20日午前、岡山市の市道で軽自動車とオートバイが衝突し59歳の男性が死亡しました。
20日午前11時20分ごろ、岡山市北区津寺の市道で右折しようとしていた軽自動車とオートバイが衝突しました。
この事故でオートバイに乗っていた倉敷市庄新町の会社員、荒木雅司さん(59)が全身を強く打って死亡しました。
軽自動車を運転していた、20歳の男子大学生にけがはありませんでした。
オートバイは右折しようとしていた軽自動車を追い越そうとしていたとみられていて、警察が事故の原因を詳しく調べています。
ソース KSB
http://www.ksb.co.jp/newsweb/index/15188 オートバイが悪そうだけど
右折始めると同時にウインカー出すアホもいるから何とも言えん
監視カメラがあるようなとこだといいけど
曲がりはじめてからウィンカーを出す、
あるいはウインカーを出さずに突然右折したんだろ
一応ウインカー出さずに左に寄って右折の可能性が割とあるぞ
ここ4年ほどで3回は見た
まあそういう車はそれまでの運転が怪しいので減速しても怖いから様子見してて大丈夫だったけど
「右折しようとしていた」と言ってるのは大学生側で
実際にはウインカーを出さないで右折しようとした可能性があるな。
軽自動車がウインカーを出さないで減速したので
バイクが追い越そうとしたんだと思う。
まさか右折しようとする車の右側から追い越そうとしたのか?
右折しないと思って右折レーンから追い越そうとしたんだろ やはりバイカスは脳みそないんだな
これはバイクが未熟
右折車はウインカー出そうが出さまいが減速するんだから、右折するんだろうと予測できるはず
バカじゃないの?街中こんなジジイだらけ。バックしてる車のすぐ後ろを渡ろうと飛び出してくる年寄りとか、左折始めた車の左から抜けようとする年寄りチャリとか。
>>1
トロトロ左車線走ってる所でナビが次を右と言ったので
後ろをよく確かめもせずに一気に右折レーンへ
追い越し車線から追い越そうとしてたバイクにぶつかる形になったって感じか
右折しようとしてたじゃなくて急に右折しようとして、じゃねーの
そう言っとかないと過失割合高まるからな >>14
車がウインカーを出さないで減速したら
譲ってくれたと思って右からバイクは抜きにかかるのが普通だけどな。 30メートル手前でウインカーだすって教習所で習ったはずだろうにほぼ守られてないよなウインカー出さないバカは逮捕でいいだろ
バカヤロー 交差点では追越禁止だぞ、、
交差点で右折をしようと速度を落としたのを無意識に追い越そうとしたんだろ
とりあえずこの学生も死刑だろ
誰が悪いわけでもないだから命で償え!
飯塚!てめえに言ってるんだよ!しね!
まだ若いのに自動車の運転手さん可哀想 バイカスは害でしかない
氷河期の死に方ってこんなんばっか これから先は自動運転の時代だから氷河期特有になっちゃうのか
ほんとバイク乗りは右から左から追い越す奴多い。こっちがずっと真っ直ぐ走るとも限らないのに。死にたいとしか思えない。
右折車の追い越しってw
まさか右側からじゃ無いよな?
岡山はウィンカーとか出さないと聞くから一概にバイクが悪いとも言い切れん
右折ん時アホみたいに左に膨らむやつもおるし
オートバイの自殺だろ
軽自動車が左ウインカーを出していたら違うけど、それはないだろ
バイカスが死んで嬉しい
バカなバイクのりは公道走るなよ(笑)
俺もウインカー出さないで曲がってきたトラックに刺さって死んだことあるわ
自動車運転してた大学生は精神的にショックだろうし、可哀想
ノーウインカーや減速してからハンドル切る直前に出す馬鹿もいるからわからんなぁ
バイクって妙に前方車両せっついて車間取らない人いるからなぁ、狭い道なのに前方車が右折で速度落としたところを減速切れずに無理に
追い抜こうしてぶつかった感じだろう。
免許取りたての大学生だから
不注意でウインカーを出さなかった可能性はおおいにあるけどな。
>>44
左からやると違反なだけで、行為としては追い越しだろ 交差点だったのか、それともどっかの敷地に入ろうとしたか
色々情報がないと何とも
交差点で右折しようとして対向車待ちのところをさらに右からバイクで追い越されたことはあったな
命知らずは結構だが、他人の車と絡まないでほしいわ
無茶な追い越しは自業自得だが、右折合図出すの遅いか出さない奴も事故予備軍よ
右折車を交差点内で追い越そうとしたわけですね。
どこから突っ込もうか考えるのも面倒に感じるほどの自殺ですね
いやいや免許取りたてなら
むしろウインカーの存在は忘れないだろ
>>27
ライダーはハザードや左ウインカーなくても減速だけで譲ったと思うのか。
危ないぞ。 >>17
うちの姉はバイクで通勤中、矢印信号に従って右折中のトラックを、信号無視した上に右から時速80kmで追い越そうとして失敗
首から下動かない体になったわ
本人は猛スピードで突っ切ればギリギリ行けると思ったらしい ゆっくり行くと調子こいて、右から抜こうと煽るやつ多いよな大分やけど
対向車だとびっくりする
素人やのに何故か自分はいけてると、バイクは特にやけど勘違いするじじい多い
普通止まるところで
ウインカー出すも出さないも交差点で追い越すイキリバイカスは死んでも仕方ないよな
>>27
一定速度で走れない奴がたまにいるのに、それは無謀では
右折、左折時や車線変更時に方向指示器(ウインカー)を出す。そんな当たり前の交通ルールが、なぜか岡山県では守られていない。
>>19
名古屋の日常
アイツらキチガイ行為だと自覚していないからたちが悪い スレタイだけ見て
右折を追い越す?
どうやって?
軽が走行車線から右折した?
右折中の軽の横っ腹に突っ込んだ?
どれが正解だよ?
近所の奴が朝、自分の親を車で施設に運搬してるんだが
右左折でウインカーなんか出してないわ
本人は安全運転しているつもりなんだろうけど
死人に口なし。
大学生がウインカーを出した証拠はない。
バイク乗りは防衛運転!
これができない奴は必ず事故る
必ずな
一般的に見れば、適切な右折操作をしてる車を右から追い越すバカは居ないわ。
20歳だから運転初心者でバイクが死角になって見えなかったとか?
道路走ってたらほとんどの奴はウインカーまともな距離で出さないのなんて分かってるから自衛行動取ると思うんだがなあ
とりあえず交差点で追い越すのは頭が足りてない
>>7
元記事の画像見たか?
クソ田舎の農道みたいな交差点でやる事じゃねーぞ。 こんなバカ自殺でいいだろもう
20歳の若者の将来のほうがずっと大事だわ
死との隣り合わせを楽しんでるのかバイク乗りに聞いてみたいわ。
>>65
普通はそんなバカはいない
相手の挙動が確定するまでそばに寄らない
事故ったらバイクは一方負けだからな >>68
さすがにウインカーが出てるのに追い抜くバカはいないよ。
大学生がウインカーを出さないで右折したんだろう。 バイカス
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
首都高も深夜に自殺志願者がめちゃおるよ首都高なんて基本50〜60キロ制限メインなのにハヨ死んで欲しいわ
>>27
だとしても交差点で追い越しとか、岡山の教習所ではそう教えてるのか? 何でオートバイって、やたらと抜こうとするの?
信号待ちでも、前に来るし。
ウィンカーをハンドル切ってから点ける糞ドライバーなんじゃーの?
ジャンプしてかわして車のボンネットに着地したら動画再生100万回だね
刑法上は知らないけど保険会社の査定では7対3で自動車の過失だったな
納得出来なかったが後方確認していないだの言われた
交通事故なんて無くなる訳がないなと思ったよ
>>22
逆に街中はそういうもんだから
制限速度30km/hとかになってんだろ
ましてや人が歩く駐車場は注意して徐行当たり前
交差点の自転車が手前30〜60m以内に居るのに
40〜60km/hで追い越して左折
なんて横暴すぎ注意するのが当たり前だわ
自転車は20km/hではしってんdから30km/hで追い越さず先にいかせろよ バイクは右でも左でも抜いてくるからな
進路変更するときはミラーで慎重に後ろから何か近づいて来てないか確認してる
まあ軽自動車がボンヤリ右折始めたのが原因だろう
バイクは右折しようとしてる右側から抜くなんて自殺行為なわけなんだし
交差点でしかも右から追い越しをかけてる時点で死人が100パー悪いわ
所詮、事故は、確率が
大きく作用する。
いつかは、死ぬ運命の
運転を繰り返してたんでしょうな。
むしろ59まで生きれた
事を感謝でしょうな。
合掌
どういう状況かよく分からん
軽自動車の後ろにオートバイが走ってて
軽自動車が右折しようとしてオートバイが右側から追い越そうとしてぶつかったのか?
オートバイが左から行ってたらぶつからずに済んでたよね?
車の運転がどうであったにしても交差点で追い越すなんて自殺行為だわ
>>27
それはバイク側の勝手な判断。危険行為だ。 >>90
バイクで交差点で追い越すのはただのバカだろ >>18
かもしれんな。
しかし、ネット弁慶のおまえと多分違ってて、バイカー会社員は働いてて納税してるから、比べるのもアホらしいな。 これ自転車でやる人を見かけたことあるわ。
車が気づいて止まったので事故にならなかった。
二輪乗りにはこういう逝かれたのが多いんだよな
よく59まで生きてこれたな奇跡だと思われ
まあウインカー関係なしに
危険を考慮しない傲慢なライダーだったのは変わらんでしょ
結果死ぬべくして死んだ
ウィンカー出さず左に寄って停止寸前にしてから右に急転回するトレーラーごっこは
いつから流行りだしたのか誰が始めたのか
最近は右折に限らず、予測をはずすフェイントかける奴増えた
追い越すときは距離を保って車輪の向きを見る
直進したいなら普通は左側から右折車追い越していくでしょ
衝突することある?
これ交差点内で確定なん?
ソース元の画像見ると一応交差点が映ってるけど
画像外の民家に入ろうとしてたとかはないの?
これは軽の挙動で予測できるだろ
しかも、交差点だぞ
ウインカーが出てなくても
右側に道やコンビニがあるような所で抜くなよ
今更だが
さすがにウインカー出てたら追い越そうなんて思わない
俺は49歳で大型二輪に乗ってるが、
大人しく乗ってるよ。
追い越しとかもってのほか!
>>113
元記事の写真を見ると
「交差点」なんて立派なものではないぞ。
ただの狭いT字路だ。 追い抜いていい場所だったか?が問題だろうに。
バイク擁護派は頭ないんか
軽自動車側に怪我がなくてよかった
修理代は払えよバイクの家族は
片側1車線で右から抜かれることってあまり経験ないなあ
車がどうであれ、交差点近くで追い抜きはあかんわ
俺がバイクに乗っててもやらん
バイクが馬鹿
こんなの予測できないんじゃいずれ事故おこしてた
こんな狭い道での事故か 軽の後ろをずっと走っていたわけじゃなくて
ここで追いついたんじゃないかな 普通に考えて右折車を追い越そうとして衝突するってよくわからんな。
>>1
右折するからには減速していたはずだが
ウィンカーは早めに出ていたのかな?
減速したからイライラして抜かそうとしたんだろうけど >>1
リンク先の画像が事故現場ならバイクの方が悪そうだな
この交差点で右折のウィンカー出してるのに
右から抜こうとするのは自殺志願者だわ 車で中心まで右に寄って右折しようとしたら
右から抜かれそうになって双方急ブレーキだったことあったな
フェイントだと思ったのかなにも考えてないのか
こりゃミラーの死角に入ったバイクに気づかず
いきなり車線変更か右折したパターンだな
ウインカーつけると同時に右折するバカ多いわ
>>132
おれはバイクと車と両方に乗るが
前の車があまりにも遅すぎるときは、普通に抜くぜ。 どっちから追い越したんだ?
