◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 YouTube動画>1本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571703915/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/10/22(火) 09:25:15.40ID:NFoMiHfG9
「パンケーキおじさん」に思わぬ批判――?

菅義偉官房長官の馴染みの飲食店がテレビ番組で紹介され、3000円のパンケーキをよく頼んでいると紹介されたところ、「おやつに毎度3000円・・・」と金銭感覚の欠如が指摘されている。

■大の甘党

2019年10月19日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)では、東京・赤坂見附が特集された。

その中で、ホテルニューオータニ内にあるレストラン「SATSUKI」が取り上げられ、常連客の1人として菅氏が紹介された。大の甘党であるという菅氏は、「ニューオータニ特製パンケーキ」(税込3080円)をよく頼むという。

菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れていると明かし、「自宅に近い、横浜の『bills』(パンケーキ専門店)には妻と行列に並んだこともあります」とのエピソードも披露している。

これに同日、夏の参院選比例区で「れいわ新選組」から出馬し、落選した渡辺てる子氏がツイッターで噛みつく。「いつも食すのが『3000円超えのパンケーキ』。宴会のコース料金でもなければ、食事の料金でもない。つまり『おやつ』だ。おやつに毎度3000円・・・」とし、「かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる」と苦言を呈すと、5000以上リツイートされ注目を集めた。

■「ケチつけらてて可哀想...」

渡辺氏のツイートに対しては、

「自分で稼いだお金なのにケチつけらてて可哀想...」
「閣僚が3000円のパンケーキも食えないような貧しい国なんて嫌ですよ僕は」

などと反発が少なくなかったが、一方、作家の室井佑月氏は

「ふぉぉ?! ふつうのおうちではホットケーキは子どもの友達がきゅうにたくさんやってきたときの、安くできる腹持ちのいいおやつですよ」
「この値段の感覚の感じ方の開きがあると、大勢の人がなにを食ってるか、ってほんとの意味で知ろうとしない。規制緩和とかやっちゃっても、本人と、その子どもは、そんなもん食べるわきゃないし、どういうことなのか理解できないと思われ」

などと暗に菅氏を批判した。

2019/10/21 12:40 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/10/21370549.html?p=all
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

★1が立った時間 2019/10/21(月) 13:19:36.65 ID:t/cGQm9P9
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1571690544/

2名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:27:59.32ID:jEM5Z4cW0
そもそもそういう店があってそういう高い菓子売ってんでしょ?
官房長官以外に買ってる連中も大勢いるはずだけど
そういうのも軒並みダメな奴なのか? 国会議員じゃなければいいの?

3名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:28:07.88ID:waa4i8eP0
年収200万の奴が300円のパンケーキ食うのと一緒だろ

4名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:28:47.37ID:dAf0RqN90
納税者から金をもらっている以上無駄遣いをするなという簡単な話だ。
パンケーキだけではなく4000円以上のディナー、
高額のスマホ、シティホテルでの外泊、高級文房具、
パソコン、新車、酒の購入、コンタクトレンズ、インプラント、
仕事に関係のない書籍、高い服の購入の有無も調査してほしい

5名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:29:13.39ID:ZC+trZHP0
別に自分の金で好きなもの食べるのに文句言われる筋合いはないだろ
安倍政権は支持しないが、的外れな批判だと思う

6名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:29:42.33ID:UzB3xLvW0
糖尿になるがいい

7名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:29:47.64ID:MI+2Z6Pl0
経費(税金)で食べてるんだよ

8名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:30:40.52ID:WZXI690j0
>>4
納税してんのはお前だけじゃないのに
なんでお前基準で決めてんの?

9名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:30:48.10ID:dAf0RqN90
枝野氏や志位氏についてはこういう無駄遣いは聞かない。

10名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:31:15.82ID:zfKZBsA/0
パンケーキが単発で叩かれているわけではないからね
今まで庶民を食い物にして思う存分やりたいように貪ってきたことで
庶民の怒りがマグマのように溜まっているからだ

11名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:31:41.91ID:+lQjn8B20
ジジイが自分の金で何買ったっていいだろ
アホか

12名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:31:45.60ID:mBzRuTSt0
菓子パンの置いてある所に売っている100円以下のパンケーキも
食べておけばいいんだな
自分は高いパンケーキと安いパンケーキの両方の味を知っていると

13名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:32:13.40ID:uJJ7J/nR0
人の食ってるものにまでケチつけないと気が済まないとか、パヨクも末期だな
こんなことでしか批判できないようじゃ、いよいよもって野党が政権奪取とか永遠になくなったわ、アホ野党のせいでアベ独裁があと10年は続くよ

14名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:33:24.29ID:A1t5AeoY0
>>4
納税している側が決めていいなら、去年も40連休とか平気でやったくらいガチで仕事してないか足を全力で引っ張るだけの元民主の連中に1円たりとも渡したくないんだけど

15名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:33:37.71ID:A7HKGAEy0
▪【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演★5
http://2chb.net/r/newsplus/1571486131/

▪【極秘資料入手】関電と元助役“蜜月”の裏で反原発町長襲撃計画 「町長犬で殺れんか、犬を放して証拠残らないように殺ってくれんか」
http://2chb.net/r/newsplus/1571668058/

16名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:33:56.01ID:nL1sUbrz0
志位の豪邸と鳩の豪邸にも文句つけるんだよな?
鳩は子ども手当貰ってたんだぜ?

17名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:34:15.97ID:Kzg/O5le0
糖尿病アルコール依存ヘビースモーカーの室井佑月が言ってもな。
たまのパンケーキ代より室井のタバコ代のほうがかかってそうだ、金銭感覚おかしいよね。

18名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:34:32.45ID:UzB3xLvW0
>>8
個人の感想を表明してんのにお前基準で決めんなってのはピンボケもいいとこだろ全体主義野郎

19名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:34:37.52ID:4s2zxsYP0
「よし、自分も¥3000のおやつ食べられるようにがんばろー」とか考えないのかね
妬み僻みがみっともない

20名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:34:47.11ID:mqEFF5Dz0
>>1
週イチで飲み屋に行ってるリーマンも批判しろよ
居酒屋でも一回に5000円は消費するぞ四人家族でも外食すれば10000円くらい軽くスッ飛ぶ
品性下劣な下品な言いがかりじゃんよw

21名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:34:57.53ID:cwLCjZYm0
パート13かよ
いよいよ国論を二分する論争にまで発展したな
少なくとも国民に動揺と混乱を招いた政治的道義的責任が菅氏にあるだろうな
早急に菅官房長官は国民への説明責任を果たす必要があるよ

22本家 子烏紋次郎2019/10/22(火) 09:35:03.96ID:cLE3TUGN0
>>1
NHKは低層民が見たことも聞いたことも無い

食材で料理番組を作ってるけどね

頭がすっからかんの室井佑月 本名 渡辺何某(笑)

23名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:35:26.14ID:UzB3xLvW0
>>16
逆に言えばその二つに文句たれてたバカウヨは当然これにも噛みつくんだよな?

24名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:35:52.40ID:r3QXC4s20
ん?批判してるやつは庶民の感覚を知れというの?
ならパンケーキに食いつくのではなく給与体系を批判しろよ。
自分の金で何を食おうが自由。
あんだけ国民の人権がー言っていて人の自由は批判する。
左翼思想の人間って本当に馬鹿だなぁ。

ちなみに官房長官とはいえ3000万程度しかもらってない。
けして金持ちではなく適正だと思う。
捨てるほど金があるわけではないのにそれでも
高級パンケーキが食べたい。いいじゃねーか。

25名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:36:40.77ID:fUYow1s+0
チーズ蒸しケーキとかが似合う顔なのになw

26名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:37:28.66ID:WpeFYL1q0
室井佑月だって銀座のクラブのホステスから成り上がった口だろ
なぜこうなった?

27名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:37:32.13ID:OHu34wkr0
一カ月に一〜二回パンケーキ食べるの普通だよ。
普通の家とかわらんわ。
カップルのデートでも同じ。

28名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:37:32.75ID:A7HKGAEy0
【負担して下さい】1口座あたり年間2千〜3千円のコスト…預金したら手数料を取られる?銀行の常識は変わるのか ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1571652341/

【青森】子ども食堂、食事提供から交流の場へ 「子ども食堂=貧困」のイメージ払拭が必要
http://2chb.net/r/newsplus/1571643060/

29名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:38:08.04ID:vRBYybQf0
>>1
「おやつに毎度3000円」を「おやつに毎日3000円」と誤認させて叩かせようとしてるでしょ…
店には1、2か月に1回程の頻度って書いてあるし、何も問題の無い話だよな
おまけに菅官房長官って下戸でお酒飲めないって話だし、普通のオッサンの晩酌よりずっと安上がりじゃん

30名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:38:26.54ID:mr7+JqS80
>>9
枝野や志位みたいにブクブク太ってるわけじゃないから
普段は節制しててたまに食うんだろうなぁ。

31名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:38:32.99ID:vFdhQV7g0
あの痩せ方は糖尿によるものかな
甘いもんには注意しよう

32名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:38:38.10ID:A7HKGAEy0
“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、安倍総理も所属する自民党清和会の会長が来賓として講演
http://2chb.net/r/morningcoffee/1571327971/

【東京都】「報酬5000円+α。友達と山分けしても良し!」…「サクラ」の学生募り中小企業の説明会 都の公費事業で
http://2chb.net/r/newsplus/1571702704/

33名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:38:43.17ID:N/nhM4O20
>>23
志位の豪邸と鳩の豪邸にも文句言わないパヨクは3000円のバンケーキに文句言わないよな?

34名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:38:57.83ID:3aIoK1/O0
3000円のおやつなんて
庶民には無理
金持ってても躊躇するわ
やっぱ金持ちは感覚が違うよな
羨まし

35名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:39:12.30ID:zfKZBsA/0
パンケーキってのはね、業務スーパーの1キロ99円の薄力粉に重曹とちょっとの砂糖混ぜるだけで食える
下手したら玉子もお金が無ければ入れられない、貧乏人の非常食で貧困の苦しさを連想するソウルフードなんだよ
それをドヤ顔で3000円出して好物ですだと?ふざけんじゃねえってんだよ、革命だぞもうこれ

36名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:39:27.66ID:sKWoEHCJ0
3000円ぐらいいいじゃん
騒いでる奴らはどんだけ貧しいんだよ

37名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:39:39.01ID:WZXI690j0
>>18
納税者の代表ヅラして無駄遣いすんなと書いてるけど、どこが個人の感想なの?

38名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:39:48.20ID:fUYow1s+0
庶民大増税で民草はからいもふかして空腹を紛らわしてるのにな・・・
さすがの政治センスやな

39名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:40:09.00ID:vRBYybQf0
>>31
1,2ヶ月に1回のパンケーキぐらいで糖尿になんてならないだろ…

40名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:40:17.55ID:tPpkIntO0
>>9
納税額に反比例して議員や行政へ意味不明な難癖をつける割合が増える良い見本

41名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:40:20.99ID:mmnqm5VX0
>>31
朝カレーダイエットと毎日のウォーキングで痩せた
「菅 ダイエット」でぐぐると出てくる
一時期かなり有名になった話

42名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:40:38.13ID:B2SLyr9I0
>>9
菅直人が総理時代、毎日のように家族連れて赤坂で豪遊していたが
気分転換にたまにラーメン食べただけで「庶民派総理」ってよばれていたな(´・ω・`)

43名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:40:41.46ID:7patXitg0
いや、金持ってるなら良いだろ
どんだけ嫉妬してんだよ

44名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:40:46.18ID:xyBI47Uh0
ホステスあがりが金銭感覚ガーとか批判してるの見るとギャグにしかならんよな

45名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:40:54.39ID:6pFNAiQ00
スーパーサイヤ人に
「ホットケーキ」
だっていいじゃん。

 こう言うネタ上げて文句言ってる奴ってホント最低だな。
 ねじ曲がった性格だから共産だの、れいわ、立憲民主とか支持してんだろ。

46名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:41:07.54ID:RgpJtAyR0
銀座のクラブで飲んでる議員はどうする?

47名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:41:32.47ID:qpN2f27d0
イカ煎餅がマイブーム

48名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:41:47.17ID:8X6lw5vk0
何でも批判だからな。与党の国会議員があばら屋に
住んで一汁一菜じゃなきゃ満足しないんだろ。
政務活動費でいろいろ買ってる野党議員の方が
よっぽど問題だろ。

49名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:41:52.91ID:E4wzGR/G0
F9って運営なの?ここまで連投はうざすぎるぞw 

50名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:42:12.43ID:tPpkIntO0
>>46
お前は飲まないの?
飲めないから嫉妬してるの?

51名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:42:21.90ID:fUYow1s+0
選挙のときくらいだろう頭さげるの
そんなもんよ代議員てw

52名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:42:25.44ID:Qerw1zjn0
馬鹿菅の庶民アピールwwwwww

53名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:42:32.17ID:dAf0RqN90
ネトウヨは食洗機、酒、スマホ課金、金のかかる外出、外食など
無駄遣いしているのだろうけど
庶民であればスーパーで野菜、高額ではない魚や肉で自炊して
付き合い以外に酒を飲まないなど金のかかることはしないものだ

54名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:42:34.33ID:uKx9/2+70
ID:zfKZBsA/0が病気発症してる

55名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:42:49.97ID:vRBYybQf0
>>34
1,2ヶ月に1回なんだから「おやつ」と呼ぶより、たまの「ご馳走」と呼ぶ方が適してんな

56名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:43:02.24ID:xU1ZPexI0
庶民は毎月パチンコやらソシャゲに何万も課金してるんだからこのくらいなんの問題もない

57名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:43:05.65ID:4Kvz7aDH0
月3000円を僻むようにはなりたくないね

58名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:43:17.03ID:6VepVgef0
800円のタピオカを画像撮って棄てるより良いじゃないか。
専門店の3000円のパンケーキなんて普通でしょ。

59名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:43:56.00ID:WNGEwye60
銀座のクラブ や 赤坂の料亭で 酒飲む奴より

よっぽど庶民的 w

60名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:44:04.16ID:zfKZBsA/0
自民党の庶民虐めの米価吊り上げのおかげで
コメが食えずにホットケーキばっかり食ってる母子家庭なんて世の中にいくらでもあるんだぞ
おまえら想像すらしたことがない貧困が世間に満ちていることに気づけよ

61名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:44:10.62ID:r3QXC4s20
>>34-35
じゃあお前らパンケーキにいくらだしてるのよw
結局1500円くらいはするだろ。

庶民でも1500円払ってるわけだよ。

62名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:44:16.52ID:Qerw1zjn0
普通じゃないからスレ伸びるんだろ?

63名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:44:45.46ID:OHu34wkr0
一日一袋ポテチ食べるとして一カ月で¥3000位になるよな。

64名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:44:45.60ID:1KrvJI2U0
>>4
納税者の代表づらするなよ。朝日新聞かよ。

65名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:45:11.92ID:vFdhQV7g0
>>39
だといいんだがこの記事には日常生活上の食生活が記されてなくてわからん
ウチの親父は砂糖大好きで糖尿一直線だったわ
ま、普通に痩せてるだけかもな

66名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:45:12.05ID:WpeFYL1q0
山本太郎代表なんか北関東とか東北の野菜食べないだろ
無農薬とかオーガニック食ってタバコ吸って信者から4億寄付してもらってるじゃん

67名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:46:18.77ID:B2SLyr9I0
>>66
山本太郎は政治家になってから良いもん食べているのか
ブクブク太ってしまったよなぁ(´・ω・`)

68名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:46:21.89ID:hjC13utu0
多くの真っ当な人は騒ぐのはおかしいって思ってるからスレが伸びてるだけ

69名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:46:22.02ID:WZXI690j0
>>60
でも、スマホ使ってソシャゲしてるんだろ?
金の使い方の優先度がおかしい

70名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:46:24.19ID:vRBYybQf0
>>62
毎日3000円のパンケーキ食べてるもんだと勘違いした左翼老人達が、
勘違いして叩いてるから伸びてるだけだと思う

71名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:46:25.13ID:uBMq0lUF0
1〜2ヶ月に1度ちょっとお高いパンケーキ食いに行って贅沢とかw
外で食べる時だけいいもの食べて家では質素かもしれんのに「3000円パンケーキ」というたった一つの事実から、フルコースだの他にも贅沢してるに違いない!許せない!キーッ!ってw

この何にでもイチャモンつける感覚、某国の国民お得意の集団ヒステリーみたいで笑えるw

72名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:47:24.24ID:yesLeNtg0
>>2
アベの腹心だからダメみたい

73名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:47:44.96ID:Qerw1zjn0
事務所費で食うパンケーキは美味いか?

74名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:47:45.48ID:wsWnZNET0
まぁ普通はパンケーキごときに3000円もだそうとは思わんわな

75名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:48:16.18ID:N/nhM4O20
>>60
米よりホットケーキのほうが高いだろ。

76名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:48:25.77ID:OHu34wkr0
カップルの月のデート代より安いだろ。

77名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:48:32.91ID:ypcGLzCy0
過酷な仕事してるんだし
自分の給料で払ってるんだから問題ないだろうになんでニュースネタになるか不思議

78名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:48:42.28ID:Icgl1btt0
自分の財布で買う一月に1〜2回の菓子にケチつけるとか
賤しい行為

79名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:48:51.96ID:wvYhv2BK0
帝国ホテルのラウンジや一般的な高級ホテルのラウンジなんてコーヒー一杯でも1500円から2000円ぐらいはするだろ?
何3000円のパンケーキで騒いでいるんだい?w
官房長官が10円のうまい棒食べていれば満足なのか?アホ杉www

80名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:48:56.57ID:vRBYybQf0
噛みついてんの「れいわ新選組」から出馬し、落選した渡辺てる子氏って人達か…
こういうどうでもいい事で因縁付けてるから指示が伸びないんだろうね

81名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:48:59.55ID:zfKZBsA/0
普通に考えたら批判しか出てこないと思うんだけど、自民ネットサポーターの皆さんは頑張りますねえ
良心に恥じるところもなく黙々と擁護できるってのはある意味才能だわな

82名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:49:02.60ID:EJkmOEAB0
アゴなし不細工は枝野がパンケーキ買ってたら褒め称えてたんだろ
アホか

83名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:49:04.85ID:d9Yqu/Fu0
金持ってる奴にはもっと金使わせりゃ良いんだよ
その方が景気も良くなるさ

84名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:49:13.41ID:PHJtEZUr0
>>29
これな。一ヶ月に一回のおっさんの楽しみなんだから噛み付くなよ

85名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:49:22.49ID:5SZTulck0
そう言う事をひたすら言い続けて日本人を貧しくさせたのがこの人達
パヨク人が3000万円パンケーキしたら「嫉妬は醜い」「経済回してる」って言うんだろうな

86名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:49:42.09ID:TbeSxJOo0
時期が悪いんだよな。台風で被災した人達が多い中パンケーキとか。喪に服す事出来ないのかね。安倍の幸せな…発言といい、なんか自民は権力にあぐらをかいて見下し感あるよな

87名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:49:54.86ID:rFzPEdAl0
>>60
前スレで散々クソ飯晒して貧乏自慢しただろ。
今更なんだからさっさと年齢と収入と職業教えてくれよ。

88名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:49:58.55ID:wvYhv2BK0
なんだれいわ新撰組がらみかよwww
ろくなもんじゃねーなw
まだあいつらMMT!MMT!とかいってんのか?w

89名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:50:06.16ID:zfKZBsA/0
>>75
コメはいまはスーパーの売値で10キロ3500円ぐらいするぞ
カロリーベースで業務のキロ99円の薄力粉の三倍以上割高だ

90名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:50:13.08ID:QbdNRvEb0
>>17
ホンコレ
糖尿病治療薬の3割負担額で3000円逝く
自分はヘビースモーカーだから高額納税者とか本気で考えてそうで怖い

91名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:50:20.64ID:OZnZbN0b0
あのなあ、菅は安倍や進次郎と違って世襲政治家じゃないんだぞ?
秋田の農家の生まれで、若い頃は段ボール工場で働いてたんだ
そこから裸一貫で政治家になって官房長官にまで上り詰めた
努力して金持ちになったんだ
自分で努力して稼いだ金で偶に3000円のパンケーキを買うことの
何がそんなに問題なんだ? 言ってみろ

92名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:50:49.02ID:Q5UrB9OT0
子供の貧困問題が山積の日本でコイツはこんなもん食ってんのか
議員辞職しろよ

93名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:51:12.84ID:R1Xv5rLp0
ランチに千円以上使う人も俺にしてみりゃ信じられん。
だがそれを批判する感覚は理解不能だわ。

94名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:51:42.27ID:WZXI690j0
>>81
そりゃ、民主の人みたいに碌な仕事もしないで食ってるなら批判もするけど
仕事して金もらって、その金で何を食おうが好きにしろって話にしかならない

95名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:51:58.37ID:vheCcSnF0
贅沢もできないくらいなら金持ちになる意味ねーわ

96名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:52:01.80ID:GcVR3CPA0
いくらパヨが騒いでも菅ちゃんの人気は落ちないよ〜

97名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:52:25.50ID:zh6axppT0
1〜2か月に1回3,000円のおやつで噛みつかれるのか...

98名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:52:54.95ID:yeSPrN/Y0
>>95
政治家って金持ちがなる職業でもねえぞ

99名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:53:02.71ID:x3FnPc8Q0
見覚えのある不味い餌だな。

100名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:53:13.47ID:rFzPEdAl0
>>89
年齢と収入と職業教えてくれませんか?

これ以上ないクソ飯晒したんだからそんくらい大丈夫だろ。

101名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:53:17.44ID:GcVR3CPA0
酒も飲まずにパンケーキ食べる政治家。
ますます人気出るな!

102名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:53:35.28ID:fE7CU2EP0
3食分やろ

103名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:53:43.39ID:1KrvJI2U0
>>35
キミ面白いね。

104名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:53:53.60ID:9HPnKw+y0
要するにまたアベ政治を許さない言いたいだけやろと

105名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:54:02.11ID:A7HKGAEy0
https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html?page=2
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑

(抜粋)
同会と関係がある要職者として浮かび上がるのは、
萩生田光一官房副長官だ。
萩生田氏は党総裁特別補佐を務めていた14年10月、
都内で開催された日本統一教会会長・徳野英治氏の講演会で
来賓挨拶したことが判明している(AERA 同年12月5日号)。
http://2chb.net/r/newsplus/1571656167/95

106名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:54:09.94ID:mmnqm5VX0
>>86
それって番組制作側に言う話じゃないの?
菅がこの台風のさなかに「パンケーキ大好き」とか発言したわけじゃなし

107名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:54:17.54ID:DT6274mn0
辻ちゃんでも叩かれそう

108名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:54:18.37ID:soyz33UA0
殺した動物の毛皮のコートを着た連中の戯言何の説得力もないわ(爆笑

109名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:54:23.03ID:hvgnqYp10
貧乏人には無理かもしれないが、庶民でも食えるぞ

110名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:54:36.60ID:3aIoK1/O0
高級ホテルでおやつか
庶民には真似出来ないわ
背伸びしても滑稽なだけだし

111名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:54:50.77ID:GcVR3CPA0
野党議員も真似すれば〜
ちょっとは人気出るかもね!

