◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【中国】昨年から人口減か 北京大教授、水増し指摘 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571816158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://this.kiji.is/559640501072184417 中国、昨年から人口減か
北京大教授、水増し指摘
2019/10/23 16:30 (JST)
©一般社団法人共同通信社
【北京共同】中国の北京大経済学院の蘇剣教授は23日までに、中国の人口が2018年に減少に転じた可能性があるとの分析結果を公表した。中国国家統計局は同年に生まれた子どもは1523万人としているが、水増しされたデータの疑いが強いという。中国紙の21世紀経済報道(電子版)が伝えた。
国家統計局によると、18年末時点の総人口は13億9538万人で世界1位。政府系シンクタンクは27年に人口減に転ずると予測するが、一部の学者から既にピークを過ぎたとの指摘が出ている。蘇氏は「中国の人口はおそらく17年にピークを迎え、昨年から人口減少が始まっている」と訴えた。
スーパー逆ピラミッドになりそうだな
これはこれで恐ろしい
コントロール不可になったとき極端な行動に出るんだろうなあ
>>4 中国も同じなんだな
ある程度生活の室がよくなると一人にいくら投資できるかが大事になる
すると子供は量より質になるから子供が増えなくなる
そしてその子供たちは結婚相手に質を求めるから結婚しなくなる
中国のデータなんて全てあてにならん
しかし結局のところ、今韓国や台湾が日本を追いかけているように、
それを中国が追いかけるのは宿命
ただ、中国が人口減を始めたら
大き過ぎて誰も救えない
黒孩子に戸籍与えれば少しは・・・
焼け石に水かな?w
だ、大丈夫…
北京では高層ビルが…
ジャ、ジャアアア………
この教授も消されるからさらにマイナス1しとかないと。
産まれた子供1523万人
総人口13億9538万人
この数字は正確なの?
なお日本は女性の二人に一人が50歳以上のおばあちゃん国家になっていた
結局はコスパよコスパ
子供を働かせるなり売るなりして稼げるうちは多産
しかし子供は肉体労働で使役することは可能だが
頭脳労働には使えない
教育に金がかかる社会体制に移行すると少子化する
支那が人口把握してるわけないだろ
増えてるか減ってるかも分からないんだよ
今日のおまいうスレ
日本の方が出生率、人口減少率、すべてあかんからな
人権制度が人口削減政策だから
文明が進んで人権が強くなると勝手に滅びる
まぁ今までのようにはいかないよね
戦争でも始まれば別だがな
少子化は平和の配当だ?
一人っ子政策の影響で少子化なうえに男女比も偏ってるんだっけ
各地に近未来都市を建設してるから増えてるんだろヘーキヘーキダイジョブダイジョブ
米ウィスコンシン大研究員の易富賢氏は「2018年は中国の人口が
マイナスとなった歴史的転換点」とする論文を発表。
易氏は国家統計局の数字について、地方政府が児童関連の補助金や手当を得るため
出生数を水増しした報告が基になっており、実態に即していないと批判。
独自試算の結果、18年の出生率は1・05前後にとどまり、出生数が死亡数を下回る
人口減少局面に入ったと結論付けた。
【北京】=2019/02/24
儒教なんか糞くらえで老害は簡単に姥捨て山に捨てれるから
中国は無問題
>>24 そうでもないと思うよ
農業しか仕事ないようなとこならしゃーないが
二次産業三次産業が発達して来ると
ガキは使えなくなって来る
農業なんかよりサービス業の方が稼げるわーとか
ガキ使うより上海にでも潜り込んだ方が稼げるわーってなると
自然に子供減る
>>22 中国人の数が減れば中国の侵略意欲も資源浪費も減るから
日本との比較とか無関係に日本にとってメリットばかりやで
このネタは今年の初めくらいから、アメリカのシナ系の統計学者が
「中国の出生数は、相当以前から、大幅に水増しされた数字が発表されており、2018年の出生数は1600万弱だが
実際は1000万人程度で、出生率は既に香港や台湾を下回っており、中国の出生数の発表が正しければ、2020年代
後半に人口ピークを迎える筈だったが、実際は2018年の段階でマイナスに転じてる可能性が高い。」って論文発表してたよw
ちなみに、ある経済学者の推測だが、シナの経済悪化の主因は、実は米中貿易摩擦ではなく、シナが昨年から人口減少社会
に突入し、今までの経済発展の原動力だった人口ボーナスからデフレの原因である人口オーナスに転じたのが最大の原因と指摘されてる。
要するに、シナの経済悪化は構造的な原因なので、これを数年前までの高度成長に戻すのはもう無理って事w
中国の首脳はほっとしてるだろう。毎年増える労働人口に合わせて経済成長率を決めていたからな。
今後は普通の先進国のように、国内格差の是正や産業の高度化に取り組める。
で、気が付くと日本や韓国みたいに急速な人口減で取り返しがつかなくなっているっとw
年金財源が尽きて、人民解放軍の年金払えなくて暴動ばかり起きているんだよな
一切、日本では報道しないけど
韓国と同じで年金財源で、国の支出の穴埋めをしてきたツケ
>>1 中国の戸籍に登録されてない人達登録するだけでもかなり中国は人口爆増するのでは?