右折者いて右から追い越したんだろうけど、これ自殺だろ
追い越されそうだったから右折したんだろうなぁ
完全犯罪やな
59歳のリターン爺に20歳のガキ
両方ボケてりゃ世話がない
ウインカー出さない人増えたね
右折待ちしてるとき後ろの車が急に右折していく危険運転も
ウィンカーも出さずに減速してから曲がり出す車とかいるからね
経験値が高ければ予測できるけど
このジジィは二輪乗りっていうか
単なる道交法御免のバカなんだろうな
>>127
交差点じゃどっち行くかわからんだろ
どのみち抜かない。減速してればなおさらだ ウインカー出すの信号が変わってからな奴
右左折専用レーンに入る時に出さずに交差点付近で出すやつ
曲がり始めてから出す奴
そもそもウインカーつかわない奴は厳しく取り締まれよ
前方車両、後方車両、歩行者、全ての人が情報が得られなくて危険
スピード違反より点数高くしろ
まあ59だからな
判断力低下してるのに自己中マックスな世代
岡山ではよくある例、
右折するのに受けた付けずに減速、
右折するのに左から大曲り、
右折し始めてウインカーを付ける。
追い越そうとしたバイクと衝突
>>66
そんな馬鹿を生かしておく意味は有るのか? >>7
同じようなケースで俺も死にかけたわ。
ウィンカーを出さずに一瞬左に膨らんで、いきなり右折しはじめた軽に引かれかけたよ。
右折するときに少し左に寄るクセのあるドライバーだったみたいで、ウィンカーが出ていなかったので左に停車すると思って
右からバイクで抜こうとして接触しかけたのでフルスロットルで何とか切り抜けたけど、ウィンカーが出ていないと
右折するために速度を落とすので左端に停車するように見えるんだよね。 車運転するやつには、基本的操作すらまともにできないやつが多いからな
曲がり出してから思い出したようにウィンカーだしたり、またそれすらやらないやつだらけ
これって歩行者や二輪車にとって危険極まりない行為なんだよ
これ自転車同士だと毎日あるな
ながらスマホ→ノールック右折
ウィンカー以前に
交差点内は追い越し禁止だろ
車の後ろで待てよ
なんでバイクだと抜かそうと思うんだ
そもそも右側追い越しがおかしいし交差点内でそんなことするなよ
>>159
こういうコミュ障ドライバーって
事故遭遇率がメチャメチャ高い >>151
横をすり抜けようなんて思わなければ死なないんだなぁ >>140やはり下痢便マフラーに変えてるイキリバイカスか 右ウインカー出しながら左折する車とか見たことあるから憶測では何も言えんなぁ
バイク擁護してる奴は全部憶測
ハッキリしてるのは交差点内は追い越し禁止ということ
>>159
運転免許の教習でそういう意識を植え付けられてない
教習やってる教官がそういう意識をたぶん持ってないのだ
だからへたくそなドライバー程ウィンカーを義務で出す >>144
「岡山ルール」
岡山では「ウィンカーの使用は運転初心者がする恥ずかしい行動」だという認識が浸透しているため
車線変更や右折、左折ではウィンカーを出さない >>165
非科学的な動きだよな
何で広まったのトレーラー右折 世の中には左ウィンカー出しながら右に曲がる人もいるからな
ハンドルを切ってからウインカーをだすのが岡山ルール
バイクも地元民だし、ローカルルールを知ってただろうに
>>27
それは毎回お前の勘違いで
そのドライバーたちは
「うわ!あっぶね!!」と思ったんじゃないかなw >>126
直線道路で車を何台か追い越そうとしたら、途中の車が右折してきた、とかかな(´・ω・`)
田舎だとたまにある こんなセンターラインもない交差点で
軽がスピードだして、右折せんだろ
余裕で避けられると思うが
田舎モノはねぇトレーラーでもないただのウンコ軽なのに
なぜか右折の時は左よってから右折
左折の時は右によってからという謎の動作をするのね。
なので、地方行く時は警戒するねw
>>190
何で裏をかこうとするの、
フェイントするなの ウインカーがどうあれ、交差点で右車線にいる車を右側から抜くかよ
車のほうは右側から何かが来るとか想定できないだろ
>右折しようとしていた軽自動車を追い越そうとしていた
???
右折しようとした車を右から追い越そうとしたら事故って当たり前では…
左折しようとするクルマを右から追い越すなら分かるが
説明してくれい
俺なら回避して軽にトラウマ級の煽り運転だな(`・ω・´)
20歳の大学生ってのが自動車の方が悪いんじゃないかと思ってしまうんだわ
>>159
事故起こしたときに不利になるんだから、ウインカー節約マンらも自業自得だよな 若かったから瞬時に対応できたろうが
59だと目と身体は完全にジジィだからな
自分の運転能力を過信しすぎたバイカスが死んだと
>>1
写真から見るとバイクはちゃんと危険予知しなくちゃいかんよな
農道とかで好き放題曲がるジジイとか指示器出さずにスーパーへ直行するババアに何回頃されるかわからんわ >>201
だから、それはあくまで大学生側の言い分。
死んだおじさんの言い分は誰もわからない。
死人に口なし。
俺は、大学生がウインカーを出さなかったと推測する。 >>1
俺の場合は
右折しようとウインカー出しセンターラインギリギリに寄って減速する
後ろのキチガイ何を勘違いしたのか
先に行けと勝手に思ったのか
追い越し禁止場所で
俺を追い越し始める
俺がミラーを見ていたので
俺が完全停止で事故にならず
キチガイおるんで気を付けましょう >>185
左折の時は、もはや右に膨らむのが当たり前的な奴が多すぎる
しっかり法律制定して取り締るべき。 右折中の車を
右側から追い越そうとしたのか?
だとしたら 1 mm も同情できんわw
それとも速度が下がると起爆する爆弾でも付けられてたのかな?
岡山だし方向指示器不使用の可能性
ノーサイン率全国トップに君臨する県だし
ホントにハンドル切るのと同時にウインカー出すやつ多くなったよな
事故の大半が追い越しなのになぜみんな追い越しをしたがるんだろう
追い越ししないことを信念にしてるが事故ったことはない
前がいくら遅くても追い越しはしない
大学生がウインカーを出さなかった可能性はあるけど、
交差点で追い越すのは禁止だろ。
>>207
カスって言ってる時点で最初からバイク乗り嫌いなんだろうから、なんらかんら理由付けなくていいよ まあ大学生は退学は確定
あとはどれだけ罪に問われるか
右折事故多いのに
大学生に車持たせる親にも責任がある
一生かかって償って欲しい
右折の時一旦左による癖がある人がいる
ウィンカーのタイミングが遅いと普通に左に停止しようとしてるように見える
止まり切れんかったんかな?
本能的に右手に寄るわなバイクでも車でも
衝突しています吹き飛ぶのがどっちか考えたら
年齢的にも普通はやらん
腹が痛くてトイレ探して急いでたとか生理的な理由か
何はともあれ若い人が無事で良かった
バイクや現場の状況見るとバイク側の無謀運転だろうな
右折待ちしてると我慢できなくて先に右折する頭おかしいのはたまにいる
直進は車動いたらアウトだからバイクは右折しようとしたんじゃ
左折巻き込みと違って
右折の時は確認しないやつがほとんど
片側1車線で追い越すときは要注意
>>210
今はバイクにもドラレコ付けてる人いるからなあ
車載カメラつけてるのも見かける
田舎道だと目撃車両も少ないだろうから、ライダーは自衛した方がいいな >>163
そういえば真意不明だが岡山じゃウィンカーを早めに出すのがかっこ悪いという風潮があるって聞いた事があるな >>202
おれならパンク終了用のタイヤレバーで窓ガラス叩き割るな。
先端薄いし、これで突いたら頭蓋骨貫通するな。 直進右折レーンで車がウインカー出さなかったとか遅かったとかか
それでも右から抜くのはありえん行動だけどな
原付乗ってるけど、車追い越そうとするやつは究極のアホ
車の横を通り抜けようとするやつもアホ(後ろから衝突される可能性のほうがはるかに事故にあう確率は低い)
交差点で右折しようとする車が前にいてもその左横からもうスピードで前進するやつも究極のアホ
バイク事故で一番事故率高い
そもそも、こんな狭い道路で
交差点を対向車に入って右側から抜くなよ
右折でモタモタしてた軽にしびれを切らして抜こうとしたんじゃないかね。
岡山はウィンカー出さなくて事故っても罪にならないってこと??
交差点はあかんな
交差点以外で左寄った車抜こうとしたら右折してきてヤバかったことはあるが交差点ではやらん
大学生の証言がどうあれ、交差点で追い越ししている時点でね。
>>1
追い越し自体は問題ない
むしろ軽自動車は右折するのにウィンカー出してたのかが問題 >>235
あー
確かに俺も右折の時は後方目視してないわ 右折待ちしてたら右から抜いていく車見たことあるわw
ああいうのは死んでほしいな
>>7
予測できない時点で自殺と同じ
右にウィンカー出して左に曲がる奴さえ居るし 交差点で右側から追い越しって、そんなルールあったっけ?
>>1
こんな馬鹿でも59歳まで生きられる。
日本は優しい国です。 20歳の大学生と59歳のバイカーだから
大学生がウインカー出さずにいきなり曲がろうとしたのかなとも思うが、
交差点で追い越した時点でバイクに大きな過失ありでしょ。
バイクの利点は狭い幅で追い越し
バイクが完全に悪いね
調子乗ってた
これは無罪だわバイク邪魔だもん
>>165
左折するときセンターラインはみ出してまで膨らんでくるやつは頭おかしいんじゃねえかと思う >>21
ただでさえ年取って判断鈍っているくせに、まだ無茶な運転しているおっさん多いわ。 そういえば岡山はウインカー出さないので有名か
急に曲がったんだな バイクにしてみれば
後ろから猛スピードでバイクが走って来てたから
ウインカー出して道路の脇に寄って譲って上げたら手を上げて挨拶して走り去って行った
こういうのは清々しいね
最近はウィンカー直前に出すとか
出さずに曲がるやつ多過ぎ。
早めのヘッドライトと一緒で
自分のためじゃなく他の人の為に点けるの分かってない。
>>27
それ、ただの思い込みだから
今は老人とかの運転多いから待つしかないよ 仮にウインカー出してなくても
交差点で追い越しかけたら駄目では
裁判でも執行猶予つくだろうな バイカスには何も賠償しなくていいぞ
>>237
うわぁ・・
岡山にカキオコ食いに行く時は超安全運転しよ 右側追い越しは危険・・・というより、違反だろ。
俺もトレール車に乗ってるけど、ロードは車との車間をとって流れに乗るのが安全。
自分も直線からウインカー無しで自宅前の砂利道に右折したトラックを追い越そうとして当たりそうになったな
バカなバイクは倉敷ナンバーか…納得
運転マナー酷いもんな
>>5
交差点は
1 追い越し禁止
2 車線変更禁止
3 進路変更禁止
だろ? 絶対右折できないくらいその先混雑してるのに
なぜか左に寄って右ウインカー出して渋滞作ってる奴いた時は
右から抜いて左折しちゃった
こういう場合はどうするのが最善手だったんだろう
バイクと車が逆だけど、こんな感じかな?
交差点で追い越し追い抜きは禁止だって教わらなかったのか…
>>246
仮に軽が「右ウインカー出して」モタモタしてたなら抜くにしても左から抜くだろうさ
やっぱ軽がウインカー出してなかったんだと思うよな
出してたとしても曲がり始めるのと同時とかもう手遅れなタイミングだろ
仮にバイクが右ウインカー出してる車を右から追い抜くような運転をしてたのなら
とっくの昔に事故ってるだろうし >>286
こういうキチガイは免許返納すべし
隣の単線の電車でも乗っとけ だから交差点で追い抜きしている時点でバイクの道交法違反だろ。
>>1
軽自動車がトロトロ運転でおまけにウィンカー出さずにいきなり右折したんだな
バイクに非があるとしたらそんな軽自動車の運転を信用したこと >7 停車する時はハザード出すしそもそも交差点近くでは停車禁止だけど直前ハザードで交差点側に停車する馬鹿もいるか
どうしてもバイクの方が怪我しやすいから気を付けるしかないな
追い越ししようとしてたんなら、スピード出しすぎで自爆したんだろ
キチガイライダーは死ね!
>>237
何年前だか、ウインカーに特化して取り締まりを強化したら1週間で検挙数が3000件くらいに上ったっつうニュースが有った様な。 これソース見る限り
交差点でなく本道と側道じゃね?
