◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【豪】競走馬を引退したサラブレット、年数千頭が虐待され食肉処理か…日本にも輸出 潜入調査報道 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571550227/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10月18日 AFP】オーストラリアで毎年、競走馬を引退したサラブレッド数千頭が時に残酷な方法で食肉やペットの餌として解体処理されているとする潜入調査報告を、豪公共放送ABCが18日に報じた。豪競馬界は、公開された「恐ろしい」映像に揺れている。
ABCによると、オーストラリアで1年間に引退する競走馬は約8500頭。引退後の食肉処理は違法ではないが、2年間に及ぶABCの極秘調査で、その規模が関係者の認識をはるかに超えていることが分かったという。
競馬関係者によれば、引退馬のうち食肉処理場に送られるのは1%未満にすぎない。ニューサウスウェールズ(New South Wales)州など複数の州が、全ての競走馬に引退後の引き取り先を用意するよう定めている。
しかし、サラブレッドを25年間にわたり研究しているシドニー大学(University of Sydney)のポール・マックグリービー(Paul McGreevy)教授(動物行動学・福祉科学)は、毎年4000頭ほどが「姿を消している」と指摘する。
■日本にも輸出
ブリスベン(Brisbane)北郊にある食肉処理場を2年間監視してきたという競走馬保護連合(Coalition for the Protection of Racehorses)は、1か月間に500頭が解体処理されているとABCに語った。「ここでは競走馬を食肉として処理している」「(処理された肉は)欧州各国や日本に輸出される。ロシアも大量輸入国の一つだ」
ABCは、この食肉処理場の複数の従業員が馬を殴りつけるなどの虐待を行っている様子だとする隠し撮り映像を報じた。また、解体処理された馬のマイクロチップや焼き印などを確認し、サラブレッドを登録管理するオーストラリア・スタッドブック(Australian Stud Book)のウェブサイトで照合したとしている。
この潜入調査では、たった22日間のうちに競走馬およそ300頭が解体処理され、これらの馬たちの生涯賞金額の合計は約500万オーストラリア・ドル(約3億7000万円)にも上ることが明らかになった。
クイーンズランド(Queensland)州当局はショックを隠さず、ただちにこの食肉処理場に調査団を派遣したと発表した。
ABCがこのスキャンダルを報じたのは、芝レース世界最高賞金の「ジ・エベレスト(The Everest)」がシドニーで開催される直前。来月には「メルボルンカップ(Melbourne Cup)」も控えている。競馬統括団体レーシング・ビクトリア(Racing Victoria)の責任者ジャイルズ・トンプソン(Giles Thompson)氏は、「恐ろしい映像に気分が悪くなった」と述べた。競馬関係者からも怒りの声が上がっている。
オーストラリアでは馬主に、競走馬が引退した後の計画を競馬統括団体レーシング・オーストラリアに報告する義務が課せられている。だが、報告後に馬の所有者が代わった場合、法的に追跡するのは難しいと同団体は指摘している。(c)AFP
2019年10月18日 19:32
https://www.afpbb.com/articles/-/3250240 でもさ めんこめんこと可愛がられて甘やかされたおとなしいいい子が ボッコボコに厳しく躾けられて逞しく育ったやんちゃな子と同じ学校行って 苛烈な生存競争で伍していけるのかと 親が厳しかろうと優しかろうと家から一歩出たら厳しい社会なんだから 褒めて伸ばすとか理想論でしかないと思うんだよなあ
俺たちは白人だから良いんだよw イエローは鯨殺すんじゃね〜ぞ! ぼけ! かす! by 豪州人
>>1 ∩∩ (゚ω゚) 馬刺しうんめぇ〜 │ │ │ └─┐○ ヽ 丿 ‖ ̄‖ 競馬やって 馬刺し喰って 楽しい〜〜! by 東京人
日本でも馬刺しにしているんだよ 何うちはやっていないけどみたいな記事を書くんだよ
動物を食うな 昆虫を食え こんな事を流行らせている人間は誰なんだ? ユダヤ人の遊びか?
サクッと殺して肉にする分にはいいと思うんだけどなあ
>>1 ×サラブレット
○サラブレッド
またスレタイ改変して誤字で無能を晒しちゃったのか糞鳥
無能は元記事のタイトルを粛々とコピペしろ
こんな国がイルカやクジラは知的だから殺すなって言うコメディ
The Queen celebrates Estimate's Gold Cup triumph
VIDEO 自分は馬食わんがカンガルー食べる奴らに言われてもなぁ。
馬は誰かが頼めば食べるかもしれない 鯨は臭くて食べない 犬は食べようとは思わない 皆は好きなモノを好きなように食べたらいい
ムダにしたら駄目だろ 牛や豚はおkで馬はNGは通じんよ。
ほれグリーンピースどもよ しっかり仕事しろやw てめえの尻に火がついてんぞww クジラどうこう言ってる場合じゃねえだろww
殺処分して埋めるより食べれるものは食べる 有効活用というのはこういうこと
300頭で >馬たちの生涯賞金額の合計は約500万オーストラリア・ドル(約3億7000万円)にも上る とか少なすぎて競走馬としては役立たずだったんだな 別の形で役に立つのも家畜の一生だ
>報告後に馬の所有者が代わった場合、法的に追跡するのは難しいと同団体は指摘してい>る。 ほぼザルじゃん。 形式的に馬主と食肉業者の間に誰か馬の所有者を入れればいいだけだからな。
日本でも馬刺にさえなれないのが多いよ それほど需要ないから
競走馬ってほとんどが胃潰瘍なんだろ 調教の時点で虐待やろ、アホくさ
日本も競走馬は引退したら食肉だったはず いい加減肉を食うなんて野蛮な風習には終止符を打つべき
>>38 需要ないのになんで日本に輸出してるんだろうな。
>>1 さすが馬鹿鳥、サラブレッドをサラブレットだと思い込んでやがる
>>36 1頭あたり300万とか、ほぼ未勝利クラスかな。
どの辺が虐待なのか分からない 食肉処理するところ?
>>27 別にダメなんて言わないよ?
豪州の研究者とか白人が頭おかしいだけだよ?
馬っていうのは食肉が加工される前に 賭け事に使われているだけ 牛や豚よりも健全な経済動物だわ
食肉処理した方が経済的に良いだろ コスト的に飼えないから殺してお仕舞いよりな
需要がないわけだからな。 種馬か乗馬クラブとかくらいしかないやん。 オーストラリアで毎年8000頭も引退して 引き取り先があるとは思えん。
>>40 肉質が違うからペットフードとかでしょ
食肉用は別に飼育されてるらしい
競馬の統括団体とやらが他人事みたいに言ってるのが腹立たしいわ 引退後にその団体が買い取るようにすればいいんだ
>>38 生きてるかどうか知らんけどハルウララとか不思議なサラブレッドだったなぁ
勝てないけど人気で引退後は牧場で観光資源化してた
偶蹄目は食って良い 奇蹄目を食う奴はヘンタイきもい
>>9 ディープインパクト産駒の馬だったら出回ってるかもね。
馬はフランスでも食べられるし英米豪が忌み嫌ってもクジラのようにはならん気がする
牛や豚、鶏などの鳥類、ジビエ各種動物 も そうやってしてきている
そんなん知ってたけど。イルカなんかよりハードだよ。自由な時間一切ないしな。
白人「聖書では全ての動物は人間の為に作られたと書いてあるから馬殺して食っても良いんだよ。反対する奴は邪教徒だから殺してOK」
というか、動物園のライオンや虎の餌も、殺処分されたサラブレッドだと聞いたな。 じゃなきゃ全国津々浦々の動物園の肉食動物の餌をどうやって調達するんだって話。
何とかホースパークと言う名の屠畜場。 これが実態。
サファリパークでライオンに襲わせるとかやってよ見てみたい
いつも思うんだが、 白人が鯨、イルカ、馬を特別扱いするのは何故だ? 牛、豚、鶏には何でもアリなくせによ。
そりゃそうだ。タダ飯食わせて長生きさせるほど、世の中甘くない
あんな姿になって死んでいったトロットサンダーを俺は忘れない
射幸性ガーって言ってるんだから競馬も規制しろよ 掛け金最大1万、 オッズも最大10倍くらいまでで良いだろ
要するに多くの馬は引退後も牧場で長く生きられると勘違いしてたの?
日本も、ハマノパレードの案件がなかったらと思うと、ゾッとする。
>>17 羊肉はまだ分かるが鶏肉すらダメなのお前?
別にいいじゃん それなら種馬への性的虐待やめろって話だわな
実際、馬肉って一部のモノ好きしか食わないだろ 馬がかわいそうだし、もう食うの止めたらいいのに
なら競走馬自体をやめればいいな ついでに牛も育てるのやめてカンガルーだけ食べればいい
>>64 バカ。現実はブクブクに太らせ屠殺だよ。
遅い馬なんて馬主はすぐ捨てる。牧草代だってハンパなくかかるし、殺すのが当たり前
引退した馬を飼育していくほどの余裕はどこの牧場にもないだろ
エサ代だけでも馬鹿にならない
種馬として実績ある馬とか、乗馬クラブに売られるわずかな例外を除けば
天寿を全うするのは難しいだろう
>>59 ああ、ハルウララはその知名度もあり
どっかの乗馬クラブに行っているはずだ
ハルウララは暴れ馬だったってわけでもないし
いまも何とかやっているのではないの
>>70 普通に鶏肉だろ
わざわざ馬肉なんて調達して餌にするとか面倒くさい事しねーだろ
>>1 ーーー引退後の食肉処理は違法ではないが
違法じゃ無いならそうするだろ
虐待は問題だが。
日本でも引退の時に乗馬にって言ってるやつも実際はほとんどが食用になってるしな。
>>4 同じ目標をみんなで目指す時代ならその通りなんだが
今は個々の目標をそれぞれ追う方が幸せになれる時代なので
生存競争は「自分の目指す好きな分野で」しか起こらないんだよね
そうすると好きな分野だからいくらでも頑張れて負けないわけよ
ボコボコに厳しくして云々は
本人が別にやりたいわけじゃないのにみんなが同じものを目指してた時代ね
そういう戦いだと我慢比べのできる人が勝つから
オーストラリアはだだっ広いんだから大陸の真ん中辺りに解き放て!
エサ代かかるのに、そのまま生かせるほど甘くない。 種馬以外は屠殺だよ。
>>76 中国でやってたような…
でも非難轟々でもう止めたかもな。
ぼんやりした記事だな 恐ろしいだの虐待だのいう割に中身にはほとんど触れていない ただ解体処理されているというだけ まさか食肉にしていること自体を問題にしているのか?
山梨も大抵の居酒屋にあるな、馬刺しレバー、ハツ。 必ず頼むわ ちゃんと処理場作って輸入すればいいのに、馬は美味い。
>>85 馬刺しは基本専用種
というかサラブレッドは臭くて、ペットフード用とか馬油とる目的
特に馬油は今中国人がやたら買ってるので人気ある
>>27 中国の場合だと四本足のものは机以外何でも食う、とは言われてても牛や馬は農耕や運搬の貴重な労働力だったから
豚みたいに食う訳には行かなかったんだな
人間が馬の生乳を飲む習慣もなく、衣類の原料にもならず、食肉としての需要もない。 兵士の乗り物としては運用コストが高すぎる。 動物愛護の流れで競馬がやり玉に挙げられると先進国で馬の飼育自体が終わりそうだな。
そこに丸々太った肉があるのに みすみす手をつけないわけにもいくまい 名種牡馬と子を宿す牝のみ優遇される世界 あとは肉です、はい
オーストラリアは自分たちの動物虐待は棚に上げてクジラクジラと騒ぎ立てる ヒツジ・コアラ・ワラビーに続いて今度は馬かよ
有効利用だから良いんじゃね。 環境の為に人間も死んだら食肉に するべきって言う記事も最近出てたな。 人肉は流石に食べたくないけど。
馬もクジラも食べるの禁止してほしい 豚さんや牛さんも廃止でいい 代替くらい模索すればなんとかなるだろ
あ、ハルウララについて今調べたが
現在、千葉の観光牧場で飼われているみたいだな
マーサファーム
https://www.matha-farm.com/ 馬の紹介/
魚介類を残酷な調理のしかたしてはいけないという法律がある国ですよね(笑) 必ず神経抜きしてから調理 一方、カンガルーは一部区間で銃殺ok 同じく増えすぎた猫30万殺処分 食べるユーカリがなくなるという理由でコアラすら殺処分
>>1 逆に考えるんだ!
食肉用の馬を走らせて競わせてるんだ!
>>115 モンゴルでは馬乳も馬乳酒も飲まれているのではないだろうか?
当然馬肉も食べるしなー
ジャーキーなんかも美味いよな ハンバーグは肉汁少なくてパサパサだった
>>104 これから死ぬ運命の馬を殴りつけるとか、オーストラリアはやっぱ悪いね
>>117 だから塩茹でしてほぐして脂と混ぜるんですよ
>>90 うるせー!カス
俺が食うモノにケチつけんな
平田一雄というクソ馬主は大レース勝ち馬でも肉屋に送る馬主
そもそも人間の遊びのために動物を賭けのために使用してること自体がおかしいわな。 生活のため以外の狩りもそう。 人間の遊びで動物を利用したらアカン。
>>121 流民の子孫だし、理屈が通用する相手だと思っちゃいけない
毎年9000頭だか生産してるんだしそりゃ処理してるだろ 本物の駄馬は地方ですら走れない 中央の重賞に挑戦できる競走馬は超エリートだ
知恵遅れの犯罪者が集まった豪州も、 中国マネーで豊かになって気付き始めたか・・・ 貧すれば鈍する・・・の反対だな 富めば皆に優しくなる・・・ 競走馬は、大して価値がないから、ペットフードや、肥料にされる。 肥料にされるクラスだと、食肉処理場ほどモラルはない。 食肉やペットフードなら、まだ、丁寧に扱う必要がある。 肥料にされる状況だと、マジで、人間が見たことないような虐殺だよ。 生きたまま内蔵引きずって悲鳴あげてるのを笑ってみてるレベル。 巨大シュレッダーみたいなのに放り込んだり、 大きな穴を掘って、上から放り投げて、死んだかどうかも確認しない。 俺から言わせてみれば、 競馬場に居るバカどもは、その悲劇を生み出す元凶。 誰も馬券を買わなければ、その悲劇は絶対に生まれない。 日本でも毎年、8000頭から5000頭が、そうやって虐待殺害されてる。 馬は犬より頭いいんだぞ・・・
>>124 なんだろうなぁ虐待って
とにかくヴィーガン盛んなオーストコリアは
用済みの種馬を食肉にして売っぱらってる正確な数字だすと
ばつがわるいのかねぇ
殊更、畜産を叩きたいだけの記事な気がする
>>70 動物園の場合は食肉業者から傷んだ肉とか
販売出来ないような部位の肉とかを
無料かかなり安価で提供されるシステムがあってね
それで安価で餌を提供できている
当たり前のことなのに 何を新発見みたいに報道してるんだ アホかコイツら
>>93 トレーニングやめたら
すぐブヨるからな
よく言う筋肉質すぎて堅くて食えないなんて
レース直後の屠殺だけだろ
日本も同じでしょ 毎週馬券買うけど、競馬ファンじゃない、馬券ファンと自称してる 例えば、競走馬が言うこときかなくても殴ったりしちゃいけないそうだが 人目につかない所ではやってるとの事、ソースは某トレセン関係者、2歳馬なんてホントにガキだそうな
>>競走馬およそ300頭が解体処理され、これらの馬たちの生涯賞金額の合計は約500万オーストラリア・ドル(約3億7000万円)にも上ることが明らかになった。 申し訳ないけどそれだけ数居てたったそれだけ?って思った。日本の経済基盤で物事考えるとG20ぐらいまでの国の話はどーもパッと思わないな。 オーストラリアのビジネススタイルそのものに問題があったとしか思えん。といってもパクリクソ国家だしなぁオーストラリア。最初から失敗してたのと違うん?
