◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 YouTube動画>1本 ->画像>52枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571395536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1自治郎 ★2019/10/18(金) 19:45:36.75ID:MeIIe2aV9
トヨタ自動車は2019年10月18日、コンパクトSUV「C-HR」をマイナーチェンジし、販売を開始した。

■デザイン変更に加えインフォテインメントシステムを刷新

今回のマイナーチェンジは、デザインの変更、装備の強化、ラインナップの拡充が図られた。

外観デザインでは、エアインテークを左右に広げてワイドスタンスを強調するとともに、「G」「G-T」のフロントフォグランプをエアインテーク上部に移動。「S」「S-T」のヘッドランプをパラボラ式LEDとした。その他のグレードでもランプ類の意匠が変更されており、上部に伸びるLEDクリアランスランプをデイライトとターンランプの2つの機能で用いるようにしたほか、リアコンビネーションランプにはシーケンシャルターンランプを採用している。

ボディーカラーは新規設定色の「エモーショナルレッドII」「オレンジメタリック」を含む全16種類(モノトーン8種類、ツートーン8種類)。GとG-Tの内装色には新たに「オーキッドブラウン」を設定した。

(中略、詳細はソースでご確認下さい)

■GAZOOが手がけたスポーティーバージョン

ラインナップについては、スポーティーな新グレードとして「S“GRスポーツ”」「S-T“GRスポーツ”」を設定。TOYOTA GAZOO Racingが開発を手がけたもので、フロア下にセンターブレースを追加してボディー剛性を強化したり、専用の19インチタイヤやサスペンションを採用したりといった改良がなされている。

主な専用装備は以下の通り。
・GR専用フロアセンターブレース
・GR専用チューニング(フロント/リアサスペンション:コイルスプリング&ショックアブソーバー&スタビライザー、電動パワーステアリング)
・225/45R19タイヤ&19×7 1/2J専用アルミホイール(切削光輝+ブラック塗装/センターオーナメント付き)
・GR専用フロントデザイン(フロントバンパー、大開口アンダーグリル、アンダーガード、大型フォグランプベゼル)
・GR専用エンブレム(フロント/サイド/リア)
・GR専用トヨタエンブレム(リア:アクリル+ブラック)
・GR専用本革巻き小径3本スポークステアリングホイール(シルバーステッチ+GRエンブレム+スポーク部:ダークメタリック塗装)
・インストゥルメントパネル加飾&ドアインナーガーニッシュ(GR専用金属調ダークシルバー塗装)
・専用スポーティーシート(GRエンブレム付き+シルバーダブルステッチ付き)
・アルミペダル
・GRロゴ付き専用スタートスイッチ
・外板色はエモーショナルレッドIIを含むモノトーン6種類と、「メタルストリームメタリック×ブラックマイカ」を含むツートーン5種類の全11種類。内装色はGR専用の「ブラック」となっている。

また“GRスポーツ”シリーズの追加の他にも、FF の1.2リッターターボ車には新たに6段MT仕様を追加した。

ラインナップと価格は以下の通り。
・S-T(FF/6MT):236万7000円
・S-T(FF/CVT):240万円
・S-T(4WD/CVT):259万8000円
・G-T(FF/6MT):263万2000円
・G-T(FF/CVT):266万5000円
・G-T(4WD/CVT):286万3000円
・S-T“GRスポーツ”(FF/6MT):273万2000円
・S(FF/CVT):273万円
・G(FF/CVT):299万5000円
・S“GRスポーツ”(FF/CVT):309万5000円

(webCG)

2019.10.18
https://www.webcg.net/articles/-/41709

C-HR
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

2名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:47:18.73ID:34f2AAit0
いい加減マニュアル出せよボケ

3名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:47:55.85ID:7EJbEN6K0
前よりさらにダサくなってるんですけど(´・ω・`)
もう失敗作だったと素直に認めようよ…

4名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:49:55.43ID:aOHZbR6e0
最初だけだったね

5名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:50:09.70ID:7JpzA7er0
せめて限定車なんだから
ECUとマフラーぐらい
手を入れようよ

6名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:50:47.81ID:U06LO6jf0
最近は外車のデザインが日本車に引っ張られてるよな

7名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:51:23.48ID:U06LO6jf0
車=ダサい になる日もそう遠くないぞこれ

8名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:51:24.69ID:KkmbbFgH0
より狛犬感が増したな
嫌いじゃないぜ

9名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:52:32.44ID:BOaZRa2K0
最低地上高何ミリよ?
200以下ならゴミ、要らね〜♪

10名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:53:26.17ID:vfEVXEz70
>>3
これだけ売れたのに何言ってんだ? おれは買わねーけどな

11名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:53:28.74ID:2EBKjg6Y0
GRがベンツのAMG、BMWのMくらいの違いがあれば買うんだけどな
見た目だけのなんちゃって感が痛い

12名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:54:19.09ID:yfTf1QYg0
タイヤハウスが狭すぎてチェーンが付けられないんだっけ?
オフロードを意識したはずの作りでそれって大丈夫なの?

13名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:54:23.51ID:WAUppqgG0
コンソールが凄いことにw

14名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:54:35.23ID:G09C+usa0
なんで4駆のGRないんだよ?

15名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:54:46.65ID:H4RGHlYT0
4WDの6MTが無いのか。。。

16名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:55:01.10ID:U2td0cFC0
もう少し、パワー欲しいんですが・・・・・
エンジンに手を入れてくれないの・・・?

17名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:56:56.70ID:iCmfg6Wb0
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

スープラより全然マシだがや。

18名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:57:50.07ID:08EQRrEn0
一時期ヴェゼルを圧倒してたけどいつの間にか盛り返されてやんのw

19名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:58:32.94ID:7cdwxcTd0
GRのクソカッコ悪いデザインをどの車種にも使ってるの何でだろう・・・

20名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:58:50.74ID:JJvKmSg60
安いんだなー

21名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:59:07.55ID:1zqWuH+G0
割と街で見かけるけど、ボディのあちこちが凸凹しててカッコいいと思えない
製造技術は高いんだろうけど

22名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:59:42.51ID:JJvKmSg60
>>17
俺のrx8ちゃんの方が綺麗なラインだな

23名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:59:58.74ID:ZSeNfXX10
お前らの愛車

・スイフトスポーツw
・デミオw
・アクアw
・インプレッサw
・レヴォーグw
・デリカw
・ヴェゼルw
・CX-3w
・CX-5w
・C-HRw
・86/BRZw
・ハスラーw
・クロスビーw
・ジムニ−w
・中古のワゴンRw
・中古のムーヴw
・ゴルフGTIw
・欧州Bセグコンパクトw
・型落ちのロードスターw
・型落ちのRX-8w
・型落ちのランエボw
・型落ちのインプレッサSTIw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのフェラレディZw
・痛車w
・自転車w
・火の車w

24名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:00:04.38ID:Ls8WAFBW0
>>2
6MTあるやん!