>>40 1000万人を1600万人だと過大統計って随分多いな
経済が安定してくると、子どもを無理に生まなくても済むようになるんだろうな。
支那もよいよ、高齢化社会へ突入かw
>>21 人が住んでいないところが増えたなあとわかる程度かな。
>>46 去年いきなりそんな水増しを始めた訳じゃ無い。もう何年も前から出生数は水増し数字が発表されてたって事。
ちなみに、水増しは、シナの各省が集めた数字を全国の集計やってるので、数字を出す地方が水増し、それを集計する全国が水増しってな感じでやってるので
トータルが凄い水増しになってるw
水増しする意味がわからない。一人っ子政策やってたから減るのは当たり前でしょ
>>53 絶対に前年度を下回ってはならないらしいよ
班で粉飾
↓
村で粉飾
↓
地域で粉飾
↓
省で粉飾
↓
国で粉飾
もうエライ事になってるらしい
実際には人がひとりもいない村で統計上は人口百人などとやっているのかしら
14億もいたら2億くらい一気に減ったって誰も気づかんだろ。しかし14億も人がいてどの分野でも未だに二流以下ばっか。
そりゃ、南京で3000万やられたって言い張ってる国だからなw
そんな気がするってだけだろ
中国の出してくる数字がそんなに信用できるか
>>14 だな
2019年の国連の世界人口白書だと
インドの人口13億5200万人になってたし
既にインドが中国越えてそうだわ
いずれ半減するよ
日本も同じだが減少に転ずると早いよ
水汚染、砂漠化、国家崩壊やらで増える要素が無い
心配するな
中国はその図体がやがて自らを蝕む。
そして崩壊する。
>>56 二億人分の消費が増えたら企業はたまらない
企業がもたなければ、後は分かるな?
>>34 奴隷の数が原動力だぞ
奴隷が減って貯蓄する金持ちだけが増える
ヤバイ状況
そんなことないだろう
地方にはまだ貧乏子沢山の農民が沢山いる農村があちこちにあるんじゃないか?
あと戸籍がない貧民も沢山いるんじゃないのか?
