◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【東京五輪】 「駄目と言えるのか」と森組織委会長、五輪マラソン札幌案に YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571329436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://jp.reuters.com/article/olympics-mori-marathon-idJPKBN1WW192 「駄目と言えるのか」と森組織委会長、五輪マラソン札幌案に
2019/10/17
[東京 17日 ロイター] - 2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は17日、マラソンと競歩の会場を北海道札幌市に移すとした国際オリンピック委員会(IOC)の計画について、「われわれが駄目だと言えるのか」と述べた。
一方で森氏は、議論する必要性も強調した。日本オリンピック委員会(JOC)本部で記者団に対し語った。
IOCは16日、東京五輪の暑さ対策の一環として、マラソンと競歩を北海道札幌市で実施することを計画していると発表した。
東京五輪のマラソンは男女とも新国立競技場を午前6時にスタートし、日本橋や銀座、浅草などを通るコースが予定されていた。
案として表で発表される前に色々折衝があるもんだと思うけど
>>1 決まった時からみんなマラソンは無理って言ってたじゃん
あんたらが聞かないからでしょ
駄目じゃないが駄目と言えないならまず東京での開催を諦めろ
アサガオや打ち水や傘で暑さ対策とほざいてた東京の現状がわかってる男
一方、打ち水BBAさんは
東京でやらなきゃダメだよ。
猛暑と分かっていながら誘致したんだからね。
死者は当然出るだろう。
その報道見るのが楽しみ。おもてなしの人は叩かれるだろうね。
バッハの横暴を許しちゃダメだよ。
東京には悪いが、日本は東京オリンピックをボイコットすべき。
>>4 チケット売った後に開催地変更なんて
どこのイベンターでお咎めなしで済むって話
ずっと無理だろってわかってたのに
言える
結果が変わらんとしても、日本も合意したなんて形を作らせる必要は無い
>>3 森元排除する覚悟があるなら小池支持してやるよ
EU各国もEU官僚の決めた決定事項の通達があるだけだからな、こういう違和感をEU諸国は感じながらやってんのよ。
代替え案で森組織委会長が灼熱地獄の中42.195キロ走るんなら是非見たい
東京は丁度いい季節がないからなぁ
夏と冬しかない
あとは転向の悪い梅雨
5時スタートなら30度になる前に終わらせられたのにね
6時だと途中で30度超える
なぜこんな低脳のカスが委員長に居座っているのか?
いい加減始末しろよ
下記に表示している気象データは、各都市の気象台の平年値
(1981年から2010年の平均値)
8月
札幌22.3
仙台24.2
新潟26.6
東京26.4
名古屋27.8
大阪28.8
広島28.2
福岡28.1
那覇28.7
殺人マラソンを開催させなきゃ歯舞で開くとか
頭のおかしい知事がいるらしい
>>22 準備やらなんやらで選手は何時に寝るのって所から
言えないなら組織委の会長辞任しろよ森元
バッハの横暴に同調するようなクズに用はない
暗殺されとけ
>>15 お追従しないから排除して、
みんなはお追従してるからこの有様なんでしょ
まあ、押しきられたのだろ
バッハの言ってることが正しい
今までの野外競技も東京でやる、という計画が無謀だったのな
東京でも奥多摩の方でやればいいんじゃないか?緑地走らせろよ
江戸川沿いでもまたちがうんでは?
>>6 アホか?
自分で調べろ
気温差よりも湿度に差がありすぎる
有力選手がIOCに辞退したいと申し出てんだぞ
普通に半分以上が棄権するレースなんてレースにならない
>>35 これで都知事のせいにできる心が羨ましいわ
いつでも気楽だろうね
というか屋外競技全部北へ移すべきやな
真夏のトンキンとか人間が住める場所じゃないのにこんなとこで競技は無理だろ
下記に表示している気象データは、各都市の気象台の平年値(1981年から2010年の平均値)です。
相対湿度(%)
札幌75
仙台81
新潟73
東京73
名古屋70
大阪66
広島71
福岡72
那覇78
全競技北海道でいいよ
元々立候補する資格無かったんだよ東京も福岡もさあ
JOCの会長だった竹田さんは何で辞めちゃったんだろうか。
あの人なら強く言えたかもしれないのに。
追加でいくら費用かかるか知らんが税金で補うしかないな
>>26 同じデータ元で今年8月の東京は28.4度だった
札幌は
>>24のとほぼ同じ
こんなもんにやりたい放題やらしとくのもう辞めないか?
と言うか、誰かこいつ始末してくれよ。
>>27 最初からわかってればそんなのはどうにでもなる
1時間の繰上げなんてなんでもない
>>24 近年の暑さが問題なのにそんな古い数字に何の意味が?
>>35 同意。決断力ゼロだったね、あの時は。要は物事の大筋を読む能力皆無。
ただし、だ。電柱地中化だけは、俺も支持する。
>>44 ないない
何年も前に分かってたことをそれでもやれと無理強いしてた爺たちなんだから
ソウル辺りでいいんじゃない?
仲直りのきっかけとして韓国に打診しよう!
IOCが自主的に決めたわけじゃなくて、JOCや誘致関係者に強烈に札幌プッシュしたのがいただけでしょ
ただの仲間割れ
>>11 え、猛暑なの?
アスリートに最適な温暖な気候なのでは?
また税金上のせかw
もう中止しろよ
他の国でやってるのテレビで見る方が大多数は楽だし楽しいよ
トライアスロンも場所変更しろ
あとマラソンの為に整備してきた費用は全部お前らが負担しろ
ボランティアの交通費を負担するのが、森元の今回の任務だな。
>>48 そうか
どうでもいいけど東京の外観が悪すぎて笑えるぞ
道に雑草茫々だし公共施設の前ですらそうだ
こんなの全国放送で見て貰いたくない
というか、小池、仕事しろよ
組織委員会が踏ん張らないでどうすんの IOCの言いなりならカネが幾らあっても足りなくなるよん
>>61 それは政治力で配った分け前だから
用は済んだってことじゃないの
>>32 とりあえずスタートとゴールは陸上競技場でないとダメらしい
ダメと言うやつは晒しあげるべきだよな
アスリートを殺しても東京でやりたがる鬼畜
金のことばかり考えてるからこういうトンチキなことに
なるんだよバーーーカ
森元の悪口言う奴は許さんぞ
ラグビーワールドカップ日本開催の立役者なんやから
たんツボ言われた大阪人でも森元の味方じゃ
これに懲りて東京が将来二度と五輪立候補する気を失せさせるなら大歓迎
危うく日本は百年後も千年後も
ずーっと東京でしか夏期五輪開催しないツマラン国になるとこだった
>>51 物事の大筋を読む能力というか、ポピュリズムなんでしょうね、あの都知事の場合…
東京でやるなら地下鉄や地下街を使った地下マラソンにしとけ
もう合意したんだろ
議論の余地ねーじゃん
まぁクソ暑い東京で走ってるの見るのは辛いし札幌開催で良いんじゃね
>>1 ・・・しかし、正直言えば
渡りに舟という気がする
札幌やむなし、というくらい
暑さ対策で手詰まり
他にもまだまだやらなきゃいけないこと結構あるし
時間もない
ここはIOC会長の鶴の一声に乗っておくのも
一つの手かもしれんね
いや知らんけど
https://togetter.com/li/1417122 ツイッターではラグビー面白いから誘致したこいつを再評価とか言ってて笑えんわ
>>76 外環大放水路が良さそう、と思ったら、全長が6.3キロしかなかったw
なんでIOCと森と小池って話し合わないの。イベントってそういうもんじゃないのw
しかもこういう話って、一年くらい前だと思うわ
自民党の政治家も含めて日本の政治家は
日本人に対しては強気に出るけど
海外に対しては腰砕け
まあアメリカ様に逆らうわけにはいかんから仕方ない
>>74 確かに
これは東京脳の連中に相当ダメージ効いただろう
とは言え大阪名古屋も暑いから、遠い遠い将来だろうが
広島五輪とか仙台五輪あたりの目は出てきた
>>9 全然興味なかったけどそれが暑さ対策なの。そりゃダメだわ。つかアサガオって何
風鈴的な事?ww
>>76 東京の地下鉄ホームってサウナより暑いって知ってるか?
太陽が無いだけで死ぬほど暑い
ラグビーも、森元名誉会長と森前副会長のおかげで勝ちまくってるよな
森喜朗会長が語る、この猛暑が東京五輪成功のカギに(2018インタビュー)前代未聞の暑さが目の前にある厳しい現状を、チャンスに変えるべきとの考えを示した。
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/amp/201807240000148.html おい、森元!
アスリートファーストを考えたら札幌がいいわな。
糞暑くてリタイア選手が半数以上出たら、それこそ悲劇の演出だろ。
これって開催前に東京オリンピックは失敗でしたって話でしょ?
東京で強行してやってドーハでやったみたいに1/3の離脱者出してタンカーで運ばれる姿が世界に流れると世界中から猛烈な批判受けるからな。
猛暑、台風なんて絶対ないと断言しないと世界からクレームはすごいだろ
>>1 そもそもで言えば何で東京オリンピック招致に乗り出したんだよ
ふざけんな
IOCは五輪にかけるコストが多くなって
開催都市の名乗りが減ってきてるからコスト削減五輪と謡ってきたのに
ここに来て費用を無駄にさせる気だから小池はIOC相手に訴訟を起こしていいぞ
整備にかけた費用を賠償してもらうべき
そして東京五輪最後に日本で五輪なんかするな!金の無駄だわ
ボランティアの人は東京から札幌まで、
貨物列車にでも詰め込まれて移動させて馬車馬のように働かせるのかね?
(日本は人権感覚の無い冷酷な国と言われだしているからな)
トライアスロンのランどうすんだよ
あとどうせならトラック系競技と自転車も北海道でいいよ
カヌーくらいは相模湖とか御岳渓谷でいいんじゃね 宮ヶ瀬湖は…なんかウザイからいいやどうでも
>>112 「低コストでできます〜 だから是非ウチで」と言ったのが東京
新聞社は今週末世論調査しろ
東京五輪開催まで1年を切ったタイミングでの会場変更是非について聞け
>>117 だから今まで会場設備とかで散々議論して収まって準備してきて中で
IOCが急にこんな事を言ってんだからIOCの責任だろ
都心でやるからだろ
青梅マラソンのコースでやればいいじゃん
韓国(+北)だよ。事の真相は。
IOC各委員と各国政府に、放射能・旭日旗・暑さの工作大攻勢。
余りのしつこさに、マラソン・競歩がソウル移転になりかけたところ、
バッハー森 で札幌に押さえた。ということかな。
ソウル〜南北境界線 = 42キロ! 南北共同開催が狙えるからな。
東京のオリンピック利権もてにいれたし、あとは札幌でかせぐよ モリ
>>120 「温暖でスポーツに最適で夏の暑さ対策もバッチリ」とも言ったようで
>>100 ↑
パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるし
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
マラソンのとき前日の夜に召集されてたボランティアさんたちどうすんの?