>>138 流民?
いえ、島流しにあった犯罪者の子孫です。えげれすだっけね
>>108 況してや繁殖機能を失ったBBA馬なんて天寿を全うする迄飼っておくお人よしはいる訳ないよな
>この潜入調査では、たった22日間のうちに競走馬およそ300頭が解体処理され、これらの馬たちの生涯賞金額の >合計は約500万オーストラリア・ドル(約3億7000万円)にも上ることが明らかになった。 一頭当たり100万円ちょっとじゃないですか
オーストラリアは羊の毛刈り中の虐待も酷い 殴ったり投げ飛ばしたり足折ったり
走って一部の成績優秀場は生き残れる その他はお肉に 残酷だとは思うけれど 別におかしい話ではないでしょう
>>149 強く当たらないと手に負えないもんなの、馬って?
>>158 食うことが虐待っていうニュースではない
>>110 情に訴える系のニュース記事は価値が低いわな
わざと省いてる情報が必ずあるし
意外と競馬知らない人には知られてない事実 動物保護団体ってあるけど、 競馬界をなんで非難しないのか不思議
日本もほとんど食肉用に解体処分 競馬みたいな非人道的な遊戯は禁止すべき
刺身を走らせて稼がせてからの刺身で食うとか競馬って効率良いな
食用に難癖つけるなら、そもそも人の勝手でギャンブル目的で繁殖させてることを批判したほうがいいと思うが
馬に限らずカンガルー等のかわいい哺乳類大量虐殺を覆い隠すための捕鯨反対
>>166 競走馬の肉って食えるの?って書き込もうとしたら、既に一連の流れがあった。
馬って太れるの?っていうより、サラブレットって太れるの?って感じだ。
>>97 いや普通に馬肉
ズーラシアの肉食獣の食事説明に
「馬肉…脂身少なくてヘルシー」ってあった。
脂身少ない=筋肉質 そして安定的に馬肉を調達できるのは競走馬しかないよな。
写真も撮ってあるし、聞けば教えてくれるよ
生涯獲得賞金1頭当たり約120万…食肉化までの維持費とか考えると、事業としたら完全に赤字やな
>>103 個々の目標を追える身分と言うだけで充分幸せだろwww
>たった22日間のうちに競走馬およそ300頭が解体処理され、これらの馬たちの生涯賞金額の合計は約500万オーストラリア・ドル(約3億7000万円)にも上ることが明らかになった。 1頭あたり123万しか稼いでないじゃん 厩舎預託代すら稼げてない
>>111 >>1 の
ABCは、この食肉処理場の複数の従業員が馬を殴りつけるなどの虐待を行っている様子だとする隠し撮り映像を報じた。
この部分じゃね?
まあ、日本でも勝てない競走馬は肉になってるからな、 虐待はしてないと思うけど、馬一頭世話するの凄い金が かかるらしいから大赤字になるんだと。
ファーディナンドのような活躍馬も肉にしたジャツプが一言↓
>>183 食肉処理する動物を虐待したら品質が下がっちゃうでしょ
どういうことなの?
虐待した動物のほうが旨いって国もあるけどオーストラリアだよな
なんでわざわざ殴るん? 仏にするし食べ物になるんだから逆に両手を合わせて拝むもんだろ
>>170 豚コレラの豚 集団で悲鳴あげて燃やされてから埋められてた
競馬場でニューコンビーフ食ってるとどつかれたりするのかな
クジラは大げさに反日キャンペーンやるけど 馬やカンガルー虐待してる方は大して感心ないからな この辺の二枚舌はブリカスそのもの
利用価値ないし。人間も一緒。役立たずは廃棄されてる。
別にええやん かわいそうと思うなら生きてるうちに買い取って飼えば良い
>>179 ハルウララでさえ、馬刺しの危機が何度とあったと言うのにw
>>130 ドルジが馬乳使ったちゃんこ鍋作って、
皆を困らせたらしい。
競馬自体が動物虐待の残酷な博打 文明国なら禁止すべき
競馬は動物虐待の極地だろ。 走れなきゃ死刑だからな。 走れても骨折した瞬間死刑。 骨折も人間と同じように元に戻るが競走馬としては価値がないからどんなに活躍してても死刑。
クソシロンボどもは色付きを攻撃する口実にクジラ使ってるだけなんで
陸の生き物は生息数が把握できるから殺しまくっても問題無い!by グリーンピース
>>190 もし働いてる人が憂さ晴らし的に虐待を繰り返してるなら商品として品質も下がるしそもそも人としてもアカン
問題やで
って感じの話なんじゃないかな?
競馬自体虐待そのものだろ 人間が調教して利用しまくって用済みなら肉へって悲惨すぎる
>>207 豪州人「こんなに食肉にしてたのーーーーー!?」
って驚いたんだとw
で潜入したら、「虐待もしてたーーーー!!!」
やっぱり畜産は悪!ってもっていきたそうな記事
カンガルーバーに叩き付けていなかったのが問題なのかな?
文句があるなら引き取ってやれよ 食肉分の代金払えば生きたまま買えるぞ 引き取る気がもないなら文句言うな
>>164 鞭打つ回数を制限させる位には散々批判してるが
お前が知らないだけ
でもさー、サラブレッドて薬漬けだぜ?そんな肉食いたくねーよ
おやおや? 馬はとても賢い生き物なのになんで殺しちゃうのかな? クジラは賢いから殺すなって言ってたよね?
>>195 娯楽の狩りのためだけにウサギを持ち込んだけど
増え過ぎて畑荒らすからって言うんで
ウイルス撒いて根絶やしにしようとした奴らの子孫だぞ?
結果8億にまで増えたウサギの99%が死んだ
青森出身の同僚が馬の食肉加工の工場でバイトしてたって言ってた その話をきくに、虐待というのとは違うと思うがな
豚や牛はいいのかねw 脳内お花畑のバカ共は馬に食われて死ねばいいよw
無理やり大音響の競馬場で競争させてる段階で虐待やんけ
馬の1レースのムチを人間にいれたら泡吹いて気絶する。
野生化出来ないし全部の馬を飼育するなんて無理に決まってんだろ 競走馬で使えるのは5歳ぐらいまでだろそれから30年も生きてる。
>>115 乗り物としての運用コストからすりゃ蒸気機関車でさえ馬に比べりゃコスパの良さは画期的だったからな。
機械は馬と違って保管するときは車庫に止めておけば馬みたいに馬丁が小屋で常に付きっ切りで世話しなきゃならん必要もないからね。
日本でも競走馬になれなかった馬 競争引退した馬、種牡馬引退した馬 繁殖引退した馬、乗馬引退した馬 全部で1万頭くらいは肉になってるだろう 眉間に鉄銃ブチ込まれて殺されて
1973年まで白豪主義でどうどうと人種差別してた国だよ?
馬は3歳時くらいの知能がある。 つまり3歳児を殺している鬼畜ばかり。
サラブレットも食肉になるよ 話題になってた馬がいつの間にか消えてる、なんて話よくあるだろ 確かに鍛え抜かれた競走馬は馬刺しにしても旨くはない それがいいんだよ 連中にとってはアイドルの女体盛りみたいなもの 人気の競走馬を徹底的にしゃぶりつくして蹂躙する、そういう趣味を持つやつら
>>72 なんでジャップが白人の真似して
競馬なんかやってるのか
滑稽でしかない
そもそも馬の意思を無視して無理矢理走らせるために調教してる時点で虐待だしな それで成績悪かったりケガしたら即馬肉にされる時点で虐殺もクソもないだろう
>>227 兎は食欲が旺盛で在来種を圧迫していたから仕方がない
それにウィルスによる根絶は完全に失敗し
翌年には兎は増え始めたよ
兎が死滅したらウィルスも存在できないからな
兎はウィルスに対する抵抗をもち、ウィルス自体も弱毒化が見られたのだ
>>161 食えるように食肉加工することが虐待なんだろ。
>>43 計算も出来ないのかよw12万くらいだろw
馬は鯨より馬鹿だから殺していいとか言ってそうw オージーはジャップより馬鹿だから殺していいのかね?
競馬なんで膨大な土地が必要で この狭い日本の国土には全くあってない さっさと禁止すべき 代わりに競輪でもやれ
さんざん競技に酷使した動物を殺して食べるのと、自然に生きている動物を殺して食べるのとどっちが残酷なんだろう
中央競馬で億円稼いで、牝馬に種付けする馬もいれば 子孫も残せず馬刺しにされるだけの馬もいる 人間も同じ
猟犬も訓練済みの犬を買って、用が済んだら撃ち殺すとかいうしな
>>258 食肉加工する過程で虐待が行われてるって感じかな
つーかソースを見れば済む話っす
>これらの馬たちの生涯賞金額の合計は約500万オーストラリア・ドル(約3億7000万円)にも上ることが明らかになった。 3億7000万稼いでるから、障害飼育しろってことなのかな? オーストラリアの預託量(競走馬の維持に掛かる金)が日本の半分以下だとしても 300頭を3年現役で走らせたら、20億円はいるから、これ大赤字だよね。
競走馬の生産状況とレース登録される馬のそして乗馬クラブなんかの登録数なんかをみると
実際のところ馬の生産目的のメインは食肉で一部が乗馬用でそのうちのごく一部が競走馬って感じみたいね
どう見るかって視点次第だけどそれでも虐待はどの用途でも全く無意味で有害だし馬に対する感謝もない
>>215 先進国で食肉に関わる仕事は底辺の仕事じゃ無いと思ってたんだけどな
よりこれなら他の家畜でも同様の可能性があるしそうなると衛生管理もいい加減な可能性も出てくるわけで
オーストラリア産食肉の信頼性ががた落ちだよ
馬と言う動物に対する情緒的なものもあるけどそれ以前の問題が隠れてそう
サラブレッドは食用にはならんでしょ ばんえい競馬のようなでかい馬を食べるんだよ
いい加減、罪のない馬や牛や豚を食うのはやめろよ。食べるなら代用ミートか、犯罪者の人肉を工夫して食えよ。塩胡椒かけるか、チゲにすれば何とかなるだろ。
>>1 まあ、現実を見ろってことですな
クジラは頭が良い、とか
活け造り禁止だ、だとか
ロブスターに苦痛を与えるな、だとか
所詮は、うわべだけのきれいごと
夢を見るのは可憐な乙女だけにしてほしい
・・・だからって、
食用肉にする前にお馬さんを殴ってもよい、
というわけではないがね
またこんな皆さんご存じのことを わざわざ暴きたてて〜
皆が問題だと思えば問題になるし 皆がそういうもんだろうと黙認すれば問題にならない 動物愛護のプレッシャーがどこまで文化を破壊できるか見物ではある。
>この食肉処理場の複数の従業員が馬を殴りつけるなどの虐待を行っている たしかに、これは良くないな >たった22日間のうちに競走馬およそ300頭が解体処理され 需要と供給のことだろ?何か不都合か? >「ここでは競走馬を食肉として処理している」「(処理された肉は)欧州各国や日本に輸出される。ロシアも大量輸入国の一つだ」 だから何?それでオーストラリアが儲かっているんだよね?問題なら自国内で処理しなさいよ >これらの馬たちの生涯賞金額の合計は約500万オーストラリア・ドル(約3億7000万円)にも上ることが明らかになった。 それを手放す人が一番問題じゃないの? 最初以外、何言いたいのかさっぱりわからない記事
>>255 日本の馬の生産量は実は世界第三位、競走馬になれるのはごく一部。
運の良い馬は、乗馬クラブ、観光牧場へ。
大方は、ソーセージ、馬肉として、美味しくいただかれているという厳しい現実。
>>257 抵抗持ったんじゃなくて役に立たないと思われてた遺伝子持ってた
極一部のウサギだけが生き残れたんじゃなかったか
食う為だったらまだわかるが、娯楽のために野に放って
増えすぎたからウイルスでジェノサイドってのはどうかしてる
そのウイルスが他の動植物にどんな影響及ぼすか
変質してどうなるかなんて誰にもわからんのだし
優しく殺そうと、残虐に殺そうと、どっち道殺して食っているのに違いは無いだろ。
超優秀な競馬馬は幸せそうに見えない。 これは人間にも通じることか・・・
>>243 更にその白人でさえイタリア系やギリシャ系なんかのラテン、スラブ系を、即ちアングロサクソン以外を受け入れだしたのは
WWU以後の60年代ぐらいからだったからな。WWU以前なんて白豪主義どころか事実上のアングロサクソン純血主義だったからね。
60年代当時のアングロサクソン系住民にしてみりゃイタリア、ギリシャ系でさえ今のアジア系移民の様な目で見てたであろうことは
容易に想像が付くね。
>>4 統一教会じゃあるまいし〜w
今の時代は、みんな 各個人べつべつだからね〜
好きな分野も それぞれが、ちがうから
動物園とか一か月に1トンは肉消費すんだから仕方ないでしょ
牛と豚と鶏肉しか食ったことないんやけど馬肉って旨いの?
ペットとして飼われていたサラブレッド 家畜として、処分されたのはどうだろう 人間に例えると、 高校生くらいで成績が悪かったら、殺してしまおうってことだ
おウマの前に増えすぎたシカやイノシシ、サルなどを全部ジビエにして喰っちまわないと環境が滅茶苦茶に破壊されてまうんやで
クジラじゃ食えなくなって今度は馬か? もう面倒くせぇから馬肉もオージービーフも 輸入禁止にしようず!
オーストラリアって世界一の偽善国家だよね 動物、自然愛護してる自分大好きみたいな奴が世界中から集まる国 人間は他の生物同様他の生命を奪わなきゃ生きられないものだと 国歌(あんの?)に盛り込めよ
>>1 ここまで問題になるからには、凄まじい残虐非道な虐殺をしてるんだろうな
しかし、この文章じゃ、殴り付けるしか書いてないから、
想像力の無いごちゃんの低学歴キモータ連中には、響かない
もっと具体的な虐殺内容を書けや
>>261 鬼畜白人の思考は
白人>ペット>>鯨>>>類人猿>>>>その他動物>>>>>>>>>有色人種
だからな。
引退したサラブレッドは自然に返してやれ すぐ死ぬと思うがこれはこれで仕方ない
>>284 兎にしか感染しないウィルスが用いられたのだよ
ま、ウィルスが変異して人間にも感染する
何て洒落にならないこともありえるから
私もやるべきではなかったと思ったが。
何れにしても、いまのところ、問題は起こっていない
>>291 要するに国立それも旧帝大クラスに入れなかったら察処分される様なもんだな
>>274 生肉は無理でも加工用にはなる
ミンチ化されて、外食とかのよくわからない肉とかドッグフードになるんだろ
日本のサラブレッドは食肉にはならないよ エサが遺伝仕組み換え食品がかわいく見えるぐらいヤバすぎて それを食ってる馬の肉の安全性が保証できんやんって話や
食べないものは輸出 そして馬なんて食べるのは野蛮ww
馬を虐待して殺すってキン肉マンゼブラみたいな事をしたのか?
