◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】毒親が日本の未婚化を進めている ★2 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571606260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ニュース コラム ライフスタイル 毒親が日本の未婚化を進めている
毒親が日本の未婚化を進めている
J-CAST BOOKウォッチ2019年10月12日 08:15 0
毒親が日本の未婚化を進めている
2015年国勢調査では、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%。
男性の4人に1人、女性の7人に1人は結婚歴がないということだ。
さらに、若い未婚男性の7割、未婚女性の6割が「交際相手なし」だという。その一方で若い男女の9割が「いずれは結婚したい」と考えている。
つまり、「結婚したいのに、できない人」が増えているのだ。この「未婚化」を分析したのが本書『データで読み解く「生涯独身」社会』(宝島社新書)だ。
著者の天野馨南子さんは、東京大学経済学部を出て、1995年、日本生命保険相互会社に入社。現在はニッセイ基礎研究所生活研究部准主任研究員。専門は少子化対策で内閣府少子化対策関連有識者委員をつとめている。
政府統計から独自にデータを作成
第1章「結婚願望がないのか、叶わないのか」、第2章「『結婚の壁』のリアル」、第3章「親子同居という『甘い罠』」、第4章「"毒親"が未婚化を加速させる」、終章「考えるべきは『親亡きあとの子の幸せ』」の5つの章からなる。
著者はシンクタンクでデータを扱っている人だけに、「思い込みの罠」を戒める。1〜4章の冒頭に結婚や少子化にかんする「よくある誤解」を掲げ、データに基づいて誤りをただしていくという構成になっている。
たとえば第1章の「よくある誤解」とは......。
・「結婚したくない」「子どもは欲しくない」と考える若い男女が増えている
これらはいずれも間違っている。冒頭の2015年国勢調査の通り、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%。女性に比べて圧倒的に男性の生涯未婚者が多い、と指摘する。
また、夫婦の持つ子どもの数はもう30年以上もの間、約2人で変化がない。
日本の出生率の低下の大きな原因は「夫婦の子どもの数が減ったこと」よりも「未婚者が増えたこと」だと、説明する。
3つ目の論点についてもデータを示し、反駁している。ここでいうデータとは、国立社会保障・人口問題研究所「出生動向基本調査」「人口統計資料集」、厚生労働省「人口動態調査」などから著者が作成したものだ。
親子同居が「非交際化」「未婚化」の元凶
第2章では、「お金がないから結婚できない」という通説が未婚の主たる原因とは説明しにくいことを示し、むしろ男女ともに交際しないことが大きな要因であることを明らかにした。
そして第3章では、未婚者の多くが親子同居を50代になるまで続けるというデータを示し、親子同居が「非交際化」「未婚化」の元凶になる、と警告している。
さらに第4章「"毒親"が未婚化を加速させる」では、40代未婚者の大半をしめ、最大派閥といえる「子ども部屋おじさん」つまり、親と同居する中年男性の実態に迫る。
著者はまず、20代後半がターニングポイントであることを示している。この期間を逃すと未婚男女数のバランスは大きく崩壊し、 ・「結婚したくない」「子どもは欲しくない」と考える若い男女が増えている
これらはいずれも間違っている。冒頭の2015年国勢調査の通り、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%。女性に比べて圧倒的に男性の生涯未婚者が多い、と指摘する。
また、夫婦の持つ子どもの数はもう30年以上もの間、約2人で変化がない。日本の出生率の低下の大きな原因は「夫婦の子どもの数が減ったこと」よりも「未婚者が増えたこと」だと、説明する。
3つ目の論点についてもデータを示し、反駁している。ここでいうデータとは、国立社会保障・人口問題研究所「出生動向基本調査」「人口統計資料集」、厚生労働省「人口動態調査」などから著者が作成したものだ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_bookwatch_book9989/
2019年10月12日 08:15
前スレ 2019/10/21(月) 02:02
http://2chb.net/r/newsplus/1571590971/ ライフスタイルの変化だよ、給料減り税金が上昇そして老後に備えろ(40年後1人5000万必要かも···)子供など不要で育てても老後タカられる。1990年以前は金利が良かったのでちょっと無理する事ができただけ。
>>1 同じBBAのソースで何度も類似スレ立てんでええよ
いや毒親のせいだってのも確かに多いよ
もちろんそれがすべてじゃないけどね
自分たちの時代の時のように子供を育てて子供を支配する
子供は周りの子供とのギャップに苦しんで心を壊していく
今なら適性がないようなのまで
ほぼ全員自動的に結婚して子供を産んでた団塊世代がおかしい
だから次の世代でバランス取られてるんだろ
そんなんじゃなくて、ただ単に、男女雇用均等社会で女も一人で生きていけるようになったのと、
非正規野郎が増え過ぎと、お見合い文化が廃れたのが原因だ
つまり、価値観が変わったからだよ
叩けるものは何でも叩く、解釈を歪曲してマウント取りにいく
うちゅくしぃくに日本
昔からあった
親が兄弟が重荷になって
結婚に踏み切れん
親兄弟と縁を切る覚悟も必要
親に従い家族を大事にの洗脳に
自滅しないように
世間の目を必要以上に恐れないように
>>11 けれど実際は適性がないようなのほどポンポン産み落とすんだよな
>>1 【社会】90万人割れ、出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」
http://2chb.net/r/newsplus/1570839980/ 先週も類似スレ立ててたしもうええて
団塊ジュニアが氷河期世代ど真ん中だから。
団塊ジュニアが結婚すればまた人口が増えると考えた政府と強欲ジジイたち、日本経済を官僚の独断で破壊した財務省のせい。
価値観が変わらないまま男女平等したらだめ
大事なのは低賃金男性への補助
女は金食い虫だから近づいちゃダメってママに言われて
教えを守ってる奴知ってるwww
一流企業に勤めてて親の食い物になってるw
いとこのねーちゃんも、自分の親を反面教師にして、
自分なんかが親になる資格はない、子供がかわいそうとか言ってたな
金あるのに結婚しない層は毒親要因もあるかもな。
しかし、子供部屋おじさん=親が毒ってのも乱暴な話しで、毒親ってのはもっと強烈なんだがな。
あと基本は一番に金、二番は時間だろ。
親がキチガイ言動行動起こすから
ああいう人間の遺伝子は残したら駄目だなと思うね
多分子供が親と同じ構造だったら殺したくなるし
事件起こさず憎まず自分もいたわるとなれば子作りしない事だわ
どんな奴でも子作りできるってのは止めて欲しいね
親の影響が一番長いものね 耳からの言葉の影響と
友人もダメダメ言われて育ったから早くに逃げて家出たのに
ものすごく自己評価低い
実際不幸の連鎖だしな
世の中が悪くなる見込みしかないし
夢も希望もねえし俺不細工だし
万が一嫁が出来たところで不細工だろうし
必然的にガキも不細工拗らせて不登校からヒキニートまで見えてる
あ、俺の通った道だわ
>>13 周りの女友達、ブスじゃなくて普通の子で結婚してない子は父親が高卒で女に学歴はいらんと進路妨害された子が多い
今は男女平等に大学行ってそこで知り合ったりする時代なのに
大学行けても自分の行きたいとこじゃなくて、夢のために軌道修正するために男を避けてたりする
ホントその気無くなるよな
弟を犠牲にして逃げ延びてた姉が
毒親になりそうなので一喝したしな
毒親にいい子って言われてた奴だから
当然その通りにする
子育て上手くいかないっつったら
毒親は信じて娘の味方するし
そんなの見てたらな
>>1 親と離れて育った俺勝ち組。今の日本人にロールモデル居ないのに自分の親なんてせいぜい反面教師。
毒親って呼びたい気持ちはまあわかるw
ただ親と子とはいえ、愛情のある者どうしなわけだから、他人から見たら気色悪いと感じるやりとりだってあるのだろうね
男女の関係だと関係に飽きた状態っていうのも発生するわけだが
それはそうと、未婚の女性というのも相当に変わってるという事実に自らを省みて、こどおじだろうと相手の変わってると思う部分をも受け入れられないんじゃダメだと思うな
交際には金がかからないみたいな書き方してるけど全然違う件
子供部屋おじさんは金があるから結婚するぞ
結婚したら家を出ることがほとんどだからな
上京したフリーターの方がやばいわ
統計の解析が出来ないバカだわ
毒親から逃げるように結婚して家を出て行く人もいるだろ
そりゃあ東大でて大企業入って儲けてる人達には自由があり、親と同居しなくてもやってけますわなあ。立場が違いますわw
>>25 子供部屋だから毒ではないよね
むしろ優遇されてる場合も多いし
一人暮らしで親を信用してなくて住所教えてない人が実際知り合いにいるし
もちろんその人も独身ねw
>>28 早めに出てもそうなるか
働けるだけいいと見るべきか
褒められないと社会のお役に立つという感覚が産まれないから
根本的に無理と言っていいからな
俺の親も直ぐに「出て行け!」と言うくせに「じゃあ出ていくわ」と言ったら
泣きそうになる
戦前なんて同居が当たり前だったけどみんな結婚してたぞ
女も年収400万円くらい稼げる能力がないと結婚は難しい
色んな要因があるだろうけど、氷河期世代は若い頃からネットの影響で急激な価値観の変化はあるだろうね。
ダメなところをさらけ出せる相手っていうのはその人が特別だからじゃん
それを打ち明けるとか、受け入れるとかが恋愛だし、愛情だと思うので、それがない関係なんて嘘っぱちだよ
本来親とは子供をモテるようにするのが養育なのに、なぜ逆の事ばかりやるのだろうか・・・
団塊がジュニア甘やかしたのが少子高齢化の最大の元凶。
40過ぎたいい歳こいたオッサンを「うちの子」と呼ぶ。
子供の時から甘やかし、いたれりつくせり上げ膳据え膳でみんなやってやっちゃうから自立心が育たない。
実家暮らしで結婚せず、ママにパンツ洗ってもらってママに飯作ってもらってヌクヌク温室暮らしで40過ぎる。
うちの近所にはこういうジュニアが7人はいます。
損得勘定が生み出す
「空洞家族」
日本社会は既に荒野です。社会という荒野で仲間を守って生きる作法を樹立できるかどうかが、鍵。恋愛ワークショップで見てきた若い男性たちは損得勘定でしか動けません。
贈与に満ちた恋愛ができず、恋愛の計算不能性に脅える。当然、結婚しても絆に満ちた家族を作れない。損得に閉じ込められた存在が「クズ」の意味です。クズな親が作る空洞家族で育った子は、家族作りを強くは望まず、家族を作っても空洞家族を再生産するだけ。
>>45 毒親ってそれを配偶者じゃなくて幼い子供に求めるんだよ
幼稚園ぐらいから
なんでママのこころがわからないのって
夫婦の歪みだよ
>>22 自分の親を反面教師にしたなら、
逆にいい親になれそうだけどね
負け組にならない!
正しい仲間づくりとは
非血縁社会だからこそ仲間意識が大事
ユダヤや中国のネットワークなど血縁によって強固に結びついた世界と戦うには、仲間を徹底的に守る覚悟を持とう。
「個」を自立させ強くするのが仲間だ
仲間に恩義を返すために戦う、仲間に恥ずかしい姿を見られたくないという感情が「個」を自立させる。
損得勘定で動くクズな大人になるな
仲間を作れないどころか、結婚しても絆をベースにした家族すら作れない。損得勘定の枠内に閉じ込められたクズな親の枠組みに、子供を拘束してはいけない。
>>49 宮台みたいなこというねえ。まさか本人か?
平成とは「分断と孤立」が招いた「被害妄想と誇大妄想」の時代
こうして、昭和末期の80年代に進んだ家族と地域の空洞化が、90年代に完成しました。人は、分断されて孤立すると、被害妄想と誇大妄想の“沼”にはまります。ルールを破った者を見つけて集団炎上する者や、排外主義的なネトウヨの増殖はその現れです。
かくして「行政は何をしている」と騒ぎ、自分の損得しか考えない人が、社会にのさばっています。共同体の崩壊を背景とする不安ゆえに「法の奴隷」と「カネの奴隷」が増殖したのが「平成」という時代でした。
そういう一面もあると思うが、一番の原因は昭和老害による世代間の格差の拡大
お金の若者離れが一番だろ。
金と余暇がありゃ結婚してみようか?ってやつは増えるのは団塊バブルのアホ世代が証明しとる
>>47 自分の手元に置きたいんだよね
支配したいという
裏にあるのは自分可愛さだ
毒親ってのもまた曖昧な表現だよな
暴力や虐待なんて猛毒だけとは限らないからな
甘やかした挙句に子供がグレるって三田佳子みたいな「甘い毒」ってのもあるしな
毒親と書いてりゃ親のせいにできるみたいな所無いか?って感じるような人もいるなと
少子化の原因は
賃金の低下
サービス残業の増加
この2点につきる
国が進めてるんだからな
>>53 難しい言葉使ってるなぁ
>>49記念パピコしとくか
アホ
分析能力皆無だな
こんなのが有識者じゃ日本衰退して当たり前か
>>47 そこは難しいよね
嫁も姑も女だからね マスオさんになるのが嫉妬されなくて楽なんだろうな
>>51 気楽な事を言う
雁屋哲みたいだな
あいつ自身が毒親なんだがw
>>56 それで親子共倒れって馬鹿だろ・・・
完全にバグってる
だから。
見合い制度と社内結婚がなくなったせいだっての。
人間関係の中で、自分を委ねたり、委ねてもらったりするって、それ自体が大きな享楽です。すごく幸せを感じるんです。
そうした享楽を感じると、人は損得を超えられます。気がつくと、普段の自分ではできないことをしているんです。
そういう損得を越えた経験の積み重ねが、良き家族を作らせ、良き家族の中で育つことが、損得を越えた経験の積み重ねを可能にします。あえて色街の話をしたけれども、別に家族じゃなくてもいいんです。地域社会でもいいんです。
良き人間関係の中で育つことで、損得を越える能力が身につくし、そうした人たちが良き人間関係の中で次の世代が育まれるんです。
>>43 年収が400万になった頃だと30を超えて、
これまた難しくなるんだが
、僕が2000年にやったリサーチでも、ロールモデルが大事であることが実証できました。
両親が愛し合っていないと思う大学生は、恋人がいる割合が顕著に小さく、しかし性体験の人数は多い。逆に、両親が愛し合っていると思う大学生は、恋人がいる割合が大きく、性体験人数が少ない。
解釈は1つしかありません。愛って不合理なんですね。だって、損得が関係なくなっちゃって、普段の自分じゃない自分になっちゃうわけですから。
そんな不合理な関係が、絵空事じゃなくて現実に可能なんだと思えるためには、愛し合っている親とか、愛し合っている先輩たちを、現実に目の前で目撃できなければダメだということです。
同居と恋愛未経験は相関はするだろうけど
同居や毒親が原因ではないんじゃないの?
スピリチュアル的には結婚しない人のほうが魂のレベル高いけどなw
結婚は未熟な魂の修行だから
修道院のマリア的な人はもう結婚とか
しなくても魂の霊格が高いから独身で終わる
ハハハ
親や環境のせいにすんなニートネトウヨw
自己責任なんだろ?w
w
>>17 この筆者みたいに、何でも男の責にして尻を叩く女が
いまの未婚少子化の要因
男の40代に未婚が多いのは非正規や低年収が多いからだろ?娘の父親に「非正規ですが娘さんください」
なんて言っても断られるだけだし。
友達なし化、職場結婚なし化、お見合いなし化
残ったのはナンパや街コン、婚活アプリしかないっと全部同じようなもんや
これはマジ
一人暮らしをしてたが
求めに応じて同居したのがまずかった
気持ちを支配され生きてる感覚を失う
40代あたりのデータとしては父親・母親の見合い結婚率と
子供の未婚率の相関が見てみたい
お醤油を貸し借りすることとか、よその家に遊びにいってご飯を食べてくるとか、よその家の冷蔵庫のアイスを勝手に食べてくるとか。僕らの世代では当たり前のことでした。そういう地域の関係性の中に埋め込まれている家族が普通だったんです。わかります?
そうした地域の中に家族があれば、ことさらに「愛ある家族!」である必要もありませんでした。たとえ両親がそれほど愛し合っていなくても、親が子を抱え込んでいなかったので、害を受けにくかったんです。
同じことで、親が子どもを抱え込んでコントロールしようとしても、子どもがすり抜けられたんですね。
ところが、地域が空洞化してくると、親ではない地域の大人との「斜めの関係」が消えて、孤立した家族の中で、親が子どもを抱え込むようになります。
日本はいまだに性別役割分業というか性差別が激しいので、母親の多くが、できなかった自己実現を子どもに託して、所有物のようにコントロールしようとします。夫婦愛の不全の埋め合わせでもあります。
母と息子が育む濃密な生活は時の流れを緩やかにさせる。
息子は見た目は40半ばのいい歳こいたオッサンなのに精神年齢は20代前半。
母親も70過ぎたババアなのに精神年齢は40代。
これがこどおじウラシマ効果。
子供部屋おじさんって主に長男だろ?
長男と次男以下の未婚率も調べて欲しい
10代は自分のために生き
20代は好きな人のために生き
30代は家族のために生き
40代からは社会の為に生きること
と人生の指針を教えてくれた死んだ
オヤジは活親だったんだな。
キャリアコンサルタントうけるより
この指針でコツコツ人生を発達させていけば
良いんだよな。
10台から40代まで自分の為にすら生きられない
やつ多すぎの希ガス
>>69 シングルマザーが増えてるし、ますますそこは崩壊している
自由恋愛は離婚を推し進める、悪循環に入ってる
毒親は既にメディアに毒されてるからねえ
毒親が悪いというか、メディアによる価値観の刷り込みこそが害悪かと
最低限の金を稼げない負け組が増えすぎた
稼げる頃には4050の中年
そりゃ終わってるわなw
>>1 自民が竹中使って会社員の非正規政策推進で中流層完全破壊
そして目標の上級国民とその周辺1強に日本を改悪したからだろ
今度は毒親悪玉論か
アレが悪いコレが悪い誰かの責任だアタシは悪くないで、一向に解決に動こうとしない
本当にダメになってしまったな日本人
そうともいえるし、そうでないともいえる
いちばん大事なことを教えられるかだからだ
流されていきるか、流されずにいきるかである
流されて生きる側になれば、政府や社会や親が悪いってとこからスタートする
微妙なケースでも同じ 影響を受けるのではなく、影響を受けるって自分が選択したってこと
親と同居が変化したわけではなかろう
理由になってない
>>84 褒められなければ自分を粗末にしがちなんですよ
俺なんか父親の為に生きて、父親の為に死ねって
母親に言われたからな
結婚は別にお金かからんぞ
紙切れ一枚だせば済む
メディアに毒されて結婚式だ
新婚旅行だ
指輪だいうからお金かかる
毒親じゃなく、毒メディアのせい
毒親もそうだけど、一番悪いのはバカ左翼だよ
政治家が結婚しろ、子供産んでくれというと反発する
人間としての当たり前の望み、単なるお願いで、あたかも悪のごとくレッテルを張る
こんなんじゃ話にならない。日本の国力奪うガン細胞みたいなもん
ホントマジ粛清すべき
未婚が多い要因で一番目に挙がるのは経済力だろうな
女の子と知り合ってからの交際費からお金に余裕があるか無いかで全然違う
どうでもいいけど毒親ってどういう意味?
毒男なら知ってるこいつでしょ → ('A`)
敗戦による急激な社会変化に対応できなかった層が子どもを成すと社会の設定との不整合で子が混乱状態になる
そのような不安によってカルト宗教がのさばれる余地が生まれた
その後も都度都度、そのようなことが世代間で形成されてんでしょ
いや、自分の場合は単純に安月給で不細工で異性と向き合う根性もないだけです
「俺一人でいいもん」という言葉の粉飾決算
人間関係が希薄になって、そのぶん不安になって、一生懸命に不安を埋め合わせようとしているのが、いまどきの若い人たちです。
具体的にどうやって不安を埋めるかというと、言葉による粉飾決算です。「日本はスゲエ」だったり、「孤独に死ぬのもいいものだ」だったり、「一生一人なのもいいものだ」だったり。
昔だったら、今よりずっと豊かな人間関係の中で育ったので、自分のまわりにそうした御託を言う人がいたら、必ず「ああ、こいつは自分を正当化してるな、かわいそうに」となったところです。
そういうものを見てきたからこそ、自分もそういうみっともない御託は言わないわけです。
ところが、今の若い子はそうはならないということです。まじでガチで、「俺一人でいいもん」と言いはじめるんです。
それが、言葉による粉飾決算、つまり言葉を使った神経症的な不安の埋め合わせです。不安を回避するための認知的な整合化を達成する方向で、言葉の配置をするわけです。
例えば、不安なヘタレが「日本はスゲエ(から自分は大丈夫)」とほざくのが、ウヨ豚です。男には昔からよくあることです。丸山眞男は日本的ファシズムの起源を「劣等感に駆られた没落有力者層の似非インテリ」に求めたのも、それです。
虐待や毒親が親から子へ子から孫へ連鎖するとかいうけど
子が交際を経て子供作らないことには
毒親以前に親にもなれないし
虐待する子供が存在しないんだから連鎖しようもない
>>90 今の30代ぐらいが老人になったら相当減るな
毒親は結局見捨てられる
親の所為にしやがってwと
高笑いしてるうちが華
我々出来損ない親子は不幸に塗れたまま
入滅します
5ちゃんとアニメ見てソシャゲやってたら交際する時間なんかないって分かりそうなもんだけどな
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである・・・・・悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
「女は母ちゃん以外いらない」(ニーチェ)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである・・悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
同じ時代に生きている人間がいうのもなんだが
普通に甘えてるだけだw
ただ、言葉のイメージはかなり変化してきたかもしれない
たとえば、努力
現代における努力は、いらんことにかまけて無駄に時間を使わないということかもしれない
劣悪環境の中で、耐え忍んで頑張るのとは違う
そういうのは、スポーツ界でも時代遅れになりつつある
昔は親と同居していても結婚していた
親のせいにして責任転換するな
3高だなんだとマスコミに影響された人が多い
全てはマスコミが日本人を滅ぼして日本4ねの実現を図ろうとしているのが原因
結婚させたかったらもっと給料くれよ
手取り13万じゃ親がどうの以前に無理だっつーの
>>99 結婚したけどxvideosやめられないわ
>>103 日本スゲエは流しているのはメディア
移民国家するための鎮静剤なんだよ
>>97 自国民粛清とかシナ共産党並みにネトウヨは野蛮だな
>>90 だから幼児期、思春期までダメダメ言われて育つと
自分を動かすエネルギーも奪われるんだよ
知識で活力が生まれるわけじゃない
自己評価の低い友人は家出は出来たが時々ものすごく落ち込んで
人に合わなくなる 趣味がなければ大変なことになってたと思うよ
>>1 すげーな、家族崩壊のすすめていうオハナシか?