札幌まで自費かな?
札幌でボランティアを募集?
>>13 東京でやるよりマシですからwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwww
>>124 その当時はだろ?
近年は確かに猛暑だったけど、じゃあ来年冷夏になったらどうすんの?
先の気温なんて誰もわかるわけじゃないだろ
>>131 平均気温は上がる傾向だし、ここ20年くらいで冷夏がどのくらいあったかといえばまぁ温暖とはとても言えんよね…
>>131 東京が冷夏なら札幌はもっと涼しいし、いい記録が出て選手もIOCも大満足でしょ
>>130 そんなもん、東京に決まる前でも東京に決まってからでもチケット発売前に幾らでも調整する時間あったろうがドアホウ
チケット発売してから変更してんじゃねぇよ
いつまでこの老害口出し続けんの、さっさと鬼籍に入れよ
どっちになるにしろ準備があるから上でゴネゴネ長引かせてないではよ決めろって思う
>>138 札幌に決めたって言ってんだろwwwwwwwwwwwwww
>>131 冷夏にならなかったら地獄決定じゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
IOCの提案に「ちょい待ってくれよ」ぐらい食い下がってから言うなら評価出来るが
どうせ二つ返事で「ハイ!そっすね!そうしまっす!」って感じなんだろ?
>>1 IOCと日本とのオリンピック開催都市契約内容
https://tokyo2020.org/jp/games/plan/#hcc 眠いから誰か読んで8月開催死守要件と各競技開催地変更IOC権限の所を抽出してくれ…。開催地変更と日程変更権限は全てIOCにあると最初の基本契約で書いてあったけど…。
内弁慶のJOCも外から言われると、
素直にしたがう。三流政治家そのもの。
>>141 やっぱり現実みるとなー。
来年もっと温度上がって悲惨かもしれないし。
期間ちゅ台風三昧でグダグダかもしれないしー
東京五輪とは…
持戒大会から、都市じゃなく
国五輪にしろよ!
>>141 無駄に時間をかけるのが日本式だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たらい回しが得意wwwwwwwwwwwww
>>146 トンキンに台風来たら涼しくなってるだろうねえwwwwwwwwwwwwww
うんこーwwwwwwwwwwwww
>>142 東京都は一方的に開催地契約反故にしたIOCから違約金取れるかな?
請求かな?条件闘争かな?それとも告訴かな?
北海道になったら森を見直す
東京にこだわる必要ないぞ by都民
どうせテレビネットでみるだけだ
暑さ対策を軽減する設備投資すでに130億消えとるでー
現在作業途中の工程ももうやらんでいいと
小池はいいたくないんだろうな
無駄遣いもいい加減にせえよ
>>144 くやしかったら東京マラソンを毎年8月に開催しろwwwwwwwwwwwww
わかったかクソボケwwwwwwwwwwwwwwwww
>>48 でも、夏の朝は涼しげだけどね。
大原理というものがあって、夜明けとともに気温は急上昇する。
東京開催であっても朝6時スタートなら無問題。
記録的な視聴率がたたけるゾ
>>73 まるでムンジェインの鉄板支持層みたいな自爆霊(地縛ではない)が森元に憑いてる
こういうスポーツ脳がいるから社会がおかしくなるんで
ガソリン撒いて全部殺害しない限り日本はこいつらに殺されるわ
>>82 なんでも糞も水と油じゃん
憎悪し合う対立関係
もうねどちらかが死ぬまで殺し合うしかないんだよ
>>155 じゃあ東京マラソン8月にやれwwwwwwwwwwwwwwwwww
スタート時間を常識外れの薄暗い早朝に早めるとかアホみたいな対策しか出来なかったから、IOCもさすがにブチ切れたんだろうな。
暑さ対策にコース全てに日よけ設置して大型冷風扇を装備した電気自動車を100台くらい準備して、
全選手に冷風を吹き付ける位の具体的な対策やってれば、開催地変更なんて屈辱的な事されなかったのに…
>>151 違約金も何も請求出来ないよ。
変更負担金も全て開催国持ち。
IOCに不利な契約事項が無い。
それを全て飲んで日本がサインしてるから。
訴訟起こしても無駄だし今後日本の立場が無くなる。
>>151 最初の基本契約にいつでも開催地変更する権限も日程変更する権限もIOCにあり、変更費用は全て開催国の負担とする事項がちゃんとある。
>>1 いまさら変更は無理だと
はっきりと断れば良い
何でも、はいはいと従う必要はない
>>136 首相時代から死ねばいいのにでしかないゴミカスクズだったからな
しかしワザとこういうの生かして徹底的に利用する自民党の権謀術数が恐ろしい
しかもスポーツにはこういう森元みたいなのがどこにでも必ずいるんだよな
>>163 開催地変更は、各競技の開催場所の変更って意味ね。
>>1 この突然の提案って
実は裏で、韓国人が
絡んで嫌がらせをしてるからな
>>146 帝都から離れた罰で当日の札幌に大地震と相場が決まってる
>>164 契約不履行でIOCに超巨額賠償請求される。
そして必ず負ける。
その上スポンサー達からも日本が訴訟起こされる。
ソウルと札幌どっちが良いか聞かれたって素直に言えばいいのに
バッハのせいにしてるけれど
実は東京無理だって今更気がついた馬鹿森元の差し金じゃないのか
裏でバッハに頼んだんだろうね
どこでもいいよ
どうせ見ない
それより終わった後の日本大不況が楽しみ
>>172 IOCとスポンサー達に超巨額賠償金支払えるのならどうぞ。
ちなみに開催準備に使った一兆円以上の金は帰ってきません。
逃げても地獄なんだよ。
開催国契約した時点で終わってたの。
>>175 国際公認されるマラソンコースが取れないし、ゴールできる競技場がない
小池よ意地を見せろ
こうなったらオリンピック中止にしてやれ!w
開催国決定でJAPANと呼ばれた瞬間に日本は終わってたの。
>>1 東京オリンピックなのに競技は東京以外が多い
名前だけ東京オリンピックで競技はシリア、ベネズエラでもやれよwww
2025年の万博も名前だけ大阪万博で開催は大阪以外でやれよw
札幌は東京ではないから駄目
だが軽井沢と那須は昔から関東の避暑地
避暑ということなら軽井沢か那須に絞るべきだ
札幌はダメだ
平和ということなら広島長崎でお願いする
>>162 >>163 もうね最悪百合子with都庁は河村が愛知県に対してやったみたいな
ケツまくったハンガーストライキでもやるしかないね都民の金返せで
まあ万一中止に追い込んでも相手は国でもない国際協調でもなんでもない蟒IOCだから
丸くおさめようとせずちゃぶ台ひっくり返して揉めるだけ揉めても
本物のミサイルが飛び交う戦争にはならんから
しかしなんか百合子が絡むと築地豊洲問題にしてもこういう地雷踏むような
不可避なこと必ず起きるんだよな
こいつボケてんのかw
ダメと言ってからが交渉だろ
駆け引きのかの字もできない奴がなんでトップに立ってんだよw
日本も終わってんな
>>1 東京オリンピックだから東京の島でやれば?
大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島、父島、母島
>>178 大丈夫
相手はスポーツごとの協会だから永遠に揉め続けても戦争にはならん
こういうのはそうやって大人しく黙って従うんじゃなく揉めるだけ揉めるべき
1兆円も税金かけるんならそのくらいやるべき
>>155 夏の朝が涼しいとか冗談だろ
8時前にはすでに30度超えるし湿度も高いから不快な暑さだぞ
東京は1日中エアコンついてるから廃熱で朝晩も気温が下がらないから天気予報の数字以上に暑く感じる
>>1 そんな地獄への片道切符をよう購入したもんだw
暑さ対策ならあとは15.1qのアクアラインを封鎖してエアコン大量投入して往復して+10q走らせるかだ
東京オリンピックでドツボにハマる日本になっちゃうな。
こりゃぁ、いよいよ………東京オリンピックが終われば、戦後日本の全日程終了だな。
最近、チラホラ話が出てる『金融封鎖』と『新円切替』が突如として実行されそうな空気になったわ。
スポンサーのイメージに傷がつくから涼しい所に変更するんだろ
だったら涼しい時期に変更しろや老害
是非はともかくとして本当にダメなら言うのがお前の仕事なんだが
なに儒教の精神発揮してんの?
オリンピックなんて招致したのがそもそもの間違いだった
その責任を追及しろ
いや言えるだろ??
森は都の事を無視するのかよ?
そこは言えよバカ
森元は、日本のたまねぎ男
都民ですがもう バカにされてもいいから
東京森ンピックは辞退してほしい
>>39 そりゃ暑さ対策に打ち水とか朝顔とか氷風呂とか言ってる知的障碍者ですもんw
マラソンの開催権剥奪されて当然ですわwww
始まる前に失敗が確定してしまった恥ずかしいトンキン五輪ww w
>>193 あのトンネル夏は糞熱いよ。
50度超えてるんじゃないw
>>169 それでも小池ならwwwwwwwwwww
メンヘラおばたんならきっと卓袱台返ししてくれるwwwwwwwwwwww
>>202 小池はもうギブアップしてるじゃんwwwwwwwwwwwwwww
北方領土でやれだとよwwwwwwwwwwww
バーカwwwwwwwwwwww
北海道が嫌だと言えば出来ないだろ
青森・秋田・岩手辺りで調整すれば良い
日本は市民マラソン大国だから
既存のコースはいくらでも有るだろう
あびコースなら24時間どこでもライトアップできるんだし、
コースそのままでライトアップしまくって深夜マラソンでいいのに。
2時スタートとか4時スタートとか。
NBCにもそっちの方が放映時間の都合はいいに決まってる。
オリンピックなんてNBC主催の国際スポーツ大会なんだから、忖度しないと・・・
>>1 100%森元の猿知恵でバッカに言わせてるだろ!!