>>298 アングロサクソンの場合だと人間に関しちゃ・・・
アングロサクソン>>欧州大陸ゲルマン>>>ラテン>>>>スラブ>>>>>>>>>有色人種
競走馬に引退後の引き取り先 といえば乗馬クラブとかだろうけど 一度レースに勝つように調教された馬を、乗馬用のおっとりしたタイプに教え直すのには 莫大な費用が掛かる、というか無理だから、売って肉にする方が得なんだよ。
馬って鯨より頭がいいですよ? 古代かは人類とは関わりが深く、どこの地域(朝鮮は知らん)でも大切にされてきた生き物ですぜ? シーチワワさんよ
>>282 山に放って野生馬にすると
食害鹿猪が減るーーという研究くらいして欲しいね。
馬刺しは美味いけど歯応えありすぎてそんなに食えないな。馬の焼肉専門店行ったけど全く食えなかったわ
>>4 滑走路は長い方が大きな飛行機が飛べるんやで。
狭いところに追い込むときに蹴ったりする というのは割とあることだよ 日本でも同じようなことが行われていて 動物愛護団体が虐待と言って騒ぎ立てている
競走馬は馬刺しにできないぞ筋肉が多いから ドッグフードだ
ハイセイコーで世間的に競馬がブームだった年に 宝塚記念勝った一流馬を馬肉にして売ってたとか 結構ムチャクチャだったんだな
>>78 馬は財産だったし大切な移動手段でもあり戦争にも必要だった
多分そこら辺は日本より強かったのかも?
アングロサクソン系が馬食わないのでこういう記事ができるのかな。
おいしく頂いております。 赤身と脂のまざったとこ最高。
>>316 野性馬の群れはロマンチックだけどあれは山より平野の生き物だから、斜面を嫌って降りてくると思うよ
こっちの競走馬も肉になってるからなぁ。昔G1に負けた海外からきた期待の子馬が さくらにくになってて馬食べる文化のない英国の人たちが衝撃をうけたとか 向こうでは犬と馬は人間と共に暮らす動物で食べるという価値観がなかったとか
>>110 最近欧米で馬肉批判問題が持ち上がってるらしい
オーストラリアってみんなチンチン取っちゃうからいくら活躍しても種馬になれないのよねw
>>325 日本人とちがって英国人にとっては犬と馬は同列の動物なんだよ。移動するにも農業するにも
馬つかってたからな だから牛は農業につかわないから食べてた。日本の場合は牛農業につかってたからたべなかったけどな
昔は軍馬養成という意義があっただろうけどいまはもうね ジョージオーウェルの動物農場にもこんな話がでてくるね
白人はインディアンとかへいきな顔で西武劇でもぶちころしまくっても 馬だけにはやさしいだろ みてると 区リンスとイーストウッドみたいなのが保安官とかインディアンをバンバンうちころしても馬と女にだけは優しい。 まあ文化なんだよね。犬と馬はずっと彼らの生活に必要不可欠だったからね。農業するにも馬を使い馬と共に生きくらしてきた
>>1 シーシェパードは本拠地オーストラリア国内のこれをどう思ってるんだろうか。
陸上の事だからスルーか?
だから人間なんて滅びた方がいいのになんで生かしてんだか。勝手なんだよ。
>>1 >「恐ろしい映像に気分が悪くなった」と述べた。
>競馬関係者からも怒りの声が上がっている。
だったら何で毎年1,5000頭以上も生産すんだよ
この内、競走馬になれるのはほんの一握りって話だし
そんな勝手な事ばっかり言うんだったら
先ずはこの生産過多の状況から改善しなきゃダメじゃね?
生き物はソシャゲのガチャじゃねーんですよ?
>>335 あいつらめくらだから3メートルまえくらいしか見えないんだよ だから高速ではしることは不可能。
んでまえの羊のあとにあるく本能もってるからレースにならない
馬を虐待すると、肉にストレス物質が溜まって不味くなるとかないの? そういうのがあれば、虐待防止にもなりそうだが
>>323 アングロサクソンの場合移民先でも現地の野生の動植物を自分たちの食材に利用するなんてことは全くせず
自分たちが本国から持ち込んだ牛や豚、羊、農産物だと小麦にパラノイア的に拘ったからな。
逆にスペイン人やフランス人は現地の野生動植物を必死に工夫しながら自分たちの食生活に食材として取り入れて
その地独特の食文化を築き上げたんだな。
>>331 犬、馬は人間の友達だって意識が日本以上に強いからな。
livestock の範疇外のものは批判してくるね。
そういう時は 民族の多様性って概念は 都合良く消えるよなw
ゴルゴで大分前に読んだな “鉄の馬”みたいな題だったか
過去がどうであれ、 今は肉の価値しかない。 それはしょうがないのでは?
まあ現実馬は犬どうようによく人間になついていうこときくんだよな 農業〜競馬〜軍事までずっと 人間の歴史に深く何千年も関与してきた。犬より利口なんだっけか
むかし、競馬ブックの欄外に引退した馬の今後について「農馬」ってのがあったな。
日本だって引退したら馬肉にされちゃうんだろ 競馬なんて動物虐待以外の何物でもないのに、なんで野放しにされてんの
一度人間に大事に飼育されると動物でも自我らしいものが生まれるみたいだし。競走馬は特に大事にされるし知能も高いから残酷なのはかわいそうだなあ。
人より動物園の肉食動物の餌の方になるのがほとんどやで
よく分からんが最初から食肉目的の家畜として育てられた動物以外は食べたらダメってことか? 傲慢だなあ
>>348 人間がのれないから、駆け引きができないだろ。競馬のだいごみはうえにジョッキーがのって
戦略をぶつけあうことなんだよ。相手のまえにたって砂煙で敵をつぶす。体力をけずるために
あいてを外回りさせてつかれさせる。自分はできるだけ馬ごみをさけて内側をとおり、最短でゴールを目指す
人間が↑にのるからさまざまな奥深い戦略が加えられ、競馬のレースは深さを生む
>>343 ストレス与えた方がうまいって結果が出ちゃうかもしれんけどな
ディープインパクトって、食用になったのかな? 病死じゃなければ食えるでしょ ファンが多いから高く売れるはず
そうじゃない引退したサラブレッドを養える国なんて存在するのか
>>356 犬たべるか? 犬より英国人にとってはよほど友達なんだよ。犬は留守番くらいだけど
馬はずっと一緒に仕事するからな 農業でも移動でも軍事でもな
ペットじゃない食うための畜生なんか殴っても良いと思うけどね どうせ殺すんだからよ
>>347 最近の米国の中国に対する対応を見てると
白人ってのは敵を攻撃する時に道徳を持ち出すのが常套手段なんだなあと
改めて思ったよね
偽善者だからこそここまで繁栄してきたんだろうと
まあ中共は確かにやばいけど
>>338 そりゃ当時のアメリカじゃ特に馬無しじゃ足が無いのと同じだったからな。当然ながら馬を足代わりに
使える様にするには手塩に掛けて愛情を込めて育てて訓練しなきゃいけないからね。
>>351 馬鹿って言葉あるくらいだし馬鹿なんだろ
ID:wsXOiaQl0 漢字の使い方おかしくない? 日本人じゃないのかな 日本語頑張れ
日本の武士も馬を食べるのは餓死寸前まで我慢したからな 戦友であり家宝だからな 馬は 昔の農家でもそうだった。馬は簡単にはくわなかった。人間の言うことは聞く 重い荷物は運んでくれる。 人間をものせていきたいところへいってくれる。いえへかえれっていえばつれていってくれるんだぞ? 自動運転の車よりずっとすごいし 犬よりよほど役に立つよ
あほくさ ペットの餌に冷凍マウス食べさせるのも フルーツゴキブリを生き餌として与えるのも虐待なのかよ
>>353 競走馬はお前なんかよりよっぽど大事に育てられてるからね
クジラは殺し方が残酷だからなぁ 大型動物だけになかなか死なないし
>>375 馬のことしらなさすぎ。 めちゃくちゃあたまいいよ。犬より知能指数たかいからな
>>344 アングロサクソンは料理下手なのにな
いや、料理が下手だからなのだろうか
こおゆうことがあるからウリは決して馬肉を食わないんだよ 知らないで以前は馬肉入りのコンビーフを食っちまったことはあったし 以前はサンドイッチなどで割合好物だったような気もするがw、 それを知って以降一切食わないねウリは。もうン十年は食ってないよ。 むろん馬肉だからといって競走馬OBか否かはわからないが わからないってことは食わないんだよw 馬は人間の友達なんだから。 ウリは親韓左派の左派であるからね。 人間の都合で走らせておいて、その走る能力が劣っていたから 56して食っちまうって、そういう性根が気に入らないね。ええ。
昔迷子になったら馬にまかせれば家にたどりついたりしてな。道人間がおぼえてなくても 馬がおぼえてて迷子にならなかったらしいわ。チンギスハーンが世界の半分を手に入れたのも まあ馬のおかげだわ
>>388 お仕事してるオッサンが日ごろイライラしてるから
>>377 その点は中国でさえ全く然りだったからな。馬肉料理なんてほぼ全く発達しなかったし
打ち身なんか作ったら、更に安く買い叩かれちゃうのに
動物園の肉食獣のエサになるんだよ。 まぁ人間都合のリサイクルって事だ。 中国の動物園で生きた牛を虎の檻の中へ 投函するより、よっぽとマシだと思うが?
300頭で四億円弱て一頭百万円ちょいの賞金かよ。新馬、未勝利一勝もしてないのがほとんどじゃねーの? そりゃ肉になるさ。サラブレッドの宿命だよ
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。
その画像がこちら。
http://www.tokyo.dsmtp.com/ks/aco.html >>364 犬は警備員だった
怪しい敵や野生動物に気付くのが早く、敵が近付く前に防御態勢が取れた
また必要な仕事を教えたら覚えた
羊や牛を追ってまとめて脱走を防ぎ(コーギーなんて牧牛犬)泥棒や肉食獣から家畜という財産を守った
>>390 まあそりゃいつ蹴り殺されたり噛み殺されたりするか分からない危険と隣り合わせの仕事だろうからね
売りに出せばいいじゃん 有名な馬とか飼い馬にしたいやつぎょうさんおるやろ
英国みたいに馬を警察の装備にくわえればいんだわ。 あれ結構役立つみたいだからな。 このまえの暴動でも大活躍した。騎馬隊が現代で役に立たないとかは決めつけだ。 狭い路地を自由にノーコントロールで走り回る。車をとびこえてオートバイの犯人つかまえまくったらしい
オーストラリアって、コアラやカンガルーを平気で撲殺するクセに よくもまあ日本の捕鯨に残酷だの非道だのいえたもんだな
人間の都合で振り回しといてちゃんと最後まで面倒見ろよ
廃馬はサラミとかドッグフードになる そんなの当たり前じゃないですか 死を悼まれるなんて余程の名馬だけですよ 人間は罪深い
馬肉食ってフランスでは習慣あるけど イギリスだと嫌悪の対象だったり 同じヨーロッパでも分かれてるんだよな
犬も警察に採用してるんだから馬もつかえばいんだわ 英国みたいに。 車の間をすりぬけて走れるし、オートバイとちがって方向転換が簡単。観光客も喜ぶから 観光収入がふえる。 騎馬武者のコスチュームにしてパトロールさせれば、もう世界中から忍者サムライ好きがあつまるぜ
しかし、過酷な競争を勝ち残った上位数頭だけが種付できて、それ以外はさっさと 使えなくなったら死んでもらうって競争社会を突き詰めた世界ですごいな競走馬って
>>404 アメリカやフランスにも騎馬警官って居なかったっけ?
>>407 アメリカいるの? 初耳だな もういないとおもってたわ
> 競馬関係者によれば、引退馬のうち食肉処理場に送られるのは1%未満にすぎない。ニューサウスウェールズ(New South Wales)州など複数の州が、全ての競走馬に引退後の引き取り先を用意するよう定めている。 こんなのがありえるわけないじゃない 有名な馬とかならまだしも その他大勢が大半を占めるだろうに 誰がそんなただ飯ぐらいを一生食わせるためだけに引き取るんだ
オーストラリアや香港辺りは大半がせん馬だから余程な名馬でない限りそういう事だ
サイレンススズカの粉砕骨折もなんとか治療できなかったのか?