112名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:55:12.47ID:pu1dq3K+0
風俗に毎月30マンくらい突っ込む奴もいるってのに
3千円とかで叩くなよwwwwww

113名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:55:23.87ID:vRBYybQf0
>>95
叩かれてるこの贅沢も1,2ヶ月に1回の3000円の話だからね
毎日の事と勘違いしたまま叩いちゃって、引くに引けなくなった左翼老人とかいそう…

114名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:55:27.02ID:B2SLyr9I0
>>74
その辺は個人の価値観の違いだろうね。
アニメのフィギュアに何万円出すとかと同じようなもんで。

115名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:55:37.26ID:dAf0RqN90
>>81
金銭感覚がないから擁護できるんだろうな。
自分は公務員が新婚旅行行っているのも納得できないもの

116名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:55:43.39ID:N/nhM4O20
>>89
30sで8000円程度で新米売ってますが。
森永製菓 ホットケーキミックス 600g×3袋が1300円

一sどっちが高いでしょう。

117名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:56:01.22ID:4T195Zqr0
昔話題になったカツカレーも3000円以上だった
この人たちは3000円以下のもの食べないんだね

118名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:56:11.10ID:CuakA5nt0
何食おうと人の勝手。 価格はボッタクリであれ、購入側が納得すれば契約成立。

119名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:56:13.41ID:QgilTzKQ0
そこいらの主婦でも3000円のパンケーキくらい食うだろ。

120名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:56:21.64ID:yeSPrN/Y0
この程度の批判を批判する連中って完全な権威主義者だよな
とにかく御上様は偉いから批判しちゃいけないっていう
ただのアホですわw

121名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:56:34.14ID:fE7CU2EP0
お前らも飯は1食千円だと言うのに

122名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:56:47.50ID:3aIoK1/O0
やっぱ高級ホテルでおやつなんて
庶民が真似したら駄目だよね
場の雰囲気が悪くなる

123名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:56:51.50ID:A7HKGAEy0
【お祝い】安倍首相「夢のような一ヶ月間でした」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1571704749/

【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演★5
http://2chb.net/r/newsplus/1571486131/

124名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:56:53.67ID:Q0n7TB9s0
>>1
一、二ヶ月に一回のパンケーキ程度に噛みつく気違いパヨクはしね。
日本から出ていけ。

125名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:56:54.51ID:WpeFYL1q0
貧困とか貧乏は移るから少しでも抜け出す勇気を持とうよ
戦後はとっくに終わったよ

126名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:57:11.90ID:uFSC5oD20
そう、毎日食ってる訳じゃないんだよな

127名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:57:12.84ID:zfKZBsA/0
>>103
世の中のパンケーキブームとやらをチャラい上級がもてはやしていても、ここまで腹は立たないんだよ
でもね、政治家がやってはいけない、パンケーキが庶民にとって何なのか、何も理解していないってことだからね

128名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:57:14.43ID:fE7CU2EP0
>>119
千五百円ぐらいとちゃうの

129名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:57:14.74ID:+LhFhoHE0
>>117
カツカレーのときは3,500円でしたね。
日本が500円分だけデフレしたかな。

130名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:57:14.79ID:QgilTzKQ0
ニュー速の貧困率ww

131名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:57:47.93ID:fE7CU2EP0
>>126
毎度は毎日じゃないからな

132名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:57:51.89ID:pu1dq3K+0
>>122
スケボーもって
短パンハゲで突撃したい
背中には忍者ソード装備な

133名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:57:57.97ID:hj5FudkH0
月に一回3000円のパンケーキ食うぐらい、そこらへんのOLやらJKでもやってるわ…

134名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:58:07.35ID:B2SLyr9I0
>>117
で、安倍を叩いていた朝日新聞社の社食のカレーの方が高かったというオチがあったんだっけ?

135名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:58:08.06ID:oZyOmIJE0
3万ならあれだが3千円なら俺の方が上だな

136名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:58:32.04ID:zfKZBsA/0
>>116
庶民がホットケーキミックスなんか使うわけがないだろ、お前も感覚がおかしい

137名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:58:33.49ID:0uL9FEDa0
金を持ってるんだからいいだろう
批判してる人たちは貧民かw
かわいそうに

138名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:58:36.96ID:hphZ8JJ00
おやつに3000円かけて怒られるなら
豪邸に住んでいる不破哲三なんてビンタされなきゃいけない。

139名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:58:40.66ID:fE7CU2EP0
この歳でこんなに高カロリー糖分のものを食える健康が凄い

140名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:58:50.61ID:ISRGJ8cE0
>>93
同意。
すき家でサラダつけるかどうか悩むが、
サラダ食べてる人に嫉妬したりはしない。

手を合わせてから食べる人をときどき見かけるが、
むちゃくちゃ好感が持てる。
見習わねばと思いつつ、つい忘れて食べる。

141名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:58:55.97ID:1VZSo2lz0
>>4

その結果貯金額でまたお前激怒するんだろw
自分で意味解ってる?

142名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:59:10.90ID:4kgmGwG70
たかが三千円で批判
批判する奴等って頭おかしいの?

143名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:59:28.84ID:MrO+nAVB0
1000万くらいもらってるやつが庶民とおなじもん食って生活してたら逆に怖いな
まあ民間人だとなんぼ稼いでも会社こけたり首なったらただの野良庶民なるしなあ

144名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:59:49.01ID:hjeCEbIb0
>>4
もっと面白いネタを考えろよ

145名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:59:54.61ID:hvgnqYp10
ニュー速+の貧困率の高さには驚くわ

146名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:59:58.99ID:yeSPrN/Y0
麻生のバー通いも全力擁護するのがアベウヨだもんなあw

147名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:59:59.00ID:N/nhM4O20
>>89
薄力粉 ドルチェ 業務用 25Kg 5,950円
一般家庭でこういうの買うんだ。

148名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:59:59.97ID:yGZfZc8K0
賛否両論(賛:否=99:1)

149名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:00:57.99ID:N/nhM4O20
>>127
パンケーキが庶民にとって何なのか。
おしゃれな食べ物。

150名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:00:59.38ID:mmnqm5VX0
漆染とかってカブレたりはしないもんなのかな

151名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:01:05.20ID:OZnZbN0b0
1、2ヶ月に1回3000円のパンケーキを食べるだけで炎上するのか
これ本気で叩いてるなら、マジでちょっと脳の異常を疑った方がいいんじゃないか・・・

152名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:01:07.75ID:TOShgXvL0
>>93
自分は、基本、弁当。作れない場合、松屋→吉野屋→富士そばで済ませるが、
月に1回は、3000円以上のを嫁と食いに行くな。
3000円のパンケーキ、月一回食って何が悪いのか理解できない。

153名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:01:13.43ID:hjC13utu0
>>120
むしろ叩いている方が御上を特別なものと見る権威主義者っぽい
そういう馬鹿共は公務と私生活、公金と私費の区別も付かないんだろうね

154名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:01:18.67ID:zfKZBsA/0
>>147
なんでそれが出てくるのか
1キロ99円の薄力粉で作れるだろ

155名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:01:41.41ID:N/nhM4O20
>>136
セレブがホットケーキミックス買うんですか。

156名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:01:42.48ID:Khd3gZ3e0
普通のパンケーキでさえもすぐに1000円こえ

157名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:01:47.01ID:yeSPrN/Y0
>>142
国会議員がおやつに3千円は非難されて当然だわ

158名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:01:53.67ID:pu1dq3K+0
菅の好感度上げただけな記事だな
このオッサン酒タバコ風俗博打一切やらん
つまらん男だよ
だがそーゆー男こそ側に置くべき逸材

159名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:01:58.71ID:WZXI690j0
>>145
その割にはここに書き込み機械も持ってるし
何レスも書き込む時間はあるんだぜ

160名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:02:13.83ID:AGKw7yHG0
ID:zfKZBsA/0

必死すぎてつまらんわ

161名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:02:15.03ID:rFzPEdAl0
>>136
年齢と収入、職業教えてくれませんか?
あんな哀れな飯晒したんだから今更恥ずかしいこともないでしょ。
年齢収入職業がわかった方があなたの言葉にも説得力が出て、自民党がおかしいってみんなに伝わるよ。

162名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:02:41.64ID:N/nhM4O20
>>154
商品名出せよ。
架空の薄力粉か?

163名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:02:48.47ID:zfKZBsA/0
正常な感覚のレスもちらほら出てきたな
自民党ネットサポの連中は頑張りが足りないぞー

164名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:02:48.90ID:AGKw7yHG0
>>157
パンケーキはおやつの量じゃないんだよな
ジジイはおやつだと思ってるんだろうけどね

165名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:03:00.34ID:yeSPrN/Y0
>>153
麻生は政活費でバー通いw

166名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:03:25.12ID:MXHzbfUQ0
>>146
何が悪いの?

167名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:03:28.09ID:sKWoEHCJ0
>>91
ググったら本当に集団就職してきてるんだな
貧乏人の星じゃん
苦労して出世してるんだから3000円ぐらいのパンケーキぐらい許してやれよ

https://mato●me.naver.jp/odai/2145589698067629001

168名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:03:40.38ID:iYLILk690
なあ、1,2か月に1回でも許されないのか?
OLや専業主婦なんて、それ以上の頻度で行ってるだろ?

169名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:03:44.29ID:yeSPrN/Y0
>>164
ご飯にスイーツwww

170名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:03:44.81ID:hphZ8JJ00
菅は二世三世のボンボンじゃなくて
実家は農家で、集団就職で東京に出て
ダンボール工場で働きながら法政の2部に通って
政治家になったという苦労人コースだぞ。
3000円のパンケーキぐらい食わせてやれよ。

171名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:03:54.51ID:V1qFuMZU0
>>17

> 糖尿病アルコール依存ヘビースモーカーの室井佑月が言ってもな。
> たまのパンケーキ代より室井のタバコ代のほうがかかってそうだ、金銭感覚おかしいよね。
その通りですwww

172名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:04:06.36ID:GlFLmnDE0
パンケーキ食べてなにが悪いんだ
むしろどんどん高級なもの食べて経済を回せ

173名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:04:06.69ID:APY6lC0m0
>>1
上級市民でも無いのに、菅官房長官を擁護する人たちがたくさん湧いているだろうね。

面白い国や社会だよ、日本は。

174名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:04:11.42ID:tV2WJV4j0
月一の楽しみぐらいでガタガタいうなよw
一回飲み行けば安居酒屋でも3000円するだろうに。

175名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:04:27.63ID:AGKw7yHG0
>>169
食べたことなさそうだね

176名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:04:37.45ID:JMv6z2AA0
>>80
その名前がスレタイの主語になってない時点でお察し

177名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:04:58.91ID:vRBYybQf0
>>157
1,2ヶ月に1回のものを「おやつ」と呼ぶ方がおかしいな
ただのたまの贅沢、自分へのご褒美じゃん

178名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:05:01.68ID:WZXI690j0
>>154
お前、パンケーキはどんな材料を使って、どんな手間をかけても
「パンケーキ味」にしか感じない馬鹿舌なの?

179名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:05:23.96ID:c/QP/gpT0
出たw
いつものマスゴミ政治家叩きw

与野党、右左の思想関係なく、こんなクソ報道で政治家叩いて何の意味がある
やるなら収賄ネタぐらいもってこい
こういうどうでもいい印象操作報道するマスコミこそ叩かれるべき

180名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:05:37.05ID:yeSPrN/Y0
>>173
そうすることで間接的に上級になれるからなwww

181名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:05:39.20ID:He5ZyWhR0
こんなことでしか叩けないってことは菅さんはよっぽどグリーンなんだな。

182名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:05:44.10ID:APY6lC0m0
>>172
みんなが3000円のパンケーキを食べられているなら、別に文句は出ないだろうね。

だから、必死で菅官房長官を擁護している人たちのほうが不思議なんだけだね。

183名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:05:51.07ID:Jgia/KD10
>>157
非難する理由がどこにもないんだが
自分の給料をどう使おうが勝手だろう

184名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:05:55.17ID:ZqzHHlRlO
>>1
室井は本当にバカだなー

185名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:01.89ID:pzseGz1E0
3000円くらい普通に飲み食いしたらでる額じゃん

186名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:07.10ID:BfoLFGjU0
>>1
>店には1、2か月に1回程の頻度で

キチガイサヨクの脳内ではこれが毎度に変換されますwww

187名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:09.72ID:pu1dq3K+0
酒タバコ風俗博打全部やってきた俺
そりゃもうネタの宝庫だがてめぇの人生もネタみたいな惨状
世の中の女共はガースーみたいな
つまらん男を捕まえるべきガースーはSEX3分だけど俺なら60分腰ふれるぞ
だがガースーを選ぶべき

188名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:13.52ID:1EEngddq0
真っ当に働いて稼いだ金の使い方にケチつける方がどうかと思うけど

189名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:15.74ID:dsUvqmrD0
おいおい、日本の官房長官に10円のうまい棒食べてろってか?
そんな貧しい国じゃねーから日本は

190名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:16.91ID:vRBYybQf0
>>170
しかも下戸でお酒が飲めないらしい、めっちゃ安上がりよね

191名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:30.47ID:jGHlXFDc0
一般国民の金銭感覚とはかけ離れていることは間違いないな

192名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:34.37ID:Jgia/KD10
>>182
そりゃお前の頭が悪いからそう考えるんだよ

193名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:34.81ID:QqbhinaI0
どうぞどうぞ、もっともっと食いまくって糖尿病へ

194名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:43.41ID:c6Ea79o+0
菅さんがソシャゲで毎日5万とか溶かすならさすがに叩くが

195名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:45.04ID:fkIFJ02R0
>>29
冗談かと思うほど菅さんは庶民的だと思ってる

196名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:06:56.59ID:A7HKGAEy0
【パソナ】竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」 ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1571705744/

【お祝い】安倍首相「夢のような一ヶ月間でした」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1571704749/

197名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:07:01.10ID:2/gPSiti0
スレタイで毎回3000円とか言っているが、本文みたら月に1〜2回とか

嘘じゃないにしても「大袈裟」「紛らわしい」
このくらいならいいとこの奥様方でもやってるでしょ

198名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:07:10.35ID:6pFNAiQ00
>>165 何がわるいか論理的に書いてみろよ。無能


民主党の狂った政権でも経済破綻しなかったのは麻生の政策によるところ大きいだろ
その辺気に入らないならもっと素直になって己の無能を嘆け

199名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:07:13.42ID:h28Jbfm30
> 「いつも食すのが『3000円超えのパンケーキ』。宴会のコース料金でもなければ、食事の料金でもない。つまり『おやつ』だ。おやつに毎度3000円・・・」とし、

パンケーキって食後のデザートというより食事代わりに食う人の方が多いんじゃないの?
庶民感覚無さ過ぎじゃない?

200名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:07:27.76ID:o1ivY9Cr0
>>172
今は上級国民のところで経済回ってるだけで下級国民のところにはそれが回ってこないだろ

201名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:07:28.56ID:TOShgXvL0
>>170
苦労人じゃ無くったって食べて良いよ。
生活保護だって、回転寿司2万円使ってんだから。
庶民の自分だって、それ相当の人と会うときは、ホテルのラウンジを使う。
コーヒー一杯1500円で、自分が2人分払うが。

202名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:07:36.02ID:yeSPrN/Y0
>>181
今の内閣でやばいのは菅原計算大臣とクールジャパン担当くらいだしなあ
菅は創価学会と仲良しこよしだが、マスコミはその件は責められないだろうしw

203名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:07:40.40ID:szKNnUOS0
キャッシュレス決済でポイント還元はもらってるのか

204名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:07:53.67ID:pzseGz1E0
>>195
経歴考えりゃもっと贅沢してもいいほどだろ
秀吉もびっくりの出世っぷりだし

205名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:08:11.94ID:UfHRKlgd0
>>186
贅沢や趣味を許さないポルポト派の残党が騒いでるんだよ。

206名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:08:20.05ID:vOpzC0TbO
伸びすぎやろw
必死に擁護してるがからかわれてるだけやわ

207名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:08:22.18ID:N/nhM4O20
>>136
森永製菓 ホットケーキミックスをどの購買層に向けて売ってるのかい?

208名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:08:34.28ID:bX+6K25N0
>>9
枝野は喫煙厨でドルヲタだぞ

209名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:08:36.51ID:1EEngddq0
>>157
調査費で落としてる訳じゃないだろ。なぜ非難の対象なのか

210名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:08:42.20ID:iYLILk690
>>190
酒やたばこじゃなくても、趣味に1ヶ月3,000円以上は費やすだろうしな
価値観なんて人それぞれなわけで、菅の場合はそれがパンケーキだっただけ

211名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:09:00.19ID:OZnZbN0b0
>>182
1.2ヶ月に1回3000円も出せないって
お前どんだけ貧乏なんだよw

212名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:09:07.28ID:Jgia/KD10
>>206
必死に非難してるパヨが馬鹿にされてるだけだよね

213名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:09:11.33ID:APY6lC0m0
>>180
それって、アパルト・ヘイトがあった頃の南アフリカで「日本人は、名誉白人」とされていた時に、
それを名誉なことと誇っていた日本の人たちと同じ感覚だね(笑)。

214名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:09:11.89ID:yeSPrN/Y0
>>183
国会議員の非資産家系は税金が生活費なんだから、非難は甘受しなきゃw

215名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:09:26.22ID:mtqqQy2R0
こんなもんバッシングするやつは叶姉妹もバッシングしてるんだろうな?

216名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:09:29.09ID:OyhiZmf90
金持ちが金を使って何が悪いんだよ
アホかバカサヨク

217名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:09:31.50ID:O7Z5h5WN0
3000円のパンケーキは食わないかもしれないが、毎月たばこ、酒、パチンコに数万円費やすのが庶民w
そんな庶民の金銭感覚に合わせる必要なんてない

218名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:00.78ID:mPL6+Hn/0
こんなの批判してるってパヨクはほんとに頭おかしい
カップ麺の値段にケチつけてた頃となんも成長してない

219名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:01.38ID:SBhPqciu0
毎日食ってると勘違いして読んでたわ。
毎日じゃなく毎度で、頻度も月一程度とは、

220名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:22.99ID:AGKw7yHG0
くっさいタバコとかにもっと無駄な金使ってるんだろ

221名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:34.12ID:ZlVIqs0z0
さすがにブーメラン食らうから野党議員は噛みついてこないか

222名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:36.01ID:pzseGz1E0
高いパンケーキってすげーうまいよな
あれどうなってんだよ

223名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:42.67ID:Jgia/KD10
>>214
労働で得た対価だ
元が税金だろうが関係ない
お前本当に頭悪いな

224名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:47.78ID:N/nhM4O20
>>163
1キロ99円の薄力粉の商品名まだですか?

225名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:47.97ID:4EidLGbd0
たしかに月に6箱タバコ吸う奴と何が違うんだろうな

226名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:48.30ID:0fazxfGV0
>>182
月に一回程度なら生活保護者でも食えるだろ

227名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:10:52.45ID:MXHzbfUQ0
>>190
「飲みに行ってリフレッシュ」の代わりと思えばねえ。

そこらの主婦の「素敵なランチ」とかの類だろ。
頻度から言ったら菅の方が金かかってないかもw

228名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:11:13.98ID:vOpzC0TbO
>>212
お前らが必死だから遊ばれてんだよ

229名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:11:36.80ID:rK1db+6C0
一ヶ月に1、2回で批判されるのか 日頃苦労してるんだからそのくらいいいだろうに

>東京新聞・望月
「韓国の文在寅大統領が台風19号で大きな被害が出た事に関して
メッセージを外交ルートを通じ首相に送ったと大統領府が発表しました。
政府としての受けとめをお願いします!」

菅義偉官房長官
「各国から沢山のお見舞を頂いてます」

230名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:11:44.76ID:N/nhM4O20
>>182
みんなってなに?

231名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:11:55.61ID:B2SLyr9I0
>>210
考えてみたらタバコを一日一箱吸ってるだけでも月に1万円を煙や灰に変えているようなもんなぁ

232名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:11:56.28ID:6pFNAiQ00
>>200 下層だろうって自認しとるが、ホットケーキミックスなら買えるよ。あれはマヨネーズ入れると良く膨らむんだぜ。
 貧乏人は貧乏人なりの楽しみをすればいいんだよ。そのほうが豊かだ。上級下級をことさら言うやつは無知と生活力の無さを宣伝してるようなもん。

233名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:11:57.46ID:szKNnUOS0
>>218
カップ麺の値段知らんのはだめだろ

234名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:12:03.29ID:AGKw7yHG0
>>182
みんなって誰のこと?

235名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:12:03.34ID:Jgia/KD10
>>228
イタタタタw
パヨパヨ必死w

236名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:12:06.37ID:Pi6I4WqQ0
パンケーキ食べてる割にはやせてるが・・・

パヨチンの印象操作きもいな

237名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:12:09.22ID:TOShgXvL0
>>212
自分は、さすがに、この事で非難されるはおかしいと思ってきている。
左翼の、理性無く、何でもかみつく基地外ぶりには呆れるが。

238名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:12:21.40ID:O7Z5h5WN0
>>170
ホステスやって上級国民の愛人に収まってコネで文学賞をもらって、おまけに略奪結婚。
離婚した後もまた上級国民の愛人になってコネでテレビにも出るようになった女より
庶民の金銭感覚を分かってそうだなw

239名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:12:26.67ID:mPL6+Hn/0
室井佑月はそのうち立候補しそうだな
俺はすげー嫌いだけどパヨクたちはこいつの盲言にいたく共感してるんだろうな

240名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:12:33.10ID:PmiJ7cn/0
大阪人「粉もんに3000円とかありえんやろ(真顔)シロップが高いんかなあ」

241名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:12:51.19ID:Pi6I4WqQ0
パヨクがキムチコーラ飲みながらブチギレながら パンケーキガー とツイートしながらひと言 ↓

242名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:12:57.68ID:szKNnUOS0
>>235
ネトウヨ
非難でいたがってる(笑)

243名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:07.01ID:iYLILk690
どうせ、これを批判してるパヨクって
庶民派気取ってて実はでたらめな金の使い方してんだろ?

244名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:07.71ID:3aIoK1/O0
おやつだからなぁ
晩飯に3000円使うのとは
訳が違うつーか感覚が庶民とは違う
金持ちいいなー

245名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:09.79ID:biy/6B350
自分の給料で3000円使って食うぐらいいいだろ別に、それをいちいち批判する人が批判されるよこれ

246名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:14.58ID:xaO1fD340
>>2
金銭感覚が庶民とずれてちゃ、そりゃ増税しても生活に支障を来さないとかいうからでしょ

247名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:15.41ID:GxZSVzD30
>>1
室井佑月のコメントが嫌儲とおんなじで草

ほいよ
これ、半額の300円で作った具沢山・アチアチ・鍋焼きうどんね
うどん本体180円、具は全部合わせても120円
追加でご飯足してもいいし、店で高い金出すことはないんだよ

248名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:16.46ID:oD2abpwK0
毎日いきなりステーキで1万円食うサラリーマンがいるよね
毎日だよ 刺身食いたくならないのかな

249名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:18.46ID:qzPkOZf80
毎度おやつに3000円
酷いな。総辞職しろよ

250名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:18.94ID:3w/afiHa0
>>1
何が悪いの?
文句つけてるクズは妬み?それとも自分のことを棚にあげた言いがかり?