暑さ対策はアサガオで完璧なのになんでわざわざ奥地で開催するんだよwwwww
むしろ森がIOCに暑さを口実に札幌でと働きかけそれにバッハが応じたというところ
たとえば東京五輪で利権(例えばボート)にあぶれた森が利権回復を図った
森が欲しいのは札幌五輪マラソン利権
森元が30年位まえに死んでいてくれれば日本は今より良い国だったと断言出来る
ラグビーW杯が新国立で実施できなかった小池への
仕返しだな。
森ってのは陸上、マラソンへの思い入れとか何もない。
IOCは他国と同様に東京の夏もかなり暑いことを承知しながら
開催地を東京に決めた。暑さ対策といっても画期的な対策は人
類は持ち得ていないこともIOCは分かっていた。
したがって, マラソン開催地を札幌に唐突に変更するのであれ
ば、これはIOCの責任の問題ということになり、IOCのバッハ
は開催内容の大幅変更による混乱の責任を取って辞任しなけれ
ばならない。そしてバッハを擁護している森にも責任が生じる。
バッハは完全に日本人を馬鹿にしている。森はそれを利用して
小池氏に個人的うらみを晴らしている。
そしてバッハと森に乗っかって都知事叩きを楽しんでいるバカ
もいる。バッハは辞任すべき。
陸連が新国立球技専用改修工事反対して通したから
陸連が嫌なら正しいのかもしれない
札幌開催自体は賛成だがここまで拗れるとは東京都は一体何をしていたのか
トライアスロンの問題とかIOCもよっぽど腹に据えかねているのかね
東京で真夏にマラソンなんて無理だってみんな分かってたんだが
それでもやるということでミストだの舗装だの準備をした。
いったん決まれば日本人は唯々諾々と着いていく。
インパール作戦なんかもこうやって準備されて実行されたんだろうなと
思ったもんだ。
東京でそこそこ準備がなされ、特殊な舗装なんかで土建屋さんたちも潤った。
東京以外の土建屋さんたちも潤させてあげようと開催地を変えたんだな。
少しでも多く費用をかける。これが森元のやり方だから。
北海道の土建屋たちは、「さすが森先生」と拍手喝采。
森元はこれから札幌に乗り込んで利権の分配を始めるわけだ。
涼しいということを重視すると、山でも海の側でもよかったんだが、
工事費と利権を考えると札幌なんだろうな、やっぱし
どうしても東京でやりたいなら開催時期をずらせばいい訳だがそちらの交渉はしていないのかね
それをしないのであれば何故招致してしまったのかと言わざるを得ない
>>1 東京案堅持してきた奴が言えることじゃない。(´・ω・`)
IOCにここまでさせた責任を誰かが取らないと行けないんじゃね?
10月開催にすれば全部よくね?
アメリカの意向とか無視でいいだろ。関係ないんだし
森元は嫌いだけどこれは森元が正しい
オリンピックてのは飽くまでスポーツの祭典
選手達が最高のパフォーマンスを発揮できる環境を整えることが最優先
おらが町のPRなんか二の次三の次だよ
聞いてっかババア
>>2 だめと言って東京でやって死者が出たらどうするの?
ちょっとね今の森の利権行動は8強入りしたラグビーに悪影響
小池は森に皮肉を言っているのだよ
>>11 死者が出た場合、賠償金問題になりそう
もう日本は激甚災害多くて、余裕なんかないんだからリスクは徹底回避しないと
安倍や森や橋本や竹田は責任なんか取らないで税金から大放出するのが目に見えてる
まさかスポーツ推薦森がラグビー日本の足を引っ張るとはな
格好付けて「分散開催」なんてしちゃってるから、北海道案が押しつけられるんだよ
これは今後東京でやる大会に悪影響なんだよ
一種の汚名となる
絶対にダメ
森元「IOCが言ってるんだからしょうがない」
五輪担当大臣「開催の運営権はIOCにある」
こいけ「」
>>236 よく考えろ
熱中症で五輪選手が死ぬ方が影響あるし恥だろ
絶対に駄目だ
アサガオとか言ってるからこうなる
【打ち水・かぶる傘・気合】小池都知事「東京都はハード・ソフト両面から様々な暑さ対策を講じている」マラソン札幌移行を批判
http://2chb.net/r/newsplus/1571289331/ >>228 こういう状況を作った諸悪の根源たる森本を養護している時点で駄目
今から会場変えられるなら、全部北海道にしてしまえばいい
どうしても東京でやるなら5月とか冬とか涼しい時にやるべきだったな。
暑いと自給系スポーツはパフォーマンス落ちるからな
そもそもなんで真夏の東京でオリンピックをやろうと思ったの
本当に本当に本当に意味がわからないんだけど
マラソン選手蒸し焼き路面塗装も完成したのに中止とか酷い
都民はマラソン選手が倒れてく様を心待ちにしてたのに
>>246 諸悪の根源だろうがなんだろうが「正しい事は正しい」だ
好き嫌いで相手をただ全否定するだけじゃ話は進まない
トライアスロンも綺麗なとこでやれよ
小笠原でいいだろう
>>250 ある意味感動的だよな
棄権続出で走ってる白人選手が倒れていく中で
ゴールにはクロンボか日本人が飛び込むとw
言おう思ったら言えるやろ
万全の対策をとっとるのなら
>>24 明らかに 札幌涼しいな
IOCの言ってることは 正しい
そもそも論
温暖で理想的な気候とか嘘ついてプレゼンして
賄賂疑惑まで出てるのが東京五輪
少なくとも開催地東京に相談してから結論を出すべきだった
IOCに意見できず、東京都を説得する自信もなく、言われるがまま
何でこんなのが組織委員会のトップやってるの?
こいつは無能の極致w
日本軍は中国人捕虜は殺したが白人捕虜は虐待していた
>>1 お前が疑問呈する事ちゃうやろwwww
それと我々ってなんやねんwwwwお前がやろwwwww
>>248 五輪日程は7〜8月に決定していた段階で開催都市を募ったわけで
東京でやるから開催時期をずらせってのは筋が違う
森元の言う事は尤もだ。
>>215 なぜ断言出来る?
森元がいなかったら岩里政男さんが手術受けられなかったろ。
>>1 トライアスロンも早くお台場から他に移せ
なんで当たり前な判断ができないんだ?
札幌スタート東京ゴールの鉄人レースでよくね?
津軽海峡は当然泳ぐ
>>248 >>249 だーかーらー
7月開催を強制してるのが
IOCだろうが
午前6時って終わるの何時よ10時以降じゃん
無理でしょ
>>289 東北でやるべき気だったな 東北は開発遅れてるから箱物や道の開発もできたし
>>289 違う。7月15日から8月31日の16日間で開催します、希望する都市は手を挙げて、がIOCの立場。
10月に開催したいのなら、手を挙げなければ良かっただけ。
>>289 IOC 7〜8月で五輪開催したいので都市を募るよ
JOCプレゼン 7〜8月は温暖で理想的な気候 コンパクト五輪で金かけない
IOC なら東京にするね^^ って流れなんだが
都知事奇声あげたりとの幹部に八つ当たりしたりして酷いから死人出たとしても東京を死守した方がいいと思うな
小池が直接IOCに直談判しろよ
ウダウダ口こぼすんならさ
>>248 アホや。そもそも欧米のスポーツイベントに被らないのが絶対条件で候補地選出したのに。
涼しい時期に開催出来たなら、開催地ワンサカ出て東京なんて選ばれもしなかったわ。
この時期でそれはないだろう。
馬鹿な毛唐の勝手な決定と最低脳森善朗か。最悪なコンビだな( ゚д゚)、ペッ
日本人の成績的には悪影響だろうな
日本だけMGCでリハーサルしてるのはズルに近いくらいアドバンテージ
>>268 東京の責任者がバカで話にならないから見限ったんだろ
>>1 マラソン以外も、海での競技も含めて全て、選手村も北海道を提案する
駄目とは言わないよね
我々ってJOCのこと?
「どうぞご勝手に」とは言えるんじゃない?
>>1 商業オリンピックの無期限中止、IOC解体を提案する
駄目とは言えないよね
開催時期を国際オリンピック委員会(IOC)が提示し、
森が前代未聞の暑さが目の前にある厳しい現状を、
チャンスに変えるべきと言った。
普通の人よりはるかにおバカなコンビじゃん。
金も時期もIOCと森が悪いんじゃん。
IOCと森をボイコット、無責任過ぎ。
>>1 各種費用の清算と損害賠償をIOCに要求するように提案する
駄目なら責任を取れ
嫌とは言わないよね
>>229 バッハと森元で責任とればいいでしょ。こいつら責任とりたくないだけ
だから言ったでしょって言いたいだけのゴミ
>>306 カヌーは「東京じゃなきゃ嫌だ」と田舎根性丸出しで福島案蹴ったよな
>>24 そのデータ、意味ないよ
せめて、この5年間の平均値にしないと
これだけミソ付いた五輪なんぞ、災害復興優先で出来ませんでいーやん
日本五輪にしてその他競技も開催場所の変更考えるべきだわ^^
トライアスロンも当日ウンコくさいってもの避けられるし
ゴルフも炎天下でヤバいだろうし
チケット売ったあとにこんなことできるの?
あれ開催地とかも書いてあったよね
>>317 福島復興のマンパワーを奪ってまで
東京のインフラ整備にあててたのに^^
>>1 「日本オリンピック」じゃなくて「東京オリンピック」なんだから、
東京で出来ないなら最初から「札幌オリンピック」で招致活動しなきゃ駄目だろ。
招致後に新たに種目に加わった競技が出来ないならともかく
マラソンなんか花形だろうに。
JOCもIOCも杜撰すぎやしないか。
白人様が決めないと、自分たちでは何も決められない黄色い猿集団。
森元「調整で俺の必要性が上がるし、ババアの顔潰せるし、上手くいけば懐もあったまるかもな。」
今フジでやってるけど
先月10日の時点で森元にはIOCから話が合ったとか
森元が完全に小池を出し抜いたということだな
私怨と独断専行としか言いようがないな
東京都民は完全に馬鹿にされてるじゃん
委員会の決定ならまだしも
委員長個人に決定権なんかあるのか?
もしあるなら、何のための委員会だ
>>321 杜撰すぎってさそりゃまぁそうだよね
賄賂疑惑も出てるのが今回の東京五輪なんだし
始まる前から終わてんだよこの五輪
うんこ水海上も変えろよ。
そこは死守なのか、森元ww
>>328 組織委員会が窓口だから、正しい手順だよ。
実際、小池就任当初の会場変更闘争みたら、
知事側に権限が無かったのが判るだろう。
今年の東京マラソンの表彰式で優勝選手が雨でズブ濡れなのを傘も差し出さず、自分はお付きの人間の差し出す傘の下でポケットに手を突っ込んでたのが小池百合子。
コイツにはアスリートに対する敬意が皆無。
選手のためというが森は日本の救急医療を侮辱しているぞ
いままで医師がマラソン競歩の東京開催を停止しろと言ったか?
