◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  YouTube動画>7本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571625030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Toy Soldiers ★2019/10/21(月) 11:30:30.42ID:6o0RsrTP9
ねこおぢ3 (@necoodi3)さんが10:42 午後 on 火, 10月 15, 2019にツイートしました。
9年前の蓮舫さん
「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」

この話、早く終わらせましょう。これは、現実的な話だと本当にお考えでしょうか。

二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけれども…

住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は思うんですが

https://twitter.com/necoodi3/status/1184102260856328192?s=03
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:31:14.47ID:siOrjmO70
本当に民主党政権ってニホンにとって黒歴史だったんだな

3名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:31:45.92ID:G68r6TeC0
>9年目のブーメラン

怪獣王子もビックリw

4名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:31:50.67ID:Luq0dnlP0
 
 
保身丸わかり安倍政権
 
 

5名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:31:52.66ID:zX27szqu0
>>1
地元のプロ市民と一緒に反対した結果ですね

6名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:31:58.30ID:3x3x8oNi0
蓮舫「台風19号よ、二子玉川周辺をなぎ払え」

7名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:32:16.64ID:uxUwbPWl0
怖い怖い
本当に怖いや民主党

8名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:32:33.23ID:DcRMTiQ40
この当時「総理にしたい人」で、蓮舫が1位だったんだぜ
そのことを、お前らは反省しないといかんぞ


> 二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけれども

反対派の意見聞いて終わりだったんだろうな

9名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:32:45.73ID:PWImt7BQ0
>>3
オオ〜ラ〜〜
古いw

10名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:32:49.37ID:nTQVrykS0
よく掘るなぁ
こんなことまで言ってたの二重国籍疑惑は

11名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:32:53.57ID:CmXswqz60
災害なんて何十年に一度は酷いの来るんだから
ブーメラン来るの確実なんだけどなぁ

積極的に自分の足元に地雷を埋めるスタイル流石やで

12名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:32:56.54ID:+WL2H0EW0
蓮舫に多摩川住んで貰おう
あの堤防無い所に

13名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:33:04.79ID:8QeUGUlX0
これに百万人?も投票して当選させる馬鹿な日本人の墓

14名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:33:26.81ID:W7TdiD6G0
蓮舫当選させた都民どんな気持ちで?

15名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:33:41.03ID:62ysFoPXO
もう一回聞いて見ようぜ(笑)

16名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:33:45.01ID:wGjlFS/R0
こいつは打ち首でいいだろ

17名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:33:49.01ID:4KbVsG8Q0
熱湯風呂にはいるしかない罰ゲームで

18名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:33:55.77ID:FyxYHJXx0
いかにマスコミが日本にとって癌だったか
わかる証拠


こんなクズを持ち上げてたんだから

19名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:33:59.24ID:CyGcOlf80
ホンコンが土曜日の番組で言ってたのはこのことか

20名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:34:41.60ID:YdCheqKp0
>>12
近所のまともな人が迷惑だよ?
それに、肝心な時にそこに居るかどうか・・・

21名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:34:47.35ID:ytYEG2/30
ミンスがやった悪行の数々が今ってことね
ホントカスすぎ

22名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:34:51.05ID:zzf649R70
蓮舫さんにもプラスの実績あるだろ! あるよね?

23名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:34:52.84ID:wj1Y774u0
今回の件でわかったこと
二度と野党には期待しない

むしろ、日本から消えてくれって思う

24名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:05.13ID:gUryqZZS0
得意げに仕分けしてた顔が目に浮かぶ

25名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:09.31ID:Gn89bKeD0
岸辺のアルバムで家、流れてたよな

26名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:10.58ID:seLckDM50
ブーメラン神

27名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:12.41ID:UvEF1urt0
ミンス伝統のブーメラン芸。
レンポウさん、これを今言ってくれ。

28名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:16.99ID:w+ckJZME0
二子玉川流域が水没しても都市機能は問題ないから金かける必要ない

29名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:19.06ID:NCa/aLOL0
>>17
沸騰した風呂にな

30名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:23.62ID:flISn+/Q0
消費税増税の不満そらしに安倍が工作指示してるん?

31名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:33.52ID:H6wZZRvD0
最近マジコン息子がTV出てるが母親の顔が思い浮かんで不愉快で仕方ない
しかも銀行口座すら管理されてるマザコン息子に成長しておった

32名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:38.62ID:6flF/Q9/0
>>1


9年前の蓮舫さん

「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」


.

33名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:39.73ID:ge+Q7K8p0
謝蓮舫の家をうんこ水にドブ漬けしよう

34名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:40.09ID:CyGcOlf80
今のこいつにこれ見せたら何て言い訳するだろう?

35名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:40.67ID:4Qt4LesT0
二位子玉川じゃだめなんですか?

36名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:40.87ID:w+ckJZME0
>>30
当たり前だろ

37名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:35:54.91ID:j4aFSju50
>>22
昔、たけしの番組に出てたな(´・ω・`)

38名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:36:10.29ID:PNR4trvH0
>>1
自民党ネット対策室さん乙

39名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:36:18.61ID:3neb1IXq0
消費税増税やりますか?????!!!!
日本人が大量に死にますよ!


■2018年 災害まとめ
福井豪雪
鳥取地震 震度5
西日本豪雨災害
大阪北部大地震
6月末からはじまった全国的な酷暑
台風21号による関西圏の大被害
北海道大地震による大被害


■東北大震災 ← まだまだ復興には程遠い
熊本大震災  ←まだまだ復興には程遠い
九州北部豪雨災害 ←まだまだ復興には程遠い

災害が起きるたびに、
各地の鉄道、橋、トンネルなどの修繕費用が足りず、次々廃線、通行止めに!!
→ 一極集中の加速 


■日本で一番危ない地域= 東京、横浜!
首都直下地震
荒川大洪水
東京湾の巨大高潮
トータルの経済被害だけでも900兆円

危ない地域に住むな、危険地帯に住んでるほうが悪いというのなら
首都圏の人間は全員引越ししなければいけない!
人やインフラが集中している分、災害が起きたときのダメージは甚大
インフラ投資をすると財政赤字が悪化し日本が滅びるといわれるが
財政破綻したギリシャは、国が滅びたわけでもない
ギリシャの人々は貧乏でも暮らしている
(通貨が安くなり、競争力が高まるメリットもある)
インフラ投資をせずに、災害の直撃を受けた場合は
たくさんの人命を失い完全に国が滅びる


■消費税を8パーセントに上げたときのダメージが現在も継続中!!!
長い不況により4人に1人が貯金ゼロ状態。
働き方改革で残業代が出なくなる

財務省による人災と、自然災害のコンボ!!!

40名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:36:22.47ID:w+ckJZME0
>>34
お前らが傷つくだけだよ二子玉川なんて田舎じゃん

41名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:36:33.19ID:y9Sk3h4c0
>>22
銀魂が面白かった

42名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:36:41.18ID:19kN3Q4t0
すげえなあ。9年がかりで確実にブーメランぶちあてるこの精度。

43名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:36:52.81ID:OEpbnqyB0
辻元清美と蓮舫、福島瑞穂のメンタルは似ている
ブーメランはガン無視

44名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:36:54.68ID:OTiy1FzY0
後先考えずに発言して喜んでるからこうなるんだよな

逆に教訓になる

45防災対策も経済もメチャクチャだった民主党そのものが今の立憲民主党2019/10/21(月) 11:37:00.45ID:6flF/Q9/0
>>1
.
 > 『立憲民主党』では、東日本大震災当時の内閣、菅氏が党の最高顧問、
 > 当時の官房長官だった枝野幸男氏が、現在の党代表を務めている。
.
 【『立憲民主党への一票は菅直人内閣への信任』産経新聞・2017.10.08.】
  http://www.sankei.com/politics/news/171008/plt1710080070-n1.html


.
東日本大震災や福島第一原発事故への対応は、今思い出しただけでも吐気がする。
.
当時、危機管理も経済もメチャクチャだった韓内閣そのものが、今の『一見ミンス党』


.
     ●『一見ミンス党 木支 里予 氏が “革マル幹部”と覚書』●
 

警察当局が「左翼過激派の革マル派幹部」と判断している労組の人物との間で、  
.
    木支 里予 氏が、 「私はJR総連及びJR東労組の掲げる綱領
.
“(活動方針)を理解”して連帯して活動します」などと 覚書を交わしていた。
.
 【「枝野氏が革マル幹部と覚書」平成22年7月17日『産経新聞』】(IGR024)
.
 sankei.jp.msn.com/politics/policy/100717/plc1007171052008-n1.htm


.

46名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:04.90ID:YajFAxaB0
まあ蓮舫なんか日本人じゃないんだから日本人なんかどうでもいいわけで
そんなやつを国会議員にしたことが間違い

47名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:15.17ID:3neb1IXq0
●21号台風に関するまとめ


■4日の満潮時刻は午後5時10分

■もしも、台風がこの午後5時10分にちょうどに
神戸・大阪を通過していた場合、さらに潮位が何十センチも高くなっていた

■台風の進行スピードが遅ければ
大阪湾上空に台風がもっと長時間滞在し
高まった潮位がさらに数時間長く、内陸に流れこんでいた

■台風の進行スピードが遅ければ
さらに大量の雨が大阪・神戸に降り注ぎ
「高潮」に加えて「洪水」の被害も重なり
さらに恐ろしい事態になっていた

■昭和36年の第二室戸台風は925ヘクトパスカル
昭和34年の伊勢湾台風は929ヘクトパスカルで
今回の台風がさらに強く成長していたら
さらに低い気圧で上陸していた可能性

■4日の満潮潮位は141センチ
「大潮」の日であれば、満潮の潮位が、さらにあと4,50センチは高かった

■その結果、今回の被害の何百倍、何千倍もの被害が
大阪神戸に襲いかかっていた可能性

■今回、被災しなかった人、地域はたまたまラッキーだっただけ!

■もしすべてのアンラッキーが重なった場合
経済被害が65 兆円
資産被害が56 兆円
つまり合計で121兆円もの想像を絶する水準に
達すると計算されています

■大地震はたまにやってくるが
台風の場合は、下手をすると毎週毎週やってくる !

48名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:18.45ID:KlBPGEK30
民主に投票して小杉に住む

49名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:26.20ID:y9Sk3h4c0
必殺仕訳人
ブーメランの蓮舫

50名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:30.05ID:PGnCyE5w0
あれを見て大丈夫と太鼓判押す神経がわからないな。
いや確かに谷底だから現地民が嫌と言うなら放置しても他に危害は加わらないけど。

51名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:30.76ID:ngTOj1wb0
こういう低脳の馬鹿が過去の発言で野党批判して
現実の政府の対応の適不適に触れないのは情けない

52名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:31.78ID:12/Yd+AV0
ハレー彗星のような軌道を描くブーメランだなw

53名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:35.02ID:yG87zDA40
>>37
やっぱりあれはたけしの愛人枠だったのかね

54名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:39.61ID:UvEF1urt0
>>34
そうでしたっけ?ウフフ

55名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:48.29ID:w+ckJZME0
流域民で出資して作れば?税金使う必要はないでしょ負担したくないもんわざわざそんな田舎にさ

56名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:50.75ID:8LFwDusq0
「コンクリートから人へ」=「人を水底へ」

57名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:37:57.30ID:04hnP5z70
>>8
蓮舫が中国人だと知らなかったんだから有権者に責任はないだろ
中国人という超重要な事実を隠して立候補したのは明らかな不正選挙で選挙管理委員会の責任
有権者は騙されたんだよ
結果的に仮想敵国である中国の国籍を持つ蓮舫が大臣までやったわけだ
中国人が日本の大臣やってシワケと称し「(中国が1位で日本が)2位じゃダメなんですか!!」
とか喚いて日本の重要事業をバンバン潰していた民主党政権時代はマジで狂っていた

58名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:38:08.17ID:Ten/b6GT0
蓮舫を支持してんのは団塊世代以上の情弱馬鹿なジジババ。

59名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:38:27.69ID:3Jiq0iCz0
旧ミンス応援したバカの多いとこは災害対策しなくていいよ

60名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:38:32.18ID:2dHF+XU90
二子玉川の氾濫は蓮舫のせいっていいたいのか?

61名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:38:37.78ID:3neb1IXq0
●諸外国の治水状況

■イギリス 
テムズ川  テムズバリア 100パーセント完成
1000年に一度の洪水に対応

■アメリカ  ミシシッピ川 78パーセント完成
500年に一度の洪水に対応

■オランダ 一次洪水防波堤 100パーセント完成
2000年から1万年に一度の洪水に対応

■日本の荒川  67パーセント完成  
200年に一度の洪水に対応


↑消費税増税と公共工事削減によるデフレによって
200年に一度の災害にも対応できていない日本。

62名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:38:40.08ID:KXtuWoo80
人柱で中洲にでも埋めておけよ

63名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:38:48.91ID:s+gBHlY70
もはや呪いレベル

64名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:04.06ID:CyGcOlf80
文春の女が嫌う女アンケートでもダントツの上位常連だろこいつ

なんで当選できてるのかほんとわからない?比例なの?

65名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:14.83ID:O+M23u7a0
ブーメランじゃなくて成果だから特定層から票が取れるんだろうな
目的が日本に打撃をなんだから蒔いた種が実っただけだ

66名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:20.27ID:w+ckJZME0
自己責任だろ引っ越せば?

67名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:20.97ID:19kN3Q4t0
>>25
たしかあれは狛江だか八王子だか
もうちょっと上流の決壊。

でも、カラー映像残ってる時代に多摩川の氾濫おきてるのに、
蓮舫はよくこんなこと言えたもんだ。

68名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:24.07ID:HEE5b/HZ0
>>2
ちゃんとパージしなきゃ、ダメだよな。

69名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:26.67ID:vwXyFSjc0
ほんとに民主党はブーメラン好きだな

70名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:27.62ID:4ifAv5pE0
視野の狭さがよくわかるな蓮舫

71名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:27.92ID:ytEWBWio0
9年前はみんなそう思っていたんだよ
だから今まで治水をやってこなかったわけだし
蓮舫さんだけを批判するのは間違いだな
我々日本人全員が間違っていたのだ

72名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:28.33ID:+ka9dxT50
>>53
蓮舫を国会議員に推したのは田原総一朗だよ
そしてテレ朝は田原の言うことは何でも聞く

73名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:43.33ID:3neb1IXq0
●日本人にせまる生命の危機

■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる

■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある

■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
 数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている

■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない。

■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている

■全世界の活火山の7パーセントが日本にある

■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本

■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本

74名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:52.14ID:ttOo/WGT0
武蔵小杉でもやらんとあかんレベルやからな。
あそこ汚物処理施設状態や、

75名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:39:52.63ID:Rfa9Lpgv0
これにはアボリジニもビックリ

76名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:08.75ID:c680xU1g0
そうだろな、自己責任だし
二子玉も川崎も多摩川も全部自己責任
お前らでやれ、大正論、税金は年金や介護に使うべき
川とか自腹でやれ

77名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:14.03ID:w+ckJZME0
>>69
自民党のブーメランも飛んできてるよそんなとこ住むのは自己責任だよ

78名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:16.94ID:xmYsOXSo0
反対運動やってた連中の仲間みたいなものだから

79名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:24.85ID:3neb1IXq0
●日本国民の命を守るための早急なインフラ投資を!

・日本は災害の割合が高い

・日本は自然災害大国である

・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要

・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
 公共事業削減の論拠とされた

・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である

・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである

・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である

・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
 3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる

・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という財政規律があるために
 十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない。

・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し
 多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ
 アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される。

80名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:28.75ID:BysKdYdK0
遠近投げ分けするブーメランの名手

81名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:36.50ID:4ifAv5pE0
>>18
だねえ、マスゴミの集中的で露骨な自民たたきひどかったもんな

あいつらに責任取らせようぜ、きっちりな!

82名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:46.78ID:6IycDwwI0
ブーメランな皆様は、日本を離れてオーストラリアに移民してはいかがか?

83名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:48.34ID:As/bNRb30
もはや芸術
愛知で展示しよう

84名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:50.03ID:UvEF1urt0
>>56
辻元はコンクリートへ人を
だな。

85名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:55.31ID:RuYj6+Q00
この人たちの党は
日本が弱体化させるために
都合の悪いことは反対してるような

気がしてならない

86名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:40:59.04ID:BrgFdlJR0
俺は蓮舫に賛成。多摩川の治水は遅れてるから、このままニコタマ遊水地としての活躍をお祈りする。

87名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:04.91ID:3neb1IXq0
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!


■現在、政府が金を借りているのは95%が日本人
(銀行や保険会社などを経由して)から借りている
100パーセント円建て、自国通貨立て。
日本国民が政府にお金を貸している
日本国民が1000兆円の資産(債権)を持っているということ


■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚
日本政府は、国債を大量に持っている日銀にも利息を払っている
日銀が政府から支払われた利息で得た利益の95%が
親会社である日本政府に戻ってくる
なので、日銀が国債を持てば持つほど利息を払う政府の負担が少なくなる

88名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:06.93ID:ntHyuiCt0
なにかと思ったら「スーパー堤防」の話じゃん
右も左も切り取りの印象操作がホント好きだな

89名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:08.09ID:iuvOX1eQ0
二子玉川の堤防内の住宅地は国で土地を買い上げて人を住めない遊水地にした方が
堤防とか整備するより現実的

90名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:09.56ID:W/ep+f5O0
本当にすごいブーメランBBAだなあ
何回投げて戻ってきたよw

91名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:15.20ID:RxmQ1CkO0
おい!どうすんだよらんぽう!!
責任取れよらんぽう!!

92名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:17.03ID:V7bgeP7H0
これがバレるのが怖くて教師イジメのカレーに話題を持って行ったのか
やはり蓮舫は最低

93名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:20.12ID:DDPS7oLh0
今回は蓮舫のせいにしていいのか

94名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:22.74ID:UIfPJUeD0
倉敷の真備の水害が記憶にあるところですが、現在大急ぎで改修しても、4年かかるわけです。

95名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:23.81ID:+ka9dxT50
>>67
その時代はまだ生まれてないか
生まれてても台湾人なので許してやれ

96名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:55.09ID:WTu6kGhl0
熱湯風呂というかウンコ水の釜茹での刑だな

97名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:41:55.20ID:Ih4/gijC0
こんなのが党首やって威張り倒してた国

98名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:09.69ID:PSVkHMh30
>>60
間接的に堤防反対派の人の後押しをしたのは
間違い無いよ。

99名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:12.10ID:4bb2jtAE0
蓮舫 「民主党政権時のことを言われましても、我々は民主党ではありませんから・・・」

100名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:12.77ID:4/mkNk3h0
>>1
共産党・吉良佳子がスーパー堤防を妨害し批判殺到


101名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:15.70ID:w+ckJZME0
散々住めねーって言われてんのになんでそんなとこに住み続けてんの?

102名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:18.52ID:3Jiq0iCz0
国民の生命と生活を危うくするのが左翼

103名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:20.46ID:foo6GI3Q0
政治は結果責任です
少なくとも謝罪はすべきだろ

104名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:20.66ID:5KpZdDWu0
優先順位ね
優先されるのは
マジコンと銀魂だな

105名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:21.19ID:c680xU1g0
大正論だな、氾濫する川の近くに住むのが悪い
これから激増するのに、堤防とかいらない
移住しろ、それが一番安全で安い
さすが蓮舫先生、いつも大正論

106名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:25.95ID:3neb1IXq0
●財務省と御用学者は大ウソつき


「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない

・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。


●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
学校のブロック塀を直せない)

107名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:26.39ID:0yUkQO5d0
>>31
マジコン使ってた当人だから、息子つけずに「マジコン」で
いいんじゃねw

108名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:26.96ID:9DgYYKkg0
>>57
あるね。選挙ってそういうものだ。勿論蓮舫は蓮舫で責められるべきだが、政治家が悪いと連呼するだけでは一までたっても日本人は衆愚のまま

109名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:45.35ID:KOr5Jd4U0
>>2
投票した人も反省してほしい。

110名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:42:55.50ID:W7TdiD6G0
石原都知事 「スーパー堤防ダメなら八ッ場ダム作れ」


111名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:13.74ID:CmXswqz60
>>71
治水関係者はわかってたから対策しようとしてたんだろ?
素人の住民と政治家が足を引っ張って災害の対策をさせませんでしたとさ

112名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:17.20ID:0BZbyNvr0
>>17
熱湯の立場になって考えろ
あんなもん入れたくないだろ

113名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:28.22ID:Frp7j9+10
蓮舫、辻元、瑞穂
「日本をブッ壊す!」

114名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:31.29ID:qyRPm5Pa0
リベラル大好きトンキン人は自分の身に危険が迫ると手のひら返し
ほんまトンキン人はおもろいな

115名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:32.55ID:Qj8tKJy40
>>1
ブーメランでもなんでもない
言ってること正論じゃねーかよ

この べしゃりの技術、討論の技術 は自民議員も見習え

蓮舫も いらない とは言ってない、優先順位ちがくね?
って言ってるだけじゃね

しかも 大雨台風 で川が氾濫したこのタイミングで貼っても
自民の無能なネット工作員乙 としかほざけねーぞ?
逆効果だわ

116名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:38.94ID:B1ZW1Hro0
こいつ元女優なんだろ?頭悪すぎだが。

117名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:41.47ID:XCjO3U+r0
元ニュースキャスターなんてろくなのがいないな
ニュースキャスターは黙って記事だけ読んでろ
ニュースキャスターでテレビで政治談議するなんぞもっての他

118名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:48.12ID:Xu6JSvL00
すまん国籍は?