>>388 先に進んでくれないとと殺できないから
鞭打ったり、後ろから蹴りをいれたりする
一頭一頭にそんなに時間使えないしな
>>405 都井岬でのほほ〜んと草食って日向ぼっこする野生馬を見てたら競走馬は可哀想になるよ
よくんからないけど、勝てなかった競走馬はそういうもんだろ 虐待は駄目だけど、食肉は普通じゃないか? 勝てた馬なら種馬になるだろ
不必要な虐待は無意味だしな 元競走馬なら人間になれて落ち着いてるんだし
>>407 ニューヨークやカナダには騎馬警察隊あるな
食用の馬と競走馬は食べてきたものが違うだろうから 引退後であろうと競走馬が人間様の口に合うとは思えないんだけど
動物愛護だのなんのうるさい豪州の実態なんぞこんなもん 所詮白人のやる事
残酷な方法って何 今度は恐ろしい衝撃的な牛の解体でもスクープすれば
>>407 NYのミッドタウン界隈を警備してる騎馬警官は観光客にとっても名物だぞ
何匹生産されてると思ってんねん しかも生産された馬全部が競走馬になれるわけでもない
そもそも競馬は軍馬育成のためにはじめたんだからな。せっかく足の速いうまがこれだけいるんだから 警察や軍隊にもっと採用するべきだわ。オートバイより汎用性高いからな。 嗅覚で危険を察知するし相手が車で突っ込んできてもバイクは反応しないが馬は自動でかわしてくれる。
ハンティングとか残酷そのもので動物虐待大の最たるものですが 白人はこういうの大好きですわな
食肉にすることが問題の話と思ってる人が一定数いるのは やっぱ記事の内容が悪いんだろうか
生きてるうちに鞭打たれて賭け事の対象にしてるのを先ず止めるべきだろ
サラブレッドはかわいいだな いい結果出せば死ぬまで子を産む道具にされるし、ちょっと怪我したら安楽死という… 馬として死ぬことも許されない人間の為の道具 競馬はギャンブルなのに日本で当たり前にやってるから、パチンコよりタチ悪い
これは屠殺の仕方が気に食わないわけ? 屠殺現場見たことないけど面白がってやっているわけではないんじゃないかなー
日本は動物福祉が相対的には遅れてる国だし馬は競馬くらいしか需要がない国なんで、そもそもこういうことが問題になるってことがない。 堂々と処理場へGO
>>418 州が引退後に引き取るように定めているってのは食肉用にするためってことじゃないだろう
それを引き取って食肉に回してるのがダメなんじゃね
最初から食肉にしますと引き取っていれば何の問題も無い
当たり前だろ そういうモノなんだから 変えられねえよどうにもならん
アラブ人が何千年かけて作った走る芸術、それがサラブレッド 走れない勝てない馬は芸術を名乗れない
>>441 もともとは国の重要な兵器だったんだけどな。伝令 スパイ 突撃いろいろ兵器としてつかえたからな。
今でも警察軍隊に採用してる国あるんだから 日本も資産活用すればいいのに
>>437 奈良のシカはめっちゃ衝撃的だそうですわ
彼らにとってはハンティングの標的でしかないのに、日本では大切にされ(煎餅売りのおばちゃんにしつけられているが)人間に怯えずのほほ〜んとおやつもらってる姿
サラブレッドつーてもピンきりだしな 300頭で3.7億とか大したこと無いし
なにがラッタッタだよ あんなCMじゃ肉にされる馬も浮かばれないよ
>>446 それはまちがってるぞ。軍事用だもともとは
あー、相変わらず残酷な出来事を称揚し それを「冷酷な現実を認める。それこそがリアリストの在り方」とか ほざいているネトウヨ軍オタが暴れるスレに成り下がっていたかw あのねえ、これはかあなり自信もっていえるんだけど このスレで馬への虐待をホルホルしてめっちゃドヤ顔でわめいているネトウヨ こいつらの来世は馬だからねwww 喜べばいいんじゃねえか? 来世では馬並みなんだしィw 今世とは違ってなw 大いにwww
意味分からないんですけど。 豚や牛だって普通に屠殺しているじゃんか。
>>432 乗り手が負傷して意識失っても
そのまま陣地まで連れ帰ってくれるしな
サラブレッドみたいなもろいウマを 軍用に使えるワケがない サラブレッドはただのカケッコが速いおウマさんだからな
カンガルーみたいに害獣として駆除されてるならともかく、きちんと食べて成仏させてるんだろ。 霊的な問題がないとは言わんが、著しく人倫に悖るとも言えない。
>>459 どうせ殺すんだから虐待してもいいと思ってるならお前は人の心が無い
>>463 ぜんぜんわかってない サラブレッドの三大始祖あたりは軍馬が多い。
そもそも英国やフランスが十字軍でアラブに遠征したときに足の速い馬を手に入れたのがきっかけ
それを伝令 諜報用につかった。 電話がない時代は手紙わたすしかなかっただろ 足の速い馬はそれを簡単に可能にした
仙台の牛タン専門店の牛タンは、すべてオーストラリア産です。 オーストラリア産のは柔らかくて食感がよく美味しいからなんですね。
>>445 綱吉の頃は世界で最も先進的な動物愛護国だったのに
軍馬の条件はきついよ まず、砲声や銃声に驚くようなのは使えないからな まぁ、補給部隊で荷車引くならいいけど、それは軍馬とはいわない
>>465 で 荷物運んでくれたり、背中に人間乗せていけっていったところいってくれるか?
いちいち虐待って書くなよ 食肉になっただけだろ あたりまえじゃん
>>462 ブタは犬程度の知能あるらしいけどな。
>ブタは知能が高く(教え込めば芸も覚え、自分の名前も認知する)清潔を好む生物であり、ガツガツ食事をしたり、自分の居場所を汚くすることもない。
排泄をする場所は餌場や寝床から離れた決まった一ヶ所に決める習性がある。ブタの知能はイヌと同等か、それ以上とする研究者もいる。
犬は高い忠実性を持つが、事実上の知能ではブタの方が上であることが認識されている。
出典
ブタ - Wikipedia
馬肉は牛肉よりも臭みが少ない。ただ、食肉としてあまり馴染みが無いので箸が進まない。
>>469 牛より馬のが利口。 あるけといえばあるき ゆっくりはしれといえばゆっくりあるく
みぎへまがれといえばみぎへまがる 家にかえれといえば家にかえる(上にのってるひとが道知らなくても)牛にはできない
相撲の八百長に似てるな ファンは当然のこととして知っていて 報道が出て世間が騒ぐことに困惑
>459 やっぱ文章読めない人が増えてるんですねえ・・・
安楽死とか言うけどクスリ注射したら食用にはならん だから撲殺するしかない 牛だって眉間たたき割って殺してるんやで
オーストラリア人はタスマニア人絶滅させたんだよな (ノ_<。) カワイソス
>>477 でも人間より仕事できないだろ。馬は人間より速く走り 人間が持つよりも重い物を運んでくれる
豚はやってくれないだろ?
>>484 賢いかどうか解らんけど、平社員みたいに必死に働くのが牛 可哀想
>>1 馬券外した人とかが処理業者にいたらそうなるよな
日本に古来いたウマなんかチビッコだったからな 競走馬に育成するとかまずムリ
>>496 日本の国技は剣術 柔術 弓馬術だからな。 戦後アメリカに野球と相撲にかえられたが
馬を思うなら競馬自体を無くすべき その中身は残酷無慈しかない
日本の競馬は単なる動物虐待だからな 競馬親父のギャンブルのためだけに餌を絞られムチで叩かれ 最後は肉になる だから、まともな人間は馬主なんかやらない 欧州は愛馬を競う皇室、貴族のスポーツだったから 日本のカネだけの競馬とは性質が違う
やっぱり、オリンピックとかワールドカップに出る選手はこういうの食べて能力磨いてるんだろうな。
>>494 意識失ってる乗り手を振り落とさないように走るんやで
クソジャップは本当にクソなんだな、よくわかる。 虐待された毒物をよく食べられるよ、所詮サルに人の心はないということか、な。
>>489 人間にとっての利用価値で生き物の命の軽重を論じる罪深さについてのスレだろここは、
と思うんだけど、一部の人にとっては、「いかに殺しに正当性があるか」の追求の場になってるようだなw
>>24 ある種の奇形だと中学校の時の理科の先生が言っていたなw
英連邦の馬産国と大陸の馬産国では競争馬に対する見方がペットと家畜くらい違う印象 フランスとかシーバードを普通に肉にしてたし
ディープインパクトは生涯獲得賞金総額15億くらいだっけか 300頭で3.7億じゃ一頭あたり120万くらいしか稼いでない計算 馬主的には完全に赤字だよね 種馬にも使えないし馬肉にしてちょっとでも回収するくらいしか道はないわ
何でオーストラリアってクジラとイルカ以外には異様に厳しいの?
>>494 アメリカに今でも馬と一緒にくらしてる人らが都市部にいてだな。
馬車なら女性が後ろでこもりしながら両手はなしてても家につれてかえってくれるよ。
利口な馬なら運転手はいらない
>>512 セックルも歳を取ると辛いよな
相手が若くてもどうもこうも
>>507 惻隠の情が動物にもあるんだろうね。犬なんかも遭難した飼い主を温めたり
助けを呼びに行ったりするしな。
>>115 衣類の原料っていうか皮革製品にならなってた気がする
ランドセルみたいな丈夫な革ってたしか馬じゃなかったか?最近革ランドセルの人気もあんまりないみたいだけど
>>1 >>2 >>100 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「 特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
>>27 日本は獣肉が禁忌とされていた頃から食べている。さくら、ぼたん、もみじ、かしわ等
オーストラリアじゃ普通だろ。 コアラの鳴き声が五月蝿いと1000頭単位で虐殺。 カンガルーも殺しまくり。 一方じゃ金になるクジラを保護w 犯罪者の子孫だわw
>>516 鯨とイルカは聖書に聖なる生き物として出てくる
どうせ死んで肉になるなら従業員のストレス解消に使えばええやろ 殺してほしいって馬が考えるくらいひどい虐待すればええ
>>510 一緒にいる時間がながければ情もわくのがふつうだろ。犬同様うえにもかいたが
経済動物ではなく家族だからな英国人にとっては
競馬関係者もクズみたいな奴しか居ない 46時中カネカネカネカネ守銭奴みたいな連中でこいつらもギャンブル中毒 馬主も893やパチンコ関係、風俗、ブラックで在日がメチャ多い
やっぱりな弱いウマはいっぱい走らせないとけない 採算が合わないからな
有名馬は、高級料理店で食材名を表記してくれるのかな? 「こちら、ディープインパクトの馬刺しです」
従業員が馬を殴りつけるなどの虐待を行ったというが、暴れる馬を抑えるためだったら仕方がないのでは? そもそも競走馬は遅いと鞭でたたかれるが、それは虐待ではないのかよ?
うむ!毎年、大量の牛が虐待され食肉にされているニダッ!
競走馬は固くて馬刺しには向かないのではないかと。。
>>509 ブラックタイドは競争成績優秀とは言えないけど
ディープインパクトの兄だからという理由で種牡馬になって
キタサンブラックという名馬の父になってしまった
>>517 西洋社会にとっての馬は猟犬なんかと同じで生活のパートナーなんだろう。
だからこそ馬肉にするのが気の毒に思うんだろう。日本人の農家なんかも
牛を耕作に使ってた頃は、情をもって接していたに違いない。
おいおい 日本はちゃんと同じくらいの割合を肉にして動物園の餌やらなんやらにしてるけど、隠してないぞ オーストラリアは隠してたのかよ
>>341 馬ガチャ引いてスーパーレア(強い馬)が引けなかったから
殺処分って感じかぁ…
まぁその昔ビックリマンチョコってのがあって
オマケのダブってないシールだけ取って
本体のウエハースチョコが捨てられる現象が起こったけど
それに比べれば無駄にせず食用にされるだけマシかもよ?
これはあちこちの厩舎に硫酸瓶を投げるべき事案だな そうだろシーシェパードよ
>>523 犯罪者の特徴として身勝手さがあるが、まさにそんな感じだなw
サラブレッドを人の口に合う様に飼育し直すのは結構な手間で虐待とは言えないだろう 飼料用なら分からんが
>>540 じゃ 犬食えよw 毎年とんでもない数がさっ処分されてるけど 日本人は食わないだろ。
馬は英国人にとって犬と同じ家族なんだよ
>>540 そんな風に割り切っちゃったら、いい人アピールに使えないじゃん。
>>509 馬からしたらどう見えんるだろうな。
人間でいえば、ガチムチのアスリートとセックスするようなもんだろ?
三国志で劉備が民家に宿泊した際に、家主が食べる物がないからと言って 自分の嫁さんを殺して食肉として劉備に出したエピソードにもビビったが 中国人の美意識でそれが美談になっている事にも驚いた。
>>544 肥育所ってのがあって、食べれる馬に改良するためにエサ〜飼育環境を半年くらいかえて
にくしつをやららかくするらしいわ ユーチューブで映像あるけど ひさんだぞ 悲しそうな顔した馬たちが
せまいおりに閉じ込められて、みんなまるまるふとらされて
豚や牛や鷄と同じ経済動物なのに、なぜ馬のみが批判されるか分からんな 豚や牛や鷄は、ほぼ全て殺して食肉にしてんやん。卵産むとか乳出すの除き 馬は食肉じゃなく一旦は競走用になるだけで、脚が遅い馬は無駄なく肉になってるだけや この矛盾をどう説明すんだよ毛唐は
>>1 競走用として育てられたサラブレッドはとても食用にならんと聞いたけど。
他の数字もなんか色々と不自然な記事だな。
こういうことを問題視するくせに平気でカンガルーを間引きしたりするんだよな
>>545 だからこそ日本に輸出なのかもなw日本も殺処分にした犬は韓国に輸出すればいい。
食べてやるのがせめてもの供養だ。
昔、共同馬主クラブの営業の奴に出資したダメ馬の行く末を聞いたら 「競走馬の肉なんて硬くて食べられません。ライオンや虎の猛獣でさえ無理。」 とか言ってたんで皆に吹聴してたんだけど どうやらオレも嘘つき扱いされてるかもね。
ジャッキーカルパスの原材料見るとしっかり馬肉って書いてるよな
食肉にされるってのは良いけど、虐待してってのがわからんな。 食肉にするのにわざわざ虐待するか?
🐮🐷🐔とかだと300gは食えるけど 🐴ってそんなに量食えるイメージないなぁ 気のせいか?(´・ω・`)
華々しい競馬の主役だったサラブレッドが食肉にされているという ギャップがショックを受けているんだろう 豚や牛の競走を確立させて、女王陛下が観覧するような ステータスを与えたなら、牛や豚を食肉にすることに抵抗感を感じてしまうようになるだろう
>>551 ケンタッキーのフライドチキンさんたちは生まれてから死ぬまで
鶏舎の中らしいぞ。それに比べたら一時でも広い牧場やら競馬場で
暮らせたんだから幸せだ。
名馬に種付けする場合 肌馬もいいのが選定される 血統のよくないゴミみたいな肌馬は選定されない 上級国民と下級国民に接点がないのと同じだからな
粉々にしてニューコンビーフにすれば食えるのかと薄々思ってたんだけど
>>537 牛の耕作利用は西高東低で
利用できなくなったら潰して食べてたから
現代でも西日本は肉といえば牛肉
東日本は耕作に主に馬を利用してたけど
牛みたいに食肉に向かないから
馬肉じゃなく豚肉が普及
それを馬刺しと称して俺達日本人に食わせているのか。
おまえら知らないだろうけど 乳牛は出産適齢期に子牛を産んで乳をだす 子牛を産めない牛、搾乳量が落ちた牛は廃牛として 屠畜して肉にされるんだけど
ホリエモンって 競走馬は、まだ生きてるのかな?
>>566 坂東武者だから 馬は喰わないんだよ
食肉用として飼育されてる馬がいないのに なぜ馬肉が流通してるか考えたことがないのかい?