とツッコミ入れといてあげる

25名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:00:42.15ID:iQLJeC8i0
ハリボテ

26名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:01:07.11ID:URsJxfbl0
CHRは後ろが見えん
画像も後ろの窓の小ささが分かるものを入れてないし
わざとだろうな

27名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:01:15.21ID:K/4tsKCN0
ホンダ以上にガンダムな感じの車か

28名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:01:24.46ID:rN0+Zpbt0
流行なのか知らんが後方視界最悪なデザインやめろよと

29名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:02:09.35ID:bEhBUrgU0
加藤賢崇のいぬちゃんそっくり。
なんかあんまり変わってないよね?スペシャリティ感無いなぁ…

30名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:03:48.11ID:3GLc8Zzo0
デザインもへったくれも無いな醜すぎる

31名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:03:52.64ID:7EJbEN6K0
後ろ狭すぎてまともに4人乗れねーじゃんこれ

32名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:05:00.09ID:+ZzlLdpu0
でも中身はプリウスでしょ

33名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:05:06.34ID:Wp6EXb/D0
>>9
君はモデルチェンジあと10年は余裕のデリカD5乗れば幸せになれるよ

34名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:05:35.43ID:I61su8qB0
飽きるデザインwwww

35名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:06:41.49ID:Dxlx4TK90
売れてるからいいんじゃねーの?

俺は無理
プリウスもクラウンも清々しいほど無理

36名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:07:27.85ID:/XLqCZi90
家族持ちならシエンタが攻守最強

37名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:08:13.53ID:PwkTGyan0
>>26
FJクルーザー乗ってるけどあれより見えないのか?
あれ窓が低い上にタイヤがせり出してるからルームミラーあんま役に立たないんだよなw

38名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:08:32.87ID:nzERBwHY0
>>12
オフロードを走れなければSUVじゃない、ってのはもう古い価値観なのよ
実際この車はオフロード走行を一切考慮してない

39名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:08:36.14ID:1eOMOGHm0
リアの画像がないのはなんで?尻のデザインってけっこう大事だと思うんだけど

40名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:08:37.84ID:Uv2JOl8I0
トヨタって新型車へのチェンジは巧いけど
マイヤーチェンジで必ずカッコ悪くなるな
販売促進にマイヤーチェンジは必要でも
トヨタ買うなら前期型だな

41名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:08:50.94ID:/XLqCZi90
>>35
何が良いか言えよ

42名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:09:37.52ID:tyFLQGv10
ただ、格好だけの車だね。
中身は、醜態のシエンタかな?

43名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:11:29.03ID:GrG7DWi+0
>>17
スープラの隣では、ケイマンですら単なる景色の一部である
https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/06/29/381631/3/#c

44名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:11:33.55ID:08EQRrEn0
ベースはプリウス

45名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:13:52.56ID:nJNvqqBv0
わいのJZX-100マークIIはいらんか?Vやで

46名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:14:30.83ID:nD/wXrgj0
あぁ子供の運動靴みたいな車ね

47名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:16:55.20ID:LzxIbD8l0
2L300馬力はほしいね

48名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:17:19.23ID:fKpLVaHj0
なんかダサいって思われてる車だよな

49名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:20:29.24ID:ZLDZK4TL0
>>23
m9(^Д^)プジョー

50名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:22:03.10ID:1X6NrBeA0
へー、MTあるのか

51名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:22:17.80ID:gmIx0Iyu0
>>48
これがダサいならホンダとかスバル全滅じゃん

52名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:22:42.30ID:PwkTGyan0
>>38
そもそもSUVってオフロード車ってわけじゃないしな
スポーツユーティリティビークルなんだからスポーツ用の機材運ぶのに適してるってだけ
オフ車なら古い言い方かもしれんがクロカンだよな

53名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:23:47.59ID:G6NTR9v00
こういう画面がダッシュボードの上に出っ張ってるのって
タブレットを後付してるみたいで貧乏くさくて嫌なんだが
下の方に埋めてくれ

54名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:24:32.87ID:Ydwf4tNV0
FFはもうウンザリ

55名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:25:17.38ID:1efmP4+R0
何か重そう
振り回してもモッサリしてそう

56名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:27:32.55ID:tpqygOBe0
CH-R並の燃費でハリアーの見た目だったら買うんだが。

57名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:28:33.84ID:Ofj6G8mZ0
重箱みたいなデザインやめろ
リアアームレスト付けろ
以上!

58名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:28:54.87ID:LWG8dVV90
なんか、すっかり大人しいデザインに収まってしまったな。魅力は半減だ。

59名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:30:48.06ID:1SEZ4Qoa0
嫁の親が今週納車したばかり。。
マイナーチェンジは黙っておこう。

60名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:30:51.11ID:7VedYox10
視界悪い上に荷室も大したことない

61名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:33:30.35ID:2wHThnDa0
普通にマニュアルでニュルエディション出せよ

62名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:34:17.69ID:I58W0eWx0
ダサイ
もっとガンダムしろよ

63名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:34:27.73ID:bWIwUwAL0
2シートで十分だからもっと小さくして欲しい

64名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:35:01.06ID:kCd/43US0
オッサンばっか乗ってる

65名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:37:35.05ID:nZfN9pL90
サウナにいる太ったオッサンみたい。

66名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:38:08.70ID:nVdwjpwj0
これ、後部座席に乗ったらふくらはぎが前のシートに挟まれて壊死しない?

67名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:40:09.72ID:U2td0cFC0
高齢者マークのCH-Rを何故か見かける・・・

68名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:44:05.70ID:WAJ2y7AR0
とにかくダサいよね
俺のアウトランダーPHEVのほうがかっこいいわ

69名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:48:24.81ID:XqkHyiyz0
高い割にダサい

70名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:49:30.75ID:SD6G2Bsp0
変なグリルのCXシリーズよりカッコいい

71名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:49:45.01ID:LWG8dVV90
車内デザインは、シエンタと大差無いのな。

72名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:50:14.02ID:HQHiu6UV0
可愛くねェよな

73名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:51:38.36ID:rYm/8JTC0
プリクソの縦穴と一緒じゃん
爺さんがよく乗ってるわGR

いらん

74名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:53:39.28ID:htMdoPew0
なんかマツダっぽい

75名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:58:12.25ID:RL+v3iZU0
部品代下げた車体なんて怖くて乗れない

76名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:58:56.93ID:MQnwoBUy0
気持ち悪い車だ

77名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:59:19.97ID:cXqNYMMK0
ガワ弄っても1Lturboで3ナンバーで300万とかなぁ、

日本専用はもう売れないんだし、160万円くらいのNAでハイブリッド無しを作ってみてわ?

78名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:01:42.98ID:pS/W2y+U0
4WD/6MT
はホントラインアップに加わらないね

79名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:02:39.00ID:MlZMWUxl0
あんまり見掛けないのはクソ田舎だからかな?

