かからないんだから金取る必要もない
ブライダル業界にまんまと乗せられるのがバカ 「偶数」の額は「分かれる」→「別れる」なので縁起が悪いだとか、「四」は「死」、「九」は「苦」を連想させるだとか、こういうのはどうでもいい。
まったく科学的でなく、くだらないと思う。空から降るのは「飴」ではないのだ。
ただ、これを気にしているひと、遵守しているひとにはいらんことなのでいうことはないが。
>>684
一生独身で呼ばれもしないから
心配するな 金勘定で親睦度を計るようになったらもう終わり
この新婦にこの友人ありという類友とも言える
>>728
いや、常識を疑うと言うか怖い
呪われてんのかと思うわ 45だが相場があったの知らんかった…
俺過去に3万以下で渡したことあったような気がする…
>>677
改める必要なんてないとは思うよ。
単純に昭和50年代生まれは昭和の記憶なんて殆どない証でもあるし
昭和やバブルの記憶がない世代に上の世代が
旧来の習慣を強要する人も殆どいないと思うし。 >>706
健康に起きるだけより、そっから遊びにまで行ける方がめでたいやろ こういうのが嫌だし負担かけたくないから披露宴は廃止しろ
今時、派手な結婚式しようとするアホとは付き合いたくない
自然消滅する感じで離れていければベストなんだが
>>20
これ本当に全国に広まってほしい
あと群馬にあるお葬式のときの新生活 それだけ貴様らの人望がないんだよと誰かハッキリ言ってやれ
俺の会社の先輩(地味に管理職の役やっている)は祝儀袋の中が空だったぞ
お車代はちゃんと払ったのに
SU貴様だw
そもそも披露宴は招待する側、つまり新郎新婦が
赤字上等の覚悟が無ければ披露宴をやる必要は無いんだよ
祝儀で披露宴の採算を計算してる時点でビジネスと一緒だからw
そもそもはご祝儀や香典は「これからもの入りでしょうからどうぞこれを」と
いう意味の「お祝い(弔意)兼共済金」だった。だからこそ自分が呼ばれたら自分も呼ぶし金額も
同じ程度入れた。
今は「儲けてんじゃねーよ」と叩かれる時代になったんだなぁ
>>710
そのパターンもあるか
レンタル友人使えよなー
前に会社の薄いつながりの同僚から
二次会に呼ばれた
そしたら会社の人30人くらいきてて
新郎新婦あわせて総勢200人くらいの大掛かりな二次会だった
正直、たいして仕事できないやつだし、
友達が多いとも思えない性格
三次会と称して会社の人たちで飲み直した席で、
出席してたやつの大半はレンタルだろうという話になった 30未婚の女に結婚式を見せつけて更に金を要求するとか鬼畜の仕業
正社員で実家暮らしなのに二万かよって文句垂れる嫁なんてすごい嫌
旦那かわいそうだねハズレ引いちゃった
俺は弟の結婚式に5万払って、出産祝いに3万払った
十分だろ?
割り切れない額を要求すらなら、1円の位までも入れた素数になるわけだけども。
堅苦しい形式で何百万もつかって
堅苦しい結婚式するのは時代遅れ
>>698
文化で言えば昔は大安の日にやってたのが多かったけど、今はそこまで気にしてないし、結納金すら払わん時代
最低三万の話も今では常識ではない >>760
その海外までの旅費とホテル代誰が出すの? >>755
学生ならまあ分かるけど自分の子供が2万包んで行こうとしてたら1万出すわ恥ずかしいから 匿名だからってそんなこと相談するか?普通
みっともないにも程がある
常識的な金額は包むけど
結婚式ってなんかめんどくさいと思う
わざわざ人の休日1日潰して
ドレスアップする金もいるし
そういう機会が好きだという人もいるし
そこに出会いを求めてる人もいるだろうけど
個人的には自己満足でいらんと思うわ。
お互い様だしとかいうけど、結婚しない人
式挙げない人も多いから最近はそう思わない
両家親戚にお披露目するなら
美味しい店の食事会で充分だしな
これ仏教なんですかね?
結婚式というもので商売してるぼったくりシステム作った人達?