何でもかんでも親のせいにするな、ガキが
>>108 この国の未来の邪魔をするんじゃない
ホラ、一緒に死のう
さっさと退席しよう
男が結婚できない理由の一番は経済力、非正規の格差これでは人並みの生活が出来ないと思ってしまう
次に草食化、女と話も出来ない男が増えた男友達の方がはるかに気が楽
俺は家制度に抵抗あったよなあ、親も嫌いだったし
それもあってしばらく内縁状態だったな
努力しないで良いんだとメディアが流しているときは
メディアが結託している勢力が死ぬほど努力しているとき
そういうものさ
生育段階の最初の方で心をへし折ってしまえば
そこから先の年齢に伴って広がる社会を見るフィルターも狂っていくからな
結婚して子供ができて一人前という昭和の価値観が薄れてきたから。今は独身とか、ディンクスとか自由な生活スタイルを尊重する社会になったから。
28の時に初めてできた彼女を親に紹介したら相手の年が若すぎるだの、容姿がイマイチだのボロクソに批判されて相手の親とも上手くしかず、それ以来ずーっと独りだわ
クソキモヲタの長男自営業跡継ぎなんだからこんなの最初で最期のチャンスだってのによ
40過ぎてハゲた今更になって結婚相手探しに行って欲しいとか親に言われたが
何言ってんだコイツとしか思えん
両親ボケかけてきたらまとめて車に乗せて心中してやるよ
その方が世のためになるだろう
>>1 >まえがきで天野さんは90年代に流行った「高齢出産のメリット」という言葉に踊らされ、
>取り返しのつかない悔しい思いをしたことを明かしている。
この人も子供いないの?
>専門は少子化対策で内閣府少子化対策関連有識者委員をつとめている
そりゃ政治は批判できないよねww
金って100億円あったとして、じゃあ結婚できるかというと
ねらーじゃハゲでデブだから無理ってなりそうやなあ
毒親か。何でも親のせいにするなよ。勝手に自活すりゃいいだけの話だろ。
ヘイトそらしなんだよね、でも根本に流れるのは親問題と自己責任に回帰してくるんだよね
毒親を持った人はそれだけでかなりの障害を持っているのは確実、親が生きていく強さを奪ってしまうケースはいくらでもある、アドラーでいうと勇気くじきね
、捨てる勇気の先にある、勇気を与える勇気を無意識のうちに得ておかないとやっぱり
人生はなかなか難しいものになるよ。
>日本の出生率の低下の大きな原因は「夫婦の子どもの数が減ったこと」よりも
>「未婚者が増えたこと」だ
やっと気づいたか
だから子ども手当みたいのは無意味なんだよ
ぶっちゃけカネの問題なんて大したことではない
結婚と出産に、最高の栄誉を与えるべき
20年の税金免除も与えるべきだよ
圧倒的に低収入の人の結婚率が低いと言うデータはすでに明らかになってる
これが小泉政権から顕著になったんだよ
>>116 う〜ん、それで親父殺しをして世の草原を歩き始めるのが成長というものじゃないのかなあ。
一番理不尽なのが親なんてかえって一番理想的だと思うんだが。
>>127 そうかな?
性格ぶっ壊れたブサイクでも、金持ってる奴は結婚してるような
打算で結婚する女もいるからねえ
>>131 こうゆう流れが少しでも出てきたことは良いことなんだよ、しかしね前回子供手当で自民党が倒れたとき
どんだけ氷河期と日本が傷つけられたか?
そう思うと怖いよな、この国は国家が国民をジェノサイドしているが立ち上がる勇気を持った人があまりに
劣勢
毒親って兄弟がいたら必ず兄弟間差別とかすんの?毒親マニュアルでもあるのかな
共同体を解体していったからというのも有るでしょう
一度解体指向性に採ると、デメリットは有っても当事者性では共同体を厭うために元には戻れない
CMに出てくるような幸せ家族ってのが嘘臭くてたまらん。
>>1 「女が我儘になったから」
これに尽きる
田舎の方の嫁はだいたいフィリピンや中国の女ばかり
日本人の女は都会へ出て遊んでばかり
これが全て
男なら女を獲得する能力がない、その一点に尽きる
女は毒親や不仲家庭見て希望なくしたりな
>>1の分析は違うと思う、昔も今も同居は変わらない
>>128 そうなると邪魔をするんだな、コレが
お前に何ができる!って
それでも出てくと、会うたびに因縁つけて大した事ねぇ
お前はダメだ、ダメ人間だって
孫までいる弟にまで言ってるんだぜ?
誰のお蔭でここまでどうのこうのって
弟から甥姪、実の子までまともに育った奴は一人もいねー
ウチの父親の毒性の強さだけは誇れる
サリンだの、福島の放射能だの
比べものになりませんよw
毒って独身の意味でしょ?
独身の親ってなんだよwww
ねらーの言葉を本質理解しないで使うから恥をかく。
>>1 この前のこどおじかま悪いの人じゃん
今度は毒親なんだw
>>138 自分の言うことに従う子は可愛がり、従わない子には素っ気ない態度をとると思う
>>138 三人子どもが居れば、もしかすると真ん中の子は親の影響が少なく
毒親の効果から逃れることに成功する確率は強いかもしれないと思わなくもない
だから毒親もなりたくてなったわけじゃないんだって
その上の親が毒親で毒の連鎖してるだけなんだから誰かを悪者にする単純な対立構図描くのやめろよなー
いや、日本全体が政治から庶民まで、老人から若者まで、
性別や職業にかかわらず幼稚化してるんだと思うよ。
もうとっくにこの国は終わりに向かってるんだから今更何を騒いでるのw
本当に面白いわお前らw
毒オヤジっうのは簡単で。
10代は自分の為に生き
20代は好きな人の為に生きる
という簡単な人生の発達段階を壊してくる親なんだよ
大抵が親の為にいきさせたり、勉強の為にいきさせ
自分の価値観というのを叩き潰してきたり
子供の決定をまったくさせなかったり
決定についてけちをつけてる。
>>151 悪者にしてるんじゃなくて、親も意識を変えて行かないと、子供が結婚できなくなるよという警告なんじゃないか?
>>133 ただ低収入のやつは能力が低いからそれが本当の理由かもしれんけどね
ブサイク、コミュ障、頭が悪いやつ、性格がおかしいやつ、これらの複合条件を
満たしてるやつは先ず低収入だろうし
>>143 リベラルとしては、同居が許せないらしいね
何としても一人暮らしを増やしてそれぞれに余計な負担をさせたい
老人も女も働かせて税金を取りたいと言った意思が見て取れる
>>1
後悔ばかりの人生だ
取り返しのつかない過ちの
一つや二つくらい
誰にでもあるよな
そんなもんだろう
うんざりするよ by白日
キングヌーの白日って曲結構いいよ
聴いてみて 中年独身だけど、親子の関係でも経済の関係でもないと思う
出会いがないっていうのもあるんだけど、恋愛への憧れがもはやないというか
かつて真剣に人と恋愛して、挫折した経験をもっている人が中年独身の大半の理由なんじゃないかな
打算で結婚するくらいなら一人でいいやっていう
>>128 毒親育ちじゃないからそう言えるんだよ
自分は、PTSDにもなってると思う
時々過去の記憶を思い出して発作おきることもある
>>153 まさに亡国
厭離穢土
そもそもが稚拙な魂しか子孫を残さない
知恵ある人は
ただ独り歩む
キリスト、釈迦の言いたかった事
今世で私は理解した
もう二度と生まれる事はない
私はニルバーナに行く
食べて寝て起きて労働して
愛欲の中で憎み、妬む人生は私には
もうない。
>>146 毒になる親って外人が書いてベストセラーになった本のこと
沖縄のデータ調べればいろいろ分かりそう
沖縄の男性未婚率、全国ワースト 沖縄県、職場の出会いや交流を応援
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/463286 2019年8月28日
給料が安い
年金が貰えるかどうか分からない
災害が多すぎて家やら車やらを買うメリットが少ない
もうこの国あかんわ
キレやすい総理、キレやすい老人、いじめ教師にバイトテロまで。
1億総幼稚化と中々齢をとらない代わりに大人になれない人が増えてるという。
>>138 可愛がってる子にも自分の意見、自分のやりたい事があるとわかると
掌返しだよ
で、それまで小間使いのように使ってた方を突然溺愛しだす
しらじらしいので結局両方から逃げられるんだけど
最初に可愛がってる方がやっぱり自分の方が愛されてるかも、
って親との繋がり絶てないこともある
>>159 面白いのが国際的な介護問題では、日本の同居が肯定的にとらえられることも有った
なぜなら、税金の支出を低く出来るから
20代で職にありつけず
30代では相変わらず冷や飯を食わされ
40代で結婚の希望を断たれた
50代になればいよいよ職を奪われ
60代で財産が枯渇し
70代で誰にも看取られずにこの世を去る
就職氷河期は時代の犠牲者 まさしく棄民である
>>138 うちは差別がひどすぎた
男女の兄弟でどちらかの性別だけ極端に差別する家庭とかもある
>>145 でも、結局はあなたの勇気の問題のように思えます。
親が死ぬのを待っていてはあなたも老人になります。どこかで踏ん切りつけて出ていくことです。
それには職がないと踏ん切れません。結局は経済の自立の問題になると思います。
経済の自立こそが複雑な心理問題を解決する単純な処方箋だと思います。
ハッキリ言うが、親とか関係なく子供自身の問題だよ
生活の変化を嫌い、ずっと親元で生活したい、昔と変わらずに永久的に生きたいと願う人が増えてるんだよ
それが団塊〜しらけ世代までの安定した家庭で育った子供に多いんだと思う
バブル崩壊後の不況の中で、「昔の方が良かった」「あの頃に戻りたい」という意識が、親離れ(実家離れ)を遅らせてる
やっと正解を言う人が出てきた。
毒親が出しゃばって自分のやりたいように子供にやらせるせいで
子供本来の能力ややる気を台無しにして結果待遇の悪い職にしか就けず、当然結婚もできない。
年食うと恋愛は難しいよ、ジジイババアが好きになるのは若者だけど白髪生えてるジジイババアが
相手されるとでもおもってるのかね。
40なんて言ったら小学校上がる子供ませてるやつなら
20歳の子供、孫が見えてくる年頃なんだよ
まだ結婚できてないって手遅れだよ。
ピンチがチャンスなのは20代まで
ピンチはピンチが30代
ピンチは死につながるのが40代から
慎重に狡猾になっていかないといけないのだ
毒親育ちはこういうスレで仲間見つけて今まで言えなかったこと吐きまくってけばいいんだよ
それが毒親スレの正しい使い方
毒親だー毒親だーって言ってるヤツは家を出ればいいのに
自分の子どもに自分より幸せに成ってもらったり、具体的な事例で自分が体験できなかったことは嫉妬から足を引っ張る親と言うものもあり得る
定番の人生じゃつまんねーしな!
金が唸る程あっても結婚しないよ
昔は男兄弟十何人いても結婚したのは一人だけ。あとは駆け落ち。
相続税で大金持ちを解体して税金取ったまではよかったが、先細りは免れなかった。
>>143,159
言うても昔は家を継ぐ人(主に長男)以外は出ていくのが普通であり、兄弟も今よりはるかに多数であることが多く、
結婚しない率も少数、結婚年齢も今より若いわけで、寧ろ結婚して早く出てけってのの風当たりは
昔もあったんでないの?
昔は多くの人が20代で結婚してただろうから、家を継がない人が40にもなって独身で家に居着くってのを
想定してる人はいなかったんじゃないかと…
>>162 余り心理学などを信用しない方がいいですよ。
まずは経済の自立です。それが全てと言っても良い。心理学上の病気の定義など無視です。
経済で自活できる準備をして、もうこんな状態嫌だからと言って出ていくのです。
>>180 家を出たよ
テメーらのせいで人生めちゃくちゃだといつも親と電話越しに喧嘩になってますが
あと今増えてるのが、「両親看取ったら安楽死したい」という人
自分の人生の中に親という存在が大きく占めてると、親を失った時の反動が大きくなるから死に傾倒するようになる
というか、両親の高齢化を意識し始める頃から両親死後の生き方に絶望して安楽死を望むようになったって人も多そうだな
>>169 人間ではないのだよ、もう。
六道輪廻の餓鬼と考えると良い
前頭葉が縮小して
判断、分別の出来ない人間は
欲望に支配されて彷徨う
嫉妬を背景に生存欲求を貪るだろう。
理性こそが最大の八正道。
亡国日本に未来はないだろう。
大淫婦バビロンは決して栄えない
まあ、ひとり日本がだけと言う事ではなく、世界中の政治や世論が幼稚化してるから
世界に争いが絶えないどころか、最近増えていると思うんだよねえ?
トランプ政治とか、まさに。
>>186 フロイトとアドラーぐらいは知っておいて損はないね
2ちゃんねるで書き込む子供もフロイトの
カタルシス療法みたいなもんだから
毒親スレのすれ違い
一方は愛に満ちた親子関係を語り
もう一方は奴隷と主人の関係を語るためどこまでも平行線
>>187 ゴミみたいな親は少なくないからな
むしろゴミみたいな奴ほど無計画に子供を作る
子供の人生なんか考えていないからな
言っとくが 家族が居ないと手術は出来ないし 入院もできないぞ
>>1 敗戦国の末路。戦後70年もすりゃどこの親も何となく生きて来ただけの人間。子もそうなる。単なる腑抜け。
この国はロリコン天国みたいなところがあるから、まず意識改革が必要だろうね
>>188 親が人生占領しちゃったから、居なくなると何もない歴史しかないから意欲も無いんだろう
俺の親父がよく殴って怒鳴りまくるタイプだった
もし自分が家庭持ったらもちろんしてはいけないと思いつつ
いずれ同じことをしてしまいそうな気がする
>>135 まあ百鬼丸のようにはいかないよ
友人だってほんと頑張って彷徨ってる
でもうちの家に思春期の頃身を寄せてたりおばさんの家に身を寄せてたり
してたよ
普通の人はその時間テレビでみかん食べながらダラダラ漫画雑誌読んでた訳でしょ
親に勉強しなさいよ、って時々言われてさ(ちょっと昔のことなんで)
その間他人の家で他人の温かい家見ながら過ごすんだよ
>>172 くるしいのう、、
悲しいのう、、
40年生きた結果ぎこれなのか、、
お前はクズのクズ以下と父親に言われて育った自分は、子供を生み育てる自信が持てず老いた。未だにこの言葉に震え死にたくなる自分がいる。
子育ての成果の通信簿が、子供の結婚(結婚相手、結婚式の格付け)
…みたいに親が考えていたら、子供はえらい迷惑w
>>200 結婚制度は海外的にも多様化している
結婚はしていないが子どもは沢山作ると言う人も沢山居るよ
>>175 子供をそういうふうに育てたのは、その親だろう?
親のせいって言いたくないから子供が悪いっていうのは、典型的毒親だね
政治家 経団連 公務員
経営者 マスゴミ
日本の未婚化進めてるのはこいつらだ!
>>180 毒親の洗脳力や経済力は強力だから、気づいた頃には三十路過ぎ、なんてこともあるよ
ただ、例え毒親であっても親には違いありません。家を出て3年もすれば気持ちの整理も出来るように
なるでしょう。それが5年かかっても良い。整理が出来たら顔くらいは出してやればいいのです。
親はそれで充分なのです。それ以上を期待する親には今度は貴方が精神上の親になり得ます。
毒親に教え諭してあげればいいのです。頑張って下さい。子は必ず親に勝てます。また親は子に負かされ
たいのですよ。
>>157 親に言っても理解できないと思うよ
それが彼らの当たり前でおかしいと思ってないんだから
誰に対しての問題定義かって言うとやはり当事者たちでしょ
きみらの精神がおかしいのはこういう理由があるんだって言われたらなるほど自分のせいじゃなかったんだって救われるじゃん
>>201 それが愛情表現の原型になったんだろうな
貧困化が未婚化の原因だろ 先立つ物はカネなんだから
親に希望を持てないってやっぱり
マイホーム子供三人は無理と思っちゃうだろうね
してないやつはやっぱり家庭内で虐待経験が
少なからずある。
運命なんてクソくらえとかへんな反逆精神があるやつ
はこうゆうのもバネにできるんだけど
優しい人ほどダメだね。
>>178 そうそう 出会いの機会がないの中年独身には
それでもアクティブに!みたいなことを無責任に言う奴が多いんだけど、それを現実にやると変態扱いされるから20代には逆に声なんてかけられないし、シングルマザーはやっぱり自分を隠して生きてるしでさ
シングルマザーに気持ち悪いとかそんなひどいこと言わないだろ?
中年独身男性だって真剣に同棲してたり、何年も恋愛した過去くらいはあるんだよ
でもうまくいかず、あきらめたの それを罵倒してるのがおまえら
>>204 お前は悪くないよ
親父がクズなだけだから
>>192 腐女子やフェミニスト見てると、フロイトの分析もあながち間違っていないように思えるね
>>186 一度出たよ
ただ、毒親への憎しみは増す一方だった
そして周りの人の家族との関係が自分には不思議すぎて無理だった
否定されてきたからパートナーが欲しい、結婚したいって気持ちが30超えても全くわかない
常に誰かと一緒に食事したいって気持ちがわかない
>>209 そう、他と明らかに違うと気づいたときにはアラサーだったと思う
大学時代の友達にアダルトチルドレン扱いは確かにされてたけど...
危難こそ
最大の悟りであり
ナザレのイエスが目覚めた救いである。
子作りは無明にして
最大の迷妄であり
欲が枯渇する事がない
それは子々孫々、生存欲求に支配されて
恐怖を背景にした一生を
快楽という妄執に永遠に騙され続けるだろう。
理性を得ない魂は
悟れない
雨や晴れに左右され続けるだろう。
子作りは悲しい事であり、哀れみの心で見るが良い
エロはネットにあるけど
同じ動画5回で飽きるわ
嫁とかすぐ飽きそう
>>211 毒親を甘く見すぎ。
家を出ろって言うけどあれこれ言って出させないし、それまでの教育で出れないようにされてる。
とにかくやる気を無くさせて無気力にさせる事に長けてる毒親から逃げるのは非常に難しい
けっきょくオマエラ何で結婚しないんだ?
同世代に同数女性居るのに色々オカシイよな…相手は確実に存在するから未婚化の原因はここの奴らのメディア洗脳が主因
今更〜?
