◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【セキュリティ】ネットバンク狙う新手口 2段階認証破り現金盗む ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572039300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★2019/10/26(土) 06:35:00.61ID:ODAgiTIi9
銀行を装ってうその電子メールを送り、インターネットバンキングのIDやパスワードなどを盗む「フィッシング」詐欺で、成り済ましを防止するための「2段階認証」を破り、リアルタイムに現金を盗む新手口による被害が急増している。

警察庁の統計では、ネットバンキングによる不正送金被害額は、今年7月まで毎月3千万円前後だったが、8月に倍増し、9月は4億円を超えた。多くがこの手口によるものとみられる。

民間監視団体「フィッシング対策協議会」などが確認したメールは、三菱UFJ銀行や三井住友銀行を装って「口座にリスクを検出した」などと不安をあおる文面。

共同通信
https://this.kiji.is/560576299564156001?c=39550187727945729

2名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:36:54.51ID:ELBm70L80
7pay勝利

3名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:37:55.86ID:SeogDiXc0
そんなのに引っかかるんならどんなセキュティで対策しても無駄だよなあ
引っかかる方がアホやねん

4名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:39:56.40ID:/9nwzDVL0
盗まれた人への補償はあるの?
ネット怖いわ

5名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:41:34.83ID:GGz2cftt0
詐欺メールの取り締まりってホントどうなってんだ?
お手上げなんか?

6名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:41:57.67ID:UoD+3H1K0
ツイッターで現金配ってる奴らか?

7名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:42:13.76ID:x3NjtmXT0
金持ちからとかにしてるのかな
貧乏人でも広く薄く盗っての4億かな

8名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:43:02.18ID:WI2iMgOK0
こういう奴らはなぜ捕まらないんだよ

9名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:43:28.31ID:GtEQm9Op0
新生銀行みたいにクソ面倒くさいログイン方法にすれば被害を減らせるのに

10名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:45:24.51ID:aqRKaKEf0
量子コンピュータ、ヤバイよな
対策なさそう

11名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:48:35.99ID:qaSSxEgL0
騙される奴はネットバンキング使ったら駄目だよ

12名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:48:46.51ID:h45KOrwq0
>>3
んだなも

13名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:49:22.85ID:SPv8KeJY0
>>4
銀行はどこも保険加入していて補償がつく。
クレカでも勝手に使われたら補償あるのと同じ

14名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:49:33.08ID:kfxjHeCQ0
リンクアドレスが変なやつに引っかかるなよ

15名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:50:27.21ID:FIMgqOOk0
>>8
銀行側が保護してるんですよw

16名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:52:29.29ID:kBRH6dyU0
>>9
セキュリティ・カードが基本でセキュリティ皆無だよ

というか日本のネット系はトランザクション認証すらやってないのが大半なので
銀行側に責任がある (個人だとみずほくらいしか対応してない)

17名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:52:30.03ID:y8zT+5QP0
とにかく偽メール見抜く能力を身に付けるのが先だな

18名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:53:31.03ID:OQioYCoj0
「今すぐアカウントを更新して下さい!」みたいなメール多すぎ
CCで送ってくるからモロバレだけど

19名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:54:53.91ID:f5KEMndO0
スマホアプリのワンタイムパスワードが不安で
液晶キーホルダーのドングルを使い続けてる

20名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:56:18.30ID:nkNWc+O70
俺のネット口座には4桁しか入ってないから無問題

21名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:57:31.77ID:brhDA0/A0
そういや仕事を辞めてから俺のネットバンク口座の金がどこかに消えたな
そうか、やられてたのか
道理で

22名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:01:06.58ID:y8zT+5QP0
面倒臭いけど、合言葉も有った方が良いな…
最初に買った車は?とか好きな果物は?とか
ゆうちょ銀行とみずほ銀行はあるんだよ

23名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:01:30.08ID:QP+HO6u80
>>21
税金払ってなくて市役所に取られたんじゃないの

24名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:01:34.49ID:I0P7SJYo0
セブンペイの社長「2段階認証?」

25名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:01:55.15ID:S2EdvzOm0
そもそも知らんメールは読まずに即削除
サブで使ってるyahooメールとかメールを見る事もないので未読が凄まじい数になってる

26名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:02:01.49ID:Tx00UPWd0
セキュリティ強化のために3段階認証、4段階認証と複雑になっていき、最後には認証コードが書留郵便で送ってくるようになります

27名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:02:17.30ID:suWMtEIt0
>>18
そういうメールが野放しなのが不思議
法律に触れないのかね
詐欺喧伝してるのに

28名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:02:58.52ID:im4BbJKX0
名前だけご立派な日本の警察のサイバーなんちゃら部隊はいったい何やってんでしょうな

29名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:03:07.53ID:QP+HO6u80
インドのタバコのパッケージのグロ画像みたいに、詐欺グループの頭かち割った画像送りつければいいんだよ。あいつら多分人力でモニタ見てるからどんどん嫌がらせしたったらいい

30名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:03:11.50ID:suWMtEIt0
>>22
それもう覚えてないわw
ワンタイムパスワードとかじゃ駄目なのかね?

31名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:04:16.60ID:vJnrZ7uP0
>>8
日本国内にいなかったりするからね

32名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:04:41.23ID:QP+HO6u80
>>27
マイナンバーカード作った直後もそういう電話増えたわ多分漏れてる

33名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:05:15.08ID:/zPlxE460
メール信じてる時点であほ
こういう馬鹿は何やっても騙されるからw

34名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:05:30.23ID:MPn9VQjb0
偽メールなんざだいたいおかしい日本語だから分かりやすいけど

35名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:07:21.91ID:I0P7SJYo0
>>27
オレオレ詐欺でも実際にお金詐取するまで犯罪が成立していないので警察が動けないらしいね
予備罪作って同等の刑罰を適用すればいいのに

36名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:07:32.84ID:Xi7bayjG0
2段目を電話で認証にすればいいよ
オペレーターのコストがかかるのなら
自動音声で番号を入力してくださいにして
よく使う振込先は登録すればいいし

37名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:09:01.67ID:ZicFUbRi0
>>34
最近のは日本語上手いぞ
メールのURLを踏まない事と
正規HPのURLを把握しておくことかな…

38名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:10:58.52ID:QP+HO6u80
決めた。今度から詐欺メールにはグロ画像送りまくったるわ

39名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:11:27.10ID:fSk3AM0R0
つまり二要素認証にしろと。

