◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列 ★3 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571120823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/10/15(火) 15:27:03.67ID:CmSwInFl9
台風19号による大雨の影響で、横須賀線ホームのエスカレーターやエレベーターが故障したJR武蔵小杉駅(川崎市中原区)では、15日午前7時半ごろから改札内への入場が規制され、長い行列ができた。

近くのビルを半周するほどの人の列ができ、一時は改札まで30分近くかかる事態になった。駅員らは声を張り上げて、比較的すいている階段の利用を呼びかけた。

JRのほか東急線があって交通の便がよく、周辺にはタワーマンションが林立して人口が急増。普段から朝は混雑しているが、新橋まで通勤している竹村学さん(47)は「こんな列は見たことがない。
驚いています」とぼうぜん。「列に並ぶのはやめて東急線に向かおうと思うが、あちらもすごい列かも」とあきらめ顔だった。

都内へ向かう40代の男性会社員は、「きょうは早めに家を出た。改札からが大変だった。(エスカレーターが)早く直るといいのですが」と話した。

同駅新南改札(横須賀線口)の自動改札機は、台風19号で水没し、一時使えなくなっていたが、
15日は始発から簡易改札機1台が稼働し、午前6時40分ごろからはほか4台も使えるようになった。(斎藤博美、大平要)

https://news.livedoor.com/article/detail/17233853/
2019年10月15日 10時24分 朝日新聞デジタル

【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚

前スレ
2019/10/15(火) 11:25
http://2chb.net/r/newsplus/1571108834/
2名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:28:19.28ID:EHIQLElJ0
近くて何かと不便な街だな。
3名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:28:29.67ID:vYFKt2pf0
不便
いや
有便
4名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:29:32.87ID:Z49Eei/K0
エサに群がるアリンコみたいw
5名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:29:45.19ID:AS+l9fQz0
ウンコ臭い街に住んで働く
中々できることじゃあないね
6名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:30:01.69ID:imzbnRJx0
これで大人しく30分待つって信じられんわ。
7名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:30:26.55ID:MGngzyph0
レンタルオフィスはクサコでだけは成立すると思う
8名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:30:39.33ID:am6l7EAy0
もうごめん、ウンコのイメージしかない
ほんとごめんなさい
9名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:30:41.92ID:hWogUQyT0
武蔵小杉ってこれ隔離しなくていいの?
10名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:30:50.65ID:Laa+VkhQ0
社畜さん乙ww
11名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:31:38.99ID:xuy83SNC0
よくこんなとこに住んでられるな
ゴミ虫じゃないんだから
12名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:31:39.03ID:ODpnaO9c0
ウンコの砂塵が舞う中で行列とか絶対ヤダ
13名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:31:53.89ID:LC7WK4TY0
バイオハザード武蔵小杉
14名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:32:00.95ID:am6l7EAy0
>>3
やめてあげてwww 
15名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:32:37.80ID:L3M7tR1h0
>>1
朝練かよww
16名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:32:52.85ID:/XgO+bfi0
それって日常だろ
17名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:33:07.26ID:eBNmJGjx0
30フン並ぶんだったら会社に直行したほうが早くないか?
18名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:33:20.61ID:MGngzyph0
農業しろよ
19名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:33:27.55ID:7XJuoiKS0
電車で通うような貧乏人が住む街じゃないから、問題なし
20名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:34:13.23ID:MGngzyph0
一生に一度の買い物で失敗してどうだった?
21名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:34:35.80ID:AoilKQDN0
底辺の嫉妬が心地よい
22名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:34:49.46ID:fB+jQ9PU0
わざわざ苦行を積むためにムサコに住む人達って修行僧かなにかなの?
23名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:35:13.88ID:yN7CNwn70
飯塚「憐れじゃ、ただただ庶民は愚かで憐れな存在じゃのうw」
24名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:35:14.29ID:xuy83SNC0
しかもやっと電車乗れたと思ってもこれ
JR横須賀線
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚
25名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:35:15.76ID:xDLB6Cbp0
うんこの町なうえに通勤はアホみたいに混むとか最悪すぎるだろw
26名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:35:40.25ID:wWCft6DW0
駅員に定期見せるだけで済むことがなんでこんな混乱するの?
27名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:35:56.84ID:7uQyFTLe0
これ改札がひとつ使えないだけでこんなに混むの?
28名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:36:02.26ID:imzbnRJx0
>>17
ここは乗換の人も多いし、何とも言えん。
29名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:36:17.18ID:h/pkx6ph0
やべええ〜
ウンコしたくなった    涙
30名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:36:17.89ID:M2l1PgF30
自腹になるけど向河原から南武線に乗って
鹿島田・新川崎乗り換えの方がよほどマシ
31名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:36:56.80ID:VnQoE9B90
武蔵溝ノ口まで歩けばいいんじゃね?
けっこう近いでw
32名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:37:26.00ID:MGngzyph0
東京一極集中の悪い面ばかりを一極集中してるな
33名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:37:52.11ID:1xeD1hDd0
汚いから封鎖しろよ
34名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:38:13.28ID:+LCkwAnt0
駅の人混みが便詰まりみたいになってるのか
35名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:38:39.89ID:AW8PhPTe0
トイレも混雑
36名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:38:44.82ID:MGngzyph0
おら、こんなムサコ嫌だ
37名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:38:50.05ID:YQb5KVgP0
>>1
田舎の無人駅じゃあるまいし、簡易改札機1台でどうにかなるのかよwww
38名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:38:51.96ID:fB+jQ9PU0
しかし武蔵小杉は街づくりとしては完全に失敗したね
これからは移民用のスラム街となっていくだろう
街づくりの大失敗例として後世の遺訓になるな
39名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:39:00.40ID:A0Jw0U6u0
この失敗しちゃったシムシティ感はすごい
あの改札待ちをするより新丸子とか武蔵溝ノ口まで歩いたほうが早そう
そして列車は武蔵小杉駅が全面復旧するまで全通過しといたほうがいい
40名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:39:07.40ID:0fAwtYVQ0
Oh... I wanna take a crap... my goodness... please
41名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:39:48.25ID:BUQfDXGa0
よくわからんけど都会人すごいなあ
地方人だからそもそも「通勤でアホみたいに並ぶ」ということにストレスしかないわ
42名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:39:52.64ID:G6GTbnyM0
これからは武蔵小金井の時代。
43名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:40:02.97ID:k6D/uttf0
この駅の過密破綻を放置しながら、負け組の嫉妬とかやってたから、ウンコの過密破綻で悲惨な話になってるんだろ?
しかも今後も数本タワマンが続く予定、当然新しいマンションは、ウンコの逆流防止措置を全面に出してくるだろうし

糞尿の過密破綻は想定外だったな
44名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:40:13.57ID:3mqpAbUK0
バス乗ってる他の駅から電車乗った方が早そう
45名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:40:42.80ID:K40TnNip0
よくこんな汚いところに住めるなぁ
哀れすぎ
46名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:40:49.66ID:AaTAEVWc0
どんどん評価が下がるなwww
47名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:41:05.93ID:MGngzyph0
負け組のShitとかシャレがきいておます
48名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:41:18.80ID:nLQrNODd0
タワマン1部屋5,000万から1億が相場だったのか
すげーな
49名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:42:05.39ID:IF/gxQrS0
夜乗り換えで外歩いたけど

タワマン群が異様だったよなあ。

まあ、あんまり人の住む場所ではないよなあ。
50名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:42:55.96ID:HOkpeZk70
歩いて橋を渡れ
そのほうが早いだろ
51名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:43:04.58ID:bou24PJf0
隣の駅まで歩いた方が早いんじゃね?
52名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:43:31.65ID:g6cFmLWM0
>>30
まさかの新川崎大勝利w
あそこに浅草線引っ張ってくれば無敵なのにな
53名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:43:54.65ID:TCMHDUYx0
確かウンコ粉塵警報出てなかった?
もうナパーム弾で焼き尽くした方が良くね?
54名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:45:08.15ID:Zp0zDOJp0
昔の人糞畑に戻っただけだしそもそも有機栽培っていう意識高い系の望むがままの町に
55名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:45:26.35ID:Kpmn5HLf0
津田沼の行列はさわやかだったな なんか
56名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:45:39.37ID:JWJyPr7AO
バスもあるでしょ
川崎駅までバス乗れば?めっちゃしんどいと思うけど
57名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:45:42.94ID:9VX1kFDA0
1駅歩いた方が早い?
58名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:45:50.35ID:g6cFmLWM0
>>53
マジで武蔵小杉通過電車作れよ東急さんよ
59名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:45:54.14ID:HsMCROQ60
三十分も待つなら歩いたほうが良いんでない 早足から三キロは歩けるはず 三キロ圏内に幾つ駅があるかな
60名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:46:00.85ID:z8SJs8o90
>>52
最近は新川崎もだいぶ開発が進んでいるよ
以前はだだっ広い空き地だったところにいろんなモノができてる
61名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:46:47.94ID:JWJyPr7AO
>>39
普段から自転車で溝ノ口まで行ってる人はいるかもね
62名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:46:48.42ID:Zp0zDOJp0
汚物専用車両が無いのは差別
63名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:48:14.04ID:/uqXz23J0
他の駅利用者には通過して欲しいんじゃないの
64名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:49:34.98ID:7uQyFTLe0
>>48
これは可哀想
簡単には引っ越せないし
65名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:49:53.86ID:7GUHmim+0
セレブにしちゃ必死な通勤っすなぁ
66名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:50:21.50ID:DqJnoFFq0
子育て世代には拷問だな
67名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:51:25.67ID:XEZejeM00
ムサコ始発の地下鉄作れよ
68名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:51:34.23ID:Ypd0sN9c0
トンキン魂を見せろよw
69名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:51:35.69ID:gULQn4xN0
武蔵小杉の人達ってセレブなんだから、JRで通勤しなくてもいいと思うが。
自家用ヘリとか持ってないの。

金有るんだし、JR東に頼んで毎朝「武蔵小杉勝ち組ライナー」っていう貸切走らせなよ。
70名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:51:37.79ID:3vw9N69B0
電車乗るまで30糞も待たされるとかホントに糞まみれだな
勝ち組の価値は俺にはわからん
71名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:52:06.05ID:+g0GB1bZ0
電車に乗る気なの?
72名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:54:41.24ID:08lpwoxm0
>>3
不便いや大便だろ
73名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:55:14.90ID:37zaaMjl0
小杉のタワマンだけは絶対買うなってあれだけ言われてんのに、、、
74名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:55:30.18ID:gsahMFNf0
通勤が便利なのが唯一売りのニュータウンじゃないの?
改札まで30分とかかかるなら川越に住んでも一緒だろう
75名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:55:31.89ID:N6UfVhNm0
>>1 >>2


● 在日朝鮮人 の巣窟●


・川崎



・尼崎


・北九州
76名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:55:53.30ID:auDPTDzS0
写真に女性写すなよ
うんこの街って言われてんのに
77名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:55:56.28ID:6lvI04Rr0
30糞とは気の毒に
78名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:56:11.10ID:t9X7LrW10
なんか叩かれすぎてかわいそう
頑張れん小杉民!臭いのなんて慣れるよ!
79名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:56:34.50ID:1ne+vz7Q0
フロンターレもウンコターレとか呼ばれて風評被害受けちゃうよな…
80名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:56:47.14ID:Vuyqsmd90
新橋なら自転車のほうが速いだろ。
81名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:57:12.62ID:kcE+bvmy0
通勤地獄に糞尿逆流地獄
こんな悪地にボコボコタワマン建てるんだもんなあ
買うバカも買うバカだが
82名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:57:43.18ID:ZoX7N9qV0
まず住民総出で掃除しろよ
83名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:57:45.85ID:yTGcADmc0
朝の30糞待ちはストレスMAXになる
84名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:58:13.30ID:B+IOphSU0
それこそ、隣の駅まで歩いていった方がいい
85名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:58:28.41ID:GIX4A/zr0
>>81
水で洗浄しても細かいところに固形物が乾燥して塵糞が舞い上がると
86名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:58:42.96ID:VxT2gvS50
いや封鎖隔離しろよ
ウンコ下水粉塵を通勤電車でばら撒くだろこいつらが
87名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:59:36.31ID:VxT2gvS50
>>69
勝ち組ライナーは草
88名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:59:44.81ID:dxjDg49B0
みんなうんこ踏みながら駅に入って来るんだな
89名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 15:59:57.83ID:I6ux+nly0
>>3
はっはワロスw
90名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:00:02.29ID:MGngzyph0
黄砂に吹かれて
91名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:00:25.21ID:uK8DTMFF0
勝ち組は運転手付きの送迎があるんでないかい
92名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:00:35.19ID:ZoX7N9qV0
住民はもう匂いに慣れてるだろうけど
周りの人にはバレているよ
93名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:01:28.05ID:sjImY0PX0
こんなとこ住みたくないわー
94名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:01:57.77ID:uK8DTMFF0
勝ち組のせいで武蔵小杉が風評被害を受けるという
川崎市は勝ち組を訴えていいレベル
95名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:02:40.61ID:KTYlS6yD0
>>75
トンキンの朝鮮街も書いておけよ
96名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:03:04.35ID:Hd8THPa50
水害で消毒しなくて草
97名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:03:28.26ID:Bo0B+0ov0
川崎への通勤だけはやだわ
98名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:04:36.56ID:c8jEC9il0
>>59
3キロどころか同じ武蔵小杉駅同士の乗り換えより近そうな別の駅が2つほど
99名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:05:54.45ID:jO9GsP6b0
ちょっと歩いてタクシーに乗ればいいのにw
100名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:06:19.80ID:Rurx9Ukr0
もう首都を武蔵小杉に移転しろよwww早クッサー
101名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:06:37.99ID:DR4xK/470
前の駅に住んでるやつ最悪だな
乗ってきたやつの肩にウン粉積もってるとか
102名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:07:22.03ID:kNv1Uv+70
見苦しい敗北者の列www
うんこ住民哀れじゃのうwwww
103名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:08:04.34ID:owu9zMk/0
もともと、人が住むとこじゃないんだって、
だから、工場地帯だったわけだろ。
東横線開業時は武蔵小杉駅はなくて(国鉄とのライバル意識から)
最寄り駅の名前は「工業都市」だぞ。
104名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:09:10.53ID:oH2gad1h0
でも品川まで10分なんでしょ、うらやましいわーwww
105名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:09:14.78ID:rgrP0sWB0
みんなウンコ我慢してると思うと応援したくなるな
106名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:09:54.21ID:mrsHGqR10
食物繊維取り過ぎて最近、屁がとまらん・・・
107名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:10:21.07ID:xRCHCvgO0
こいつらのせいで電車の床もウンコまみれ
108名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:11:08.20ID:Rurx9Ukr0
>>24
なんだ、それ
昭和20年代前半の復員ラッシュのような光景
架線に触れると即死だな
109名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:11:23.73ID:rgrP0sWB0
>>48
一時テレビでやたら宣伝されてたものな
110名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:11:38.76ID:zK7fr20N0
糞塵被害 は出なかったのか?
111名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:11:51.72ID:p7MNTMWU0
>>60
はぁ?
テナントが1年持たず撤退してってるじゃん
あんなムサコに全て吸収された負の遺跡に住む奴はアホ
112名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:12:53.74ID:F5g6fTG60
30分歩けば他の駅に行けるだろ
113名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:13:43.31ID:Od2VZ61c0
車道も狭くて混雑してるんだっけ?ヤバイね。
114名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:14:05.58ID:ziQP7wK10
ウン粉による感染症で
改札待ち行列で下痢クソ噴射するやつ出てきそう
地獄絵図で想像しただけで笑えるわ
115名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:14:21.30ID:9ZSuHUv60
大変っすね
116名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:16:47.76ID:ndRo8FbX0
かなりうんこ臭い列だったらしい
117名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:17:14.67ID:l3cfdbdq0
>>1
武蔵中原まで歩けよw

そんな応用力も無い、
無能サラリーマンなのかよ
武蔵小杉タワマン民はw
118名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:17:35.26ID:owu9zMk/0
洋画のSFパニック映画みたいに、本来なら隔離して封鎖しなくちゃいけないレベルだろ。
通勤客と共に、ウンコの粉塵が都内に大量流入してるんだぞ。
119名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:17:35.57ID:Rurx9Ukr0
>>72
支那チョン語だと大変と大便は全く同じ発音だから
もう大便
120名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:19:38.00ID:nLQrNODd0
「小学校の思い出」
僕の小学校の一番の思い出はうn(ry
121名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:21:06.07ID:KwGamXv20
>>3
評価する
122名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:21:08.65ID:rbOI2i/u0
>>108
現在のインドだったかな
123名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:21:26.84ID:n4/d+MMl0
都心まで電車1本数十分なのに改札入るまで数時間wwwwwwww

もうこれ茨城あたりだろwwww
124名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:21:28.51ID:Rurx9Ukr0
>>99
臭くなるからタクシー乗車拒否草草クサー
125名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:21:40.76ID:MN0LVecB0
ウンコがしたくてもできないタワマン住民の地獄の苦しみに比べたら駅で並ぶぐらいで文句言うな!
126名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:21:47.61ID:0fAwtYVQ0
>>120
もらいうNこのあらし
127名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:21:58.88ID:UfX/F+bo0
朝ウンコ出来なかったのに大行列・・・・拷問かよ
128名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:22:12.32ID:KwGamXv20
これより、
ムサコは武蔵小金井
クサコが武蔵小杉
となりました。
129名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:23:22.78ID:Mv8IjGbv0
ウン小杉民総出で巻き糞を体現するとは天晴れ。
インスタ蠅も寄ってくるで
130名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:23:24.57ID:rbOI2i/u0
>>88
その靴底のうんこをオフィスの中までもっていく
131名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:24:04.90ID:gP2XMIRm0
奥様は通勤電車など乗らんから実害はない
132名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:24:16.15ID:N665Xi7B0
>>3
◇三 ヾ (´∀`)
133名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:24:26.39ID:Gjs5KPCc0
刮目せよ!これがムサコタワーの部屋だ!