祝儀より、知り合いが自然災害にあってるときに
お見舞金を出したり、金を貸す出すほうがずっと役にたつんじゃね?
祝儀を出した人が、被災者になってる場合、なんか親密な付き合いしてる人は
祝儀以上の金銭的支援してるのかね?
金額は3万だが、祝儀袋ではなく普通の封筒に入れたレジェンドを知ってる
この記事読んでるとケツコン式が嫌になる。
ケツコン式の習慣なくした方が幸せかも。
結婚式やってる時点で金持ちなんだからケチケチすんなよ、世の中式あげれない人の方が増えてんのに
頭数合わせならむしろ払ってやれと
貴重な休日使ってんだから
カンパ制入場料の
新婦主宰の劇場だと思ってるから
入場料を書いてくれた方が
気を使わずにすむと何度思った事か。
>>569
しかし発起人は披露宴始まっても席につけず途中から着席
一番ひどい思いさせられるのはその発起人と同じ末席のテーブルにされた新婦友人
ガラガラのテーブルに座らされるようなもん そんなもんは心で「あ、ふーん」って思ってりゃいいんだよ
いちいち口に出すから年々行きたくねぇとか言い出す奴が増えるんだよ
結果てめーらのご祝儀も減るんやで
結婚式をやること自体が古臭いわ。
そんなことやっても、本音を言えば誰も得しない気がする。
披露宴は必要だと思うけど、両家の家族、親戚一同だけでやればいい
今後は、両家同志で葬式とか、病気見舞いの付き合いが始まるわけだから
顔合わせは必要だろうからなあ。
友人と会社の同僚は、会費制のパーティでOKだろうし
会社の上司は、どうせお互い忙しいんだから結婚報告だけしておけばいいわな
そのほうが上司も気が楽。
おまえらバリバリの社会人で同僚の結婚式に呼ばれたことあると思うけど
もちろん5万ぐらいは包むよな?
>>264
つまりこの結婚式以前の段階で仲が悪かったと推測される >>783
最低限の相場じゃないかな?失礼では無い そういえば、離婚するからご祝儀返済します
なんて話聞いたことないな
>>798
他人の金で挙げたかったんだよ
こういう文句言う人って ご祝儀に2万円って非常識すぎるだろ。ご祝儀には缶コーヒー1つが正解。
>>757
だよね〜
(できれば)
迷信とかオカルトとかの奴とは縁を切ればいいね
いまの日本人女性は20代でも過半数が血液型と性格が関係あると思ってるようでw
オカルト大国ニッポンw
(ほかには世界で韓国だけらしいw) 新婦「2万とかちょっと誠意が足りないんじゃないですかねぇ?」
893かな?
>>35
5千円2枚(と1万円札1枚で枚数的には)奇数だから
じゃないかねえ うちも別荘でホームパーティー形式で結婚式やったけど全然金かからなかったよ
結局こいつは相手の印象が元々悪かってだけじゃん
本当の親友が2万包んだらコイツは絶交でもするんか?
この習慣はほんと意味不明
個人的には騒ぎたいだけのハロウィン馬鹿となんら変わらない
つかなぁ、
たとえ友達でも自分になんのメリットもない結婚式の出席を強要されて金まで巻き上げられて文句まで言われるて
酷い話やな
>>792
頭が悪いわけじゃないけど、
理屈っぽくて実務能力ゼロ
それでも理屈ばっかり唱えるから
まわりは疎ましく思ってるかんじ多分 マジレスするとそういうやつはバッサリ縁切った方が
人生うまくいくよ
お付き合いして階級のようなのがあるよね
自分より上級だと思われるとこからの招待は受けない方が良いよ。
自分も辛いし相手もにも恥をかかすことになりかねない。
>>777
ああそうそう。そもそも親が結婚費用を貯めろと
しつこく言うのが普通 >>796
もっと簡素化されると思うけどね。
まぁ独身もかなり増えてるからね… 子供部屋お兄さんで良かった
結婚式に呼ばれたことない
いまどきてんとう虫のサンバなんてやらねーよwwww
>>810
ライブの入場料みたいな感覚かな?