曲がる時にウィンカー出す前にブレーキ踏んで減速する奴頭くるわ
後ろ走ってるとなんでブレーキ踏んでんのか色々こっちが予測しなきゃだからな
写真見た感じだと車がすれ違うのやっとのような道やん
こんなところで追い越しとかバイク乗りは自殺したかったんだろ
死ぬなら1人でしね
だてに路面に『合図を出せ』とかペイントされてるわけじゃないな
ハンドル切る前にウィンカーは点けましょう!
停車するならハザード点けましょう!!
こんな基本的な事が出来ない馬鹿が免許取得しまくってそこら中で車を運転してる現実。
基本バイクが周りをうろちょろしてると危ないからバイク来て前方空いてたら減速して先に行かせるなぁ特に田舎道では
俺、昔バイク乗ってた時、片側一車線の交差点で右折中に、物凄いスピードのタクシーに追い越された事あったわ
右側を文字通り車体が掠めていった
一秒タイミングがズレてたら死んでた
>>252
そうそう公民館のところ
あそこを死ぬ速度で追い抜こうとして吹っ飛んだ >>300
ボケ防止に最適だろ
いつもそう考えて運転してれば
寿命が伸びるぞ ウインカー絶対出さないマンとかウインカー出したら死ぬマンいるからなあ
公道を走るときは自分も含めてキチガイばかりと思っておいた方が賢明
>>312
アホ
後ろの奴に自分の行動を知らせて事故減らす為にウィンカー出すんだろが
車学で習わなかったか? 交差点でバイクで右左折しようとすると被せてくる車は異様に多いな
>>39
岡山ではウィンカー出すのはカッコ悪いとされてるらしいな。 >>1
右直事故じゃなく右折車を右から追い越し?
自殺か? お互いがお互いを信用しないこと以外に事故を減らす方法はないわ
バイクは隙あらば抜こうとしてくるから怖い
なんでクルマと同じ流れに乗らないのか
ウィンカー出すの遅い車危なくてめちゃくちゃ腹立つ
ああいうの罰金刑で取り締まってほしい
学校の近くで追い抜きとかするような速度を出す場所じゃない
246とかのバイカスもすり抜けていくからな
命いらずなんだろ
前を走る車はウインカー無しの進路変更とUターンするのが当たり前と思って運転してる。
ウインカーなんて出てるわけないよな
出てたら追い抜かんよ
>>327
パワーウェイトレシオが違うからじゃね? 追い越しをする際には、追い越す車の前輪を見ると良いよ。ウインカー出さずに曲がる車も、前輪が右に動くからね。
>>237
県民だけど運転してて最初にやる事は前の車がウインカー出すタイプかどうか見極める事w >>334
まあ、そうだろうと想像できるが、交差点で追い抜いている時点でね。 高速で次々に車間が縮まっても義務違反付くのだろうな
なんかカチンときたわ
>>327
バイクMTと、車CVTやATの低速走行難度の差じゃね
遅いと逆に危険なのがバイク >>195
減速して前後左右を見て
よし、今行くかとアクセルを踏む時にやっとウィンカーつける奴がいるだけ 記事の現場写真見たら
そんな死ぬような速度出す道に見えないが
よほど当たりどころが悪かったのか
>>7
原付二種の教習で
ウィンカーは曲がる3秒以上前って叩き込まれる最中だわ 右折する場所を探して、うろうろしてたのかもな。
で、後ろのバイクがウザいからと抜こうとして。
バイクはすぐ追い越しやりすぎ
ワンミスですぐ死ぬのに無理すんなよと
信号待ちしてる間はウィンカーを出さずに信号が青になった瞬間に右折のウィンカーを出すキチガイもいるんだよな
岡山はウィンカー出さないからな。
行ったことないけど。
岡山行くなら広島とか山口行くわ
馬鹿は死んでも治らない
考えるあたまが無いからなんで死んだのか理解できてない
来世もアホ過ぎて徳を積む間もなく
霊的にレベルアップ出来ないまま無限ループ
>>205
スゲイな岡山
名古屋走りを超えてるわ。
怖すぎ。 オートバイは右側から軽を追い越そうとしたということ?
右から追い抜くバイクたまにいるけど自殺志願者なのか?
>>344
バイクは信号まみれで道の狭い日本には合わない仕様だな この場合ウインカーの有無は一切関係ないんだけど指摘してる馬鹿はなんなの
バイクが遅い車を抜くのは夏は暑いからで冬は寒いからだよ
岡山はウインカーださずに曲がるからな
これでヒヤッとしたのとが何度もある
まあ死んだら負けだけど、殺した20歳も一生周りから言われ続けるよザマァ
ちっこいくせに車の周りウロチョロして抜かそうとしたりするからだ
ウインカーつけないで右折したんだろ
前の車は曲がるから減速するんだけどウインカーないからバイクは前の車が右折するとは思わなかった
減速したから譲ってくれてるんだと思って追い越しにかかる→ガシャーン
逆に我が千葉県は右ウィンカーつけたまま交差点を直進するやつとかよくいるわ。対向車の右折と事故るわ
ウインカー出さなかったんだろうな。
これが怖くて最近は駐車場内のちょっとした左折でも必ずウインカー出すようにしてる
後方確認無し
ウインカー無し
で、車線変更してくる車にはガチ殺意沸くわ
バイクはすぐには止まれない
この状況がどうだったのかは知らんが
鈍くさいクルマとイラチのバイクってのが一番ありそうだな
でもバイクは自分が被害受けるからなあ
短気な奴は乗り続けられん
出ている情報だけで考えればクズが死んだめでたい話か
バイクのブレーキに細工がしてあったことから察するに
これは遺産相続を巡った連続殺人事件だな。
このじいさん、息子の嫁は尼子一族の子孫だろう。
交差点かそうでないか、で見方が変わるな
ドラレコあるといいがなぁ
ウィンカー出さんやつと
だすの遅い奴すげー多くてむかつくわ
つうか、前方車両が減速したらウインカー出そうが出さないだろうが
追い越しちゃまずくね?、ガキが飛び出して減速したかも知れないし
これ、バイクが悪いと決めつけてる奴が多くて反吐が出る
何が自殺だ馬鹿
追い越ししようと突っ込んだ直後に車が曲がり出した可能性もあるだろ
バイク乗りだが右折車を追い越すのに事故ったら死ぬようなスピード出す必要ないからな
70、80キロ出して追い抜いてるだろアホか
こんな小さい交差点で追い抜くとかどんだけ生き急いでたんだよ
>>286
これと同じで右折ウインカー出した後で後ろの車が対向車線にはみ出して追い抜きされた事が有る。
後ろの交通を阻害してはならないと気を使っていたからすぐ気付いたが、追跡して居所を確認して車を破壊(ブレーキホース切断や全ブレーキにグリーススプレー噴霧)してやれば良かった。 アホが周りウロチョロしてるからだ
自分なんか見えてないと思っとけよ
>>296
田舎度が高い地方に行けば行くほど左ウィンカーで停車するクソが増える気がする
あくまで傾向というか体感だけど、日本中に出張するけど田舎ほど顕著にハザード使わないと思う ウィンカー出したら、バイクのおっさんが抜こうと思って加速したんだろ
>>385
そう。
危険予測が出来ない奴はこうなるんだよ。
多分仕事も出来ない >>5
これだろうな
初心者であろう大学生が右折のためにウインカーも出さずに意味不明なブレーキ踏んだから
なんだこの意味不明な奴?!と思って抜きにかかったんだな
いや、ライダーに説教はしないよ
ヘタクソな大学生が悪い 軽自動車の8割はウインカー出さずに車線変更、右左折進入するからな
朝鮮人の巣窟だ
>>388
それだとしても事故って死ぬような転倒にはならないぞ
減速してる車を70キロ以上で右から追い越しでもかけないとな 交差点とは一字も書いてないから違うんだろう。付近なら付近と書くだろうし
軽自動車側にも原因があるにしろ、停止してない車を追い越そうとする事自体がイカン事よ。
>>386
原付きならまだしも、普通のバイクは車ではそうそう抜けんぞ。 バイク乗りってどうしてこうバカ揃いなんだろ
まあザマア
ウインカーもハザードもなしに減速したら譲って貰えたって考えも意味わかんないけどそこが交差点なら尚更意味わかんない
バイカスがいかに自分勝手かだけが理解できる
車もいい加減な運転するの多いから最近は全く同情の余地がない
ぽりが仕事をせずに放置した結果が今の車社会
免許取得時に学ぶ事を実践していないなら無免許と変わらない 本当免許ってただの飾りかよ どうにかならんのかね
>>401
曲がろうとしてる車の前方を抜けようとしてんだから加速しないと危険だろ 想像力の足りない人はバイク乗ったらだめ
特に判断力が落ちる高齢者はバイクに限らず車にも乗ってはいけない
危険予測ができなくなったと思ったら免許を返納すべき
こういうケースは「衝突事故」とは言わないな、、、、「接触転倒事故」だろ。。
しかし。。交差点内で右から抜きに掛かるとは。。。馬鹿としか言いようがない。。
もはや右ウィンカーを出してたか否かの証明はできない。。
バイク乗りに質問です。
目の間に理由も解らずに減速してる車がいます。
追い越そうと思いますが何キロで左右どっちから抜きますか?
この質問でバイク乗りのレベルが解る
>>399
そんなバカかいるから「横断歩道で止まったらむしろ歩行者が危険」なんてことになるんだろう
言ってて恥ずかしくないのかな >>388
俺もバイクの免許持ってるけど
君の最後の文に答えが書いてあるよ ウインカーも出さずに、いきなり右折したんじゃねーの?
右折のウインカーを出していれば、右側から追い越しかけるわけがない
>>402
交差点じゃないならどこに向かって右折したんだ >>405
割りかし軽は片側一車線でもバイクを抜かしてマウント取るやつはいる
前が詰まっているにも関わらずだ 仮にウィンカー出してなくても交差点での追い越しは禁止だから死んだヤツが100%悪い
>>410
?
ごめん言ってる意味が解らない 曲がろうとしてる車を後ろから追い抜いたらダメじゃん >>385
ほんとこれ
バイカスは馬鹿
死んだのは自業自得 20運転の車だろ、おぼつかない運転してるから追い越そうとしたら突然右折のウインカー出してきたんだろな
チャリンコ乗っててもよくあるわ、追い越そうとした瞬間右折横断するおばちゃん
岡山にはこんな奴がわんさかいるからな
交差点で信号待ちしてたら前からレクサスが猛スピードで突進してきて右のミラーとホイールを破壊された挙げ句その数q先でまた事故
捕まった奴は免許取消し中のおっさん
マジで岡山には来ない方が良い
>>401
てか交差点は追い越し追い抜き禁止でございます。
追い越そうとかする時点でアウト
法規も知らねえ人は特に車に乗るな。頼むからバカは乗るな >>410
曲がろうとしてるとわかってるなら追い越すなよ 交差点で追い越そうとしたオートバイが120パーセント悪い、遺族は軽自動車の修理代払ってね
そもそも人が死ぬような道じゃねーじゃん
農道かなにかか?
制限速度も30キロくらいなもんだろ
右折車に巻き込まれて死ぬって相当なスピード出してただろ
曲がってる車は狭い路地に入るから相当スピード落としてるだろうし
バイクの速度が死因
普段オートバイも車も乗ってるけど
車追い越すなんてよっぽど、他のクソバイク乗りはチョロチョロ隙間を縫って走り去るけど、あんなの死にたがってるとしか思えん。
>>422
減速したタイミングが追い越すチャンス
そこをひょいと抜けたときの快感は知らん奴にはわからないだろうな 高級車乗ってるサンデードライバーだが、週末は特に運転ヘタクソが凄く多いから怪しげな減速したら警戒しないとww
右折する前に減速して左に寄る
減速して左に寄ったのを先に行けと勘違い
なおウィンカーはないものとする>>237 バイクは、てめぁらはいつでもどこでも自由に追い越しできると思い上がってるから
こういう目に遭うんよ
よくわからない事故だが土方と浮浪者のおっさんと汚れ好きのにいちゃんが橋の下で盛り会ってるような県だから何でもありだな
>>420
そうなんか?