【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚
134名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:25:37.88ID:qfuAptZJ0
チャリで元住吉まで10分くらいじゃね?
135名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:26:05.43ID:N665Xi7B0
田舎にひっこんでよかった。
アウェイゲームで年に数回首都圏行くけど、「よくこんなところに10年以上住んでたなあ」と思うわ。
136名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:26:20.11ID:rbOI2i/u0
>>133
便所いらねーじゃん
137名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:26:33.05ID:dGpP7ty50
>>133
うちより狭いな
これで7000万か…
微妙だな…ってか高いな
138名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:26:53.21ID:KI/qa7XB0
交通の便てここのことを言うのかな
139名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:27:20.59ID:yN7CNwn70
>>133
蒲団で寝るのに不便そう
140名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:27:31.26ID:BdtnXwZv0
>>137
転売目的だから
141名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:28:18.41ID:7RDgoEfC0
出ずにーランドか!
142名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:28:51.54ID:0fAwtYVQ0
>>133
これで7000弱?
よく買う気になるなこれ・・・
143名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:30:29.20ID:BdtnXwZv0
ただで住めて利ザヤになるんだって
144名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:30:41.93ID:iGNU9Nsu0
原発に関しては色々と意見あると思うけど、
「電気なんかいらない」って言ってた人たち、
坂本龍一とかさ、どう思ってんだろね?
145名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:33:34.49ID:0jcKFLKL0
>>133
今更だけど鬼だな
小杉かつこのショボい間取りが7000万って売る方も買う方もクソすぎだろw
146名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:45:31.49ID:RDmXxktU0
ウンコ臭いまちに住む
ウンコ臭いまちで働く
ウンコ臭いまちで学ぶ
武蔵小杉です
147名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:46:23.03ID:WvyGXUsH0
30糞
148名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:47:29.40ID:uiAinY/A0
これで大地震でまた水道管破裂とか
汚いわ
149名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:47:40.25ID:ajC+uFIf0
この時間でもまだエスカレーター動いてないな
帰宅ラッシュ時また修羅場だな
明日もまた修羅場かなと
150名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:48:17.32ID:mEzcd3wO0
テレビに出てきたリビングは天井に梁があって掃き出し窓も小さくて薄暗くてとても7000万のマンションには見えなかった
151名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:48:39.09ID:ITEMV/nD0
地獄 武蔵小杉
152名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:49:37.39ID:rwFKN2H40
ウンコ泥の上に行列して通勤かよw
153名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:50:59.94ID:+g0GB1bZ0
破傷風とか大丈夫なの?
154名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:51:31.87ID:V9Rpqwqp0
自動改札機…水没しても使えるようになったんか?凄いな。
1552019年(仁王行く):ゴキチョン駆除の大号令和
2019/10/15(火) 16:51:35.17ID:IiyJ2WLx0
武蔵小杉三大名物
ウンコパウダー・通勤行列・あとひとつは?
156名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:52:35.05ID:yN7CNwn70
>>153
鬼怒川決壊の時も感染者が記事になったのはしばらく経ってだったし、
仮に現時点で感染していてもまだ発症前じゃろうて
157名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:54:33.61ID:RDmXxktU0
ウコンならぬウンコ
ウンコパウダーいらんかね
158名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:56:03.81ID:XEctViYs0
ろくな都市計画もなくバンバンタワマン建てさせた歪みだわ
159名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:56:11.44ID:NhTIplvp0
自動改札水没したから、切符切りやってたのか?チンチキチンチキ・・パチン
160名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 16:57:12.90ID:3vUYG7C30
バイクとかで溝の口まで行って
そこから田園都市線で都心目指したほうが良いだろ
161名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:07:09.89ID:hu6Wnz3n0
ご飯食べてるとき武蔵小杉の話しないで
162名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:07:58.15ID:95tFAEmG0
うんこ改札ぱ宇ダー

うん、国際
163名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:11:30.51ID:AGJkb4zK0
タワマンの急な人口増加と小杉の街がどう考えても追いついてないよ
道路も中原街道か府中街道ぐらいしかないし、
実家が小杉だが、あの街をセレブとか言ってる奴は頭おかしい
164名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:13:47.69ID:AGJkb4zK0
>>140
散々マイナス点露呈された後で、まともな価格で転売できるのかね
165名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:18:29.99ID:uiAinY/A0
昔住んでたよ
コスギフロムのドムドムやキシフォート行ったなあ
牧歌的でのんびりしてた
今の映画のセットみたいな街は急ごしらえのような違和感
こんなに脆いとは・・・
166名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:29:37.99ID:zd2WklDR0
ウンこすぎ
167名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:31:43.28ID:0ctlLfdv0
通勤は地獄
近隣の店は常に混雑
街はウンコ臭い
所詮川崎

武蔵小杉って何がいいの?
168名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:35:00.97ID:fAM8Vtnf0
タワマンが建っていて未来的。上層階から下々の民を眺めるとアリみたい
169名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:35:33.59ID:YcxuK/r60
>>165
駅そばにNECがあったよね。
あの頃は郊外のこぢんまりとした町だったのに・・・。
170名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:36:26.85ID:SZmY7Ju80
不動産屋が後先考えず売り付けて、ババ引いた馬鹿が阿鼻叫喚ってのが今の武蔵小杉。
171名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:38:14.81ID:KOJhkkRe0
>>1
セレブ(笑)
172名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:38:36.56ID:uMnGDnOm0
勝ち組(笑)
173名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:40:30.64ID:SDGIQhs20
先生!

東京駅から30分って
どこまで行けますか?
174名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:40:39.30ID:HsMCROQ60
>>160
都心まで二十キロも無いんだろ チャリで直行で良いやん
175名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:41:15.84ID:WcoR0Bi60
セレブって電車通勤なんかしないと思ってた
下水まみれの人達が電車乗って大丈夫なの?消毒終わるまで他に行かない方がいいのでは
176名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:41:29.55ID:HFo9gy7M0
>>1
セレブなのに電車乗るんだw
177名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:42:35.62ID:HsMCROQ60
>>173
歩いてかね 電車だって夜は走ってないよ それともタクシーかな、、
質問は正確に書くようにな
178名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:43:07.32ID:kOdBOhIu0
もはや、中央に住む必要はくだらないステイタス以外にはないといえるね
179名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:43:22.47ID:/NkaIf4J0
日本で一番負け組だと気付いてくれればいいが
180名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:44:01.27ID:Z2/8/IUp0
ほんと並ぶの好きだな
馬鹿どもは
181名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:44:08.13ID:BzgdSbzi0
タワマンに住める富裕層は
電車乗るのにたっぷり時間かけるなんて優雅だなあ
182名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:45:50.14ID:uiAinY/A0
>>169
ICマイコンね
183名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:46:31.13ID:HM3+tyEk0
ここに並んでる人たちの9割が出社できなくても就業先の企業に全く影響なさそう
184名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:48:31.13ID:YfCZFC3x0
なんでこんなに馬鹿にしてる人が多いの?
家かマンションを買ったことある人なら馬鹿になんかできないはず
きっとローン審査にも通らない子供部屋おじさんおばさんなんだろうな

哀れ
185名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:50:15.86ID:i0vxKUh50
川崎という土地は工場地帯とアレの街なんだよ元々。土地としてはかなり質が悪いから昔の人は絶対買わない。そういう所が埋立地には多い。
186名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:50:46.60ID:16fv22h80
【パワハラ天国】川崎市役所part40【3コール課長】
http://2chb.net/r/koumu/1565491450/

タワマン利権で天下り発覚
187名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:52:32.67ID:QxuOl0U60
横須賀側のホーム開通直後くらいまで、この辺通勤してたけど
東横南武がまあまあ混む程度で、ネタにもならん程度だった記憶
台風被害もあれど、十年足らずでえらい悪化したな
188名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:53:41.08ID:WcoR0Bi60
>>184
ローンでタワマン買うセレブ…www
189名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 17:59:31.14ID:Y0NLU2mB0
こんなの生活が荒む
190名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:00:22.54ID:EWUgmWNG0
ウンコ臭い所で並ばされてるなかw
191名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:00:44.10ID:S8vM8wDE0
30分なんて全然大したことない
15号の時は1時間半並んだし
192名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:01:17.94ID:F5QUDO3a0
人気の有る街はいいね。
193名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:01:47.73ID:YLIr5VvJ0
※JR南武線の武蔵小杉駅は無関係です。まったく影響ありません。
194名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:02:39.80ID:8I4PhNeA0
>>74
川越始発の電車なら座れるから、川越の勝ち。
195名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:02:43.80ID:p7QevhN10
>>133
リビング広くて狭い親寝室に子ども部屋は物置みたいなのがのが一つだけか
どう生活してるんだろ
196名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:02:45.69ID:DEJTx/Lj0
雰囲気に釣られて調べもせずに群がった皆さんw
これから暫く地獄の通勤を堪能してねww
197名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:03:42.56ID:honWTzeg0
とりあえずニコタマと武蔵小杉駅は空港にあるような
消毒液で浸したマットは絶対に敷いとけ
細菌が広がる
198名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:03:43.77ID:6hbLjYUG0
見直したぞ、うんこに集る蝿にしてはお行儀がいいな!
199名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:03:58.25ID:HwR47It50
あちゃー
カトパンの番組で武蔵小杉の泥はウンコが固まった物で非常に危険って言ってるわ
200名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:04:05.32ID:UbxS0ylz0
隣の駅まで歩けばよくね?
201名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:04:44.92ID:qV8ckfVh0
不動産屋「次は大井町だ!!」
202名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:04:52.63ID:ESBMzK3O0
>>200
隣の駅に行くには山を登らなければならない
203名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:04:53.29ID:oqHKaTpK0
>>1
新橋に通勤してるのか
新橋勤務なんだよ、疫病持ち込まれたらたまったもんじゃないわ
204名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:05:25.66ID:8I4PhNeA0
>>184
なんでって、うんこだからだろ
205名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:06:04.28ID:FBmMacsI0
>>153
311の津波の後も
少し間を空けてすか○○ーくのガ○トが
赤痢出してた。
206名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:06:09.22ID:SrePmoO90
田舎の庭付きの家から車通勤の方が幸せだわ
見栄はってタワマン買って毎日改札に並ぶなんてバカみたい
207名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:06:11.87ID:Q+KD1JHJO
>小杉の再開発
先にノクチが再開発で
ペデストデッキに丸井をブッ建てたのに対して小杉が対抗しただけ
因みに【ノクチ】が何処かググらないと解らない奴は
都内近郊住み以外の田舎者確定。
208名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:06:15.29ID:jOd4slnD0
階段を潰してエレベーターやエスカレーターにするのが悪い
なんでもかんでもバリアフリーにすればいいってもんじゃない
209名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:06:22.25ID:UbxS0ylz0
ムサコのタワー買うやつって
台風の前に水買いだめする馬鹿と発想が同じで笑うw
210名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:07:16.27ID:9wICIaoi0
駅のトイレに並べ
211名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:07:33.28ID:ev54Tsba0
大手不動産会社「武蔵小杉はもう駄目だな。次の場所を探さないと」
212名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:08:23.52ID:kaVmQYOy0
武蔵うん小杉!
213名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:08:44.88ID:qcmijP8B0
臭かったですか?
214名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:09:31.16ID:l7vzHviO0
>>213
少々ね

@住民
215名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:09:40.43ID:lZp5uC890
>>211
次は大井町って決まってる
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚
216名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:09:41.13ID:oqHKaTpK0
>>207
ノクチ知ってる人って高津区か宮前区あたりの人じゃないか
217名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:09:53.72ID:qIhHilqB0
横須賀線のコンコースも糞まみれじゃなかったか?
218名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:10:06.60ID:PGtZzpA60
野糞してきた
219名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:10:24.88ID:4L0zozMs0
貧しさに 負けた〜
いえ 世間に負けた〜
この街も追われた〜
220名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:10:28.40ID:O/1wG02B0
駅近wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:10:33.64ID:U0Sj6GkH0
ウンが付きましたか?
222名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:11:18.93ID:PGtZzpA60
野糞したらけつ拭き終わる前にハエが来た
あいつら早すぎ
223名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:11:24.21ID:UbxS0ylz0
無サコってバスとかタクシーとかないんかいw
224名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:12:12.79ID:OTrP48jX0
ここに住んでて電車通勤しない人はまだいいけど、する人ってなんで目に見えた地雷を踏みに行ったのかな
225名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:12:58.14ID:XgJobtnm0
なにこの社会の底辺みたいなの
226名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:13:09.30ID:hTrj/P4Q0
>>1
ちかーくて遠い〜真っ暗くらーい暗ーい♪

急にこの曲を思い出しました
227名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:13:13.66ID:BuqY1UfQ0
会社の糞嫌いな先輩が武蔵小杉しかも、増税前にマンション買ったから終了
今日でてきたら満面の笑みで挨拶しようと思ったのに休んでる
明日が楽しみだわマジでメシウマすぎる
228名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:15:43.19ID:bR9WFf2V0
てかちゃんと消毒したんか?
229名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:17:01.62ID:ZeDw8JQO0
【ムサコ】武蔵小杉「マスク着用を!下水が乾いた泥が大気中を舞っており、口から細菌が入ることによって災害後肺炎で死亡の恐れ」
http://2chb.net/r/newsplus/1571104848/
230名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:17:22.32ID:PGtZzpA60
消毒したらくらいじゃ無理
断熱材とか全てうんこ塗れ
231名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:17:56.28ID:tXqXj51q0
最早昔のパリジェンヌみたいだな?
さすがはオシャレ(根拠不明)なだけあるな
232名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:20:21.57ID:yaFcZvoF0
日本中から笑われるムサコ民w
233名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:20:31.46ID:q3i9jHEK0
>>1 地獄だな武蔵小杉…
234名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:21:53.06ID:3E9p2R9W0
貨車に乗せて輸送すりゃいいよな
外の景色は茶色だから見なくて済むし
235名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:22:36.36ID:hWqzY2ZZ0
しかしこいつらが一斉に東京にうん粉を運んだんだぞ
今日一日で何トンも
236名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:24:28.59ID:miaw88OY0
どうしようもない街だなw

なんでみんなあんなにムサコ、ムサコ連呼してたんだ?w

ステマか?w
237名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:24:49.10ID:murhy+oV0
駅小さいのにばんばかマンションたてちゃうから
238名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:24:53.32ID:HF4meAI/0
東横線使えば…
239名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:25:37.09ID:RDmXxktU0
しかし武蔵小杉のスレ立ちすぎだろw
240名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:25:43.75ID:UNnPude/0
>>133
相場がわからないんだけど高いのこれ?
241名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:26:18.34ID:KWeDPLgz0
今日ならんだひと、北口から入って南武線がわから地下歩くのと新南口から入るのどっち早かったか教えてくれー
242名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:26:43.75ID:rvn4sdFb0
( *´艸`)
243名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:26:44.65ID:5uP28zsb0
バカじゃね?隣の駅まで歩けよ。
244名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:27:07.26ID:lZp5uC890
>>236
全戸売り切るためのステマ
245名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:27:14.26ID:YLIr5VvJ0
大井町なのか
大崎じゃなくて
246名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:27:26.40ID:hTrj/P4Q0
>>229
飯塚系老人は大変だな。老いているから感染に弱い。さっさと離れればいい。
247名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:27:41.37ID:Q6KJ1fMJ0
隣駅まで歩いたほうが早いだろ
248名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:28:17.68ID:mk4oW3VI0
靴の裏の溝にうんこみっちりやぞ
あちこち移動してうん粉撒き散らしてこれもうバイオテロじゃね?
249名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:28:19.48ID:yaZqYImj0
共働きで夫婦ギスギスして子供も放置子同然で実家や義実家にも不義理してて自治会や子供会も不参加で働いたストレスは外食と旅行で発散させてて、通勤も地獄でウンコできないマンションで。
人生たのしい?
250名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:28:57.53ID:15XoqrRF0
電車に乗るにも行列( ^∀^)
251名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:29:03.14ID:v14kXxN40
今回、ショー小杉やケイン小杉が大幅なイメージダウンを喫したが、
まさに風評被害と言えるだろうな
252名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:29:17.78ID:miaw88OY0
>>244
じゃあまさに、 ムサコ! 全戸! ウンコ!  だなw
253名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:29:31.00ID:hTrj/P4Q0
>>133
間口が広めなのは良いけどこれがこの値段か。駅近であることだけに絞って購入するのかなあ。
254名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:29:31.87ID:XIRuRu570
武蔵小杉の通勤ラッシュ時は異常だからなw
オレ的に住みたい街ランキングに入る意味がイマイチ分からない
255名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:30:58.12ID:N/SA9KLS0
ウンコ騒動がなくても毎朝大量のリーマンが駅にごった返すようなところに住むバカ連中だからな
ウンコ騒動でヒステリー起こすなんざ100年早いわ無能どもw
256名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:31:25.95ID:IEtTSAQi0
×セレブ街
○スラム街
257名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:32:07.31ID:MBfdxjOD0
ようこそ、ウンコタウンへ。
258名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:32:18.66ID:lEB/eQi+0
>>32
なかなか良い表現だな。
259名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:32:59.87ID:hQ6lelzh0
地価暴落はほぼ確定だな
260名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:35:13.96ID:5s4ej4Ed0
>>227
休んでるんだー
今、Nスタのニュースで武蔵小杉の長蛇の列
やってる
261名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:35:31.21ID:YZMM7pz50
ムサコは武蔵小山の物になりつつかる。
臭し小杉
262名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:36:48.98ID:fG5PVh6S0
こういうの駅から遅延証明とか出るの?
263名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:37:20.26ID:B0azCWIl0
テレビでやっていたけど
汚泥が乾燥して空気中に舞っていて
それがとても危険だと言ってたぞ
大量の細菌が含まれている土埃が舞っているので
それを吸い込むと肺炎になるそうだ

しばらくどこか別の街でホテル暮らししたほうが良さそうだと思うけどな
264名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:37:59.77ID:8kxAtJIS0
これで武蔵小杉を良くしようという気運になると嬉しいです
265名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:38:11.73ID:hWqzY2ZZ0
>>263
そのホテルにうん粉が撒き散らされる
266名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:39:34.83ID:rz0qNLiB0
>>1
みんなウンコが大好き!
267名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:40:05.12ID:yaZqYImj0
通勤に便利っていうのは働いているときだけ。
268名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:40:39.67ID:B0azCWIl0
電車に乗るのにこんな苦行を毎日しなきゃいけない
さらに危険な土埃で病気になるリスクが高い

ホテル代出しても、少しの間この街から離れたほうがいいと思うよ、おせっかいかも知れんけど
269名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:41:06.25ID:rz0qNLiB0
>>262
ウンチ証明は出るだろ
ウンコ禁止のエリアだけど
270名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:42:53.39ID:7senaBNm0
おしっこはしていいの?
271名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:43:48.71ID:5s4ej4Ed0
>>254
ああいうのは不動産が
儲けるための操作ランキング
クソみたいな土地を高く売るため
住みたいランキングに騙されるのはアホ
272名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:44:11.58ID:LxQF9EeC0
横須賀線ユーザーだけど、武蔵小杉で扉開いた瞬間すささまじいウンコ臭が流れ込んできたわ
273名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:45:19.24ID:hWqzY2ZZ0
>>272
別スレに出てたが細菌や寄生虫卵が舞ってて危険らしいで
マスクしろってよ
274名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:45:42.85ID:p/f1ctFZ0
>>209
いやそれは仕方ない
タワマンは停電したら水道止まるのがほとんどでは?
275名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:45:57.17ID:Pbf4EFW60
ガチで武蔵4天王最弱なんだな
276名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:46:53.43ID:tpgR1Xm10
やっぱウンコ砂を避けながら歩くから、みんな歩幅が小さくなるからしょうがない。
277名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:48:14.41ID:p/f1ctFZ0
>>140
転売目的で買ったら汚水まみれで買い叩かれるな
気の毒にな
278名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:48:50.92ID:HjgBvSMD0
>>133
ゴミじゃん
府営団地レベル
279名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:49:16.17ID:F/WG7A360
>>1
反日チョン砂漠のマスカレード

チョンライブドアのアクセス稼ぎ
280名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:49:39.07ID:WcoR0Bi60
>>133
セレブって何だろう
281名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:49:47.85ID:yCjjL5pu0
>>249
嫉妬レスっていうのはこういう関係ないこと言ってる人のレスなのかな
専業主婦で育児も両親の面倒も見てる人も普通にいるだろうし、外食も旅行も楽しいもの。

