OPPO Reno A 128GB SIMフリー
[OPPO] OPPO Reno A 128GB SIMフリー
質
キャッシュが自動でクリアされる
スレ主スポンジの素さん投稿:3件
2019年10月13日 9:57 最初の投稿
過去の質問等、検索してみましたが、やはり何とかならないものかと。
たぶん夜中から朝にかけてキャッシュデータが自動で削除され、色んなアプリを立ち上げる度に無駄に時間と通信量がかかり困っています。
フォンマネージャーからクリーンアップのチェックを外す、自己診断の頻度をオフしてします。
原因かわからないけど、システムアプリの自動的にクリアするというものがあり、無効にすることもできません。
やはり、この仕様は解決しないのでしょうか?
書込番号:22984977
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22984977/
この他、chmateアプリの設定(NGワード等)が自動で消えてしまう(バグではなく仕様)
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1571575283/ 日本軍は慰安婦が酷使されすぎて死んだ時には、その皮をはいで藁をつめて
人間ダッチワイフにして、その死後もなお陵辱しつづけたという
常人なら思いつきだにしない鬼畜行為のエピソードは有名だよな
これ結構前から言われてたろ
あと勝手にタスクキルしまくるってのも言われてた
Apple "Hello" iPhone Commercial
夜中寝てる時を見計らっていかにキンペーが素晴らしい政治家かの睡眠学習を始めそうでなんか嫌
iphoneいいなと思うけど、512GのSD残り容量数Gまで使ってるからSDないiphoneは使えない。
iphoneもデータ抜き取りしてるし、セキュリティ的にピュアなのって日本製かASUSになるんだろうか。
ニワカが新進中華スマホ使うからだよ
SamsungやHuaweiみたいに日本法人が実績を積んできた企業じゃねーんだぞ
バグではなく仕様って
昔の売り逃げバグクソゲーみたいだな
中華スマホは独自UIで余計なオリジナル機能付けて来るから嫌いだわ
素のAndroidが欲しいんだよ!Android Oneとかの!
>>15
いやそういうのいいから
スマホに無知なくせに中国と韓国に拒否反応だけ示して得意げなアホは出てこないでくれるw? Androidを弄くりまくったOSなんかゴミやん
アプデ完全放置だろうし、あったところでAndroid関係無いやろうし
4万程度だからと思うのかは知らんけど、最低3年はアプデ約束された機種の方が長期的にはコスパ良いだろな
逆に考えるんだ
エロサイトの巡回記録を自動抹消してくれる名機なんだと
>>20
まあ目的はそれと違うけどw、当たらずとも遠からずなんだよな
中華Androidスマホは中国国内の色んな特殊事情のせいで変な仕様になってることが多い
そのせいで外国仕様として整備して売り出したはずなのに「中華スマホのクセ」みたいなのが残ってることがある
無駄にタスクキルされるとかキャッシュ削除されまくるってのはそのひとつの例だな 中国人民は、毛沢東に感謝しろ。
文化大革命で1000万人以上を虐殺したから、中国は発展できた。
CM打ちまくって大々的に売り出してるから、修正してもらえると思う
OPPOはファーウェイの後釜狙うつもりでしょ
>>26
そりゃiPhoneの方がいいよ
ただキャリア端末として出されてるものはくだらないキャリアアプリがてんこ盛りで削除もできないから
理想はsimフリーiPhoneを買ってきてキャリアsimを差すことだな
まあ安全と便利さは金で買えという話になってしまうけど エロサイトで見た画像データキャッシュが溜まらなくてよくね
>>34
例えばドコモだとdなんちゃらとかいうアプリがごっちょり入ってるやん 最新のiphoneって10万程度で買えちゃうんだろ
高いつっても所詮はスマホだからその金額で安全なら買うに決まってるわ
renoAが売れたのもIOSに寄せてる仕様だからだよ
根っからのandroid厨には使いにくいかもしれんがiPhoneに慣れきった日本人には合ってると思う
手段が目的化したヒマ人は中華や朝鮮スマホを選ぶよね
>>17
余計なアプリがほとんど入っていないmotorolaマジオススメ 不思議なのはなぜ中華スマホを買ってまともに動くと思ったのか
コスパに釣られて買った情弱はOPPOの糞OSに腰を抜かすだろうな
>>40
モトローラのスマホもレノボなので
富士通やNECのパソコンと一緒ですわ 爆発しないだけましだろ
よくそんなもんにカネ出すな 貧乏人が貧乏のまま論そのまんま
>>43
まあ日本法人まで立てて日本用にFelicaも搭載して有名芸能人()使ってCM打ちまくってるから
買いたくなる層が多いのは分かる
だが中華スマホはADBで不要なプロセスを潰したり日本国内でのモバイル通信用の設定に切り替えたりできないとしんどいと思っておいたほうがいいな
別に事前にそういうスキルを身に着けなくてもネットに情報は転がってるけどね 天安門事件と同じく何も無かったことに。
独裁者を消すしかない
>>17
OPPOだのVivoだのを買うのが悪い
OnePlusを買え 専門板のOPPOスレ覗くといかにして普通のAndroid端末と同様に使えるようにするかずっと話し合ってる
安いったって数万円だからな
ひどい話だわ
FeliCaさえ諦めればOnePlus7かMi9買えばいいだけの話になるのに
>>46
iPhoneも普通に爆発するぞ
というかリチウムイオン電池の問題だからメーカーは関係ないわ キャリアiPhoneにキャリアアプリ入ってるとか言ってる訳のわからん奴が長文垂れ流してるだけでこのスレの価値の無さと中華とコリアンスマホの不要さが解る
AV Watchに騙されてOPPOのBlu-ray playerを買ってしまったことがある
敵は国内にいる
>>52
もはやそうやるのが常識みたいな扱いのメーカーに
大々的にCMで食いつくような層を突っ込ませるんだぜ
すぐにどうなるってことでもないだろうけど戦々恐々だわ >>52
逆に考えると多少手間を掛ければコスパのいい安価なスマホを使える
無い袖は振れないから俺はiPhone買うよりはOPPO買ってADB使うぜ
iPhone最安でも8万とか高すぎるわ
数分で終わる作業で4万も浮くならこれほどの節約はないと思うが >>58
クラウドバックアップとか大丈夫なん?
