◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」★8 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571464385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000167185.html 東京オリンピックのマラソンの会場を札幌に変更する案が浮上していることについて、都民から反対の声が上がっています。
IOC(国際オリンピック委員会)が「マラソン」と「競歩」の競技会場について東京から札幌への変更を検討していることを巡り、
17日と18日の2日間で都に223件の意見が寄せられました。約58%にあたる129件が反対で、「東京でマラソンを見たい」
「札幌に変更すると都の税金が無駄になる」などの意見が寄せられました。一方で、賛成は約12%の26件で、
「選手の健康と安全を考慮すべき」「都内に一極集中しているから地方のことも考えるべき」という意見も上がっています。
その他に「チケットの払い戻しはどうすればいいのか」という問い合わせも寄せられました。
東京都の小池知事は18日の会見で「これまでも準備を重ねてきたので、東京でという気持ちは変わらない」
「なぜこのような形になったのか、IOCから都民の皆さんに説明してほしい」と話しています。
東京五輪マラソンコース
新国立競技場(オリンピックスタジアム)〜富久町〜水道橋〜神保町〜神田〜日本橋〜浅草雷門〜
日本橋〜銀座〜増上寺〜銀座〜日本橋〜神田〜神保町〜皇居外苑〜神保町〜水道橋〜富久町〜
新国立競技場(オリンピックスタジアム)
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571459510/ 1が建った時刻:2019/10/19(土) 06:22:53.32
もう決まったことをいつまでグチグチ言ってんだ都民は
>>1 ヒアリの東京定着も来てます
日本は、どうして駆除対策しないの?
【ヒアリ】南米原産で強い毒を持つヒアリ、東京港青海ふ頭で定着した可能性が極めて高いとの分析 拡散の恐れも
http://2chb.net/r/newsplus/1571286897/ ルームランナーとプロジェクションマッピングでやればいい
プロジェクションマッピングで世界を走り
途中に火山の中や紛争地域やアニメの中を走ったり
選手へのサプライズが入ったりゴジラが出たりと
そしてゴールは宇宙空間でいいじゃないか
感動だね
つか、東京が五輪なんか誘致するから国からも金が出て、都民以外は迷惑してんだけどw
そもそも2週間の広告のためのお祭り騒ぎに支出するぐらいなら災害対策に使えと。
>>1 「東京で(選手が生地獄の)マラソンが見たい」
「都の税金が(毎年東京マラソンあるけど)無駄になる」
「(ダフ屋から買った)チケットの払い戻しは」
札幌市マラソンは東京と札幌で同時開催
選手は好きな方の都市で走れるようにしてタイム争いすれば?
都民は東京開催で
選手がバタバタと倒れていくのを観たいんだろ?
カオスじゃねーか
>都の税金が無駄になる
馬鹿だろ だったら国からの補助を全額返せよ
「東京湾でトライアスロンが見たい」と言ってるのと同じこと
公務員がバカすぎて、いくら納税しても足りないのはこういう事
これで税金足らん言われても知らんがな
公務員の給料から天引きしとけよ
ウンコはトイレでやるもの
オリンピックは東京でやりなさい
札幌を巻き込むな
さすがアヘノオリンピック
民意との乖離がハンパないw
>>18 ウンコ臭いんでしょかなり
泳げるレベルじゃないって話だったな
やっぱ都民って 下衆だな
人がぶっ倒れるさまを見たい人種なんだな
2019年 奈良公園 鹿の角きり
とな
>>1 あのさぁ・・・お前ら東京オリンピック開催決定時に大喜びして
反対運動をしてたわけでもないのに
今更手のひら返して批判とか
虫が良すぎるわ
選手が倒れるのも地獄だが、
猛暑トレーニングを前提にしてきた選手の努力も無駄になって地獄だし、
代表選手になれなかった選手にとっても、夢が実現してたかもしれない地獄だろう。
>>5 あほなのかな、協議は今月末だよ
結論出てないんだけと、開催出来るかと費用や対策、損害賠償やら何も決まって無いのに出来ると思っているのか
泳げよここで
地下鉄を封鎖して線路に板を敷いて走らせろよ、観客は地下鉄のホームでイスを置いて線路向こうに液晶テレビを置いて観戦させろ。
地下鉄が使えない分はシャトルバスで補っておけばいい、クーラーも聞いているから絶対熱くないし観戦者も熱くないだろ、熱いのが問題なんだからこれ以上良い案は無いよ!?
暑いとき出張で札幌行ったが、東京と変わらず暑かったぞ。
改善になってない。
ホント何考えてるの?
>>17 なら、全国に東京都の税金ばらまいてる補助金全部返せよってなるだけだよ
そもそもオリンピック開催が無駄だからな、風俗に金を注ぎ込むレベルと同じでハマると抜け出せない。夢から覚めない客がこんな嬢は呼んでないと騒いでいるようなもんだな。
>>33 ?
東京が法人税取りすぎだから地方に返してるだけだろ
>>24 武蔵小杉のタワマン付近に水をはってコースにしよう
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」がひどい
東京の夏の殺人的な猛暑、もう忘れてるだろこいつら
もう決まったこといつまでもグタグタ言っているのは・・・・
男のくせに女の腐ったような奴だげんこつだぞ、ってよく死んだ爺さんに言われたな
部活の走り込み程度でも、毎年死人が出るのに
炎天下の東京でフルマラソンなんて、無謀もいいとこだ
「東京で見たい」とか「税金が無駄になる」とか
そういう問題じゃないんだよ
世の中には無理なことがあると学習しろ!
>>36 そもそも東京湾にはまだ大量の糞便が流れ込んでてトライアスロンとかできるレベルじゃないよ
今後は300億円の理想コースでジョギング大会開くしかないねw
もう決まったことだから、こころよく札幌を応援します。
頑張れ! 札幌 !!
素敵なオリンピックを !!!
by 良識に満ち溢れた都民
マラソンと閉会式はセット
閉会式と開会式はセット
美味しいとこ全部札幌に持ってかれて東京涙目w
都民ファーストだから、選手は都民の為に東京で走らなければならない。
暑さは甘え、自己責任。
気合いがあれば乗り切れる。
都も朝顔を用意するなど、最大の努力はしている。
苦しいのはお互いさま。
前スレで抗議の開催中止などと馬鹿げたこと言い出した奴いたがそんなことしたら異種返しに柔道やレスリングを五輪種目から外されるぞ。
冬競技も日本人不利なようにルール改定されるのは火を見るより明らか。
まぁマラソンは良いとして
メインスタジアムの新国立での競技は大丈夫なのか?(´・ω・`)
35度以上のスタジアム内で
熱を逃がすところが無い中で館内の熱風かき回してる中
競技やらせたら
鍛えてるアスリートですらヤバいぞ
開閉式ドームで空調下は無理だったとしても
スタジアムを循環させる風はせめて冷風じゃないと
お話にならん
ミスト+温風だと死ねるぞ
被害者面するなよ都民
五輪招致推進知事を当選させてきたお前らのせいでもあるからな
歴代知事と組織委員に責任取らせる住民訴訟起こさないと都民全員にヘイト向かうからな覚悟しろよ
チケットを欲しがる人はいくらでもいるから、払い戻ししたらいい
↑
バッハがこんな事平然とホザクIOC
大切なお客を完全にバカにしてるわ
折角当選した奴が気の毒だわ
そもそもマラソンってめちゃくちゃつまらないんだけどなんであんなに持て囃されてるのか意味がわからない
観客も放送も無しでいいだろ
選手も暑くて疲れたらそこら辺で休めばいいよ
東京マラソンwith札幌で都民は満足するだろ欲しがりすぎ!決まったんだから札幌応援してあげなよ
地方の税金です、都内のインフラは地方の上納金です、都内で行う必要なし
雑木林のおじさんの金儲け
>>37 小池自身もそうだが
自分で走って地獄を体験しないと、解らない馬鹿がいる
そして死人が出た時の責任は誰も取らない
トンキンという詐欺師が嘘ついて金撒いて開催権取ったんだろ?
実際対策出来ず移転させられてゴネるって意味不明
なんで被害者が費用負担としないといけないんだ?
詐欺師トンキンが賠償すべきだろ
蒸し暑い方が日本人選手が上位に来る可能性あるなら東京死守すべく
しかし、
マラソンに関しては、日本は惨敗間違い無いから
惨めな走りを見なくて済む
とも言えるw
札幌に決めた!(=手続き無視、時代錯誤の基地外発表)
byバッカ会長@森もとwith橋本
この期に及んで寝耳に水の都民は怒り収まらず。
北海道は東京のこと考えて反対すべき。
もう全ての競技を札幌でやればいいよ。
詐欺して招致した東京都の責任
>>38 誰が責任持って実行するの?
バッハさんとか言わないでよ?w
>>47 そのくらいでオリンピック辞めれるなら大歓迎
早朝ならOKという主張もIOCを説得できなかった東京都と小池
専門部署まであったのに何をしていたんだろ
以前から札幌案はIOCで話されていたのに情勢知らないと連呼するのはおかしい
札幌オリンピックじゃねーんだよ、しゃしゃり出てくるなよ
将来裏切られたオリピクとして入場チケットにプレミア つかねーよなー( ^ω^)・・・
>>46 大日本帝国も、下らない根性論を振りかざして負けました
二子玉が決壊して、
世界に東京の脆弱性を晒す結果となった。
低湿地に住み着いた世田谷住民のせいだな。
最初の夏冬競技開催が北京の前に札幌にで良かった
ザマァ見ろ、中共の犬たちw
都民ではないけど関東在住。
IOCの手法、強権発動はき乱暴すぎるし 思いっきり不快でたまらない。
都民はもっと怒ってもいいと思うし、日本という国がなめられたような気がしてる。
欧米の主要国が開催国だったら、こんな非礼な手続きをしたのだろうか。
ラグビー応援していた気持ちも冷めてしまった。
>>48 あのう 札幌でマラソン開催決定 IOCが決めたわけで
東京都が勝手にやれることじゃない もう札幌でマラソンですよ
>>77 選手が苦しむ様子見たかったのにね。
マラソン強行して東京五輪が大失敗してほしかったわ
今朝早く、雨の状況知りたくてニュース見てたら
2日間の問い合わせで札幌開催に関して
苦情は200件くらいしか無かったとか?
道民のこうゆうとこが大嫌い
まず自分とこの問題解決するのが先だろ?
実際、小池外しで外堀埋まった感じで、これだけの大事なのに、政界実力者からも異論が出てない
30日の会議までに声を盛り上げないとまずいぞ
トンキンがアホなんだから仕方ない
日本人として恥ずかしい
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
IOCが
「特例で2ヶ月延期します」
なら少しは賛同できたがな
>>62 IOCが求める競技環境を東京が用意できなかっただけ
試験に落ちたようなもの
無能はすぐ被害者ぶる
自信があるなら東京マラソンを夏開催して証明しておけ
こそこそ9月にやるなよ
コイケ氏はかつて日本全国に会場をお分けしようとしていたから 彼女のリソーがあって 内心は嬉しいんでは
>>63 いやドームかなんかに集合して冷房かけて、全員oculusとかpsvrとか装着すんの
>>1 あのさぁ、東京人さぁ、自分達の行いをちょっと見返してみたら?
1964年招致「7、8月は気温湿度ともに極め高く、選手にとって最も条件が悪い最も不適当」
↓
2020年招致「この時季の天候は晴れる日が多く、かつ温暖である。アスリートが最高のパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である」
「暑い!異常気象だ!温暖化だ!エアコン入れろ!エアコン入れないのは非国民!」
「遮熱舗装しました。→遮熱舗装なんて効果無い!役に立たない!」
「打ち水、カチ割氷、氷風呂→失笑」
↓
▼台風19号により東日本各地で大被害、ラグビーW杯一部試合が中止になり議論を呼ぶ
「温暖化だ!異常気象だ!」
↓
▼日本の暑さ対策を注視していたIOC、ドーハの惨状を見て決断、札幌変更を打診
「なぜだ!東京でやれ!俺たちは近くで見たいんだ!最悪のレース環境でも構わん!台風リスク?あーあー聞こえない」
▼川内さんのコメント
「サマータイムという社会を巻き込む無茶苦茶な議論の時に、IOCに開催地変更を提案しなかった組織委員会に非があると、私は思います」
マラソンは選手が苦しむ姿を見て観客が悦に浸る競技
だから東京でやれ
朝6時スタート?甘えんな、正午スタートでやれ
招致の時にこの時期の東京は温暖でスポーツに適した気候だとか言っていましたよね
ボタンの掛け違いはそこから始まっている これは素直に受け入れるしかないだろう
東日本災害復興とかいうけど
自分らの金儲けのためなのにね
こういう時 本音丸出しですよ
>>44 涙が止まらず、そうだ札幌に託して
この変な気持ちを相殺しようとしても
そう簡単に気持ちの切り替えはできないぞ
マラソンもねぇ
競歩もねぇ
暑さで頭がぐーるぐる
オラこんなのは嫌だ〜
東京でやって選手が体調不良や最悪死んだりしたら責任取れるのかね
東京で夏場のマラソンは重大事故の恐れが高すぎるしなぁ
仕方ないんではないか
でも、今年は東京より札幌の方が暑かった日が続いた記憶があるんだが
暑さ対策をしてきた当の選手たちも札幌移転に落胆してるのが皮肉だね
>>82 森元が同意してるんだから日本としても問題ないんだろうと、IOCは思ったんじゃない?
>>101 ほんとそれだな。
苦しむ様子をクーラーの効いた部屋の大画面テレビでお菓子食いながら見ることこそ醍醐味
東京に開催能力がないとの判断だから
札幌に八つ当たりは恥ずかしい
>>107 取る気ないから東京でやれって言ってんだろうなぁ
招致する際に東京五輪の招致委員会が「温暖で理想的な気候」とか
嘘800並べた責任を追及しろよ
公文書改竄はじめ、なんでも嘘ばっかな国になってきてる
>>97 費用負担しないとか言い出して地方と揉めたけどね
まあ、札幌で開催って話しを聞いたとき、先ずは「えっ?」と思うけど、その後「そりゃ、そうなるわな」となるから、苦情を言う人が少ない。
これ、男女共に変更だから準備大変だな。
スタジアムも変わるし。今まで東京マラソンで
盛り上げて来たことも虚しくなっちゃうな。
>>8 東京五輪は野田総理が「日本政府も財政支援する!」と閣議決定して招致を推進し、
国立競技場の解体や「新ザハ案」も民主党政権がコスト確認せず密室で決定してたからねえ
※ ザハ案には『 森元首相だけ反対してた 』が野田内閣から無視された事実も判明
://2chb.net/r/liveplus/1438828487/
野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
文科省側は「3462億円」と把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった
マスコミの扇動で「ザハ案を見直せ!」と日本国民9割が要求し、安倍が1500億円にまで節約。
▼ここで文科省の「出会いバー前川」が更迭された逆恨みで「モリカケ追及」に参加▼ というのが真相
://livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/d/2/d25c26a8.jpg
真夏の札幌はかなり暑く、むしろ福島の裏磐梯当たりの方が気温が低い。
復興五輪の大義名分も立つし、IOCの言う涼しさも担保できるんだから、
福島マラソンを対案で出せばいい。
>>10
ちなみに、東京五輪で儲けようとする大手広告企業の「電通や博報堂」に、
五輪招致の政府閣議決定を出してた民主党が「政治宣伝費として48億円も支払ってて酷い!」
と共産党が過去に指摘しているよ (※自民の電通への支出は 7億円) ↓
★そんな民主党の玉木議員が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問していたし
安倍内閣の大臣から『 それ電通な 』と名指しで反論された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
しかも玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ〜」と辻元清美の生コン疑惑のときに炎上してて大ブーメラン
s://togetter.com/li/1094750
その後、電通らとズブズブな民主党(現在は立憲)の圧力で辻元疑惑はテレビで報道されなくなった・・・
これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状態が続いてるわ >>100 日本人の質が劣化したんだな
そら落ちぶれるわ
近隣住民だけど、これアスファルトかんかん照り返しコースだから北海道でできるならそのほうがいいよ
>>111 札幌も暑いから暑さ対策しといて損はない
森は承知してた 政府も承知してた
知らなかったのは東京都 おばさん知事wwwwwww
大半の日本人は札幌開催を容認してるし問題ない
マラソンで金儲けを企んでた一部が大騒ぎしてるだけだ
>>114 そしてテレビの前で一言
「こんなクソ暑い8月に東京でマラソンした選手の自己責任w」
そもそも、何でも東京でやろうとするのが間違い
真冬の札幌で、トライアスロンなんかやったら自殺行為だろ?