40名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:11:59.80ID:g1C9bsXF0
>>1
三井住友銀行は二段階認証の他に口座開設時に秘密の暗号と緊急連絡先が書かれたカードくれるだろうに
まずは緊急連絡先に問い合わせろと云々

41名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:12:03.13ID:ZRnaV2vl0
>>34
そうでもないぞ。
昨日俺んところに来たメールがこれ。
送信元のメールアドレスは公式と同じという巧妙さ。
【セキュリティ】ネットバンク狙う新手口  2段階認証破り現金盗む 	->画像>1枚

42名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:13:10.26ID:bXLloxoh0
HTMLメール廃止しろ
話はそれからだ

43名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:13:41.84ID:/zPlxE460
普通にネット銀は万全
パスワードの他に個人送付の
乱数カードがあって引き出しは毎回変わる
数字をそのカードに従って入力しないと駄目だし

44412019/10/26(土) 07:14:24.55ID:ZRnaV2vl0
見破るポイントとしては、三菱UFJ銀行の本物のメールは
必ず電子認証付きなので、それが付いていない時点で詐欺メールと思った方が良い。

45名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:15:44.97ID:BZY+d/iq0
銀行からのメールなんて見ないで削除

46名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:16:15.48ID:L75NJE/d0
HTMLだとリンクtextでアドレスが分からないよね
text表示にしとけば変なアドレス分かるじゃん

47名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:16:21.06ID:yUeht1s80
>>43
ワンタイムでないカードはとっくに破られる手口があるぞ。

48名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:17:04.47ID:MPn9VQjb0
>>41なんか、多いなwしかしこんなに巧妙なのか怖いなー

49名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:17:18.24ID:ASBTilAE0
高度なセキュリティほど早く破られるマッチポンプ臭

50名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:17:42.02ID:ZRnaV2vl0
>>47
三菱UFJ銀行も最初は乱数カード使ってたけど、
破られるようになったからワンタイムパスワードのみに変えたよね

51名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:18:57.84ID:Y2sybKp40
銀行からリンク付きメールが来ることは絶対にないってこと知らないやつが大杉だな。

52名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:19:03.99ID:/zPlxE460
てか俺はネット銀2行に定期で
地銀に普通預金でネットバンキング利用してるが
3行とも詐欺メールの注意喚起してるし
パスワードの問い合わせとか一切しないって
明言してるし
騙されてる奴がトロい馬鹿なだけだろ?w

53名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:20:01.39ID:yahOMceq0
ひろゆきの言葉
「ウソを見抜けない人にインターネットは難しい」

54名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:20:13.36ID:+Aj77su40
ソフトバンクは?

55名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:20:47.64ID:I0P7SJYo0
オレオレ詐欺は詐欺電話があったという専用通報窓口を設けて
NTTにせよIP電話にせよその電話の時間帯の通話ログを開示させつつ
速やかに電話番号の停止させる義務を設けて
怠慢で犯人取り逃がしたら詐欺幇助を
被害があれば賠償義務を課したら簡単に撲滅できるんだけどな

56412019/10/26(土) 07:21:06.11ID:ZRnaV2vl0
俺は自分にこのメールが来てから、
両親にはネットバンキング勧められないなと思ったよ。
PCに疎い高齢者は絶対引っかかるよこれ。

57名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:21:24.31ID:mYNHn0910
システムが厳重でも管理する者がアホならどうにもならん

58名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:22:42.23ID:J0e1TiaW0
やってきたメールのリンクとか
流れで出てきたクリックで銀行へとか一切クリックすんな。

改めて自分で登録/打ち込んだアドレスへアクセスしろよ。

それでわりかし防げる。

59名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:22:59.21ID:S7Xl4iWb0
詐欺メールはアドレスみれば一目瞭然だろ

60名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:23:46.31ID:x+DjSGRh0
そもそもネットバンキングのメールなんて見る必要無し

61名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:23:52.34ID:kBRH6dyU0
パスワードカード方式-カードの中身全部入力して持っていくパターンが頻発したのでまともな銀行は廃止済み
トークン方式(1ボタンを押して出てきた数字を入力するやつ)-中間者攻撃でその番号を使って違う送金先にリアルタイムで入れ替えるパターン (今回は多分これ) ほとんどの銀行 三井住友や三菱UFJ
トランザクション認証-送金先口座番号を手元のトークン方式に入力して出てきた番号を入力するタイプ (暗号化済みなのでトークンに入力した口座以外には送金できない=不正の検知が可) みずほ銀行くらい
別システムで認証するタイプ-カラーQRを読み込んだりスマートフォンに送金先の確認が来るタイプ (トランザクション認証とほぼ同等で安全) 法人口座や住信SBIネット銀行やGMOあおぞらなど

62名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:23:57.65ID:LcuO7Uzn0
指紋認証でいいじゃん
スマホにもセンサー搭載されてんだから

63名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:24:05.24ID:UenGcPU00
銀行SNS通販サイトのメールは開いたら負け

64名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:25:41.99ID:J0e1TiaW0
送信元詐称があるのはアタリマエレベルに思ってたけど
信じちゃう人居るんだ?

65名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:27:31.93ID:fBf8ZKm/0
嫁が引っかかりそうだから、金融機関やらのメールはフィルタをかけてフォルダに入ったメールしか見ないようにさせてる

66名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:29:21.99ID:J0e1TiaW0
>>62
サムスンギャラクシーに、
スマホカバーやフィルムの樹脂を指紋パターンと誤認識してしまう
マヌケバグが発覚してたよ。

67名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:30:57.53ID:Xcfe5BSl0
送金の場合は暗証番号のほかに個別の認証カードの数字表見ながら入力しないといけないからそう簡単に盗まれないと思うけどな

68名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:32:06.90ID:aFtkQjJo0
>>19
ジャパンネットか?

69名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:32:55.45ID:YvJe91QL0
2段階認証どうやって突破したのかと思ったら…
詐欺メールに引っ掛かるようじゃどんなセキュリティかけても無駄だよな
自分でログイン情報全部吐いちゃってるんだから
ワンタイムパスならなんとか防げるか…?

70名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:33:34.53ID:mYNHn0910
まあ、ゆうちょなんて、認証キーを送るアカウントを
携帯のアドレスにしろとか馬鹿な事やってるからなあ

危険性で言えば携帯アドレスの方がヤバイだろと

71名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:34:42.51ID:w5qeGrE00
SMSに認証コード送る2段階認証じゃダメなの?

