◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】一部運転見合わせの北陸新幹線 全線復旧に2週間 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571177275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/10/16(水) 07:07:55.81ID:ElUq0owy9
台風19号で線路が冠水して一部区間の運転を見合わせている北陸新幹線について、JR東日本は全線の復旧には2週間程度かかると発表しました。

北陸新幹線は長野駅と新潟県の上越妙高駅の間で終日、運転を見合わせています。
JR東日本によりますと、長野県内の線路が冠水して線路脇の電源装置が故障していて、全線の復旧には2週間程度かかるということです。
また、北陸新幹線は長野県の車両基地が冠水して全体で30編成の車両のうち10編成が被害を受けました。
線路が復旧したとしても残りの20編成での運行となるため、通常のダイヤよりも本数が減る見込みです

https://news.livedoor.com/article/detail/17238856/
2019年10月16日 6時15分 テレ朝news

2名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:10:31.08ID:w029+nVS0
逆に2週間でいけるのか

3名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:11:56.31ID:1cTABudM0
廃車になるの?

4名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:12:04.28ID:IO8YN/5A0
新潟経由じゃなく
長野駅から直接富山に入ってれば被害少なかった?

5名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:12:29.05ID:ria/jTs80
混雑しそうだな

6名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:13:15.02ID:uqCkYtrb0
>>3
ならない 使えるものは使うから

7名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:14:14.03ID:RDus/Wly0
脱ダム宣言の弊害だろ?
治水の大切さとか全然わかってなかったんだな。
こんなこと続けるから自民党が益々有利になる。

8名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:15:10.72ID:TmidgGhd0
全線復旧であってダイヤ復旧じゃないからな

9名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:16:46.92ID:m3b/M1KM0
>>4
北アルプス打ち抜くルートなら、まだ北陸新幹線開業してなかったんじゃね?

10名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:19:25.20ID:5YtS5U1R0
北陸新幹線など要らないから
廃線でいいよ

11名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:22:47.35ID:ria/jTs80
はくたか復活キボンヌ
160km運転復活 高速進行

12名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:23:07.09ID:OoXWvCuX0
米原から特急サンダーバーバラで行けばいいんじゃないの?

13名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:23:50.91ID:vX9pPy660
いつから数えて2週間なんだろ?

14名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:25:04.77ID:ELV6UxSn0
北陸新幹線開業してから新潟直通なくなったし
高くなったからいらないよ
並行在来線の第三セクターはカツカツだし 新潟は 金沢に東京からの人が増えてうざい

15名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:25:17.76ID:6F6RCaFc0
むしろあれだけ喰らって二週間で復帰て凄いわw

16名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:25:58.93ID:MweUihLV0
>>3
鉄ヲタが部品を買ってくるはず

17名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:45:06.71ID:zJ6wfXSL0
>>2
俺もこれに驚いたw

18名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:45:24.24ID:BtB+8WBy0
>>7
ダムはダムでこれだけ降ると放水はじめるからな
ダムがあればいいという物でもない

19名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:46:05.59ID:8rgOVwza0
>>9
五輪時にオリンピック道路近似のルートで白馬まで作っておいて
その先は大糸線と並行して糸魚川へ抜ける、ってルートなら容易にできたような
まあ今更言ってもしょうがないんだが

20名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:47:04.01ID:8rgOVwza0
>>10
代替ルートのしらさぎが満員で乗れないらしいぞ

21名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:51:53.32ID:+9ATlvoS0
>>18
とはいえ千曲川本流にはまともな治水ダムがないのも事実だ
支流も含めて10本くらい作ればもう少し耐えられたはず
一般家屋の被害額も含めればダムへの投資の方が遥かにお得だっただろうな

22名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:54:30.35ID:uqCkYtrb0
>>15
全線で臨時ダイヤで運行
水に浸かった車両が運転されるわけじゃない

23名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:59:13.23ID:gqZZqSI20
>>21
ダム10個作るより別の土地に車両基地造った方が安上がり

24名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:59:34.39ID:XJe5kAUg0
>>10
自分が使わない=いらない

子供?引きこもり?

