◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【老人】日本の個人消費、給料支給日より年金支給日の方が高かった YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571548148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/10/20(日) 14:09:08.50ID:nioIH/DI9
決戦は年金支給日
スーパーの客数・販売額、給料日超える
2019年10月20日 2:00 [有料会員限定]

偶数月の15日である年金支給日が、個人消費の現場で注目されている。20年で約21兆円も増え今や55兆円規模(2017年度)に膨らんだ年金を取り込もうと企業も動く。日本経済新聞がスーパーの店舗あたり来店客数と販売金額を調べたところ、18年は全国の10地域全てで年金支給日が給料日を上回った。消費の現場が大きく変わりつつある。

10月15日。東京都江東区のスーパーには朝早くから高齢者らが集っていた。セブン銀行
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO51150910Y9A011C1MM8000

2名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:09:35.47ID:CBxO26wv0
日本終わってた

3名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:09:48.78ID:A93VATQz0
パチンコもな

4名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:10:07.54ID:C1fTh2xg0
みんなクレジットのほうが多いだろ

5名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:10:20.20ID:ELKKujGO0
2.It's a Wonderful Life~消費大国アメリカ~


6名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:10:37.35ID:abwKSJiw0
富の大半は高齢者が持っている
消費税増税、所得税減税が正解

7名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:10:52.90ID:xCTIsBXX0
貧乏人のナウイヤングより
  資産家の高齢者が金を使うのは
    当たり前田のクラッカーじゃね?

8名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:12:16.93ID:C1fTh2xg0
>>6
高い商品ほど効率よくとれるからな

9名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:12:59.82ID:pR+X46ut0
>>3
パチンコはナマポ支給日

10名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:13:00.82ID:TDYoAFJ10
あ、うん…ですよねぇ〜(´・ω・`)

11名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:13:36.90ID:7NfeQOGV0
うちは、年金支給日に、滞納してる水道料金その他をまとめて払うから、なにも残りません。

12名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:13:40.47ID:VNaB1kCl0
ぶっちゃけ年金が足りてないから支給日に買い物するのでは?
足りてれば特定の日に殺到するかね

13名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:14:07.14ID:jZgtmrgj0
大手派遣会社の派遣スタッフの給料日 が一般的には毎月15日だから
偶数月は年金支給日とかぶる

14名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:15:02.37ID:QoXJhpPg0
ジジババは自分たちのための増税ならどんどん賛成するし

15名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:15:30.11ID:+A83xoLk0
給料1ヶ月分、年金2ヶ月まとめて
僕たちは算数が出来ない

16名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:16:32.33ID:gIEMgToh0
給料もらった日に買い物出られるわけねーよ
仕事から帰って使うのは次の休日だよ

17名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:16:49.66ID:3UmmLWA90
ガンガン使ってくださる経済効果半端ねぇ

18名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:17:08.12ID:fo7IOj0M0
そりゃ複数ある給料日と1つしかない年金支給日比べたらそうなるわな

19名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:17:16.91ID:EL82Eu3p0
年金支給日=公務員の給料日やろw

それに給料日に大金使うバカはいないからw

20名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:17:26.20ID:uSeLcNL70
金持ちだけな

21名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:17:26.59ID:ct2LeQXJ0
年金支給日は隔月の15日だが 給料は毎月だろ。
また中小零細企業など25日〜月末30日頃まで
企業ごとバラバラじゃないか?

22名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:17:32.75ID:JNlp5t590
>>14
その実、増税したら年金に金繰り入れてないじゃん。
消費税は社会保障費だってーけど、3歳のガキを教育するってのは
社会保障なの?文科省管轄の話だろう??

23名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:17:37.35ID:yE/KrOsm0
生活保護支給日は

24名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:18:25.20ID:mX0vGS9i0
いくらなんでも老人が多すぎる

25名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:18:37.62ID:ewk4xB+m0
>>1
日本のサラリーマンたちは
老人の年金のために働かされているんだぞ

26名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:18:39.83ID:PN8LeD5c0
だってスーパーとか年金支給日あたりは老人限定で安くしてるじゃん

27名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:19:14.68ID:42ZmvFBG0
そりゃそうだ
先が短いなら使わないと無駄だからな

28名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:19:55.86ID:EeRvroIi0
日経の1面がこれだったな

29名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:20:08.90ID:EL82Eu3p0
>スーパーの店舗あたり来店客数と販売金額を調べたところ

スーパーは年金支給日には
10%引きや
ポイントXX倍やってるというのもあるな

30名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:20:29.77ID:X7tOfOFV0
>>1
ジャップ wwwwwww
ジャップ wwwwwww wwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアップ wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww

31名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:21:01.10ID:+wDuU61Z0
給料日って全社一律なの?w

32名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:21:05.81ID:/PHRwyhZ0
日本は上が腐ってる

33名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:21:14.49ID:YzCU05y80
イオンカードとかGGWAONとかやってるからじゃないの

34名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:21:16.52ID:tq+RmJbJ0
>>9
年金支給日も多いぞ。
元パチンカスの俺が言うんだから真実。

35名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:21:53.33ID:kQfAnRQ90
15日? こりゃダメだわ。 現役世代だらしなさ過ぎだろ?

36名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:22:07.71ID:XnvayiiD0
爺が金使わないなら兎も角

個人消費が高いなら問題は

無いんじゃないか

37名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:22:19.12ID:MfGdEucj0
>>26
日本国憲法 第14条
すべて国民は、法の下に平等であって、
人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
 
ケンポー違反だな

38名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:22:37.26ID:q/ZMIiC40
>>1
結局、そこでスーパーが特売するから現役世代もそこで買うって事だろ

39名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:22:38.77ID:twgf79xc0
年金支給額はこれから減っていくけど今の老人はすごい額の年金貰ってるぞ
ワープア非正規氷河機無色が大半を占める現役世代より収入は多いよ

40名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:23:26.03ID:rMnYfDM+0
>>34
そうそう
老人がパチ屋支えてるし

41名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:23:46.82ID:4gJwRzAc0
悪いのは老人
自民党は悪くなーい

42名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:23:46.83ID:q/ZMIiC40
>>39
W公務員とかだと40万超えって聞いたぞ
嘘か本当か知らないが

43名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:23:49.65ID:xvZZIm0j0
支給した年金の何割もがパチンコ屋に収まって朝鮮人の儲けなっとるよww
アホウ日本ww

44名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:24:29.45ID:a6uDQd0q0
老人は苦しい生活の中、必死に年金をキッチリ納めてきたのだから、もっと高額支給にすべきなんだよね。

45名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:25:32.40ID:AzGy0VM20
wwwwwww
なんと言うかw

46名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:25:45.86ID:Y7mPkqJJ0
働いてりゃ給料日もヒマじゃねえだろ

47名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:26:01.82ID:o48vz0u80
なんだこの必死に探した感満載の日経記事はw

48名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:26:16.19ID:4gJwRzAc0
本来ならば老後は安泰だと喜ぶべきところじゃね?

自分は老人にならないと思ってるバカ
老人憎しで結果的に自分の首も締めてる

49名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:26:24.39ID:zDVpwRjN0
年金支給日って言い方しているけど

実は公務員の給料支給日だろw

こういうところでごまかそうとするマスコミ

50名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:26:33.27ID:G7fUl4/F0
年金払ってる奴アワレ
政治家や江角マキコは正しかった

51名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:26:36.65ID:twgf79xc0
>>44
逆じゃないの 高度成長紀に現役だった今の老人は年金納めるのに何の苦労もしてないぞ
今の若い世代のほうが年金払うの大変
非正規なんかだと収入のない月もいっぱいあるからな

52名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:26:49.63ID:CvzMe5MW0
プレミアムフライデーどこいった?

53名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:26:56.86ID:wQmHMonn0
風俗とパチンコ屋が繁盛する日

54名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:27:03.41ID:YggQcLJ+0
団塊の老人しかいない国

55名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:27:27.64ID:ZfGyZjM30
老人を見るとムカつきます

56名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:27:31.60ID:EL82Eu3p0
>>31
民間は25日が多いけど
中小などは月末などもあったりする


公務員は15日だと思っていたら東京都だけだったわ
15日以降に支給というのが決まっていて日にちは裁量に任されているようだ

国家公務員
 16日会計検査院 人事院 内閣 内閣府本府 宮内庁
 17日特許庁 文部科学省 中小企業庁
 18日経済産業省 原子力寄生委員会 防衛省

地方公務員
 15日東京都
 17日大阪府

57名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:27:35.60ID:hsT7dNjA0
どんどん振り込め詐欺てむしり取るべきだな

58名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:27:37.49ID:vnwFiVLb0
若いのはスマフォで暇つぶしするので妥協してるから、
無駄金なんて使わんわ。

59名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:27:57.69ID:zDVpwRjN0
>>35
15日は、日本全国の国家公務員、地方公務員、教師、自衛隊、警察署の給料支給日

60名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:28:22.93ID:78wKpYBf0
日本は年金で支えられてる
やっぱり共産体制のほうが国民にあっているんじゃないかな

61名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:28:26.35ID:4gJwRzAc0
>>55
お前が老人になる頃は望み通り老人殺処分じゃね?
喜べ

62名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:28:56.70ID:AzGy0VM20
>>59
まぁ未来は暗いだろうねw
自分達の豊かな暮らしを守る為に公務員とか悪あがきをしてるがww

63名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:29:08.72ID:nKrZu0ip0
そりゃ勤め人が平日の給料日にいきなり金使わないだろ

647392019/10/20(日) 14:30:35.25ID:QSz0+jBW0
新聞屋、パチ屋は老害が支えている

65名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:31:07.14ID:YX8EYGDg0
>>48
我々に老後はないのですがそれは
だって年金受給資格後ろ倒しで八十歳が標準でしかも額面下がるし
今の老人は早くから高額受給してしかも何十年も受け取ってる
だから年金枯渇して破綻するのに

66名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:31:42.85ID:FH5M9GK40
>>59
うちの県は21日だぞ
県内市町村も結構バラバラ

67名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:31:48.30ID:ewk4xB+m0
>>48
そう思える?
今でさえ現役世代が苦しいのに
さらに少子化進んでいて
自分たちが老人年齢になったときの
年齢別人口を想像すると
今のままの制度が維持できると思えるか?

68名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:31:48.52ID:BcmigwSv0
チョン猿キーキー発狂して草

69名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:32:11.44ID:LeBfrzV90
給料日はいつの設定で?

あと、あれこれとチャージ済みなんて、給料日だからって金下ろして使うなんてないよ

70名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:32:41.77ID:GYS99CIU0
現役世代はカツカツで生きてるってことやなあ

71名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:32:53.43ID:a6uDQd0q0
>>51
これだけ満ち足りた世の中でアベノミクスで好景気なのに、
苦労してきた老人のささやかな年金をを目の敵にして、
自分たちは年金納めるのが苦しいとか、本当に若者は甘えていると思う。

72名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:33:01.36ID:EL82Eu3p0
>>63
しかもスーパー限定だからな

朝からスーパー行ける老人 +スーパーの老人安売り日
 vs
専業主婦

どっちが多いか見れば一目瞭然だわな
仕事帰りの平日にスーパーん位行く人もいるけどそんなに買わないし

73名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:33:15.85ID:nBh06J9y0
現金主義だし経済を回してるのはシニアだなって実感
30代主婦の雑誌なんて特集がオシャレよりも節約だのばっかりだし

74名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:33:19.92ID:E2lEhzGU0
面白いスレタイww

75名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:33:22.34ID:7EZgpfXm0
ばばぁってスーパーで大量に買ってくよな。
まとめ買いしなくても別にいいじゃん。

76名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:34:18.78ID:U3DXMYoV0
公務員2000万人は増やしすぎだろ

77名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:36:11.89ID:oYkiI1Y/0
産業廃棄物の国

78名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:36:43.69ID:Im8HCRXV0
そりゃ給料日は統一されてないからなあ

79名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:36:49.36ID:Wy9TBWXb0
給料日だから金使う感覚わからん

80名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:37:04.75ID:7EZgpfXm0
>>76
1億人、全員公務員が理想国家だよ

81名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:37:07.56ID:Jb56RfTe0
年金の直後に公務員給与支給日だからな、そら消費あるだろ

82名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:38:28.77ID:pjNIKT0t0
スーパーいくと老人多いもんな
夫婦で来ててカートに山のように買っていく
高齢者はあまり外食しないからだろうな

83名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:38:45.39ID:/aLDn7Er0
外では安月給で働き、家では親の年金に援助されるこどおじは
歪んだ日本経済の調整弁として優秀すぎる働きを見せている
彼らの存在無くして令和の日本は存在しえなかったと言える

84名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:40:07.22ID:lH9iQ0Ra0
オワコン国家

85名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:40:44.78ID:CB85Ebua0
東京もど真ん中にPASONAというでっかいビルがあるがただの人材派遣の会社がなぜあの規模であそこに存在するのか不思議でたまらない

86名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:41:28.89ID:/iNzJ+ew0
偶数15日と毎月1日はかきいれ時
ちな雀荘

87名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:42:10.89ID:abwKSJiw0
金持ち老人から現役世代へ
東京から地方へ

88名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:42:34.48ID:+PpDLLsi0
しかし支給日だから何か買う買えるって状況は
貯蓄がない奴以外何者でもないよな
給料日に合わせてセールでもしてくれるならともかく

89名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:42:51.52ID:UqtsWLdO0
>>87
政策は逆だがな

90名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:43:10.34ID:nBh06J9y0
GGワオンとか15だったような

91名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:47:25.76ID:WF7NoC0+0
^

爆笑



クズキムチアベ


クズキムチアベ


クズキムチアベ

92名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:47:59.96ID:pcTvR1xI0
15日に年寄り向けのセールがあるのはそのせいか

93名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:48:02.33ID:RkA+5qYn0
>>75
うちの場合は週に一度俺が車で買い物に連れて行くからその時に買いだめする
年取ると片道30分とかかけて買い物に行けなくなるよ

94名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:48:27.93ID:TSFqPabY0
日経の一面に出てたけど、ヤバイね。
経済成長に対する人口動態の強烈な逆風。

社会保障給付をもっと減らして、
中期的には積立方式に改革するべき。

95名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:49:21.79ID:g6R7jFt10
個人消費で伸びていたGDPだったのに
給与減らすリストラしたら不況になるわ
元から輸出以上に個人消費だのみだったのに

96名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:49:32.02ID:y1FvW1hN0
そりゃ給料支給の当日にリーマンがスーパーでそんなに金を使ったりはしないだろう
朝から暇な老人と違うからな

97名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:50:01.35ID:q/ZMIiC40
>>94
安楽死とセットなら受け入れる

98名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:50:07.30ID:WF7NoC0+0
>>94
中期的でいいの?(爆笑

99名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:51:15.89ID:pcTvR1xI0
>>94
積立式にするということは年金制度を止めるってこと
税を投入しないのであれば全部民間でやればいいという事になるからね
維新は積立にすべきと言ってるけど
国が年金制度を止めるっていう決断をするということだから結構大事だよ

100名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:51:38.89ID:bC11pbTA0
若いリーマンがスーパーで割引シールが貼られたものを手にとって悩んでる横でジジイが一番高いものをなんのためらいもなくカゴに入れてる美しい国

101名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:53:04.67ID:TSFqPabY0
>>99
米国の確定拠出年金や医療貯蓄口座のように、
個人積立を国の社会保障制度にすべき。

102名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:54:34.88ID:PN8LeD5c0
>>37
死文化してるじゃねーかw
レディースデーはどうなるんだよw

103名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:56:06.40ID:6JiDuVw/0
数年前から偶数月だけ売上あがるやろ

104名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:56:11.10ID:pcTvR1xI0
>>101
おんなじことだよ
年金から再配分機能を削除するかどうかということ

105名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:57:58.67ID:JI0T/F9C0
>>18
そうだよ。
給料日は会社によってまちまちだしな。
15日払い、20日払い、月末払い、翌5日払い
翌10日払いとか。

106名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:58:05.67ID:Obw06C8J0
若者はキャッシュレスだからな(´・ω・`)

107名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:58:11.91ID:BVNi+SoB0
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
本当の日本人は我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階です!
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

op10

108名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:59:10.51ID:BvA/Px9t0
終わってんな日本

109名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:59:53.85ID:WPKUaC+70
年金支給日になると近所のスナックにタクシーでジジイどもがワラワラやってくるの見ると何とも言えん気持ちになるわ

110名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:00:10.55ID:TSFqPabY0
>>104
賦課方式、再分配ではなく、
個人の積立方式にすべき。
日本の皆保険制度は、世界最悪の失敗だった。

民間参入も多いにすべきだね。
米国のメディケア・アドバンテージみたいに。

111名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:03:49.06ID:cB1fnX5V0
年金は2ヵ月に1回支給、給料は1ヵ月に1回支給だが?