72名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:35:42.01ID:J0e1TiaW0
>>67
何度も詐欺ページにアクセスさせて、
(IDが一緒なら同一人物と判る)
結果として認証カードの数字全てを
入力させてしまう手口が流行った。

UFJみたいに10x10のマトリックスなら
まだしも、某銀行みたいに十数桁
の第二暗証番号程度だと数回アクセスされた
だけで盗まれてします。

73名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:35:57.66ID:Jo3dN57N0
俺んとこにも毎日Amazonら大量にメール届くわ(笑)
アカウントがロックされましたとか(笑)プライムなんか入ってへんっちゅーに。

74名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:36:01.36ID:aFtkQjJo0
>>46
カーソル乗せてほんとのURLの確認は基本だぞ

75名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:37:14.30ID:uVTT+9AI0
だからiPhoneが安心

76名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:37:39.19ID:h/zM0Nef0
ソニー銀行に入れてる478円が盗まれたら困るなあ

77名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:38:11.30ID:wAy2U4iz0
amazonとかappuleの釣りメールほんとおおい

78名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:38:13.41ID:Xi7bayjG0
>>36に追加
銀行側は客に番号通知で専用窓口に電話してもらって
登録された電話番号以外は弾く仕組みにすればいいかと
でボタンピポパで振込番号を入力
全部一致したら振込実行
まあプッシュ回線必要になるだろうけど

79名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:38:26.30ID:voH3BMDA0
一番いいのはマイナーな金融機関、サービスを使うことだろうな
フィッシング詐欺は結局メジャーなところしか対象にしないだろう
SNSとかは難しいかもだけど銀行は地元の地銀使っとけ

80名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:38:45.36ID:9t2BpAFX0
こういうのあるからネットバンキングは拒否しつづけているのだが
しんきんの誘導がウザい

81名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:39:07.21ID:Hq3EXGaq0
クレジットカード会社のサイトとかやられたら若者でも危ない

結局、こういう組織は軍がミサイルで抹消するしかないよ

82名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:40:41.24ID:xwtWYMN60
なんやどんなすごい技かと思ったら古典的な

83名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:41:06.84ID:gmH1Qg5L0
>>1
老若男女問わず、とりあえずITパスポート受けろ。
バカだから騙されるんだよ。

84名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:41:23.08ID:XzUGG7+P0
毎月3千万円盗まれてるはなしも凄いけど
月4億ってアホか

85名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:41:23.38ID:qXIA+IEZ0
メールに引っかかるようなバカ奴には
二段階だろうが三段階だろうが
ログインをややこしくしても無駄
ログインの面倒い銀行なんか
ユーザーが逃げるだけ

86名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:41:56.53ID:GuScKYXM0
一回だけゆうちょ銀行を名乗る詐欺メールは受け取ったことがあるが
内容の文章が1行だったのは笑った

87名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:42:03.48ID:HlmWU6nK0
リンクから飛んでアドレスも確かめずにログインしちゃうタイプの人は簡単に引っかかるんだろうな
今のブラウザの使い方はブックマークを多用しない方向になってるからなぁ

88名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:42:09.38ID:vdgQ1seo0
>>3
結局一番のセキュリティホールは人間だよなあ

89名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:42:45.44ID:sKzLsV1n0
楽天銀行も面倒だよな。セキュリティ高いといえばそうなんだけど。。
「飼ってたペットの名前は」、 とかああいうの大嫌い。

90名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:43:47.44ID:sKzLsV1n0
>>87
殆どの人がそうだと思う。
今日もアマゾン騙るメールきてたわ。
アドレスみれば変なのはすぐにわかるがな。

91名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:44:25.60ID:IpUlvSbZ0
>>5
本気でやってないだけな気がする
その気になりゃいくらでもやり方あるだろうに

92名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:44:56.74ID:Wc9/Sz1R0
>>8
海外に拠点を持ってるから。

93名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:45:09.29ID:FtMh4E9Q0
なんか手順の途中で、単純な覚えやすいアドレスの
政府機関の認証をかませる仕組みは出来ないのかな
その際に業者のメールアドレス、Hpアドレスを政府機関に送信できるようにすれば
詐欺業者摘発に役立つかも

94名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:45:59.29ID:I3PlObUU0
info宛に 「ドメインもうすぐ期限切れ更新して
ください」詐欺メールもやめてくれ!
無能で親切な上司がせっせと振り込んで驚愕
ドメイン更新そんな高額じゃねーし!
更新期限来てねーし!

95名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:46:02.48ID:J0e1TiaW0
>>89
楽天銀行ってセキュリティ高いんか。

楽天そのものは2要素(2段階)認証すら無いのに。

96名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:46:05.47ID:z6paySNy0
メールのリンク先でログインしようとするのがわからない

97名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:46:06.67ID:fdbKR4Zj0
>>5
あまり露骨にやると通信傍受になってしまうからな

98名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:46:20.54ID:lB3cLLX70
>>19
俺も

99名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:46:51.84ID:I3PlObUU0
>>93
それ金盾なw

100名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:46:53.74ID:sKzLsV1n0
>>41
https だし。巧妙だよな。

101名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:47:13.77ID:axjR7ZTQ0
>>18
Amazonのマケプレで中国から直接届くもの買ってからその手のメールが来る様になったわ。
中国人は滅ぼした方が良いな。

102名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:48:11.24ID:Jo3dN57N0
まあ、中国とロシアを世界から消し去ればほとんどの詐欺メールは無くなると思うよ(笑)

103名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:48:47.99ID:vLuneIX40
>>8
未成年かな?
ビットコインで払わせるウイルスや、こういう系統は昔から北朝鮮が主犯

104名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:49:13.03ID:4+9jvJgK0
楽天やアマゾン(を名乗るところ)から毎日のように詐欺メールくるが
ちっとは対策しろよw

105名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:49:41.76ID:3+aSrrQT0
>三菱UFJ銀行や三井住友銀行を装って「口座にリスクを検出した」などと不安をあおる文面。

いっぱい見かけたけど、引っかかるの居るんだ。

106名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:50:41.66ID:w7JPCqsC0
タイタンみたいに物理認証追加すればいい。

107名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:50:49.53ID:N6fTtBaZ0
スマホでのフィッシング画面の区別つかんよな
給与用口座は現金でしか移動できないようにしてるから大丈夫
>71
スマホが壊れた時の登録変更手段も用意してある。それもメールに自身で書いて送信

108名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:52:49.47ID:LcuO7Uzn0
Yahooメールの自動振り分け機能が意外と優秀
勝手に迷惑メールフォルダに入れてくれる

109名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:53:44.83ID:A0fVMwb80
引っかかる理由が分からない

リンク表示もちゃんと見ろよ
<a href="" target="_blank"></a>
の表示を使ってきたりするからねえ

ドメインが違う
ヘッダが違う
リンク先が違う
日本語が変
いつもと違う時間に来る
登録していないアドレスなのに来る

引っかかる方もアレだと思うけどね

110名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:54:09.17ID:J0e1TiaW0
>>105
不安になったら、銀行に電話して聞けばいい話だよな。
そこでナゼそのメールのリンクを踏む?