だが、東京なら何とかやれるかも知れないという話
今回はそれが逆になったたけだ
>>109 適当な記憶だな
札幌の方が気温低いに決まってんだろ
>>122 日本人は賛成だよ
反対してる奴らはそういうこと
マラソンって選手が競うのは当然のことだが、コースの景色なんかも楽しみなんだけどねぇ
それが出来ないってのは主催者である東京都はかなり痛いね
チケットの払い戻しも面白いけど全員分の東京から札幌までの交通費、旅費をすべてIOCに払わせるってのも面白そう。
東京-札幌間の移動のために準備したものはハンカチ、充電器から自動車、バイク、宿泊費、人によっては札幌で開催するマラソンのために買った住宅の費用まで請求できるし、
逆に東京五輪のマラソンをナマで見るために買った東京の住宅に至るまで(証明できるのであれば)費用を出してくれるはず。
>>83 えー、本当に?
IOCにそんな権限あるの?
サマータイムと言っても
公務員とオリンピック関係だけだから
むつかしくないだよな
強行すれば良かった
オリンピックとか最初から
辞めるべきだった
税金の無駄、無駄、無駄
政治家、公務員が至福を肥やすだけ
札幌開催に反対してる外国人の意見なんて無視で良いよ
ここは日本だ
アホが喚いてるけどもう決定してんだよ
悔しかったらトンキンは五輪返上しろよカス
>>128 東京の夏の暑さは
札幌のソレとは次元が違う
バタバタ倒れるだろうから、美談のネタに使いたいのかな?
死者でも出れば批判に切り替えて暫くネタにできるし。
日本人全員に聞いたら、8:2くらいで札幌賛成になるよ。
選手の安全考えれば、当然。
反対してるのはどうかしてる。
切れ者で有名なバッハ氏のことだからすでに安倍首相はもちろんのこと政界財界の実力者の同意は得ているはず。
今更騒いでも札幌開催は揺るがない。
>>128 ○○しておいて損は無いという常套句は、実は損しているんだな。目的に対して最短距離を進んでいないんだから。
苦しみに耐えながら走るのを見たくて東京でマラソンを守ろうとし
かたやホームレスが台風被害にあうと
1人しか駆除が成功しないのかよと惜しむ
凄い街だな
もう屋外すべての競技を札幌でいいでしょ?
開会式も札幌のほうがいいと思うわw
>>135 開催都市で競技環境を用意できなくて没収された
東京都と小池は名を残したよ
30年経ったらクイズになってる
小6女児に性的暴行疑い 障害者支援施設の前園長逮捕
2019.10.16 17:40
https://www.sankei.c...fr1910160055-s1.html 当時小学6年で12歳だった女子児童に性的暴行を加えたとして、神奈川県警厚木署は16日、強制性交の疑いで、
同県厚木市の障害者支援施設「愛名やまゆり園」の前園長、高橋英行容疑者(59)=同県中井町田中=を逮捕した。
つーか9割の国民は結局テレビで見る訳だからさ
ぶっちゃけ開催地など東京でも札幌でもいい
利権関係で騒いでるだけやん
IOCが出した条件〜五輪レベルの大会実績、国際公認コース、冷涼な気候〜に
合致する都市が国内に札幌しかなく、IOC から通告を受けた森が橋本を通じて
札幌市に依頼した。
IOC の意向に組織委員会も札幌市も逆らえるわけもなく、
今後、札幌市のデメリットばかりあげつらう報道に晒されることを考えると、
とても大きなリスクと責任を負わされた札幌市と市民に対して、
東京都知事はレベルの低い皮肉を吐く前に、自らの無力を都民に詫び、
尻拭いをさせられる札幌市に感謝があってもいいんじゃないにかな。
カネを出す出さないは、その後のこと。
IOC の納得する暑さ対策を説得力ある提示できてさえいれば、この事態は無かった。
長文スマン。札幌拒否ったらヒラマサが控えてると聞いて、アツくなってしまった!
反対してる気狂い外国人は40度で42キロ走らせればいい
完走できなかったら首切断でよろしい
>>8 いや都民の方が都税も使われてもっと迷惑してるんだが
東京でオリンピックをやるのは無理だとみんな薄々わかっていたことだろ
なのに打ち水だのかち割り氷だの悪あがきでしかないわ
都民もいい加減あきらめろよな
どうせ東京でやっても
男子マラソンはどこでやっても先頭集団に日本人残れないだろうし…
女子マラソンはドーハみたいに6割辞退されたり途中棄権されちゃうだろうし…
競歩は…スタートからゴールまで辛抱強く見続けるヤツいないだろ?(表彰式しか興味無いだろ?)
どうせなら札幌で2時間切る公認世界記録残せる会場の方がスポンサー喜ぶんだろうな?IOC的には
>>137 何言ってんだ全てはIOCが決めることだぞw
税金が無駄になるのはお前らが小池に投票した結果です
大いに反省したまえ
>>111 瀬古さんや増田さんがあちこちで日本勢有利と言ってたのが聞こえちゃたんだろうな
所詮、熱血虐待甲子園に慣れた年寄りが8月のマラソン見て喜ぶだけだからなw
こんな真夏の糞大運動会なんか中止でいいだろ
これに費やした額の殆どが森喜朗の懐へ流れたんだし
マラソンだけじゃなく、汚水の水泳競技も何とかしてあげて
傘帽子小池の馬鹿ババアの決断が遅かったせいで、300億もの金を無駄に浪費してしまった
都民は住民訴訟起こせよ
>>164 小池に投票した自己責任と言う事でよろしいでしょうか?w
わざわざ都に電話かけてまで58%しか反対が無い時点でもう都民は黙認、諦めてるんだろうな
税金の無駄とかいったら小池が同じことをした豊洲は4000億円で今回はその1割にも満たないわな
気狂いジャップが完走率下がったら日本人有利とか吹聴してるの外国が聞いてないとでも?
本当におこがましい奴らだ
日本人じゃない。気狂い外国人だわ
たかが台風でも、100人くらい死んでるのに
選手の命を何だと思ってやがる
自然を甘く見すぎた、誰が責任取るんだ?
>>134 あほか。賛成派の大半が札幌市民とJOCだろうが
コンパクトで低コストな五輪とうたっといて結果このザマ
ま、工事さえできたらいい人ばっかりで
アスリートは所詮パシリに過ぎないからなw
ドーハの世界陸上 競歩、マラソン リタイヤ続出しすぎ
あれ見ればIOCが決断したのは 極自然だし賢明な判断
いちいち東京の意向な聞いても うちは反対だというのは明白で
IOCが独断で決めたのは 結局は最良の結果だよ
>>2 想定外の暑さとかならしょうがないけどなぁ
暑いのわかりきったうえでやるって決めてて、最初から今回のマラソンは何人暑さで倒れるかが見どころで、それを楽しみにしてたんだから都民が怒るのも無理ないよ
都民の思想=自分さえ見たければ選手のことはどうでも良い
東京都民(金持ち)と地方民(貧民)の対立を煽って日本分断工作を推し進めるゲリゾー政権
武蔵小杉の馬鹿騒ぎもそうだろうw
おまえら勘違いしてるぞ
競技に直接関わる部分は森元とJOCの管轄で東京都じゃないからな
小池さんは周辺整備しかやらせてもらえない立場。
JOCと森元が東京の朝6時でいいって言うから都はそれに合わせて観客や
ボランティアの環境整備をしていた
>>20 だから東京五輪を中止にしろ、返上しろ、と言っているのにな。
まだ開催にこだわってるやつも自分のことしか考えておらん。
中止して適切な気候の都市に譲るのがバランスの良い大人の対応。
ま、今となっては遅すぎだけどな。
トンキン80年ぶり2度目のオリンピック開催権返上なるか?
おい小池、ニュース速報待ってるでw
>>175 大半の日本人は札幌賛成だよ
まだ東京とか言ってるのは大会関係者と一部の気狂いトンキン土人くらい
オリンピック初のマラソンの時も死人が出ちゃってたからねえ。
そりゃIOCも慎重になるでしょ
途上国にオリンピックやらせるとこういう事になるという例
>>177 ちげーよ。暑いと欧州の選手が活躍できないから日和ったんだ。今後、IOCは南国で一切オリンピックやらないつもりか?
>>161 ハイハイ
お前なんか10kmも走れずに死ぬさ
>>173 おまえは俺の質問に答えろよ
逃げてばっかりか?
何で東京人は札幌に逆恨みしてるんだ?札幌は東京五輪成功の手助けすると言ってるだけなのに。
>>113 それにしても開催日までの期間が短すぎる。
森さんの体調では今の役職担うエネルギーないよね。
問題が大きすぎる。
>>95 都民やチケット買った人はそんなこと知らないんだよ。
もっと言えばそのプロセスが事実かどうかもわからない。
周りの都民や首都圏人は、この時期の唐突で偉そうな一方的な発表に怒ってんだよ!
トンキンは悔しかったら五輪返上すればいい
やらないのなら認めたということ
オリンピックのためだけに多額の税金投入
↑怒るならここじゃね?
正直日本の恥を晒すだけになりそうで震えてる
一部が私服を肥やして終わる過去最低の五輪になりそう
東京でマラソン見たかったら冬に見りゃいいだろ
馬鹿じゃないの?
一番暑いさかなかに大運動会するっていうんだから頭おかしい
だいたい最近じゃ5月ぐらいから10月まで半年暑いし 異常ですわな
>>185 途上国だと国威発揚でもっと団結するのかもしらんけど。
トライアスロンもよそでやってあげて
下水湾でやらされるの可哀想すぎ
都民だけどマラソンと競歩は札幌で
トライアスロンは伊豆諸島でいいよ
バカ知事のせいでむしろ迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
トンキンでやるとか言ってる気狂い土人は42km40度で走ってみろよカス
死ねアホ
>>172 215〜6人だったでしょ?58%
沿道応援予定者を除いてもチケット販売数の何%だろ?w
東京五輪返上をかけて12月に都知事選やるかも知れんな
ここ重要だから覚えとけよ
結局「温暖な気候」と嘘ついて日本にオリンピックを誘致した奴らが戦犯なんだよ!
徹底的に責任追及しようぜ。まずは滝川クリステルに小池な
東京にオリンピック決まった時に立ち上がって喜んでた奴らは他に誰だった?
逃げ得にはさせねえぞ
トライアスロンも早く代替地決めようよ。時間がないよ。
あの水質で泳がせるってのは考えられないでしょ。
都市部でマラソンは交通網麻痺するから山奥や河川敷でやってくれ
>>183 オレは反対
ウンコはトイレで、オリンピックはトンキンで
青梅マラソンがあるだろ。都民には。
なので、札幌頑張ってください。
トンキンでマラソンやるなんて夢のまた夢だよ
いい加減現実見ろよw 到底無理なんだよ
だね
迷惑かけたのは東京なんだから
費用は東京都がたすべきだわ
>>159 日本が森元のところで決めた案をIOCに提案して承認を
受けるっていう仕組みだろ
>>50 引きこもりの虫けらに何が出来るの?(*´ω`*)
トライアスロンは札幌でもいいよ。あれは水質の問題だからな。マラソンの問題とは違う。
都民は無責任。アスリートの生命より自分達の我が儘優先
トライアスロンも開催場所 変更するべきだよな
あんな汚いとこ泳がせるなんて狂気だろ
>>190 期間のこと考えるんなら、東京側が暑さ対策なんて無理だからどこか別の開催地をお願いしますと、去年くらいに言い出してなきゃならなかった。
このな
札幌のマラソンの話には巨額なカネが動くんや!
道路かsら歩道から全部整備や!
閑散としたホテルも改装!
お金持ちのトンキンには関係のない話や!
実際東京でやってもそんな酷い問題は起こらんだろ
大げさすぎなんだよ
日本人として世界に醜態を晒したくない
札幌でおなしゃす
真夏の東京でもフルマラソンOKと言うなら
小池も引き連れて、自分で証明して欲しいもんだ
どうせ冷房の効いた部屋で、アイスコーヒー飲みながら
最近の若者はひ弱でけしからん!、とか言ってるんだろ?
いくら「札幌も暑い」と泣き叫んだところで
毎年の東京マラソンは2月に開催
毎年の北海道マラソンは8月に開催
これが全てなんだよな
>>222 トライアスロンについてはロンドンで実績があるから大丈夫だ
なんで嘘ついて誘致した詐欺師のトンキンが騙された側に賠償とか言ってんのw
犯罪被害者が賠償しないといけないの意味不明過ぎw
全部とは言わないが
東京のマスコミや政治屋その他上級を気取っているやつらは
カネ・コミニケーション・コネ・ミエ
こんなのばっかりで無責任にあおる事しか出来ない
馬術も北海道でやってもらえ
お馬さんがかわいそうだわな。動物虐待ですwwww
>>211 もう放っておいていいよ
そいつ日本にいるだけで、あの国の生き物だから
サーフィンは千葉でやるらしいけど、
その費用はどこが出してるんだ?
もし東京が出してるなら、
北海道のも負担しないと、
整合性でないよな?(´・ω・`)
>>153 長野マラソンのコースじゃ駄目なの?
オリンピックスタジアムでフィニッシュ
嘘つくとこういうしっぺ返し喰らうんだぞ東朝鮮の諸君
森元がJOCと話合ってこのコースで6時からやれるって言うから都は環境整備してきたんだぜ?
都は1円も払うなよ
本性丸出しじゃんw
どこがアスリートファーストなんだよ
札幌反対派は結果に怒ってるのかプロセスに怒ってるのかどっち?
前者ならマジで東京でいいと思ってんの?後者ならオリンピックが終わってからにしてくれ。
>>57 熱中症で死ぬのが嫌なら始めから棄権すればいいだけ
脳筋スポーツ選手ならお得意の精神力で何とかすりゃあいいだろ
自己責任なんだから、甘ったれんなっての
そもそも、8月の気候を快適、などと大嘘ぶっこいて
IOCを騙してプレゼンした責任は東京都にあるわ。
これから生じる損害はすべて東京都が負うべき。
東京都が電通や森本を相手に疎開賠償裁判は勝手にやれ。
ただし全責任はまずは大嘘プレゼンの東京都にある。
このスレでも嘘つき詐欺師トンキンを擁護する気狂い多いなぁ
頭おかしいw
お前らは日本の中でもマイノリティなんだよw
>>233 北海道なら馬預かれる牧場も選り取りみどりやもんね
>>228 >真夏の東京でもフルマラソンOKと言うなら
それは森元とJOCが言ってたんだよ
東京都は競技内容の専門家じゃないからな
次はオープンウォーター系の種目と馬術をどうするかだな
>>229 札幌も、運が悪いと30度のマラソンになるが
やはり東京とは湿度が全然違うからね
>>207 確かにな
しかしこの国はもうダメかもしれんね 失敗 失態はまあしょうがないが 恥を上塗りして逆ギレ 利権まみれで正当な評価が出来ない 道理のない国になってしまった
>>153 >長文スマン。札幌拒否ったらヒラマサが控えてると聞いて、アツくなってしまった!
クッソ笑う
史上最低のオリンピック待った無し
東京都が実施問題なしという計画をしっかりIOCにプレゼンすればよいのではなかろうか。
森元「ラグビーW杯開催できたから、あとはどうでもいいよ」
>>18 マラソン他所でやるならトライアスロンも横浜辺りでやれよって思うわ
アスリートにとって最高の環境と嘘ついてバレても図々しく倒れようが開催しろと求める気狂い外国人
アスリートファーストで札幌に賛成するマトモな日本人
もう決着はついてるよねw
プレゼンで嘘ついて受注はしたものの納期は守れずむしろ逆ギレ。これが実行委の正体。
マラソン強行論者はまず実行委責めたら?
>>29 言い値でどん!