GoogleやらiCloudみたいなああ言うの
変なウイルスみたいなOSのマシン繋ぐとか怖いわ 中国の「国家情報法」とは? 「中国人・中国企業はスパイ」と言われる理由
https://money1.jp/archives/10144
いかなる組織及び個人も、法律に従って国家の情報活動に協力し、国の情報活動の秘密を守らなければならない。
国は、そのような国民、組織を保護する。
この第七条は、中国人の全て、中国のいかなる組織についても、中国の情報活動に協力すべきと義務付けているのです。
こんな法律が制定されている国の国民、企業などの法人がスパイだと思われないわけがありません。
国の情報活動は、法に基づいて行い、人権を尊重及び保障し、個人および組織の
合法的権益を守るものでなければならない。
「国民・組織の権利を尊重して情報活動を行うよ」というわけです。
しかし、これは中国の国民と組織の権益を守るという規定であって、外国人の人権、
外国の法人の権益を守るという条文ではありません。
合衆国が国内の大学にできた「孔子学院」(このヘンな組織については別記事で扱います)を敵視したり、
中国共産党の浸透工作に目を光らせたりするのは、故なきことではないでのす。 反日国メーカーのアプリやスマホやPCってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない
こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな
つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題
しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のアプリやスマホやPCを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ
そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだよな
>>5
韓国軍ベトナム性奴隷大虐殺に謝罪して賠償しろよキチガイレイシスト韓国人 >>60
逆に、人民解放軍に情報を抜かれないように親切でやってるのかも。
密かに民主化を支持する勢力なのかも。 サムスンのサツマイモによる指紋認証可といい中韓の技術開発は素晴らしいw
>>63
そう言う奴がまわりに一人居るととばっちり食らうのマジで勘弁してほしい >>35
なんやそれ
iPhoneで???
仕様的に可能なんか? 党に不都合なクスショやブックマーク、生産性を下げるエロサイトのダウンロードを自動的に消すんだろうな
通話や周りの音を録音するアプリをタスクキルすると考えれば筋は通る
オーウェルの1984年の世界にスマホがあったらそんな仕様になると思う
キャッシュの移動でビッグデータに利用
疑えばキリが無いけれど、中国なら容易に想像出来る
>>43
OPPOはエグいくらい値引きされてるよな。
危うく選んでしまうところだったが、OS見て辞めたわ こんなん1万円でもいらんわwwww馬鹿ですという自己紹介端末wwwww
ファーウェイのP30とかnova lite3とか普通に使えるんだからファーウェイ買えばいいのに
oppoのCM
あれ指原か?
顔が変わりすぎて最初誰だか分からんかった
ジャンヌダルク風のあれ
>>5
お前等がそういう文化と歴史を積み重ねてきたのはわかった。
日本人には思いも寄らない発想だ。 >>78
ファーウェイは日本ではP30シリーズで終わりだからそれ以降はOPPOを買うしかなくなる
XiaomiやOnePlusが入ってくれば話は別だが 同じ中華でもOPPOとHuaweiは全く別物
まあ当たり前だけど
やっぱ独自OSは糞だな
reno×10からカラーは糞糞言われてたから少し調べたら避けれる事態
>>1 >>2
パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員 を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
. 登録日:2019/09/16
こんにちは、勝間和代です。
私はHuaweiもOppoもフラグシップモデルと言われる一番高性能なスマホを使っているのですが、
Huaweiのスマホは2018年製でOppoのスマホが2019年製なので、この1年の差が意外と大きいのです。
Oppoを持ち歩きに使っています。ただ、YouTubeの撮影やその後のアップロードは
未だにHuaweiで行っていますし、その辺は使い分けています。
>>87
確かMate 20 ProとOPPO Reno 10x Zoomの2台持ちなんだよな
これで元iPhoneユーザーだから驚きだわ これ見てiphoneだけどキャッシュ消したわ
すんげー不要なの溜まってた
>>5
正直言って釣りにしても話盛りすぎでつまらない文章だな
才能無いわお前 >>88
自分も同じ感じだけどわかるわ
だってiPhoneが年々相対的にクソなんだもん
同年式ならスペックで負けてるんだもん
使い勝手悪いし 尾っぽに振り回されないように購入しないで正解だった。
やっぱ指原がCMやってる中国産のことだけあるわ wwww
六四天安門とかくまのプーさんとか小学生って文字列入ってると個人情報抜かれた上で消されるとかか
そもそもスマホなんぞに大事なキャッシュやタスクなんてねえだろうに
ゲームでもぶった斬られて激おこなの?