111名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:54:30.39ID:voH3BMDA0
>>108
ごくたまに誤爆有るけどたしかに優秀だな

112名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:55:16.73ID:NTZzZ1Ok0
・金融機関にアクセスする専用のPCを用意する。
・そのPCからは正しい金融機関のサイト以外にはつながらないようにファイヤーウォールを設定しておく
・そのPC以外からは絶対に金融機関のサイトは使わない
・クレジットカードはネットでは使わず、デビットカードを使う
・デビット口座の残高は普段ゼロにしておき、ネットで買い物するときに必要な金額だけ予めデビット口座に振り込む

これぐらいやっておけば、まぁまぁ安全だよ。

113名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:55:34.69ID:e8/G/2P30
>>27
政府もどうでもいいサイトのアクセス制限する前に、クソみたいなSMTPサーバーを片っ端からブロックしろよと言いたい。

114名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:55:49.70ID:41L23E6O0
通信の秘密は侵してはならないだから警察は通信金融犯罪に手出し出来ないんじゃね?

115名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:56:15.79ID:Md55g8tt0
騙されるアホがいる限りどんな対策しても無駄だろ

116名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:56:32.37ID:GuScKYXM0
アドレス欄の鍵マーク確認しないと

117名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:57:41.20ID:NTZzZ1Ok0
>>114
警察は、捜査のためなら法律を無視していいという法律を作るべきだな

118名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:58:09.80ID:Co7lVQix0
アップル アカウント使用異常 アカウント更新しろ
トヨタファイナンス 登録切れ URL クリックしろ
アマゾンサポート パスワード異常 クリックして確認しろ



雑すぎるだろw

119名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:58:11.99ID:yZiyrSBw0
>>109
日本人はIT音痴が7割だから仕方ない

120名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:58:31.40ID:RSI/jEmb0
メールからログインはしないことだな。

121名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:58:54.19ID:H41tWWoU0
指定フォルダに振り分けしてる意外の知らないメールはが来たら怪しいと思わないのかな

122名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:59:01.65ID:Oyu4Tcng0
>>100
でもIDを暫定的に変更と書いておきながらそのIDが書いてなくてダイレクトリンクのみになってたり
ダイレクトリンクの言い訳の日本語がおかしかったり、やっぱり細かいところがおかしいよな
意地でもブックマークから本来のトップページには行くなよ!という強い意志のみは感じるという

123名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:59:02.37ID:ZFC88HrO0
ネットの書き込みですら簡単に捕まるのに
詐欺メールが野放しなのはおかしい。

裏でグルなんじゃないの?

124名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:01:02.27ID:ZSseq+a/0
開発のTOPが2段階認証の存在を知らなかったセブンペイは?

125名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:01:33.59ID:hw3XegfT0
これからスマホ覚えた団塊世代が後期高齢者になるから鴨が増えそうだな

126名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:01:36.15ID:ubin0CF20
スマホのブラウザが危険なんだよな。
画面を広く使うためにアドレスバーが
非表示になってるから偽のURLに気付かない。

127名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:03:40.90ID:TKh0nV390
>>41
こんなもん来たら年寄りじゃなくても引っかかってしまうわ
俺の親なんかイチコロ

128名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:04:26.98ID:RdlgWLMN0
自分の口座に問題あるならメールで済まさないだろ普通は。被害者も直接銀行に電話しねーか?普通は

129名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:04:29.40ID:voH3BMDA0
>>126
そのくせスマホからのショッピングでのみ
ポイント上乗せとかやってくる糞ショップ(モール)ばかりでムカつくわ
スマホで買い物なんてしたくねぇのに

130名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:05:36.70ID:YcrOY5RP0
パヨクによればパスワードなんか設定するから盗まれる

131名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:06:49.24ID:voH3BMDA0
>>123
海外からだからどうにもならんのが現状
しかも中国ロシア北朝鮮あたりに本拠があるから
外交ルート使ってもなにもできない

132名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:07:51.75ID:Z+owMPAj0
>>41
.clubか。。。

133名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:09:15.90ID:L7RMzOUg0
一方その頃警察ではサイバー捜査員に柔道と交番勤務をさせていた

134名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:09:18.98ID:TtW/shgm0
こういうフィッシングに釣られた上で金盗られた場合って補償されるの?

135名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:10:04.76ID:sKzLsV1n0
>>41
こういうの来て電話番号入れる
項目があったんで地元警察署の番号いれて
やったわ。

136名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:10:06.35ID:yHTs8WjC0
2段階・・・認証・・・?

137名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:10:09.72ID:KcwQfT8n0
2段階認証って変な形の読み辛い「ひらがな」打ち込むやつ?

138名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:11:45.87ID:vm9qOJwV0
昨日、あなたのdポイントを他人が勝手にアクセスしましたという
ドコモから二段階認証警告が来たわ

電子マネーって怖すぎるわ

139名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:12:13.26ID:OSeCLAwT0
>>90
アドレスだけじゃ不完全。最低でもEV-SSLまで見ないと。

140名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:12:53.05ID:fks1osk40
やっぱり通帳とハンコが最強セキュリティーだよな

141名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:13:13.71ID:J0e1TiaW0
>>137
それはCAPTCHA認証。
自動荒らし投稿等を行うプログラムを弾くため。

142名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:13:36.92ID:voH3BMDA0
>>134
基本的には客の過失大と見られてるのがフィッシング詐欺
補償なしか補償されたとしても大幅減額が普通

まあ自分でアクセスして自分でパスとか打ち込んじゃうんだから
しょうがないわな

143名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:14:13.58ID:TtW/shgm0
>>140
金融庁の者でーす!

144名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:14:59.11ID:fks1osk40
>>143
そんなの若い奴の所に来ないし

145名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:15:55.60ID:J0e1TiaW0
>>143
令和になったので通帳作り直す必要があります!

詐欺に既に引っかかったアホ多数。

146名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:17:48.92ID:TtW/shgm0
ネットで振り込みしようとするとキャッシュカードの裏の番号、2つ目と8つ目入れろとか
ネットなんたらカードのなんたら入れろとか
トークンアプリのワンタイムパスワード入れろとかかなり面倒くさいことさせてて
そう簡単に盗めないんじゃないか?