80名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:03:54.31ID:ZLDZK4TL0
ジュークよりはマシやなw

81名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:07:40.69ID:j+S8xIIw0
ザクレロ

82名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:08:15.07ID:UCsDeFtz0
こんな奇形車はハリアーとRAV4があるから要らないだろ

83名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:09:14.45ID:csRrnUod0
前面はブルドックみたいだな

84名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:09:31.43ID:/IXf3XVL0
現行RAV4の方がかっこよくね?

85名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:10:02.90ID:VmsrZ2mH0
トヨタ車は吊り目、お歯黒、怒り口。可愛くないし、街がギスギスするからやめて欲しい。

86名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:11:17.47ID:VmsrZ2mH0
>>74
マツダのデザインは全然違う。エレガントだし。

87名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:11:59.38ID:hanHOiWl0
>>1
こんなポンコツを買うやつってバカじゃねえの

88名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:12:12.29ID:Xsh+OvvI0
最近のトヨタはデザインがダサすぎる
デザイナーとその上層部クビにしろよ

89名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:12:12.33ID:EZq8wxs80
こういうゴミを買う奴が本当の金持ち

90名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:12:43.69ID:T/cE9bBc0
タイヤ代が10万円以上するのな
それならオプションで新車装着タイヤを3種類ぐらいから選ばせて欲しい

91名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:13:31.09ID:kJDIFJEa0
車内の狭さ半端ないしデザインも速攻で飽きられて
RAV-4その他に買い替えされて中古車市場に大量流出

92名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:16:20.76ID:OZ0ftWeO0
ハリアーとラブ4みた後だとちゃっちいわ

93名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:17:10.07ID:WOx3vqDD0
ださ

94名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:20:16.68ID:qLx7Gk0d0
これジャンルなんなの?

95名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:21:03.72ID:fHpPbzR90

96名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:21:57.96ID:NZ434cnu0
ゲーミングマウスじゃん

97名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:23:52.45ID:x//Wcsy50
>>85
街中ギスギス

同意、日本車の美徳はかわいらしさ、愛らしさだ

98名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:24:28.35ID:+JzD8PzW0
>>35
今のクラウンはクラウンじゃないよな。

99名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:24:51.44ID:VmsrZ2mH0
>>94
>これジャンルなんなの?

醜いカー

100名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:26:51.61ID:pU/utdMK0
なんでこんな歯を食いしばった顔してんの?
タバスコでも飲んだの?

101名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:27:23.52ID:xIV6cawG0
GRシリーズでまともなのはヴィッツとマークXだけ

102名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:27:34.57ID:LnwQRmNO0
ヤッターワンに似てるよね?

103名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:29:32.45ID:3mTWjXtU0
うーん デザイナー渾身のデザインなんだろうがなあ…

104名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:32:21.05ID:1SEZ4Qoa0
>>67
プリウスに飽きた爺さんが最後に買う車らしい。

105名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:35:46.63ID:WgoSkr8t0
なんか違う…これ売れないと思う

106名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:36:27.71ID:F2aPTDeX0
MT!って思ったら4WDには無いしダメだな
プラドのMT復活してくれ

107名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:37:18.63ID:j+S8xIIw0
とは言え今日も10台以上すれ違ったよ
売れてるんだねぇ
あの自慢気にテロテロ流れるウインカーが
気持ち悪い

108名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:37:26.20ID:LSh3PLvt0
MTがあるのは評価する
ダウンサイジングターボと言うのもよい

109名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:37:32.21ID:WgoSkr8t0
>>59
告知してるはず

110名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:37:59.45ID:yP2cbDKt0
ミニバン?7人乗れるの?
それともハリアーとかのコンパクトカークラス?
一人で乗る用の通勤車両?

111名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:38:56.94ID:Z6TH9Ky30
コンセントがついてるのはいいな

112名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:39:46.21ID:MM1Xuoqf0
後ろを見せろ
後ろがだせーんだよ

113名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:40:17.08ID:hRr2OrfV0
ガキ臭え

114名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:40:20.61ID:92Krq/+M0
>>101
GRはBMWのMスポーツやメルセデスのAMGラインと一緒。速さではなく、日常の中にスポーツ要素を取り入れてあるグレード。

115名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:42:40.16ID:pv10Po3H0
>>104
例の上級国民も事故がなかったら新車購入を検討していたらしい
間違いなくこの車(勿論老人御用達のHV)も候補に挙がっていたな

116名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:44:03.36ID:vzjiTAuD0
新型カローラの後席は狭いし、C-HRの後席も狭いし
MTの設定があっても喜べない… orz

117名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:49:58.13ID:WdFSZxXF0
ガマガエルから着想したエクステリア

118名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:50:04.89ID:Y4oAsiFh0
カタログ見てたら嫁と子供がこの車は恥ずかしいから絶対嫌だと言っていたけど俺は結構好きなんだよなあ
まあ絶対オッケーしてくれないだろうけど

119名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:53:27.10ID:f8AJmlKv0
>>40
プリウスαが出た時に「何て不細工な車なんだろう」と思っていたが
マイナーチェンジした時は、よくそのデザインでGOが出たなと感心した

120名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:54:26.59ID:Ow7DCVl50
トヨタといえば、
アルファード…吉澤ひとみの愛車
ヴェルファイア…花田優一の愛車
プリウス…飯塚幸三の愛車
ランドクルーザー…原田龍二の愛車

という感じで、最近良いイメージがない。

121名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:54:51.02ID:29dsPk7C0
GRみたいなスポーツに振ったクルマはパワーで差を付けないとノーマル車に舐められるんだよな。その辺り外車はきっちり差を付ける

122名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:57:12.68ID:Ga+qu8iJ0
>>1
CH-R乗ってる奴の服ダサい率は異常に高い

123名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:00:39.80ID:z2OVBsHm0
赤塚不二夫の漫画キャラっぽい

124名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:03:04.58ID:mIKggMG70
VWみたいな感じ

125朝鮮漬2019/10/18(金) 22:03:20.13ID:Oe5jsn7C0
カローラよりお安い(^。^)y-.。o○

126名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:06:44.72ID:hfaMAgPR0
このクルマまったく走らんね
もっとスポーティだと思っていたが、サスもブレーキも弱い

127名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:08:38.22ID:4wFQNmcI0
好き嫌いがはっきり分かれるデザイン
俺は好きだ

128名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:11:00.47ID:1j49FJo30
欧州のレビューサイトで、トヨタ C-HRの評価は、
5点満点中4.7点を獲得しています。
個性的なデザインで売れ筋のC-HRですが、
欧州のオーナーはどのように捉えているのでしょうか?
実際にオーナーになった人たちのレビューを紹介していきます。

https://car-me.jp/articles/7689

129名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:11:18.96ID:GHQiC6zA0
1.2のマニュアルでなにすりゃいいんだよ
こんなの追加するなら2Lハイブリッド追加しろや