リタイアの月額消費額は25万。現役はこれに社会保険、税金、子どもの教育費と老後の資産形成の貯蓄がいるので、そりゃ年よりの方が金あるよね。

112名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:04:00.51ID:ldqrH9EZ0
給料支給日なんてバラバラじゃね?

113名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:04:05.63ID:TspM9X940
あんま給料日は気にした事がないわ、
口座には常に金を置いておくもんだろ普通。
そんなギリギリの生活はしたくないぜ。

114名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:04:20.25ID:P9oMGxEi0
スーパーでバイトしとったけど
年金支給日に大型セールするのは当たり前だよ

115名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:05:15.35ID:KosiPvRx0
マスコミにとって不都合な真実

116名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:06:19.07ID:TspM9X940
>>112
そう、そりゃ年金や公務員給与は特定日だが…

となると、このニュースは一体何を統計したつもりなんかね。
全企業の給料日における個人消費の変動を統計したとはとても思えん。

117名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:06:53.02ID:TSFqPabY0
やっぱ、短期的には消費増税は正しいよね。
高齢世代にも消費税で少しは負担させるべき。

所得税、法人税、社会保険料だと、
現役世代だけに負担が直撃するから、
消費増税しかない。

118名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:08:55.01ID:fKhpCmRE0
給料日って全国一律25日に決まってるの?

119名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:09:33.25ID:YkGWuZ0o0
年金は毎月にしたほうが
経済的いいんのでは?

振込料金けちりたいのかな

120名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:10:05.04ID:pcTvR1xI0
>>110
俺自身は年金に頼らないように資金を確保してるからどっちでもいいんだけど
苦労して作って維持してきた年金から再分配機能を削除することはないと思うけどね
問題はどの程度再分配するかということ

121名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:10:19.02ID:WiIUDasZ0
年金と公務員とで固定給の職業ばっかり

122名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:11:12.86ID:qWChBSCSO
年金を廃止したほうが早いだろ

123名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:11:38.41ID:TSFqPabY0
>>120
そもそも、賦課方式が間違っていた。
田中角栄の罪は重い。

401Kでいいじゃん。
それを公的年金に組み込めばいい。

124名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:11:57.17ID:wOdgq9K00
15日は近所のドラッグストアは
シルバーセールやってる

125名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:12:00.82ID:/FWuqTIC0
計画性無さ過ぎだろ、日本人

126名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:12:01.07ID:xg5muq6W0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

127名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:12:15.38ID:EL82Eu3p0
>>116
年金:15日
給料:25日
だと思う

給料日はいつ?何日が多い?
・正社員の給料日は25日が多い
・派遣社員の給料日は25日が多い、次に15日が多い
・アルバイトの給料日は25日が多い

公務員の給料日はいつ?
・国家公務員の給料日は16日、17日、18日が多い
・地方公務員の給料日は地域によって異なる
 東京都は東京都知事が定める日(現在は15日)、大阪府は人事委員会規則で定める日(現在は17日)

128名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:13:57.49ID:OrBrwPnf0
>>102
アファーマティブアクションってしってる?
世の中まだまだ男優位だからね
女性優遇して当然

129名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:14:07.24ID:m1u7oA2G0
>>40
ならアニメや漫画やゲームで店内を汚染するのは逆効果ではないのかい?

130名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:14:16.01ID:E96UXae70
今日本の金融資産のほとんどは一部の高齢者が独占しているから、資産税を創設して全日本人の金融資産に1%/年で課税した方がいい。

131名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:14:34.36ID:pcTvR1xI0
>>123
方法論はどうでもいいんだよ
あと年金受給者の負担だけを増やしたいのであれば受給額を減らすのが正しい
ピンポイントで負担者を特定できるからね
消費税増税だと現役世代の負担も増える

132名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:14:37.72ID:0sT94sR30
いかに老人優先か

133名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:15:19.33ID:wkcJYpIv0
混むってわかってんのに支給日に行列作る奴らはなんなの?
その日の内に金手に入れないと死んじゃうの?

134名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:15:25.41ID:i3UekaDu0
>>12
だろうね。我慢して我慢して支給日に買い物に行くんだろうね

135名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:16:18.02ID:cZSF44FA0
給料は貯金に回すが年金を貯金に回す人はそこまでいなさそうだし
貯金に回す比率も少ないだろう

136名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:18:09.16ID:twgf79xc0
>>100
あるある
よく見る光景やそれ

137名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:20:04.48ID:JkjzWIt40
年金の支給日は決まってても
給料の支給日なんて決まってないだろ。
会社ごとにばらばら
比較する意味がまじでわからん。

138名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:21:28.69ID:TspM9X940
>>127
まず、それを全部正確に統計してんのかねと思う。

後は…上でも出ているが、
社会人は給料日に挙ってまとめ買いする訳じゃない。
仕事帰りにちまちまと買うもんだ。

139名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:22:14.42ID:A8Gg4Dvo0
私は15日が給料日ですが

140名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:23:43.21ID:W0MWEb5W0
そりゃあね
生活費でいっぱいいっぱい

141名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:23:49.94ID:TspM9X940
そもそも、下手すりゃ現役世代より年金世代の方が多いからなぁ。

142名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:24:53.73ID:JkjzWIt40
15日が支給日の公務員&年金vs民間会社

老人様と6年連続給料爆上げの公務員様連合
に20年前より給料下がってる下僕民間人が

勝てるわけねーだろw

143名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:26:00.85ID:1gT/sG7C0
>>142
公務員って16日でしょ

144名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:26:11.24ID:24Xd47T00
>>30
日本に寄生する寄生虫基地害嘘つき乞食民族の糞バカチョンの分際でジャップうるせーぞ寄生虫。

早く駆除されてまえ寄生虫。

145名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:27:08.96ID:eLWIa+410
>>137
行間読めないの?
今の日本は現役の給与より
年金受給額の方が多い

146名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:27:10.17ID:ZGlFsze00
そりゃそうだ
こっちは老後のために蓄えて既に老後の連中はその必要がねえんだから
日本ってこんな頭の悪い奴らが出てきて大丈夫なの

147名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:27:13.29ID:Zao6E9Ev0
クソ食い安倍チョン低賃金過ぎんだろ?
年金ジジババより消費できないなんて
賃金を上げる以外復活できない
欧米先進国並みになるまで最低賃金100円づつ上げろ!

148名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:27:23.49ID:zR8wFt700
貯める必要無えもんな

149名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:28:29.84ID:twgf79xc0
>>71
公務員給料だけがどんどん上がるアベノミスクですか?

150名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:30:01.72ID:NYY7nmJi0
給料日、残業で疲れて買い物する気力もねーw
翌日休みの日ならわかるがw

151名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:30:58.31ID:7rL2DckL0
くそワロタ


日本おわったわ

152名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:31:01.04ID:VLQZLx0n0
残り寿命を考えたら、そら派手に消費できんのは年寄りやがな?後考えんでもいいもん。
溜め込んでても、あとは死ぬだけやしな。

153名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:31:09.18ID:XrHc9lhp0
支給日の信用金庫とか農協は
ちょっとしたお祭りだよ。
野菜とか花を配ってる。

154名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:32:59.75ID:VLQZLx0n0
将来不安の大きい現役世代が消費するかよ?ましてや消費税も上がったってえのに。

155名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:33:07.95ID:TspM9X940
年寄りが減ればその分のリソースが若者に回るわ。

156名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:33:25.03ID:ACxCJ34L0
うちの近所のディスカウントストアーも露骨に15,16,17日にクーポン出してるわ
老人がここぞとばかりに買い物してる、クーポン出して
値札見るとどれもアマゾンの3割増し
どれでも一品のみ15%引きのクーポンを喜々と出してんの
さっさと殺してやれw

157名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:34:49.03ID:BtkP2gcg0
年金額上げたほうが経済回るよデータは嘘つかない

158名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:35:46.18ID:VLQZLx0n0
日本郵政のヤツらも、言うてたやないかw
カネ持ってる、ゆるキャラやとかなんとかw 

159名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:36:03.33ID:7rL2DckL0
ユニクロ柳井さんの言う通りや


日本終わった

160名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:37:06.50ID:NYY7nmJi0
>>154
必要最低限しか使わず、貯金だわな
精々服や本くらいしか買わない

161名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:37:56.58ID:BtkP2gcg0
さらに1億ナンタラより、早期定年して消費増やしたほうがさらに経済効果大
今の現状の逆やればいいわけだし経済低迷の理由も単純

162名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:38:20.05ID:7rL2DckL0
>>158
老人騙すの簡単だからな

元々、携帯屋が老人騙しオプション盛り盛り付けて遊んでたのがヒントになり

オレオレ詐欺が始まったからな


みんな知ってる。老人は馬鹿で騙しやすいと。

163名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:38:39.67ID:6lOB7e4n0
>>143
国家公務員が16日の場合が多く、地方公務員は21日の場合が多い。ただし例外多数。

164名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:39:26.13ID:tvYfCNld0
年寄りは朝から金融機関に行けるからな
勤め人が金を使うのは週末か土日だよ

165名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:39:32.40ID:SZ7uJMCZ0
>>159
ホリエモン「お前が終わってんだよ!!」

166名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:39:38.43ID:SqUJQlc40
終わりの始まり

167名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:41:03.69ID:1gT/sG7C0
>>163
ありがとう
一つ知識が増えたよ

168名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:41:09.42ID:m804JcwB0
今はキャッシュレスなんだから給料日だからって支出が増えるわけじゃあるまい

169名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:41:48.90ID:i3UekaDu0
>>137
特定の例えば25日などの日付じゃなく、給料日だ

170名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:44:33.21ID:44aobaQy0
キャッシュレスを打出の小槌だと思ってる奴等は間違いなく負ける

171名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:46:06.51ID:eRjih7K+0
年寄りは金持ってないと証明されたな

172名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:46:26.87ID:qHSLGkxV0
年金は基本的に貯める必要がないからな

173名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:51:03.76ID:8qtDhcZ40
ナマポ支給日はパチ屋が繁盛する

174名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:52:25.55ID:V+AibSHH0
年金支給総額54兆円なので
偶数月15日には
年金受給者の口座に9兆円が流れ込むんだよね。

でも、年金受給者3500万人で割ると
1人当たりの年金受給額(平均)は年金年額154万円
これが現実だ。

175名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:52:29.21ID:pRYXkg8k0
>>1

>>1
年金支給日はみんな一緒だけど給料日はバラバラじゃね?

176名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:53:22.24ID:oYkiI1Y/0
メシ食ってクソするだけの人生

177名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:56:50.32ID:V+AibSHH0
>>155
日本のGDP500兆円
これを作り出しているのが現役世代20〜59歳の6200万人
社会保障費が120兆円で、ほとんどが現役世代の負担なので
現役世代は稼ぎの24%を召し上げられる。
社会保障が現役世代の可処分所得を減らし
景気の足を引っ張るのは避けられない現実なんだよね。

178名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:58:38.62ID:2r+M9FKI0
健康保険・介護保険天引きで持って行きやがる

179名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:59:32.47ID:6dhf4ViW0
搾取されまくった若者が稼いだ金を、更に日本史上最も人生イージーモードだった団塊老人が使いこむ
そういう事に我々日本人は幸せを感じるんだ

180名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:00:38.91ID:6S9rWFgx0
成長したいなら困窮者に分配しろっていてんだろ

181名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:00:59.94ID:V+AibSHH0
>>145
さすがにそれはない。

>>174
1人当たりの年金受給額(平均)は年金年額154万円

一方、民間企業の給与支払い総額は200兆円
現役世代20〜59歳の6200万人から公務員250万人を除いた6000万人で割ると
1人当たり給与年額は333万円

182名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:01:00.86ID:m3TpjGvP0
低賃金労働者がメチャクチャ多いのに、給料日に消費が伸びるわけないじゃん
消費が伸びないのも、シングルが増えて少子化が進むのも、中小が人手不足に陥るのも
基本的に「低賃金」が原因の根本にあるわけで

183名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:01:40.95ID:6S9rWFgx0
生活困窮者にカネを分配する事で成長すると言う証明

184名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:02:05.17ID:1oWGXI2D0
こんなに急激に没落した国は無いからな
小泉改革、世代間格差すごいな

185名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:02:57.77ID:qT67MQCI0
かといって年金が給与より高いわけではない。
ほとんど頭数の問題だろう。

186名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:04:39.88ID:5cCE9JkL0
>>1
既にスレで論破されてるな

記事かいたやつは
適当すぎ

187名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:05:02.00ID:/be4MeUA0
そりゃ、年金月額65万も貰えるんだもんwww、すーぱーで牛肉やら刺身やら果物まで
ワゴン一杯に買い漁ってる老人夫婦は悠々自適の年金生活って事かwww。
一方、若者はコーラとポテチw

188名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:06:30.31ID:jnJToMZH0
>>185
元の給料が違いすぎるから・・・
旦那の扶養で働いたことない婆ちゃんがそこらのリーマンより貰ってたりする

189名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:06:36.73ID:HGewdzgq0
>>184
橋本デフレ突入、小泉構造改革、民主党政権、安倍移民低賃金化政策、
30年近く緊縮デフレ政策でよく日本が維持できてる驚き。

190名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:07:05.44ID:V+AibSHH0
>>101
米国の制度を知っていますか。