>>63 誰も触れないが、大都市北京の北数十kmまで砂漠化が進んでる
ぐーぐるマップで上空から見ても分かる程度で、川が干上がって村が飲み込まれてる
ヤバいというか、未曾有の事態
アメリカの出生率1.72 (2018)
かなり佐賀ったな、
女子進学率があがり
豊かになると女が子どもを産まなくなる
いくら奨励しても
女が産まなければ
国は衰退する
結局、イスラムが正しかった
>>72 インドはイスラムじゃないけど増えまくってますがw
まぁ結局、女の人権を認めない社会はどんどん人口増えるんだよねw
インドの女性差別はイスラムどころじゃない。女は嫁入りする際に持参金が少ないってだけで
嫁ぎ先で虐待され、下手したら殺されるw
日本は心配いらないよ
後30年もすれば少子化問題は解決する
つまり医学等の進歩により
1 iPS細胞などにより病気の治療が飛躍的に伸びる
2 産婦人科医療の進歩により60歳以上の高齢出産が安全に出来るようになる
3 AIの発達で自動運転が可能になり交通事故をはじめあらゆる事故が減る
4 医学の進歩は不老不死に向かう(いつか死ぬけど)平均寿命が100歳を越えることで
1億人の人口を割り込む時代は来ない
5 外国人が年間10万人は増えるだろう
ある程度文明が熟したら人口が減っていくのは当たり前だよなあ
清潔で安全な暮らしをしてた人は子供にも同じ暮らしをさせてやりたいから、むやみに子供産んで貧乏で不快な環境におこうなんて考えないって
インドは今のままだと、人口20億を超えるかもしれんらしいなw
20億って戦後間もなくくらいの世界の人口くらいだぞw
当時はその中でシナが4億で断トツの人口と言われてた。
そもそも統計なんてとってないだろうし
とれないだろw
人口予想だと2100年今から80年後には、9億まで減るからなあ。
世界最大の人口オーナスが経験できる。
少子化 特に深刻なのは韓国
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20191002029/ 韓国は今回初めて1人台を割り、統計以来最低の数字を記録した。
日本はわずかながら上昇していると分析した。
世界の半数の国で出生率が低下していることが判明
http://karapaia.com/archives/52267618.html 世界中で生まれる数が減っているという
>>62 でもインドは糖尿病患者の増加で平均寿命が短そうなんだよな。
>>78 一応、2ちゃん公式未来人は2062年には中国はインド軍に制圧され
解体されて周辺国に吸収されてると言ってたなw
>>70 PM2.5よりも飲用水が手に入らなくて亡くなる人の数の方が多いんだよな。
インドは中国の1/3しあ面積ないんだよね。まあ、中国もウイグルやチベット、内蒙古を除けば
インドとさして面積変わらないけど。
一億亡くなっても、まだ、12憶いる
毛沢東の有名な言葉
17億がピークって言ってなかったっけ?
2049年まで持たないじゃん
無戸籍も加えたら、全世界で20億は超えてるよ
もはやホモ・サピエンス対シナントロプスの生き残り戦に入ってきたろ
まあ、最終的には俺ら高天原に降着した天孫降臨族の世界になるけど
【企業】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」 05/18
2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という。
短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。
「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」
警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。
「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。
「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。
「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?
中進国のままなのに少子高齢化は人類史上初のはず
100年後の学者にとっては面白い話だろうな
>>6 そんなにいねーよ
いねーから高齢化のめっちゃ早くて困ってるんじゃん
>>80 母数が多いから、それでも一年で2500万増えるんでしょ
闇っ子含めたらどうなるんだろ?
中印まで減少傾向ってなると
中東やアフリカ出身者が多数派になるなあ
>>96 んなこた〜ない
台湾、韓国、タイ
特にタイノ少子高齢化はあまりにも早すぎたと言われてる
>>101 また人口が1人減っちゃう
中国は粛清虐殺しすぎで人口減ってるんじゃないの?
一人っ子政策時のヘイハイズは公式統計に入れないの?