森は札幌案で医師団を敵に回した
にこにこ微笑みながら無能をさらけ出した感じだけど、内心だからサマータイムにしないからだっておもってるでこいつ
ゼネコンに仕事やって儲けの一部をバック←これがオリンピック招致の理由
東京では既にバック貰ったので上手くいけば札幌でもバックがwくらいにしか思ってねーべ
>>1 駄目といってるんじゃなくて、公表すんのが遅すぎるだろうという話なんだが。
お前がバッハと話しただけで、他の関係各所に根回しを一切してないのが問題なんだろうが。
東京都、札幌市、チケット購入者にそれぞれ事前説明をしてないのがそもそもの問題で、なんでそんな他人事みたいなコメントなんだよ?w
まあ、森が組織委員会会長をやるとなった時から何かやらかすとは思ってたけどな(笑)
IOCの皆さん 日本に来たらご用心あそばせ
二度と日本開催にしたら ダメですよw
熱射病や脱水で倒れようが全て東京で完結させるのが筋
他の都道府県に迷惑かけるな
あの変な傘かぶって降雪機で雪降らせればいけるやろ(´・ω・ `)
>>335 それだ
オリンピック特需賄賂よ、もう一度
午前6時スタートなら今までで最も過酷なレースってほどじゃないだろ
叩いてる連中は日本でマラソンを見たくないのかな
>>342 それな
そんで本番で大ゴケしてほしい。
どうせ糞の役にも立たない言い訳するんだろうけど。
金のことは何も決めずに結論だけは先に出すと
都民に金返せ老害が
一部の五輪嬉しいって無職以外の都民にとっては大規模な交通規制が必要なマラソンを札幌に押し付けられるのはありがたい話なんじゃねえの
>>345 300億無駄になるのに嬉しいってアホか
銭金勘定しか興味なかったIOCもさすがにドーハで現実が見えたか。
東京がダメなのはどうしようもないから場所移せと言われるのは仕方のないこと
ただそれなら最初から選ぶんじゃねえよと
札幌案など絶対に反対だ。灼熱の東京で戦う姿を見たいわけで、札幌?ふざけんな
>>346 やろうがやるまいが最初から無駄金だろ
何いってんだ?
森は以前から小池と犬猿の仲
むしろ、森が仕掛けたんだろ
オリンピック担当大臣は北海道出身で森が可愛がってた橋本聖子
そして、来年は都知事選で、小池の株を下げたい
何らかの意図があったと考えてしかるべき
まあ、森の言う通りだとしてもIOCの言う事を「駄目」と言えない組織委やJOCなら
何のために存在してるんだ
今からでも変更を言ってくるなら、今、ケツをまくってオリンピックを返上すべき
>>350 やるから金出したんだからやらないなら返せと言い返すのは普通のことだ
東京開催の暑さ対策の300億円無駄遣いや札幌変更による費用増加で
経済が回って多少の景気対策になるというのがなんとも皮肉
コストをかけない五輪を目指している連中はさぞ苦虫をかんでいるだろう
つーか、今や夏の北海道のが猛暑じゃね?
いつだったか北海道が全国の最高気温を叩き出してたよな?
これは個人が直接購入したチケットの他にも旅行会社のツアーに組み込まれたプランとかもあるからな
現場の人間からしたらとてもやってられないレベルだよ
IOCの役員は全員辞任すべき
>>356 昨今の札幌は蒸し暑いんだよな
この間のドーハだって男子は快適な天候だったんだから
水物なんだよねー天気は。
8月の北海道は雨も降るし過去にはこの時期に大変な災害もあったんだよね
変更して中止になるより東京で進めたほうが良いんじゃないか。
このスレ見て気づいたけど
消費税の増税に賛成している連中と
札幌だって暑いから変更する意味無いって吼えている連中って
思考回路が全く同じだね
多分同一人物だろうな
おそらくどこかの公務員だろう
もともと、このオリンピック誘致は頭のおかしくなった石原慎太郎が最後の利権を自民党の一部の
ベテラン議員と山分けするために、裏金や闇接待で行った
最初の誘致活動はまだしも、成功した誘致は石原の妄想に引っ張られた
今からでもおそくないからやめちまえ、こんな五輪
普通に考えたら言えるだろ。開催都市がその都市でマラソンしないなんて前代未聞。なぜマラソンが最初と最後にやるのか、特別な競技だからだ。それを開催都市で「させない」なんて、裏切りに他ならない。
駄目と言えないと言う発想の方が不思議だわ。これがパリとか欧米の都市ならIOCもたとえ猛暑でもこんな提案しなかっただろう
スポーツ推薦の森によるマラソン競歩選手の身体影響についてはあてにならない
都民国民に納得させるなら医師団によるドクターストップを示せ
まだ国民はドクターストップを見ていない
森の言うことは意味がない
東京五輪はマラソンで東京の街並みを世界中に見せるという意味もあったのにな
五輪大臣に北海道出身の橋本聖子を選んだのも森元の何らかの意図を感じる
もう東京でやるの辞めよう。
それか、10月にズラすか。
無理だわ。色々出来る気がしない。
つか東京が史上最悪ってことはなくて
アテネの方が気温が高かったって聞いたけど当時はどうしてたんだろ
大丈夫。札幌で五輪やっても問題ない
千葉県浦安市で『東京』ディズニーランドを名乗るあのネズミの王国と同じ話だ
>>360 過去に北海道は8月に大変な災害が何度も起きてるんだよ
昭和56年の大雨とかね。
天気は水物で確かな事じゃないんだし
この間のドーハだって男子マラソンは快適な湿度だったんだから
当時にならないとわからないと思うんだよね。
札幌に変更して天候悪化で中止になる場合もあるんだから
この場合の中止は誰も納得できないだろ。
IOCの連中って東京と札幌の距離知らねーんだろうな
北海道なんて下手な国より面積でかいのにw
台風で中止になるよりマシ。
絶対じゃないけどほど北海道は室戸台風も伊勢湾台風もいかないだろ?
>>365 欧州のTV局の番組編成の都合でこの時期で無いと絶対ダメ
そこで競争相手が減ったんで、東京が開催権取れた
>>375 じゃあ屋外競技は全部札幌だな
あ、でも札幌にも台風来るかもな
じゃあもう国外かw
>>375 昭和56年の大雨はまさにマラソンの時期ですけど。
>>374 > 関東ですらないとか
地球温暖化で、首都圏にも室戸や伊勢湾ってスーパー台風が今後は行くかもよ。
しかもまったく慣れてないだろ。
五輪ボランティアの終電→夜通し待機案に「ブラックだ」
https://www.asahi.com/articles/ASM8V4W17M8VUTQP01L.html こういうバカなことを推進する五輪組織委員会だからな。
戦前の旧日本軍と同じキチガイ上層部。
まあ東京とイスタンブールなら東京で良かったんじゃね。トルコ戦争始めちゃったし
森元は安請け合いして、
森「で、追加費用はIOCが出すんだよね?」
IOC「それはちょっと…」
IOCにどんな暑さ対策をするか聞かれてアサガオを植えますとか答えたから相手を怒らせたのだろう
>>380 あのね、少なくとも台風は関係ないわ
来たら全競技中止だろ
じゃあ東京オリンピック自体を中止しろよアホか
>>384 15m間隔で巨大冷風機を設置するだけで良いと思うけど
金かかるのかな?
土建政党自民党にとっては箱物作ることが目的
だから作っちゃった後はシラネw←これ
>>384 ドーハの世界陸上で真夜中開催でも棄権者がごっそり出て
どんな暑さ対策も通用しないという現実をIOCがやっと把握したんだろう
>>368 地中海方面は湿度低いから温度だけじゃ比較出来ないな
大通公園走るならビアガーデンとかぶるんだよな
その補償もIOCがやってくれるのか?
>>388 男子は湿度が下がって快適に競技が出来たんだろ?
天気は水物だからなー
札幌だってどうなるか?
>>352 支那の北海道侵略と森は深い関係があるからな。
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
暑さを言い訳に八百長を行い
ジャップにたくさんメダルを取らせるユダー
それで来るべきジャップの破局を世界中の者どもに印象付けるユダー
ナショナリズムも煽るユダー tt
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スポーツはすべて八百長ユダー
大阪なおみやサニブラウン、ラグビー日本代表の活躍は、日本人より混血や外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血や移民を増やし、
純粋な日本人を根絶するために、ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
■ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的■
・ラグビーなどにおける外人の活躍
日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、
純粋な日本人を根絶する。
外人だらけのラグビー代表を日本代表と呼称し、日本人(民族)そのものをそのようなものに変革させる。
・大阪なおみやサニブラウンなどのハーフの活躍
日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
・サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍
女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け(肉体と知性では同等の男女を比較した場合は
絶対に男性に適わない。例えば、肉体では五輪、知性ではノーベル賞、男と女というのはそれぞれに適した物事があり、
それに応じた役割を担うことこそ正義)女性に自信を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
これに反対してるやつってなんなん?
やっぱ札幌よりソウルがいいよねーw
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせるって予言した
ユダの言った通りになったユダでしょqqq
ユダの言うことは真理ユダー
今回のラグビーでも外人(コーチを外人にすることで外人に支配されることを潜在意識に植えつけている)に対する心証をよくするためと
これから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためにそこそこの結果を残させるユダー
311前の南アWCやアジアカップのようにねqqq
ほーら、今回のWCラグビーの予選リーグ突破はアイルランドと日本と予言したユダの言った通りになったユダでしょqqq sd
東京でやるっつって誘致して、整備も進めてきたんだろ
言ったからには責任取れや
なんかみんな直球過ぎる
やりようってもんがあるだろw
森元が責任者なのに何やってるんだと
この年代の老害って責任者=一番威張れて金の取り分が多い奴くらいの認識しかしてないだろ
札幌を整備すればまた自分に金が入ってくると皮算用していやがる
>「駄目と言えるのか」と森組織委会長
それだけ自信があって、間違いない案ならば
なぜ開催地の東京都をツンボ桟敷にしたんだ?