こういうスレ見ると日本はIT後進国でその内、本物の後進国入りする没落国家だなあとよくわかる
colorOSなんて素のandroidにoppoのUIをおっかぶせて、google playによくあるようなサードパーティ製のキャッシュ削除するようなお掃除アプリの有料広告消しなやつに類するものを最初から入れ込んでるだけやん
pixelは置いといて、金のないメーカーやソフトはじめ全てにケチってる廉価端末ほど、素のandroid積んでる
知らないやつ多いんだな
>>99
スマホなんてどうでも良いけど
そんな勝手な機能は必要ないって話では?
掃除機能が欲しいなら
ユーザーが任意で探して入れるんだから >>36
動きがトロイからそれ以前の問題。
アホーズとかディクソとか。 >>1
何も調べずに買うやつが悪い
R11SのときからこのOSは問題ありだと思ってたわ 必要ないならアプリ無効にしたり、アプリの設定から自動掃除をオフにしとけばいい話
キャリア販売のandroidで、皆それやってたじゃないか
不必要アプリてんこ盛りにしてた苦労強いられてたそれにくらべればoppoなんて同じ作業も労力少なくていいだろ
最初から本来なら有料なアプリを無料で入れてくれてんだから初心者にとってはいたせりつくせりよ
>>89
アホーズなら文句言い放題の権利あるの?ねぇ、蛆通さん。 AI機器は全般的に
表沙汰にしたくはない仕様というものは
殆どが改善される事は無いよ
OppoやめてXiaomi買ったおれは正解だったのか。
>>63
そう思うならディ糞とか使って、動きがトロイのイライラさせながら使ってれば?
だからって八つ当たりはしないでね。 アンインストール時にHDDの中身を道連れにしたことがあるPSO2を思い出した
こんなもん、設定いじれば
良いだけじゃね。
それもできない奴は
ドコモでジジババスマホ買ってろよ
ちなみに俺はiPhoneだが
>>111
記事だとサービス停止する設定が無いんだと
一昔前の日本メーカー製のパソコンみたいなもんだろ
まあ、アレは強制アンインストールや
自動起動をレジストリから止めたりできたがな キャッシュをたまに手動削除するやつにはありがたいな
ASUSの音声ログを残しまくって内蔵フラッシュ領域を食いつぶすってのも
困った動作だったが
>>107
シャオミは日本仕様じゃないから
楽天のバーコードとか未検証で表示できない
その辺の例外と日本嫌いな面接官の事が気にならないならアリと思うよ なんでOPPOはそんなことになってんの?
oneplusの方は問題ないのに
両方ともAndroidベースだけどOnePlusはOxygen OSでOPPOはColor OS
メーカー独自のカスタマイズが施されてる
OPPOはiOSに寄せてるし相当クセが強い
>>104
情弱無知だなあ
何も分かってないならしたり顔で長文しなければいいのに
それが意味ないから困ってる訳でw 設定程度でどうにかなるなら中国スマホのスレがこんな叩きで埋まりませんよw
特にchmateで致命的というのも大きい
やはりワンプラスが至高だわ
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/GM1910/9/LT
こんなの買うぐらいならamazon fireのがマシじゃないの
>>126
バグがあるなら修正求めりゃええがな
アホと違うか >>93
朝鮮人の歴史だろ
事実は小説より奇なりって奴よ >>99
昔はITに詳しいと言われてて引退後に市のジジババ向けパソコン教室の講師をボランティアでやってる爺さんみたいなこと言うなよ。 >>133
君の頭の病気は病院でしか治らんよ
いや、無理かも >>99
そのメーカー独自で入れてる仕様がいらねーつってんのに、いきなりAndroidのピュア具合を語り出すアスペ
没落の原因はお前みたいなアホだろうな >>63
発言内容を分析されて
スパイ活動に利用されるだけ
下級国民には関係の無い事だ googleが悪い
googleが他のメーカーを好き勝手にさせ過ぎてる
もっとガイドラインみたいなもの厳しく管理しないとアンドロイド自体の評価が下がっちまう
チャイニーズ向けの商品なんだからそれでいいじゃん
寛容な心で異文化を理解してやれよ
>>135
pure android端末って殆どない
そんなことも知らんのか
そもそも、これを買っておいて、なにもすなって意味わからん