251名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:23.83ID:sgHafca80
金持ちじゃないけど1回2~3千円のデザートなんか普通にやるけど
こんなもん叩いてる方が金銭感覚疑うわ
相当な貧乏?

252名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:25.68ID:Jgia/KD10
>>241-242
wwwww

253名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:27.38ID:B2SLyr9I0
>>233
カップ麺だって100円しないのもあれば300円くらいするのもあるからなあ

254名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:33.19ID:Pi6I4WqQ0
室井佑月は水商売のくせに自称作家とかなめてんの?

255名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:56.63ID:APY6lC0m0
>>211
日本という国や社会は、地方も都会も全国一律で、月150時間労働換算で1500円〜1600円台ぐらい無いと、暮らせないからね。

単純計算で、月22万5千円〜24万円、年で270〜280万円(税込み)
※ 単純計算なので、実際は年で300万円前後無いと苦しい。

* なぜか?と言うと、地方も都会と同じぐらいお金がかかるのでね。

256名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:13:58.21ID:szKNnUOS0
>>253
麻生は400円と言ったが

257名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:14:08.75ID:Svz0igwi0
室井みたいな馬鹿は権力者が庶民の衣着てればコロっと騙されて
毛沢東やポルポトを支持しちゃうようなおっちょこちょい

258名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:14:20.38ID:3pI7TQ7M0
カツカレー喰っても自腹でバーに行っても文句言う奴って10年前民主に票入れた知障だろw

259名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:14:30.88ID:WZXI690j0
>>228
長文レスに対して一言のレスを何個も返される
どっちが遊ばれてるか明白だろw

260名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:14:36.61ID:OW8ewZgo0
>>233
庶民だけどカップ麺の値段はと聞かれたらわからないや
あんまりカップ麺は買わないしピンキリだし
2000円くらいのパンケーキなら普通に食べに行くけど

261名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:15:00.86ID:OW8ewZgo0
>>256
そのくらいの値段のカップ麺あるよねw

262名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:15:13.58ID:iImQtwyz0
>>223
労働と、あと責任だろうね
妬んでる奴らとは背負っているものが圧倒的に違うわけで
3000円のパンケーキくらい食わせてやれよと

263名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:15:26.71ID:N/nhM4O20
>>233
俺も知らない。

264名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:15:34.56ID:OZnZbN0b0
>>244
お前も月に1回パーっと3000円使えるくらいになれよwww

265名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:15:51.53ID:DzzOOWhp0
なんで国の重責担ってる人が高いもの食うと怒られるんだろ
カネを悪事に使っているならまだしも
仕事してたまに贅沢して美味しいもの食べたってだけでバカみたいに叩かれる

266名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:15:54.91ID:yeSPrN/Y0
>>243
支持政党なんてないから俺は不破哲三は焼身自殺すべきだと思ってるが

267名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:08.41ID:uj54NJYX0
巷の銀座マダムはパパに内緒で高級ランチと一万以上のスイーツよりまし

268名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:08.63ID:vOpzC0TbO
>>259
字も読めんのか
擁護ばっかやん

269名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:15.49ID:0fazxfGV0
>>246
どこがズレてるのかわからん
むしろ月に一回のお楽しみて凄く庶民的やん

270名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:21.60ID:APY6lC0m0
>>250
何が良いの?なぜ菅官房長官を必死に擁護しているの?

それがとても不思議(笑)

271名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:30.38ID:xbAy8bG80
とかなんとか言って自分達も結構高級化粧品とか高級店に行ってたりするんでしょ?
まあ室井さんの金遣いなんて誰も興味無いから
言いたい放題だわよねw

272名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:33.91ID:yeSPrN/Y0
>>265
お前、そのセリフを民主党政権持にも言えたんだよな?w

273名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:36.31ID:h28Jbfm30
>>229
1か月に1、2度ではなく、1、2ヶ月に1度です

274名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:38.19ID:Twb/0AKz0
今この時期に3000円のパンケーキかよ
それがささやかだって?
国民に大増税強いる菅は安倍政権の黒幕でもある
安倍と二人三脚の腹黒だ おじさんなんて言われる
好々爺じゃない 笑顔の裏は大悪党 移民大賛成で
推し進めたのもこいつ

275名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:38.42ID:br32jGD50
スカイラークがやってるファミレスのカフェ風の路面店でも
パンケーキやら飲み物で2〜3千円はするよ
昼間におばちゃんやカップルがお喋りしながらくつろいでいて特別に高い値段では無いと思う

276名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:41.83ID:WiS82+M20
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

by ガースー

277名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:16:44.07ID:OW8ewZgo0
そもそも嫁とのお出かけのパンケーキでしょ?
パンケーキって基本的にシェアして食べるものだから2人で3000円とかじゃないの?

278名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:17:11.62ID:wQa19lPe0
毎日食うわけじゃなかろ?
3000円のパンケーキ屋なら若い女子がいつも行列作ってるぞ

279名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:17:21.87ID:szKNnUOS0

280名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:17:30.08ID:iYLILk690
パソコン買えない貧困少女なんとかちゃんだって、
アイドルのライブに月3万以上使ってたんだっけ?

281名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:17:30.64ID:yeSPrN/Y0
この程度の国民の愚痴を一生懸命擁護してるのは確実に自民党支持者なんだろうな

282名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:17:35.91ID:BvDyQRQk0
おじいちゃん頑張ってるんだからいいやん

283名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:17:50.58ID:DzzOOWhp0
>>272
頭悪そう
口臭いよレスしてこないで

284名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:17:59.28ID:yNR3VmSC0
>>214
労働対価でさえない生活保護費は一円単位で公開されるべきだな。
税金が原資なら、公共事業での賃金も同じ。
どのような根拠で非難するのか、まさにサイコだろ。

285名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:18:25.34ID:AGKw7yHG0
>>277
シェアするかもしれんけど二人で一つとかありえん

286名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:18:34.88ID:ElpxXgX40
渡辺って増税のときに謎計算してたオバサンか

【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

287名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:18:35.32ID:OW8ewZgo0
>>279
それ2008年でしょ?
今って300円台のカップ麺いろいろあるよね

288名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:18:44.12ID:kXN8vIZ40
全部官邸機密費なので、問題ありません!
もちろん国民の税金ですけど、問題ありません!

289名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:18:45.82ID:GW2en7EV0
おカネを持っている人に使ってもらわないと、経済が活性化しないしね。

290名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:18:46.54ID:HQPmWRDG0
このネタでキレる奴は自分がパヨクだって自覚した方がいい

291名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:02.27ID:OW8ewZgo0
>>285
え?なんで
2人でパンケーキ1つにドリンクがほとんどじゃない?

292名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:03.50ID:PmiJ7cn/0
江戸っ子「銀座の資生堂パーラーのイチゴホットケーキセットは2000円くらいだったな。まあほどんと場所代なんだろけどよう(鼻ホジ)」

293名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:05.96ID:mmnqm5VX0
ここでパンケーキなんて食べられないと書いてる貧民の人は、
所得税や住民税払ってる?

294名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:06.30ID:Svz0igwi0
腐れ芸能コメンテーター共は毎晩のように呑みに行っては諭吉切りまくってるのに
そういう我が身を振り返ってどういう神経してりゃこれに噛み付けるのかその論理を聞きたいものだわ

295名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:06.36ID:TOShgXvL0
>>272
その点なら、ルーピーのすごさにはだれもついて行けないよな。
金持ちの麻生ですら霞むから。

296名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:15.28ID:yeSPrN/Y0
>>283
あれれ?w
まさか言えないの?

297名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:18.13ID:OZnZbN0b0
>>281
国民の愚痴じゃなくて、キチガイの僻みの間違いだろw

298名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:18.99ID:51uhqlCU0
甘食ではだめなんでしょうかって
突っ込まれたらイカンと答えそう

299名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:22.99ID:He5ZyWhR0
>>270
用語って感じじゃないんだよね。
おかしいならおかしい。
おかしくないならおかしくない。

月に1度3000円のものを自分の金で食べるのはおかしくないってだけ。
あなた、友人から知人が月に1回3000円のお菓子食べたって言ったら非難すんの?

300名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:19:55.51ID:h28Jbfm30
>>284
渡辺のTwitterに我々生活保護は140円のアイスも簡単には買えない

とTweetしてる奴がいるわ

301名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:20:01.23ID:uj54NJYX0
>>265
アメリカ大統領は会食の際箸をつけないとかそれで一時期便乗した本が売れた
逆アフリカの破綻した独裁国家のトップ

302名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:20:11.00ID:Jgia/KD10
>>281
×国民の愚痴
〇キチパヨの難癖

303名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:20:12.22ID:WZXI690j0
>>268
少数派の馬鹿パヨが多数の擁護派からおもちゃにされてる
擁護派が多いの当たり前だけど?

304名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:20:12.32ID:CwMLvecm0
あたまおかしい

305名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:20:47.15ID:Xc/FHc0g0
>>182
いや、誰でも食えるよマヌケ

306名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:20:49.76ID:br32jGD50
銀座ですあんみつ食べたりすると軽く2000円はかかるよね

307名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:20:53.56ID:/Vk0KIbH0
>>281
愚痴か?
本買ったりCD買ったりすることにも文句言うの?
贅沢は何でも敵なの?

308名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:20:59.26ID:yeSPrN/Y0
>>295
あいつは元が金持ちだから議員報酬なんてないようなもの
麻生は政活費でバー通いだろ

309名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:21:01.57ID:szKNnUOS0
わかってんじゃん
嘘ついちゃだめだよ

260 名無しさん@1周年 sage 2019/10/22(火) 10:14:36.61 ID:OW8ewZgo0
>>233
庶民だけどカップ麺の値段はと聞かれたらわからないや
あんまりカップ麺は買わないしピンキリだし
2000円くらいのパンケーキなら普通に食べに行くけど

287 名無しさん@1周年 sage 2019/10/22(火) 10:18:35.32 ID:OW8ewZgo0
>>279
それ2008年でしょ?
今って300円台のカップ麺いろいろあるよね

310名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:21:26.51ID:yRJxbHfP0
国民の税金で生活しているから言われるんだろうな、こういうの
普通は他人が自分のお金で何をしようが関係ない

311名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:21:29.98ID:c7hW9yJd0
それで極左翼どもはバカだから国会で
ハウスの粉はいくらか知ってますか、とか質問するんだろうか。
頼むから貴重な審議時間を無駄にしないでおくれよ。

312名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:21:54.73ID:JwbuivqC0
>>115
その発想の原点はなんなんだ?
どうしようもない貧乏だとか?
そもそも300円で売ってるパンケーキに無駄に3000円払ってるわけじゃない
ニューオータニという場所で高級な原材料を使って腕の良い料理人が作ってるからの値段
そして何度も通ってるということはこのパンケーキが好きなんだよ
好きなものにお金出すのは個人の自由
他人がとやかく言うことじゃない

313名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:00.28ID:GbCq83Z70
毎日ならひくけど、月一なら趣味と考えればいいと思う

314名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:00.32ID:OW8ewZgo0
>>309
ピンキリなのがわかってるからいくらですか?と言われたら何円と答えていいかわかんないって意味だよ

315名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:01.19ID:quA/IMKh0
ホットケーキくらい食べさせてやれよw
1〜2か月に一回、嫁さんとの楽しみなんだから
毎日三食喰ってんじゃないんだからw
1〜2か月に一回なんだから

316名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:03.10ID:B2SLyr9I0
もし菅が「300円のカップ麺が好き」とか言ったら「我々庶民は100円もしないカップ麺食べてるのに」とか言い出すんだろな(´・ω・`)

317名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:03.48ID:Jgia/KD10
>>308
あぁ、死人から献金貰ったりしてたよねぇあのルーピーw

318名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:22.56ID:4lTpWkJZ0
(事実)月2回おやつに3000円のパンケーキを食べる

(推測1:万事その調子でカネ使いまくり)
他の日もおやつ食べるだろうから月9万で年100万
年に100万おやつ食うやつに庶民感覚はない

(推測2:これは月2回だけのささやかな楽しみ)
月2回パンケーキおやつ食べて年7万
年に7万のおやつで目くじら立てるやつって・・・

319名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:34.37ID:YF2hDJd90
やっぱ頭使うと糖分欲しがるんだな

320名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:43.08ID:iYLILk690
>>300
朝日新聞だかに
貧しいから月に1回しか焼き肉屋か寿司屋に行けないと嘆いていた
ナマポが紹介されてたな

321名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:51.81ID:szKNnUOS0
>>314
そもそも2008年に400円と答えてるんだからわかってないんだよ

322名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:22:58.58ID:3aIoK1/O0
高級ホテルに庶民が行ったら 
叩き出されるからなぁ
怖くていけねーよ
3000円のパンケーキ食べたいorz

323名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:23:04.84ID:CpuJuLyG0
太郎には期待した部分もあったがこれだけアホな
揚げ足取りする様な候補者と活動してるならもう
支持止めるわ

324名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:23:16.32ID:3ZIQkQZH0
我々生活保護はって恥ずかしくないのかょ
なにいっぱしに働いてる体なんだよ

325名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:23:21.11ID:jMern4Bi0
そんなの個人の自由。僻み妬みもいい加減にしなさいよ。

326名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:23:24.18ID:G7LxFZYI0
国を背負って立つ閣僚が多少贅沢して何が悪いのか

327名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:23:34.46ID:vOpzC0TbO
>>303
だからそれが面白いんやろ
毎日じゃないから〜とか必死に連呼してるのが

328名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:23:44.44ID:hZ2Fyb4+0
山本太郎の凄さがわかってないバカが多くて困る
政権取れば消費税ゼロ、時給1500円を政府が保証、奨学金チャラ、国民全員に毎月3万円支給
原発即時停止、辺野古建設中止、子宮頸がんワクチン禁止、ペットショップ廃止、パチンコ禁止、カジノ廃止、F35購入中止、トンデモ法全部廃止だぞ
これはもう救世主だろ

329名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:23:49.11ID:br32jGD50
ホテルでゆっくりパンケーキが3000の方が割安感でてお客さん殺到するかも

330名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:23:49.43ID:OW8ewZgo0
>>321
そもそもカップラーメンの値段わかんないとダメなの?ってのは思うけどね
カップラーメンより袋ラーメンのが安いよ

331名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:00.54ID:7JGo+2Us0
菅さん酒もタバコもやらないんなら俺より金使ってないぞ
こちとら毎日3000円以上使ってる

332名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:02.79ID:EDmXX+MG0
>>1
俺は週3回は飲みに行って一回数千円は使うが、それと一緒だろ。
自分が稼いだ金で月1、2回自分の楽しみのスイーツに金を使うのが
なんで叩かれるのか分からん。

333名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:08.43ID:Jgia/KD10
>>327
自分が遊ばれてることに気付いてない残念パヨでありましたw

334名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:09.58ID:R+c/Uj+20
何を食おうと勝手だろw

335名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:25.45ID:0fazxfGV0
>>115

こういうのみると
やっぱりパヨクて頭おかしいだと改めて思う

336名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:30.04ID:pWq9yxAx0
>>300
生活保護並みに貧乏だったけどアイス買えてたぞ
親は大変だったんだろうけど

337名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:34.19ID:zacGDVet0
けっきょくパヨクの目指した先にあるものは、北朝鮮みたいな大多数が貧しい世界やな

338名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:37.28ID:mmnqm5VX0
>>318
月に1,2回じゃなくて、1,2か月に1回

339名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:40.68ID:czczHfqB0
金持ちが金を使わないから経済まわらんのだよ
金持ちが散財するのは歓迎すべき
金持ちのくせに安い飯食ってる奴を批判しろ

340名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:44.07ID:wgpmG21w0
都会は基本高いだろ

341名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:56.79ID:jMern4Bi0
たまに高いパンケーキ食べて何が悪いのよ?アホちゃうかしら。

342名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:59.23ID:Twb/0AKz0
3000円のパンケーキにまで噛みつくように
させた政治家の無能ぶりを恥じれよ
景気が悪いから国民に文句言われるんだろ
景気がいいなら国民も取り合わない
飲み水に10パーセントの消費税をかけて
新聞には8パーセントって異常と思わないのか
統一教会信者は?カルトは宗教じゃないから
税金かけろ

343名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:24:59.50ID:D0NJhEVD0
こんなものばかり食べてたら糖尿病になるぞ。

344名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:09.31ID:h28Jbfm30
渡辺照子

比例5073票


こいつはもっと他の心配をした方がいいのでは?

345名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:23.86ID:szKNnUOS0
>>330
ならそんなに必死にならんで良かったのに
俺はわかってないとだめ
あなたはわからなくても問題ない
それで良かったのになぜ必死になっちゃったのか

346名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:24.95ID:KpkCkO6m0
>>310
違法でなけりゃ何食おうが買おうが文句はないよ。
公務員が性風俗いこうが文句いうのがおかしいんだし。

347名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:37.44ID:yRJxbHfP0
どうしよう…
「くだらねえ…」という言葉しかない

348名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:48.67ID:SG/Fn6CB0
>>342
こんな日だけどそういうことよ

349名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:50.68ID:PmiJ7cn/0
>>322
そういうのあるね。神戸の高級ホテル(笑)でモーニング食ったとき
ぼろっちいどうでもいい恰好で行ったらウエイターに露骨に嫌がらせされたなあ。
頭にきたからあとで支配人にチクってクビにしてもらった。ああいうとき名札付けてるのって
致命的だから店員は気を付けたほうがいいね。お忍びで要人も混じってるからなあ(大欠伸)

350名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:53.02ID:PXdXOV2S0
>>1
血税じゃなきゃな。ア○に贅沢させるためにクソ高い納税してんじゃねえから庶民は

351名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:56.22ID:sgHafca80
>>322
叩き出されないよ別に
ジーンズとスニーカーで入る

352名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:57.19ID:N/nhM4O20
>>323
渡辺てる子 れいわ新選組
?
10月1日から東京の最低賃金が985円から28円引上げで1013円になる。引上げ率は2.84%。
消費税は8%から10%で25%の「引上げ率」。
アベさん「最賃を引き上げた」と威張らないで欲しい。消費税の「引上げ率」はその10倍なのだから。

353名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:57.54ID:D0NJhEVD0
>>326
この人に国を背負って立つ能力はないでしょw

354名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:25:59.99ID:p82yrcmr0
1~2ヶ月に一度 3000円のパンケーキ

叩く必要あるの?
今時のギャルでも食べてるわ

355名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:17.03ID:ISRGJ8cE0
>>310
それを言ったら公務員やナマポは月1の贅沢が許されなくなる。

356名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:19.43ID:4lTpWkJZ0
>>338
ごめん

357名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:27.14ID:Jgia/KD10
>>345
バカ「わかってないとだめ」
一般人「わからなくても問題ない」

358名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:28.70ID:TOShgXvL0
>>322
帝国ホテルの昼食バイキングなんか、普通のおばさんが一杯いるぞ。
一回5000円だったと思う。
パンケーキ見たいのは、入り口付近のラウンジの喫茶店でも出してるんじゃ無いかな?
あそこは、外部からふつーに入って使うから。

359名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:29.57ID:p82yrcmr0
>>353
あるからここまで上り詰めてるんでしょ?

360名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:41.61ID:Svz0igwi0
「我々庶民は」から批判を始めるなら三ツ星レストランなんて全部潰せデモでもやったらどうなんだ?
高級を認めない世界観なんだろ?そういう奴は皆で貧しく暮らそうぜと訴えるべき

361名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:47.97ID:R+c/Uj+20
選挙区は横浜だもんな

362名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:48.77ID:szKNnUOS0
2%ポイントで返します
こんな舐めたことで仕事してますとアピールするからな

363名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:49.48ID:mmnqm5VX0
>>356
いえいえ

364名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:26:58.14ID:pWq9yxAx0
>>322
汚ないボロじゃ無い限り平気だぞ
後は本人の度胸の問題だから

365名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:05.77ID:DKLlYD820
1ヶ月に1回以上食べてないんだろ
なんで金銭感覚って言葉が出てくんの?

366名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:07.52ID:JwbuivqC0
>>1
室井のコメントも酷いな
この理屈で言うと、そのうち軽自動車に乗ってない政治家はみんな頭おかしいって言い始めるぞ

367名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:08.41ID:ggsqezuW0
金有るものが使ってこそ金が廻るのに
デフレ経済状況下がいいと思ってるのかね
富裕層が日本で金使わないと日本沈没するよ

368名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:15.79ID:jla9Qd/i0
結局、まともな政治を30年もやらないで、
こんな朝鮮とガチゲンカするようなレベルに堕ちて、
子供も産めないような国にして、

のほほんとパンケーキなんて言ってるバカに文句を言いたいんだろ

本当に酷い「賄賂」自民党の歴史
その酷さは野党の比では無い
戦後74年の殆どの政権を取りながら、

未だ通名さえそのままなのだから

朝鮮の守護神は自民党

369名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:24.10ID:WpeFYL1q0
>>322
高級ホテルじゃなくても原宿やら表参道やらお台場にパンケーキ専門店があるから行ってみなよ
2000円は飛ぶけど若い女子だらけだ

370名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:26.43ID:Jgia/KD10
>>310
労働の対価なのだから問題ないな
それを言うなら非難されるべきは生活保護だ

371名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:28.82ID:SWZr/0Cy0
3000円のパンケーキがあるとは

372名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:31.61ID:FH34YPmM0
>>30
批判だけしてればいいだけの簡単なお仕事と
叩き上げでこの難しい時代の舵取りからあほ記者の相手までそつなくこなす激務とを比べてはいかんよ

373名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:35.50ID:mzMH2gIs0
https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/satsuki/cake/
これだな 税込みだと3080円だし

別に好きなら食えばっていう感じだが

374名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:42.37ID:OW8ewZgo0
>>345
必死って言われるほどレスしてないと思うんだけど

375名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:44.47ID:sQ2BJ6sf0
原価は30円くらいだろよ

376名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:48.58ID:p82yrcmr0
>>343
1~2か月に一度でガリガリじゃん
で、糖尿?

実はあなたの方が肥えてるんじゃないの?

377名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:57.13ID:D0NJhEVD0
>>359
ないないw
官僚様の言うことを聞いて従っていればいいんだからw
小泉進次郎が大臣やれるくらいだw

378名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:27:59.29ID:jMern4Bi0
>>346 でも文科省の事務次官がJK買春してたのは違法だし道徳的・社会的にも許されることではないわ。

379名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:28:01.34ID:gYo7XgvY0
今日はちょっと贅沢とか言いながら底辺層でも食べる感じの金額だからねぇ
こんなので騒ぐ理由がわからん

380名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:28:03.94ID:zacGDVet0
「アカヒ系、共産党系、れいわ新撰組系」の超少数派で過激なパヨクはパンケーキ叩きに同意するんだろーなー

ま、こういうルサンチマンまみれのアホウって一定数は出てくるんだよなー

381名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:28:17.56ID:EP1SBVTE0
経費で落としてなければ別にいい

他人の財布をのぞき見して騒いでる嫉妬が気持ち悪い、新選組

382名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:28:28.18ID:7DHStiIT0
金持ってる奴はどんどん高いもんに使えばええねん

383名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:28:28.98ID:u1+NzvYR0
これに噛みつく奴は収入と支出の明細だすべき。とくに室井、テレビでそれなりに稼いだ金はどこいってるんですかねえ

384名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:28:42.07ID:fqbpV2c/0
1〜2か月に一度しか行ってないじゃん
毎度って書き方は何なの

385名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:28:49.31ID:R+c/Uj+20
帝国ホテルクラスになれば違うかもしれんが、ホテルのランチバイキングって、品の悪いオバサンばかりだよ

386名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:02.37ID:PqLmFrNg0
室井卯月←朝鮮人BBA

387名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:09.31ID:D0NJhEVD0
>>376
は?
痩せてても糖尿病になるぞw
自民党創価ネトウヨはそんなことも知らんからこの官房長官が優秀に見えるんだろなw

388名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:13.62ID:/+w/TjI+0
>>379
落選して金がなくてパンケーキ食べられないから
美味そうに食べてるの見て嫉妬してんだろ

389名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:18.43ID:OW8ewZgo0
>>352
この計算がイマイチよくわからないんだよなあ
25%引き上げてるの?なんで?