25名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:07:27.40ID:5YtS5U1R0
>>24
陰湿金沢人さんこんにちは!
お前みたいなクズが首都圏に来れないように廃線にするんだよ?
金沢が不況になって金沢人から自殺者がたくさん出ればいいな!

26名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:11:06.14ID:fqhrUAD30
>>4
そういう火山ぶち抜きルートは無理

27名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:12:39.92ID:fqhrUAD30
>>11
金が惜しいので160km/h対応設備も変電所も信号場も廃棄しました

28名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:12:47.51ID:ABUPjU4L0
>>25
陰湿な文章だな…

29名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:16:40.39ID:MrOExIKn0
>>23
車両基地は余り変なところに置けないんだけどね
絶対に始終発多く出す駅の近くに置く

30名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:18:40.74ID:zJ6wfXSL0
>>23
なんだか頭悪そうな書き込み(´・ω・`)

31名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:19:05.59ID:RuS/zk/X0
>>23
>>21は一般家屋も含めた話してるけど?
土手の改修や町の復旧なんかも考えたら確かにダムのが安上がりかもね
しかも下手したらこれから毎年このレベルの台風が来るかもしれないし

32名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:22:41.81ID:RsdbZG9p0
閑散期なので繁忙期用に長野用E2が残っていればその分だけカバーできる

33名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:23:43.90ID:Q9gsywEj0
最速

34名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:24:05.17ID:0hEw/7QG0
>>32
全く残っていないので一切カバーできない

35名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:28:35.92ID:WURRe6Ph0
>>2
最初1、2週間とかw1週間はさすがに

36名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:32:33.38ID:LfRdLH060
>>8
そうだけど北陸新幹線は全通しないと意味がないところが多いからまずは全線復旧でしょう。
本数は減っても客は過密には乗ってないから、毎時1本確保出来れば御の字かと。ただし高崎より先は各駅停車だろうけどね。

37名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:33:27.24ID:LfRdLH060
>>32
もう長野用だったE2系は廃車されたって。

38名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:34:18.97ID:qGnCtiyS0
>>7
今回決壊したのは千曲川の堤防だけど、どこにダムを造れば防げたの?

千曲川の堤防強化の方が良くね?

39名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:45:06.09ID:Psb/xwIj0
関東からだと名古屋まできてそこから高山本線で行けるからそんなに急がなくてもいいんじゃね?

40名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:05:12.83ID:kgQFjgnK0
>>23
何で車両基地造限定の話になってるの?
アホか

41名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:06:53.24ID:JIswQcEu0
>>23
JR東日本は単なる借家人なので車両基地の建設場所の選択権は殆どなかった

42名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:17:18.52ID:TCwmcS/D0
>>7
お前はちゃんとニュース見てないだろ
これだから自民党支持のネトウヨは馬鹿なんだよ

43名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:28:42.30ID:sWDhvXu00
さっさと米原まで残り40q伸ばして、東海道新幹線につなげなさい。

その後はリニア新大阪開業に合わせて、
東海道新幹線に米原から乗り入れ、
京都、新大阪、名古屋に直通すればよし。

たったの6000億円ちょっとでものすごく便利になる。

44名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:42:19.63ID:9znb1o8K0
代わりに東海道新幹線のお古とか走らせるの?100系とか?

45名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:53:26.87ID:Zl1rFhjY0
今後の水害に備えるなら、車両基地周囲の土地を買収して盛り土で囲うしかない。

46名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:56:31.13ID:4dXyMKaT0
>>36
いやスレだけ見て書き込んでる奴は全線復旧=ダイヤ復旧と思ってるからな

47名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:00:46.51ID:Zl1rFhjY0
富山金沢間を往復している「つるぎ」や、東京長野間の「あさま」は
一時廃止にして運用だろうね。