130名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:13:08.17ID:DQszs23R0
>>1
ジオンのモビルスーツにこんな顔のあった。
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

131名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:31:00.33ID:YNg3yBzF0
バッシュに似た車かw
視界が悪そうw

132名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:32:09.18ID:YNg3yBzF0
>>12
メガクルーザーでも乗ってろハゲ

133名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:39:55.46ID:3aC7k7Wr0
元々破綻しかけていたデザインが
小手先の変更で完全に破綻したな

134名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:45:21.22ID:UCsDeFtz0

135名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:54:18.61ID:zIVDUpcq0
>上部に伸びるLEDクリアランスランプをデイライトとターンランプの2つの機能で用いるようにしたほか、
>リアコンビネーションランプにはシーケンシャルターンランプを採用している。

うわこれ改悪じゃん↑

136名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:54:40.20ID:nOFdj8RB0
めちゃめちゃ無理して買ったのに後ろの視界が狭すぎ

137名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:55:51.47ID:g5731YqJ0
狭くて圧迫感しかなくてくだらないガンダム擬ミックデザイン
こんなん飼うの馬鹿だと確信する

138名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:56:10.27ID:fBYfP6Lh0
ジュークよりは100倍マシ

139名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:56:46.68ID:g5731YqJ0
>>134
ババアと糞ガキ処分するべし、ベシ

140名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:57:50.38ID:g5731YqJ0
>>138
ルノー日産はないない
どこぞの情弱しかあんなもの買わない

141名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:00:42.39ID:Jx49Gjel0
もうダメだろ
このヘンテコカーはもう売れない

142名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:02:24.38ID:z1bdNc8f0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪 レイプ犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

143名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:04:16.88ID:r3ca86I+0
出目金みたいなテールランプやめい

144名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:08:24.52ID:zefhaNa60
Fスポーツといいガズーといいホントトヨタはネーミングセンスねーな

F=富士スピードウェイ
ガズー=画像w

145名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:11:44.96ID:XMUWcx1r0
さえないオッサンが乗ってるのがCHR
若い女性が乗ってるのがヴェゼル

146名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:19:56.49ID:ZGShbIrF0
CH-R乗りってすげー負けず嫌いのイメージ
ドンガメなんだから追いつかれたら道譲れよノロマ

147名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:21:14.71ID:ARZEgAAI0
現代版セリカとはよくいったもので、この車の成り立ちを思えばその存在意義も見えてくるものです。
これはスペシャリティークーペですよ?

148名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:24:54.82ID:mRZNvYLcO
武蔵ウンコ過ぎタワマンにも通じるこの意識高い価値観w

149名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:40:26.46ID:CBwVzk9b0
口がでかくてカッコ悪い
退化だ

150名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:41:27.74ID:CBwVzk9b0
カムリは超かっちょええ

151名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:42:38.03ID:XMUWcx1r0
>>150
カムリこそ口がでかくてカッコ悪い代表

152名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:43:51.28ID:09/Cl9vO0
変な凹凸多すぎてイラつく

153名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:45:02.36ID:6zVlGM7K0
これ1代で終わるな 笑

154名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:50:16.42ID:qbwjYJK/0
この車が好きな人間はガンダム好きの40代までだと勝手に思ってたw
このスレ見て高齢者がこの車を買ってると言うのを知ってちょっと驚いたw

155名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:55:08.49ID:3GORnn9V0
リアシートは穴ぐらにいるみたいな感じだぞ
いくら何でもひどすぎる

156名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:56:36.56ID:LdyB+VfQ0
俺は別に車の好き嫌いとかないけどこれだけがどうしても苦手だったなぁ・・・

157名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:57:07.67ID:nJuFxY/30
>>32
カローラスボーツ

158名無しさん@1周年2019/10/19(土) 00:00:59.65ID:4shyBVin0
>>155
陰キャ御用達じゃねえの

159名無しさん@1周年2019/10/19(土) 00:09:29.53ID:O1Rj0//G0
>>1
リアの画像がないのは見られると都合が悪いからですか?

160名無しさん@1周年2019/10/19(土) 00:19:28.96ID:JQxHRWtY0
若い人に乗ってもらいたいけど高いか。
6MTは4WDにお願いします。

161名無しさん@1周年2019/10/19(土) 01:42:22.81ID:MuM9v8xX0
なんかツルッとしちゃったね、MC前のガチャガチャ玩具感も決して良いとは思わないけど

162名無しさん@1周年2019/10/19(土) 01:44:25.70ID:ZHOHLs9K0
コレのターボ泣き叫びたくなるほど遅いよねベタ踏みでも交通の流れにのって走ることすら出来ないwスポーティとか草生えますわ

163名無しさん@1周年2019/10/19(土) 03:13:33.00ID:C7Ne92T50
来月発売になる1Lターボのダイハツ生産するヤツのほうが居住性が良さそうw

164名無しさん@1周年2019/10/19(土) 03:20:20.37ID:+XmNx5DO0
なんかヤッターマンに出て来る敵の雑なデザインのメカみたいだな

165名無しさん@1周年2019/10/19(土) 03:22:06.58ID:0eZXGHLp0
ヴェゼルの劣化版

166名無しさん@1周年2019/10/19(土) 03:28:20.76ID:HhNddSha0
また4駆6MT無しかよ

167名無しさん@1周年2019/10/19(土) 03:37:11.14ID:3sqtg/nB0
cx−30みたいにロング版を出せばいいのにと思うけど
カローラクロスかプリウスαがそのサイズをカバーするんだろうか

168名無しさん@1周年2019/10/19(土) 03:39:55.52ID:s0Ww/y8U0
遅い車にエアロパーツとか恥ずかしいわ

169名無しさん@1周年2019/10/19(土) 03:58:42.52ID:tTPuUAiB0
>>155
後ろを広くしようとすると、ヴェゼルみたいにズングリムックリのスタイルになって
格好悪くなるから、広さを取るかデザインを取るかってとこだな。

うちは独身で家族はいないから、デザイン取ってC-HRにしたが。

170名無しさん@1周年2019/10/19(土) 04:01:42.68ID:Iy34sfwA0
トヨタハイブリッド乗ってるやつバカに見える…

171名無しさん@1周年2019/10/19(土) 04:04:47.21ID:C7Ne92T50
>>170
いまどきHVなんて世間の半分に届こうか?というレベルなのに
いまだそんな事言ってる、20世紀ボケ老人脳じゃあなあ

生きててもしょうがねーだろw

172名無しさん@1周年2019/10/19(土) 04:08:42.43ID:CapHoKNz0
はい。ヴェゼル買うかなw

173名無しさん@1周年2019/10/19(土) 04:09:49.09ID:OyZil4rf0
なんちゃってSUVがなんちゃってスポーツモデル
もうなにがなんだか

174名無しさん@1周年2019/10/19(土) 04:13:32.62ID:L+eB/Cr30
CH-Rは狭いし視界が悪すぎる
ハリアーの快適さを改めて感じたわ