390名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:21.55ID:Svz0igwi0
>>375
入場料2980円です

391名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:26.55ID:aThN7Fn20
>>342
もしかして景気よくなっても、共産主義になるまで文句言う人?

392名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:29.62ID:EDmXX+MG0
>>355
批判している奴はナマポが、パチンコしたり、お菓子を買ったりすることを
もっと叩くべきだと思う。
それこそ働かず税金で養ってもらってるんだから。

393名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:30.91ID:lSLgmZER0
>>288
安倍はマスコミ牛耳ってるはずなのに、
君はどうやって知ったの?

394名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:33.23ID:jMern4Bi0
ほんとキチガイ左翼にはうんざりするわね・・・・。

395名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:45.26ID:OFHPlkTm0
障害者は贅沢すんなっていう政策進めてる連中がこれだよ
まじくそ

396名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:29:48.48ID:ISRGJ8cE0
>>349
挙措の問題じゃね?
作業着姿でも姿勢や礼儀が正しければ立派な人間に見える。
逆もある。声が大きく立ち居振る舞いが野暮なら見下される。

397名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:10.74ID:szKNnUOS0
庶民の実質賃金は下がってて公務員の給料はどんどん上げてるんだから金銭感覚はそりゃおかしくなるよ

398名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:21.19ID:D0NJhEVD0
困った質問が来たら「答えれません。」「答える必要ありはありません。」と言っておけばいいんだからw

399名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:22.34ID:cEi2/EjQ0
>1、2か月に1回程の頻度

>いつも食すのが
と変換して噛みつく渡辺てる子氏は常人の発想でないのはわかる

400名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:24.08ID:CpsCfQI70
ニューオータニで3000円ってむしろ安く感じる
なんかもっとお高いイメージだったけど結構普通に行けるん感じなんだね

401名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:32.43ID:PmiJ7cn/0
高級パンケーキってもさ、バニラの粉と発酵バター入りで丁寧に焼いただけだろなあ。
まあ丁寧に焼くとか手数料が2800円くらいで、材料は200円くらいだろね。

402名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:36.01ID:Jgia/KD10
>>387
1~2か月に一度で糖尿病になるんですかねぇw
そんなことも知らんからお前はパヨチンなんだろうなw

403名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:37.26ID:R+c/Uj+20
ちゃっかり地元横浜の店を紹介するところなんか、イカすと思っちゃうけどなぁ。

404名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:40.00ID:mzMH2gIs0
>1、2か月に1回程の頻度

そんなに問題か?
非難してるやつらは自分の知能の低さに気づけよ

405名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:42.14ID:tPpkIntO0
パヨクがアホすぎてしばらくは自民は安泰だなw

406名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:30:51.85ID:ggsqezuW0
そもそも庶民感覚で政治やられたら日本沈没するよや

407名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:31:01.37ID:SQtyllL60
パンケーキが3000円もするのがおかしい

408名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:31:14.49ID:6Dp9XCkp0
パンケーキブームなんてもう終わったと思ってたが、まだ続いてたんだね

409名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:31:15.31ID:KpkCkO6m0
>>378
売春は違法だし辞任は当たり前よ。
いわゆる本場所行為は売春にあたるが、個人的恋愛の中で金銭のやりとりってごまかしてるんだから。

410名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:31:21.05ID:23rjOjdn0
>>352
お前バカなの?
消費税と最低賃金の2つに何故?相対を求める必要が
あるの?

411名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:31:41.38ID:Twb/0AKz0
>>379
底辺層が3000円のパンケーキなんて食べません
想像が甘いね 苦労したことがない在日特権の方ですか

412名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:31:47.25ID:yeSPrN/Y0
>>379
そんなに強がって擁護して得るものは一体何なんだ?

413名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:31:48.58ID:N/nhM4O20
>>389
10-8=2
2/8×100=25%

414名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:31:53.03ID:icf8CpT10
公僕だろうと、給料をなにに使おうが自由だろ・・・
官房機密費でパンケーキ食ってたよーんとかならかわいいけど

415名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:31:54.53ID:zacGDVet0
パヨク「金持ちは金使うな弱者に配分しろ!ただし赤い貴族は金をガンガン使うがな!」

相変わらず日本のパヨクはアカの悪臭がぬけねーなー

416名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:02.02ID:Jgia/KD10
>>406
そもそも「庶民感覚」な政治家で成功した例ってあったっけ?

417名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:03.34ID:iYLILk690
>>389
108円のものが110円になったと考えるべきだから
1.8%上昇って言うべきだよね

418名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:03.61ID:D0NJhEVD0
成蹊卒が総理大臣で、
法政卒が官房長官で、
関東学院卒が環境大臣w

日本オワタw

419名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:04.86ID:eSedEKHh0
吉野家とか松屋行ったら、人気取りだとか世間に媚びてるとかどうせ言われるんだろ
警備の事とか考えたらホテルで食事がいちばん安上がりだわ

420名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:11.15ID:quA/IMKh0
>>328
そうでしたっけ?うふふ

に、なるんだぞそれ

421名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:12.63ID:N0iJLt8O0
近くのパンケーキを売り物にしている店でも1500円ぐらいはする
いろんなトッピングでもしたら2000円を超えるよね
ホテルのパンケーキなら3000円はするだろう

422名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:18.42ID:gYo7XgvY0
>>405
ほんと嘆かわしい自体よね
まともな野党が居ない悲劇

はぁ…困ったもんだ…

423名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:21.48ID:2s2+uqGL0
3000円から、味塩とアジノモト&業務s

424名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:27.97ID:idQLdadt0
人の金だぞ
政治家はクズ人間なんだから謙虚に生きろよ

425名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:29.54ID:R+c/Uj+20
底辺基準の生活を強いるなよw

426名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:32.76ID:p82yrcmr0
>>377
バカのあんたには、、わからないでしょ

427名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:33.32ID:HkcvZURR0
落選議員の妄言w

428名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:37.39ID:OW8ewZgo0
>>413
ええええ??まじでその計算なの???

429名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:45.87ID:cEi2/EjQ0
>>412
おまえはそこまで必死に批判して得るものはなんだ?

430名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:32:56.10ID:p82yrcmr0
>>387
それは遺伝性だから

431名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:02.31ID:xmSFiT6R0
>>4
生活保護者の衣食住に制限をかけるのもセットで提案すべし

432名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:07.46ID:szKNnUOS0
国会議員は時給1040円にすべきよね

433名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:09.03ID:yNR3VmSC0
>>270
落ち度がないから、言い掛かりにしか見えない。
極論に至れば、毎日ミミズを掘って東京湾で魚を釣って食べる政治家が理想になるが、政治家が何を食おうが、仕事の結果以外に価値を示せるか?

434名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:11.58ID:D0NJhEVD0
まだ舛添要一さんの方がいいわw

435名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:12.66ID:OW8ewZgo0
>>417
うん
それならわかる

436名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:17.25ID:Z1bP2drR0
俺もおやつに3000円掛けられる男になりたい

437名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:18.62ID:APY6lC0m0
必死になって菅官房長官を擁護しているウヨ豚さんたち。

いつになったら日本の実質賃金が上がって来るの?

日本は、地方も都会も全国一律、月150時間労働換算で最低賃金が1500〜1600円台まで無いと、暮らしていけないのですが、
それでも菅官房長官を擁護するのですか?ブーブー(笑)

あなたたちは、自称愛国者なんでしょう?(笑)

438名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:21.62ID:Jgia/KD10
>>412
そんなキチガイじみた難癖付けて得るものは一体何なんだ?

439名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:24.03ID:jMern4Bi0
>>407 ケーキの1ホールだと思えば安いじゃないの。

440名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:30.32ID:RKlE0Fvm0
>>4
消費税や酒税のような間接税しか払わない分際で偉そうだな。

441名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:34.83ID:a8JITd+l0
外食ってほぼ場所代込みだからなぁ

442名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:37.35ID:t6CheNE00
安倍政権の悪政で庶民の暮らしは苦しくなるばかり
一方で自分達は抜け抜けと贅沢三昧とは厚顔無恥も甚だしい
自然と国民から安倍やめろの声が湧き上がるのは当然である

443名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:48.62ID:N/nhM4O20
>>410
渡辺てる子 れいわ新選組に文句言え。

税率8%→10%=25%上昇
最低低金985円→1,013円=2.8%上昇
商品値108円→110円=1.85%

444名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:33:53.23ID:OW8ewZgo0
>>439
ニューオータニは1ピース3000円のケーキが人気だよ

445名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:00.69ID:Wg8jQCd80
パヨガイジはっきょww

446名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:01.36ID:Twb/0AKz0
>>385
わかる 元を取ってやろうとがっつくおばちゃん達
でもそんな事態にしたのは自民政権 国民が余裕なくなって
来たんだよ

447名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:04.57ID:MWAwEwJH0
1ヶ月単位なら、俺も5000円分くらいの菓子を食べてるな

448名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:13.52ID:TOShgXvL0
>>422
自分も、きちんとした野党がほしくて、批判したりしていたのだが、
もう無理と諦めた。

449名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:15.30ID:N/nhM4O20
>>428
そうみたい。

450名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:19.89ID:cEi2/EjQ0
>>439
むしろ官房長官にまでなっているのにその程度の贅沢も許されないとかおかしい

451名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:23.56ID:R+c/Uj+20
鎌倉山には12000円のチーズケーキ売っている店もあるってのに

452名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:38.19ID:AGKw7yHG0
>>444
インスタだとショートケーキばっかりやな

453名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:39.41ID:szKNnUOS0
菅にこんなこと言われる事態が起きてるってことよね

454名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:48.55ID:WEp4y1RY0
アド街見てたけど、3000円のパンケーキであんなに笑顔になるって案外庶民だねって家族と話してたよ
普段は自宅近くのbillsに奥さんと行って行列に並ぶらしいよ
可愛い爺さんじゃん

455名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:52.60ID:Svz0igwi0
>>401
君さぁ・・・身だしなみを整えた店員に「どうぞこちらです」と誘導されて
豪華なテーブルに座り高級なコップに水を注いでもらってそれがタダだと思うのか?
原っぱで犬のうんこでも眺めながらパンケーキ食ってろ

456名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:34:58.35ID:/+w/TjI+0
こういう店にはこういう金持ちがいかないと店潰れちゃうだろ
庶民は庶民らしく自宅でホットケーキ焼けばいいやんか

457名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:35:12.63ID:KpkCkO6m0
>>411
食べなきゃ食べないでいいだろ。
田舎だとそもそも高級パンケーキすらないわけだし。

458名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:35:16.13ID:p82yrcmr0
>>387
菅さんは田舎から集団就職で東京へ出てきた。
工場に勤めながら夜間大学を出て
今に至る。あんたの100倍世間を知ってるし苦労人だから

459名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:35:29.34ID:w2hw2Nrg0
>>406
政治家に庶民感覚求め始めたのって誰なんだろうな
やっぱり新聞社が言い出したのかねぇ?

460名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:35:39.25ID:QgilTzKQ0
3000円とは別にホテルだからサービス料10〜15%と消費税も掛かるんだぞ

貧乏人は理解できないだろうけど、日本ではチップがない代わりにサービス料がある

461名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:35:43.83ID:PmiJ7cn/0
>>451
ヤクザでもそこまでボッタクリはやらんだろうなあ(大笑)

462名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:36:03.10ID:TDBcr1bi0
>>1

稼いでいるのに使わないのが
最大の罪悪

463名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:36:03.59ID:b5PL9IX20
これが「高級韓国料理」だったら何十万円だろうが非難しないんだろうな

464名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:36:09.61ID:cEi2/EjQ0
>>459
朝日新聞「庶民感覚でないカレーとか論外!」

465名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:36:21.30ID:WpeFYL1q0
こいつらってjkお散歩だか出会い系に通ってた前川喜平をれいわ新選組に入れろとか言ってるからおかしいんだよ

466名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:36:21.14ID:OW8ewZgo0
>>454
そこだと1500円くらいのパンケーキだね
たまには高いところ行こう〜と嫁とニューオータニ食べに行ってるなら可愛い夫婦じゃんw

467名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:36:22.71ID:Gonvh3Lh0
パンケーキって結構ボリュームあるのによくおやつで食えるなあ

468名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:36:23.49ID:3mO4l0b60
これもうパヨクの皮を被った自民支持者だろ

469名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:36:29.68ID:p82yrcmr0
>>411
ナマポは3000円賭け事に飛ばすだけだろ

左翼は下らないことばかりよくレスするね

470名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:36:32.82ID:qzPkOZf80
政治家が金持ちになって腐敗してるんですね日本は

471名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:00.30ID:szKNnUOS0
どうせGDPはまた落ちるとわかってるからこの前公務員の給料上げといた

472名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:16.74ID:AGKw7yHG0
>>460
本体価格は2800円だな

473名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:16.93ID:fJ/b10CH0
現在海外特にアジアを中心に嬉々として日本を貶める言動に勤しむ誰かさんはママンから毎月1,500万円のおこづかい貰って庶民面してたけどなw

474名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:27.47ID:jMern4Bi0
菅ちゃんはお酒も飲めないし頭も禿てるし・・・・たまに高いパンケーキ食べるくらい何で許してあげられないのよ?

475名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:34.63ID:km8X+4mh0
非正規の一日の食事

朝・・・なし
昼・・・袋麺(60円)ご飯(100円)納豆(15円)
夜・・・半額シール弁当(240円)

計415円

476名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:36.73ID:vJ3xrgC/0
>>328
…と言っていたことも全部廃止のパターンでは

477名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:44.16ID:Jgia/KD10
>>468
もともとパヨクは自民党の最大の応援者でしょw

478名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:48.70ID:2s2+uqGL0
東京の人てぇ、普通の食べ物に大金とか払うんだ」と、千葉のおかめ面子な現妻が言っていた。

479名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:48.98ID:WEp4y1RY0
>>278
過去スレに独身だから払える、既婚者はそんな贅沢出来ない!!!って鼻息荒いヤツいたぞww

480名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:52.38ID:phvhvU2/0
>>4
4000円のディナーでいいもん食ってるって思ってるの?
勘弁してくれよ。そんな感覚じゃ女去ってくぞw

481名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:37:56.65ID:R+c/Uj+20
ニューオータニって建て替え終了したのかな

482名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:38:07.69ID:XMVbRJEV0
この令和おじさんという紹介の仕方なんなの?
読者を小馬鹿にしているようで不愉快

483名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:38:08.52ID:zacGDVet0
パヨチンはさー馬鹿な政権批判ばっかやってるから安倍に選挙で負けるんだぜ
もうチョイ賢い政権批判しよーぜー

あとれいわ新撰組とか共産党とかアカヒとか馬鹿なパヨクはパージしとけ。極論に突っ走った馬鹿が暴れると左派がますます選挙で勝てなくなる

484名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:38:17.03ID:N/nhM4O20
>>451
おれは、りくろーおじさんのチーズケーキが好きだわ。

485名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:38:27.90ID:PmiJ7cn/0
内科医「患者さんに大金持ちの爺さんいるけど蕎麦しか食わないね。しかも袋に入った乾麺でスーパーで200円で売ってる奴。めんつゆはこだわってるみたいだけど(鼻ホジ)」

486名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:38:32.99ID:IFbnSaN90
税金が元手であろうが、金は持ってる奴が使わなきゃ回らないんだから散財してくれと思うんだが

487名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:38:45.93ID:9c3Mf8oi0
SATSUKI行きたいけど敷居高くて躊躇してしまう

488名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:38:46.15ID:iYLILk690
>>443
賃金の上昇率と比較すべきは物品の値段の上昇率なわけだが
典型的なミスリードだな
たんに馬鹿かもしれんが

489名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:38:55.20ID:1q4jDXtH0
非難してもいいんじゃね
景気が落ちそうってときだからさ

490名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:00.23ID:D0NJhEVD0
税金で3000円もするパンケーキを食べてたなんで酷い。

491名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:00.54ID:uh1t5sq10
金持ちが金使って何が悪いんだよアホか

492名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:06.58ID:GGL3qB2A0
今時JKだって2000円のパンケーキ普通に食べてるよ。
貧困JKのうららだっけ?1500円くらいのランチ食べてたよね。

493名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:07.26ID:sfqGIiXm0
こんなんを批判する貧乏人は
すこしでもこれくらいのものが食えるように
仕事しろよwww


金持ってる人は金使ってもらわんと経済がまわらない
ホテルならケーキが3000円ぐらいはあるやろ
毎日食うのならともかく、週に1度ぐらいなら毎日缶ビール2本飲むのと対してかわらんやろ

結論
これくらいでギャーギャー言うやつは貧乏根性が
酷いやつじゃ

494名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:20.91ID:jMern4Bi0
>>477 そうね・・・キチガイ左翼が野党だから自民党は選挙に勝ててしまうのね・・・これはこれで深刻な問題だわ・・・。

495名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:21.54ID:Twb/0AKz0
>>406
庶民感覚でやらないから政治がおかしなことになってるんだろ
上級国民にばかり有利な政策をして 経営者はもっと安く
使いたいから移民を入れて労働させ日本人も安給料で働か
ざるを得ない 大企業にばかり最大の利益を保留させて
それが政治か 竹中平蔵でさえトリクルダウンは在りませんと
言い切っているのに

496名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:23.96ID:/+w/TjI+0
政治家が金に困ってたらダメよ

497名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:31.66ID:D0NJhEVD0
税金の無駄使い

498名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:34.88ID:He5ZyWhR0
>>401
>高級パンケーキってもさ、バニラの粉と発酵バター入りで丁寧に焼いただけだろなあ。
>まあ丁寧に焼くとか手数料が2800円くらいで、材料は200円くらいだろね。

家賃
人件費
高熱水道費
家具備品
その他消耗品
材料費
租税
利益などなど上げ出したらきりがない。

少し会計勉強してみるといいよ!

499名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:46.96ID:c7hW9yJd0
昔近所に住んでた頃、ぶらっと茶を飲みにいったりしたものだが、
あまりにもラフな格好で行くと、意識高い系の田舎者?が
なんでこんな奴が来てるんだみたいな感じでじろじろ見てくる
ので気分が悪かった(もちろんレストランが悪いわけではない)。

500名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:39:59.16ID:3Dw1JT6d0
ゲリサポ これいじょう大げさにさわがないでくれぇ〜 ガースはいま大事な時期なんだぁ〜

いやです。

501名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:40:02.53ID:R1EE8Gyq0
>>489
景気が落ちそうなときに質素倹約を奨励すると、さらに景気が減速するぞ
江戸時代に経験済み

502名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:40:22.48ID:phvhvU2/0
>>495
庶民も食べてるよ
社会人だもん。普通でしょ

503名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:40:28.06ID:cEi2/EjQ0
>>496
秘書に献金とか要求するようになったらだめだよな

504名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:40:27.99ID:iYLILk690
>>464
朝日自身もそうだが、役員レストランがある大企業には
何も言わないのな

505名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:40:31.27ID:R+c/Uj+20
もうすぐAmazonから荷物が届く
こんな雨の日に配送指定して悪いことしたなぁ。

506名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:40:54.71ID:D0NJhEVD0
パンケーキに3000円も、しかももとは税金だったお金なのに。
納税者の理解はとうてい得られない。

507名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:41:00.12ID:j0Jbrust0
他人を僻む前に自分の稼ぎを増やせよ。
他人の脚を引っ張る暇があるなら、自分をより良いステージに移行する為に研鑽と挑戦をしろよな。

このじーさんは寒村から集団就職で東京に出て、そこから這い上がった苦労人だろ。

508名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:41:11.74ID:9c3Mf8oi0
室井も食べたいんでしょ
正直に言えば良いのに

509名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:41:16.93ID:Twb/0AKz0
>>458
貧しさから出世した人って却って貧しい人を
弾圧する場合があるよね どんな心理なんだか

510名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:41:35.79ID:hwkn1YkN0
一、二カ月に一回、労働の対価として得た金で
好物のホットケーキを食べることの何がいかんのですか

ナマポ受給者にも楽しみが必要だからパチンコ認めろって言う左翼のこのダブルスタンダードっぷりよ

511名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:41:38.86ID:R+c/Uj+20
「批判したい」ってのが先にあって、目の前のニンジンに食いついた馬みたいなものだろう

512名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:41:56.32ID:R1EE8Gyq0
>>498
会計知らない人間って、原材料費と売上原価の違いも判らないからねー

513名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:42:02.81ID:4H3hfwTL0
【悲報】パヨク 実は貧しかった

514名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:42:03.42ID:Pmzqc0Jg0
あの女は化粧水使いすぎだろ いつ見てもギットンギンじゃん

515名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:42:09.36ID:GGL3qB2A0
日本のスイーツは世界一。その中でもSATSUKIはトップクラス。こんな美味しいものがいただけて幸せだなー
わが国の官房長官がいただいて何が悪いのか。

516名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:42:26.68ID:qzPkOZf80
デフレ脱却出来ないのは金持ちが金使わないからではなく庶民の賃金が上がらないからです。

517名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:42:28.47ID:jla9Qd/i0
>>488
スーパーは便乗値上げ実行中だよ
正に3%値上げの時と一緒

どうせ特売のものしか買わないのにな

518名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:42:29.48ID:phvhvU2/0
ディナーで数千円、万超えなんでザラにあるのに
なんで潰れないの?皆さん利用してるんですよ

519名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:42:35.52ID:8R1AFeF20
税金に絡めるやつは政治家全員と公務員も同じように叩かなきゃガイジだろ

520名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:42:44.74ID:jMern4Bi0
>>506 官房機密費で食べてるわけじゃあるまいし。個人のお金で何を食べようと自由でしょう?

521名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:11.27ID:c7hW9yJd0
>>506
教員も警官も役所の役人も全員外食禁止だね!
って北朝鮮かよ。

522名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:11.89ID:cEi2/EjQ0
>>516
おまえは金が湧き出てくるものだと思っているんだろうな

523名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:12.31ID:TT4XgMxy0
自分の金ならいいんじゃね?税金なら大問題だけど

524名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:14.34ID:km8X+4mh0
>>507
それ公務員ガーの連中に聞かせてやりたいわw
日本の公務員人件費は先進国で一番少ないのにそれでもあいつら妬んでくる

525名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:14.71ID:p82yrcmr0
>>509
それ、思い込みだから

金持ちほどケチてのはある

526名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:22.94ID:iYLILk690
>>512
大量に作らないと固定費も分散されないけど
そういう店じゃないだろうしな

527名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:30.40ID:Jgia/KD10
>>506
労働の対価なのだから何の問題も無い
それなら生活保護者が非難されるべきだろうな

528名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:35.20ID:KpkCkO6m0
>>492
あれってなんだろうね。
生活保護が足りないとかいいながら、自炊でなく惣菜とか昼は外食とか頭悪いから金ないとしか思えないのが貧困の現状とか紹介されてるし。

529名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:46.35ID:2s2+uqGL0
実話、ヨシカミ 普通の食べ物が美味しいてぇ?!