48名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:04:15.18ID:eP55ol+o0
東海道新幹線が潰れたら北陸新幹線が迂回路になって整備促進されるぞーと捕らぬ狸の皮算用をしてたら真逆の事態になったでござるw
不謹慎なことは言うもんじゃないね

まーくん@金沢
@markun891
RT:今の段階では不謹慎だが、東海道新幹線の鉄橋が1箇所でも流されたり橋脚が傾いたり…なんて事が発生して1ヶ月でも普通になったら、
北陸新幹線〜サンダーバード経由で関西〜関東を迂回する人が出てくるだろう(飛行機も増便するだろうけど)
北陸新幹線延伸の待望論が大きくなることは間違いない

49名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:08:09.78ID:kQm7SEq30
>>38
橋下は堤防強化やダムなんか作ると下流の新潟が危ないから途中でわざと弱いところを作って溢れさせると日曜に解説してた
それが治水ということだと
妙に納得してしまったが・・・なんかわりきれないものもあるな

50名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:12:08.44ID:LX9+o7sE0
すげー、イタリアじゃ2年かかるぞ。

51名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:13:11.05ID:R19/bRiV0
ジャップの「中国・朝鮮差別」がひどい理由

・馬鹿ジャップは、まだ「覇権国家」になりたがってる。
・ジャップは、中国を支配できれば「覇権国家」になれると妄想している。
・だから中国と中国への通り道の朝鮮に戦争を仕掛けたい。
・そこで、中国と朝鮮の人たちを「殺すべきで、簡単に殺せる民族」と
思わせる洗脳を明治から現在までずっと続けてる。

・より具体的には、中国、朝鮮の人たちは、

(1)「性格が非常に悪い」と思わせる → 殺すべき人間と思わせる

(2)「非常に愚か」と思わせる → 簡単に殺せる、と思わせる

というもの。TV、ネット、出版の中国、韓国、北朝鮮に関する情報は、
この(1)(2)に合うものばかりで、左翼のジャップまでほぼ洗脳されてる状態。

この方針を指示しているのは天皇。
実は今も天皇がジャップを仕切ってるので、ジャップの政治は今だに日帝主義。
天皇制を廃止しないかぎり、この馬鹿げた洗脳はつづく。
天皇制を廃止し、皇族どもに責任をとらせ、共和制や社会主義の体制に移行すべき。

そもそも東京を米軍基地に包囲されてるジャップが
「覇権国家」なんかになれるはずがない。

アホか死ね糞ジャップ

\

52名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:14:37.57ID:IO8YN/5A0
北陸新幹線って妙高山を回り込むように作られてるんだな
これなら上越新幹線を分岐して上越経由で富山に繋げても良かったんでは

53名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:19:29.90ID:Vlx8r8BF0
>>50
イタリア、高速道路が崩壊したけどどーなってんだろう

54名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:20:46.13ID:Vlx8r8BF0
>>52
長岡駅は北陸ルートを想定して空きの路盤があるよ

55名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:41:22.12ID:JkjBZDOi0
>>39
何訳わかんないこと言ってだ
高山線は曲がりくねってるから名古屋−富山は最速でも4時間かかる

名古屋−米原:新幹線
米原−金沢:在来線特急
金沢−富山:新幹線

のほうが早い、こちらは約3時間

56名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:59:55.03ID:tZPwcWDR0
>>52
北越急行ほくほく線はその計画の名残り
長野オリンピックやら政治的なんやらで、長野経由になっちゃった

57正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/10/16(水) 11:09:27.79ID:GbWpQe9K0
>>1
全区間の運転再開の見通しがたたない北陸新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

58正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/10/16(水) 11:10:17.06ID:BO0ZK/Wk0
>>1
全区間の運転再開の見通しがたたない北陸新幹線を撮影の際、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

59名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:11:48.67ID:WsrbWCio0
>>27
高速進行は死語になりそうだな

60名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:36:50.92ID:r+IpnY/Q0
>>1
長野新幹線の体でオケ!