>>562 わかってないわ。光をしったら闇はさらに深く感じるんだよ。
山の頂にあるものが谷の底におちたときの衝撃はすさまじい。 人も同じだ東大出のエリートが
つまづいておちぶれればすぐに自殺するが、貧乏人の低学歴はおちぶれても平気だろ それとおなじでな幸せをしってるものは不幸がじごくなんだよ
>>202 ハルウララは勝てない馬だったからだろ。
なんでG1勝利馬と同じだと思ってんだ。
>>558 犬喰う種族は
虐待して苦しめるほどホルモンかなんかの関係で旨くなるニダらしいよ。
>>566 確かに闘牛とかやってるのは西の方だな。島とか。
東は戦国時代から馬の生産してるしな。
食肉にするのは百歩譲っていいけど、馬に暴力を働くのはまた別の問題なのでは
むしろしょうもないG1勝っても 種馬になれるとは限らない 需要がない
種牡馬なんて現役終えたら汁男優の仕事が待ってるから死ぬまで働かされる 乗馬はペットみたいな側面もあるけど 人間の金儲けの道具でしかないからな競争馬は生まれた時点で負け
>>551 馬は走るために品種改良されてるのに
それを肥育のために閉じ込めたら
確かに虐待か
>>570 牛乳もありがたく飲まないとな。牛に命を分けてもらってんだ。
大昔の中国で領内の土人が放牧してた王様の馬を殺して食ったが 馬肉を食べたら酒を飲まないと体に悪いと土人に樽で酒を贈ったアホ王がいた
イギリスだかフランスだと動物セラピーみたいなので馬使うとかやってたな 日本ももっとそういう活用法作ればいいのにな
>>552 そもそも欧米じゃ馬肉食はタブーの類なんで基本食べない
戦時中とかに食べ物がなくなって初めて解禁されるとかのレベル
そういう国で法律の抜け道を通って結構な数の馬が場合によっては食用で処分される、ってのは結構なスキャンダルわけよ
馬を食う日本とは根本のところで感覚が違う
>>574 光を識ると闇はさらに深まるとか、馬の知能高すぎるだろwww
人間の欲望でおとなしい馬をムチで引っ叩き拍車で横腹を蹴る 結果の出せない馬は解体される こんな残酷なのは廃止しろ
>>580 種牡馬になれなかったG1馬の引退後の馬生はどうなるんだろうな
白馬みたいな見栄えのいい馬なら誘導馬としてJRAが雇ってくれるだろうけど
あとは全国津々浦々の乗馬クラブでお勤めか
どっちしてもそれほどたくさんの職場はあるわけがないよな
日本は種牡馬の墓場といわれてるからな オルフェーブルぐらいしか まともなおウマさん生産できてない
サラブレッドは人間がいじくったせいで、満足に安定して性行為できない(脚が細すぎるし腰が弱すぎる)から、 人間が手放したら種として遠からず滅亡する サラブレッドを使った競馬そのものを否定するのは、いま地球上にいるサラブレッドすべてを根絶に追い込む覚悟をもって言ってほしいな
>>2 馬刺しは輸入馬肉だよ
競走馬は主にペットフード
「AFPに書いてあった?ある国がスポンサーとして入っているからね(笑)」とヨーロッパ系の某マスコミ関係者が教えてくれた またいつものことかと安心のクオリティ
99%の馬は引き取り手が見つかって幸せな老後を暮らしてます! なわけねえだろ、田舎が馬で溢れるわ
>>132 カンガルーは銃で殺す
猫は毒餌で殺す
馬は殴り殺す
これがオーストコリア人
なお、鯨の場合は殺している日本に嫌がらせをする模様
競馬は馬を虐めないと成立しないから一番効率悪い 比べたら競輪、ボートはまだエコで動物虐待はない パチンコもコンパクトなギャンブルとして優秀
引退する馬が1年に8千頭もあるなら競走馬は全部で何万頭もいるの? オーストラリアはそれほど競馬が盛んなのか?
そもそもサラブレッド自体が虐待の産物 ダックスやマンチカンもそう 欧米の愛護の基準がクソ過ぎ
競馬場で予後不良になった馬が出た直後に、新鮮なサクラ肉入荷しましたって やってたんだろJRA
>>592 闘牛なんかも一度負けると、牛が自信失って負け癖ついちゃって
駄目らしいな。
なんつーか人間の業ってのは深いよね。生き物相手だとそれが如実に出る。
白馬みたいなアルビノは滅多に産まれない 白馬とおもってるのはそれ年老いたアシゲ
人間だって同じだ 下層は上級市民の家畜 役に立たなくなれば社会的に屠殺されるのみ
ハルウララは突き抜けた無能だったから助かったんだよな ウマ娘にも出演したしなにが幸いするかわからんわw
まあ 結構なけるはなしは 項羽という中国の何十万人も敵を容赦なく殺した将軍も最後 敵に囲まれたときに自分は船に乗らず馬だけを小さな船にのせて逃がして敵に徒歩でつっこんで死ぬんだけどな。それだけ人間は犬同様に 馬に愛着をかんじるようになるんだよ。
>>589 ヨーロッパで馬を食べる国
スイス/スペイン/ドイツ/ハンガリー/フィンランド/フランス
ヨーロッパで馬を食べない国
アイルランド/イギリス/オーストリア/ポーランド/ルーマニア
>>602 ダックスフントは兎狩りって目的があったから良いとして、
マンチカンはなぁ。愛眼目的ならどんな形質変化も起こして良いのか。
あるいは本来、障害猫なのにそれを可愛いとして愛することは寛容の表れなのか。
>>609 つづき その馬は最後 項羽がしんだあと 船から飛び降りておぼれしぬんだよ。それでおわり
>>612 飼い主の死をさとってたすけにいこうとしたみたいでな
>>600 違うよ
競馬は馬産地を潤すだろ?
その金額は機械であるパチンコや自転車やオートバイの生産よりも
地域への経済効果は絶大だ
無駄=経済効果の大きさだから
>>549 肉がないから劉備に嫁食わせてもてなしたのは美談なのに
敵対勢力を殺して食べた董卓は悪逆非道ということは
した行為よりも
何のためにしたかのほうが重要ということか
金儲けの為にナイター開催している南関て動物虐待だよな
つーか 預かる金が掛かるんだから 食うのは正解だろ
>>620 人間様だって夜勤あるから。本来、人間は昼行性動物なのに。
ディープの場合、1回の種付けで一千万以上掛かっているのだから、走らない奴は逆鞘を減らすには肉にして売るしかないよなぁ…。
欧米人が馬を食べない理由は単に馬が知性の高い動物だから 馬を食用にしてる日本人は犬食する事より軽蔑されている
>>608 いやハルウララくらいの走らない馬は多数派だろ?
JRAだとずっと未勝利だと出られるレース自体がなくなって
ハルウララみたいな認知度になる前に引退させられているだけ
高知県だっけ?ハルウララの地方競馬は
そこにはそういう制度がなくて、いつまでも走らせ続けられただけってことだろ
>>618 人間が潤うだけで、馬は…という話だろう。
ゴール前で亡くなったニュータカラコマを見てからは、トラウマでばんえい競馬買えない見れなくなった はじめてばんえい競馬見たときはショックだったな でもよく見たら馬はオシャレとかしてて可愛いんだよな
馬だっていきてれば エサも食べるしウンコもする 生きてれば 世話する必要があるのは当然 人間が作り出した動物だからな 帰る野生もない
>>625 ヨーロッパでも食う国と食わない国があるから
>>625 知性が低い認定すると人間相手でも容赦しないからな西洋人はw
アボリジニのマンハントとかwこわいこわい
競馬やってるけど馬肉食わない国は、役立たずの馬どうしてんだろうな 全部飼うわけじゃないし結局ペットフードか食う国に売ってんだろ
>>618 ギャンブルの為だけに動物虐待する産業なんて必要ねえわ
ギャンブルしたきゃパチンコで十分
馬を虐待する必要はない
>>633 あれは知性を理由にしていたわけじゃない
野蛮人にキリスト教を布教するのが自分たちの使命という大義名分で
キリスト教を知らない野蛮人は極端に言えば人間ではないという認識でめちゃくちゃしていた
中世の日本が世界最大規模の金銀の産出量を誇りながら植民地にされなかったのも、 宣教師たちが日本人の知性の高さを見抜いたことと無関係ではないかもな。 直接的には銃の大量生産が効いてるんだろうけども。
中国はオーストラリアでの侵略阻まれてるかならな みんなの敵にしたいんだろうけど 日本の競馬馬も同じ運命だし 共産国の中国は知らなかったか?
>>635 もともとは明治政府が始めた
富国強兵策の
強兵策の一環が競馬
当時の軍事力は馬での輸送が主だったので
日本の番産地を栄えさせる目的で競馬を始めたのが政府の思惑
ギャンブルはその資金を稼ぐためであって、目的ではなかった
>>637 神の教えを説いても理解しないぐらいの低知性と認定したからマン・ハンティングしたんだよ。
日本人には同じことしてないでしょ?それが答え。
だって日本は 農水省管轄だから 合法だよ コンビーフかサファリパークの餌になるよ
肉にする前に不要な虐待があるのは問題だな 肉にするのは別にいいだろ 馬も牛も豚も同じやん 食肉用の家畜は良くて競走馬だけだめな理由なんてないだろ
イギリス人は激怒するが フランス人は舌鼓を打ち 馬に対する認識な
>>642 日本人も奴隷として拉致していたのは
当時のキリスト教を布教するために
日本にやってきた宣教師だよ
>>475 警察犬の領域になるけど、匂いを追う事で犬並みか犬以上に有能なんだと
>>29 馬刺しはうまいがカンガルーは固くてあんまうまくない。ワニはさっぱりして鶏肉みたい。
>>515 種馬で一発4000万円で年間100頭以上に種馬してたんだから賞金なんて逆に大したことない
>>16 オーストラリア産コンビーフはほぼ馬肉入り
>>646 奴隷という形で使役するということはなかったけども、
不可触賤民みたいなのは国内に存在してたらしいな。
おんな城主直虎に出てくる商人、瀬戸方久は、その階級の出身として描かれていた。
>>642 しようとはした
だけど早期にこいつらやべえと気付かれて締め出された
>>1 虐待とかって一体どんな従業員を雇ってるんだよ?
>>648 まあ項羽とすいみたいな泣ける話東洋にも話しないからな。 豚と人は
>>648 トリュフを見つけるのはブタの仕事なんだよな確か。
牛馬みたいな大きい動物は人間が蹴らないとはっきり言って動かない それだけ体が大きいんだよ。でもこれを人間基準で考えて「蹴るから虐待」みたいに騒がれるというのもある
>>654 いや奴隷というのは
日本の戦国大名が他国に侵略したときに
拉致してきたその地の民を西洋人たちに売っていた
西洋人たちは、買った日本人を奴隷として欧州で売っていたということ
四面楚歌の一場面で項羽がすいよなぜゆかぬ? となげくんだわ。敵から故郷の歌。 馬は前にいるのが敵と認識せずに突撃の命令をだしてもすすまない。項羽は涙ながらに妻を殺し 馬とともに故郷を目指す。馬だけを最後は小さな船にのせ、項羽は100万の敵に突撃。馬は泣きながら船をとびおりおぼれ死ぬ
>>658 トレーニングも身に付けているから使役出来るんだよね
じゃないと見つけたら食っちゃうから
>>660 なるほど。ヤクザが女をソープに沈めたり、マグロ漁船に沈めたり
するのと同じ感覚かもな。
>>659 大人が子供にどつかれても痛くも痒くもないもんな。
体重差考えればそんなもんだ
馬500キロ人間50キロ幼児5キロ
経済動物に何を言っているのか サラブレットなんて競馬なしでは存在すらしていない 今さらこんな原理原則を否定したりして豪州メディアってバカなのかな
>>665 湿布がわりに馬肉使ってた時代もあるんだがな
香港競馬の騸馬って、引退したら肉にするしかないやんケ。
>>668 なんどもいうが サラブレッドは元は軍馬な 第二次大戦でも硫黄島でも西バロン(オリンピックで優秀な成績をおさめた)
が愛馬といっしよに硫黄島で死んでるからな
サラブレッドはあんま美味くなさそうだな コンビーフに混ぜるんかな
仕事が終わって食肉処理さるれるのは牛や鳥と一緒だから別に何とも思わんが虐待するのは違うんじゃないか
新馬戦ってよく考えると凄いな 未来のダービー馬とコンビーフが一緒に走るんだから
>>661 三国志演義より前の話だろ。さすがに白髪三千丈なみの創作だろw
だいたい一体誰が馬の様子つぶさに観察して歴史書に残してるんだよw
馬の尻をムチで叩くと 馬が必死になって走るのは 野生時代に肉食獣が襲ってきて、馬の尻に爪や牙をたてる感覚が 馬のDNAに刻み込まれているせいと言われている ムチで叩かれると馬は後ろから肉食獣が迫ってきているように感じるらしいのです
これだかr野蛮な日本人はきらいなんだわ。馬は人間の歴史につねによりそってきた 犬よりずっと戦場で生死をわけるような状況でも常に行動をともにしてきた親友だからな サラブレッドの三大始祖の一匹も戦場をなんどもかけていきのびたいっぴきだったはずだわ
>>32 種馬が種がなくなるまで老いたり、
衰弱死、薬物安楽死のときは、
さすがに食肉として使い物にならんだろう。
ある程度、若くて、食肉用に屠殺された
肉じゃないと安全性も味も保証できないだろう
カナダからも生きたままで空輸してるけど現地でかなり批判が起きている
>>673 今で言うダービー馬が軍馬にされた挙句、空襲で行方不明になったのも
いたな・・
馬は欧州の色んな国でも日常的に食べられてる カンガルー食用はオーストラリアでも極々一部で殆どの人は食さない
>>680 名前までわかってるかな 馬のなまえはすい 項羽を倒して皇帝になった劉邦は若いころから
項羽と同じところでうまれてそだってきた。だから、彼については400年続く漢の初代皇帝でありながら
割合項羽についての記録はよくのこっている ないたらしいからな ずっとライバルではあったがふるさとが小おなじ若者だったからな
>>683 野蛮な日本人は一方的なマン・ハンティングはしてないよ。
殺し合いの戦時には金玉切り取って口に加えさせたり示威行動もしたようだが、
それはお互い様だ。
>>1 働いた稼いだ馬だけ特別ってのは
おかしい
みんな平等にオカズですから
秋田の馬肉は熊本に並ぶ美味さ
オススメ!
以前、コンビーフ、ランチョンミートに使われると聞いたが嘘だったのかな
>>659 10分の1くらいの体重差だもんな
70キロの男が10キロくらいの子供にけられても
そんな痛くねぇもんな
使い物にならなければ維持費がかさむだけだからな これはしょうがない
ディープインパクトだって薬漬けじゃなかったら死んだら食べていいと思う 地球の資源を無駄にしちゃいかんよ
>>649 安楽死ではなく電気銃で気絶させて捌くんじゃね
少なくとも安楽死ではない
>>625 フランスは馬肉を食うよ
>>268 北海道のばんえい競馬で使われてる馬はサラブレッドより食肉に向いてる
>>689 神武天皇も名前こそ残ってるが実在が疑われてるね。
>>673 おいおい!バロン西の愛馬ウラヌス号はアングロノルマン種だし(youtubでロス五輪の動画見るといい。黒王号みたいな馬だからw)、硫黄島には連れて行ってない。
>>699 あのな 漢字の漢帝国をつくった劉邦しらねえのかよ たぶん三国志の劉備しってるだろ?