119名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:54.48ID:7OpK944z0
>>1
蓮舫
「9年も前の事を批判する。こんな事を平気でする自民党に政権担当能力はあるんでしょうか」
「批判だけなら政治家はいらない。自民党は私達ともう少し建設的な議論をして欲しい」
「これは国民不在の安倍政権の象徴と言わざるを得ない」

120名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:43:56.44ID:Y9PcUuvr0
だからこいつを訴えろ。そうすれば、少しはカンパしてやるぞ

121名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:44:02.64ID:B8OkTZ9f0
少数なのに教養の無い馬鹿の意見をマスゴミが拡張し、
更にそのマスゴミの情報を鵜呑みにする馬鹿が伝染し、
その馬鹿達が選定した屑政治家主導で国が傾くんだよな。

122名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:44:07.59ID:upFo6yoA0
資産価値は駄々下がり
諦めろw

123名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:44:24.22ID:Qj8tKJy40
下手だねー・・もっと 壮大なブーメランネタ なのかと思ったら
蓮舫の言ってることの方が正論で なんだよー ってなったじゃねーか

>>1

124名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:44:38.17ID:GIK6kumY0
>>1
いらないなんて言ってないじゃん
優先順位つけろって話で
逆に6年もほったらかしにした安倍政権の怠慢だろ

125名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:44:39.85ID:+MMvxLBM0
自然さえも蓮舫にブーメラン食らわす

126名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:45:15.86ID:Qj8tKJy40
スーパー堤防wwww
いらないいらない

消費税何十%になるの?40%?ん?
いらない、ただでさえ年寄りにぶんどられてるのに税金

127名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:45:15.94ID:W7TdiD6G0
【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚

128名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:45:26.57ID:Onwf5ATc0
>>116
グラビア出てただけだろ
貧乳のクセに

129名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:45:36.60ID:8HE7O3ET0
>>1

「二子玉川の環境と安全を考える会」
のホームページの魚拓
https://megalodon.jp/2008-0902-2324-03/www4.ocn.ne.jp/~i_love_t/

当時の主張
「国土交通省は住民の生命と安全を守るために造るのだと主張していますが、本当にそんな高い堤防が必要なのでしょうか。」 
「国土交通省は住民の生命と安全を守るために造るのだと主張していますが、本当にそんな高い堤防が必要なのでしょうか。」

2019年10月の台風19号で多摩川が氾濫し甚大な被害が出る

「堤防が要らないと主張していたわけではない」
と言いながらシレッとホームページを削除

130名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:45:45.24ID:Ohgmh+DC0
蓮舫 「当時の私たちを支持した国民の皆様の自己責任ですから・・・」

131名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:01.77ID:UvEF1urt0
ダブルトマホーク!ブーメラン!!

>>81
椿事件そのもの。

132名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:03.98ID:7RleVMsP0
♪9年目のブーメランくらい 大目に見ろよ〜

133名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:04.26ID:UQGygliP0
>>1
まさかの長距離ブーメラン。

インターネットの最大の怖さは、誰もがアクセスできるデータベースでもあること。

134名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:09.87ID:3neb1IXq0
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源
企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく政府の支出もかなり大きく関わっているため。


■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する


■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる→物が売れない→
会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る→消費に使えるお金が減る→物が売れない…
(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当。
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)


★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、
マスコミや経済学者による借金ガー!という悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」
20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、日本が失ったもの、たくさん!


■財務省   
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿  平成30年2月26日現在。
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/meibo300226.pdf

135名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:11.08ID:bMA0qx9a0
さすが半沢直樹に悪役で出るだけのことはある

136名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:38.00ID:++Q7YyF20
日本人じゃないし

137名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:42.64ID:n1QdO0BZO
批判は理解するけどその時バカを専門家が説得すればよかったことであるし
何年も前のことでもう何年も日本の責任者は安倍ちゃん自民党

138名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:44.25ID:iuvOX1eQ0
そもそも堤防の内側に住宅地があるのがおかしいよね

139名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:48.55ID:aUFmp7tY0
この動画、蓮舫に送って反応見たいわ

140名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:49.40ID:gLHul7HD0

141名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:53.49ID:LEuIGqht0
日本弱体化させる中国の刺客

142名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:53.45ID:w+ckJZME0
>>103
選んだのは国民な

143名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:46:57.77ID:XZTFwel40
東京は死者ゼロなんだから治水政策は成功しているとしか思えんな。
地方は声をあげなきゃ、永遠に後回しだぜ?

144名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:04.93ID:c39u4D6r0
治水に関しては
天災級の出来事がいつかは起きる
要らないとか気軽に言ってはならない

145名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:06.73ID:OTrbm3En0
>>4
くやしいのぉぉぉぉぉぉ〜

146名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:10.02ID:Ohgmh+DC0
>>132
♪開き直〜るその態度が 気に入らないのよ〜

147名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:16.25ID:xUUuZUye0
【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚

148名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:16.70ID:ZTuiHTUp0
蓮舫は意志をはっきり主張するので、なんでも言いなりのお人形女がお好みの日本男性には生意気なメスとして嫌われるだろうな、ネトウヨが親近感を持つ台湾人は日本帝国の統治を思い出話する旧世代だけだな

149名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:27.57ID:NeSynvTw0
この件はともかく
自分で思ってるほど有能でもなんでもないのに
人を攻撃する口だけは達者だよな

襟立てて都内のコンビニ視察とか
まともな判断力あったら
あの時にそんなことしてる場合じゃないとか考えそうなもんだが

150名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:36.67ID:3neb1IXq0
●「プライマリーバランスの大嘘」 

■西部邁
「大蔵省の、、名前は上げませんけど、幹部クラスの人にいっても、
全部素通りされた」

■「フローしか考えてないの」
「奥様の財布の話しかしてないの」
「日本人の金融資産は1700兆円と言われている」
「そのうちの1000兆円が公債だとしたら、日本人の純資産は700兆円」

■「無駄なものや計算間違いの施設もあるかもしれないが
仮に1000兆円のうち3割ぐらい無駄でも700兆円分ぐらいは、
子孫のために作っている」

■「道路がなければ歩けない、新幹線にも乗れない、水力発電も作れない」


★日本の資産=1700兆円
そのうち日本国債=1000兆円(政府の借金)
(日本国民がほとんど買いその金で道路や建物やダムなどを作っている)

1700兆円ー1000兆円=700兆円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     日本人の純資産=700兆円


日本の純資産700兆円(すぐに換金可能な金融資産)
   +
国債で作った資産(橋、道路、建物、ダムなど)
3割無駄なものがあるとして700兆円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
=日本人の資産は★1400兆円★ある。


プライマリーバランス
(基礎的財政収支。 家計のように収入の範囲で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!


■財務省   
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)

151名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:41.68ID:4F8nFULE0
ぷはははははっははは。どの面下げて生きてるんだろう、こいつは
嫌いな日本じゃなくて大好きな中国で生きていけばいいよ

152名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:42.98ID:EO5sZTQS0
トレンディドラマ「君の瞳をタイホする!」には、
蓮舫演じる婦警さんが出てくる。
森尾由美とかも出ていた。
ただ、それだけ思い出しただけの話だ。

153名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:43.09ID:CyzHkb+c0
あの時の民主党は、埋蔵金詐欺で政権取っちゃったから
財源必要なところから蓮舫の口車とパフォーマンスで削りまくってたもんな

154名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:48.79ID:0PQCmqs50
ホントに民主党のせいだったんだな

3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/21(月) 11:12:42.08 ID:pE829YZI0 [1/2]
参考情報
そりゃ治水業者倒産するよね

【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚

155名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:53.09ID:9N4DTgax0
蓮舫
関東壊滅させて人民解放軍を入れる計画だったアル。

156名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:57.83ID:AapuZK5n0
反省も謝罪もない
本当に日本人らしくない人だね

157名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:47:58.78ID:W/ep+f5O0
>>119
マジで言いそう
それも言った時点でブーメランなわけだがw

158名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:48:03.69ID:3fvUvb4Y0
>>137
朝日新聞見ればわかるでしょ
自分たちの意見を通すための専門家しかチョイスしないんだから意味無いの

159名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:48:21.45ID:BnU5HAIo0
何日か前に蓮舫の息子が有吉の番組に出てたな
あんなぼーっとしてる奴が何でテレビでれんの?

160名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:48:22.63ID:PomP0Dm20
日本人は甘い。
朝鮮人にさえ馬鹿に
されるのは分かる。

161名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:48:46.94ID:3neb1IXq0
●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。

・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない、豪雨対策できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない)

162名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:48:55.77ID:Ntdcf3n00
安倍晋三「福島第一原発なんて予備電源必要ないじゃん」

163名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:10.07ID:Xwy2nnti0
もしかしてこうなることを予測してたからこその発言だったんじゃ…

164名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:19.70ID:19kN3Q4t0
>>25
岸辺のアルバムってドラマに使われた映像は、
1974年の多摩川水害のときのものだそうな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E5%AE%B3

言うほど大昔ではないな。

ちなみに蓮舫は1967年生まれ。日本に居たかどうかは知らんが。

165名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:23.86ID:ZTuiHTUp0
防衛大臣にするとキャラ立ちするんだが 稲田とか言うアレはあかんかったな

166名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:24.42ID:iuvOX1eQ0
天災級の災害想定するなら、そもそも二子玉川の堤防内の住宅地はどんな対策しようとどうしようもないだろ

167名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:27.22ID:LzJDhHFK0
>>154
これは酷いな。
本当に黒歴史だ。

168名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:34.31ID:xUUuZUye0
蓮舫叩いてるやつはバカですね〜

169名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:34.39ID:NiqR8Mf/0
民主党が悪い訳じゃない
マスゴミに煽られ踊らされて民主党を選んだ国民が悪い
同じ過ちを二度と繰り返さない
これが重要
気をつけよそこの無所属候補は元民主

170名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:45.28ID:tRb/6Fdj0
ブーメランの飛距離すごいな

171名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:45.48ID:zrffYICR0
>>2
二酸化炭素対策に金かけて治水を怠ってきたからだよ
二酸化炭素なんて大気の0.04%しかないのに気にする必要なんてないのに

172名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:53.28ID:HCDaki7C0
蓮舫の息子はマジコン使ってたヤツだろ

173名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:53.94ID:4IOQn0Zg0
いうて目標が日本破壊だしな
ブレてなくていい

174名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:58.66ID:qyHKyM130
>>130
でもバカホロン部は「安倍政権の方が公共事業を削ってる」って主張してますよ?
事業仕分けって何だったんでしょうね。
てか事業仕分けを真っ向否定するバカホロン大丈夫かw

175名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:49:59.94ID:glK195aV0
まったく呆れ果てた旦那はペット以下扱い公言
女性議員だな。
二子玉川なんか治水要りません仕分け。

176名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:03.54ID:UQGygliP0
>>142
しかも、選出は東京じゃなかった?

177名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:10.40ID:qkjgnjqd0
>>34
蓮舫「気候は時代と共に変わるので、9年前の話をされても困ります!(キリッ」

178名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:22.36ID:rkm78J6S0
>>1
こいつしねばいいのに

179名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:28.82ID:ttOo/WGT0
単純に自分の能力過信し過ぎた、自惚れの無能なだけだよ。
蓮舫は流石に裏工作やれるほど、頭の回転は早くない。

180名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:28.94ID:w7Qw9QPU0
そんな事よりR4よ、マジコンやろうぜwww

181名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:29.88ID:7IeXY8Kj0
一般常識のある有権者は「民主党」に殺されかけた or 死んだ人もいる、という現実を知っている

182名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:32.30ID:3neb1IXq0
■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
・年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か


■伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
復興増税を主導。 消費税増税を主張
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税。
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。


■土居丈朗(どいたけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張
「消費税増税によって、97年に家計の消費が減少したという現象は観察されていない」
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」
景気にはとにかく影響しない、とにかく影響しないのだ!と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。


■吉川洋(よしかわひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)

消費税増税、緊縮財政主張。
公共事業を拡大すると財政危機になるので災害対策はしない論を主張
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ。
以前に主張していた真っ当な主張をアッサリとやめ180度転換。
「私は消費税率は予定通り引き上げるべきだと意見を述べた。
日本経済の現状は基本的に順調。日本経済の成長プロセスはかなり底堅い」

     消費税増税したら…     
 
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

消費縮小、賃金は上昇、物価は下落、名目GDP成長率は低下
景況も増税直後からダメ。ありとあらゆる指標がズタズタ。

183名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:36.80ID:CmXswqz60
>>137
事業仕分けのあの時の映像見てなかった?
事業側がいくら説明してもガン無視・全否定・的外れな質問のオンパレードだよ
会話になって無かった
会話にならない奴を説得するなんて無理なことはそういうプレゼンやったことがある奴はよくわかるだろう

184名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:46.38ID:ICE3h+ma0
>>4
立憲のゴミ屑犯罪者ども息してませんがwww

185名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:53.05ID:39H9DRM00
日本人殺しをやりたかったのか
コイツ1人で数万人殺すとこだな

186名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:54.33ID:So91Ws0j0
議員減らして公務員と国会議員の給料を減らして法人税を増税する方が確実にだよ。

187名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:50:58.38ID:I22gtoVI0
国会で詳しく頼むわレンポウさん!

188名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:06.89ID:ujgvbHqz0
利根川のソーラーパネルの利権が原因で堤防を決壊させたのも事業仕分けした蓮舫だったよな

189名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:09.61ID:o2qo/PxJ0
>>110
石原はちゃんと専門家の意見に耳を貸す

ディーゼル規制とか、違法軽油摘発とか、石原本人は知らなかったはずだが、ちゃんと吸い上げる所が優れてた


小池や枡添には出来ない

190名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:14.65ID:rZx0icP+0
蓮舫モデルのブーメランは何年かかっても必ず命中する

191名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:19.55ID:SReZE42B0
堤防なんていりません 堤防なんていりません 堤防なんていりません

by レンホー

192名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:19.63ID:eqAxakOE0
予想は付かなかったからしょうがないと思うよ。
でも蓮舫は公開の場で賭けをして負けた。
政策決定の政治判断の責任者なんだから結果の責任を取るのは当然。
ちゃんとした政治決定のプロセスを経なかったのが悪い。

193名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:20.99ID:DATr8T/V0
福一がメルトダウンし易くしたのも安倍なんだがな、

194名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:21.03ID:ZTuiHTUp0
偽セレブが発狂する様を見ればあんなとこに永遠に堤防など造らんでいいわマジで

195名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:22.22ID:evKUVfLc0
蓮舫もそれほど無茶なこと言ってないよね
ある程度理にかなってること言ってると思うんですけど結果このザマw

要するに民主ってインケツ党なんだなwww
お祓いに逝った方がいいよw

196名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:25.16ID:ExG+bFw50
まぁスーパー堤防はちょっとね

197名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:51:46.68ID:2lsORROD0
衆愚政治の極み

198名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:10.58ID:3neb1IXq0
●がんばれ!  財務省のなかまたち


■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人
消費税増税、緊縮財政、インフラ投資削減、診療報酬引き下げを狙う


吉川洋先生の珍説 ↓↓↓
災害対策すると経済破綻するから人が死んでも仕方ない???


★中央公論2018年8月号、20−21頁)
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』

199名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:11.32ID:tRb/6Fdj0
投げたときより大きくなって帰ってくるブーメラン

200名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:12.84ID:7IeXY8Kj0
>>188
そう! それな!!

201名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:13.39ID:yY6E4PSq0
蓮舫もうぜーが、辻元の方がもっとウザい
こいつら傍からワァワァ言うだけで金貰えて楽な商売だよなぁ

202名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:24.86ID:ZwVrJCOA0
コンクリート(日本を守るインフラ)から人(朝鮮人、中国人)へ

キチガイ

203名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:25.32ID:W/ep+f5O0
>>142
そう、社内のクソBBAが投票するって意気込んでて
ミンスの活動の財源は?って聞いたら逆切れ
当選して以降のアホ行動からBBA批判し出して呆れたから覚えてるわ

204名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:28.28ID:rAeyJwYj0
つまり神様が存在するならばしっかりと治水をしなさいとおっしゃっているのでしょう
つまり神様が存在するならばバカチョンっぽいのをのさばらせるなとおっしゃっているのでしょう

205名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:41.44ID:iuvOX1eQ0
>>192
堤防内の住宅地なんだから大雨ふったら浸水するなんてだれでも予想できるぞ
そもそもあそこにが住宅地になっていることが間違い

206名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:50.23ID:BEBn6C1z0
レンホーwww

207名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:52.77ID:DO6Qsqir0
「自民はクソだな」

↑ディスる自由があり、本人が生存しており、声を上げられる余裕があるから出来ることなんだぞ

208名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:54.71ID:gUVpZzHv0
>>1
これは言い逃れできんね

209名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:52:58.96ID:FUgeeqgh0
今更思うが
民主党って日本のガンだったな

210名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:05.69ID:TNIe75/s0
間接侵略工作員ってはっきり分かる

211名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:12.10ID:0eEgle9x0
レンホー擁護が涌いてるな
されど9年前。その9年間のうちにレンホーは何を為した?
意味や価値のあること何もできてないだろ。

212名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:14.65ID:ijJtABV80
蓮舫は東京都選挙区
すなわち蓮舫の意志が都民の意志である

213名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:18.12ID:H4NYFm8c0
人災
左翼に投票したクズも同罪

214名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:32.07ID:3neb1IXq0
■1000兆円の政府の借金の内訳

・その内訳は(2013年度)
公債856兆円(道路、橋、ダム、土地、水道、学校など作った)←★子孫のために必要。これも資産。
政府短期証券102兆円
借入金28兆円

・運用寄託金の見合い負債である公的年金預り金112兆円、
その他45兆円。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156?page=2

■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)

■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債15兆円

■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。


●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円


■政府も企業と同じ。
政府は日本国民から1250兆円の金を借りているが、
同時に建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
日本国民は政府に対して1250兆円の債権を持っている
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる
国債(政府の借金)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る
■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」 日経新聞

215名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:32.74ID:JbsrWxX30
>>195
理屈で安全は買えない
というか政府方針で一部地域を見捨てる、その覚悟で住め
とでも公表しない限り蓮舫の理屈は成立しないだろう

216名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:34.01ID:uMIFT4pe0
パヨクはどうしようもないな。w

217 【中部電 77.6 %】 2019/10/21(月) 11:53:45.27ID:lmR7d41MO
つくづく、、、

「一度やらせてみよう」などと売国マスゴミに扇動されたとはいえ、
10年前の選挙で民主党に投票した有権者たちの罪は重い、、、

218名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:49.32ID:Yw1Kp74T0
>>154
当時の多数の国民は、事業仕分けに拍手喝采していたこともお忘れなく…

219名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:49.85ID:HCDaki7C0
日本の野党はマジで持ってないよな
つーか左派が殆ど持ってない
所々威勢は良くなるけど因果応報で悪いことが廻ってくる

220名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:51.31ID:n1kX3iel0
2009年の間夏の終わり
この民主党を政権与党としたのは日本国民だからな

クーデターで政権を奪取したわけじゃないぞ
しっかりと手続きを踏んで国民から選ばれた政権与党な

民主党を貶す前に自らの馬鹿を猛省しろよ

221名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:52.85ID:XCjO3U+r0
今コイツの息子はユーチューバーやってるよ

222名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:54.39ID:hBZQLs8b0
まじかよ。
国会で追及ネタだろ。
レンポウ、ぴーんち!

223名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:54.68ID:/V8va/+r0
法則発動!!!!

224名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:56.37ID:qyHKyM130
>>196
まぁその通りなんだが。

大して成果が上がってなきゃ今やってることを多少ふくらませるのはよくあること。
「スーパー堤防阻止!=予算削減」をイメージ付けして成果をあげたように見せちゃったんだから、
治水に積極的でないと思われるのは仕方ないだろうw

225名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:53:59.26ID:ExG+bFw50
地方の治水に力入れないとね
毎回損害でかすぎるわ

226名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:01.45ID:3neb1IXq0
●復興増税を推進した学者のみなさん 
(震災でダメージを受けた国民から税を取る鬼畜ども。
普通は国債を発行してそれを震災復興に当てる
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。)


増税をあおるキーパーソン達↓
ほとんどが緊縮増税派である
他に600人ぐらいいるらしい


伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう  慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお  慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)

227名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:03.58ID:DO6Qsqir0
>>209
同じ身体の一部みたいな扱いすんなよ
悪性のバクテリアとか細菌の類だぞアレは

228名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:08.19ID:2pNbaAA/0
アホウヨお人形劇

229名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:17.37ID:EHOo0bIb0
>>108
まったくそれ
しかも、いまだに蓮舫に投票してるやつがいるんだろ
ほんとそういう売国奴はスパイとして国外追放しろや

230名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:19.11ID:IGCMyyxb0
タレント議員はクビにしろ

231名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:20.21ID:eThnMFWa0
反日は災害

232名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:21.21ID:7IeXY8Kj0
次に川が氾濫したら、三国志の蛮族みたいにレンポウッを人柱供養として氾濫する川に放り込んだほうがいいw

233名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:27.55ID:ZwVrJCOA0
二位じゃダメなんですか??

一位は中国あるよ  by 蓮舫

234名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:33.38ID:Fi/HNX1t0
>>186
その程度の削減がなんの役に立つんですかね?しかも何万人と給料減らされた分消費は減るんですがね、貧乏人の僻みと妬みからは何にも生まれないのを学習しような。

235名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:40.86ID:PomP0Dm20
これって被災者から見れば
万引き・置き引き どころか
普通の詐欺や強盗以上の
大災害誘発の重犯罪だろう。

236名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:46.65ID:AMFm92qE0
バカサヨの問題発言をマスゴミは隠すな
自民党だけあげつらうくせに

237名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:50.94ID:tRb/6Fdj0
開票特番で子ども手当でワンボックス買うって言ってた大家族どうなったのかな

238名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:54:56.13ID:2pNbaAA/0
>>183
具体的に事業仕分けの何の事業についてだ?

239名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:01.09ID:84dFdBgQ0
で、自民党安倍政権は二子玉川の治水をしたのかって話になるんだよな

240名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:01.45ID:ijJtABV80
都民が蓮舫を当選させてんだから自業自得としか

241名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:03.98ID:FuutxEA50
蓮舫は効率とか無駄という言葉をキーワードにして
いかに自分を有能に見せるかしか考えてないのがよくわかる。
表面だけ見て浅いんだよ。蓮舫に限らず左翼の人間に共通してる事だ。
こんな奴らに国家の舵取りは絶対無理。民主党政権終わってほんとによかった。

242名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:18.05ID:OTrbm3En0
>>154
醜いな、
そしてパヨクは安倍政権になってからやったのか?って言ってるが民主のせいで公共事業に関わる業者が潰れてるからなぁ

243名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:22.24ID:cFZpJaIQ0
自民党にお灸をすえた結果wwww

244名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:24.60ID:JbsrWxX30
>>205
それは現状であって政府方針では50年掛かりでも
浸水を回避するってことなんだぞ
年間数パーセントでも50年あれば完成する

245名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:25.13ID:H4NYFm8c0
>219
持ってないって何?
わざとやってるってわかんないほど馬鹿なの?