言いがかり杉
282名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:50:42.24ID:IpvjNW8e0
他の駅まで歩いた方が早いんじゃね?
283名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:51:08.09ID:yDQ5rJY60
ウンコの列(笑)
284名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:51:25.41ID:HjgBvSMD0
>>271
関西で言うと尼崎と一緒だな
治安最悪の空気悪い工業都市なのに最近マスコミと不動産屋が結託してステマしてるから痛い
285名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:51:36.16ID:A6wdH3/k0
明日からは平常だろう
286名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:51:51.22ID:gLim0aXc0
写真の女性朝から疲れ切って・・
287名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:52:56.01ID:zSpK3ir50
改札まで30分ってことは電車乗るまでもっとかかるよね
それだけの時間あれば地元駅から県都駅まで出られるわ
288名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:53:42.52ID:XQy3zZ+s0
ムサコ改めウンコ
289名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:55:23.48ID:1FrKdrIQ0
1つハッキリと言えることは
30分並ぶから30分家を早く出る人間は川崎国にはいないということ
単純に堂々と遅刻するだけなので本人には苦になっていない
290名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:55:47.83ID:UP6qK7nj0
武蔵小杉になんて住むもんじゃないと
はっきりした事件だったな
291名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:56:28.81ID:zUdVUR920
便所に並ぶ行列
292名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:57:12.84ID:yCjjL5pu0
>>133
都心で生活してると6000万代でマンション買おうとするとこの選択肢に落ち着くってわかることはわかる
一等地で山の手で駅近で通勤便利で周囲がそこそこ開発されてて、ってなると、
途端に7000万8000万億越えて行って予算越えるんだよね
そこまで出せないし、近郊の県でもっと広い家4000万で買えるってわかってても、
生活圏からの距離、特に中受見据えて子供が通学できる距離で家探しして小杉に落ち着いたファミリーの
気持ちはよくわかる
売り抜けも厳しくなるだろうしただただ気の毒
293名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:57:16.48ID:K5731fEC0
>>133
狭っ
294名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:57:33.12ID:dF2fLTGB0
台風の直撃を受けた伊豆急下田駅はどうなったの?
295名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:58:20.27ID:LuxY+7iB0
そこまでして街に住みたいのか、あほバッカや
296名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 18:58:38.40ID:VesB41ET0
電圧室水没で停電ガス停止トイレ禁止のタワマンの40階から20分かけて階段を降りて、
ウ○コ泥の街を歩いて靴が○ンコまみれの中、
改札まで30分待ち、電車に乗るまで更に20分待ち、
その間に臭いに慣れていたが、

電車に乗ると臭いに慣れてない人にウン○臭いと後ろ指さされて嫌な顔され、

帰宅したらタワマン40階まで地獄の登りで、ネットをみると嘲笑されまくり、
窓の外をみると他の停電してないタワマンに「ママ、あの人まだ住んでる」「シッ、見ては駄目」と指をさされ、
ローンをみると残り33年w

今後台風がくるたびにネタにされ、武蔵ウン小杉17号が来たと言われ、下水の逆流に恐怖する生活
297名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:00:54.58ID:OdBfv8dm0
>>133
これが7000万円なの…?金持ちの考えはわかんねーわ
298名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:01:00.95ID:VesB41ET0
>>287
しかもまだまだタワマン建設中で完全に駅のキャパ超えてるからね
新宿まで22分渋谷まで16分とかいうのに騙されたバカが住む場所ってはっきりしてる
299名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:01:29.99ID:zSpK3ir50
>>292
これ親子3人で生活できないだろ
せいぜい夫婦まで
300名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:01:30.33ID:URRdOTYO0
30分も待つのであれば郊外に戸建てを買ったほうがましだったのでは?w
301名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:02:08.48ID:eD7n7lpL0
都心に勤めるって縛りがこういう悲劇を生む
大きな川もなく、景観もよくて広いマンションなんて郊外いけばいくらでもある
その環境で稼げる手段を身につけたほうがいい
302名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:02:10.68ID:VAiFcEXV
復旧したのか
303名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:02:42.14ID:o5WsF+6i0
うんこすぎんぞ
304名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:02:47.13ID:0QYN8gnR0
武蔵小杉は都市計画をしないで
各不動産会社が勝手にマンションを
乱立させた街だからな

冗談抜きで、スラムと変わらないんだよ
開発の思想が
305名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:02:49.50ID:VesB41ET0
>>227
半月で住宅価格暴落wwwww
306名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:03:28.09ID:bR9G1k3D0
改札からホームまでさらに1時間w
アホかと
307名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:03:53.08ID:HjgBvSMD0
首都圏だったら明らかにこんな地雷タウンに住むよりつくばに住む方が賢明だろ
つくばなら8000万出せば豪邸に住める
おまけに秋葉原まで45分というほどよい利便性
308名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:04:32.89ID:0WfQGssU0
タワマン持ちで電車通いとかクソダサいだろ
背伸びしすぎ
309名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:04:42.48ID:A0Jw0U6u0
新宿まで22分渋谷まで16分がいいなら小田急か京王沿線探したほうがもっとまともな物件ありそう
310名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:04:42.70ID:wKyO9/VO0
中目黒あたりまでがんばったほうが早いんじゃ
311名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:05:16.67ID:vpf/CuiP0
テレビで見た限り早朝は空いてたようだが
いつもと同じ時間に出るとかアホだろ
312名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:05:37.02ID:fWEIyWy90
強がって見せても実際にこれを見せられるとね
対策しないとまた繰り返される
313名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:05:44.08ID:Z7qpBg5u0
>>307
おまけに中心地は超絶高台かつ適度に開けてる
車で30分で山にも温泉にも行ける
314名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:06:04.19ID:LiAdoDud0
ホームまでがとてつもなく遠い町

武蔵小杉人大杉
315名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:06:33.06ID:HR5Gvllu0
>>133
こんな狭い家ばかり売ってたら、そりゃ子供を作る気にならないわ
316名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:06:53.50ID:Vp22PLJ40
みなとみらいもビル、ガンガン建てて人さばける乗り物ないじゃん。ラッシュ時どうなるんだろ?ちゃんと計画して街造りしてくれよなぁ
317名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:07:02.38ID:A0Jw0U6u0
普通に武蔵小杉の駅が全面復旧するまで、駅使用不可にしたほうがいいと思う
住人は近くの新丸子とか武蔵溝ノ口とかに分散して
318名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:07:30.98ID:HjgBvSMD0
>>313
川もないから水害のリスクは限りなく低いしな
逆に言えば安全な土地だからこそ国の研究所の集積所になったわけで
319名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:07:45.98ID:ZgnPtuhV0
>>67
また水没させんのかwww
320名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:08:12.84ID:lN8KEnVv0
こんな街に1億だしてタワマンwwwwwwwwwww
321名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:08:39.79ID:hv1FxKuC0
五反田までタクシーですぐでしょ
322名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:08:41.75ID:hkxdjQH90
ホントこんな街に今後も住まなきゃならないとか罰ゲームじゃねえのか
武蔵ウン小杉とかずっと言われるんだから
323名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:09:03.69ID:iNE8HN0n0
>>133
狭いね。80平米ないな。
4.5畳だとBEDもおけない。
6畳に夫婦寝て4.5に子供部屋
せいぜい三人住まいか
324名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:09:06.88ID:Z7qpBg5u0
>>318
中心地に限って言えば独法とか大学教授とか上級国民ばっかだした
住むのにネックといえば茨城アドレスだという点のみw
325名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:10:00.82ID:rMqtrMsL0
駅構内土足厳禁で
326名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:10:06.79ID:AaXdCR0m0
ウンコ舞う中30分…
327名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:10:15.31ID:E6dFD1fz0
>>168
実は自分も蟻の一匹
328名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:10:16.17ID:ZRXSx6pB0
幼稚だな、ウンコの話題ってだけで人が群がってる。
329名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:10:42.16ID:Q+KD1JHJO
ライフライン全て停止
毎日標高100Mを階段で自力昇降
トイレや携帯の充電や買い物すらままならず
資産価値暴落
鬼ローンがのし掛かり
売り抜け不可能
避難(ホテル)生活する資金的余裕無し
停電・断水で風呂や洗濯だけでも大変なのに、それでも仕事には行かないといけない

まさに罰ゲームの役満
…普通に自殺したくなるわな
330名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:11:13.50ID:6hjV0AOH0
糞!急いでんのに。
331名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:11:15.45ID:WM+0a0W80
>>1
竹村は嘘をついている
毎日こんな行列だろ
332名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:11:36.18ID:Gd1bU7R10
だから登戸にしとけと
333名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:11:37.96ID:5s4ej4Ed0
>>313
さすがに茨城県はナイナイ
話題にすらのぼらない
すまんね
334名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:11:42.53ID:tgaaYWMj0
武蔵小杉と聞くたびに暫くはうんちのことを思い出すだろうな
溜まったもんじゃないな
335名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:11:48.17ID:yaZqYImj0
>>281
嫉妬ですってw生き方が違いすぎて憐れに感じはするけど嫉妬はないわw
郊外の専業主婦だけどローンもないし悠々自適なので嫉妬とか言われても…
336名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:12:36.82ID:V6CMX5gE0
川崎駅まで自転車使うとか思いつかんのか?
337名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:12:51.87ID:E9bwBqdr0
住みたい街w
338名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:13:02.26ID:7Zr3MgTB0
震災より後に建てたものもの直下て壊れそう
339名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:13:28.72ID:8POlXznT0
フンだりけったりですね
340名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:13:30.85ID:Q10EoN6c0
不動産屋がスポンサーのTBS
「武蔵小杉の水は内水氾濫です。土は公園から来ました」

http://n2ch.net/r/-/newsplus/1570960182/1-?guid=ON

仙台との比較スレ
341名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:14:55.67ID:3E9p2R9W0
>>316
日本は業者任せで無計画だろ
で、道路を作らなきゃいけなくなったとか堤防がとかで莫大な税負担が発生する
開発を管理しないと駄目なんだよ
342名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:15:37.98ID:EvZwA+r60
>>254
嫁が駄々込めるんだよ
嫁は通勤しないから関係ない
343名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:15:57.24ID:Q10EoN6c0
大本営発表の「内水氾濫」とは
降った雨が地面に吸収されずそのまま雨水が貯まった洪水を指す

川崎市だけすごい濁った雨が降ったんですね
344名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:16:20.24ID:jL5g4Mgf0
なんで自転車使わないんだ?
345名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:16:34.04ID:9Aqxvg9r0
なるほど納得です
346名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:17:00.53ID:Q10EoN6c0
>>342
駄々はこねるものでこめるもんではない
日本語不自由だなー
韓国人だから川崎から離れがたいのか?
347名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:17:04.05ID:lZp5uC890
>>342
武蔵小杉は共働き二馬力でローン返済世帯多い
348名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:17:47.83ID:lZp5uC890
>>254
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚
349名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:18:08.55ID:fDWNO09W0
>>133
ナマポが住んでる団地より狭い
350名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:18:52.04ID:A0Jw0U6u0
>>347
二馬力であんなの買っちゃったらもう人生詰んでるな
なんでもっと買う前に調べないんだろう 高層マンションの災害時の脆さなんて東日本大震災の時にも
さんざん言われたのに。
351名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:19:50.06ID:yCjjL5pu0
>>335
外食と旅行で発散とかそのあたりのことだよ
街も住まいももはや関係ないじゃん
言いがかりにもほどがある
352名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:20:35.92ID:iNE8HN0n0
看護師と地方公務員で40台で世帯年収1800くらいは行くから買えなくもないね
4000万円で神奈川県央の辺鄙なところよりは魅力的に映るわけだろうかね。
353名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:21:23.32ID:XRftM44C0
タワマンなんて有難がるバカの行列w
改札まで30分なら駅近の意味なし

ババ抜きの敗者 ウン小杉住民
もう中古でも売れないし
まさに負動産 
354名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:23:11.74ID:yCjjL5pu0
>>350
駅が込みだしたのは入居してからなんだろうな
今回の台風はほんとに住まいの場所について考えさせられる
今まで臨海のタワマンに賃貸で、海外のタワマンに会社費用で住んで、タワマン便利だし
空き巣や放火がほぼなさそうな安心感もあるし共用部も便利だし、って思ってたけど、
やっぱり購入するのはなしだなと痛感した
かといって一軒家で浸水したらそれもそれでなあ…
355名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:25:25.49ID:OdBfv8dm0
>>321
高速繋がってないからね
仕事でこっち方面行くのホント嫌だ
356名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:25:26.80ID:ZgnPtuhV0
>>321
中原街道が渋滞するから結構かかる
でも改札まで30分よりはマシ
357名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:26:25.78ID:pi0ZzrYr0
>>1
流石うんこすぎ

意識高い系勝ち組すぎ

到底真似出来ねぇセレブすぎ
358名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:26:36.47ID:cijxvPas0
カネあるんだし、タクシー使えば?
359名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:27:15.54ID:sePWqXmt0
正直、駅臭かったな・・なんというかパウダーが鼻腔にコーティングされる感じ?
360名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:27:56.88ID:mEzcd3wO0
駅前に数万人も住まわせておいて道路も狭くて貧弱だし土地は低いし人車分離も出来てないとか都市計画が杜撰すぎる
361名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:28:36.23ID:Py5DgLDP0
セレブなんだから運転手付きの車通勤だろ
362名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:28:58.23ID:zUCIn2Xn0
現金一括払いの金持ちは
まあ失敗したなで引っ越せばいいだけだけど

背伸びしてローンで買ったやつは
救いがないな・・・w
363名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:29:11.47ID:+bCyZJsC0
武蔵小杉駅は大丈夫
そこまではうんこ臭くない
364名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:29:45.52ID:LXSNA+qK0
30年前は、東横線は2面ホーム2線 横須賀線はカレーにスルー!!南武線は何も変わってないだったのに贅沢な
365名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:29:57.18ID:+bCyZJsC0
あ、大丈夫なのは東横の方な
JRの方はもしかしたらうんこ臭いかも
366名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:29:57.39ID:KCHvNWbb0
>>1
オマル小杉

オマル濃すぎwww
367名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:30:10.25ID:XQy3zZ+s0
>>343
そのまま雨水が溜まった時の映像は佐賀とかの例が出ていたよね
368名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:31:38.52ID:hJJup3DaO
ウンコナガレネーゼがデンシャノレネーゼでもうナラビナクネーゼだけどあしたもナラバネート
369名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:31:58.04ID:wPUaFSHn0
>>133
築地とか月島とか中央区に買ったほうがいいな
370名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:32:31.57ID:XQy3zZ+s0
>>359
東京全部がうっすらとウンコ微粒子に汚染されているから気にするな
武蔵小杉の原因は下水道の構造にあって、お台場だって同じ、東京の八割は同じ構造
371名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:32:57.28ID:nmOJK15w0
高給激務系の奴は平日は家に寝に帰るだけだから
オフィス近辺にワンルーム借りるか買ったほうがいいと思うが。

独身だと転職ごとにオフィスから徒歩圏のワンルームを渡り歩いてる奴とか結構居るし。

赤坂とかでも賃貸なら10万切るぞ。
372名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:33:31.16ID:JXX7C4Y50
愉快痛快うん小杉
373名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:35:50.55ID:rCKoWY5J0
1億円タワマンボリ過ぎw
374名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:37:54.88ID:fWEIyWy90
タワマンの価値をゼロで計算してもそこらの一般人では
届かない位の高収入なんだろ
375名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:38:07.44ID:blqFJlWX0
>>348
それでも16位なんだ
上には上がいっぱいあるんだな
376名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:38:53.75ID:KCHvNWbb0
昭和の流行→憧れの団地(公共)
平成の流行→憧れのタワマン(民間団地)
令和の流行→集合住宅離れw
377名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:40:22.22ID:knqWuySV0
元住吉か新丸子まで歩いた方がいいだろ
378名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:41:58.79ID:OF2pb3b90
新南口改札ってもう入れるようになってるの?
379名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:42:03.06ID:nLQrNODd0
デベは遂に小杉を切る方向に
これ↓、今日の記事なw


長い目でみると「武蔵小杉」よりも「大井町」に期待できるワケ
https://gentosha-go.com/articles/-/23499
380名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:42:05.99ID:LQx/phcl0
>>133
え?6畳とかクローゼットじゃん
レンタル物置の図面か?
381名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:42:28.55ID:nGli2Bpz0
後一週間もすれば、汚水も風評も無くなるだろう。

なぜ反応するのか。
382名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:43:05.49ID:WysehW4O0
たとえこいつらが住んでるタワマンが無事だったとしても
毎年のように洪水や台風に見舞われウンコ水やウンコ泥の上を歩くことに変わりはないんだろ?
何のためにそこに住んでるんだ?小杉の奴等はスカトロ好きの変態住民だなwだから耐えられたんだろうなwww
383名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:43:38.53ID:KCHvNWbb0
昔から団地や集合住宅を買う奴は
実家が農家出身の田舎者

田舎者にとって集合住宅は
シティボーイ(笑)やマダム(笑)のつもりなんだよ
384名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:44:15.69ID:L8rZMWzo0
普段よりちょっと時間がかかるって程度だろ
385名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:45:58.26ID:fWEIyWy90
地方民から見たら武蔵小杉も含めて全部東京に見える
386名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:46:23.99ID:i2Udkkhq0
通勤がこんなに酷くなる前は渋谷や自由が丘(休日にお洒落に散歩w)などアクセス良いし、まだノンビリしてた印象
タワマン建てすぎw 
地元民はタワマン住民を憎んでいる人多そうw
387名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:47:44.58ID:XmaF1dd10
うんち粉を沢山吸い込んでるんだねwwww
388名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:48:13.92ID:OF2pb3b90
>>375
この本は在日が住んでるかどうかでランキング決めてるやつだよ
389名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:48:14.44ID:nLQrNODd0
小杉はビル風が半端ない
春に仕事でNECのタワー行ったけど、冬だったらヤバいと思った
390名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:48:41.78ID:OF2pb3b90
>>133
こういう洋室はプライバシーないなあ
391名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:49:06.31ID:CmH6FX1d0
うんちウンチと言ってるヤツは虚しくならんの?
392名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:49:20.84ID:oqHKaTpK0
>>133
同じお金出すんだったら学芸大学あたりの低層マンションか戸建て買うわ
393名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:49:49.51ID:IcBoOtu30
土が乾いて砂埃になる方が問題
394名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:51:57.69ID:WysehW4O0
>>390
じゃあ何を語るんだよw
ウンコ出来ない物件を数千万で買った勝ち組だ、うらやましーい!と言えばいいのかwww
395名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:52:53.27ID:c339Aw/50
>>389
桜が植えてあるところがあるけど
咲いた花から飛ばされていくので満開になることは無い
396名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:55:48.00ID:rVE05VlL0
マスクもしてない所をみると、こいつら感染症で死ぬまであるぞw
ウンコの飛沫を大量に吸い込んでる事にすら気づいてなさそう
ウンコって毒素も含まれてるし病原菌の温床だぞ
人って自分のウンコでもケツについてるぶんには平気なのに指とかに付着するとギャーってなるだろ?
クワガタやコオロギみても何ともないがゴキブリだと発狂するのと同じ事
397名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:56:02.47ID:mEzcd3wO0
JRの自動改札機は横浜駅に設置されてたやつを外して持ってきたんだって
398名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:56:48.34ID:7HH4cIei0
不便すぎるな‥
399名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:56:54.52ID:/mZDbhya0
どこがセレブだよ www
400名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 19:59:10.29ID:6E7o5PJo0
伝説の社蓄奴隷満員電車
伝説の社蓄奴隷満員電車
伝説の社蓄奴隷満員電車
伝説の社蓄奴隷満員電車
伝説の社蓄奴隷満員電車