分からないように本人が教えて「第三者」に盗ませて、本人は補償されてみんなハッピーなんじゃね?

147名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:18:54.09ID:9N862quo0
詐欺既遂になるまで動かねーからな警察が
妙な勧誘しただけで逮捕にしないとだめだ

148名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:19:46.01ID:bgTw7h/O0
>>1
前からあったじゃん

149名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:21:37.14ID:gqOx9VCk0
2段階認証が破られたというより、偽ホームページに誘導された本人が偽ホームページに入力して、
犯人がそれをそのまま真ホームページに自動入力で、
本人のSMSに2段階認証のパスが届いて、
それを本人が偽ホームページに入力すると、
犯人が真ホームページに自動入力で、犯人のログイン完了ということ?

150名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:21:38.91ID:bgTw7h/O0
>>3
ほんこれ
三菱東京の場合、スマフォでのバンキングで必要な情報は、口座情報、ID pwだけだからな。
二段階認証になってないし。

151名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:22:27.44ID:HY07qLU50
ドコモが数か月前から派手にこれやられてる。
ほとんどの人が電話番号そのものがIDだからやられ放題

152名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:23:34.58ID:j/2Yvhb30
ネットバンクじゃないけどアマゾンの詐欺メールがやたら来るな

153名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:24:19.31ID:5weAhbaM0
詐欺の疑われる電話番号、サイト、メアドの通報センターで即時停止しろニダ。

154名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:25:39.87ID:3//+/lOl0
こんなの仕掛けてんのは中国だろ
国防として対応しろよ

155名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:25:59.23ID:vLuneIX40
>>109
うちの爺ちゃん(88)は、尼のフィッシングに騙されたわ。
リンク踏む前にメールのURLのドメインまで見とけよって言ったら、「差出人だけ見てそこまで見てなかったわー」言ってたわ。

156名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:28:48.22ID:kfilrRQ80
amazonのアカウントも盗もうとメール送ってきやがる

誰が引っかかるねん!とか思ってるけど
結構騙される人いるんだね、驚き

157名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:29:46.79ID:zeocsD9m0
正規のお知らせでもメールから飛ぶことはないわー

158名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:31:23.54ID:gF36GjD+0
「お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました」 てな詐欺メールがよく来る
俺はLINEアカウントなんて一度も作ったこと無いのに

159名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:31:24.53ID:JwNl6Gme0
>>5
取り締まりっていうかメールに電子署名を付けてメーラーが対応すれば
かなり防げると思うんだけど何故か普及しない

160名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:32:47.98ID:3//+/lOl0
銀行から来る本物のメールもうざいよなw
「フィッシング詐欺にご注意ください」みたいなやつ
銀行や尼みたいなところはログインの確認メールだけでいいのに

161名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:32:56.00ID:CSh+Tjk30
銀行の乱数表って1年くらいしか使われなかったな

162名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:33:48.82ID:B+/D0jmw0
>>41
強いて言うなら、文字化けが怪しいのと、リンクを不必要に2回貼ってるところかな〜

163名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:33:49.44ID:TxPaWEnQ0
>>3
まあこれだわな

164名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:39:52.27ID:TxPaWEnQ0
>>35
そもそも日本は詐欺に対しての刑が軽すぎるわ
捕まったら割に合わないくらいの刑にしないと

165名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:41:01.31ID:8q7UNCyx0
でもDMMのメールにはドキッとしちゃうんでしょう?

166名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:42:08.44ID:TxPaWEnQ0
>>23
それなら一時口座止められるし
納付済通知が行くだろ

167名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:42:57.33ID:UgaDz5Z40
>>162
あれ文字化けなのか
不自然なところに?がついてないか

168名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:45:25.19ID:7rjCGQrD0
フィッシングメールでは二段階認証の突破はできないと思うんだけど
どうやったんだろう。

169名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:46:19.66ID:xfBDV41p0
とにかく一切のメールのリンクなんか踏むなよと

170名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:48:56.52ID:kfxjHeCQ0
amaz0nとか踏むなよ

171名無しさん@1周年2019/10/26(土) 08:49:28.10ID:WcsEyBwA0
こういうのでいつも思うんだけど
メールにリンク貼らずに
お使いのブラウザで「○○銀行 ログイン」と検索していただき
そこから変更お願いしますってやればいいのに
メールにリンクを貼る行為はやっていませんって説明すればかなり防げると思うけどね

172名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:04:12.87ID:tYUy3xJ60
>>22
リンゴ、りんご、林檎、とかで詰む

173名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:06:10.04ID:tYUy3xJ60
>>161
乱数表全部入力させる偽メールあったからな

174名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:10:33.71ID:Mv+5lBTD0
>>10
世界中の土管を所有・管理して安全を担保する巨大会社が出て来るかも。
事実上のインターネットの終焉。

175名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:11:01.97ID:KBVROWzU0
騙されるのはとろいのが木馬

176名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:11:13.94ID:P2nL4tKG0
車のイモビも破られるし
全然安全じゃないな

177名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:19:30.14ID:n7b/DBy60
でもこの前かなり巧妙なメール来たわ
文章もあまり不自然なところないし、本物みたいに「行員が電話でパスワードをお聞きすることは一切ありません」とかなんとか書いてあったり

リンク先のアドレスも本物ぽくて一瞬踏みそうになった

178名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:21:10.58ID:B0JoIrlv0
>>166
品川区はそれ寄越さなかったぞ(´・ω・`)

179名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:21:53.79ID:giwFzs/J0
つまりネットやオレオレ詐欺は捕まるリスクが低く、大きなリターンが得られる犯罪ってことだね。

180名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:38:18.82ID:RuDf7pH/0
ちょっとビビったけど、メール開かなきゃいいだけか。
自分からログインするぶんには問題ないんだろ。

181名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:39:33.14ID:h79DW9BW0
そういうのはGmail通せば警告されるのになー

182名無しさん@1周年2019/10/26(土) 09:42:41.64ID:8lXHpBuL0
>>18
グーグルアカウントから警告してもうよくわからん

183名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:07:41.10ID:EXqvMeJ30
メール本文からログインするやつ危機感なさすぎ

184名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:08:58.47ID:B0JoIrlv0
なんかなあ。
こういうスレ見ると昔のアングラな2chが消え去ってるの感じるわ。
規制強化賛成論者ふえすぎじゃね?