これからももっと増えるんでない、モンペ共依存親子とか
結婚相談所で結婚した女ですがそこそこ幸せですよ
容姿に自信が無ければ若いうちに相手探すに限る
>>10 どちらか言うと毒親は小学生時代にありとあらゆる手を使って友達を作らせない。
子供を孤独に追いやって親に依存させるように仕向ける。
生育環境による発達過程による意思能力の破壊=親
金=経済原因(上記による影響下)
不味い歴史の蓄積(一度きりの人生どんどん時間切れ)=時機を失うことでの次の課題へのエントリーを失う
この三位一体
>>2 人間は本能が壊れているからライフスタイルに合わせて恋愛の仕組みを作ってきたんだよ
変化に合わせた恋愛観を作りそこなったんだ
日本は時間差一夫多妻制だよ
男の生涯未婚率はそれほど問題じゃない
毒親の定義はよく分からないが
内閣府少子化対策関連有識者委員様が
未婚化の原因は毒親だっていうのなら
これまでの自民党も政府も未婚化の対処のしようが無かったってことだね
毒親の治療法が確立してるならともかく
>>42 親が決めた勝手なお見合いでな
女は姑にイジメられ、勝手に決められた夫が飲んだくれの働かない男でも我慢せざるを得なかった
また実家住まいネガティブキャンペーンかよwwwwwww
不動産業界必死過ぎだろ
30年前に予想して、その通りになってるのにまだ言い訳するか
さすがパヨク
ネットにイケメンと美女が多すぎで敷居高い
ネット無ければエロを求めて努力するだろうけど
>>230 更に高度なAVや孤独ビジネスの食い物にされていたり
情報奴隷になっている。
>>229 もちろん毒だから大人になってから子どもの面倒を見ようともしない
子供部屋おじさんがどうのこうの
次は毒親
ちげえよ 給料低いから誰も結婚しないし
しても子沢山にならねーの ばーか
>>225 そこ凄く分かり辛いんだよな…
少子化は政府のやり方みてると狙ってる。
でも少子化狙うと社会保障や年金の仕組みが壊れるから少子化前提で手を打つような気がするが…
少子化になるのも確定しててその辺り態々20年も後手に回ってる理由がない。
過剰な防御本能を持つ親は毒親と呼ばれる存在に近くなる。実はその防御本能は子供への愛情
ゆえなんだが、自分(親自身)への自己愛も含まれるってことを気付いていない。
キリストのいう「一粒の麦もし地に落ちて死なずば、ただ一つにてあらん、死なば多くの実を結ぶべし」
ということだな。だけど親もまだ若いんで、それが解らないだけなんだよ。
>>217 > それを現実にやると変態扱いされるから20代には逆に声なんてかけられないし、
40代50代なのに20代に声を掛けるからジジイキモい言われるわけで、同じ年代に声かけりゃ
変態扱いされないと思う
学生の頃のバイトは
日当10000円超え案件は普通にあって
今だとすごくレアなんだよな
つまり日本は全然進歩してないというか
退行してるんだよ
>>201 一度手が出てしまったら心療内科で
カウンセリング受けるこった
全ては金だよ 安定してない男と結婚して子供作りたいかよ 今の時代金が全てなんだよ
環境のせいにしても良いんだけど
なんで環境を変えようとしないの?
やる気がないなら文句は言っちゃ駄目なんだよ
やる気がある人だけ環境のせいにしてください
日本の未婚化を進めてるのはマスコミだろ、マスコミの作り出した
ライフスタイルが全ての原因
>>30 こっちは周りで結婚してない女は20代の時に不倫してた高学歴女とか兄妹が超優秀で勝手に卑屈になってるそこそこ高学歴女とかそんな感じだ
良い歳して独身の人って普通に見えても内面が普通じゃないよ
ボーダーラインは30〜32歳くらいだと思う
それ以降独身はちょっとどこか変な感じ
カネを回さないからという簡単な話をいつまで繰り返すんだか
子供部屋おじさんというが
田舎にいれば、結婚するまでは親と同居というのが普通
長男だったら結婚しても親と同居の場合もあるし
>>226 結婚しない女性は子供部屋女子か、外篭り女子で、5ちゃんにいる引きこもり予備軍と、まず接点が無いと言うか、接点すら取れない。
>>249 おれしょっちゅうじゃないけどくすぐりやおしりペンペンしてるぞ…
>>244 根本的な原因はマスコミ主導による核家族化と高学歴化それから東京一極集中の結果
いい親なら
子供を自立させる
親子でも魂は別だし
共依存を求めるのは幼稚な親だ
>>230 こりゃひどい、もう革命起こしてリセットしたほうがいいレベルだな
>>1 おや?
違うやん
お前ら不細工は死ね、結婚したらこどもがかわいそうなんて口にして世界中を侮辱しまくってるやん
日本人は滅びたいんやろ
地が濃くなりすぎて身障まみれに変わってったけど外人にも嫌われてるし
>>258 それで都心より地方の方が出生率は高いのだから少子化する
ライフスタイルは核家族化だということははっきりわかる
毒親でもやばいのは過干渉タイプだよ
放置タイプの子どもは自我を否定されたりしないから
環境によっては社交的になったりするけれど
過干渉は親が全力で子供の自我壊しにかかるから
人格障害まっしぐらよ
金の問題って言ってるやつってじゃあ結婚関係ない恋愛状態で彼女いるの?って聞いても多くがほぼいないって答えるんだよなあ
それに対しては「この歳になると結婚を考えない恋愛はしない」とも言うけども、じゃあ学生、生徒の時にはいたの?って聞くと
その時もいないと言うケースが多い…
小泉進次郎講演会
だからこそ部活動ってのがあるんですよ
中学生からだとどうしても女の子のからだが変わるから
自我が無意識に芽生え、僕なんか無精ですがエロ本よく見ましたよ爆笑
お陰で勉強全然出来なかったけど女の子にや変な意識がなかったから
毎日教室でナンパしてました爆笑
でもそれで女の子のつきあい方のかんって掴めましたね
部活動特に運動部だと1つの目標があるから一致団結するなかで
無意識に恋愛には発展しやすい
日本ほど男女間交流が沢山ある国もないですよ
部活動、修学旅行、コンパ、サークル、就職してからも歓迎会や忘年会など
チャンスは沢山あるのにプライドか卑屈さからか知りませんがね
少子化を貧困にするのも反日らんらの手なんでしょう笑
普通に言われたことをやればこんな楽な国もないですよ
日本は
>>259 ま国策で何とでもなると思うけど今のところ少子化にしたいらしいから仕方ないかもなww
>>1 とにかく好き嫌いをはっきり言える世の中になったから
キモオタやドブスと結婚するくらいなら独身を通す方がマシ
それを堂々と言えるようになっただけ
毒親言ってるやつの99割は反抗期を迎えてない
これマメな
>>249 しても許してくれる人と結婚すればいいっしょ
金が全てというならば地方より稼いでる都心の人間が一番独身が多いのはなぜか
ということになるお金は結婚に関しては重要じゃない大事なのはライフスタイルと
家族観だよ
>>247 もちろん20代に声なんてかけないよ
でも40代で恋愛を求めてる女性ってレアなんだよ
それにひとりも悪くないよ 悪くないと思えるまでは辛く長いんだけどね
>>1
>夫婦の持つ子どもの数はもう30年以上もの間、約2人で変化がない。
>日本の出生率の低下の大きな原因は「夫婦の子どもの数が減ったこと」よりも「未婚者が増えたこと」だと、説明する。
以上の事実から、誰でも簡単に思いつく少子化対策は、「婚外子を増やすこと」ではないか?
結婚と少子化を結びつける意見は愚かだ。
世界には婚外子の割合が7割を超える国だってある。
◆出生数に占める婚外子の割合(%)
71.1% チリ
69.4% コスタリカ
66.9% アイスランド
64.9% メキシコ
58.8% ブルガリア
58.4% エストニア
58.3% スロベニア
56.7% フランス
55.2% ノルウェー
54.6% スウェーデン
52.5% デンマーク
52.3% ベルギー
49.3% ポルトガル
48.7% オランダ
47.6% イギリス
47.3% ハンガリー
46.7% チェコ
44.0% ラトビア
42.8% フィンランド
42.5% スペイン
41.5% オーストリア
40.2% アメリカ
39.1% ルクセンブルク
38.9% スロバキア
35.1% アイルランド
35.0% ドイツ
34.4% オーストラリア
33.0% カナダ
31.2% ルーマニア
29.0% マルタ
28.8% イタリア
24.2% ポーランド
21.7% スイス
18.6% キプロス
17.4% クロアチア
8.2% ギリシャ
6.3% イスラエル
2.8% トルコ
2.3% 日本 ←ここ!!
1.9% 韓国
2014年のデータ
OECD「Familly Database」より 毒親に就職とともに見切りをつけて絶縁したが
結局その後自分も離婚してしまったw
姉貴はずっと結婚生活続いてて何より。
>>265 批判されたんだから責任転嫁してないで素直に聞け
情けない父親や片親だと母親が子供を手放さないパターンがおおい
核家族化すると生まれつき先祖の顔を知らないどころか祖父母の顔すら
ロクに知らないで生まれてくることになる
これが少子化の根本的理由だよ生まれつき家庭や家族というものに
対する価値観がないのだから
ここ20年で一番暴落したのは若い女の価値だよな
若い女も結婚できない時代に突入したよコレ。
>>270 凄い人生イージーモード臭を発言から感じるな…
もう少しハゲで不細工なら解ったのかね…脳筋なのはたしかだが…
>>273 毒親が強すぎて反抗なんてできないからな
パヨクの特徴。
自分は一歩高いところから下を見下す形の援助が好き。何もわかってないくせに
口だけ達者で説教が好き。あなたの味方です。頑張りましょうと言ってる自分に酔ってる。
相手から友人のような接し方をされると、お前と同類じゃねえよ。一緒にすんなと心では思
う二重人格。だから学校の先生とか弁護士に向いている。
無駄に独り暮らしして金と時間なくすほうが遠ざかるだろ
>>285 結婚したいなら金持ちのおじさん大量に余ってるぞ…
心理的にはそうだが、経済的には不安定雇用が大きい。
>>277 いや意外と多いと思うぞ>40代で恋愛求めてる女
単にそういう所に行ってないだけじゃないか?
出会い方にもこだわりがあって、こういう出会い方じゃないと嫌だみたいな…
例えば婚活みたいな、出会いを目的とした出会いでは出会いたくない、行きたくねーとか言ってたり
してないか?(今の婚活は恋愛関係になれない相手とは先ず成立しない)
世間体第一&ヒステリータイプの母親は本当に最悪。
子供が事故っても近所の人間関係のこじればかり気にするし
子供の悪評が少しでも聞こえたら過剰に謝罪して話も聞かずになじるし
自分が車庫入れ下手糞でこすったら子供のせいだしそれで言い返したら
悲劇の主人公かの如く泣き叫ぶし・・・幼稚園児以上にありえねえババアだったわ。
>>1 >・「結婚したくない」「子どもは欲しくない」と考える若い男女が増えている
> これらはいずれも間違っている。冒頭の2015年国勢調査の通り、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%。女性に比べて圧倒的に男性の生涯未婚者が多い、と指摘する。
何が言いたいのかよく分からんが、結婚したいかどうかと結婚できたかどうかは別問題だろう
>>220 >>224
誰か第三者に入って貰って、親の先回りは子供の路を塞ぐだけってことを説得して貰うしかないね。
第三者は親と同年代の人が良いでしょう。昔はそういうおじさんおばさんが長屋に居たもんだが、
今は確かにそういう人がなかなか居ないね。困ったね〜。こういう時に寺の坊主でもいればなあ。 >>284 パラサイトシングルやこどおじなんて流行らせようとする
電通などは子々孫々石をぶつけられても文句言えないね
竹中が悪い小泉が悪い自民党が悪い!
今度は親が悪いってか?
何をやるにも責任転嫁だなww
>>291 20代なら無双できるだろうね
まあ20代女の多くは金持っていてもオッサンは嫌だって人が多数だろうけども
>>290 家に呼ぶのが楽なのと、誰か支えて欲しいって言う気持ちは強くなるのでは?
>>1 誰も女に問題があるとは思わない
いつまでたっても少子化無理だわ
>>296 地域社会の破壊と親戚づきあいの希薄化は大きいよねそういうのを
招いてるのが東京主義だね
毒親が未婚化少子化の主因なら
毒親に育てられた子供が結婚してさらに毒親になる連鎖現象が起きず
毒親の総数が時間とともに自然減少して
毒親に育てられてない親の比率が高くなっていくのだろうから
少子化もいずれ解消していくのか
社会学者は問題を解決するわけでもなく
ただ社会に悪いイメージを定着させるだけの
迷惑者
>>273 反抗期は遺伝疾患という結果が出ていたんじゃないっけ?
多数派ではあるけど全員がかかる訳ではないって
6割くらいの人がかかる病状で大人になっても治らないとか
セックスも恋愛も価値が下がったんだよ
インスタのようなSNSでフォロワーが何万もいて素敵な私生活の写真にいいねやコメントが数千数万とつく時代に
特定のひとりだけの称賛や好意なんて薄れるんだから
>>287 ネットで何人か小学生くらいのやつと付き合いあるんだけど
うじうじしてた奴らがこぞって俺に噛み付いて来るようになると
俺もいい仕事したかな?とか思っちゃうよ
釣り場に家族できて、休日を過ごしてる光景をみると
家族っていいなあと思わずにはいられなかったな。
>>268 そうそう
結婚して生まれた地方からも出て共稼ぎで家建てたのに
親の退職後近所に越してきて毎日来るようになって
身体壊した人いる
鍵渡してないから帰るとポストと留守電にメッセージが残ってたらしい
で、身体壊したの?手伝ってあげましょうかって言うんだって
ホラーだよね
病気にしてまで成人を支配したいのかって
団塊世代の親世代とか独親が標準だったんじゃ?考えや思想が違うから早く家を追い出し世間体で無理やり結婚させる方向性の世の中だっただけで
核家族化で両親の実家や親戚との付き合いもないのが当たり前になり
生まれつき家族がいないのが当たり前だと錯覚させられるんだよ
そういう家庭で育ったら結婚や子育てなんて意味がないと思って不思議はない
家族持ち
男からみれば、いらん責任持ちたくないんだろ
一人の方がラクなのは当然だからね
>>311 表面上はね、刹那に浮かぶ一瞬のホタルみたいなもんやん
結婚はできるやつがしたらええねん
俺みたいに最初から諦めてる奴もいるけどな
>>302 少子化無理じゃなくて、少子化解決は無理
だった
>>298 家庭環境のせいにしてもいいけど、
どうせこいつは家庭を変える努力をしない
>>296 とりあえず知り合った人が子持ちだったら毒親センサーフル稼働して、
それっぽい事言ったら毒親だ!wと嘲笑することにしてる
>>300 ウチの弟とか地方公務員コドオジだからな…本当に誰か居ないか…30代でも全く問題ない。
マジで金づるとしては最強なんだがな…
恐らく家キャッシュで直ぐ買える
>>283 祖父母を見たことないってかなりレアな気がする
>>141 バカが何か喚いてるwww
女なんて大昔から気分屋で我儘だろうがwww
家族なんて負債やん。
ブスな嫁のエサ代なんて頭おかしくなるは
稼業を継ぐとか墓を守るとか田舎のそういう価値観の方が
子孫は続くよ細木数子はカルトだが墓参りや親戚関係のマナーに
うるさいのは正論であってそういう部分がマスゴミに嫌われた原因
>>306 これのことじゃなくて?
反抗挑戦性障害(ODD)とは、別名「反抗挑戦症」とも呼ばれ、親や教師など目上の人に対して拒絶的・反抗的な態度をとり、口論をしかけるなどの挑戦的な行動をおこしてしまう疾患です
>>52 仲間に恩義を返すために戦う、仲間に恥ずかしい姿を見られたくないという感情が「個」を自立させる。
恥ずかしいところを見せられないような仲間は本当の仲間じゃない
逆にそういうストレスが行き場をなくして住みにくい社会になっているんだよ
>>324 自分も田舎臭い家庭に育ったから生まれつき両親の祖父母は
当たり前にいると思ったけど東京だとそうでもないらしい
>>327 正論というより、階級維持のバラモン思想やん
苦しみなんて子々孫々続ける必要ないし、途方もないわ
こういうことを研究する人がいて
いろいろ統計分析しても
結局最終的な政策に結びつかず
少子化が改善しないんだから
こういう研究員の存在自体が無駄なんじゃないか?w
>>332 金は違うと思うんだよねむしろ金の切れ目が縁の切れ目の通りで
核家族化などで頼れる親戚や地縁を失うから貧困化したつまり金は結果
収入低いから結婚できないを
如何に曲解するかの仕事なんだよな
>>1は
毒親であることに子供のうちに気づいてたらさっさと自立してもう帰るまいと
思うんだがな毒に侵されるともう無理ポ
>>314 逆っすよ、団塊世代やその上の世代は
戦後復興、高度経済発展という特殊な時代を生きていたので
経済が好調で金が余ってたから子育てするにも余裕があったです
今みたいにやる事やり終わって暇を弄んでいる方が
人類史的にはよくあること
>>309 相手が大人でも噛みついていいんだ、と気づかせたね
良いことしたよ
>>334 そういうカルトな部分は無視したらいいシンプルに墓参りして
親戚や先祖の墓を守らないと絶家だよっていう部分だけ気にしたらいい
そこから先の仏壇や墓に金をかけるような話は完全に商売だから忘れて
とにかく折々で墓参りして最低限の親戚との繋がりを守ることだよ
>>322 公務員として働いているのに
親と同居しているだけでコドオジ呼ばわりとか
むしろ親と同居してくれている弟に感謝しなよ
>>335 フェミニストというテロリストがいるので本当の原因は言えないのです
親が苦しい苦しい言いながら働いてるの見たらニートになるのと同じやろ
>>302 男が子供産めるわけじゃないしな、そして女にピルや中絶の決定権もある
男にはどうすることもできない、女をマインドハックして
あなたの子を産みたいのってしていくしかない
>>340 団塊世代やその前の世代はまだ地方の風習や文化の中で育ってるからな
その下から無機質な無縁無文化社会となる
毒親ってのは毒になる親っていう本から来てるんだよね?
うちにもあるけどいい本だよ
幼少期に家庭内で辛い思いをした人に
カウンセリングで親を許せっていうのは間違ってる
理不尽な仕打ちをしてきた親を許すべからずって内容
80歳まで食べて寝て労働して
最期は身体も不自由、施設で虐待の可能性なんて
途方もないやん、人生って
もう辞めようや、金の問題ちゃう
心意気の問題や、ウジウジ陰湿陰険に息し続けても呼吸なんか新鮮な空気吸えへんで
>>341 俺は意図的にそこに誘導したけど
多くの親は当たり前のようにそこに行くんだろうね
すぐヒステリー起こす世間体大好きですぐ他所と比較する幼児退行する
クソ母親に比べれば姉貴やその辺の女子(年下含)の方がよっぽど大人だったわ。
俺を理不尽になじったことを姉貴に咎められたら泣き叫んで面倒だった挙げ句
姉貴の中傷(真っ赤な嘘)を同級生にするという行為に及んでこれが親のする
事かと思ったわ。
>>335 最終的ながんである東京マスコミや不動産のビジネスモデルを
批判できないんだから対処療法しか出せないんだよがんと同じ
がんも根治は切除しかないでそ
>>279 イスラエルの出生率は3人。
なぜか?滅ぼされそうになった民族であり、その危機感は大変なものだ。
日本人にそういう危機感はない。
韓国も同じだ。日本が併合して滅びるどころか人口が増えた。韓国の逆恨みは救いがない。
3大要素
・こどおじ、こどおば
・毒親
・低賃金
これのせいで未婚数が深刻化してんのは確かだろ
「いずれは結婚したい」
俺もよくこれ使うけど、実は表面だけの建前なんだよなぁw
>>340 団塊世代はたまたま金に余裕が出来たけど高度成長期無かったら相当やばかったぞ…
子供増加したら経済活動良くなるとかは無いかもな…
40年生きた結果ぎこれなのか?
イオンのフードコートでWAONと1人飯しながら
ワイワイ幸せそうな家族を見守るおじさん
昔はプリキュアショーみにいっても
大きなお友達と呼んでもらえた居場所があったのに
最近は流石にいてはいけないよここにはと
妖精さん達が言ってるような気がしたり。
何が俺の幸せなのか?何をして喜ぶのか
わからないまま終わるそんな人生
結婚の価値観はフェミとかに破壊されてぎたけど
流石に最近はフェミども声が大きくはでられなく
なってきてるね、それほど深刻だということ
日本の少子化はね
>>329 …じゃないかな
反抗期の人ってそんな多いとは実感しないからね
半分くらいの子は嫌そうにしていた気がする
>>343 > 親と同居しているだけでコドオジ呼ばわりとか
いや同居してるからこそのこどおじなんだろw
> むしろ親と同居してくれている弟に感謝しなよ
これがこどおじ思想か…
>>1 完結出生児数も1970から2000年までは横ばいだけど、1970までが急激に減って、2000年代になってまた減少し始めて、2.0以下になってるじゃん
>>354 3維持するの個人では不可能だろ…
カラクリがあるはず。
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
結婚しないのは金が無いから、というのを結婚する直前まで交際する余裕があってという前提で見ている時点で読むに値しないやろこれ
その交際すら金かかってしゃーないから、生活の為に仕事して未来に希望が持てないまま、文字通りただ生きているんであって。
>>358 プリキュア ってそういう異質なものを排除する内容じゃないんだけど
なんかすごい誤解
今年は子供と映画観に行ったけどいろんな人いたよ
スレチだけどさ
非正規雇用全体は社会の問題だが、ある個人が万年非正規で未婚なのはそいつの人間性の問題だ
そこを勘違いしてはならない
>>361 性に素直に生きるようには教育されてないのだよ、今の子は
>>349 毒親と言う言葉は知ってたけど、その本の存在を知らなかった
面白そうな本だね 読んでみたい
団塊世代までは高卒程度でも就職して結婚という道もまだ珍しくは
なかったので結婚が早いんだよ結婚が早ければ両親も若い両親が若ければ
子育てのカンや経験が鈍ってないから育児に参加したり援助もしやすい
現代だとそういうのが無いから子育てが難しくなる金の問題とは別
>>361 親と同居してるから交際しない結婚しないんじゃなくてその反対で
交際相手がいないから親と同居しない理由がないってのが本当なら
因果関係が逆ってことだね
>>364 いきなり何を言い出すんだ?
コピペじゃなかったらちょっと怖い
未熟だから子供作ってるんやろ
頭に異常がなければ、この世界に子供は産まんやろ
アホやアホ、全員毒親やろ、子供作ってる時点で
また戦犯ごっこか
なら生活保護与えるか?