ざまぁ〜
401名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:00:06.57ID:Z7qpBg5u0
まだ分譲予定あるってホント?
402名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:03:12.24ID:jmDiA0vv0
アクセスいいことが売りなのに、
簡単に飛ばされる扱いの駅ってそういうことだな笑
アホだろ、こんなところつかまされて
豊洲も然り
403名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:03:56.61ID:s5X2h3Ao0
浸かった改札機は結局修理できずに、横浜駅とから借りてきたらしい。
404名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:04:14.44ID:mEzcd3wO0
>>401
2026年までにあと4本建つ
405名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:04:54.93ID:iKScHh6g0
不動産の広告にはなぜ不思議なポエムが多いのか。こういうことなんだよ。
406名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:05:51.18ID:Cjy8uVhc0
自由が丘まで タクシーなら1500円位やん。早いで
407名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:07:59.02ID:+BW1Ne220
いい大学出ていい会社入ってローン組んでこれかw
408名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:08:28.56ID:lvsgunyH0
一人づつ消毒して入場させてるから並んでるのかと思ったら違った
409名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:09:29.20ID:KKmcvf4S0
並ぶくらいなら次の駅まで歩くか自転車で行けよ。
410名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:10:54.27ID:mpruGF220
>>48
1億だしてウンコまみれかよ w
411名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:12:31.77ID:FPsnR5u+O
朝から疲れそうだなw
ストレスしかないわw
412名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:14:51.84ID:lMISbw5l0
今回の騒動がなくても改札渋滞はわりと日常なんでしょ?
駅が近くてもなかなか電車に乗れないというのは結構きついなあ
413名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:15:01.26ID:nW7PJYOm0
>>6
お隣の国なら暴動起きてるね
414名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:15:23.97ID:HevO2Nbg0
同じ1億なら武蔵小山にすればいいのにね
415名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:15:57.50ID:I72bM6Vb0
>>413
ウンコに関しては理解の深いお国だからわからんよ
416名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:16:10.74ID:Q10EoN6c0
何でもない日でもいつも改札入るのに30分並ぶよ
武蔵小杉駅
417名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:16:24.08ID:ELzSxltf0
武蔵小杉なんてほんの少し前までデカイ工場跡地といかにも川崎っぽい街並みの寂れた街だったのにな
Jリーグでヴェルディ川崎や少し後の川崎フロンターレの試合にアウェーで行ったことある奴なら知ってるはず
あのままで良かったのになんでこうなっちゃったのか
418名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:16:38.94ID:gj/acYSO0
同車したらあなたも粉塵ウンコの仲間入り!
419名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:17:22.44ID:cR7EkBry0
全員病原体
420名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:17:23.28ID:OyWvHjUA0
ウンコの上に大行列かよ南無南無
421名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:18:09.27ID:OyWvHjUA0
お上りさんの辞書にインフラなどという言葉はない!
422名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:18:20.07ID:cQiDuZeQ0
駅近に住むぐらいだから自転車なんて絶対に嫌だろw
30分自転車乗ったら相当遠くまで行けるとか言っても無駄よ
423名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:20:45.67ID:hjTeIDTN0
>>133
価格おかしいだろ・・・
424名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:23:11.03ID:HPdxHXou0
最早何のために住んでるのかわからないな。
狭い部屋でも最低7000万とかするんだろ?
ステータスと言っても所詮川崎だし。
他にもあっただろ選択肢。
浦和や新浦安とかじゃあかんのか?
425名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:23:50.08ID:WysehW4O0
>>404
やりたいだけやれって感じ
それでウンコだらけになって毎年スカトロパーチー開けばいいよw
この馬鹿共にはウンコランドでウンコライフ送らせておいた方がいいw
426名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:23:52.79ID:QOOWL1hS0
飯中に汚い場所うつすな!
427名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:26:34.29ID:6yoV/w0z0
ここ数年の異常気象による災害は、温暖化が原因なのであれば来年もまた同じような災害が起きるでしょ。

数年内にタワマン住人が同じ被害に遭ったら、ただのバカだから放っておけばいい。
428名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:27:04.01ID:FKbUtde50
こいつらバカだろ。
つか、首都圏の奴らってバカだと思うわw
429名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:27:54.58ID:estbQ3Kg0
並びながら糞もらしてんじゃねーぞ
430名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:28:01.93ID:e3syPHgn0
酷すぎる土地
431名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:29:33.98ID:RyXcTpF10
バカすぎるw
432名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:29:56.21ID:yLCJDBZa0
嫌われるようなことしたんか?武蔵小杉東京は
433名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:31:27.13ID:7uQyFTLe0
>>416
改札が足りてないの?
意味わからない
434名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:31:31.82ID:Qm2zhAyV0
>>427
地震もな
相当な強メンタルじゃなけりゃ住み続けられないだろ..
435名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:32:07.87ID:C+y9mA0o0
人がとぐろ巻いてるのか
436名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:32:27.99ID:N0ns9fky0
結局東京駅へは55分くらいかかるじゃん
電車で混んでるだけでやってらんねーだろね
437名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:32:42.65ID:7uQyFTLe0
>>404
売れないだろ…
438名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:33:31.99ID:z8SJs8o90
>>404
ますます災害に弱くなるな
439名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:34:03.30ID:2A4i5sXB0
トンキンに住んでる底辺負け組ざまあああああああああああああああ
440名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:35:23.18ID:YADY+q5W0
ウンコマンも通勤するんだな
441名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:35:37.93ID:s5tpzqRT0
うんこふみふみ
442名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:36:53.14ID:i75oL4WH0
武蔵ウン小クサ杉駅w
443名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:37:03.59ID:cEgUWiWR0
そもそもタワーマンションって修繕費も高いんでしょ
ずっと住み続けるんじゃなくてその前に売り抜けて他に移る算段なんじゃないの
444名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:38:02.72ID:I6Xu+Pfa0
>>417
タワマン出来る前の武蔵小杉はわりと良かったよな
445名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:38:07.29ID:aWYQKN0B0
>>133
これ、単身者向けだよな
446名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:38:52.99ID:i75oL4WH0
>>424
不動産屋に騙されたお上りさん達
447名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:39:35.53ID:9Rt+XWuA0
>>215
元阪急跡地ねらいか
448名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:40:11.72ID:Qm2zhAyV0
日本で持ち家持つのはリスクでしかないな
良い場所はもう持ち主がいる
449名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:40:30.38ID:iJtnbQ8z0
高層集合住宅でトイレ無し風呂シャワー、エレベーターなし、軍艦島レベル。
450名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:40:32.00ID:djwgfB5r0
土建屋のダイマに騙された情弱の列
451名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:40:44.59ID:dpkw5y7l0
>>133
住みにくそう
何この間取り
452名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:41:19.67ID:JK01bAJo0
>>133
中野区で一軒家が建てられる金額だな
453名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:42:01.36ID:gKY8jqxt0
うんこ住民達やべえええええええええええええええええええええwwwww
454名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:42:10.91ID:dpkw5y7l0
>>215
羽田の航路変更の影響をモロに受けるところだよな
455名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:42:16.37ID:aWYQKN0B0
>>452
そっちの方が断然いいだろ
456名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:43:03.83ID:dpkw5y7l0
>>452
中野区は新宿までで考えるとめちゃくちゃ便利だからな
457名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:43:25.58ID:i75oL4WH0
>>443
もう高くは売れないし
買い手が付かない
458名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:43:55.23ID:lWNeVCD90
セレブって大変ですね
459名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:44:17.15ID:mH011n+t0
ムサコは前から行列できるって問題なっていただろ
何をいまさら

人口増、武蔵小杉に見る川崎の利点と弊害 朝のJR改札 行列60メートル、駅舎飛び出す
460名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:44:37.57ID:ggyhBZUT0
なんかアホみたいな街だな
パニクってるのは武蔵小杉だけなんだから、隣の駅まで歩いた方が早く乗れるんじゃないの?
461名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:44:44.12ID:CAeRZyhG0
行列避けて10時半に出社したのに同じ武蔵小杉住みやつが9時に出社してたわ
何なんだよ社畜杉だろ俺の印象だけ落ちたわ
462名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:44:52.26ID:/c1dpJoY0
今日、武蔵小杉から乗ってきたウンコ民どもは臭かった? 誰かクサイクサイいってなかった?
463名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:45:56.06ID:rzf5Vvi00
一つ前の駅から定期買って歩いて乗った方がストレス少ないと思う
区間によっては値段も変わらない
会社が絶対申請した最短区間の定期買った領収書必要とかだと無理だが
464名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:46:27.77ID:bwn8QwIu0
真面目にこの駅に住むメリットは何?
465名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:46:35.66ID:QFOqc5TI0
あんな場所を買う時点でお脳が足りないんじゃないかしら
それはセレブと言えるのかしらね
466名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:48:06.43ID:JK01bAJo0
>>348
これ何の雑誌?
他のランキングも気になる
467名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:48:30.35ID:i75oL4WH0
災害に弱いのがバレたから終わり
不動産屋も別の場所に力入れ始める
468名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:48:33.90ID:jbL0e41n0
通勤通学じゃなくトイレ目当てがほとんどじゃないのかな
469名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:48:51.42ID:rzf5Vvi00
>>464
デベロッパーにメリットがあるから沢山建つ
470名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:48:51.99ID:5lGeEN1n0
豊洲や南千住もそうだけど中心部への距離が近いところは
マンション建てると結局売れちゃうよね
471名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:49:15.63ID:/c1dpJoY0
東京都心の港区、千代田区あたりに住んでるならセレブといってもわかるが、川崎国に住んでてセレブとか頭がおかしいんだよ。
472名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:49:57.04ID:c4Zmc71p0
もともと混んでるのに糞混み状態に
473名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:50:02.01ID:gKY8jqxt0
>>461
会社でゆっくりウンコタイム取りたかったのだろう
474名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:50:24.03ID:VGZBcw+b0
>>3
座布団二千枚な。
475名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:50:43.27ID:lZp5uC890
>>466
「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住みたくない街
476名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:51:26.27ID:xUr9ItzX0
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列 (ウンコを求めて) ★3
477名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:51:47.48ID:ZlDxoQhW0
>>133
3部屋しかないのに4.5畳と6畳ってw
馬鹿らしいなあ
478名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:52:18.88ID:bR9WFf2V0
下水や汚泥が巻き上がる...“憧れの街”武蔵小杉を襲う「災害後肺炎」とは?
10/15(火) 20:04配信 FNN.jpプライムオンライン
「災害後肺炎」とは?
そして15日、JR武蔵小杉駅周辺で目に付いたのが、マスクをして歩く人の姿
街ゆくマスク姿の人からは「空気中は何が飛んでいるか今は分からないですよね。
だからちょっと怖いといえば怖いかな」という話も聞こえた。

現場では砂ぼこりとなって舞い上がっていたが、実はこの砂ぼこりが危ない。
台風で出ていた泥水は下水などの汚泥が固まったももなので、汚泥などをそのまま吸い込むと非常に危険という。

コスギコモンズクリニック・高木誠院長:
(砂ぼこりには)細菌とかも多く含まれているというふうに言われているので、吸い込むことで肺炎を起こしたり、アレルギー疾患を起こしたりすることが考えられます。
479名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:52:34.20ID:kRtx5qTk0
待ちながらゆっくり香りを楽しむんだよ
480名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:52:59.10ID:WcoR0Bi60
>>347
えー、あれを2馬力でローン返済ってどうかしてる…
それでセレブ気取りなの?ローンでカツカツで大変そう
481名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:53:54.30ID:jbL0e41n0
>>133
これで7000万か
買ってるのはステータスであって快適な住まいじゃないんだな
482名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:54:00.93ID:5jyFh54U0
回虫とは:最大25万個の回虫卵は小腸内で産み落とされるが、そのまま孵化する事はなく、糞便と共に体外へ排出される。
排出された卵は、気温が15℃くらいなら1か月程度で成熟卵になり、経口感染によって口から胃に入る。虫卵に汚染された食物を食べたり、卵の付いた指が感染源となる場合が多い。
卵殻が胃液で溶けると、外に出た子虫は小腸に移動する。しかしそこで成虫になるのではなく、小腸壁から血管に侵入して、肝臓を経由して肺に達する。この頃には1mmくらいに成長している。
数日以内に子虫は気管支を上がって口から飲み込まれて再び小腸へ戻り、成虫になる。子虫から成虫になるまでの期間は3か月余りであり、寿命は2年から4年である。
483名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:54:14.62ID:7cl3tDHq0
30分もかかるとか漏れそう
484名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:55:07.72ID:CAeRZyhG0
>>133
真ん中の部屋左右全部繋がるってプライバシーなくない?
485名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:55:20.10ID:pNFfTtYe0
脱糞者がでるな
486名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:56:40.62ID:+NAeVOap0
行列に並ぶの好きそうだし苦じゃないやろむしろステータス
487名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:56:53.92ID:p/+47uNZ0
タワマンは本当迷惑
勝どき駅なんか毎朝地獄だよ
488名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:57:17.77ID:oM5jiklu0
武蔵小杉を降車専用駅にすればすべて解決
489名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:57:42.30ID:YADY+q5W0
みんながみんなウンコマン
490名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:57:45.52ID:UPFyLad00
ダップンだ
491名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:58:37.08ID:xzQ10qbk0
会社に着いてからウンチしようって魂胆だな
492名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:58:38.62ID:rVE05VlL0
住宅ローンで買った連中は退職するまで罰ゲームって悲惨だな
一括で買うならまだしもローンで買うなら戸建てのほうが良いと思う
マンションの欠点は絶対的に他人と共用しなければならん場所が存在する事と、部屋から外に出るのに時間がかかりすぎる(駐車場までも然別)
エレベーターくるの遅い
修繕積み立て金という名の強制徴収(年々増えて10年たたずに4倍になる元々そういうシステムを知らない人が多数)
数年事に補修工事w箱がでかいと金かかるんよwそれもわかってない人多数
うちは補修は必要ないとかごねる奴が出始めるw
493名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 20:59:02.15ID:UPFyLad00
社畜の脱糞祭り
494名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:00:13.91ID:0y8lC/ak0
>>492
分譲賃貸が良いよな。
495名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:01:03.61ID:QUn1Oclh0
武蔵小杉発の指定ライナー列車が無い時点で負け組
496名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:01:05.59ID:CAeRZyhG0
エスカレーターも止めたまま歩かせればいいのになー
単純にホームへのルートが少なくなりすぎ
497名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:01:53.38ID:QFOqc5TI0
交通は便器、いや便痢、じゃなくて便利でございます
都心までうんち、いえ運賃もお手頃で、これがセレブッ、いえセ・レ・ブなんでございますこと
498名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:02:01.59ID:0y8lC/ak0
二子玉川と武蔵小杉と武蔵小山の区別がつかないから武蔵小杉はウンチに改名してほしい。
499名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:02:18.70ID:0y8lC/ak0
二子玉川はキンタマで。
500名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:02:29.58ID:VtYLvwzc0
俺の中で武蔵小杉は、絶対に住みたくない街ワースト1になったわ
501名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:03:34.99ID:0y8lC/ak0
長らく放置されてた土地なんてこんなもんだよな。良い土地なら放置される訳が無いしw
502名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:04:01.08ID:v/slCZ+d0
住みたい街ナンバーワンwwww
503名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:04:18.73ID:4jBuKC9i0
交通インフラが追いついてないだあ?知らんがなw
と開発業者と市が高笑いしておりますってことかいな
504名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:05:24.78ID:w6kj4b6K0
30分あれば歩いて隣の駅まで行けない?
505名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:05:42.28ID:JK01bAJo0
>>475
サンクス!探してみる
506名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:06:17.47ID:w6kj4b6K0
まあ10年間で人口数倍になったら、インフラ追いつかなくて当然っしょ

でも不動産屋が儲かったからいいのか
507名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:06:24.57ID:0y8lC/ak0
良いチャリ買って行けるだけ行けよ。
508名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:06:33.14ID:6yoV/w0z0
今までムサコと呼んでステータス化していたが、これからはウンコと呼ばれて蔑まれるんだろうな。
509名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:06:34.78ID:e+vXEQG+0
停電していたり、汚水が溢れたり。じゃ、まるでチャイナタウンと変わりないじゃん。まさか住人の大半がコガネ持ちの支那人だったり?
510名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:06:41.19ID:pSJhnKFu0
隣の駅すぐ近くじゃん
511名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:07:13.49ID:0y8lC/ak0
>>508
ウンコは可愛く無い。ウンチだ!
512名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:07:17.74ID:CAeRZyhG0
武蔵小杉帰ってきたけどまだきちゃないなあ
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚
513名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:07:29.33ID:08fSUm6y0
ちょいと歩いて隣の駅に行けばいいじゃない。
514名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:07:59.48ID:0y8lC/ak0
>>513
歩かないのはムサコとしての誇りなんだよ!
515名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:09:55.62ID:0y8lC/ak0
どうせ元は薩摩や蝦夷地の次男坊三男坊一家だろw
10キロくらい歩けよw
516名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:11:46.92ID:CAeRZyhG0
電気のついてないタワマン
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚
517名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:15:43.55ID:28jtMa7m0
おぶつがぎょうれつ

便

518名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:17:59.07ID:rbHJlXgh0
今日この駅通ったが
ホームからのエスカレータが使えないとここまでひどいことに
なる構造だったのかと驚いた
519名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:18:45.10ID:IFOYm+ZP0
>>482
糞の専門家か
520名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:18:45.63ID:t88hM5hL0
>>463
武蔵小杉は南武線や東横線なら一駅歩けなくもない距離だが、横須賀、湘南新宿線は残念ながら歩ける距離では無い。
激混みなのは横須賀、湘南新宿線のホームの方で、南武線から乗り換えると同じ駅とは思えない乗り換え距離なので、そっちを使う人にとっては隣駅から乗る意味がなかったりする。
521名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:21:21.94ID:Sgy+RLd90
>>516
右のタワマンに放物線のように映っている白い明かりはなんだろう?
522名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:21:24.76ID:upD6hunI0
屋外に出る前に街や駅舎内の衛生状態を心配するのが普通だろう。
危ない住民が多すぎる。

通勤電車内や都内、横浜周辺は衛生検査をしたほうがいい。
523名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:22:06.20ID:rbHJlXgh0
>>488
迂回できる人は向河原に行けってのはある話だろうが
横須賀線使わないといけない人はまずホームに上がれない