でしょ。
都民が補償される反面、
その負担をするのは国民。
東京が立候補する時点で間違いなのに、
尻拭いするのは国民なんですよ。
>>250 じゃあ、専門家の判断に委ねるしかないね
>>253 スタート時間による
8時スタート10時ゴールなら30度はない
>>259 森元もだいぶ痩せこけたな
オリンピック後にはお迎えが来るだろ
気温と記録の関係なんて森元がJOCと陸連に聞いて
考えることだろが
東京はそいつらの決定に従って環境整備してきたんだから札幌でやるなら
1円も出すんじゃねえよ 金返せ
嘘ついてバレても認めずゴネ続ける
まさに朝鮮人だな。トンキン強硬派の気狂い
>>183 半々だろ。灼熱の東京でやって選手だけでなく観客、馬鹿ボランティアらがバッタバッタ倒れる地獄絵図見たかったな。
渋滞もあるし、救急車足りなくなって沿道に何人も倒れたままで収用に数日かかったやら。
市民の税金が?
ボケが、それなら国の税金を大盤振る舞いしてるんだから税金返せと言いたいわ
いつのまにやら日本全体の負担になってるわ
しかも夏の暑さは温暖とか言っておきながら現実は酷暑w選手を死なせる前にまずはお前ら糞都民が8月の真昼間に42キロ走ってみろw
>>258 プレゼンではく 事前に開催予定コースで同じ8月に東京マラソンを開催して
だれ一人倒れませんでしたと 証明すりゃあよかったな
オリンピックは暑くてもいいんです。暑い国の人が活躍しやすい。オリンピックは寒くてもいいんです。寒い国の人が活躍しやすい。
開催地を世界各国持ち回りなのはその為だからね。
東京人って自己中心的だね
実際走るランナーは命かけないといけないの?
税金がーとか言ってるけど
全く関係ない地方民が払った国税も投入されてるっての
どれだけ王さま気取りなの
東京の人はマラソンですら満足に開催できないのかいwww
おまえらには関係ないけどゴルフも北海道でやらなきゃな。
マラソンは2時間程度だけどゴルフは4時間近いからな。
>>265 いや、だから
札幌の真夏と東京の真夏では次元が・・
両方知ってる人が少ないのかね?
もう全競技札幌でいいよ
こんな恥さらしのトンキンでやる必要なし
日本の品位が下がる
しょうもないことをするからばれたんやろ
選手もそうだけど、沿道の同じ場所で突っ立って応援してるだけでも死人でるよね。
しかし9カ月前に破綻するなんて前代未聞のオリンピックやな…
日本の国力は弱ったわ
>>275 てか、今年の8月でもマラソン大会やればIOCに文句言えるけど
怖くてやれなかったんだろうしなぁw
もともと東京五輪自体東京のエゴで始めたからな
無計画なのに無理やり進めた結果
それでも東京都民は自分たちのエゴを選手に押し付ける
こういうことに反対したら東京のイメージ下がるだけなのにな。
選手の安全考えてるんだから。
札幌オリンピックに決定すればよかったのにwwww
バッハに決定権あるんだろwwww
道徳教育
「嘘つきの末路」
自分自身への戒めも込めて
>>207 バカなことを決めた連中はいつだって逃げ延びて、
バカなことをさせられる連中は絶対に逃げられないのが日本なんだよな・・・
クイズ
近代オリンピック史上初、開催都市でマラソンが行われなかった恥さらし都市は何処でしょう?
答え
トンキン
>>32 体大丈夫?
気温や日差しだけの問題じゃ無いよ。
湿度は大きなファクター。
同じ日でも、東京の朝と札幌の朝はかなり違うから。
東京湾といい今回の台風の浸水地といい東京はウンコだらけだからもうオリンピックは返上しろやw
東京都民の本音は選手なんてどうでもいいんだよ
東京というブランドが好きな連中
だから東京といえば何でも許されると勘違いしてる馬鹿ども
>>286 日本国内だと「無理が通れば道理が引っ込む」だが
世界はそうでは無かった事が分かって良かったなw
総て森が悪い。 弱い者に強く、強いものにはへりくだる。 ゴミみたいな奴だな。
30度でできるのか28度ならできるのかなんて
森元がJOCと陸連の専門家に相談して決めることだよ
東京都は環境整備なんだから札幌でやるなら1円も出すなよ
むしろ損害賠償を提訴すべき
今までかかった金は都に返すべき。その上で札幌でどうぞ。
チケットは人気薄やパラリンピックと交換するので、払い戻しはしません。
>>61 ここまで酷暑で走りきれるのは、逆に日本人だけだったと思うんだけど…
よしわかった
海外の選手に大金払って東京で走りたいと言わせよう
いっそのこと、マラソン競技を中止すればいいじゃないか
そうすれば開催地の問題も、選手が熱中症になる問題もすべて解決する
8月の都下を42.195km走らすなど、医学的観点からあり得ない
普通に考えてあり得ない
>>207 おまえそれずっと言ってるけど
オリンピックの視察団は何の為に来てたんだ?
日本ハムが本拠地移転したときに反対しなかったトンキンPRIDE
>>244 こういう結末に不服があるなら
初めから東京オリンピックなんか辞退すればいいだけ
自己責任だから、こんなやり方でも選手の命を守ったんだよ
>>256 諦めたらそこで試合終了だよ
日本では報道されないけどアメリカでは今トランプとQArmy(情報軍)がこれまでの汚職政権の戦犯を逮捕しまくっている
日本にも波及すると言われているよ
気になったらTwitterで検索してみて
>>307 IOCが暑いのでというので中止しましたでOK
>>171 その通りだよ
アホな奴らのせいで迷惑しとるよまともな都民としては
無敵の方法
■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ
とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw
あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
もう札幌と東京で分業化しろよ
所詮別競技なんだし、構わんだろ
>>258 >>285 そんなマラソン大会出るの嫌だろwwwジャップ選手がどう思っているか知らんけどwww。
万一倒れたら、ジャップのことだから、子孫代々末代までなんか言われそうだろwww。
ということは、「絶対に倒れられない」ということになり、いつぞやのマラソンみたいにハイハイでゴールしまくる選手だらけにwww
>>301 決定したのはIOCですよ
頓珍漢なこと言っても札幌でマラソン、競歩開催は決定
そんなに嫌なら 国からの国民の税金を全額返上してからほざけ
>>309 スポーツ医学の専門家に意見聞きに行くのは森元とJOCと陸連のしごとだろ
>>282 このクソ事業でいくらの税金使ったんやろうか?
大学やらそういうとこへ
>>288 ベストコンディションでやれるって言ったのトンキンじゃん
嘘ついたんだから何やられても非はトンキン側、諦めてさっさと全競技を北海道に移すしかないだろ
都に金返せって何いってんだか
まず国民に金返せよ都は
無駄なオリンピック予算どれだけつかってんだ
都民は、そんなに阿鼻叫喚の地獄を
観たいんかね。
先ずは都民が走ってみたらいい。
>>86 そこまで言わないけど、
地の利活かしてやったグランドチャンピオンシップ(?)による選考は無意味になったわけで。
やるならもっと早くに決めないと。
>>302 札幌でマラソンをやるのなら、北海道から東京都にその分の費用を払ってもらわないといけないな
選手が熱暑の中走って次々倒れていく感動的な場面を
冷房効かせた部屋でビール飲みながら観たいので
小池知事には東京開催を是非とも強行してほしい
選手ファーストでなく都民ファーストにしろといふトンキン国民
>>320 当時、日経平均株価が16000円から上がらなかったから、安倍がどうしても株価上げるために欲しかったんだろう
>>297 ほんとこれ
選手の事考えてないアホ都民ども
>>261 バカだろお前
ただのアメリカファーストだっつーの
トンキンってどんだけ日本に迷惑かけたら気がすむんだ
>>314 それで世界からの非難と嘲笑に耐えられるならそうすれば良い。
トライアスロンはテストでやってみたから大腸菌問題が明らかになったわけだけど、
今年の夏は何で東京でマラソンやってみなかったの?
老人なんてクズの塊みたいなもんだからね
選手なんか死んでもいいから楽しみたいってのが本音だろ
真夏にテレビ画面で熱中症対策を〜
ってテロップ出しまくって且つ
オリンピック委員会に多額の放送権料支払っているNHKは
この問題についてどういう見解なのか公共放送として示すべき
総て森が悪い。 小池を攻めるのはお門違い。 八つ当たりするなよ。
>>331 意味不明だろ
IOCと東京都が揉めて北海道が名指しされただけでなんで馬鹿の喧嘩に金出すんだよ
>>320 金儲け
土建屋 広告屋 マスコミ 観光屋 金に群がる虫がたくさんいます
そして 甘い汁を政治屋も吸えますので
>>309 ここにいる連中は
自 分 が 走 る 訳 じ ゃ な い
から全然平気、責任も取らない
マラソンを中止するのではなく、大会そのものを中止した方が熱中症の被害者が出なくて済むだろ
つか知らねえ間にクソ暑い夏開催になってた
最大の元凶はそこだろ
誰が決めたんだ
朝5時スタートだよ7時半ゴールで死ぬほどの暑さなんてならないよ
みのもんたに謝れ!
オリンピックのことを痛烈に批判して朝ズバ降板させられたよね。
(息子のことでってことだが、実際はオリンピック批判が祟ったとしか思えんー
未だにトンキンマラソンの夢を忘れられない奴は現実見ろ
これ以上恥を晒すのをやめろ気狂いボケ
>>137 そこまでの力ないけど、
ドーハでの非難に崖っぷちに立たされた。
全種目8月開催をやめる
とかまで踏み込めないのが、IOCの権限のなさを物語ってる。
>>332 ほんこれ
小池には東京でのマラソン強行かオリンピック返上の2択で突っ張ってもらいたい
>>345 森元はバッハと決めかけてるのに小池が横槍出してきて費用ガーになってるんだぞ
>>310 接待受ける
接待する→天下る
でwin-winの関係なんだろwww
バッハ会長の身にもなれよ。完全に騙されたんだぞ。
心配して何度も何度も念を押したのに朝顔、雪だぞ。
テーブルひっくり返したくもなるわ。
選手の健康を気にも留めない東朝鮮人の傲慢さをまざまざと見せつけられて吐き気がする
>>49 そう思う。
トラックをグルグル回る競技とか、危険だと思うよ。
真夏だの真冬だのにマラソンすることがおかしいんだよ
五輪種目から外せ
フラフラになって帰ってくる選手をスタジアムで迎えたら最高に盛り上がるわな
東京都の暑さ対策が充分ではないと判断されたから、札幌市に頼むことになったんでしょ?
申し訳ないと思わないのかな?
小池は一度も謝ってないよね?
東京嫌いだけど韓国より数段マシだから東京応援するわw
お台場うんこ浴場問題もそうだけど、
リーダーが無能でよく分からないから先延ばしってのをやってると
最後はこういうことになるんだなぁ。
今携わってるプロジェクトと同じで嫌になるわ。
東京都民「俺の住む東京で見たいんだ選手が熱中症で死のうが別にいいだろ東京様に逆らうのか東京だぞ東京」
警察官が出張 各種民間警備社員も出張 でもテント泊
>>309 脱水症状は必至
そんな状況下で競わすなどあり得ない
普通に考えれば分かること
>>361 こういう真っ当な東京の方もいる
一方選手が倒れようが自己満足したい土人も大量にいる
あぁ情けない
高齢のボランティアが熱中症で倒れていく光景を森喜朗は、クーラーの効いた涼しい部屋でビールとツマミを嗜みながら見ているんだろうなw
>>49 全競技札幌でよくね?
開会式もね。
それぐらいアホなオリンピック
>>356 権限というより 責任を負いたくないほうが大きいでしょ
死んじゃった、後遺症が残ったなんてありゃあ
IOCは金のある東京なら何とかするんじゃないかと思ってたのかも知れない
しかし同じく金のあるドーハはどうにもできなかった(当たり前だ)気象・環境はどうにもならない
そして今や世田谷や田園調布も自然の猛威でクソまみれ
それを目の当たりにしての決断だろう
>>336 選手の体調を考えるのはJOCと陸連の仕事だろ
このコースで6時スタートでいける、って森元が決めたから
東京都は従ったまでだよ
>>371 そうか?
ピョンチャンより遥かに酷いだろこれ
そんなに選手のことに気にかけているなら、選手にアンケートしたらいいのに。
小池ってか都がしたことって朝顔と打ち水と頭に被る傘の開発じゃん
そらバッハも移転決意するわ
>>370 朝鮮人?ですか
謝る理由がわからんよ日本人には
これだけ話題にあれば、視聴率はすごそうだなwww
ジャップテレビ局ホクホクwww
オリンピックってほもそもマラソンなんじゃなかったっけ?
>>378 ガンに侵された自分より早死する若い老人見て嬉しいだろうなw
>>368 箱根マインドな
これがニッポン人の本質
>>320 こういうのを名目に、古い組織とか体制をつぶして
刷新できるかんじなんかな
物理的な建物とかなら、できそうだけど
そもそも国費でインフラ整備してるが、それが潤うのは東京だけだからな
台風19号みても長野東北の河川治水に使ってればどんだけ助かったか
これからも台風は毎年くる
そっちを整備してやれよと
>>191 唐突なんてことがそもそもおかしい
東京都には専門部署もあるし予算もついてる
競技環境が整ってないなら当日でも中止できる機関の動向を知らないのはおかしいでしょ
何やってたの話になる
IOCでは東京の猛暑対策が不十分とみて札幌案は話し合われていた
小池が北方領土でとか狂ったふりをして逃げようとしているから察してくれ
>>343 除雪費用とか、たんまり抱えることになるぞ(笑)
あとJRの赤字路線とか
トンキンほざいてる豚は
トンキン抜きで日本がやってけない事も知らない知恵遅れ
>>357 夜にすると周辺住民から苦情が出まくりだろw
神戸の組体操どころじゃないぞ、8月東京のフルマラソンなんてドS行為は。
夏の東京でマラソン大会開催しようなんて馬鹿他にはいねえよ田舎モン
>>398 だからこそオリンピック反対だよ。
開催期間中に出勤できなかったり配送とまったり日本の経済が死んでしまうからね
なんだかんだで、オリンピックに使う国の予算がどんどん増えてるんだっけ。
東京五輪のトップどもは責任取ってほしいわ。
>>386 選手への配慮が不十分でした、すみませんぐらい言ったら?
選手のアンケートなんて1週間もあれば大方出揃う。開催地はそれから東京か札幌選べば良い。
>>398 余裕でやっていけるよ
トンキンなんて本社があるだけ
トンキンが無くなれば規制産業が地方に移って地方は今以上に繁栄する
あんな訳のわからん対策とか全然対策できてなかったトライアスロンとかで無駄な時間と金を使うより
無理ですって最初に決められるやついなかったのかよ
>>340 都民の大腸菌なら善玉菌多いから
外人選手は健康になれるなw
背任罪だろうな
判断の遅れで300億円も無駄に浪費してしまった。
選手もそうだが高齢のボランティアや観衆が倒れていきそう
まぁこういうのはもっと早く言うべきなのは間違いないけどな
じゃあもう室内トラック100周とかでいいじゃん
いい加減、すでに真夏の北半球は屋外スポーツをするような環境ではなくなったことを認めろ
>>384 40度近い東京で走りたがる選手がいるのか?
湿度も、排気ガスも、交通渋滞も
札幌の方が全然マシ
北海道でいいんじゃね
都民も糞熱い東京より涼しい北海道に行って避暑がてらに見に行けば良い思い出になるじゃん
ついでに北海道にお金落として潤って両地域winwin
トライアスロンも札幌に移転
反対してるやつは売国奴スカトロマニア
しかし東京も地球規模で見れば北の方。
これからは五輪立候補地は時期の設定も
決められてしまうのならかなり北でないと
難しくなるなあ。
さあ、他に何種目札幌でできるか考えてみよう
屋内運動競技場が少ないので、全種目は持ってこれないとしても…
バスケ→きたえーる
野球・サッカー→札幌ドーム
フェンシング→つどーむ
陸上→厚別
体操→真駒内
ボート→茨戸川あたりで
水泳を平岸で賄うのは厳しすぎるので、そこは東京にお願いして…
あ、オープンウォーターはこちらで引き受けるよ
まあまあいけるんじゃない?
大阪ですが、東京オリンピックと言うぐらなので、
地方でやること自体おかしな話やと思いますよ。
選手もその季節に合わせてトレーニング積んでるのに〜
スポーツ省のお偉いさんはどこ生まれの人ですか?