俺なんかはバイクは視界外に居られる方が怖いからまず抜かないな。 どっちが悪いかはっきりしない状況で「死人に口なし」にされないようにドラレコはバイクにもつけないとヤバいな
岡山ではウインカーするのがダサい文化がある
倉敷なんかほんとにスラムだからな
マジで岡山には足を踏み入れるなよ
>>417
だからそれでぶつかっても死ぬことないだろって
俺もこのパターンでウインカー出さない高齢者の右折に巻き込まれた事があるが、40キロしか出てないんで助かった。
ほぼ止まってる車相手に追い抜きを80キロで出すバイク乗りが死ぬんだよ。 俺助手席でカミサンに運転させてた時
左折してる内側から
歩道スレスレをバイクが追い抜いていったぞ
>>395
左ウィンカーで道の端に寄せて停車したらハザードだと教習所で習った気がするが 今のバイク乗りはとにかく格好悪い奴が多い
乗り方が、普通にダルでみっともないの
ウインカー出さずに減速してウインカーと同時に右折したんだろうなぁ
岡山県民ただでさえウインカー出さないことで有名だし
たまに左に寄せてから右折するやつ居るじゃん
フェイントかよ!w
て思うときある
>>388
前走車の進行方向が定かじゃないのに追い越そうとしてんじゃねーよバーカ よくこんなとこで追い抜こうと思うわ
岡山市北区津寺の市道 事故があった現場
ところで、バイクのほうは障害物を避けて追い越しかける合図はちゃんとしたのかな
逆に言えば、普段からノーウインカーが横行してる国なら
前の車が減速=右左折、と読めそうなもんだな
もうバイクは事業用だけにしとけ
事業用でも理由がない限り使用を認めるな
営業外回りバイクなんてちんたら走られて迷惑だボケ
>>413
追い越さない
後方で安全(危険な車じゃない)と判断できるまで様子見
ただな、そうしてる間に後ろの車が痺れを切らして
9割の車が急加速でバイクを抜いていき
危険運転をするw まぁこういうのは車でやれよ
ウインカーも出さずに右折しやがったら右折車の運転席目掛けて突っ込むんだ
>>436
それ死ぬパターンだぞ
車が減速するには減速する理由があるんだから
減速理由が解らないのに減速車両の追い抜きを猛スピードでやるから死ぬ。 >>1
50ccか?
50過ぎて50ccは止めた方がよい
のる奴も大抵あれやし
125ccバイクにしとけ
年を自覚した方が良い >>456
仮にそうだとしてもバイクは突っ込みすぎだわ >>460
これが本当ならよっぽどスピード出してたんだろうな、じゃなきゃ死にようがない これは一概にオートバイが悪いとは限らない
右折するのにウインカー出さないクソは結構いる
多分、バイクが気付かず突っ込んだんだろ?
原付なら良くある話
俺も若造の頃、50ccは危なっかしい事が沢山あった
あれは危ない乗り物だ
下手くそにはわからんと思うが
こっちが事故にならないようにしてるんだよ
それわかってるか?
>>399
前走車が意味不明なブレーキ踏んだら普通は後続車もブレーキ踏むんだよ
なんで追い越すの?頭悪いの?
勘違いライダーが100%悪い 右折しようとして左にハンドルを切ったから左にいたバイクに当たったとか?
最近は外国人のバイクが怖い。
トレーラーが右折するのを右側から追い抜いていったのを見たときは馬鹿かと思った。
土人の運転マナーはやばい。
考えられん動きをする。
ウインカー出さないFラン大野郎のせい。
死ぬまでカルマを背負って生きていけ。
ドライブレコーダー必須だわ
もう標準装備の作動厳守にしたほうがいいレベル
>>444
軽の出足がバイク並みに速いからやるんだろうな
お前が前にいるとうざいと思ってやっているとしか思えん
何度か冷や汗かいたわ オートバイの場合、常に相手が最悪の行動を取ると予想して
走らないと簡単に死ねるからなぁ
変な運転してる奴には近寄らない、どっかの交差点じゃない所で
さっさと追い抜くしかないね
それでもいきなり寄ってくる事あるから
ウインカーウインカーってうるさいな、ウインカー出てなかったら追い抜き放題なのかよ
バイク乗ってて信号機のない横断歩道で止まると高確率で後ろの車が追い越していくけどね
>>165
俺も経験あり
辛うじて急ブレーキでかわした 対向車線を逆走してたってこと?
そんな判断力でバイクに乗っていてよく今まで生きてこれたな
右折の車を右から追い抜いて轢かれたか
信号も無いような田舎道じゃん これバイクが突貫してんじゃねぇ
レースがしたいなら大型免許とってサーキットかなんかでしてくれ
>>464の続きとして、
ソース元の画像を見るにあそこが事故現場で交差点だったとしても
狭路への右折だったからバイクはそこが交差点内だと気づかなくて
減速=「先に行って」と勘違いしたんだろうな
実際は「先に逝って」だったワケだが ウインカー無しで左に寄せてから右折なら俺も突っ込むかもしれん
怖い怖い・・・・
前の車がいきなり減速しました、さてあなたはどう考えるでしょーか?
1. ヌカシテネのサイン
2. 曲がろうとしてるのかも
3. 路上に障害物があった
4. マシントラブル
>>439
バイクをフォローするならこれだと思うけど
写真を見ると明らかにノロノロ運転しないと行けない場所なんだよな 自殺かな?
軽自動車の修理代はキチンと払わなきゃね
わかりやすい交差点ばかりじゃなくて
よく見たら脇道がありましたーっていう交差点も結構多いからね
今どきバイクに乗ってるのは、バカか命の値段が安い奴か、その両方かだな
バイク乗りで59年も生きられて、かなりラッキーな方だろ
バイクが悪い
俺もバイク乗りだけどこの追い越しは死ぬ予感しかしない
普通車のみとかいう底辺免許しか持ってないゴミに運転させんなよ
二輪も大型もトレーラーもバスも重機も乗れる俺クラスじゃないと他者の動きや挙動分かんないんだから
ベテランバイク乗りはどっち?
・猛スピードでサーキット並みの追い越しを車線変更しながらやるバイク乗り
・周りの交通状況に合わせ運転するバイク乗り
>>460
ここでずーっと止まってて突然右折開始したとか?
それくらいしか考えられん >>460
へえ。。右折先は30kmの標識がこっち向いていて、向こうから止まれの道路標示があるってことは
交互通行可なんだな、、、こういう道は嫌だな。。一通にしてほしい。 >>491
バイカスは基本的にすり抜けと
追い越しがバイクの特権だと思ってる
いい加減すり抜けを違反にしたほうが
いいと思うが 岡山では信号は赤になってから3秒から5秒までは進んで良いという概念がある
もしもあなたが黄色で止まるようなことがあったらクラクションを鳴らされ煽られるか追突されるでしょう
ずいぶん細い道だけどな、ニュースで見ると
軽は右折ウインカーなしで頭を左に降って減速したんだろ
で、老人ライダーは勢いよく追い越そうとしたと
過失割合でもめそう
ジジイの方が少し悪いのかな
あんな狭い道で死ぬほど飛ばすから死ぬんだよ
歩行者を巻き込まなくてよかった
なんでありふれた交通事故が勢いトップに来てるんだよ?
何も面白くないだろ
よく趣味でバイクなんて乗れるよな
10代の頃は乗ったけど、今は怖くて乗れん
事故れば車なら無傷でも、バイクならボロ雑巾
右折中の車を抜くときは左側を追い越すから当たる要素がない
岡山・香川は、こういうバカが沢山いる地域だから。
バカの極み
>>512
ヘルメットにGoproでしょ
死ぬ間際の映像がリアルに撮れるぞ これとは逆パターンで
バイクで右折待ちしてて右折しようとしたら右から追い越されて死ぬかと思ったことあるな
対抗2車線以下の道路は怖い
>>457
体に横Gかかって俺鋭いコーナリングしてるぜ!って気分がよくなる病気 >>471
1.バイクも自動運転になる
2.バイクは自動運転にはできないから自分で運転、運転したい層に人気が出る
3.バイク自体が禁止される よくこのタイミングで自信もって追い越せるなって危ないバイクいるわ
よっぽど俺の運転を信じてるのか知らんが少しぶれたら死ぬぞってときとかある
あーいうのは自分だけは大丈夫病なんだろうね
つーか現場に右折レーンあるんならウインカーなんて無くても曲がる事位見りゃわかる話
バイクはスピード出しすぎな上前方不注意で自爆しただけやろ
こんなんで人殺し呼ばわりされたらたまらん
>>522
考えられるのは
軽が右折中にブレーキ踏んだのかな? >>1
還暦前に死んだか
これから更に辛酸をなめ苦労する
59にもなってクソガキが抜けない
良かったじゃんハヨ死んでオメデトウね >>460
ん〜
これは・・・
ウインカー関わらず
追い抜きしたらダメな車幅に見えるね。 こういうあぜ道みたいなところほど
スピード出すんだよな
バイク乗りって街中でも平気で70km/h とか出して走ってるしな。
キチガイが多い印象。
>>489
たしかに前でウロウロされるとウザいときもあるが見えてるから対処できる。
後ろにいるといつ抜きに来るかと後方を注意する頻度が上がって危ないから前のほうがマシ。
おれはウザさより危なくない方をとるわ。 右折として認識しないでスピード上げたんだろ
バイク世代の衰え、驕り
>>460
これマップでみたらどっちも制限速度は30キロじゃん
これでバイク乗りが死ぬなら相当に飛ばしてたなw >>522
軽が一度ハンドルを左に切って、左に膨らんでから右に曲がった可能性は?
普通車や軽でやる馬鹿が結構いる 自分もバイクの免許は持ってるが この狭さで右から抜かないなぁ
急に曲がるヤツ田舎に多いしなぁ 岡山はウィンカー点けずに曲がる人無茶多いし
>>523
この辺はウインカー出さない地帯だから当然ウインカーは出してなかっただろう
絶対出してない前提で事故の状況を想像しよう 最近ハンドル切ってからウインカー一瞬だけ上げるバカいるよな
くたばれ
>>539
それでも右に道ある交差点で真ん中寄って減速すりゃ曲がる事位わかるわな 昔こんな事故がありました。
バイクが優先道路を走行中、左から飛び出した自動車の右側に突っ込んだ。
自動車は右折しようとしたらバイクが後ろから突っ込んで来たといい無罪になった。
一か月後に意識を取り戻したバイクの運転者が証言して自動車の嘘がばれた。
>>542
大型ならともかく
軽でやるやつは相当な下手くそだな >>386
適切な車間を開けて走行してると車間をつめて右寄りに走行して抜く機会を見計らう馬鹿はかなりの数いる。 右折するところがわからなくてとろとろ走ってたんだろ
それをバイクが抜こうとしたって感じやな
たしかに右折するときに右のミラーはあんまり見ないよなあ
俺も反省しないといけない
ウインカー出さないとか岡山県の奴らは死にたいのか?
本当に迷惑な県だな
ロックなオヤジだな
糖尿病なんかで死ぬより多少は絵になるかもな
>>539
交差点前で減速したから追い越す、
それは間違ってるだろ >>1
オレもバイク乗りだがこっち向いている対向車も抜けよ
つまり相手の車線の歩道側を逆行しろよ!ってこと 右折しようとした車を追い越すわけないだろ、軽自動車がなにか無茶したんだろうよ
ある意味一番ヤバい者同士だからなぁ
初心者大学生の軽と50代バイカーって
どっちも底辺レベルの技術、能力なのに過信っぷり半端ない層だし
>警察が事故の原因を詳しく調べています
いやもう書いて有るだろ。
>>556
まさか右後ろから何かが突っ込んでくるなんて思わんよな。
バイク乗りにたまにいるんだよな。 >>564
右折車を右から追い越して右折位珍しく無い
やられた事もやった事もあるし バイク乗り方に質問
交差点を走行中
反対車線の右折車がこっちの前に出てきそうな勢いで寄ってきたらどーしてる?
俺は怖いでわざとスピード落してトロトロ運転して交差点を通過するが正解?
>>550
2車線道路で左車線に膨らんでから右折する馬鹿いるよな。
左車線の車が慌ててブレーキ踏んで避ける。
そういう馬鹿は大体プリウス。 >>564
いるんだよ、バイク乗りは頭に蛆虫湧いてるから これが続くとバイク乗りに新たなルールが施行されかねない
死ぬな
>>165
岡山住んでいるけど、運転へたくそな上マナーが悪い人が目立つ。
3車線の一番右を走ってたら真ん中の車線の車が少し左に膨らんだんだ。
??って思ってアクセルから足離して少し減速して、様子伺ってたらいきなりこっちの目の前を横切ってUターンしていきやがった。
ウィンカーはもちろん無し。
怖かった。本当に怖かった。 >>540
ウインカー無しで左に寄せて減速したら
右折とは思わないじゃん
もしこのケースなら俺も突っ込むと思う 3車線道路で真ん中車線から急に右左折する奴いない?