できないだろ
保護申請したら親族一同に養えって言ってるくらいだからな
これ予算破綻させるためのパヨクの誘導だろ
そもそも女が日本男に興味無いんでしょ?韓国人と結婚して向こうで子供産んでるらしいじゃん
最悪なのは
子供の頃から友達に名前をウソ吐くように育てる親
虐待もするタイプ
沖縄などは戦後GHQに支配されなかったので旧来の価値観や
家族観が残ったまま戦後を迎えたので今でも出生率が高い
今のファミリーマンションって作りいいから
わざわざダイアパレスみたいなとこで一人暮らしなんかしたくないでしょ
>>360 いや法的に社会的に家族には責任が負わされるので
介護は受け持った人の負担は大きいよ
矍鑠としていればいいが、衰えが著しいと面倒を見る家族の負担は大きいよ
時間は確実に失う
>>335 そもそも研究なんかしてないだろう
1文字1円で書いてるフリーライターから文章を買ってるだけ
毒親の呪縛40にしてやっととれた
でもあまり関わらないのにかわらず
>>380 レオパレスとか大東建託なしかも家賃はバカ高でな
>>371 ワイも交際相手などいなかった
シングルベッドで夢と布団抱いてたんやが
>>343 親も俺も兄も弟には結婚して欲しいんだが…オタク体質だけどゲイではないんだがな…勿論ウチの実家欲しければそれもついてくる。
総額でいうとまぁまぁな額になるからな…
ただ職種上、結婚詐欺なとは不可能
>>371 親との同居関係なく、結婚しない理由の第1位は相手がいない、だそうだから
同居も金も相関関係であって因果関係じゃなさそう
>>375 女のわがままを聞いた方が都合のいい男が居たって事だよ
女だけの力で少子化に舵が切れるわけない
>>355 毒親以外は毒親由来の現象じゃないかと思ってる
生涯未婚率も戦後まず増えたのが女性
昭和50年からしばらく横ばいの間に男性の未婚率が増えて追い抜いた形だな
40年前から騒がれてたけど何一つ対策して来なかったじゃない。
今更若者に押し付けるのはやめて欲しい
そもそも医療の発達のせいで過去なら死んでた男が生き残りすぎてない?
出生率、半々じゃなかったよな
未婚化も少子化も複合的要因が重なりすぎ
都市化、娯楽の多様化
左は思想から、家族社会の崩壊、男女分断、性の乱れ、毒親増産
右は、株主や経団優位の奴隷制度を助長
中央は官による欠極難極大暴走
挙げたらきりがないです
はっきり言うで
皆んなもう
ファミリーやん?日本に産まれてる時点で
一つの家族やん?
都心に出てワンルームで暮らしつつ仕事して結婚相手を見つけるなんて
砂金すくいとやってることは変わらないよ
生まれ育った環境の中で見つけられるのがベスト
資本主義は失業を否定しない
景気が悪くなれば必ず起こること
対策を考えないのは共産主義者の思う壺
バカウヨはその辺何も考えないからな
自滅していく
>>1 結婚なんてする気と覚悟があればできる
家族をつくりたいお互いに相手や子供のために人生を捧げる覚悟が無いだけ
だって日本ってもう30年くらい賃金上がってないんだろ
税金だけは増えまくってるのに
庶民がどこまで耐えられるかってのを試してるみたいw
>>363 だから民族の危機。日本人に実感はなくとも親密な関係の米国にさえ反ユダヤがいる。
白人至上主義者はユダヤ人を白人と認識せず敵対視している。
イランはイスラエル人を消し去ると今でも主張しており、その危機感は尋常ではない。
>>369 毒親の分析もあって面白いよ
古本安いだろうし何かのついでにポチるといいよ
>>381 レス間違えたか?って思う位ずれたレスだな
んじゃ親と同居してる独身の多くは親を介護してるのが9割とか言うのかよw
んなわけないわ
第一、介護問題は別に独身だけの問題じゃないしな
既婚者にも降り掛かってくる問題
経済以外の理由をとにかく列挙して、経済的理由を埋もれて目立たなくさせるのが目的か?
第三次ベビーブームがまるごとなくなった原因をちゃんと検証しないとな。
相手がいないとかおまえらは言うけど見合いとかしてないんだろ。見合いして99連敗ですとか言われりゃそうですかすいませんと言えるけどねぇ
女の高望みのせいなのに、親のせいにするのはよくない
反抗されたらジャマしてやるとばかりに同級生友人に息子(&娘)が
あなたの悪口を言ってたぞと嘘をぬかす母親は最低。
>>405 経済的な理由が原因なら都市部ほど少子化する説明がつかんからな
>>11 実は適正なんてない。
案ずるより産むが易しと、昔から言うし。
何でも人のせいにするいい加減なデータ
これで金もらえるとは楽な商売だ
>>379 沖縄って出生率も全国トップらしいだけど
離婚率そして男性の生涯未婚率のどれも全国1位らしいからある意味不思議
>>360 いや、自分は十代のころからずっと一人暮らしだよ
海外で外国人と家をシェアした以外はね
むしろ親と住めるが凄いと思う
自分は親と一緒にいると喧嘩になるから絶対に一緒に住めない
それと親ではないけれど、
一人暮らしをしていたお祖母ちゃんと一緒に住んでくれてた兄には感謝してるよ
お祖母ちゃんはもう亡くなったけれど兄が一緒にいたから
寂しくなかったと思う
友人の母親は朝丘雪路みたいなお嬢様で、ご主人が亡くなるまで家政婦が住み込みで3人いたから何もできない
なので今は同様に何も出来なかった友人(娘)が覚えて公共料金の支払いしたり業者に連絡とって修繕頼んだり新幹線や飛行機のチケットとってあげたりしてるんだけど、
彼氏が結婚のお伺いに訪問したら「誰が私の面倒みてくれるのよ!一緒に住まないなら許しません!」って本音ポロリで親子仲険悪になってる
友人もう40だからまともな親なら喜ぶし孫をみたい年頃だろうに
選挙権とか成人年齢を18まで引き下げるのなら法的な結婚可能年齢も男子16歳、女子14さいに引き下げればいい
で、出生率増やしたいなら一夫多妻制でも年収、総資産で一定のラインでも作って認めればすぐに解決
・・・するに決まってるじゃん
>>406 もうこれ見合いじゃないよねただの出会い系と同じ
見合いったって結局は生まれ育った園の中だやらなきゃ
成立するわけないわ
>>402 介護問題は弟だけに任そうと思ってないけどな…勿論実家で金貯め込んだ分、少し多めに出せよとは思うが兄も含めたらかなり上級の介護ホームに入ろうと思えば入れるレベル
相手がいない
これだけ
それ以上でもそれ以下でもない
老人が減れば介護税負担も軽減され出生率は上がるだろう。
全て老人がこの国の足枷になってるんだよ
出生率3を維持してるイスラエルかフィリピンを真似すればいいだけ
フィリピンの理由は厳格なカトリック
イスラエルの理由はリベラルを徹底的に排除してることかな
ま、両方とも保守的なんだわ
さすがに親は直接関係ないと思うが
そりゃ稀に環境的に親がしゃしゃり出て来ざるを得ない場合もあるかもしれないが、ほとんどは自分の気持ちや決断力次第だろ
>>396 共産主義(マルクス)こそ失業者をクソクズ死んでよしという思想である。
まったく恐ろしい主義である。
高身長イケメンだけを良しとして低身長ブサメンは徹底的に排除する
恋愛も結婚も許さない
そんな日本じゃなくてもっと容姿の多様性を受け入れてくれる星に生まれたかった
金だよ金
内部留保だのタックスヘイブンだので下っ端に金渡らないし
尚且つ、年金が75歳からとか月5万だとか
不安でしょうがない可哀想な奴らばかり
>>409 結婚する気がない人が都会に出てきて
実親に結婚したいけど出会いがないとウソついてるんだと思うわ
毒親の種類にもよるんだよね
分かりやすいタイプだと子供は自立して縁を切る方向に進むけど、分かりにくいタイプだとコントロールされてることすら気付かず親から離れられない
>>416 年金加入年齢も十八歳にして学生の免除などもなくせばいい
頭の良し悪し関係なく金がなかったら就職しろってことでね
完全な偏見だが貧困層の方が子沢山なイメージ
富裕層や中流で大家族ってあんまり見ない
経済も親も因果関係薄い気がする
不倫相手の若い女を公然と連れ込んでいるが子供は不倫相手に懐いてる
なんて家庭もあったなぁ。
>>410 それな…
20過ぎるまで成長出来た癖にそれ以上何望んでんの?あまえんなって話
>>43 女はそれだけ稼げれば結婚する必要がないから結婚しない
またクソ厚労省のチラシ?w
またおまえら踊らされちゃうの?www
人口密度が高くなるほど人は孤独を感じるようになるんだってさ
都市部が少子化なのは人多すぎだからじゃない?
大企業社員や公務員にしかなりたくないというニート
早計以上の大学にしか入りたくないという高校生
イケメンか金持ちしか結婚したくないという女
これは全部同じ現象だ
理由を分析すれば、高望み、の一言ですむだけ
>>423 共産主義だとカウントするしないかもなだから常に失業者ゼロ
>>414 それ読んでも、凄いと思うってのがなんで感謝しろ、に変化するのが意味分からんけどな
あと、「高齢独身実家住まい」がこどおじの定義なのに、「公務員として働いてるのに〜」みたいな言い分は
ちょっとおかしいと思う
>>438 公務員のコドオジはどうしたら良いんだよwwwwいやマジで
>>355 アメリカみたいに人間を家畜化すれば出生率だけは上がるよ
放牧するの
強姦特区を作って悪いことをした女性は刑罰として
特区で生活させられる、特区内での強姦は罪にならない
ただし他の罪は適応される
>>224 これな
自分がこの状況だった
大学に行きたかったけど行かせてもらえず
行かせてもらえない事がわかっていたなら、バイトをするつもりだった
だが親はバイトはするな!の絶対反対で、大学も当時は「考えておくね」と言われていた
直前になり、大学は行かせられない!と言われてしまう
高卒と同時に働き、学生時代は両耳が軽度難聴の為に大変だったので、自分で補聴器をローンして買った。
田舎なので車を持たないと通勤できない為、中古車をローンで購入
給料も少なく携帯、ローン、家に2万円いれるとお小遣いが五千円しかできず、あとは貯金。
決めたのは自分なのでコツコツと働く
補聴器のローンが終わると少し余裕ができるので、貯金して家を出ようと計画
その間5つ下の弟が私立高校にいき、弓道を始める
弓道の用具だけで40万かけたため、私の貯金から貸せと騒ぐ
貸した金は帰ってこなかった
弟が大学行く!となり親はすんなりOK
事前に私は両親に「あなた達が払える金額を考えて大学に入れろ、私にも一人暮らしをしたい夢がある」と伝える
弟バイトもせず、家賃学費お小遣いは全て親が出すと決定
「金が足りない、姉なんだから協力しろ!金を貸せ!」
貸す→返ってこない
親2人ともダブル不倫し相手側から多額の慰謝料請求
あちこちの銀行に借金
私うつ、彼氏ができ、家にほぼ帰らず
そのまま結婚
毒親からは逃げる為には親に言わず副業して内緒で金を貯めないと逃げられないと今気づいたよ
そして毒親に育てられた私のような女には近づかない方がいい
結婚を望まない者が一定数いてもかまわんだろ?
それより子沢山を望む家庭に支援を厚くした方がいいんじゃないの?
東大にしか入りたくないと、ずっと浪人してる高校生
これが玉の輿・シンデレラを狙うバカ女だ
絶対に無理なんだ
考えればわかる
身の丈にあった結婚しかできない
偏差値40で東大を受けても、ずっと落ち続けるし、周りから見ればただのバカだ
男子校に放り込まれて「ガキは受験勉強だけやってろ!わかったか!」と脅迫され
彼女出来なかった高校時代。
ようやく国立大学に入学
親「金ないから建設の期間労働者になって、自分の金で大学行ってくれ。業者に話してある」
俺 → 30近くまで風俗以外の女縁皆無で童貞
>>409 田舎に残れる若者は今や勝ち組。田舎で食えないのが東京に行っているわけで。
エリートさんは、医者になるか外資外国行なんだな。
・田舎の若者→公務員・医療系・インフラ系
・都市の若者→若者なら富裕層以外のほうが多いだろう
経済的安定性と散財できる金がどれだけあるかが重要。
>>443 高齢の定義がな…30後半はどの部類何だ?
そういう不幸な人もいるだろうが俺みたいに自分の勝手で結婚しない奴もかなりの数だと思う
>>418 うん、だから同居とか独身とかとは全く関係ないし、親と同居してることに感謝しろってレスの反論へのレスとしては
不適切じゃね? ましてや現行で弟さんが介護してるわけじゃないみたいなのに介護がーとか言ってもなあ…
歳を重ねて思慮深くなると、相手の親を養うリスクまで考えてしまう。
物事を深く考えない若者が勢いでしないと結婚できない。
なぜ政治も行政も、「婚外子の奨励」に向かわないのか、まったく理解できない。
日本社会に決定的に欠けているのは婚外子だろう?
配偶者は不要だが、子どもは欲しい独身者は潜在的に多いはずだ。
婚外子に対する社会保障を手厚くするぐらい簡単だろう。
>>405 お金がないから親子同居という因果関係も考えられるし
親子同居してたら親が毒親というのも根拠あるのか?という感じ
こんなのが有識者委員やってたらいつまでたっても少子化解決しないわ
>>349 私は勧めないな
憎しみの正体を知ったところで憂鬱や怒りは消えないもの〜
>>427 ウチはヒステリー世間体型だったからまだ分かりやすくて助かったわ。
あと分かりやすいのはヤンキー水商売上がりで女である事を辞められない
タイプとかかな?
偶然ひっついてきてくれたのが居たおかげで親に
なれたけど、それでも一人しかこさえてないから
我が家も縮小再生産組だしなぁ
じゃあもっとオレの収入があればもう一人産んでたか?
って聞かれると、多分産んでなかっただろうな
どこにその理由があったのか
そりゃそうだろそれもあるだろ(笑)
4割近くが離婚してるってことは離婚予備軍もかなりいるはず
家庭が不幸なら結婚なんてしたくないわな(笑)
沖縄の出生率が高い理由はいろいろあるけど、
要するに、沖縄の女は男の選り好みをあまりしない、ということに尽きる
>>449 職業柄猜疑心が強いのと世の中の嫌な部分見すぎてるのかもしれん…
毒親のワードを作ったのはマスゴミ
要するに、少子化させたいほう
>>449 通販か?、ギフト使えるとなお便利
で、ポイントはたまるのか?
世間体の圧力がなければ本来結婚する人のほうが少ないのでは?
>>443 ちゃんと働いているのにあだ名をつけて嘲笑するような立場じゃないでしょ
なんでそうやって自分の弟を卑下するのかね
毒親だけじゃなくて毒兄弟ってのもあるね
>>452 ほんこれ都落ちって地元に残れない人間のことだわ
6歳で小学校行かないのはおかしいだろ?
12歳で中学校に行かないのもおかしい
なら20代で結婚しないのもおかしいの
ただ、それだけ
未婚者は、勝手に不登校をやってるようなもん
>>458 憎しみの正体てなんぞ?
親憎むとかあるのか?
>>453 30代後半ってことはアラフォーだから高齢に入ると思う
政府の若者の定義も34までっぽい(ニート基準)し
もし、30代とは言え40手前なのに気分は20代で若者、とか思ってる人も多そうだけども、
そういう人が独身でそのまま50代になってから、その時に結婚したいとか思った時に相手に求める条件が
20代、妥協して30代前半まで、みたいに言ってるんだと思う
>>349 読んでみようかな
まあ親だから許せって発想自体変なんだし
他人に暴行やレイプされて許す奴はおらん
>・「結婚したくない」「子どもは欲しくない」と考える若い男女が増えている
>これらはいずれも間違っている。冒頭の2015年国勢調査の通り、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%。
>女性に比べて圧倒的に男性の生涯未婚者が多い、と指摘する。
この理屈がまったく理解できない
>>447 似てるな。毒親であることは社会人になって確信した。俺は3人きょうだいで上に下に
きょうだいがいる。結局、俺は真ん中で「できちまったイラネ子」だった。
金のかけ方、扱われ方、社会人になってからの母親の会話から全て確信。
親とはあまり連絡を取らない。暴言身勝手な父と、気持悪い自閉症スペクトラムで
差別人間の母
ちなみに、イスラエルでは、独身や小梨は障がい者としてカテゴリーされている
>>465 職場に去勢されてんじゃね?
まー相手がでかすぎたらどーにもならんだろうけど
>>466 あとパラサイトとかもなマスコミはマッチポンプだよ自分で泥棒しまくっておいて
最近治安が悪いとか言い出すのと同じ
>>447 >>224 でも、若い頃は自分の親が毒だと気が付くまで時間がかかるけど
25歳くらいで異変に気が付くでしょ、そこから再スタートすれば良いじゃないですか
毒親っていうのは、マスコミ・アカのただの親子分断工作
>>460 うちも助かった
分かりづらいのは面倒見がとても良い母親とかだよね
本人が痒いと気づく前に掻いてあげちゃうタイプ
面倒見の良さは行き過ぎると支配になる
>>471 平均初婚年齢が30歳超の時代になったのにな。。
過半数が平均点を取れないようなテストをして、過半数の奴らをおかしいと言っているようなもの。
そういう意味か
結婚生活に夢を持たせられない親って言う意味かと思ったわ
そりゃこんな時代、こんな政府ならお先真っ暗だし
そんな時代に子供を残したくないわな
>>467 通販というより転売みたいな感じ?
じみーにいろいろ探してくからポイントじゃなく経験値は溜まってく
こどおじとかさパラサイトシングルの言い換えだろ死語と化して
誰も気にしなくなったから蒸し返しただけ
>>1 元ネタの日経記事では男性が多いから〜おじさんと呼んでいる
完全に性差別
オリンピックの男女選手のメダル数が男性が多いから「活躍した男たち」とテレビで言ってもいいのかね、天野盤南子だん
JKが大学生と交際してても
親が気に入らないと即通報タイーホだからな
毒親が未婚や少子化の原因というのなら
毒親と少子化結び付けたいのなら日本や海外の毒親人口のデータも欲しい
イギリスは毒親が少ないから未婚率が低く出生率が高いみたいな
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。
http://www.twitter.ocry.com/cy/kgi.html >>473 毒親なんていう言葉が出てくる前から
そういうのはあるでよ
>>479 そういう価値観って昭和の日本にも有ったよね
>>463 出生率が高い都道府県は南のほうが多い
東京がダントツで出生率低いが2位は北海道
温暖化で少子化解決だな
リベラルなんて信じてるから終わる
18歳になったら結婚することに命をかければいいだけ
昔の人のように
>>482 歪んだ異性関係とかになる。結局、素人女との縁って30歳近くまで2人だけ。
無理矢理出会い系だけど・・・でDQNと結婚して離婚したわ
>>483 あのさ
顔真っ赤にして朝からそんなレスばかりしてるお前のが異常に見えるよ
実際毒親に苦しめられてる人はいるんだから
>>452 今は田舎の方がイージーモードかな?
都内の大学出て、競争に負けて田舎に戻った人いるけど生き生き子育てしてる。
田舎は簡単な事も凄い凄いてなるから何か裏山って思う…こっちはグローバル競争だからな…
金は関係ない。出生率が高かった60年代以前なんて相対的にはもっと収入レベルは低かった。日本は今でも一応先進国、貧しい後進国の方が出生率高い説明もつかんだろ。
毒親というより身勝手な親だろうな。夫婦でも好き勝手やってて家族として存在する意味なし。
未婚でも子供産んで育つ十分な環境整備した方が良い。 公務員の中抜き無しにすれば予算出せるだろ。
結婚に筆記や実技の国家試験がないのがおかしい。
暴力団が子供を作ったら、子供もその環境に染まる。
低IQの親は教育の義務を認識できないだろうし、親の資産や所得に
一定のレベルを設けなければ、国からの補助金も別に利用されて
教育費どころか子供に十分な栄養すら与えられないのが目に見えてる。
難易度の異なる親の国家試験AやBの子供にもレベルに違いが出ると思う。
難易度の高い親の資格を所持してて、親になってない人がこどおじと馬鹿にされたり、
親の資格を所持していないで違法に子供を持ったりする親とかを、適正に評価できると思う。
>>9 本物の毒親持ちは結婚したくない派が多いから1の「結婚したいけどしていない9割」には当てはまらんと思う
>>489 確かに独新成人の親子同居を問題視する表現を一定期間ごとに変えてるだけという印象
>>482 だからものすごいビハインドじゃないのそれ‥
25歳で奨学金もなくそろそろ親になろうかという人もいるというのにさ
身近に一人でもいればわかるのにねえ
何故このスレにいるのかわからない 親の立場で不安な人?
>>469 ちゃんと働くなんて「当たり前」でないの?
つーか、その口調だと働いてないやつは馬鹿にして当然って考えだよな?
じゃあ、同じ様に「結婚して当たり前」って思ってるやつが、結婚できないやつを馬鹿にするのも
同じだってことだよ
こんなクソみたいな国で子を作ろうとは普通は思わない
地獄に子を落とすことなどできるかよ
政治家と経済界が原因だ
>>496 クリスマスケーキ理論もね
25歳までに結婚しない女なんて、不登校児と同じなんだよ
>>483 それなバラバラの方が洗脳しやすいもんねカルトのやり方と同じ
家族分断して一箇所に集めて相互不信の中で上から洗脳するやり方な
>>489 性別に中立的な言葉を性差別丸出しの言葉に変える意味がある?