61名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:39:45.99ID:5g9JRbff0
>>59
スカイライナーで現役。

62名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:06:18.38ID:m3b/M1KM0
>>55
まあ実際は飛行機だろうね

63名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:30:17.18ID:kbJj0+oS0
また北陸は越後湯沢経由で行くの?

64名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:32:15.32ID:rWc+eG/E0
水没したけど嵩上げされてたし水が引いた写真見てもあんまり泥がないな
車両も意外と大したことないんじゃね

65名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:38:03.35ID:x6h+Wkag0
>>44
車両不足だから数年に渡ってかがやきを運休させる

66名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:39:19.43ID:x6h+Wkag0
>>63
越後湯沢www
長岡だよ長岡

67名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:40:20.57ID:RsdbZG9p0
上越用E7召上かな?
宮城で整備中だけど

68名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:40:43.03ID:RhGCWoga0
>>64
一部脱線してるみたいだよ
まっすぐになってない
いったん浮いたんだろう

69名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:43:31.32ID:x6h+Wkag0
>>67
検査なんか考慮したら召し上げどころか上越運用増える

70名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:05:38.41ID:KU4Es0Ui0
>>2
復旧までなら

本当の問題は復旧後の車両不足

71名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:16:44.58ID:T7KVtH2H0
山中にトンネル車庫建設してあと各駅に車庫設備追加

72名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:18:53.58ID:SjZAbVRr0
>>4
日本の地理にあまりくわしくないの?

73名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:21:50.01ID:gK+O5Y/z0
かつて千曲川上流ダムという計画があってた
八ヶ岳の麓にでかいのを作る予定だった
でも中止にされた

74名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:22:51.95ID:T+7XdOjC0
何とか秋の行楽シーズンに間に合ってよかった

75名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:24:58.62ID:Cwrmy3d70
>>1
なぜ米原経由で5時間とか
不通区間代替え用意しろとか
宿泊キャンセルとかアホな話になってる?

飛行機使えやw飛行機
富山から東京なんてすぐだぞ50分くらい(米軍基地管制空域の迂回さえ無ければ30~40分なのに)
金沢からは空港までが不便(といってもリムジンバスで小一時間)だが
これも飛んだらすぐ

メディアはもっと知らせてやれ

76名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:29:37.94ID:Zlmm9Ug20
で、長野〜妙高間はいつ復旧すんのよ?
来週の切符どうすりゃ良いんだ
はっきり示してくれよ

77名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:31:50.78ID:KU4Es0Ui0
>>26
高熱隧道(Wikipedia)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%86%B1%E9%9A%A7%E9%81%93

>わずか30m掘り進んだだけで岩盤温度は摂氏70度を超えた。
>岩盤温度は奥に進むにつれて上昇を続け、ついには触れただけで火傷を起こすほどにまで達する。
>岩盤温度は摂氏166度を記録し、史上類を見ないほどに過酷な環境が形成されていった。

黒部ダム建設するだけでも地獄だったのに
立山ぶち抜くとか富山の人は絶対にやらない

78名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:39:00.94ID:z8gn3rPk0
小松空港使え

79名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:55:23.61ID:yLEDgg7e0
ハニメ岩窟院の客がまた減るな

80名無しさん@1周年2019/10/16(水) 14:08:48.34ID:iuUlIBd+0
越後湯沢からはくたか乗ったらええやんけ

81名無しさん@1周年2019/10/16(水) 14:26:28.82ID:5g9JRbff0
>>75
大型機を入れたとはいえキャパが少ないんだよなぁ…
羽田の混み具合もあるし思いっきりの増便とかも難しそう。

82名無しさん@1周年2019/10/16(水) 14:28:40.50ID:4sbAhPXN0
>>48
東名阪の流動さばいて日本経済支えるんだって使命感の強さでは
JR東海は他社とは一線を画してる感がある

83名無しさん@1周年2019/10/16(水) 14:32:44.83ID:5ZmVSxqh0
>>75
確かに米原経由では飛行機には勝てない。
いわゆる4時間の壁が発動するし。