>>1 特亜は男女比のバランスが崩れてるらししい
■【中国】 中国が抱え込んだ「人口減」というアキレス腱
https://globe.asahi.com/article/12150825 出生率は16年に少し上昇したものの、翌17年には再び低下。
16年に1790万人が生まれたのに対し、17年は1720万人に減った。
中国共産党系の国際情報紙英語版「The Global Times」が
報じた公式の速報値によると、18年の出生数は1500万人にまで減る。
いくつかの市や省は、出生率が35%も減少したと報告している。
中国の合計特殊出生率は、公式には1.6に落ち込んでいる。
だが、この数字には異議も出ている。
米ウィスコンシン大学マディソン校の教授イー・フーシエンは、
中国政府は「一人っ子」政策の破滅的な結果を覆い隠すために
実際の出生率をぼやかしてきた、と指摘している。
同教授の計算によると、2010から18年の合計特殊出生率は平均1.18だ。
「一人っ子」政策が導入された期間に生まれた女性は現在、
出産期にあるか、すでに出産期のピークを過ぎている。
政府が子どもは2人もうけるよう奨励してはいるが、
国の人口水準を維持するには単純に女性の数が足りないのだ。
戸籍に載ってない闇人口を合わせたら
数億人増えそう
男女比もあるがこれに加え都市人口が8億人を超えた
東京に相当する都市部に半分以上が住んでいる
逆に言えば農地が減っている
これやっべえ、人口はパワーなので
衰退が一気に進むぞ
一瞬、凄まじい超大国になって
一気に崩れるな、人口って本当に大事
中国の統計はあてにならんから増えているのか減っているのか誰にもわからないと思う この教授の言ってることもあくまで推定だろ
>>113 子供向け商品などの消費動向を見れば、明らかに需要が減っている事が判るんだろう。
そこら辺からの類推なので、そんなに間違ってないと思う。
それとトータル経済も明らかにパワーダウンしているが、これは今までの成長の源泉だった
途上国から中進国への発展段階プラス人口ボーナスの、どちらも無くなったのが原因。
恐らくシナ経済は今後は日本以上に長期停滞が続くと思う。なんせ2030年代になると
高齢者人口が2億人を超えると言う、人類史上例を見ない超高齢化社会に突入だしなw
現役人口を減らしてしまうと
googleを超える企業をいくら作ろうと、急速に衰退していくぞ
これどうしようもないな
これからどれだけgoogleを超える企業が出てこようと、どれだけ労働生産性が上がり世界一の技術を持とうと
お構いなしに衰退局面に向かっていくぞ
>>80
インドは正念場だな、どっちに向かうんだろうか
そこで2.0で止まるベトナム、マレーシアルートだと世界一の超大国に
出生率1.4以下に落ちるタイ、韓国ルートだと悲惨な衰退路線に
インドはこれからどちらかの方向に向かうな 中国はこれからずっと世界一の超大国もして君臨するかと思っていたが
予想よりはやく没落しそうだな
人口問題を軽視すると何しても没落するぞ。AIでいくら世界一になっても、関係なく衰退局面に向かってしまう
>>118 インドの男女比や死亡率を
考慮すると実質2を切っていると
考えていいんだろうか
しかし十数億の国とか
何か有った時恐いわ
人口減少したら経済は右肩下がりだからな
中国の高度経済成長は終わって最後のバブルもはじけたろ
減るのが早すぎるだろw 日本を四半世紀遅れで追いかけている台湾と南鮮すら、まだ減ってないのに。
そもそも中国のデータは水増しだらけで共産党も把握しきれてないだろ
>>119 んな訳ねーだろw
ただの成金でソ連に比べたら全然大したこと無いのに
>>125 ロシアはいまは人口1億4000万程度で日本と変わりもなく
現状でGDPは韓国以下
出生率も最近まで東京都以下の1.21で、
資源だけの国家で、ソ連時代はすごかったねという見た目の領土だけ広いオワコン国家だったが
プーチンがありとあらゆる人口政策をうって、年金財源を減らしてまで、全て子育て支援財源に突っ込んだ
結果として出生率が1.79に急上昇
プーチンが人口政策をして出生率をあげただけで
2050年のGDPランキングで世界4位の超大国に戻りそうな話になってきた
やってることは出生率対策のみ
プーチンが、人口政策のみでロシアの未来を旧ソ連以上の超大国に戻してしまった
五毛がずっと成長し続ける夢の国みたいな事言ってるんだから
世界中の人がどんどん中国に移住するだろw
属国のウリナラも負けていないよ
なんと出生率が0.89程度
若者の失業率が高くて非正規雇用ばかりだから
今後も減っていくだろうね
★韓国の出生数 2017年・40万人 → 2018年・35万人 → 2019年・30万人
■【韓国】 韓国政府、今年は1.1兆円の少子化対策 → 今年の出産率、0.89に転落へ
http://2chb.net/r/news4plus/1564542032/ 韓国の今年の合計特殊出生率が0.89−0.90程度に
とどまる見通しとなった。 昨年0.98となり初めて1.0を
割り込んだ出生率が、今年は0.9をも下回りそうだ。
韓国における合計特殊出生率は徐々に低下し、
少子化の悪循環に落ち込んでいる。2016年に1.17人、17年1.05人、
昨年の0.98人に続き、 今年は0.9も割り込むというのだ。
■【韓国】 韓国の失業者数、失業率、青年失業率が過去最高水準に悪化
http://2chb.net/r/news4plus/1565752401/ 韓国の先月の失業者数は前年比5万8000人増加した109万7000人で、
7月の時点では、1999年(147万6000人)以来最大値を示した。
失業状態が長期化し求職活動を放棄する「休暇」の人口は
209万人で、統計の作成が始まった2003年以降、最大値に増えた。
失業者が大きく増える傾向も続いた。
>>129 失業者と休暇(笑)の合計だと、日本の失業者とニートの合計を上回りそう。憎き日本に勝てて糞チョンも大喜びかもなw
未だに北京や天津や上海が東京よりも田舎だっていうの多いな
子供を売るなり、仕送りを強制するなりができない社会なら
子供は多く作っても仕方ないという風潮になる。中国もそうなったんだろう
googleを超える企業を多数作りながら、人口減少のせいで凄まじい勢いで衰退していく道が見えてきたな
>>72 望まれない子が生まれても虐待が増えるだけ
社会保障が手厚くない制度なんだろ?