ん、右折しようとしてた車をバイクが追い越そうとしただと?
軽四が初心者なら、左に降ってから右折した可能性はあるかな
>>551
それに会わない日は無いと言っていいよね安全運転してると逆に危険みたいな状態 交差点付近で事故るようなスピード出してる時点でアウトやろ
徐行ならぶつかってもまず死ぬことはない
さすがに軽自動車とオートバイなら軽自動車が勝つのか
>>7
さっきいて、戻って文句言ってやろうかと思ったわ
ウィンカー出してりゃ前に言ってるのによ
なんでウインカー出さないんだ?
電気を使ってバッテリーが消耗するのが嫌なのか? ウインカーを出さずに右左折するバカも居るからねぇ。
あと岡山に多いのが自分だけ抜けようとワザとゆっくり走って赤になるタイミングで交差点だけダッシュ通過する奴
右折しようとしてじゃなくて
いきなり右折したんだろ
バイクかわいそうに
>>1
なぜか交差点の中の事故だと言い張ってる奴がいるのはなんで? >>542
左折ならまだしも右折で逆に膨らむかね。 >>573
うーん
見た事ねーなw
どこのど田舎なん? クラッシュ動画見てるとけっこうなスピードで激突してもライダー起き上がってくるんだけど
やはりそれは稀なのかな
車線変更じゃなく右折ってんだから交差点かその直前だろ?減速もするしウインカーの有無関係なく追い越すとかあり得ないし警戒するだろ普通。
普段はバイクとかの擁護すること多いけどこれは流石に年寄りの自爆テロだ
まぁ岡山で生き残るのは 他府県より難しいかもな
タクシーの運手が大阪より酷いって言ってたしw
>>578
左ウインカーで左に寄せたら抜いてくれだと判断するが
ウインカーなしなら意図不明だから警戒して減速だ 初心者のヘタクソだから一旦左寄せての右折で事故を誘導したのかもしれないな
バイクは抜かせてくれるのか??って抜きにかかったら右折
・交差点付近30メートル以内では優先道路以外追い越しを始めてはいけません
・前方に追い越し車がいる場合は追い越しを始めてはいけません
・右折車がいる場合は右側から追い越しをしてはいけません
・交差点では徐行しながら通行しなければいけません
何倍満だよ
大学生で免許取立てっぽいな
ウィンカー出さずに
ミラー見ずにいきなり右折
或いはミラーに写らない死角にいたか
>>594
それ、名古屋とかだとその後平気で3台くらい通過するから >>603
タクシーとパ〇カーがウインカー無しで曲がったの見たことあるw >>578
そもそも、交通ルールのイロハでキープレフトというものがある
前に走っている車両(すべての乗り物)が車線を右に移動したら右折する「かも」
と、予測しなければならないんだよ
この59歳のクソガキは基本的ルールを知らない
「死ねば良いのに」の対象人物だったってこと、良かったじゃん >>591
日本は察しの文化だからな。
ウインカー出さなくても曲がると察しないと。 右折で膨らむのは見たこと無いな
Uターンならあるが
>>388
そのての馬鹿はバイクに乗る奴は車(四輪車)の免許持ってないとでも思っているんじゃないの? 足立区は右から左から原付き出てくるから走りたくない。
足立区は修羅の国。
これ初心者大学生がウインカー出さずに右折してた可能性あるな
岡山香川はウインカー出さない二大アホ県だから
まあ交差点で追い越しする時点で不幸の始まりなんだけど
夜なのに無灯火で走ったり
ウインカー出したまま曲がらず走ったり、サイドミラーを折り曲げて走ってる奴は何を考えてるの?
>>7
ハンドル回しながら指引っかけてウインカー出せば余計な動作省いて効率的 軽のほうの運転手の名前が出てない時点でお察し
オートバイの無謀運転
>>605
バイク乗りは数秒後を予測してスピード調整してるから
あり得ないタイミングで軽が止まったんだろうな >>608
全部免許試験に出てくるな
学科は免許持ち全員に毎年義務付けたほうがいいと思う あーここだった!なんて感じで、前方にいる車にブレーキをかけながら右折されたら、車の右側後方にいて車間詰めてるバイクは死ぬ。
右折し始めてからウインカーを出す奴もいるし、下手すると最後まで出さない奴もいる
だから、右側から抜いてはいけない(戒め)
バイク乗りは、例え相手が悪くても死ぬのは自分だと理解しなきゃな
50過ぎたらバイク乗りやめてプリウス乗りになればいい
免許はもっとハードル上げるべき。
まんことじじいに免許与えんな
バイクと割り込みでいちばん恐怖があったのは京都だなー
渋滞もひどいし走りたくない
>>588
>>600
高齢者ドライバーだとバイクに気付かずに目の前に出てくる可能性大なんで要注意だわな >>618
原付より電動自転車のおばさんがこわいわ
住民だけど >>602
交差点で左折する車の右横をスク−タ−で追い越す事はたまにやるわ
危険だけど >>626
右から抜く時はストレートだけ
これが基本
カーブや交差点で追い越し始めるとこうなる バイクが直進していたら、左側(店)から自動車が合流して来たんじゃないの?
この手の嘘は多い。
バイクのブレーキ痕と自動車の損傷を見ればすぐにわかるけど警察は当てにならない
交通事故鑑定人にすぐに依頼すべき。
>>628
察したよ
プリウスミサイルに昇格するw 左折するときに右に膨らんだり、右折するときに左に膨らんだり
おかしな曲がり方する奴がいる。あとは隣の車線に引っかかる形のやつとか
>>620
それ認知症入った老人だろう。
ずーっと一段高い歩道に乗り上げたまま何キロも走り続ける老人とかいるよね。
タイヤがパンクしてても気づかない。 右折するタイミングで激突なら
軽自動車が早くウインカー出してたら激突はなかったんだよな
右折の30m手前がウインカー出す基準だから
>>165
アホ過ぎwwwww
バイクならでは起きる事故だな バイクは乗ったこと無いから知らんけど
交差点の右折待ちで前の車が行けるタイミングで動かなかったら右から追い越して先に曲がる事はたまにあるわ
右折車の右側を抜こうとしたの?
だとしたら同情の余地なし
岡山だと第二種免許持ってるはずのタクシーですらウインカーまったく出さないからな
>>616
左折では横の車線に飛び出すほど右に膨らんで曲がる馬鹿がいるよな 昨今は車のマナーが悪い悪い言われるけど、バイクは基本的にマナーが悪くてその中に自殺志願者なみのバカがいる状態だから。。
少なくとも軽がウィンカー出してたら
この事故は起きてないのは確か
消音器を抜いた集合直管で乗っていたから
こういう事故には合わなかったな
右折しようとしても止まってくれる
>>639
これな
右折できるってことは交差点やろ
バイクがアホだわ >>629
これはある
差別って言われるかも知れないが本人の為だしな
バイク大型免許の卒検でこれやったんだわ
男性8名
女性6名
男性全員合格なんだが女性は全員不合格。
ジグザグ走行するスラロームで全員落ちてるの。
女性はバイク向いてないんだよ。 ウインカー出すのが遅すぎる
まあ右折する場所がわからないとそれも難しいことは難しいんだけど
>>645
だよなあ
ちょっとウインカーさえ出しとけばこんな悲惨な事故を防止できるのに
なぜそんなこともできないのか 一番考えられることは右折ウインカーの電球が切れていた
バイクはだろう運転すると死ぬからな
今まで生きてこられたのは運が良かった
>>557
ごめんなさい。
岡山に住んでてごめんなさい。
でも私はきちんと早めにウィンカー出してます。
こんな土地柄だから事故りたくないんで。
一時停止もしっかり止まってます。
ただ一時停止しっかり停止すると、後ろの車に突っ込まれそうになるんだよね。
止まらないのが当たり前みたいで。
じっさい突っ込まれたことあるし。 ウィンカーが重要だよね。出してなかったならだめだよw
ウインカー出さない地域ならみんなそれ前提で走ってるわけだろ
出してれば防げたってことはないんじゃないか
>>651
あんなところで抜く方がおかしいわ。
バイク乗りって前のクルマが減速したら抜こうとする。 ウインカー出しっぱなしのスクーターとかいるよな
いつ曲がるんかとw
>>645
ウインカーもそうだが、右折ゾーンの30m前からは追い越しも禁止だからね >>639
前の車がどんな馬鹿が運転してるかはわからないからね。 >>1
>全身を強く打って
どうなったんじゃろうな (´・ω・`) >>1
ベテランライダーがこんなバカな運転するか?
20歳の軽自動車がウィンカー出していなかった可能性はないのか? それとな、いつもいってるが
AT限定免許を廃止しろ
最初は全員MTから取らせるべき
>>655
それは断言できないんじゃないの
バイクのおっさんがウィンカーなんか見てなかった可能性もある 相手がプリウスだったら防げた事故だった。
プリウス相手に追い抜きなんて、どんな命知らずでもブルっちまうからな。
バイクは事故ったらすぐ死ぬんだから特に気をつけて運転しないと
他の車両や歩行者を信用しちゃダメ
ウィンカー出してないとか死んでから言っても意味ないよ
追い越そうとしたって文言だから、バイクが悪いな。
車間とって止まれば死ななかったのにw
>>685
それな
なんでもかんでも追い越そうとするかと思ったらときには左端をチンタラ走るバイカスどうにかならんかな 日本一ウインカーを出さない県は伊達じゃないからな
車でも前のやつがいきなり減速して追突しそうになる
バイクに乗ったら自分もバイクも周りのドライバーも総て疑ってかかるのが正解です必ずどれか裏切るゾ
✕ オートバイが右折しようとしていた乗用車を追い越そうとした
○ 乗用車が、直進しているオートバイを無視して強引な右折をしようとした
減速したら負けだと思ってるよな
なぜかすり抜けていく
車じゃできねえだろっていつも思ってるのかね
笑えるよね
>>686
バイクのよそ見はかなり怖いけど
確かにたまにあるなw >>399
交差点もしくは直前で意味不明なブレーキ踏まれたら、何か危険があったと思ってこちらもブレーキしなきゃ。車前方なんて後続からは見えないんだし。 毎年警察の交通白書でバイクの死亡事故は7倍以上ってでてるのに何でバイクに乗るんだろう?
バイク買ってる時点で自殺だろ
>>648
交通事故の多くで、無茶じゃ無くて、無知な運転
四輪は四輪の立場でしか物語が無い
二輪は二輪の立場でしか物語がない
また、二輪でも原チャリや400CC未満の厨房バイクしかしらない世界知らない
二輪でハーレーなどBIGバイクに乗らないと本当の世界がわからない
二輪でオフロードしか乗らない人、オンロードしか乗らない人もいます
つまり、自分のことを起点にして 話をするから無知な運転をするんだよ >>647
交差点では追い越ししたらいけない
前の車がどう動くのか注視するのが基本
右折で突然止まるかもしれんから速度も十分落とすべき >>399
なるほどそういう事か良く分かった
いつ死んでもおかしくないのがそうやって死んだ訳だ
峠道の駐車場にいるバイカーのほとんどは50以上(笑)
>>672
この大学生が常識的じゃない奇妙な行動をとったのが事故の引き金だろう
たぶん大学生は道に迷ってしばらく停止してたと思う 前に車が走ってて右にウインカー出した時に右から抜こうなんてやつはまずいない
免許持ってて普段運転してるやつならわかるけど軽がウインカー出してなかったパターンだろ
バイクを叩いてるやつらは免許持ってない無職か公道走ったことのないただのペーパー
右折しようとしていたら
大抵は左側から抜くよな、バイクなら
右から追い越したってのは
信じられない、軽自動車は絶対にウィンカー出していなかったと思う
>>675
どっちも乗るが
バイク絶対追い越す車のほうが圧倒的に多く感じる
すり抜けは危険なのでやめてください バイクよりも、ほっそいタイヤでピッチピチの服着て股間をもっこりさせながらサングラスかけてアーモンド頭に乗っけてるチャリがウザい。
バイク乗りには何か命より大切なものがあるんだろうな
本当に迷惑な連中
お前ら>>1のリンク先くらい見てこいよ
かわいい猫の画像が載ってるぞ >>634
北海道で相手の道民右折、俺左折、道民「先に方向指示器を点けた」実話です。 (´・ω・`) >>679
罰則って違反なの?