246名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:26.90ID:ZTuiHTUp0
そんなに悪くなかったがな民主政権 当時の日本は今より景気も勢いもあったぞ

247名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:34.55ID:CmXswqz60
>>209
一番の癌はマスゴミだけどな
なんでもかんでもスターシステム発動させてロクでもない奴を持ち上げやがる

サッカーはじめスポーツでもそうだし、政治でも民主党、自民の中では石破・進次郎を持ち上げたり

248名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:41.92ID:4bb2jtAE0
>>209
だった、というか、今でも鳩山が「日本の元総理大臣」という肩書を持って
海外で好き放題やってるからなぁ

249名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:55.56ID:uQ/GA02O0
スーパー堤防はいらんという趣旨の発言だろ。今でも間違ってるとは思わんが。

250名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:55:57.23ID:3neb1IXq0
●がんばれ!  財務省のなかまたち


■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
財務省の御用学者としての地位ナンバー1.実績、影響力とも文句なし!


■伊藤隆敏(いとう たかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。


■土居丈朗(どい たけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。


■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ
患者の経済的負担増で死を加速させる
★中央公論2018年8月号、20−21頁) ←NEW!! 
災害対策すると経済破綻するから人が死んでも仕方ない?
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』


■清家篤(せいけ あつし  慶応大学塾長)
「財政破綻を避ける為に消費税を20%に上げろ」と発言
あの慶応大学の学長に言われたらもう誰もなんもいえない…
財務省の頼れる存在。


■石弘光(いし ひろみつ 第14代一橋大学学長、一橋大学名誉教授。)
財務省の御用学者。不公平を解消したいなら消費税増税!がスローガンで
貧困層を集中的に狙い討つ


■小黒一正(おぐろ かずまさ 日本の元大蔵官僚・経済学者)
財務省の御用学者。消費税10%でも『止血剤』程度と断言。
目標は消費税30%にあげること。致死量の止血剤?で治療を試みる必殺仕事人。


■田中直毅(たなか なおき 東京大学法学部卒業 政治評論家)
日本経団連の御用学者。財務省とのコネもあり。
日本の緩んだ財政政策が債券売り、円売り、株売りのトリプル安を呼ぶと主張
日本国民の不安を煽る心理戦のエキスパート

251名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:03.62ID:CsDmn5VV0
>>2
悪夢じゃなくて現実に起こったことだった

252名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:10.03ID:2pNbaAA/0
>>224
スーパー堤防の予算を護岸工事や拡張工事に回せと何百回も言ってたのはなかったことになってるの?

253名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:13.73ID:OAnDpJDS0
やっぱり公務員テロかね
ダムを意図的に危険な方法で放流したんだろ

にしても、ダムや堤防で「止める」という発想はバクチ
限界を超えた途端に、なかった時よりも被害が増幅される

河川敷や支流などで「受け流す」発想に変えないと駄目
これから温暖化で限界がどこまで上がるか予測できないので

「受け流す」場合、限界を超えた分だけそれなりに被害が出るだけで、増幅されない

254名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:15.33ID:lAMhAS7+0
>>218
当時から大反対でした、それもお忘れなく!

255名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:16.17ID:TCwlFiTg0
実際大してやる必要なかったようだしいいんでない?
ナメくさった長野と同じ

256名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:24.49ID:zEVQc40n0
でも金持ちが住んでる地域なら、氾濫したら金ばら撒いて業者に掃除させて
汚くなった家は建て直すって感じで良いんじゃないの?

257名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:28.83ID:tRb/6Fdj0
こんなやつをまだ選んでるバカが居る事実

258名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:30.26ID:NeSynvTw0
>>218
JKでさえバカにしてたんだが
「ダイエットするって言って脳みそから削る言ってる」って

259名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:30.64ID:d6VzFZHc0
二重国籍じゃダメなんですか?

260名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:32.70ID:n1kX3iel0
お前等の掌返しが酷過ぎる

2009年の夏の終わりのお前等は
民主党が嫌なら日本から出ていけよ
民主党支持者にあらずんば人にあらず
民主党政権マンセー、これぞ日本の夜明けと
狂喜乱舞してたぞ

261名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:33.66ID:axNXaZhr0
日本人を殺すためだけに作られた組織 民主党
最強の二重国籍エージェント れんほう

262名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:33.98ID:X4Vz95Mf0
>>14
うちは東京品川区だけど多摩川の氾濫水域に入ってないから別な事に金使って欲しいけど
氾濫水域の人達はそりゃ堤防が欲しいだろうけどさ

263名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:35.54ID:3w+JnBfN0
また蓮舫がブーメラン投げてたのかと思ってリンク先見ると
優先順位つけて本当に危険なところからなんとかすべきって言ってるだけじゃね
実際東京では一人の死者も出してないんだよね
小さな政府の民主党が珍しく地方の事を考えた発言をしている
まあ全体的に財政緊縮だから優先順位付けるとかいいながら
単に縮小するだけになったかもしれないが

264名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:37.09ID:DO6Qsqir0
>>252
誰が言ったの?

265名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:37.90ID:JbsrWxX30
>>241
災害対策は長期投資であって
わざと効率の悪い選択をしてるからな
時間が掛かろうとも人が住める地域を拡大するということ

266名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:40.87ID:9blMAs8z0
所詮女の浅知恵。目の前のことしか見えないし理解できないからな女ってのは

267名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:48.24ID:00+Qg8mq0
民主党はもういいだろ雑魚を叩いても仕方ない

それより未だに被害を拡大させてる財務省を消滅させるべき

268名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:48.71ID:HCDaki7C0
まああの頃はまだメディアも力あったし与党も殆ど金融政策しない失策があったからな
俺は菅の「政権交代が最大の景気回復策だ!」で不支持決定だったが

269名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:53.88ID:4sLxElL00
にこたまにスーパー堤防はいらねーけど
住民が反対してた堤防のかさ上げは必要だったろw

270名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:55.94ID:6ANHIJHO0
ブーメランとしても

二子玉やってもどこか溢れているんでしょ?

271名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:58.36ID:Av1QOAJq0
数十年に1度のことにどれだけ金かけるかによるわな。

272名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:56:59.19ID:6vLSHDMF0
まあ優先順位の話だろ 必要無いと言ったならそれは違うけど

273名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:01.26ID:2pNbaAA/0
>>239

安倍自民は民主時代よりも公共事業費を削減していますが?

274名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:11.68ID:zu4OrpvO0
>>52
ハレー以外の彗星はなんか軌道違うのか?

275名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:11.66ID:C7nlae9j0
自民党のプロレス相手がミンス党
どっちもゴミ

276名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:13.13ID:KulIEJyj0
例の映像を見れば蓮舫は二子玉川なんて治水やる必要ないじゃんとは言ってない

277名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:14.53ID:JbsrWxX30
>>252
スーパー堤防は無くす前提なのか・・・

278名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:15.35ID:14iO1kL00
蓮舫も悪いけど

TBS噂の現場、森本も

もっと悪い!

279名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:23.82ID:aAfAVTMA0
被災者たちに
2009年の選挙で
どこの政党に投票したか
現在の支持政党はどこかきいてみたいね

280名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:27.67ID:mCLMxzuH0
でもこの頃は国の財政がヤバイからって言われてて仕分けすればするほどよくやったって支持が大多数だったじゃん
民主党に投票してしまったアホこそブーメランなんじゃね

281名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:28.23ID:CmXswqz60
>>218
やってる途中で「2位じゃダメなんですか」があったり
この事業仕分け自体も原因になってかなり風向き変ってたけどな

282名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:29.90ID:2pNbaAA/0
>>264
民主党とレンホウが、だよ

283名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:35.64ID:qyHKyM130
>>252
???
事業仕分けは「総支出削減」なんですが?

284名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:37.37ID:0IKnb3KE0
こいつギスギスしてヒステリックだな。

285名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:39.10ID:eqAxakOE0
>>205
洪水が実際にいつ起こるかは予想出来ないってこと。他にも起こりそうな所はあるだろうし、政治は優先順位を決めなくちゃならない。そして政治的に決まったプロセスがある。
蓮舫は優先順位の決定を個人的印象でやったわけよね。公開の場で。

286名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:45.26ID:jkGP1Zm00
てか、100歩譲って事業仕分けの是非はいいとして、コンクリート→人もいいとして

スーパー堤防完成に400年もかかるの?
これ事実なのか?

287名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:47.00ID:Y9sUJ4ez0
9年目のブーメラン位大目に見てよ〜♪

288名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:50.08ID:KOjc5n2+0
これそのまんま9条にも当てはまるのが草
〜なわけがないで対策せず、いざ実害が起きたらイオン岡田みたいに逆ギレ

289名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:57:55.95ID:7IeXY8Kj0
>>183
パフォーマンス「ありき」だったよね
言葉は分かるが話が通じない状態

290名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:02.98ID:T/PstMhb0
当時、民主党政権に投票した馬鹿は2度と選挙に行くなよ

291名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:04.95ID:DRht8yIr0
>>1
テロリストじゃん

292名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:07.70ID:LFMA7HNj0
蓮舫、怒りの💢懺悔ヌード公開か‼

293名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:07.94ID:2pNbaAA/0
>>277
というよりも完成しないからな
用地買収だけで何兆円掛かると思ってるんだ?

294名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:09.59ID:DO6Qsqir0
>>282
じゃあなんでやってないの?

295名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:10.17ID:CPIJUcLO0
>>1
あーれかーら9年もぉー

296名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:13.02ID:gU1R2Nu40
当時20歳で実家暮らしだったが、「ヤル気あるんなら民主党でもいいよな。自民ばっかじゃ何か良くなるわけじゃないしな」って言ったら母ちゃんに猛烈に怒られた思い出w

297名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:16.44ID:00+Qg8mq0
もう民主党は支持されていないんだからw

財務省叩きにシフトしていけ

298名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:16.43ID:tRb/6Fdj0
>>287
開き直るその態度が気に入らないのよ

299名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:20.91ID:BzruMlso0
市民団体 プロ市民 やってることって逆張りするな
まあ いいんじゃね? 自業自得で

300名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:25.65ID:IwfhbkWB0
これ、動画見たけどR4が言ってるのはスーパー堤防の事だろ?

ちょっと悪意を持って切り取りすぎじゃない?m

301名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:28.46ID:c680xU1g0
洪水になる地域に住むのは
完全自己責任、標高高い場所に移住するんだな
蓮舫が正しい、堤防なんて無駄、税金は安くしろ

302名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:29.06ID:IYEZRSRt0
まあ堤防が氾濫原因でないとわかった今、優先順位は低くなるわな。

303名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:29.73ID:DDdXA7k10
蓮舫は川沿いに住もうな
話はそれからだよ

304名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:31.11ID:byqcyFdI0
またコイツか。
リンク先から動画を見たけど、12兆円かかるんか。災害の起こる前だから12兆かけるなら優先順位の高い物にお金を使おうという発言は理解できるな。
気になるとしたら当時の蓮舫の態度だね。

305名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:34.78ID:dljhhbygO
貧乳は胸も脳も足りないな

306名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:48.50ID:DGD1RIRJ0
ほんと、グラビアあがりの中国人に投票する愚民も同罪
一緒に死んでしまえば良いと思う

307名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:53.52ID:OAnDpJDS0
>>259
“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席
https://hbol.jp/204281

308名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:54.74ID:2pNbaAA/0
>>283
仕分け=総支出削減、なの?

アホウヨのデマもここに極まれりだな

309名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:58:59.25ID:sC4VhX+GO
条件反射でアベガージミンガーじゃなくてさあ
素直に間違いを認めて謝罪しようとかちっとは思わんのかね
一事が万事そんなだから支持率低いんだよ

310名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:09.54ID:tRb/6Fdj0
ベリーショートにしてる女にまともなやついねーよ

311名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:11.44ID:jkGP1Zm00
>>285
コンクリートから人へ
八つ手ダム凍結をマニキュアに当選したんだから、別によくね?

312名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:11.55ID:CmXswqz60
>>238
いろいろやってただろ
このスーパー堤防もそうだけど、カミオカンデの関連予算の話とか宇宙開発の話とか
当時いろいろニュースに出てたぞ

313名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:11.87ID:op3Bgc8d0
>>205
そもそも、そういう場所は昔は乞食とかエタヒニンとかの場所だったんだよね

314名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:12.11ID:HN3V8jRp0
首のまわりに堤防立てるんが仕事じゃもんな

315名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:16.41ID:2pNbaAA/0
>>294
下野したから、だよ

316名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:19.91ID:foo6GI3Q0
>>142
そう、その結果国民は反省して2度とこの屑どもは勝てない
コイツラは反省すらしないが
ちなみに自分は入れてないけどね

317名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:20.28ID:7KqDTcPI0
持ち上げたマスゴミも共犯者

318名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:21.58ID:nuHStuuU0
優先順位の話だろ?
でこいつらは何を優先してやったの?
ていうか何かやったの?

319名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:26.37ID:9iqyR4ai0
楽天を敵に回したな

320名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:35.80ID:BnpogZLQ0
ミンスって、本当にやべえよ。日本を破滅させる為に何でもありだったんだな・・・どうなってんだ、こりゃ

321名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:40.98ID:8RU26leh0
完全な正論

322名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:43.43ID:HCDaki7C0
>>318
内部分裂

323名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:52.68ID:FUgeeqgh0
まあ、あの当時
民主党政権を誕生させたのも日本人だからな
会社内で投票前に色々と同僚達と話していたが
財源の裏付けもないし、綺麗事だけじゃそのうち破綻すると誰もが口にしていた
だけど、マスコミに洗脳された人達は一度やらせてみようと民主党政権を誕生させるだろうと
でも、すぐに民主党に投票した自分の愚かさにも気づくだろうとね

実際にその通りになった

324名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:53.89ID:7vlUiHi+0
東日本大震災で堤防作って山からの水が抜けなくて
逆に水溜りになったところが悲惨だったな
そりゃなるわって

325名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:56.61ID:ZZxChsQF0
9年殺し

326名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:59:56.79ID:xUUuZUye0
>>273
安倍と組んでる蓮舫がおとりだときづかないつは、みんな死ぬ

327名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:13.36ID:jkGP1Zm00
それよりあの地下神殿、どこにあって、いつあんなの着工して、いつ完成したの?
ググってもwikiが出てこねーんだけど

328辻レス ◆NEW70RMEkM 2019/10/21(月) 12:00:13.67ID:DAVupXW50
>>1

過去の発言の中に
今のスタンスとは違うことを言っていた。

そういう政治家って、結構いるけれど

この発言は9年前

10年ひと昔というが
10年前はこんなに毎年ガスガスと
大型台風が来ていたか
どうか知らん

329名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:15.85ID:C7nlae9j0
希望の党を乗っ取って壊したのがミンスの正体
ゾンビの集まり

330名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:24.86ID:EQwOTx6t0
結局コンクリートを軽視したツケは人が払うことになるってこったのう。

331名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:25.74ID:7KqDTcPI0
バカサヨを殺すのはバカサヨ

332名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:31.11ID:/M3vc5yZ0
こいつに投票した知的障害者ww

333名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:34.61ID:wHbUdis+0
マジコンの使い方ツイッターで聞いてた頃やろ

334名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:51.23ID:ZFMLIWtR0
>>2
残念ながら今もこれからも黒歴史が続きます

335名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:52.64ID:lrHAO1uZ0
蓮舫って絶対に自民の回し者だと思う

336名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:56.61ID:2pNbaAA/0
>>312
事業仕分けについて聞いてるんじゃない

お前が言っている

>事業側がいくら説明してもガン無視・全否定・的外れな質問のオンパレードだよ



これが何についてだ、と聞いてるんだよ
いくら知的障害のアホウヨでも
自分のレスくらい自分で説明できるだろ

337名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:00:57.11ID:8QeUGUlX0
>>327
何年も前から有名だよ
探し当てられないならよほどの間抜け

338名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:02.24ID:EKwktnUU0
でも蓮舫にしろ菅直人にしろ東京選出なんだろ?

339名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:05.37ID:tRb/6Fdj0
マニフェストを軽くしたのもミンス

340名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:10.72ID:qyHKyM130
>>308
0.41秒で論破されて楽しい?w

2019/04/09 - 国においても、大々的に行われた2009年11月の事業仕分けは歳出
の削減が一番の目的だったが、翌年4月に行った第二弾の仕分けでは、独立行政法人
(以下、独法)の組織・制度の見直しを目的として、独法のいくつかの事業を抽出して ...

341名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:16.54ID:7IeXY8Kj0
テロリスト仕分けといっても過言ではないな
まだ蓮舫の事業仕訳の脅威が全国に潜んでる

342名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:17.39ID:jkGP1Zm00
自己完結

首都圏外郭放水路っていうのか

343名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:18.54ID:DO6Qsqir0
>>315
つまり口だけで何もしてないってことじゃん

344名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:20.14ID:2lsORROD0
政治家は当然だけど
衆愚政治を歓迎していた国民にも
反省と教育が必要なんだよな
失敗例は教科書に載せよう

345名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:24.66ID:qDN2nDXm0
ばら撒き財源捻出のために治水の公共事業費と
科学予算を削った

346名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:31.02ID:HN3V8jRp0
ありゃ核シェルターの類いや

347名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:31.41ID:P9bijhGY0
またデマか

348名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:33.20ID:6vLSHDMF0
>>322
ww

349名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:36.47ID:UQGygliP0
>>241
あいつらの問題点は、何がが正しいかよりどう自民と違うことをやるかを考えてるとしか思えないこと。


ぶっちゃけた話自民と全く同じ政策掲げて
「実行者に私達を選んでください。もっとうまくやります!」
でもありなのに、対立軸に拘りすぎ。

350名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:43.27ID:00+Qg8mq0
残りカスの民主党残党に注目しても時間の無駄無駄

現在進行形で日本を売国してる移民推進カスと財務省を叩き潰すべき

351名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:50.15ID:3w+JnBfN0
気になる点があるとすればもうちょっと言い方がねw
これが受ける人もいるんだろうけどw

352名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:01:55.01ID:hqL+/LIV0
いいじゃんウンコ水だしほっとけよ

353名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:02.00ID:bHwtBffq0
こんな毎年、酷い台風くるとは思わなかったんや

354名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:04.73ID:iV8vcAhy0
>>1
ほんっとーーーーーーに!!
クソだな!!!!
立憲民主!!!

355名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:05.01ID:2ZM4vo660
>>57
2020オリンピックの、今更札幌問題に似とるのぉ。
エゲレスのEU離脱国民投票も、正しくない情報で煽られてって意味ではソックリ。

356名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:10.22ID:2pNbaAA/0
アホウヨちゃんは

安倍自民が

民主時代より

公共事業費を

削減してる事実を

どう受け止めてるの?

357名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:10.55ID:glK195aV0
地球温暖化影響でこれから毎年
大型台風上陸するよ。
仕分けが得意な二重国籍の
女の人どうするの?

358名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:26.46ID:AMFm92qE0
>>318
日本を弱体化し、崩壊させ、朝鮮人にカネをばらまき
実効支配させること。

359名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:26.89ID:MMlvSD2g0
堤防が堤防である限り決壊と隣り合わせ
ならスーパー堤防で土地ごと嵩上げが需要と景観が〜という要望満たす手段なんだけど

360名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:42.54ID:iuvOX1eQ0
二子玉川の堤防内の地域に関しては無理して堤防作るための予算投じるよりも
国で移住をサポートしたほうが将来的に損失が減らせると思うけどなぁ・・・

361名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:43.91ID:rlcCBf6N0
トロッコ問題
1000万人を守るために治水に1兆円使う
30万人を守るために医療費に毎年1兆円使う

362名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:47.68ID:YibYnbjB0
政治家よりも芸人が向いてるなww

363名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:50.26ID:y8bsiHkd0
>>336
お前とことん日本語会話出来ないのなw

364名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:54.62ID:2pNbaAA/0
>>340
その歳出の削減は

「資本の選択と集中」のために

やってます

アホウヨほんとアホだな

365名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:02:58.53ID:KulIEJyj0
今回の水害はスーパー堤防のせいでもない
400年12兆かかるのでスーパー堤防の非現実性を指摘しただけ

366名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:03.38ID:OAnDpJDS0
>>309
「400年もかかる計画より他に優先すべきものがある」って話を1やお前が勝手にフェイクニュースにしてるだけ

および、温暖化が見えない昔の話
むしろ今は、堤防で止める発想は危険となった(そこは今の立憲もまだ理解してなさそうだけど)
河川敷を広げる等で受け流すしかない

367名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:04.35ID:iV8vcAhy0
>>349
だって立憲民主にとって
パヨクにとって
日本国民なんてどうでもいいんだもの

368名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:18.59ID:3neb1IXq0
●日本人にせまる生命の危機

■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる

■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある

■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
 数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている

■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない。

■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている

■全世界の活火山の7パーセントが日本にある。

■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本

■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本

369名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:20.14ID:7IeXY8Kj0
学校の教科書には載らない民主党の悪事!!