>>328 札幌でもいいんだよ、IOCか国が予算出すなら
当然だろう、東京はやる気でいるんだから
札幌誘致の奴らって何で都の予算に拘るんだ?
国からも予算が入ってて都に相談もなく決定したら揉めるに決まってるだろ
>>368 >>391 100メートル10秒切れるのか、のほうがよほど気になるwww
考えたらテレビ局としては、10秒しか視聴率持たないから面白くないのかwww
メダル取れない競技に金かけるのやめろ
マラソンごとき札幌開催でかまわん
今から朝4:30からにするからだいじょうぶだって打診してこいよ
札幌マラソンに都は1円も出すんじゃねえよ
まあ東京都の無為無策を見せ付けられて最後バッハ会長がドイツ語でダメだこりゃと呟いたのは想像に難くない。
>>30 「飲め」とまでは言わんが「コップに汲んで口に含んでみろ」とは言いたいな、小池には。
>>418 いや、五輪そのものを他国開催のほうがいい。
本来ならさっさと小池が諦めて、札幌でやりましょうと自発的にやるべきだったことだろ?
小池の罪は重い
>>332 それいいな
この日のために血の滲むような努力を積み重ねてきたアホどもが次々に倒れ行く様を、安全な場所で笑いながら見ていられるなんて最高だよ
小池知事にはぜひともがんばって、マラソンの東京都開催を実現してもらいたい
>>123 ・政府から財政保証等の支援が得られたのは自民の功績も大きい。
://2chb.net/r/newsplus/1530029664/261
・予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
・森元首相「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
・遠藤五輪相「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」
・都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」
・飯島勲内閣参与「開催費用3兆円ぐらいで騒ぐな!経済効果は30兆円以上だ」
・自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
://2chb.net/r/newsplus/1530029664/262
・2013年8月の安倍政権でJSCから開閉式屋根なし簡素案等の7案の報告を受けるが、検討もせず不採用にして早期の見直しの機会を逃す。
・第三者委員会は計画見直しのタイミングについて、東京に招致が決まる一カ月前の一三年八月に三千億円超の試算が出ていた点に触れ、同年年末までがゼロベースで見直しを行う一つのタイミングだったと言及。
・安倍首相のスピーチがザハ案撤回の足枷に。
・ザハ案を選んだ密室会議の委員には、後に五輪相になる自民党の遠藤利明議員もいた。
・安倍首相は森元首相からコックス案やSANNA案を検討するよう進言されるが不採用にする。
・新国立競技場「A案」決定は出来レースか「B案」設計者疑念
・新国立A案決定に談合の疑い 安倍政権は審査の詳細な採点内訳を公表できず
・新国立競技場の審査委員の個別採点は全て黒塗り非公開
://2chb.net/r/newsplus/1530029664/263
・ザハ案を白紙撤回して官邸主導でゼロからやり直したのにザハ案より酷いA案に決定した安倍政権。
↓これも全部
>>123が貼ってたコピペ(他にも多数あり)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20151218/Z0lsRjU4TTYw.html http://hissi.org/read.php/bizplus/20151222/UlNQano3dDE.html 今回の森の嫌がらせは逆効果になるかもね
また小池が勝つ可能性が出てきたわ
>>418 代表やってるのは選手で当然東京で走るつもりで準備してきているのだから、普通にいるだろう。馬鹿なのか?
>>45 実際、閉会式どうするんだろうね?
今更、札幌にスタジアム作るにも金も時間もないだろ。
>>125 ・自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに安倍政権で3回も働きやすい企業に認定。
・電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
・安倍政権における政府広報費H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
・菅官房長官「五輪招致の収賄疑惑の詳細な調査はしない」
http://2chb.net/r/newsplus/1530029664/264 東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
https://megalodon.jp/2016-1103-1905-55/mediareported.com/okyo-olympic-dentsu-d-sya-835 >>424 札幌は誘致したわけじゃなくて、東京がダメそうだから引き受けてくれってお願いされてる立場なんじゃない?
選手の安全考えてるのに理不尽な反対する奴いると、「札幌で仕方ないじゃなくて、札幌の方が絶対良いって」言いたくなるよ。
菅長官
2019.10.18 17:50
開催地変更に伴う費用負担について「五輪東京大会は東京都が招致して開催するものだ。
準備や運営は都と大会組織委員会が責任を持つものだと理解している」と述べ、
>>都や組織委員会が負担すべきだという考えを示した。<<
>>424 東京五輪の開催費用は東京都が出す。それが約束。官房長官も同じこと言ってるだろ。
>>442 不動産関連は今復興で大工さん取られてるからウハウハでも無いんだよなあ
>>445 当たり前
詐欺師のトンキンが賠償するのは当然
>>440 札幌にも既存の競技場がたくさんあるだろ
これまでIOCが問題ないと判断していたんだろ
だからIOCが舗装道路と札幌開催の費用を持つのが当然
IOCが金払わないならマラソンは中止でいい
>>422 妄想もいいけどそうなる前に東京オリンピック中止になるわ
札幌オリンピック開催するわけじゃないんだからw
>>415 いや、そもそも塗装工事自体が効果なしで無駄
国が金を出すのは東京都が破綻したときだからな
電柱地中化とか高校無償化とか腐るほど金使ってんだろ東京は
ま、選手へのアンケート、これでよい。外野があーだこーだ言っても始まらない。まあ、選手無視で我欲通したい連中の決定だ。
「温暖」って英語で何て書いたんだ?
8月上期の東京、温暖って言わんよな普通
ん? 都民だが、札幌は大賛成!
打ち水とか遮熱性舗装とか効果がないのが明らかなのに、競技場の変更をIOCに打診することすらしない。
たしかに宮城の件もあったし、IOCも放映権がらみで9〜10月にズラせないとかアスリートファーストとはいえないが、
それを前提に招致したのは東京都。
自分たちが無能と分かった時点で、粛々と受け入れるべき事案だろうに。
圧力だのなんだの、騒ぐ方がおかしい。
>>445 政府と東京都とオリンピック委員会とIOCとで言うことがバラバラじゃないかw
こんな状態だったら、やっぱり中止すべきだよ
>>454 効果無しどころか、逆に紫外線が強くなって人体に悪いとか見たなw
>>32 こういうたった一日だけの個人的な体験で語る奴、どうにか汁
札幌が30度なら東京はその日、40度近くになっていただろう。
たとえ札幌が30度になったとしても東京の異常な蒸し暑さではない。
暑さのことばかり言っているけれど、台風対策には札幌がいいに決まってる!
30年以上も夏に国際大会をやって来た実績もある。
選手やボランティアの死者が出るのを見たいので東京希望です
> 「なぜこのような形になったのか、IOCから都民の皆さんに説明してほしい」
招致・開催に当たって見通しが甘かったから、以外の理由があるの?
森がいつまでも口出ししてたら、オリンピックは始まらない。 耄碌じじいを排除しろよ。
中には、天邪鬼が擁護してるようだけど・・・
サッカーW杯みたいに韓国と共同開催とかなら反対するけど同じ日本なんだから別にいいと思うけどね
>>385 >朝顔と打ち水と頭に被る傘の開発
なんの冗談かと思うわな。
冗談ではなく真面目に言ってるんだと分かったら、正気を疑うわな。
>>460 だな、大工さんとしても札幌に決めるなら札幌ドームの改修せなあかんから各種イベントキャンセルせなあかん
>>12 東京のコースは最後の最後で上り坂だからタイム戦はめちゃくちゃ不利
ハコモノには金かけて選手のコンディションにも競技のサポートするボランティアにも金掛けない
なにかまずいことが起きても転進できない
戦争のときといっしょ
見透かされてるよ
もう中止にしろよ
全員痛み分けだが、誰もがグダグダした結果だから仕方ない
選手は気の毒にな
森元が6時から東京のこのコースでやるって言ってIOCも承認してたから
都は準備してきたんだぜ?
まだ暑すぎるっていうなら4:30スタートに変えるとか
山手トンネル走らせるとか日陰が多くなるコースに変えるとかすればいいじゃねえか
いっそのこと、このまま開催するのもいいかもしれないな
相次ぐボイコットと熱中症で倒れる人www
2020年の流行語になりそう
>>446 東京の連中は東京以外全部韓国なんだ日本国内だろうが東京以外は韓国って認識
だから平気で日本人にもアメリカ人にも韓国人だとか言ってんだよ
エアコンきかせてテレビで見るから東京でも札幌でも富士山でも好きなとこでやってくれ
札幌に文句あるなら五輪返上しろやカス
嫌なら首吊って死ねやアホ
>>343 とりあえず除雪費用に毎年200億な
降雪量が増えたら、追加予算必要だから
金を出したくないから、バレーボールは横浜市、ボート競技は宮城でやって。
…と大騒ぎしてたのに、選手の健康が心配だから札幌市でやるよ、には大反対するんだね小池は。
東京都は五輪ボイコットすべき
これまでにかかった費用は全てIOCに損害賠償請求しろ
選手や観客、警備員のことを考えると真夏の東京より札幌のほうが良いのは明白だが、
カネは東京都民の税金から支払われるのに、なんでこんなにグダグダなのか
一体誰が決裁権持っているのか
そもそもこんな商業運動会を、税金でやる意味はどこにあるのか
つーか誰得なのか 一体誰が何のためにこんな利権運動会をやっているのか
このあたりを情報開示して欲しいわ
>>439 馬鹿はお前だよ
選択の余地がなくて、真夏の東京で走らされることはあっても
札幌と東京の比較になれば、誰も地獄の東京では走りたがらない
5時スタートでいいじゃん、言ったからには東京でしろよ、恥ずかい
>>464 男子マラソンの川内優輝(32=あいおいニッセイ同和損保)が言及した。
「サマータイムという社会を巻き込む無茶苦茶な議論の時に、
IOCに開催地変更を提案しなかった組織委員会に非があると、私は思います」
トンキン民度を察して、表面上、小池百合子は反対表明を出している
道路をなんで136kmも舗装したのか
マラソンのコース以上の舗装は完全に無駄
無駄遣い小池
自腹で払えよ
ところで、ボランティアの話なんだけど
やっぱり札幌に集合?自腹?
国の無駄遣いを許す国民性だからこの体たらくなんだよ。
五輪って所詮お祭りだよ。なのに4兆円って何なんだよ。
消費税の税収って現在10兆だよ。半分も五輪に使ってるとか
頭おかしいでしょ。
>>478 こんな糞大運動会見るくらいなら、エロDVDを見てシコっとく
チケット間に合わないって記事見たけど
ゴール会場がわからない、もちろん収容人数も時間もわからない
抽選も間に合わないしもちろん発券も無理
スポンサー枠、海外の国枠、旅行会社枠も未定というかおじゃん
選手やマスコミのホテルやセンターもなければルートも決まってないので警備も未定
オリンピック聖火台は2020東京からポータブルだから無問題
>>443 文盲かよ
>>447 森はIOCが出すと言ってる
菅は開催には責任持てって事だから責任持って東京でやるだけだ
今までJOCは東京のこのコースでこの時間にできるって言って来たんだぜ?
できないならさっさと言えよ ぼんくらが
>>464 そして更に原因を探るならば招致のプレゼンで後でバレると致命的な大嘘ついたこと。これに尽きる。
>>487 伝え聞くところによると東京で走りたい言ってる選手はいるようだぞ。いずれにしろ思い込みで選手の代理面されても不愉快なんだわ。
選手への暑さ対策が打ち出せなかったのだからあきらめろ
札幌の町を東京に見立てた映画のセット
みたいなのを作り沿道に建てる。
そこでマラソン競技を行う。世界の人が
TVで見ればあらら、これ東京じゃんと
ならんなw
北海道と東京に分けてやればいいだろ
高タイム出したいやつは北海道を選ぶだろ
東京だからとか言った選手も絶対北海道選ぶぞ
>>485 金儲けのためにやってるわけで そんなことも知らないのかよw 馬鹿はw
>>483 直前のこの時期になって急遽方針変更したIOCに問題があるんじゃねえの?
北京五輪は暑さ対策で数週間後ろにずらすのを認めたくせに
東京五輪は期間はずらすなとか、東京以外にあまり競技を移すなとか散々口出してきて
最後にこれ
もう五輪なんてくそな利権運動会は廃止すべきだよ なめてるわ
東京でやるなら空調の効いた室内でやるべき
ルームランナー使ってな
IOCだって「東京は温暖な気候でオリンピックに最適です」と言ってたクリステルに騙されたんでしょ
候補地の視察には来ていても同じ気候を体感した訳じゃないんだからさ
あの時誘致した奴らを世界的な虚偽罪で逮捕して私的財産を隠し財産も含めて全部没収して補償に充てろよ
焼け石に水だとしても
夏の東京でもマラソンの開催実績あるぞ
それで問題無いと結論出てるのに
何で今頃ひっくり返すのか
札幌開催は選手にとっても観客にとっても損しかしない
どうしても東京近郊で開催したければ、富士五湖方面、八ヶ岳方面、軽井沢方面、那須塩原方面くらいしかないだろ。
一番東京からのアクセスが良いのは、富士五湖方面になるんだが…
富士五湖方面なら、自転車競技でも同志道を使うしな。
>>1 温暖化が進めば、そのうち首都札幌もあるな。
五稜郭を皇居にするか?
トライアスロンも森元が国際大会の経験が長い横浜を推したけど、
トンキン住民がなんで私たちの税金で横浜怒と反対してお台場に差し戻し
この変更でさらに1兆円ぐらいの費用がかかりそうだね
>>467 首に水で浸したタオルも巻く( ´,_ゝ`)プッ
>>437 >また小池が勝つ可能性が出てきたわ
無いw
森元が嫌いなのか小池サポなのか知らんが、豊洲移転や希望の党で失態晒しまくった小池に
他と喧嘩して勝てる力なんて残ってないぞ。
一部の権力者に金を更に集めるだけのイベント
日本で開催する必要なし
それこそ、やりたい奴らだけでやれば良い
>>473 観客のこととか考えてるので朝5時だか5時半スタートにしたんだけど。
暑さ暑さいうなら朝3時スタートあたりでもいいんじゃないかと。日の出時間あたりでゴールにしてもいいんじゃないかな。
この時間なら終電前に来てスタート待てる。沿道なんて近所の奴らだから何時でも平気だろ
>>494 財務省「消費税は社会保障に使っています」
>>507 京都再現プロジェクト、中国で進行中 みたいな感じでね
>>517 国際マラソンの実績あるの? いつ? 素人しか走ってない大会は実績とは言わないよ
>>493 でしょうね 札幌で金出して集めるんじゃね
スポーツの結果なんかよりオリンピック関連の死体がどれだけ積みあがるかの方に興味ある
建設関係、ボランティア、誘致関係の下っ端等々雑多なものから選手まで
むしろそっちが本命なんだろうとすら思えるほど人命軽視の雑運営だもの
海外の賭けもそっちの方が盛り上がるだろう
>>8 都民だけど競技環境面だけじゃなく
交通規制やら迷惑だし
何よりクソ暑い時期に駅でノロノロしてる
地方民や外国人が増えると思うとウンザリ
職場でもチケット取りたいと騒いでたのは
千葉県人だけだったけど
トーマス・バッハは反日ドイツ豚
反日ドイツ豚を徹底的に叩きつぶそう!
【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html ■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/ 反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
反日ドイツ豚企業のアディダスも叩きつぶそう!
一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ
徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい
.
6254564
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) >>474 トラック新しく作るなら
トラック競技も札幌でいいな
上級都民の俺から言わせれば正直なところさぁ、選手が倒れようが死のうがどうでもいんだよね。
東京の話なんだから、東京の奴らで決めろ。好きにしろ
大阪の人間には関係のない話だし、クーラーの効いた部屋でテレビで見てるからwww
>>517 札幌もマラソンの開催実績が評価されて今回IOCに選ばれた。
東京は放射線量がちょっとなぁ
この数値って各都市3箇所の平均で東京は札幌の10000倍汚染されてるって意味だろ対数だから
4倍じゃなく
ちょっと東京の沿道で応援嫌だと思うわ外人にしたら
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561 『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.51957157
>>498 コースが1m短いことがわかり レースが無効となりましたとかありそう
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
.