185名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:13:14.73ID:0AZVuFxq0
銀行ブックマークのURLだけを勝手に書き換えられる様な事もある?

これされたら、引っ掛かる自信があるわ・・・・

186名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:17:51.72ID:I4oLopVm0
いい加減パスワード認証やめようや

187名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:18:04.93ID:mYNHn0910
>>185
そう言うウイルスが作られるか
ダイレクトにクラックされない限りないだろ

188名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:19:41.60ID:kHyabbtq0
>>41
三菱UFJでない時点で詐欺

189名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:22:39.43ID:pRwM8axB0
>>9
あれログインする度にパスワードを変えろ連呼で鬱陶しい

190名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:32:47.88ID:uaRMaNJP0
銀行にそんなに金預けてないので
もう銀行の役目は無くなってきてるんじゃないか

191名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:34:04.03ID:eUjemxx80
セブンペイで誇らしく2段階認証が〜と豪語してた馬鹿ども

192名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:34:16.75ID:FwVPFBfn0
メールなんか即捨てだと思ってた。
リンク踏む人いるのか
ネットに慣れてないお年寄りや
若い人はやばいかもだな

193名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:37:34.23ID:RuDf7pH/0
>>191
2段階認証のセキュリティの問題じゃなくて、
メール送ってきた詐欺師にわざわざIDとかパスワードを教えてやることが問題なんだろ。

194名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:39:57.23ID:WX5qnseF0
>>22
おばあちゃんの名前は?
ていう質問があって、それに回答するたびに死んだお婆ちゃんを思い出す。

195名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:40:55.70ID:IRwaE+eE0
足りない頭が最大の脆弱性

196名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:45:03.65ID:TKh0nV390
うちの親父なんか平然と送られてきたメールに貼られたURLクリックして
ログインとかしてる
75歳だったら意味も分からず使ってるし
>>41みたいに巧妙だと若くても引っかかるやつ多数いるだろ
俺も引っかかるわ
ネット知識ほとんどないし

197名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:03:49.27ID:OSpm8iOa0
中国の店から物買ったら口座持ってない銀行から来るようになった

198名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:06:37.43ID:N6fTtBaZ0
口座持ってる楽天銀行からリンク付きメンテや他要件のメールくるし
偽装されてたらわからないかもな

199名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:22:43.72ID:joL1Msch0
ワンタイムパスワード
使ってれば大丈夫だな。

200名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:39:45.92ID:jG1ypMnV0
>>192
この考え方で良いのか勉強なるわ
あおぞら銀行のネット口座開設したくてもセキュリティ不安で躊躇してたわ

201名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:43:47.99ID:uX4C7qsx0
ワンタイムパスワードが一定時間変わらないことを利用したクラックがあったはず
偽のログイン画面に誘導して口座番号や口座パスワードを入力させ、
何かと理由をつけてワンタイムパスワードも入力させる
その画面を表示させたままフリーズしたように見せかけて、その裏では銀行の
正規サイトでログイン、送金手続き、ワンタイムパスワード入力が行われ抜かれてしまう
だったかな

202名無しさん@1周年2019/10/26(土) 12:23:39.42ID:UqdBP8Bv0
量子コンピューターがあれば
今のセキュリティなんか
速攻で破られるらしい

203名無しさん@1周年2019/10/26(土) 12:49:39.86ID:OBg0LwEh0
俺だけかな
三井住友のワンタイムパスワードカードの更新時期が近づいたんで
スマホアプリのワンタイムパスワードに変更した
このパスワードアプリを一度だけ起動したら
PCでもスマホでもワンタイムパスワードが求められなくなったわ
第一暗証入れておしまい
あとは普通の取引に移行できる
三井住友のセキュリティーヤバい

204名無しさん@1周年2019/10/26(土) 13:03:52.72ID:Q9kuwsp00
今はとにかく怪しいメールを見分けていくしかないわけだけど
文面も昔は日本語怪しかったけど結構向上してるからねw

205名無しさん@1周年2019/10/26(土) 13:15:51.99ID:sGiTQ1EC0
ワンタイムパスワードのアプリ統一してくれ

206名無しさん@1周年2019/10/26(土) 13:18:27.90ID:OIRwHNec0
>>28
Twitterで暴言はいたり5chにエロ画像張ってる奴を逮捕してるだろ?
微罪でも検挙件数は非常に多くて優秀だ
なお

207名無しさん@1周年2019/10/26(土) 15:28:21.26ID:/1o9yLtz0
【迷惑メールおまかせ規制レポート】
本メールは、auの迷惑メールフィルター「迷惑メールおまかせ規制」にてブロックされたメールの情報をお知らせするものです。
規制件数: 14件
---
差出人: p※※※※@※※※※.Com
件名: ご注文を承りました:order-qenFP7m
受信日時: 2019/10/24 01:58:23
---
差出人: s ※※※※@※※※※.Com
件名: ご注文を承りました:order-v718Vup
受信日時: 2019/10/24 04:04:08
---
差出人: 4※※※※@※※※※..JP
件名: 乃木坂の麻衣様から超SS級高額ポイントプレゼント!
受信日時: 2019/10/24 11:33:53
---
差出人: u※※※※@※※※※.JP
件名: <2019-10-24>支払い遅延のため、ご利用携帯電話が...
受信日時: 2019/10/24 11:42:05
---
差出人: q※※※※@※※※※.jp
件名: ■フリーアナウンサーよりメッセージを承っております
受信日時: 2019/10/24 12:20:42
---
差出人: 07※※※※@※※※※.jP
件名: 29歳、処女、初体験してみたいです。
受信日時: 2019/10/24 12:51:55
---
差出人: w※※※※@※※※※.COM
件名: ご注文確認
受信日時: 2019/10/24 13:49:36
---
差出人: d ※※※※@※※※※.JP
件名: 携帯会社【公式】重要連絡
受信日時: 2019/10/24 13:56:51
---
差出人: 8※※※※@※※※※.JP
件名: ご注文商品は本日到着予定です。
受信日時: 2019/10/24 15:06:36
---
差出人: j ※※※※@※※※※.Jp
件名: ふざけんな
受信日時: 2019/10/24 16:18:50
---
差出人: ae ※※※※@※※※※.com
件名: 新規ログインがありました(Safari on iPhoneより)
受信日時: 2019/10/24 16:56:53
---
差出人: c ※※※※@※※※※JP
件名: 【ノーパン美女が待っています】
受信日時: 2019/10/24 18:17:33
---
差出人: t ※※※※@※※※※.jp
件名: ※2019-10-24 20:17※ご利用中以外の端末でのアカ...
受信日時: 2019/10/24 20:17:20
---
差出人: 01 ※※※※@※※※※.JP
件名: ※不在届※
受信日時: 2019/10/24 22:20:06
---

208名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:44:01.52ID:sKzLsV1n0
>>164
詐欺に限らないが経済系の犯罪ではまずは利益吐き出しが必要だよな
その上で罰金を掛けないとやったもん勝ちになる

209名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:49:55.49ID:sKzLsV1n0
>>189
クラックする側からすると、あの手のパスワード変更要請のページをわざわざ別にしてあるサイトはありがたいと思う
なんせその狙っている対象がパスワードを変更したのかどうかを外部に教えてくれるのだからな

210名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:53:19.76ID:sKzLsV1n0
おお、ID被ってるな

211名無しさん@1周年2019/10/26(土) 19:01:18.59ID:ASBTilAE0
二階堂敗れる、え?