それの先祖で漢を建国したのが劉邦でそのライバルが項羽だぞ。 漢字はすでにあったし竹簡 木片で大量に
のこってんだよ 日本が漢字もまだなかった時代の話だ。ずっと昔は中国のが進んでたからな
>>697 フランスと言えば、フォアグラ。ガチョウ?に無理やり高カロリー食食べさせて、
脂肪肝にして食べる。
中国だと桃娘。果実ばかり食べさせて糖尿病にしてその甘いションベンを飲む、とか。
虐待してるのがモラル的にダメって話だ 安楽死なら問題ない
>>686 カナダもフランス語圏の地域では馬肉を食べるでしょ
>>701 そうなのか 俺がみた映画では西バロンが馬連れて硫黄島でてくるから そうだとおもってたわ
あらためて人間って綺麗事ばっかりでやってる事むちゃくちゃやな
>>9 年間50憶も稼いでくれた馬にそんな扱いするかね。
白人が喚く虐殺ってのが信用ならん ただの馬肉化だろ 日本でも普通にやってることだ この地球を支配してる生物は人間だってこと理解してないアホが多すぎる
>>710 人間ふくめてな。竹やりわたして国ためにしんでこいだからな。
>>708 言葉だけでも取り繕ってないと、まるで悪魔みたいだからなw
>>712 日本という国は自国民への虐待はするが
動物は虐待していないような気がするw
>>683 食うか食わないかは別にして欧米も使い物にならなくなった馬は殺すよ
アメリカの野球のボールは馬の皮で出来てるし
>>697 北海道旅行した時に行った牧場で何か野性味溢れた(狂暴そうな?)デカい馬の群れを見かけたので、牧場の人に聞いたら「あれは食肉用です」と言われた。
>>2 乳牛と同じで役目終わったら屠殺だよね
金を生まないんだからしょうがないw 人と違って役立たずでも最後に肉で役に立てる
>>718 家畜運搬車の乗車率は社畜運搬車の乗車率よりよほど人道的だよな
>>718 「お前ら兵隊にはいくらでも代わりがいるが、銃(軍馬?)はそうではない」って国だしなw
カンガルーは殺す ラクダも殺す 馬も殺して食べるし、食べきれんかった分は肥料飼料だ! でもクジラだけは保護しないといけませーンふじこふじこ!! まあ大体いつもの白色土人のやりようなので別段驚くでこともないね
>>709 大丈夫、最後は薬物安楽死だから、
死肉は毒まみれで、人間の口にはいっていないことだけは保証する。
>>673 それは競争用品種であるサラブレッドをも軍馬として使わなければならない状況だっただけで、サラブレッドが元々軍馬だったわけじゃない。
2系統の品種を何度も掛け合わせて競争用品種として発展したのがサラブレッドで、その為、ガラスの脚とも言われるほどの繊細な脚となっていて、走ってるだけで骨折し予後不良として安楽死される馬は多い。
筋肉ガチガチの競走馬なんか旨いわけねーのになぁ まぁペットフードの肉片ぐらいだろ 少なくともまともな店で食ううめぇ馬肉にはならねーだろ
犬肉は苦しめた後で肉にするとイイ肉が出来るとか聞いたことがあるけど それと同じか?w
>
>>1-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17]
http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ >>10-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17]
http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 何で虐待するんだ?理解できない 淡々と肉にすりゃいいだけだろ
まあ 日本じゃ前田啓次郎と松風だな。あれは馬の死についての話ないからなぁ。 北斗の拳の国王剛のほうがまあおれはすきだが
馬は大量の餌が必要なのに対して肉がさほど取れないから食肉家畜に向かないと言う
>>726 ちげえよ サラブレッドはもと軍馬なんだよ。w 競馬はそのあとサラブレッドをアラブからつれてかえってからはじめたんだわ。
もともとアラブの軍馬だったんだよ。
>>726 あたまお花畑の奴はしらねえだろうけど 戦争のほうが歴史がふるいんだよ 競馬よりな
んでアラブからフランスやイギリスが戦利品としてもちかえって伝令やらにつかうために
飼育したんだよ だから3代始祖あたりはアラビアンというながおおいんだよw
長野で食べた桜肉って馬肉だけどあれは食肉用の馬なのか? 値段も少々高めだけど美味であった
ハマノパレード・・・ 現在であれば予後不良の診断が下された馬は薬物投与による安楽死の処置を執られることが原則となっているが、 ハマノパレードにそうした対応は行われず、苦痛の軽減処置を施されないまま、翌朝になって愛知県名古屋市近郊の屠殺場へ送られた[12]。 その馬肉は同日中に「さくら肉『本日絞め』400キログラム」という品目で市場へ売りに出され[13]、 やがてこの事実がスポーツニッポンで「これはハマノパレードのものではないのか!?」と言う内容で記事として取り上げられ、大きな反響を呼んだ[13][14]。
>>20-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17]
http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ >>740 サラブレッドはアラブ馬がご先祖さんだけど、サラブレッドという品種が確立される頃は競走馬として作出されてた
>>740 違わないよ。軍馬として使役できるアラブ種はサラブレッド種配合の1系統なだけ。
>>715 お高いランドセルのやつだ
馬革のランドセルって
確かに風合いがいいんだよな
>>746 だから初期の三大始祖しらべてみ 戦場かけまわってるから
>>736 薬物で安楽死させた馬を、
食肉にできるわけないだろう。
毒まみれなんだから。食べたら人間も死ぬぞ。
結果として、人間が食べられる肉は、
電気で麻痺させて、生きたまま解体するのよ。
>>742 わざわざ食肉用の馬なんて育てる必要ないだろ
予後不良になって殺処分になる競走馬
種牡馬になれなかった馬
定期的に出るんだから
それに桜肉は牛や豚や鶏ほど一般的に食べらていないでしょ?
そんな小さな需要のためにわざわざ食肉用馬なんて飼う農家はいないでしょ
>>747 あのな 今はともかくなんで 大日本帝国が競馬やってたかわかってるか?
競馬ってのは軍馬の飼育目的でやってんだよ。世界中で馬は昔は兵器だったからな
競馬で金儲けするのはついでだったんだよ。いまはそれだけになってるがな 平和ボケしすぎなんだよ
>>751 予後不良で薬殺されたの馬は食用にはできないと聞いたことがあるけど?
コアラを虐殺し カンガルーを殺して食う 一方で なぜかクジラ&イルカを異常愛する人たち
>>742 現役を引退したサラブレッドを一定期間牧場で飼育して肥えさせたやつか、
それともばんえい競馬でも使うサラブレッドより体格の良い重種の肉のどっちか
サラブレッドより重種のほうが美味しいみたいね
一昔前は競馬もアラブ部門あったけど 今はもうないんだっけ?
>>751 そういう事か 店も豚牛を扱っているほど多くないしな
屠殺は眉間に屠殺銃でやるか電気か
>>749 だからさぁサラブレッドの先祖がアラブだと書いてるだろ
ただ、サラブレッドが確立される頃は軍馬ではなく競走馬として生産させてたろ
>>1-1000 【シーシェパード、SSCS、SS】
国籍/アメリカ合衆国
専門分野/海洋環境保護
設立日/1977年
代表者/ポール・ワトソン
活動地域/全世界の海洋
事務所
アメリカ合衆国
ワシントン州フライデーハーバー
いただきます、ごちそうさまでした、これを心を込めて言うだけだわ。 お残しはゆるしまへんで〜
競馬引退したサラブレッドってふれあい牧場とかに行くんじゃないの? 子供の乗馬体験とかでニンジン食べさせてもらったりして幸せに暮らすんだよな?
>>707 それは別の馬だな。ウラヌスは西の戦死後、程なく日本で病死している。イーストウッド監督の映画「硫黄島からの手紙」ではバロン西がウラヌスの毛で作ったネックレスを身につけているがそれも史実とのこと。
>>752 話がズレてる。
サラブレッド種がそもそも軍用馬なのか、競争馬なのかの話。
馬が全部サラブレッドだという認識なら君の言ってる事もわかるけど‥‥
え?食肉用じゃなく競走馬として育ったのに食べられるの?
>>30-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17]
http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 金儲けにつかって使えないのは虐殺 終わってるなこいつらこそ公開処刑にしてください
>>50-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17]
http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 正式に食肉加工できるようにすればいいんだよ こういう圧力団体がコストや馬主の事情を度外視して無理な保護政策を押し付けるから結果的にアングラな方法しか取れなくなる
>>70-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17]
http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 日本の競馬はあくまでも畜産に関係するから食うのが正しいと思う。
>>765 そういうのは一握り
役に立てなくなった馬は生かすだけでお金かかるので あとは察してくれ
オーストラリアではカンガルーや羊はさぞ、幸せな生活を送り天寿をまっとうしたんでしょうな
>>90-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17]
http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ >>768 バイアリータークでぐぐれ サラブレッドの三大始祖であるけれど元軍馬だ 戦場で鹵獲されたんだよ
>>1-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>10-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>78 あいつら自分たちが食べる物は生き物だと思ってないから
狩りをする時も残虐な方法で殺して平気なツラしてるし
>>771 いや味の問題で食べられるレベルなのかなって思ったw
なんか臭そうじゃんw
>>20-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>781 知ってるよ。それらを掛け合わせて「競争用品種サラブレッド」が作られた事もね。
>>30-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>50-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>1 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>2 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>673 西竹一大佐は愛馬の鬣を携えてたんで馬と一緒だったわけじゃないよ
あんな激戦地で馬連れてけるわけないじゃない
競走馬から食肉転用は 調教で付いた筋肉を解すエサ食わせて 太らせて出荷(屠殺)
>>3 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 食肉はともかくなぜそれまでの過程で虐待しなきゃならんの?
>>4 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>696 ダメ
功労馬は人類の財産
ちゃんと弔って送らねば
>>5 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>787 あとその競走用の競馬がなぜおこなわれていたか歴史しらべみろ 伝令用、諜報用の軍馬育成のために
競馬ははじまったんだよ。競馬の歴史は娯楽にあるのではなく軍馬育成にあるんだよ 今みたいな平和で車がある時代とちがってな
高速で走れる馬は戦場ではいくらあってもたりなかったからな
>>6 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>7 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 日本人は馬肉食うしな 名馬でも骨折したからとこっそり食肉にして問題化したこともあったし
>>8 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>9 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>219 牛肉業者が裏で糸引いてる
あいつら馬も魚も牛肉消費を邪魔するものとして敵視してるから
>>10 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>785 サラブレットなんか超清潔に世話されているから臭くないだろ
筋肉質だから肉が硬いとか言うのなら分かるけど
>>27 なんかイギリス文化圏では馬肉食はタブーらしい
十年くらい前に、イギリスのファストフード店のハンバーガーに馬肉が混入してる事が判明して大問題になった事がある
食肉にするのは別にいいとして 虐待してが余計なんだろw
>>765 それは、おとなしくて性格のいい馬だけ。大抵のサラブレッドは馬同士が近づくとキレるし並ぶと爆走したがるので素人向けの乗馬に適していない輩がほとんど。
>>202 誤字脱字くらい確認してから投稿しろやカス
>>11 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 豪州人「鯨を虐待して殺すなんて酷い!」→ネトウヨ「食ってんだからいいだろw」 ネトウヨ「馬を虐待して殺すなんて酷い!」→豪州人「食ってんだからいいだろw」 ↑こんなに息の合うコンビなのに、なんで仲良くできないの?(´・ω・`)
>>12 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>13 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>14 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>15 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 白人圏なんて数十年前まで植民地の人も食べてたから道徳なんてハナからないからな 日本も同じようになってきてるのが嘆かわしや
>>1 300頭で四億も稼いでないなら仕方ないやろ
まあ食品として利用するなら別にいいわな それに虐待といっても馬だって死にたくないから抵抗するし それを制圧するための暴力は業務上致し方ない
食肉処理場で屠殺を見学させてくれればいいけど そういうの知らない人が多数なので食肉がどうやって出来るかなんて知る余地もないよな ようつべにうpされてるから興味ある人は見れるけども。
>>810 アメリカ人は馬食べるの嫌がるね
以前野球雑誌のインタビューで言ってた
映画「ゴッドファーザー」で、ベッドの中に突っ込まれてた馬の生首が、確かペットフードの会社からもらってきたものだったね。 首から下はワンちゃんのごはんになりましたというオチ。
>>769 現役時代に負け続けた馬なんて
種馬にも繁殖牝馬にもならんだろ。
そういう生産性のない馬に死ぬまで
草を食わせる馬主はいないだろう。
同じ殺処分なら、最後に食肉にして
金にするだろう。大体、そういう馬は、
馬主にとって大赤字なんだから。
>>797 牧場に預けて肥えさせてから出荷する
大抵のサラブレッドはペットフードの原料や動物園の肉食獣のエサとして使われる
>>1-10 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 はいはい
>>1 イギリスの馬肉スキャンダルがドイツにも飛び火! 馬肉ラザニアや、馬肉シチューの缶詰が、次々と発見される事態に
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34947 グラム2000円とか高いのもあるよな まあニュージーランドかオーストラリアのグラム500円のパック馬ユッケで十分うまいけど
むかしから虐待したらアドレナリンがでておいしくなるっていう悪魔崇拝とそっくりだな現代社会って
>>1 はいはい
イギリスの馬肉スキャンダルがドイツにも飛び火! 馬肉ラザニアや、馬肉シチューの缶詰が、次々と発見される事態に
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34947 ほれ 競馬は軍事と関係ないとかいってるやつらへ ウィキペディアの日本競馬の歴史のページだ 日清戦争・日露戦争において日本の軍馬が西欧諸国のそれに大きく劣 ることを痛感した政府は、内閣直属の馬政局を設置して馬匹改良に着手した。 馬政局は優れた種馬を選抜育成して質の高い馬を多数生産するとともに、 馬の育成・馴致・飼養技術を高めた。さらに国内における官民の馬産事業を 振興するためには競馬を行って優勝劣敗の原則を馬産に導入すると共に馬券を 発売して産馬界に市場の資金を流入させる必要があるとして、馬券の発売を前提 とした競馬の開催を内閣に提言した。賭博行為は違法であったが競馬は軍馬育成 の国策に適うとして、桂太郎内閣は馬券の発売を黙許するとの方針を1905年(明 治38年)に通達しこれにより馬券発売を伴う競馬の開催が可能となった[9]。 これがウィキペディアの日本競馬のはじまりついての書き込みだ。 競馬はな軍事目的ではじまったんだよ。んで三大始祖もさっき上で描いたように軍馬だったんだわ
ほれ 競馬は軍事と関係ないとかいってるやつらへ
ウィキペディアの日本競馬の歴史のページだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 競馬の歴史_(日本)#日本人による洋式競馬の模倣
日清戦争・日露戦争において日本の軍馬が西欧諸国のそれに大きく劣
ることを痛感した政府は、内閣直属の馬政局を設置して馬匹改良に着手した。
馬政局は優れた種馬を選抜育成して質の高い馬を多数生産するとともに、
馬の育成・馴致・飼養技術を高めた。さらに国内における官民の馬産事業を
振興するためには競馬を行って優勝劣敗の原則を馬産に導入すると共に馬券を
発売して産馬界に市場の資金を流入させる必要があるとして、馬券の発売を前提
とした競馬の開催を内閣に提言した。賭博行為は違法であったが競馬は軍馬育成
の国策に適うとして、桂太郎内閣は馬券の発売を黙許するとの方針を1905年(明
治38年)に通達しこれにより馬券発売を伴う競馬の開催が可能となった[9]。
競馬はな軍事目的ではじまったんだよ。
ほれ 競馬は軍事と関係ないとかいってるやつらへ ウィキペディアの日本競馬の歴史のページだ 日清戦争・日露戦争において日本の軍馬が西欧諸国のそれに大きく劣 ることを痛感した政府は、内閣直属の馬政局を設置して馬匹改良に着手した。 馬政局は優れた種馬を選抜育成して質の高い馬を多数生産するとともに、 馬の育成・馴致・飼養技術を高めた。さらに国内における官民の馬産事業を 振興するためには競馬を行って優勝劣敗の原則を馬産に導入すると共に馬券を 発売して産馬界に市場の資金を流入させる必要があるとして、馬券の発売を前提 とした競馬の開催を内閣に提言した。賭博行為は違法であったが競馬は軍馬育成 の国策に適うとして、桂太郎内閣は馬券の発売を黙許するとの方針を1905年(明 治38年)に通達しこれにより馬券発売を伴う競馬の開催が可能となった[9]。 競馬はな軍事目的ではじまったんだよ。
ほーん、で?