84名無しさん@1周年2019/10/16(水) 14:34:05.17ID:5ZmVSxqh0
>>81
北陸新幹線開業前の状態に戻せばいいだけの話

85名無しさん@1周年2019/10/16(水) 15:11:18.56ID:g1MaSzir0
>>48
もし東海道新幹線が2週間不通になったら大騒ぎだったろうな
北陸だったからほとんど話題にもなってないがw

86名無しさん@1周年2019/10/16(水) 15:54:57.47ID:/OF/9Fdl0
>>81
まずそこまでの需要が帰省シーズン以外には無いのだが?
まぁサイタマンやグンマー族たちが米原経由はヤダ羽田も成田も遠い復旧はよ早よ喚くのも分かるけど
仮復旧しても東京〜軽井沢が40〜45分毎、軽井沢〜富山・金沢は1時間20分〜1時間半毎で充分だろ?
どーしても言うなら高崎〜金沢に区間便走らせればいいだけの話
わざわざ320億円かけて専用車両を製造するモチベーションがあるかどうか?

87名無しさん@1周年2019/10/16(水) 15:56:15.01ID:cSt0WOZz0
>>25
おまえ、自分の書いたの鏡で自分の顔見ながら読んで見ろ。どんな顔して読んでる? もう、言っていいことと悪いことの区別もつかなくなって、どうにもできないんだろ。人ですらないよ。

88名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:12:21.27ID:5EwZ+kjF0
>>87 まぁまぁ、餅付けよ…
北陸新幹線に最も熱心だったのは富山県高岡市民と高岡発祥の読売グループ(特にナベツネ)だって知らないの?
ただし北陸新幹線で唯一トクしたのは金沢市民『だけ』だったがw
同じ北陸でも魚津市とか酷いもんだよ実際に行ってみな
上野直通は廃止、第3セクター化=運賃値上げ、首都圏への往復割引廃止、青春18切符もNGwww

89名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:15:28.38ID:Y7Ao12ET0
>>4
なんなら直接金沢が一番

90名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:15:56.05ID:Y7Ao12ET0
>>18
治水ダムなめてんの?

91名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:16:54.68ID:Y7Ao12ET0
>>13
ふつうにかんがえろ

92名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:20:07.68ID:5YtS5U1R0
キム沢人多いなここ。さっさと自殺したら?
キャンセル続出宿泊施設の経営者か?
早く次の台風が来てもっと水没させて欲しいよな!
今度は金沢直撃して欲しいな〜

93名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:22:03.67ID:mHdB3YVS0
北越急行に大チャンスが到来したな
ほくほく線の超快速スノーラビットを大増発すればいい

94名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:26:00.26ID:5EwZ+kjF0
なんで同じ新潟県内なのにわざわざ
北越急行とトキめき鉄道と2つも作ったんだろうねえ
さっぱり理解不能

95名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:34:57.15ID:0/XmsQvi0
>>94
北越急行がなまじ成功してしまったから

96名無しさん@1周年2019/10/16(水) 17:19:39.79ID:NET2SjJg0
新幹線って全車両に駆動機関があるんだろ?
ただの箱ものだったら車両を清掃して使いまわし出来たし、先頭車両の廃棄だけで済んで
被害額だって安くて済んだのに

97名無しさん@1周年2019/10/16(水) 17:40:00.47ID:IgZRpc7z0
>>6
うそつけ、
一部は廃車だって言ってたぞ

98名無しさん@1周年2019/10/16(水) 17:43:23.98ID:F13ovcvO0
キロいくらかな。年式新しそうだけど。
フィリピンで再利用もありか。

撤去費用が相手の持ちなら全部持って行っていいとか。
町おこしで安宿+レストランとか、可能性ありますね。
【鉄道】一部運転見合わせの北陸新幹線 全線復旧に2週間 	->画像>8枚

99名無しさん@1周年2019/10/16(水) 18:24:15.86ID:t0Nfoeeu0
>>75
TOYなんてローカライザー以外にまともなILSも無し
悪天候や濃霧ですぐ閉鎖のゴミ空港