駅への入場規制ってのはよく聞くが
今日は通路で階段規制ってのをやってた。

電車が着くと、降りた客が掃けるまでホームに上がれない
524名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:23:23.01ID:mEzcd3wO0
>>521
左の屋上の飾り照明の反射
525名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:23:49.47ID:WkjcCEIw0
明日は通常営業できるかな?
526名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:24:28.25ID:A2z+C1vr0
向河原駅まで行って川崎経由で行くように
アナウンスすべき
527名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:26:08.61ID:a6tyCYFD0
お金はかかるけど
がんばってもっと都心に住みなよ
人生の中の大切な時間なんだからさ
文京区とか豊島区とか
東京の山の手がおすすめ
528名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:27:17.28ID:/+7ki4560
たいへんだな
529名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:27:24.28ID:rM3NNQZ60
粉塵は目や喉が痛くなるし何より臭い
530名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:28:00.09ID:lmFkC5ul0
>>1
無理矢理住む場所ではないね
531名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:28:26.23ID:JNcTmVTJ0
横須賀線が使えなければ他の路線を使えばいいじゃない
武蔵小杉民ご自慢の「交通の便の良さ」を活かすときだよ
532名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:29:36.30ID:M3Z0O/Cy0
調子にのるな
533名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:30:23.59ID:26uYaZT+0
うんこの粉が舞い散る中、何十分も並ばないと電車乗れないとか
とんでもない罰ゲームやな
534名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:30:30.73ID:62o9UVhh0
>>531
広告だっけ?パンフだっけ?
おなじ線路とホームを使うのに、
愛称や相互乗り入れ先が違うのを
線数にカウントしてなかったっけ?
535名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:30:48.32ID:XZY7k3jI0
オフィスビルではなく人が住んでいるマンションなのに、なんか
住宅街の雰囲気が全然ないね。忙しなさそな変な街のよう。憧れの街?w
高額マンション、高給取りが住んでいても、全然高級な場所でもなさそう。
536名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:31:11.02ID:kEOlVWXE0
よくこんなとこ住めるなwwwwwwwwwwww
537名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:31:22.10ID:nNF/Zyy+0
>>1
交通の便?
538名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:31:39.71ID:0y8lC/ak0
>>535
豊かなら団地には住まないw
539名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:31:54.40ID:4LiE1Tk20
ラッシュ時は盛大にウン粉が舞っただろうなぁ
通勤経路じゃなくて良かったけど
東横線の奴がいるんだよな
540名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:33:40.35ID:tf/l+3MA0
>>38
デベロッパーとしては馬鹿に高値で売り抜けたから大成功でしょ
売った後は関係ないからね新浦安とかもそうだけど売るまで宣伝費かけて煽りまくって開発終わったら知らんが基本
541名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:34:04.68ID:0y8lC/ak0
>>539
ウン粉塗れのほんのり臭いOLがタバコ爺に「タバコ臭いのよ!キー!」
542名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:34:39.26ID:mEzcd3wO0
もとが工場街で人も住んでなけりゃ商店もないから殺風景で街に潤いがない
543名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:35:35.68ID:Juyo2OWp0
>>537
人の便
544名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:35:51.89ID:118V4Mgf0
上層階から一階まで階段 20分
一階の仮設トイレの順番待ち 20分
うんこ 10分
小杉駅をとぐろ巻いて入場待ち 1時間
構内に入って横スカ線のホームまで 1時間
計2時間50分
ウンコもダメ、電車もダメ、これのどこが便がいい街なんだ?w
545名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:36:04.80ID:1SjscNb80
もうすでに武蔵小杉イコールうんこのイメージが定着してしまったな。
546名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:36:10.95ID:70GPN5+V0
粉塵がまって電車の車内が危険だよね
547名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:41:55.87ID:Xi6O4QpZ0
前も酷かったみたいだけど更に悪化したのは車水没民が電車になったから?
548名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:43:07.54ID:SXmRifaP0
>>547
改札、エスカレーター、エレベーター止まってたからっしょ
549名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:46:06.06ID:XzcxQL/o0
こんな所に住むなんて馬鹿としか言いようがない
改札に入るまで30分って電車乗るまで更に掛かるだろ
550名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:46:43.31ID:lZp5uC890
>>527
いやもう人多すぎだから
地方に企業移して分散してくれ
551名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:47:03.15ID:T2xgVBrP0
武蔵小杉のホーム黄色かったぞ。
552名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:47:41.03ID:lZp5uC890
>>547
一部の改札が閉鎖してたから
553名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:49:25.07ID:bcoOHb2s0
>>516
手前と奥がウンコタワーなのか
554名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:50:46.03ID:FRkw2dBf0
おまえらひどいな・・・・
ウンコとか馬鹿にして



朝鮮人といっしょだな    
555名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:52:07.40ID:a6tyCYFD0
>>550
たしかに人大杉だよな
サンシャインに通勤していたときは
自転車だった
混んでいる電車が苦痛なのに
駅に入るのにこんなに苦労するって
もう何も言えない
人生を命を無駄にしている
556名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:54:36.48ID:7BlPvBjd0
タワマン買うようなバカは
バイクの1台でも買うという知能はないのかね?
557名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 21:55:23.72ID:N6DmjN//0
大ふへん者
558名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:05:13.01ID:/gsQ8wrC0
>>48
低層と高層で数千万も違うのかよ
不動産屋のアコギな商売ここにありって感じやなw
559名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:07:49.96ID:IBaI426a0
セレブならタクシーで出勤したらいいじゃない
560名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:09:33.70ID:ZE6tgnRN0
わかりやすくバカが住む街なのを表してるね
561名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:10:00.72ID:i79vl7xh0
何から何まで笑わせてくれるな武蔵小杉www

ウンコ臭いスーツや鞄を身につけて、改札まで30分律儀に並ぶww
562名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:15:39.17ID:QcBoQHYE0
与えられたこと覚えるのは得意でテストなどは強そうだが
間違った事教えられても全く疑問も持たず何でも信じるような人が住むようなとこか。
563名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:16:08.19ID:RdT9WDxo0
列がとぐろを巻いているようだ。
564名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:16:48.12ID:fJm3y9xk0
糞みたいな街だな
565名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:17:35.73ID:scBNn9ac0
このジャップのミーハー性格をどうにか改めないと国が亡ぶぞ
566名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:18:07.52ID:RdT9WDxo0
ってかウンコ騒動抜きにしても、毎朝駅外から並んで乗るって絶対嫌だろ。
何で人気があったのか心底分からん街だ。
殆ど同じ値段で都内のマンション買えるだろ。
567名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:19:07.02ID:scBNn9ac0
集団行動大好きな単一民族
行動パターンが分かりすぎだろうが
568名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:20:24.98ID:scBNn9ac0
ジャップとチョンの行動パターンはシンクロしえる
569名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:21:00.59ID:TfVcU47j0
バカだろこいつらww
こんな時間かけて並ぶくらいなら隣の駅まで歩いていくのがはるかに快適なのにww
570名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:21:02.72ID:ggyhBZUT0
>>494
分譲賃貸は社宅扱いで家賃補助がないと家賃が高すぎる
定期借家だと社宅扱いにならなかったりもある
571名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:21:26.98ID:i79vl7xh0
もうやてやれよ
武蔵小杉の住民は、お前らの心無い書き込みにフンぬしてるぞ
572名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:21:55.41ID:snZEviO40
いまだったら買った値段の半額で売れるから急いで売った方がいいぞ。

もうすぐ買った値段の3割でしか売れなくなるよ。
573名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:22:07.02ID:ggyhBZUT0
>>516
最上階の下くらいの部屋に灯りついてない?
574名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:22:26.07ID:VVPC+j0P0
新幹線に乗って西に向かうと武蔵小杉あたりを通過すると優越感を感じるw
575名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:22:59.81ID:rOmCqnYp0
>>516
住人はどこに行ったんだろう…
576名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:24:05.11ID:Z7qpBg5u0
いわれの無いネット上の悪質な中傷に糞害しています
577名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:25:21.26ID:rVE05VlL0
武蔵小杉って駅名だからなw
あの辺のタワマンは川崎市中原区○○だぞwww
578名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:26:33.74ID:vQ9E6hH80
>>133
高過ぎワロタ
579名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:27:05.16ID:kUlhl9uV0
>>139
フローリングに直接布団敷いたら、布団カビるよ
580名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:27:18.27ID:rVE05VlL0
ここのマンション買った奴らは住所移すまで武蔵小杉だと思ってたと思うw
581 【東電 72.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2019/10/15(火) 22:27:27.31ID:T+M0/Nig0
>>1
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)俺なら隣の駅まで行ってから乗るけどなぁ

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)頭悪いのか?
582名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:29:03.79ID:ALQ0vrIS0
こいつらマゾなの?
583名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:29:14.56ID:IPmniKUf0
>>561
並んでいる間にも
粉塵糞塵を浴びまくっている
584名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:30:18.80ID:JgcfgpuE0
糞塵言うなw
585名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:30:28.93ID:yAFvEZnB0
×武蔵小杉
◯武蔵ウンコ過ぎ
586名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:32:21.61ID:PF9BAyK30
こんな時ぐらい改札フリーにしろよw
587名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:32:23.60ID:Wv/EsCFe0
2、3駅歩いて別の駅から乗ればいいんじゃね
588名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:32:42.57ID:MUTtY0ti0
駅という便器にウンコ(人間)が詰まっている状態
結局流れずにその場で脱糞する羽目に・・・
589名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:33:25.43ID:0GcawpAq0
会社に着いてから仕事もしないで糞ばっかりしてたんだろうな
590名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:34:03.86ID:yAFvEZnB0
>>577
タワマン住民が東京23区以外の田舎者は黙ってろ的なツイートして東京都民ぶってたけど、東京じゃないんだよねw
生まれも育ちも東京だけどこういうエセ東京人が他地域の人をディスってんの見るとムカつくわ
東京でもないくせに東京づらしやがってよw
591名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:35:02.64ID:mqG0fV/B0
横須賀線はあそこから乗るしかないか。
他は一駅徒歩で移動した方が早そうだな。
592名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:36:12.09ID:i79vl7xh0
激混みの横スカ線
朝から胸クソ悪いぜ
593名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:36:48.53ID:157JIgA40
>>590
そいつからすると東京23区の次ヒエラルキーが武蔵小杉ってことだろ
だから23区民以外の文句は聞かない、と
区は問わないんだな
594名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:37:04.59ID:S+TDe5i30
>>133
やっぱり金持ちだな。
ただでさえ集合住宅ってだけで窮屈なのに、こんな糞みたいな間取りにこんな金払えるんだから。
595名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:37:10.98ID:s4FMdlxF0
嘘 おおげさ 紛らわしい ので

川崎ウンコ杉に改名しようか
596名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:37:43.10ID:7heiT56I0
うちの板橋区と東武東上線最強だわ
597名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:37:46.70ID:gqwFmJoc0
これ喜んでんだろ?
似非都会人は並ぶの大好きだからなw
598名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:37:47.16ID:hRMDvnt20
タクシー代もないのね。お父さんたち
599名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:38:21.80ID:CuwMJGqL0
遅刻する理由が出来て良かったですねw
600名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:38:52.50ID:Ow1tq7LR0
しかし川崎って、川崎国だのこれだの、呪われてるレベルでろくなことないよな
601名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:39:40.49ID:6yoV/w0z0
7時半ってどこまで行くん?
都心に近いから小杉に住んでるんじゃないのけ?
602名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:39:53.52ID:p8dCRrr70
都心住民としては武蔵小杉とか田舎だけどな。田舎のタワマンに住んで何で自慢するのかよく分からん。ムサコは武蔵小山の事かとずっと思ってた。
603名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:40:30.47ID:PEiuIDCj0
引っ越せよwww
バカじゃね?
604名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:40:41.66ID:xESObdgB0
リアルでこの状況

【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚
605名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:41:06.16ID:/6Xq7HN40
同じ時間に出てくるなよボケ
606名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:41:26.16ID:RdT9WDxo0
でも普段からこんな感じなんだろ?
ホームまで辿り着くのまで渋滞って聞いたけど。
607名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:41:38.71ID:RchiAt5P0
明日も同じような状況かな

会社行く前に疲れてしまう
608名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:41:52.18ID:8Nduj8Ws0
水害にあった駅で、いつも通り乗れるって思ってるの?
武蔵小杉周辺はバカしかいないのか?

普通なら他の手段考えると思うけど
どちらかに駅をずらして乗るとか、ちょっと離れてても違う路線のバス使うとか
609名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:41:53.78ID:INg6Am2B0
そもそも、ただでさえ混んでる横須賀線に武蔵小杉駅を作ったのが間違い。
これで相鉄が乗り入れを始めた日にはどうなることやら。
610名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:42:03.24ID:z+R3bTKM0
これって、もしかしてウンコするためにトイレ待っている人たちの列?w
611名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:42:16.11ID:yAFvEZnB0
>602
そうそう、偉ぶってふんぞり返ってるけど別に他県と変わらんわw
よく他道府県の人らをバカに出来るもんだわ
ウンコのくせにw
612名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:42:17.21ID:ghKRiey30
>>603
あと三十年ローンが残ってるんだから無理言うなよ
613名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:42:27.21ID:agBbdvm+0
都会の人は並ぶの好きだね
俺なら会社行くの諦めるか空いた午後から行くわ
朝から家出て駅で30分も並ぶなんて時間と動力の無駄だわ
614名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:42:33.79ID:s7aj+QrX0
川崎のタワマンなんて、果たして勝ち組か?
615名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:42:36.57ID:nE0ro9I60
勝ち組だなwwwww
616名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:43:02.15ID:z+R3bTKM0
横須賀線が何だかウンコ臭くなりますw
617名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:43:15.89ID:B0xk910R0
>>598
タクシーがいないんだよ
618名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:43:20.17ID:2ldyRrxq0
これ30分待つ意味あるんか?歩いた方が早くね?
619名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:43:23.49ID:UBEhfbJ+O
アホ杉
620名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:43:43.67ID:z+R3bTKM0
マンションでウンコできないからと言って、電車の中でウンコしたらダメだぞwww
621名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:44:12.57ID:6yoV/w0z0
東急なら鈍行でも渋谷まで30分も掛からんでしょ
会社何時から始まるの?
622名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:45:29.81ID:PEiuIDCj0
>>612
辛い毎日が嫌なら売るしかないwww
623名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:45:51.68ID:+qpcI4VA0
都市計画の専門家はいなかったんかな
売らんかなでマンション作っちゃってこうなることは
予想出来たはずだと思うんだけど
624名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:45:59.48ID:+8uIYDWl0
もう近隣の駅に歩いたほうがよくないか?
625名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:46:04.06ID:jIW4f5Ve0
この町の都市開発計画とかどうなってるのかね
あまりにも無計画すぎやしませんかね
626名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:46:56.86ID:z+R3bTKM0
ウンコのことを甘く見すぎwww
627名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:47:18.03ID:jIW4f5Ve0
東京のすぐ隣なのに
電車に乗りにくくてウンコ臭いとか田舎みたいだな
628名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:47:29.02ID:3+gXJqFv0
>>609
いや、武蔵小杉駅が出来るまでは横須賀線はこんな満員電車になるような路線じゃなかったんだよ。
629名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:47:41.14ID:R5j8FBOT0
改札まで30分か

厚木あたりの駅まで自転車20分の方が勝ち組じゃねえの
630名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:47:58.44ID:VPgG5Upk0
感染は風のなか
ウンにまみれたあの日から
気づかぬうちに肺は
腐り始めてた
631名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:48:17.51ID:INg6Am2B0
>>623
日本は都市計画の専門家がいても無意味。欲をかくデベロッパーの力が強すぎる。
そのうち東京五輪の選手村がマンションになって同じことが起きるからw
632名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:48:21.61ID:SZmY7Ju80
ウンコ臭い勝ち組様専用の運搬車作れよ。
昔の家畜運搬車みたいなの。
病気流行ってからじゃ遅いぞ。
633名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:48:48.71ID:297Zy6LQ0
こいつら馬鹿すぎでしょ
634名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:49:03.66ID:8HHOFlcV0
>>43
東京周辺全体の下水問題の噂は数年前からあった
予想以上だったろうが想定外ではないだろ
635名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:49:19.39ID:z+R3bTKM0
改札まで30分、ウンコまで30日w
636名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:49:37.76ID:o5judGVk0
新丸子まで歩けよすぐそばじゃん
ってか30分も並ぶなら元住吉まで余裕で往復出来る
637名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:50:00.23ID:z+R3bTKM0
ウンコしたい、という共通した思いが武蔵小杉を一つにするwww
638名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:50:00.32ID:4j08l63Q0
大半は帰ってこないけど
639名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:50:05.28ID:R5j8FBOT0
>>215
立会川の谷底w
640名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:50:07.03ID:rzf5Vvi00
>>484
過保護に育てるお子様の部屋
にしてはトイレが遠い
641名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:50:13.19ID:PEiuIDCj0
完全なる負け組wwwwww
642名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:50:57.47ID:GaGyAFcD0
>>629
たぶんこの人たち自転車持ってないよ
駅チカだし、駐輪場があったとしてもタダじゃないから
643名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:51:02.34ID:v9LF1V7P0
何で混むの?ご馳走のウンコ食べに来た朝鮮人が大勢いたの?
644名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:51:20.65ID:MTdExqS40
>>1
その靴のまま会社来るんじゃねーぞ
645名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:52:35.00ID:SZmY7Ju80
>>628
自分、ムサコラッシュ前に横浜から新橋へ通っていたけど、東海道線じゃなくわざわざ横須賀線乗ってたわ。
空いてて快適だった。
真の勝ち組は逗子方面からグリーン車で住み分けもバッチリ。
ところが勘違いウンコ杉馬鹿が増えておかしくなった。
646名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:52:51.39ID:RdT9WDxo0
ムサシコ民も合流式とか分流式とか初めて知ったんだろうな。
647名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:53:00.91ID:ImcP2nGh0
ここ普段でも改札通るのに朝行列出来る様な不便なとこらしいのに
さらに災害に脆いって、住んでる人は事前に調べて住んでないの
648名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:53:41.76ID:4kaxp2rq0
交通に不便でも武蔵小杉という駅を利用すること自体がセレブの証!
排泄に不便でもタワマンという住居を利用すること自体がセレブの証!
649名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:54:24.39ID:Ws55Mixe0
駅に行くまでに階段使って20分
駅に入るまでに30分
ホームで電車に乗り切れなくて10分

山梨の方が上なんちゃう?
650名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:54:34.23ID:yAFvEZnB0
>>643
そういや武蔵小杉のカレーのイベントはどうなったんだろうw
昨日スレ立ってたけどウンコ街でカレーって…
651名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:55:23.09ID:RdT9WDxo0
>>647
不思議だよな。
しかも今でもタワマン建築中と来てる。
誰が買うんだろう。
652名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:55:52.08ID:gO2EUT2V0
ニュースの映像見るとこの駅の利用者は賢しこそうなリーマンだらけだな
653名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:56:39.48ID:CluuIIrf0
>>652
賢そうか?
男も女もひたすら地味で嫌味なリーマンって感じがしたが
654名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:57:21.71ID:s8W3EwOi0
勘違いセレブ様が慌ててて笑える
655名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:57:31.70ID:qeVxv1x60
駅のキャパを考えずにタワマンどんどん建てたらマヒするに決まってる
こんな簡単な算数がわからない奴が買うんだろうな
656名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:57:53.41ID:CluuIIrf0
>>647
災害はともかく、改札通るのに行列するようになったのは、自分達が引越して来たからだから文句言うなと
657名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:58:33.50ID:+qpcI4VA0
>>652
社会の歯車になって真面目にはみ出さず踏み外さず
疑問を抱かず一生を終えるタイプの人たちだろうね
658名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:58:46.35ID:VndTJH1u0
デベは安く仕入れてステイタスを創出して売り切れば勝ち
659名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:59:18.47ID:DXRSAFeA0
TDRでわくわくしながら長蛇の列に並ぶならいいけど、
ドナドナの牛みたいな気分で、カイシャに行くために
大行列なんて想像するだけで嫌だ・・・。
660名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:59:26.51ID:L78ujSSO0
>>484
ビスタウォールになってて動かせば天井までの壁になるし厚みもあるよ
うちもそうで夫婦2人だからお互いの部屋2つと余った所はビスタウォール収納してリビングにしてる
661名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:59:31.58ID:R5j8FBOT0
>>586
よう貨物


品鶴線(ひんかくせん)
なんて人の住むところじゃないんですよw
勝ち組が旅客歴の浅い貨物路線に住むか?w
http://www.wdic.org/w/RAIL/%E5%93%81%E9%B6%B4%E7%B7%9A
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%81%E9%B6%B4%E7%B7%9A
もともとは貨物線として建設されたが、1980年(昭和55年)に行われた東海道・横須賀別線化(いわゆるSM分離)によって旅客線化され、横須賀・総武快速線電車が走るようになった。
1980年(昭和55年)10月1日 : 旅客営業が開始され、横須賀線電車が乗り入れ。