【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17]
http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 国内で食うわけでもなく輸出かよw、 これでクジラに文句言ってるんだから頭悪い。
こういうのあるから動物使役したスポーツは嫌いなんだよな こんなんやったら人間が走って、人間競馬やったらええやん
経済動物ですし。 嫌なら自動車やめて馬車にしろ。 余程ecoっぽいが?
>>100-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>190 オーストラリアの白人どものモラルの無さには辟易するよ
>>1 はいはい
イギリスの馬肉スキャンダルがドイツにも飛び火! 馬肉ラザニアや、馬肉シチューの缶詰が、次々と発見される事態に
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34947 はいはい
>>150-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 競馬は軍事と関係ないといってるやつら論破したんでさるわ。連投してわるかった。なんかつながらなかったんだわ
>>200-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 たくさん稼いだ馬については 余生をのんびり過ごさせてやったら。。。 と年収300万円代の底辺は思う
知ってた オーストラリア人は今まで知らなかったのか?
ドイツ人は殺処分で人殺ししてた土人の末裔共だ s://www.mopo.de/image/33304766/max/600/450/e834a297f549942ecd5142626c6b9607/xu/affen-in-reihen.png s://www.mopo.de/image/33304786/max/600/450/d3977ebd75336a23d43f804151265197/Wu/affe-fixiert.png s://www.mopo.de/image/33304796/max/600/450/f2bba34e8e772b3e52acf2e742d098ba/IZ/beagles-in-zwingern.png s://www.mopo.de/image/33304842/max/600/450/403a92f3262dc1899f74732e8f52bf56/ic/beagle-blut-im-zwinger.jpg
日本の馬文化は農耕馬と軍馬の歴史のみ。 西欧諸国にはそれに加えて貴族の趣味=スポーツとしての乗馬文化が何百年も根付いてる。 オリンピックでも競馬でもアジア勢が敵うわけがない。
酷いとか言ってる奴は馬を絶滅に追い込もうとしている事に気付けない池沼。
>>1 ■SEA SHEPHERD■
Sea Shepherd Conservation Society (SSCS)
[Mailing Address: ]
P.O. Box 8628
Alexandria, VA 22306
US Headquarters: Burbank, CA
[Phone Numbers:]
General Info: +1 818-736-8357
Media Dept.: +1 818-736-8354
[Email Addresses:]
General inquiries:
[email protected] Media inquiries:
[email protected] https://seashepherd.org 【シーシェパード、SSCS、SS】
国籍/アメリカ合衆国
専門分野/海洋環境保護
設立日/1977年
代表者/ポール・ワトソン
活動地域/全世界の海洋
事務所
アメリカ合衆国
ワシントン州フライデーハーバー
イラクとシリアのイスラム国 「自分達と信仰している神が違う人間は悪とする。」 オーストラリア 「自分達が食べないものを食べる人間は悪とする。」 中華人民共和国 「自分達に賛同してついてこない人間は悪とする。」
イラクとシリアのイスラム国 「自分達と信仰している神が違う人間は悪とする。」 ドイツ 「自分達が食べないものを食べる人間は悪とする。」 中華人民共和国 「自分達に賛同してついてこない人間は悪とする。」
>>250-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 競走馬の肉なんか固くて食えたもんじゃないって聞いたことあるけど 本当なのこれ?
>>880 イギリスの馬肉スキャンダルがドイツにも飛び火! 馬肉ラザニアや、馬肉シチューの缶詰が、次々と発見される事態に
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34947 >>876 精神衰退してるだけですよ
地獄行きおめでとう
>>300-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 カナダから食用のを輸入しているんだろ 競走馬を食わなくなれば食用のを生産するようになるだけだろ
ニホンザルがドイツで虐待されてるらしいぞw s://www.mopo.de/image/33304766/max/600/450/e834a297f549942ecd5142626c6b9607/xu/affen-in-reihen.png s://www.mopo.de/image/33304786/max/600/450/d3977ebd75336a23d43f804151265197/Wu/affe-fixiert.png s://www.mopo.de/image/33304796/max/600/450/f2bba34e8e772b3e52acf2e742d098ba/IZ/beagles-in-zwingern.png s://www.mopo.de/image/33304842/max/600/450/403a92f3262dc1899f74732e8f52bf56/ic/beagle-blut-im-zwinger.jpg
アメリカでは年間90万人うち幼児80万人が行方不明になってるからな馬だけではない イギリスも60万人だっけか。インドや中国でもそんなにないのに白人って怖いね
虐待して反撃されるとか考えないのか 今月福島の本宮の家畜市場で暴れ牛に飛ばされて亡くなった人居るけど
>>883 牛食ってるくせに
うちは豚とか鶏しか食わんぞ?
ニホンザルがドイツで虐待されてるらしいぞwww s://www.mopo.de/image/33304766/max/600/450/e834a297f549942ecd5142626c6b9607/xu/affen-in-reihen.png s://www.mopo.de/image/33304786/max/600/450/d3977ebd75336a23d43f804151265197/Wu/affe-fixiert.png s://www.mopo.de/image/33304796/max/600/450/f2bba34e8e772b3e52acf2e742d098ba/IZ/beagles-in-zwingern.png s://www.mopo.de/image/33304842/max/600/450/403a92f3262dc1899f74732e8f52bf56/ic/beagle-blut-im-zwinger.jpg
サラブレッドは馬刺しではなくてドッグフードになるだろ 硬すぎて馬刺しには向かないらしい
まあ黄色人種の日本人は、その馬よりも下のポジションなんですけどねw
>>882 部位によるんじゃないかな。
馬刺しで食べる部分と
コンミートにして食べる部分と
ペットフードになる部分で。
馬刺し用の馬ぐくってみたら、そらサラブレッドはペットフードくらいにしかならんよな、と思った。意外だったのは道産子は馬刺し適用なんだな。ずんぐりむっくりは人間も馬も脂がおおいんかな
>>1-10 ■日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で
http://www.afpbb.com/articles/-/3155829 EUやその他12か国は共同声明で、「日本が南極海で継続して実施している、いわゆる『科学的』な捕鯨に反対する」と表明し、「特に国際捕鯨委員会(IWC)が設定した南極海クジラ・サンクチュアリ(Southern Ocean Whale Sanctuary)での商業捕鯨には、われわれは断固として反対している」と強調した。
>>1 クジラだけ偏愛してカンガルーやら猫やらには野蛮な殺戮を繰り返すキチガイ人種らしいわw
日本人を殺すCM作ってたのは忘れんからな
>>300-1000 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 ユダヤ人といってもアシュケナジーユダヤだろ 金融マフィアのアシュケナジーのルーツはユダヤ教に改宗しただけで民族的なユダヤではないからね
それだけ取り上げるとかわいそーってなるけど 牛や豚どれだけ殺してるんだっていうのを考えると馬だけどうのこうの言ってもなとしか思わない
>>910 >>1-1000 ドイツのアジア人差別CM 日本人の代わりに韓国女を起用(日本人と韓国人の区別はつかない) 問題の日本バッシング 日本語で春の匂い 以上の事から東京の黄色猿に俺らの春の匂い(白人様のワキガ臭)を届けてやるよ という内容だった ニホンザルがドイツで虐待されてるらしいぞwwww s://www.mopo.de/image/33304766/max/600/450/e834a297f549942ecd5142626c6b9607/xu/affen-in-reihen.png s://www.mopo.de/image/33304786/max/600/450/d3977ebd75336a23d43f804151265197/Wu/affe-fixiert.png s://www.mopo.de/image/33304796/max/600/450/f2bba34e8e772b3e52acf2e742d098ba/IZ/beagles-in-zwingern.png s://www.mopo.de/image/33304842/max/600/450/403a92f3262dc1899f74732e8f52bf56/ic/beagle-blut-im-zwinger.jpg
競馬って家族連れイベントとかやってるけど散々こき使っておいて食べられるなんて残酷だったんだな なくなってしまえばいいのに AIの馬育てて本物は使わないとかにしてほしい
馬刺し好きだし旨いと思うから こまけー事は考えない
>>921 えのころ飯うまいらしいな 犬の腹に米いれてやくらしいな
オーストラリアではそんなにしょっちゅう競馬やってないのにおかしいな 数盛ってるだろ
クジラが可哀相とか言ってるけど 生のクジラなんて見たことないし 哺乳類で身近というなら競走馬の方がはるかにあるわな ダブスタもいいとこだ
種馬になれないサラブレッドは ただの消耗品だからな 走らないとおカネにならない 走ると消耗する
馬肉でオーストラリア産は見たことないんだよなコンミートの方なんかな
娯楽殺戮快楽ポイ捨て欲欲欲 もはや神に背いて滅んだローマ文化そっくり
日本の競馬ファンはなぜこんなことで豪州が騒がしいののかと思っている 競馬ブックや新聞にのる (予後不良)より (用途変更)の方が 酷いことになるのは知ってるしなんとも思わない
殺す時に苦しめると美味しくなくなると聞いたことある
>>3-1000 ■日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で
http://www.afpbb.com/articles/-/3155829 EUやその他12か国は共同声明で、「日本が南極海で継続して実施している、いわゆる『科学的』な捕鯨に反対する」と表明し、「特に国際捕鯨委員会(IWC)が設定した南極海クジラ・サンクチュアリ(Southern Ocean Whale Sanctuary)での商業捕鯨には、われわれは断固として反対している」と強調した。
■ドイツで犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験 「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」
s://article.yahoo.co.jp/detail/f89cf28ab3599b34ef0bc66678a2350a26df659b
話題反らしか?
>>931 ■ドイツで犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験 「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」
s://article.yahoo.co.jp/detail/f89cf28ab3599b34ef0bc66678a2350a26df659b
話題反らしか?
>>1 捕鯨団体「JAPは鯨を食うな。代わりに俺らが虐殺した馬肉を買えwww」
こうですね?
アメリカ人は馬肉は食べないけど食用は禁止されてないし屠殺場が禁止されてるだけ カナダやメキシコに輸出それが ヨーロッパにも輸出される カナダのトロントでは馬肉は一般的に食べられてる ヨーロッパではフランスとベルギーとかでは馬肉はポピュラーだ
オーストラリアではそんなにしょっちゅう競馬やってないのにおかしいな? そんなに馬も見かけないし不思議だな? どっかのナチスが数盛ってるだろ
>>935 えのころ飯でぐぐってみ
あと赤い犬 美味い でぐぐってみ
>>942-1000 ■日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で
http://www.afpbb.com/articles/-/3155829 EUやその他12か国は共同声明で、「日本が南極海で継続して実施している、いわゆる『科学的』な捕鯨に反対する」と表明し、「特に国際捕鯨委員会(IWC)が設定した南極海クジラ・サンクチュアリ(Southern Ocean Whale Sanctuary)での商業捕鯨には、われわれは断固として反対している」と強調した。
■ドイツで犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験 「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」
s://article.yahoo.co.jp/detail/f89cf28ab3599b34ef0bc66678a2350a26df659b
話題反らしか?
>>946 しょっちゅうやってるよ
繋駕速歩の競馬もあるし
馬刺し用の肉はカナダと書いてあった コンビーフは牛・馬(ブラジル)と書いてあった
>>1-1000 ニホンザルがドイツで虐殺されてるらしいぞw
s://www.mopo.de/image/33304766/max/600/450/e834a297f549942ecd5142626c6b9607/xu/affen-in-reihen.png
s://www.mopo.de/image/33304786/max/600/450/d3977ebd75336a23d43f804151265197/Wu/affe-fixiert.png
s://www.mopo.de/image/33304796/max/600/450/f2bba34e8e772b3e52acf2e742d098ba/IZ/beagles-in-zwingern.png
s://www.mopo.de/image/33304842/max/600/450/403a92f3262dc1899f74732e8f52bf56/ic/beagle-blut-im-zwinger.jpg
5着まで入着でいれば 賞金がもらえる 駄馬はできるだけ長い距離走ったほうが 消耗はするが手当が多いからお得 駄馬は未勝利戦勝てたら 特別レースにでるほうがお得 こっちも手当がつくからな
何で普通の馬は食っていいのにサラブレッドだと駄目なんだ 世界共通なのは人食いだけは駄目というだけでそれ以外は条約やその国の法律の問題だろ
豪州がだいたい年間1万2千頭ぐらい生産して 4000頭しか消えないのは逆に少ないくらい 日本は毎年7000頭近く生産しているが 同じく4000ぐらいは消えている みんなイワシやブリにになって戻ってきます 馬刺しや桜鍋は需要としては少なすぎて数にならないし もっと美味しい馬がいる
>>1-1000 ニホンザルがドイツで虐殺されてるらしいぞw
s://www.mopo.de/image/33304766/max/600/450/e834a297f549942ecd5142626c6b9607/xu/affen-in-reihen.png
s://www.mopo.de/image/33304786/max/600/450/d3977ebd75336a23d43f804151265197/Wu/affe-fixiert.png
s://www.mopo.de/image/33304796/max/600/450/f2bba34e8e772b3e52acf2e742d098ba/IZ/beagles-in-zwingern.png
s://www.mopo.de/image/33304842/max/600/450/403a92f3262dc1899f74732e8f52bf56/ic/beagle-blut-im-zwinger.jpg
ドイツで犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験 「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」
s://article.yahoo.co.jp/detail/f89cf28ab3599b34ef0bc66678a2350a26df659b
賞金は5着まで こんなことすらしらんヤツが競馬について語ってるわけ?
非難の理由がよく分からん 食肉用の馬は解体オッケーでサラブレッドはダメってこと?
サラブレッドは生まれた瞬間から競走馬としてしか価値を見出されていないからな 活躍した馬は種付け場として寿命を全うできるが駄馬は遅かれ早かれ殺傷処分 朝鮮人と同じインブリード(近親相姦)と危険な配合が多い
虐待→駄目 食肉→別に 虐待も家畜管理の範囲ならしようがないべ むしろお薬汚染とかのほうが気になる
ケンタのブロイラーも3週間くらいで大人になる改良種 何のためにバケ物にされて生きているのか・・・
>>964 >>10-1000 ニホンザルがドイツで虐殺されてるらしいぞw
s://www.mopo.de/image/33304766/max/600/450/e834a297f549942ecd5142626c6b9607/xu/affen-in-reihen.png
s://www.mopo.de/image/33304786/max/600/450/d3977ebd75336a23d43f804151265197/Wu/affe-fixiert.png
s://www.mopo.de/image/33304796/max/600/450/f2bba34e8e772b3e52acf2e742d098ba/IZ/beagles-in-zwingern.png
s://www.mopo.de/image/33304842/max/600/450/403a92f3262dc1899f74732e8f52bf56/ic/beagle-blut-im-zwinger.jpg
ドイツで犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験 「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」
s://article.yahoo.co.jp/detail/f89cf28ab3599b34ef0bc66678a2350a26df659b
サラブレッドそのものが虐待と言える でも観賞用のペットだってそんなもん
それは賞金じゃない まず入着の意味すらわかってない
>>1 2013年における先進国の人口と馬の頭数はそれぞれ、
アメリカ(31,670万人/1,035万頭)・イギリス(6,410万人/39.5万頭)・フランス(6,603万人/140.8万頭)・ドイツ(8,062万人/53.0万頭)・日本(12,730万人/7.4万頭)です。
人口に対する馬の頭数の割合はそれぞれ、
アメリカで約30人に1頭で、イギリス・フランス・ドイツは約150〜160人に1頭です。
ほーーーーう。
競馬のことなんてしっても自慢にならんしな ただの動物虐待きちがいだし
>>955 オーストラリアもそう
レースに出走させて中3日や中4日とかでまたレースで走らせる
種馬になるなら飼育するけどそれ以外だと安くない経費掛かるだけだし 日本でも多くの引退競走馬は食肉処理されてるし 問題視する奴は馬買い取って自費で飼育すりゃいいんじゃね?