>>389 金メダル取った野口みずきもゴール後吐いてインタビューが出来なかったね
当時の世界記録保持者だったラドクリフだっけ?も棄権した
アテネも過酷だったよ
余計で愚かな独断をやらせたら
森元の右に出るものはいない
東京も変更案を飲む代わりに、森を以下IOC委員全員の即時辞任を交換条件に出すのが良い。
そもそも300億もかけて万全じゃない暑さ対策をしたのが無能の極み
森自身の調整不足だろうに
駄目と言えるのかって言えよ
金を出しているのは開催地なんだから
ドーハだけでなくMGCでの記録や運営方法とかいくらでも検証データはあるんだし
>>352 >そして、来年は都知事選で、小池の株を下げたい
小池百合子は今回のことで
同情を集めてる。
反日腹黒電痛とグルで
旧宮家竹田も利用して利権を貪った森元だ。
都知事選では百合子がリードした。
ここで百合子の涙が見たい。
それで団塊と無党派は絶賛百合子押し確実。
札幌は湿度が低いだけマシかも
ただマラソンで走っていても周囲も観客もツマランと思う
>>398 まだ植民地気分か?さっさと自立しろや引きこもりニート乞食民族
>>356 朝方の気温は段違い
つか、このスレには過去5年間の札幌東京の気温コピペは貼られてないのかw
>>13 チケットもって集まれば、空輸してくれるのよ。
>>382 「イスラム諸国は互いに喧嘩ばかりしているよね」 猪瀬元都知事
>>7 それな
サマータイムwとか日傘、ミスト、舗装やったけどw
今まで何やってきてんだよ
トンキン本当駄目だな
自分の尻くらいはちゃんと拭けよ
森元はただの伝令かよ
お前が積極的に調整するんじゃねえのかよ
>>7 マラソンの為の舗装を名目に
土建会社が道路改修の利権を食い尽くすのを待ってた
小池が、新党で立候補だけでなくて民進党なんかと組んで、清和会を裏切ったからなあ、
そりゃ、森喜朗がオリンピック委員やってたら、頭越しに無視されるわ
>>33 バルセロナオリンピックのマラソンはそんな感じだったろ
森喜朗、
今度は、選手の命を利用しての発言と。
八月で引き受けてきたのに、打開案すら出さず、
自ら言わずに、他人が言ってそれに便乗する。
いいなぁ、上から言われたことそのまま伝えるだけの簡単なお仕事でお金貰えて
もっと使えるやつ置けよ
なんでいちいち出しゃばってくるのかな
うざい
8日にIOCから森元に話があって
東京都に通知したのが2日前
その間何やってたんだって話だな
断れるか否かの問題じゃない
新国立競技場のチケット購入者はどうすんの?
そもそもボランティアも北海道へ行くの?
マラソン、競歩以外の選手は暑い東京でヤレってこと?
なんで新国立競技場を作ったん?
聖火もない場所がゴールのマラソンww
マラソンの人、閉会式欠席ww
当日、北海道35℃又は大雨、東京25℃快晴とかだったら恥の上塗り必至
>>431 >新国立競技場のチケット購入者はどうすんの?
希望すれば払い戻してくれだろう
>そもそもボランティアも北海道へ行くの?
道産子がボランティアをやればいいし
足りない分は陸連がボランティアを集めて北海道に送るだろう
>マラソン、競歩以外の選手は暑い東京でヤレってこと?
別に札幌が涼しいわけじゃない
この前のドーハ(世界陸上)でも他の種目は別に問題は無かった
あと静岡埼玉神奈川千葉などでも競技は行われる
>なんで新国立競技場を作ったん?
五輪の開会式閉会式や陸上のトラック・フィールド競技やサッカーなどを行うため
>聖火もない場所がゴールのマラソンww
静岡埼玉神奈川千葉などでも競技が行われそこには聖火はない
東京の8月は快適とか言って招致したから断れんだろうなw
ただなあ、男子マラソンって五輪の最終競技じゃなかったか?
駄目だろ
森の失態なんだから全額森の私財で弁償、北海道にかかる
費用を出せ
まず筋を通して責任取れ
選手から散々無理だ変更しろって要請出てただろ
対応が遅すぎるのは駄目だろ
森元先生だってたいへんなんだよ
利権に群がる建設族議員やゼネコンや土建屋やらが
「せんせい、あともうちょっとお願いします」って
押しかけてくるんだから
もうこの先新しい工事は無い。
そうとなりゃ地方都市で何かないかと考えて当たり前
この先トライアスロンは屈斜路湖か大沼公園とか
全種目を札幌でやると海外選手は喜ぶからやってやれよ
スポーツなんか負けたところで痛くも痒くもないだろ
外人に勝たせてやって本当のおもてなしサービスしてやれ
>>88 効果はないが、見た目が涼しそうだから採用された暑さ対策。
>>131 今年は冷夏だったのにこの有様なんだけどw
>>427 そんな逸材がいたら日本は今頃こんな状況にはなってない
>>1 お前がIOCからの打診を放置して東京都に伝えなかったからこうなったのに何言ってるんだw
組織委会長辞職しろよ、当事者の東京都に伝えないってどうゆう了見なんだ。
>>24 東京は北の丸の森の中の涼しい場所での観測だから
実際はもっと高いよ
●馬鹿 「死人がでるより良いニダ!」
●国民 「ドーハマラソンでも死者が出たのかよ。出てないだろ」
●馬鹿 「うぐぐ」
●国民 「東京オリンピックの格が落ちるからそれがうれしいんだろ」
●馬鹿 「・・(なんでばれるニダ)」
外圧の腹話術で自分の考えをゴリ押しするいつもの日本人
今後の開催費用は誰か出してくれるだろう、今までかかった費用は東京で泣いてくれとの皮算用で両手を上げて賛成してる札幌が全てを出すのが筋だな。
それが嫌なら辞退すればいいだけ。本来いきなり押し付けられたのに賛成と言うなら当然だろ。
そしていきなり押し付けられた以上辞退することもできるはずだ。なあw
震災の被災者支援
自殺防止のホームドア設置
下水道整備などなど
やる事たくさんあるのに
そもそも高温多湿の8月東京でオリンピックとかありえない
石原はどうしてんだろうね
全部やめちまえ
>>7 決まる決まらない以前に判ってることなんだよな・・・
突然の発表に日本陸連は困惑「寝耳に水」IOC、東京五輪マラソン札幌開催検討
国際オリンピック委員会(IOC)は16日、猛暑が懸念される東京五輪陸上のマラソン、競歩について、
札幌で開催することを検討すると発表した。電撃発表に日本陸連の関係者は困惑を隠せなかった。
「今、初めて知りました・・・。そういう話は全然聞いてなかった。現状では何とコメントしていいか」と、
戸惑いを口にした。別の関係者も「寝耳に水です」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000123-dal-spo ひでえなこれ
勝手に決めて事後承諾とか
札幌からも大反発来てるし
森元コレどう始末するんだよ
やっぱ札幌市長に全部泥かぶせて逃げるのかな
何でダメって言えないのか。拒否出来る理由はたくさんあるだろ。
暑さで死亡するのが怖ければ、エントリーしなければ良いだけ。
参加する・しないは自由なんだから、自己責任にすれば良いだけだろ。
ラグビー成功したからもうどうにでもなーれ状態だな森w
ただ、小池よりはスポーツというものがわかっている分
何とも言い難いw
まあ、俺に言わせたら、そもそも何で誘致したんかと。
年金すらまともに払えない国が、金掛かる五輪なんかすべきでないだろ。
限られた金の使い道、もっと真剣に考えて有意義に使えよ!
>>431 8/9の東京が25℃だったら来年は米はとれない
ダメと言えないなら何故開催しようと思った?
無理だと思っていたなら何故自分から札幌開催を提案しなかった?
ついでにうんこ水トライアスロンも移転しろよ
ボランティアの皆さん北海道集合北海道解散だけどどうすんの?
そんなことよりパソナに払われたマラソンとかのボランティア管理費用は返還されないんだろうな
東京が落ちぶれたから北海道が上がっただけでしょ ダメと言われる東京
札幌でやるのは構わんよ
ただ総理在任中支持率6%の森元ごときが口を開くことを好まない層は
確実に存在すると思うんだ
俺もその一人だがwww
こいつ今でも覚えてる、IT革命を「イット」革命と読んだからな
その革命って、どの革命だよw
あと、こいつラグビーの親玉を気取ってるけど、ラグビー学生時代にすぐやめてるんだぜ
おかしいだろ!
言えるのか、って何だよ
なんかもう気持ち悪すぎるこのオリンピック
「IOCでそこまで仕切るのなら、もう返上しますよ」ぐらい脅せよ。
選手のためにならないならダメと言うのがお前の仕事
でも今回は選手のためになるからダメと言えないの可能性もw
コンパクト五輪じゃないの?
棄権したい人はそうしてもらえばいいでしょ
お前の仕事だろうが!
金だけ受け取って、責任も取れないクズ。
役立たず。
3.11東日本大震災の傷も癒えぬうちに熊本で城まで壊れる地震。
九州や広島での豪雨、さらにまた今回の台風被害。
これから土手を作ったり河川管理のために膨大なインフラを整備しなきゃならない。
こういう状況でさらに北海道にオリンピック施設を作る。
土建屋のために国家があるんじゃないぞ。
こんなふざけたことしてたら本当に国が滅ぶぞ
暑さ対策で選手を守るのなら北海道移転でなく1か月遅らせればいいだけだ
10月に掛からなければいいだけなのだから担当者は必死に調整しろ
それでも9月ではぎりぎりだというのであれば人の命がかかって都民の期待を損なってまで調整するのだから
必死にやれ
朝三時スタートにすれば良い
30度はなんとか超えないだろう
そもそもこれだけの規模のイベントを一都市開催って無理があるよな
そもそもなんでオリンピックの後にパラリンピックなのか
パラリンピックは10月にやるとアメリカのスポンサーが怒るのか?