370名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:20.88ID:9iqyR4ai0
れんぽーさん
攻守が全く伴わない

371名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:21.77ID:IeshnQd90
蓮舫 氏「私なんて議院やる必要ないじゃん」

372名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:23.96ID:AAoN67H50
何とかして蓮舫に全責任押し付けたいのがよく分かる
五輪の為に治水削り続けた事実は都合悪すぎる

373名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:27.27ID:jkGP1Zm00
地下神殿いいな

最高のインスタ映えだよな

平成5年着工か
しかも埼玉にあるのか
23区の地下かと思ってた

374名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:31.67ID:2pNbaAA/0
>>343
つまり、の意味が分からない
やってない理由を聞いたのはお前だろ

知的障害アホウヨ

375名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:32.06ID:CmXswqz60
>>336
だからそれ事業仕分けの話だぞ

376名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:33.49ID:i7QSpAgU0
>>347
動画見てないのかこのバカ

377名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:40.07ID:s4XDkHgD0
>>57
中華系とは知っていたわけだから有権者に責任ないとは言えないかな
民主党政権時代は狂っていたというのには賛成だけど

378名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:43.27ID:VutXNgYe0
>>1
スレ立てさん、動画見たの?
「治水やる必要ない」、などとは言っていない
堤防がある地域を更にスーパー堤防することはない、緊急性のあることを優先するべき
と言ってるだけだ
蓮舫が視察に行った二子玉川が件の堤防外集落(堤防はある)のことかは動画だけでは判断不能

379名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:52.52ID:BcOVv+0T0
逆に考えると、9年かけて国民を楽しませてくれたと思えば?

380名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:54.91ID:brrbDT+F0
( ・ω・)
レンポウ大水害

381名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:55.86ID:qDN2nDXm0
つべに残ってる
二子玉川のスーパー堤防やる必要ない


382名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:03:56.36ID:3neb1IXq0
●日本国民の命を守るための早急なインフラ投資を!

・日本は災害の割合が高い

・日本は自然災害大国である

・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要

・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
 公共事業削減の論拠とされた

・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である

・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである

・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である

・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
 3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる

・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という財政規律があるために
 十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない。

・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し
 多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ
 アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される

383名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:02.13ID:kGnJETz50
昔は川沿いは料亭だったらしいけど
そもそもあんな場所に家やマンションを作るほうがおかしい
駅に近い内側の堤防が本来の堤防なんだから蓮舫は正しい
事業仕分けの思想は正しい
自己責任でおk

384名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:04.25ID:pye+hIAY0
>>1
ホントパヨクBBAは糞すぎるわ

https://t.co/Vv78gizbBB 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

385名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:08.24ID:HCDaki7C0
まあどっちにしろ残党も不適格者なんだから税金の無駄
保守から中道政党2つ3つに収斂しないと

386名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:14.18ID:DO6Qsqir0
>>356
アホみたいなパフォーマンスはやってないだろ?
つまり本気でいらねーもんだけ減らした結果ちゃうか?

387名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:19.90ID:xUUuZUye0
>>356
こうなる
【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚

388名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:21.05ID:n1kX3iel0
蓮舫氏は断トツの得票数でトップ当選だよ

お前等よりも優れた上級国民で賢いはずの
東京都民様が選んだんだよ

高学歴、高収入で自称上級国民の
都民様が選んだことに間違いがあるとでも?

389名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:21.64ID:u10AN2+w0
>>1
住んでる奴の自己責任ていう考え方か

390名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:29.82ID:4bb2jtAE0
>>247
民主党政権誕生前後のマスコミは酷かったからなぁ

麻生元総理がホワイトデーに会見場にいた女記者全員にプレゼントをしたら
女記者が自分の番組で「包みに書かれた漢字が間違ってる!」って
鬼の首を取ったように叩きまくってたときはキモかった
しかも冷静なゲストが「使い方は間違ってないよ」と突っ込んでたし

麻生元総理が自費でワインのボトルキープしたくらいで叩いてたマスコミが
鳩山元総理が毎日高級料理店を夫婦ではしごしてることには
「総理はグルメでいらっしゃる」とか言ってたしな

391名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:30.42ID:ICE3h+ma0
明日は第2回糞尿撒き散らし祭りだなw

392名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:33.05ID:JckKAoq10
無知でやってたんならまだいい
怖いのはあえて知っててそうしてたって事だ
日本を貶めるためにね

393名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:36.54ID:bnHV16l70
そりゃあ必死で安倍自民叩くよねw

394名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:42.83ID:ZZxChsQF0
じっくり熟成されたブーメランだな 
9年ものか

395名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:44.48ID:VpMues8C0
トンキン人が投票してトンキン人が被害を被っている分には何も問題ない

396名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:48.47ID:axgmlSq90
昔の話をネチネチと
他にすることねーのかよ

397名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:49.16ID:14Mly34E0
>>15
同意だわ
是非 聞きたい。

398名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:59.32ID:Ad68f27V0
深く考えないで、(何も考えていない、情報弱者の)一般庶民に受けそうな発言しかしない。

それが蓮舫や、野党議員、自民の大半の議員。

399名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:04:59.99ID:pxPN5eCr0
>>3
宇宙の平和守るんだ
治水もよろしくね

400名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:09.31ID:19kN3Q4t0
>>242
まあ民主党政権以前に、1990年代から
公共事業は不必要、ゼネコンは悪者、無駄無駄無駄無駄ダムだぁぁあ!
とマスコミが刷り込みし続けたことの方が大きいかな。

命の危険もある現場作業をして成し遂げた自分の仕事が、無駄扱いされて、
自分たちがまるで悪の権化のように扱われつづけたわけで。
それで、実際に予算を減らされてきて、しまいに民主党政権。
ここでまたガクッと減らされた。

ちょうどこのくらいの時期が団塊世代が60代に入った頃だから、
中小の土建屋は子供に事業継承するのをあきらめたところが多い。

ゼネコンも人員削減したし、手足となって現場の末端に立つ中小は
この頃にみんな事業を畳んじゃった。

今になってあせっても、もう人材がいないんだよな。

401名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:11.88ID:f1HXVGna0
>>2
70年前の日本政府は今でもボロクソに叩くが
7年前の民主党政権は昔の事だから忘れろという
面白い連中だよなァ

402名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:16.56ID:iV8vcAhy0
パヨクサポーターの無駄な抵抗がすごいなこのスレ
wwwwwwww
何やっても無駄だよ
もう立憲民主の世間的評価は変わらない

403名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:18.45ID:3xsuhlAd0
>>2
これからはN国党の時代ですよ。
国民の為に命をかけて働く政党はN国だけ。

404名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:20.99ID:soVy9Lf30
この三重国籍はまだ国籍問題から逃げてんの?

405名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:21.98ID:AWNgZElI0
こいつ当選させたの東京人だろ

406名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:22.81ID:v3rX8ecD0
ブーメランっていうか日本の衰退が目的なんだから、結果的にうまくやってるじゃねーか

407名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:24.44ID:Iy3GdLra0
本当に元民主系って先見の明が皆無なんだよね。

408名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:25.35ID:uQ/GA02O0
>>366 明らかに悪意あるわな。
「二子玉川で治水の必要ない」とは全然言ってないし。

409名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:26.22ID:z9GCM1BP0
日本の膿
国民の敵

民主です

410名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:26.60ID:qyHKyM130
>>364
???
日本語読めませんか?
>2009年11月の事業仕分けは歳出の削減が一番の目的だったが
>歳出の削減

411名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:29.15ID:T2AWdES00
政治はギャンブルじゃないんやぞ、頭おかしい二重国籍の売春婦が日本の政治家とか
日本おかしいわ

412名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:33.36ID:73AKh1za0
もうちょっと被害や行方不明者が出てくれないと困ったのかね元民主党員は
治水しないで人口減らす作戦失敗なのか?

413名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:35.82ID:6HoBWL1O0
まあ安倍政権になっても全く対策していなかったんだから似たようなもんだな

414名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:36.01ID:7vlUiHi+0
>>364
どの道16.8兆円の財源を確保するって
マニフェストでも書いてたんだから
それのためとしか思わんわ

415名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:05:48.49ID:2pNbaAA/0
>>375
ほんとアホだなアホウヨ

事業仕分けの審議で

「事業仕分け」というテーマで議論してたと思ってるの?

各省庁の各政策についてそれぞれやってたんだけど


お前の言っている

>事業側がいくら説明してもガン無視・全否定・的外れな質問のオンパレードだよ



これが具体的にどの省庁の何の政策についての事なのか、を聞いてるんだよ

この会議の時のこの発言です、と言えばいいだけなのに


ア ホ ウ ヨ ほ ん と ア ホ だ な

416名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:03.38ID:jkGP1Zm00
蓮舫議員やグレタさんを叩いてる場合じゃないだろ
これで治水は喫緊になった
気候変動がシャレにならんからな
今週も来るそうじゃん20号と21号が

417名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:14.41ID:Eb7aQqco0
軽いやつだな。だからマジコンやるのか

418名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:15.72ID:hqL+/LIV0
十分すぎるくらいだわ
大して被害なかっただろ多摩川

419名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:19.50ID:G0cI9uFf0
9年前の話がどうとか旧民主党時代の話はどうとか散々言ってる奴らが一番70年以上前の話を声高に批判してるのは最高に滑稽で笑える

420名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:30.63ID:UvEF1urt0
>>323
あの頃、松下通工にいたが社内のいたる所にミンス候補ポスターだらけで吐き気を
覚えたな。何故こんな奴らに騙されるのか不思議だった。

421名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:33.31ID:B8FkA+1e0
>>22
昔水着姿のレンポーさんの雑誌買ってた男性とか?

422名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:34.85ID:3w+JnBfN0
>>400
主犯は小鼠だからな
だから蓮舫としては今安倍ちゃん叩くより
小泉時代からの自民党の総括を叫ぶほうが正しい

423名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:37.41ID:24aSlYU30
>>388
うんこアスロンやろうとしたくらいやし賢いんやろ都民はw

424名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:38.83ID:0SZeOsLD0
旧民主党系の人たちって
ブーメラン得意だよな
言動の8割くらいの確率でブーメランが刺さりそう

425名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:44.30ID:uR4riOYd0
恥ずかしくて生きてられないよなwwwwww

426名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:48.48ID:VpMues8C0
ブーメランを食らっているのは蓮舫じゃなくてトンキン人

427名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:52.97ID:c680xU1g0
川沿い住んでて、水没したとか
おぼれたとか、完全な自己責任
移住するのが正常な感覚、国がやる必要ない
何やっても巨大台風は防げない、自己責任で死んでろ

428名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:57.81ID:ZFMLIWtR0
>>218
もう頑張らなくていいよ

俺は当時から自民も民主も入れちゃダメたと主張していた。 だから無所属にしろとあれほど書き込みしたのに

429名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:06:59.65ID:7IeXY8Kj0
あんまり蓮舫の悪口レスすると
目見開いて首に血管浮き立たせて「法的処置を検討しますよ!」って脅されるぞおまえら

430名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:08.42ID:y1AYZe0s0
>>366
二子玉川は400年もかからない普通の堤防の話だぞ

431名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:14.12ID:tRb/6Fdj0
子供にマジコン使わせてたのは笑ったな

432名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:20.43ID:xDkDPr3c0
ブーメランと聞いて、
怪獣王子を思い浮かべるのはジジイ
西城秀樹を思い浮かべるのは中年
民主党を思い浮かべるのは若者、いや国民全員か(´・ω・`)

433名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:30.48ID:3ilfHi8T0
さすがブーメラン職人やな

434名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:32.02ID:2pNbaAA/0
>>410
その歳出の削減が

資本の選択と集中という

「目的の為の手段」


であったという事が分からないド底辺知的障害アホウヨ

435名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:34.10ID:o0MJV5Gv0
立憲民主の政党助成金から100億円ぐらい寄付すればいい

436名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:37.43ID:UGhHidZ20
あくまで優先順位の話って言ってるじゃん
いらないとは言ってない
蓮舫になんの思い入れもないけどマスコミじゃあるまいし発言を切り取って叩くのはどうなの

437名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:45.63ID:hqL+/LIV0
民主に落ち度があれば自民が良くなるの?

438名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:53.84ID:iV8vcAhy0
>>404
誰でも知ってる事実だが
マスゴミが触れなくなってるので
拡散を続ける必要があるな

439名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:54.07ID:2pVDyTKt0
>>1
こんな発言して各方面に大打撃を与えた、どこの国の人間かもわからない人間が未だに国税で仕事してる
もう本当に、どげんかせんといかん
これ以上のさばらせるな

440名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:07:57.80ID:Qj8tKJy40
>>432
そのブーメランの使い方が下手なのが多いこと多いこと

441PS5に美少女とパンツを望む名無し2019/10/21(月) 12:07:58.90ID:IndKMzOa0
惜しかった
もう少し民主党政権が続いてたら
もっと多くの日本人を死なせることが出来てた
次はがんばれ立憲民主党
日本死ね

442名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:00.04ID:8svRF6L00
コイツがまだ議員をやってるのが怖い

443名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:00.76ID:af4gdR6b0
緊縮パヨクの限界なんだよな
まあこんな奴らでも組織票が強いから簡単に当選する

444名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:03.10ID:9RX3C4yP0
>>1
能無し支那人が政治家になるとこうなる。東京人は馬鹿を当選させて自分の首を絞めるドMが多いのだろう。

445名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:04.35ID:l4wIvSFT0
>>1
やっぱ公共事業ガンガンやれの山本れいわ新撰組の時代だなw

446名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:10.98ID:P9bijhGY0
>>347
動画見たんならやる必要がないなんて一言も言ってないとすぐに分かりそうなもんだが

447名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:18.44ID:RkgIFXex0
>>154
こいつら余計なことばかりしてるよな

448名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:34.59ID:3neb1IXq0
アマゾンやマクドナルドやスターバックスなどで働かされてる場合じゃない
日本国民の半数ぐらいは土木建築業に就職して
国土強靭化するべき

国がたくさん金を刷れば現場の人間にもたくさんお金を払える

外国人が儲かるよう、医学部や薬剤師が高偏差値に設定され、高級もらえるように
誘導されてる。治水治山はされず国土はボロボロ

449名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:37.65ID:7vlUiHi+0
小泉政権が一番公共事業削減したし
もう民主党が削るところなんてほとんどなかったのに
手つけたらいけないところまで手つけちゃったんだよな

450名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:40.85ID:CmXswqz60
>>415
それを>>312で書いただろ
おれが思い出した範囲だが

お前凄いな
話の噛み合わなさがレンホーレベルだ

451名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:44.31ID:OAnDpJDS0
ネトウヨ(利権関係者)の巣窟で技術的なマジレスは無理だな

452名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:47.44ID:tSyNgEjZ0
この記事見てもまだパヨパヨやってられるのは流石っすねw

453名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:48.16ID:jkGP1Zm00
TVみねーから全然気づかなかったけど、アニメやドラマでも使われてんのだね<神殿

454名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:08:58.19ID:iV8vcAhy0
>>431
ついたあだ名がR4♪

455名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:03.70ID:vdV0SglT0
日本が嫌いな民主党にしてみれば、してやったりだよなw

456名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:05.06ID:7IeXY8Kj0
>>388
帰化人とぱよくだろ
レンピョウの後援会と投票者は

457名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:08.03ID:B8FkA+1e0
>>429
そういうお主ちゃんこそ
自分の書いたレスなんなのよ

458名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:08.25ID:tRb/6Fdj0
>>447
日本を壊すのが目的だから全くブレてないな

459名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:12.89ID:eZ4Nq1I40
二子玉川に治水はいらないけど
小沢一郎の地元岩手の巨大胆沢ダムには
一切文句は言わなかった蓮舫w

460名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:19.60ID:P9bijhGY0
>>376
動画見たんならやる必要がないなんて一言も言ってないとすぐに分かりそうなもんだが

461名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:25.75ID:64iXFzhd0
また来年も凄い台風来ると思うし川沿いの街の治水に大量の税金投入するのも何だかなあと思う

462名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:28.35ID:lVRVi4J70
あれだけスキャンダル出て
まだ議員だったのか

463名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:36.43ID:zYaAUkSE0
>>57
言い訳言ってる時点で既にダメだな

464名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:39.97ID:08kSroos0
わっはっは

465名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:41.78ID:tRb/6Fdj0
日本人じゃないのにな

466名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:53.09ID:y8bsiHkd0
>>356
補正予算で結局増やす羽目になるなら本予算削った意味ねぇだろ
頭使えパヨク

467名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:55.23ID:TpFNNxcE0
うんこタワマンの住人はこいつに損害賠償請求しろよ

468名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:56.16ID:i36fK7Eq0
立憲民主党のガン

469名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:09:56.82ID:gYoFmHlS0
>>20
強制で引っ越しさせられたとしても毎日「仕事が忙しいからオフィス(ジャグジー風呂、ベッドルーム、カウンターバー完備)に泊まりで〜す」になるだけだな。

470名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:01.53ID:hIaD78N+0
>>377
さすがに多重国籍状態とは思ってないだろ
そう思ってたら誰も投票なんてしてない
民主党政権の誕生もなかっただろうな
しかも台湾籍だけでなく中国籍もあるという疑惑も
日本政府は台湾を国として認めてないから公式には台湾籍とは中国籍となるわけでややこしいけどな

471名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:11.54ID:khRp0pD40
凄いなあw

472名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:12.16ID:W2mI/CsW0
蓮舫が流されれば良かったのに

473名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:12.28ID:T2AWdES00
仕分け人とか自称しながらオナニーしてたしなw
ブーメランよゆう

474名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:14.74ID:MQmT9iNP0
>>459
俺もこれには一言言いたかった。
八ッ場ダムの有効性には青筋建てて怒りまくるアホどもも、
八ッ場ダムの中止をしり目に強行されたこのダムにはダンマリ食らわせてた。

態度が一貫してないんだよな。

475名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:20.89ID:XCjO3U+r0
ありがたい説法を聞け

https://www.youtube.com/user/HIKARINOWAMOVIE

476名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:21.21ID:6jO5FgLm0
盛土が正解なんだよ

477名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:24.83ID:39fYhdJ+0
>>3
古いな〜
何のことかすぐ分る俺も俺だが

478名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:25.05ID:tRb/6Fdj0
>>57
蓮舫 なんて名前の日本人がいるか?

479名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:33.00ID:p8Yub/LM0
>>251
つまり悪魔の民主党だな

480名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:36.75ID:ofoGb2AJ0
>>400
最近はどこのゼネコンに行っても同じメンバーだわw
40代50代が若手と言われる世界
持ってあと20年かな

481名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:37.92ID:fy4zsdPz0
アベははよ「二重国籍者」と「帰化1世」の議員資格禁止法を作れよ。

スパイ防止法も作らんし。
(そのわけは痔民党議員にもシナやエベンキ、ダメリカのスパイになってる売国議員がいるから。)

その癖に反日国も含めてドンドン移民を増やすアベ。
アベの愚策で、先進国の中で日本には移民が急増してる。
 

482名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:39.64ID:qyHKyM130
>>434
???
治水をケチった分他に回すってあなたのレスはなんなんですか?

483名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:42.23ID:AAoN67H50
公共事業を削ったのは小泉でそれを国民は褒めちぎった事実忘れられてるよな
民主が勝手に削って国民は被害者なんだ〜みたいな風潮が謎
第二次安倍になってからも治水は削ってるし公共事業削減は国民の支持だからな

484名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:45.64ID:iV8vcAhy0
>>447
というより
民主党の目標が日本の弱体化だったんだよ。
それがある程度進行してしまったから
問題なんだ

485名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:49.29ID:8q+WjObp0
>>19
白い服着てた人言ってたね

486名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:10:54.31ID:CRlXm2E50
今安倍が仕分けだー
みたいなの始めると
国民守る気あるのか!
って反発しそうなこいつら

要するに
反対したいだけ

487名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:06.14ID:OwLlP7Hb0
ブーメランの精度すごい

488名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:16.42ID:fy4zsdPz0
アベははよ「二重国籍者」と「帰化1世」の議員資格禁止法を作れよ。
レンホーも白も陳も国会追放だ。
 

489名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:20.59ID:ou+cwdVI0
【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演★5


http://2chb.net/r/newsplus/1571486131/

490名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:24.76ID:P9bijhGY0
批判すべきところは批判すればいいんだがウヨサヨ関わらずこういう捏造までして批判するのは賛成できんわ

491名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:28.94ID:pxkBRebf0
>>1
災害が起きてないんだから治水をやる必要はない
戦争が起きてないんだから国防をやる必要はない

お花畑アホサヨクの発想

492名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:36.73ID:3neb1IXq0
民主党は公共事業減らしたけど、
今の自民党は、その民主党より公共事業を減らしてます!

493名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:44.06ID:y8bsiHkd0
>>434
じゃあどこに回したんだ?

494名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:43.92ID:4smL2Z3o0
誰にだって間違いはあるだろう

495名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:47.11ID:E+1ZSIPs0
>>465
逆だ逆
日本国籍だけど日本人じゃないから平気で破壊できる
まあスリーパーだろうな

496名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:47.90ID:jkGP1Zm00
人間てのはすげーな
地下にこんなでかぶつ作ったりタワマン乱立させたり

建築学ってのは偉大なんだな

497名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:49.71ID:t5K5yoNC0
れんちゃんの華麗なる切り返しはまだ?

498名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:11:50.99ID:zYaAUkSE0
>>218
拍手喝采してたのは一部の人間だろ
事業仕分け自体失策だったし
埋蔵金なんか全くなかったよな

499名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:03.33ID:S9Z9QYFv0
ブーメラン芸ここに極まれり

500名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:03.52ID:YC1TLbaH0
民主党とその仲間たちが被害を招いた。
蓮舫たちは議員を辞めろ。

501名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:06.29ID:qyHKyM130
>>492
じゃあ自民党のほうが有能じゃんw

502名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:13.69ID:H0ZkhcAL0
あららら
これはいかんね蓮舫

503名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:23.58ID:rB3G4u7x0
>>171
あいつら、ファクトフルネス読んだほうがいいな。

504名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:26.95ID:tSyNgEjZ0
死者が居なきゃセーフ byパヨク

505名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:31.39ID:6jO5FgLm0
>>492
公明党だよ

506名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:33.27ID:eThnMFWa0
被害見て大爆笑してそう

507名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:37.16ID:UvEF1urt0
>>432
ミドレンジャー

508名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:39.53ID:EEVVg+750
>>450
こういった馬鹿の集合体が民主党だからなぁ。
こりゃあ国民の指示が得られないわけだ

509名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:40.01ID:aYRC/4uB0
望んでた結果になったろ

510名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:45.20ID:XG6QpYB60
記憶にございません!