175名無しさん@1周年2019/10/19(土) 04:17:59.56ID:egXsc2wb0
なんちゃってのモノコックSUVなんだから
4WD + 6MT なんていらんでしょ…。

176名無しさん@1周年2019/10/19(土) 04:25:11.25ID:mbwq54QZ0
虚仮脅しの虚勢車にしか見えんけど

177名無しさん@1周年2019/10/19(土) 05:41:29.26ID:vqwEw9vK0
GRってただのエアロ屋だろ

178名無しさん@1周年2019/10/19(土) 05:41:45.96ID:dUFR5Dbq0
・マイチェン前

フロント→シーケンシャルウインカー
リア→通常点滅

・マイチェン後

フロント→通常点滅
リア→シーケンシャルウインカー

179名無しさん@1周年2019/10/19(土) 05:51:05.75ID:liDaqjaD0
エンジン変わらず

はい、解散

180名無しさん@1周年2019/10/19(土) 07:12:36.49ID:tJxKA/c80
>>11
コレだよな
プレミアム感を出したいならwrxを追い回すくらいの性能がないとね

181名無しさん@1周年2019/10/19(土) 07:13:24.46ID:tJxKA/c80
>>18
頭ひとつ出たと思ったらいつの間にか周回遅れw

182名無しさん@1周年2019/10/19(土) 07:18:46.74ID:xQYrAHpN0
こんなのより役に立つピクシスやハイゼット・サンバーをもっと気合入れて使いやすくしろよ。
いつまでも古い技術のままで…。

183名無しさん@1周年2019/10/19(土) 07:28:59.72ID:K6PW/34e0
>>147

デザインだけなら同意だけど、セリカと考えるにはあまりにもパワーが貧弱過ぎ

184名無しさん@1周年2019/10/19(土) 07:29:44.92ID:ASsilTpD0
オマエラ


【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

185名無しさん@1周年2019/10/19(土) 08:08:31.28ID:1extokDv0
>>147
4つドアをクーペというのは違和感があるけどな

186名無しさん@1周年2019/10/19(土) 08:30:22.67ID:qCK4TL6i0
これの白は、スターウォーズに出てくる兵隊みたい

187名無しさん@1周年2019/10/19(土) 08:52:25.21ID:lghnv3tw0
欧州 2019年1〜9月
C-HR販売台数10万6632台

よく分かりません!

188名無しさん@1周年2019/10/19(土) 08:55:02.81ID:s2l0YBYM0
ごちゃごちゃ、チンドン屋みたいなデザインだわ
ジゥウジアローの117クーペのような、素直な流線形の造形を作ってみろよ

189名無しさん@1周年2019/10/19(土) 08:56:24.01ID:fg9xTsDt0
>>187
欧州では売れてるんだな

190名無しさん@1周年2019/10/19(土) 08:57:24.78ID:s2l0YBYM0
この車に、更にオプション付けて飾り立ててる車を見ると、底無しのバァカに見えるわ

191名無しさん@1周年2019/10/19(土) 08:58:02.88ID:wursDOI20
見た目の違いがわからないわ

192名無しさん@1周年2019/10/19(土) 08:58:49.18ID:s2l0YBYM0
欧州で売れてるのは、ディーゼルに代わるハイブリッドの燃費と物珍しさだろ
時期に売れなくなるよ

193名無しさん@1周年2019/10/19(土) 08:59:02.58ID:eJ0S9UmZ0
チョーカッコいいランボルギーニみたい

194名無しさん@1周年2019/10/19(土) 09:07:55.51ID:gwiFi2f60
トヨタの猿マネ後追いシリーズのコンセプトはガンダムとか合体ロボだろ
まともな大人の感性では幼稚なガキすぎて苦笑するしかないわ

195名無しさん@1周年2019/10/19(土) 09:11:11.87ID:75+rr9kD0
前期よりはマシな顔になったが、あえてこれを買う理由がない。

196名無しさん@1周年2019/10/19(土) 09:12:33.11ID:5U1DPEeM0
ランボルギーニウルスはトヨタCHRのパクリ(´・ω・`)

197名無しさん@1周年2019/10/19(土) 09:21:12.98ID:T0YCn1i60
SUVも時代はクーペ

198名無しさん@1周年2019/10/19(土) 09:30:01.72ID:blQ7at5B0
この車買う人は小学校の頃、色んな機能がある筆箱を使ってたイメージがある。

199名無しさん@1周年2019/10/19(土) 09:43:34.85ID:S3AkW/da0
>>187
ホンダ車全体で9万5406台なんで

200名無しさん@1周年2019/10/19(土) 10:03:26.48ID:ptJ+wLH70
GRMNバージョンでもっとぼったくればいいのに

201名無しさん@1周年2019/10/19(土) 10:03:48.14ID:ASsilTpD0
>>187
欧州でC-HR、めっちゃ売れてるやん

202名無しさん@1周年2019/10/19(土) 10:17:54.23ID:LM/kH4Yf0
>>17
カッコイイじゃんか
フェイクのエアインテークとか要らんけど

203名無しさん@1周年2019/10/19(土) 10:19:50.45ID:LM/kH4Yf0
>>184
これヤバいよね?
痛覚飛んでるほどイってるってなんだろ

204名無しさん@1周年2019/10/19(土) 10:21:12.31ID:o7A/HoSo0
>>184
Falloutのフェラルグール

205名無しさん@1周年2019/10/19(土) 10:26:05.13ID:ASsilTpD0
>>17
スープラカッコいいんだけど、値段が高すぎる

206名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:05:19.75ID:AdT+F9fd0
>>178
そうなんや
前後ともにしてほしいけどな
画像なくてよくわからんけど

207名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:09:12.67ID:Ju5Mi+7e0
SUVだからってオフ性能が〜なんて時代遅れなことは言わんが、せめてアウトドアスポーツ機材を納める収納と不整路を走れる最低地上高は必要だな。

208名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:12:15.05ID:c5LuHJ8R0
>>207
日本の道路の99%は舗装されてます

209名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:51:42.57ID:IQ6qxzW30
ローバーのエヴォーグみたいなもんやろ?
昔で言うデートカー。
昔はセリカとかシルビアとかプレリュードでデートしてたんが今なんちゃってRVになったみたいな。

210名無しさん@1周年2019/10/19(土) 16:13:55.07ID:QVmmBien0
MTのブリッピング機能なんて邪魔なだけだけど

211名無しさん@1周年2019/10/19(土) 16:24:56.54ID:BbgCwNYl0
外側が変わっても
中身はプリウス・・・・・・
なんか虚しい。。。

212名無しさん@1周年2019/10/19(土) 18:25:49.18ID:dUFR5Dbq0
>>206
参考に


213名無しさん@1周年2019/10/19(土) 18:49:07.45ID:uVpeBvaF0
リアのデザインがもう少しおとなしくならないかなあ。
他はいいんだけど。

214名無しさん@1周年2019/10/19(土) 18:50:26.93ID:j+D6zbad0
最初売れたから、それでトントンにはなったろ。

215名無しさん@1周年2019/10/19(土) 19:02:32.28ID:cqKaFj9Y0
速いのこの車?