勘違いにも程がある >>827
そう、相手も切りたいから祝儀少なくしてるんだしお互いにそうするのが1番 中西学の披露宴のとき同じ団体のカシン選手は4万円包んだらしいね
しかも全然関係ない人間を代理で出席させてたり
今回は結婚式だけどさらにうざいのが香典だな
嫌いな上司の親とかで強制徴収とか意味不明
自分が葬式なり参列する相手以外は出したくない。
バカ嫁「あの人2万だったわ、絶対ブーケトスであっちの方投げないようにしよう」
>>827
こういうときにその人の本性が見えるよね
人生の節目を迎えて、ああこの人とはこれからもずっと仲良くしたいと思える人だけ仲良くしてる。
逆に考えると関係を考え直すいい機会になってるかも 結婚式の受付に税務署員おいとけよ
ほとんどの新郎新婦が脱税する気だろ
>>824
まぁそうやね
二万払った人はそれが精一杯の誠意やったかもしれんからな >>801
キャッシュレスで払えないと、その結婚式に
行かないっとかっていうテレビCMが出てくる >>805
仲のいい友人には5万以上つつんでたが
思ったより式に出席するタイミングが多くてつらなったわ
年に3回くらいのペースだと >>827
マジレスすると赤字上等の披露宴を行えない新郎新婦との縁は切るべきだな
悪縁でしかない
披露宴で儲けを計算してる時点で論外だから>新郎新婦 >>687
新郎新婦:夫婦になったよの証明
参加者:一族がさらに大きくなったよ。仲間が更に増えたよ。
戦いは質ではなく人の数で重視された時代の名残だな。 >>838
まあ縁切り価格だよね
辞退せず出席する嫌がらせ 新婦「2万かー、普通3万だろー
たった1万くらい、ケチなことするな!」
参加者「たった1万くらいケチなこと言うな〜!」
結論;お互いケチ
>>794
祝儀も払えないようなやつは、そういう方面であてにしないと思われる >>847
祝儀少ないってことは相手からも同じように思われてるんだぞ 15000円のフルコースと飲み放題楽しんでケチってんじゃねえよ貧乏人が
>>745
?
招待状もらったことないの?
参加、不参加の選択欄があるだろ >>848
もしかして、結婚式は、金持ちほど得をする脱税システムでしたってオチ? 黒字にしたいのならリアルタイムで集金金額を表示しろ
と数万円なんですとかゲーム感覚で煽れば物好きが+500円くらいは追加チャージしてくれるかもよ
うちの地方では必ず祝儀袋に金額を書く
返しの時はその金額が基準になるから、多くあげても相手に負担が増すだけだよ
4が縁起悪いとか、仏滅や友引が縁起悪いとか、
面倒臭いから、やめて欲しい。
結婚なんて籍を入れるだけでええやん。
新婚の生活を応援するって意味だからな。式の費用プラス、新生活の支援って考えに立てば3万は妥当じゃね。
派手な式を勝手にやって、費用を要求してくるのはアレだけどな。
結婚式やんのは勝手だけど他人を巻き込まないでほしい。
あれ本当にクソ。
金出す風習なくなればいいよ、結婚も葬式も。
海外にこんなシステムあんのか?
>>862
使えなくなったテレホンカードを纏めてw 結婚式しても親族以外に招待する人が居ないわ。
結婚してくれる相手もいないからする必要のない心配かな
お前らも友人は限定した方がいいぞ
少しでも合わないと思ったらこっちから連絡しない
>>852
そんな中のいい友人からいるなんてある意味羨ましい
自分はそんな友人2人くらいだ 割り切れる→別れる
5円→ご縁
四→し→死
小浜市→オバマガールズ
せんぶダジャレじゃね?
全く関係ないからwww
幼稚な民族なの?
言葉遊びなんかして人生舐めてんの?
ジャップ土人過ぎm9(^Д^)プギャー
>>813
国ごとに血液型の分布明らかに違う
国ごとに性格違うと言われれば特に変とも思わないだろうけど、それはつまり血液型と性格に相関があり得るということ >>856
仲良くしたいなら惜しまないって
嫌われてるけど断らないのは世間体だから >>764
いや、挙式も披露宴もしてないバツ2なんだわオレ、すまんw
他人の披露宴には過去2度ほど行ったことあるけどな いままでいった中で3組ほど離婚した
金返せとは思う
昭和の頃に大企業でも企業内で中元と歳暮が廃止になったけど
結婚式に会社関係の人を呼ぶのは廃止にすれば?