看護婦を看護士に、保母を保育士と言い換える時代に
>>2 日本が少子化時代に突入したのは1970年代半ばだ。
その後一億総中流と言われた時代も、景気が良かったはずのバブル期も出生率は下がり続けた。
日本人が貧しくなったのは高度成長のせいなんだよ。
>>504 なんでも国に決めてもらいたいものかね
それが日本人の気質なのかも知れないけど
ウーマンリブは関係あると思うな
女も1人で食べていける社会になったし離婚率にも繋がると思う
世間的な風潮は10代までは性的な事は悪いことですいつまでも清らかな子供でいて下さいで20過ぎたら産めよ増やせよですからなぁ
景 気 後 退 局 面
に
な
る
と
親 子 同 居 を
口 汚 く 煽 る
宣
伝
が
増
え
る
ね
>>506 でパラサイトシングルとか言われて気にしてた世代が再び蒸し返されて
議論してるだけで若い人にはピンとこない話だろう5chはネットの中でも
割とテレビに洗脳されて生きてるからな
洗脳というものは離れても解けないものよ
つまり、
育ちの悪いやつ(毒親というマスコミワードに釣られて親を憎むようなやつ)や、
貧乏なやつ(正社員というマスコミワードに釣られてそれ以外の非正規とか)は、
結婚するなっていう、
国の間引き策だよ
>>451 男子校まで同じだが彼女を紹介したら猛反対されて風俗以外女皆無
>>483 そんなわけないよ。価値観や性格の形成に親は大きな影響を及ぼす。
俺の友人でもいるが、少子化に入る前だと「できちゃったのに中絶しなかったイラネ子」
が虐待やニグレクトにあっていたんだよ。18で季節労働者や期間工のタコ部屋に
入れられた連中同士で酒飲むと親の所業と親への恨みつらみ
消費税10%→おむつ・おまる・おしりふき・ベビーベッド・ベビーシッター・ベビーカー・哺乳瓶・チャイルドシート
もはや少子化促進が目的になっているような。
普通は関税みたいに、総量を減らしたいときに税金をたっぷりかけるんだな。
>>513 長く付き合っている彼女がいても、別に結婚しなくてもいい
結婚するかどうかは個人の自由だから
>>438 マスメディアの影響なのか大学は遊びに行くところだと
本気で思っている層がいるのも遠因の一つだとは思う
大学の主な目手は資格を取りに行くことだぞ
現代社会は資格がないとまともな職に就けないのだ
>>489 親の土地相続とか親に金を貰って自分の戸建て建設をする方が
こどおじより親への依存度がバリ高いのになぁ
>「とくに母親の、息子に対する結婚希望年齢が遅い」というデータがあり、子どもが流されている、と見る。
データに基づいた「母親が悪い」論でもありそう
とはいえ「とくに母親の、息子に対する結婚希望年齢が早い」のなら
息子が結婚するなんてそう都合よくいかないとは思うが
子供を手放したくないから一人暮らし反対する親とかだろうな
親の責任も大きい
>>528 東京に行かないとっていうのもマスコミの洗脳だならな
おら東京さいくだとか長渕剛のやつとかな
>>523 当然に結婚とか論外の人生になるわな。俺はその辺の出会い系で結婚してみたが
やっぱり離婚したw 家庭環境がおかしいと「結婚」を取り違える。
むしろ子供は育て方によって社会に害をなす凶器にもなりえるから、
凶器取り扱い的な法律の枠の中で親の資格を作って、親や子供を規制・保護するのがいい。
>>527 何で?
結婚しようとしない女が障害者なら男も障害者でしょw
>>510 いや本当にそう
そう考えると劇的に価値観が変わったね
>>519 うお…虐待する親が毒親か…ウチの両親みたいに平和ボケした過保護な親でコドオジはどうしたら良いんだろ…
ちなみに、月1で家族で墓参りする層は、優位に既婚率が高いというデータがある
これには2つのイミがあって、
@家族がちゃんとしている
A墓の近くに住んでいる
これが重要ってこと
放任すれば良いってわけでもないから
子育てって難しいね
しようがないね
うちは両親毒親で兄弟アラフォーになっても未婚
愛されて育った子は皆普通に結婚してるんだから毒親遺伝子は淘汰される運命
ニート、こどおじ、毒親って…多方面に喧嘩売ってなんなのいったい
>>523 冷静に考えて反対されたところで付き合うのは当人の勝手だから
継続するだろ結婚はまだしも恋愛で親に反対されるからやめる人っておかしいぞ
>>516 娯楽がたくさんあって、恋愛や子育ての優先順位が相対的に低い。
先進国でもなんもない田舎のほうが都市部よりは出生率高いぞ。
>>507 まあそのとおりなんだけど、でも結局は原意な親であっても原因が分かった所で自分の人生が良くなるわけでもないし、
文句を言うのは自由だけど、そこでどうするかは自分次第としか言えないってやつだからなあ…
恋愛って女のほうが圧倒的に有利で強者だけども、それが不公平であっても理不尽であっても、
男で恋愛したけりゃそれを受け入れなきゃいけないのと一緒で
>>544 なぜマスゴミがそうなのかといったら最終的に悪いのはマスゴミと
総叩きにならないように煙幕張ってるだけかと
マスゴミじたい在日・アカの洗脳機関だし、
地方の若者を、東京に連れてきて、小梨で使い倒すところに、主な目的はある
>>537 均等法以前ならそうかもしれないが、均等法以降の結婚しなくても自由に生きられる今それはない
あなたも、クリスマスケーキや年越しそばにとらわれずに自由に生きればいいのです
女性の男女平等による社会進出が問題じゃないのか。
子育てしてたら女性の負担増えるだけだから、男が稼いで女が家を守るのが良かったと思うが。
親が毒親&離婚家庭でああはなるまいと思っていたが結局離婚してもうたわ。
姉貴@結婚生活継続からは女を見る目ゼロ学習しないと散々言われてるし
自覚もしてるw
結婚の資格と、子供を作る資格は別にすべきだな。
男同士や女同士の親もいるし、養子なんかもあるわけだし。
養子の場合は特別の資格を作るべきかも。
>>545 まぁ昔だと。子供に異性が出来そうになると電話口で相手に別れるように仕向ける
偏執母もいたりした。
「息子は貴女のこと実は大変嫌っているんですよ。家で愚痴ばかりこぼしていますが
貴女、うちの息子に何してるんですか」で延々と相手に毒づく親とか。
小中で両親が仲が悪かったから結婚は良くないと思ってたらその通り独身のままだ
貧困策だな。貧困化、思考停止させれば
どんなブラックでも働かざるを得ないように
そして
権力にすがるネトウヨが増えるように
誘導できる
>>458 原因を追究しない事には問題解決に至らないから、もっと世間に広げるべき。
>>524 はあ?虐待受けて高校行けるかよ
ギリギリ平成生まれの私が父親に性的な客とらされたのは
12歳からだよ
親戚に引き取られて奨学金貰って生活費として渡して学費バイトで稼いでやっと通えるのが高校だよ
>>539 いいね。
未上場企業はごくごく一部の例外を除いて同族企業だから
日本から中小企業を根絶出来ると思う。
個人商店やフリーランスなんて刑務所にぶち込んでしまえ。
レッテル貼り必死やな。
いくらとんちんかんなレッテル貼ったところで水面下で続く男のデメリットリスク負債離れは止まらんよw
>>537 ウチの弟はある種障害持ちかもな…
結婚に対して引いてるというか…
様々な家庭の悪化したイザコザも常に呼ばれる事になるからな…
自殺、窃盗、家庭不和、暴力…etc
>>546 スレに関係なく障害者認定するのが居たので
>>540 過保護過ぎるのも精神的虐待なんやで
子供の思考能力を奪い自立を妨げる
うちは精神的には人形のように縛り、肉体的には暴力、性的な物を幼い頃から見せつける親だったけどね
景 気 後 退 局 面に
な
る
と
親 子 同 居 を
口 汚 く 煽 る
私が結婚出来ないのはどう考えても親が悪い!(40歳)
これが結婚出来ない理由
>>548 >>447さんのような方もいるでしょう
なんかほんと空想でもの考えすぎだよ
時間ってもの若さってものの価値があるでしょ
負け組・底辺は子孫を作るな、が国策だし、
基本的に、マスゴミは負け組・底辺を意図的に誘導して作るところにイミがある
勝ち組はテレビやネットなんて見ねーし
>>530 結局、それは親側が子供に結婚してほしいと思ってるってことだよ
5ちゃんでは親と同居してやってるとか子供がいつまでも家にいるほうが嬉しいという親が多いって言うけども
やっぱり高齢の子を持つ親は子供に結婚して独立して欲しいと思ってるんでしょ
>>458 それな。若いカップルや異性を見るたびに思う。
「親のせいで俺には青春はなかった・・・孤独死を待つのみ」ってね。
煽 っ て る 奴 ら の 口 汚 さ
詐 欺 師 予 備 軍
>>561 中小企業なんか害悪でしかないから全て潰れればいいと思う
>>530 小泉改革以降は、それが良親だと思うよ。
男の方が多く産まれる事実を無視して
男の方が未婚割合が「圧倒的」に高いと宣う。
流石、日本生命だ。生命保険などという
>>560 お前がこのスレで優勝だな
さすがにこのレベルはそういない
低賃金と将来不安が原因
既婚者でも子供8人作れと言われたら金の不安で躊躇するだろ
それと同じ
どうしても賃金低下が原因と認めたくないんだな
まあ其認めたら政府の失策認めると同じだもんな
ネットは典型的な独身産業と言うのは知っておいて欲しい
なぜなら、暇人が増えないと商売上がったりだからな
GAFAは独身をステマしている
学生のうちに色々な資格を取る人がいるけど、
卒業して直ぐに結婚とかする人こそ、親用の資格が必要だと思うし、
学生時代に取得しておくべきだと思われ。
国が的確な資格を作らないから、社会に色々な問題が顕在化してるんだよ。
子供は自動車の運転資格が取れないのに、高齢者の運転が規制されていないのと一緒。
>>560 そんな壮絶な人生さらっと言えるの強いな…俺と出逢えたら人生変わってたかもな…
欧州で実績あるように、第二子以降を成人まで免税にすれば出生率は飛躍的にたかまる。
分かっていてやらない政府は確信犯としか思えない
>>560 過酷だな。18で業者に売られた俺達より過酷だわ。
やっぱり憲法改正して結婚の義務を取り入れなきゃ駄目だな。
あと40歳以上はもはや駄目だな。この人たちはいなかったことになる。
見殺し見殺し。
>>543 この内閣府少子化対策関連有識者委員の言う通り
未婚化少子化の原因が毒親なら
何年後かに日本から毒親遺伝子が淘汰されて毒親の連鎖が止まり
その後毒親のいない世界が訪れて
移民に頼らなくても日本の出生率が上がっていく時代が来るんだね
高齢未婚者って親とすごく仲良くて親が子離れできなくて友達親子風にがっちり歯がいじめにしてる人が多い気がする
なんなら結婚しないで一生側にいて欲しいと願ってる感じ
>>570 うん? だから
>>447も結局、家から出るって自分から行動してそれを振り切ったんだろ?
だから、結局自分で行動しなきゃ変わらんよ、って話に噛み付く理由などないんじゃね?
毒親が原因だとしてをそれを言うのは自由だけど、言い続けるだけじゃ現状は変わらんってことの反論になってないよね?
義理でもうちの毒親の正体を相手にしられたくないな。1、2年は隠してられるが。
>>463 沖縄は、離婚率も実は非婚率も高いよ。子供が多いのはリア充の出生率が高くて家族が大家族になりがちなだけ。
賃金低下が原因で親元にいる人が増える
賃金低下が原因で未婚が増える
結果親元にいる人の未婚率が高くなる
親は自分の老後が心配でしかたないんだろうよ
だから子供を支配して
人生の杖にしようとしてる
40代まで売れ残りったジジイさんババアさんを調べると
背景にはベッタリとくっついた親がある
ってのは以前から言われてたこと
>>586 元々生まれてこないはずの子が第二子以降として、出生するのだから、何の原資も今は要らない。すぐに開始できる施策なんだよな。
>>584 どうだろうな。俺なんかはメンヘラとサイコ同士で負の連鎖が
起きるような気がしてならない。俺もサイコ&メンヘラ気質があるし。
人生が過酷だと人への共感性や人命尊重という価値観がなくなるのよ。
パ ラ シ ン 、 こ ど お じ
景 気 後 退 局 面 に な る と
親 子 同 居 を 口 汚 く 煽 る
宣 伝 が 増 え る よ
男女の対立を煽り続けてるマスコミだろ。子供を産んで欲しいと言っただけで
総叩きするマスゴミは日本にしか存在しない
>>591 だから一歩遅くなるし出たあとも苦労するとずっと友人の話レスしてたんだけど
>>559 追究したら解決できるものではないんだよなー
それよりもう自分はこんな感じなのだからと割り切って、自分の自尊心を養う事がマジ大事なのよ。
>>564 結婚しないのとそういうのとはあまり関係ないからw
>>586 増税で物が売れなくなり、若年層失業率がとんでもないことになる
少子化で新卒が売り手市場の日本が天国に思えるレベル
>>508 結婚していない人を馬鹿にするのもおかしいよ
「その口調だと働いてないやつは馬鹿にして当然って考えだよな?」
それはずいぶんと捻った解釈だね
働いていない人を馬鹿にしているのではなくて、働いているアナタの弟が親と一緒に住んでいるからと言って
馬鹿にされるのは変だって言ってるんだよ
女がフルタイムで働いて豊かになると、稼げない男は選ばなくなる
金が原因なのは間違いない
男女共に貧乏なら二人で乗り越えるという選択肢もあろうが
ベーシックインカムで年1,000万を保証したら結婚して子供作る人増えるでしょ
政府はやりなよ
卵子凍結法を施行しよう!
晩婚化で子供欲しくても出来ずに不妊治療してる人うじゃうじゃいる。
若いうちに自分の卵子強制採取しとけば後悔しないし、ダウン症も減る。
>>593 沖縄シングルマザーだらけだよね
親との距離も近いから親の性質と結婚率は関係してないと思う
今度は親のせいにしてる。
金がねえんだよ金が
まあ子供一人につき2000万以上かかるからなあ。
でだ、子供がエリートコースいければいけばいいがそうじゃないから。。。
>>594 共産主義でも福祉国家でも国家社会主義でもないのだから、自分で価値を見出す自由がある
>>605 だからそれ反論になってないでしょ
出だしが遅い云々言っても結局文句言ってるだけじゃ現状は変わらないんだから
スタートにハンデがあっても受け入れてやるしかないってことへの反論になってないでしょ?
それともハンデがーって言い続けりゃ誰かが助けてくれるのかい?
そういう道があってそっちのほうが助かる確率が高いなら言い続けりゃいいと思うけど
>>605 何人か書いてるが25歳くらいまでは気づかんし、親が敷いたレールから
なかなか経済的に抜け出せないしな。俺もタコ部屋に売られたから解る解るw
>>599 わかる
親すら信用できないのにどうやって他人を信用出来るのかと思う
毒親育ちで恋人作ったり結婚したりした人は凄いや
>>600 自分は親と同居できないけど、同居している人に変なあだ名をつけて馬鹿にするのは止めるべきだと思う
>>482 気づいたが25歳ニート。親は相変わらずやる気を出すと潰しにくる毒親。
なんて事もあるのでそう甘くない
友人の話だけど、結婚式場を探す段階まで行ってたのが
親同士で揉めて結局別れてたなあ…
そういうのってよくある話なのかね
>>609 関係ない
要するに、未婚・小梨女が不登校児やニートと同じカテゴリーに入ってると認識できてないだけ
恥知らずなのさ
自由恋愛だからだよ
「恋愛弱者3割が結婚できなくなっただけ」
女が少ないのは経済的理由
>>616 それ、暗に親のせいって言ってるな。
きちんとした親とその親(祖父母)は子供・孫の結婚辺りまでの金を貯めてるものだよ。
出生率が減ったのは恋愛結婚になったから
恋愛強者の上位3割が食い散らかして、恋愛弱者の下位3割は結婚できなくなった
昔は見合い婚っていう救済策があったけどいまじゃ機能してない
>>608 > 働いていない人を馬鹿にしているのではなくて、働いているアナタの弟が親と一緒に住んでいるからと言って
> 馬鹿にされるのは変だって言ってるんだよ
そもそもアンタは誰が何を言ったかを区別する所からはじめなさい
弟をこどおじといったのは俺じゃないよ、別の人
俺に弟などいないw
他人が何を言ったかもまともに理解してないじゃないかアンタは…
呆れるわ
主婦を働かせようとするし3号無くそうとするし
結婚したくなくなるの当たり前だと思うぞ
今は結婚して主婦ニート扱いよりも結婚せずに会社員の方が
世間体良いし
>>615 実家の未婚の兄弟(天野盤南子さんのいう子供部屋〜)がやしなってそう
実際にそんなのがいるが、労働意欲が完全にそがれる
毒親のせいかどうかわからんけど周囲の実家住まい未婚者は恋愛とか性を妙に特別に思い禁じているように見える
>>623 ニート出来るってのもなんか凄いな。うちなんか「18で出なかったらお前を殺す」
って父親だったぞ。
一人でも生きていける便利な社会になったならやろ(´・ω・`)
>>572 どうかねぇ
結婚しても同居できるかは別なので
孤独死を防ぐメリットは多大にあると思うよ
結婚システムの最大の問題は「何人付き合っても結婚相手は1人だけ」
ライオン世界みたいに一夫多妻なら、モテる人が何人も養うから恋愛は無駄ではない
でも人間は1人としか結婚できないから、結婚しなかった相手との時間は無駄になる(子供育てない)
無駄な恋愛によって結婚のチャンスを逃してしまってるんだよ
自由主義(リベラル)だからといって、何をしていいわけでもない
マスコミに騙されてるやつは、どんどん恥知らずになってくだけ
>>606 じゃあ強引に結婚する気になるように何とかするかね…
出生率減少を加速させてるのは「子供生まない女」
女が悪いんだよ
>>620 作ることそのものは難しくないよ、結婚してそれを継続は
されられなかったけどw
>>65 関係ないよ
ネットの出現によってはずれ籤引くくらいなら
1人で居るって男女が増えた
若い女が子供部屋オジサンと結婚して養ってあげればいいんだよ
これで解決
シングルマザーが独身男畑を荒らしまくっている。
ぱっカーン開いて誘導する。
結婚したくない
じゃなくて結婚出来ないだよね
そしてその自己肯定感を低くしてるのが毒親
なんでも自由というなら、働かないのも自由だからな
そこをわかってないな
20代の「結婚相談所」利用がじわりじわり増えてる・・・これはいい傾向
恋愛を楽しむのは10代まで
20歳過ぎたら結婚出産していいと思える人とだけ付き合うこと
出産しない恋愛は無駄でしかない
日本人は何か問題があった時に真っ先に自分ないし身内に責任の所在を求める
この美徳に付け込まれて言いたい放題よ
非婚化と少子化は政治の責任でありその政治家や役人を脅してるアメリカが原因なのにな
>>588 これからはAIが将来の適正人口を予想して、国家の中で多様性を保てる様に
国民が登録したDNA情報や卵子や精子をもとに、適正な組み合わせで受精させるんだろうな。
親になる義務を憲法に乗せた場合、一時的にその受精卵を代わりに体内で育てて
割り振られた子供が一定の年齢まで、親が育てる義務とかになると予想。
多分、AIもそういう社会を推奨してくると思う。
>>639 結婚させたところで本人が幸せかどうかは無視かよ
本末転倒だな
パヨクは公務員とマスコミは絶対に批判しないしな
明らかに官僚が悪いのに、安倍ガー日本人ガーだし
恋愛弱者に結婚しろ、子供産めといっても無理だって
モテる男やモテる女が愛人囲って子供いっぱい育てればいい
親が貧乏だと苦労する
>>644 子供部屋ではないが、やっぱりオッサンはオッサンだぞ。
若い子は35歳のオッサンまで許容で、あとは「金くれ金。キモイジジイ」が
露骨。
>>653 官僚っていうか、裏のアメリカと、ユダ金(ゴールドマンサックス・JPモルガンほか)だけどな
>>644 過半が正社員だから養われる必要はない
独身女子の半数は非正規女性だけど
>>633 酷い親だけどそれで出れたのなら毒親ではないな
日本の少子化と未婚は日本政府と経団連の希望であり
何十年もそのように政策してきたのに
今更他人のせいしてんじゃねーよバーカ
たとえば資産2兆円の孫正義が、100人くらい愛人作って、子供200人育てればいい
貧乏人が子供作るよりずっといい
>>627 結婚には結婚届という髪があってだなあお金なんてかからんのだよ。
>>606 俺はあの本を読むまで自尊心を養えなかったな
周囲の「どうして親と仲悪いの?」「いつまでも反抗してないで大人になりなよ」などの言葉に何度も何度も苦しめられたから
「許さなくていい」の一言で本当に救われたわ
支配される側から抜け出し、親とも人間として距離を測れるようになった
精神的な成熟が見受けられない子供のままで
みんな親や周りのせいにして
ぐちゅぐちゅしている哀れさよ
>>635 でもそれ、親側で書き込む人がほとんどいないのが現状だけどね
子供側から感謝しろって書き込まれるのがほとんど
前にこどおじスレで、レス主も自分は家に金を入れてるし、家事も手伝ってるから
親も感謝してるだろうと思ったていたけど、自分が結婚した時に親がポツリと
「これで肩の荷が下りた」って言われて凄くショックだった、そんなことより結婚して
独立して、(可能なら)孫を見せることのほうが
なによりの親孝行だったと気づいたって書き込みを見たことがあるが、そういう人達の方が多いと思う
>>644 それ若い子が一番嫌うタイプじゃん
親と同年代のおばさんとかおじさんと結婚すればいいんじゃね?