道路交通法の何条の何項? >>1
軽の大学生が方向指示器を点けてなかったんだろ 右折巻き込みか?若いころのわしも
無茶してやったが8:2で相手が悪かったな
わし重症やったから相手は免停か免取になったかもしれん・・・
なんで加害者の名前が出てこないの?
被害者の名前は伏せていても良いのに。
これ、同じようなシチュエーションあるわ
俺が右折する時にアウト側から追い越してくる
クソバイクおったわ
急に死角から前に出て来るから
ひき殺しそうになったわ
>>710
私道ってかなり狭いだろ
そういうとこで追い越しとかねーわ
車だけじゃなく自転車や人も居る可能性あるからな
追い越しした先に >>714
走っててならありえん
信号の右折待ちで停まってる状態ならタイミング逃すとろくさい先頭を抜かしてさっさと曲がる位は誰でもやるわな バイクのブレーキ痕が反対車線にあるのなら自動車が云っていることが正しい。
バイクのブレーキ痕が反対車線に無いのなら自動車が云っていることは嘘。
( ^ω^ )
617 名無しさん@1周年 sage 2019/10/20(日) 21:25:35.77 ID:zimzTB/u0
>>388
そのての馬鹿はバイクに乗る奴は車(四輪車)の免許持ってないとでも思っているんじゃないの?
721 名無しさん@1周年 sage 2019/10/20(日) 21:36:15.64 ID:zimzTB/u0
>>679
罰則って違反なの?
道路交通法の何条の何項? バイク後ろにいる時のウインカ−は早目に出すのが基本
>>730
そんなこと書いて
なんのメリットがあるんだ? バイクの追い越しを死罪クラスの違反にしたらいいんじゃない
岡山の事故なら昨日の
車でどこか販売店に車で突っ込んだ後に逃げて
どこかの民家で倒れて死んでるの発見された事件の方が話題になっていいのにまったくどこにも情報がない
うちの地元、右折待ちで交差点中心まで鼻づら出さない車多いんだけど(ペイントある幹線等は除く)、
全国的にそう?
まぁバイクは結構狭いとこスイスイ入ってくるからな
とはいえ普通左側からで右側から入ってくるバイクってそうそう居ないと思うが
岡山はマジでウィンカー出さないらしいからな
出したら敗けみたいな世界なんだろう
そもそも右折しようとしていた車を追い越そうとする発想が分からない。
だって対向車が途切れたら右折するからぶつかるじゃないか。
>>697
まあな!譲り合いをする奴さえも信用できない。 >>399
死ぬべくして死んだと言うことか?
このおっさんだってちゃんとした理由があるかもしれないのに基地害に擁護されると基地害の扱いされてかわいそう >>714
まさにお前じゃん。
交差点で右から追い越すほうがおかしい。
右折車が合図不履行だろうがな。 >>723
ウインカーを出してようが出してなかろうが
なんでもかんでも抜きにかかろうとする奴がおかしい
バイクなんてちょっとしたミスで簡単に死ぬのに
ちなみに俺は20年以上バイク乗ってる 考えてみたらバイカーがよそ見してて
全速で突っ込んだ可能性もあるな
>>701
余所見とまではいかなくても
全部のことに神経が行き届かずに走ってるおっさんいると思うんよ
59歳でしょ、そろそろヤバイお年頃 >>237
ウインカー恥ずかしいとか嘘だろこれ
出さなくても曲がる事位見ればわかるから、或いは節電の為にだろ >>741
なんだそりゃ
やばい事件なので闇に葬られたか >>743
田舎は多いよね。
余裕があるなら、あれが正解。
後ろから追突された時に、反対車線に飛び出して対向車に当たるのを防げる。 >>718
シンプルに言えば精神年齢は変わっていない
おこちゃまんなんだよ
宝石が大好きなおばさんいるでしょ?
子供の頃にオモチャの指輪をはめて喜んでいた大人になっても、そうなんだよ
何歳になってもおこちゃまんなんだw >>737
車1台ギリギリの道じゃんw
ここで追い越しとか怖くね?w >>251
どうせバイクも右ウインカー点けてないだろうし、安全確認すらしてないんだろうから、客観的に見たら単なる自殺だけど >>9
前の車が不自然にスピードダウンしたら
「曲がるかも」と考える事も大事なんだよ
事故ったら死ぬのは自分なんだから 交差点で右折待ちのクルマを右から抜いていく馬鹿なバイク乗りは時々いる。
そのたぐいじゃないのか59歳。
>>752
これが正解
それに減速車や停止車を猛スピードで追い越すなとw >>755
バイクの車間距離は難しいんだよな
1台分あると強引に入ってくる車多い、そんで右折待ちで塞いだりしやがる >>215
俺はそれで車ぶっ壊されたよ、しかもドラレコなんて無かった時代で5:5
軽トラの後ろ走ってて前の車が交差点で右折レーンに入ったから加速して抜かそうとしたら運転席側のドアにタックルされた。どんだけ振るんだよ >>768
いやーー
滅多に見ないというか見たことない
かなり変態ライダーだろ こういう事故みたことあるぞ
信号待ちで停車してる一番先頭の車の前で出た瞬間に向こうから来た右折車と衝突する事故
>>722
そうだな
常識的に交差点周辺での追い抜き禁止だし
この事故は、普通に対向のバイクに気づかずに
軽自動車が飛び出しちゃったんじゃないの? >>723
たぶんね
しかも右折するのに左に寄ったんじゃないかな バイカスの自爆
軽の人車傷つけられてめっちゃ可哀想
岡山でウインカーは出さないのがデフォ
他県から来たらビビるぜ
>>744
うん、もちろん減速はするね
しかしバイクの場合後ろから車が来てると減速も限界がある
減速しすぎると追突される
胃が痛くなるような立場でライダーは運転してるw バイク乗りは言い訳せずに自分の身は自分で守るしかないぞ?
高齢者ドライバーがこれからもっと増えるんだしね
>>737
狭い道路だな
軽自動車は右折するのに一旦左に寄って大回りで右折しようとしていたから
バイクは左側から抜けずに右から抜いたか
しかもウィンカーつけていなかったので、てっきり軽自動車は路肩に停車するものだと思って
抜いた可能性があるな 岡山はウィンカーなしで曲がるやつ多いが
隣の広島県東部にも、よく見かけるようになったぞ
岡山から悪いウィルスが感染拡大しとる
>>714
だからって事故ったらバイクの方が死ぬ確率高いからだろう運転はあかんね >>1のリンクの画像が事故現場なら、そもそもなぜここで追い越しを考えるのかわからないレベルなんだけど だから言ってるじゃん
59歳も19歳も全くかわらんのよ
バカは何歳になってもバカ
バカは死ななきゃわからない
なので、死んでわかって良かったじゃん
ウインカーを出すのが遅かった可能性はあるが交差点手前で追い越し何かかけてるのは自業自得
>>780
バイクが追い越そうとしてたらしいけどな。 >>215
教習所の検定でも右左折時膨らむのは減点で路上講習時からしつこく指導してるはずなんだけどな
普通免許でもトラックとかでかい車運転してると癖になるのかも? >>736
出さない。40
曲がりながらだす。20
出す。40
ぐらいかな?
うーん。甘いかな?
車線変更になると出さないの比率がさらに上がる。 >>737
随分狭いな
こんな狭い道で死ぬほどスピード出すもんかね?
徐行しか出来なくね >>347
30m前じゃなかったっけ?
進路変更が3秒前で >>737
そこの路地にウインカー出さないで入ろうとしたんだろうなぁ学生 >>768
そんなバカいたらミラーで見えてても堂々と轢き殺しるわw >>762
地元はやっててノーウィンカーでやるのもいるわ。
例えば複数車線で、交差点の先が自車のとこだけ詰まった時とか。
で、これを地元の運転マナースレに書き込むと、全国どこでもやってるからいちいち指摘するな、と言われる。 >>738
バイクは製動力が低いので前車との車間を開けるのは常識だ、 >>800
車線変更は後ろに車近寄ってなけりゃ出さないな
岡山じゃないけど >>737
1車線の道路で追い抜きとかどっちにしろ右折しようとしてたとかしてないとか関係なくバイカスが道路交通法違反やん >>802
今は3秒だったはず
30mって古いぞw >>801
こういう信号無いような道の方が飛ばすんだよね >>715
まあそうなんだけどバイクもちょっと待てばいいだけじゃないか?
死ぬのは自分なんだから自分の身は自分で守る
これがバイク乗りの鉄則だと思って乗ってるが
正義マンみたいに自分が正しいってだけで乗ってたら死ぬのがバイクだ
左ウインカー出して右折されたりノリックみたいに左車線からいきなりUターンで壁作られたらどうしようもないけど >>347
それは間違い
進路変更が3秒前
30mは右左折
ただし、原付は左側通行が原則で、右折は1車線等特に指示がある箇所以外2段階 ウィンカー出さずとも相手の挙動を見れば曲がるのか真っ直ぐかはわかる。相手の気を読めなかった、ろくに目が見えてない50も悪いな。
信号もないとこか
どちらも交差点という意識はないだろこんなとこ
いや、>>1の動画みたらわかるけど、交差点とかじゃないんだよ。
田舎の一車線道路。ここで追い越しをかけようって発想をまず疑いたい >>802
車線変更は3秒前に合図、これは右折や左折に限らず
右折または左折の30b前に合図ですね 俺岡山だけどちゃんとウインカー出すぞ まぁ当たり前だけど
出さない奴も確かに結構いるけどDQNばっかだよ
つまり岡山にはバカが多い それより京都きてびびったわ交通マナー悪すぎるわ タクシーでさえクソみたいな運転だし
>>812
今も変わらんよ
車線変更時のウィンカーが3秒前 >>812
曲がるときは30m手前、車線変更は3秒前 右折車両の右から抜くバカってたまにいるよなバイクどころか乗用車でやるバカまで居る
後続車の恐怖もあるんだよ、バイクは
スピード落とすに落とせない
リンク動画みたら大きな交差点でも何でもなかった。
ここで死亡事故起こすほど速度だすことじたいおかしい。
>>165
あー、「逆舵(ぎゃくだ)」な
車線半分くらい逆舵する爺さんの後ろを
ついつい面白がってついて行ったことがあるわ 車でもこれやるキチガイいるんだよ。
滋賀でやられた。
右折のウインカー出して減速したから右折する前に追い抜きしたんじゃね、とばしたら行けると思う高揚感があったんだろ
車線変更でもウィンカー出さないやつは免許取り消しにしろや
ウィンカーが何のためにあるか
分かっていないバカ多すぎ。
曲がり始めてつけるのはマシで、
つけないバカが多い。
もう一度、教習所に行って学び直してこい!