少子化でもダメージ少なそう
2060年までにどれだけ人口減少するか
日本 35パーセント減
ドイツ 12パーセント減
イタリア・スペイン中国韓国 8パーセントぐらい減
その他の国々は人口増加が多いです。
いかに日本の人口減少がやばいかわかりますね。
2060年までに
日本の労働力人口(15歳から64歳)は42パーセント減少する
それに対して65歳以上の非労働力人口は2パーセント増加する
いかに日本の人口減少がやばいかわかりますね。
日本ですら人口のピークは2008年だったんだから中国はもうしばらく増えるだろ
現実から目をそらすのはマイナスにしかなりません。
日本の人口減少のヤバさを認識しましょう。
>>131 東京なめんな、図体だけならぶっちぎりの世界一だ
>>142 だからこの記事は
中国は去年から
人口減少かという記事なんだけど
一人っ子政策やってた上、庶民は女だったら中絶して稼ぎの良い男一人ばかり
だから特定世代は男女比があり得ないことになっている
無戸籍者が居ると言ってもこの政策の前には焼け石に水
狙い通り豊かにはなったが、一人っ子解除したところで日本や韓国と同じ、産んで育てるわけがない
教育に金かかるわ女性も一人で稼げるし旦那鬱陶しいわセックス以外の娯楽が大氾濫で性欲的な面でも結婚の必要性が無くなり
子供育てる金もない貧民層、自分の金は自由に使いたい層が出てくる
その上で日本等と違って上記の男女比歪が追い討ちをかける
出生率なんて1もねーんじゃないの?
一人っ子政策が長かったから一人に教育費を注ぐ社会構造になってしまい今さら二人も育てられないって聞いた
監視社会への不安も心理的に影を落としてそうだな
繁栄は謳歌してるがのびのび豊かって感じがしない
一人っ子自身も我がままやしね
一人しかいない場合日本同様チヤホヤでワガママに育つのは万国共通
そんな連中同士が結婚して共同生活出来るかって話
しかも娯楽の激増、教育費の激増、女性社会進出で結婚は出来ない+必要ない
その上に自然界ではあり得ない人工的な男余り
そりゃ日本以上の急激な少子高齢化になるわ
壮大な実験っすな
インドも正念場に来てるな
https://ecodb.net/country/IN/fertility.html ここで、ベトナムやマレーシア、アメリカなどのように出生率2.0前後グループに踏み留まれば、超大国ルートに
長期間の世界一の道が約束される
逆に、タイ、韓国、東欧や南欧、中国などのような出生率1.4以下のグループにおさまるようなら
インドも瞬間風速のように世界一になってから、世界一から転がり落ちていく話になってくる
>>17 とはいえ増やす一方でも早晩破滅する
遅かれ早かれ、どこかで頭打ちにする必要はあった
>>151 出生率2.0で自然に増加は止まるのに、意図的にそれ以下にする必要性は何一つとてない
>>8 昔と違って家事や家業の労働に子どもが必要なくなったのも大きい。
支那も南鮮も、先進国になる前に高度成長が終わった国。
今後はかなり悲惨だな。
一人っ子政策をやると、それが当たり前になって
いまさら複数生むとはならない
先進国化すると婚期が遅れるし同性愛者や不妊者も多い、子育てには金がかかる、人口維持には出生率2・1を保たなければいけない
これは非常に難しい、1・6と言われてる中国の出生率は実際には1・2を下回る
移民党のせいで残留中国人は年3万人台、ベトナム人は年7万人台ペースで増えてる
-curl
lud20250127175154このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571816158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【中国】昨年から人口減か 北京大教授、水増し指摘 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・中国、2018年から人口が減少に転じていた可能性 北京大教授が水増し指摘
・【北京大教授】人から人の可能性大 新型肺炎、爆発的に広がる恐れ
・東大教授「人口減少っていうけど若者から金を奪って老人の福祉をなくせばいいだけやん?必要なのは滅びの美学。分かるかな?」