.56797+28925+517897
夏最盛期の札幌だって死ぬときゃ死ぬぞ。
東京の朝5時スタートでOK。
>>165 我慢大会ならワンチャンあるけどガチのスピード競争になったら勝負にならない
オリンピック見学に上京予定してた九州あたりの人はガッカリだけど、北海道旅行できる裕福な都民は歓迎だろ。
>>466 俺も元々そうだったんだけど、ここのブサヨクソが韓国と同じで
オリンピック失敗祈っててウゼーから
>>485 政府や自治体の予測や対策が甘いのは、いつも一緒
この間の巨大台風だって、記録的な大雨と解っていたのに
ろくな対策もしないから、ダムはすぐに限界に
台風前日のダムの水位とかは、一切公表されない
始まる前から失敗のトンキン五輪笑う
お仕置きに台風20,21号が直撃だわw
これ札幌と東京ではどれくらいの損害額の差がでるの?
選手が死ぬところが見たいとかやばいこと言うやつでてくるから、東京での開催はやめた方がいい
>>473 早朝も対して下がらんしな
都民のエアコン禁止くらいやらないと無理だろう
>>521 へー、そんな経緯あったんだ。
横浜以外にも館山とか銚子とか、オリンピックディスタンスで
トライアスロンやってる所は関東にもあるんだから、この際引っ越せばいいと思うよ。
死人がいくら出てもいいから東京でやれや
東京が招致したんだろ
死にたくなければランナーがスピードを緩めればええんや
小池さん、迷惑料を札幌市に支払ってあげてよね。
コンビニ振り込みでも大丈夫ですよ。頼みますね。
大会まで9ヶ月でしょ?札幌市の職員も残業続きのブラックになっちゃう。
そういえば北海道知事は東京都職員だったんだから、
積極的に札幌市へ応援部隊を出さなきゃね。
>>534 オレもそっちの方が興味あるな
けっきょく第二次大戦と変わってなかったっていうね
滑稽な国だ
>>529 確かに。
ハイテク日本で乗り切ろう。
なんてね。
チケットなんてどうにでもなるわ今から
てかボクシングだってまだ他の競技と違ってまだ発売されてねーよ
>>549 ? 札幌に変更した奴を逮捕しろwww
決定権があるならTOKIOって言わずにあの時SAPOROって決定することもできたんだろwwww
税金が無駄になるって東京人は本物のアホだね
50km300億円の舗装なら1km6億円、10m600万円のぼったくり、どーせ業者とズブズブの5%の裏金バック公務員
東京優遇大企業優遇地方切り捨て行政の上に税収があること忘れんなカス
選手の体調は知見がある陸連とかJOCが言うことだろ
やれるっていうから準備してきたんだよ
都は札幌マラソンには1円も出すべきではない
東京でやらないとなると札幌までの旅費が発生するな
ありえんだろ
>>339 そもそもは環境破壊による温暖化が東京開催回避の要因
それにまるで蓋をするように場所を移して開催したところで、平和の祭典とは名ばかり偽善大会にしかならない
ここははっきりと、環境破壊による温暖化によってマラソン大会を中止します、今人類は何をしなければいけないかあらためて考え直すべき時です、って言えばいいだけの話
それでも非難や嘲笑する奴らはほっとけばいい
すでに 東京五輪は去年の段階で3兆円以上を使ってる
開催後 清算したら間違いなく5兆円は超えてるからね
さすが金持ち東京だよね 国から税金もらってなければなw
そもそもこのスレ
東京オリンピックを歓迎してた東京民
おるん?
トンキンに拘って
もしも死亡者が出ようものなら
史上最悪の五輪だったと言われるだろう!
>>575 ネトウヨやバカは歓迎してたんじゃない?
国威発揚になるから
過去にこんなことあったのかね?
前代未聞だろう
大嘘ついて誘致したということが世界に知られて恥ずかしすぎるだろ
はじめから5輪なんていらねーよ
>>562 札幌市職員の残業代くらいは当然都に持って貰わないと割りに合わないわな。
>>570 だったら 国からもらった税金を全額返上してからね
多分だけど 札幌に会場移したら スタート時間を昼間にするぞ
そしたら東京の早朝スタートと変わらない事になるよ思うよ。
東京のコースが空くんだから、チケット持ってる人に走らせてあげれば?
>>517 解ったから、お前がフルマラソンやってみろ
いや、メタボのお前には競歩でも無理だ
何人も途中棄権するようなマラソンがそんなに見たいのか?都民は
死ぬまで走るやつが馬鹿だから
生き死にはランナーの裁量に任せればよい
棄権大量発生でも構わん
6人くらいゴールすればいい
>>1 マスコミを使った戦争が抜群に上手い小池だからな。
前回のボート場はどうでもいいから負けたけど、
今回のマラソンは、オリンピックの花。
絶対に譲る気はないよ。
これから小池はあらゆることを仕掛けてくるよw
>>575 いない、僻み根性起こしてる関西人だけのスレになってる。
森元はまだ元首相なだけに世界的な紳士的さを
弁えてるだろうが
石原とか猪瀬なんてジャップの
ローカルな下品さしか持たない連中
まともに開催できないもんを強引に
引き込む強欲さ、育ちの悪い無責任極まりない
>>572 いやべつに他国はそれほど暑くなってない
東京が35度の日の他国
LAの最高気温19度、NY27度、北京29度、ハワイ29度、マニラ29度、
ニューデリー29度、バンコク32度、アテネ33度、カイロ35度、テヘラン36度、バーレーン36度
>>589 えー、バカとネトウヨは賛成してたでしょ
国威発揚になるとかいってw
44本当にあった怖い名無し2019/10/19(土) 03:27:23.44ID:JtXEV9zX0
もう隠さないと
“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演
https://hbol.jp/204281 945本当にあった怖い名無し2019/10/19(土) 08:28:20.06ID:tuCYmnTd0
今ちょうど東京オリンピックの開催する未来と中止になる未来の分岐点なんだよ
可能性がイーブンなので、中止の予感がする人が何人も出てきている
前回の東京オリンピックと違い、開催を歓迎している人の意識のパワーが今回は足りないので実現化がグラついている
道路に塗料ぬるだけで300億円。しかも効果の事前検証もナシ
で、逆に熱くなるとまで批判されている
こういう酷いこといっぱいしてそうだなトンキンの職員は
まさかのまさかで東京都の役人がわんさか運営のために北海道に出張したりしてな。
数千人規模で出張、とまりがけ往復だと一人15万はかかるんじゃないか。
もはや五輪予算にくらいつく虫たちに日本の財政が食い荒らされる場と化している。
おいおいこの時の為にホテル買い占めたのにどうするんだよ
ボランティアは野宿にさせてホテル料金は6倍にしたのに
>>586 自分が苦しむのは嫌だが
他人が苦しむ姿は、是非みたいらしいよ都民は
>>589 反対したら在日だのボロクソに言われたわ
都民って人を人とも思ってないんだな
どうせ選手が走ってるあいだもエアコン効いた場所にいるくせに
台風被害で大変なんだからオリンピック辞めればいいのに
>>586 選手がバタバタと倒れていく様は正直見たいな
熱射病の観客が優先か選手が優先かで揉めるブザマな姿も
2007年世界陸上を大阪で開催した
大阪は東京より暑い上けど当日も34.3度の酷暑
7時開催で29度の気温が3時間後33度になった
ドーハ並に棄権しまくって世界から批判された
大阪の過去8月25日の7時は平均27度ぐらいだと思われる
9時の平均は28.5度
これより東京の平均は低いが大阪みたいになると世界的に批判される
あまりの8月の猛暑に各国からマラソン開催中止を求められてたからな
それを強行して大惨事
東京都で8月にマラソンが出来るって言い張るなら東京マラソン2019を8月に開催するべきだったな
IOCにも良いアピールできたんじゃね
変更を検討していてドバイの世界陸上が決め手になったんだろうな
あの過酷な環境を見ていたら仕方がない
東京でやりたきゃマラソンコースをドームで覆って温度管理するくらいじゃないと気温はどうにもならない
当日がもし雨だったら問題にならないだろう。
例の国に依頼してその日だけ人工的に東京を
雨にしてもえばw
>>601 バカとネトウヨは救いようがないなw
何回同じ間違いをしたら気づくんだろう?
>>533 正直、何でもかんでもボランティアに任せるのダメだと思うし、その方が良さそう
まさか、少なくない予算を投じてボランティア募集、って事にはならないよね流石に
>>517 この前のドーハまでは完走率ワースト1の実績あるな東京もw
完走率ワースト1 (58.8%)
2019年ドーハ世界陸上
深夜12時スタート 気温32.7度、湿度73.3%
完走率ワースト2 (60%)
1991年東京世界陸上
午前6時スタート 気温26度、湿度73%
>>530 1991年世界陸上
ただし8月末〜9月1日開催
マラソンは30%ほど棄権
1964年の東京五輪で開催日が10月10日になったかと言えば
気象庁の統計でその日が最も晴れた日が多かったからと
言われているが、実は誘致の際、5月8月10月の3案を提出し
5月は梅雨、8月は酷暑でスポーツに不向きだからと却下された。
しかし、10月は今年がそうだったように台風が危ぶまれる。
だから、暑さばかりでなく台風対策としても札幌でやるほうが
安心なのだ!
>>66 賛同する
偽装申告して審査とおった訳だから
不正がばれた時点で白紙でしょ
しかも気候だよ
人的にどうしようもないとこウソついたわけでしょ
観たくねーよ
誰が暑い中外で他人が一瞬通り過ぎるのを見るんだよ
>>586 キミはニッポン人の本質を理解していないのな
>>2 都民はカイジのビル渡りを見て楽しむ観客たち
基本的な質問なんだが、たとえば男子100m決勝が競技当日に
台風や地震でできなくなった場合、中止になるの順延になるの?
札幌ドーム発着だと、月寒の坂がキツ過ぎてダメだってよ。
良かったな。(笑)
道産子
賛成の12%は、海外の選手がレース中に熱中症で倒れたり
最悪死亡した時の、膨大な裁判費用や賠償金を支払う確約をする署名を
したらいいんじゃないですか?
本当に払えるのならな
今の日本の政治おかしいよ。
まったく制御ができてない。増税だけはしっかりやってるが。
五輪予算は滅茶くそ膨張しまくってる。
防衛予算が年間5兆円で
五輪が4兆円って何なんだよ。
日本政府は国を滅ぼすつもりか
こいつら五輪決まった時、東京五輪いらないって言ってた連中だろ
>>611 しかし91年に日本は金メダル。暑さは日本人選手に味方する。
>>579 たまには外出ろよ。マジで
レベル高い競技見るの楽しみな奴もいるんだよ。何が国威だよ
>>372 小池百合子はお台場のボート会場変更でトンキン民やトンキンマスゴミにぶっ叩かれたから民度察して表面上反対してるだけ
江戸時代から何もこいつら変わってないぞ
「江戸幕府さえ無事なら」「東京都さえよければ」って根底に考えがある
大坂の陣
戊辰戦争みてれば分かるだろ
自分らは前政権倒すときは相手を滅ぼすが、自分らになりそうだと教順で命乞いのヘタレww
おまいらがいくら騒いでも
IOCバッハと森会長の方がうわて。
札幌は覆らないw
ウンコ湾も早めに決断したほうがいいぞ
まずあそこじゃ無理だから
都民「甲子園のように炎天下で命を削って戦う姿が美しいのに…」
>>40 トライアスロンの選手達「マラソンと競歩だけズルい」
>>569 住民は訴訟起こすべきだよね?
たとえ左翼の嫌がらせでも良いからきっちりやってほしい
>>628 ほんとだよねw
バカとネトウヨの特徴って当事者意識の欠如だと思うわ
福島県の二本松安達太良山近郊でやれば?復興五輪だから
なんであんなクソトーキョーじゃなければなんないの?クソ過ぎだろ。
>>570 河野 温度32度、湿度50 〜 60%に環境制御した部屋の中で、トレッドミルで60分走をやり、
前後の体重や発汗量などを測定したんです。女子はその後に、屋外で30km走をやって
どうなるかを一番調べたかったのですが、台風による悪天候でできませんでした。
坂口 男子は、完全に環境制御してやったら、みんなオールアウトしてしまいましたね。
20分台で止めた選手が3人もいて……。
河野匡長距離・マラソンディレクター
坂口泰 男子マラソンオリンピック強化コーチ
【Challenge to TOKYO 2020 日本陸連強化委員会〜東京五輪ゴールド・プラン〜】
>>639 ホームなら当然だけどな、日本ファースト。
高校野球の甲子園でもそうだけど選手のことなんて何も考えてないよ
その場で熱くなれればあとはどうなってもいいって感じだから
今夏、東京都内でもマラソンイベントがあったようです
この時に朝の何時にすればいいのかという参考資料が出来上がったはずなんだけど
マラソン・ランニングのカレンダー(2019年7月) | スポーツエントリー
https://www.sportsentry.ne.jp/events/calendar/?category=running&onsub=off&order=attention&limit=1&keyword=&y=2019&m=7
まともな朝鮮人ならいいが、基地外朝鮮人は日本内部の課題スレに煽るように絡んでくるな。
そうゆうことするから、だからチョンは、って言われるんだからね。
もしも韓国の掲示板でそんな日本人がいるなら、同じ日本人として謝ります。そして当該日本人にはやめて欲しい。
反対してる東京土民は本気であの猛暑の中で走れって思ってるの?
すごいね
>>638 最低気温見ろよ
仙台は東京よりマシな程度で蒸し暑い
普通に訴訟沙汰だよこれ。
これで黙ってたら都民は無能のアホしかいないってこと
>>631 しかし、札幌もいきなり話を振られて
準備間に合うのかね?
宿泊施設やら、警備やら、交通整理やら
何かと面倒なマラソンだが
>>341 IOC「あっそ、じゃあ札幌で」
文句あるなら国際スポーツ裁判所に訴えなよトンキンw
出場選手に対する気象・路面条件は平等なのに東京で何が問題なんだ?
脱落しようが転倒しようが記録が出なかろうが関係ないだろ。
選手を気にかけるなら代表のアンケート調査やれと声を上げたらいい。彼らは自分の成績が有利な方を選ぶだろうけどね。
>>260 そして東京では屋内競技のみになるのであった...完
東京にマラソンが来ないなら返上します。
でいいじゃん。世界が慌てるよ。
>>650 っで どれが国際マラソンですか? 素人が走って実績とか言うなよwwww
>646
朝7時ならまだ30度に達してないだろ
4時からやれよ
東京はパブリックビューイング設置しとけばノーダメージだと思うがそれじゃいかんの?なんでそこまで東京開催にこだわる?
いろんな意見があるけど日本人がバカだと言うことだけははっきりしている
>>627 実際大阪の地獄でも日本人5位になったから
暑さは有利になる
ただ大阪よりひどいと叩かれるよ外国の選手から
>>655 私はずっと誘致の段階からこんな安倍リンピックやめろって
ずっと言ってたよw
安倍ちゃんと友達のためになんで日本の自殺の引き金をひかないといけないのだ、と。
だけどそうすると非国民だ反日だ朝鮮人だと罵詈雑言w
ネトウヨとバカは救いようがないなw
石原みたいなクソジジイの若い頃に体験した東京オリンピックを
もう一度やりたかったという賞味期限切れ老害の願望でしかなかった
じっさい、ほとんどの人がなんで今どきオリンピック?