とりあえず、お医者さんで頭を検査してもらったほうがよろしい >>87
うわぁ・・・付き合いのある政治家や評論家の電話番号が流れてそう わざわざ気に入らないメーカーのスレまで来てアンチはご苦労様です
パソコンと同じだわな
メーカー製買って余計な物が立ち上がって
クッソ重いのが当たり前だと思ってるアホと
俺の様に自作にSSDで好きなものを取捨して入れて
軽々快適環境と
ファーウェイからPixelに乗り換えたけど正直言ってPixelの純正感は良い
でも詰めが甘い。ファーウェイは使いやすさを考えてるでも所詮中華なんだよな
googleにもっとしっかり作って欲しい
OPPOって激安中華タブレットが遊び道具だった数年前に名前をよく見たけどこんなに成長してたんだな
>>131
バグじゃなくてOPPO側が製品に組み込んでる仕様なんだけど、不具合の類ではなく会社が決めた仕様
キャッシュが毎日消されるからローカルにギガ単位でデータ保存されてるスマホゲームとか外でまともに遊べないって一年以上前に散々話されてた で、このキャッシュが消される仕様はユーザがメーカーに問い合わせているけれど
消される仕様を変更する予定は無いと返事貰っている
>>142
ピュアかどうかはどうでもいい
Color OSが糞なだけ 中華スマホを使ってるけど
課金にクレジットカード情報を入れるの怖くて
有料サイトに登録しきんわ
>>150
年収200万以下が当たり前のようにゴロゴロいる時代だし
煽ってるつもりなんだろうけど「その通りですが何か?」としか
無理に背伸びしてローン組んで生活を犠牲にしてまでiPhone買うなんてそれこそ本末転倒だし
やっぱり身の丈にあったものを使うのがベスト
ワープアの俺はHuawei使ってるけどゲームしないから大満足だわ >>149
懐かしいな
一方KEIANはドンキPCやってるらしい
品質は相変わらずギャグみたいなもの >>35
dなんとかはアプリじゃなくて単なるWebリンクなんだよ。
簡単に全て削除できるし。
ドコモのプロファイル入れると自動的に入るから、シムフリーのiPhoneをAppleで買ってもドコモを使えば同じこと。
でも簡単に削除できるから、無問題。 アップルが嫌いだからアイポン買わないだけ
つーかgoogleのサブスクリプションで安くしてもらえるねん
危なかったw
オッポ買いそうだったわw
AndroidのUMIDIGIにするわw
キャッシュや放置アプリがたまりまくると糞重くなって動作のサクサク感が失われるからじゃないの?
ただユーザーにとって必要なキャッシュまで削除しちゃう仕様は流石中華
もうセキュリティ的に安全なのは
ARROWS、AQUOS、Xperia、ASUS
しかないんじゃ
ファーウェイみたいに、データを中国に送信していると疑われたくないために、あえてキャッシュを強制クリアする仕様にしてんじゃね
>>150
そりゃcolorosからしてターゲットにしてるのはそういうのなのはわかるが
既存のガジェオタ層などどこ吹く風なゴリ押し展開して
ホントに日本で売れるのかと言う傾向が強いメーカー >>146
へんじがない
どうやらしんでいるようだ 絵文字が文字化けか形が違うする辞典で周りがiPhoneだと選択肢ないんだよ
絵文字バラバラに作ってアンドロイドメーカー内でガラパゴス起こしてるのをわかってないようだね
>>11
今後どの国・企業が出すスマホやOSで、セキュリティ的に大丈夫だなんてそんな物は出てこないよw 俺simフリースマホ使ってるけどむしろキャリアやメーカー製アプリが入ってないからアプリ数少なくて寂しく感じたわ
やっぱxperiaみたいにアプリがどっさり入っているのって得した気分にさせる効果あると思うわ
>>173
iOSは公開してないからセキュリティ的には
iPhoneが一番信頼できるけど これは劣勢の日本メーカーによるネガキャンですね
わかります
>>174
ねーよw
パソコンも含めてプリインストールのソフトで
これは入ってて良かったっての見たことないわ >>174
ほしいソフトがあったら
自由にAppStoreとかGoogle Playから
好きなだけインスコ出来んじゃん
何言ってんの? >>179
別にASUSのZenfoneでもいいんだよ? >>5
さすが朝鮮人、人智を超える妄想だな
日本人には無理な話、
死人を墓から掘り出してレイプ出来る朝鮮人は