212名無しさん@1周年2019/10/27(日) 08:41:10.12ID:UIkzfFGR0
銀行はログインと取引のお知らせメールだけにしてくれ

213名無しさん@1周年2019/10/27(日) 08:45:44.74ID:/gE6CVkh0
たまに来るな全く関係ない銀行からw
送付元アドレスで一発でバレるのによくやるわ中国人も。いちいちフィルター作るのがめんどくさい

214名無しさん@1周年2019/10/27(日) 13:10:32.79ID:LkxbQ9ho0
銀行専用のメアドなら他に漏れた事がないな
ネットショップやポイントサイトだとどこかしらスパムがやってくる

215名無しさん@1周年2019/10/28(月) 07:30:09.08ID:8633Dp4R0
昔、2ちゃんから流出してパスワードとか変えるようにカード会社から電話来たわw

216名無しさん@1周年2019/10/28(月) 07:30:46.18ID:2qKKBSqR0
貴様のアカウント

217名無しさん@1周年2019/10/28(月) 07:33:32.44ID:M8ZLVVfI0
>>19
無意味

218名無しさん@1周年2019/10/28(月) 07:37:36.51ID:M8ZLVVfI0
>>41
いやぁ割としっかりしてんじゃん
まぁそもそもメールでセキュリティ周りを変更しろなんて全て詐欺だけどな

219名無しさん@1周年2019/10/28(月) 07:43:57.01ID:PmeVBoLH0
わけわからんパスワードだの
二段階認証だの意味あんのかな

静脈認証を普及させりゃよくね?

220名無しさん@1周年2019/10/28(月) 07:48:03.15ID:M8ZLVVfI0
>>203
ワンタイムパスワードの利点は毎回違う番号を入力させることではないからな

221名無しさん@1周年2019/10/28(月) 08:11:44.64ID:6le8YnIo0
>>219
ロックされたので解除申請にxxまで連絡を下さい
とかのメールが来るだけ
利用者がアホってのか最大のセキュリティホールなんだよ

222名無しさん@1周年2019/10/28(月) 08:50:41.57ID:SNGwiJA/0
メールアドレスを乱数で作ってプロバイダー毎に発送してるんだね、それに当てはまると届いちゃう。
アドレスを何処まで複雑にすればいいのかね?

223名無しさん@1周年2019/10/28(月) 12:39:30.10ID:VyDFNKU60
ネットバンク用に銀行が用意してるセキュリティーソフトが、韓国製ばかりで怖い。

224名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:31:41.26ID:0ShBqDrq0
>>223
そういうリストってあるのかな
一覧で見れるとどこの銀行が鈍いかよく分かりそうだな

225名無しさん@1周年2019/10/29(火) 07:40:45.45ID:M/Cbe91U0
>>223
ああいうのって既に入れてるセキュリティソフトとの相性がどうなのか分からないから
1ミリも検討したことないわ

226名無しさん@1周年2019/10/29(火) 08:58:29.13ID:WzENlJki0
>>194
正直な回答するなよ・・・
知り合いなら誰でも正答じゃん

227名無しさん@1周年2019/10/29(火) 09:06:23.77ID:WzENlJki0
>>149
それでおk

228名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:37:16.36ID:4Y7s6Hk60
メール配信サービスはスパム詐欺メールの巣窟じゃないか。
証拠も毎日どっさり届くし、国はなにやってんだよ。
スパムで儲けてる根っこを取り締まれよ、ばーか
客が勝手にやってるとか言うなよな

229名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:41:13.46ID:FXBK7BNQ0
>>3
セキュティ

230名無しさん@1周年2019/10/29(火) 15:20:30.07ID:4kn/8hew0
二段階認証が無駄ならノーガードで親しみやすくしたセブンペイが正しかったということだな

231名無しさん@1周年2019/10/29(火) 17:03:37.58ID:9oIWDFZ80
>>18
そんなメール来た覚えないなあ。
日本語アヤシイ銀行メールは極稀に来る。