それではないだろ・・・と思ったはず
>>341 チャンスと思ってるみたいですね
817 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdfa-bbTD) sage 2019/08/10(土) 14:24:51.71 ID:KXf2jyAtd
うおおおおおおおおおおおおお
http://i.im gur.com/kGRGrz8.jpg
http://i.i mgur.com/mkcf8E8.jpg
東京の競技は閑古鳥かもなw
みんな涼しい北海道へ避暑を兼ねて目指すだろうw
日本は百姓の国だからな
建前で潔く死ぬ侍なんてほとんどいないってこった
>>658 準備間に合うかはギリギリ
だから小池の私反対しますけど?感やめてほしいわ
東京にこだわる連中はアスリートの健康より我欲を通す連中だってことだな。
自己満足のオナニー連中だよ。
>>637 10代の高校球児でも
真夏の東京で40kmは走れまい
無理やりやらせたら、PTAが激おこ
>>664 できるわけねえじゃん
そんなことをして東京が得るものってあるのかい
>>664 これこれ
小池がこれを言うのを待ってるんだよ
競技する人達の生命なんてこれっぽちも考えてませんてか
>>680 ピュアだなw
こんなん最初から決まってたに決まってるやんw
嘘つき安倍ちゃんをなめちゃいけない
>>681 しかも選手が体調崩したり死んだら
自己責任
で終わらせる気マンマンだしなw
>>671 室内マラソンという競技を新設してもらうようIOCに掛け合ったらいい。
ついでにトライアスロンの開催場所も変えろ
死人が出る
>>673 石原の粘着老害パワーに安倍の職権濫用二枚舌パワーが加わって実現しちゃった
全然反対してないよ、大歓迎
五輪ごと北海道でも良いよ、道路の渋滞が嫌
>>665 ローカルなイベントでも参考データにはなるだろ
都内で何時にスタートすれば熱中症リスクを軽減できるのかということが
開催まで1年きってこのタイミングで場所変更はさすがにヤバいな
まずコースを検討して舗装、代替スタジアムの準備、街道の整備、宿泊施設の確保
ボランティア採用、警備計画策定、チケットの整理・再販、道路交通整備
緊急時の対応、コースの試験走、諸々
やること多すぎて無茶苦茶すぎる
もっとまともな対策をしていればバッハやIOCがしびれを切らすことも無かったのに
死亡リスクすらある競技を厄介払いできてよかったじゃないか
トンキンははよ五輪返上しろやボケ
出来ないならそのウンコ臭い口を塞げ
東京が開催できなかった場合IOCは「被害者」になれるんだぞ
すまないが犬阪と味噌には関係ない話だから帰ってくれないか
>>695 こんなん最初から決まってたに決まってるやんw
何から何までウソ誘致しといて
>>684 そしてオリンピックから柔道の種目が無くなりました・・・かw
勝手に嘘ついて招致した奴らの責任を問うべき。
温暖な気候って書いたやつを特定すべき。
世界一金のかからない五輪ということで誘致活動してたのにな
ほんとに失敗だよ
>>658 コース周辺施設、店、住宅への交通規制同意契約だけでも全てまわらないといけないから、普通は3年かかるってテレビ解説員が言ってた
とんだ尻拭いだな
>>694 で、突貫工事でボロが出たらしょぼいだなんだとまた叩く奴が現れる。
スポーツの興行なんてそもそもは剣闘士のような「苦しむ姿を見世物に」からの流れだろ
まるで高尚なもののように勘違いしてるのも居るだろうけど、
興行主からすれば選手もスタッフも等しく奴隷みたいなものなのだろう
>>583 札幌で夏に毎年開催されている国際大会は
昔は正午がスタートだったけれど、
今は朝9時に変更になっている。
この時間だと涼しいぞ
東京五輪とは無関係の別行事として、勝手に札幌とやれば良いよ。
マラソン・競歩コース用に投資した、都民のお金は返してくれよね、違約金は勘弁してあげるから。
わかった
東京札幌同時開催しよう
東京走りたい奴は東京
札幌走りたい奴は札幌
メダルは会場無関係でタイム順
マラソンのチケットは払い戻さないとダメだろ
俺も買おうか迷ったわ
300億円かけて舗装してアスファルトより状況悪化とか
舗装推進した関係者は死刑でもいいレベル
あの国がクレーム入れまくりっていう話も出てきてるな
>>688 大阪世界陸上の大失敗を後追いしてるかもな
平年の気温になることを祈るしかない
背任でも国際裁判所でもはよ訴えろよw
トンキンはアホなの?
マラソンを沿道で旗振って応援するのにもチケット買ったりすんの?
893もびっくりだな
>>1 もうオリンピック開催を返上した方が、まだ丸く収まる気がする。
これで本当に札幌にマラソン取られたらこの上もない恥辱。
小池さんも都議会議員も五輪実行委員も絶対譲るべきでない一線。
棄権者が続出するって言うけど
ちゃんと準備をして完走してるほうが多いんだ。
根性が足らないだけだな。
どう見ても背任だろこれ?
勝手に温暖な気候って嘘ついて招致して多大な国費と都税を無駄遣いしまくった結末がこれ。
>>707 今後の開催地は益々難しくなるね。オリンピックやれる都市などほとんど無くなる。
なるほど、東京エクストリームマラソンって新競技を追加すればいいのか
札幌マラソンは正規のマラソン
>>722 てか招致の段階から汚すぎ。
ありとあらゆる汚い手、裏金、ウソで招致。
自分らが金儲けするために。
日本の自殺の引き金だわ、このオリンピック。
ギリシャと一緒
>>111 あの時期なら札幌でも十分暑いから落胆するのもおかしい
>>589 大阪の松井市長なら小池と同じ反応すると思うよ
筋がおかしいから
札幌国際マラソン 毎年、夏に開催され実績多数
東京の真夏で国際マラソンの実績あります? 説得力がなかったわけだよ結局は
>>737 松井かあ。
どんだけ大阪府民から金むしったら気が済むんだろうな
>>733 札幌は公認まだとってないけどね とれるのかね
>>713 それは8月後半だからだろ
今年の8月2日は東京と同じく最高気温34.2度の猛暑
トンキンが理想とする着地点はバッハを汚職で吊るし上げてウヤムヤにする感じかな
>>1 女が別れたいと言ってるのに
とにかく理由つけて引き止める甲斐性のない男のようだな東京って。
>>712 熱対策の舗装は表面は確かに温度が下がるんだけれど、
光が反射して走者の高さではむしろ熱・暑くなって逆効果。
でもその舗装自体はヒートアイランド対策にはなるらしいよ。
台風19号、武蔵小杉タワーマンション叩きで大喜び
台東区、ホームレス排除批判への反発(出て行け、乞食)
東京五輪マラソン、北海道開催への反発
東京都民さんは自分だけよければいい人間の集まりなのかな?
日本の首都民たる資格があるのか?
>>728 札幌は取ってない
IOCが東京から取り上げて、札幌に押し付けてるだけ
有効な暑さ対策を早く提示しろ
札幌でやるのがいいか悪いかじゃなく札幌に変更するまでの決め方がダメなんだよ
小池はケツ拭いてくれる北海道と札幌に
菓子折りもって頭下げにいく場面だろうに・・・
な〜に逆ギレしてんだよ無能BBA
>>715 同時開催なら、みんな快適な札幌で走るはず
「ここは敢えて、人のいない東京で出場だ!」
と、裏をかいたつもりで、自滅するランナー続出
>>750 上回る部分が一部あったというだけの話でしょうに
>>575 いない
生活上、迷惑でしかない
まあ、開会式や閉会式の席がタダで回ってきたら近いし見に行ってみる?位だな
東京は札幌に丸投げしたほうが賢いよ
責任取らないでいいしな
金は勉強として諦めろ
札幌開催に東京が出す必要ないと思う
>>744 フェーン現象か何かだったのかな?
でも、札幌がその温度に達していたら
東京はもっと気温が高かったのではないか?
>>742 それ言ったらどこの首長も同じだと思うんだよね
>>734 ありとあらゆる汚い手を今こそやってほしいよな
森も陸連も借りてきた猫みたいにおとなしい
>>755 勝手に札幌でやることになってるんだが?
小池は何も要望していないし札幌でできるかもまだ不明
>>758 1年以上前に東京では危険だから札幌さん頼むって小池自ら
赴いて頭下げてたらよかったということだな。
そんな声を聞くとますます・・・・・・札幌開催に賛成したくなるじゃないかよ
希望の党での排除します発言から一気に人心が離れ
都政に逃げ込んで難を逃れたが
結局、自己中のオリンピック対策でボロが出て
小池も舛添枠に入ったね
>>758 もっと早くに東京オリンピック返上で中止すべきだった
まず陛下の都である東京に屈辱を与えたバッハにそれ相応の報復をするべき。
東京のおかげでIOC会長になれたのに何を勘違いしておるのか。
>>750 ただあれも朝方の日光が横からくる時間帯なら照り返しは気にしなくてもいい気がする。日が高くなったら確かに両面焼きになるけどね。
都民で変更案に反対してる人なんていないよ
みんな、「そりゃそうだよね」という感じ
あんな猛暑の中でマラソンなんて無理無理
観客からも死人が出るよ
暑い事くらい最初から分かっていただろ。
今更変えるから怒ってるだけ。
競技で分けるなら最初からそうしとけば良かった。
馬鹿にしてんのか?
>>763 で 結局札幌では金も時間もないので東京でってなるよ
>>728 現段階で分かってる国から都への8千億円は国へ返してくれ
>>575 歓迎していないけれど、国と都で一定の負担で事業費を捻出しているから、都民は他県よりも多く五輪に金を払ってる。
それが無駄になるのは勘弁してほしいな。
>>779 なに言ってんの
東京の予算は札幌のものなんだが
>>764 今年の8月は30度以上多かった
まぁ札幌の責任で好きにやればいい
>>758 そりゃ簡単な事でしょ
東京でやるのは危ないかもしれないからまず今から札幌に変更できるか費用はどうするかを決めた後に正式発表
結論だけ先に出して後はどうなるかわかんないじゃアホすぎるんだよ
>>774 陛下にはトンキンは相応しくないわ
トンキンは汚れ過ぎている
ドーハ世界陸上 金哲彦
何が起こるか分からない。一方で確実なものもある。世界陸上で、マラソンなどのロードでの種目を見て、あらためてそう思った。
男子で優勝したレリサ・デシサ(エチオピア)のインタビューも聞いていたが、彼も「暑いのは分かっていた。
その中で勝つために自分たちは準備をしてきたんだ」とはっきり語っていた。
勝つ選手というのは、さまざまなことを想定した上で、できる限りの準備をしている
。「いくら世界のトップでも酷暑の中では落ちてくるだろう」と日本の選手が考えたとしても、彼らは「暑いんだったら暑い中で走れるようにちゃんと練習してくる」ということだ。
できないことをできるって言ってた小池が悪いんだな
できないことはできないって言えないからこういうことになる
そもそも東京五輪に出たいという奴が居るから、こんな騒ぎになるんだろ
ほぼ全ての人がボイコットしたら、開催しなくてよくなるじゃん
>>744 たとえ、運悪く気温が同じだったとしても
湿度や風は東京と全然違う
>>776 半数の都民の反対より、半数の代表の反対の方が価値がある。早急なアンケートを望むね。
>>782 何を言ってるか分からんな
札幌は国と話せばいい。
東京から委託したわけでもないし。
豊洲市場の事を小池が文句言えないな。
豊洲も早い段階で中止にしてればよかったのに、それが出来なかった石原を小池は責めてたな。
じゃあお前はどうなんだってことだわ。
もっと早い段階で小池が札幌に頼むと決断してれば無駄遣いせずに済んでただろ?
>>754 開催地決定に何の権限もない小池に事前了解を得る理由が無いよ
小池は自分で情報を獲りに行かないといけなかった
それができなかったら私も知ってたフリすればよかったんだよ
猪瀬が札束を鞄に入れることが出来たら問題が起きなかった
こんなとこでジジイ相手にレスバするより
■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ
とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw
あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
>>788 言っておくが 小池なんもしてないからwww
>>771 「排除します」と同じくらいのインパクトが「北方領土でやれば」
何年経ってもやっぱ変わらないなw
>>768 小池が無能すぎて札幌開催の話持っていってもかき乱すだけだから
IOCと国際陸連という上部組織に無視されただけだろ
無能というか頭おかしいレベル
>>779 最悪北海道マラソンのコースだな
チケット販売できないけど
IOCとJOCの責任
豊洲の事をあれだけ批判してた小池
じゃあ自分はどうなのよ?って話だわ
サッカーとか元々札幌でやる競技もあったんやろ?
なんで今更騒ぐねん
>>779 マラソン1競技ごときオリンピック40年前に経験してる
札幌ができねえわけないだろう。それが東北や北関東だと厳しかもしれないが
人気の北海道や札幌は観光で鍛えてる分ホテルや空港の人さばきも手慣れたもんだよ。
>>790 札幌のほうが湿度、風、マラソンには適さないわけですね
小池のババアは国が移転費用出せとかほざいてるけど
なんで東京の尻拭いを都民以外の税金でしないといけないのか
ふざけんなよ
>>759 うちの親父は、女子マラソンばかり好んで見る
まあ、そういう事だ
>>21 お前ら最底辺は税金免除してもらってるのと同じだからな
お前らが稼げないから稼げる人間がお前ら底辺を養ってやってるようなものだ奴隷が
>>790 だから札幌で好きにやればいい
責任は札幌とIOC JOCにあるから
>>704 温暖な気候と言うのは間違ってないよ。
ただすごい温暖になるかも知れないと妄想されてこの有様w
よくもまあオリンピックなんて誘致したわ
さすがトンキン
『そんな時期にやって大丈夫なのか』 という話は当初からあったんだけどな。
ポンコツ過ぎるだろ、実行委員
>>794 何も権限ないの?!
じゃあもう後は組織委員会が全部の責任とってやるって事?
じゃあ何で東京は金出すのか意味わからんぞ
>>728 一部都議にも根回し済みだし組織員会は森の掌中だろ
小池は取られようがゴネようが、都知事再選は無理だろうから
マラソンのときには都知事じゃないな
>>782 森元がIOC負担て言ってんじゃん
卑しいんだよ、物乞いみたいだな
>>767 都民以外は誰もそんなこと思わないw
東北一部開催提案のときも同じ連中が沸いてた「東北は震災で焼け太り」と
東京都は国から1兆円近い投資を既に受けてる
→東京五輪は都の景気対策であり、都民の雇用対策でもある
膨大な恩恵を受けながらよく言うわw
代表のアンケート結果で札幌になるなら俺も納得するよ。そうなる可能性を先読みして、今回の騒動の火付け人は代表の懐柔に走っているかもしれないけど。
ただしどの選手が賛成で反対なのかは知りたいね。
見栄を張らずに10月開催でプレゼンすれば良かったのになw
こんなとこでジジイ相手にレスバするより
■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ
とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw
あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
閉会式を札幌でやるって、札幌オリンピック誘致したん?
不義理を働いたバッハをIOC会長から引きずり降ろしてやれ!
最初の嘘を取り繕う方策が見つからなかった時点で東京の負けだよ。もう諦めなよ。
マラソンをさせてもらえないなんて
もはや世界陸上ですらないっての
>>792 東京主催のオリンピックで札幌の土地貸すのにお金払わないの?
マラソンだけならナイト開催で済むけど
そうならないのは
他の競技も変更させる意向がある証だよ
まずは最初は、マラソン札幌で日本が落ち着くのを待ってる所
>>822 その札幌は冬季五輪を招致して、東京に続いて焼け太ろうとしているんだが。
早朝にやっても暑さで死ぬのは最初から分かっていた
小池はそれを隠していた。
>>728 何か勘違いしてないか?
もし、じゃなくて、もう決定したんだけどw
>>822 五輪開催費用は東京の税金でやってる
公共工事を否定すんならどこもアウトな
このグダグダ五輪今更どうなっても構わんが
チケット買えた奴は気の毒だな
五輪返上も小池的にはあるかもね、都民へのリップサービスとして。
でも実際にはできない。絶対的に無理筋。そんなことしたらー、
直近の五輪開催実績から中韓へ委託される。
中韓は結果を問わず世界から感謝をされて、ワガママを貫いた東京=日本は、、、
それに『謝罪と賠償』の恐喝材料をひとつ増やすことなる。冗談じゃないよ!
都民って 東京以外は外国だからね
そりゃあ なんで??? って意識が出るのは当然だよ
東京だけが日本 それが都民の認識だからな
>>837 東京愚民はまだ別れてないと思い込んでるストーカー男だから。
>>798 じゃあ、ガタガタ恨み言を言うな
何だよ北方領土って
>>832 払う必要はないな。
選手村建設に東京から金が流れたりするのか?