511名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:47.87ID:CmXswqz60
>>493
子供手当と高速道路無料化だったな

512名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:47.97ID:GVXgDZIj0
>>8
あれパヨクカスゴミのプロパガンダだろw
真に受けたアホウが支持して嘘がホントになるパターンや

513名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:48.59ID:7vlUiHi+0
>>498
そのおかげで議論もしないと言ってた
消費税増税を決めるわけだけども

514名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:52.03ID:05jhi4w90
蓮舫「間違った政策を訂正しなかった現政権の責任、二子玉川の水害は自民由来の人災です!」

515名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:12:55.39ID:XJJqM2/m0
三重国籍

516名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:00.34ID:TSdm/aHi0
発言自体はまあしょうがなくね
政治家として先を見る目は全くなさそうだけど

517名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:03.67ID:btciVMLO0
>>1
政権交代なんて夢のまた夢だなw
災害での恨みは末代まで覚えてるぞw

518名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:05.64ID:xUUuZUye0
>>488
グルなんだからするわけないだろw

519名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:14.04ID:H2aOXeh90
無能がやる気だすと怖いな

520名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:21.68ID:tRb/6Fdj0
「騙された 日本人だと思った」

え?「蓮舫」なのに?

521名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:26.21ID:3qQkFpFy0
日本人大虐殺政党

522名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:27.83ID:Cgw+EXNd0
蓮舫「ちぃすいやったろか〜」

523名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:28.34ID:kGnJETz50
治水は選択と集中が鍵
今の日本のアホ民主主義だと
俺も欲しい
俺も守って欲しい
俺も俺もで収拾がつかない
治水は一つでも穴があるとダメ
守るべきところは守る
そうでないところは切るでおk
二子玉の優先順位は低い

524名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:33.45ID:hqL+/LIV0
ここ馬鹿しかいない

525名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:39.89ID:19kN3Q4t0
>>422
あほか。小泉よりももっと前からだ。
90年代からマスコミは公共事業は無駄だと
ことあるごとに書き立てた。

10年以上悪者扱いされて、予算も減らされた状態で
民主党政権のパフォーマンス。
そりゃ息子に事業継がせようなんて思わないわな。

526名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:41.80ID:vel83WG50
こんな事もしてるようなやつらだし
【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚

527名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:43.71ID:B78gUiYO0
多摩川は30年か40年前に狛江で氾濫して、最高裁が国の管理責任を認める判決を出したところ。
国交省にすれば、最優先で治水工事をしなきゃならない場所だったはず。
優先順位が低いなんてことは絶対にない。

528名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:45.68ID:KwKtFBBb0
そういう意味で申し上げたのではない(キリッ

529名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:46.63ID:3w+JnBfN0
>>154
でもこれ見たら中々自民党批判もできないかw
調べたら治水事業ほんとに半分にしてたわw

530名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:51.68ID:jkGP1Zm00
で、当の蓮舫議員は何て言ってんの?

Twitter見ても何も書かれてないんだけど

531名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:56.46ID:MBKvhrTs0
この9年間なにしとったん

532名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:57.00ID:MQmT9iNP0
>>416
ホントこれ。

ショージキ、今回の二子玉やら八ッ場ダムの評価はともかく、
これまでの治水だけでは間に合わないことがすでに証明されてる状態。

継続的な国家土木計画の策定は急務なんだけど、
「公共工事叩いてるワタクシ様カッコイイー!」で、
涎と精液垂れ流して絶頂してる思想異常者共がゴロゴロしてるのは問題だと思うわ

533名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:57.72ID:vMR6+tJnO
シナスパイが日本人殺す気満々
こんな奴に投票する都民バカなの死ぬよ

534名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:13:58.43ID:T2AWdES00
でこの被害なら明らかにR4の落ち度だな、議員辞職してAV女優になるべき

535名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:01.15ID:3neb1IXq0
>>505
ゼネコン大手の大成建設=創価学会

オリンピックとかで大金もらってる

536名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:05.13ID:51KyrLqW0
そもそもこいつらまともに考えることはさいしょからしてないぞ
いかに自民党がやろうとすることに反対するかが全てであって
必要性とか二の次だぞ

537名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:22.73ID:iV8vcAhy0
とりあえず国籍詐称及び多重国籍者・
犯罪歴のある者は議員資格を剥奪する法改正を
して欲しい。
なんで前科者が議員やってるんだ。
辻元清美、お前のことだ。

538名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:24.25ID:aVQ4x+RT0
>>400
朝から玉川が箱物巡りしてたな
あれは流石に無駄だろうけど防災はね

539名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:29.73ID:YC1TLbaH0
フランケン岡田まで逆切れしてんじゃん。駄目だな。旧民主党の馬鹿ども。

540名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:35.45ID:AAoN67H50
治水を削った民主は許さん!。やはり安倍さんで良かった!って意味不明
安倍は更に削ってるんだぞ。推進してる議員か安倍は治水に力入れろ!と
怒るならまだ分かるが

541名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:39.24ID:1TpvBQQE0
また立憲か
やっぱコイツラだめだな

542名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:42.83ID:eEZXDDOB0
まさに民死党

543名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:43.98ID:O8yyvG8s0
動画を見たが
蓮舫「400年かかる。12兆円使う。これは現実的でしょうか?」

この発言は間違ってないだろ
すべて費用対効果を考える必要がある
本当に12兆円かけてまで作るべきか?

544名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:47.37ID:BJMA5S+/O
でもその発言が間違いだとしてそれに反した行動が取られた訳でもないからなあ
今回の被害がそれを証明してる

545名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:52.80ID:dWnXKE0g0
なんだスーパー堤防のことか

546名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:14:54.29ID:OwLlP7Hb0
>>524
お前が筆頭

547名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:00.80ID:S9Z9QYFv0

あの時は治水の必要は無かった。
少なくとも緊急性は皆無でした。
そして治水の必要性が出てきたのはここ5年の事であるわけです。

548名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:09.87ID:wwlQ/aJr0
民主党 「埋蔵金はありまーす」

【民主党政権】 政府は2011年度第1次補正予算案を閣議決定した。
財源には、基礎年金の国庫負担割合(2分の1)を維持するための2兆4897億円を流用
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_jishin-higashinihon20110422j-06-w400

【民主党政権】 政府は2012年度予算で、基礎年金の国の負担分の財源不足約2兆6000億円を補うため、
将来の消費税率の引き上げで返済することを前提とした「つなぎ国債」を発行する
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111008-OYT1T00941.htm

消費税上げなくちゃならないのも民主党政権のせい

年金ガー 消費税ガー アベガー

元民主党議員を絶対に許さない

549名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:10.85ID:wHeaC1dC0
>>19
ホンコンてネトウヨなの?

550名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:20.74ID:2lsORROD0
国民が衆愚政治を反省する為に
失敗例を教科書に載せよう
教育が必要だ

551名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:21.30ID:PYZLe2AQ0
こんな奴の息子がアイドルしてのうのうとテレビに出て稼いでる

日本はスパイにとって天国だよな

552名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:25.70ID:Eqo0Fi6S0
民主はほんと無能
ここまで誉めるところのなかった奴等も珍しい

553名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:27.03ID:HlAws1oP0
>>2
ミンス政権への足掛かりが自民党議員を窮地に追いやって命を落とさせた所からだったしな
呪われる運命だったんだろう

554名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:44.22ID:tRb/6Fdj0
Twitterに書かれているようなことはデマですって
立憲がTwitterに書いてたのは笑ったわ

555名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:45.59ID:uQ/GA02O0
>>543 いらないよ。

556名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:47.92ID:iV8vcAhy0
>>534
そんなグロ映像誰が見るんだ…
……モンスタームービー?

557名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:49.48ID:ArbX3ITr0
>>109
それ。

558名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:15:51.33ID:gkkMBCvH0
レンポウさん消えて

559名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:00.81ID:O8yyvG8s0
>>1
蓮舫「400年かかる。12兆円使う。これは現実的でしょうか?」

この発言は間違ってないだろ
すべて費用対効果を考える必要がある
本当に12兆円かけてまで作るべきか?

560名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:03.37ID:wwlQ/aJr0
逆ギレする民主党


561名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:03.33ID:cbEFkU0GO
れんぽうと言い、ほさかと言い碌でもないヤツが棲息しているんだなあ。

562名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:07.11ID:/Udz2ppw0
一生残る動画だな

563名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:11.83ID:eju1VB4f0
民主党の逆をやれば世の中は良くなる

564名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:15.04ID:K+Y0iyWd0
マスコミの一度民主党にやらせてみよう。
日本は自民党が長いこと政権についている世界でも異質な国。
あの時は国の雰囲気が民主党びいきだった。
民主党の耳障りの良い口車にのって投票したのは国民だから全て民主党の責任にするのは間違い。
でも、マスコミも旧民主党の議員も政治をしたいならまず誤りを認めて謝ることが常識

565名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:22.60ID:H0ZkhcAL0
>>492
民主党時代は公共工事予算は大幅に減らしてたよ
ただ震災による復興で補正予算組んで一時的に増えただけ
基本的には大幅削減する、コンクリートから人へがモットー

公共事業関係費予算全体の推移を見ると、民主党政権が予算編成を行った平成22〜23年度の当初予算は顕著に減りましたが、3.11災害で平成23年度補正予算が災害復旧対策で大幅に増えました。
さらに、自公政権になって平成24年度補正予算では災害復旧以外の公共事業費が大幅に増えました。

https://yamba-net.org/14033/

566名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:25.10ID:tRb/6Fdj0
まずまずだなw

567名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:25.62ID:AG+jiH+20
永久に政権取れない連中のたわ言とかはいいって
問題は安倍という災厄

568名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:30.55ID:3neb1IXq0
>>538
無駄な箱物、無駄な道路
たくさん必要
例えば東京がやられた場合
地方が壊滅してて、道路や橋、電車がなければ、逃げられない
助けに行くこともできない

避難場所がない
うちの町なんか、一軒家みたいなコミュニティセンターに避難してくれって
あきらめたw

569名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:39.04ID:wR+ST2Uf0
>>41
レンホウ(笑)

570名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:40.31ID:vFFzPvjM0
またまたまたまた立憲の支持率が落ちるなぁ
安倍ちゃんもニッコニコやで😭

571名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:40.99ID:jhL/f0bc0
>>57
そういう表面上のステータスだけで判断するからバカ呼ばわりされるんだよ…

572名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:41.33ID:7IeXY8Kj0
>>506
陳くん千葉の台風災害後にゴルフに宴会で大騒ぎだったらしいじゃん

573名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:50.86ID:Am/T2dDU0
事業仕分けで公共事業を全て悪者にした頃かな?
あの頃のマスコミもダム,堤防はいらない一色だった覚えがある

574名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:52.10ID:1gnfrjUN0
蓮舫も自民もやめろ
全員やめろ

575名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:52.73ID:vFrOyObp0
都民が選んだ人間なんだから恨むなよ(笑)

576名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:53.03ID:iV8vcAhy0
>>539
アレは馬鹿
wwwwwwww
わざわざ自分の傷口広げてやがる

577名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:55.86ID:6pT6K1tc0
日本の技術後退や破壊するための仕分けだったし
その為に野党議員やってるんだからちゃんと仕事したでしょ

578名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:58.74ID:FawwuYYN0
レンホーは死んで詫びてもいいんじゃないかな。

579名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:59.74ID:jkGP1Zm00
>>562
残るったって400年かかるの?まじで?

地下神殿は13年ぐらいで完成してるよな

580名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:16:59.80ID:KxQgyv/c0
>>2
それなのに未だにアベガー言ってる池沼ってガチ池沼過ぎ。

581名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:05.02ID:sExpIvKE0
中国人女スパイは、日本の国土を破壊するのが目的だったのかね。
若い頃、美人でエロイお姉ちゃんだったから、おっさんたちは騙される罠w

582名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:07.21ID:eRgCS/550
そんな元ミンスを叩かず与党を叩くマスゴミ

583名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:08.65ID:oL2OqJde0
蓮舫の息子もキモいよね

584名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:09.75ID:b4yA8C8J0
命名 「R4大災害」

585名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:14.85ID:T2AWdES00
R4工作員してやったりだな、ニヤニヤが止まらんだろ?

586名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:26.01ID:EixAuApa0
 

災害で大宴会でもダンマリなネトウヨが

何をわめいてるのかw

【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚


w

587名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:26.24ID:qXw9Htp30
>>1
さすがは遺伝子的には支那人
一族以外の人命は軽石の如くか

588名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:26.59ID:RU121ic10
〓 高槻市教育委員会の違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚
【緑色路側安全帯】

589名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:32.06ID:zsSF/Cnj0
中国系でもいいけど頭のいい人じゃないとダメだよね
風俗紛いのことをしてたバカ女じゃ話しにならん
バカはとっとと日本から失せろって言いたいわ

590名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:40.52ID:qXw9Htp30
>>557
ゴメンナサイ…

591名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:46.12ID:B3aGsPda0
>>2
正確には蓮舫に投票しちゃうトンキンが問題なんだよなぁ

592名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:46.55ID:ZB6vDqDPO
>>1
9年かかって戻ってくるなんて高性能なブーメランだなw

593名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:48.19ID:uDupmCn70
東大、癌細胞を侵食するウイルスを開発、一年生存割合15%の末期癌患者が92%も生存、高齢化で日本滅亡
http://2chb.net/r/news/1571624434/

594名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:50.23ID:MiGi6kz90
>>478
しかし日本国籍でないと立候補できないだろ?
帰化してるってことは日本の法律を守り日本を害する行為はしないと誓ってる訳で、それを信じてる人が少なからずいるって事だろう。
純粋な日本人には信じられないけど。

595名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:51.85ID:aUM58fu10
蓮舫は、別に政策的信念があったわけじゃなくて、あんなこと言えば世間で受ける、という脚本のもとで、声のトーンとか顔の角度とかのお芝居をしていたのね。
あんなのを生み出してしまった土壌があった。

596名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:51.99ID:70chpGVX0
治水も氷河期がベビーブームおこせなかったのも、チョンがつけ上がってるのも、消費税3%あげたのもミンスだけど、原発爆発については自民かな。
ともかく日本の政治はやばい

597名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:53.27ID:tkmf8Eyo0
原発の地下電源も問題無いんだから当たり前だろ

598名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:53.57ID:/n7e3hSC0
9年越しに戻ってくるブーメランとかもう大河ドラマだろ

599名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:56.50ID:2IFVkCj/0
これ自民だったら自殺まで追い込まれてるよな

600名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:17:57.90ID:r1MZQVLz0
ぬるぽなんて殴打する必要ないじゃん

601■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/10/21(月) 12:18:01.36ID:8ElAlXTB0
 >>109

 後付け論はバカにしか見えない
 

602名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:06.62ID:+MgHAtRj0
レンホーはブーメランの女王だもんなw

603名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:07.98ID:OqDZRSfF0
ブーメランと言うのは変じゃね?
時限爆弾とか置き土産の地雷 って表現の方が合ってる気がする
だって被害が出てるし

604名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:15.06ID:jkGP1Zm00
>>573
ミンス与党のとき、どっかのトンネルで落盤事故あって、ミンスの事業仕分けのせいにされてて笑ったw

605名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:16.77ID:ayn3SO/G0
貧民から支持されても政治はできんぞ

二子玉金持ち層を舐めるな

606名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:28.71ID:h+lr+68k0
当時自信満々に公開してやっちゃったからね

607名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:29.48ID:5HT3PELd0
>>8
民主党に投票した人も同罪

608名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:44.48ID:uYCGy/yH0
>>400
老害って本当馬鹿多いな

609名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:45.59ID:FMXcb0w20
>>1
> ねこおぢ3 (@necoodi3)さんが10:42 午後 on 火, 10月 15, 2019にツイートしました。
> 9年前の蓮舫さん
> 「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」
>
> この話、早く終わらせましょう。これは、現実的な話だと本当にお考えでしょうか。
>
> 二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけれども…
>
> 住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は思うんですが
>
> https://twitter.com/necoodi3/status/1184102260856328192?s=03
> https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


こういうガセネタで蓮舫さんを貶める行為は犯罪ですよ?

このガセネタを真に受けて、ここに書き込んでいる人も同罪です。

蓮舫さんを悪く言う人が多いのは、彼女の美しさゆえでしょうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

610名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:46.26ID:lMP8OvnE0
>>543
この台風の復興だけで5000億ですよ?

611名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:48.21ID:VVjZymmP0
100年に1度に起こる幻のカレゴリー6の台風被害に対して過去の発言を掘り起こすのは可哀そう
こんなの誰にも想定できないよ
ちなみに「当時の野党」が反対してなかった事には何も言わないんだね

612名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:48.90ID:v+hP3biu0
>>591
まったくだ、結局バカなのは東京都民
責任とってほしい

613名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:50.28ID:1ZxElh5+0
最長不倒記録?

614名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:18:51.33ID:Eb7aQqco0
自民党の横暴ストッパー役だったのに無能すぎて使えないとわ

615名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:02.35ID:/UiDSvEF0
は?

もう一度聞く。

は?

616名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:03.49ID:7IeXY8Kj0
>>554
毎回「これはデマだ」って大声で喚いて、デマじゃないと示せる根拠は?と聞くと
法的処置を検討しますよ!って脅すのが立憲民主党議員の常套句

617名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:07.99ID:aiAFsWan0
その息子が廃油活動してんだぜ
気分悪いからマジで干せよ

618名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:08.06ID:T4TAtzKZ0
>>1
洪水はこいつが原因だったのかw

619名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:13.81ID:O8yyvG8s0
>>605
日本の6割の世帯が平均所得以下なこと知らないのきみ?

620名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:14.25ID:DxnMHCdc0
民主党って日本を沈没させようとしてる
日本語を喋る多国籍の人達だろ

死ねよ全員

621名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:14.26ID:MVaMP8+/0
蓮舫が多摩川が氾濫した場所で入水自殺をすれば
被害者らも納得するだろ

622名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:14.34ID:tRb/6Fdj0
あの時民主に投じたやつは財源がどこにあると思ってたんだろう

623名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:15.21ID:wwlQ/aJr0
常総市の水害の時に避難所として活躍したの無駄だと批判されたが総合運動公園
当時の市長が公園反対で当選した社民党系の市長だったのが皮肉

624名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:26.23ID:eDSI4Ayq0
青山育ちの蓮舫さんからすれば二子玉に居るお登りセレブなんてクズなんだろ。
そこは賛成

625名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:27.19ID:5YWGxYzi0
原発の話は関係ないだろ!いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!

626名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:43.02ID:vRYF8wLo0
これは蓮舫さんが正しい
トンキンは全滅した方がいいから治水なんていらん

627名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:50.02ID:2OGImNiO0
>>1
悪質なヘイトデマだから一刻も早く発言者を政界から削除しないといけないな

628名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:54.75ID:Re1hv5y20
擁護するわけじゃないけど9年前の発言引っ張り出すのは違うと思う
今と9年前じゃ気候がまるで違う
過去には他に優先すべきものがあったというだけのこと

叩くのはお門違い

629名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:19:55.84ID:i33woyVQ0
中国人だから水害なんて災害のうちに入らないと思ってんだよ

630名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:00.37ID:3neb1IXq0
>>565
元内閣参与が、自民党は民主党より公共事業減らしてるって言ってる
土木の研究者

2分38秒ぐらいから 平成元年10月5日放送


631名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:15.51ID:6mQlXXSt0
>>4
民主党政権の誤りは認めないパヨク

632名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:25.38ID:U1S4hm3J0
さすがに古すぎる
当時は認識が甘かった
と言えば済む問題

633名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:26.37ID:t0m8y5uB0
随分と遠くに投げたなw

634名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:28.77ID:pE829YZI0
参考情報
そりゃ一気に予定してたものをここまで削減すれば倒産するよ

【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚

635名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:37.30ID:GvJgXQZ+0
民主政権時代が暗黒の時代で、今がそう言えるほどにいいかと言うとなあ。
言うて豚饅とキムチのどっちがいい?レベルの話だし。

636名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:41.90ID:foo6GI3Q0
脱ダム宣言
緑のダム
あのときって色々流行ったよな
絵空事だったわけだが

637名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:52.25ID:56PMZKJB0
本人に公の場で聞いてほしい

638名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:52.90ID:btciVMLO0
災害に弱い国にしたかったんだろうな
さすが民主党

639名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:20:57.44ID:8UJ/XUzf0
いや、こいつは今でも治水必要ないと思ってると思う

640名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:02.35ID:xUUuZUye0
特別会計なんてでたらめな国だからどのみち終わる

641名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:13.70ID:JapCtWk10
>>2
日本破壊活動にものすごく執着しているとしか思えない
何を目指して国会議員に立候補したのだろうか

642名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:15.80ID:UusKy2xY0
>>1
民主党に投票した者、元民主党を今も支持してる者だけが罹患する、死病が流行りますように。

643名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:16.90ID:7bXDQSZm0
コンクリートから人へ
最後は人なんだよなあ

644名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:25.70ID:tRb/6Fdj0
>>639
そりゃそうだろうな
だから聞いてみてほしいな

645名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:31.14ID:iV8vcAhy0
>>616
立憲民主の自業自得。
誰も真面目に話聞かなくなっちゃうのにね。

646名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:32.24ID:t6UI+7AW0
これだから、やっぱり自民党、公明党なんだよね

647名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:38.40ID:E+0XlBnJ0
な、チンクだろ

648名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:41.53ID:EKYek0Wi0
二子玉川で家浸水した人は蓮舫を
集団訴訟していいレベル

649名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:47.01ID:2QAxbBuR0
治水で失敗すると数百年言われるぞ。
成功すれば名君として名が数百年の讃えられるw

650名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:47.46ID:ayn3SO/G0
優先順位のことだろ 地方の酷いとこより先に治水をやるべきではないといっただけ やらなくていいってのは捏造

反民主の嫌がらせ文章

651名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:55.70ID:jkGP1Zm00
元々官僚主導型政治をやめさせるために与党にしたんだよ
ところが引っ掻き回したあげく最後は禁じ手の消費税増税に手をつけたから国民がぶちキレた

652名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:56.54ID:3neb1IXq0
>>630
間違えた
動画の2時間38分ぐらいから

653名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:21:57.37ID:khRp0pD40
こいつの仕分けで駄目だしされたものが成果生んでそうだな

654名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:06.60ID:Km0yc/s00
>>636
脱ダムって防災用の穴あきダムとかつくることでダムを無くすって事じゃないんだよなぁ

655名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:10.78ID:yWlarB940
拡散、拡散

656名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:11.05ID:T4TAtzKZ0
>>628
先を見て取り組むのが政治家だよ
こいつは政治家失格

657名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:17.20ID:iV8vcAhy0
>>643
民主のやってること見てたら
コンクリートに人埋めるのかと思った

658名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:20.33ID:EixAuApa0
 

共産「福島第一原発は地震と津波が危ないですよ」


安倍「万全期しているから、福島第一なんてそんなの必要ないじゃん」


大震災前の国会です

w

659名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:21.01ID:2T6ywro00
>>109
無責任に煽ったマスゴミもね

660名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:31.26ID:tkmf8Eyo0
下痢党はメルトダウン起こすけどなw

661名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:31.62ID:5MFzUXmJ0
岡崎もおんなじような事喚いて麻生に喰ってかかってたような

662名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:42.05ID:b0cwvHQp0
>>41
クレーム入れてその回再放送禁止になってなかった?