216名無しさん@1周年2019/10/19(土) 19:04:09.49ID:tJxKA/c80
>>190
モデリスタのフルエアロ組んでサングラスかけてドヤッてる若葉マーク君を見ると微笑ましく思える
若いって素晴らしいわw

217名無しさん@1周年2019/10/19(土) 19:04:22.40ID:c5LuHJ8R0
>>215
見た目が速い

218名無しさん@1周年2019/10/19(土) 19:05:12.80ID:cqKaFj9Y0
>>217
実際は?

219名無しさん@1周年2019/10/19(土) 19:07:29.36ID:rklskWPh0
>>1
なぜ後席の写真が無い?

220名無しさん@1周年2019/10/19(土) 19:07:44.70ID:dUFR5Dbq0
おっさんが200万のスイフトなのに
若葉マークで300万の車乗ってたら
そりゃおっさん顔引きつるわなぁw

221名無しさん@1周年2019/10/19(土) 19:19:14.70ID:c5LuHJ8R0

222名無しさん@1周年2019/10/19(土) 19:35:15.87ID:bKkdFkip0
若者には300万円どころか200万も高嶺の花
最近の若者は軽の新車すら買えないから古いミラとかアルトをシャコタンにしてマフラー替えてカーボン風シールをボンネットや屋根に貼った悲しい車をよく見かける
毎朝見かけるのはエッセのシャコタンレーサー
昔の若者は金が無くても中古のシルビアやシビック弄って乗ってたが最近はそういうタマ自体が無いし貧困が進んでいるからなあ
本当は新型のアルトワークスくらい乗りたいんだろうけど買えないんだろうな

223名無しさん@1周年2019/10/19(土) 20:04:56.69ID:y2SA40+p0
>>1
見た目だけよ

224名無しさん@1周年2019/10/19(土) 20:06:59.60ID:BWj/cfnr0
後部座席に座らされると発狂しそう

225名無しさん@1周年2019/10/19(土) 20:14:49.61ID://j8RNaB0
うしろ狭いよな?

226名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:14:27.56ID:vCIuOuKe0
昔で言うセリカのポジションだからね
見た目シュッとした感重視

227名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:53:13.46ID:syuMFd+q0
もうすぐ自動車は終わる

228名無しさん@1周年2019/10/20(日) 00:56:38.27ID:RTsW8HJL0
>>220
でも200万のスイスポの方が運転面白いだろ?

229名無しさん@1周年2019/10/20(日) 05:40:53.89ID:VUhk+IXq0
ココは貧乏人の集まりww

230名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:39:48.41ID:O9oYZm7g0
デジタルインナーミラー(クラウン)

雨の日の昼(オン)
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
雨の日の昼(オフ)
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

231名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:40:42.52ID:O9oYZm7g0
デジタルインナーミラー(クラウン)

雨の日の夜(オン)
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
雨の日の夜(オフ)
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

デジタルインナーミラーは本当に便利だ
夜間でも後続車の運転手の顔の表情まではっきり写る
こっちはシェード下ろしてるから向こうからは見えない

232名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:41:04.19ID:O9oYZm7g0
デジタルアウターミラー(レクサスES) ※世界初

雨の日に高速走行中
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
停車時
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

早朝、夕方、夜間、雨、雪、市街地、高速道路対応
映像がリアルタイム処理されてクリアな視界がサイドモニタに表示される

233名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:41:39.37ID:O9oYZm7g0
デジタルアウターミラーのカメラの突起が従来のドアミラーと変わらない長さなのは
(1)マルチパーパスカメラを内蔵してる
(2)折りたたみ機能を入れると内蔵物を隠すのにこの寸法が必要
(3)高速レーンチェンジの時に空力的にこの形状が必要
実装して見ると「なぜこれまでの車はミラーレスでなかったのか?」と
標準装備にするといいと思う

234名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:42:43.56ID:fpb2jgl20
デカくて狭い

235名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:44:38.03ID:I9ymxPxf0
>>17
無駄にある通風孔はブレーキ冷却なんじゃないの? 

昔のフェラーリヴィニャーレみたいな

236名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:46:54.86ID:O9oYZm7g0
SUVブームからミニバンブームに変わりつつある
ミニバン乗りが増えたよ
アルファード、ヴェルファイア、エスクァイア、ノア、エスティマ、シエンタ、ヴォクシー

9月の国内新車販売
1位 シエンタ トヨタ 13,558台 前年比185.4%
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

237名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:49:04.32ID:KMz9KwaA0
>>234
だからかっこいいんだけどね
メイン市場のヨーロッパでも売れてるんでしょ

238名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:51:08.93ID:O9oYZm7g0
9月の国内新車販売 …兄弟車を合算すると
ヴォクシー10178+ノア5912+エスクァイア4438 =20528
ルーミー9046+タンク7569+トール2909+ジャスティ(ランク外) =19524
シエンタ13558台
アルファード6523+ヴェルファイア3478=10001

239名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:52:41.92ID:Yl01/XD00
写真だとよくみえるけど実物はそうでもない

240名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:54:10.21ID:5KLTzfjP0
>>17
スープラ出したの忘れとったw

241名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:58:44.37ID:bkDpYwLh0
欧州車に比べて国産の国内仕様は内装が酷過ぎる。

242名無しさん@1周年2019/10/20(日) 11:02:12.35ID:Kf/iFZs/0
MTの4WD出せよ

243名無しさん@1周年2019/10/20(日) 11:06:44.06ID:/geqc9zs0
>>94
クロスオーバー

244名無しさん@1周年2019/10/20(日) 11:25:59.26ID:ZN7xgjnL0
結局プリウスが変形するだけの開発

245名無しさん@1周年2019/10/20(日) 11:39:56.17ID:cd//PTAe0
>>241
欧州だと車高いからな。

246名無しさん@1周年2019/10/20(日) 11:40:13.32ID:6D8TLj8h0
だっさ

247名無しさん@1周年2019/10/20(日) 11:44:41.82ID:QbLVjezw0
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚
【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

248名無しさん@1周年2019/10/20(日) 12:17:12.91ID:II5u7/gE0
エンジンは非力なままなの?