・【京大教授が指摘】千葉の停電は「的外れな議論」が多すぎる 県や政府に「危機管理」の意識が欠如していた
・【朝鮮日報】性的暴行:隠ぺい指摘された韓国体育大教授、疑惑を全面否定[1/22]
・昨夜の山形地震で東大教授「南海トラフと同様に注意が必要な場所」と危険性を指摘
・新型コロナウイルス、体内から追い出せず後遺症? 感染後に潜伏するヘルペスと類似 大阪大教授が指摘 ★2 [ぐれ★]
・【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★4
・【大阪府警】元近大教授を詐欺容疑で再逮捕 司法解剖で5180万円水増し [香味焙煎★]
・【正常性バイアスに支配されてない?】『自分がまさか感染するはずがない』コロナ、無意識に過小評価 心理学専門・筒井福島大教授が指摘 [ちーたろlove&peace★]
・韓国、今年から人口減少開始 予想より12年早い
・東京の人口、2030年をピークに「減少」…多摩地域は25年から人口減に転じる見込み [首都圏の虎★]
・藤井聡・京大教授「大阪では大阪都構想批判が難しい」
・京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。政府がいくらでもお金を発行できるからな」
・【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★8
・【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★9
・【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★7
・【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★6
・京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★5
・【MMT】京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★10
・京大教授「欧州では誰もマスクせずPCR検査もしていない。日本だけが騒いで検査しているから感染者世界一」 ★2 [ボラえもん★]
・【炎上】「山口二郎は人文社会系で科研費6億円」と疑問の声→10年前に京大名誉教授が問題を指摘してた
・【韓国】「芸があったからついて回ったんだ」 “慰安婦”被害者を侮辱した順天大教授、懲役刑を宣告され法廷拘束
・【韓国】チョ法相の妻=チョン・ギョンシム東洋大教授、検察に初出頭=強制捜査から37日で非公開召喚[10/3]
・【大阪】南港市場のゴミ半減 業者が大阪市を提訴 突然半減したゴミ、昨年までの業者が水増しか
・中日新聞、1億円超の所得隠し…実体無い業者使い経費捏造・虚偽の取材先記載・人数水増し 国税局指摘
・【社会】毒カレー「林真須美」が無罪に? 京大教授が鑑定に異論 ★2
・【社会】日本学士院賞に京大教授の森氏ら タンパク質修復を研究 [共同通信]
・【地震】M7地震、1時間前に予知可能? 京大教授ら電離圏異常検知で
・【文化】 第46回市村賞発表。京大教授が産業賞と学術賞でW受賞 [Economic News]
・【歴史】 織田信長の父・信秀が三河の岡崎を支配していた 中京大教授が新説 [読売新聞]
・京大教授「日本を破壊する岸田首相を7割の国民が支持…このままでは日本は100%確実に滅びる。」 ★5 [ボラえもん★]
・【京大教授】「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠 (NEWSポストセブン) ★3 [首都圏の虎★]
・安倍大手柄!!!! 京大教授「コロナ、日本では完全に収束」と、終了宣言 パヨク憤死かw
・【京大教授】「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠 (NEWSポストセブン) [首都圏の虎★]
・【京大教授】藤井聡「10万円給付されても、使ったら消費税で1万円が政府にピンハネされる。何とセコイ」 ★3