米国の公的年金は1935年開始で日本よりも早い
財源は現役世代の給料から天引きされる社会保障税
本人負担6.2%+会社負担6.2%、自営業12.4%

これと企業年金/個人年金の2階建て

さらに、高齢者医療のメディケアがある。
財源は現役世代の給料から天引きされるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%

現役世代は給料からメディケア税を天引きされるのとは別に
自分の医療のために民間の医療保険に加入する必要がある。

191正論おじさん2019/10/20(日) 16:09:23.66ID:tl8N300w0
>>129
だからご老人は海ばっかりやってる
とがった機種は打ちたがらない

192名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:09:28.86ID:HNrejb3d0
NHKのOBは1ヶ月平均約40万円貰ってるんだぞ
民間企業の平均年収以上だ、見くびるな

193名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:09:31.59ID:cLlJsCDg0
>>129
そこらへんはナマポ勢用

194名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:10:03.30ID:AHs7TAT00
切り詰めてる老人がたまに良いもの買うんだろ。
なんか皆錯覚してるけど老人だって貧乏人だらけだからな。

195名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:10:06.01ID:4qYH+m8G0
>>189
特別会計合わしたら、350兆円の金が国によって毎年回されてる。用はゼロサム国家社会主義体制なんだよ

196名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:10:12.37ID:H71AYbCT0
支給日に安売りスーパーへ群がる老人たち。
腹いっぱいごちそうを食べるのだけが楽しみ

197名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:10:29.42ID:cLlJsCDg0
>>13
そうだったな
そういや月払いだと15日だわ

198名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:11:39.06ID:H71AYbCT0
>>12
そういうことなんだけど、安倍サポからみたらなぜか老人死ね!年金貰いすぎだろ!!ってことにされる

199名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:12:34.46ID:fX3YZjW80
しょうがないだろう 老人多いから 15日は銀行混んでるし

200名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:12:56.92ID:H71AYbCT0
>>194
今日だけは奮発して540円の寿司でも買うか

ってな感じだろうな

201名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:13:07.49ID:V+AibSHH0
>>123
でたらめを書くなよ。

老齢年金はドイツのビスマルクに始まる。
米国では1935年に公的年金が開始。
日本は1942年に対象者限定で始まった。

そして、岸内閣が制度を制定や改正して
1961年(昭和36年)に
国民皆年金、国民皆保険が開始
その結果、平均寿命がどんどん伸びて
高齢者がどんどん増加

高齢者(65歳以上)数
1950年 400万人
1970年 700万人
1991年 1500万人 −−− バブル崩壊
2011年 3000万人 −−− 団塊の世代はまだ高齢者になっていない。
今では 3500万人

高齢化が自民党長期政権のせいだと言うならば、そのとおりです。(笑)

202名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:13:22.50ID:V8SHPFeu0
うちも夫婦とも51歳で障害年金暮らしだから、偶数月の15日が一番裕福な日だ。

203名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:14:13.97ID:cLlJsCDg0
>>198
安倍って老人優遇してるのに?

204名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:14:34.58ID:B8QiDeGd0
>>40
なんたかんだでジジババ多いしな

205名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:14:35.68ID:tl8N300w0
うちは障害者年金にスポット派遣の給料が収入源だけど
スポットの方は毎月5日以降に給料取りにいくから
支給日当日に使うことは無いね

206名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:14:41.73ID:oot+Tfea0
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。

その画像がこちら。
http://www.tokyo.dsmtp.com/ws/iqm.html

207名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:14:43.28ID:6iO+fuba0
>>1
給料日なんて会社ごとに違うだろ…

208名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:14:59.00ID:zF/v7G0i0
>>188
これ、都合が悪いから誰も言わないよな

209名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:15:40.57ID:+rDumd3a0
俺プロの美術家なんだけど、
画廊から展覧会は年金支給日を挟んだほうがいいと助言された。
まさかそんな金で数十万の美術品を買うわけないと笑ったが、本当だったんだな

210名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:16:08.82ID:cLlJsCDg0
>>188
専業主婦は年金免除だもんな
それでも貰えるわけだ驚き

211名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:16:20.47ID:H71AYbCT0
>>203
どこがよ?
支給開始年齢遅らせようとしてるやん。

212名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:16:44.47ID:gSwDrxca0
年金握りしめて風俗に来るじいさんとか
ちゃんと報道しろよ

213名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:19:17.04ID:H71AYbCT0
老人がたくさんの年金受け取ることに批判的な人多いけど、実はそんな老人に寄生してるおじさんおばさんがたくさんいることを忘れたらダメなんよ。
それに寄生してなくても、老人福祉削ったら、息子や娘が結局は親(老人)の面倒見ることになって共倒れになるんだよ。

老人の福祉政策批判してる奴は大馬鹿

214名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:20:37.47ID:Z3y0+rso0
年金ぐらしの老人がひとり増えるたびに
現役世代の景気対策費が70万円以上減り
バランスがたもたれるしくみ。

215名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:20:58.87ID:HftZUtsL0
>>210
働いてるとわかるが。

厚生年金てスゲー負担なんだけどw

216名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:21:25.42ID:H71AYbCT0
親(老人)が困れば、息子や娘や孫(今の若い人)に生活の援助頼んでくることになるだろ?

老人福祉批判してる今の若い奴ってほんと馬鹿だよ。
物事は全体的に見ないとダメ

217名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:21:31.19ID:NNkCc9fc0
てーへん てーへん 底辺♪
ジジババ抱える 僕底辺♪
福祉を安倍ちゃん ジジのところへ♪
まいてよ安倍ちゃん ババのところへ♪
不幸伝える 合言葉♪
てーへん てーへん 底辺♪

いーくよ 待ってて♪ 
(財源は?)増税と円安♪
俺と ジジィとババァを♪

背負ってみんなで死のうよ♪
衰退国♪
てーへん てーへん 底辺♪
親もほら底辺 てーへん♪

218名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:21:37.89ID:HftZUtsL0
>>214
だからこそ間接税があるわけだが。

219名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:22:06.96ID:V+AibSHH0
>>195
特別会計200兆円と言っても、ほとんど帳簿に過ぎない。
税収はすべて一般会計に入るわけで
独自の収入は保険料を空港使用料等

特別会計200兆円の半分は国債整理基金特別会計100兆円
国債は国会で承認され発行されると60年間で償還する仕組み
これを2年、5年、10年等の国債の借り換えでつなぐ。
借換債の発行が収入で
借換債の満期償還が支出
国債発行残高が1000兆円なので
毎年の借り換えの規模が100兆円
金の動きがあるから会計があるだけ。

年金特別会計
収入は保険料で支出が年金支給

労働保険
健康保険(協会けんぽ)
地震保険
地方交付金16兆円等の交付のためのバッファ
外為
円高対策の円売りドル買い介入で
負債:借金した円
資産:ドル買いのドルを安全資産の米国債で保持
空港使用料と一般会計からの税金による空港
・・・

220名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:22:14.92ID:cLlJsCDg0
>>215
夫婦二人の年金って事になってるからな
独身は損だよ

221名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:22:30.86ID:ASRaBmSm0
>>207
底辺会社ほど給料日が遅くなる
上流企業からお金もらってくる関係上
25日が給料日は基本ブラック

222名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:23:13.15ID:vthE8Ui00
老後までに2000万円貯めないと生きてけないしな
浪費なんてできんよ

223名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:23:44.41ID:H71AYbCT0
老人死ねって書いてる奴って、自分の親が困ってても同じこと言えるのかな?

そういう書き方する奴って、家庭的に恵まれなかったり、不良で勘当されたとかホンマモンのグズ野郎なんだろうな。

224名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:23:57.07ID:5UZQtt3i0
調べてみろよこんなん誤差の範囲だよ

メインは子育て世帯がらみの不動産、自動車、教育費、子育て費

こんな微々たる消費は無視でいい

225名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:24:14.54ID:V+AibSHH0
>>211
総額が増えているんだよ。
バブル崩壊の1991年には
社会保障費(国庫負担、ほぼ厚生労働省の予算)は10兆円
安倍政権では過去最高の34兆円
来年度はさらに4000億円増加

226名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:27:13.76ID:H71AYbCT0
>>225
でもそれって老人優遇ではないだろ?
老人増えたから社会保障費が自然に増えたってだけで、一人一人が受け取れる年金額は過去に比べてかなり減らされてる。
つうか支給開始年齢が昔は50代とかで無かったっけ?

227名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:28:30.20ID:V+AibSHH0
>>210
どこの国でも配偶者加算はあるんだよ。
米国だと配偶者加算は年金加入本人の50%

日本はフェミが配偶者加算では離婚すると
女性が無年金になると主張
配偶者加算が独立して
離婚しても死別しても再婚しても
妻固有の権利として年金受給できる
年金第3号が創設された。

228名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:28:55.09ID:UVtA/8B40
・個人でも法人でも、競争環境に無い”資産家階級”があれこれ焦った動きなんてしない
・年金の使われている割合は高い
・給料とは生活やその向上向けではなく貯蓄に向けて存在する収入である
だとして、
企業にカネを撒くのは費用対効果が悪く、カネを撒いた企業を通じてその勤め人に撒くのも費用対効果が悪い
かくして、
特定政商業界の優遇のありえなさ加減が、
政府の存在の大きな市場のかなりな既知の状況が、
再確認出来て良かった良かった

229名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:29:25.84ID:NNkCc9fc0
>>223
親が死んでるか親が社会保障なしで生きていける金持ちの場合もあるだろな

230名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:31:10.27ID:V+AibSHH0
>>226
年金支給開始年齢は

国民年金は開始時から65歳支給開始
厚生年金は
1986年(昭和61年)に
男60歳ー>65歳
女55歳ー>60歳ー>65歳
が始まり
長い長い移行期間が現在も続いている。

231名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:31:26.84ID:AYw2vHL20
昼休みに電灯消して薄暗がりで飯喰ってる訳だが
その節約分が社長のビジネスクラスのチケット代になっているっぽい
以前エコノミーを取った随伴社員が機内でだらだら説教されたとかなんとか
そういう地味〜な所で社員の恨みを自ら買うスタイルらしい

232名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:32:00.31ID:mTHiGKAz0
年金や生保支給日にパチ屋は儲かるからな

233名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:32:39.27ID:CpqfqAHH0
給料日はバラバラじゃん

234名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:33:43.07ID:V+AibSHH0
>>266
ちなみに
社会保障費(国庫負担、ほぼ厚生労働省の予算)は
バブル崩壊の1991年ー>現在
10兆円ー>34兆円 3.4倍
高齢者(65歳以上)数
1500万人ー>3500万人 2.3倍

社会保障費(国庫負担、ほぼ厚生労働省の予算)は
高齢者の増加を上回る勢いで増加。

235名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:34:04.00ID:HftZUtsL0
>>231
いやぁ。
あれは単に「省エネ」を意識付ける程度の効果しかない。

蛍光灯1時間我慢したって数十円だろw

236名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:34:44.80ID:zjLQIiYp0
>>1
企業だけがパナマ文書使用で金を隠す仕組みを政府が容認している構図
減らされている年金を使っているからどうだと言うのだ
そもそも年金は破綻している
企業が勤労者に適正な雇用条件を満たしていないと
最終的には国が亡ぶ!

237名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:35:35.44ID:nBh06J9y0
奇数月と偶数月の15日の差が年金特需のような

238名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:35:41.76ID:KB51cjTd0
給料もそのうちpaypayやsuicaにダイレクトにチャージされるシステムができて
そうやってチャージすると会社に補助金が入るようになるんだろ
給料もキャッシュレスになる時代だ

239名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:36:14.34ID:pJLAcrCn0
ジジババ資本主義笑笑
もう終わった国だよ。

240名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:36:17.84ID:Ib2zehh+0
年金支給日はスーパー激混みだもんな

241名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:36:27.79ID:HftZUtsL0
>>236
文書の統合がだいぶ失調してますが大丈夫?

242名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:36:29.65ID:V+AibSHH0
>>236
政治家でパナマ文書に名前が載っていたのは
鳩山由紀夫だけなんだよね。

243名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:37:06.93ID:H71AYbCT0
年金維持するにはもう財産税しかないね。
財産額把握して、たくさん持ってる奴の年金はカット。

244名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:37:16.90ID:yFaostsh0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も 終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

245名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:37:35.82ID:HftZUtsL0
>>240
それは20日30日5%オフの日では?w

246名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:37:58.14ID:NNkCc9fc0
>>236
「企業が国際節税してるのが悪い!底辺老人にはこのまま負い目なくクレクレさせろ!」
意味がわからんw

247名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:38:39.09ID:KB51cjTd0
>>243
マイナンバーとの紐付けをさっさとやっちまえばいいのに
下級消耗品のお金の流れなんかたかが知れてるんだから
知られても大して困らん、困るのは上級国民様だけ

248名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:39:14.74ID:H71AYbCT0
これから老人増えるんだし、死なない程度に維持しかないかな?
金持ちは年金無支給でいいかも(財産税も取ってね)

249名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:39:39.64ID:Nr6tcS4j0
そりゃ、高齢者大国だからw

250名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:39:40.28ID:NNkCc9fc0
>>243
お前に限らずなんだが、働けない底辺老人や障害者を生かすことをなぜ前提にしてるんだ?
仮に目の前で底辺母子が「そうかあかんか」と貧困から心中しても俺は何も悲しくないんだがな。

251名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:39:42.20ID:eh4szr1F0
公的年金の支給額は偶数月の15日、企業年金の支給日は偶数月の1日、どっちだ?

252名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:40:23.64ID:V+AibSHH0
>>245
イオンは55歳以上の登録をした
イオンカードや電子マネーWAONによる支払いは15日は5%引き

253名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:40:44.99ID:vpDyjUHI0
金持ちなら支給日なんて関係ないだろ
ぎりぎりの生活をしているから支給日にようやく買えるんじゃよ

254名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:40:50.15ID:H71AYbCT0
>>250
怖い人だわ。
自分がその立場になったことを考えないのか?
よほど金持ちでね。

255名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:40:55.67ID:zF/v7G0i0
「お前の親にも死ねと言えるのか?」
「お前らもいずれ老人になる」
この殺し文句で若者も諦めざる終えない国

256名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:41:50.48ID:kPBsHnB+0
給料は将来に備えて貯金するとかだからな。年金はそういうこと考えずに思い切って使える。毎月必ずもらえるし。

257名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:41:56.07ID:H71AYbCT0
>>255
それ言ったらダメなのか?

258名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:42:09.20ID:UfateSHj0
若者の 生き血を啜る ジジとババ

259名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:42:45.77ID:HftZUtsL0
>>252
ナカーマ
新しいカードが送られてきたのには驚いたw

260名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:43:13.00ID:H71AYbCT0
>>258
ジジとババが国から助けてもらってるおかげで、お前の親(40代ぐらいかな?)が助かってるんだけどね。

261名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:43:16.71ID:HftZUtsL0
>>258
ひとーつ、人の世?