249名無しさん@1周年2019/10/20(日) 12:28:16.87ID:lblENC3S0
>>144
現社長が命名・育てたシステムの名前だからおかしいと思っても誰も変えることができないという
ある意味北朝鮮のようなトヨタの体制がよく分かる寒いネーミング

250名無しさん@1周年2019/10/20(日) 12:33:50.82ID:HOPF6Gd40
2リッターターボで300馬力くらいあるのかなー(笑)

251名無しさん@1周年2019/10/20(日) 13:06:32.98ID:u4v3qmou0
>>222
昔の若者がシルビア弄ってた頃には、外れたバンパーをガムテープで取り付け、割れたガラスはダンボールで塞ぎ、うなりを上げながらノロノロ走るサビだらけのポンコツ自家用車もけっこう見かけたもんだけど、最近はそこまでみすぼらしいのは絶滅した感じ
今思えばクルマを所有できてただけ、まだマシだったんだな

252名無しさん@1周年2019/10/20(日) 13:19:12.71ID:mhYKjX3t0
>>250
300馬力とか無駄なパワーいらんから1.5Lターボで150馬力くらい出せとは思う
安くてそこそこがないのがトヨタの駄目なところ

253名無しさん@1周年2019/10/20(日) 14:32:22.84ID:Qp/j2pQ10
ボディー弱くて山行けないだろ?

【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 	YouTube動画>1本 ->画像>52枚

254名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:21:03.91ID:hulyB/vy0
カメムシみたい

255名無しさん@1周年2019/10/20(日) 15:22:18.81ID:+PMg4bvP0
>>11
ターゲットが違う。

256名無しさん@1周年2019/10/20(日) 21:35:47.59ID:H/hPN28c0
>>252
1,6l NAで150馬力
クロスミッションを入れて
ワタナベのホイールで
出来ればボンネットはカーボンが良いな

257名無しさん@1周年2019/10/20(日) 21:56:34.36ID:Su30O/uw0
>>253

今時の車はわざと潰れるように作ってあるんだけど、そんなことも知らないのか?

258名無しさん@1周年2019/10/20(日) 22:48:29.45ID:B0339jz90
>>256
税金が無駄に高くNAでは実馬力がそんなに出ない
ホイルだのカーボンだのは自分でつけないと無駄に高くなる

259名無しさん@1周年2019/10/21(月) 01:16:56.42ID:wf7dKUQI0
>>94
2000年代のスペシャルティカー
先祖はセリカ
種社はプリウス⇒カローラ

260名無しさん@1周年2019/10/21(月) 13:12:13.04ID:alzkf+AJ0
>>259
初代RAV4じゃね

2万円くらいの自転車にかいてある未舗装は走らないで下さいって書いてあるマウンテンバイクのような

261名無しさん@1周年2019/10/22(火) 13:46:45.68ID:Thg7bzCp0
速そうなのにあまりパワーが

262名無しさん@1周年2019/10/22(火) 19:00:27.57ID:1eft1+Zp0
1.2のエコエンジンに見た目と足回りだけか
これに19インチってホイールの中のブレーキスカスカでダサいよな
これでMTって誰が買うんだよ
見た目だけは速そうだから騙されて買う人もいるんだろうな

263名無しさん@1周年2019/10/23(水) 05:54:25.58ID:eFInOzHT0
トヨタにスポーティ求めてる奴いんの?

264名無しさん@1周年2019/10/23(水) 07:47:39.09ID:8YiiHNT80
外はゴテゴテだけど
中身はプリウスでした。

265名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:07:51.63ID:bVKtk8F40
>>262
フェラーリとかGT-Rなんかも、車の寿命のほとんどは街中をトロトロ
走って消化されて、高性能をほとんど発揮することなく廃車を迎える
運命なわけだから、本当の意味での高性能は無駄なだけの無用の
長物なのかもな。

だったら、外観だけのスポーティカーの方がお得ということだな。

266名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:09:18.73ID:bVKtk8F40
>>252
>1.5Lターボで150馬力くらい出せとは思う

これやって事故が激増してしまうと、自動車保険料が上がってしまうから、
格好だけよければよくて走りは二の次というユーザーに悪影響を与えてしまう。

267名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:10:34.50ID:kQNR7/Gf0
これ背の高いヴィッツでしょ?

268名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:11:58.10ID:cno7zyb30
屋根だけ黒くするのはどういう意図があるの?

269名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:18:53.68ID:HpeofTt70
車云々よりオーナーが馬鹿の一つ覚えのように車高下げて何がしたいのか分からないC-HR多いよなw
ある種の宗教か?

270名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:21:38.32ID:hLFBUxiG0
>>267
プリウスのボディコンお婆カー

271名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:27:16.91ID:fKTGay+D0
>>269
レンジローバーとかでも純正でそんなグレードがある。

272名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:29:25.88ID:OUFwStlb0
もう行き渡ったし売れないだろ?

273名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:29:55.36ID:TG8/Do2h0
ハリボテ糞車ナンバーワン

274名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:37:55.64ID:HvF2hBYL0
これに3.5リッターのハイブリッド載ってたら買うのに

275名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:38:38.09ID:7KkJGxN60
これ買うならカローラスポーツ買うわ

276名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:39:17.85ID:bq597lK00
C-HRってどういう意味?車種名ださくない?

277名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:43:39.00ID:M9easmKz0
そこいらじゅうで見掛けるからいまさら恥ずかしくて買えない

278名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:48:18.31ID:Z535iFJs0
>>2
いやEVやPHVヴージョンが先。

279名無しさん@1周年2019/10/23(水) 15:48:32.10ID:19LE3mcE0
何か乗ってると頭悪そうに見えるw

280名無しさん@1周年2019/10/23(水) 16:07:38.79ID:iviOgfaq0
>>187
名目上SUVでプリウスと同等の燃費とあれば
買わない手は無い

欧州ではデサインが評価されたらしいが
其処は実用性を鑑みると疑問符

281名無しさん@1周年2019/10/23(水) 16:11:25.94ID:iviOgfaq0
>>275
カロスポは完全に車高がコンパクトカーのそれ
装備もC-HRより後発なので少し良い

282名無しさん@1周年2019/10/23(水) 19:41:13.04ID:Es7xNDEQ0
トヨタの車は
後付のエアロとかをつけて初めてまともなデザインになるようにしてる
だからエアロつけてない車がとんでも無く間抜けに見える