一味違うね
日本人には気味悪いから無理だけど >>146
トヨタとダイハツが同じ会社だぞと言ってるようなもんだな(笑) キャッシュの件はOPPOのスマホのことちょっと調べたらわかっちゃうことなのにな
>>187
OPPOとOnePlusは同一の工場(広東省東莞市内にある歩歩高のFAB)で生産されているため、OnePlusの生産台数の増加により、
OPPOの生産台数にまで影響を及ぼすようになった。そのため、OPPO(欧珀)とOnePlus(一加)を統括するOujia(欧加)ホールディングスが
2015年に発足し、OnePlusはOPPOやOPPO Digital(OPPOのAV部門)と同等のブランドと位置付けられている。 >>175
消去法で言えばそうなるわな。
iPhoneだって脱獄って技が何らかの方法でどのバージョンのOSでも出来る以上は危ないと言わざるを得ないし、
そもそも利用データの収集はどの企業も血眼になって目指してるから何使ったって個人情報の流出リスクは爆上げの一途を辿ってるしな。 片付け苦手な俺には綺麗好きなフォンマネージャーが付いてきて…って感じ。
まあ、oppoスレでは1年以上話されて
対策もあるわけだが、急に爆発的に売れるとこうなる訳だよな
安いもんはやっぱり理由があるから
それが分かってる人じゃないと納得出来る買い物にはならないよね
こんなマニアックなスマホを素人に売りつける楽天こわい
>>195
日本メーカーがアレだから
しょうがないだろ >>61
失う物が無い者=中華人民共和国の共産党以外の国民=日本の貧困層 逆にいうとカラーOSのこのキャッシュ自動消去機能さえなければ他は特に不満がないんだけどな
キャッシュ自動削除のオンオフさえ搭載すればreno aで格安機種の覇権取れるかもしれなかったのに惜しい
キャッシュ自動削除以外は大きな不満は聞かないし費用対効果的にもオンオフ機能つけるくらいわけないと思うんだけどな
重要データをキャッシュ扱いで処理してるアプリ側の仕様が悪いって話じゃねーの
>>199
世界標準からみたら正論。日本のアプリ開発者が変なキャッシュの使い方をしているのが悪い。
だが日本進出をするなら日本に合わせるべきなんだ >>199
キャッシュ削除例外設定くらいつけてくれたらいいだけなんだよ簡単だろ
必要なデータまで強制的に消していくってそりゃないだろ アプリ5個まではキャッシュ削除除外設定できるとかスマホ大好きなブログの記事で見たけど
少なくともスマホブロガーのほうが詳しそうだが
>>199
てか、chmateのNG設定もキャッシュ扱いなのか?
2chMate 0.8.10.48/※※※※※/7.0/LR ベンチをよく見せかけるためにタスクキルしていくのとは別のアプローチ?
>>202
できねえから、5個までっていうのはタスクでロックできる数な
タスクロックしたところでキャッシュ削除はされるし、ブログが知識不足なんだよ アポンの使いにくさには涙が出るよ
高齢者には向かん
いちいちID入れろとかパスワード入れろとか
奴隷じゃないんだ
機械に使われたくないぞ
指原iPhoneかよww
そのうち転売するよ iPhoneはブランドだからダサくても勝手に売れる
>>207
おじいちゃん、無理して使わなくていいよ アプリで音楽聞いてて途中で止めて、翌日また聞くと最初からとかになるの?
>>203
ColorOS6からは消えないみたいよ そもそも、なんのためにoppoは
キャッシュ自動削除機能を付けたのか知りたい
キャッシュクリアとタスクキルってことは
パケットとバッテリー食うんだよね
むしろコスパ悪いじゃん
断捨離のようなものか
キャッシュ削除生活も悪くないな
>>219
それが意味ねえっていってんだよ無知野郎、使い始めのにわか野郎が
それ設定してみろや、設定してても時間立つと消えてんだよアホンダラ >>179
日本メーカー()とかOPPO以下のゴミしかないのにネガキャンしても逆効果でね? 確かにキャッシュ消えようが日本メーカーよりは使える悲しさ
キャッシュというとわかりにくいがアプリの追加DLデータが丸ごと消えるんだろ毎日
使い物にならんだろww
>>228
キャッシュ削除さえアプデでなくなっちゃえばほんとに敵無しになってしまう >>233
それをやめる様子がないから終わってるよ、要望はかなり行ってるはずだし >>5
何万人もいたって設定じゃなかったのか?