ブライダル関係が大反対するだろうけどさw
富裕層はさらに金持ちになり
中間層はそれなりで
貧乏人(年収500万円以下)はさらに貧乏になる・・
それがこれからの日本社会なんだからさ
>>859
自分のときは友人は会費制にした。
それと、本当に親しくしてる人しか呼ばなかった。祝儀と呼ばれるものは親族のおじさんおばさんたちのを当てにした。なんとかトントンで済ませた気がする 本州の披露宴は席次表に新郎新婦との関係性を1人ずついちいち表記するんだなと知って驚いた思い出w
そりゃ新婦が人数合わせと新婦友人枠を埋めようと必死になるわなと思った
>>857
ブライダル業界も損するので三方1万損だな >>822
親友だと思ってた人の中で、自分の扱いが低かったらショックだろうね >>567
直接言われたことあるわ
お前なら10万円くらい出せるだろみたいに
しかし、人それぞれ背景が違うんだから、こういうもん文句いうのは器が小さい
無理して時間を作ってるときもあるんだし、だったら呼ぶなと >>805
5万だな
俺は低収入だから見栄張っててもそんなもんだ >>506
ネットに書き込んで憂さを晴らし共感して欲しい人は欠席したらそれを書き込むと思う。
前から少し図々しいところがある友人は独身で実家住みなのに結婚式欠席しました。あとは同じように叩くんだろ >>752
そういう問題はデカイというかこの問題の本質じゃね
逆なのは 海外から態々自分の披露宴のためにやってきた人間にご祝儀くれって言えるか 来てくれただけで御祝儀だろ 実家住みだろうが正社員だろうが30代なら必然的に結婚式多くなるから出費が重なればどこか削るしかあるまい
友人が出てくれただけマシと思わなければ、祝金2万は許容範囲、勝手に3万で設定してるのは新郎新婦とブライダル業界の勝手、祝儀で黒出してハネムーンとか今の時代に無理だから自分達の稼ぎで穴埋めろ
>>874
出たくないならそうすればいいだけだよね
不参加の理由なんてなんとでもなるし >>89
3万出さないなんて普通の感性してたらできない
この数万で一生バカにされるのに しっかしみんな金あるなー
月収4、50万あるの?税金もばかにならんだろけど
それでもポイポイ3万くらいゴミのように出せるんだろうな
こちとら非正規で食っていけないから、自営業と農業と他のバイト何個かやってるけどそれでもカツカツだわ
世の中優秀な人間が多いんだな
>>877
オカルト系の人は関わらないでくれ
ツイッターで主張すればお仲間が集まるんじゃない? >>892
それしたら、他の友人に新婦が愚痴ったらしくてその友人からクレーム受けたことあるw
本当にクソだわいろいろ >>867
応援って意味なん?
てか、御祝儀では結局賄えんから招待した側の大半は赤字やろ >>863
結婚式の祝儀を交際費計上できたら、案外脱税に使えるな >>881
年収500万以下が貧乏となると日本の公務員の大半がワープアになってしまうぞ テレビで総理には大で長官には小だったとか言ってたよ
面倒くさいよね。お付き合い
>>885
親友とまで言わないけど仲良かった奴に結婚式を事後報告されたときはショックだったなあ 庭先で近所の野良猫2匹が交尾をしていました。祝儀に高級猫缶です。
こんな感じ?