>>833 その可能性は、十分ある
ただ、競技のための準備がいまから
間に合うのか
1年ないんだよ
>>813 暑さで無理なのと同じように貧乏でも開催は無理なんだよ
暑さはなんともならないけど金はなんとかなる
都民という心強いスポンサーが札幌にはいる
豊洲移転と同じで 東京五輪も延期できますかー?wwwww
>>815 おまえの言語感覚が異常なんだよ
温暖と酷暑は違うから
招致した 国賊逮捕 早くしろ
森元、安倍に オモテナシ
>>837 決まってねーよ都知事も都民も承諾した覚えは無い。
>>845 エアコン完備の全天候型でなあぎり
オリンピックではつかえない
東京の夜景をバックにミッドナイトマラソンで良かったのにな
アメ公の時間に合わせる必要ねーよ
>>843 では一部返上ということにしたら?バッハのスピーチを削るとか。
>>845 それ国の施設
使うのに東京は金払うんだよ
>>842 買った奴の殆どは転売しているかもしれないなw
都民だけど ぜひ札幌でやってほしい
利権団体や都知事の面子なんかつぶれてほしい
IOCが決めてるんなら逆らえないだろ、もう変更は決定したも同然だな。
いくら反対したって無駄だよ。
橋本聖子もなんか腹が立つ。北海道出身だから、都民の気持ちが
わからないんだろう。
今、Wikipediaの2020年オリンピック招致ページ見たけど
大会開催中の平均気温で東京26-29°Cなんだけどw
温暖先行の為にこの数字なのか?w
>>848 おれはそれをやって欲しい。
二度と五輪を招致できない国になった方が、長期的にメリットがある。
つか五輪はギリシャで毎回やればいいよ。
建設費も無駄
限りある、資材、エネルギーを浪費し、
二酸化炭素を過剰に排出する。
合理性を求める時代。
都民だけどトライアスロンとカヌー?も地方でやればいいよ
マラソンが北海道に幾分渋滞は減るだろうし糞嬉しいじゃん。
東京でいい バテたりしないようゆっくり走ればいい 寒い雨と暑い日のマラソンは違う 選手が調整しろ 2時間20分でも走りきったやつが勝ちならそれでいい
選手ですら死にそうなのに
観客も下手したらしぬぞ
マラソンついでに涼しい札幌観光してこいよ
選手の生命を危険にさらしてまでおらが地元の見栄と話題のためにやれってか
>>854 毎年北海道沖縄に特別に3000億だしてる
きりがねーよ
愛知万博でも莫大な金使ったし
>>776 それでなくても普通に熱中症でバンバン死んでんのにな
反対してんのは利権に噛んでる連中か、夏の東京の灼熱地獄を知らない連中だろう
これで札幌市が少しでも経費を負担したら「東京・札幌オリンピック」になるね
>>866 東京に落とされる建設費数千億より使用料の方が高いのか?w
馬鹿で奇抜な対策しかしてないからこうなるんだと思うが。
普通に当日にだけ日影を作るだけでだいぶ違うのに。
早朝開始だっけ
マラソン選手はそんなにヤワじゃないし大丈夫だろう
道中に山ほどいる客がバタバタ逝きそうで不安だな
>>872 利権団体の面子潰したければ10月開催にすればいいぞw
8月開催にしたいIOCはたまげるだろうな
札幌で一番問題になるのは、ボランティアの数かな
いきなり言われても、そんなに動員できないし
全国から駆けつけるのか?
天皇の先祖は川の氾濫を象徴する八岐大蛇を成敗したスサノオノミコト。
天皇は水をコントロールするシャーマンみたいな存在で
令和天皇は水の専門家で学者であらせられる。
にも拘わらず、令和元年台風19号の大被害が生じてしまった。
上部のIOCと国際陸連が東京無理と言ってるのに
力関係もわからず反対してる小池のバカさ加減よ・・・
認知症じゃねえかな?わりとまじで
選手と観客の命を危険にさらしてまで糞暑い東京でやる意味有るのか?
>>30 武蔵小杉を笑ってる東京都民w
東京もおんなじだって
>>804 ホテル足りなかったら
地下歩行空間(チカホ)ってのが中心部にあるので、そこ開放すれば最悪寝泊まりは大丈夫
札幌の地下街は直接距離長さ日本一
>>894 じゃあ10月開催に変更だな
それならどの競技も快適に出来る
>>886 国施設な
都立県立府立区立市立
勉強しようか
>>892 今、実際に政治を行ってるのは内閣だから、内閣の責任だな
>>888 選手が来るまで近くの建物で涼んていて、通り過ぎたらまた涼みにいくよ。そこの心配はいらんだろう。謝罪だ賠償ダーがマッチポンプで騒ぐかもしれんけど。
>>831 安倍一味は汚いのう
千葉台風でも森田に全部責任押し付け
台風1週間前に千葉で森田と防災訓練して
プッシュ型支援の要請を受けてたのに
東京五輪は招致から首相自ら動きまくって
リオ五輪閉会式ではマリオで登場してアピール
それが札幌開催騒動では橋本と森に任せて
小池の梯子外し
>>841 五輪経費、国が8千億円支出 組織委公表を大幅に上回る
https://www.asahi.com/articles/ASLB451QWLB4UTIL02G.html 昨年で既に8千億円です。約半分は国の金。
どんどん増えてるので今はわからん。
もう一年切ってるのに何やってるんだよ!
やっぱり今の日本人には無理やったんや。
金がかかりすぎる上に調整が難しい。
政府と綿密に協力体制を作りながら巨大な強権を振りかざせる状態じゃないと国民を黙らせられんぞ。
話しが既にトンキンの域を越えてる。
IOCのバッハ会長は「選手の健康は常に懸案事項。変更は懸念を深刻に受け止めている証左だ」とコメントした。
国際陸連のコー会長も「選手に最高の舞台を用意することは重要。最高のコースを用意するために
IOCや組織委員会などと緊密に連携していく」と述べた。
早朝開始なら良いかもね
少なくとも10時位までは涼しいし
あー、でも36号線が規制されるのか...
>>893 もしくは女特有の後先考えずの言動か
今後の日本の他の立候補地や柔道の種目とか
無くなってもどうでもいいというw
>>875 逆に都民も北海道民の気持ち分からんだろ
東京オリンピックの誘致のために
東京マラソンはじめたんじゃなかったっけか
>>890 祭り好きの北海道人なら余裕だろう。
あとでわかると思うが、
「ボランティアが不足するんじゃないか?」という煽り報道は東京から出るかもしれないが
「ボランティアが実際に不足して困っている」という報道は出ないと思う。
都の税金がって言うけど、東京オリンピック関連予算で国税から今把握されてるだけで3兆円とか使われてる。
実際には首都高整備費用などの、オリンピックと関係あるのかないのかわからない費用も含めると10年で20兆円ほど東京都にぶっこまれてる。
文句があるなら全部都税でやれ。
300億かけて反射舗装作って選手殺しにきてるからね。
それが分かっても何も対策しなかった東京都が悪いわ
涼しいのがいいなら東京ドーム1000周したらいい 高低差つければいける
>>898 いや、連休でもないのにわざわざ北海道まで?
そんなに暇人いるのかよ(笑)
>>900 ?
五輪がなければかからなかった費用だよ
その国税が東京に投下されて恩恵を受けるのは東京
他地域の災害対策なりに本来使わないとダメな金を東京に落としたんだよ
まだ意味わからないの?
国の金を無駄に東京に使ってんだよ
>>909 実にもっともらしい話だが、今まではそうでなかったと?
>>907 オリンピックの予算は東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会ってのが管理してるはず
そこのお金はJOC、東京都、スポンサー企業が出資してる
札幌はここからお金貰うんじゃないか?
>>904 東京が8000億以上払ってる
国のインフラは国が出すだけだよ
>>914 そんなに金かけないと思うよ
雪解けから開催まで4:か月ぐらいだし
ラグビーも台風で中止になった試合もあったし日本は夏に開催される国際的なイベントは誘致しない方が良いよ
★台風20号 沖縄の南を北上中
※以下の理論の規模で進行すると、東日本ルートの場合は100人規模、西日本ルートの場合は10数人規模の死者数になると断言する。
理論:
令和元年10/12上陸台風19号:最低気圧915ヘクトパスカル、最大風速55m、平成30年9/4上陸台風21号:最低気圧915ヘクトパスカル、最大風速55m、死者14名
とほぼ拮抗した勢力だったが、太平洋上を全く上陸なし(島嶼部除く)で北上し首都圏に直撃する台風は19号、15号含めて大災害に至る事が、近畿地方の場合台風は
まず四国の石鎚山、紀伊半島を突破するは容易ではなく、上記の通り死者数を筆頭に被害の規模に大きな差が出る為、災害に本来強い地域の為である。
★"札幌も暑い"東京五輪マラソンは中止すべきだ
スポーツライターの酒井政人氏は「フルマラソンを走るには札幌でも暑すぎる。いっそのことマラソン競技を取りやめにするか、開催時期を11月以降に移動すべき」
との事
※下名が指摘するCのスポーツライターと思われるが、この人物的には東京五輪は是非とも開催したい様子なので、以下の嫌がらせを下名に対して行っている様子w
嫌がらせの証拠:
IERROR: しばらくお断りさせて頂いております。Jを参照
JIの動作の改訂版と思われるが以下の様な仕様で書き込みを阻止しようとしている。
証拠:
10/02午後0:30頃 京阪寝屋川市駅付近->221x244x98x74.ap221.ftth.ucom.ne.jp、10/02午前7:30頃 京阪枚方市駅付近->113x34x37x122.ap113.ftth.ucom.ne.jp
※前回までのエラーの「ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。」は、エラー対象の書き込みが行われた後、「書き込まれました」のメッセージの後、画面
がスレッド画面に移行せず、BakcSpaceなどで強制的にスレッド画面に戻した後、書き込みを行うと上記エラーが表示され、再度書き込みを行うと、「ERROR: この
ホストはBBx規制中です。->*.ne.jp」のエラーが表示され、一切の書き込みが出来なくなっていたが、10/2に確認した結果、「ERROR: しばらくお断りさせて頂いて
おります。」は表示されず「書き込まれました」のメッセージの後、画面がスレッド画面に移行せず、BakcSpaceなどで強制的にスレッド画面に戻した後、再度書き
込みを行うと、「ERROR: このホストはBBx規制中です。->*.ne.jp」のエラーが表示され一切の書き込みが出来なくなる。
下名の書き込み内容に恐れをなした以下の勢力の依頼によるものと推察するが、書き込み内容から察するに安倍晋三と彼に従うものの犯行と断定する。
KERROR: このスレッドにはもう書けません。
★無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」はトータル1000レスが書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、一切の書き込み
できなくなる。
・対象スレッド:【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」
・スレッド立ち上げ人:記憶たどり。 ★2019/10/19(土) 06:22:53.32ID:VuiukBa/9
証拠:
まずJが発生、その後、書き込みを行うとKのエラーが発生する。
タイミング:10/19午前7:40頃京阪京橋駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.173
しかし、下名以外は以下の通り書き込みは行えている。
IOCの言い分が本気なら、今後東京並またはそれ以上に暑い都市での開催が閉ざされる。その一点をもってしても反対だね。暑い国の人がかわいそうじゃないか。
死人が出そうな条件で競技やんなくていい
東北復興五輪とかぬかしていたんだから、ハナから東北での競技増やしておけば良かっただろ
JOCがおかしいわ、利権ばっかで
トップアスリートたちが炎天下でどれだけ走ることができるかには興味がある
>>915 都民の努力を考えたらIOCごときに誘われても断るのが道理なんだが。
断るどころか喜んで引き受けるその心意気が実に嫌だわ。
Cで示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(プロレスラーw)
と思われるw
755名無しさん@1周年2019/10/19(土) 07:40:38.03ID:OhdV2BMV0
オリンピックは所詮金もうけなのだ
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の危険性
@誰が書き込んだかが事実上分からない。
※自宅の固定回線、携帯電話を使用したとしても、書き込んでいる姿は誰にも分からないので下名の通り堂々と思っている事を書き込む事が可能w
Aある意味無料クラウド化していると言えなくない為、資料を書き込み保存する感覚で利用すると便利である。過去ログ化してもスレッド名を記憶して
おけば検索サイトなどで検索可能な為、書き込みたい資料をUSBメモリーなどに保存し持ち歩く必要性すらない為、この利点に気づき、エラー検出を回避
する事が可能であれば、事実上この運営会社が所有する書き込み用のサーバーの容量を自分の物とできなくもないw
B以下の様な内容を書き込む際に注意喚起しているが、そもそもスレッドの元となるニュースソースはスレッド立ち上げ主が、勝手に無断借用している
為、この運営会社「Loki Technology, Inc.」にとやかく言われる必要もなく、この様な注意喚起をしなければならない掲示板サイトなら、代表者(代表者:
James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬)に人としての良心があるのなら廃止すればいいため、意に介する必要も感じないw
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に
規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者
(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイド
ラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定
する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切
行使しないことを承諾します。
C最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、
一種の世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。
利用者代表:安倍晋三(太平洋戦争のA級戦犯的な存在の岸信介の孫)
実行部隊:
自民党ネットサポーターズクラブ
最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三
相談役:小池百合子
代表:平将明
事務局長:新藤義孝
D通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
Cで示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(プロレスラーw)
と思われるw
例:
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画 ※2019/09より登場w5ちゃんねるの上期決算に登場したプロレス(自作自演)スレと断定
する。
震災、一般民は不況
よくもまあオリンピックなんてするわ
トンキン人って人命軽視過ぎだよな
毎日電車でミンチを見てるから倫理観が狂ってるんじゃね
>>909 なるほど
ではベストシーズンにやらせてあげたいず
※令和元年時点の日本国の個人消費の中心を担うのはインターネットを利用したネット通販である。この政府のバカげた要請に法的拘束力無い場合は、完全に無視する
事を流通・運送各社に通達する。
★宅配大手に政府「五輪期間は時間指定配送の中止を」…混雑解消狙い
発:安徳天皇ゆかりのもの
宛:国際オリンピック委員会 トーマス・バッハ会長
下記の示す通り、累積債務超過額が1000兆円を超える国連加盟国中、再貧民国の日本国が更なる財政悪化に繋がる愚行を行おうとしている。
従って、オリンピックの花形競技のマラソン競技を比較的早く、東京都から排除した時の迅速な対応にて、2020年東京オリンピック・パラリンピックの中止を改めて
進言する。
政府の愚行にて中止になったオリンピックの例:
1940年 日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三の祖父が主導)、国際情勢の緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下、第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約300万人
予測:
令和2年(75年)
・2度目の東京オリンピックの中止
※日本国発の国際情勢の緊張化の誘発、国際空港での警備の不備、大規模テロの未然防止体制の不備、気候変動による災害の発生に対する復旧の遅滞化、開催地の東京
都内に虐待行為が多発する保育施設、オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与する事を放置する知事の存在、福島第一原発事故処理が完了していない事実
が発覚し、日本国でのオリンピックの開催は不可能であると判断され、オリンピックの開催中止をIOC総会で決定される。
中止判断の根拠:
上記に示される数多の証拠から判断し、日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、フェアプレーの精神
を培い相互に理解し合うことにより世界の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う国家である為
・アメリカ合衆国大統領選挙
@トランプ氏圧勝の場合、中華人民共和国との世界大戦の準備を開始する。
Aトランプ氏辛勝・民主党勝利の場合:新たな国際協調路線構築の為、日本国との安保解消を開始、国連安保理承認の元、日本国への再侵攻作戦が承認される。
※安倍晋三はオバマ政権時には広島での原爆投下の日に民主党支持のバラク・オバマ前大統領を招待し歓迎しながらも共和党支持のトランプ政権下では手のひらを反
して、トランプ大統領を国賓として招き、厚顔無恥な外交姿勢を貫いている。上記に示す通り全世界的に最も不必要な国は日本国に成り下がってしまった。
>>936 国の投資であり、東京に作ってるんだから東京への投資でもあるんだよ
そして五輪の開催費用の一部なんだよ。五輪のために本来不要なものを作り直したんだから
東京だけの金でやってんじゃないんだよ
バッハはドイツ人のこてこてのリベラル。となれば、唯我独尊思想なのは想像に難くない。
打ち水とか朝顔とか見当違いなことしか言わない小池をたたけよ
>>949 だから都民は反対だったんだよw
大阪万博もこうなるからみててみ
・根拠となる報道
★親北派の学生ら、ソウルの駐米大使公邸に侵入 「出ていけ」との横断幕掲げる
※この学生らは、親北朝鮮派の為、★゙国問題で守勢に立たされた文在寅大統領も一気に統一コリアと言う偉業を成し遂げ、政権維持を目論む公算が高まった。
○韓国、ホワイト国から外されロシアに急接近
@の場合:令和3年(76年)下記国家連合間の第3次世界大戦の勃発
※第3次世界大戦の意味するところ:人類史上初の国家連合による地球規模の大戦争になる事は確定事項である。
中国中心の国家連合
メリット:
・経済的な優位性は米国以上
・生産能力は米国以上
・最新鋭の兵器を米国に次いで大量に所有、また徴兵制を強いる国(ロシアなど)も存在する。
・数百万人規模の陸上兵力の運用・管理・投入・展開が可能な戦術を有史以来所有
※代表例:秦国六大将軍:王騎・魏国三大天:李牧など
・大量に所有する最新鋭の戦略核兵器
・アメリカを凌ぐ科学技術立国であるロシアとは、対アメリカという観点でいつでも軍事的な同盟は可能
※北朝鮮・中東のイスラム教国家・一帯一路経済政策で資金をばらまいた途上国との軍事的な同盟も可能
※韓国も北朝鮮寄りな政策を取らざる負えないため、統一コリア軍化することも想定できる。
・女性の場合:
中国美女・ロシア美女・コリアン美女・アラブ美女・その他の美女と千差万別で米国サイドを圧倒している。
デメリット:
中国は天安門事件に代表される様に、反対意見に対して、容赦ない行為を行うため、出来れば日本国が組するのは回避したい
※ファーウェイも米国サイドに売らなくても問題ない様子(国内0円有超お得)米国との貿易交渉も一歩も引かない様子
中国サイド:兵員:32,280,565 統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ
気になる報道:
★北大教授を中国当局拘束 スパイ容疑?過去に防衛省勤務
※中国としてもオリンピックの花形競技のマラソン競技は当然、金メダル獲得を目指して高温多湿の8月の東京都でのマラソン競技の強化対策を行っていたはずだが
この防衛省勤務の北大教授という胡散臭い経歴の人物の目的が、中国のメダル獲得阻止が目的ならば、この人物の処刑のみならず政府が関与する証拠が見つかれば
以下の制裁内容は確定事項と思われる。
米国中心の国家連合
メリット:
・経済的な優位性は中国に次ぐレベル
・生産能力は中国に次ぐレベル
・最新鋭の兵器を大量に所有
・大量に残存する戦略核兵器(老朽化した兵器が中心)
デメリット:
・兵器については航空兵力に依存し過ぎている。主力の米軍は徴兵制を強いていない。
惰弱な兵士が多い:自衛隊も
※2019/10/3防衛大いじめ訴訟、国の責任認めず 元学生の請求棄却、士官候補生が任官拒否する理由はアベノミクスによる好景気の為の民間企業への就職だけとは
限らない様子
また無人化兵器の火力は微少な攻撃力と言わざる負えない。
※2019/9/14サウジ、ドローン攻撃受け原油生産が約50%停止 日量570万バレル相当<-サウジはすぐに全生産が可能との事、米国製ドローンの無能性を世界に示した
だけw
・財政的には破たん寸前の国も存在する。(日本国など)
・政官財の30代から50代までの人材が、米国産のSF映画・日本国産のアニメ・双方のAV作品等で狂った情報共有をしている。
※米陸軍は【映画「ジョーカー」公開目前、陸軍とLA市警が警戒 米】の報道にある通り、この映画の内容に呼応する犯罪者の多発に警戒をし始めている。
・女性の場合:
日本人の女性もこの世代の知能は同レベルであり、見た目も「コスメ・ネット通販・雑誌等で得られた贋作(だれかのまね)」で着飾っているだけ
アメリカサイド:兵員:10,933,700 アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ
2022年:中国サイドの勝利※上記の通り、戦力差が3倍程あり中国サイドの圧勝に終わる。
日本国に対する制裁事項:
理由:数多くの安倍政権の失政の結果
日本人の徴用工化、従軍慰安婦化:2022 ≒ 2がさん(日本人向け?)≒ 日本人は逃がさん≒ 日本人のみ抹殺?