だとしたらアメリカ人って変じゃね
費用の件もそうだがコイツは何一つ責任をとっていない
グダグダオリンピックはコイツが委員長であるが所以
いい加減コイツを排除しろよ
今回の準備段階での大失敗はこいつが全て責任者としての能力がないことが原因
指名したのは誰だよ
東京決定で開催に向け準備してるのだから駄目はともかく話し合いはできるはず
一番楽な方法はこれだ!「駄目だと言えるのか」
えひめ丸見捨てゴルフ優先させた森をこんなポストに据えてるのも頭おかしい
ヘロヘロになりながら走る選手をみて感動するのに東京は最高の舞台だろ
いい加減にしろ
アメリカは温暖化対策のパリ協定反対して10月のパラリンピック開催もスポンサー利権で反対するのは非人道的だ
別にスポーツで生死を賭けてもいいと思うんだけど
アメリカのお茶の間が見たい絵面じゃないらしいからしゃーないよな
>>34 それは札幌じゃないからな
札幌から遠く離れた北見とか帯広だろう
アメリカスポンサーによるパラリンピック10月開催拒否は身障者スポーツ妨害
実際に東京で強行して選手にリタイヤ続出したら駄目って言った奴に責任が集中するからな
おいしい上澄みを啜りたい上級国民にそんな責任感ある奴はいないw
アメリカスポンサーが自国スポーツの視聴率維持のためにパラリンピックの10月開催を妨害するなら
アメリカスポンサーはISと同類であり非人道的だ
常識的にいえば人の心があるならアメリカスポンサーの方から
パラリンピックは今後温暖化の心配がなくなるまで10月に開催してはどうかと打診すべきだ
それをしないからここで私がアメリカをISと同類だと非難している
アメリカンスポーツは打算的にしか映らない
遷都して現札幌を東京と名称変更すれば「ちゃんと東京でオリンピックやりました。」で皆の顔が立つ。
すすきのが浄化で消されるまでは賛成し続けるんだろな
>>147 見通し甘い上にチキンとか、IOC最低だな
>われわれが駄目だと言えるのか。
森元は外国等に対して決して反論しない、古い自民党の体質を現わしている。
慰安婦問題もそうだけど、相手が偽情報をもとに半狂乱で攻撃してくると、嘘だと解って
いても、「仲良くしたい」とか「丸く収めたい」という思いが先だって、こちらの正当性を
主張することなく相手の言い分を認めてしまう。
駄目とは言えるだろ、口があるんだから。
相手が聞くか聞かないか、権限があるのかないのかはともかく、駄目だと思ってるのに駄目と言わないような組織委員長はいらない。
まず「組織委員会としてはこう思ってる。だからこういう意見を述べた。でも権限はIOCにあるから先方の意向で進めるしかない。でも当方としては反対だ」と最低限こう言わなきゃ。
言えよ!
お前なんのために会長名乗ってるんだよ!
ただの置物なら、マネキンでいいんだよ!
働けよ。
できないならかかる費用はお前ら組織委員会が自腹切れ!
IOCも会場を替えるというのではなく、
アメリカのTV・スポーツ業界を黙らせて
10月に開催するようにするのが正しいやり方だろう
「我々がダメと言えるのか」ってトップが何を無責任な発言をしているのか
費用は?って問い返すのが仕事かなぁ
費用が決まらなきゃ実行できないんだから
それを文書化して、費用がIOC持ちになるのを確定してから容認発言だろ
どうも金銭感覚が
>>503 体育会系の「上に逆らえない」ルールでは交渉力など辞書にないっすね
言える言えないじゃなくて言うんだよ
はっきりノーを言わない奴は交渉まで進めないだろ
>>509 じゃあ国際PRで約束したとおり、スポーツ最適な環境(快適な温度と湿度)を42.195km、都内で確保しろ、と切り返されるだけだぞ。
東京は本当に実現できるのか?
>>511 これから交渉に進むんじゃなく、東京でスポーツ最適環境を整えるという約束を勘弁してもらう終盤の交渉じゃねーの?
公民館が建て替え中なので、町会役員の懇親会の場所として山田さんが自宅を提供。
「どうぞうちでやって下さいな」
会役員たちは、みんな有り難く山田さん宅を使わせてもらうことにしたが、
懇親会が三日後に迫ったある日、会長が
「山田さん、お宅だけだとちょっと狭いんで、近くの料亭の一室を予約しましたから。
一部の人たちはあちらでやってもらうことにします。」。
山田さん 「あら、そうですか。で、料亭の費用はどなたが出しますの?」
会長 「そりゃ貴方ですよ。当然でしょ。」「あなたが場所を提供するということで懇親会を
することになったわけだから、払うのはあなた。」
駄目と言えるのかじゃないだろ、開催可能なのか?費用負担はどうするのか?
損害賠償や払い戻しどうするのか?
これが解決しないと拒否以前の前に解決出来ないなら開催都市変更自体が不可能
>>1 小池の言う通り、北方領土でやればいいじゃんw
日本は、北方領土を日本の領土と主張できるし
プーチンも魅力に乏しい北方領土が潤って、WIN-WINじゃんw
ま、安倍ちょん以下自民公明の売国奴どもは、
スノーデン経由で握られているパナマ文書の脱税の証拠にぎられてるからロシアに逆らえないんだけどなw
小池以下、普通の日本人には関係ないからなw
北方領土でオリンピックやって、パナマ文書リストばらされればいいよwww
札幌市の過去の8月9日最高気温
2019年 25.0℃ (雨)
2018年 25.4℃ (曇り)
2017年 23.3℃ (曇り)
2016年 26.3℃ (早朝雨)
2015年 27.8℃
2014年 27.7℃
2013年 24.7℃ (雨)
2012年 28.9℃
2011年 30.6℃
2010年 30.2℃
2009年 28.9℃
★★★★戦後首相ワースト3★★★★
@鳩山由紀夫
精神病患者が総理になった信じがたいケース。
嘘をつくことに全く抵抗が無い。2位との差は小さいが3位以下とは相当差がある。
A癌直人
表向きはパフォーマンス、裏では朝鮮人のためだけに働いた。
専門家が長年かけて作った原発事故マニュアルを勝手に破り
事故が信じられないほど拡大してしまった。
B森喜郎
「ゆとり教育」等公立学校破壊のために働いていた。
「鮫の脳みそ」と言われる程無能で数だけを頼みにする典型的な朝鮮レイプ大学卒政治家
なんで言えないんだよ?
IOCの金でやってるのか?
>>505 それはありだよな。
10月でも12月でも、東京五輪記念東京国際マラソンでもやればいい。
どさくさ紛れに就任した爺が好き勝手にやってるオリンピック
ボイコットしようぜこんなの
>>521 ゆとり教育って、森が首相になる遙か前、1960年代にはすでに始まっていたんだが…
いまの50代以下はみんなゆとり教育を受けて育った世代。
森さんも辛い立場だ
あまりいじめると肺がんが再発するじゃないか?
はあ?言うべきことを言えないやつはいらない
いたって意味ないから辞めていただきたい
>>527 これがゆとりかw氷河期とゆとりを一緒くたにすんなw
暑いなんて分かりきってんのにコンパクトだとか言って呼ぶからよ
他所の国を笑えないどんぶり勘定、嘘だらけ五輪で笑える
言えるんじゃね?
開催国がダメって言ったらダメだろう。
しかし、死人でも出たら全部森元の責任になるけどwww
この人やっぱお飾りだった笑
恥ずかしくないのかね?もうあの歳だとそんなのないか笑
IOCの会長が言ってくれれば文句言えないことくらい森は100も承知だろうな
老獪だわな
この親父がアスリートファースト派だなんて間違っても思えないしw
なんだろ
小池が大嫌いとかそういうの?w
なにかと批判される森だが
政界、産業界とまとめてるのが森だから
このまま 開催して平穏無事で終わればいいけど
なにかあったら 責任生じますよ? ちゃんと責任とれる?
責任逃れが こういう人の仕事ですから 開催地変更を受け入れるわ
ここで反発して何かいいことある?IOCの決定に従うまで 小池やら都民の馬鹿なんかどうでもいいんだよ
>>530 おまえ氷河期だったのか。
認めたくない気持ちはわかるが、氷河期世代もその少し前のバブル世代もどっぷりゆとり教育に浸かっていた世代。
もっと現実をしっかり見ろ。
駄目といったら
じゃあ マラソン、競歩の開催は中止!
これで納得するの? 言えるとか言う馬鹿どもはw
屋外で行う開会式、閉会式、各種競技は全て札幌で開催して「札幌東京オリンピック」にしたら良いと思うの。
北海道は、経済が弱体化しているし良いんじゃないか。
東京なんか金満で、カッペの金集めているだけな癖にちっちゃいし。
どうせ俺なんか、ニュースで結果知るだけだし、どこでもいい。
>>15 利権ジジイには絶対勝てない
小池さんは悔しいだろうが意地はらずに
森元に丸投げした方がいい
ただ東京も対策費用は莫大に使ったので
知らないうちに変更された今後の
費用負担はできませんと言うべき
もうこれ以上森元に振り回されて
無駄に税金使われたくない
>>540 もうオリンピックも中止でいいわ
いらんしこんなイベント
強行しても平昌未満のレベルになるわ
>>424 悪しき前例を引っ張り出しても正当化はできないだろう。
気温40度で高湿度の東京はベトナムやアフリカから来た人が
母国より暑くて苦しいと訴える極悪環境になってることを自覚しないとダメ。
スポーツやって良い気候では無くなってる。
自律神経が逝かれたボケ老人は昔の東京のイメージで
身勝手な主張するがそんな奴の言うこと認めたらあかんよ。
最初から札幌とか旭川とか青森とかで国際閏年運動会やるようにした方が良かったんじゃないの?
IOCには逆らえない
韓国と電通の興行にたいしてだよ、問題は
チケットの管理を韓国人どころか電通は韓国にさせたよな
全額払い戻せよ
森が電通に逆らえないなら電通を外せよ
詐欺団や韓国人なんかを日本に介入させるんじゃねえよ
>>550 ahoka税金相当使って、6年前に返上しろよ
>>1 IOCが東京が危険だから札幌という指示が出て
拒否して東京でマラソンやって棄権者多数で怪我人が出たら誰が責任取るのかね?
逃げるやろ?あんたら
むしろ今後はバッハと森元抜きで進めてもいいんじゃないか?
とりあえずバッハと森元に開会式でも閉会式でもしゃべらせるなよ。マイクの電源切っとけ。
>>513 選手全員に最適な環境などあり得ない。だから開催地を持ち回りにしている。今回は暑い大会の番なんだよ。次は涼しいところでやればいい。
当日札幌の気温が東京より低くなるように祈れ。
できれば10度ぐらい。
そうならなきゃ、東京民が煩い。
いくら小池が「北海道での費用は払いませんから」と言っても
東京都に請求書が来るだけの話だろ
もう費用は東京でやるのと同じ割合で東京が持つことに決まってるんだよ
そこから逃れる方法は無い
>>561 仮設会場は元々組織委の負担 警備セキュリティは国の負担
開催費用ぐらい気持ちよく払ってやれよ。東京は金あるんだから。
>>514 その山田さんは、うちは空調もばっちりで懇親会に最適ですよ
と言ってたけど実際はくそ暑い部屋しか提供できなかったんだろ?
だから急遽料亭を使わざるを得なくなった
町会役員は大迷惑じゃん。
真夏のオリンピック誘致で下手こいた東京が全額負担だろう。
札幌も面倒なら拒否ってやれば良いよ。
>>563
馬鹿だねお前は。ほんと馬鹿だよ。馬鹿は幸せだねww
グーグルニュース見てみ 題名だけ並べてやるよ
費用負担問題勃発 マラソン札幌開催なら費用はどこ持ち?