なのにそんな面倒くさいことするわけないだろ >>221
機種何でOSバージョンいくつでアプリはなんだよ ランキング1位じゃん
キャッシュ対策もあるみたいだし
ネットでクレカ使わない。
アマゾンはパソコンで家で見て買う。
スマホは
メールと動画とネット情報みるぐらい。
巨大メーカーで最先端技術に携わってない。
国家の上層部にいない。
そんな下級国民が今、スマホ選ぶなら
この機種一択だがな。
事実、売れまくってるよ。これ。
答え
pixel3aが正解かな、店頭なら3万円台で一括買えるだろう
即日simロック外して、契約は2年でギガライト
ピュアAndroidなんで安心安全
セキュリティは高まるんだからむしろ良心的なスマホだよ
毎晩初期化されるので、セキュリティ対策は万全です。
>>232
これが売れると困る勢力のネガキャンだろうね 糞ぺリアとか使ってるアホが一生懸命ネガキャンしてそう
>>219
例外にできる階層とできない階層があってできない階層にキャッシュや追加データ置くアプリが消えるって話だぞ 実際使用してみてもColorOSのここがダメだ的な部分はないとは言えんが
それは普通のAndroidOSでもありえる話だし
何より同価格帯のスマホ見渡してみても頭2つくらい飛び抜けているんだから売れるわな
>>249
ねーよ
AndroidもどきのColorOSをAndroidと一緒にすんな >>244
ゴミしか作らない日本メーカー辺りの関係者かな >>247
前スレにペリアペリア言ってるレスが結構あったな アマゾンの中華製品を無責任に勧めるユーチューバーもなんとかしてほしいもんだ
マジでフォンマネージャーの挙動さえもう少しユーザー側で制御出来れば問題ないんだよな
>>207
70のうちの親ですらサクサク使い倒しているのにw Pixel 3aどころかGalaxy A30に勝てないレベル
カタログスペックだけで中身がダメダメ
いろいろと余裕のスマホが暇を持て余しておせっかいしたのか(≧∇≦)
MNP音声プラン6ヶ月縛り13000円税込だから使ってから評価すっか
端末自体は良いのにOSがゴミ糞うんち
アップデートも無し
キャリアのクソカスタムOSより酷い
SIMロックフリーはプリインアプリが少ないのが魅力なのに
中国メーカーにボロ負けの日本メーカー必死のネガキャン(笑)
楽天志村で買ってしまった
指原莉乃の音声缶バッジ付いてなかったら泣くわ
>>150
iPhone値上げで買い換えられない雑魚くんが草
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/GR >>1
Androidスマホのカメラで、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
Androidスマホのカメラで鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 整形で強欲な指し腹が中国に魂売ってここのCMやってるよな
キャッシュ除去は中国みたいな管理国家だと重要かもな
AndroidはもうPixelだけ買っとけばええやろ。公式にSIMフリー版が日本でも買えるんだから
>>278
そんな事もないと思うよ
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/DT 昔ホワイター入りの新作ソフトをファイル共有ソフトでメーカーが故意に流した事あったな
ColorOSやらOxygenOSだのランチャーが独自なだけのアンドロイドなのに新しいOSっぽく宣伝するのはどうかと思うの。
てか泥使ってる奴ほどなんだこれはってぶんなげる仕様
iPhone使ってるような知らん奴にでも売りたいとちゃう?
この仕様がある限りoppoには手を出せない
zenfoneやmotoloraなら問題ないだろうけど
速+ってもう一個人の書き込みをソースにしてもいいのか
雑談系2カテゴリにでも移れば?
この仕様だと取得したchmateのログも消えちゃうんじゃねえの
最先端の精密機器で日本メーカーが一番ゴミになる日が来るなんて夢にも思わなかったな
日本が落ちぶれるなんてとっくの前からナンチャッテ先進国、事実的に衰退国だししゃーないわ
失われた何十年になるか知らんが悪くなることはあっても良くならんよ
シャープはすでに台湾の会社だからいつ中国に情報抜かれてるかわからないし
ソニーや富士通は普通に割高な上クズ性能の端末しか作れないし、普通にセキュリティの不備で情報抜かれそうだよね
>>292
Androidのアプリって、キャッシュに設定データを保存するのが普通なの? Xperiaは好きだけどな。
「高すぎて買いません」という一点を除けばかなり好き。
>>294
アプリによる、chmateのNG設定とかゲームの基本データとかキャッシュの場合があって消される 日本はなんでも独自規格が好きだから設計段階でひと手間増えてコストに跳ね返るよね。地デジのB-cas、東西で違う電源供給周波数、家庭用は100V、工業用は200V仕様、スマホはキャリアごとに受信バンドが細かく違うとかホント面倒くさい。つかセコい。
賢い俺はこれを使ってる
>>5
村八分になるから日本人はやらん。
農耕民族には無理な事。 ミドル、ローエンドスマホを集めるのが趣味なんだがOPPOとシャオミって結構使いやすいの?
ファーウェイとUmidigiは持ってるけど
次からファーウェイも高級路線だからグーグル不可と相まって
日本じゃ全く売れなくなるんだろうな
・・もう10年以上、最初からアンドロイドだったから
アプリとかもアンドロイドだしグーグルにどっぷり紐付けされてるから
今更アイフォンには移行するの大変だよね?