663名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:22:43.45ID:btciVMLO0
ゲームは違法コピー
猫を虐待
国籍は二重
堤防をソーラーパネル設置で弱くさせたり
治水させないかのようにダムに反対する
パーフェクトガンダムだな

664名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:02.60ID:cuMQHgBE0
このすれネトサポが元気ハツラツでワロタw

665名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:04.11ID:6lmXEXdeO
>>543
危険な箇所から順繰りやってくんだから完成率が上がる毎に安全な場所が増えることに年300億なら有用じゃね?
よっぽど用途が疑問になる箱ものを10億とかでポコポコ作るよりよほどいい。

666名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:07.02ID:tRb/6Fdj0
マスゴミに騙された?
馬鹿は猛省しろやww

667名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:07.89ID:74k7ff630
>>12
R4:チャイナタウン作るアル
 
川を埋めて国交省にバレた
岡田商店w

668名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:13.19ID:2lsORROD0
必要性を訴える専門家を無視し
ド素人の大衆に迎合する政治家を
二度と選ばないように教育が必要だ

669名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:15.12ID:7IeXY8Kj0
>>602
生コン辻本「ウチだって負けへんでぇ!!」

山尾「性欲なら私の方(キリリッ」

670名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:15.35ID:Re1hv5y20
>>656
2、3年前の発言なら同意

9年も前じゃ、あんたの思考の方がおかしいわ

671名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:18.95ID:EEVVg+750
>>650
いやいや文章じゃなくて映像

672名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:20.45ID:o3V/xfqD0
民主党政権自体が災害w

673名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:23.58ID:ayn3SO/G0
優先順位が違うと私は思うんです


優先してやるべきではないって書かないと誤解されるぞ

674名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:27.38ID:t6UI+7AW0
安倍総理は国民の安全第一だからな

675名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:39.05ID:H0ZkhcAL0
>>565で挙げたソースにある通り、民主党は基本的には「100年に一度あるか無いかの災害」に備えるという考え方はしてない
基本的には災害起こったら仕方ない、泥縄的に復旧工事すればいいという考え方

なので単年度で見れば余計に予算がかかったりする
それでも「100年に一度あるか無いかの災害」なら、防災工事するよりも長期的に見ればそれもあながち間違いでは無い

ただ昨今は異常気象のせいか「100年に一度あるか無いかの災害」が毎年毎年、何度も何度も起こるようになってるから
もはや民主党のやり方では通用しないのよ
悪いけど

676名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:23:39.19ID:XJR9ozE/0
クソどうでもいいわ もっと刺激のある面白いネタないのか?マスコミも腕が落ちたな

677名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:24:12.89ID:bXydIXjF0
日本を壊す事にだけ熱心な中国工作員ですからね。

678名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:24:14.12ID:O95alO3e0
>>568
何かを作るときだけ(たとえば五輪)建設業が湧いてくるわけはないからな。
普段の仕事がなければ、畳むしかない。
今日から橋を作れ!と言われて簡単に出来るとで思ってんのかって。

679名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:24:19.89ID:CZoWMtoX0
一般人のツイートがソースってもう何でもできんじゃん

680名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:24:29.63ID:jkGP1Zm00
運がないよな
東日本大震災で止め刺された

681名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:24:38.80ID:2xC6zhky0
>>666
おれは、自民党に入れたぞ!

682名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:24:54.85ID:ayn3SO/G0
× 治水なんかやる必要ない

〇 他を優先して治水やる必要ない もっとひどいとこが先

683名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:02.49ID:p4lGwGPI0
>>2
自民党が党是である外国軍の撤退と二項改正して再軍備化させていたら、こんなクソ左翼は世の中に存在しなかったんだよバカ。

684名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:03.21ID:iuASRyXT0
未だに議員でいられるのが謎

685名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:06.44ID:mDJrE5Z40
別にセレブだけウンコ喰らっただけだしえぇやん!
セレブなら自分で何とかするよ。

686名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:08.75ID:wwlQ/aJr0
「スーパー堤防」は「スーパー無駄遣い(ニヤニヤ」


687名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:10.56ID:t6UI+7AW0
民主党は原発もメルトダウンさせたからな。

688名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:11.75ID:nlxrNP0p0
マジコンなこと言ってたんだぁーw

689名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:19.75ID:p8bAxppv0
まあそんなん言うたら、

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
> 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書

> Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
> A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
> 1-6
> Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
> 1-7
> Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

690名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:28.45ID:2mF5T8FO0
蓮舫・立憲民主党(りっけん) @renho_sha 20時間前

台風19号で氾濫した旧笊川、低地に水が流れ床上浸水された地区でお話を伺いました。
エリアメールが途絶え情報がない真夜中の不安。改善しないといけません。
天災被害による生活復旧が急がれる宮城県で、今週末に県議会議員選挙があります。
まっとうな政治を。
立憲民主党の仲間に力をください。
【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚

691名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:29.26ID:gI4NgSv30
R4なんか、言いたい放題言わせておく旧民主の逮捕要員みたいなもんだろ?

692名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:33.56ID:kg0c4tu50
中国人だから日本の安全には無関心

693名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:34.64ID:f24w8hKs0
民主党とかポンコツの代名詞だからな。

694名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:36.55ID:sExpIvKE0
>>628
900年前なら分かるが、たったの9年前だぞw
10年先も考えられないような奴は、政治家辞めろ!

695名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:37.25ID:2uRbT6OF0
>>1
遠回しに住民殺したようなもんだな

696名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:40.60ID:dBYYNNCW0
この駅のあたり、一部分だけ堤防が無い区間があり、今回、その部分から氾濫した

行政がその部分の堤防を整備しようとしても、景観を損なうからと住民に反対され建設できなかったらしい

景観を理由に堤防に反対してた人たちは、今後も反対し続けるのかどうか知りたい

697名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:40.85ID:Qp2nLQqZ0
3大災害
・3.11
・.リーマンショック
・民主党

698名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:44.11ID:jkGP1Zm00
>>682
完成に400年かかるのまじで?

400年だぞ?

699名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:47.93ID:jz0pGije0
民主党に入れた二子玉民w

700名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:50.99ID:2lsORROD0
100年に一度というのは
生きてる間に55%らしいぞ
人によっては2度大災害を食らう

701名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:51.51ID:nw0K/OaA0
流石ブーメランの達人

702名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:54.69ID:d9WJird50
ちゃんとブーメラン回収するスタンスはある意味凄いよね

703名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:25:59.19ID:wgLYPsgyO
>>1
日本の足を引っ張る工作員と言わざるをえない。

704名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:00.54ID:AlKFGq6r0
>>109
本当に。
当時、同僚がめっちゃ民主党推しで、ちゃんと言ったのに全然信じてくれなかった
尖閣列島や口蹄疫、とどめに東日本大震災で真剣に謝ってきたのが懐かしい思い出。
地元がダメにされて「こんなになるなんて思わなかったんだもん!」って泣きそうにしてた

705名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:11.26ID:xUUuZUye0
民主党の方がマシだったぞ

706名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:18.760
>>682
どこが優先順位高かったんだ?
相当削ってるけど何も成果だしてないぞ

707名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:21.20ID:tRb/6Fdj0
髪型をベリーショートにしてる女はキチガイだから気をつけろよ

708名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:25.50ID:bXydIXjF0
>>670
蓮舫は日本の為になる事をこれまでしてきておりませんよね。

709名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:26.97ID:SZSFASdr0
優先順位の話だしそこまで叩く必要もないような・・・
そもそも二子玉は特殊だしな

710名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:27.89ID:sC4VhX+GO
それでも間違っていないと思うならばアベガージミンガーと言い訳するのじゃなくて
堂々と我々の政策は間違っていなかったと発言すればいいだけ
その是非の判断は日本国民がするから

岡田は逆ギレしたがな

711名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:30.55ID:50dXreYB0
>>1
台風19号で浸水した世田谷区の保坂区長が、9年前に八ツ場ダム建設反対を訴えて映画を制作。

八ツ場ダムを建設すると高濃度のヒ素で大変な公害になるという衝撃の内容。DVDはアマゾンでも販売中!

八ツ場ダムはなぜ止まらないのか:保坂のぶと現場レポート


712名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:33.52ID:oEA1hTjP0
>>23
まて「野党」の意味を調べろ!

713名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:34.87ID:HMiv8tq90
優先順位笑

714名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:39.74ID:EixAuApa0
 

共産「福島第一原発は地震と津波が危ないですよ」


安倍「万全期しているから、福島第一なんてそんなの必要ないじゃん」


大震災前の国会です



ネトウヨ、これにダンマリw
w

715名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:40.40ID:8sTOkDo90
スーパー堤防を作るのに400年かかる、という数的根拠は一体何?

716名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:44.30ID:3neb1IXq0
やっぱりマスコミが癌だよ
公共事業削減ー!だけじゃなく

↓今後、失敗が明らかになるもの

英語教育導入ー!
プログラミング教育ー!
グローバル化ー!
借金1000兆円あるから増税ー!
世界にはばたく人材ー!
少子化だから移民をいれるー!
女系天皇ー!

日本国民がマスゴミにあおられるたびに
死人が増える

717名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:46.82ID:88cHDnks0
>>1
安倍自民党は何でほっといたの
蓮舫支持してたのか

718名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:51.70ID:E+1ZSIPs0
>>675
戦争も災害も起きない前提で埋蔵金探しとか仕分けしてたからな
だからその前提を覆す震災で余計無能さが露呈した

719名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:56.73ID:YC1TLbaH0
民主党に騙された奴らも反省してんか?

720名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:58.16ID:jkGP1Zm00
>>700
阪神淡路大震災からカウントして、俺まだ0回

721名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:26:59.41ID:ayn3SO/G0
二子玉民が早くやれって騒いでるんだろ 地方のもっとひどいことからやるべきだ

金持ち優遇は安倍がやりすぎてる

722名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:03.06ID:i33woyVQ0
自然災害で被災したところを中国マネーで買いたたく計画なんだよ

723名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:04.58ID:fxqNiE430
>>1
先見の明の無さ
政治家としては致命的
これが万年野党の理由の一つ

724名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:06.68ID:bAz4vELe0
動画のどこにも治水の必要はないなんて言ってるシーンがないんだが

725名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:11.61ID:AlKFGq6r0
>>703
というか、実際に工作員なんだけどな
外国籍だし、民主党の講演会って朝鮮系ばかりだし

726名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:12.64ID:ezMyysxU0
最悪やなこいつ。
日本の国益を損なうために送り込まれた支那工作員としか思えない

727名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:15.68ID:Ty6mqGUs0
>>25
狛江から西調布くらいだった
発破の音おぼえてる
音楽室にある大太鼓が屋上から落ちたのかと思った

728名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:19.11ID:wwlQ/aJr0
「マニフェストで4年間は消費税の増税はしないといっていた」と批判されると

「『けしからん』というなら、次の選挙でそういう投票行動をしてもらえばいい」

 全国の有権者、特に三重3区の選挙民は、ここまで露骨にケンカを売られたことを次の選挙まで決して忘れてはならない。

公約破り追及された岡田副総理 「次は投票するな」
http://www.news-postseven.com/archives/20120612_116613.html

729名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:19.60ID:7IeXY8Kj0
>>678
NEXCOとかが有名だもんな
平時ではヤイヤイ文句言われるけど東日本大震災で速攻で高速道路復旧させたり
備えるべき業者を有してるのは大事だもん

730名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:23.86ID:drHhTF680
>>1
同意
やらないでいいんじゃないか?
日本の浄化が捗る

731名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:26.86ID:D8P0q/+y0
こないだハヤブサの責任者の人が講演で事業仕訳で計画が潰れかけたって言ってた

732名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:29.35ID:AlKFGq6r0
>>705
んじゃ、福島行ってこい

733名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:31.32ID:19kN3Q4t0
>>628
もともと多摩川は水害の多い川で、
1974年の多摩川水害のときに少し上流の狛江で氾濫起こしてる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E5%AE%B3

この時の映像が超大ヒットドラマのイントロに毎回使われたから、
TV関係者は知らないはずはない。

今回の台風と似てると言われたのが狩野川台風(1958)、
地球温暖化で最近気候が変わった!!
なんて話じゃなない。

734名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:40.50ID:+6lv+8nn0
昔の話を探してきてあれこれ言うよりも
今、やれる事をやれよ。
安倍サイドは。

735名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:41.64ID:fiIx71/P0
二子玉川民がR4に損害賠償請求したら、勝ち目あるかね?

736名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:43.06ID:IndKMzOa0
日本死ねはまだまだこれから
がんばれ立憲民主党
日本死ね

737名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:44.21ID:E+1ZSIPs0
>>682
その時「もっとひどいとこ」の例に出した奄美に何したか忘れてるだろ

738名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:49.96ID:lNmonuzK0
蓮舫終わってるなあ

もっと言い方考えればいいのにな

739名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:50.42ID:jkGP1Zm00
>>716
全部糞だな

740名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:52.24ID:Re1hv5y20
野党貶めて自民一強作り出してるバカはいい加減気づこう
お前らが気にくわなかろうが、2強政党にしないとこの国は終わる

741名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:56.26ID:69z9YT9o0
いつものことじゃねえか

742名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:27:58.54ID:s8L4JHLi0
【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚

743名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:01.29ID:wgLYPsgyO
>>643
コンクリートから溺死へ。

744名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:04.17ID:iV8vcAhy0
>>675
民主はたぶんそんな事すら考えてないと思う。
彼らがやってるのはひたすら党のイメージアップとマスゴミへのアピールだった。
政策や国民の利益はどうでも良いと思ってるのが今になってみれば丸見えだし
国民がそれに気付いて相手にしなくなった事さえまだ分かってない。

745名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:04.53ID:8s0qr2y00
これが答え

自民党支持層
既婚子持ち
会社経営者、上場企業正社員、国家公務員

民主党支持層
未婚独身
派遣社員、自営業、ニート

まとめると、まともに努力してない社会に貢献してないのが野党支持者

746名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:05.07ID:jz0pGije0
>>714
津波と電源の消失は別だもん
バカのお前はw

747名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:07.35ID:u2GE2C+h0
この中国工作員の目的は日本をぶっ壊すことだから
間違ってないだろ

748名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:10.51ID:SZSFASdr0
俺は円高株安時代
更に言うと割安で放置されていた市場を作った功績に
敬意を払っている
悪いがリーマンショック且つ閑散相場がなければ
今の俺は存在していない

749名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:10.61ID:Qj8tKJy40
>>732
全然行けるじゃね。福島県だろ?ん?
入っちゃだめなの?ん?答えてみ

お前って国籍どこ?

750名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:16.03ID:1Q/lrZxa0
知識のないバカ女は 政治家やめとけ

751名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:20.15ID:ayn3SO/G0
安倍のことだから二子玉を優先して開発するに決まってる

752名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:21.05ID:tRb/6Fdj0
>>726
たとえ今更でも気づけたのは良かったな

753名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:23.76ID:O0g0o3Jp0
>>109
あの時ですら高知から民主は受かりませんでした。

754名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:24.75ID:3neb1IXq0
民主党は最悪だった
でも、自民党はもっと最悪なのに

民主党の酷い記憶が、自民党長期政権をアシストしてる

755名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:41.37ID:/0LoCvzl0
選挙では名前知ってる奴を書く池沼だらけだからしゃーない

756名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:41.61ID:jkGP1Zm00
>>745
それは異論ない

757名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:42.66ID:h5BjfjkN0
予想できないのはいいんだけどさー二度と水害にクチ出すなや
台風通過の夜にシャブ売人と祝杯上げてたのも知られてるし

758名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:44.12ID:xUUuZUye0
>>717
別に対立してないからだよねw

759名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:45.19ID:dDEXESRBO
>>596
原発に関しては右も左も似たように悪い。養老「馬鹿の壁」さんの受け売りだが。
それが今回証明されたのが関電疑獄。
要するに解放同盟をバックにした左翼もやりたい放題。
(解放同盟の言い訳は弁明にもならない。助役が人権教育に力を入れてた←解放同盟が潤ってたんだから)

そもそも日本人には危機管理なんか出来ないんだよ。だから原発を扱えないだけの話。
これは短所ではなく性質の問題。
場当たり主義、情報漏洩(知識共有文化)、官僚制度、閨閥社会、無責任社会。これら短所にしか見えないが長所にもなってる。
原発が悪い訳ではない。日本人に向かない施設なだけ。ここを取り違えるからパヨクは負けたんだよ。

760名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:52.54ID:4u4/palc0
ラオスでダム崩壊させた
ダム崩壊が国技の民族の末裔だからな

761名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:28:52.71ID:btciVMLO0
>>735
ないだろうけど
忘れっぽい日本人にR4が過去どんなこと言ってたか思い出させるのには役に立つ

762名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:03.77ID:jz0pGije0
>>754
お前は日本語不自由過ぎw

763名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:04.06ID:Qj8tKJy40
>>705
鳩山みたいなお花畑通り越してキチガイが首相をするのは
明らかに異常事態だろ

764名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:04.93ID:2PcxTC2+0
>>22
日本人をやっつけたあるよ

765名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:11.75ID:S6wVjOKc0
旧民主党って、日本を亡ぼすためにできた政党なんだぜ

766名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:15.50ID:bXydIXjF0
>>722
蓮舫は台湾籍は軽視し中国籍を重視してきた人ですからね。
子供もわざわざ中国に行って生んでますし。

767名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:21.73ID:4u4/palc0
殺人未遂だろ。
民主党は

768名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:24.81ID:9+c5c62I0
民主党災害

769名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:33.42ID:o11EiEUN0
え、安倍政権も民主党と同じ方針だったから7年間あっても堤防作らなかったんだろw

770名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:34.61ID:xuAH0FZP0
陸自の工兵を増強して
平時は堤防や道路のメンテナンスに充てるとかしないと
そのうち人手不足がカバーできなくなって緊急時にお手上げになるんじゃないだろうか

771名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:44.82ID:btciVMLO0
想定外言えば許されるしなw

772名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:44.89ID:fiIx71/P0
>>761
掘り返されるの嫌そうだから和解するかなw

773名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:45.77ID:tkmf8Eyo0
>>689
東北大震災2011年
10年先をしっかり見据えててワロタ

774名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:52.25ID:o11EiEUN0
>>767
輸出産業が儲かれば
いずれ日本国民に還元されるだろう  

775名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:55.09ID:a+70WbSd0
>>732
福島を出すと安倍さんに降りかかるからやめとけ

776名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:58.26ID:bHBb/pb00
200年に一度が10年後にブーメランで刈られるとは
レンポーも思わなかっただろうな
議員辞めてさっさと中国に帰れ

777名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:29:59.05ID:3f1PGRTw0
>>740
2強政党の国って少なくね?
つーか野党の人間がマジ反省してから立て直すべきだろ
反省もせずに好きかって言ってるからこうなってる

778名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:01.45ID:0u+YqPfu0
コイツはどこに住んでるか知らんが
一度ウンコ水まみれになってみろ

779名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:02.73ID:o11EiEUN0
>>768
輸出産業が儲かれば
いずれ日本国民に還元されるだろう    

780名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:03.72ID:rVh9xT3g0
>>1
蓮舫はムスカ大佐と同じで自分と無関係な人間をゴミとしか考えていない証拠

781名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:05.26ID:2PcxTC2+0
>>25
何事もなかったかのように住宅地に戻っている

782名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:06.71ID:ia2NPdZ10
そりゃ9年前とじゃまるで気象が激変してんだから仕方なかろ
ただの結果論でしかない

783名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:09.15ID:up6M12dH0
二子玉の2km上流の登戸では、多摩川の土手と川の浚渫を大々的にやっているから、被害無し。
一報二子玉は川原の浚渫もしない、土手も整備しない。んで水害は当然すぎる結果だった。
河川敷で野球だ、バーベキューだとか遊ぶことばかり考えていてはダメでしょ。

784名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:14.66ID:2uRbT6OF0
>>744
視察で作業着姿やらヘルメットやらアホの塊だったよな
コンビニの視察で作業着とかなんの冗談だと
あの頃はパフォーマンス以外なにも考えてなかったね

785名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:18.61ID:tsHrGEFY0
女賢しくして牛売りそこなう
読み: おんなさかしくしてうしうりそこなう
売り手の女がなまじ利口だと、かえって牛を売りそこなう、
女は賢くても、広い視野や大局的な判断に欠けることが多いから、とかく失敗しやすい、という意味。【類句】 女の知恵は後ろへまわる

786名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:34.43ID:mDib4oLB0
連邦さんも大変だ

787名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:30:50.12ID:ILq4j9Xa0
>>109
するか馬鹿
自民党に入れるよりメリットが大きい

788名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:00.94ID:2lsORROD0
>>769 民主政権下でインフラ事業者が
壊滅したのは大きな痛手だ

789名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:01.98ID:+6lv+8nn0
>>765
安倍は日本を壊し続けているではないか。

790名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:06.16ID:uSIx0NCM0
民主の悪行拡散していこう

791名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:07.73ID:MVaMP8+/0
>>477
すまん
七色仮面も分かるオレ(勿論生まれてはいない)にも
何のことか分からんのだが?