五輪マラソン・競歩の開催地変更 コースは?費用は?
マラソン「札幌で実子の経費は国負担と聞いた」小池知事の
発言を橋本五輪相が否定 >>565 馬鹿だねお前は
一言の相談もなく、勝手に予約してもいいのかという話だろ
しかも会長が事前に承認していたら?
JOCは東京でのマラソン実施に賛成していたのか反対していたのか?
神奈川・千葉・埼玉は東京に隣接してるから東京圏ということでいいだろうけど、さすがに札幌は離れ過ぎ。
>「駄目と言えるのか」
開催地変更の費用はIOCが持つダロウと森は云ってるがこれを聞くと
新たな負担が増えても日本で持ちますと云ってる様なものじゃないか
>>533 死人出る前に棄権するから問題ないよ
死ぬまで走る選手なんていないし
たかだが42.195kmで死ぬのも居ない
世界じゃ普通に100kmマラソンとかあるんだからな
素人が走るわけじゃないんだから
当日フェーン現象と雨で札幌より東京のほうが涼しかったになる予感
>>537 なら君が損害賠償から開催費用から全額持てよ
国会でこの動画流して、全員正座して見ろ
>>540 納得するよ、費用増加しないなら構わない
そもそも中止決定するのはIOCだからな
>>555 怪我人や危険は何処でやっても出るから
唯の準備不足だよ
東京はオリンピックに最適な気候、なんてウソついたことはダンマリなの
ウケるwww
毎日皇居の周り走ってるんだが
正直早朝なら8月でも大丈夫だ
頑張れ、自民党、安倍総理!
私は自民党を応援致します。
>>2 言えるだけの権限がない。
IOCは、独断で開催地を変更して代替開催を命じることができ、しかもその費用は
「代替開催しなければならない程度の準備しかできなかった」
開催都市が全額保証することが契約で決まっている。
韓国の平昌で冬季オリンピックが開催されたときは、FISから2回ダメだしされて
最後は軍隊の動員までして再工事をやっていた。
まだ国内の代替地を指定するあたり、IOCは好意的だよ。
安倍マリオって本当に無能だったな。
マリオのコスプレをしてドヤ顔で出てきたけど、何一つとしてリーダーシップを取らなかった。
もうマラソンは冬季の種目に変更すればいいんじゃね?
東京でやること自体が間違ってるからな
祭と子作りが好きな田舎者だけだよオリンピック喜んでるのは
ぶっちゃけ開催地変えてほしいくらいだ
群馬とか埼玉とか暇なんだからそこでやりゃいい
何なら空気な富山とか岐阜でもいいし
>>1 こんな無能を代表にした連中が悪い
しかしIOCが今後もあれこれ変更してくるだろうがこの馬鹿と小池百合子はいつまでも他人事発言を続けるんだろう
世界に恥をさらす前に隣の半島の奴等に開催権利くれてやったら?
>>596 小池は他人事でOKだよ。
勝手に決められたんだから。
どうしようもない無能は、森本と、武藤
こんなんが首相と官僚のトップだった日本・・・
>>595 オリンピック〜森元が一番喜んでんじゃないの?
野郎のぽっぽにゼネコンからどんだけリベート入ったか?
こんな利権ピック、世界の恥だから、今からでも遅くない、返上しろよ
ドーハの事例に鑑みて、マラソンと競歩はもっと涼しい都市でやることになった、という
ところまで決まったというならまだわかる。
なんで具体的に札幌でやることまで決まってるんだ?
おかしいだろ。
バッハはドイツ人だし、日本のどこでやればいいかなんて分かるわけない。
札幌という都市でやると決めたのは日本人なはず。
バッハはそれを言わされただけ。
では札幌に決めたのは誰なんだ?
誰が何時、どういう権限で札幌に決めたのか?
日本狭いからな。好きにすればいいよ。でも狭いから変えてもあまり効果ないと思うけどなw
>>1 開催地の小池都知事を外して森と地元選出橋本五輪相と札幌市長で密談ずみだったことがあまりにも心証悪い
これで札幌五輪誘致は完全になくなった
橋本聖子は責任取ってさっさと辞任しろ
なんだか招致した最初の頃はコンパクトを標榜してたような覚えがあるんだけど
札幌でやるのはちょと残念だ。
でも、東京都はこうなる前に、本気の対策考えたのか?
ブラジルみたいに水のカーテンで42.195
km繋げるとかできんかったんかね。
●馬鹿 「札幌でやるニダ!暑さ対策ニダ!!」
●国民 「暑さ対策として2018年に朝6時からのスタートにしただろ。いくら8月でもその時間なら25度程度だ」
●馬鹿 「うぐぐ」
●国民 「日本時間朝6時は時差が13時間の米東海岸時間では17時。ゴールデンから外れる。
本当は米テレビ業界からの圧力を受けて、札幌朝8時スタートにして米東海岸のゴールデンに合わせたんだろ!」
●馬鹿 「むむ・・・(なんでばれるニダ)」
札幌市長、北海道知事は一切招致活動に関わってない。
こう言う申し出は辞退が当たり前
ラグビーは負けたから、森元名誉会長もオリンピックに全力投球だな。
森前副会長もお疲れ
>>601 北海道は橋本五輪相の地元。
森と橋本のコラボだろうな。
札幌冬季オリンピック潰しだな。
マラソン開催したら札幌冬季オリンピックは絶望になる。
>>612 6時スタートだよ。
40km水撒きゃ涼しいはずだが。
300億なんてかからんだろうに。
そもそもIOCに「東京の暑さ対策駄目じゃん」って思われちゃったからこうなってんのに東京はなんで怒ってるんだか
札幌来なくていいから、東京で真面目な暑さ対策してくれや
>>619 それ。
ブラジルよりもできない子扱いは情けない。
42.195km水撒けばいいんだよ。
ずっと。
>>616 ミスト出すアーチを一定間隔で配置すれば気化して少しは温度下がるんじゃね。
そこを駄目といってIOCを納得させるのがあんたの仕事だろうがwwww
連携もうまくいかず、日本の没落ぶりを世界にアピールしてるなwwwww
>>622 森元に、そんな力あったら総理続けててるわ
>>600 遅いやろ?
販売したチケットの払い戻し、お前がやれ
中野駅から新宿駅までの中央線。
朝の出勤時間をずらして11時前ぐらいの電車に乗るのだが、その時間でもかなり満員。
これ五輪の時なんかもっとヤバいだろうな。
千葉にあっても東京ディズニーランドなのだから
別に東京オリンピックでも北海道でいいのじゃね?
いや、韓国でもいいくらいだ。
場所などどこでもいいだろ
森会長は言えないんだね
じゃあ都民や日本の人達が言うしかない
>>4 実際は色々言われてたんじゃんないかな?
でも森のとこでにぎりつぶしてたしか。
「本当にできる」「できないなら場所変えするよ」と言われて、
「できる。できる(無理矢理でもメディア工作でおしとおせばやれる)」とかやってそう。
自民党はここ最近は藤原氏かというレベルで国内では横暴だから、国外でも通じるて勘違いしてたんじゃないの。
橋本のパワハラBBAが立場を利用して地元に利益供与する気満々
金は東京がが出すと思ってるから他人事
>>534 恥ずかしかったら、とっくの昔に死んでるよ
>>629 「誰も悪くない」は、脳内お花畑の自己申告。
五輪楽しみにしてる人って、東京でのマラソン目当てじゃないの?
ダメと言っても良いが死者とか選手トラブル出たら
次回の放映権延長は一気に契約額減少は確定
勿論強行したので東京っていうか日本に減少分の補償を求めるわなあ
勿論次回五輪への影響も当然問われる
数百億円裁判で毟り取られてもマラソン東京開催強行しますって言えるかな?
→「駄目と言えるのか」な訳でしてね
順を追って説明せんとね
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
本当の日本人は我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階です!
何故歴代総理大臣(清和会)が我が日本国を壊滅しようとしているのか?それは血なのです!百済人の血がそうしているのです。
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。
http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html ass53
やるなら早くしいや
もう時間ねえんだろ
数千万も金貰ってんだから日夜会議しろ妥協案を模索するな
>>646 オリンピックの頃にはそこらじゅうにウジャウジャ繁殖してて、外で行動することが危険になってるかもなw
えっ、ダメって言えるよ。今更過ぎる。
言えない方がおかしい。
一応台風っつー突発災害があったんだから
札幌五輪にするわって言い訳も出来るだろ
土人!!
専門知識至るまでのアタマが無い馬鹿が、何で 経済 を語る。
専門知識至るまでのアタマが無い馬鹿が、経済 を語るのは、 犯罪である。
ケインズ理論 は、あくまでも 中央銀行で紙幣を刷ったカネで、
公共事業を行い 不況を解消するのだ。
税金で公共事業 景気浮揚などという発想は、日本の低知能 だけだ
何故なら、 1929年世界大恐慌当時のような世界的景気後退局面 においては、
超デフレ時代 であったため、 中央銀行がどれだけ巨額の通貨発行を行っても
インフレ になるという懸念が全く無かったからだ
これが、大前提
おまえら知能の低い 日本の猿どもの場合、 前提条件 が完全に狂ってる
● 不況でもないのに余計な公共事業によって 景気過熱、インフレ深化、政府財政政策の失敗
● 中央銀行のほうはインフレで通貨発行が出来なくなり、中央銀行金融政策に失敗
これが不況下のインフレ、スタグフレーションだ。
オマエら低知能の猿どもは平成のスタグレーション時代で経済成長ゼロだったな
組織委会が無能だからバッハがやりたい放題なんだろ!
税金使わなきゃ何でもいいでしょ
使うなら話は別だ。
>>1 予算的にも日程的にも準備時間が足りない上に
開催地変更で生じる損害賠償をどうするかまで
確定しないと受け入れれないだろ
馬鹿すぎないか
>>633 IOCの方が困るだろうに開催地が変更出来ないと回答してるのに開催地変更するなら全てIOCの責任で準備しないといけないからな
健闘しましたが無理です、でいいやん
あと半年早く言ってくれてればまだしも・・・と突き返してやれ
>>629 明らかに森の責任だろうに、問い合わせ来たときに変更は不可能だと回答しとけば済む話だからな
それでIOCが何かするなら全てIOCの責任だし
なぜOKだと言えるのか?