毒親って娘いたら嫁ぎ先に借金申し込んだりしちゃうんでしょ?
給料が上がらないのが全ての根源
親の方が立派だからいつまでも精神的に超えられない
>>619 ここまで低賃金で革命が全くないとか凄いよな
自立して働いてるやつらが十分な収入で幸せに
笑い合えるようになれば
羨ましくなって自立するやつも増えるだろう
親が貧乏なやつは、20、30前半は貯金した方がいい
でないとその後に詰む可能性が格段に上がる
一夫多妻、一妻多夫、多夫多妻を認めちゃえばいんだよ
この方が資本主義らしいシステム「恋愛強者の総取り」
お金持ちはたくさんの愛人を囲って、たくさんの子供を育て、たくさんの家族を養うべきだ
恋愛弱者はセックスから卒業してアイドルソシャゲ課金とか趣味に生きればOK
>>655 35歳って…ありえんくらいおじさんだぞ…
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人と美少女達による「性的な儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://t.ly/AvdDK >>50 それな
毒親は子供にカウンセリングして貰ってるんだわ
愚痴を聞いてもらってスッキリ〜みたいな
>>651 それ、結局は市場原理とほぼ同じ結果になるからAIを待つ必要もない
>>665 見てないフリか見ても忘れてるだけねそれ
「恋愛より楽しいことは世の中いっぱいある」
「SEXより気持ちいいことは世の中いっぱいある」
「結婚より楽しいことは世の中いっぱいある」
「子育てより楽しいことは世の中いっぱいある」
恋愛も結婚も自由化したら、みんな恋愛離れや結婚離れやセックスレスになってしまった
残ったのは肉食系のSEX好きな人だけ
子供生まない女にペナルティを科せばいいんだよ
遊んでないで20代でさっさと結婚するようになる
新自由主義なんて終わったのに、
まだ続くと思ってる馬鹿がいるんだな
>>676 んじゃこのスレで親側から書いてるレスある?
男に女を養えってのが「昭和」なんだよ
若者を非正規にして高齢者優遇してきたんだから無理に決まってるじゃん
氷河期も捨てたでしょ
親なんて皆毒親だから
そう思えばいいのに
毒親にすがろうとしている
精神的自立もなくてなにが大人だ
歳だけとった子供よ
哀れよな
俺は1人大好き人間だから標準タイプではないけど
他の独身の同級生見てると理想が高すぎるね
ただそれだけだと思う
お母さんが子に旦那さん(父親)の悪口言って
お父さんを孤立させちゃうの
バツイチの方が上っていう風潮。
結婚不適合者のくせに。
この手の記事っていつも
男が、親がっていう記事しか見ないけど
それが良いこと悪いことは別にして
女性自身に原因があるとは思わないのだろうか
むしろ近代において女性の生活環境の変化が一番大きいのに
日本の子供が減った原因は ヤリチンヤリマン に全責任がある
付き合ってもSEXしても子供生まないし育てないからだ
無駄なセックスだ
>>560 壮絶な人生ですね、あなたが幸せになる事を願いますよ。
一般的には毒親は虐待している意識は無いからね。毒親はあくまで子供を教育をしていと考えているからね。
>>1 >>>2015年国勢調査の通り、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%。
>>>女性に比べて圧倒的に男性の生涯未婚者が多い、と指摘する。
圧倒的って、10パーセントしか違わないんじゃね?
あと子供部屋おばさんの数も多いんじゃね?
>>>「お金がないから結婚できない」という通説が未婚の主たる原因とは説明しにくいことを示し、
>>>むしろ男女ともに交際しないことが大きな要因であることを明らかにした。
いや、お金がないから男女交際するような心の余裕が生まれないんじゃね?
就職氷河期の莫大な数の男女の実態を把握してるのかな?
非正規とか派遣・契約とか多いぞ〜東大卒のシンクタンクにいるようなエリートには
ピンと来ないだろうけど
>>641 異性同性関係なく二人っきりで食事を一緒にするってのが苦痛なんだよね
元々家族団欒ない家だったし...集団でご飯食べに行って相づちうってるだけならいいんだけど
一人の時間がすごく好きだし、安心するんだよね
だから何度も誘われると苦痛でフェードアウトしちゃう
>>641 同じく
学習能力ないからバツ2だwww
同居が問題とか言うけど金が無いから同居せざるを得ないんだろうが
結局金よ
うちのハゲ散らかした課長も彼女すらいないのに
結婚しないと言ってた
女社員たちにも気持ち悪いと馬鹿にされとるわ
結婚しても、子供1人しか生まなかったら人間失格だよ
その結婚や出産や人生は失敗だ
最低2人がノルマ、3人以上産んだら立派だけどね
毒親じゃなくて少子化の問題だけど
最近メディアがデキちゃった婚って言わなくなったのは評価する
それとフランスみたいに結婚していなくてもパートナー制で子供を気兼ねなく生めるシステムにすればいいのに
実家住まいの奴のせいにしたりその親のせいにしたり、政府は自分らが悪者になりたくないからスケープゴート探しに必死だな
次は誰のせいにするんだ?
ネトウヨとかアニオタの責任っていう手札はもう使い切ってるぞ
>>670 親が貧乏だと、20代・30代でも金が貯まらないね。
社会保険料と税金、家賃が高すぎて貯まらない。
>>637 結婚システムの本質的な問題は、憲法にある平等の精神に反している点だな。
結婚システムは、結婚相手とそうでない人を、完全に差別している。
差別を法律が推奨してしまっている点だよ。相続権も差別権だよな。
これをAIに子供の製造と割り振り権を移譲すれば平等な社会になる。
>>665 いつまでも必要とされてると思いたいんだろうね自分の存在価値を直面するのは辛いから
子孫繁栄以上の親孝行はないと思うよ
>>662 一生嫌いな物として存在し続けても?
臭いものに蓋してもいつかは漏れ出してくる物だがねぇ
毒親って表現は違うな
いたって普通の親でもずっと同居してると子離れ親離れできない
団塊世代 一学年270万人
団塊ジュニア 200万人
新成人 120万人
2016年 97万人
2017年 94万人
2018年 92万人
2019年 85~88万人ペース
10〜20代合計人口
1997年 3440万人
2017年 2360万人 ※20年で1080万人減少(31%減)
15歳未満の子供の数
1989年 2320万人
2019年 1533万人 ※30年で800万人減少(34%減)
合計特殊出生率
1970年 2.13
2018年 1.42
原因と結果が逆だったりして。
日本なんて旧来の男女価値観が残ってるから、男がコミュニケーションとって
女を落とすってのが求められるのに、女側の要求ハードルがどんどん上がったから
ついて行けない男があきらめて親と同居してるだけ。
下流かもしれないが働くくらいのコミュ能はあるから、無職引きこもりではないだろ。
幼馴染の親が何度も娘の交際ぶち壊した挙句この前逝ったが娘はもう40未婚・・・
決してブサいわけでもないのにカワイソス
なんて家で嫁子と談笑しながらふと思ったw
2018年 合計特殊出生率
沖縄県 1.89 徳島県 1.52
島根県 1.74 静岡県 1.50
宮崎県 1.72 福岡県 1.49
鹿児島 1.70 山形県 1.48
熊本県 1.69 和歌山 1.48
長崎県 1.68 高知県 1.48
福井県 1.67 群馬県 1.47
佐賀県 1.64 茨城県 1.44
鳥取県 1.61 栃木県 1.44
香川県 1.61 兵庫県 1.44
大分県 1.59 青森県 1.43
長野県 1.57 岩手県 1.41
滋賀県 1.55 新潟県 1.41
広島県 1.55 奈良県 1.37
愛媛県 1.55 大阪府 1.35
石川県 1.54 埼玉県 1.34
愛知県 1.54 千葉県 1.34
三重県 1.54 秋田県 1.33
山口県 1.54 神奈川 1.33
福島県 1.53 宮城県 1.30
山梨県 1.53 京都府 1.29
岡山県 1.53 北海道 1.27
富山県 1.52 東京都 1.20 ←東京が悪い。子供生まないところに若者を集めてる
岐阜県 1.52 全_国 1.42
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/index.html そうやって自己責任にした結果が今だろ
本当に学ばんなこいつら
生産性の低さといい絶対に解決する気がない
>>686 原因ってほど責任はないけどおおむねそんな感じ
世界の中の女性の立場
日本の中の女性の立場
この2つの移り変わりの間で流されてその犠牲になるのが子どもたち
子供を使って社会に復讐してるって話
>>680 この時間帯で書いてる親がいたら
失望するわねw
>>637 世界の多くの国が一夫一妻だし、一夫多妻を許容してるイスラムでも「妻が平等でなければ死刑」ってルールがあるし、人間は一夫多妻してはならないって経験則はあると思うよ
こどおじや毒親を原因にして、
消費税10%が原因とは書かないんだな。
新聞は消費税8%にしてもらったもんな。
男が結婚しないのは
男が悪い、親が悪いって事ねw
これ書いた人は脳障害であることは間違いない
NHK「2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合」
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区 20.1%
都の新成人8万3400人、うち1万8000人が外国籍だ
新宿区でいうと外国籍45%、帰化人25%、日本人30%
日本人の新成人は3割しかいない パパは稼ぐからいいの!あなたも稼げるようになったら好き嫌いを言いなさいと言ってる
>>606 原因が常に自分だと思い込んでるのは良くない
自尊心は大切だがそればかり強くても自分が傷つくばかりでやっぱり良くない
ただでさえ他より不利な育ちなんだから少しでも負担を軽くして生きる方がやっぱいいよ
>>712 結局金なんよねぇ
金があったら苦労しねえわ
>>690 離婚シンママ出戻り女性も含まれるのにね
そんな些細な割合で男性が多いかfら〜おじさん呼ばわりが性差別ではないなら医師に男性が多いから医師を「男たち」と呼んでも構わないということですかね
保母を保育士と呼ぶ時代に
そもそも論なんだけど、これだけ医療技術が発達してるんだから
遺伝子組み換えて一人で分裂したり、若返ったりできる様にならないの?
>>704 それと今の男はアピール下手だわな
貯金あるのにモテないとか言ってるアホいるけど貯金あるだけじゃモテるわけないのに
その金で高級車でも乗ってアピールして初めて効果でるのに
「3万円あったら何に使いますか?」
(a)CD、グッズ、チケット
(b)ソシャゲ課金、ゲーム、イベント
(c)食事、旅行
(d)ファッション、アクセサリー
(e)車、バイク
(f)デート、セックス
(g)化粧品、エステ
(h)…
恋愛セックス子供を選ぶ人が減っただけよ
他に娯楽いっぱいあるから
責任の押し付け合い?
これは対立厨か工作員がいるな
>>665 親への感謝は子育てしないと本質が解らんのさ。
自分も子供出来てまだまだ小さくても本当に大変だから親の苦労が完全には解らん。
責めて思春期超えたら親の気持ちが半分くらい理解できるのかなあと…
まあ赤ちゃんの時に入院や夜泣き色々寝れもしなくて色々大変な時期は超えてるけど同時に親に病気の時に病院連れて行って貰ったり、夕ご飯定期的に持ってきてくれたり、色々と感謝しかないわ…
でもそれは人次第だからな…
国連がちゃんと出してるからね
少子化にするには(人口抑制するには)、女性の意識を変えればいいって
男女平等じたいが、世界の人口を減らすための方策
夫45歳・妻は専業主婦・小学生の子供2人
年収800万円
手取り602.2万円
天引き197.8万円(所得税38.5万円+住民税41.6万円+社会保険117.8万円)24.7%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家賃(住宅ローン) 月13万円
食費 月10万円
水道光熱費 月2.5万円
通信費 月2万円
消耗費 月3万円
保険料 月4万円
教育費 月4万円 ※公立・塾や習い事なし
夫の小遣い 月4万円
妻の小遣い 月2万円
車(ローン含む) 月3万円
趣味交際費 月4万円
貯蓄 月3.7万円
年収800万円の子持ち。。。これが幸せか?
何で親のせいになるんだよ
監禁されてるわけでもあるまいし
全部自分が悪いだろ
結婚に慎重にならざるおえない情報がメディアには溢れてるからだろう
金の問題もあるし、結婚しても不倫や離婚での精神的な不安、失敗したくない気持ち
その他諸々が積み重なって理想が高くなり、結婚したくても(相応しい相手がいないため)できないとなる
>>691 こっちもそんなんなかったなぁ。
姉貴や姉貴の友達、自分の同級生との方が楽しく話せてたわ。
まあその辺は割と肩肘張らずに適当で。適当だから離婚されたのかもしれんがw
>>692 目先の見た目やその時の性欲で懲りずにホイホイ付き合うのを
いい加減やめろと姉貴にクッソ怒られたわ
35歳・独身
年収800万円
手取り594.6万円
天引き205.4万円(所得税48.4+住民税45.8万円+社会保険111.1万円)25.7%
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
家賃 月17万円 ※都心1LDK賃貸タワマン
食費 月8万円
水道光熱費 月1.5万円
通信費 月1.5万円
消耗費 月4万円
車 月2万円 ※カーシェア
趣味交際費 月10万円
貯蓄 月5.2万円
年収800万円の独身貴族。。。結婚する人が減ってる理由わかるだろ?
アイドル!ソシャゲ!車!酒!タバコ!旅行!風俗!趣味に全力投入
毒母が出来たばっかりの彼氏からの電話を勝手にとってお付き合いを断って
そのあと連れていかれた見合いで結婚した
まあ結婚したことは結婚したわ
>>1 関係ないから
結婚は修行
結婚は忍耐
結婚は墓場
結婚は1億円のむだづかい
周囲の独身が激増してるから
べつに結婚しないでいいとみんな思うし
付き合いと別れを繰り返す感じで
年を取る人生が大半になってる
>その一方で若い男女の9割が「いずれは結婚したい」と考えている。
慣習に基づく同調から出た妄想
本気でそう望んでいるのか大変疑わしい
18の時に異性へ出した手紙の返事の手紙をコッソリ読まれて
渡さずに捨てられた想い出は一生忘れません。
>>702 成人になって毒親って過保護や偏執型か。
虐待や人身売買やニグレクトよりマシだなぁ。羨ましいくらい。
男なら30まで同居で金ためさせて30から結婚しないなら独立しろと独り立ちさせるのが一番だと思うわ
大学時代に一人暮らしはさせておいたほうがいい
>>695 人間失格の1人の子供が多産だったら?
立派な人の3人の子供が無産だったら?
子供1人育てるのに22歳まで国公立として最低2500万円、私立なら最低3000万円
子供2人産めば最低5000〜6000万円かかる・・・・人生罰ゲームかよ
結婚や子育ては愛情ではないお金だ
>>722 ソシャゲ課金以外は昭和の頃もあったような。
親は自分のことばかりを考えてるんだが
売れ残りジジイさんババアさんは結婚に関して親を勘案してる
親の家の近くに住みたいとか
親と同居したいとか
義実家とは疎遠になりたいと相手に出会う前から考えてる
親は自分の老後を盤石にするために老いた子供をそばに置くんだけどね
もうどうせ産めないし
親自身のためにこの人生を使ってもいいと本音では思ってるんじゃね
っていうか、いい加減、スパイ防止法と国家反逆罪作ったほうがいいよ
マスコミで頑張ってるのは、スパイだからさ
お前終わってる
だから若いうちに結婚するべきだったな
30超えたら
もう金目当てしか相手がいないだろ
結婚すれば不幸が連鎖するだけです!!
やめよう結婚!!(笑)
親のせいにしてんじゃねーよ
実質賃金が下がり続けても対策しない国が悪いぞ
人数の多かった氷河期世代を切り捨てて「自己責任だ!」って若年層に責任を擦り付けてきた結果だろ
今度はその親の世代に責任転嫁か?
政界・財界の責任者連中はいつだって責任のがれしか考えない無能だわ
>>725 うーん減らしたいならアフリカでそれやれば良いのでは?インドでも抑制始まってるし…
イスラム教は淘汰しない限り無理だろうけど…
てか世界がユダヤ教信者にさせたいのか?
経団連などが教育とつるんで子供を奴隷化教育で腑抜けにした
さらに低賃金で過重労働と地位の低下をはかり
高給エリートとの格差で労働の価値をさらに押し下げて
無教養な人間を量産した
その代表が加藤某の殺人や青葉の存在だ
何もしなくとも立場が追い詰められてゆく
あざ笑うかのような飯塚爺の出現
なんと人間の価値が下がってしまったのだろうか
>>624 そこは毒親でなくても揉める
どちらの近所に住むか、どちらの姓を名乗るか、結婚式の規模や会場の場所、呼ぶ客の数などなど
昔なら同格の家で結婚したし嫁側が折れるのが通常だったけど、嫁側が金持ちで一人っ子だと揉めまくる
>>710 あー言えばこう言うなw
まあ親が子に結婚とか言ってたのに言わなくなったらその時は親は悲しい気持ちで
言わないようになったと思うようにしたほうがいいっすよw
少なくとも、「言われないから親は俺に感謝してるに違いない」とか思わないほうがいいw
女性が男性の親と同居も嫌がるし
男女平等といいながら男性の主夫はみとめられないし
男女平等といいながら男性の稼ぎをあてにする女が未だに多いし
そういう近代女性のわがままが未婚を増やしている原因にほかならないと思うけど
近代において生活環境が変化してなお楽に生きたいという女性の欲求の肥大が
男性の未婚を増やしている
なにかにつけて男のせい、親のせいって言ってたら
そりゃ男も結婚しなくなるっしょ
<大家族>
祖父 祖母 父 母 息子 嫁 子供2〜3人 …これで家1軒な
<現在>
祖父 祖母
父 母
息子 嫁 子供1人
…家3軒分も住居費がかかる
恋愛至上主義で家族崩壊したんだよ
若者の恋愛離れ、若者の結婚離れ、若者の子育て離れは必然
出生率の低下は先進国共通(人類の進化)
>>736
うちの親もそうだよ。
父「恋愛なんて大学生以上になってからだ。高校恋愛は金にならんからな。お前ら殺すぞ!
ガキは勉強だけやってろ!」
母「お父さんの言う通りにしてればいいのよ。知らんけど。」 >>748 利権なのよ
日本のフェミをアフリカに輸出すればいいが、あいつらアフリカなんて行かんでしょう
>>624 あるね
ただその場合結婚しても結局揉めるから結婚前で良かったとも言える
>>747 いや政府だって少子化にしろって言われてるだけだろ…
一夫多妻を認めろよ
子供の養育に国が金を出せばガンガン子作りするやつはいるだろ
俺だってよそに子供作りたいわ
>>721 高級車乗ってるやつは正直嫌いだわ
うちの親が子供の学費はケチろうとしたのにランクル乗ってたから
自分のことだけ考えてるやつと見てしまう
結婚して子供が増えて新居が増えて不動産が儲かって低賃金の労働者が増えて
そんな社会はとっくの昔にないんだよ
繁殖しないのは
過密、食べ物(人間の場合は所得)が少ない、ストレス、環境が過酷
例えば今の60歳以上が消えれば自然に繁殖するようになるはず
でもそんな事は出来ないから手詰まり感がすごい
>>711 一夫一妻にしてる社会的な目的と手段が全く分からない状態だよな。
家事の分担も、今じゃアウトソーシングしてる時代だし、
資産家なら余暇で、色々な結婚の組み合わせを同時に行える暇があるのに。
いちいち、法的に離婚手続きをしないといけないのが無駄な作業だよな。
大家族の歴史のが長いのに無理して子供部屋とか叩かなくていいよ
もっと素直に出生数90万割れを祝おうじゃないか
団塊世代の強欲が下の世代を食い潰しているのに
彼ら自身はその事実を認めようとしない
それだけ
タワマンスレ、賃貸スレ、そしてここ
傷を舐め合うスレがたくさんあって良いな君ら
>>740 今やアジア新興国民ですら、修士・博士の時代だから、学部卒22歳では済まないと思う。
30歳くらいまでは見積もらないといけないと思う。
今年生まれた人が、30歳になるまで消費税が上がらない保証もない。
>>756 アフリカだけは人口爆発起きてるから少子化に力入れるならアフリカだろ…
未婚、少子化は国連や日本政府や経団連の何十年もの政策の結果だし
世界政策であり国策だ
人口爆発による温暖化で地球環境がヤバいんだし
未婚になって良いところに目を向けよう
国連に温暖化の責任をなすりつけられなくて済むから
未婚増加傾向のままで良いよ
>>629 いきなり横入りして思い込みの勘違いで人をこどおじ呼ばわりしてきたから元レスの人かと思ったよ
読み返してみたけど
どっちにせよキミの考え方はおかしいよ
解釈がひねくれ過ぎている
>>720 クローンだろ
ペットクローンビジネスは中韓米ではやってるし
中国は人間もやってるから習近平や馬雲あたりのクローンはすでに作ってそうだけど
天才集団作って世界制覇とかくだらねーことやるぜあいつら
10代→恋愛?セックス?男を通報しろ!逮捕だ!