 西大井駅 1986年(昭和61年)開業
 武蔵小杉駅 横須賀線ホームは2010年
 新川崎駅 1980年(昭和55年)開業
貨物様の駅はあっても、人もどきの駅は40年しか歴史がねーんだよ品鶴はw

貨物路線の荷物が改札前に行列作って混雑率197%とかお笑い

川沿い低地の朝に鮮やかな人々の土地を買っちゃやつw

麻布十番、下朝に鮮やかな大使館最寄り駅(開業後たったの19年)

在日マスゴミがステマ宣伝する川沿いや谷底、駅前飲食店(在日のタブー「朝鮮進駐軍」)
地権者がZじゃねえのw
価格吊り上げて、TVコネ入社Z枠丸儲けw


(ブランド私鉄がよくやる)地名ロンダリング+自分で考えない教育+低知能=タワマン

人が住めないから貨物路線、河道で平坦から貨物駅ができる、工場ができる
人が住めないからタワマンが建つ
これが基本原理

東京民みんな知ってるけど恵比寿も貨物駅よw
662名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 22:59:40.81ID:4AEVkTBq0
>>26
え?定期見せるって?
663名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:00:38.89ID:4AEVkTBq0
>>659
絶対鬱病になりそう
664名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:00:40.50ID:Ui0DlJcW0
みんな出荷される前の死んだ魚の目してるな
665名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:01:07.10ID:8iQLCGNQ0
>>660
ビスタウォール?
フリーウォールとか可動間仕切りって言わね?
ま、いくら便利でもプライバシーに劣るのは確か
666名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:01:33.26ID:zWBd+M/40
>>662
30年ぐらいムショでお勤めしてたんだろ
667名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:02:36.28ID:V7UXxsqA0
人口増加でどこまで混むか密かに楽しみにしてたのに
今回の件で人気落ちて人少なくなっちゃうじゃん、武蔵小杉
668名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:02:58.16ID:SB/vU1GH0
背中まで45分
669名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:03:48.55ID:jIW4f5Ve0
タワマンという名の社畜小屋
670名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:04:12.11ID:b+F2P/AF0
みんながみんなウンコするんだからウンコ毛嫌いすんなよ
みんなが絶対にウンコするんだからさ
671名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:04:16.53ID:R5j8FBOT0
344 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 21:05:47.03 ID:MlzJ38f80
そもそもなぜタワマンが建てられる
用途地域なのか
よく考えて調べればわかることなのにね
高級住宅街の建蔽率/容積率は
30/50とか40/60だからな
672名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:04:47.78ID:+gAa5VVp0
タワマンなんて買うもんじゃない。ましてや林立してる地域はな。
673名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:05:14.59ID:4AEVkTBq0
>>639
低地ばっか再開発すんのなw
674名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:06:21.47ID:SB/vU1GH0
正にウンコマンション。
675名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:06:23.39ID:L78ujSSO0
>>665
どのみち24時間換気システム入ってるから各部屋のドアの下は隙間があるし
うちは2人でちょうどいい感じかな
それ以上だとこの間取りだとまず収納が少なすぎる
うちより少ないしキッチンも狭いな
洗面所もドラム式の洗濯機がギリギリ入るか?ぐらいだな
676名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:06:31.78ID:jIW4f5Ve0
ゴジラにやられる前にウンコにやられるとか
どちらも人間が生み出した汚染物質が原因だが
677名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:06:44.38ID:BWjXG1oo0
でも、お高かったんでしょう?
678名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:06:53.77ID:ggT/zBD+0
部落民に人権はあるわけねえだろ
679名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:08:15.46ID:M94Kdm380
>>2
便は禁句だろ
680名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:09:01.83ID:/pFgOIiv0
武蔵小杉で電車乗るとき目線だけでこっち見んのやめろクソ共
681名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:09:59.67ID:lrCNewFi0
お前ら本当に溺れた犬を叩くのが好きな。
682 【東電 69.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2019/10/15(火) 23:10:10.77ID:T+M0/Nig0
>>680
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)だってウンコ臭いのいやだもん
683名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:10:12.91ID:K4YSgXzE0
哀れw
684 【東電 69.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2019/10/15(火) 23:11:05.92ID:T+M0/Nig0
>>681
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)日本人は犬嫌いだからな

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)チョンは犬大好きなんだろうけど
685名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:11:46.58ID:V7UXxsqA0
まぁ6千万も7千万も出せる奴等は勝ち組だな
ここにいる香具師らは自分の心配をした方がいいな
686名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:12:00.48ID:daCjLzYh0
うん小杉駅は、上りと下りを分けて二階建てにしないとだな。
それと一島ニ線式にして、通過待ちとか、朝夕は交互に列車を入れるとかさ。
今のままじゃもう無理やろ。
687名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:12:22.06ID:LEJPW1St0
>>675
マウント取って貧乏くさい
688名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:12:23.64ID:0xHRHb4u0
>>680
鼻つまむの我慢してるだけありがたいと思えよw
689名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:12:36.02ID:Rocyldle0
勝ち組は大変なんだな
690名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:12:43.43ID:3efUHMhA0
人口の一極集中・過密化のデメリットだなあ。

だから、ある程度人口は分散させた方がいいんだな。
「リスク分散」だね。
691名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:14:20.08ID:76Y9Loe20
タワマンに住んで電車通勤とかwww
692名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:15:43.09ID:Lv1n8vpZ0
新丸子駅周辺のほうが住みやすい
693名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:16:04.28ID:BjGLOyel0
>>117
そういう違った視点でモノを考えられないから
タワマンに住んじゃうんじゃないかな。
694名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:16:39.96ID:L78ujSSO0
>>687
マウントってそりゃ人気?の立地はせまくなるのは仕方ないだろ 吉祥寺だって武蔵小金井だって3LDKは億超えててモデルルームも予約制だったし
どこを取るかは人それぞれだろ
俺は田舎もんだから広くて庭のあるマンションがよかったけどそんなもん人それぞれだから
695名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:16:53.02ID:z+22JMq80
>>484
そもそも4.5畳って、もはや部屋ではないと思うのだがね。

外観を見ながらボッタクリ値段のマンションのエントランスまではセレブ感を味わって、
自宅マンションの玄関に入ったらド庶民のアパートと変わらない。

あ、部屋によっては窓からの景色が良いかも。
696名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:17:21.98ID:ZNTmY70c0
この街で飲食できるの?強烈な💩臭の中で
697名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:17:23.20ID:H5RumpR00
>>1

次は〜武蔵ウンコスギ〜、次は武蔵ウンコスギ〜
698名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:18:09.83ID:0LF82YlR0
災害なくても駅に入るのに苦労するのがムサコだからな。
699名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:18:36.62ID:Y7e6sBUn0
台風前から思ってたんだけどこんな大変な思いまでしてなぜムサコに住みたいのか教えてほしい
700名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:19:25.28ID:vRwTVa4B0
南武線-横須賀線の💩長い通路はさすがに片付けられてたな
エスカレーターやら自販機やらはぶっ壊れてたようだが
701名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:22:16.33ID:R+7aUpPe0
ウンコ臭かった
702名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:24:19.42ID:/l+Bw+kf0
電車の本数を増やせない地区にこんな駅を造るからなあ。
川崎市は本当にアホだと思う。
703名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:25:02.25ID:rzf5Vvi00
ビットコインとか何でもそうだけど
おいしい話というのは余裕資金のある上級国民が真っ先に参加して利益を得て売り抜けて勝ち逃げ
後から参加した方は値崩れしてチキンレースみたいな感じになるように世の中できてる
タワマンで言えば最初に買って値上がりして何年か住んでたのに買った時より高く売れて
実質家賃無料だったわみたいな奴はもう逃げきってる
704名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:25:14.24ID:/SGIw/BE0
>>184
11LDKの戸建て持ってるけど
705名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:26:02.92ID:1uuDA9xk0
これで猛暑日だったら最高だったのになあ〜
706名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:29:22.30ID:qVC5PsJN0
伝染病が心配です。
707名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:29:54.70ID:glguwTNQ0
>>104
改札までの30分を足すと大宮といい勝負じゃね?
708名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:34:50.52ID:z+22JMq80
ここで育った子どもは動物園の飼育員や牧場等への就業に強くなる
709名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:35:55.75ID:L99IxtVp0
利便性を重視して駅前のタワマン購入したのに、駅は激混み、エレベーター使えず階段、ウンコまみれ
どんな気持ちですか?
710名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:36:58.63ID:bsAwA0Nu0
>>20
悔しさで死んでしまいそう。
711名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:38:15.49ID:bsAwA0Nu0
>>666
振替輸送かも知れん。
712名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:40:31.40ID:GHQ15V+o0
ムサコ収容所の囚人はマナー良いね
懲役長いんやろな
713名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:40:59.00ID:9ZfTcc220
こんないつ見られるかわからない部屋じゃオナニーもできないよ
714名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:44:44.87ID:VgpjB1WD0
どこもかしこも、東京という名に絆された馬鹿どもが住む汚物都市なんだろ。
715名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:44:54.81ID:vVywZ2Q90
>>1
こんな普通の庶民たちがあの高額タワーマンションを購入しているのだから、
東京の賃金水準の高さを改めて思い知らされるわ。

お金持ちがこんなラッシュの中を必死に通勤するわけないからな。
「やけに金のかかる庶民たち」と言ったところか?
716名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:46:58.31ID:2Sjxjwxt0
感染症心配だから電車利用しないで欲しい
717名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:47:04.06ID:i1oCaXII0
病気になる前に早く引っ越せば?
セレブなんだろ
718名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:48:08.78ID:hAMGw3hp0
セレブなんだからタクシー使えよ
719名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:50:26.04ID:LNcF9OIQ0
隣の駅まで歩いても15分ぐらいじゃないのか?
720名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:52:06.11ID:2Sjxjwxt0
>>719
公共機関を利用しないで欲しい
感染症が怖い
721名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:52:57.58ID:I2zucQjp0
武蔵小杉は都市計画とか何も考えず
タワマン乱立させてるのがやばい
今時はタワマン下に保育園作るところ多いのに
それもなくて不足しまくってるというし
電車もさばききれてない
タワマン住民が言う「勝ち組」ってなんだろうね
722名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:53:11.84ID:QFOqc5TI0
下水改良工事は困難だからなあ
タワマンや商業施設の地下通ってるんで
ま、リバースシティのままいくしかないな
723名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:53:46.26ID:HdqP7ypA0
>>342
専業主婦とか旦那の年収1000万くらいないと無理だろ…ムリムリ
724名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:54:19.98ID:EXpOlX2O0
>>133
間取りが嫌すぎる
725名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:55:11.76ID:YJ1v9roz0
>>122
いやグンマーだろ?
726名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:55:46.11ID:ESS5gkVc0
小杉はしばらく閉鎖で良くね。今度は菌を撒き散らし2時災害になるぞ。
727名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:55:48.27ID:6TnvkAsa0
>>133
部屋数あるのに一人暮らし向き
728名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:56:13.44ID:QFOqc5TI0
>>721
チョンの妄想とおないやな
729名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:56:21.25ID:qwXl7ZZj0
>>723
額面1000万でもキツイと思うぞ1500〜2000万は欲しい
730名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:56:44.30ID:Sss+Wh950
タワーマンションってここまで叩く5ちゃんねるを考えてみた。タワマンに子供部屋はない…
731名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:58:43.98ID:HdqP7ypA0
>>729
限られた職業しか無理やな
732名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:59:33.77ID:Y7e6sBUn0
>>133
単身か子供いない夫婦用だよね?
主寝室6畳、わけの分からない4.5畳がかなしすぎる
733名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:59:35.80ID:nupdDWsV0
東京はセレブ気取りの人がこの程度の間取りのマンションに住んでるのか
こりゃ少子化も進むわけですわ
734名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 23:59:47.92ID:a6NzPudU0
むしろ隣の駅まで歩いて乗った方が早いのでわ
735名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:00:46.84ID:3ipDXbnI0
トイレに並んでた人も含んでるだろ
736名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:01:23.99ID:8FgXg0g/0
>>133
ワロタw

この広さと間取りで7000万で買い手つくのがすごいわ。
都心部でも4500万がせいぜいに見える。

案外このマンションバブルがアベノミクスの成果なのかもな。
737名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:01:24.89ID:Rm0bUZya0
横須賀線の駅を作ってしまったことが全てだな。
蛇窪のせいで本数を増やせない路線なのに。
738名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:01:47.90ID:w7VT/YNF0
さすがウンコセレブの街
739名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:02:12.68ID:Z25Qj5ZQ0
あの間取り廊下いらない気がする
740名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:06:06.11ID:TSVQGc2y0
>>254
タワマン住みで通勤ラッシュなんて見栄っ張りの負け組の象徴
勝ち組は老後は悠々タワマン住まいとか通勤ラッシュに関係ない出勤形態
ローンで買う人間はタワマンに住んではいけない
タワマンとは別荘のようなもん
741名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:06:15.48ID:SJNlnDjj0
これはバイオハザードより怖くて近づけねぇやwww
742名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:07:49.70ID:0piciyJt0
改札まで30分並ぶのなら、30分長く電車に乗ったほうが、安くて広くてゆったりとした家に住めるよ。
743名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:08:36.07ID:TkYHguw80
でもこれで空くから大丈夫
744名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:08:46.06ID:tsxjzkCO0
>>736
どこの都心の話だよ?東京都心の新築で買える訳ないだろ
745名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:08:47.48ID:snZxouuS0
>>728
この市の職員ってその国籍の人も正規採用だったような
746名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:09:04.91ID:zj2bwCjQ0
靴裏にうんこ付けて電車乗らないでくれます?
747名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:12:42.16ID:aI51uHjz0
>>39
台風前からもうずっと朝の大行列は有名だものな。
そこにお天道様がとどめを刺した。
748名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:17:06.41ID:40g5eHbM0
JRが設備の復旧を見込めて無いんだよね。

毎日この混雑の中、並ぶのか。もはや拷問だな。。。
749名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:17:27.50ID:I79KVbnZ0
脆弱社畜奴隷「ムサコのステイタスがー」
750名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:34:40.95ID:8jCEirqj0
何がヤバいかって人口密集でインフラが追い付かないで
このまま気温上昇が続くにつれ来年も再来年も水があふれる事だろ?
なにしろタワマンや住居は対応できても下水の根本的改革は上を全部取り除けたりしなければほぼ不可能だから

今の今まで関東地方には台風らしい台風が来なかったからこれが出なかっただけで、今後は毎年来るわけだろ?解決策もないまま汚水に支配されるわけだろ?逃げろよマジで
751名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:36:39.61ID:fqYcBx8w0
改札まで30分も並ぶのでであれば、向河原から南武線に乗って川崎にでるか、
鹿島田まで戻って新川崎から横須賀線に乗ればいいと思うんだけど、難しいの?
752名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:38:05.01ID:FRzJirXr0
>>748
今日(10/15)は被害受けて初日だから、どれくらい混むかわからなかったと言えるけど、
迂回するなどの対策を取らずに明日も同じ事してたらバカだよねw
753名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:43:49.04ID:foGwafU20
ウンコの街のイメージが付いて回る
754名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:46:10.89ID:WPt+M+/f0
武蔵小杉は無計画すぎるだろいくらなんでも
まだタワマン建つんだろ?バカなの?
755名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:50:42.35ID:aryoHrby0
>>227
乙すぎるww
風下になりたくねーから掃除しとけって言っといて
756名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 00:52:44.88ID:h96t1Sqg0
>>752
みんながおなじことをやってそっちが同じ様に混むだけよ
757名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:27:57.95ID:fqYcBx8w0
>>756
いや、電車が止まっているとかなら別だけど、
普通に動いてるんだから、キャパは一緒でしょ

しかもエスカレーターの故障で入場規制がかかって
朝の数十分を無駄にするぐらいなら、200〜300円払ってでも
俺だったらさっさと迂回するけどな
758名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:29:32.07ID:eojxZDpI0
>>227
社内イジメで退職するんじゃね
759名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:31:49.40ID:Zq8JAXTk0
武蔵小杉という地域自体がデベロッパーの実験場だからな。
モルモットさん乙。
760名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:33:24.82ID:xZTokifn0
>>76
あんた紳士だな
761名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:33:58.78ID:eojxZDpI0
>>759
タワマンってモルモットのケージに似てるけどな。
762名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:47:21.95ID:MoJGXV8Q0
これが日本のセレブか…(ヽ´ω`)クサイ
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚
763名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:51:31.67ID:jjpBSOgE0
>>751
自腹で三田線に乗るのが一番楽じゃないかな
764名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:52:36.54ID:dC5OgeVQ0
脳みそ「ウンコとお花畑」な兵庫県の西宮北口住民見てるー??

住みたい街(不動産屋が売りたい街)ランキング、東の一位が逝っちゃったよ? 次は西の一位だよ?