530名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:43:59.17ID:p82yrcmr0
ていうか、金持ちが贅沢しなきゃ世の中回らないんと違う?

531名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:44:01.52ID:D0NJhEVD0
3000円もするパンケーキなんて有り得ん。
これは納税者の理解は得られんよ。

532名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:44:19.95ID:yNR3VmSC0
>>300
当たり前だろ。
対価なしにアイスは買えないし、その対価はどこからやってくる?
おこぼれで、飢え死にしない権利が与えられていることを忘れてはならない。
手足動くなら、少しでも働け。
労働者は、労働以外に、時間を捧げている。
人生の3割が労働、3割が睡眠だから、生活保護でも人生の3割を不自由に過ごすべきだ。
生産性がなくても、不自由にしろ。

533名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:44:30.94ID:3Dw1JT6d0
>>521
いくらわめいても3000円って値段はかわらんなぁ〜ww
たっぷり叩かせてもらうよ?

534名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:44:43.00ID:jMern4Bi0
>>531 何で納税者の理解が必要なのよ?

535名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:44:43.71ID:cEi2/EjQ0
>>531
ホテルニューオータニ批判まで始めるのか

536名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:44:47.20ID:Jgia/KD10
>>516
所得主導の経済ですか?

537名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:44:51.64ID:9c3Mf8oi0
SATSUKIのミルフィーユ美味しそう

538名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:44:57.03ID:IFbnSaN90
>>401
食い物屋が利益を出すには最低でも原価の3倍の値段を付けないといけない

539名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:45:20.18ID:AGKw7yHG0
>>531
販売してる店に文句言えよ
バカかお前

540名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:45:22.71ID:P8rjDdRI0
なんか凄いなぁ
こんなくだらないスレが★13って
妬みの精神なのかしらんが生きててつらそうだな

541名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:45:51.71ID:8Y9B4kHx0
>>1
ああ横浜のビルズ行ったわ
レンガの建物の
satsukiも最近パフェ検索したとこだった あそこなら高額もありうる

542名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:45:59.72ID:/rBco1dq0
カツカレーたけーっていったアナウンサーがフルボッコされてたけど、これはOKなのか?

543名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:04.05ID:pZuZnGhe0
室井の「ふぉぉ?!」がなんか気持ち悪い

544名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:06.17ID:R+c/Uj+20
有明製菓の工場が横浜の埋め立て地にあるんだが、そこで文明堂のカステラを作っているのをこないだ知った。
このパンケーキも、どこかに外注しているのかもしれんな。
もちろんレシピや梱包はしっかり指定していると思うが。

545名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:09.65ID:PmiJ7cn/0
銀座某所で間違って入った店でコーヒーのんだら1杯3000円だったからなあ。
パンケーキでレベルじゃねえよ。ルノアールにしときゃよかったと心から後悔してるよ。

546名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:10.08ID:zacGDVet0
駅前で必死に政治活動してる共産党系の老人とか身なりが貧しいしな〜
パヨチンって底辺の老人が多そー

547名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:14.50ID:Jgia/KD10
>>531
とうとうパンケーキ批判まで始めたのかw

548名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:28.09ID:D0NJhEVD0
記者の質問にまともに回答できない、回答しようともしない人に3000円のパンケーキは有り得ん。
有権者、納税者の理解は得られんよ。

549名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:28.69ID:3Dw1JT6d0
>>538
受け答えが成立してないかと…
売れ残りの珍味の食いすぎで頭がバカになったの?

550名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:39.25ID:phvhvU2/0
>>543
物書きで飯食ってる人とは思えないね

551名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:43.30ID:w2hw2Nrg0
てか渡辺と室井の金銭感覚の方が狂ってる気がしてならないんだよな

菅の金銭感覚がそれ程一般人のそれから外れたものでは無いと気付けないくらいには狂ってる

552名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:46:59.31ID:szKNnUOS0
まあ、庶民感覚がねえから2%ポイント還元とかわけわからん政策をやっちゃう

553名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:01.45ID:4H3hfwTL0
まさか贅沢なパンケーキや 温暖化につながる牛ステーキを 食べてるパヨクはいないよな?
大丈夫だよな?

554名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:11.20ID:Twb/0AKz0
>>482
増税したからせめていい印象を与えたいという
目論見だよ でも3000円高級パンケーキがささやかな楽しみ
と言ってバレちゃった 経産省大臣からロイヤルゼリーをもらった
から経産省に頭が上がらないのかな 安倍には大の箱を送ったが
菅には小だってさ 差をつけて送る大臣も細かいな

555名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:27.27ID:yNR3VmSC0
>>531
納税者の数%はそうなんだろう。
逆もまた然り。

556名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:27.53ID:3Dw1JT6d0
>>547
だめだめw
気さくなイメージで票を稼ごうなんて甘いんだよw
油断したな?

557名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:34.19ID:qzPkOZf80
>>522
20年経済成長してない事に何の疑問もない馬鹿発見
2年で2%物価上げるって言って6年たった今も半分もいってないんだぜ
アベノミクス失敗だろ
総辞職しろよ

558名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:35.11ID:j0Jbrust0
>506
>もとは税金だったお金なのに
会社の総務部に嫌われるタイプだろ

559名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:39.69ID:xAmMky2s0
ニューオータニでは食べたことないが、客との朝飯でオークラやペニンシュラでパンケーキを時々食う。
不二家のホットケーキのほうが旨いといつも思う。

560名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:49.14ID:jMern4Bi0
>>548 意味不明。

561名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:52.71ID:Jgia/KD10
>>548
ボコられすぎて独り言ブツブツ呟き始めちゃったよw
そんなだからパヨチンは日本国民から支持されない

562名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:47:57.71ID:R+c/Uj+20
こういう批判をしている奴がソープで何万円も使っていたら笑うんだが

563名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:05.98ID:LvKdjHTN0
そんなに国政に不満があるなら革命でも起こせよ

564名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:12.68ID:zfKZBsA/0
自民ネットサポはもう諦めろ
こんなの常識的にどうやったって庇いようがないんだからな

565名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:18.59ID:EJkmOEAB0
私も若い頃は仕事の帰りにホテルのバーで食事して軽く飲んでました。
他の店へ行くとうるさくて落ち着けないし
ホテルなら何でもお願いする事が出来るので便利。
朝、出勤途中にフロントで新聞買いに寄ったり仕事の荷物をクロークで預かってもらったり
ただ単に待ち合わせの為にロビーを使ったりした。
だから値段がどうこうでは無いのだ。
もっとホテルを利用して慣れて頂きたい。

566名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:22.64ID:yGZfZc8K0
れいわ新選組の思考の程度の低さが、これで知れ渡っちゃったね
「首相のカレーが3000円」と騒いでた民主党と何ら変わらないというw

567名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:24.49ID:AGKw7yHG0
>>548
お前も早く食べられるようになるといいな

568名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:25.16ID:phvhvU2/0
>>562
ソープ嬢に説教してそうなイメージw

569名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:34.27ID:ApjHylBs0
それじゃ一体何を食べればいいんだよ

570名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:34.41ID:qWnOsXnR0
>>548
人が自分の金で何食おうと勝手じゃねえの
議員は自由にもの食う権利もないって言うのか

571名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:36.05ID:Svz0igwi0
カツカレーでもパンケーキでもそれ自体が3000円じゃねぇんだよ
演出された舞台全て込みで3000円なんだよ
土手で犬のうんこ眺めながらカツカレー食うなら500円でいいぞ?

572名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:41.78ID:OW8ewZgo0
>>512
そもそもあの種類のパンケーキは焼くのかなり難しいと思うんだけど

573名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:42.22ID:yeSPrN/Y0
菅を必死に擁護してると、自分も同じサイドに立ってると思い込めるんだろうか?

574名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:45.89ID:3Dw1JT6d0
>>548
その心意気だ徹底的に叩いてやれ

575名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:48:56.21ID:Twb/0AKz0
>>524
ウソ言うな 日本の公務員は世界一高給だよ
世間がどうなろうと右肩上がりの給料だし 

576名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:49:06.26ID:VA19/qj10
まーたブーメランささるからたたくのやめろ

577名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:49:08.17ID:V+yfHrqF0
これだけ批判殺到するのは

庶民の生活苦だろ

578名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:49:24.54ID:TOShgXvL0
>>545
ご愁傷様。ルノアールじゃ無くても、三越の2Fの喫茶店なら、800円くらいだぞ。眺めも良いし。

579名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:49:32.08ID:km8X+4mh0
上流国民が散在するから下流国民も潤うんだよ
いわゆるトリクルダウンってやつね

580名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:49:35.95ID:TUa9nyIj0
西田敏行「1万円する目玉焼きなんてのもあるんですよ(自腹)」

581名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:49:36.49ID:pWq9yxAx0
>>487
行った事あるが普通の服装で大丈夫だよ
場数踏まんと馴れなくてドキドキするけどねw

582名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:02.58ID:CtVF4si40
ユニクロCM「80年前のこと忘れた」に火病チョン「74年前のぬくもりを忘れたのか?」原爆パロディ広告を作り喝采
http://2chb.net/r/news/1571707710/
    
原爆キノコ雲でパロディ広告
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

583名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:21.58ID:3Dw1JT6d0
>>573
なんか自分が育ててるとかの錯覚で虚栄心を満足させてるらしいww
実実際はただでいいようにこき使われてるのにwww
ネウヨパスタは愛国心が高まるあじがするぅ〜〜〜www

584名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:21.81ID:WfqCxPCo0
金持ちがパンケーキも食えない時代か

585名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:26.63ID:uOwB4rOS0
食べるものまで文句を言われるのか
食べることだけがストレス解消の人もたくさんいるのに
しかも家にいる時は粗食かもしれないし批判するところがおかしい

586名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:26.68ID:IFbnSaN90
>>549
省略した行間読めないお前がバカ
3級でいいから簿記の勉強くらいしたらどうだ

587名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:27.10ID:zfKZBsA/0
>>577
まさにこれ
これだけ庶民の生活水準が落ち込む非常事態なのに3000円のパンケーキだと?
これが正常な感覚だわな

588名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:28.18ID:Jgia/KD10
>>577
攻め手に欠くパヨパヨが発狂してるだけ

589名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:40.41ID:MWtoJjIX0
散々ムサコで騒いで庶民のルサンチマン思考を煽ったから
仕込みは十分ってか?
しょーもな

590名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:46.80ID:yNR3VmSC0
>>533
叩けるの?
嫉妬と自己肯定感の喪失から、バカが「ずるい」と駄々こねるのと同じ構図だろ。

591名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:53.45ID:V+yfHrqF0
なぜ公務員は給料上がって

庶民の年金支給額は下がるのか

庶民はドろをすする一方

公務員はパンケーキ

592名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:50:57.16ID:3Ty4qwcF0
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
魔法だよ、これは。

593名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:08.91ID:WpeFYL1q0
室井佑月 お前だって昔は売れないタレントつぶやきシローのパトロンやってただろ
でかい家に息子と住んで朝から酒飲んで酔っ払ってる親のくせに貧困問題に関わるなよ

594名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:10.38ID:orE6VaHi0
パヨチンが望むのはパンケーキも食えない世の中かw

595名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:27.83ID:Ushd00Tj0
気色わる

596名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:38.56ID:XhnTzN4Y0
>>507
まあ親は金持ちだったけどな。集団就職と言っても家出みたいなもん。

597名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:40.09ID:3Dw1JT6d0
>>590
心配しなくてやってやるからwww
そこら辺は任せろ
安い銭で票はやらん

598名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:40.48ID:V+yfHrqF0
なぜ公務員は給料上がって

庶民の年金支給額は下がるのか

庶民は泥をすする一方

公務員はパンケーキではないか

599名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:43.67ID:phvhvU2/0
>>592
ニッコニコになるわな

600名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:47.91ID:0tzhuKPv0
それにしちゃ太ってないな羨ましい

601名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:48.63ID:SwI6N6GF0
ひとそれぞれ何にどれだけお金を使おうが自由だと思うがな
フィギュアなんておれにはごみくずにしか思えないがそれにいくら使うかもちろん批判するつもりもない

602名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:55.86ID:23rjOjdn0
令和新撰組のババアって他人の食事やオヤツを監視
してるとか気持ち悪いなぁ

603名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:56.57ID:9a2LXZHr0
いいと思うけどな
月に何度かの楽しみがあるなんて
うらやましいわ

604名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:51:58.76ID:gMU8Ge1Q0
批判の張本人である渡辺てる子さんが食べてるものはこちらです
どう見ても3000円以上はすると思います
ありがとうございました
https://twitter.com/Minami_Ryu1/status/1186225854428266497/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

605名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:52:00.00ID:4H3hfwTL0
ところで 牛ステーキは温暖化につながると叩かれてたけどなんで焼肉屋さんはセーフなんですか?

606名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:52:03.65ID:9nViebHT0
>>1
タマにお菓子食うくらいいいだろ

俺なんか週一でうなぎ梅食ってるで

607名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:52:14.75ID:c7hW9yJd0
俺は食べないけど、普通のケーキも3000円とか
する店で3000円のパンケーキも異常に高いもの
でもない。しかも1〜2か月に1回。
居酒屋なら白木屋ですら3000円未満では
貧しいメニューしか頼めないぞ。
3000円の飲食が贅沢と感じる人生って何か哀れ。

608名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:52:18.07ID:lC1QgrKt0
太らない体質?

609名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:52:28.87ID:zacGDVet0
けっきょくパヨクがつくる国って北朝鮮みたいな「大多数が等しく貧しい世界」なんだよなー
で、ごくごく一部の赤い貴族が富を支配する世界

610名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:52:39.94ID:2s2+uqGL0
ソープは自然食品だっぺぇーよ。味付けはご自身の判断

自分でやれよー

611名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:52:50.74ID:cEi2/EjQ0
このトピックで分かるのは渡辺てる子氏が筋違いの批判しているカスで政治家にしてはいけない人ってことだな

612名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:52:57.40ID:Jgia/KD10
>>597
何故パヨチンは自分が影響力があると勘違いするのだろうか

613名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:52:59.52ID:uOwB4rOS0
>>29に同意だ

614名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:06.99ID:VA19/qj10
スマホ代をドコモソフバンが下げればそれくらい余裕で浮く
通話とネットだけで1万はやばい

615名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:14.52ID:MXHzbfUQ0
こんなのより、選挙が近くなるとアイドルと写真撮って記事に
なるような奴の方が、人気取りに必死で信用ならんな
枝野お前の事だよ

616名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:34.03ID:8Y9B4kHx0
これは長官の行く店で一番高い店上げてるな
わざと

617名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:35.80ID:gMU8Ge1Q0
>>604
自己レス
室井もそうだけどこの辺りを批判すると
「私は与党じゃないし〜」「政治家じゃないし〜」
とか言って逃げるのまでテンプレ

618名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:39.08ID:hjeCEbIb0
>>604
あーあ

619名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:45.93ID:Jgia/KD10
>>609
まさに共産主義の終着点だな

620名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:47.09ID:aX0VPX1l0
コメダのシロノワール食べろよ。

621名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:51.83ID:cb1BS9hP0
>>9
そいつらが買いに来てるなんてバレたら店にとってはマイナスだろ

622名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:52.94ID:XhnTzN4Y0
>>575
日本の公務員の給料が高いのは現業部門をほとんど民間に出してしまったから。
民間の同じレベルの仕事と比べて見れば全然高くない。

623名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:53:58.70ID:km8X+4mh0
>>575
日本は公務員の人数が少ないから単価は高くなってるけど
日本の公務員人件費は24兆円で、アメリカなんか公務員人件費に230兆円使ってるからねぇ
アメリカのGDPの10.5%に達してる
ちょっと調べればわかるよ
それに高給取りだからっていちいち妬むもんじゃないよ恥ずかしい

624名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:01.18ID:OW8ewZgo0
コース料理ならいいけどパンケーキはダメってこと?
変なの

625名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:04.13ID:V+yfHrqF0
賃金が上がっているといって

公務員は給料上げて

賃金が下がっているからと

庶民の年金支給額を減らす安倍政権

庶民は泥をすする一方

公務員はパンケーキではないか

626名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:06.75ID:cEi2/EjQ0
>>615
枝野本人はそこまでやらなくても当選するだろうけど党を背負っているんだから許してやれよ

627名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:11.55ID:2s2+uqGL0
ヤマザキとか食べて寝ると、お口の中に雑菌が沸く気がするけど、パン屋さんだと快調だよーん。

628名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:12.23ID:Twb/0AKz0
>>546
使い走りさせられている底辺の共産党員は貧乏だが
それを使っている幹部は金持ちで王様だぞ
あと支持者に金持ちが多い 在日特権で金を持った
あちらの人達だ 生活保護受けてるあちらの人は
日本人よりこざっぱりした服着てるぞ 金は毎月
もらえるから心配なく良い服も買える

629名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:18.80ID:1tRPSUVD0
文句言ってる奴はもうこの程度の贅沢も出来なくなるな

630名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:27.75ID:R+c/Uj+20
>>604
庶民を気取って、政治家を叩いていたみのもんたと同じか

631名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:35.84ID:GfB+8EuC0
>>4
労働対価で得てる金をどう使おうが勝手
政府補助費として支払われてるものはみんな申告してる

632名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:55.05ID:WZUfShEw0
>>608
よく分かんねんだけど
ガースー普段は節制してるらしい
継続ダイエットは偶に解禁日作らないと続かないから
パンケーキ食うのはそれだって話が

633名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:54:56.84ID:XhnTzN4Y0
>>623
アメリカは軍隊の規模が桁違いだもんなあ

634名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:55:04.65ID:R1EE8Gyq0
>>572
パヨさんたちには、形のないものに価値があることは理解できないんでしょ
技術とか伝統だとか格式だとか、そういったものに価値があると理解できないから、粉代だけで高いと喚く

635名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:55:19.71ID:sgHafca80
>>602
「監視」は共産主義社会で必ず起こるからね

636名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:55:32.83ID:9c3Mf8oi0
>>581
そうなのか
今度挑戦してみる

637名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:55:38.00ID:zfKZBsA/0
自分がパンケーキを貪り食うだけだから駄目なんだよ
せめて国民が肉の入ったスープを食べられるようにしたいぐらいは言ってほしい
おにぎり食いたいって餓死した国民だっている世の中なんだぞ

638名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:55:39.13ID:spW0KwLI0
>>1
パンケーキ食べて良いから韓国に制裁しろ

639名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:55:58.25ID:zacGDVet0
ツイッターとか見るとさ、やたら共産党系がパンケーキ叩きに食いついてるけどさ

専属料理人がいる不破は何で叩かないの?
けっきょく赤い貴族に服従してるだけのクズなの?

640名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:56:02.15ID:7m3W3CHh0
>>412
いや3000円のパンケーキを食っているといってそこまでヒステリックに批判するほうが異常。

641名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:56:02.22ID:3Dw1JT6d0
>>631
だめwwwおやつに3000円はネチネチいくからww
低所得者向けに最高の商材でww

642名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:56:08.15ID:phvhvU2/0
>>634
ものの価値がわからん人って寂しいよね
どう生きたらそんなのになってしまうのか

643名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:56:20.81ID:GfB+8EuC0
>>42
ある意味すごく庶民的だがな
公金使えるようになったら豪湯三昧って

644名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:56:21.94ID:V+yfHrqF0
賃金が上がっているといって

公務員の給料上げて

賃金が下がっているからといって

庶民の年金支給額を減らす

安 倍 政 権

公務員はパンケーキ食べる一方

庶民は泥をすすっている(怒怒り💢

645名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:56:27.07ID:TOShgXvL0
>>628
それが、共産党の抱えている矛盾だよね。

646名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:56:29.94ID:gMU8Ge1Q0
>>630
なお渡辺てる子さんの好物は焼肉とビールだそうですw
焼肉屋行って3000円以内に食費済ませてるんだろうなあ
素晴らしいなあ(棒)

647名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:56:55.24ID:joE+WP5A0
これがれいわの体質
だから嫌い ワクチン批判とかカビ臭い陰謀論がチラついて気持ち悪い

648名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:56:58.90ID:3Dw1JT6d0
>>639
おまえのパンケーキ3000円は消えんなww
あきらめろw

649名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:17.36ID:3oDqXYe90
なんでこんなスレが伸びてるの?

650名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:22.38ID:guVBU0EgO
秋田県出身者は甘党

まぁ、頻繁に行ってる訳でないし、働いた金でおやつにいくら払おうが勝手だ。連れて行く人の分も払うのか分からないが

651名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:25.33ID:8Y9B4kHx0
京都のフルール行きてえ あそこは良い

652名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:32.66ID:pIlmhva10
カツカレー批判の時から全然進歩してねえ
そりゃ野党が政権取れるわけが無い

653名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:36.04ID:v3j+jYjm0
>>406
その通り
あと、橋下がよく言う、政治家に経営者の感覚が必要ってのも、経営者の感覚で政治やられたら日本沈没する

654名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:40.05ID:V+yfHrqF0
>>649
庶民の怒り怒り💢

655名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:44.25ID:cEi2/EjQ0
>>649
叩きやすい人がいっぱいわいているから

656名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:47.46ID:4iDp7MOr0
忙しい中の数少ない楽しみを潰されて可哀相だけど
贅沢してんなぁ〜
とは思うw

657名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:49.07ID:WZUfShEw0
>>649
食い物のスレは伸びる傾向がある

658名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:50.64ID:gMU8Ge1Q0
3000円のデザートスイーツなんて
そこらの女子高生や女子大生がバイト頑張ったご褒美でも食べるのに

659名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:57:54.35ID:zfKZBsA/0
>>649
自民党の思い上がりに国民が怒り心頭だからだ

660名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:10.48ID:3Dw1JT6d0
>>646
朝鮮焼肉大好きっこは安倍晋三さんだろ?ww
またあのみっともない画像を張ってほしいの?

661名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:15.27ID:AtabeeSX0
>>5
一般人ならな
議員や閣僚や役人の場合「お前らの給料は俺たちの血税だ!」とか騒ぐキチガイがいる

662名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:17.07ID:9c3Mf8oi0
>>592
ビンに入ってるのはメープルシロップかな?
ちゃんと3種類も置いてくれるなんてさすがだね!
メープルシロップは色の濃さで甘味が全然違うんだっけ

663名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:17.35ID:7m3W3CHh0
>>639
やっぱり共産党かw
やつらが政権とったらホテルでパンケーキ食ったっていって粛清されるなww

664名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:21.67ID:R+c/Uj+20
最近赤旗の売れ行きが悪くて共産党も資金難という話だな。
電子版赤旗でもやったらどうだろ
もうやっているかもしれんが

665名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:26.78ID:XhnTzN4Y0
>>646
焼肉屋に言っても酒を頼まなければ3000円で足りるんじゃね?