メインがGメールだし・・
ファーウェイのスマートフォンはよいのだけれどアメリカトランプの制裁で新製品が使い物にならない
これからはOPPOのandroidカスタムに期待
日本からのフィードバックにより1年後の新OS搭載機種がよくなっていればいいな
>>304
むしろなんでそれでXiaomi集めてないんだ >>308
それ言ったらappleも中華になるがええんか? >>311
OSのソースやらSOCの設計をどこが握ってるかの違いだろ
部品やら工場の場所で言ったら何も買えんわ >>311
だからモトローラはレノボの傘下なんだって >>5
大躍進政策文化大革命天安門事件で大量殺人した中共がなんだって? >>316
いろんな便利アプリも使わないゲームもしないやつ向けなんだろうな DSDVでお財布と防水ってここしか出してないから凄く魅力的に映る
iPhoneの安いのがDSDS使えるようになってくれたらすぐにでも乗り換えるんだがFomaバリューSSにダゾーンfordocomoとデータ専用シムが安くて動けない
OSは機能より安定して動いてナンボ
人間の予想外の動きをしないことが大事
>>314
それいいだしたらファーウェイはOSの設計とか規格化にズブズブなんだけど >>323
折りたたみから独自OSらしいしSOCもさらに独自化するらしいし
一般社会には関係の無い会社になっていくねw >>326
Androidにどれだけ関わってるか知ってる?ファーウェイが >>327
mate30からPlay使えなくなったぐらい関わってるねw >>318
だな
日常的に使うにはダメだわ
ウィジェットすら裏で死んでること多い >>315
レノボ傘下だけど未だに本社も設計もアメリカの会社やで。
レノボの圧力でわけのわからんもん入れさされてる可能性は否定できんが、
ハイハイいうこと聞くような奴らでもないで。 OPPOはお詫びに指原の握手券を配って済ませるんじゃないの
中国政府からの支持で
いけない物を見てもキャッシュに残せないようにしている
或いは
政府が見ていけないとしている物を見ても
履歴が自動削除されるので安心
のどっちかだろ
もしかしたら全てのデーターは中華本土に送られているかも知れんけどな
家電量販店の店頭では完売してるぞ、次の入荷は未定だそうだ
さすがカカクコムランキング1位w
>>341
月月割とか禁止になったから、安かったら売れるよ。 >>344
電波がどっかと混信してさまたげになるとかでない限り、誰も損してないからいちいちチンコロするのいないだけ。
電波法で捕まるのって、混信させて使い物にならなくしたとか、
違法FM局を作って既存局のリスナーを奪った(=CMの宣伝効果を薄めた)とかだから。
ちなみに違法FM局の話は実際に北海道で起きた。 >>316
OxygenOSのoneplusにしておけば良かったのに >>344
外国人旅行客が持ち込んで使うのは合法だしな androidの仕様守れない行儀の悪い糞アプリ使わなきゃいいだけだもの
この圧倒的なコスパならそりゃ売れるわ
>>306
俺も10年以上泥使ってるけど最初に泥選んだ理由が大容量にバッテリー交換できるからだったんだよな
今はamazonとかだとiphoneしか交換用電池売ってないしバッテリー付ケースもiphone用ばっかだから乗り換えたいけどLTEランチャーとmateがないんで踏ん切れない >>338
アメリカに送られるか
中国に送られるか
この違いしかない >>350
アメリカに送られるか
中国にも送られるか
だろ ファーウェイ使ってるけど次はこれにするわ
一度中華スマホ買うと他のスマホは高くて買えないわ
Huawei端末もアフターサービスも良かったんだけどトランプさんににらまれたからなぁ 後がまはoppoかXiaomiぐらいかね 海dは力不足だし
>>349
交換用電池はじめ補修部品は海外で数売れてるモデルならiPhoneであれandroidであれ入手が容易で安く買える
アップルでもサムスンでもファーウェイでもなんでもござれ
nexus5以来、余程安くない限り、俺が国内のガラパゴススマホを避け続けてきた理由はそれ
人にお勧め聞かれてたら一貫してiPhoneかgalaxyかを勧めてきた
さもなければ、LGか少し前ならファーウェイも加えて
このOPPO Reno Aについてはベースモデルがないそうで、日本でしか出回らないガラパゴススマホの一種なので、お勧めしない 5.5インチとか小さいのもうAQUOSくらいさかないね。
6インチ以上はデカくてポッケに入れて座ると座りにくいし、
微妙に扱いにくい。
ファーウェイは確かに一番いいと思うけど、
SIM差すと個人情報好きに送信しますよ
規約に同意しないと使えませんよ
ってので引いてしまう。
11月に折りたたみを開いて8インチになるスマホ出すし技術力はトップなんだけど。
何でアメリカと敵対している国の製品を日本で売るのか
>>354
今そんなに電池の劣化に気を回す必要ないと思うけど 5.5インチでもデカいけどな
4インチクラスはさすがにもうキツイので、5インチベゼルレスsimフリーFeliCaスマホ出して
あ、国内メーカーは無しで
>>352
ソーシャルゲームやらないのであればここのはコスパ良いよ
セキュリティアップデート公式に出されると早めに反映してくるし >>359
349への内容を受けてのレスなんで君へじゃないよ
君がそう思うならそれでいいじゃないか
あとさ、入手経路は人それぞれあることを想定すれば、たったの100円くらいの部品が壊れて泣くくらいなら簡単に部品交換可能なやつにしときゃ泣きも減るだろうと選択肢を提示している >>362
一応スナドラだからゲームとの相性最悪なkirinよりはずっとマシだと思うけどね
元々ゲームしないからスナドラだろうがkirinだろうが全然関係ないんだけどね
それにしてもスナドラ710、RAM6GB、ROM128GB、FeliCa防水付で4万切ってるとかOSさえ調整しちゃえば最高のスマホだと思う >>356
ちゃんとに規約に書いてあるとか、なんて良心的なんだ!