792名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:11.95ID:i2+auc1f0
>>705
涙拭けよ

793名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:17.42ID:7IeXY8Kj0
>>767
いや
もう相当な人数が民主党の政策で殺されてるよ

794名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:19.85ID:BPkPO+UL0
この連中、誤った事しても絶対に謝らない血統だろ。お困りの国と同じ。

795名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:20.13ID:o11EiEUN0
民主党・・・3年間で堤防作らず
自民党・・・7年間あっても堤防作らず

どちらかというと自民党の方が罪が重いな

796名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:24.78ID:SZSFASdr0
もう今からじゃ配当生活だってかなりの金必要やで
今の1億は2010年ごろなら2億の価値があったと言える
株式市場内ならね

797名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:28.39ID:EixAuApa0

798名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:31.01ID:ayn3SO/G0
二子玉は景色のが重要だから後回しで良い

799名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:47.63ID:FUwQYyMVO
>>767
未遂じゃなくね?

800名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:48.01ID:o11EiEUN0
>>790
民主党・・・3年間で堤防作らず
自民党・・・7年間あっても堤防作らず

どちらかというと自民党の方が罪が重いな 

801名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:49.27ID:bxfbUFZH0
>>3
最終回で主人公が双子だったことが明かされるんだっけ
二子と双子を掛けたのか、すげえ

802名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:31:51.40ID:50dXreYB0
>>733
1974年だけじゃないな。
二子玉川は2007年にもあったが土嚢で防いだ。
今回はその土嚢が無かった。

そして2008年ごろから二子玉川駅と堤防周辺の開発計画が上がった。
しかし反対運動が起きて、原発事故の混乱の中、反原発の社民党の世田谷区長が誕生。

国交省が堤防の必要性を訴えるも世田谷区は本腰入れず。
そして区長はグリーンインフラという植物と土の保水力で自然のダムを作るという宣伝を続ける。

803名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:07.11ID:xUUuZUye0
関税自主権放棄した安倍なんかより。はるかに鳩山は日本人にはもったいない首相でした。

804名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:14.89ID:foinSBbA0
間違えました。私の国籍と同じ様に三重、四重の対策が必要です、位言えよ

805名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:15.30ID:q454RDGv0
小泉政権の頃からすでに減らしてただろ  
自民党内の権力闘争に治水公共事業が使われたの 
田中派の資金源だったから清和会がテレビ使って煽って潰したんだろ

806名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:17.79ID:iV8vcAhy0
>>765
それは確かだ

807名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:18.15ID:K+0Uia9v0
流石にこれ擁護する奴は売国左翼認定受けても仕方ないぞ

808名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:23.50ID:7y5Tzx+60
>>734
目糞が鼻糞を批判の巻w
いつも漢字間違いとかあげつらうのは
野党の得意分野ですね

809名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:26.82ID:g9lt6zBHO
>住宅、人口密集地だから

優先順位で言ったらかなり上の方じゃん
人命がかかってるのに優先順位低い扱いにするとか蓮舫は日本人を意図的に大量死させたかったとしか思えない

810名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:30.60ID:tRb/6Fdj0
野田がいなかったらと思うと怖い

811名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:31.42ID:+6lv+8nn0
>>767
安倍は既遂だよ。

812名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:31.84ID:fiIx71/P0
>>795
反論になってないよ。意思決定したのは誰か、ってことだし。

813名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:34.65ID:ayn3SO/G0
安倍は金持ち優遇しかしない 

814名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:38.50ID:i5VcH8fw0
よく見つけてきたな

815名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:38.51ID:tRb/6Fdj0
こんな蓮舫が次期都知事という恐怖

816名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:52.53ID:o11EiEUN0
>>809
民主党・・・3年間で堤防作らず
自民党・・・7年間あっても堤防作らず

どちらかというと自民党の方が罪が重いな  

817名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:32:55.84ID:8s0qr2y00
>>805
自民党は減らしてませんよ

818名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:10.34ID:8ma9liXR0
>>24
内田裕也も来てたよな笑
懐かしいが、左派は2度とゴメンだ

819名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:10.58ID:Qa9fR31O0
二子玉川って、以前ユースケサンタマリアが住んでたところか

820名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:12.61ID:waKeUjRv0
確か蓮舫は息子を溺愛しすぎて息子からすげー嫌われてんだよな

821名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:16.85ID:hlikdIQD0
レンポーはよ土下座

822名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:18.69ID:LzJDhHFK0
>>815
えっ、流石に東京終わりすぎ。(´・ω・`; )

823名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:20.03ID:OV+I92WN0
俺は蓮舫には当選してほしくなくて力を込めて(笑)、他の候補に投票したんだが
どんなに力を込めても一票は一票、集団のアホさには逆らえなかった

ちなみに今現在「民主党はダメ、蓮舫がダメ」なんて言っていること自体
集団のアホさ加減を示している

過去の言葉を取り上げられて間違いのなかった政治家など居ない
その政治家がきちんとまじめに考えて、
国民にわかりやすくでもきちんと冷静に説明する能力を備えているか、
それを考えてその都度政治家を支持するなり批判するなりすればいい。

自分がその説明をきちんと聞いて、納得したなら、
その政策の副作用の方が強くても仕方が無いことだろう
失敗は失敗として先に進むしか無い

824名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:20.54ID:E+1ZSIPs0
>>770
民主時代の公共事業減少でインフラや補修業者が壊滅した
金出しても受ける業者がいない状況
ここで自衛隊頼りにしちゃうと業者が育たないので
今は不便だけど業者の復活を待つしかない

825名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:30.74ID:pJ+BM+XY0
民主党は本気で治水をする気がないことが分かっただけでも、今回の台風被害は成果があったな

次の選挙での活動と投票行動に活かせてもらうよ

826名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:32.34ID:jYEGP7vK0
仕分けはパフォーマンスだったし想定外の台風だったしで今ボロクソに叩くのはさすがに可哀想ではある
過去こういった発言をしたことを認めて謝れば許してやるよ
それ以外の部分ではボロクソに叩くけどな

827名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:34.84ID:sNRzXKgq0
その蓮舫を支持してたのは誰?
そのときから、今叩いてる奴は蓮舫叩いてたか?

828名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:35.26ID:bVrhbMpI0
すごいな
あの要塞みたいな世田谷〜大田区の再整備された堤防の
たった一箇所の穴はレンホーの肝いりかwww
そりゃ責任逃れに走るわな

829名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:35.69ID:3S2d/CVx0
この頃の民主党はイケイケだったから事業仕分けも凄い支持されてたね
ただ分ける人が無能で必要なものまで無くしてしまった

830名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:40.10ID:mB0n7D1f0
>>2 >>1
安倍、小泉政権もだよ。
そして、これからの自民党も。

もう、民主党は過去のもの

831名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:40.40ID:wgLYPsgyO
>>725
息子と娘の国籍がどうなっていたか知りたいね。
蓮舫にとっても国籍意識の証明になる。

832名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:42.48ID:+6lv+8nn0
>>808
安倍には負けるけどね。

833名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:44.47ID:vsqhHQix0
ミンスにとっては治水より外人 怠け者 産廃にナマポばら撒くことが最優先

834名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:46.07ID:lngkr+Ir0
はい、という素直なこころがない
れんぽうくん

835名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:57.96ID:bAz4vELe0
なあなあお前らこの動画見てマジで治水の必要がないと発言したと判断してるの?ちょっとやばくね?

836名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:58.77ID:XRzgMQ3K0
民主党は子供議会みたいなレベル、残党が名前変えて暴れ始めているのを阻止せねば。

837名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:33:58.98ID:3w+JnBfN0
考えてみれば民主党は小鼠自民党の劇場型の延長なんだよなあ
自己批判になっちゃう面がある

838名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:02.93ID:cEgIujPU0
あの当時、マスコミが民主党を
テレビに出して、自民批判ばっかりで
民主党は何でもやります、実行しますって
嘘ついたんだよな
テレ朝に騙された

839名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:05.29ID:3neb1IXq0
無駄な道路、無駄なダム、無駄な建物いっぱい必要

メインの道路がやられても、2、3本他にルートがあれば、逃げられるし
支援物資を送ることができる
電車は国有化し、へき地の隅々まで1時間10本ぐらい走らせるべき。
東京に人が集中したら、大地震が東京にきたとき国が滅びてしまう
被災した場合にそなえて、数万人を収容できる無駄なマンションとか作っとくべき
無駄なダム作っとけば、水を貯めておける。豪雨のときは貯め、水不足のときは水を供給
巣水道を外国人に売った自民党は人殺し

840名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:09.84ID:jOaQrW2E0
>>782
むしろたった10年先も見据えることのできないなんて政治家として致命的なセンスのなさだと思うけど。

841名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:12.91ID:SZSFASdr0
最安値は麻生だろというがそれは違う
出来高激減且つ世界市場回復時に我が道行った民主というのは
頭のある日本人に富の移転という千載一遇のチャンスを与えてくれたと思う

842名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:16.60ID:o11EiEUN0
>>812
>意思決定したのは誰か、ってこと

民主党・・・3年間で堤防作らず
自民党・・・7年間あっても堤防作らず

え、じゃ、安倍政権は7年も 「 蓮舫の意思決定に従った 」 って事なのかw

843名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:17.35ID:EixAuApa0
 

共産「福島第一原発は地震と津波が危ないですよ

地震で給電塔倒れたら外部電源遮断ですよ

津波で発電機止まったら、もうメルトダウンですよ

冷却系止まった場合の対策してるんですか?」


安倍「万全期しているから、福島第一なんてそんなの必要ないじゃん」


大震災前の国会です



ネトウヨ、これにダンマリw
w

844名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:17.31ID:6lmXEXdeO
>>565
スーパー堤防の話でもそうだけど、「スーパー堤防よりも○川の治水工事のが大事だ!」つってスーパー堤防止めて
実際には治水工事に金回してないんだもんな。
人に金使うって言ってたが具体的に何に金使ったのかよくわからん。

845名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:19.32ID:dDEXESRBO
>>754

> 民主党の酷い記憶が、自民党長期政権をアシストしてる

それ違う。
元民主党議員がその都度反省し修正された政策を出せなかったからだよ。
それが安倍をアシストしてる。
ま、政策修正なんか出来ないんだけどね。(笑)
枝野も岡田も野田も財務省族議員。枝野は親族を財務省天下り理事にしてるし、野田なんか財務省に騙されるくらいの脳味噌しか持たない。

安倍晋三から暗に「まず批判すべきは私じゃなく財務省でしょ?本質を議論しましょうよ」と言われて反論も出来ないパヨク政党を笑うしかないんだよ。

846名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:22.37ID:hukT4aUa0
>>591
山本太郎なんてのを当選させたのもそうだしな

847名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:25.29ID:BeLDuDPh0
マスコミはもっとこの発言を報じるべきでは?
今回の多摩川流域の被災はこの人が元凶と言わざるを得ない

848名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:28.77ID:NJ9vJ4C70
>>16
市中引き回し、獄門
追加で

849名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:32.91ID:oEA1hTjP0
>>759
危機管理がダメなのは上級な
下級国民に任せたらきっちりやるよ

850名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:39.73ID:o11EiEUN0
民主党・・・3年間で堤防作らず
自民党・・・7年間あっても堤防作らず

どちらかというと自民党の方が罪が重いな     

851名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:41.22ID:KxHqH7Ha0
たった3年間しか政権についてない民主党を叩いて
政権再奪取して7年間放置してた自民党は無視ですかそうですか

852名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:45.52ID:NHLQla5H0
レンホーはいつも戻ってきたブーメラン当たってんな

853名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:47.39ID:tSwrEo9k0
>>262
復興復旧に使うから安心しろ

854名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:49.07ID:2RYaiRND0
とりあえずミンスと令和に入れたアホ共は腹を切れ

855名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:49.97ID:tRb/6Fdj0
これ逆だったらどんなに叩いてるか想像してみ

856名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:56.93ID:EixAuApa0
 

共産
「福島第一原発は地震と津波が危ないですよ。
地震で給電塔倒れたら外部電源遮断ですよ
津波で発電機止まったら、もうメルトダウンですよ
冷却系止まった場合の対策してるんですか?」


安倍「万全期しているから、福島第一なんてそんなの必要ないじゃん」


大震災前の国会です



ネトウヨ、これにダンマリw
w

857名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:34:58.83ID:bVrhbMpI0
>>827
2009民主に入れたアホはまさかここにはいないだろ

858名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:01.10ID:OV+I92WN0
>>825
あほか
民主党でも自民党でも、世論が治水が必要となれば治水工事をするわ

859名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:03.41ID:Nz//SnaI0
民主政権時代を思い出す。なんでも自民の反対をやれば正解と本気で思ってた連中。
だからすぐボロがでたし、まともな議論のできない人たちだった。自分の考えがないから二転三転したしね。今も変わってない

860名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:13.55ID:Eedj3uH50
ネチネチ ネチネチ ネチネチ ネチネチ
ネチネチ ネチネチ ネチネチ ネチネチ
ネチネチ ネチネチ ネチネチ ネチネチ
ネチネチ ネチネチ ネチネチ ネチネチ

861名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:15.36ID:sNRzXKgq0
>>854
自民公明に入れれば賢いか?w

862名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:24.45ID:CsjqEyF50
レンホーが堤防作るの止めたせいだったかw

でも当時はレンホーは正しいと信じてたんだろ?
だったらそれをそのまま真摯に説明すればいい

何で逃げるの?
なにかやましい事でもあるの?

863名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:24.99ID:vDaJMwkm0
>>511
無料化なんて試験だけで終わっただろ

864名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:27.41ID:FUwQYyMVO
あまり言及する人いないが自民党が法案出してた津波法も民主党政権が無視して店晒ししてたら震災が起きてあの被害
その後に国会であの法案をちゃんと議論していてくれたら少なくとも犠牲にならずに済んだ人はいたはずだって問題になった
当然マスゴミ完全スルーだったが

865名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:29.54ID:7IeXY8Kj0
>>16
生きたまま荼毘

866名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:34.77ID:o11EiEUN0
>>859
民主党・・・3年間で堤防作らず
自民党・・・7年間あっても堤防作らず

どちらかというと自民党の方が罪が重いな    

867名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:35.37ID:xbseaiyl0
>>827
俺は自民党しか入れてないぞ
支持率10%以下の麻生内閣でも支持してきた

868名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:40.43ID:+aU7+tj80
>住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は思うんですが

過疎地でやる方が無駄だろw

869名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:42.49ID:jz0pGije0
で、この人何の訳が有って日本に関わって来んの?

870名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:44.78ID:JrzLZmlH0
インフラ否定派ってだいたい
後々になって作っときゃ良かった
って結果になってるよな

871名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:46.48ID:rVzGYifi0
民主を叩かせるために大型台風召喚した安倍すげぇ!

872名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:51.49ID:UYcB2ubU0
レンホウってガッツリ系の中華屋じゃないのか

873名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:55.84ID:RspZw/9n0
BAKADA

874名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:56.11ID:wgLYPsgyO
>>838
「そうでしたっけ?ウフフw」

875名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:57.52ID:drHhTF680
やるとしたらハザードマップの見直しだろう
地元の自治会と連絡を取れや

876名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:58.81ID:H0ZkhcAL0
立憲民主党の枝野投党首は、公共工事を大幅に増やした安倍政権を批判し、大幅削減を公約に掲げてた
そういう目先だけに囚われた政策やってるからダメなんだと思う


――賃金引き上げなどの財源は。
【枝野】当面は公共事業の予算を回せばいいんです。

https://president.jp/articles/-/24078?page=3

877名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:35:59.68ID:hukT4aUa0
>>397
対策しなかった政府を批判するだけだな

878名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:01.07ID:JIvZckJC0
蓮舫がアホだとして現政権の責任が無くなるわけじゃ無いぞ?

879名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:01.18ID:ooVeikom0
こんな阿保を当選させてるのが東京都民なんだろ?
自業自得だなw

880名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:08.58ID:50dXreYB0
>>826
公共事業反対のパフォーマンスで当選した政治家のいる場所は危険ということ。
一度工事中止されると、治水対策が10年20年と行われない可能性がある。

だからよく考えて投票しなきゃあかん。
マスコミは、脱ダム宣言やコンクリートから人へを担ぎ上げるからね。

881名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:14.80ID:IUWMkgswO
>>816
政権変わっても財務省は同じ財務省。

一旦切られた予算の復活は極めて難しい。

882名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:15.92ID:j9Flqz/M0
>>22
2位じゃだめなんですか?というパワーワードの提供
銀魂にネタ提供
このくらい?

883名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:23.34ID:tRb/6Fdj0
民家の庭に現れて猫を威嚇してた猿と同じ顔

884名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:25.60ID:K9Udyquo0
息子の俳優にべったりでいまだに子離れできてないらしいからな?このオバハン

885名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:26.52ID:EixAuApa0
>>866

>民主党・・・3年間で堤防作らず
>自民党・・・7年間あっても堤防作らず



ほんとこれw

レンホーがーって

w

886名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:31.16ID:fewPMSIQ0
まあ国の金の話で二子玉と別の地域だったら別の地域先にやったほうがいいだろ
二子玉は東京独自で十分やれた

887名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:37.44ID:bVrhbMpI0
>>850
どっちかしらんが多摩川堤防は作ったよ
レンホーに仕分けされた二子玉川以外は

888名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:37.43ID:o11EiEUN0
>>867
それお前が生長の家や霊友会あたりの信者だからじゃねえの

889名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:46.28ID:OV+I92WN0
>>859
自民党の議員がそんなに立派だと思っているならおめでたいなw

890名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:47.27ID:3f1PGRTw0
R4の選挙区民は反省しろよ?マジで

891名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:36:58.07ID:MVaMP8+/0
>>831

な?
蓮舫の子供は中国国籍だったろ?
蓮舫が日本国籍者として子供の戸籍を登録したら、
何の変哲も無い日本人としての戸籍の記載(何も国籍について記載が無い)になるのに、
「中国国籍」(ちなみに台湾籍でも中華人民共和国国籍でも同じ表記のはず)
の旨の記載がある。
「黒塗り」の箇所が有る、ってだけで、
「ああ、日本国籍じゃない国籍なのね」ってすぐに分かる。

で、「日本国籍を持ってる」蓮舫の子が、「日本国籍以外の国籍を持つ」ってどういうことか、
って考えると、
蓮舫が双子の子を産んだとされる中華人民共和国の国籍法だと
出生地主義じゃなくて「血統主義」だから、
中華人民共和国国内で生まれていたとしても「中国国籍」になんかならない。
「中華人民共和国国内で産まれた日本人の子は、国籍は日本国籍になる」以外は有り得ない。

じゃあ、どうして蓮舫の子が「中国国籍」かというと
「蓮舫が二重国籍でまだ保持していた台湾籍を行使して、
中華人民共和国国内で子供の出生届けを出した」からだね。
蓮舫は、日本国籍を確定しておかないとならない22歳以降も、
自らの日本国籍を否定する台湾籍の行使をしてしまった
(日本政府は22歳以降の二重国籍は認めていない)から、
蓮舫は日本政府が「22歳以降に日本国籍の行使をした事を認識した段階で、
その国籍の者とみなして、法的に日本国籍が否定される」。
「二重国籍者は22歳までに日本国籍を選択する選択の宣言をして、
他の国籍を放棄する義務が有る」から、
その放棄すべき他の国籍を放棄せずに22歳以降も
日本国籍の他の国籍を行使していた事を日本政府が認識したら、
当然の法理として、
日本国籍を放棄したと日本政府からみなされる。

蓮舫は、日本政府が法に則って行政手続きを完了してしまえば、
明白に日本国籍を失う。
っていうか、
蓮舫は、キャスターをやってた時に、取材がてら台湾総統選挙に投票して来たからな。
コレは絶対の真実だから。

な?
蓮舫は自分から日本国籍を否定して
明白に日本国籍を法的に離脱していたんだけどな。
蓮舫は台湾籍しか残らない。

892名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:04.86ID:085C/NCP0
民主党の仕分けか、懐かしいな。
あいつらバカで迷惑で邪魔しかしなかったけど、面白かったな。

893名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:11.25ID:6c1Tg3MW0
>>787
メリット?
例えば?

894名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:13.27ID:42qEocHm0
責任がないやつに何をやらせても無駄ってこと。
実際にそいつらにやらせてみた民主党政権時代はお花畑激減につながった。

895名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:15.21ID:a+wjdMGm0
国民ファーストで頼む

896名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:15.60ID:iV8vcAhy0
当時から一貫して民主党は絶対与党にしちゃいかんと思って
あの気持ち悪い目のイっちゃってる鳩山が首相になるなどゾッとすると思い
きっちり自民に投票してたんだがそれでも民主政権は誕生してしまった。
もう2度とこんな馬鹿な政党を支持しちゃいけない。

897名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:20.46ID:OqDZRSfF0
無知で傲慢な者に権力を持たせてはいけないなあ(´・ω・`)とつくづく

898名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:30.95ID:0VUWtgpl0
>>84
コンクリートから人が

899名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:38.73ID:mqnvqw5h0
確かに必要ない
https://twitter.com/sigetakaha55





同感
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

900名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:40.24ID:SGBSUixT0
この人たちを支持した当時の国民の政治的センスの低さは、大いに反省する必要があるが、
それと同時に
国民の多くがこの人たちへの支持に流れた当時の社会情勢や政治的な背景についても
しっかり勉強する必要がある

901名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:48.73ID:Gf9qtsHo0
まあ、コンクリートから人へなんて言っていたからな。
インフラを軽視する議員なんて必要ない。

902名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:49.57ID:o11EiEUN0
オレは無宗教だから創価学会と手を組んでる自民党支持はありえんな
「 宗教=悪 」 これがオレの人生のテーマ

903名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:37:52.41ID:8s0qr2y00
話をまとめると
今回の台風被害も民主党の膿が出てきた結果ということで話がついたな

904名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:00.84ID:7IeXY8Kj0
>>820
親のせいで世間から後ろ指さされるから嫌ってるんじゃないか?