666名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:35.55ID:Yfodr3nj0
>>182
頻繁にでなければ庶民の俺でも食えるぞ

667名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:43.49ID:2s2+uqGL0
普通の食べ物に大金とか払って、自分の体が求める味付けも出来ない難民キャンプで3千とかじゃ、
ジンバブエの女達にも、込み3とか鼻で笑われるぞ。

668名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:54.11ID:V+yfHrqF0
賃金が上がっているといって

公務員の給料上げて

賃金が下がっているからといって

庶民の年金支給額を減らす

安 倍 政 権

公務員はパンケーキ食べる一方

庶民は泥をすすっている(怒怒り💢


【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

669ドクターEX2019/10/22(火) 10:58:54.92ID:8HfXvSc/0
朝日新聞の食堂には、これより高いカレーがある。

マメな。

670名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:58:58.00ID:3Dw1JT6d0
>>659
全くだ同志
連帯のスクラムで安倍政権を解体だ!

671名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:03.35ID:c7hW9yJd0
野党の底の浅さが分かりやすいスレなので晒し上げとこう。

672名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:07.93ID:4ZImPmal0
>>17
室井佑月の整形依存の方が無駄遣いだわな
豊胸までしてる癖に、人のオヤツに
いちゃもんとか異常だわ

673名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:09.92ID:phvhvU2/0
共産主義って自分が王様になりたいための考え方だからね
俺以外は平等なって

674名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:09.94ID:gMU8Ge1Q0
>>660
アベも焼肉だろって論点ずらすんじゃねーよ
ネトサヨ

675名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:25.67ID:szKNnUOS0
ま、賛否両論と書いてあるからいいじゃん
世の中には解決できない問題もある

676名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:30.18ID:Twb/0AKz0
>>591
安倍政権の目的は最終的に在日を公務員にして日本人を
支配したいんだろ 公務員は縁故で入れるからね
窓口などは在日が日本人生活保護申請に嫌味を言って
受け付けない事件があったろ 教師も在日アカがなっている
だからあのおぞましい教師虐め事件を平気で起こす
日教組はあちらの人が幹部だからね GHQに統治されて以来
三国人が支配したまんまなんだよ

677名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:31.24ID:jOZ/wuRk0
スーツ代が高いだのオヤツが高いだの本当にしょーもない事を突っ込む事しか出来ないんだな。
もはや野党の伝統芸能だな。
情けない。

678名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:32.94ID:WZXI690j0
>>604
普段、それ食ってて3千円のパンケーキを食うことが理解できないって事は
私もそれを食いたい、あんただけ食ってズルイってだけだろ
本当に卑しい

679名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:40.84ID:4H3hfwTL0
>>582
被爆者の 張本勲に聞けばいいのに 同胞だろ

680名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:43.71ID:km8X+4mh0
>>633
アメリカの軍事費における人件費の割合は思ったより少ないよ
だいたい16兆円くらい
むしろアメリカは郵政職員も電気も地下鉄職員も、多くは公営・公務員でやってるから公務員人件費が多い

681名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:43.82ID:Jgia/KD10
>>653
政治家に経営者の感覚が必要ってのは理解できるが会社経営の感覚で国家運営はしてほしくないな

682名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:48.47ID:MrO+nAVB0
>>643
そういやあのおっさんも庶民出身やろ?
わけわからんことしかしなかったけど 税金使い倒すのだけはよい面もあったな

683名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:51.27ID:Yfodr3nj0
自分の収入で食ってるんだからいいだろうあの歳になって必要以上に貯めても仕方無いし

684名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:55.63ID:cEi2/EjQ0
>>666
むしろ1・2か月に一回でもそのくらいの贅沢できない極貧の人っているんだろうか
ナマポの人でもできる話

685名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:57.89ID:3Dw1JT6d0
>>674
朝鮮部落で朝鮮ドブロクとか恥ずかしいのうwww

686名無しさん@1周年2019/10/22(火) 10:59:59.61ID:R+c/Uj+20
ちょっとオータニも苦情入れてみたらどうかと思うわ。
「うちのパンケーキ買ったら批判て、どういうことよ(怒)」と

687名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:00:15.03ID:xaO1fD340
>>269
分からんとかw自民サポーターかなんかか?殺意わくわ

688名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:00:55.12ID:zacGDVet0
せっかく安倍の支持率が少し下がったのに、絶妙なタイミングで馬鹿を晒し安倍をアシストしてしまうパヨチン

次回の内閣支持率は回復してるんだろーなw

689名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:01:02.38ID:R+c/Uj+20
安楽亭のランチなら3000円以内で収まる

690名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:01:10.04ID:cEi2/EjQ0
>>687
殺意とか自民批判する人は犯罪者気質ってこと?

691名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:01:14.74ID:Svz0igwi0
店入って出てくる水がタダだと思うような客はクレーマーだと思ったほうがいい

692名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:01:20.70ID:zfKZBsA/0
>>670
解体じゃ飽き足らんよ
解体した後に枝肉にして刑務所に出荷までやるべきだ

693名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:01:24.84ID:gMU8Ge1Q0
渡辺っておばさんもダブスタだね〜
スガの3000円パンケーキ批判しといて
自分は明らかにそれより高そうなコース料理食べてるんだもの
何が違うのか
あ、自民のスガが食べてるから気に入らないだけですね

694名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:01:26.67ID:V+yfHrqF0
賃金が上がっているといって

公務員の給料上げて

賃金が下がっているからといって

庶民の年金支給額を減らす

安倍 自民党 政権

禿が3000円パンケーキ食ってるのに

庶民は泥をすすっている(怒り怒💢💢

【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

695名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:01:48.17ID:O1x7DOh90
2ヶ月に一度くらいいいだろww

696名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:02:09.85ID:LbmhEvdi0
パンケーキパンケーキでキャッキャ言ってるアホ議員はこれぐらい仕事しろよ

08時24分、皇居。「即位礼正殿の儀」の所作確認。杉田和博官房副長官、山崎重孝皇位継承式典事務局長、山本信一郎宮内庁長官同席。
09時10分、東京・元赤坂の迎賓館。
09時24分、モルディブのソリ大統領と会談。
09時52分、ネパールのバンダリ大統領と会談。
10時25分、ミャンマーのアウンサンスーチー国家顧問と会談。
10時53分、オマーンのアスアド国王代理兼国際関係・協力担当副首相と会談。
11時14分、スロバキアのチャプトバー大統領と会談。
11時36分、コートジボワールのワタラ大統領と会談。
12時44分、パレスチナ自治政府のアッバス議長と会談。
13時16分、フィンランドのニーニスト大統領と会談。
13時31分、ルーマニアのヨハニス大統領と会談。
13時49分、リトアニアのナウセーダ大統領と会談。
14時07分、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談。
14時45分、セルビアのブルナビッチ首相と会談。
15時07分、レソトの国王レツィエ3世と会談。
15時29分、ミクロネシア連邦のパニュエロ大統領と会談。
15時53分、パラオのレメンゲサウ大統領と会談。
16時16分、モンゴルのフレルスフ首相と会談。
16時53分、エスワティニ(旧スワジランド)の国王ムスワティ3世と会談。
17時18分、スぺインの国王フェリペ6世と会談。
18時00分、フランスのサルコジ元大統領と会談。
18時27分、コソボのサチ大統領と会談。
18時45分、ニジェールのイスフ大統領と会談。
19時09分、サウジアラビアのトルキー国務相と会談。
19時27分、ヨルダンのフセイン皇太子と会談。
20時39分、公邸。

主要来賓一覧
スウェーデン:カール16世グスタフ国王、ヴィクトリア皇太子
オランダ:ウィレム=アレクサンダー国王、マクシマ王妃
スペイン:フェリペ6世国王、レティシア王妃
ベルギー:フィリップ国王、マティルド王妃
ルクセンブルク:アンリ大公
カンボジア:ノロドム・シハモニ国王
ブータン:ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王、ジェツン・ペマ・ワンチュク王妃
ヨルダン:アブドゥッラー2世国王
ブラジル:ジャイール・ボルソナーロ大統領
ウクライナ:ウォロディミル・ゼレンスキー大統領
ドイツ:フランク=ヴァルター・シュタインマイアー大統領
トーゴ:フォール・ニャシンベ大統領
ジョージア:サロメ・ズラビシュヴィリ大統領
トルコ:レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領
キプロス:ニコス・アナスタシアディス大統領
インド:ラーム・ナート・コーヴィンド大統領
バングラデシュ:アブドゥル・ハーミド大統領
コモロ:アザリ・アスマニ大統領
ネパール:ビドヤ・デビ・バンダリ大統領
コソボ:ハシム・サチ 大統領
モルドバ:イゴル・ドドン大統領
オーストリア:アレクサンダー・ファン・デア・ベレン大統領
フィリピン:ロドリゴ・ドゥテルテ大統領
パレスチナ:マフムード・アッバース大統領
マルタ:ジョージ・ヴェラ大統領
イギリス:ウェールズ公チャールズ王太子、ノルウェー:ホーコン王太子
デンマーク:フレデリック王太子、メアリー王太子妃
サウジアラビア:ムハンマド・ビン・サルマーン王太子、バチカン:フランチェスコ・モンテリージ枢機卿、ミャンマー:アウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相
中華人民共和国:王岐山国家副主席、韓国:李洛淵首相、タイ:プラユット・チャンオチャ首相、イスラエル:ベンヤミン・ネタニヤフ首相
アメリカ合衆国:イレーン・チャオ運輸長官、カザフスタン:ダリガ・ナザルバエフ上院議長、ロシア:イリヤス・ウマハノフ上院副議長

697名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:02:12.12ID:6NR4Ljne0
麻生のバー通い叩きをする鳩山由紀夫みたいな?
もうええわ

698名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:02:24.85ID:jTenvm+m0
3000円のパンケーキめっちゃ食べてみたい

699名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:02:25.88ID:7m3W3CHh0
左翼のエネルギーはルサンチマンだからなw
やつらはこういう卑しいねたみそねみで怒りを感じることが快感なんだよ。

700名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:02:43.06ID:cEi2/EjQ0
>>694
泥すすっているのにネットで文句言う余裕はあるんだ
金の使い方おかしい

701名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:02:43.27ID:MrO+nAVB0
>>684
独身ぼっちはある程度社畜なじむとこれくらいは余裕だよ だってなにしようが一人前しか必要ないしな!
毎晩夕飯に酒つけて2000円くらい払ってもよゆう(´・ω・`)一緒に食ってくれるおなごもおらんし

ガタガタいうてるのは家族もちやろ

702名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:02:43.45ID:Yfodr3nj0
>>684
パンケーキにしては高いというだけでせいぜい3000円だしね

703名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:02:44.92ID:gMU8Ge1Q0
>>697
その鳩山は毎日1万の弁当食べて3000円の水飲んでたからな

704名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:02:48.44ID:vJ3xrgC/0
>>646
ちょっと違うな
「一品3000円」を超えなければ叩けると思ってる

705名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:03:18.63ID:w2hw2Nrg0
>>684
酒タバコギャンブル風俗ソシャゲに金使ってるヤツには厳しいんじゃないか?

706名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:03:27.70ID:fRMl31qJ0
>>3
ですよね
本人が美味しいと思って食べてる物の値段が違うだけで

707名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:03:28.70ID:V+yfHrqF0
>>699
おまえなあ

左翼がいなかったら

いまごろ奴隷だぞ

708名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:03:31.53ID:Ji+psppn0
いちいち騒ぎ立てる自体あたまがおかしいわ

709名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:03:39.63ID:7m3W3CHh0
>>698
ホテル価格だから高いtってだけで、ちゃんとしているけどまあ普通だよ。

710名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:03:48.87ID:ZpP9a0H60
基地外アカとうんこパヨクのクズが必死すぎ

お前エラはうんこチョウセンジンのケツの穴でも舐めてろ

711名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:03:54.70ID:3Dw1JT6d0
>>688
スイーツ大好きな気さくなおじさんイメージアップ作戦は失敗したねwwww
それで1票はあめーぞ?wwww

712名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:04:03.78ID:4YGP/ak60
主婦のランチとかにもやたらガチギレしてる男とかいるけど
お前の嫁なの?っていうね
そもそもお前の飲み代や風俗代に比べたら
主婦のたまの付き合いなんてめちゃくちゃ美しい金の使い方なうえ
金額も安いというね

713名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:04:09.05ID:508WEMJl0
遺憾砲のエネルギー源だぞ!

714名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:04:18.38ID:Phl9eXhC0
自分の金で払ってるなら文句ないわ

715名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:04:27.58ID:Svz0igwi0
>>698
パンケーキが3000円じゃないぞ
席に座った君の目に映る光景と居心地が3000円なのだ

716名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:04:37.02ID:XhnTzN4Y0
>>684
極貧だとニューオータニに来て行く服が無いんじゃね?

717名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:04:46.99ID:iylFKVuE0
果てしなく どうでも良い話題。

1ー2ヶ月に一度 3000円程度の甘いもん食って何が悪い?

これに噛みついてる奴って低脳だな。
そういう奴は12年働いても14万円の月給程度だろ。www.

718名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:04:50.37ID:3Dw1JT6d0
>>707
全くだ同志
俺たちは日本社会主義共和国の監査役だ
安部の不正は許さない!!

719名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:04:53.63ID:V+yfHrqF0
>>714
自分の金じゃないだろ

税金

720名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:04:56.62ID:cwt7vmE30
毎日かと思ったら「二か月に一度」程度じゃねーか

なんでこんなことで怒ってんだよ

721名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:05:07.26ID:maXeNz4c0
>金銭感覚の欠如が指摘されている。

好きなものに金かけちゃいかんのかよ
文句しか言わないよな、この手の奴ってwww

722名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:05:18.62ID:NyyW+4aM0
月に1度3000円で飲食したら批判されるって何だよ
昼飯に高級ランチ食ったり、会社帰りに飲みに行った奴は全員批判されるのか?
批判する奴は悪意がありすぎるだろ

723名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:05:30.62ID:sU8tk9jC0
官房機密費を毎年1万円だけ残して全部使い切っている菅さんw

724名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:05:32.29ID:4YGP/ak60
そういえば

スイーツ(笑)

とか言ってたオッサンらって
今どうしてんの?

725名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:05:40.79ID:rBvnG8v+0
もうこの手の叩きは逆効果だよ

726名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:05:49.07ID:4ZKb+w1t0
パンケーキうまいよな
3000円のパンケーキかぁ
俺はいつも1000円くらいのパンケーキだよ

727名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:05:52.32ID:gMU8Ge1Q0
>>719
それ言ったら公務員は一切の贅沢や飲食ができないのですが
ずっと水飲んで貧困生活してろってこと?

728名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:06:07.01ID:V+yfHrqF0
>>722
庶民はどんどん貧しくなってるよね

だからだぞ

729名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:06:17.81ID:oaDAeW290
室井も3000円以上の酒をいつもかっ喰らってるだろうし

渡辺のババァも普通にディナーで3000円とか余裕で使うだろw

それに文句言われたら当然自分の金で飲み食いして何が悪いって
話になるだろw

人が楽しみに自分が稼いだ金をいくら使おうが構わんだろうがw

パンケーキ=おやつ=安い→それに3000円とか金銭感覚ズレてる
図式に持ってきたいんだろうが本当にバカな連中だ

730名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:06:24.56ID:V+yfHrqF0
>>727
当たり前

731名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:06:29.82ID:2s2+uqGL0
デイリー以下の安売りスーパーの安いパンをお弁当にしている一部上場の現業務役職者、
元所長一部上場の飯場は朝鮮系うまいもん屋集中地帯も、ディリーにお弁当持参にプチエンジェル・ディリー付加贅沢でお弁当の昼食

ヤマザキを鼻で笑ったが、Dも食べられないのかと指導された。

732名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:06:30.12ID:HsbifEtO0
むしろ好感度上がるわ
爺がほくほくパンケーキほおばるんやで
麻生爺よりよっぽど可愛げがある

つかただでさえ自分の稼ぎ自分のためにどう使おうが勝手なのに
一日がんばったご褒美に文句つけんなよ

733名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:06:41.50ID:3Dw1JT6d0
>>725
ならそんな焦る必要は無いwww
三千円パンケーキおじさんでどうだろうか?
問題ないだろ?

734名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:06:46.60ID:qzPkOZf80
金融緩和でジャブジャブにしてデフレ脱却出来ない=経済回復しないのはアベノミクスと消費増税の失敗だろ 
ミスった禿が贅沢してんじゃねーよ

735名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:06:52.62ID:csN+Tz4t0
人の金遣いにケチつけるのは浅ましいと教育されずに育った連中のみっともなさ…しかも3000円の話かよ。

736名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:07:14.25ID:cEi2/EjQ0
>>719
公務員として金もらっている奴は最低限の生活をしろってことか
働かず文句言っているクズだろうな

737名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:07:25.72ID:gMU8Ge1Q0
>>730
うわコイツやべえ
ブラック企業も真っ青やわ

738名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:07:39.53ID:V+yfHrqF0
>>736
当たり前だろ

乞食と同じだよw

739名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:04.43ID:Rvl6KmcH0
結局は政権叩きに繋がればなんでもいい奴が叩いてるだけ
炙り出しだと思って眺めていればいい

740名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:18.15ID:2s2+uqGL0
3000円の贅沢も3億の車も知ったこっちゃ無いだわさー

円盤開発で、全員w俺のw俺のw女達wなんだ。

741名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:26.37ID:j0Jbrust0
>596
なおさら素晴らしいじゃんか。
秋田の実家でボーっと過ごしても食うに困らんところを、あえて東京に飛び出して、政治家として身を立てたんだから。

742名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:27.52ID:csN+Tz4t0
つか雨だオークラ近辺じゃ規制もありそうだしパンケーキ食べたいのにな。
buildsでも行くか。

743名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:30.03ID:Twb/0AKz0
>>663
自民が共産党の対岸にいるとでも?自民も共産も
日韓議員連盟に入っている同じ仲間だよ 共産主義者が
多くいたGHQに作られたのが戦後の政党で立候補者は
GHQに背景まで調査された やっと勝利したのに日本人政治家が
愛国者だったらまたすぐ歯向かってくるから三国人や共産系に
政治家をさせたんだよ 岸信介なんて三国人だから戦後の総理に
させてもらったんだろ 東京裁判で裁かれてもいない 戦後6年
8か月の占領後もGHQは見張っていて岸信介について日本人が
断罪も出来ず東条英機内閣の大臣だったのに何の責任も問われず
安倍に続いているのはおかしいだろ その安倍が改憲だなんて異常

744名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:32.53ID:TS8n6y0o0
政治家は軽自動車に乗れ
政治家は粟を食べろ
政治家は水しか飲むな
なんか左派がこのノリだと自民党50年は安泰だな

745名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:33.01ID:BtT55Hnb0
別に構わんよ

でもニューオータニのパンケーキは昔風過ぎるのと
発泡剤の味がしてかなり不味い

あんな不味いパンケーキが好物な人間はどうかなぁ

746名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:35.11ID:0DPMSTmt0
3000円は俺の1週間分の食費だな。

747名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:35.26ID:MwDcFvAB0
カップ麺何百円とかハロワで月収40とかとは話が違うだろこれは
日本も貧しくなったな

748名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:37.80ID:R+c/Uj+20
ツイッターなんかやるもんじゃないね。
自分のプライベート晒して、いざという時にみんなに過去を調べられて叩かれる。

749名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:38.64ID:V+yfHrqF0
公務員は

どんどん要求がエスカレートする

乞食

日本を食い尽くすシロアリ

750名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:48.28ID:ZWK4d4mVO
カツカレー3000円にも噛みついてたよな
菅直人が総理大臣やってたときは
嫁さんと一人30000円くらいの高級店で毎晩飯食ってたのに

751名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:09:09.91ID:kRMvYuCC0
ほっとけ、糖尿か高血圧になる

752名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:09:12.30ID:V+yfHrqF0
賃金が上がっているといって

公務員の給料上げ

賃金が下がっているからといって

庶民の年金支給額を減らす

安倍 自民党 政権

禿が3000円パンケーキ食ってるのに

庶民は泥をすすっている(怒り怒💢💢

【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

753名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:09:12.59ID:rl7nFnzy0
>>401
高級店なんてそんなもんだよ
材料はまあ高いの使ってるっちゃ使ってるけどほとんどサービスと満足代
それがイランなら高級店なんて言ってもしゃーない

754名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:09:27.18ID:WZUfShEw0
>>726
それ結構上等のパンケーキだ
なかなか良いモン食ってるな

755名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:09:37.13ID:cMIevbrc0
食べ物にお金かけるのが印象悪いの意味わからない
趣味や嗜好、何にお金を使うか人それぞれなのに
月々使えるお金を旅行費に当ててるけど贅沢者めなんて言われるの?

756名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:09:38.61ID:R+c/Uj+20
横浜でも買えるのかな
食ってみたくなった

757名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:09:43.32ID:3Dw1JT6d0
>>729
全員叩くとか
それの生き死にとかどうでもいいからなw

758名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:09:52.21ID:2s2+uqGL0
3億円の車より、安全です。



759名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:10:28.95ID:hu9VjwyW0
パンケーキ1枚3000円なん?
スタッフ達も合わせて3千円なのかようわからん記事すぎる

760名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:10:41.99ID:csN+Tz4t0
>>750
定時退社で経費の料亭巡りは叩かれない不思議。
あの頃SNS側あったらどうだったろうね。

761名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:10:48.32ID:zfKZBsA/0
一昔前よりも庶民の生活は相当に苦しくなってるからな
昔は月末にコメが無いから隣家に借りに行く程度だったけど
いまはコメ自体が最初から買えずに小麦粉を水で溶いたのを焼いて糊口を凌いでいる
そのてもとの焼いただけの味も何にもないパンケーキと、こいつがドヤ顔で3000円出してるパンケーキ
これ比べて庶民がどう思うか?というところに思いが至らないという時点で政治家として完全失格だよ

762名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:10:51.04ID:cEi2/EjQ0
こんなもの叩くより使途不明でも許される官房機密費でも叩けばいいのに

763名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:10:58.61ID:XnmRWlF20
1、2ヵ月に一回程度って書いてあるのに…
批判してる奴らおかしいでしょ

764名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:01.85ID:V+yfHrqF0
賃金が上がっているといって

公務員の給料上げて

賃金が下がっているからといって

庶民の年金支給額を減らす

安倍 自民党 政権

禿が3000円パンケーキ食ってるのに

庶民は泥をすすっている(怒り怒💢💢

【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

765名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:02.57ID:R+c/Uj+20
この店でパンケーキ買う人すべてに対する批判と受け止めて良いのかなぁ?

766名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:12.25ID:QgilTzKQ0
>>749
鏡見てみろよ、卑しい顔してるだろ乞食君

767名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:34.47ID:V+yfHrqF0
>>766
おまえだよ!

768名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:36.77ID:0DPMSTmt0
>>744
ミンスのカンは職安に行って
月収50万の仕事探してたよ〜

安倍も坊ちゃんだから世間の事全く知らんし。

769名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:39.55ID:RCLCstE/0
>>35
場所や客層にも金が追加さるるの
官房長官が、ガストってわけいかないだろ
むしろ安い月1の楽しみじゃんか

770名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:46.17ID:wvj2b2Ts0
室井は売春婦時代に他人の財布から高いもん食べてたろうが

771名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:46.18ID:MrO+nAVB0
>>745
昔若かった人間が食うんだからいいやろ(´・ω・`)
みんなだって 若くて貧乏なころ食いたくても食えなかったもん
お金持つようになったらルンルン食いに行ったろ?
そういう動機でもなきゃ わざわざ苦労して仕事なんかするかいな

772名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:46.72ID:rgeCjXVh0
自分金で食ってんならいいでしょ
それとも経費にしてるの?