262名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:43:36.83ID:jwyVGtOC0
現実なんだからどうしうようもない、年金支給日に金を使わせる日として企業努力するしかない
これからもっと年金受給者増えるんだしどうしようない 日本終わりとか言うレベルじゃない

263名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:43:40.38ID:V+AibSHH0
>>253
それもあるし、今後の医療介護が不安で
預貯金には手を付けたくないというのもあるかも。

老人ホームに入るには自宅を処分して預貯金もつぎ込んで
ぎりぎりという人も多いだろうし。
(有料老人ホームは高いので無理という人はもっと多いはず。)

264名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:43:46.66ID:KB51cjTd0
>>252
イトーヨーカドーでもシニアナナコデーあるよね

265名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:43:46.85ID:mDC7/OWL0
>>231
>>235
まあ、そおゆう蛍光灯を消すことが節約になっていると信じている企業は
ウリの知るような中小零細レベルでもまあよくあるんだけど、これは二通りの解釈があって
一つは実際に経営層の頭が悪く、実際に節約になっていると信じている場合w
もう一つはあれだね、効果のないデタラメなことでも社員に強いることによって
それを敢えてできる権力性の上下関係の証明にしている場合、これもあるね。
そういった会社では実に事細かな社則規則懲戒命令があるもんだぞwww

266名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:44:16.77ID:NNkCc9fc0
>>254
よほど金持ちだが、もし万が一仮に貧困老人になったらさっさと自殺したいかな。
金無しで楽しいこともなし、生きてるだけで社会迷惑、そして老いて逆転の目もなし
で生きていたいとも思わんだろな。

267名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:44:58.38ID:H71AYbCT0
ジジイが年金貰えなくなったとする。
そうするとまず子供(40から50代)に頼ってくる。
その子供の子供(若者)も結局は困ることになるんだけどね。

268名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:45:29.53ID:H+FXGXxu0
年金支給日は全国一律
給与支給日は…わかるよな?

269名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:45:33.25ID:pJLAcrCn0
自民党は何十年も政権担当してきて、何をしてきたのかね。
少子化対策も手遅れ、医療もやりたい放題の放漫財政、英語・IT教育は世界最低レベル。
自民党が全部悪いわな。

270名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:46:01.84ID:H71AYbCT0
>>266
その価値観持ってるのは全員じゃないからね。
君はそうしな。
俺は嫌だ

271名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:46:18.21ID:eDeYbIzH0
ジジババの金の使い方の問題だろ。給料日にご馳走とか昭和の感覚だよ。

272名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:46:47.44ID:oIwuhZZl0
団塊のジジババに、現役世代がいかに吸い取られてるかってことだよ
現役が使えない贅沢に団塊が手を出してるんだろ

273名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:46:54.37ID:HftZUtsL0
>>265
まぁね。
とりあえず「省エネのためにこれやってます!」っていっとけばISO関係のネタにはなるっからw

正直言うと頻繁にスイッチ入れることによるスイッチ劣化の費用が大きそうだけどw

274名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:47:09.38ID:V+AibSHH0
>>266
その時点ではそういうが
人間少しずつ衰えていくので
その時点、その時点ではきのうの続き

野坂昭如も年寄りになる前は議論に負けたくなくて
猟銃でズドンなんて言っていたが、
結局、家族の世話になって、天寿をまっとうした。

275名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:47:19.02ID:NNkCc9fc0
>>269
その自民党を支持したのは誰だ?
こうなるなんて何十年も前から予想されてた。
そのたびに「俺達貧乏人はかわいそうなんだ!老人を労わらん国は亡ぶぞ!」と当時の愚民が言って
議席欲しさに政治家がそれに迎合してきたわけだ。
これでよく、底辺は罪がないと言えるもんだなw

276名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:47:59.93ID:H71AYbCT0
>>271
ごちそうなんかスーパーの540円のパック寿司ぐらいなもんだろ?

277名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:48:24.31ID:8G6NuDiw0
おもすれーwwwww

278名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:48:53.17ID:8M8FDXYD0
【老人】日本の個人消費、給料支給日より年金支給日の方が高かった 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

279名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:49:10.21ID:NNkCc9fc0
>>270
じゃ、消費税20〜40%社会の到来だな。
財産税とかマル経的政策提言()はいつもそうなんだが、全ての人間が主張者同様に何も知らない何もできない
という前提じゃないと成立しないぞ。

280名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:49:31.04ID:jwyVGtOC0
>>268
全国一斉に貰える年金生活者の受給日に家賃や光熱費、食費へと使う世帯が現役世代より多いってことでしょ?
給与支給日はだいたい月の5.10日だけど、60歳以上の世帯が多い現実を今更言ってる記事だし

てか、支給日に各種支払を行う世帯ってギリギリな生活って意味も含んでるんだけどね・・

281名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:50:14.26ID:V+AibSHH0
>>275
危機感を持った人の警告を無視してきたのは
国民でありマスコミであり与野党
今でさえ危機感が薄いのが現実だ。

282名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:50:15.64ID:zdz8BMhI0
>>266 お前みたいのに限って殺されるときには醜い命乞いするんだよ 笑わせるな

283名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:50:44.24ID:NNkCc9fc0
>>274
俺がそこらの団地老人やカタワみたいに「オデたちをみすでないでくでぇええええ」と喚いていたらか。
そういうゴミをさっさと処分できるように普通選挙無くしたいなと思う。

284名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:50:51.39ID:HftZUtsL0
>>280
あぁん。
支給日狙って搾取するブローカーってのもw

285名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:51:36.00ID:H71AYbCT0
>>274
なかなか人間死ねないよね。
老いによる体力低下でとても不安になってくるし。
その年齢になって考え方が変わることがあるからね。
こう書いてる俺も、20代の頃は老人恵まれすぎだの言ってたことあるな。
それが45歳になって75歳の両親の将来来る介護のこと考えてたら考え方がガラリと変わったよ。

286名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:51:52.87ID:NNkCc9fc0
>>281
2000万で騒ぐ連中みて心底呆れたなw
貧乏人って本当に馬鹿なんだなとw

287名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:52:14.37ID:H71AYbCT0
>>279
財産持ってる人の年金削ればいい。
それと財産にも課税。

288名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:52:24.84ID:DXn/+rxU0
給料日っていつだよwww
うちは22日

289名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:52:28.86ID:Pg/PfEr10
>>129
老人は暇で金あるから安定供給
あとはいかに他の若いのを取り囲むかだから
老人プラスアルファでアニメ中心で誘い込む
老人もよくわかってないけどアニメ台も打つよ
負けたら海に戻ってく

290名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:53:09.68ID:NNkCc9fc0
>>282
>>283のとおりかな。
「俺がもしも底辺老人になったら」という仮定の上にさらに「俺が意地汚く福祉クレクレする」という仮定かぶせる
というまったく無意味なやりとりだがw

291名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:54:07.37ID:H71AYbCT0
>>286
やっぱり君は大金持ちだったか。
まあそういう考えになるわな。

292名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:54:14.40ID:NNkCc9fc0
>>287
それは中流老人がそれに納得するかどうかだな。

293名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:54:28.62ID:Pwmrvav50
確かに。介護業界も老年層が車通勤で、若手はバイクやチャリや駅から徒歩でと言うのが目立つ施設も多いな。

294名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:54:29.07ID:DXn/+rxU0
ナマポ支給日にはタバコとパチンコが売れそうだ

295名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:56:02.83ID:pJLAcrCn0
>>275
だな。
自民党や自民党支持者は最低だ。
責任は彼らにある。

296名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:56:15.83ID:j4juNzeM0
>>288
1番多いのは25だと思うぞ

297名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:56:49.53ID:NNkCc9fc0
>>291
大金持ちだしそれなりに学もあるし、パーマンの替え歌を歌う程度には年もとってるな。
だからそもそも論として盆暗老人の命なんかに必死になる動機が理解できん。
まぁ貧乏人が貧乏親を養いたいというなら貧乏人が負担して勝手に養えばいいと思う。

298名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:57:26.23ID:pJLAcrCn0
>>291
お前優しいなぁ。
そいつのエア金持ち設定に付き合ってあげてるのお前ぐらいだぜ。

299名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:57:44.74ID:NNkCc9fc0
>>295
ちなみにほぼ全ての野党は今も昔も老人やカタワにもっと金をばら撒けって主張だけどなw

300名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:58:09.94ID:z1QqpZ6+0
>>287
そんな次元じゃない。

公務員の給与と団塊世代の年金を一律3割カット
or
消費税30%好きな方を選べ。

二択だ。棄権はダメだ。

301名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:58:27.40ID:H71AYbCT0
>>297
なるほどね。
だからそういう考え方になるんだ。
これが上級国民なんやね

302名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:58:42.99ID:eh4szr1F0
ワシの公的年金は口座に勝手に貯まるのだが、一度も引き出した事が無いのじゃ、暗証番号忘れたからじゃ(笑)

303名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:59:04.69ID:pJLAcrCn0
>>299
マジか。
やっぱり自民党最低だな。

304名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:59:35.80ID:EJFgXHVD0
>>300
笑うけど実際そんな感じだな
現時点で消費税25%くらいは目標に入ってる

305名無しさん@1周年2019/10/20(日) 16:59:37.16ID:NNkCc9fc0
>>298
エア設定?そんな底辺みたいな趣味はないがな。
ネットで金持ちだと嘘ついたり、武蔵小杉のタワマンごときに嫉妬するようなお前らの人生って生きてて楽しいのか?

306名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:01:27.13ID:WvpVmoFM0
15は公務員の給料日じゃないのか

307名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:01:36.77ID:pJLAcrCn0
>>305
金持ち余裕ねぇなぁ。
冗談だぜ?

てか、金持ちならもっとアクティブに休日過ごしそうだがなぁ。
タイやシンガポールに高級ホテルのアフタヌーンティーしにいったりさ。

308名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:01:39.86ID:gOVCRcG10
言っとくけど年金受給は60歳以上だぞ
60歳以下と一部の65歳以下には一番人口の多い団塊後期とノンポリ世代が含まれる
年金受給者の数は未だに現役世代に対して圧倒してるわけではない
つまりこれは年金受給者が多いんじゃなくて給与所得者が少ないってことだ
つまりは失業者が多いってこと

309名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:02:19.71ID:EJFgXHVD0
>>299
しかし老人や障害者が「直接」金を得る手段は無い
介護施設やその関連事業が事実上の受給者となる

310名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:02:37.61ID:NNkCc9fc0
>>303
お前は「悪い〇〇を倒せば底辺は救われる、姥捨ても負担もしないでいい」と現実逃避してるだけだろ?
そんな調子だからいつまでもお前は、お前の家系は何代も貧乏なんだぞ。
俺ら金持ちと貧乏人の最大の違いは何かと問われたら現実から逃げるか逃げないかだろな。

311名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:02:51.52ID:LM9FNMKe0
団塊世代の積立金をグリーンピアとかに垂れ流してたのと同じように
今の世代の年金積立金は株式市場にww
 団塊が65定年までて年延長されてきたのと同じように今度は70歳
までに、介護保険つみたててなかったのに制度新設で積み立てなしで
受益者にw
 まぁこの国の想定外はいろいろ引き起こすなw

312名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:03:28.71ID:1h6aB44+0
給料日は企業によって異なるじゃん

313名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:03:36.78ID:EJFgXHVD0
>>308
貯金にまわしてるだけだろ
給料少ないのは事実だが

314名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:04:18.32ID:KB51cjTd0
>>300
2択じゃなくて両方やるのが経団連と自民党のタッグだろ
選択肢に相応しいのは法人税アップのほうだ

315名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:04:54.97ID:a3XwL2tf0
この世に金を残さない奴とまだ暫く蓄える奴の違い

316名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:05:01.20ID:k78TB8h40
だから長寿はオワコン

317名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:05:32.04ID:zH5m3QfR0
国鉄を退職後、旅行会社へ天下った旦那の90代の祖父の年金は、旦那の給料より多いと思う。

318名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:05:49.71ID:pJLAcrCn0
>>310
マジで?
お前すごいな。頑張ったな。

それに比べて、自民党本当に最低だな。

319名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:06:05.31ID:Y33ySoYK0
まじでもうちょっと生活保護費あげてほしい。支給日すらあそべない

320名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:06:17.67ID:NNkCc9fc0
>>307
もしまだ30前ならだが。
斜に構えたり、宗教やマルクス持ち出したりして何もできない負け犬の自分を慰めようとせず
コンプレックスをそのまま仕事にぶつけたほうがいいぞ。
既に40で年収400万とか終わったら奴ならそうやって自分で自分を承認し続けるしかないけどな。

>タイやシンガポールに高級ホテルのアフタヌーンティーしにいったりさ。

タイではないと思う。近場なら香港だな。まぁもちろん都内でもあるが。

321名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:06:27.44ID:S/7WkMoC0
給料日なんて企業毎に違うやんけ。
ほんま経済がわかっとらんな。この新聞社は。

322名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:06:43.14ID:vzY5YSV+0
>>319
ナマポがわがまま言うな。どうせ今まで遊び呆けてきたんだろ

323名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:06:43.55ID:XpruEu9r0
>>272
団塊はまだ後期高齢者じゃない阿呆
後期高齢者を減らすように死を前向きに受け入れるよう広告会社を使うべき

324名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:07:02.52ID:HRratDeK0
爺が2枚で2000円のお肉2パックと
ちょっと良い赤ワインのボトル
ミル付きの塩とペッパー買って万札で払ってた
金持ちやなぁと見ていたら
かごの中にある亀の子たわしがあった
これ完全にパンと間違えてるだろ
ボケてんなこの爺wwwって思った

325名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:07:35.57ID:NNkCc9fc0
>>309
その従事者が今の福祉関連職しか就けないというわけではなかろう。
よって失業対策として肯定することはできんぞ。

326名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:07:52.92ID:Y33ySoYK0
>>322
残念国立大出てるよ。ただ性犯罪やらかしてしまって実名報道されたから会社クビになってネットに名前あるから社会復帰できなくてもう5年生活保護で暮らしてる。

327名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:08:17.82ID:NNkCc9fc0
>>318
産まれつき何の取り柄もなかったのかな。
だったら産まれてきてかわいそうだな、お前ら。

328名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:08:30.29ID:/PHRwyhZ0
>>310
結局立案して実行したのは自民党だからな
原発を爆発させたのも自民党、癒着で利益を得たのも自民党

329名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:08:33.05ID:ND+o7AjR0
スーパーの消費サイクルも15日が中心になってるもんな

330名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:08:48.40ID:vzY5YSV+0
>>326
最近そういう人多いらしいね。俺の知り合いの元公務員だった奴も盗撮して免職なって生活保護だわ今。

331名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:08:49.66ID:wzpYr9+80
生ポ支給日も高そう

332名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:09:12.17ID:f0qkSlGc0
つまり年金より給与の方が安いと言うことだ。
つくづくまともに働くのがバカバカしくなる。

しかも今の現役世代が年金生活者になる頃には、その年金も減額されると言うしくみ。
もっともその頃の労働世代の給与所得はさらに悲惨になっているかも知れないから、
当分この構造は変わらないだろうな。

333名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:09:42.82ID:ND+o7AjR0
2000万円貯めなくちゃいけないから労働者は消費できないしな

334名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:09:52.19ID:pJLAcrCn0
>>320
おじいちゃん、バンコクの首都圏の都会度は今や東京並みか超えてるよぉ笑笑
洗練されたアフタヌーンティー行ってみてよ。
金あればな。笑笑

335名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:10:10.34ID:/PHRwyhZ0
>>327
いいことを教えてやろう
金持ちは金持ちアピールを極力避ける
そのデメリットをいくらでも実体験で知れるからだ
自分から言っちゃってる時点でエアなんだよ

336名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:10:30.43ID:baYVHWBB0
いちいち給料出るまで待たずに買うわ

337名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:10:31.40ID:vzY5YSV+0
つか給料日なんて会社によって違うしこの調査は無理があると

338名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:10:34.46ID:pJLAcrCn0
>>327
お前恵まれた生まれなんだなぁ。すごいなぁ。

それに比べて、自民党。
最低だ。

339名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:10:43.04ID:UQKHx1v90
>>280
>大体5日か10日
いえいえ、25日ですよ

340名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:10:50.26ID:Oz3YIbY80
なるほどパチ屋の新装開店やスーパーの大安売りが
年金や生保支給日の水曜か木曜なのはそういうわけか

341名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:11:00.92ID:onh9m5Uz0
老人殺せば若者が助かるのに

342名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:11:43.51ID:pJLAcrCn0
>>335
エア金持ち設定バレてるのに頑張ってるんだから、放っておいてやれよ。笑笑
コイツ全然心理的に余裕ないよ。

343名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:11:48.19ID:slAih+dp0
忘れちゃいけないGGワオンの日

344名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:11:55.72ID:sykhoMH80
クレジットカードの締日が15日なだけだろ
16日から消費が格段に上がる

345名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:12:00.67ID:SgLua5KgO
>>319
遊ぶ金ではない。
嫌なら日本から出ていけ!