川沿い、元ビーチク、昔屠殺場有り、合流式下水道、カッペや頭弱い奴がセレブ気取り
全て武蔵小杉と西宮北口は一致している
ちな西宮北口にはブリリアントまであるw
韓国民団の阪神本部も西宮北口から徒歩10分ちょい
交通の便もよく、便と言えば・・

次のウンコは西宮北口の番だな
765名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:55:09.24ID:qsRKw5j70
>>762
ムンバイの駅みたいだなw
766名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:56:36.56ID:vA9/A2cK0
交通の便が良いからあんな危険な場所のタワマンを購入したのに
何十分も入場待ちとか馬鹿馬鹿しい
767名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:58:47.78ID:TMabTwwJ0
鍵さしっぱなしの車のドアあけてエンジンかけて車で5分くらいの会社の駐車場にとめるのも最近めんどくさくて、玄関前にとめて、事務員に車庫入れさせてる俺からしたら、そこは地獄だな
768名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 01:59:05.74ID:jjpBSOgE0
>>742
妻が専業主婦だったらな。
両方正社員で子供までいたりすると郊外は選びにくい。
まあ素直に賃貸で都内に住めと思うけど。
769名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 02:02:29.28ID:lMUBbR3r0
バブルは崩壊する運命
770名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 02:03:31.54ID:z+1GlKg/0
数千万のローン抱えた乞食の炊き出しw
771名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 02:13:53.30ID:ZNJAvzwW0
>>767
一読して意味よくわからなかったけど、お前さんとは関係なく徒歩通勤のオレ最強
772名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 02:45:22.00ID:QRmI0aCM0
武蔵小杉の 青芝に�
腰を下ろせば 人の糞
フンフンフン 改札に
フンフンフン 30糞(分)
フンフンフンフン 人の糞�
773名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:02:15.82ID:V1ghd6ln0
文明病です
ありがとうございました
774名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:06:19.78ID:xl+7Hqbb0
夢の国のアトラクション待ちよりいいんじゃね
775名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:06:39.69ID:9NK+ZKtG0
寧ろ糞踏んだ靴のまま電車に乗って来られたら迷惑だろ
776名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:23:11.64ID:O9wUn77U0
タイトル「小杉武蔵と隣のマダム」
777名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:32:50.68ID:FZFhMT9Q0
これが被災後の一時的なものではなく普段も5分程度は行列だからな
ここまでして武蔵小杉に住む意味あるのかね
778名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:35:35.40ID:k8jdFzVs0
結局会社つくまでに疲れて生産性なさそう()
779名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:35:41.17ID:25bWF2DT0
こんなウンコまみれの街脱出するのに30分駅前で足止め食らうのか胸熱だな
780名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:38:36.11ID:Ix9c243X0
人大杉うん小杉
781名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:38:49.44ID:MG0VPOP30
うんこ以前に、人を捌ききれないほど住まわせるというのは都市計画としては最低レベル
782名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:40:14.14ID:JCOO621i0
すっかりうんこの街になっちゃったな
783名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:42:30.28ID:k4mVpC2a0
会社を選べないから好きな街に住むこともできない社畜どもやな。
784名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:42:39.71ID:+6GTAwYm0
まだタワマン立つんでしょ?
災害関係無しに普段から駅入場に30分掛かる様になるんでないの?
785名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:46:45.19ID:+pE7BAZ40
向河原も行列なの?
786名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:53:28.93ID:+pE7BAZ40
狭い道路しかないのに
密集度は豊洲以上だからな
そらああなるわ
787名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:55:24.07ID:Px7IZsxM0
勝ち組とは…
788名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 03:59:22.15ID:CJU5QHw40
茅ヶ崎→砂まじり
武蔵小杉→糞まじり
789名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:01:43.63ID:9Mp4jTN20
>>1
銀座線新橋駅の日常風景。
790名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:02:47.41ID:+pE7BAZ40
>>750
その点豊洲は共同溝埋設済だからマシ
津波なんて現実的にはありえない
791名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:04:32.94ID:SVxVYbF40
なんかさー 小杉ってさー クソじゃん(笑)
792名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:05:55.73ID:9Mp4jTN20
>>52
全力でお断りする。
浅草線はギラギラしたタワマン勝ち組が来ていい所じゃない。
793名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:06:23.18ID:cIzuQGXE0
むかしの武蔵小杉といえば付き合ってたねーちゃんが
「家の裏からヘビが出る田舎だよーw」と嘆いたへき地だった
新興開発地てのはぜい弱だよな
794名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:08:48.70ID:2Pns0Kqu0
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。
このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

.97298798
795名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:09:20.88ID:8yiogXh10
ブームに乗せられた人は気の毒だが創始像力が足りなかったねとしか
796名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:09:43.39ID:2Pns0Kqu0
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.97987987
797名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:10:33.05ID:GuO7LnlM0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

.9279+87
798名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:13:21.14ID:SX7XJWTL0
この靴で電車乗ったら総武快速線沿線で変なばい菌とか移動しないの?
799名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:13:39.80ID:T1ROBQFe0
元々混雑する駅だったんなら、ある程度は皆慣れてるでしょ
いつもより大変なのは分かるけど
駅があるのに通過されるよりマシと思って並ぶしかないね
800名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:15:03.53ID:9Mp4jTN20
>>133
家族3人で住むなら2000万でもいらない。
最低限のクオリティに達してない。
75平米3LDKは最低ライン。
4.5畳は部屋じゃなく大きなウォークインクローゼット。
801名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:15:44.09ID:dpcnqURb0
大井町、出番だぞ
802名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:20:06.08ID:4+Jk5urC0
ウンコの街w
803名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:20:58.99ID:blt7bmhr0
名物まんじゅうでも出せば
セレブのウンコまんじゅう
804名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:21:57.34ID:bej57OGM0
>>1
ウンコ杉民は全身にウンコ粉つけてるからな
汚物は消毒せなあかん
805名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:22:38.10ID:19mWpR430
これで自分たちをセレブと名乗ってるんだから頭が悪い
奴隷民族武蔵小杉
806名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:28:01.79ID:fJrafR2q0
あと2〜3棟、建つんだろ?
売れかたに興味津々だなw
807名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:33:38.24ID:ZMZb3ObW0
小杉民は同和マンションに引きこもってろ
808名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:35:34.26ID:XAAW2J140
被害にあった挙句、先住民やら鉄道混雑して沿線住民からも目の敵にされるて
809名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:36:36.92ID:aI51uHjz0
>>54
これからは地元産の有機野菜が手に入るのも魅力の一つ
810名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:37:43.43ID:H1uYNyGz0
横浜駅の改札機ぶっ子抜かれてたがウンコ杉に連れてかれたのね
かわいそう
811名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:38:19.32ID:EO9BPUof0
>>768
「改札まで30分並ぶのなら」と書いてあるのが読めない文盲なのか?
812名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:38:40.00ID:llzYzhF/0
改札まで30分とか何の罰ゲームだよ
やっぱアレは高い所が好きなんだな
813名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:38:48.52ID:aI51uHjz0
>>119
ああ、彼ら濁点の発音が苦手なんだっけ?
814名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:39:44.92ID:XlR5Cy870
高度経済成長期の団地だよねタワマンって
815名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:40:13.44ID:jrIyMwuT0
こうやってウンコパウダーが拡散されるのか
816名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:41:25.64ID:T4MiGuaI0
俺なら隣の駅まで歩くわ
817名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:41:46.16ID:pWQArh/00
ウンコ民が他所に移動するんじゃねーよ
ペストとノロ撒き散らすな
818名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:43:43.34ID:coytMY010
断水で家やマンションでトイレが使えずに勤務先や学校でうんこするつもりの人達は
駅で朝から長蛇の列に並ぶのが地獄の苦しみだろうな
819名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:44:39.35ID:L9MKbbhz0
何でタワマン買うのか理解できない。
買うお金があるなら、その金額で地方なら50軒の中古住宅が買える。
それを貸したら手取りで月に100万円残るのに。
100万円入るのに捨てているのと同じだもの。
820名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:45:08.15ID:h6kERQi20
>>657
よく飼いならされた奴隷だよね
821名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:51:09.35ID:cRV5MaIV0
都会人は行列が好きだなぁ
822名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 04:52:59.12ID:JTg4xunO0
便に縁が深い土地柄だな
823名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:10:17.03ID:A3CmgSdO0
>>133
一人暮らし用?
824名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:10:22.33ID:pVIXEMUH0
武蔵小杉はタワマン周辺だけ無理やり開発してるんだよな、すごく狭い範囲。
駅はなんか殺伐としてるし…。JRも東急もね。周りも殺風景だよ。
なんでわざわざ武蔵小杉のタワマンを選ぶ人がいるんだろな。
田園都市線沿いや東横線沿いの落ち着いた街のほうが良いのに。
825名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:12:00.87ID:Lgk8Z5AG0
バイキンマン達
826名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:12:01.33ID:50CuuTsC0
>>820
社畜っていうんだよ
犬で言うとシェパード犬
827名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:14:39.05ID:50CuuTsC0
>>823
50年前のウサギ小屋はこんな感じ
828名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:15:39.89ID:XAAW2J140
大体、東京駅まで4駅言うてるけど松戸とか大宮も時間とか停車駅数とか大して変わんなくね
通勤時間帯にホームから人が落ちそうとか入場できないって事もないだろうし
829名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:20:40.32ID:50CuuTsC0
>>828
都心への通勤時間と電車の込み具合なら
京葉線沿線がコスパ最高だと思う
新浦安・海浜幕張・海浜稲毛
830名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:23:13.79ID:CYAu8ZSz0
これ不動産デベロッパーと川崎市による人災だろ
こうなるのわかってて金儲けに走って川崎市も賄賂でももらって
許可だしたんじゃねーの
831名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:25:11.59ID:50CuuTsC0
乱開発!!
832名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:27:50.91ID:3boHyWu90
ムサコの改札大行列は前から話題になってたじゃん。それがウンコ浸水でダブルパンチとか、もうムサコは呪われた土地並に糞だり蹴ったりだな、、
833名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:28:31.25ID:XZcF1p+l0
不便な場所に住んでバカじゃん
834名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:30:11.60ID:3boHyWu90
今日のムサコは早めに家出て、オフィスでウンコゆっくりする需要で始発からラッシュとみた
835名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:31:19.77ID:wiArB++90
>>803
AVかよw
836名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:34:04.14ID:sHVMZKDk0
不動産屋やマスゴミに乗せられた結果がこれ
馬鹿じゃないの?
837名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:34:32.99ID:T+8DHPY50
だからさ、不動産屋はなぜ東京ばかりを開発したがる?
福岡や仙台とか地方都市はインフラ的に余力あるぞ?日本にいれば災害リスクなんて目糞鼻くそ。東京一極集中しすぎて却って恐ろしいわ。
838名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:39:07.15ID:AkmHbi6q0
大宮なんかの方がよっぽどいいよなあ
タワマンに住めるし値段も手頃だし新規開発でイメージが良かったんだろう
新規だからわからなかったとんでもないリスクが隠れてたけど…
839名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:39:31.84ID:ato3y3en0
水没した改札機はメーカーが修理するのか、
それとも廃棄で新品に交換するのか?
840名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:40:36.20ID:XAAW2J140
>>829
横須賀線も京葉線も東京駅で1駅分歩かされた上に更に昇り降りがなんとも
841名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:47:11.06ID:blY9LhAJ0
東急なんて乗っててイラつく犬の小便のかよってくらいに停まる間隔短い駅間なんだから、
隣の駅まで歩けよ。
842名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:49:06.94ID:74Ql/0hd0
沼地➡工場地帯
こんな悪い土地の家を買おうとは普通は思わない
しかも川崎って元々イメージ良くないのにね
843名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:51:11.81ID:74Ql/0hd0
>>837
川崎は東京都ではありません
神奈川県ですよ
一緒にしないで
844名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 05:55:19.32ID:6GxybguD0
本当なんちゃって成金の住処感がすげえなムサコ
845名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:05:33.63ID:T5a7GOpM0
武蔵ウン小草杉になんか、カネ貰えても住みたくなくなりました😅
846名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:05:42.53ID:vhBUM2Y40
おとなしく山手沿線上に住めばよかったのに
847名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:10:51.86ID:V1BbwUdy0
新丸子か元住吉まで歩きましょう
848名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:19:18.17ID:EU97jkTc0
>>1
スレタイどおりの生活を強いられてるとするなら、
ムサコの住民って奴隷と変わらないと思う
町はウンコ泥で埋め尽くされてるからな
ちゃんとした町なら、汚水と雨水は別系統の排水システムなのになw

ウンコと雨水を一緒に処理しなきゃならないレベルの町にタワマン建てて、
馬鹿なサラリーマンに買わせたデベロッパーは見事としか言いようがない
849名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:19:34.66ID:Ukk65AZi0
ムサコのみなさーん 本日も通勤地獄からスタートです
そろそろ駅に行かないと間に合いませんよ
道中うんこに気を付けて行ってらっしゃーい
850名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:20:39.03ID:9b8mcU0U0
不動産屋をガンガンに叩く流れにもってきたい
851名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:26:01.43ID:blY9LhAJ0
密集税とか設定したらどうよ?
衆議院の小選挙区くらいの地域で、その地域に恒常的に滞在している人の密度に応じて、人頭課税。
マンションや団地なんか大規模開発してたり、森ビルみたいに高層オフィスビルなんか一杯建てたら、付近一帯、税率が跳ね上がる。

過密化したらインフラなんかおいつかなくなるんだから、その分の負担は必要だよね。

東京がどこもかしこも人口密度税が高額にかかってくるようになったら、一極集中もかんわするだろう。
852名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:27:39.50ID:blY9LhAJ0
>>850
新聞社・テレビ局の本業が不動産業だし、不動産業は金持っていて免罪符(政治家パーティー券)を沢山買ってるから、無理だろうな。
853名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:28:50.44ID:T+8DHPY50
>>843
ムサコタワマン住人の99%は都内勤務だろ?
東京あってのムサコだろ。アホか?
854名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:28:59.43ID:9NG9KQ7U0
気をつけろよ
ウンコの列に車が突っ込むこともある
855名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:30:12.05ID:fSWd5XgC0
6時過ぎの東横線乗ってたけど、ムサコであんま人いなかったぞ
ちょっと早く出れば苦労しないのにバカなのかねここの人たちは
856名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:31:46.88ID:gFDEXuS/0
>>765
さしずめウンバイと言ったところかw
857名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:34:15.92ID:50CuuTsC0
もっと資金があれば学芸大学か都立大学にマンション買うよ
858名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:35:14.37ID:gFDEXuS/0
>>837
単純に、職場も人もたくさんあるからだな

地方分散まで不動産屋にやれっていっても、三井や森ビルのスケールでも難しいだろ
859名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:35:46.59ID:Iv9OL7GJ0
たぶん間違った認識なんだろうけど
武蔵小杉にいる人ってみんなうんこ我慢してるように見える
860名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:40:30.11ID:nwr8cnJ30
新丸子まで歩いたほうが早いんじゃね
861名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 06:57:00.80ID:Bej7w6UH0
>>858
政府主導でやるために省庁を地方に分散させようとしてるけどさっぱり進んでないんだよな
862名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:02:06.62ID:MhkA5HJL0
渋谷にウンコ臭い連中がなだれ込んで来るのか
863名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:04:47.38ID:tZOHBcRu0
>>862
埼玉のウンコ臭い連中が東上線や西武線経由で既になだれ込んでいるからw
864名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:06:10.43ID:XuY9qn89O
>>837
九州も東北も関西ですら
東京住みから見たらもはや外国より外国で
方言はあるし気質も違うし風習も違うから違和感しかないし
それでも旅行で行くことはあっても外国と同じ感覚だから
そこに移住して住むとか有り得ない
しかしよりによって神奈川県で修羅の国川崎市で武蔵小杉は外国どころか外国以下だから
多摩川超えたらそこは滝壺で奈落の底の地獄だからな
865名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:10:08.36ID:zHix8nxC0
30分も並ぶなら15分離れた完成な住宅街に家買ったほうがいいだろ。。。
866名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:10:18.24ID:XuY9qn89O
>>838
池袋に出るしかなく東京とは池袋がすべてになり
埼玉の出国ゲートであり埼玉の出島でしかない池袋に従属して
池袋に慣れ親しむしかない埼玉に住みたくはないなー
867名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:10:21.98ID:ojoPSVxM0
テンテケテケテケ テンテケテケテケ チャーララーララン チュルン♪武蔵小杉〜武蔵小杉です
868名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:13:59.14ID:XuY9qn89O
>>853
やっぱ多摩川超えに関所設けて
神奈川県民は元より川崎市民の東京入国禁止法案
出さないと東京が川崎にそうやって浸蝕されるから
ダメなんだよね
869名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:16:40.37ID:XuY9qn89O
>>862
誰かテロリスト呼んで東急襲撃して銃殺して流入阻止してやれよ
870名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:19:32.24ID:FZhMauBC0
>>859
うんこ以外も色々我慢してるさ
セレブ気取りも楽じゃないんだろう
871名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:24:14.39ID:Th79NQWK0
養豚場のように靴底を消毒し
食品工場みたいにエアシャワーを通してから電車に乗らないと
糞塵を拡散させて周囲の人に付着させてしまうんじゃ?
872名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:25:22.26ID:t8MyOW5v0
うん混雑
873名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:26:54.68ID:nK7TE0ww0
不便な街だな
ウンコタワーwww
874名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:28:49.05ID:9qPRbTyk0
並んでて人糞臭いのがいたらタワマン住人?
875名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:29:15.49ID:9eYr8bDH0
冠水に混雑、、、、苦行がお好きなのですねw
876名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:34:31.25ID:L03JV+//0
さしずめ、渋谷に大量のウンコ菌が運ばれたな。
877名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:35:28.10ID:YnGvhr/v0
7:20までなら改札の中にしか行列無かったわ
878名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:39:02.13ID:JJREmdYm0
今後、武蔵小杉住人をウンコと認識
879名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:43:10.98ID:Xp84/Pt20
うんこ水の街
880名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 07:46:35.88ID:i3IcB1u00
改札もエスカレーターも全取っ替えー
881名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:28:49.22ID:DA8jVQ960
ようこんな街に住むのな
882名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:32:12.50ID:6NwI3XIL0
売り出し多くて臭
883名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:39:48.75ID:PzP6rgeh0
今日はスムーズ
884名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:41:31.50ID:HXBcah1C0
地域レベルで住んじゃいけない所だった、
って事?
885名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:42:34.09ID:3WNUZioW0
まぁ西日本の豪雨が頻発してる状況からして今後も充分起こりうるだろうからな
886名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:44:00.68ID:SXUzc1Ru0
>>880
ウンコタワーの住民も総取っ替えになりそうだぞ
887名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:44:48.05ID:xPdddk050
西の小杉 東の津田沼
888名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:45:24.09ID:KhVSVQyj0
徒歩15分の風呂屋に通ってウン粉を浴びて
真っ暗断水マンションに帰り
朝は便意に耐えながら通勤する日々
889名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:45:53.48ID:oaaao/JA0
自転車で通勤したらあかんのか?
890名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:46:09.88ID:la4NWCAz0
30分有ればひと駅歩けるだろ
891名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:48:18.85ID:pdCEHxJ10
>>1
廃駅にしろって
892名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:52:10.38ID:KAQqTh5q0
>>864
>>837
九州、関西住みから見たら関東はもはや外国より外国で
方言はあるし気質も違うし風習も違うから違和感しかないし
それでも旅行で行くことはあっても外国と同じ感覚だから
そこに移住して住むとか有り得ない
893名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:52:22.83ID:PGuW+mME0
駅って何階建なの?
894名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:53:45.94ID:KAQqTh5q0
武蔵小杉のタワマンに問題をすべて転嫁して、東京の下水道で発生するウンコ洪水の問題から目を逸らす人々
895名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:55:23.23ID:HXBcah1C0
>>894
東京?
896名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:55:45.18ID:K1+9x1B50
車で通勤したらいいだろ
なんで電車にこだわる?
897名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:56:45.91ID:KAQqTh5q0
>>895
キミはお台場のトライアスロン会場の件を忘れたのかね
898名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:57:22.63ID:HXBcah1C0
>>897
知らんなあそんなの
詳しいなら教えてよ
899名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:58:03.39ID:KAQqTh5q0
川崎は東京じゃないと言い張っていれば大丈夫と真剣に思っている人々が怖い
900名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 08:59:28.22ID:HXBcah1C0
>>899
この白痴が何を言いたいのか誰か解る人居る?
901名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:08:11.38ID:3zFSEhNB0
駐車場代がもったいないとか言ってないで車を買え
902名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:14:44.43ID:uOSglZcu0
うん小杉民らしく、とぐろを巻いてて臭
903名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:16:05.61ID:Ri9mJf8o0
>>900
トウキョウモー
904名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:17:20.76ID:lo3swmq40
30分歩けば言ってるやつエアプか?
西大井だぞ次
905名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:17:22.76ID:P0GGqiOZ0
>>896
都心勤務で車通勤できる会社なんて無いよw
906名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:26:32.05ID:eok8G8Uj0
さすが勝ち組セレブ
907名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:29:20.72ID:ILPYZq6s0
武蔵うんこ杉民
頭おかしい(´・ω・`)
908名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:31:56.57ID:tu9Kml+80
改札まで30分もかかったら武蔵小杉が漏れちゃうだろうw
909名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:34:07.00ID:6IilVtqK0
しかしこの町何本も電車通ってるのはいいが
南武線以外は行き先が似たり寄ったりで
910名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:38:59.01ID:xPdddk050
>>909
南武線「勝ち組!
911名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:40:11.69ID:+TI7M1KP0
今日もまだ列なってんの!?
912名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:42:45.94ID:+TI7M1KP0
>>896
駐車料金1時間1500円でかw
リーマン時給換算の半分を使うのか
913名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:44:16.21ID:kO8hsRM/0
しかも電車の中がウンコ臭いんでしょ
914名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 09:45:41.97ID:6IilVtqK0
>>905
>>896みたいな田舎者はどこから湧いてくるのかな
915名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 10:04:02.87ID:b4niwvws0
勝ち組は小杉なんかに住まないってw 川崎だぜ
ここは庶民でも届く価格とタワマンブームで小金持ち地方人がこぞって買ったからある意味マスコミ的が取り上げるにはちょうど良いw
916名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 10:26:31.24ID:nbs6qNos0
そもそも、勝ち組がJRで通勤混雑時間帯に出勤するわけないだろ。
会社が差し向ける車とか、自分が雇った運転手付きの車とか、
自分で運転するにしても、家が買えそうな値段のと車とかだろ。
100歩譲って、環境問題とか重視して鉄道利用でも10時出勤とかだろ。
917名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 10:41:27.57ID:aubKgGhM0
>>130
  _ ,..-、
 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./  r ヾ∵。
|.   |  ゚U
918正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2019/10/16(水) 11:01:21.91ID:1oP6DNe00
>>1
大混雑の武蔵小杉駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
919正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2019/10/16(水) 11:02:18.07ID:D22oStuy0
>>1
大混雑の武蔵小杉駅で鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
920名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 11:05:23.34ID:K1+9x1B50
>>905
東京の会社は駐車場も無いのか?
それで社員に通勤してこいとか
どんなブラックだよ?
921名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 11:20:43.08ID:DU/JuN/f0
これでもう住みたい街一位とかは無いよなゴリプにしても
922名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 11:26:17.42ID:lo3swmq40
朝は階段左側通行誘導してんのに逆走ダッシュする糞タワマンリーマンが一杯いてカオスだったよ
923名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 11:28:54.29ID:CYKvYWmG0
並んでる時ウンコしたくなったらどうするの?
924名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 11:34:08.70ID:JDxcEVDl0
大腸菌感染しそう
925名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 11:45:28.33ID:koRpxDrn0
>>920
禁止だよ。事故起こされて補償問題になったら困るだろが。
926名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 11:51:31.57ID:3YzNxPxB0
電車が武蔵小杉止まらなければすべて解決
衛生上も良くなるし
927名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 11:54:00.99ID:DU/JuN/f0
台風直後のムサコスルーは快適だった
以前の横須賀線な訳だが
928名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 11:56:28.77ID:dt7P+6lf0
>>920
田舎者は車好きね
929名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:18:38.90ID:SXUzc1Ru0
>>920
自分の周りの世界が全ての典型的田舎者
930名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:23:19.40ID:bykbODRl0
>>133
61平米で7000万…これでも多分下層だよね?
931名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:31:21.13ID:6F9JHdux0
>>927
すぐ隣に新川崎駅があるのにいらねーんだよ
1時間に1本ぐらい各駅停車が停まるようにするなら良いけど
932名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:34:52.28ID:yQ+HHh8H0
武蔵小杉住民はマナーとして靴の汚物拭き取ってから電車乗れよ
933名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:35:43.74ID:jf6pO7oN0
>>930
確かミノタウロスが出てくる階層だと思う。
934名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:37:31.31ID:J371y1Fu0
電車の中でウンコ漏らすなよ
935名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:37:53.70ID:HscylpM30
武蔵濃すぎ
936名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:38:37.24ID:Qe7JCihs0
こんなところに住んだら災害時にこうなるって容易に想像つくだろ…
こんな思いまでしてムサコのタワマンに住むのは何故なのか
937名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:39:34.75ID:CbmP3tH60
>>933
角の折れたヤツは狂暴化してる!マジヤバイぞ
938名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:40:25.05ID:n198FJng0
電車通勤で勝ち組はないわ
939名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:40:40.41ID:/x2ByW/i0
津田沼に住んでるが、家から東京駅に着くまでの所要時間なら確実に勝てる自信がある。
940名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:41:48.18ID:B0GLHdo40
ウンコの駅
941名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:47:14.56ID:Aglcf3op0
>>904
向河原でも新丸子でも良いではないか。
942名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 12:52:05.35ID:n1xBt8ZK0
都心に住むリスク。我慢しろ
943名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:02:22.32ID:xy/oJyKN0
間違っても都心じゃない
944名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:06:41.17ID:6G8GH/qD0
東京駅徒歩圏だけど日用品買うのに不便で週末寂しい事除けば快適だよ
日本の通勤ラッシュはマジで糞
945名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:07:20.84ID:q29MfGio0
気の毒だな。
946名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:10:53.40ID:k4YHN+Hc0
>>944
東口側だったらハナマサあるし、夜中でも大抵何とかなりそうだな
947名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:19:00.26ID:rGLc9aFj0
なんで今さらタワマン建てる土地有ったのか調べとけばなw。
ババ引いたなw
948名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:32:11.54ID:2E0189E50
>>736
何考えてたんだろうな
949名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:33:40.93ID:2E0189E50
>>742
その通り
小岩か船橋、大宮でいいじゃんね
950名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:35:36.16ID:2E0189E50
タワマン住民2万人、川崎市民