773名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:11:50.25ID:OTkFFHEm0
一国の官房長官が3000円程度のパンケーキなんざ普通だろ
むしろローソンのプレミアムロールケーキとか食ってたら減滅するわ

774名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:12:43.67ID:0DPMSTmt0
>>763
1週間3000円で暮らしている俺から見たら
別世界です。

775名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:13:06.41ID:hu9VjwyW0
毎日イソ子と会話してるストレスを考えたら
毎日パンケーキくらい食っていいと思えるわ

776名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:13:14.64ID:3aIoK1/O0
庶民はコンビニスイーツで我慢しような
金持ち妬んでも始まらない

777名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:13:40.09ID:r+UUOiaJ0
おやつって言うけどパンケーキって下手な食事よりボリュームあるだろ

778名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:13:42.93ID:FePK8C1N0
>>755
当たり前だろ
日本の庶民は貧しいんだぞこの非国民が

779名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:13:48.76ID:o9L8tuEE0
そんなん言ったらお前らもアフリカと同じ生活しろや。

780名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:14:00.44ID:cEi2/EjQ0
>>775
それはさすがに糖尿になるわw

781名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:14:02.40ID:V+yfHrqF0
賃金が上がっているといって

公務員の給料上げて

賃金が下がっているからといって

庶民の年金支給額を減らす

安倍 自民党 政権

禿が3000円パンケーキ食ってるのに

庶民は泥をすすっている(怒り怒💢💢

【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

782名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:14:09.26ID:4H3hfwTL0
>>644
>庶民は泥をすすっている
海外から書き込んでるんですね
豊かな国になれるよう微力ながら応援してます

783名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:14:12.65ID:Twb/0AKz0
>>717
12年働いて14万なんてしたのは政権の怠慢だろ
それを真面目に働いている人をバカにするのか
さすが朝鮮カルト信者だね 日本人を食い物にするカルトを
日本国内に導入したのは岸信介 日本人ならそんな宗教を
しない 安倍は岸の政治を引き継いでいるから日本人が
奴隷になろうが知ったこっちゃない

784名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:14:28.28ID:hu9VjwyW0
街のパンケーキ屋がタピオカ店に変わってたわ

785名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:14:30.04ID:WZUfShEw0
この店はパンケーキ専従のシェフがいるんだって
もっとゴテゴテしてるの想像してたが
八丈島の牛乳で作った特性ソースだの
アーモンドクリームだの結局どっちなんだよ

786名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:14:36.73ID:3eKZ2k580
え?自分で稼いだ金で好きな物食ったらいかんのか?

787名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:14:42.64ID:wvj2b2Ts0
このホテルは大事なお客様失ったな
こういう記事で金持ちが批判されて高いものに金出さなくなったから
潰れた所もあるのに、バカのせいで庶民が困る

788名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:15:02.72ID:4ZKb+w1t0
>>774
おいおい高過ぎだろ?
俺は一週間1000円で暮らせるぞ
贅沢は週末くらいであとは全て自炊
自炊してもパンケーキは作るけどな

789名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:15:08.45ID:JjNzYjiQ0
>>36 俺、年収140万 非正規

790名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:15:13.72ID:Sy6uyxr80
普通のサラリーマンでも月一でホテルのレストラン行くくらいあるぞ。それの何がいかんのだ(笑)

791名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:15:30.96ID:4H3hfwTL0
>>781
もっと早く書き込めマヌケ

792名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:15:32.50ID:cEi2/EjQ0
>>783
なんで金が勝手に湧き出てくるものだと思っているんだ?
税金が取られすぎて貧乏だっていうのならまだわかる

793名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:15:34.27ID:rgeCjXVh0
まあきちんと仕事してくれるなら経費で毎日30000円の食事していても一向に構わないけど

794名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:16:02.43ID:V+yfHrqF0
>>791
賃金が上がっているといって

公務員の給料上げて

賃金が下がっているからといって

庶民の年金支給額を減らす

安倍 自民党 政権

禿が3000円パンケーキ食ってるのに

庶民は泥をすすっている(怒り怒💢💢

【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

795名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:16:04.06ID:gMU8Ge1Q0
>>787
文春の悪意を感じるよね
こういう書き方もそうだけど

796名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:16:37.88ID:WZUfShEw0
>>776
コンビニスイーツは割高だ
専門店かせめてスーパーのがコスパ良いぞ

797名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:16:50.68ID:JFuA2XRd0
可処分所得のうち小遣いにそれだけ充てられるんだろ
何に金使ったって勝手

798名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:16:59.99ID:rl7nFnzy0
>>790
ホテルのレストランと言ってもピンキリだぞ
ランチで700円とか普通にあるぞw

799名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:17:00.45ID:Sy6uyxr80
批判してる貧乏人に限って、
酒タバコ、スマホゲームの課金で毎月何万も浪費してるから救いがない(笑)

800名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:17:04.53ID:9c3Mf8oi0
パフェだって3000円ぐらいのは普通にあるもんね

801名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:17:04.79ID:bX0Leayz0
つまり、共産主義者になって私財は分配しろと言いたいのか
テメエのカネを何に使おうが勝手だろ

そんなことを利用して政権批判につなげようとするその脳みそがお粗末で仕方がない

802名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:17:10.61ID:JjNzYjiQ0
>>746 俺も、そう

803名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:17:16.39ID:xaO1fD340
>>690
違う、既存政党は全て腐ってると思ってるよ
ゴミ政府とな

804名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:17:36.44ID:hu9VjwyW0
未だにホットケーキとパンケーキの違いがわからへん
ハチミツかけるのがホットケーキなんか

805名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:17:53.18ID:VGbaKkg60
毎日食べてるならまだしも、1、2ヶ月に1回のおやつに騒ぎたてるとか頭おかしいだろ

806名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:17:54.21ID:r3edfS4D0
金持ってる層が国内で使うならむしろ推奨すべきだろ
こんなこと批判するから日本の消費が伸びねえんだろうが

807名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:17:58.70ID:DJSR7EeE0
ほんとにくだらねえ

個人の勝手だろうが
持てるものが使わなければ経済だって回らんだろが
しかもパンケーキで目くじらたてるとか

808名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:18:19.81ID:R+c/Uj+20
たしかに失業者は貧乏だよな。
ご飯に醤油をかけて食っている人をみたことある

809名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:18:22.06ID:AxH6h0pY0
SATSUKIのパンケーキ、ビュッフェのやつは食ったことあるんだけど
3000円のとは大きなクオリティ差があるんかな?
たいして美味いと思わなかったけど。

810名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:18:26.39ID:vJ3xrgC/0
このスレにずっと張り付いていくらもらえるんだ
それこそ今日働けばパンケーキ食えるんじゃないのか

811名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:18:51.86ID:fz/FsWJM0
金持ってるやつが贅沢してんなきゃ
こちとらいつまでも貧乏なんだよ!

812名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:18:52.85ID:KZEmHe7I0
>>2
ほんそれ
他のお客も庶民感覚がずれているとか言いたいのか

813名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:18:54.57ID:TwzWkB3A0
こういう記事を見るとサヨクは危険な独裁者だということがわかる。
自分の金をどう使おうと自分の勝手だろ。

3000円のカレーを安倍が食べたと批判した朝日の社員は朝日の食堂で
6000円のカレーを食べていたという毎度のゴキブリ二重基準w

814名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:00.98ID:Wxn3B3nB0
【画像】Uber Eatsハンバーグ3200円 (店が酷い) ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1571650788/

こんなのよりパンケーキのほうが幸せ

渡辺はこのハンバーグは無視か?

815名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:07.23ID:csN+Tz4t0
こんな幸せそうにパンケーキ食べてる人見たら客増えるだろw

816名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:07.22ID:+mVns9vQ0
>>806
実際にはトリクルダウンは起きない。

817名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:11.60ID:zfKZBsA/0
>>795
週刊誌は国民感情を代弁しているだけだ、そうしないと売れないからな
問題は週刊誌が飛びつくほど国民の神経を逆撫でする振るまいなのに
全く気が付かないでドヤ顔をしている無神経さだ

818名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:16.18ID:3Dw1JT6d0
>>806
経済は何をしようがのびんだろww
こう言う贅沢は徹底的に糾弾する
こんなイメージアップで票がもらえるとおもったのか?w

819名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:18.22ID:wvj2b2Ts0
>>795
文春の記者なんか「会社の経費」で高いもの食ってるはずだけどね〜
作家のインタビューや取材にかこつけて高い店で高いもの頼む奴らの多いことよ

820名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:20.04ID:MrO+nAVB0
>>755
まさにこないだそれ言われたw
独身だから俺一人ぶん最大限にお金使えるだけやねんけど
クルマももってないし服飾にもカネ使えないし使いたいとこだけ極振り。

俺からみりゃ 嫁さんや子どもつれて歩けるのだって羨ましいし充分に幸せやとおもうけどな

821名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:20.98ID:R+c/Uj+20
>>804
ハチミツではなく楓の樹液だったと思う

822名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:30.61ID:6xW3KQAiO
飲み会なら庶民でも3000〜4000円は出すけどなぁ。
甘党がスイーツに3000円出してもいいんでない?
甘党=女の食い物って差別意識があるんでない?
女への差別意識って、マスコミに一番感じるわ。

823名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:31.40ID:Twb/0AKz0
>>749
実際に高給取っている公務員は考えが違うよ
不景気にあえぐ庶民を陰で笑っている 自分達は
利益も上げず責任も取らず呑気に仕事して血税から
給料をもらっているのに自覚はないね
そうさせてるのは政府 上級だと守るし こないだも
政務次官が賄賂取ってたのがわかっても辞任で済んだ

824名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:35.12ID:sCuq45XI0
>>792
そうだな
金は働いても増えないけどな
嫌味って分かるよね

825名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:19:46.29ID:Sy6uyxr80
>>805
あと、この人は忙しいから
毎日ホテルに行く時間なんて無いしな。
忙しい合間に好きな甘いものを食べるとか
ささやかな息抜きだが、それを批判してる奴の生活が知りたいわ(笑)

826名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:20:09.58ID:KZEmHe7I0
>>1
ちゃんと10%の300円の消費税払ってりゃ何の問題もない
つか俺だっておやつに3000円程度払えるが

827名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:20:14.16ID:Fm76bz1A0
>菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れていると明かし、

月に1〜2回なら、庶民だって、たまには贅沢にってレベルだろ。
しかも事務所スタッフ連れってことは、慰労目的なところもあるだろう。

ちょっとこれは、言いがかりに近い。

828名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:20:40.58ID:+mVns9vQ0
>>807
金持ちが金使うべきっていうけど、その金は庶民には回らない。

829名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:20:46.71ID:OFHPlkTm0
自民の議員ってマジ糞しかいない

830名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:20:52.20ID:WZUfShEw0
>>787
別に庶民だってこの店に行けばおもてなしされるわい
普段は賞味期限切れ寸前の値引き食品食って
馬車馬な奴も偶に息抜きに食いに行けばよろしい

831名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:20:57.57ID:YSCFCZH40
>>7
民間に還流してるんだよ、

832名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:07.37ID:q40yKM+V0
>店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れていると明かし、「自宅に近い、横浜の『bills』(パンケーキ専門店)には妻と行列に並んだこともあります」とのエピソードも披露している。

毎日パンケーキでキキ状態かと思ったら違うやんww
お洒落パンケーキおじさん嫌いじゃない
そのパンケーキ食べてみたい

833名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:09.20ID:fz/FsWJM0
実際にはトリクルダウンは起きないwww
これは酷い知ったか
このケースならパンケーキ3000円分は起きてるでしょっての

834名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:10.37ID:csN+Tz4t0
>>827
ちょっとどころか100%言いがかり。

835名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:17.78ID:3Dw1JT6d0
>>813
>自分の金をどう使おうと自分の勝手だろ。
叩くのも勝手ねww

836名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:37.77ID:6xW3KQAiO
あとマスコミは貧乏人への差別意識が強いから、3000円のプチ贅沢でも、煽れば僻んで叩き出すと踏んでるんだと思う。

837名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:39.32ID:hu9VjwyW0
会社に水筒を持っていくタバコを吸わない自分がお昼に定食屋さんで食事をして
お店から出て来たところでばったりと出会った同僚に
「〇〇さんはお金に余裕があって羨ましいすわー」って
タバコと缶コーヒーを手にしながら言われた時の衝撃は忘れられない

838名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:39.82ID:TwzWkB3A0
世界に冠たる日本国の官房長官ともあろう者が
3000円ぽっちのスイーツを食うことも許されないのかよw
逆にコンビニでちまちま100円の菓子パンを食ってる方が問題だろアホ。

839名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:44.57ID:rl7nFnzy0
>>828
だよなー
そんなに消費してほしいなら消費税増税なんでしたんだろうねw

840名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:53.32ID:R+c/Uj+20
自分のことは棚に上げて、他人の批判をするのは記者の特権
そういうことかな

841名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:21:58.61ID:Sy6uyxr80
しかもこれ自費な(笑) 
30万のパンケーキだろうが自費なら食う人間の自由。

842名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:06.60ID:cEi2/EjQ0
>>824
働いたら増えるわ
若いころバイト掛け持ちして稼いでいたから実感している

843名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:09.86ID:TwzWkB3A0
これが日本のジャーナリズムのレベルwww

844名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:17.26ID:KZEmHe7I0
>>22
ああ年収1700万のNHK職員のおやつがおいくらなのかは興味あるな
サラメシでやってくれんかね

845名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:22.63ID:qzPkOZf80
民間の金持ちと公務員は別だろ。退職金も年金も優遇されてるんだから

846名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:24.72ID:fz/FsWJM0
金持ちには3000円どころか3万のパンケーキ食ってもらわないと
世の中良くならんだろ!

847名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:45.72ID:WZXI690j0
>>767
働きもしないのに、他人の食ってるもの見てズルイズルイ俺にもよこせ
卑しいの見本じゃんw

848名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:47.40ID:Sy6uyxr80
スマホで課金しまくるナマポは死ねばいいけどな(笑)

849名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:52.27ID:csN+Tz4t0
>>837
酒飲み、喫煙者、ペットボトルを買う人の金銭感覚は謎だよなw

850名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:55.44ID:zfKZBsA/0
>>838
普通のスイーツならこんなことにはならない、パンケーキというのが不味かったな
政治家としてのセンス無いわ

851名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:23:14.05ID:hjC13utu0
>>828
少しは考えて物を言ったら?

852名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:23:16.72ID:R+c/Uj+20
金が回らないから不景気なわけだし、金持っている人にはどんどん使ってもらうという流れは必要だな。

853名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:23:40.81ID:6xW3KQAiO
>>835
叩く人を軽蔑するのも、勝手だよね。

854名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:23:41.82ID:Sy6uyxr80
>>850
いや、パンケーキ普通にうまいけど?

855名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:24:02.79ID:rIH5OdxA0
3000円よりキャッシュレス決済で買ったのか気になる

856名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:24:05.61ID:jNOXc2Br0
>>828
店舗に金が入って従業員の給与の安定につながるよね

857名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:24:31.95ID:wvj2b2Ts0
このホテルは「令和おじさんのパンケーキ」って
売り出せばいいよ
自分等は今度食べに行くつもりだ

858名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:24:34.78ID:WZUfShEw0
ここのパンケーキは材料に気を使ってるし
菓子としては割と体に優しいらしい
たまの息抜き楽しみに食うにはかなり良いチョイスじゃね

859名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:24:35.27ID:3Dw1JT6d0
>>853
まぁお前も好きにやれとしかww
楽して票なんかはやらんよ

860名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:25:04.41ID:gMU8Ge1Q0
批判の張本人である渡辺てる子(活動家)さんが食べてるものはこちらです
3000円のパンケーキより高いと思うのですが
https://twitter.com/Minami_Ryu1/status/1186225854428266497/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

861名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:25:13.14ID:Twb/0AKz0
増税されてこれだけ些細な事にも怒っている
国民の声がわからないと選挙もどうなるんだか
おごり高ぶる自民に怒ってるんだよ
生きるのに必要な水に消費税10パーセントだと?
何がパンケーキだ

862名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:25:22.48ID:+mVns9vQ0
>>852
小泉以降金持ち増えたけど庶民に金回ったか?

863名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:25:29.65ID:+2Kcvhqr0
ケチケチデフレバカは脱税ポッポがモスバーガー食ってたときに持ち上げてたんだろクソが

864名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:25:40.28ID:bM3tGdcQ0
>>19
そもそも3000円のオヤツなんて一般的じゃないからな
それでよいってのセレブくらい
あ、菅はセレブだったのか

865名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:25:44.39ID:qzPkOZf80
>>851
企業内部留保500兆円

866名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:26:04.48ID:R+c/Uj+20
>>862
少なくとも俺には回った

867名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:26:40.33ID:WZUfShEw0
>>854
普通のケーキもかなりグレード高いぽいよ
その中でパンケーキとかなかなかに通かも

868名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:26:48.61ID:alvAZgUG0
令和新選組だから馬鹿なのか
馬鹿だから令和新選組なのか
どっちだ??

869名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:26:49.80ID:wvj2b2Ts0
確か批判してる室井は家事しないで息子にキレられてたし
その息子は寮に入れて放置してたのに、パンケーキいつ作ってたんだ?

870名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:26:53.72ID:3Dw1JT6d0
>>862
さらに貧しくなったよ…

871名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:26:55.90ID:V+yfHrqF0
なぜ

ヴァカウヨは

権力者や為政者の犬なんだろ?

庶民の敵じゃん

872名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:01.06ID:gMU8Ge1Q0
>>837
ほんそれ
「金持ってる奴いいなあ」って言う奴に限って
タバコだパチンコだスマホガチャとかすげえ無駄遣いしてる

873名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:09.19ID:csN+Tz4t0
>>864
オークラのパンケーキ3枚食べたら夕飯いらないわw

874名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:10.36ID:iR4RRZ7F0
3000円のパンケーキってなに
どんだけすごいんだろう
キャビアでも載っかってんのか

875名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:15.23ID:c7hW9yJd0
まあ、実際の所政府要人が庶民の店に突然行くには、
周辺の席まで借り上げして警護の人を入れるなど、
3000円どころじゃ済まない大事になるだろうな。

876名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:36.58ID:zfKZBsA/0
パンケーキすら到底許せないほど庶民の怒りが沸騰している
デタラメやってきたアベ一味もいよいよ年貢の納め時だな

877名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:45.51ID:R+c/Uj+20
>>869
豊胸手術に大金使って3000円のパンケーキ批判しているのかw

878名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:46.64ID:qzPkOZf80
>>866
実質賃金もマイナス
経済成長はしてないよ

879名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:46.92ID:7m3W3CHh0
そもそもガースは日本政府のナンバー一桁の地位にいるエスタブリッシュメントで庶民じゃないからww

880名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:59.85ID:MrO+nAVB0
>>849
なぜかそんな奴らに限ってそこそこいいクルマ持ってたりいい服やバッグとか持ってたりするんだよな
医者と派遣が飯くうとかならともかく同じ会社でにたような身分なら収入もそこまで変わらんし
なんか我満してるに決まってるやろにな

881名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:28:15.87ID:AeDBtnCq0
>>4
経費(税金)なら議論の余地があるかもしれないが、
議員報酬として受け取っているお金でなにしようが勝手だろ。それに気に食わなければ選挙で落とせば良いだけだろ。
無駄遣いうんぬんの部分はわけわからん。
公務員の給与も全部、元は税金だぞ。
公共事業を請け負っている会社の給与にも税金は入っている。それを全部高価なものを購入してないか調査するって話にならん。

882名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:28:16.53ID:alvAZgUG0
>>871
馬鹿が嫌いってだけだよw

883名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:28:30.34ID:Twb/0AKz0
千葉の皆さん大災害だったのに内閣改造に一生懸命で
千葉の被害も知らず2,3日後には政府は迅速に
対処したと発表して終わらせようとしたのがこの好感度を
上げようと必死なパンケーキ爺さんです 忘れないでね

884名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:28:46.49ID:R+c/Uj+20
>>876
べつに怒っていないと思うけど。
この記事書いた人が勝手に煽っているだけで

885名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:28:51.81ID:oaDAeW290
>>827
酒飲まないからガースーなりの慰労も兼ねてるんだろうな

慰労会で3000円とか底辺リーマンでも普通すぎるだろうよ

886名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:28:58.07ID:4ZKb+w1t0
ビックリマンチョコを箱買しても3000円

887名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:06.25ID:Fm76bz1A0
>>864
記事を読んだか?
毎日食ってるわけじゃないぞ。
庶民だって、数ヶ月に1度くらいは、自分へのご褒美とか、たまには贅沢しようとか、
ちょっと値の張るものを食うだろ。

888名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:07.63ID:wvj2b2Ts0
>>877
なー?
乳ガンかかって豊胸もバレてざまあな婆さんだわ

889名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:12.60ID:RCLCstE/0
俺は毎日タバコ2箱に缶コーヒー3本
昼飯は弁当だが、毎週スーパー銭湯岩盤浴付と飯で3500円
安楽亭とガストは行かない
焼き肉なら1万コース
洋食ならサイゼリアかイタリアンのコース
因みに洗車は手洗い洗車を月に二回で4000円

風俗なら30年で1300回は行ってるぞ
酒は飲まない

さあ、叩いてくれ

890名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:15.51ID:cEi2/EjQ0
>>859
おまえの一票にどれだけの価値があると思っているんだよ
経団連とかの好感度上げて献金やパーティ券買ってもらっている方が数万倍価値があるわ
そういうの叩かずパンケーキ3000円にこだわるお前の発想が貧困すぎる

891名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:21.49ID:csN+Tz4t0
>>874
シンプルなパンケーキなら2000円しない位だよ。
季節メニューだとまちまちで2500円ほどかな。

892名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:24.12ID:alvAZgUG0
文句言ってる奴らって一日いくらで暮らしてるんだ??

893名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:37.85ID:rIH5OdxA0
これが3000円か
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

894名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:48.30ID:Twb/0AKz0
>>857
統一教会が行くなら気色悪くて行けないな

895名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:49.50ID:WpeFYL1q0
渡辺てる子は派遣時代相当稼いでただろ
残業月100時間出来た時代に戻りたいだけじゃん

896名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:29:58.06ID:V+yfHrqF0
>>882
おまえらは

庶民の敵

権力の犬

自覚しろよシロアリ

897名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:30:02.44ID:gMU8Ge1Q0
>>864
3000円のパンケーキなんてバイト頑張った女子高生や女子大生だって食べてるぞ・・・
インスタとか見て見ろ

898名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:30:07.11ID:7m3W3CHh0
>>876
ここにきて支持率あがっとるでーww

899名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:30:24.59ID:v0IUUAes0
>>115
お前のレス見てるとつまらない人生送ってる人だなって思う。

900名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:30:25.77ID:zfKZBsA/0
>>892
食費は月に9000円ぐらいだな
このパンケーキ3個ぶんか

901名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:30:46.66ID:csN+Tz4t0
>>893
秋限定のやつ…これ絶対行く(ヨダレ

902名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:30:56.94ID:R+c/Uj+20
今時の女子高生の金の使い方はサラリーマンを超えている。

903名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:30:58.62ID:wvj2b2Ts0
>>894
お金ないって言えば?