>>932 ほんとだよ
一兆円とか言ってる人いるけどそんな短期間で出来るわけがない
東京都なら出来る
マラソンコース全てに簡易クーラーの設備でOK
>>924 お前が日本にいるだけであって、お前と母国に無関係だろう?
もう喋んな
>>936 愛知万博いきなり持ち出すのは無理があるぞ
地方から散々搾取した罪だな
強奪される痛みを思い知れ
札幌支持やな
>>938 室内マラソン作れば良い。それで面白いならな。ついでに他の競技も室内で。暑さの耐性なんて人によるんだよ。暑さ耐性の強い人間の活躍の場が減る。
>>898 観光名目でというのなら、夏の札幌にはそれなりの魅力があるってことだな
単に湿気がなく涼しいというイメージ、旭山動物園、札幌ドーム、時計塔しか思い付かないが
東京コンプの醜さが目に余るな
田舎者の陰湿さ丸出しw
>>963 札幌マラソンに反対の外人は日本から出ていけよ
東京五輪決定後に選挙で都知事に選ばれて、既に決まって居た路線を踏襲して、
真面目に引き継いで大金を投じて開幕まで1年を切って、コケにされた東京都知事。
直前に相談も、声掛けも無く事後通告だけ!と言うマサカの報道
良く、アノ赫赫たる武勇の戦歴を誇る小池が黙っているよね。
小池老いたり・・・
>>1 東京でやろうが札幌でやろうが日本選手はメダルはおろか入賞もできないだろうから東京でやれよ。
完走めざすか棄権するかは選手本人の判断。
>>942 都民の努力が傘とか朝顔なら喜んで引き受けるのが道理じゃね?
あんなの努力だからと評価すんのか?お前は
そもそも、膨大な公共投資と雇用対策は都民は甘受できたのに
マラソンぐらいで騒ぎ過ぎという。
金の上にプライドまで得ようって、虫が良すぎ
>>955 当たり前だ
愛知万博や大阪万博でも国税投入だ
大阪の吉本でさえ100億以上国税はいってる
マラソンも施行できない
へっぽこ東京五輪に何大金継ぎこんでんだ?
IOC/国際陸連に無視されてる小池なんて開会式に呼ぶ必要もなくなったな
協力してくれた北海道知事と札幌市長にスピーチ、開会宣言してもらえばいいよ
小池が開会式きても場が汚れるだけだし
>>961 まー、金と人を突っ込めばなんとかなるって馬鹿が多いからね
妊婦10人集めて来月出産とか不可能やろ?
別にゴールをスタジアム内にする決まりがあるわけじゃ無いんだろ?
だったら北海道マラソンコースそのままでいい
>>763 本当にそう
暑さで死者なんか出したら大変だし
小池は悔しいだろうが森元に丸投げして欲しい
都民はたいしてオリンピックなんか楽しみに
してないし
逆に森元に振り回されて
これ以上税金使われるのが腹が立つ
>>980 任期切れで小池さんオリンピックにはいないよ
>>875 東京が無能な対策しかしなかったせいで札幌が尻拭いするのに、なぜか都民から批判される札幌市民の気持ちはわかるんですか
>>969 東京コンプwww
どんだけ自意識過剰なんだよ
>>976 まず愛知万博に国が数千億なんてデマ流すなよ
話そらす上に嘘つきなんて信用できない
それに吉本は共同出資で国が100億はデマ
運営会社:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬
※以下のエラーを見事に突破して、疑問に思っている事や頭に来ているいる事とか・・書き込んで、日ごろの憂さを晴らしてみよう♪
証拠:
まずJが発生、その後、書き込みを行うとKのエラーが発生する。
タイミング:10/19午前7:40頃京阪京橋駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.173
しかし、下名以外は以下の通り書き込みは行えている。
↓
>>1<−スレッド立ち上げ人:記憶たどり。 ★2019/10/19(土) 06:22:53.32ID:VuiukBa/9
↑
対象スレッド:【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」
★三重県 命に危険を及ぼす災害のおそれ! 10/18(金) 22:49
※本日は土曜日の為、以下に示す通り関係する省庁は休日の為、先週12日に上陸した台風19号の大災害の教訓は全く生かされず対応の遅滞にイラつく事は確実である。
・台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか?
2019/10/11〜12(12日は台風19号上陸日)
安倍晋三さんの場合(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:A級戦犯の孫)
<時事通信>
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。午前中は来客なく、公邸で過ごす。午後も来客なく、公邸で過ごす。午後10時現在、公邸。来客なし。
<朝日新聞>
終日、公邸で過ごす。以上……。
前日11日は、史上最強とも言える台風襲来が予想されていたにも関わらず、特段準備らしいことはせずに、
18時34分 東京・有楽町のフランス料理店「アピシウス」にて、谷内正太郎前国家安全保障局長、山内昌之東大名誉教授、辻慎吾森ビル社長らと会食
安倍首相のTwitter
台風直撃時は、9日にツイートした”吉野博士、ノーベル化学賞受賞、誠におめでとうございます。
リチウムイオン電池は、携帯電話の登場など、世界中の人々の暮らしを一変させました。大いに誇りに思います。
今後の更なるご活躍を期待しています。”
(安倍総理のTwitterアカウント、安倍晋三@AbeShinzoより)がそのまま更新されず
>>986 札幌市民だけど迷惑してんのはこっちだからな
マラソン見たい都民は札幌にいけばいい
他の地方の人はそうしてるし
日本の力でバッハをクビにしょうぜ
次のIOC会長は日本の竹田元JOC会長
100億円あれば大丈夫さ
トライアスロンも札幌にすれば暑さだけでなくお台場ウンコ問題も解決できて一石二鳥なんだよな
>>987 開会式はまだ任期中だから
断らないとドヤ顔で来るだろ、あの無能BBA
-curl
lud20250115061728caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571464385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」★8 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」★7
・【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」★5
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★4
・【東京五輪】小池知事、マラソン会場変更なら「都は経費負担しない」 ★2
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★2
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★6
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★9
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★13
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★14
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★15
・東京五輪中止の場合、観戦チケットの払い戻しは無し 当選した方ご愁傷さまです
・もしオリンピックが延期・中止になった場合、購入済みのチケットの払い戻しは無し
・【】東京五輪、マラソンスイミングも会場変更して! お台場に懸念の米水泳チームが訴え
・【東京五輪】「札幌市は断るべきだ」マラソン移転、道や市に反対の声400件以上。「東京はずっと準備してきた」「恥知らず」★6
・【東京五輪】「札幌市は断るべきだ」マラソン移転、道や市に反対の声400件以上。「東京はずっと準備してきた」「恥知らず」★7
・【東京五輪】「札幌市は断るべきだ」マラソン移転、道や市に反対の声400件以上。「東京はずっと準備してきた」「恥知らず」★2
・【東京五輪】「札幌市は断るべきだ」マラソン移転、道や市に反対の声400件以上。「東京はずっと準備してきた」「恥知らず」★3
・【東京五輪】「札幌市は断るべきだ」マラソン移転、道や市に反対の声400件以上。「東京はずっと準備してきた」「恥知らず」★8
・【カルチャー】コミックマーケット96は8月9日(金)〜12日(月)、C97ともども初の4日間開催で会場変更&入場用リストバンド導入(有料化)も
・【京大】霊長類研究所の「解体」に研究者から反対の声 “研究が衰退する可能性”を危惧 [すらいむ★]
・野党「全国に800万個の空き家がありマスクが無駄になる」厚労相「指摘の通りです…」
・【ISIL】 「殺りくの応酬、連鎖は絶対にやめてほしい。平和を願って活動していた健二の死が無駄になる」 後藤さん兄が訴え [東京新聞]
・【新型肺炎】日本各地でのマラソン大会開催に中国人驚き。「日本やばい」「東京は武漢になる」
・【インドネシア】世界遺産・プランバナン寺院でヘビメタ 「寺院壊す」ライブ会場変更
・「表現の不自由展」が激しい街宣攻撃で会場変更、実行委が会見で「開催続行宣言」 [七波羅探題★]
・五輪マラソン、チケット払い戻し方法を発表 札幌開催で
・【EU】欧州委員会、原子力発電が地球温暖化対策に役立つとする方針 ただドイツなど加盟国から反対の声が出る可能性も [マスク着用のお願い★]
・【東京五輪】<男子マラソンチケットは全額払い戻し>国際オリンピック委員会の決定で東京から札幌に会場が変更
・【東京五輪】男子50キロ競歩、10人が途中棄権 暑さ懸念で札幌に会場変更 [上級国民★]
・【東京五輪】<マラソン移転・道や市に反対の声>「札幌市は断るべきだ」
・【東京五輪】小池知事、五輪マラソン「東京で」 ★2
・若者「選挙行きたくない」←😡毎年20億円が無駄になるんだゾ!若者「じゃ選挙やらなきゃいいじゃん」←😰
・【開催地変更】東京都、300億円かけて整備したマラソン用遮熱性舗装が無駄に 札幌市「市としては大変ありがたいこと」★2
・【静岡】伊豆半島で韓国系企業が太陽光発電所の建設計画 「海洋汚染の原因になる」という反対の声も無視
・【静岡】伊豆半島で韓国系企業が太陽光発電所の建設計画 「海洋汚染の原因になる」という反対の声も無視 ★3
・【新型コロナ】東京五輪「不可抗力」による場合チケットの場合、払い戻しなし 公衆衛生に関わる緊急事態含む
・【東京五輪】五輪チケット、規約上払い戻しは不可 コロナで中止なら
・PS5は今世代機のソフト資産が無駄になる可能性あるの?
・東京五輪チケット払い戻しは11月10日開始 パラは12月から [朝一から閉店までφ★]
・【東京五輪】チケット抽選サイトは韓国企業が制作か ソースコードから大量のハングルが見つかる 都民の税金が韓国企業に…[5/10]
・安倍晋三「アベノミクスをやめれば、今までやってきたことが無駄になってしまう!」
・森元総理「いま東京オリンピックを中止すれば、これまでの投資が無駄になってしまう」
・【一票が無駄になった】海外在住者「投票するのに1万円かかる人がいる事知っていますか」ネット投票を実現して欲しい
・【馬鹿発言】小池都知事「東京五輪マラソン見るためマンション買った人もいる」に批判殺到
・岸信夫防衛相(安部の弟)「国民の皆さん、本当にやめて!不正な手段での偽のワクチン予約は、ワクチンが無駄になり、国難が更に混乱する」 [スタス★]
・家族がノロに感染したので宿泊をキャンセルし料金支払い⇛旅館「部屋も食材もすべてが無駄になった」とガチギレ文章を送付★2 [無断転載禁止]
・自民・二階氏 国葬は「黙って手を合わせ見送ればいい」「終わったら反対の人たちも良かったと思うはず」 ★2 [どどん★]
・【東京五輪】チケット払い戻し不可って本当…?組織委員会に聞いてみた 新型コロナウイルスは「不可抗力」?
・【芸能】TKO木本武宏「追加でカネを入れないと、無駄になる」早急に投資迫る [muffin★]
・【東京五輪】都幹部「ここでやめたら、投入した経費が全部無駄になる」 中止論を一蹴 [ボラえもん★]
・【東京五輪】都幹部「ここでやめたら、投入した経費が全部無駄になる」 中止論を一蹴 ★5 [ボラえもん★]
・【1住所に2枚】「全国に800万個の空き家があり無駄になる」→厚労相「指摘の通りだがより優れた方法があるんですか?」
・3.11を予言した研究者が警告 「東京に100m級の大津波が来る」「3年後に日本人全員がガンになる」
・【日中】東京マラソンが「世界で最も素晴らしい」と称されるのはなぜ?=中国ネット「東京五輪は史上最高の大会になるかも」[8/25]
・「チケットは?」「マラソンの札幌開催はどうなる?」…延期が決まった東京オリンピックについて組織委の会見詳報
・漢ラブライブ運営、ライブの払い戻しはしない
・【芸能】フジテレビ新人女子アナ・久慈暁子の野心が凄い「主役をはれる女優になる」「表紙を飾りたい」「キャスターにも興味がある」
・この一年が無駄になった浪人生こいよ
・チケット払い戻しをやめて事務所に寄付しようと思ってる
・チケット買った人ってさ払い戻ししなくていいよね?
・チケット払い戻しによる損害、補償できないが資金繰り支援したい=安倍首相
・【台風21号】USJ、4日の営業中止 17年ぶり2度目 チケットは払い戻し/大阪
・【東京五輪】30日午前11時59分までで、五輪のチケット払い戻し締め切り 12月下旬返金へ [孤高の旅人★]
14:03:58 up 23 days, 15:07, 2 users, load average: 8.61, 9.72, 9.67
in 4.9149720668793 sec
@4.9149720668793@0b7 on 020604
|