>>894
まだ不参加で1〜2万包む方がましだよな >>897
多いのよ
なんでみんな競っていい大学入ろうとしたのか
今になって身に染みてわかるでしょ >>781
それな
旦那には金かけないな
旦那が病気で入院でもしたら離婚考えそうだわ 親戚がくれた香典に5千円って書いてあったのに
開けたら金が入ってなかったことがある
>>898
5ちゃんねるだからね
言いたい放題だなw
アハハハ >>897
嫌味にとられるかも知れんが そんな人間を呼ぶ時点で金を取れんと思って招待状を出すから気にすんな 堂々と会いに来いや >>873
ほんこれ、ギブするだけでテイクが無い友人なんて友人ではない。
無駄に友人が多いのは無駄なコストだと思う >>870
多少はあるんじゃね?単純に考えれば祭りはビジネス的商機だし、そこに群がるイナゴがいるのはおかしくない気がする
それにしても日本は同調圧力が強いせいか、殊更にそこで無駄な後付けマナーとか因習くっつけて金儲けしたがる、業者や生臭坊主多い印象だけど コッケン式に呼ぶなら、面倒臭いから、祝儀は全員、無記名にしてちょ。
無記名が2ちゃんねるみたいな、本音なんだよ。
>>897
2chは見栄っ張りな人が昔から多いからね
年収1000万とか当たり前ですよw 結局 ご祝儀って寄付 って言うよりクラウドファンドなんだよ
誰からの援助も無しで結婚独立は出来ない でしょ
むしろ これが私の連帯保証人です貸借は承知の上です と昔からやってるんっての
>>900
俺が言ってるのは、単に国ごとに血液型が違うという明白な事実と、国ごとに性格が違うという、みんなが認めるであろうことだけどな
前提も論理も何も否定できずにオカルトと言ってるあなたの方がオカルトだよ >>894
不参加で2万包むか、いっそのこと不参加で0円とかだな しょうじき仲の良い友人からしか呼ばれたくない
仲の良い友人なら5万以上つつんでも損はない
仲のそんな友人なら3万でもうーんってなるだろ
>>263
三万と五万はエラい違いだぞ
そこははっきりしようや 卑しい人とケチな人でwin&winですね
解りますw
祝儀って基本的に貸し付けだよ
あれはあげるもんじゃないんだ
ここを理解してない人が多すぎる
北海道だと会費制。
ご祝儀は親しい場合はそこに上乗せ。
庶民はお互いに廃止にすればらくになるよね
冠婚葬祭
>>921
足運んで祝ったり、かなしんどりするのが本来の姿なのにな >>897
たしかに仲いい奴だと、前もって教えて欲しいってのはあるな。
ただ結婚式に呼んでほしいかどうかは別だな。
親族だけで挙げたいと思っていたら、それを尊重するのが親友。 >>915
既婚なら普通だろ
児童持ち世帯の平均世帯年収は全国でも700万だぞ >>897
まぁそのうち1万円で充分って時代は来ると思う。 >>831
そういえば今って結婚式の費用ってどうやって算出してるんだろ
そうそう、昔は自分で貯めておいて式あげたよね
家は積み立て貯金で24になった時に300万受け取れるようにしてるからそれを結婚式の費用なり式やめて結婚後の生活になり充ててくれと思ってやってるけど本人達にもやっぱり意識させて貯めさせたほうが良いんだろうか? >>930
いやいや
貰い過ぎも恐縮しちゃうし
返しを考えちゃうから
三万は妥当 ある友達に結婚式呼ばれたらお車代が5万だったわwww
5万包んどいたらよかったw
>>930
すごーく同意。本当にそうだと思う。
自分が会社やってるとか政治家とかだとそうは行かないとは思うけど >>895
たしかに仲いい奴だと、前もって教えて欲しいってのはあるな。
ただ結婚式に呼んでほしいかどうかは別だな。
親族だけで挙げたいと思っていたら、それを尊重するのが親 >>910
フルコース22000円+フリードリンク3500円wwwww
めちゃくちゃ高いじゃねえかwwww >>866
日本人は無宗教が多いから中途半端なんだよな
正月は神道、結婚式はキリスト教、葬式は仏教、みたいなことやってるくせに、変なとこにこだわる
そりゃ神社仏閣でマナー守れというのは分かるが 暗黙ってならどんどん単価下がるべきだな
わざわざ時間を取ってお祝いして貰うんだから
元を取るとかおかしいだろ
収益目的の企業の作ったルールをマナーって呼ぶのはやめましょう
マナー講師でも電通博報堂や営利団体の作ったルールを求めるやつは
ただの金儲けだけ考えている詐欺師
友人の慶事に2万か
男ならメンツがあるからこの選択は無いな
>>938
日本の公務員は低賃金で酷使されてるとか言ったら発狂するのがここにもいそうね まず非正規が結婚式なんて行っちゃ駄目
あそこは勝ち組の空気しかいらないしマイナス要素は縁起悪くなる
>>949
無宗教と思い込んでる無自覚神道信者が多数派だぞ日本人 2万円で友達やめるって言ってる人が3万なら不満ないとは思えんが
5万以上は期待していたんじゃない?