904名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:08.62ID:RCLCstE/0
トンカツだよ
トンカツをいつでも食べれる位が丁度良いんだよ

905名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:25.39ID:/TDAN+oV0
八面六臂に国のために働いている御仁の月に一、二回の好物に難癖を付ける…
楽しそうですな

906名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:30.30ID:MrO+nAVB0
クルマないだけで月に二万は浮くし 酒かタバコ片方やらんだけで月一万は浮くやろ
極論いえば嫁子どももたなきゃ一生で数千万は浮くし そのカネで好きなことやってたら批判されるみたいなのと同じこっちゃで
あまったカネでほしいもの手に入れて何が悪いねん(´・ω・`) それ否定したら優秀なやつが頑張らなくなって優秀じゃないやつだらけになってまうわ

907名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:31.53ID:alvAZgUG0
>>896
は?
意味ある事いってww

908名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:41.77ID:NF/oMPl30
何か問題あんの?

909名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:42.63ID:NtSIljIS0
3,000円を出す価値があり、それが他のものよりも自分を満たし
またそれが自分にふさわしいから注文するだけでしょ。ごく普通。
というか、パンケーキと聞いただけで美味しそう。ブランド料かw

こんなオヤツの選択にまでイチャモンをつけたり、妬むほうが不思議

910名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:46.41ID:WZXI690j0
>>871
口先だけで何もしようとしない小汚いジジイになりたくないだけだよ
お前みたいなさ

911名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:56.74ID:kQts0SI20
別にいいやん…
俺みたいな貧乏人だって週一で4合2000円のポン酒飲んどるわ
こんなんにケチ付けはじめたらディストピアやで…

912名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:57.56ID:gMU8Ge1Q0
パンケーキを叩いてる連中は

公務員が飲食するのはけしからん
自衛隊や消防士は休憩するな不眠不休で働け
女子高生が車持つ(ちゃんとバイトで稼いだ金)なんて生意気だ

ってクレーマーと同じニオイがしますね

913名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:32:05.47ID:V+yfHrqF0
>>907
>>791
賃金が上がっているといって

公務員の給料上げて

賃金が下がっているからといって

庶民の年金支給額を減らす

安倍 自民党 政権

禿が3000円パンケーキ食ってるのに

庶民は泥をすすっている(怒り怒💢💢

【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

914名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:32:10.10ID:alvAZgUG0
>>900
それオマエが貧乏なだけだろ?

915名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:32:19.77ID:rIH5OdxA0
>>906
車ない酒やタバコをしない48年童貞の俺は勝ち組だな

916名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:32:56.26ID:R+c/Uj+20
パンケーキくらいで批判されるのなら、金持ちは金を消費できなくなってしまう

917名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:32:57.95ID:WZXI690j0
>>896
いいから働いて身なりを小綺麗にしろよ

918名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:33:17.21ID:zfKZBsA/0
>>914
いまの庶民はこんなもんだぞ
現在進行形で生活水準が落ち続けているからな

919名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:33:17.40ID:V+yfHrqF0
バカウヨってさあ

結局

自民党つえー

俺つえーの人なんだよ

920名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:33:55.87ID:wvj2b2Ts0
チェーンのスタバだって一回コーヒーとスイーツで
千円はするよなあ…

921名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:34:02.35ID:alvAZgUG0
>>913
年金暮らしでもたまには3000円のモノくらい食えるぞ?
馬鹿じゃね?

922名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:34:16.74ID:CCjYBqdR0
>>1
これさぁ、もうニュースにするほうが厄介なんじゃない?
糞ツイネタにしてつまらんアカウント稼ぎ。本質的に赤日と変わらんじゃん

923名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:34:26.43ID:Twb/0AKz0
>>871
>>バカウヨは権力者や為政者の犬なんだろ?

ウヨは今の偽保守を嫌いですよ なぜウヨと言うのか
統一教会や創価と言えないのか あんたがその仲間だから
ウヨをバカウヨと言うんだろ サヨクこそ自公を支援してる
んだろ

924名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:34:42.53ID:R+c/Uj+20
>>921
国民年金の人はきついね

925名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:34:58.35ID:4ZKb+w1t0
>>912
3000円でヒーコらヒーコラしてる人種だろ?
日雇い派遣みたいな終わっている連中
日雇い派遣たまにやると面白いけどな

926名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:01.22ID:wXIJf8ri0
>>918
死んだら?

927名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:06.09ID:alvAZgUG0
>>918
かわいそうだが君は貧民だよ
努力してたまにはいい物食え

928名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:06.93ID:WZUfShEw0
>>874
写真見る限り普通のパンケーキの3倍くらい厚さある
半端ないふわっふわなのは見た目で明らかだ
粉砂糖は菓子に最高な和三盆らしいし
シンプルに真っ白いクリームソースのたっぷり掛け
メープルシロップは濃さ甘さお好みで選ぶ3種類
大粒のイチゴと可愛いマカロンが添えてある
食器もテーブルも室内も高級品のピカピカ
こりゃ3千円くらい取って良いレベルだと思う

929名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:10.49ID:V+yfHrqF0
なぜ

こんなにスレが早いのか

自民党の驕り高ぶり言語道断だね!

930名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:22.34ID:WEp4y1RY0
>>732
だよね 可愛いすぎるわw
ウチの年金暮らしの庶民の親でさえ、たまの外出でリラックスしたい時はホテルのラウンジでコーヒー飲んで帰ってくる
1杯2000円くらいだけど、リラックス出来る環境も同時に提供してくれるんだから安いって言ってるよ

931名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:25.85ID:qzPkOZf80
竹中には90まで働けって言われてんだぞ
公務員が贅沢とかありえんだろ
せめて隠れてやれよ

932名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:27.81ID:3Dw1JT6d0
>>912
こずるくイメージアップを計ろうとしたけど逆効果だったねwww

933名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:35.25ID:hphZ8JJ00
これ、調べたら毎日食っているわけでないし
月2,2回程度だとしたら
高い料亭言って飲み食いするよりはるかに庶民的だと思うけど。

934名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:36.59ID:MrO+nAVB0
>>915
あっ先輩お疲れ様です(´・ω・`)

935名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:40.10ID:WZXI690j0
>>919
どう結びついて「結局」になるのか具体的にどうぞ

936名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:35:55.89ID:gMU8Ge1Q0
文春がゲスすぎる
本当はパンケーキ3000円なんて高くもなんともないのは文春だってわかってる
こうやって煽り合うのを楽しむのが狙い

937名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:36:16.55ID:4ZKb+w1t0
年金暮らしでもバイトくらいするだろ普通

938名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:36:38.68ID:V+yfHrqF0
賃金が上がっているといって

公務員の給料上げて

賃金が下がっているからといって

庶民の年金支給額を減らす

めちゃくちゃ 安倍 自民党 政権

禿が3000円パンケーキ食ってるのに

庶民は泥をすすっている(怒り怒💢💢

【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 	YouTube動画>1本 ->画像>34枚

939名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:36:53.38ID:jNv/dlwE0
俺は庶民を搾取する自民に投票しない
自民の議員の、政策に関係ない行動を俺は気にしない
そんな俺でもこの菅disには工作活動の匂いを感じる

940名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:36:56.10ID:kn8CoHn80
>>115
ただの僻みワロタ

941名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:37:04.99ID:zfKZBsA/0
>>933
あざとく庶民派を気取ろうとしたら3000円ナニソレってことで叩かれている

942名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:37:10.88ID:Twb/0AKz0
>>905
移民を入れるのに積極的な国賊が何の活躍をしてるって?

943名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:37:18.95ID:6b6Q5WLy0
3000円のパンケーキ売ってる店批判したら?

944名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:37:30.88ID:rIH5OdxA0
水800円より衝撃度が薄いな

945名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:37:57.21ID:v16RfYZo0
数年前からやたら高級感をアピールしたホットケーキの記事が出てたわ。

東京で人気のパンケーキをググッたら、1,300円ぐらいするね。
そこに高級ホテルのプレミアム価格が乗ったら、そんなもんかもね。

946名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:37:57.93ID:Oy6UOy380
>>871
それに取って代わろうとする勢力がより信用出来ないからだろ
消去法

947名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:38:10.71ID:wLMoGieK0
パンケーキ食べたい芸人復活

948名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:38:26.89ID:qzPkOZf80
民間と公務員を一緒に考えてる馬鹿が大杉
そりゃ公務員の数減らないわな

949名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:38:48.33ID:kQts0SI20
>>943
サヨならそうするのが道理なのになw

950名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:39:08.73ID:R+c/Uj+20
ものすごく分厚いパンケーキの店ってあるよね。
食ったこと無いけど、うまそうには見える

951名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:39:13.09ID:wvj2b2Ts0
菅ちゃん貧乏人の百姓の出身だから
贅沢がパンケーキって泣けるじゃん

952名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:39:18.42ID:dSPhL0Zl0
飲み物込みで3000円なんだから、ちょっと高い店で食事するのとそんなに変わらないじゃん
私も食べに行きたくなった

953名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:39:24.59ID:Twb/0AKz0
>>912
>>女子高生が車持つ(ちゃんとバイトで稼いだ金)なんて生意気だ

その女子高生は風俗で働いてるんですかね

954名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:39:30.45ID:mPL6+Hn/0
>>437
お前の生活か豊かじゃないのは政治家のせいじゃなくお前のせい
今までの人生で人に誇れるくらい努力したことあんのか?

955名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:39:44.88ID:x7ZjqeB90
テレ朝の高級カツカレーも食べてみたいわ

956名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:39:52.66ID:KgeXC2of0
>店には1、2か月に1回程の頻度

一般人「なんだ月1か…」
パヨク「3000円のおやつを毎日ぃいいいいい!!?」

957名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:40:01.62ID:wLMoGieK0
パンケーキの店って、なんであんなにパンケーキ高いん?
ハワイから来ました!って店では1000円超え当たり前
コーヒーチェーン店でも700〜800円ぐらいする(ラーメン食えるわ)

958名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:40:13.08ID:V+yfHrqF0
>>939
菅デスってるのは俺だけじゃん

他は全部ネトウヨ犬の擁護

どっちが工作だ

アホか

959名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:40:20.71ID:d+OHM9mw0
甘党の老人って救いようのないキモさを感じる

960名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:40:30.43ID:VA19/qj10
ソシャゲガチャ毎月1万だったら
「なんだたったの1万か・・」

961名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:40:31.66ID:LY7U1kWy0
こいつらが共産党の不破の豪邸暮らしを
批判してるなら、話を聞いてやるんだが
そっちには沈黙だからな
こいつらアホはw

962名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:41:08.02ID:hphZ8JJ00
>>941
そんなので叩くのは頭が悪いとかいいようがない。
菅はもともと農家の子で、高卒で集団就職して
段ボール工場で働きながら法政2部を出たたたき上げだ。

963名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:41:20.83ID:WEp4y1RY0
>>893
季節限定だから今は栗 春はイチゴをふんだんに使ってる
食べるとわかるけど3000円は安い
季節ごとに行きたくなる

964名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:41:24.97ID:Fm76bz1A0
>>956
後者には、スレタイしか読まないで脊髄反射するバカも含まれる。

965名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:41:46.03ID:x7ZjqeB90
間違えたテレ朝じゃなく新聞の方の6000円ほどのだったわ

966名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:41:46.48ID:9VlTzD/h0
これ批判してる緊縮脳のパヨクは馬鹿だよな。「金持ちに金使わせたら勝ち」くらいのスタンスでいればいいのに。庶民が一番困るのは金を使わない金持ちなんだからさ。金を使う金持ちは大歓迎しないとな。

967名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:41:49.74ID:7LL+zG5S0
その辺のパンケーキも2000円くらいするじゃん

968名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:41:51.32ID:TwzWkB3A0
>>835
叩いてる側が日頃、自由自由とのたまって人のやることにはイチャモンを付ける。
そして自分が批判されると「叩くのは自由」と笑わす。
これをダブスタダと叩かれてることに気付けゴキブリ。

969名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:42:17.71ID:Sa1szZDR0
どうでもいいネタ

970名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:42:38.89ID:WZUfShEw0
俺は健康上の理由で野菜の大量食いを日課としているから
これからの季節のメシは金額的に割と贅沢になる
今年は特に野菜や果物が値上がりするだろう

971名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:42:53.83ID:1lRvLrhV0
は?子供がたくさん来てるときに悠長にパンケーキやくのおかしくない?
市販のパンケーキミックスで一枚拳幅サイズで焼いたとしてもたくさん来た子供の数はカバーできない
手作りしか選択肢のなかった昭和50年代の専業主婦かよ

972名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:43:01.19ID:CYKXyLaF0
無能な貧乏人ばっか

973名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:43:09.22ID:csN+Tz4t0
>>950
ここのはリコッタチーズ入りのふわふわスフレタイプなので粉は少なめなやつ。

974名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:43:23.04ID:MrO+nAVB0
>>957
ちなみにおれらみたいなのでも食うハンバーガーなんかでもアメリカンチェーンのは高くて小さい
シェイクシャックが日本にお店出したんやけど サンフランシスコで食うのより割高で小さいしそのうえ今一

975名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:43:26.57ID:WZUfShEw0
>>967
カキ氷が千円してるのには唖然とした

976名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:43:34.25ID:xhnp7rBi0
パンケーキを食費として考えるのは間違い
趣味への消費として考えるんだ
みんなは趣味ないの?

977名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:43:51.11ID:Twb/0AKz0
>>961
今は共産党の話ではないから言わないだけだろ
共産党の幹部は金持ちなのは常識だろ
中国然り北朝鮮然り

978名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:43:57.85ID:nGN8SUqs0
政府の人間に清貧を求めてどうするの?おやつにうまい棒なら大喝采か?
景気高揚を推進する政府の立場なのにデフレを促進する様なドケチなやつの方がどうかと思うが。

そもそも論としててめーの金で食ってんだから文句をつけれれる筋合いもない。
ただ単に政策論で批判できないから揚げ足取ることしかできない。

979名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:05.86ID:3Dw1JT6d0
>>968
お前にそれを証明することはできんなwww
俺がどこの誰かも分からんのじゃw
軍隊とかが何でレーダとかに金をかけるかわかんだろ?

980名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:08.24ID:wCQjS4fP0
愚民のルサンチマンが国を滅ぼす

981名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:13.02ID:oiLRLbs40
>>971
一度にたくさん作れないし時間もかかるよね
室井は本当はパンケーキ作ったことないんじゃないか?

982名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:15.86ID:qzPkOZf80
公務員は贅沢しちゃダメなんだよ
1人で出来る仕事を3〜4人で定時までチンタラやって優遇されてるんだから
その頂点が政治家
官僚が作った文章読んでるだけだから

983名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:16.68ID:hphZ8JJ00
庶民がー庶民がーというけど
官房長官が庶民と同じ暮らしをしている国はおかしいだろ。

984名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:23.76ID:V+yfHrqF0
100人死んで6万戸浸水してんのに

ラグビーで幸せー

パンケーキでハッピーハッピー

だろ

頭おかしんだよ

985名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:40.41ID:zfKZBsA/0
>>971
そういうときは鍋いっぱいの味噌汁に小麦粉を溶いて入れてすいとんだよ
美味くはないが腹だけは膨れる、庶民の食事なんてそんなもんだ

986名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:56.28ID:7LL+zG5S0
>>975
見た目から高そうだから…

987名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:57.19ID:wvj2b2Ts0
一粒千円のチョコだって世の中にはあるのに
一皿三千円のパンケーキ、庶民派じゃん

988名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:44:58.66ID:+mVns9vQ0
菅「庶民がー庶民がーというけど
官房長官が庶民と同じ暮らしをしている国はおかしいだろ。」

989名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:45:32.17ID:CYKXyLaF0
>>984
お前は便所の落書きを書いてるだけか

990名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:45:38.29ID:V+yfHrqF0
100人死んで6万戸浸水してんのに

まずまずだ

ラグビーで幸せー♡

パンケーキでハッピーハッピー♡

だろ

頭おかしんだよ

自民党の驕り高ぶり言語道断

991名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:45:40.28ID:qzPkOZf80
>>983
なんで?

992名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:45:59.48ID:9VlTzD/h0
こういった、緊縮脳のパヨクが昔は公共事業叩きしてたんだろうなって事は容易に想像がつく。こういった、緊縮脳のパヨクのせいで毎年災害で100人くらいが死ぬ脆弱な国になってしまったよな。

993名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:46:01.65ID:WZUfShEw0
>>973
やっぱガースー健康に気を使って
数あるケーキ類の中からパンケーキ選んでるな

994名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:46:06.48ID:WpeFYL1q0
>>957
高いと単純に手間がかかっていて美味いもんが多いからだろ
ハンバーガー好きでもないけど、たまたまヒルトンホテルで3,000円ぐらいのやつ食べたら質が良くてびっくりしたわ

995名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:46:27.37ID:zfKZBsA/0
せめて便所に隠れてこっそり食え
ほんとうに知能のかけらもない驕りっぷりだ

996名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:46:55.54ID:TTLIQNOi0
プリンの方が好き。

997名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:47:24.40ID:9VlTzD/h0
>>984
お前たちパヨクが公共事業叩きしなければ助かった命もあるんだけどね。

998名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:48:08.66ID:RCLCstE/0
>>401
そもそも君が住んでる街の1坪10000円の土地に最低賃金のバイトに高卒の料理人、皿はダイソーで水は水道水の店と違うからね

999名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:48:19.82ID:V+yfHrqF0
>>997
民主党を引き継いだのか?

1000名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:48:42.80ID:7m3W3CHh0
>>995
パヨクの陰湿ないじめ体質がよく表現された書き込みだなw

mmp
lud20191023235511ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571703915/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★13 YouTube動画>1本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★11
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★3
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★17
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★14
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★7
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★4
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★9
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★16
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★10
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★15
【令和おじさん】菅官房長官(70)、好物はパンケーキ 昼食はいつも蕎麦
【令和おじさん】菅義偉官房長官、好物は「パンケーキ」🥞🍴
【悲報】 菅官房長官、世間の人気が高まったため安倍に冷遇されていた 令和おじさんが契機
【令和おじさん】古賀元幹事長、「菅官房長官もポスト安倍候補」
【ニコニコ】菅官房長官「ニコ超」降臨で「本物だ」 “令和おじさん”人気
【芸能】「年収500万円は低い?」武井壮の世間ズレ感覚に賛否両論
【菅官房長官】「高級ホテルを50カ所程度新設する」国が資金援助
【ポスト安倍】#菅官房長官 を支援 自民党無派閥の議員らが勉強会「令和の会」を発足
菅官房長官が3000円のパンケーキ食ってたら文句言う奴ら、安倍総理が33円のブラックサンダーを箱買いしてても文句言うやろ
【子供部屋おじさん】「気になっている男性が実家暮らし」と悩む女性に賛否両論 「貯金はできる」「自立していない」 [ボラえもん★]
【ツイッター】糸井重里「わかったことがある。コロナがつらいのでなく誰かが誰かを責め立てている。これを感じるのがつらいのだ」賛否両論
菅官房長官がパンケーキを食べてる画像が孤独のグルメっぽくてカワイイと話題に!国民に大人気の菅さん!!
【うめぇ!】ニューオータニ「3千円パンケーキ」菅官房長官報道きっかけで販売数10倍以上の大人気に! ★2
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★11
【雑学】 オタク女子たちが無許可で開催、池袋・中池袋公園「野生のアニメイト」に賛否両論
【政治】特捜部捜査の日歯連から菅官房長官に3000万円流れた疑惑が報じられる
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★19
【社会】政府の「シリア渡航阻止」に賛否両論 「事前に言う必要あったのか」の声も
【ネット】「今の時代、自炊は贅沢だろ」というツイートに賛否両論の嵐 ★8
【働き方】賛否両論?!男性の育休にモノ申したい妻続出!
【ネット】「今の時代、自炊は贅沢だろ」というツイートに賛否両論の嵐
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★23
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★35
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★16
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★21
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★3
【論争】ナイキCMに「感動した」「日本人を差別主義者の悪者にしてる」賛否両論 実体験ストーリーの説明伝わらず ★10 [首都圏の虎★]
【話題】“社会人の一人暮らし”はそんなに偉いことなのか? 「実家のほうがお金が貯まる」など賛否両論★6
【東京】渋谷ハチ公前の喫煙所が撤去されタバコのポイ捨て激増 ネットで賛否両論、渋谷区は「喫煙者のマナーの問題」★4 
【話題】“社会人の一人暮らし”はそんなに偉いことなのか? 「実家のほうがお金が貯まる」など賛否両論★10
【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★4 [ひぃぃ★]
【賛否両論】<成田山新勝寺> 来年の初詣は分散参拝の呼びかけ見送り... 参道の店ではにぎわいが戻ることを期待.. [Egg★]
【論争】ナイキCMに「感動した」「日本人を差別主義者の悪者にしてる」賛否両論 実体験ストーリーの説明伝わらず ★8 [ばーど★]
【フェミ】日本の女性差別を皮肉ったナイキの動画に賛否両論…生まれた「女の子」に待ち受けるシーンで現状改革を訴える★2 [ニライカナイφ★]
【フェミ】日本の女性差別を皮肉ったナイキの動画に賛否両論…生まれた「女の子」に待ち受けるシーンで現状改革を訴える★4 [ニライカナイφ★]
「お前の名前はネロじゃねぇ!」カップヌードル『北海道ミルクシーフー道』CMでフランダースの犬がまさかの展開 /ネットでは賛否両論
【速報】 菅官房長官 2人死亡
【政治】菅官房長官、沖縄入りを検討
【米デモ】日本企業に被害 菅官房長官 [桜の花びら★]
【総裁選】菅官房長官、立候補検討へ ★5 [potato★]
【総裁選】菅官房長官、立候補検討へ [potato★]
【イスラム国殺害予告】 菅官房長官 「テロに屈しない」
【時事通信】段階的に経済活動を 菅官房長官 [爆笑ゴリラ★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★9 [potato★]
【菅官房長官】川崎襲撃事件「大変痛ましい事案だ」
【ふるさと納税】「良識ある対応を」 菅官房長官、泉佐野に苦言
【北方領土】露外務省、菅官房長官の抗議に反論「歴史的事実忘れる習性」 
【新型コロナ】PCR、1日9000件可能 #菅官房長官 「必要な人全員検査」
【壊れたレコード】菅官房長官「ぎりぎり持ちこたえている」
【菅官房長官】橋下徹氏入閣、否定せず ★2 [ばーど★]
【菅官房長官】「絶対に受け入れられない」 慰安婦問題めぐる韓国大統領演説、外交ルートで抗議 
【新型コロナ】菅官房長官「2万5000床を超える病床と8000台を超える人工呼吸器を確保した」
【速報】 #菅官房長官「安倍首相の中東訪問は中止するが、自衛隊の中東派遣の方針に変更はない」
【社会】菅義偉官房長官、「安倍晋三首相の被災地訪問は速やかに」…帰国は11日午後
【北朝鮮ミサイル】菅官房長官「重大な脅威 厳重に抗議」
16:06:46 up 37 days, 17:10, 0 users, load average: 87.32, 57.52, 56.96

in 0.0483717918396 sec @0.0483717918396@0b7 on 022006