346名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:12:59.58ID:KB51cjTd0
>>340
水曜に安売り:マツコの知らない世界や林先生の今でしょ講座で取り上げたものを翌日安売り
木曜に安売り:ガッテンで取り上げたものを翌日安売り

じゃないのか

347名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:13:10.40ID:FZKnCesI0
わい40さい。ねんきん特別便みたら現時点では月に厚生年金入れても月額6万円。
五十歳未満は今後支払う分が考慮されてないと言うが
これ、全く意味ないよな。
こんなもんに税金つかってあほか

348名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:13:11.46ID:wiCO5M9C0
給料日前と後で生活レベル変わる人は駄目だよ
計画的に均等に使え

349名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:13:16.01ID:UQKHx1v90
>>221
一部上場の商社だけど25日だよ

350名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:13:19.09ID:jauC5sn70
>>326
俺も痴漢で捕まったのきっかけに3年近くナマポ

351名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:13:54.92ID:ZMHjDQYb0
年金支給日に合わせてクーポン配ったりしてるからな

352名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:14:45.58ID:FZKnCesI0
永遠とナマポ月に13万もらえるならそれもいいな。
仕事のストレスなくてさ

353名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:14:48.88ID:ZMHjDQYb0
>>350
痴漢したの?

354名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:17:36.31ID:LHD8YWm80
年金支払い日に糞老人が多い場所ベスト3
百貨店 
年金支払い日以降はジジババだらけであんなの客じゃない!
観光地
年金支払い日以降の土日は一泊二日のジジババが押し寄せ、あんな客じゃない。
パチンコ屋
年金支払い日からジジババが押し寄せ海物語に群がる。

355名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:17:57.14ID:1h6aB44+0
>>326
遊び呆けてるであってんじゃん

356名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:19:05.05ID:8EoMJGUT0
老人は現金で払うからでしょ

357名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:19:37.52ID:1h6aB44+0
>>347
30代だけど月8万あるわ
給料安い?

358名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:19:45.60ID:4RRd5IF+0
左右対称には払うなよ
犯罪者だから

359名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:19:51.55ID:+wH0RerZ0
世界一の奴隷労働なのに年金支給日以下しか金使えないとかw
正に働いたら負けだな

360名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:20:56.79ID:ih7v8s7G0
まあ年金はいいだろ
今のまま据え置くなら
なまぽはいらん

361名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:21:30.00ID:1Aslkm2I0
15日はカードの〆日だから一番お金使わないな

362名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:22:14.55ID:Tyg27Ovb0
老害ども長居しすぎ
朝早くからドリンクバーだけで何時間粘るつもりだよ

363名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:22:16.02ID:fS2dkYz00
日本死ね

364名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:22:42.53ID:nGlXldmQ0
年金をばらまいて瀕死のパチンコ屋に流してるのが現実

365名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:22:46.34ID:rW1YMAAw0
給料日にすぐお金使う人はお金がたまらない人

366名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:23:37.88ID:1Aslkm2I0
爺婆が旅行行く心理がよくわからない
立派な持ち家もあるんだろうし、家で美味いもの食べてりゃいいじゃない

367名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:23:54.95ID:ZMHjDQYb0
15はシニアデー5パーオフ

368名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:24:37.31ID:6kjUNe/10
知ってた
だからプレミアムフライデーとか無駄なんだよ

369名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:26:04.87ID:N26R6SJj0
年金支給日は一定の日に統一されて集中するけど、給料日は統一されてないからバラけるだけじゃね?

370名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:27:10.78ID:z6zmop1u0
>>341
自分のおじいちゃんが死んで欲しいとか、そこまで日本人って心が荒んでるんだな。

371名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:27:37.79ID:zGQMS7T+0
>>362
むしろろくに金も払ってないのに長時間粘るのは
10〜20代の学生が多いと思うが

372名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:27:52.26ID:6kjUNe/10
>>369
公務員は5日、民間は25日か月末だからね

373名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:28:27.50ID:sTxCiIhC0
超高齢化社会に突入か

374名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:28:56.47ID:rcAFPLdS0
若いのなんて、そもそも
リアル店舗なんか使わないんだろ?
ネットで買っていれば
リアルスーパーの売上は
年金支給日に左右されるの当たり前
だろ?

375名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:30:08.37ID:6+IFcCyt0
ジジババがATMに長蛇の列をつくって、世界が終わるのかと思うと、年金の日だってことはよくある

376名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:30:30.14ID:6kjUNe/10
>>375
郵便局の窓口も混むよ

377名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:30:34.35ID:N26R6SJj0
>>372
公務員だって5日と決まってるわけじゃない。
国は15日以降の各府省ごとに定められた日だ。
昔見た限りでは15〜18日だったけど。

378名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:30:49.08ID:FGXsT9fH0
このままだと老害とともに日本は沈没しちまうよー
早く老害を殺処分してー!

379名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:31:03.73ID:KB51cjTd0
>>362
もうファミレスでもイートインやフードコートでもテーブルチャージ取るべきだな
椅子を借りるのに1回50円とか、呼び出しシステムの応用で椅子に30分以上座ってると
料金を追加しろと警告音がなるシステム

380名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:31:54.73ID:jauC5sn70
>>353
しちまった。ただ人生たった一回の痴漢で生活保護まで堕ちるとは思わなかった。みんな税金使ってごめん

381名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:33:09.17ID:jauC5sn70
>>360
いやいやナマポこそ必要でしょ。俺の自治体は俺みたいな20代のナマポもたくさんいるからナマポなくなったらすぐ死ねる

382名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:33:10.28ID:5+iYmmXq0
>>1
老人の方が後先考えずに使うのは当たり前

現役世代は一部のアホが湯水の様に飲み食いに使うものの、大多数は貯蓄へ回すわな。

資産運用?そこまで財務省に弄ばれないだろ

383名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:33:17.82ID:LcNSDXgZ0
痴漢すればナマポゲットかよー

やりたい

384名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:33:23.00ID:zb+pBCfM0
そりゃそうだろ、現役世代は給料支払われても生活費でカツカツだけど、老人どもはお小遣い支給日なんだから

385名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:33:37.64ID:3pieKTSf0
ゲリゾウのセルフ経済制裁が止まらないからな

386名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:34:00.02ID:gfHNQUSd0
年寄りになると、ちょっとくらい高くてもいいもの食いたいんだよ

387名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:35:24.03ID:dzzcadAZ0
よし、年金を増やせ

388名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:38:53.61ID:pRILbUU60
普通の人間はそんなにカツカツのキャッシュフローでは無いので、もらった瞬間に使ったりはしない。

389名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:41:05.52ID:2ZOift+F0
濡れ手に粟な団塊ジジイ共を殺処分すればすべての問題が解決するぞ
もちろん安倍も対象

390名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:41:22.69ID:UM6MOuSV0
>>6
所得、貯金3000万円で年間200万円の消費→0.5%の消費税負担率
所得、貯金300万円で年間200万円の消費→16%の消費税負担率
 
この例では貧乏人の方が32倍消費税負担率が高いが、
貧乏人がもっと貧乏なら、もっと消費税負担率が高くなり、
金持ちがもっと金持ちなら、もっと消費税負担率が低くなる。
 
結論→消費税とは貧乏人が多く税金を負担するシステムなのである!!

391名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:42:12.19ID:O8f5hvk00
年金支給後のお年寄りとか、少額の注文でもやたら1万円札を出す。
それぞれ別会計でと言われて、4人全員が1万円札出すとかやめて欲しいわ。
ATMから引き出すの10千円と、操作すればいいのに。

392名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:42:31.54ID:KB51cjTd0
>>390
国民の皆様に、台風の被害の痛みを公平に分け合っていただくためにも
消費税を復興財源に充てるため増税、この道しかない

393名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:42:43.53ID:oIwuhZZl0
これだけはオマエラはっきりと認識しておけ
  団塊が通り過ぎた後には、雑草一本も残らんということ

394名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:43:21.76ID:nlRK4alY0
妄想とデマが入り交じるカオスなスレやなほんと

395名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:44:48.35ID:2JHglDs40
下手な若者の給料より、多重年金貰ってる爺どものほうが儲かってるからな

396名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:46:25.99ID:ql1bLy440
日本の場合
金融資産の7割は、老人が保有している
その上で、金融資産を保有してない3割から年金ゲット
3割の連中が、常識的に考えて、使うわけないでしょw

397名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:48:13.99ID:3Wc6BBH70
年金増やしてもどうせパチに消えるんだし、北の資金締め出し強化をするからには国としては年金は減らさざるを得ない

398名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:54:25.70ID:UzygLjDt0
そうだよ
月末より、偶数月の15日以降のほうが忙しい
そんなの今始まったことじゃないよ

399名無しさん@1周年2019/10/20(日) 17:57:28.98ID:KArj1WKT0
スーパーのレジ待ちの時の前の爺婆のかごの中味が豪華すぎて
果物,刺身,よさげな肉,お惣菜
派遣45歳独身の俺はちょっと奮発して
半額のカツ丼が精一杯

400名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:00:10.65ID:1h6aB44+0
>>398
そういや2ヶ月に一度だな
ますます給料日と比較するのがおかしいわ

401名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:11:52.63ID:Bdna0QSQ0
風俗も年金支給日は客が多いらしい

402名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:12:12.06ID:Xr7ZHz+N0
老人のが金持ってるもんね

403名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:16:43.50ID:6uWEWAI+0
【老人】日本の個人消費、給料支給日より年金支給日の方が高かった 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
コンビニでバイトしても
この程度の時給しか貰えない

404名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:17:43.43ID:Vxv0PQEH0
出生数86万人で志望者136万人
毎年50万の消費者が消えてるという現実
老人が消えると消費も消えて、節約志向の若者しか残らない
経済は回らなくなる

405名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:19:14.75ID:Vxv0PQEH0
>>399
月収いくらもらっててその貧相な食事なわけ?

406名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:22:17.23ID:iOFtdTZXO
毎月1日(生活保護支給日)にパチンコや居酒屋が混むことに比べりゃまだマシ。
年金受給者は健康保険料や医療費一部負担も払ってるからな

407名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:22:34.85ID:Eof9Xq1i0
働く若者たちが結婚も豊かな生活も諦めて、裕福な老人のためにお布施するシステム
自己犠牲他者奉仕の素晴らしいシステム これこそが美しい国日本だったんだな

408名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:24:40.67ID:FGXsT9fH0
>>404
老害にあてがう社会保障費を出産育児の補助に回せばええんやでドアホ

409名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:25:26.31ID:RgDb3HwS0
>>6
消費税の増税はしてるけど、所得税の減税なんかする気はさらさらないだろ

410名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:28:42.36ID:CmCAXmK60
給料日はこんなに引かれて手取り少ないのかと現実に戻る日

411名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:29:45.26ID:TTVwiyo60
きょうび給料日だからって金を自由に使えないしな
サラリーマンはお小遣い制だし、主婦はそのつどお金を引き出すから、給料日で金が動くなんてのは昔の話だと思うわ

412名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:34:50.57ID:k6ScU8VJ0
>>1
公務員の給料日はいつ?土日祝の場合は?【国家公務員・地方公務員】 | 女性のライフスタイルに関する情報メディア
https://cherish-media.jp/posts/7100
地方公務員の場合は、その地域によって決められた給料日に支給されています。
地域によっては異なりますが、東京では15日に支給

413名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:35:55.54ID:oEnMGv8c0
高齢者叩かせるためのニュースか
年金以下、ナマポ以下の給料って、もう政治の怠慢だろ

414名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:39:02.28ID:k6ScU8VJ0
>>399
勇気を出して声をかけてみればいいじゃない
指を咥えてヨダレを垂らしているだけじゃ何も始まらないヨ

「オイバアさん、働いてネェのにいいモン食ってんなあ、汗水垂らしてアンタの年金稼いでやってるオイラにその肉チョイと分けてくれよ」

415名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:39:09.24ID:/NWuc2pN0
年よりは、貯金、不動産、金融資産の大多数を保有しながら、年金も貰っている。

416名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:39:45.52ID:oIwuhZZl0
仕送り理論にも、限度ってものがあるよな 笑

417名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:43:31.06ID:fZv+xkOn0
だから老人税である消費税アップ

418名無しさん@1周年2019/10/20(日) 18:58:36.90ID:UXBl6x5U0
>>372
知り合いに何人か公務員がいるけど5日支給の人は知らんね。

419名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:07:53.10ID:aKStaey60
そらそうやろ

420名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:09:18.26ID:6b7n1h+p0
>>404
医療費膨大消費者が逝ってるという見方もある

421名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:11:41.31ID:KpUcQTIf0
>>6
消費税反対してるやつは頭が悪いよね

422名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:26:17.97ID:KB51cjTd0
>>404
どんどん消費が減る→消費税も減るわけか
これは消費税率を上げないと足らないな

423名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:28:03.75ID:p4TcUsa50
どこ行っても死にかけのジジイとババアばっかだもんな

424名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:40:30.00ID:15txy5Im0
働かなくても2ヶ月で40万貰えるんだもんな

425名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:42:37.39ID:8PAusQ360
年寄りの割合が高いうえに
年寄りのほうが金を使う余裕があるということか

426名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:42:49.20ID:zQ/QL9VW0
>>424
月20万ってどんな計算?