>>897
引かれる前なら40万くらいは普通だろ
手取りなら30万くらい家庭持ってるなら平均以下かもな 儲かるのはブライダル業界のぼったくりだけなので誰も得しない
従兄弟は仏滅に明治神宮で式やって
それからバス移動で披露宴会場でやりました
でも、穴場らしくて当日は昼から夜まで満館でした。
結婚しなさそうなキモオタが無理して出してれば、後日、即返しするよ
だって、そいつに返すイベントは生じないからな
そういうもんだよ
>>928
オデに関わるな&お仲間だけでやってろってばw
Youって日本語は読めても理解できないんだねw
アハハハ 海外ドラマでありがちなブライズメイドは友達のドレスお揃いだからマナーとか考えず楽そうだなと思う
大抵花嫁の趣味で準備してるし
あとお祝いで欲しいの品のリストを公開してて友達はそこから選んで渡すのも合理的だなと思う
カラードレスの色はヒミツなのに当日色被りすんなよみたいなエスパー能力が必要な謎の風潮はやめろ
>>924
まさかそんな年収なのに、ご祝儀三万は高いと言うとは思わんわな
設定がよくわからん >>866
仏滅とかも商売人が考えだしたことだしな あたしの結婚式はそんな安物じゃないワ ってとこじゃね
女は結婚式に異常な執着があるからな
>>955
それは信者の定義しだいでなんとでもなるからなぁ >>931
上司としてなら5万同僚や友達なら3万 親戚は目上か目下かで決まり下の時は0という時もある >>952
女でも30過ぎてて2万はないだろ
スレの例だとしかも独身なんだろこの2万円の人
何に金使ってるのか不思議でならない >>916
お祝い事はちゃんとしたらいい事ある印象 >>1
交通費とか予め払ってくれる場合もあるからね
それなら少ないけど、何にしても文句言い過ぎ 基本的に3万、親しい友人は5万かな。
開く方の立場も考えたらそんなもんだ。
2万しか払えないような奴を呼ぶのも悪い
>>949
それな
教会で式挙げて
偶数は縁起悪いとか訳わからん
666とか13が縁起悪いならわかるけど >>948
料理によるのか
これじゃ引き出物合わせて3万でトントンだな >>964
ウチの会社は平均年収750万だが祝儀は2万と決まっている >>952
その2万は、清掃パートさん20時間の労働と同じですけどね
かなり重いと思うが うちの息子が職場の先輩の結婚式に呼ばれてご祝儀3万出したって聞いてびっくりした
給料は手取り20万そこそこなのに厳しいわ
>>957
年齢にもよるが、今時30でも手取り20万前半は珍しくない。
というか、年齢と額面が同等(30歳で額面30万)の場合、今の時代はいろいろ引かれまくってそうなる。 香港みたいに新郎新婦がお金を投げて参加者は一切払わないでいいシステムなら喜んで参加するのにね
>>939
共働きなら少なくとも800万はないとな 同僚枠はよほど親しくない限りは参加したくないな
一度だけ悪ふざけでやったマンさんだけは穴代代わりに参加したけど以降は理由つけて不参加決め込んでる
>>953
各種手当が時代錯誤レベルで厚遇、それ込みならかなりのもんって話じゃなかったっけか
借り入れとかの信用も特Aクラスだろ たぶん独身と既婚でも金額差あるだろうな
独身なら3万はそこまで痛くはない
仕事用のご祝儀は経費扱いだっけ
脱税とかしないから3万上限で友人用のも経費扱いにして欲しい。
>>953
フフフフ
祝儀はいくらでもええやんかw 結婚式作る側は3万持ってくること前提で予算組むからな。
3万持ってきてくれないとマイナスになっていくからストレスになるんだよな。
新郎新婦もゲストも自分たちの予算を少なくしたいのは同じ認識なんだよな。
>>958
そのうえブライダルって
末端従業員の質がいいとか給料がいいとかもないな
多くの業者がボロを出す
肥えてるのが広告代理店と運営トップだけで
本当にいらない業界 大した間柄じゃなく、社交辞令で呼ばれているなら気持ちの2万円は普通だし、妥当。
中の深い友人で3万。これが昭和、平成のスタンダードだぞ?令和は3万からなんて決まりになったの?