・【みんな騙された】京大教授「消費税の増税がなければ日本は豊かなままだった」その理由とは… ★2 [BFU★]
・【京大教授】藤井聡「10万円給付されても、使ったら消費税で1万円が政府にピンハネされる。何とセコイ」
・【総裁選】京大教授「緊縮財政派の河野太郎氏が首相になれば、菅氏以上に日本が破壊されかねない」 ★3 [ボラえもん★]
・京大教授「次の首相が河野太郎になったら最悪。石破茂、岸田文雄、野田聖子なら今の菅内閣よりはマシ」 ★2 [ボラえもん★]
・【IR】京大教授「政府が推進するカジノ、つまり博打で経済対策など極めて発展途上国的で品性下劣な話だ」★2 [ボラえもん★]
・京大教授「岸田総理や国内メディアによる『ロシア絶対悪・ウクライナ絶対正義』の論調は、ただただ薄気味悪いと感じざるを得ない」★4 [ボラえもん★]
・京大教授「岸田総理や国内メディアによる『ロシア絶対悪・ウクライナ絶対正義』の論調は、ただただ薄気味悪いと感じざるを得ない」★5 [ボラえもん★]
・【京大教授】藤井聡氏、日銀のマイナス金利解除に「予想されていたとはいえ、最悪です」「これで国民貧困化の加速は決定的です」 ★8 [樽悶★]
・【京大教授】「小池百合子知事=クロちゃん説」。人の不幸につけ込むクズなコロナ対策 クロちゃんが口説く女性にだけ優しいのと全く同じ [ネトウヨ★]
・【教育】セクハラなど61件認定 61歳大阪市立大教授、停職3カ月の懲戒処分
・【京都工繊大】国立大教授、企業に学内設備使わせ170万円受け取る 諭旨解雇
・コロナワクチン「既に大薬害」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「繰り返し接種した人は感染率が上がる」★8 [Gecko★]
・コロナワクチン「既に大薬害」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「繰り返し接種した人は感染率が上がる」★7 [Gecko★]
・コロナワクチン「既に大薬害」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「繰り返し接種した人は感染率が上がる」★6 [Gecko★]
・【慰安婦問題/韓国】慰安婦被害者を侮辱した延世大教授、1学期の講義目録から削除[2/15]
・上智大教授、宿泊トラブルに「逆ギレ」記事 大炎上で削除も...ホテル側「誠に残念」
・産経新聞論説委員「日本人はアホだから人口減少のヤバさが理解できていない。日本は滅ぶ」 [無断転載禁止]
・「ゲームはクソ!ミュージカルが最高!」と叱責… 慶大教授、観劇に興味を示さない子の趣味を否定し炎上
・【クレーマー】上智大教授、宿泊トラブルでYahooニュースに「逆ギレ」記事 物議を醸す 削除も...ホテル側「誠に残念」
・大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
・【加計学園】獣医学部新設 「建築費水増し」指摘 「148億円、実際は半分程度ではないか」
・【加計学園】獣医学部新設 「建築費水増し」指摘 「148億円、実際は半分程度ではないか」 ★5
・旭日旗批判でお馴染みの徐敬徳教授、茂木外相の旭日旗認識を指摘…ツイッターで「少しは歴史の勉強を」
・自民議員の投稿画像からスピード違反を指摘 “SNS警察”の正体とは「自分が正しいと証明することに依存している」藤井靖教授が分析 [少考さん★]
・【加計学園】獣医学部新設 「建築費水増し」指摘 「148億円、実際は半分程度ではないか」 ★4
・人口減少加速。日本人は何故自ら滅んだのか
・「欧米に近い外出制限を」 北大教授、感染者試算で提言
・早大教授、パワハラで停職6カ月 学生を「ばか」呼ばわり [蚤の市★]
・【コロナ対策】コロナ対応は「鳥取が1位」 慶大教授、自治体ランク [みなみ★]
14:03:15 up 20 days, 15:06, 1 user, load average: 9.31, 9.70, 9.58
in 0.09719705581665 sec
@0.09719705581665@0b7 on 020304
|