mmp
lud20191023233204
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571395536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自動車】「トヨタC-HR」がマイナーチェンジ スポーティーな“GRスポーツ”シリーズが登場 YouTube動画>1本 ->画像>52枚 」を見た人も見ています:
【自動車】ホンダが「フリード」をマイナーチェンジ SUVスタイルの新グレード「クロスター」登場
【自動車】「ダイハツ・タント」がマイナーチェンジ アウトドアレジャーに好適な「ファンクロス」登場 [自治郎★]
【自動車】トヨタとダイハツのタッグで実現 新型軽オープンスポーツカー「コペンGRスポーツ」登場
【自動車】「トヨタ・カローラ スポーツ」に6段MT仕様が登場
【自動車】カラーバリエーションは198通り 「マツダ2」のマイナーチェンジモデル登場 [自治郎★]
【自動車】よりスポーティーな装いに 新型「ホンダ・シティ」登場★3
【自動車】ホンダが「フィット」のマイナーチェンジ情報を公開 スポーティーな新モデル「RS」を設定 [自治郎★]
【自動車】「三菱eKスペース」がフルモデルチェンジ クロスオーバーモデル「eKクロス スペース」も登場
【自動車】「トヨタ・スープラ」の直6モデルが387PSに出力向上 青いボディーの限定車も登場★2 [自治郎★]
【自動車】トヨタ、マークX生産終了 マーク2登場から51年で幕
【自動車】「トヨタ・ヴィッツ」の誕生20周年記念特別仕様車登場
【自動車】“アルヴェル”より大きなピープルムーバー「トヨタ・グランエース」登場 東京モーターショー2019
【自動車】1980年代の“ハチロク”にインスパイアされた「トヨタ86」の限定車が登場
【自動車】「三菱ミラージュ」がマイナーチェンジ “ダイナミックシールド顔”に
【自動車】「日産ノート」の特別仕様車「エアリーグレーエディション」が登場 [自治郎★]
【自動車】新型ブガッティが登場 その名は『ディーヴォ(DIVO)』世界で40台限定
【自動車】スバルが「レヴォーグ」にスポーティーな特別仕様車「2.0GT EyeSight Vスポーツ」を設定
【自動車】ホンダが「フィット」をマイナーチェンジ 走りのグレード「RS」を新規設定 [自治郎★]
【自動車】ホンダが「オデッセイ」をマイナーチェンジ フロントマスクを一新 [自治郎★]
【自動車】トヨタが「ハイラックス」を一部改良 新グレード「Z“GRスポーツ”」を追加設定 [自治郎★]
【自動車】走りに磨きをかけた新「スバルWRX STI」が登場
【自動車】「ダイハツ・ブーン」に第3のモデル「ブーン スタイル」が登場
【自動車】レクサス、新型クロスオーバー「UX」登場 ジュネーブで世界初披露
【自動車】軽のプラットフォームに1リッターエンジンを搭載 スズキの新型SUV「エスプレッソ」登場 インド
【自動車】ブラックを基調にエクステリアを仕立てた「ノートNISMO」の特別仕様車「ブラック リミテッド」登場
【自動車】キーワードは「デザインの深化」 ホンダが「S660」をマイナーチェンジ
【自動車】トヨタ、新型「ランドクルーザー(300シリーズ)」世界初公開 2021年夏以降に各地で発売 [エリオット★]
【自動車】 デロリアン、生産復活へ 映画登場「幻の名車」(ニッカン)
【華僑】日本の自動車教習所に中国人教官が登場、在日中国人の免許取得が容易に
【自動車】「日産セレナ」に車中泊用収納ベッドを備えた「マルチベッド」が登場
【自動車】200台の限定販売 「スバルBRZ」の10周年記念モデルが登場 [自治郎★]
【自動車】「日産ノートAUTECHクロスオーバー」にアクティブテイストの新グレードが登場 [自治郎★]
【自動車】「マツダ3セダン」に1.5リッターガソリンエンジン搭載モデルが登場 [自治郎★]
【自動車】「レクサスRX」に特別仕様車「ブラックツアラー」「エレガントツアラー」が登場 [自治郎★]
【自動車】「ダイハツ・タフト」に特別仕様車「ダーククロム ベンチャー」登場 一部改良で燃費も改善 [自治郎★]
【自動車】「スズキ・スイフト」にスポーティーな装いの特別仕様車
【自動車】マツダ、ロータリーエンジン搭載のスポーツカー「RX−VISION」を世界初公開★2
【自動車】豊田佐吉翁生誕150周年特別展示 「1967年式 トヨタ センチュリー」も実車展示 6月23日(金)〜8月20日(日)開催
最新シリーズ『ウルトラマンジード』 主人公は普段はアルバイト、リーマン、イクメンも登場
【特撮】「ULTRAMAN WORLD M78」ウルトラマンシリーズのグッズ販売ショップが期間限定で登場。福岡市の博多マルイで2/10〜2/25まで
スズキの「SV650」に新色が登場!ブルーフレームやグリーンボディの登場でスポーティな出で立ちに
【自動車】トヨタ FJクルーザー、ファイナルエディション発売へ…11年の歴史に幕(349万2720円)
【3DS】桃鉄シリーズ最新作が登場。「桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!」が今冬に発売予定
【Switch・PS4】 「マッピー」が「アーケードアーカイブス」シリーズに登場! 10月21日より配信開始
【PC】Intelが超ハイエンドプロセッサ「Core Xシリーズ」を発表 最高18コア・36スレッドの「Core i9」も新登場
【模型】アオシマから痛車の1/24スケール プラモデル「トヨタプロボックス・ニパ子ちゃん仕様」が登場(写真あり)
【自動車】伝説のF1ドライバー・セナ、マクラーレンのスポーツカーに 1億125万円〜
トヨタ自動車の世界販売、19.0%減の401万1479台で9年ぶりのマイナス 2020年度上半期 [首都圏の虎★]
米大リーグ史上初、女性コーチが試合に登場 [apricot_chan★]
【速報】スクエニ野村「キングダムハーツ3にトイストーリー登場、2018年発売します」→外人狂喜乱舞 会場の様子がこれ [無断転載禁止]©2ch.net
【自動車】トヨタが「GRスープラ」の2021年モデルを発表 最高出力が従来モデルから14%アップ
【自動車】トヨタが「GRヤリス」のラインナップを発表 CVT搭載モデル「RS」を追加設定 [自治郎★]
トヨタ自動車「トヨタ86に馬鹿な車カスばかり乗ってイメージ悪いのでトヨタの名前を外します。GR86 」
トヨタ自動車、ベア1300円
なぜトヨタは世界一の自動車メーカーなのか?
【自動車】BMW M3セダン 新型、縦長グリル採用… 3シリーズ と決別したデザイン★2 [シャチ★]
【自動車】トヨタ、テスラ株すべて売却 EV協業見込めず
【自動車】ホンダ、320馬力の究極のFFスポーツ 新型シビックタイプRを発売…価格は450万円★2
【自動車】気がつけば高齢者御用達に! トヨタ・プリウスが年配者に人気なワケ★2
【米国】トランプ大統領、自動車の関税を最大25%引き上げ報道 米株式市場でトヨタやホンダのADRは売られる
【自動車】トヨタ「プリウス」、賛否両論があるデザインを大幅変更か…売上右肩下がりでテコ入れへ★4
【トヨタ】充電待ちがわずか数分に “電池交換式”電気自動車検討 出遅れの電気自動車で巻き返しの動き★2
【経済】中国の完成車工場、全て稼働再開…トヨタ自動車
【自動車】スズキやスバルにも参加要請へ トヨタのEV開発
【企業】トヨタ自動車 営業利益79%減少へ ★2 [ばーど★]
【自動車】トヨタ、マークXの生産終了へ 「マーク2」以来50年超の歴史に幕
18:48:00 up 39 days, 19:51, 0 users, load average: 9.38, 11.26, 13.89

in 0.097929954528809 sec @0.097929954528809@0b7 on 022208