>>826
自動二輪は原付みたく左側チョロチョロ出来ないからな
車からも煙たがられてかわいそうではある どっちから追い越そうとしたら死亡事故に繋がるんだ
まさか車の進路塞いで抜かそうとしたのか
>>807
出した方が良いよ、というか出すべきだ。
あんたが後方の車を確実に認識しているとは限らないし、
バイクや自転車だっている。 >>793
死人に口なし
ドライブレコーダーがあれば場合によっては可能性はある T字路で信号が青に変わったばっかり、俺は横断歩道を真っ直ぐ歩く。ジジイ運転手も右折、ヒヤッとする。がジジイの車が来てることを歩行者の俺が完全に把握している。
ジジイはボケた面でどこ見てんだかわかんねえクソだったな。
>>237
うわーバカじゃないの・・・
岡山県民頭大丈夫?一気に辺境の地ってイメージになった >>822
京都でバスの運転なんて神業やで
道が狭いからみんなイライラする思う
一方通行だらけで交差点一旦停止は当たり前ですよ まぁ大学生が逮捕されてないならいい
後は車の修理代出せば許してやるか
>>819
これも交差点だぞ。
おそらく手前に黄色に黒の十字の交差点の標識があると思うな。
そういうのをきちんと見落とさず走れない奴が多いんだよ。 >>819
まーだからこそフリーダムってとこはあるよね
本来なら、こういう狭い道は路肩0.5mないとこは車進入不可なんだが、
地方はそんなの関係ねえでスイスイ入ってくる ウィンカー関係なく一車線で追い越し()してる時点でバイクが100%悪やなw
>>800
4割出すようになったなら大分改善されてきたってことかな >>834
オレもそう思う
なのでエマージェンシーとして対向車もまとめて抜くときもある
それくらいの度量が無いとバイク乗りは長生きできない
高速道路で飛ぶ人がいます、なぜ飛ぶか? 風を理解していないから
バイク乗りはすべての状況判断ができなければ死ぬんです 右折の注意義務違反で過失割合は軽自動車8-2バイクかな。バイクは追い越しをかけようとしただけで殆ど過失ないもんな。
>>807
実は死角に居てきづいていないこともあるのです。
出しておいたほうが自分の為ですよ。
事故って本当に良いこと無いしね。
自責だろうが他責だろうが。 >>27
右折時は大体車は右に寄るからな
それを右から抜かすのはかなり馬鹿 >>852
まぁ追い越しするときに曲がれるとこがあるようなとこで
追い越しするやつは自殺志願者としか思えんわな
追い越しはストレート車線しか無いとこでやるのが常識であり、法律もそうなってる 車も悪そうだけど
そもそも交差点内は追い越し禁止だから
相手がウィンカー出すの遅れてたにしても多少の減速はしてるだろ
バイクどんだけスピード出してたん
>>848
バイカーは本能的に右から行こうとは思わないよ
右から行くのは脳が無いような奴だけ 地元だが、信号待ちでも発進してからウインカーをつけるヤツが多いのは事実
ネットでも散々言われてるがな
どんな状況であれ、岡山に住んでいればそれ位は予測出来たはず
最近はバイク免許の取得が容易になった関係もあって、ある程度歳をとった人が乗り始める割合も増えたのもある
死人に口なしだからなあ(´・ω・`)衝突前にトラブルがあってクルマによる殺人、も可能性あるよ
自動車にドラレコは義務化しないと
>>759 これだった 怖くね?
バイクで駐車車両に衝突、男性死亡 倉敷 事故後に運転、空き家で発見
10/18(金) 20:04配信山陽新聞デジタル
15日午前5時40分ごろ、倉敷市中庄の店舗駐車場で同市、男性会社員(59)の運転するミニバイクが、駐車していた乗用車に衝突した。男性は同日午後1時55分ごろ、駐車場から西に約1・3キロメートル離れた同市大島の空き家敷地内で、遺体で発見された。 >>841
でもこっちが前にいるんだから後ろは止まる義務あるだろ >>819
むしろ交差点で追い越しをかけようとする方が危ないだろ、どう考えても。
普通の直線車線ならわかる。 ほんとこういうオートバイ多すぎ
二車線の片側右折専用レーン(追い越し禁止ライン)に入ってきて右折するのかと思えば
直進ラインでまってる車の前に入り込む馬鹿とか
この現場みたいな道じゃ
軽が歩行者に道譲って止まることもあるのに
何も考えず追越かけるなんてキチガイ沙汰だわ
もちろんオートバイが自動車であっても同じ
曲がるかもな、の予測をしてないことはなかったんだろうけど
一瞬魔が刺したというか得体の知れない
「大丈夫!」の自信が勝っちゃったんだろうな
>>849
太平洋ベルト上の県は癖あるとこ多いな
東京:多過ぎて語れない
神奈川:自衛隊給水車を断る
静岡:リニアでごねるろくでなし
愛知:国賊トリエンナーレ大村
大阪:辻本清美
兵庫:教師いじめと893
岡山:本件←New!!
福岡:朝鮮人の如く大都会マウント >>845
限定解除してても普段の足は90〜125が一番便利 >>840
それはアホのすることだけど同時にカーブで譲ろうとする車も勘弁して欲しい直線で頼むよ
それともバイク乗りを殺そうとしてるんだろうか? 車線変更は3秒前、
赤信号停止中は30m以内はつける、
右左折30m前につける。
ちゃんとしろ! くそ下手ドライバー。
>>822
大阪京都福岡と住んで運転してきたがダントツで京都が悪いな
京都とは二度と運転したくないわ これまで、追い越し・すり抜けでいい思いしてきたんだろうね
大好きな追い越しでしねてよかったかもね
>>852
>>809
で場所特定してるけど、これ多分よこ小さい道にはいろうとしたところで右から追い越しかけたってことだろ?
一応交差点だけど、住宅街のあいだにあるような細い道じゃん。
そこで追い越しかける?俺はそんな勇気ないよ 岡山の道に一般的な常識など通用しない 感が悪いと危ない
こんなど田舎で何を急いでいたんだか
暴走族じゃないんだから
>>870
日本の走行車線と追い越し車線の並びも知らねえのかお前お猿? >>883
その人原二の教習受けてるって言ってんだぞ 日本一ウインカーを出さない県として有名な岡山だから
軽が直前ウインカーもしくはノーウインカーだった可能性はあるな
>>807
後ろの車のドライバーだけでなく駐車場から出ようとしてる車とか対向車とか道をわたろうとしている歩行者とか色んな人が自分の車のウインカーを見ていることに気がつこうや。
自分だってその立場の時に車のウインカー見てるだろ。 >>870
まぁ右側は車多いからな
原付はバスの優先走行帯走る事が多いし、
自動二輪も左車線のバス優先通行帯との境目を走ることが多い
(右側車が来るから危ないし) >>877
そういう決めつけのだろう運転が危ないんだよ。
止まらなかったらどうする。認識してなかったらどうする。 >>31
そんなもん守ってる人なんて1人もいないぞ 運転下手なやつってハンドル逆にきってから曲がるよな
女はほぼ100%逆にきって後続車の邪魔してくる
この軽も右折前に左にちょっときったりしたんだろ
>>838
バイクとか何も考えずに車の右側を追い越し禁止の黄色の線があろうと抜き去ろうとするからな
自動車が右折しようとウインカーを出した時には
その手の追い越しをしようと速度を上げているバイクの運転手が車のウインカーに気が付いた時には
既に回避できる距離じゃなく右折車の右折に巻き込まれて自殺 >>892
うん、岡山旅行の時、レンタカーはその理由でやめた
あと岡山の影響を大きく受ける香川県も自分の中でレンタカー禁止区域になってる >>460
こりゃ死ぬようなスピード出す道じゃないな 右折しようとしてる車の右側から追い抜こうとしたのか
自業自得だね
>>874
教習でミラーで確認してから目視じゃなかったか?
基本的な動作を怠ったんだろ? 昔、似たようなことあったわ。
車線のど真ん中に車が停車してて、前も後ろも横もガラガラ。
ウィンカーも付いてないしテールランプも付いてない。
右から抜こうとしたら、いきなりUターンしてきやがった。
小学生の頃信号の無い横断歩道で止まるために減速した車を追い抜こうとして
突っ込んできたバイクに引かれかけた事あるな
>>907
というか1車線しかないしそもそも追い越しする道路じゃない
追い越し可能なのは2車線以上ないと >>876
一瞬1.3キロメートル吹っ飛んだのかとオモタ >>890
一方の車乗りは、人を殺してしまった
という、人生の汚点を受けてしまった
双方とも損したんだよ
バイク乗りザマ〜!では済まない
あんたの様なお調子者はいつか事故るよ事件るよ
物事をチャンと理解していないから?でしょ? >>237
かなり重症だな岡山
バイクが普通に追い越そうとして車がウインカーなしで右折
これかな >>658
えっ
道路の右側にコンビニでもあったんでしょ >>44
車線を変えて抜いたら追い越し
同じ車線走ってたら追い抜き >>891
多分だけど、走ってる道がバイク乗ってる人の地元でないから右折先の細い道の存在がわからなかったのかも。
カーナビあれば状況わかるがバイクだとカーナビつけてないでしょ。 これは買い免だな
若い時からバイク乗ってきたベテランは
そんなヘマはしない
パワステ付いてない50年前の車じゃあるまいし
斜めに入るだけの道で大回りはしないわ
>>460
こんな道路でよう死ぬようなスピードで走れるな
軽の人は車ぶつけられて気の毒だが死んだのがバイカスでよかったやん >>809
こんな道で前車が速度落としたら
右になんて出ないわ、自爆だな >>899
駄目だよウインカー出さない、ハンドル切ると同時にウインカー出す馬鹿は
ウインカーは周りに予め曲がる方向を知らせるためという認識がないから最初から 左折しようとウインカー出してるのにお構いなしで左から追い抜く馬鹿多いよな
何でバイク乗りってガイジばかりなの?
一度止まるとまた走り出す時が辛いという自転車にのってるなら兎も角
バイクで一時停止をためらう理由って何なん
>>911
バカって運転に限らず自分の考えてる事は相手は分かってくれると思ってるからな
バカの考える事なんて分からねーよ >>903
君もハンドル切ると同時にウインカーあげるタイプ?w キチガイ過ぎて意味が分からねえ
左から直進するだけの意味の無い事故?
>>926
抜いた先に対向車が来て衝突とか考えないもんかね?
想像力たりなさすぎ >>915
地方だと抜くことあるよ。
思い込みは事故の元。 ウィンカー遅い奴がいるからな
警察は取り締まって欲しい。
俺は自転車乗りなんで、ほんとそう思う。
>>878
交差点で追い越しかけるバイクとか田舎行くとそれなりにいるよw
たまに車でもいるw 20くらいで軽自動車のるやつは車好きとかじゃなくただの足としか考えてないだろうと予想して、運転下手と見てウィンカーはおろか、減速も直前でブレーキランプも役に立たなかったんじゃねぇかな。
まぁ曲がる可能性あるとこで抜くおっさんもどうかと思うけど、ちんたら走っててイラついてたとかかな
東京で免許とって関東しか知らずに 岡山で運転したらマジ怖かった
特に南の方 DQN多いしなぁw
どのみち交差点の中で抜こうとしてたんだからバイカスがカスであるのは既定
車側の落ち度はこれだけではわからん
>>936
思い込みというか、追越レーンない道路で追い越ししたら行けないのは法律だぞ
お前免許持ってないだろ 死者に口なしだから、
こういう場合は、バイクにとどめを刺した方が罪が軽くなる
>>935
こんな見通しの良いとこで
それはないわw >>185
トレーラーで逆ハンなんてよっぽど
入りにくいところじゃないとありえないよ。
やると車線全部潰れるし。
それを普通の交差点で普通車でやってるやつはもう検挙してもいいと思う。 >>921
これからは標識見ながら走ろうな。
初めて走った道でもこの先交差点ありの標識に気がつけばわかるぞ。 >>849
岡山県民だけど。
馬鹿だよ?
全年代まんべんなく馬鹿が一定数入るね。
DQN多めの土地柄だから。
それなりの大学が国公立、私立とあるんだけど、他県から来た人もそんな人たちに染められて量産されてしまう印象。 ノーウィンカーだったとしても、交差点で追い越しは危険だから、しないでしょ。
まぁ、死んで当然だな。
>>237
独り善がりで、周りのことを考えてない運転の方がみっともなくて恥ずかしいのにな >>576
岡山はホンマにマナー悪いよね
広島や兵庫より格段に悪い >>949
このレベルの道だとそんな標識ないだろ? >>927
いや追い越しは右からだろ。
それ自体は悪くない。
ウインカー出してたか出してなかったかはわからんが
交差点付近で右から追い越しがアホなだけ。 左路肩に止まると見せかけて右折するびっくりドライバーいるから
>>951
茨城県民だけど
ホモ・サピエンスの方が少ないからね こういうアホがいるから
右折の時も巻き込み確認せんといかんのだよ
>>958
あまりに大きく膨らんでからの右折で左折と勘違いしたのかもよ
まあ死ぬ程のスピードで走るなよって話だけど 軽乞食のくせに大廻してるやつって脳ミソイカレテル
だいたいイカレタおんなと年寄りだな
たまにインポ男もいるけどな
>>932
そうそう、共通認識が有る前提で話を進める馬鹿とかね。
実際にIQが知的障害ギリギリしか無いんだと思う。 減速してからウインカー出す凶悪サイコパスは死滅しろ
ウィンカー出さずに曲がったり車線変更する車多いよな
警察はドラレコ映像募集して
映像から積極的に摘発や事情聴取につなげろよ!