100名無しさん@1周年2019/10/16(水) 18:37:40.13ID:Yb/X20qx0
>>94
国鉄が放り出した未成線の北越北線を引き継いで完成させたのが北越急行
貨物列車には非対応の設備

在来線のJRから切り離しに伴う受け皿会社が越後トキめき
実質的に貨物の為に設備を維持する3種事業者もどきで、旅客はおまけ状態

101名無しさん@1周年2019/10/16(水) 20:17:29.91ID:4sbAhPXN0
>>1
生き残った編成を分割して中間車に運転台つければもうちょっと本数増やせそう(´・ω・`)
【鉄道】一部運転見合わせの北陸新幹線 全線復旧に2週間 	->画像>8枚

102名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:54:35.80ID:qUhIx6vH0
しらさぎも富山まで再延伸してくれりゃあいいのにな…

103名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:32:09.23ID:0HcudfbA0
水没した電車使えなかったら、ダイヤも3分の一 間引きか?

104名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:49:02.60ID:5nF/k+NP0
>>103
JR東は5〜6割運転の見込みと言ってたな

105名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:59:27.77ID:5YtS5U1R0
復旧費用は運賃の値上げからだから
利用者負担だね

106名無しさん@1周年2019/10/17(木) 00:00:23.77ID:pOHFcIRz0
>>102
走らせるほど赤字だからまず無理

107名無しさん@1周年2019/10/17(木) 08:29:17.70ID:SvFkj+Ge0
もうあきまへんw

108名無しさん@1周年2019/10/17(木) 11:03:13.36ID:JoQgoddq0
>>25
何この図星突かれて発狂感しか感じないレスはw

109名無しさん@1周年2019/10/17(木) 12:53:12.84ID:8BPO2jQdO
東電ぐらいの人災なんだからJR西日本は過ちを認めて賠償したほうがいいぞ
箱根みたいに壊滅したわけじゃないんだからな

110名無しさん@1周年2019/10/17(木) 12:59:09.84ID:1IMyeB3p0
>>109
なぜ西
東じゃないの

111名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:00:31.37ID:8BPO2jQdO
>>110

JR東日本関係ないじゃん

112名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:08:13.82ID:FP7fMUCO0
ボケかと思ったらマジだったでござる

113名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:14:08.73ID:MpUJLgQH0
むしろ西が東に損害賠償請求の流れ

114名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:28:27.17ID:MNbAWDdJ0
早く新大阪まで延伸して松井山手に車両基地作れよ

115名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:33:00.77ID:bUg/nhhN0
>>113
とりあえず浸かったW7系2編成の代替請求は必要だよね。

116うさにゃん2019/10/17(木) 19:32:16.03ID:cJHuSIaq0
>>3
廃車になる可能性が高いっぽいw

117亀にゃん2019/10/17(木) 19:33:50.07ID:cJHuSIaq0
>>44
車両のシステムが違うから東海の車両は使えないよ

118うさにゃん2019/10/17(木) 19:34:58.27ID:cJHuSIaq0
>>48
東海アンチ「JR東海は倒壊しろ!!!」



北陸新幹線「ギャー!!!!」


これほんと草

119亀にゃん2019/10/17(木) 19:35:49.68ID:cJHuSIaq0
>>48
まあ人を呪わば穴二つってことわざがあるからね
北陸新幹線はいつも足を引っ張ってばかりだよ

120名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:57:10.94ID:o95jqH5Y0
これからは台風の時は車庫にいこだわらず、頭を使って路線のどこでもいいから高い場所に止めろ

121名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:14:47.81ID:cVuQl58o0
そして余部鉄橋事故の再来に

122名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:49:33.45ID:GRdKV3q10
>>120
脱線のリスクあるから無理じゃね

123名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:54:56.13ID:yyEy2B2n0
これはもう中京北陸新幹線を作っとかなきゃダメなんじゃない?