適齢期→早く結婚しろ!相手を探せ!
3人は産め!
>>664 精神的に成熟するにも環境は必要なんだぜ。人間は洗脳できるからな。奴隷として育てられたら助けが無かったら殆どの場合奴隷のままだからな。
ツイフェミとかいう知的障害者が絶滅してくれないと、すももとかいうnote民・ツイッタラーの論理的分析や統計的データにフェミナチは何ら論理的反論ができないでお気持ちだけを汚い言葉で書きなぐることしかできない
まずはツイフェミを議論の場から叩き出さないとまっとうな議論は不可能だろうよ
>>47 人頼みってアホか。
親がやるのは最低限の人間性だろ。
モテるかどうかは本人次第だ
>>761 うちの親もそうだったな。俺を季節労働者のタコ部屋に売ったんだが
電話とか敷金礼金を払う金がないという理由だが裏で100万のゴルフクラブセットを購入したり
3000万円分のゴルフ会員権を所有していた。
親を老人ホーム(都内)に入れると、
一時入居金3000万円(7年償却)、毎月35万円、7年いると合計6000万円
…終末期で誤嚥性肺炎を繰り返すようなると総合病院療養科(複数人部屋)で毎月5万円程だが
結婚すると親の介護やめんどうもみなければならないし親戚付き合いも大変だ
「結婚したら負け」
>>736 酷い話だ。
勝手に部屋掃除後、机にエロ本。の何十倍も酷い
自分が左翼・進歩主義が嫌いなのは、
自分たちが天才になったかのようなその傲慢さ
人類のご先祖様の叡智が、文化や道徳を創ったわけで、それを壊しても何も生まれないのさ
>>736 うちの親もそんなだったが
大学で家を出てからは本当に気楽に生活出来たな
ただその後色んな人と付き合うと他の家庭はうちとは違うんだなとモヤモヤした気持ちになった
昔は3人以上兄妹とか当たり前のようにあったけど
時代が進んだ今は一人っ子の割合が増えてるよな
たった一人のカワイイ我が子にどういう距離感で接して教育していくのか
一番懸念もされるし
今後は色々と分析する価値はあると思うべ
人口安定なんてしませんよ
たとえしたとしても楽観してるお花畑の数値のはるか下!!
あきらめましょうこの国を(笑)
>>768 スレ上位の流れ見るとその板のボリューム層がよく分かるよな…
どういう事にコンプ抱いてるのか丸分かりw
馬鹿だねぇ
東京の出生率が低いことや未婚率が高いことには理由があるんだが
女子大生が大勢いるだろ
これで20代の未婚率はポーンと上がる
更に賃貸すると独身1人暮らしの部屋ならまあ借りれるけれど
子育てを考えた部屋を借りるとなると郊外の広い部屋を借りたほうが
割安だと考えらえるほど賃貸料が上がるので
23区の独身が、
婚姻届け出生届を出すときには市民になってたりするんだよ
わかってない奴が多いんだが
東京がー
東京では!
とかナンセンスなんだわ
結婚相手に多くを求めすぎなんだよ。
一度結婚してから離婚したけど
結婚式の準備の殆どを俺がやったにも関わらず、元嫁からこれがダメだのあれがなってない、だの延々駄目だしされたぞ。
これで情が冷めてしまって、後が続かなかったわ。
金だな
子供二人持つ家庭としては
せめてボーナスには課税しないようにすれば少しは
子供に出してやれる
>>701 嫌いなクソ人間として距離おいてつきあえるようになったんだよ
日本の法律では親からは完全には逃げられないから蓋をするのをやめた
周囲の「面倒みろ」って言葉を無視できるようになったから施設に入れた
出生率低下の原因は「氷河期世代を正規雇用で救済しなかったから」
まあこれに尽きる
20年前からわかってたことだよ
>>776 まあ労働だけならある種奴隷と変わらんな…
21歳の時に彼女を紹介したときに反対されたことを忘れません
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。
http://www.twitter.ocry.com/cy/sak.html >>736オレはビックリマンシール約3000枚と初代キン肉マン全巻を勝手に捨てられてたよ。
>「結婚したくない」「子どもは欲しくない」と考える若い男女が増えている
結婚や子供が人生のマストじゃなくなって
むしろ自分の人生を不自由にするものだって感じる人が増えてるのは確か
まあ毒親自慢してる人達に言いたいのはそんな親ですら結婚して君達が産まれたという事を忘れちゃいけないね
>>740 それは大きな勘違い。
子ナシの妄想。
私は子供3人いるけど金かかってない。
今月から幼稚園無料。小中高はすでに無料。
来年から大学も無償。大学は始まったばかりだから所得制限あるけど、今の新生児が大学生になる頃にはそれもなくなる。
医療費無料。子供手当あり。
>>793 あそこまで極端な人口抑制政策しなきゃイケナイ理由てなんだったんだろうな…
今の韓国もだが…
新宿ワンルームに4年間住むと、
家賃469万4400円+更新料1ヶ月分を2回19万5600円=「489万円」
子育てできるワケナイじゃん!!!!金がない
スマホ一つで何でも解決できる、便利になり過ぎた社会が悪い
人間同士が互いに助け合わなくて生活出来るから、対面的な
付き合いが厄介になり、みんな結婚しなくなるんだろ
生物界で人類だけがおかしな方向に進んでいる、マジでヤバい
最近、殺し合いが多発しているのも無関係とは言えないと思う
>>752 何でそこで罪悪感持たなきゃいけないんすかねぇw
それより子供を一人前の大人にさせるまでにかかる養育費を稼げるレベルの賃金が当たり前になってほしいわ
>>795 彼女にるな。
うちは「金にならんなら、殺すぞ!」タイプだったな
新宿区のバイトパートの全業種の平均時給1080円
1日8時間働いたとして日給8940円 ※まかない一食と45分休憩
月20日働いて月給17万2800円 ※年収200万円相当
手取りは保険料や所得税を引いて13万8240円(約8割)
新宿区のワンルーム探すと平均家賃は月9万7800円
残り40440円で携帯代、服代、食事代、水道光熱費、交際費… むりぽ
単純に金がない
非正規雇用
医療発展による親が長生きするため発生する介護費用
水道電気ガスの値上げ
特に電機は東日本大震災以後雲泥の差
消費税増税
その他大増税
移民
幾らでも挙げられる
>>99 未だにうまく検索できない
動物園みたいのばっかり
>>805 アメリカの圧力だよ
韓国・台湾・日本には、同じ時期に、移民庁と女性省の依頼が来てる
そもそも人間なんて、地球上にこんなに要らないよ。
誰も人間人口の総量管理してないとか、野良動物を増やしてる以上に
反社会的な行動だと思うわけだが。
これから結婚システムの法体系で、その上位文書には世界人口の適正値と
その維持の努力義務や罰則規定が入ることになると思う。
幼稚園にかかる学費(授業料/給食費/園外活動費)
公立幼稚園…年22万2264円/3年間666万6792円
私立幼稚園…年49万80008円/3年間149万4024円
小学校にかかる学費(授業料/学校給食費/学校外活動費/修学旅行/学校納付金/学用品/通学費)
公立小学校…年32万1708円/6年間…193万248円
私立小学校…年153万5789円/6年間…921万4734円
中学校にかかる学費(授業料/学校教育費/学校給食費/学校外活動費)
公立中学校…年48万1841円/3年間…144万5523円
私立中学校…年133万8623円/3年間…401万5869円
高校にかかる学費(授業料/学校教育費/学校外活動費)
公立高校…年40万9979円/3年間122万9937円
私立高校…年99万5295円/3年間298万5885円
大学にかかる学費(入学費用/在学費)
国公立…4年間484万9000円
私立文系…4年間695万1000円
私立理系…4年間879万7000円
年収増えると無償にならないからな!!!!(自己負担)
部活動、塾、習い事、贅沢させるともっとお金かかる
東京で下宿させると+年間220万円(月額18万3416円)
親が毒親なら子供は自ら実家出ていくはずだが?
まともな感性が残ってれば
40代のオッサン叩いても意味ないだろw
バブルですら少子化まっしぐらなんだから個人の自由を求めた結果なだけ
個人の価値観→経済的要因
くらいの順だよ
>>802 この世代を見捨てたツケは大きい。
人口ボリュームがそこそこ大きいのに、この世代の婚姻率が低いせいで、もう幾ら頑張っても人口減少は避けられなくなってしまった。
>>764 その理屈で言うと今よりも出生率が高かった第二次世界大会前後のほうが貧しく命の危険に脅かされるストレスに晒されていたけど
>>786 中国人一人っ子小皇帝様は、中国経済を躍進させたけどな。
日本の大企業も飲み込んだし。
貧乏だから一人っ子の日本とは根本的に違うけど。
あっちは投資の対象で、親戚一同の金を教育に注ぎ込んで、世界最先端を勉強させる。
こんなのと競争しないといけない今の日本人たち。
こんな無料の釣り記事で発狂とかお前らよっぽどやること無いんだなw
子供の教育費が必要な世代は親の介護費も考えないといけない段階な訳で
そこら辺もろもろ考えたら子供なしで済ませる方が経済的になんとかなるわな
それを気にしない経済環境の人は大概子育てできないほど仕事が忙しい人になるってゆう
>>804 今は中間層が厳しいんだよね
スゲー微妙なところにライン引いてる。
氷河期絶滅待ってましたみたいな所でドンドン少子化し過ぎない対策はしてる。
>>793 1970年代生まれは特殊な世代。
出生率は四半世紀前レベルまで回復している。
出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2018まで). 1.44
2013-2018年の出生率は、どの年も
1997-2012年のどの年よりも高い
>>805 簡単だよ。経団連にっとて「子供は労働力にならないが成人移民は即戦力になる」
それだけ。
>>804 そうなのか・・・
うちの子供が二十歳になったが普通に学費払ってたな
払わなくて良かったのは義務教育くらいだったな
>>735 「一度くらいはしてみてもいいなあ」と「絶対結婚したい」では全く違うけど、恐らくどっちもいずれは結婚したいに入ってるよね
ま、韓国はアメリカを切ることに動いたわけだが、
日本も切ったほうが良いと思うけどね
日本人をインディアンにすると計画してる国だよ?
男は、認めてもらうだけで100%父親として機能するという研究結果が出ている
100%計算のみなのは女
>>340 何言ってんの?団塊世代の親世代は戦争体験した後産めよ増やせよで余裕なんてないだろ
アホか
<体外受精費用> ※1回分(税別)
自然周期体外受精 130,000円
簡易体外受精 200,000円〜250,000円
ロングショート法体外受精 350,000円〜400,000円
アンタゴニスト法体外受精 380,000円〜450,000円
+
<処置費用>
胚移植 40,000円
培養 1〜3個 40,000円
培養 4〜10個 60,000円
培養 11〜20個 80,000円
培養 21個〜 90,000円
未熟卵 30,000円
顕微授精1個 25,000円
顕微授精2個以上 5,000円×個数
顕微授精8〜10個 60,000円
顕微授精11〜15個 70,000円
顕微授精16個以上 80,000円
胚盤胞培養 30,000円
アシスティッドハッチング 7,000円×回数
凍結1個 25,000円
凍結 2個追加以上 5,000円×個数
+
<手術費用>
迷妄麻酔 10,000円
静脈麻酔 15,000円
採卵1〜3個 30,000円
採卵4〜10個 50,000円
採卵11〜19個 60,000円
採卵20個〜 70,000円
変性卵 30,000円
↑安いクリニックの場合ね(実際はもっと高い)
20代前半の出産適齢期で子供生んでないと苦労するよ
>>802 ああそうだな
1つの大企業の募集が採用1人だっだ
どこもかしこも採用枠1人
この著者は子どおじ叩きに余念がないよね
寒気がするw
いつまで氷河期支援とか言ってんだよ?
氷河期世代の子供が今では出産適齢期じゃないか
>>1 一人暮らしすれば既婚者は増えて子供の数が増える?
有り得ないよ。
逆に経済的余裕がない一人暮らしの独身リーマンやOLが多いと俺はみてる。
他方、実家暮らしで貯金をして結婚する男女は多いよ俺のまわりではね。
それに親の介護が必要な一人暮らしをしたくてもできない人もいる。
なんでこの天野さんは「男が悪い。実家暮らしが悪い。それを許す親が悪い」って、それが原因だって、
短絡的に決め付けるのだろう?
ケースバイケースだよ実際は。
こんな有識者ばかりだから日本は30年間も停滞してんだろうな。
先進国で30年もGDPがまともに増えない国は日本くらいだからな。
まあ今さら出生率を僅かに増やした所で、大きな流れは何も変わらないんだけどねw
>>813 同感。CIAと経団連が与党の支持母体。その利権が一致しているのが少子化と移民。
「子供は金にならない」それだけだな。
まず、隗より始めよ
国が動いてから、個人が動く
逆はない
こりゃ永久に待ちぼうけやなあ〜
大学出たばっかりの20代前半の恋人同士が結婚しようとすると
なぜか親を含めた周りの大人が反対するんだよな
もっと自立してから
もっと社会を知ってから
もっと生活の基盤を築いてから
で、高い結婚式プランを提示して
払えるのか?払えないだろ?お前には資格がないと
30ぐらいになると結婚しろといいだして
40ぐらいになると婿や嫁を「貰え」といいだす
自分の近くに住め
自分の老後に関われ
という意味だな
毒親っていうんだからそういう親を取り上げてるんだと思うが
親からしたら寂しさを紛らわす道具
子供の俺からしたら晩飯を用意してくれる道具
ウィンウィンですわ
おいあの竹中様が現代人は90歳まで働くことになる
とか言ってるぞ
こんな奴をいつまでも持ち上げてる国に未来はあると思うかい?
ない!!断言できる(笑)
毒親じゃないが親の責任ではあるわな
大変なことは全部親してあげるというんじゃ
男女ともにゆがむわ
>>821 あれも、ケ小平が一人っ子政策(人口減らし)を条件に、アメリカ・西側社会に認めてもらったのさ
大体叩かれるのわかってるのに結婚して主婦になりたくなんかないっつーの
老後の貯金だけ粛々としてれば自由な独身生活最高!
既に奴隷だから奴隷が足りないと経団連に槍玉に上げられる事もないし
税金たくさん納めていれば5chで叩かれる事もないし
>>736 息子のエロ本エロDVD系に関してヒステリー起こして泣き出す母親だったなぁ。
姉貴はみんなそんなもんでしょと未成年で達観してたのに何だこの差は。
>>522 逆だろ。そいつらが消費しないと、経済が回らない。
そこに思いが至らないから、お前はニートなんだぞ?
日本は豊かになりすぎた
それだけだよ
自分が第一
苦労したくないって感じやろね
一度落ちるとこまで落ちた方がいいかも
親子関係はなんの関係もない
社会構造と経済と関係がある
未婚化というか非婚化だな。。。経済的理由だよ
若者を切り捨てたBBA
>著者の天野馨南子さんは、東京大学経済学部を出て、1995年、日本生命保険相互会社に入社。
>現在はニッセイ基礎研究所生活研究部准主任研究員。専門は少子化対策で内閣府少子化対策関連有識者委員をつとめている。
こいつらの責任
>>760 性生活に対する規制改革が必要ってことだよな
不倫で苦境に立たされたり、他者とのみだらな行為ですぐ逮捕されたり
性生活を謳歌できずガチガチに固められちゃってるねw
まだ論点ずらししたいのか。
必死だな。
未婚の原因は、デフレ。
消費税廃止+もっと金融緩和すれば
解決するよ。
>>833 不妊治療ビジネスに搾取されすぎだなw
医者は儲かって飯が美味い
>>818 ボリューム多いのを見越して竹中のフリーター非正規狩り
>>5 馬鹿か
出会いだぞ
いくら大金持ちだとしてもどうやって出会うんだよ…
>>843 国から金が貰えないんだから働くしかないじゃん。
他人と同居するのはしんどいんだよなあ
平安時代のように「通い婚」にして欲しいw
>>814 そもそも言ったら地球に人工制限なんてないだろ
むしろいま限界確認してる社会実験の真っ最中かもしれんし
動物園の檻の中で繁殖させると手間とコストが異常にかかるのと同じで
いつも挙げられている指摘は二次的な物ばかり
檻から出して自然に帰す事が出来れば良いけどそれももう難しいだろう
合理的な集金システムを作るためにやり過ぎたのだ
>>9 第三者的には意味不明な無差別殺人、あるいは社会への不満や異常な信仰による無差別殺人なども
原因追及すれば毒親が原因。
ドイツのヒトラー、日本の東條英機、オウムの麻原彰晃、最近の数多くの無差別殺人事件犯、
調べてみると毒親が原因であるものがほとんど。
>>1 頓珍漢な分析
子供を両親だけで育てられるわけねぇだろ、アホか
ジジババや親族の協力で子供は育てるもの
だから子育てが苦しくて子供作れないんだろが、アホかと
>>712 これこれ。
もう上級が好きに一夫多妻でもして結婚いっぱいすればいいんだよ。
こんな国しったこっちゃあない。
まあとりあえず毒親毒親騒いじゃうような人たちは
繁殖しないほうがいい
いろんな意味で
日本は基本的に子育てにはカネかからんよな
もちろんかければいくらでも掛けられるけどさ
中学までは義務教育だから行政はなんとしてでも助けるし
高校無償化も始まったし
子育てはカネかかるとかカネがないから結婚できないだの
なんかミスリードが酷い世の中という気がする
もしくは結婚しない言い訳を探してるとか
■体毛接触や粘膜や唾液や紙幣を伝って感染する病気
子宮頸癌(HPV)、梅毒、クラミジア、性器ヘルペス、淋病、スーパー淋病、尖圭コンジローマ、B型肝炎
口腔癌/喉頭炎、髄膜炎、風疹、毛ジラミ、歯周病(歯肉炎・歯周炎)/虫歯/ミュータンス菌(脳出血して認知機能低下)
おたふく風邪、インフルエンザ、エボラ出血熱、ジカ熱、人食いバクテリア
EBウィルス・伝染性単核球症(キス病)、トキソプラズマ(性格がおかしくなる)】
■血液または我慢汁・精液や膣液・本気汁を介して感染する病気
HIV、梅毒、子宮頸癌、B型肝炎、C型肝炎、ATL白血病、HAM脊髄症、エボラ出血熱、ジカ熱
少子化による様々な危機は見捨てられた40代による逆襲だ!
>>823 それは氷河期世代の古い考え。
もう幼稚園から大学まで無償。
これは子供のことを考えてというより、学校を潰さないための施策なんだけどね
家に入る、って形が崩れたんだから
ほっとけよ。
手遅れ
>>797 それ。
バカなのに普通に結婚して家庭を持ててしまったのが間違い。
>>834 何故かついでに公務員の採用枠も減っていたw
<ウイルス感染症>
風邪
インフルエンザ
プール熱
HIV感染症/エイズ★
ヘルパンギーナ
伝染性単核球症(キス病)
ウイルス性咽頭炎、ウイルス性扁桃炎
ヘルペス性歯肉口内炎★
<細菌感染症>
細菌性咽頭炎、細菌性扁桃炎(溶連菌など)
細菌性肺炎(マイコプラズマなど)
梅毒★
淋菌性咽頭炎★
クラミジア咽頭炎★
亜急性甲状腺炎
成人スティル病(成人Still病)
胃がん、咽頭がん、喉頭がん、子宮頚がん等
悪性リンパ腫
とくに多いのはこの辺
すべて感染症で他人から感染る病気「若者のセックス離れ」
>>839 子供はカネにならない、レベルならいいけど、
本当の目的は、エスニッククレンジング(民族虐殺)だからな
自分の知り合いの知り合いの知り合いが、自由と民主主義が大好きなアメリカスパイだから、本当のことを教えてもらったよ
>>808 そんなんだから独身なんじゃね?
他人の気持ちどころか、身近な肉親の気持ちすらわからない(しかも同居してるのに)
>>772 レス混同して恥ずかしいのをごまかすためのレスか…
そんなやつにおかしいとか言われたくないね
で、アンタは独身なの?
>>735 単なる妄想だったら、
もう婚期も最末期になろうかっつー35歳過ぎになって
交際どころかデートだってろくすっぽ経験してない恋愛不能者が、
急に婚活だなんて焦って婚活ビジネス大盛況になるわけない。
己の真の願望に目を背けてオナニーに耽って時間を浪費したノロマの言い訳に過ぎん。
あと、このセンセの毒親が原因って指摘も甘すぎるし、片手落ち。
実際は毒親とマザコンの共犯関係。
子供部屋で子飼いしたい親といつまでも大人の責任から逃げたい子供の
利害と甘えの感情が一致した唾棄すべき相互依存関係ってのが実態だよ。
>>837 こどおじは貧困の結果であり
少子化の要因は貧困だというのを
理解できない国だからなあ(苦笑)
むしろいい歳していつまでも親のせいにしてるようなやつは結婚できない
カンジタ菌(初期症状1〜7日) 口内炎ができる
ヘルペス(初期症状2〜10日) 舌や歯茎の口内炎、唇・口腔に水ぶくれや喉の痛み→性器ヘルペスに移行
淋病(初期症状1〜10日) 喉の赤み・腫れ、喉の痛みや風邪に似た症状
クラミジア(初期症状1〜2週間) 舌・喉に感染するが症状がなくて気付かないことも多い
梅毒(初期症状1〜13週間) しこりピンク色のアザ全身に赤茶色のぶつぶつ
HIV・AIDS(初期症状2〜3週間) 腫瘍、口内炎、カンジダ感染による舌の斑点や白い膜で判別
エイズは発熱・頭痛・風邪っぽさが10週間続く、そして数年から平均10年間の無症状潜伏(恐ろしい)
その後いっきに悪化して悪性リンパ腫になる
日本の10代、20代に梅毒増えてるだろ?