って時点で、セレブとはほど遠いって気がつかなかったんだろうか?

川崎市に二万人も押し合いへしあいして狭いとこに住むセレブがいるかよ
951名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:35:47.90ID:equtZazX0
専有面積も狭いし仕様も普通だよな
952名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 13:57:45.97ID:2E0189E50
それにマンション、特に大規模マンションなんてなると、事実上建て替えができないから、長長期に渡る資産形成としては意味がないんだな
独身が自分が死ぬまで住めればいいとかならわかるが、そうでないと建て替えられない大規模高層マンションは子供の代で負債になりかねない
ここで6000万も出すなら、足立区や千葉辺りに小さな中古戸建買った方がいいんでないか
953名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 15:32:53.92ID:6hHTrIFN0
東急利用にしろよ。
954名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 15:36:59.95ID:VH0expbr0
>>1
途中で催したらトイレまで何分かかる?
955名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 15:42:20.68ID:NvPHNjlH0
東急なら東横線や田園都市線の急行停車駅より
各停しか止まらない駅か多摩川線や池上線の方がマシ
956名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 15:46:06.47ID:MeZkz3jQ0
>>707
タワマンの下まで降りるのに階段で20分も足しといてw
957名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 15:49:18.59ID:PqSahxKM0
>>923
ウンコ都市ムサコは、全域トイレだよ
958名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 15:59:01.61ID:xNtLp/xS0
馬鹿じゃんw
地元民は大迷惑してるんだよ!
田舎に帰れよカッペ共。
959名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:00:14.28ID:391eRpDf0
>>1
バカだな。自転車で橋渡って世田谷側から乗るとか工夫できないのかい?
960名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:00:57.63ID:Cx0itWnH0
東京一極集中
961名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:01:20.12ID:pjw7xNIN0
社蓄の列、ドトールでコーヒー飲みながら眺めよう
962名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:01:33.97ID:ktdq8OYJ0
改札まで30分  ビル半周の列の跡には
ウンコを踏んだ足跡。
963名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:02:09.95ID:qJzOT6s30
タワマンのエレベーター止まって
駅もこんな状態か
武蔵小杉の住人は大変だな
964名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:02:18.48ID:/I+CZWAh0
>>939
「津田沼」だの「谷津」だの水没しそうな地名やな。
965名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:02:30.76ID:8xLkrn5O0
硫化水素
メタン
ノロウイルス
大腸菌類
コレラ菌
ペスト菌
赤痢菌

毒物の宝庫
966名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:02:51.45ID:MWfB9pZn0
アホすぎる
967名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:04:38.54ID:VkQCN7bH0
高い金払って
30分
968名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:07:09.19ID:cMXYd+V30
武蔵小杉の自称セレブのせいで横浜駅が…

横浜駅、武蔵小杉に改札機2つ貸しただけでこうなる
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列  ★3 	->画像>11枚

横浜駅の自動改札機が犠牲に。 前もって言えよな
武蔵小杉駅水没で横浜駅までとばっちり喰らってるのか
横浜駅の改札機が武蔵小杉のスラム民に奪われた結果、入場規制食らってるらしくて草

横浜駅はともかく元々2台しかない北茅ヶ崎の自動改札を2台ともひっぺがして武蔵小杉に持っていくとか鬼
だから武蔵小杉のタワマン民嫌われるんだぞ

横浜の入場規制はしてませんでした 明日からも同じことするんだろうか…マジで武蔵小杉害悪

武蔵小杉如きのために横浜駅が被害を食ってる・・・(´・ω・`)あの辺大っ嫌いだからとことん罪深いと感じる狭量さよのぉ・・・

ただでさえ嫌われてる武蔵小杉、横浜から改札かっぱらって更に嫌われるようになってて草

今朝Twitterを見て思ったこと。武蔵小杉のせいでとばっちりを受ける横浜駅の利用者がかわいそうだ。
横浜駅利用者と武蔵小杉民の間で紛争が起きるかもしれないな
969名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:11:29.79ID:w041nfrC0
>>968
ただでさえ中央改札から相鉄とジョイナスまでの地下が激混みなのにな
住人の言葉を借りるならウンコ杉の事なんて知らんウンコ杉は糞にまみれてろ
970名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:16:19.58ID:fM2WeyOW0
静岡県に遷都しろw
971名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:16:37.18ID:SXUzc1Ru0
>>958
>地元民は大迷惑してるんだよ!

勝ち組として生き残る! ってなんだよw
あれ、ホンモノ??
972名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:20:50.56ID:WQZLJftd0
この話以前聞いてほんとアホだなと思った
973名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:21:51.88ID:WK8Ylx2v0
きみもウンコ
ぼくもウンコ
974名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:23:22.85ID:WCiOTCe80
うんこガマン大会
975名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:27:35.50ID:1K9WFoRR0
もう引越しの手配したわ。
976名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:29:25.80ID:CfWlDQf/0
>>964
津田沼は陸軍鉄道連隊跡地の国家公務員住宅が最強
977名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:29:41.46ID:X6pw7xfF0
改札まで30分の勝ち組のみなさん
978名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:30:42.08ID:cAuJCCKA0
ハイソとは程遠いな
979名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:40:18.07ID:SY9CH4Ar0
>>38
元の姿に戻るだけだな
980名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:45:54.17ID:X6pw7xfF0
ひとつの街が終わっていく・・・w
うんこ部落の悲しみ・・・w
981名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 16:57:53.18ID:FD0rCIX40
ムサコに全ての怨念が集中してんじゃねーか
982名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:00:56.17ID:CfWlDQf/0
>>979
NECと富士通は帰って来ないぞ
汚染地帯は田畑に戻すわけにもいかない
産業廃棄物処理場と倉庫街だな
983名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:10:52.05ID:ZjS7vwCK0
金があるならタクシー使えばいいじゃん
984名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:13:22.34ID:iz2jGE9V0
今日のウンコ杉はどうなのよ?
985名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:23:34.47ID:CfWlDQf/0
同じ理屈で行くと
江東区の東陽町と南砂町が同じパターンに陥るな
986名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:26:34.42ID:OdkfmCd+0
今回だけでは無いが30分や1時間並ぶ人の気持ちが俺には理解できないんだけど、あの人達はなんで並んでるの?
空くまで家やカフェでマッタリしてりゃ良いじゃ無い
987名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:27:07.91ID:wfXvj52X0
今日もか?
988名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:28:01.15ID:wfXvj52X0
今日そっち方面に飲みに行くのだが。。

いっとくが
普通の居酒屋だぞ
普通の
989名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:36:08.23ID:yjAMgOUU0
電車のウンコにも支障がでてるんだね。
990名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:45:10.18ID:0G7dpe6z0
さて梅ようか???
991名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 17:51:12.96ID:0G7dpe6z0
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1571211214
砂漠のマスターベーション記者とっととしね!!!
992名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 18:31:58.83ID:SXUzc1Ru0
みんな本当にウンコ好きなんだね
993名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 18:33:11.93ID:wTPvLg0d0
    

【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★31
http://2chb.net/r/newsplus/1571215491/
   


【武蔵小杉】断水・停電…タワマン住民説明会、紛糾「浸水を想定していなかったのか」 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1571216226/
994名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 18:33:35.96ID:ktrglqRl0
都心まで自転車で行く方が早いだろ
少なくとも隣の駅まで自転車でいけばいいのに
995名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 18:37:02.86ID:2tT2ACLM0
>>988
ウンこの匂いが付いたムサコ菌をたっぷり吸って
東京にまき散らしてね
996名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 18:39:52.21ID:xlCe/MVX0
ダサっ
997名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 18:40:47.04ID:c1sVZKj50
イメージで住む場所を選ぶと大変な事になる
という教訓よ
998名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 19:48:36.92ID:aH0nFjl60
この人達がうんこ粉を運んでるのか
999名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 19:56:10.47ID:m9wy+OOe0
住宅ローン抱えて罰ゲーム受けたい連中が住みたがるタワマンか
下水と雨水同じ配管なのに調べもしないで買ってるだろw救いようがないわ
1000名無しさん@1周年
2019/10/16(水) 19:56:18.66ID:UBIuhNTs0
糞スレ終了
-curl
lud20250125062254ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571120823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列 ★3 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【鉄道】JR武蔵小杉駅で大混雑 改札まで30分、ビル半周の列
マスコミ「住みたい街1位!武蔵小杉!」 東京人「うおおお!」 → 駅は混雑、改札に行くだけで5分、ホームは人が溢れて超危険な街にw
【悲惨】入場制限が掛かっている武蔵小杉駅、なんとか改札を通過できてもホームに出るまでさらに1時間かかる模様
【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★8
【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★3
【鉄道】武蔵小杉は大混雑、横須賀線の増発はできる?
【武蔵小杉】下水や汚泥まみれになり大混乱。武蔵小杉のタワマン、資産価値や税金への影響は?★4
武蔵小杉の停電タワマン、事故物件扱いで成約困難…住民が川崎市に賠償要求「損害を被った分、被害弁償してもらわないと」★5
武蔵小杉駅で大行列
【川崎】南武朝鮮学校長の梁瑞鳳容疑者(53)を現行犯逮捕 武蔵小杉駅でJKのスカートの中をスマホで盗撮した疑い★2
【川崎】南武朝鮮学校長の梁瑞鳳容疑者(53)を現行犯逮捕 武蔵小杉駅でJKのスカートの中をスマホで盗撮した疑い
【鳥取】 JR境線の列車内に車載型ICカード改札機を設置へ 無人駅での利便性向上へ[10/18]
武蔵小杉タワマン住人 Amazonで水を注文して階段で30Fまで配達させる 『性根までウンコだなこいつらw』
【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎
【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」★5
【地方】武蔵小杉タワマン住人「実際は何も臭わない」 風評被害懸念 停電でセキュリティ機能せず深夜に廊下徘徊する野次馬まで[10/17] [無断転載禁止]©bbspink.com
【武蔵小杉】武蔵小杉の「トイレ禁止タワマン」に新たな火種 ★2
【絶望】武蔵小杉のタワマン内の保育園に勤務する都内在住30代女性がコロナ
【台風】逆流下水は糞尿混じり…武蔵小杉タワマン台風19号浸水被害ルポ ★3
「武蔵小杉ウンコ氾濫」事件 水門操作に原因あるも補償はしないとの最終判断くだる
【神奈川・川崎市】武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩 ★4 [孤高の旅人★]
タワマン終了へ 災害への弱さが露呈し今年後半から「売り」加速か 「日本にタワマンは無理」「武蔵小杉は地域自体の不動産価格に下落リスク」
武蔵小杉タワマン民「助けて!!水害怖くて引っ越したいのに人気急落、資産価値沫氏A需要激減で売るに売れないの!!!」
【社会】駅の改札で切符以外のお買い物 JR国立駅で駅員が”逸品”を販売 (ITmedia) [朝一から閉店までφ★]
【今日の特選】 JR武蔵野線の列車、行き先「ジャカルタ」表示[04/07]
武蔵小杉大雨警報
【武蔵小杉】ウンコ水、確定★2
【悲報】武蔵小杉さん、不動産屋に見捨てられる
【武蔵小杉】Meccha・E(めっちゃイイ)4
ブラタモリ「#125 武蔵小杉」★1
武蔵小杉でカレーフェス 明日から開催!
【武蔵小杉】タワマン停電、復旧のメド立たず ★7
【悲報】武蔵小杉タワマン、停電復旧の目処立たず
2019年関東住みたい街9位の武蔵小杉が2020年版で20位に陥落
東海道新幹線の武蔵小杉急カーブなんとかならなかったの?
長野の浸水は笑われない 武蔵小杉の浸水は笑われる 何で?
【大敗北】武蔵小杉の浸水、ウンコ水じゃなく多摩川の水だった
【鉄道】武蔵小杉、混雑率188% 憎しみすら感じる電車痛勤事情 ★4
武蔵小杉タワマン林立で近隣の駅の踏切が「開かずの踏切」化 解消は2040年
ジロリアンの武蔵小杉最強伝説さん、ラーメン二郎年間365杯目達成
【速報】武蔵小杉駅に不審物 ホームに規制線張られ騒然「特殊災害対応車が到着」
武蔵小杉はうんこまみれ、東京はネズミーランド、きったねぇ場所だなぁ関東は!
武蔵小杉のタワマン、地下が水没し電源が死亡、水が来ずうんこも出来ない状況に
一夜明けて水が引いた武蔵小杉、道路がウンチで埋まる�� ★2
【悲報】武蔵小杉タワマン民、公式ブログで自分たちを「勝ち組」と宣言していたことが発覚
【悲報東洋経済「高級タワマン武蔵小杉をあざ笑う人々。日本社会の二極化が深刻」
ラーメン二郎を昨年368杯食べた武蔵小杉最強伝説さん、牛丼に納豆3パックをかけて食べる
【ムサコ】「住みたい街」武蔵小杉、駅の混雑「相当危険な状態」/神奈川・川崎市★2
【川崎】武蔵小杉「もう超高層タワーマンションいらない」 8割、アンケートで地元住民
【鉄道】武蔵小杉、混雑率188% 憎しみすら感じる電車痛勤事情 ★2
【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★4
【武蔵小杉】断水・停電…タワマン住民説明会、紛糾「浸水を想定していなかったのか」 ★4
【武蔵小杉】断水・停電…タワマン住民説明会、紛糾「浸水を想定していなかったのか」 ★11
【武蔵小杉】断水・停電…タワマン住民説明会、紛糾「浸水を想定していなかったのか」 ★10
【武蔵小杉】JR武蔵小杉駅のエスカレーターを降りたところで男性を突き飛ばし、頭蓋骨骨折などの重傷を負わせた男を逮捕
【武蔵小杉】武蔵小杉カレーフェス2019開催中!ムサコに来て食べて応援を! ��
【ムサコ】武蔵小杉「マスク着用を!下水が乾いた泥が大気中を舞っており、口から細菌が入ることによって災害後肺炎で死亡の恐れ」★4
【テレ朝】玉川徹氏、武蔵小杉の浸水被害で「タワマンはメリットがあるんですけど、弱いですね」
【武蔵小杉】某タワマン、電気と水ほぼ復旧復旧も「※水道水は飲食に使わないでください」←!?
“憧れの街”武蔵小杉を襲う恐怖の『ウンコ肺炎』 もはやエンガチョどころじゃないこの地域ダメだろw
【神奈川】武蔵小杉駅の混雑対策 「課長級」ポスト新設へ 「命に関わる差し迫った問題」 川崎市★2
【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★13
止まらぬ住民撤退と不動産下落 4千万円の一戸建ては1500万円に資産価値が大暴落 武蔵小杉の悪夢
【悲報】武蔵小杉 雨水合流式たっだ 完全にウンコ💩確定wwwwwwww
【武蔵小杉】古参住民とタワマン住民の断絶「ここはセレブの街ではない。下町人情に溢れた場所が本当の武蔵小杉」
06:16:03 up 36 days, 7:19, 0 users, load average: 15.69, 21.75, 23.94

in 0.088268995285034 sec @0.088268995285034@0b7 on 021820