124名無しさん@1周年2019/10/19(土) 13:54:40.90ID:NrXRAtdT0
25日全線復旧予定


lud20191020022308
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571177275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】一部運転見合わせの北陸新幹線 全線復旧に2週間 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【交通】北陸新幹線 東京駅の信号トラブルで一部運転見合わせ 23日15時
【鉄道】北陸新幹線 人影の情報 高崎〜長野 再び上下線運転見合わせ(23:00)
【鉄道運行/秋田・岩手】秋田新幹線 一部運転見合わせ 大雨の影響
【鉄道】山陽新幹線「のぞみ号」、破損 人と接触か ボンネットから人体の一部 広島〜博多運転見合わせ
【鉄道】上越新幹線 一部運転見合わせ 大雨のため(9日22時) [WATeR★]
【鉄道】東海道新幹線、上下線の一部で運転見合わせ…静岡―掛川間で停電 [ぐれ★]
【鉄道】北陸新幹線 一部運転見合せ
【速報】上越新幹線 停電のため一部区間 運転見合わせ 28日7時
【長野】北陸新幹線、男が線路6キロ歩く? 2回運転見合わせ
【交通】北陸新幹線 運転再開 大雨で一時運転を見合わせ22日9時
【北陸新幹線水没】富山〜東京の直通運転見合わせ 再開見通したたず
【交通】北陸新幹線 線路に人が立ち入り、高崎〜長野 上下線運転見合わせ 5日21時
【台風24号】JR 東海道新幹線と山陽新幹線 30日午前から一部運転見合わせ予定
【地震】九州新幹線 停電発生 一部区間で運転見合わせ 博多駅と新八代駅の間の上下線(1月3日 18時25分)
【のりもの】山陽新幹線で人身事故。小倉-博多間で一部運転見合わせ
【台風】九州新幹線 強風で一部運転見合わせ 新玉名〜新水俣 上下線(09:40)
【豪雨】東海道新幹線 大雨で一部運転見合わせ続く 静岡県内で雨量計が規制値に
【交通】東海道新幹線 新富士〜小田原駅間の一部列車が運転を見合わせ 熱海駅で客が線路に転落 13日18時
【速報】東海道新幹線 東京−名古屋、あす始発から終日運転見合わせ 名古屋−新大阪、あすは朝の一部除き運転取りやめ
【速報】北陸新幹線の車内に煙充満 上下で運転見合わせ [おさえ★]
【交通】北陸新幹線が障害物と衝突、長野で運転見合わせ。運転士「ビニールハウスと衝突した」 [記憶たどり。★]
【速報】東海道新幹線 復旧作業に相当の時間必要 上り新大阪~静岡 下り全線 停電の影響で運転見合わせ(12/18 14:16現在) [家カエル★]
【鉄道】東北新幹線が全線で運転見合わせ 強風の影響
【鉄道】山陽新幹線 新神戸〜岡山で運転再開 新大阪〜新神戸 引き続き運転見合わせ(02:25)
【鉄道】東海道新幹線 東京〜静岡(上下)運転再開 静岡〜豊橋(上下)運転見合わせ続く(07:42)
【鉄道】東海道新幹線、車両点検のため、名古屋〜岐阜羽島間で運転見合わせ中(2019.1.28 19:33現在)
【鉄道】東北新幹線、風で一時運転見合わせ ぐったりする帰省客 最大3時間41分遅れ、29日01時56分運転再開
【鉄道/大雨】山陽新幹線 小倉〜博多は上下線で終日運転見合わせ
【鉄道】山陽新幹線 架線飛来物で運転見合わせ 新大阪〜岡山 上下線(14:59)
【鉄道】東海道新幹線下り 京都〜新大阪 運転見合わせ 「運転に支障をきたす飛来物」
【鉄道】東海道新幹線 名古屋〜岐阜羽島 沿線の火事で上下線 運転見合わせ(11:34)