>>849 30年衰退している国が言うことではないと思うw
>>807 でもなんだかんだ増えすぎてるくらい増えてるだろ
>>1 何だ
もっとまともなことが書いてあるのかと思ったらやっぱ本質からズレてる
そんなアンケで本音なんてわからんよ
「いずれ」「機会があれば」結婚したい、子供欲しいってのはほぼ建前
具体的な意思を伴う行動はしないってこと
生殖への渇望(性欲)に親の束縛なんて関係無いわ
子供の時→エロは悪だぞ、性的なことに関心を持つなよ、エロい子はキモいぞ
アラサーになった時→何でウチの子はモテないんだろう…
こういうタイプのよく居る普通の親のことを毒親認定したのかと思った
親のせいではない。
社会構造の変化によるもので仕方がない。
まぁ、40代が結婚できなかった理由とか?
話半分でいいんだけどね
もう産めないんだし
>>865 そうですね。
ホームレス中学生の田村も高校進学してるし、その兄姉も大学卒業してる。
「恋愛弱者に期待しても無駄」
むかしは見合い婚で救済したが、いまの恋愛結婚の時代にそれはない
「恋愛強者が愛人2、3人囲って子供いっぱい生んで育てろ」
これが唯一の正解だよ
>>837 子どおじ叩きたいだけだよ
女にしたら最高だろw
男の性が乱れちゃった
それで乱れ切った男たちは自分が女にやったことを娘にやられるのを警戒するようになっちゃった(笑)
だれもお前みたいに乱れてないのに
ちょっと昔の貧しい家は「どうか娘を貰ってください」って言ってたんだよ
当たり前じゃん
女は労働力になってなかったんだから
結局男たち自身のカルマだよ
金以外のせいにするな
あとは一人でも生きやすくなったことかな
アメリカに留学したりするでしょ
そうすると、その中の一部はスパイから勧誘されて、
自由(リベラリズム)と民主主義(デモクラシー)と基本的人権(ヒューマンライツ)について、講習を受けるのさ
で、日本で工作
>>658 出れたってより人身売買で知らんうちに業者に売られてたwww
日本人は弱い民族だった
負けた
それだけよ
個人が足掻いても無駄
結婚したら相方の親の介護がセットで付いてくる!→「さよなら」
>>858 女側の家族に認められないといけないんだぞ?
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は739万人 高齢化率7.00%
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3459万人 高齢化率27.3%
2017年 1億2520万人 平均48歳 ※65歳以上は3515万人 高齢化率27.7%
2019年 1億2477万人 平均48.36歳 ※65歳以上は3588万人 高齢化率28.4%
2030年 1億1662万人 平均51歳 ※65歳以上は3848万人 高齢化率33.0%
2040年 1億728万人 平均55歳 ※65歳以上は3787万人 高齢化率35.3%
2048年 9913万人 平均57歳
2050年 9708万人 平均58歳
2060年 8674万人 平均60歳
2100年 4500万人
あきらめろ。もう手遅れだ
子供部屋おじさんは気持ち悪いだろうが
親ベッタリという意味では子供部屋オバサンのほうも相当だぞ
結婚できたとしてもずーっと続くからな
母子密着
みんなわかってるから結婚相手としては落ちる存在>母子密着の娘
毒親にもなれなかった安倍首相夫妻のこと悪く言うのはやめなよ!
国民を道連れになんて思ってないんだからね!
少子化は自然な流れだからいいんじゃない?
何が不満なの?
>>889 親の金で子世代に差があると言う話になってしまうなw
うちなんかはそれで、俺が季節労働者として業者に売られてタコ部屋送りになったし。
>「お金がないから結婚できない」という通説が未婚の主たる原因とは説明しにくいことを示し、
むしろ男女ともに交際しないことが大きな要因である
お金がないから自信も余裕失っているとは考えられないか
元々生きる為に仕方なく結婚してただけだからな
特に女は男に媚びなくても生きていけるし当然だと思うが。
人間は社会や自然を破壊する負のコストを持って生まれてくる。
家電リサイクル法みたいに、子供が生まれたらその分のコストを
先に国が徴収すればいいんだよな。
負のコスト以上に社会発展の正の貢献をしたら、戻ってくるみたいなシステムが理想。
選挙の供託金みたいにすればいいと思われ。
なんだよ毒親って
識者が使う言葉かよ
サブカルかよ
>>858 田舎なら、家族一人一部屋どころか、広い敷地に一人一棟さ。
育った環境と社会の問題
昔は結婚が強制的に行われていたし、子供は農作業や奉公などの貴重な労働力だった
それが結婚の価値観の変化や子供が金食い虫になってしまったから
子供部屋おじさんだけが悪いわけではなく、その毒親も悪いわけだな。
まあ当たり前の話でしかない。
だから、少子化対策するなら結婚させるために、税とか保険を優遇しないからしなくなるんだよ。
役人も政治家も頭が悪いのか、わざと知らないふりしているのか?
氷河期世代って社会にも親や回りの大人にも蔑ろにされた被害者ばっかだし他人に期待も希望も持てないだろう
子供を介護要員と見てるので手放したくないってのが親にはあるんだが
子供部屋おじさんやオバサンの方は
あんまりその深刻さを理解してないんだな
介護になったら施設とかお兄ちゃんの嫁が何とかしてくれるだろー
とか甘いこと考えてんだよ
まわりは主介護者とすでに見てるのに
どうせ産めないんだから結婚させるのも意味がないし、と
出生率から考えて、女の地位は1950〜70年代程度にすべき
× 「親と同居」
○ 利権保守いじめて支配の自民党型腐敗政治
○ 東大法学部の財務バカ官僚キャリアの人口爆発抑制政策
今未婚の中年ベビーブーム世代が学校卒業して働きだすと、
仕事が奪われる!脅威だ!とされて社会的に虐げられてきた。
【1】 親と同居は関係なし。
【2】 だって、昔は親と同居がアタリマエで人口が増えてきましたからw失笑もの
>>1 ↓こういうバカ本にだまされないように注意してください…
『データで読み解く「生涯独身」社会』(宝島社新書)
著者の天野馨南子さんは、東京大学経済学部←ほらw東大だろ。
少子化、未婚化、経済低迷は、東大のバカ官僚とクソ自民党のバカ政策の結果だ。
>>889 40こえたら地獄
1人じゃ生きれない
入院する時
身元引受け人がいるし手術すら出来ない
40過ぎると何かしら体に異常がでる可能性が高い
ちなみに東大はアメリカの植民地である
リクルートもされる
>>889 それだと現在の出生率が
四半世紀前レベルに回復していることが説明できない
竹中はあと40年は生きるつもりだろうな
20代までは60までに社会的に締め上げて処理すれば竹中の勝ち
竹中の、若さに対する嫉妬に勝たないといけない
>>452 大手メーカーの工場とか、クソ田舎にしかないから、
都市部で生まれ育っても地方に飛ばされるよ。
>>910 そこら辺は卵が先か鶏が先かな感じ
じゃあなんで金がないか?って言ったらやっぱ能力が劣ってるからってのだろうし
少子化推進は上級国民が人口減による経済縮小を理由にして税収を上げるため
>>894 なんかもう毒親通り越して犯罪者っすねw
そんな親、未だに健在なら民事で訴えて凹ませといた方がいいかも
>>865 その通り
なのに子供一人に2000万だの3000万だの掛かると脅かす人がいる
保険会社が多めに見積もった額を信じてるのかもしれないけど、実際そんなにかからない
所得が高いと無償化が適用しないとか言ってたりもするけど、そのレベルの金持ちならそれは
それで負担にはならないだろうし
数百年後の人間が、今の人間みたら何だこのサルって思う存在になってるかも。
今の人間の数を無駄に増やしてもダメだわ
>>922 子供部屋おばさんは覚悟決めてる人多いと思うが、おじさんの方は理解できてないよなw
いつまでもママがご飯作ってくれると思ってる。
本当の親孝行は親と一緒にいることなんかではなく、嫁や孫を見せてやることなのに、それを分かってない。
>>926 30代で神経に異常が出て手術したけど、保証人いらなかったよ
年齢上がると必要になる感じ?
自分の予想によると、
在韓米軍が撤退すると、韓国の出生率は増える
>>929 昭和の頃は9割5分が結婚してたのだから高確率で不細工が結婚していますが
奴隷も養分もいなくなったら貴族は生きていけない
貴族が安心して子孫繁栄するためには
上質の奴隷と養分が必要なのに足りなくなって慌てている
移民さんを入れても良い奴隷になりそうもないし
優秀な人は母国に帰るし
>>926 それに
手術するときに必要な輸血用血液は、身元保証人が身内をあたって自力で探さないといけない。
2027年で86万人分の献血不足
結局他人に責任求める奴らばかりかよw
そんな考え方だから結婚できないんじゃね?
まあ、なんつーかな、誰かの責任にしたがるわな
でも違うんだな
お前らの言い訳全部的外れ
はっきり教えとくけど原因はお前
それだけ
それ自覚できる人間が増えなきゃ少子化なんてどーにもならんよ
安部がー
ミンスがー
女がー
金がー
ほんとくだらねえなお前ら
毒親は子供が独立することを全く視野に入れてない
兄は出ていった
自分も出ていこうかな
あのさ
大学の学費免除は世帯年収380万だぞ?
両親共働きでその額だと
普通の人というか
大多数は免除にならねーよ
>>893 沖縄はそれが当たり前だよ。郷に入れば剛に従えw
>>869 本当に結婚する意味無くなったわな…。
某WEBマンガサイトに掲載されてたエッセイマンガで、“旦那の家族と住む二世帯住宅を建てて、旦那の親が長期医療に励む事になり、嫁である作者がその資金援助する事になった(旦那は住宅ローン支払い中)”という下りがあったんだけど、
その時の読者コメントが「嫁に支払わせるなんて旦那と親クソ」とか「作者は世間知らず」とか噴出していたのを見ると、余計最初から一人で生きとけばいいのでは?と思うようになった
半世紀前は、このままじゃ日本に人が増えすぎると問題視されてたろ
計画通りなんだよ
>>928 出生率も消費税5%→8%の駆け込みで増えた後は、また減ってきている。
たまに実家帰ると親の実家の家庭菜園の手伝いさせられるんだよな
んでその往復のために車買えとか言われんの…俺の休みって一体(´・ω・`)
>>6 本の宣伝といつもの対立煽りのPV稼ぎ💰だな
>>936 その頃には、インド人か中国人が地球を支配してるよ。
人口多くて知能が高い連中が、最後には勝つんだよ。
黒人は、オリジナルすぎてダメだと思う。
シンママが多いのも親が甘いからだよ
田舎から出てきて実家帰れないとか
早くから両親なくしてるとか
離婚しないで結局中年以降安泰で幸せだもん
ある程度財産も築くし
dvモラハラ不倫生活費入れない旦那は論外だけど
それ以外の理由で離婚したってしょうがないでしょ
人生破壊されるだけ
>>948 結局完全無償にしない限り産む側の意識は変わらんだろうね
未婚化最大の要因は失敗を許さない自己責任論だろ
元々日本はその風潮だがこれがネット社会と致命的に合ってなかった
本来接点の無かった不特定多数から責められるんだから心が折れる
全てにおいて挑戦しない
結婚もそう
婚外子が世界平均の1割、シンママの相対貧困率世界一ってのが物語ってるわ
結婚も子育ても失敗が許されない
結婚に失敗して奴とその子供なんて勝手に貧乏人しとけってな
「自分で責任を取れないことはやらない」
真面目なやつほど未婚になり遊んでるやつ結婚するし子供作る
ちなみに、アメリカの植民地(自治連邦区)のプエルトリコの出生率はかなり低い
>>954 子供を自分の駒の様に思ってるのは毒親だよ。
盆正月以外はできるだけ帰らない方が良い。
一方で自分の子どもや孫だけは贔屓して
いいとこに入れようとしている人もいるし。
それであぶれたのはどうしろと?
>>874 うんうん、
自分が考えられてないのに言われても
寝耳に水ですわ
デフレが最大の原因だろうけど、豊かになり過ぎて
男女ともに我がままになったことも大きい
結婚、子育てを人としての義務と捉えるかどうかは、
そいつを育てた親とか家庭環境によると思う
>>939 毒親は昔から存在してた。
最近やっと呼び名がついただけ
>>935 少子化対策とか言っておきながら本当に少子化を解決させる気が無いんだから、子供に3000万かかるとか新聞記事にさせておいて国力を下げさせるのが狙い
そりゃあ、高校受験にママンと腕組んで来るような男子がいるんだ 結婚の邪魔にしかならんだろう
見た時まじで驚いて運転中に二度見したぞ
>>950 逆に嫁の親を夫の金で支援する事についてはどうだろ。
そのコメント書き込んでるやつの中にも、旦那の稼ぎが多いのだから仕方ない事。とか掌返す奴いそう。
>>871 公務員採用枠削減は本当に嵌め込みだよな…
通常企業が採用枠減らした場合、公共側で採用枠を大きくして補填する。
要は国家が狙って氷河期を作ったもしくは作らされた。
まあ、それに上手く順応して子育てするしかないよ。日本に住んでるわけだしな
>>948 上で大学まで金かからないって言ってるのは見るからにかなりの底辺層だよ
教育は最低限でいいなら確かに金はかからないが、相応の質を確保しようとすると無限にかかる
>>963 むしろほとんど会う必要ないと思うけどな
家出てから親と会ったのは数える程度だな
>>963 盆正月も含めて一切帰ってなく絶縁してるわ。
私も未婚だしそうだからわかる
親世代は特に日本の大人って性愛を否定し過ぎるもの
子供を作ってても自分たちは欲求不満な人が多い
それで子供にも性的なこと、異性との関係に否定的な価値観を
与えてるんだよね
今は経済的にゆとりがない時代だし
実家暮らしでもその辺許容し合えてればいいのだけど
学校時代みたいに異性がたくさんいて経済力や立場とか無関係に
恋愛できてた頃と違って
大人になると返って親との関係が強固になってしまう
変なところで家制度意識が強かったりね
20年ほど就職難が続いたわけだし
人口が多すぎたというのが事実
人手不足とか喚いてるのに賃金上がってないでしょ?
>>973 今後大学はブランドとコネクションを作る場に変わるよ。今でもその傾向だけど。
慶応なんかは正にそれ。
>>971 >嫁の親を夫の金で支援する事について
そういう描写はされてないから分からないな
これからなされるかもしれんが
>>976 上手く回してる家とそうでない家の差は家の手伝いしてきたかきてないかの違いじゃねーかと思う
AKB47廃止だ こんなことなんてやってるから結婚しなくなるw
それもあるけど一番は不況だろ
年収300万じゃ子は家族は持てん
>>972 竹中ばかり言われるが、なぜか孫の存在が忘れられてるなw
価値観の変動が大きい時代は親の価値観が時代に取り残されて毒親になりがちだが、
それも就業して実家を出れば解放される事なのでつまり結局、若年層に金が無い。
>>962 つまり、少子化はアメリカによるもので、アメリカの奴隷国家が少子化だと?
>>973 金があると思ってるなら無駄なマウント取るのやめろよ
貧乏で子どものうちから苦労したから結婚への希望は無かったな
>>976 そうだね
女性が社会進出して男いらなくなった
>>3 攻撃したいものに記事を書いているだけだから
>>879 衰退はしてるが街中に路上生活者が溢れてるわけでもないやん
ただ日本人は貧乏を受け入れて我慢しすぎてる
どこまで堕ちると大規模デモやら暴動が起きるのか予測付かん
奉仕されないなら男は結婚する意味ないし
奉仕しなくてすむなら女は結婚する必要ない
流石の神も人間の生活技術の発展は読めなかった
>>953 いや、三年前の出生率は、たんなる駆け込みでなく、ここ21年間での最高値。
2013-2018年のどの年の出生率も
1997-2012年という連続する16年間のどの年よりも高い。
出生率は1990年代中盤レベルまで回復している。
人口維持の2.07は1970年代レベル
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 55分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241226181724caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571606260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】毒親が日本の未婚化を進めている ★2 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【社会】毒親が日本の未婚化を進めている
・【社会】毒親が日本の未婚化を進めている ★4
・【新型コロナ】日本政府、3回目接種へ「早めの調整を進めている」 ワクチン効果維持図る―WHOは自制求める [かわる★]
・高校生の親が進めたい日本一のブランド 日本大学
・自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 ★2 [Stargazer★]
・自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 ★5 [Stargazer★]
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★8
・晩婚化を進めているのはむしろ男性? お金がなくて結婚できない男性増加
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★22
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★19
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★13
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★12
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★9
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★10
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★17
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★16
・【日本】安倍首相「鉄道の多言語化などを一気に進めていく」東京五輪契機に
・【悲報】安倍晋三「日本の未来の為に頑張っていきたい」 [スペル魔★]
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★6
・【日本人になりたかった】日馬富士無念…実は日本国籍取得の準備進めていた
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★15
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★20
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★18
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★21
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★10
・【ロシアのラブロフ外相】「日本は再び軍国化を進めている」 対抗措置を警告 [クロケット★]
・安倍ちゃん「若い人たちが日本の未来を期待し、楽観視して働き、勉強する世の中を作りたい思いだけで生きています。」
・三菱「父親が育休をとるにはDNA鑑定が必要」外国人社員「日本は少子化だと聞いていたが、それが自分を直撃した。訴える」
・北朝鮮が日本を非難「わが国を口実に軍備増強を進めている」 ネット「だったら弾道ミサイル止めろよ」「早く拉致した人たちを…
・【国会】安倍首相「外国人に対し日本の価値観を強制してはいけない。互いが尊重し合える共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」★6
・【外国人材】安倍「外国人に対し日本の価値観を強制してはいけない。互いが尊重し合える共生社会の実現に向け環境整備進めていく」★5
・【中央日報/時視各角】日本が韓国より貧しくなったという話にうぬぼれている時ではない 韓国の未来が日本にある=韓国 ★2 [11/16] [新種のホケモン★]
・フジテレビでFBIが日本の未解決事件を追う番組やってる
・中高年引きこもり61万人。つまり、この人たちの親が死ねばみんな生活保護になる。その時、日本社会は崩壊する
・【民泊監禁】逮捕の米国籍男(26)の両親が涙ながらに語る 「息子は日本人女性と結婚するのが夢だった」 NY
・【ラグビーW杯】日本初戦は名レフェリーのナイジェル・オーウェンス氏 審判の判定が勝敗左右、分析進める
・コロナ禍の中、安倍政権が火事場泥棒的に進めた「種苗法改正」。今国会は見送りが決まったが、もし通れば日本の食と農業が壊滅する [クロ★]
・【琉球新報/社説】米の核先制不使用 日本は積極的に支持せよ 北東アジア非核地帯構想を進める方が日本の安全につながる [11/13] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・日本と韓国は似ている
・日本の獣医学部の質は落ちている
・日本経済は実態が社会主義化している
・【日本】博士になる人が減っている
・日本のUNDOKAIが世界に広まっている
・絶対にブサヨがいるから日本は腐っている
・テレビに富が集中する事で日本が疲弊している
・【仕事】日本の総務部は30〜40年遅れている
・【悲報】日本の生殺与奪は在日コリアンが握っている
・【話題】「若者消費の縮小」が日本のデフレを加速させている
・【お花畑】日本人は「軍事的常識」が著しく欠如している
・【話題】「若者消費の縮小」が日本のデフレを加速させている ★5
・【話題】「若者消費の縮小」が日本のデフレを加速させている ★4
・【話題】「若者消費の縮小」が日本のデフレを加速させている ★7
・【話題】「若者消費の縮小」が日本のデフレを加速させている ★9
・【悲惨】香港を訪れていた日本人観光客、デモ隊に暴行される
・道を歩いていただけで後ろから集団にボコボコにされ財布を奪われる 日本
・日本の街並みは無機的でダサくて汚らしくて見ているだけで鬱になってくる
・無趣味になっていく日本人 貧すれば鈍する いよいよ心まで貧しくなって来るな
・フィリピンに今度は「少女像」設置 日本側の妨害が予想されている
・この時期に海外旅行を満喫していた日本人旅行者230人、帰れなくなる
・「台湾に占領されている」安倍が結ばせた日台漁業協定によって日本の漁業者が大打撃を受ける
・モーニング娘。日本でデビューしていない韓国のTWICEにすでに人気で抜かれる
・吉田とジムの日本コンテンツ排除の戦略ミスは日本だけでなく欧米でも叩かれている
・【ピンチ】東芝の監査を担当していた新日本監査法人、株主訴訟で1兆円請求される
14:53:28 up 24 days, 15:57, 0 users, load average: 10.69, 10.01, 10.60
in 1.8978290557861 sec
@1.8978290557861@0b7 on 020704
|