・・・交差点付近って有無を言わさず追い越し禁止じゃないっけ?
>>958
右からも左からもアホだわ
つーかゴミだわ 右折信号が遅いとしてもまぁ交差点で追い抜かんでしょ普通。
>>941
自称車好きとかのほうが運転やばいやつ多いから個性きつめの車の方が警戒するな >>809
ここだとバイクが右の細い道に気づかなかった事と、車が右折のウインカーを出すのが遅かったの複合で起こった事故かなぁ >>39
岡山はタクシーの運転手すらウィンカー出さない場合がある >>957
そう思うだろ。
ところがけっこうあるんだよ。
見ようと思って見ながら走らないと人間の目は見落とすもの。 基本交差点では追い越しは左側からするので
バイクが悪いでFAなのだ
あとさ、風よけかなんか知らんが
車にぴったりくっつくバイク馬鹿
危ないからやめれ
>>969
交差点で本線と側線があります
色々と面倒くさいルールがあるので
一度確認した方が良いよ >>962
右の巻き込み確認なんて存在しないよ
エスケープゾーンが一車線別に有って
訳の分からない行動を取る輩なんだから >>929
乗り物で決めつけないでくれまともに走ってるのもいるんだ
そういうバカは何に乗っても変わらず馬鹿なことをする
左折しようとする車の左から抜こうとするバイク、縦横無尽のロードバイク(自転車)、左折時や右折時にまでカウンター当てる車
どれも似たような思考のバカだ >>976
交差点で追い越しするのは自殺志願者だけ
轢いてくれと言ってるようなもの >>958
この事故のこと話してんの前提なのにこういうガイジいつもいるなw >>973
多分、そんな感じだと思うわ。
右折先の道がわかりにくいことと、道が狭くて車線がほとんどひいてないのも大きい。 車は安全性強化の方向でブレーキやセンサーまわり進化していってるのに止まれないんだからしょうがないとかいうクソみたいな理論で突っ込んでこられたら避けようがないよな
>>977
死角に入る奴と左端をチンタラ走る奴もな >>876
駐車中でも録画できる装置+ヤクザ屋さんの車だったのかもな。 >>1 >>2 >>100
パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争 が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
. >>7
どっちにしろ交差点内で追い越しかけちゃダメ。 以前バイク馬鹿がぴったりくっついてきたから
加速して引き離したら
乱気流でぶっ倒れた馬鹿がいたぞww
バカじゃねーのww
>>981
右折車が右折待ちしている際に
左から追い越すのは問題ないよ
自動車運転したことない? >>975
地元だと100%標識ないな。
映像見た限りだと現場も標識ないな。 場所の写真から想像すると
軽は細い右の道に入る為に必要以上に左に寄ってから曲がろうとした
(よく左折する時に右に膨らんでから曲がるバカの逆っぽく)
二輪は前の軽が左に寄って来たので左から抜けずにいたが
右はかなり空いてたので右から追い抜こうとした
そこに二輪の存在に気付かない軽がウインカーを直前で出して
もしくは出さずに右にハンドルを切ってドーン
右折すんのに左めにとまるキチガイって意外にいるよ
他人の迷惑とかこれっぽっちも考えないんだろうな
女はだいたい右に寄らない糞ばかり
>>357
それを全くしてないバイクが自殺したんだね。 すり抜け、追い抜きとか、バイクちょっと怖い
安全に頼むで
mmp
lud20191024000348ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571569675/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【岡山】右折しようとした軽自動車を追い越そうとして…オートバイの59歳男性死亡 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【岡山】右折しようとした軽自動車を追い越そうとして…オートバイの59歳男性死亡★2
・【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★4
・【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡
・【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★5
・交差点で大型トレーラーと軽自動車が衝突、軽自動車の男性死亡 運ちゃん「(右折レーンの車が)曲がってくるとは思わなかった」・春日部
・【事故】 男性の運転する軽自動車、踏切内で立ち往生 列車が衝突死し死亡
・【群馬】右折の軽自動車と衝突、大型バイクの33歳女性死亡 逮捕された車の運転手「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」★2 [シャチ★]
・【長野】軽自動車が住宅の壁に衝突し男性(53)死亡 運転中に持病発症、心筋梗塞か
・【わしが早い】コンビニに入店しようと右折した軽自動車の側面に直進バイクが突っ込んだか バイクの58歳死亡、他・九州 [水星虫★]
・【事故】自転車を押しながら、渋滞した車と車の間を横断しようとした93歳男性が軽自動車に撥ねられ死亡。さいたま市 [記憶たどり。★]
・朝の国道 右折しようとしたトラクターに後ろから追い越そうとしたオートバイが衝突 バイク男性死亡・北海道 ★2
・【長野】軽トラックを追い越そうとしたオートバイの男性死亡、右折の側面に衝突しはずみで30メートル下の斜面に転落 阿南町
・【兵庫】歩道側から追い越そうと…ミニバイクと軽自動車が接触、バイク運転の60代男性が「意識不明」の重体 明石市 [Lv][HP][MP][★]
・【事故】駐車場に入ろうと右折の軽自動車が対向車線の大型トレーラーと衝突、1人死亡。岐阜県
・【茨城】電動カートと軽自動車が衝突 85歳男性死亡 茨城・つくばみらい市
・【大雨】佐賀県武雄市で軽自動車が流され、車の中から見つかった男性が死亡。8月28日9:39
・軽自動車が電車の先頭車両に巻き込まれ乗っていた男性死亡・山武市のJRの踏切
・【鳥取】衝突の衝撃で畑まで軽自動車が吹っ飛ぶ、米子市で列車と衝突事故 70代男性死亡
・【社会】自動車を運搬するキャリアカーの荷台に軽自動車が突っ込む。作業中の男性が下敷きになり死亡。練馬区
・【埼玉】イチゴ狩りの帰り道、軽自動車がダンプと正面衝突 男性死亡 女性重傷 飯能市 [ばーど★]
・【茨城】パトカーの追跡を受けた車が衝突 軽自動車に乗っていた女性死亡、男性重傷 犯人は車を捨て逃走中 [無断転載禁止]
・【静岡】軽自動車と原付きバイクが衝突、2台とも電柱に突っ込み炎上 男性2人死亡、軽の同乗男性1人重傷 [ばーど★]
・【岡山】右折のオートバイが直進の乗用車と衝突 バイクを運転の54歳無職男性が死亡
・赤点滅信号無視した車カスのSUVが軽自動車と出会い頭に衝突。軽がVの字に折れて19歳女性死亡
・【広島】スポーツカーが時速120キロで走行 軽自動車と衝突して9歳女児が死亡した事故 37歳男に禁錮3年・執行猶予5年の有罪判決 [シャチ★]
・【静岡】なぜ7人も・・・軽自動車が右折中に横転し全員が重軽傷 10代・20代の7人乗車
・【富山】右折しようとした軽ワゴンと衝突 オートバイの41歳男性が死亡
・【岐阜】右折しようとした軽乗用車と、右側から追い抜こうとしたオートバイが衝突 オートバイの男性(33)死亡(動画・画像)★2
・【岐阜】右折しようとした軽乗用車と、右側から追い抜こうとしたオートバイが衝突 オートバイの男性(33)死亡(動画・画像アリ)
・【群馬】軽自動車と大型バイクが衝突 炎上 4人死亡
・【千葉】千葉・木更津市の漁港で沈んだ軽自動車から男性の遺体
・【藤沢】8人乗車の軽自動車が衝突 10代男女が搬送 1人死亡 [ぐれ★]
・【熊本】11歳の妹と横断歩道を渡っていた男子高校生が軽自動車にはねられ死亡 運転手「信号見てなかった」
・【愛知】男性を軽自動車ではね、車に乗せて逃走 ひき逃げ容疑で男2人(24)逮捕 1人はニュース見て出頭/知立市
・【川崎】右折の軽乗用車と衝突、オートバイの21歳男性死亡
・【千葉】右折のワンボックスカーと衝突、オートバイの44歳男性が死亡
・片側一車線道路で右折しようとした除雪車と追い越そうとしたトラックが衝突 除雪車運転男性が車外に投げ出され全身を強く打ち・北海道 [水星虫★]
・【無謀爺】右折しようと停止していた前の車を追い越そうとして対向車線にはみ出した軽が大型ダンプと衝突 後部座席の妻死亡・四万十★2
・信号有る交差点で、右折してきた車との接触回避しようとした軽が信号機の柱に衝突 運転の30代男性死亡・高知 [水星虫★]
・【埼玉】横断中の85歳男性死亡 信号機付き交差点、右折した車にはねられる 行田市
・【社会】交差点で右折トラックと衝突、ミニバイクの男性死亡 「ミラーをよく確認していなかった」大阪・平野
・【神奈川】右折してガソリンスタンドに入ろうとした乗用車と衝突、バイクの30歳男性が死亡★2
・【社会】交差点でバイク同士が衝突…右折の74歳男性死亡 - 千葉
・【千葉】右折の乗用車と衝突 バイクに乗った41歳男性が死亡 乗用車を運転の73歳自称無職男を逮捕
・【兵庫】右折の乗用車と衝突 ミニバイクを運転の77歳無職男性が死亡 尼崎 [シャチ★]
・【悲劇】大学生のかあとくん(19)、軽自動車で反対車線にはみ出しトラックと衝突→意識不明の重体 [スペル魔★]
・【ご協力ありがとうございました】軽自動車を盗んだ疑いで指定暴力団工藤組参加組織組長以下3名を逮捕しました 福岡県警
・【懐古】なぜ3気筒だけに? 過去にはV2や直2や直4などもあったのに軽自動車のエンジンが直3しかなくなったワケ
・【鹿児島】事故対応で署員が降りたパトカー、凍結した坂を滑って信号待ちの軽自動車に追突 [少考さん★] (108)
・【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★3 [七波羅探題★] (1002)
・【自動車】軽自動車はターボと自然吸気のどちらのエンジンを選ぶのが正解か
・【自動車】「軽自動車」vs「コンパクトカー」 どっちを選ぶ? 維持費が安い「軽自動車」と余裕の走りの「コンパクトカー」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
・【価値観】「男の人が軽自動車なんてかわいそう」軽をバカにする女性に怒りの声続々…★11 [BFU★]
・【奈良】イベント会場に軽自動車突っ込み 4歳児ら6人搬送 軽は逃走中 ひき逃げ容疑で行方追う
・【お受験】成城学園合格談 お食事会の駐車場、ベンツCクラスが軽自動車にすら見える華やかさ ★2
・【車】「軽が危ない」は昔のハナシ? 年々進化する軽自動車の安全性 安全な軽トップ3 ★3
・【軽自動車】「軽=貧乏」は古い価値観 “軽”を選ぶことが圧倒的に“合理的”であるワケ ★2 [鬼瓦権蔵★]
・【大阪】70代女性運転の軽自動車が歩道に突っ込み、20代女性が重体 吹田 [ばーど★]
・【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★2
・【価値観】「男の人が軽自動車なんてかわいそう」軽をバカにする女性に怒りの声続々…★9 [BFU★]
・【あおり運転】「白い軽自動車」はあおられやすい? 「あおり運転のターゲットになりやすい車」「なりにくい車」の噂は本当か ★2 [鬼瓦権蔵★]
・【自動車】「軽自動車」vs「コンパクトカー」 どっちを選ぶ? 維持費が安い「軽自動車」と余裕の走りの「コンパクトカー」 [鬼瓦権蔵★]
・【佐賀】オートバイが転倒、滑走、車と衝突 男性死亡
・【名古屋】交差点で救急車が通り過ぎるのを待っていたオートバイにトラックが追突 オートバイの男性(48)死亡
・【🐻秋田・鹿角🐻 】またも男性がクマに襲われてけが 死亡したとみられる被害が4件相次いだ秋田県鹿角市の山林
・【社会】鹿児島県でオートバイ運転中の53歳男性警官が死亡 県警免許試験課の女性事務職員が運転する乗用車と衝突 [さかい★]
07:11:24 up 36 days, 8:14, 0 users, load average: 71.06, 77.35, 78.33
in 0.30640387535095 sec
@0.30640387535095@0b7 on 021821
|