427名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:47:34.89ID:6b7n1h+p0
>>423
最後まで残った若者向けといえば
深夜のテレビショッピングだったが
これもとうとうジジババ路線

もしかするとスタバ人気ってジジババ逃避空間なのかもね

428名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:50:01.59ID:xTA5tvxl0
>>3
風俗もな

429名無しさん@1周年2019/10/20(日) 19:59:24.30ID:ZJEPl8CI0
悲しいなあ

430名無しさん@1周年2019/10/20(日) 20:00:14.76ID:fdN/+hX20
消費税は景気が良すぎてインフレ率も高くみんなが沢山消費する時に
導入すると消費にブレーキがかかってインフレ率も下がり過熱した景気を少し冷ます効果がある。

デフレで貧困化してる時にデフレ化促進政策やって何やってんの? って感じですね。
同時に今回も法人税減税だから企業は守りに入る。法人税増税すれば企業が節税対策で経費を
沢山使うようになる。

431名無しさん@1周年2019/10/20(日) 20:01:15.43ID:AwJMwbvt0
1カ月でも早く死んで子育て世代に相続にまわせって間に合わなくなる前に

432名無しさん@1周年2019/10/20(日) 20:03:53.61ID:cxz2itcI0
年金支給者のほうがすぐに使わないといけないくらい困窮してるんだろ

433名無しさん@1周年2019/10/20(日) 20:10:40.06ID:YLapYxoA0
年金二ヶ月に一回だからな

434名無しさん@1周年2019/10/20(日) 20:23:51.29ID:E/h0gWpi0
>>179
そうか?この時代て人数多いし
戦後貧しい時代だし
いい時代だったとは言えないよ
昔は色々隠ぺいされてきたし

435名無しさん@1周年2019/10/20(日) 20:25:58.55ID:E/h0gWpi0
いや・・・そもそもお前らなんで自分の両親叩けるのかいね?

436名無しさん@1周年2019/10/20(日) 20:41:06.27ID:L6CzSk100
しかも少子化ペースが予想より速く
いまのペースだと出産数は2020-2050年平均70-72万、2050-2080年平均60万まで減る論理

同時に人口も2040年から大減退=消費激減が始まり、2020年が100%なら、2040年は85-90%、2060年は75-80%、2080年は62-68%、2100年55-62%まで内需消費は減退確定

現実的な手段は対策発動期が2030-2040年代なら、2040年時出産72万から強力な手当でブーストさせて
2050年出産69万、2080年出産60万、2100年出産55万のスケジュールを
2050年出産75万、2080年出産78万、2100年出産92万まで維持するのがやっとかな

2020-2060年の新生児がそのままだと2600万、たいし1975年までの生まれがほぼ全滅の試算で死者6800万の計算
逆算的に人口は2060年8000万が確実
2035年から出産ブーストしたところで加算数わずか600万がやっと

人口経済維持観点的には2035-2060年出産90万、2060-2080年出産100万、2080-2100年出産110万という計上じゃないと届かない試算になる

これやらないと2080年で最悪6000万割れ、2100年で最小4800万な国連報告あり
逆算で2050-2100年出産平均90万で加算2000万の人口7000万維持がやっと

いまの人口経済は2050年から出産数が年次1%加算される計算でやっと7000万+の人口経済がやっと

437名無しさん@1周年2019/10/20(日) 20:47:47.69ID:L6CzSk100
最も日本経済の労働経済がシンギュラリティ以前に非効率だった上に、労働力を必要としていない現状もあって

単純労働力の半数は老人で必要な労働力数は800-1200万人
20-65歳で800-1200万の合計1600-2500万だがほんとに必要なのはたった1500万
公務員中心の必要な労働力はわずか800万

この試算だと20-60歳労働者1600万の1年齢16万、60-80歳は労働者800万の1年齢40万
すると総人口は4800万で有ってるって試算でもある

まぁ出産数でいえば60万で足りるがほんとの適正数は70万になる。人口5500-6000万試算

住居や生活格差も意識してこのラインは適切

438名無しさん@1周年2019/10/20(日) 21:00:40.74ID:w9YZi74C0
,年金って二か月に一度支給だから二か月我慢して一気に買い物してるんじゃ?

439名無しさん@1周年2019/10/20(日) 21:02:02.78ID:L6CzSk100
例えばitから単純労働まで非効率な日本では東京集中性の悪循環が過ぎたけど

サービス業、芸能なんかを重視しても、機会化置換、合理化その他で産業的な限界構造に来た結果労働力はやはり少しで足りる試算になる

農業漁業労働者300万→20-65歳はわずか75万で労働力的にたった60万で成立する
食品工場その他基礎生活用品など製造者→100万以上だが20万で余裕
その他製造業→1000万だが400万で足りる
公益運輸通信→500万だが600万必要かもな
建設業400万→超過しすぎ、200-250万で足りる
卸、小売→2000万だが2060年までに1200万、2100年には800万で足りる
サービス業1800万→600-1200万

これで合計労働力は3200万ってところ、出産数90万がベター

440名無しさん@1周年2019/10/20(日) 21:30:21.34ID:L6CzSk100
ああ、そういえば医療支出は個人ベースでもいまの高齢者が実は中心になってる

けどこの医療支出は生活の健全化で論理的に激減する予定
医療負担×年金支給を徐々に殺して(老人はボケて抵抗できず、30-50代の働きでは破産にビビる)で老人個人負担性の強い制度に切り替わる

同時に老人雇用整備も進む
ところが2000年個人に年金10万、医療サービス5万を支払うよりも
年金7万、医療サービス2万、労働斡旋整備費国庫支給6万からだして、老人に10-15万稼いでもらう

このほうが合理的だってシステムだ。そもそも高齢言論人がいい例で、だめな規制階級が多かったのも老人世代
ニセエッセイストwwwで飯食えてうざかったから、いい加減高齢者クビにしろってな

それで高齢者キル制度が進む
これで一時的に寿命下がってもそこまで問題ないって話

おまけでEUはこの制度化が無理で、老人切れないから負担で
老人負担×ヘルパーの仕組みが固着かしすぎて、老人医療産業が膨大になってる

結果老人切れないで、一過性的な移民措置でごまかしたけど、大量出生移民の子供は出生率が低いのが世界共通で
結果2040年には出生率がいまの1.6-1.8から、1.2目指してこうかするも予算がなくて
出生率1.0に固着家だろうと

理由はドイツで生まれたドイツ人の出生率は一貫してそこまで低かったからそのラインに回帰する

日本は2020-2035年高齢者消費ビジネス時代に
2035-2060年は強制的な出産支援体制になるんだ(人口経済維持)

ところがドイツは高齢者と財政危機が2030年代から高齢福祉がピークに達して
経済破綻か捨て場山時代に入るだろう

441名無しさん@1周年2019/10/20(日) 21:39:39.69ID:L6CzSk100
>>404
出産に関しては地方を中心に出産都市を制定して、住居レベルの物々支給、託児所、小さな子供のいる家庭への現金手当を積極化するしかないんやん?

これを全世帯レベルで実行して、年間1-2兆円の予算を21世紀継続しないと産業成立しないだろう

ドイツや平成の日本型の「長生きするほどサービスで負担増える」って経済破綻するんだよ
ドイツフランスはこの福祉地獄いつリタイアするかだよな

あとアメリカでは底辺→肥満→死ぬのが速いで寿命減ってるから、論理的に日本やEU型の働かない老人負担は少ない
国民生活かいめつしても雇用は維持できる

但し潜在的な少子化は始まっていて、寿命も人口も予想より速く収縮予定だ

442名無しさん@1周年2019/10/20(日) 21:43:56.76ID:E/h0gWpi0
結局老人叩きスレだけど30年後はお前らも叩かれる老人になるんだよな
だから老人には優しくした方がいい

443名無しさん@1周年2019/10/20(日) 21:58:39.59ID:FGXsT9fH0
>>442
それを言うなら30年後の若者に対して言わないといけないでしょオジイチャン(´・ω・`)

444名無しさん@1周年2019/10/20(日) 22:04:10.64ID:y4vONZg/0
>>6
と思ってるだけで、予想と結果は違った!!

だがら、さっさと法人税を上げろよ
ないところからGDP30位におちてるやん

アホか!
アホか!
アホか!

445名無しさん@1周年2019/10/20(日) 22:11:27.33ID:3bnMDYaR0
年金ちゃんと使ってるなら良いじゃん
経済活動

446名無しさん@1周年2019/10/20(日) 22:21:48.91ID:E/h0gWpi0
>>443
だから今老人を苦しめる政策をしたら
老人でない今はいいかもしれんが、俺らも老人になることを考えたら
いいとは思えないよな?てことだよ

447名無しさん@1周年2019/10/20(日) 22:23:33.52ID:E/h0gWpi0
>>6
そりゃ老人は40年は働いてるからな
それでお金がないのは逆におかしいだろ
俺らはせいぜい20年ぐらいだし

448名無しさん@1周年2019/10/20(日) 22:43:54.92ID:FGXsT9fH0
いまの団塊ジジババがこの世からはけたら
年齢別人口構成比の極端な偏りがマシになるから
30年後の若者は今より負担少ないやろ(´・ω・`)笑

449名無しさん@1周年2019/10/20(日) 22:50:18.55ID:FGXsT9fH0
とりあえず団塊ジジババは早く死ね

450名無しさん@1周年2019/10/20(日) 22:53:53.27ID:E/h0gWpi0
>>449
俺の親は年金+働いてるから
生きていてくれれば家計的には助かるんだが・・・
多分プラス
いなきゃ一人暮らしで生活費稼ぐのが地獄
俺は働いてるから別に二ートではないが・・・
いないと困る

451名無しさん@1周年2019/10/20(日) 23:15:18.53ID:E/h0gWpi0
>>448
いや2050年ごろは老人の割合が甘く見ても4割になるらしく
割合は今の1.5倍になるよ

452名無しさん@1周年2019/10/21(月) 00:00:51.95ID:R5rQTtd80
洋菓子店で働いてるけど年金支給日は混む

453名無しさん@1周年2019/10/21(月) 00:54:52.37ID:etiA6bwH0
税金払うくらいなら、食い物以外買わんで節約するに決まっとるだろ。早く仕事を辞めたい以外に、望む者はないわい。消費せずに、蓄えるだけや

454名無しさん@1周年2019/10/21(月) 01:09:07.68ID:HwDumkfl0
公務員の年金って30万ぐらいあるんだろ もらいすぎだよ 一生安定なんて公務員ぐらいしかいないんだから国民年金だけにすべきだ

455名無しさん@1周年2019/10/21(月) 05:48:56.49ID:lwaOl/rB0
いや、給料支給日って全員一律じゃなくない…?

456名無しさん@1周年2019/10/21(月) 06:47:33.09ID:NzwGbVp/0
金持ち老人には家具の買い替えビジネスで攻めろ

457名無しさん@1周年2019/10/21(月) 07:50:00.59ID:iwHflsp30
年金受給者バッシングスレになってるね。
スレたてる人もそれが狙いなの?

458名無しさん@1周年2019/10/21(月) 07:51:29.40ID:0JQDMU1K0
そんなん当たり前やんけwww

459名無しさん@1周年2019/10/21(月) 07:52:11.12ID:XRPcpk9B0
今の高齢者は優遇されてるよね

460名無しさん@1周年2019/10/21(月) 07:53:03.15ID:I9JFZJ3p0
もう死ぬだけの年寄りが何を買うんだよ。

461名無しさん@1周年2019/10/21(月) 07:53:53.01ID:XRPcpk9B0
>>442
老人になる前からすでに叩かれてるじゃん
20代30代→ゆとり世代
40代→氷河期世代
50代→バブル世代
60代→老害

462名無しさん@1周年2019/10/21(月) 07:54:27.96ID:hqhYqR/L0
もう65歳以上の人は安楽死を選べるようにしたらいいのに。わざわざ糞みたいな延命治療とかしないで。

463名無しさん@1周年2019/10/21(月) 07:55:27.62ID:XRPcpk9B0
>>462
年金目当ての遺族がいるんだよね

464名無しさん@1周年2019/10/21(月) 07:58:49.16ID:b+/OF9hf0
その世代もあと10年20年したら一気に居なくなる現実

465名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:01:38.36ID:hqhYqR/L0
>>463
そういう人もいるだろうけど
それでも今よりは多少良くなるでしょ?
一部の孤独おじさんとか部屋で孤独死しなくてもよくなるよ

466名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:03:24.56ID:KvFVs+jl0
ATMに行列作ってるよな

467名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:04:24.99ID:hqhYqR/L0
>>464
そんなに楽観視できないよ
日本の医療は中途半端に良いから
下手したら110ー130まで生きる人も増えたくるだろうし

468名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:07:25.97ID:D+zVyjbF0
まさかとは思うがとうとうパチ屋の売り上げでも統計始めたのか?

469名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:08:59.07ID:cPlb+Vpf0
ということは給料はもらっても贅沢する余裕はない
年金は贅沢するくらい多くもらってるってことだよ
将来日本の役に立たない高齢者に投資するより
現在の労働力に投資しろ
票獲得の為に高齢者ばかり優遇してんじゃねーよ

470名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:11:05.68ID:8OmthEPh0
ほんと団塊の世代の為の国だったんだなあって感じ

471名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:13:29.07ID:I9FuLu2q0
あぶく銭はすぐに使わないとな

472名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:16:36.81ID:kA7Xw3T80
>>390
>所得、貯金3000万円で年間200万円の消費→0.5%の消費税負担率


こんな奴実在するの?
多額の借金返済中とか?