>>1 2013年における先進国の人口と馬の頭数はそれぞれ、
アメリカ(31,670万人/1,035万頭)
・イギリス(6,410万人/39.5万頭)
・フランス(6,603万人/140.8万頭)
・ドイツ(8,062万人/53.0万頭)
・日本(12,730万人/7.4万頭)です。
人口に対する馬の頭数の割合はそれぞれ、
アメリカで約30人に1頭で、イギリス・フランス・ドイツは約150〜160人に1頭です。
ほーーーーう。
こういうのに動物愛護団体とかグリーンピースとかはどんどん突っ込まないの?? 私としては、殺すだけでは勿体ないので、食べて供養した方がいいと思うけど
イルカ、犬、猫はダメで かわいいウサギちゃんは殺して食ってOK基準わからん
>>1 2013年における先進国の人口と馬の頭数はそれぞれ、
アメリカ(31,670万人/1,035万頭)
・イギリス(6,410万人/39.5万頭)
・フランス(6,603万人/140.8万頭)
・ドイツ(8,062万人/53.0万頭)
・日本(12,730万人/7.4万頭)です。
人口に対する馬の頭数の割合はそれぞれ、
アメリカで約30人に1頭で、イギリス・フランス・ドイツは約150〜160人に1頭です。
こんなに食ってるんだーーー。
猿は奥多摩でパンッ!という発砲音と腹がえぐれた放置猿を見たな
>>958 香港やシンガポールに競走馬として輸出して引退したら現地で殺処分するんじゃね
>>980 食べなきゃ虐殺していいのか
ニホンザルがドイツで虐殺されてるらしいぞw
s://www.mopo.de/image/33304766/max/600/450/e834a297f549942ecd5142626c6b9607/xu/affen-in-reihen.png
s://www.mopo.de/image/33304786/max/600/450/d3977ebd75336a23d43f804151265197/Wu/affe-fixiert.png
s://www.mopo.de/image/33304796/max/600/450/f2bba34e8e772b3e52acf2e742d098ba/IZ/beagles-in-zwingern.png
s://www.mopo.de/image/33304842/max/600/450/403a92f3262dc1899f74732e8f52bf56/ic/beagle-blut-im-zwinger.jpg
ドイツで犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験 「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」
s://article.yahoo.co.jp/detail/f89cf28ab3599b34ef0bc66678a2350a26df659b
あったあった
イギリスの馬肉スキャンダルがドイツにも飛び火! 馬肉ラザニアや、馬肉シチューの缶詰が、次々と発見される事態に
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34947 あったね。
日本にきた宣教師はウシは食べてもウマは食べる習慣はないといってたからな 日本ではウシを食べる習慣もない
日本でも実は食肉に人間の肉はいってるってしったらパニックになるだろうな。 俺が聞いた話では〇〇が〇〇されてて結構やばいらしいが
>>1 こういうオーストラリアが気色ばんでクジラ肉(捕鯨)を禁止するんだから
訳が分からん国ということがよくわかった。結局ダブスタなんやねオーストラリア!
日本はもともと神学的な殺生は罪とされてるから食肉禁止にされてたからね 敗戦後に白人による白痴化でこうなってるけど
次スレ立ったよーーー
【ドイツ】犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験…「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」
http://2chb.net/r/newsplus/1571564567/ >>990 【ドイツ】動物実験施設で犬や猿に暴力的な実験「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」活動家が潜入し撮影 [10/17] http://2chb.net/r/news5plus/1571513677/ 武器輸出大国ドイツ 〜ドイツ人は、ナチスによる戦争中の……〜 …しかし、そのドイツにも矛盾点はある。この国は、米国とロシアに次ぐ世界第3位の武器輸出大国なのだ。スウェーデンの軍事問題研究所SIPRI によると、2006〜10年にドイツの武器輸出額は96%増加し、世界の武器市場でドイツが占める比率は7%から11%に拡大した。この国の兵器産業は、輸出ブームに沸いているのだ。 ■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ ■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 ://www.afpbb.com/articles/-/3063404 ■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日 s://www.businessinsider.jp/post-172365 ■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 ://www.afpbb.com/articles/-/3160396 ■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している s://togetter.com/li/1190726 ■世界一の動物福祉国とうたうドイツの真実【ドイツの犬殺処分ゼロは嘘】 4 狩猟者による犬猫の駆除···既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると 平成24年度の 日本の犬猫の殺処分は16万頭 ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭 に比べれば十分に少ないのである。 >>991-1000 ■日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で
http://www.afpbb.com/articles/-/3155829 EUやその他12か国は共同声明で、「日本が南極海で継続して実施している、いわゆる『科学的』な捕鯨に反対する」と表明し、「特に国際捕鯨委員会(IWC)が設定した南極海クジラ・サンクチュアリ(Southern Ocean Whale Sanctuary)での商業捕鯨には、われわれは断固として反対している」と強調した。
■ドイツで犬、猫、猿などに「暴力的な」動物実験 「犬は殺されるために檻から出されても尻尾を振っていた」
s://article.yahoo.co.jp/detail/f89cf28ab3599b34ef0bc66678a2350a26df659b
話題反らしか?
馬刺しは長野で食ったら旨かったなあ 帰宅後に母ちゃんに馬刺しを買って来て貰ったら大した事なかった
馬の寿命を考えたら毎年8500増えたら大変なことなる
>>996 聖書や仏教の教えでは殺生は罪でしょ
そもそも信仰の原点の大半は聖書からきてるし
悪魔崇拝は人や動物を生贄にしてたけど
馬刺しって全部サラブレッドなのか? 神戸牛みたいに食肉用のブランド馬はいないのか?
-curl lud20250120050422caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571550227/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【豪】競走馬を引退したサラブレット、年数千頭が虐待され食肉処理か…日本にも輸出 潜入調査報道 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・【JASRAC】ネットで物議醸す「音楽教室に潜入調査」報道にコメント 「違法ではないと認識」 ・【中高年引きこもり調査】60万人超えの衝撃・・「二度と働きたくないけど死にたくはない」悲痛な叫びへ ・【潜入調査】#JASRAC 、係争中のヤマハ音楽教室に主婦を名乗らせ職員を2年間も「潜入」させる★4 ・【(´・ω・`)】食肉処理場で雄のサラブレッドに踏まれた持ち主の男性が意識不明の重体 ・【google】米司法省、グーグルを独禁法違反で調査へ 米紙報道 ・【テコンドー】金原会長を調査へ 反社勢力と関わる報道で ・【株価】テスラ株非公開化 証取委が調査へ 米メディア報道 ・【調査】報道の自由「悪化」 過半数 155団体 朝日新聞調査 ・【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★2 ・【仏ルノー】日産のゴーン事件内部調査に「重大な懸念」「日本の検察と行った社員聞き取りに遺憾とする充分な証拠入手」書簡 仏紙報道 ・【テレ朝調査】内閣支持率44.3% (+5) 不支持率36.4% (-3.7) − 報道ステーション ・【Supermicro】「アップル向けサーバーにスパイチップはなかった」と調査報告 Bloomberg報道を改めて否定 ・【財務省】麻生財務大臣、セクハラ疑惑報道の福田事務次官 調査・処分せず 「十分な反省もあったと思う」 ・【調査】テレビ報道について7割が「偏向報道がある」 ネット「公共の電波使って勝手なことさせるなよ」「捏造までしている」 ・【フランス】ルノー、日産に内部調査の結果をすべて明らかにするよう要請 「ゴーン容疑者逮捕で誰が得をするのか」と捜査への疑問報道も ・【フランス】ルノー、日産に内部調査の結果を全て明らかにするよう要請 「ゴーン容疑者逮捕で誰が得をするのか」と捜査への疑問報道も★5 ・【調査】報道の自由「悪化」 過半数 155団体 朝日新聞調査★4 ・【社会】朝日、誤報の“エリート集団”解体か 調査報道の花形「特報部」[09/15] ・旧統一教会がメディアを挑発「かつて関わりあった報道機関を調査、公表する」敵対心あらわ ★3 [Stargazer★] ・【社会】「SMAP解散報道」の多さに不満の声急増 「不満買取センター」調査で判明 ・【調査】マスコミはなぜ「犯人はアニメ好き」を強調するのか?メディア報道への違和感度を調査★2 ・【国際】中国・天津市トップを調査、習主席の腹心とも報道 汚職や天津の大規模爆発事故に絡んで調査か ・【重腰速報】週刊誌報道で苦情殺到。女子中学生死亡で旭川市教委がいじめ調査へ。北海道 [記憶たどり。★] ・【重腰速報】週刊誌報道で苦情殺到。女子中学生死亡で旭川市教委がいじめ調査へ。北海道★14 [記憶たどり。★] ・【重腰速報】週刊誌報道で苦情殺到。女子中学生死亡で旭川市教委がいじめ調査へ。北海道★10 [記憶たどり。★] ・【重腰速報】週刊誌報道で苦情殺到。女子中学生死亡で旭川市教委がいじめ調査へ。北海道★13 [記憶たどり。★] ・【世論調査】メディア報道が外出自粛に影響 7割 情報の信頼度は新聞がトップ [新聞通信調査会] [ばーど★] ・維新・吉村洋文共同代表 中条きよし参院議員の高利貸し疑惑報道に「党あるいはご本人から発表」事実関係調査中 [少考さん★] ・岸田内閣、改造失敗か 報道各社の世論調査で支持率下落相次ぐ 識者「早々の解散に追い込まれる可能性」 ★8 [ボラえもん★] ・【調査】 「今のマスコミはかなりおかしい」と思う 92.7% 「韓国に都合の悪い事は報道しない」 「NHKは韓国籍の犯罪者を通名報道」 ・岸田内閣、改造失敗か 報道各社の世論調査で支持率下落相次ぐ 識者「早々の解散に追い込まれる可能性」 ★9 [ボラえもん★] ・岸田内閣、改造失敗か 報道各社の世論調査で支持率下落相次ぐ 識者「早々の解散に追い込まれる可能性」 ★5 [ボラえもん★] ・【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★] ・【調査/新報道2001】安倍内閣支持50.4% 次回選挙投票先 自民31.0% 民主9.2% 公明2.4% 共産1.6% 次世代1.2% 維新0.8%[11/23] ・【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主8.8% 共産4.2% 維新2.2% 公明2.0% みんな1.2%[10/12]★2 ・【調査/新報道2001】安倍内閣支持62.6% 不支持33.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主7.0% 維新0.8% 公明4.6% 共産2.6%[4/20] ・バイデン大統領のコロナ起源調査指示に中国反発怒りをあらわ「米国起源説」持ち出す 趙立堅報道官「米国は世界に説明する義務がある」 [右大臣・大ちゃん之弼★] ・【米イラン制裁】イラン産原油 “米の制裁発動後も輸入を暫定容認” 米ブルームバーグ報道 ・【オーストラリア】生きた羊を船内にすし詰めで輸出 ⇒ 脱水症状で大量死 動物愛護団体の調査報告で明らかに ・【社会】日馬富士による暴行 貴乃花親方が被害届を提出 「取り下げるつもりはない」 相撲協会、危機管理委が調査開始★6 ・【報道】「いま国民が苦しんでいるのになぜ韓国問題?」…台風被災地を無視?テレビ局の千葉差別がひどいと非難続出 ★5 ・【社会】日馬富士による暴行 貴乃花親方が被害届を提出 「取り下げるつもりはない」 相撲協会、危機管理委が調査開始★3 ・【社会】日馬富士による暴行 貴乃花親方が被害届を提出 「取り下げるつもりはない」 相撲協会、危機管理委が調査開始★4 ・東西のビッグクラブ ガンバ・レッズは何故衰退したのか? ・【日米安保破棄】「フェイクニュースだ」…日本政府、一斉に火消しに走る 報道を放置すれば安倍政権の打撃に ★8 ・【日米安保破棄】「フェイクニュースだ」…日本政府、一斉に火消しに走る 報道を放置すれば安倍政権の打撃に ★3 ・【タイ】「三輪タクシーに乗った外国人が道路で性交している」…日本人観光客の悪ふざけがテレビや新聞も報道する大騒動に発展 ・毎年3000〜4000もの競走馬が引退しそのほんとんどが殺処分されてる現実 ・中国には精密な機械なんて作れないのさ! 中国製エンジン搭載のロシア艦艇にトラブル=中国報道 ・【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告 ・乗馬クラブさん「ヴィーガンさん、競走馬がどんどん馬サシになっていくんだ…そんなに優しいなら引き取ってくれないか?」 ・【軍事】中国、ロシア製地対空ミサイルS400試射成功と報道 「極超音速の目標迎撃」−日本に影響も ・【調査】「広島県民の自慢」 1位カープ、2位宮島・嚴島神社、3位サンフレッチェ、4位レモン、5位むさし、6位しまなみ海道 ・【世論調査】ロシアの若者意識は変化?北方領土を日本に引き渡すことに賛成する人が増えているとの分析 ・【カナダG7】大量移民を日本に送れば「君はすぐ退陣」 トランプ氏、G7で安倍首相に暴言 米紙報道★3 ・【タブレット】Apple、11インチiPad ProをWWDCで発表?台湾メディアが報道 ・【GSOMIA報道】韓国大統領府「日本に抗議し、日本は謝罪した」→日本の外務省「いや、謝罪してない」 ・【北朝鮮】“米朝合意なし”を初報道 なぜか日本にも責任転嫁 北朝鮮「日本の反動層は拍手して憎らしく振る舞っている」 ・【米国】トランプ氏 ハロウィーンでも報道陣に“皮肉” 日本人の子供には「日本人か、可愛いね。もうすぐ日本に行くよ」 ・【N+意識調査】最近のスレッドで「足りない・ウザイ・しつこい」スレを教えてください。善処します。 ・【芸能】<女優・松嶋菜々子は“教育ママゴン” >休業報道の裏に学歴コンプレックス!来年の仕事を依頼したところ「物理的に難しい」 ・【北海道】ハエの幼虫か…祭りで買った料理から虫がニョロニョロ 食べた人"あ然" 保健所が調査 旭川市 [無断転載禁止] ・ビビット 7/25(火) 上西議員生出演 & 国分太一がジャニーズ秘密のレッスン場初潜入 ★3 [無断転載禁止] ・【沖縄土人発言】松井知事「反省すべきだが建設反対派も過激 隊員への個人攻撃やマスコミが鬼畜生のように叩く報道はやり過ぎ」★10 ・【競馬】引退した馬は所在不明になったり、食肉処理されることも… 元調教師が余生送る居場所オープン「少しでも多くの馬が天寿を…」 [冬月記者★]
10:04:54 up 26 days, 11:08, 0 users, load average: 10.35, 57.32, 60.52
in 0.17886590957642 sec
@0.17886590957642@0b7 on 020900