905名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:04.38ID:Re1hv5y20
>>840
逆に誰が見通せてると思うの?
教えてくれ

906名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:06.09ID:OFa6kKXn0
>>867
さすがカルト信者

907名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:12.05ID:BGdMHnwM0
>>81
今も酷い

908名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:19.66ID:tRb/6Fdj0
マスゴミに騙された?
己の馬鹿を冗長するだけだから黙っとけ

909名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:29.07ID:i2+auc1f0
雨砲レインホウ

910名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:31.56ID:4hvEzBhD0
鬼怒川水系氾濫の時も、土手の太陽光パネル云々で関係してなかったっけ?

911名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:31.79ID:wwlQ/aJr0
自分達で作った予算を税金を使って自分達で仕分けするという愚行w

912名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:32.04ID:o11EiEUN0
>>901
>インフラを軽視する議員なんて必要ない

民主党・・・3年間で堤防作らず
自民党・・・7年間あっても堤防作らず

じゃ安倍自民も「必要ない」なw

913名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:40.69ID:t5ERnERJ0
精度と本数が異常すぎるは
よく刺さったブーメランで死なないね、この害人

914名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:41.53ID:QHPZ6faa0
逆に考えるんだ堤防が無ければ堤防決壊が最初から存在しないと

915名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:42.27ID:g9lt6zBHO
>>875
今回ハザードマップはほぼ正確だったよ
問題はハザードマップをどうやって周知して防災に活かすかの方じゃないか

916名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:43.92ID:3fwHwvFb0
狙いどうりだろ蓮舫には

917名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:44.03ID:Mx3OySlh0
お家芸の仕込みに掛ける情熱は凄いなあ

918名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:45.08ID:vDaJMwkm0
>>902
共産党員じゃねぇか

919名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:48.00ID:f24w8hKs0
民主党の時は就職は全くできなかったけど、自民党になったらすぐに仕事を見つけられた。

民主党のアホさ加減には本当こりごり。

920名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:49.35ID:mikG05hs0
口開けてテレビ見て、漢字やのカップヌードルの値段やのと騒いで投票した奴こそ根絶しないと、、

921名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:50.37ID:OFa6kKXn0
この手の工作スレ立ててる業者
逮捕されねーかなあ

922名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:57.83ID:42qEocHm0
>>902
クリスマスくらい楽しめよ。

923名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:58.89ID:yJRtc2yb0
これもう日本クラッシャーやろ

924名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:59.10ID:UvEF1urt0
>>838
椿事件パートUだったな。

925名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:38:59.80ID:IUWMkgswO
>>829
×仕分け
○報復

選挙で民主党に刃向かった票田が狙い撃ち。

926名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:03.16ID:iV8vcAhy0
>>891
わかりやすい!
コレもっと広めてほしい

927名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:03.40ID:K9Udyquo0
>>866
堤防より金になるリニアと整備新幹線や、高速道路の方が票になるからなあ?

928名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:04.64ID:ILq4j9Xa0
自民党の盲目奴隷ばかりかよ

地方住み高卒ネトウヨ高齢の土建業マジ害悪
日本のために死ね

929名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:08.86ID:8hAapJiz0
この話、早く終わらせましょう!

930名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:12.50ID:CRLzOs3E0
蓮舫ちゃんを必死に叩いてる安倍信者って、
安倍晋三が官房長官時代に東日本の震災直前にフクイチの防潮堤建設を全力で拒否ってた件については
どう思ってるんだろう

例によって、都合の悪いことは忘れてるのかな?

931名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:15.89ID:bVrhbMpI0
>>896
自民におQをすえたつもりが国民がおQをすえられたというねw

932名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:16.44ID:3neb1IXq0
なんで避難しないんだ!!って 言ってるやついるけど
避難所が一軒家みたいなところだと、無理やなって思うよ

数万人が避難できるマンションがあったら、早めに避難するでしょ

933名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:21.37ID:/BaEC+jj0
蓮舫は責任取って謝罪会見するべきだな

934諸行無常2019/10/21(月) 12:39:22.44ID:QWpE7YIJ0
>>850

+原発安全向上対策せずに放置。

935名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:30.36ID:thb2mxra0
ここで、民死党と蓮舫に投票しちゃったキチガイが涙目で強気の一言↓

936名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:34.72ID:9PLuKzx/0
レンポウ君は輝いていたね 韓国と中国で

937名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:38.34ID:hn8m9GEX0
ジャップ殺戮計画だからな

938名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:38.36ID:SZSFASdr0
でも自民は下野させて良かったと思うけどね

939名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:38.89ID:Xyt1iDMz0
>>928
おまえが死ねチョンコ

940名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:40.94ID:jYEGP7vK0
>>880
取り返しのつかない事態になってるから再選は難しいんじゃない?
かといって自民もクソだし支持したい政党がないから困るんだけどね

941名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:45.19ID:vsqhHQix0
>>846
マジで選挙権を納税 知能指数とかで制限すべきだと思うよ

942名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:39:49.67ID:lQs/9DRH0
コンクリート大事だわ

943名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:07.45ID:3fwHwvFb0
>>915
ハザードマップはとっくに周知されてるだろ

944名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:14.21ID:nSlIB3qH0
党選出の色合いが濃い選挙制となった今は
ブタが立候補しても当選する。とは言うが、
やはり個人意思が決定権に影響する以上は
慎重に選べよ。落とすべき時は落とそう。

945名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:16.18ID:i2+auc1f0
支那チョンパヨチン負けっぱなしやん

946名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:18.61ID:yJRtc2yb0
金が無い日本でコンクリートから人へはわからんでもないが結果として公共事業がどれほど必要かわかったな

947名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:23.26ID:eT53iiS20
>>6
水戸市民「あ?」
長野市民「ええ?」
福島掛県民「絶対に票は入れない」

948名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:23.61ID:FOvDOYAi0
こんなんだから無能を環境大臣にしても自民一強なんだよ

949名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:24.23ID:QHPZ6faa0
>>942
辻元「せやろ」

950名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:25.29ID:f53g8tKe0
こんなことやってると安倍が原発事故の主犯だって掘り返されるんだがそれでいいの?

951名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:30.40ID:SPUYjyb30
民主時代の悪事が晒され、これがホントの立件民主だな(´・ω・`)

952名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:31.98ID:vsqhHQix0
治水よりもナマポバラマキ大好き
ミンス

953名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:40.23ID:tRb/6Fdj0
民主が政権とった時、自民がやろうとしてたことを尽く潰したんだろ
やっても民主の手柄にならないから

954名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:50.05ID:vtJNZGCb0
黒歴史www

955名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:40:52.13ID:CRLzOs3E0
それに今回の氾濫場所は住民が自ら堤防建設拒否って他場所なのも忘れてるし
蓮舫ちゃんは「優先順位」の話をしてるのも見えてないよね…
信者は、信じるものを擁護するためなら平気で嘘をつくし、嘘や捏造ソースで
簡単に他人を誹謗中傷するから怖いなぁ

956名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:00.26ID:CsjqEyF50
(土石流が)コンクリートから人へ

957名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:03.62ID:t5ERnERJ0
自分の国籍も忘れちゃう奴だもんな

958名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:10.07ID:3neb1IXq0
●日本人にせまる生命の危機


■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる

■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある

■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
 数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている

■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない。

■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている

■全世界の活火山の7パーセントが日本にある

■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本。

■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本

959名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:12.17ID:xUUuZUye0
河川敷にタワマン建てるやつが悪いよね

960名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:12.65ID:uqwA5fxa0
蓮舫と寺田学だな
仕分けでドヤってた戦犯
寺田は菅と一緒になって震災対応でもやらかしてる

961名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:12.70ID:fiIx71/P0
>>842
民主政策の尻拭いに優先度つけて取り組んだからな。

962名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:13.19ID:iV8vcAhy0
もう絶対
立憲民主にはだまされない

963名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:15.27ID:42qEocHm0
村田は卑怯者。
【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  	YouTube動画>7本 ->画像>27枚

964名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:30.84ID:7IeXY8Kj0
>>838
今でも憶えてる
ワイドスクランブルで大和田獏と大下容子が辻本を絶賛してた事を

965名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:35.24ID:rGeMgqwv0
>>57
あと蓮舫って台湾人なのかと誤解してた
台湾人=親日=大丈夫なのかと思ってた
台湾人と名乗る人の中に、バッチリ中国大陸側の人間がいるって後で知ったわ
蓮舫は台湾人名乗ってても中国側の人
「日本人です」って名乗ってるけど反日の在日朝鮮人がいるようなもの

966名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:40.12ID:dDEXESRBO
>>856
いやいや。(笑)
安倍晋三は原発事故に関しては無条件の謝罪声明を出してるし。
共産党の指摘による津波に関しては「いや津波以前に地震でやられた」とパヨクが結論着けたじゃん。つい最近。忘れたの?知らないの?

要するに「そもそも耐震性が足りなかった(だから菅直人も悪くない)」ってこと。

パヨクが馬鹿ばかりだから原発論議が全く深まらない。
だから、わざわざ安倍晋三が苦労して原発再稼働を最小限にしている。
民主党政権は全原発即時停止にさえ反対してたからな。(菅政権時代。もちろん菅直人だけは賛成してた)
安倍晋三は廃炉スキーム(全原発)も作り上げた。元民主党は反対したけどな。

967名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:42.69ID:3neb1IXq0
●日本国民の命を守るための早急なインフラ投資を!


・日本は災害の割合が高い

・日本は自然災害大国である

・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要

・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
 公共事業削減の論拠とされた

・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である

・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである

・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である

・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
 3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる

・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という
 財政規律があるために十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない

・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し
 多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ
 アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される

968名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:49.29ID:i2+auc1f0
コンクリートから(特定アジア)人へ!

969名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:41:52.37ID:2lsORROD0
民主政権下でインフラ事業者が
壊滅したのを棚にあげる衆愚の見本

970名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:03.40ID:wwlQ/aJr0
空港特別会計も在日へのバラ捲きで食いつぶして、その後東日本大震災で空港水没

971名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:12.68ID:6bHZJkEW0
素質無いな

972名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:19.27ID:2UiK83Bp0
蓮舫、逃げてないで謝罪しろカス

973名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:21.10ID:JW/7iZ1D0
ダムのための増税くるか

974名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:25.44ID:iV8vcAhy0
売国政党・立憲民主には2度と
政権取らせちゃいけない

975名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:37.95ID:0fNOCP5B0
これ逆の立場ならずっと国会でイチャイチャしだすんだろうな
言ったでしょ知らないわよ〜

976名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:42.47ID:TFyAWDiK0
何で必要なら自民党政権になってからやらなかったの?w

977名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:44.40ID:3neb1IXq0
>>965
うちの近所の中国人のおばちゃんも台湾人って自己紹介してる

978名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:47.20ID:9HQ0SFJJ0
お笑い芸人登場♪

979名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:42:52.97ID:t5ERnERJ0
>>965
外省人な、下手すりゃ台湾籍すらないかも

980名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:00.43ID:mikG05hs0
>>838
マスゴミによる政権交代キャンペーンやで。

981名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:01.710
二位じゃダメなんですか?
→研究費減で競争力低下

ダムは無駄
→被害拡大

さすがに反省しなきゃならんだろ

982名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:10.51ID:iV8vcAhy0
日本人殺しといてしれっとしてるな
立憲民主

983名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:28.79ID:8s0qr2y00
氷河期世代こそ自民党だぞ
しっかり投票な

984名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:30.28ID:42qEocHm0
>>982
それが使命だもの

985名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:33.30ID:i2+auc1f0
中国人に不正手当乱発してた件
忘れてるのか?パヨチン

986名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:40.40ID:stIOyHOu0
そもそも中共のスパイなんだが、
どうして逮捕されないのか

987名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:42.24ID:xUUuZUye0
水道外資に丸投げしたからもう日本は無理だろ

988名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:43.73ID:PsxGt4Ig0
皆高床式住宅にすれば良いぞ
アメリカでは、まだ一部残ってるし

989名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:52.99ID:zqCAOQk20
仕分けとか言ってパフォーマンスやってたな

990名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:43:56.06ID:VI76/7W+0
最後は台湾か中国に逃げてしまいそう

991名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:03.14ID:2PcxTC2+0
>>983
氷河期世代は暴力革命しか無いだろ

992名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:11.37ID:ki/0NLpf0
二子玉は何人死んだんだ?
優先順位ってのはそういうことじゃないか?
通り魔やいじめ自殺や暴行教師がでてきて
二子玉に金使うなら
学校に防犯カメラと警官や警備員の常駐じゃね?

993名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:12.11ID:g9lt6zBHO
>>943
いや今回防災の専門家は実際にはハザードマップをきちんと確認してる人は少数で
大多数の人は配布されてもしまい込んでて確認しなかったという分析してた

994名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:13.54ID:8JwkpETQ0
コンクリートから人への政策で
人が育ったかというと育ってないしな
タワマンの階層格差がイイところ
まあ、政権やってた人間がこんなツイートしてる時点でオカシイんどがな

995名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:28.38ID:iV8vcAhy0
立憲民主の日本人皆殺し作戦を
断固阻止

996名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:30.38ID:7IeXY8Kj0
>>988
地震に弱いんですよソレ・・・

997名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:34.08ID:PI3W98xx0
事業仕分けやってた頃から、長期的な視点で物が見れないのは分かってる。
国政とか公共事業に向いてない。

998名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:37.22ID:CQgww6c30
まあレンホーを当選させたのは東京都民であり
脱ダム宣言の田中康夫を知事にしたのは長野県民。
懲りずに一人区で反日政党の人間を当選させた東北も
再度天災に見舞われると・・
予言しておいてやる。次は愛知だ。

999名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:41.49ID:0rnthaaL0
>>974
売国は安倍の専売

1000名無しさん@1周年2019/10/21(月) 12:44:42.72ID:rGeMgqwv0
>>977
やっぱり日本人からしたら中国人より台湾人の方が印象いいもんね
朝鮮人が海外で日本人と名乗るのと同じ

mmp
lud20191021131914ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571625030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【9年目のブーメラン】 #蓮舫 氏「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」  YouTube動画>7本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
【台風19号】ムサコと世田谷区・二子玉川駅付近で大規模な氾濫、浸水被害 住民「こんな経験は初めて。いつになったら引くのか」★5
【台風19号】ムサコと世田谷区・二子玉川駅付近で大規模な氾濫、浸水被害 住民「こんな経験は初めて。いつになったら引くのか」★3
【交通】東急田園都市線 渋谷〜二子玉川 運転見合わせ 架線トラブル
【越水】二子玉川の堤防反対派「我々は堤防が要らないと主張していたわけではない」
【越水】二子玉川の堤防反対派「我々は堤防が要らないと主張していたわけではない」★2
【多摩川決壊】二子玉川の堤防建設に反対する市民団体、ホームページを閉鎖してしまう
【東急】ドアに視覚障害のある男性の白杖挟んで発車 東急田園都市線 二子玉川駅
【多摩川決壊】二子玉川の堤防建設に反対する市民団体、ホームページを閉鎖してしまう★2
【越水】二子玉川の堤防反対派副会長「我々は堤防が要らないと主張していたわけではない」★3
【無堤防】二子玉川、多摩川で唯一堤防未整備 国交省「浸水しますよ」住民「景観が大切、反対」
【堤防】多摩川氾濫、二子玉川会に続く嫌がらせ…「犯人捜し」「被災タワマン階層差」切り裂かれた人間模様
【参院選】 #共産党 候補者の選挙カーが追突事故 東京・二子玉川駅前 女性2人けが、病院に搬送 
【鉄道】今月17日、視覚障害者の白いつえ挟んだまま発車 東急田園都市線二子玉川駅 東急でトラブル続く
【東京】ニコタマ「働きたい町」へ…新施設に楽天本社も-二子玉川
【ラーメン】二子玉川で「鮎ラーメン」など5店舗がデリバリー 人気店の味を社員が配達 [砂漠のマスカレード★]
蓮舫氏「副知事じゃダメですか」→「ダメです」 争点は神宮外苑再開発「カーボンニュートラル、緑を切る開発が本当に必要なのか? 」 [nita★]
【東京五輪】蓮舫氏、五輪開催中に緊急事態発令の可能性に「必要なのは五輪中止」 [砂漠のマスカレード★]
【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★4 [ばーど★]
【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★5 [ばーど★]
【立憲】#蓮舫氏「5分で読める報告書を麻生大臣が読んでいなかったのに驚いた」→法政大卒が実際に読んで検証した結果…★2
立憲・小沢一郎氏「共産党頼みがすかして見えるから『立憲共産党』なんて言われる」 蓮舫氏の都知事選対応に苦言 [PARADISE★]
【モーニングショー】玉川徹氏 石原伸晃議員は無症状即入院の理由「明らかにされる必要ある」良純氏「国会で広がらなかった」… [BFU★]
【国賊】#蓮舫氏「国債という国民の借金」コメントに突っ込み ネットから「完全に勘違い」
【日韓議連】「韓国非難決議」は幻か? 公明党議員「そんなのやるもんじゃない。あちら(韓国)をこれ以上追いつめる必要ない」 
【国の借金のウソ・まだ勘違い民いるの?】#蓮舫氏「国債という国民の借金」コメントに突っ込み ネットから「完全に勘違い」★2
【#立憲民主党】#蓮舫氏「防衛費は爆買いなのに」 山梨で「老後2000万円」批判
【自分の子供はマジコン】蓮舫氏「子供一人の命を守れない国は何なのか」 群馬で講演
【れいわ】山本太郎氏、安倍晋三元首相の国葬に「やる必要ない。そこに税金投入するなんてふざけた話」 ★2 [ボラえもん★]
蓮舫氏、検察庁法改正案の成立見送り検討報道に「まだ『検討』です。検討した結果、やはり必要となることも」 [爆笑ゴリラ★]
【ダムなし】球磨川の治水 川幅を広くする「引堤」案 川幅をおおきくする工事 250〜570戸移転必要 [雷★]
【熊本水害】民主党政権時の前原誠司が「川辺川ダム」の計画中止 専門家「ダムによる治水必要だった」 [かわる★]
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 秒刊SUNDAY ★2 [ばーど★]
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 毎日新聞 ★11 [ばーど★]
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 秒刊SUNDAY ★5 [ばーど★]
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 秒刊SUNDAY ★8 [ばーど★]
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 秒刊SUNDAY ★7 [ばーど★]
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバ増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 秒刊SUNDAY [ばーど★]
【#立憲 】#蓮舫 氏「こんな国民をばかにした政権を、そろそろ皆さんの手で終わらせていただきたい」 #老後2000万円 批判 ★9
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 毎日新聞 ★14 [ばーど★]
【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 秒刊SUNDAY ★3 [ばーど★]
【政治】産経新聞「台湾籍はないということでいいのか」 蓮舫氏「質問の意味が分かりません」★12
【新聞】朝日新聞の「二重国籍」社説の違和感 維新・足立氏「他人に厳しく自分に甘い蓮舫氏を擁護」 
【立憲】#蓮舫氏 来年の都知事選に出馬か
【立憲】蓮舫氏「この人の感覚にはウンザリすることばかり」麻生太郎財務相にツイッターでかみつく(参・東京)
蓮舫氏「〝蓮舫ビジョン〟を18日に公表します」 [少考さん★]
【東京五輪】川淵三郎氏、無観客開催に恨み節 「だったら日本でやる必要なかった」 [ボラえもん★]
蓮舫氏「小池都政をリセット」 [PARADISE★]
【民進】】蓮舫氏「二重国籍」問題で注目 世界も変えてしまう「移民の政治力」
蓮舫氏「知事への不満をあらわにするということは、内閣総理大臣の責務放棄」 [記憶たどり。★]
【二重国籍】蓮舫氏「台湾籍が残っていた」とおわび 民進党代表選は「日本人だから」と辞退せず★14
【二重国籍問題】小野田紀美氏が蓮舫氏を猛批判「ルーツや差別の話なんか誰もしていない」合法か違法かの話です★2
【𝕏】蓮舫氏「私はね。黙らないよ。いま、最も自由に黙らない」批評相次ぐ中でスタンス明示 [おっさん友の会★]
【R】蓮舫氏「私は黙らない」Xで反論続く 連合・芳野会長、上沼恵美子さん、「アッコにおまかせ!」に [nita★]
【社会】蓮舫氏「国籍に全員がアイデンティティを感じるものではない。私は国籍は日本人だが、アイデンティティは台湾人だ」★8
【新型コロナ】蓮舫氏「このままでは大学を辞めなきゃならない学生が出る。高卒になる!就職どうなる!」高卒バカにしてんのかと大炎上 [記憶たどり。★]
【衆院選】辻元清美氏「後ろに安倍・麻生氏がいる岸田首相と後ろに私と蓮舫氏がいる枝野さん。どっちに未来があるかよく考えて!」★3 [ボラえもん★]
【政治】安倍首相、ついに決断 「民主党と組んで選挙する必要ない」 大阪・枚方市長選の惜敗受け[産経新聞]
連合会長「小池知事と関係性良い」 蓮舫氏に「共産とは考え方全く違う」とくぎ刺す [蚤の市★]
【セクハラ】蓮舫氏、政界はセクハラ当たり前・支援者からダンスの強要も
【岩手】初の感染者、勤務先に中傷や差別発言続く…知事「鬼になる必要がある」★8 [夜のけいちゃん★]
【愛知】名古屋市が『治水対策』強化へ 来年度から2700億円かけ“10年に1度の雨”対応の排水施設整備
【 #蓮舫 】「高卒」発言を謝罪 「高卒で頑張っておられる方々に心からお詫びします」★14  [Toy Soldiers★]
【立憲民主党】辻元清美氏 〝盟友〟蓮舫氏へ提案「東京都の〝光と影〟の影に光を当てるのが知事の役割」 [尺アジ★]
【国籍問題】 蓮舫氏 「父親を信じている」★2 
【都議選】蓮舫氏、姿見せず 民進惨敗
【政治】蓮舫氏、安倍首相のマスク2枚配布に疑問…「それよりも休業補償、現金配布を」
10:02:10 up 26 days, 11:05, 0 users, load average: 21.23, 92.41, 70.39

in 0.10407495498657 sec @0.10407495498657@0b7 on 020900