当初からの契約どおり東京で開催だよ笑
今の時代に3兆円出して五輪を開催する都市なんてありはしないのに笑
>>642 そんなもん保証する義務は無いからな
大丈夫か?
札幌オリンピックにしろよ
ホテルの高騰とか迷惑なんだよ
もったいねー
西新宿スタート皇居ゴールのナイトマラソンなら視聴率50パーはいけたのに
>>650 北海道は地震災害が合った事忘れてるだろ
復旧完全に終わって無いぞ
今から札幌にするだけでも数百億は費用掛かる上に
無駄な払い戻しに損害賠償がもれなく付いてくるの
無視して話進められても困るんだが
更にそれをしてもこれから調整から改修工事なんてどこも受けれない、東京の工事で手一杯だからな
オリンピック終わるまで東京に人取られてる
>>657 使わないと出来ないだろ、IOCが金出すわけ無いんだからな
でも選手は東京での開催を支持してるんでしょ?
もう既に酷暑でのマラソンを想定したトレーニングをずっと続けてて、それがパーになるってんで
オリンピックなんて招致しないで
そのぶんを北海道や茨城の復興やら
国土強靭化に使えば良かったんじゃね?
福島?あそこは諦めた
森元も東京の生まれではないし、東京に愛着があるわけでもないから
カネや保身のために簡単に考えを覆すんだろう。
都市開催のイベントなのに、国からのバックアップをはじめから頼りにして
こういう人間を組織委員会のリーダーにするから、こんな目に遭う。
東京都の怒りもわからないでもないが、だったら国の介入を最初から拒んでおけ、と。
そもそも、IOCの会長に音楽家が就いている時点で違和感がある。
音楽のことには詳しいかもしれんが、スポーツには造詣が深いのか?
>>12 一番の諸悪の根源はIOCでも東京都でもなく、招致委員会≒組織委員会と、JOCと与党自民党公明党と創価学会じゃん。
-curl
lud20250210070109このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571329436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東京五輪】 「駄目と言えるのか」と森組織委会長、五輪マラソン札幌案に YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【地方】「私は『絶対認めない』と言った」 森元首相が東京五輪組織委会長の権限乱用? 個人的恨みから講談社をスポンサーから排除か
・五輪組織委、森前会長復帰を検討 政府内に反対論 「名誉最高顧問」に就ける案 [孤高の旅人★]
・【全面対決】マラソン札幌開催「合意できない」=五輪組織委に声明提出−東京都議会 ★6
・【平和の祭典】菅首相、五輪「素晴らしかった」 組織委・橋本会長・JOC山下会長らに [上級国民★]
・【東京五輪】組織委副会長「日本の状況や対応を考えれば十分開催可能。中止は考えていない」 [ボラえもん★]
・【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」★8
・【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」★4
・JOC山下会長、札幌五輪は「ほとんどが既存施設の改修。日本の大会運営能力は高く評価されており施設、準備の面では十分に対応できる」★3 [Stargazer★]
・【北京五輪】号泣ワリエワに坂本花織「見るの辛かった」 ROC元会長は激怒「いじめで故障した」 [爆笑ゴリラ★]
・【五輪】映像チームトップ級メンバー「小山田さんを降ろすなら、我々も降りる」、組織委は開会式が成り立たなくなることを恐れ★11 [ネトウヨ★]
・【東京五輪】東京都、五輪マラソン午前3時案 札幌移転に対し検討、競歩も★2
・五輪組織委、750ml以下のペットボトルか水筒に入れたノンアル飲料持ち込み正式に認める(旭日旗も)
・【森山国対委員長】森会長の発言は極めて遺憾だが会長続投を 献身的に努力してきたことは国民が理解している [ばーど★]
・【東京五輪】森喜朗会長「この猛暑は五輪関係者にとってチャンス。こんな機会はない。今夏を実証実験に最大限、利用すべき」
・【東京五輪】JOC・山下泰裕会長 “寝耳に水” のバッハ会長の中国ワクチン提供発言「日本が喜ぶと思ったのでは…」 [鉄チーズ烏★]
・東京オリンピック組織委員会がボランティアに必要とされる8万人を大きく上回る18万人の応募があったと発表、そのうち外国籍が37%wwwwww
・【五輪】IOCディック委員「アルマゲドン」発言を記者が取材→「何が問題か分からない。開催しても日本国民のリスクは無いと言っている」 [ネトウヨ★]
・五輪組織委の「台湾は中国の一部」発言に台湾が厳重抗議 [ひよこ★]
・【ボランティア活動】スポーツドクター200人を募集 東京五輪パラ期間に従事―組織委 [孤高の旅人★]
・テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」★9
・【五輪】プロ野球オーナー会議、東京五輪は、ソフトボール、野球の順に競技を行うよう要望 野球が先だと公式戦の中断期間が長くなるため
・【東京五輪組織委】「コロナ禍&延期で予算は増やしますが、医療従事者に当初計画どおり無償ボランティアの依頼をします」 [和三盆★]
・【日本共産党】志位和夫委員長、立憲民主党としても事実関係を明らかにしてほしい。今、言えるのはそこまでだ。ネットメディア問題に [マスク着用のお願い★]
・東京五輪のマラソン東京開催 東京都側が断念 札幌開催正式決定へ
・【東京五輪】渡辺直美への容姿侮辱問題で「五輪離れ」を決定的にした組織委の内情 [爆笑ゴリラ★]
・【田村淳】森会長会見受けても「自分の意見を変えることはない」聖火ランナー辞退で [爆笑ゴリラ★]
・東京五輪委員会事務総長「ゲームキャラはマリオ、アニメキャラはポケモンが魅力的」
・【英EU】ジョンソン英首相とユンケル欧州委員長が初会談 「英から実現可能な提案なし」とEU側
・【東京五輪】ワクチン対策チーム事務局長「開催が非常に困難なのは事実」 二階氏発言に同調 [ボラえもん★]
・【東京五輪】マラソン札幌移転、都への意見の9割弱が反対。小池都知事「都民の思いを受け止めなければならない」★2
・【安倍晋三】「ワクチンが開発されるまで何とか乗り切ろう」東京五輪・パラ会合にて「感染症対策などに連携しながら遺漏なく準備を」★5
・【オリンピック】緊急事態宣言下での東京五輪が確実に… 大会関係者は悲嘆「最悪だ」 バッハ会長は明日8日に来日 [jinjin★]
・「パンツを見たいという気持ちを抑えられなかった」札幌の33歳会社員、スニーカーのつま先の隠しカメラでスカートの中盗撮して逮捕
・「山の中はクマでミチミチになっている」直近十数年は増加一途 札幌や盛岡で目撃増 遭遇対策「まず落ち着くこと」 [朝一から閉店までφ★]
・【速報】東京五輪 マラソン・競歩 札幌開催が正式決定
・運送会社の社長、自慢のベンツで軽自動車のクソガキに社会の仕組みを叩き込む
・女子バレーまさかの大逆転負けで五輪絶望『やはりユニフォームをブルマに戻すべき』と提言
・E3での発表をニンテンドーダイレクトと言う形で地域毎に別のタイトルを発表できる仕組みにしたのなら
・【東京五輪】元首相・森喜朗『私ほど女性を大事にする政治家はいないと思うが女性蔑視と言われました』
・【森喜朗】ふたばで「永井一正」が【DMM】書き込み禁止に! 五輪ロゴ審査委員長、佐野問題の元凶
・俺たちの麻生、国会で失言「新幹線を通せば札幌はこれまでのような奥地ではなくなる」道民「奥地とは何だ!」
・五輪ボートの会場変更、完全に出来レースとバレる 小池「埼玉は辞退したから宮城」→埼玉「打診すらされてない」と反発
・【サッカー】<長友佑都が日本代表に今も必要なワケ>吉田麻也の「目が覚めた」ベテランの言葉とは? [Egg★]
・【話題】「頑なに電話を取らない新入社員」先輩のイライラに注目集まる なぜ仕事中に自分が教えてあげようとしないのか★7
・【東京五輪】<選手村に横断幕>IOC要請で撤去!憲章違反指摘...橋本聖子会長「政治的なもの控えるべき」 [Egg★]
・【社会】水俣病「救済終わっている」チッソ社長発言 犠牲者慰霊式後に 中川環境相は「救済の終了とは言いがたい」との認識を示す
・立憲・安住国対委員長 ホテルニューオータニの貸会議室で講演しただけなのに「桜を見る会前夜祭」と同一視されて叩かれてしまう
・【尊重したことがない】「板門店宣言3周年」を目前にトランプ氏の「文大統領批判」…南北関係への「妙案」は?[4/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・「キールアーチは地下鉄と干渉する」と大ウソこいた森山高至さん、学会では「ザハ案を公に批判した事など一度もない」と抜かした事が判明
・「なぜ五輪開催か」 共産党志位和夫委員長ズバリ メディアから反響続々 「この方に30分の時間を与えて」 [ベクトル空間★]
・【テレビ】坂上忍、北京五輪閉幕で「平和の祭典と言っておきながら中国で開催する違和感をぬぐうことができなかった」 [爆笑ゴリラ★]
・【森発言問題】2014年の週刊朝日の記事が今大炎上 北原みのり「なぜ男性はすぐに長い会議をしたがるのか?」 [Toy Soldiers★]
・けものフレンズ委員会が正式発表「たつきとヤオヨロズが私物化したので辞めるように言ったのですが逆ギレされたのが全てです」 ★9
・『ゆるキャン△』より、志摩リンが三輪バイクとセットでフィギュア化!三輪バイクはヤマハ監修で充実の仕上がりに [爆笑ゴリラ★]
・【北京五輪】銀メダルのロコ・ソラーレ、報奨金JOCの1人200万円のみか 視聴率は金&銀≠ネのに…カーリング協会など予定なし ★3 [鉄チーズ烏★]
・【冗談やろ?ホンマに行けへんのか】五代目山健組
・キリン社長「若いうちに『しびれる』経験をしないと駄目」
・【東京五輪】パラのマラソンは東京で開催 「暑さは問題ない」と結論
・【大都会 札幌】麻生財務相「札幌は奥地。今でも函館の人は札幌を奥地と言う」
・小山田氏辞任に大会関係者「呪われている」 組織委の責任問う声 ★3 [蚤の市★]
・【速報】 IOC公式声明発表「森会長は謝罪した。この問題は終了と考える」 [お断り★]
・知り合いに「ゲームのコントローラーにバネを仕込むと逮捕されるんだって」と言われたんだが
19:23:28 up 30 days, 20:27, 3 users, load average: 104.73, 84.74, 88.64
in 5.1614210605621 sec
@5.1614210605621@0b7 on 021309
|