GAFAは勝手に抜いてるのに! >>356
mate9を未だに手放せない
サポートも良いし、中華の息がかかってなけりゃ文句ないんだがね 味一はあの原価の低さで今の値段はないわ
儲けるなとは言わないがぼったくりすぎ
そろそろ引退考えてるんなら最後のひと儲けでいいかもしれないが
長期的には客足遠のくだろ
OPPOはOPPAIと聞き間違えられて気まずい思いをするから無理w
安くていいのに、なんでキャッシュ消したりクソ仕様なの??
>>181
プリインストールアプリ作ってる人達ってどうやってモチベーション保っているんだろうかと思う R17Neo使ってる
データ自動削除機能が動いてても何も困らない
イメージ作成時にキャッシュ削除してそのままだしたのか
こういう人柱はある意味必要悪だからドンマイとしか言いようがないwwww
NEC製ノートPCはヤフーに接続すると必ずNEC経由でヤフーに行く
どーやっても解決できなかった
mateのスレログ全消しするんだからなw
やり直しよ
まだOPPOのandroidは不完全ということ
OPPOはメジャーアップデートしない主義だから新しい機種に期待しよう
>>372
OPPOR17NEOはUQモバイル専売のようで残念
OPPOは売り上げを拡大したいのならアマゾンですべての機種を販売すべきだよ >>360
UMIDIGI A3PROいいぞ
アマゾンで8300円で買ったがメイン
で使ってる
片手で使えるサイズ おサイフ携帯対応で今人気だけどファーウェイの二の舞になりゃしないかと懸念する
>>382
Huaweiは通信基地局に手を出したから国家機密的に覇権を握られては西側陣営としてはまずかった…単なる端末メーカーなら こんな大ヒット機種のCMゲットするとか指原ってほんと持ってるよな
でもこのCMの指原のコスチュームってオッポ星人!みたいなのを暗にイメージしてるよねこれ
キャリアから出せれば覇権取れるかもしれんが
現状じゃ単なる一発屋で終わる
指原ってパック売り商法アイドル在籍か出身?よく知らん
>>359
ギャラクチョンnote8だけど買ってからちょうど2年くらいだけど明らかに買った当時よりバッテリー減り早いぞ >>181
電話って言うプリインアプリだけは愛用してる >>353
ファーウエイはOSのバージョンアップとかも手厚いが
OPPOはそういうの全く期待できないから
それをわかって買う人向け
ファーウェイも日本じゃ過去の会社ですが >>381
お前ちゃんとレス読んだか?海デジ良いって言いたいだけだろ umidigiとか古事記専用クソ端末じゃん
マニアですら手を出さない安かろう悪かろうの典型
海デジとか言ってる奴はネタレスだからスルーしたまえ
>>344 >>345
君たちは
技術基準適合証明(電波法)と
技術基準適合認定(電気通信事業法)を
混同しているね
スマホや玩具のラジコン等は電気通信事業法令上の端末機器だよ オッポマニュアルがないんだわ
ネットでも英語版しかない
>>396
OPPOは日本では手を抜いてるからな
日本だけOSバージョンアップしない方針とか記事で見たぞ >>1は
実用上、困るの?
それともただのネガキャン? >>353
トランプごときの言うことに
左右されるとか腹立ってしょうがない
ファーウェイにはGoogleを凌駕するOS作ってほしいわ >>398
読んで困らないかもと思う知能の人ならもしかして困らないかも? >>401
なんのルール?
言ってる奴は守ってるの? >>402
イランに対する制裁
国連で決めたんだからさあw これキャッシュ削除と同時に、中国へ向けて謎の通信するらしいな
ファーウェイの後釜を狙ってるんだろうが、最初だけだと思うぞ
結局どこも無くなって国内メーカーのボッタクリ端末しか残らない
毎日これかよ(゚血゚#)
>>401
何言ってんだこいつ
ファーウェイとイランは関係無いだろ まあ、シナスマホ使っている時点でバカ確定だわな。
いくら安くてもスペックが良くてもシナちょんスマホは購入対象外。
>>410
中華メーカーがこけたらモトローラが狙ってくる oppoのスマホなんて楽天モバイルだと2回線目なら1円で売ってたよな。それでも要らんけど。1円でも買わずにsim契約にしたよ。
oppo digitalのha-2seてポタアンは良かったがな
携帯は知らん
OPPOって中国語で肛門って本当なの?
特価民が言ってた
持って無い人多すぎ!
2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1917/9/DT