473名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:48:47.42ID:xJdm6pgC0
でも年金廃止して介護保険もやめて家族でなんとかするようにしたら地獄を見るのは若者だけどな
今でさえ地方老人徘徊老人で疲弊してるのに

474名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:55:08.12ID:XRPcpk9B0
>>473
そこなんだよね
毎月10万以上親に仕送りをしないといけなくなる
それか同居して介護するか(介護離婚、介護離職のリスクは高まるけど

475名無しさん@1周年2019/10/21(月) 08:58:46.34ID:r260HK1E0
まあ、うちも15日が給料日だな

476名無しさん@1周年2019/10/21(月) 09:27:58.13ID:mnoE2WLs0
08:59 9月の貿易収支 3か月連続の赤字 中国向け輸出の落ち込み影響

477名無しさん@1周年2019/10/21(月) 09:50:20.91ID:xJdm6pgC0
>>474
そうなんだよ
結局問題は年金じゃなくて人口ピラミッドが問題だから政治家じゃどうにもならない

478名無しさん@1周年2019/10/21(月) 09:55:40.52ID:kA7Xw3T80
>>477
人口ピラミッドこそ政治の成果そのものでしょ。
医療・公衆衛生の水準を下げ、冷暖房の使用を制限すれば年寄りは減らせるし
内戦でもやって社会インフラを灰塵にすれば子供は増えるってのに。

479名無しさん@1周年2019/10/21(月) 10:02:52.61ID:yu6OHpVR0
ふざけすぎ

480名無しさん@1周年2019/10/21(月) 10:09:35.09ID:XRPcpk9B0
>>478
高齢者は延命治療を中止、年金削減なんてできるわけないよ
安楽死制度を考える会も何も動いてないし
年寄りのために若者が苦労する政策が取られるだけ

481名無しさん@1周年2019/10/21(月) 10:09:38.15ID:mnoE2WLs0
09:47 韓国向け輸出額15%超減 9月前年同月比 貿易統計

482名無しさん@1周年2019/10/21(月) 10:29:16.53ID:9r1X76Jp0
>>85
人材派遣業者数は二位のアメリカを倍以上引き離して世界一だぞ
その分野でのトップ企業だからな

483名無しさん@1周年2019/10/21(月) 11:28:44.13ID:xJdm6pgC0
>>478
いやいや人権を侵害するような事やったらそれこそ経済制裁受けて若者も何もすべからく終了だわ

484名無しさん@1周年2019/10/21(月) 15:43:27.90ID:GUBE5tEs0
>>480
そうそうついでに大した税金も払ってない低所得のフリーターとか将来不良債権化しそうな稼ぎの悪い若者も今のうちに安楽死させてやるべきだよ

485名無しさん@1周年2019/10/21(月) 15:43:56.96ID:N+TaZqy60
搾取され続ける人生って

486名無しさん@1周年2019/10/21(月) 15:48:22.97ID:4bCb29pm0
給料日なんか普通に仕事してんだから金使わないわ。年金貴族と一緒にしてどうする

487名無しさん@1周年2019/10/21(月) 15:49:55.95ID:/Gt28Z4C0
つまり良くも悪くも年金カットしたら「国内の消費=労働者の所得」が大幅に悪化するってことだな

488名無しさん@1周年2019/10/21(月) 15:52:50.54ID:uGxvfGJy0
公務員の給料日なんでは

489名無しさん@1周年2019/10/21(月) 15:54:37.26ID:UBeyBr3I0
>>1
日本のGDPの大半は個人消費だと言うのはやっとテレビ脳にも浸透してきたな。
その大半がジジババなんだから、
ジジババはシネとか世代間対立を煽りまくるチンカスネトウヨは実は日本破壊を狙う
チョンモメンだと丸わかり
ほんとリアルウヨは迷惑しとるんよw

490名無しさん@1周年2019/10/21(月) 15:55:18.68ID:6bHZJkEW0
自由に使う額の上限は決めているので増税されても平気。

491名無しさん@1周年2019/10/21(月) 15:59:22.62ID:/OXIr5Ib0
毎度オレオレ詐欺で大金を盗られてるニュースを聞くとジジババの金持ちっぷりに驚かされる

492名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:00:59.98ID:BQs0QRs60
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
本当の日本人は我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階です!
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

uio28

493名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:01:53.88ID:XRPcpk9B0
>>491
なんで若者に恵んでくれないんだろうね
そんな人たちの医療費が1割負担とかさ、本当に嫌になるよ

494名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:04:21.85ID:AXyEFctJ0
>>470
団塊も団塊で現役時代は狂乱地価に翻弄されリストラに怯え息子娘の学費払い終えたと思えばニート化した彼らが親世代批判。
5chで言われるほど幸せなんだろうか?

495名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:08:30.60ID:AXyEFctJ0
>>493
幼保無償化とか高校授業料無償化が実施された。
氷河期対策も当人達には物足りないけどようやく動き出してる。
普通の現役世代が一番ワリを食ってると思うのは団塊の現役世代から変わらない構図では。

496名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:09:01.45ID:vRQFCw8m0
>>42
公務員夫婦で平均36万
2000万必要どころか貯められる

497名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:12:39.27ID:lsaZzztf0
15日のATMは老人のモタモタで大混雑
これ常識

498名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:22:22.90ID:XRPcpk9B0
>>495
保育園無償化の0-2歳は低年収世帯が対象
幼稚園は無償化と増税を言い訳に便乗値上げしてるところが4割なので無償化の効果が薄い

本当になんなのよー!

499名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:25:46.73ID:l9tb0g0T0
年金老人が増えるほど貧しくなるニッポン

いくら老人に金をつかっても東北の道路は
綺麗にならない、ボロボロだよ
明らかに街は悪くなってる

500名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:26:41.55ID:l9tb0g0T0
>>498
こてさきだな

501名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:27:14.60ID:cyDQNMSN0
公務員の年金は3階建てだから高いよ
その分給料から引かれるので安いけど

502名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:28:59.88ID:l9tb0g0T0
日本には子育てできるお金はあるはず
なにがなんでも老人に払う決まりが
あるから子育て世代には渡らない。
老人達がしにたえるまで待つしかない。

503名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:31:06.76ID:cyDQNMSN0
年金は1階建て(国民年金)2階建て(厚生年金)3階建て(共済年金)だからね

504名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:34:34.43ID:vRSqgROV0
全国チェーンの喫茶店はどこも年金支給日に高齢者でいっぱい

505名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:34:51.69ID:vZu5omz40
つまり賃金減らして年金増やした方が経済が潤うのでは!?

506名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:40:37.67ID:kA7Xw3T80
>>483
経済制裁されると困るなんてのはグローバリストの寝言でしょ。
時代は反グローバリズムだよ。

507名無しさん@1周年2019/10/21(月) 17:54:56.39ID:Nx+2jJeh0
>>506
いやいや資源がない日本が経済制裁受けたら終了だろ
円は暴落石油もガスも食料も何も買えず老人とかそういう次元じゃなくなる

508名無しさん@1周年2019/10/21(月) 18:02:57.16ID:7I4ik9790
ナニコレ
年金支給日は皆同じだけど給料日ってバラバラなんじゃ?

509名無しさん@1周年2019/10/21(月) 18:07:14.63ID:kA7Xw3T80
>>507
ある資源だけで暮らしていけばいいだけだろ。
石油もガスも電気もなかった江戸時代は少子化なんてしなかったんだから
5ちゃんねる社会論によれば今より遥かに豊かな生活だったはずだ。

510名無しさん@1周年2019/10/21(月) 18:11:48.44ID:Nx+2jJeh0
>>509
いやいや江戸時代の人口は今の1/4だぞ
そうなったら内戦だよ

511名無しさん@1周年2019/10/21(月) 18:12:07.47ID:AXyEFctJ0
>>500
そりゃ万人が納得する施策なんて金ばらまく以外に無理だろ。

512名無しさん@1周年2019/10/21(月) 18:23:50.59ID:YYd2nTK00
17:42 中国人富裕層の数、米国人を初めて上回る=クレディ・スイス調査

513名無しさん@1周年2019/10/21(月) 18:24:59.94ID:YYd2nTK00
世界の年金システムをランク付け−オランダ1位、日本31位
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-21/PZPLH7DWRGG101?srnd=cojp-v2-domestic

514名無しさん@1周年2019/10/21(月) 18:31:48.27ID:kA7Xw3T80
>>510
統計的に内戦が長引けば出生率が上がるのは明らか。
つまり内戦が起これば若者は豊かになる。
貿易も滞るから反グローバリズムも進む。
良いことだらけだろ。

515名無しさん@1周年2019/10/21(月) 18:35:07.55ID:Cjn6jj1B0
一定以上資産あるジジイには年金不要だろう

516名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:07:17.12ID:cLmX9K+t0
15日GG感謝デーだからあたりまえ

517名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:08:20.20ID:84732e9V0
東大出の自称エリートという馬鹿が制度設計やった結果よ。

518名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:10:24.74ID:ru20ex3/0
老害は使いきれない程の
年金もらってる奴も多いからな。

519名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:12:07.74ID:ru20ex3/0
>>473
富裕老人への年金がなくなる分
若者世代の負担はずっと楽になるのがマクロの視点。

520名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:23:03.10ID:VrDMxEmy0
俺の給料も15日支給だわ。

521名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:28:14.39ID:uiWm1LuP0
>>6
全体の富を増やすことが正解。
現時点での如何なる増税も不正解。

522名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:29:13.91ID:IZadS9TD0
相変わらず今の年寄りはたくさん年金もらって悠々自適、許せない!
みたいなレスばかりだけど、ほんとにそういう年寄りばかりなら
年金支給日に個人消費額が増えるって現象はおきないと思うけどな
たくさん金持ってんならわざわざ支給日まで待つ必要なくて
いつだって金使えるわけじゃん

523名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:32:01.23ID:E9TUbsWj0
>>522
違うでしょ
世代間格差でしょ
自分達も今と同レベル受け取れるとは思えないからでしょ

524名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:39:41.05ID:X/pLYYPE0
>>521

公務員を見ればわかるけど、他人様の稼ぎをクスねようという輩ばかりだよ。これで経済が成長するわけがない。

525名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:54:12.24ID:Nx+2jJeh0
>>514
https://www.lastampa.it/esteri/2015/11/18/news/la-guerra-civile-dimezza-le-nascite-in-siria-1.35208648?refresh_ce
なぜ内戦で出生率が上がると思うのか
シリアでは内戦で出生率が40%に低下だぞ
出生率が半分以下になったんだ

526名無しさん@1周年2019/10/21(月) 19:56:24.03ID:Nx+2jJeh0
>>519
富裕層に渡さなくなっても富の再分配に逆行するから貧しい若者はより貧しくなる
社会で年金として払うか自分の親に金を払うかの差でしかないのだから

527名無しさん@1周年2019/10/21(月) 20:01:12.50ID:TiNrUBnk0
若者や中年はカード払いが多いから
給料が入ったから豪遊するとかいうのはない
老人は年金が入ったらすぐに下ろして豪遊する
そういうからくり

528名無しさん@1周年2019/10/21(月) 20:05:19.90ID:kA7Xw3T80
>>525
終わればすぐに出生率上がるよ。内戦前以上に。
ロシア内戦(ロシア革命)でもアフガン内戦でもベトナム戦争でもそうだったでしょ。

529名無しさん@1周年2019/10/21(月) 20:08:50.36ID:kA7Xw3T80
>>526
マルサスの人口論によれば再分配政策は貧困を悪化させるだけで改善する効果はないし
5ちゃんねる経済学でもそうだよ。
貧民は食料を与えると無限に子供を産んで無限に増えるから
貧困層は減るどころか増える。
そして無限に増える以上、遅かれ早かれ人類全体の食料不足を引き起こさざるを得ない。

530名無しさん@1周年2019/10/21(月) 20:16:37.54ID:V+ndNJuK0
>>41
自民党の政治家のほとんどが老人やん

531名無しさん@1周年2019/10/21(月) 20:54:39.41ID:Nx+2jJeh0
>>528
内戦が終わる保証がないじゃん

532名無しさん@1周年2019/10/21(月) 20:57:02.46ID:Nx+2jJeh0
>>528
というかそいつらの国には資源も食料もあるけど日本には何もないし

533名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:09:29.99ID:kA7Xw3T80
>>531
いつかは終わるよ。
歴史上、内戦が数百年続いた例はあるけど、国民が死滅するまで内戦が続いた例はないから。

>>532
資源も食料も十分あるよ。
国民が1/3くらいまで減れば金属等は廃墟から採掘できるようになるし。

534名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:19:44.39ID:c2deYQz10
スーパーの店員も今日は年金の支給日だから朝一から忙しいわーw
って言ってるもんな

535名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:23:55.01ID:TOMRFMtP0
老人は支給日に使わないと死ぬリスクがあるからな

536名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:26:27.82ID:Nx+2jJeh0
>>533
いや金属で飯は食えないし

537名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:30:01.18ID:Nx+2jJeh0
>>533
というか人類の歴史を見れば内戦で滅亡した民族は腐るほどあるし国もいくつも消滅してる

538名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:31:25.52ID:kA7Xw3T80
>>536
肉、乳製品などを無くして
芋と雑穀中心の農業に移行すれば1億2千万人いけるって農水省が言ってるよ。
海に囲まれてるから塩は調達できるしね。

539名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:32:25.76ID:kA7Xw3T80
>>537
それは内戦で衰えたところで他国に侵略されて滅んだだけでしょ。
憲法9条があれば衰退しても侵略されないから大丈夫だよ。

540名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:35:48.51ID:c2deYQz10
パチンコ屋も支給日の15日から3日くらい強制休業にしてしまえ

541名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:37:08.26ID:Nx+2jJeh0
>>538
肥料が日本国内で賄えないから無理
農水省の資産では農産物以外は正常輸入される状態だし

542名無しさん@1周年2019/10/21(月) 21:39:48.47ID:kA7Xw3T80
>>541
化学肥料がなくなるからこそ芋と雑穀なんだよ?
水や肥料に不自由しないなら水稲よりも面積当たりの収量多い雑穀なんかない。

543名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:09:52.79ID:Nx+2jJeh0
>>539
怖いのは他国もだが伝染病が実は一番怖い
古代インカ帝国も攻め入られる前に伝染病でもう滅びる寸前だった

544名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:11:12.12ID:Nx+2jJeh0
>>542
芋と雑穀には肥料がいらないとでも?
あと農薬はどうするの?
かつてヨーロッパは芋頼みが病気の蔓延で飢饉で滅びかけた

545名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:16:59.98ID:kA7Xw3T80
>>543
反グローバリズムなら伝染病が入ってくることはない。
古代インカ帝国にペストを持ち込んだのはスペイン人だ。

>>544
肥料が少なくても作れる雑穀があるの知らない?
豆類、黍類は基本的にやせた土地に向いてるよ。
ジャガイモは病害に弱いので有名だけど、芋全部が弱いわけじゃないから。

あのさあ。
俺は君の高校の教員じゃないんだから
基本的な知識不足のレスはやめてくんない?

546名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:19:35.35ID:VtuTz18j0
2か月に1度だし少ないから、年金出たら払うものがたまってるんじゃないか
貧乏人に金渡したら金使うの法則

547名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:24:15.23ID:puWGtbwW0
温泉旅館なんかも高齢者しかいない
この国はジジババだらけで終わってる

548名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:26:05.77ID:VtuTz18j0
>>522
そう思う
公務員、大企業退職者の老人というのはごく一部で
大多数は年金少ない老人だからね

549名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:30:15.77ID:GT/UFiDr0
>>548
公務員、大企業及び子会社だけで4割ほどいるぞ

550名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:32:16.83ID:tbtBmN680
年金万歳

551名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:35:46.76ID:puWGtbwW0
うちの親は年金40万で「金が足りない金が足りない」と言って
スーパーではウナギやマグロを買いまくってる

552名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:40:07.13ID:VtuTz18j0
>>526
富裕層は子供から金なんてもらわないだろ
底辺層だって子供は親に金なんか渡してないよ
同居で養ってることはあるかもしれないが

553名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:40:11.90ID:LWJGMs8+0
年金貰えるの70歳だろ
60歳まで働けたとしてその後の就職先ないだろ…

554名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:41:22.40ID:LWJGMs8+0
しかも年金は2ヶ月に1度支給でフルに支払ってても
1度に貰えるのは20万

結婚してればその分増える
独身おわたな

555名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:47:19.97ID:o2biKm1T0
>>545
単位面積辺りで最も多くの人口を養える作物が米

化学肥料が無くなるなら農業機械の燃料も無くなるから人力や牛馬に頼ることになるが
農業経験のない人が多数になった老人大国にそんな労働力があると思うかw?

馬も競馬用のサラブレッドでは農耕には不向き

556名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:54:50.57ID:kA7Xw3T80
>>555
>単位面積辺りで最も多くの人口を養える作物が米

だからそれは肥料や水などの条件が揃ってればね。
俺が書いたことでしょ?