【鉄道情報】大阪で震度6弱 新幹線、JR在来線、私鉄 鉄道各線運転見合わせ(正午)
【台風18号】JR九州、17日始発から在来線全線と九州新幹線の熊本―鹿児島中央で運転見合わせへ 台風接近
【鉄道運行/新潟】上越新幹線が一時運転見合わせ 浦佐駅構内で送電設備燃える[18/03/01]
【鉄道】東海道新幹線 線路内に人が立ち入る 14時半頃から運転見合わせ 三島〜新富士 上下線 4/30
【大阪震度6弱】鉄道各線運転見合わせ 東海道新幹線は運転再開 関空への鉄道見合わせ 列車降りて歩く人も(14時16分)
【地震】大阪で震度6弱 東海道新幹線名古屋−新大阪運転見合わせ JR西在来線全線見合わせ 関西私鉄見合わせ 伊丹滑走路確認中
山形新幹線、始発から全線運転見合わせ 大雪のため [蚤の市★]
東北新幹線 全線で運転見合わせ 再開は午後1時半ごろの見込み [蚤の市★]
【鉄道】東海道新幹線の変電所で装置にトラブル 一時運転見合わせ
【鉄道】新幹線の先頭車両の車内で火災が起きているとの通報、東海道新幹線が運転見合わせ
【鉄道】北海道新幹線 線路にシカが侵入し10/8始発から運転見合わせ [ちりとり★]
【鉄道】東北・山形・秋田新幹線 運転見合わせ 郡山駅でのポイント点検の影響 [ちりとり★]
【台風12号】東海道新幹線 静岡ー豊橋間 強風のため運転見合わせ 午後10時40分
【台風12号】東海道新幹線 静岡ー掛川間 強風のため運転見合わせ 午後8時14分
【交通】都営地下鉄浅草線全線と京浜急行一部区間で運転見合わせ 夜間工事中に起きた設備故障 [12月6日 5時39分]
【鉄道運行/東京】東武東上線 12:54頃、上板橋駅構内でで人身事故 一部運転見合わせ→14:18頃、運転再開[17/12/26]
【鉄道】西武池袋線で人身事故 一部運転見合わせ
【鉄道】小田急小田原線で人身事故 一部運転見合わせ
【鉄道】東急田園都市線、あざみ野駅で車両の発煙で一部運転見合わせ
【鉄道】西武新宿線 花小金井〜小平駅で人身事故 一部運転見合わせ 西武新宿線 今年9回目
【鉄道運行/埼玉】東武スカイツリーライン 武里〜一ノ割駅間で人身事故 一部運転見合わせ 振替輸送を行う[18/01/18]
【台風25号】山陽新幹線、博多−小倉間で運転見合わせ
山陽新幹線 強風のため運転見合わせ 新大阪〜岡山 上下線(23:20)
【速報】東海道新幹線 運転見合わせ拡大 東京〜新大阪 上下線(22:55)
【速報】東海道新幹線 大雨で運転見合わせ 米原〜京都 上下線(18:26)
【社会】架線に凧のひも、山陽新幹線で一時運転見合わせ 🐙🐙
【速報】山陽新幹線 運転見合わせ 新山口〜博多 線路内に木の枝(12:27)
【速報】東海道新幹線 運転見合わせ 新横浜〜小田原の上下線 大雨の影響で(20:10)
【速報】東海道新幹線「のぞみ265号」の車内、男が刃物で4人さす 男性1人が死亡 犯人の男逮捕 下り運転見合わせ★7
【速報】山陽新幹線 停電で運転見合わせ
【鉄道】 大和路線で人身事故 一部運転見合わせ [朝一から閉店までφ★]
【速報】東北新幹線 仙台〜盛岡 上下線 運転見合わせ(06:36)
青い森鉄道で貨物列車が脱線、青森―八戸間で一部運転見合わせ [蚤の市★]
【速報】東海道新幹線 運転見合わせ 掛川〜豊橋 上下線 停電の影響(11:46)
【速報】東海道新幹線 東京〜小田原 強風のため 始発から運転見合わせ(05:51)
02:11:56 up 25 days, 3:15, 0 users, load average: 10.27, 9.68, 10.12

in 0.25541687011719 sec @0.25541687011719@0b7 on 020716