lud20220927153649
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572039300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【セキュリティ】ネットバンク狙う新手口 2段階認証破り現金盗む ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【秋田県内】ネットバンク詐欺で新手口、2段階認証の「電話で本人確認」悪用…口座残高を勝手に送金 [孤高の旅人★]
ネットバンクの不正送金被害が急増。2段階認証が突破される「フィッシング」組み合わせた新しい手口目立つ
【IT】 「2段階認証」 突破狙う詐欺サイトが急増 作成ツール出回る 【2FA】
【7pay】運営会社、「2段階認証」などの対応策を導入へ
【速報】7pay、不正対策で2段階認証を導入へ 社長の「2段階認証…?」から一転
【2段階認証?】経産省「セブンペイのポイント還元参加認めない可能性もある」
【Facebook】ユーザーが2段階認証のために登録した電話番号をターゲティング広告に利用
【NTTドコモ】3月31日10時より「dアカウント設定アプリ」で2段階認証を導入へ [孤高の旅人★]
【ファミペイ】FamiPayは二段階認証を使用 クレジットカードは「ファミマTカード」のみチャージ可能
【 #二段階認証? 】いきなり残高0円に、「セブンペイ」のパスワード一斉リセットでチャージ残高まで消えてしまった報告相次ぐ
【速報】セブン「二段階認証って何?」 #7pay #記者会見 ★2
【速報】セブン「二段階認証って何?」 #7pay #記者会見
【速報】セブン「二段階認証…?」 #7pay #記者会見 ★5
世耕経産相「"二段階認証"は基本中の基本」7payに苦言
【7payの「二段階認証導入」は正解か?】セキュリティ専門家、徳丸氏の視点
【2段階認証で不正ログイン】被害者「カード会社に不信」イオングループ
7pay「返金な、申請したやつだけ返金するわ。6段階認証1つでも間違えたら1時間待ちなw」
【悲報】7pay「被害額はすべて補償します。クレカ会社が」「SMS認証?ツイッターですか?」「二段階認証?」
【地方銀行】「二段階認証」導入の銀行は被害確認されず #ドコモ口座 [雷★]
【決済】ゆうちょ銀行、ファミペイへの口座登録は二段階認証必須に設定していた [雷★]
【二段階認証】全国銀行協会、全国の銀行にWeb口座振替の際「ワンタイムパスワード」を検討するよう求める #ドコモ口座 [雷★]
【福島】東邦銀行、二段階認証を導入 セキュリティ対策を強化 ドコモ口座で不正に預金を引き出される被害受け [trick★]
#ドコモ口座 で二段階認証していた銀行 三井住友銀、スルガ銀、西日本シティ銀、八十二銀、肥後銀、百十四銀、広島銀、福岡銀 [雷★]
LINEアカウントに不正アクセスの試み 一部ユーザーはパスワードを初期化 「LINE Creators Market」に二段階認証を適用 [ばーど★]
【不正利用】中国銀行、Web口座振替で二段階認証(IVR認証)に対応 ドコモ口座、メルペイ、LINE Pay、J-Coin Pay [trick★]
#ドコモ口座 で二段階認証していた銀行 三井住友、十六、スルガ、西日本シティ、八十二、肥後、百十四、広島、福岡 ★2 [雷★]
【セキュリティ】SMS使った二段階認証を非推奨に 米国立技術規格研究所のガイドライン [無断転載禁止]
【東京】女性の胸触り現金盗む チュニジア人の男2人逮捕 [首都圏の虎★]
【警察庁】サイバー犯罪相談が最多 今年上半期に7万件 仮想通貨狙う新手口も
【大阪】出店荒らし36件繰り返した疑い 22歳男を逮捕 無施錠・無人の飲食店や事務所狙い現金盗む
【社会】「お子さんがインターネットで炎上している。弁護士のカラサワ」…保護者を狙う新手詐欺
【福岡】女性(18)とドライブ、路上置き去り…現金盗む 無職の男(29)逮捕
【北海道】わずか"11秒"の早業、トイレ休憩中のタクシーに侵入 現金盗む 62歳男逮捕 札幌市【動画】
【兵庫】高校講師(30)が校内で現金盗む 「パチンコや奨学金返済で預金残高数百円。途方に暮れた」
【メルカリ】「現金」出品相次ぎ物議、新手の借金手段に…運営会社は取り締まり開始
【東京】病院に侵入し現金盗む 男を現行犯逮捕 東京・板橋
【東京】無人の納豆販売店に侵入し現金盗む 容疑で無職男を逮捕
【社会】休業中のもんじゃ焼き店から現金盗む、元従業員の28歳男を逮捕 [さかい★]
【福岡】警官、独身寮で同僚3人から現金盗む 容疑で書類送検、停職3カ月 福岡県警
【職場での犯罪】同じ駐屯地で“現金盗む隊員”次々と…陸自隊員(1士)が同僚の財布から4万円盗み懲戒免職 金沢駐屯地
【自衛隊】同僚の現金盗む 陸士長2人懲戒処分 陸上自衛隊福島駐屯地
【香川】連続郵便局荒らし、入出金機ごと現金盗む 容疑で男3人逮捕 愛知県警
【社会】警察署の募金箱から現金盗む 倉敷署、容疑で男逮捕 署員気付かず [朝一から閉店までφ★]
【安倍内閣】#麻生太郎「消費税減税は考えていない。現金給付も現段階で検討していない」 ★2
【現金給付第3弾】 バイデン次期米大統領、検討 「93兆円経済対策は第1段階にすぎず(今後の対策の)頭金だ」 [影のたけし軍団★]
【大阪】ヘルパーが訪問先で現金盗む 容疑で逮捕 
【大阪】ヘルパーが訪問先で現金盗む 容疑で逮捕 西淀川区
【沖縄】巡査が、同僚の現金盗む 貯金箱から6千円 窃盗容疑で書類送検
【社会】アパートに侵入、女性暴行し現金盗む 容疑で韓国籍の男を逮捕 東京
【社会】同僚の財布から現金盗む 陸士長を懲戒免職 「生活費に困っていた」 茨城・古河駐屯地
「トイレ貸して」口実…小学生2人組? 高齢者宅上がり込み現金盗む 連続6件被害 大阪
【兵庫】110番受けた民家の車から現金盗む 元警察官に有罪判決 検察指摘「ゲームで浪費」
【安倍内閣】#麻生太郎「消費税減税は考えていない。現金給付も現段階で検討していない」
【安倍内閣】#麻生太郎「消費税減税は考えていない。現金給付も現段階で検討していない」 ★3
【安倍内閣】#麻生太郎 財務相「消費税減税は考えていない。現金給付も現段階で検討していない」 ★4
【ソフトバンク通信障害】エリクソン「認証期限の切れたソフトウエアがインストールされていたことが原因」
【ソフトバンク通信障害】エリクソン「認証期限の切れたソフトウエアがインストールされていたことが原因」★2
ソフトバンクグループ、保有資産売却などで4兆5000億円を現金化
【ソフトバンク】孫正義社長「コロナ、最悪のケースに備え現金8兆円確保」 [ばーど★]
【野球】 ソフトバンクも円陣で現金 声出しをした選手に1000円
【青森】住居侵入・窃盗事件被疑で住居不定(本籍東京都)の男(無職・72歳)を逮捕 現金5万円を盗む 上北郡おいらせ町
プロゴルファーハットリ君と仲間たち、住宅侵入し現金盗んだ疑いで逮捕でござるの巻
【中国の後追い】3大メガバンク、QRコード決済で連携。現金至上主義に風穴
【埼玉】「ポケットに入れてしまった」パチンコ店で5千円盗む…その後、匿名で県警に現金郵送 被害者と示談成立 不起訴に 校長を免職に
【岡山】陸上自衛隊駐屯地の隊員3人懲戒免職処分 現金の横領や同僚の腕時計を盗む
【愛知】名古屋大学大学院の30代女性助教、懲戒解雇処分 研究室の学生3人の財布から現金計51000円を盗む
10:37:15 up 13 days, 19:45, 7 users, load average: 8.37, 8.33, 8.11

in 0.50167107582092 sec @0.50167107582092@0b7 on 120400