中世以前の人類社会は最低でも8割以上が食料生産に従事していた。
農業ができない年寄りは過労死すればよい。
もともと俺は老人を殺さない日本政府を糾弾してる立場だ。

557名無しさん@1周年2019/10/21(月) 22:56:11.72ID:1N2HnV140
金無い奴が使う日だからね

558名無しさん@1周年2019/10/21(月) 23:14:47.18ID:2G1jAHpC0
>>1
年金支給日=15日
公務員の給料=15日

559名無しさん@1周年2019/10/21(月) 23:22:17.02ID:Ct4oX+TG0
別に普通だろ
平均年齢48歳なんだから

日本は普通の人口ピラミッドじゃあないからな

560名無しさん@1周年2019/10/21(月) 23:25:30.87ID:qltlCrmi0
>>553
いろんなじいさん知り合いいるけど70くらいまでなら余裕だよ
普通のじいさんはスーパーのカート集めとかお掃除してるよ
ちょっと経歴のいいじいさんは中小に就職してる
大企業にいた金持ちじいさんは同じ金持ちと遊んで給料もらってる

561名無しさん@1周年2019/10/22(火) 02:48:34.92ID:La+ba9YV0
>>56
うちのところの田舎は
非常勤17日、臨時的任用職員と正規雇用公務員が21日だったような…

共通は25日にはしないってことだけどと思う

562名無しさん@1周年2019/10/22(火) 02:49:58.32ID:La+ba9YV0
>>59
ひとつの事例だけ見て全部をわかったつもりになってたらあかんわ

563名無しさん@1周年2019/10/22(火) 02:52:15.97ID:La+ba9YV0
>>110
皆保険はいい制度だと思うけど

ただ満遍なく言えるのが整形とかで湿布とかバンバンやってるとこかな
制限いれないと

年金の積み立て方式は賛成

564名無しさん@1周年2019/10/22(火) 02:52:43.91ID:La+ba9YV0
>>118
んにゃバラバラだよ

565名無しさん@1周年2019/10/22(火) 04:10:13.97ID:LkaP8rC50
>>522
なるほど。
スーパーの開店時刻前から爺婆が並ぶのも
数量限定先着の特売目当てだものね。

566名無しさん@1周年2019/10/22(火) 04:24:44.10ID:3ZdLQZvu0
日本の資産の8割は60歳以上が持ってるから当然

567名無しさん@1周年2019/10/22(火) 04:38:02.63ID:9MupnuK/0
給与より年金の支給額が多いのか

568名無しさん@1周年2019/10/22(火) 04:47:15.74ID:ZgQivTtu0
>>56
国家公務員は給与法の規定で毎月15日以降でないと支給できないが、地方公務員は縛りないよ。
5日や10日の地方公共団体もあるはず。

569名無しさん@1周年2019/10/22(火) 04:49:28.93ID:LkaP8rC50
>>567
大企業・公務員は高額だけど、
自営業者などはめっちゃ少ないので、
要対策

570名無しさん@1周年2019/10/22(火) 05:16:41.09ID:dIp8zLDq0
やっぱ所得税より消費税だわ

571名無しさん@1周年2019/10/22(火) 05:21:45.76ID:YKrdz+JN0
給与支払日なんて企業でバラバラやし
変な記事だな

572名無しさん@1周年2019/10/22(火) 07:09:54.86ID:l2+Uu72U0
なら年金を減らします

573名無しさん@1周年2019/10/22(火) 07:19:56.12ID:iCOgU3KB0
もう四十路だが、給料日に何か買うって発想が良くわからん。

色々自由に金が使えた新入社員の時ですら、そんな感覚なかったし。
年収1000万円超えたものの、学費だ塾だで色々カツカツになった今じゃ何も買えない。

574名無しさん@1周年2019/10/22(火) 07:29:10.29ID:XwU3a5uI0
給料日はバラバラだし給料貰ってる奴は金に困ってないので給料日関係ない

575名無しさん@1周年2019/10/22(火) 07:50:12.89ID:o4ky3PVv0
現役の給料は老後の蓄えだから使えない、年金受給者は全部使える、この違いだろ?悪いのはアベだ。

576名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:14:31.44ID:Znv+9sqV0
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
本当の日本人は我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階です!
何故歴代総理大臣(清和会)が我が日本国を壊滅しようとしているのか?それは血なのです!百済人の血がそうしているのです。
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

ass61

577名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:18:43.72ID:DCeMKLdE0
>>567
そりゃなまぽのことだろ?優遇されすぎてるのは

578名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:23:34.84ID:DCeMKLdE0
>>436
日本の人口は減ったほうがいいんだよ、もともと無資源国なんだから

579名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:27:52.68ID:FJdQoE9p0
給料の低さじゃなく年金叩いてる情弱はいないよな

問題なのは低賃金だぞ

580名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:32:16.52ID:SQFRJsQ80
給料日は会社によって違うやん?
比較できないでしょ?

581名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:35:33.87ID:9mpNw6U60
キャッシュレス化を進めて貯蓄税を取れよ。
消費税は5%に戻せ。

582名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:38:28.79ID:rq9BhxPp0
偶数月の15日の老人の行動見てたらマジで笑えるよ

583名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:41:01.33ID:8gwfDVf00
低価格の散髪屋さんには、年金支給日以降に老人がわんさかと来る

584名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:46:17.74ID:XxbS197K0
今週も道路混んでたな。用もないのに出てくんなよクソ老害。早く死ね。

585名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:48:54.48ID:ERyVmi4n0
給料日がクレジット支払い日じゃないからな

586名無しさん@1周年2019/10/22(火) 08:50:15.55ID:+STX+PbN0
若者は貯金するしかない
年金者は散財するしかない

587名無しさん@1周年2019/10/22(火) 09:01:21.18ID:XxbS197K0
>>586
貯金する金もない。老害が散在してくれれば少しは役に立つがそれもしない。

588名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:34:57.52ID:zSOrrtdf0
>>587
5ちゃんねる経済学によれば誰かが金を貯めこむとデフレ不況になる。
貯められるほどの収入がなければ景気は良くなるはずだ。

589名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:47:18.38ID:6C2fxFVD0
>>588
金は天下の回し者。貯金は諭吉様を監禁する行為で悪いこと。

590名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:51:01.33ID:zSOrrtdf0
>>589
今どき紙幣で貯めこむやついなんて滅多にいないから心配しなくていい。

591名無しさん@1周年2019/10/22(火) 16:59:09.85ID:GazpI4R30
>>195
土人国家ジャップランドの国の会計は単式簿記だったな

592名無しさん@1周年2019/10/22(火) 19:05:12.48ID:ECUwb7MF0
>>6
消費税も累進税率にすればいいんじゃね?

593名無しさん@1周年2019/10/22(火) 19:25:29.37ID:GazpI4R30
>>324
フライパンを洗うのかもよ

594名無しさん@1周年2019/10/22(火) 19:30:24.47ID:X7iWbJiC0
早く減らせ

595名無しさん@1周年2019/10/22(火) 22:03:41.99ID:UGS766XR0
>>1わろたw

596名無しさん@1周年2019/10/22(火) 22:05:25.58ID:5vpItZeH0
給料日はバラバラだし、勤務中だし

597名無しさん@1周年2019/10/22(火) 22:17:14.63ID:UIbjB0070
>>34
競輪のビッグレースも偶数月の中日にぶつけてくるわw
あれ完全に年金回収に来てるね

ソースはオケラバス常連のじいさん達

598名無しさん@1周年2019/10/22(火) 23:25:04.86ID:OypR6plv0
後払いクレカならわざわざ給料日に金使う必要なんてないからな
そのうち生活保護費支給日に売り上げが増えるようになったりしそうだなw

599名無しさん@1周年2019/10/23(水) 11:53:05.48ID:TsIOTNEZ0
電子マネー推奨してるのは政府では?それで給料日後の個人消費が少ないとか政治家は本当に馬鹿だな。

mmp
lud20191024154824
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571548148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【老人】日本の個人消費、給料支給日より年金支給日の方が高かった YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
日本の個人消費 完全に老人頼りになる 15日の年金支給日が1番売り上げが高い スーパー
日本の個人消費 完全に老人3670万人頼りになる 15日の年金支給日が1番売り上げが高い スーパー
【悲報】日本の個人消費 完全に老人頼りになってしまう 偶数月の15日である年金支給日が一番売り上げが高い
決戦は年金支給日 スーパーの客数・販売額、給料日超える
【明日は年金支給日】不正出金、二次被害に注意を 消費者庁長官が呼び掛け [孤高の旅人★]
日本の個人消費、天候不順のせいでまた減少 天候悪化で内需も減少しデフレ加速へ
韓国さん韓国「日本の年金支給額は月30万円!年金は安倍のアキレス腱だ!ヘル朝鮮の未来」
アメリカの個人消費、インフレが止まったことで増加 日本と同じ低インフレのおかげで好景気に
日本の「働く高齢者」に中国人は驚き…都市部で60歳を超えて働く人は中国ではまれ 女性は55歳から年金支給 ★2 [ばーど★]
今日は国民年金支給日!(2ヶ月分13万円) 老人モメンや障害者モメンは何買う?
日本の個人消費が伸びない理由 「将来が不安だから使わない。貯金する」 ←これで合ってる?
日本を衰退させてるのは政治家でも企業でもなく高齢者の年金支給だとようやく国民が気づき始めた件
30歳の頃から「個人年金」を積み立ててきた68歳爺。年金支給額が月44万円にもなるが「ヒマ過ぎて死にそう」と贅沢な悩み
日本は弱者に甘過ぎると思う(障害年金・生活保護現金支給)
日本人の個人消費、リーマンショック以来の4期連続マイナス
年金支給は78歳から 人口の4割が65歳異常 2034年で終わる日本 [無断転載禁止]
【速報】高齢者の年金支給額を減らす法案が成立、老後貯蓄するぞ消費しないぞ自己責任だぞ
【提言】自民・山本氏ら議連「消費増税を予定通り実施、年金生活者などに4兆円の給付金支給」
障害基礎年金支給日の自分へのご褒美
12月15日 年金支給日の使いみち
【朗報】日本の景気、緩やかに回復し個人消費も持ち直していた 内閣発表
韓国国民から集めた国民年金 株式投資を誤り1兆円損失だしてしまう 支給額も日本よりも少ない
【景況】 日本のGDP 2.6%も増加!個人消費など内需好調で6四半期連続プラスで安倍の実たわわに実る
米国のプログラマの家賃=平均30万円、日本のプログラマの給料=総支給20万円、なぜなのか?
日本ではクリスマスすらマトモに祝えない家庭が増える一方、デンマークでは政府、企業、個人からの募金でクリスマス援助パッケージを支給
隔月障害年金支給日の15日にすること
宣言後初の年金支給日の15日 金融機関が来店分散訴え
【朗報】設備投資、輸出、個人消費、大幅減!日本経済完全崩壊!
【試算】3〜5月期の日本人の個人消費3.8兆円減、東日本大震災を超えそう
【経済/年金】 日本の年金制度は中国以下?支給水準と持続性は先進国内で最下位クラス
【政治】日本政府 低年金者1000万人に、1人当たり3万円支給する方針★2
日本のGDPが556.8兆円となり史上最高の好景気到来 個人消費と設備投資で3.2%成長 嘘吐き改竄自民党
【景況】 日本の景気が良くなってキタ━(゚∀゚)━━!!との事!GDPプラス3%に。個人消費が増加
【安倍菅体制】アベノミクスで日本のGDPが556.8兆円史上最高の好景気。個人消費と設備投資で3.2%成長。岸田はこれを超えること出来るの?
【韓国人戦犯】 「日本人戦犯には年金に慰謝料まで支給しているのに」〜最後の韓国人戦犯「日本の補償」要求[08/12] [蚯蚓φ★]
今日、年金支給日だったわけだが何に使った?
フランス全土でストライキ「年金支給年齢引き上げ案に反発」 一方ジャップは黙って受け入れる奴隷しかいなかった
障害基礎年金支給日 Part1
衝撃…! アベノミクス下で、日本人の「個人消費」が壊滅していた
今日は年金支給日 ATMの前にジジババ、キチ〇イ、カタ〇ワの行列でした
【年金】年金の支給漏れ 日本年金機構が理事長ら処分 月額報酬の10%分を2か月間辞退
【景況】 日本国政府「10連休特需に期待ができるので個人消費が上昇している。なので緩やかに景気は回復中と表明」
598億円の支給漏れ起こした日本年金機構、責任者処分決定! 役員3人の月額応酬10%を2ヶ月間返納
【朗報】 日本経済、かろやかに回復中!政府「景気判断は引下げだが、個人消費と企業収益が良いから『緩やかに回復』は継続」
【600億円支給漏れ問題】年金相談ダイヤル、開始4日間で5%しか通じず…日本年金機構に批判殺到
【MLB】イチローがもらえるMLBの年金額が凄い!最高で年間2300万円 10年在籍満額支給の日本人選手は…4人 上原は9年
年金支給日 時間
明日は年金支給日だねにーにー
次の障害年金支給日までに全部使い切る精神障害者
【買い物】年金支給日、今日は酒飲むぞ [ジェット★]
年金の支給開始 75歳に引き上げへ 日本政府が検討
年金支給日来たーーー。ATMの列にはジジババとキチガイの大行列www
【St.2020/2/14(金)】今日は嬉しい年金支給日やでー 12月1月分
明日15日は2ヶ月に1度の「年金支給日」銀行「密集しないで!」
消費税アップは老齢基礎年金を全員に支給するという目的がある
【悲報】アザラシ伍長さん今日は月に一度の年金支給日なので豪勢にすき焼きとのこと
家事は手伝わされるし、年金支給日になってもお小遣いは貰えない。全くブラックニートだよ。
現在の年金総支給額より公務員のボーナス総支給額の方が年間多い事実
日銀、景気判断引き上げ 個人消費回復 企業の利益も給与も上がって日本経済絶好調の模様
【韓国】日本政府 元勤労挺身隊の韓国人女性に年金199円支給 [02/24]
【速報】 日本、GDPが556.8兆円となり過去最高へ 個人消費と設備投資で3.2%成長 [お断り★]
【速報】 日本、GDPが556.8兆円となり過去最高へ 個人消費と設備投資で3.2%成長 ★4 [お断り★]
【速報】 日本、GDPが556.8兆円となり過去最高へ 個人消費と設備投資で3.2%成長 ★2 [お断り★]
【速報】 日本、GDPが556.8兆円となり過去最高へ 個人消費と設備投資で3.2%成長 ★3 [お断り★]
【経済】G7で日本だけデフレ再燃懸念…緊急事態宣言とワクチン遅延で個人消費低迷 [ボラえもん★]
【銀行口座を今すぐ確認】ドコモ口座がなくても要注意!不正送金、あなたは大丈夫?[今日は年金支給日] [孤高の旅人★]
14:22:15 up 13 days, 23:30, 7 users, load average: 8.12, 7.73, 7.81

in 0.40372490882874 sec @0.40372490882874@0b7 on 120404