>>804
結婚式ってのは神前式の事でしょ?
結婚式のほうが必要で披露宴こそいらんわ
当人達と家族だけの食事会で十分
今時親戚どうこう言ってるのなんてジジババだけでしょ 見栄で出してるだけだろう。自分が可愛いから無理してるだけ
相手に喜んでもらおうとかお祝してやろうとかない。
>>985
20代30代は薄給だぞ
手取りが少なすぎるんだわマジで 迷信や土人の風習に女の金欲を絡めてるんじゃないよwwww
お年玉の風習なんか高度経済成長期以前は存在しなかったからwww
なーにが伝統だよ
だから戦争で合理的なアメリカ人にフルボッコにされるんだよ
いいかげん科学的になろうぜジャップ!猿!
>>980
世間知らずなんですわ
そこは言い聞かせてやらないと mmp
lud20191027093605ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572056156/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」★3 」を見た人も見ています:
・【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」
・【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」★8
・【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」★7
・【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」★4
・【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」★2
・【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」★5
・30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」と批判相次ぐ
・【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」★6
・結婚式に行くんだがご祝儀2万円でもいいよな?
・【話題】結婚式で同僚のご祝儀が「3人とも1万円。1人あたり2万円ぐらいかかっていたのに」★5 [ひぃぃ★]
・【話題】結婚式で同僚のご祝儀が「3人とも1万円。1人あたり2万円ぐらいかかっていたのに」★4 [ひぃぃ★]
・【アルバイト女性】「時給950円で月収は10万円。正社員と賃金が大きく違うの不満。なぜ日本は希望が持てない国になってしまったのか」★2 [家カエル★]
・【アルバイト女性】「時給950円で月収は10万円。正社員と賃金が大きく違うの不満。なぜ日本は、希望が持てない国になってしまったのか」 [クロケット★]
・【アルバイト女性】「時給950円で月収は10万円。正社員と賃金が大きく違うの不満。なぜ日本は希望が持てない国になってしまったのか」★5 [家カエル★]
・【アルバイト女性】「時給950円で月収は10万円。正社員と賃金が大きく違うの不満。なぜ日本は希望が持てない国になってしまったのか」★3 [家カエル★]
・【社会】「結婚式のお車代を催促してくる友人が非常識」にツッコミ炸裂 「遠方からなのにゼロのほうが非常識」
・【御祝儀ヨロシク】北東北3県で、結婚した女性が結婚式などで招待客1人あたりにかけた費用は平均5万円と過去最高に
・「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き
・「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き★3
・「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き★2
・「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪高裁★2
・「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪地裁
・「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪高裁★6
・「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪高裁★5
・「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪高裁★4
・「バイトに賞与がないのは違法」 正社員の6割(109万円)を50代アルバイト女性に支給するよう命令 大阪高裁★3
・年収300万円の28歳正社員男性、結婚相談所の書類審査だけで200人の女に振られる
・【卓球】<福原愛>結婚式に膝上丈のワンピースを着用!「これ結婚式向きじゃないでしょ…」非常識エピソードの多さにネットはドン引き
・【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です [みなみ★]
・【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です ★3 [みなみ★]
・【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です ★2 [みなみ★]
・【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です ★4[みなみ★] [納豆パスタ★]
・【速報】 結婚相手に求める年収は? 20代女性正社員 「400万」 、30代女性正社員 「1500万」 、40代女性パート 「800万」 [お断り★]
・【速報】 結婚相手に求める年収は? 20代女性正社員 「400万」 、30代女性正社員 「1500万」 、40代女性パート 「800万」★2 [お断り★]
・【ジェンダー】男性は正社員でそこそこ稼がないと結婚できない現実がある限り、女性に家事育児負担が集中する現状は変えられない [ボラえもん★]
・35歳正社員手取り15万実家暮らし
・【社会】ごみゼロ結婚式、思い出満杯 はだかでご祝儀・引き出物
・結婚式の総額平均、調査開始以来最低の292.3万円 招待客も減少し平均42.8人、ゼクシィがトレンド発表 [爆笑ゴリラ★]
・【佐賀】「結婚式の音がうるさい」 大学生、結婚式場に侵入し、樹木やガラス、椅子など損壊し逮捕 被害138万円
・【社会】「月に1度の贅沢は銭湯に行くこと」 手取り14万円、家賃6万円の貧困女性正社員「夢も希望も持てない」 ★2 [ボラえもん★]
・【実家暮らしキチ芸】 うまごん 【大卒正社員】パート3
・女性の60%は非正社員と判明 年収144万円 どうすんだよこれ?
・平均年収421万円 正社員男性が486万 女性が279万 非正規雇用の人が172万 格差拡大
・【社会】「月に1度の贅沢は銭湯に行くこと」 手取り14万円、家賃6万円の貧困女性正社員「夢も希望も持てない」 [ボラえもん★]
・【社会】「月に1度の贅沢は銭湯に行くこと」 手取り14万円、家賃6万円の貧困女性正社員「夢も希望も持てない」 ★3 [ボラえもん★]
・【宇都宮】看護師女性殺害の元工員「正社員になったら結婚すると約束し、懸命に働いたのに、『別の男に会う』と言われた」
・【宇都宮】看護師女性殺害の元工員「正社員になったら結婚すると約束し、懸命に働いたのに、『別の男に会う』と言われた」★2
・【調査】正社員の平均年収は408万円…30代10万円減 40代21万円減 50代23万円減 20代男性のみ2万円増 ※前年比★2
・【調査】正社員の平均年収は408万円…30代10万円減 40代21万円減 50代23万円減 20代男性のみ2万円増 ※前年比★3
・【社会】 コロナで結婚式キャンセル、式場が新郎新婦を訴える 解約料209万円を請求 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】「正社員で月給12万円」 ハローワーク掲載の求人めぐりネットで議論
・【社会】「正社員で月給12万円」 ハローワーク掲載の求人めぐりネットで議論★5
・【国税庁の調査】平均給与503万円、手取り「393万円」…日本の正社員「平均給与」の暮らしぶり [孤高の旅人★]
・【国税庁の調査】平均給与503万円、手取り「393万円」…日本の正社員「平均給与」の暮らしぶり ★3 [孤高の旅人★]
・【 #今治タオル 】風評被害にあった無関係の会社オルネットさん、正社員で隔週で土日休み、月給15万円の優良企業だと話題に ★2
・【 #今治タオル 】風評被害にあった無関係の会社オルネットさん、フルタイム正社員で隔週で月給15万円の優良企業だと話題に ★3
・【兵庫】窃盗の元宝塚署員に有罪 検察側「結婚式の祝儀に」 神戸地裁判決
・【社会】参列した結婚式で面識のない女性にキスをした副署長を懲戒処分。福岡空港署
・「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 ★4 [ぐれ★]
・【調査】日本の正社員、84%が現在の給与に「不満」 [ボラえもん★]
・【低賃金で働く正社員が増えている】「正社員なのに手取り14万円」 唯一の贅沢は月1度の銭湯 夢も希望も持てないです★2 [かわる★]
・【低賃金で働く正社員が増えている】「正社員なのに手取り14万円」 唯一の贅沢は月1度の銭湯 夢も希望も持てないです★4 [スペル魔★]
・【低賃金で働く正社員が増えている】「正社員なのに手取り14万円」 唯一の贅沢は月1度の銭湯 夢も希望も持てないです★8 [スペル魔★]
・【低賃金で働く正社員が増えている】「正社員なのに手取り14万円」 唯一の贅沢は月1度の銭湯 夢も希望も持てないです★6 [スペル魔★]
・【社会】30代こどおじ「女性に実家暮らしだと言うと大体引かれます」 親と同居する独身男性は“マザコン”扱いの現実 ★2 [ボラえもん★]
18:40:01 up 9 days, 3:48, 4 users, load average: 8.70, 8.27, 8.09
in 0.44430804252625 sec
@0.44430804252625@0b7 on 112908
|