◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 YouTube動画>3本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571031102/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/10/14(月) 14:31:42.78ID:0CcZCpWU9
https://this.kiji.is/556031635125470305?c=39550187727945729

東京消防庁によると、福島県いわき市で消防ヘリから落下したのは、孤立状態で救助を待っていた女性(77)で、
隊員は女性側の救助装置のフックをロープに付け忘れたままつり上げていた。

関連スレ
救助ヘリから落下の女性が死亡
http://2chb.net/r/newsplus/1570959612/

1が建った時刻:2019/10/13(日) 17:36:40.94
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1571027518/

2名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:32:14.91ID:Y2LgjjWc0
※転載
今回の福島ヘリ救助落下事故まとめ

<お婆さんが落下した経緯>
・落下原因は初歩的な単純ミス
・本来は要救助者(この場合はお婆さん)のフックをロープに引っ掛けるのにそれをしなかった
・救助隊員は固定金具は何もつけずお姫様だっこで抱きかかえていただけ
・無理な救助方法に限界が来て救助隊員の腕からお婆さんはずり落ちた

<この事故は防げなかったのか>
・そもそも水深50cm程度でヘリ救助は本当に必要だったのか?
・下に2人と上に1人の最低でも3人はいた
・マニュアル通りだと要救助者を吊り上げる際は最初は抱えてはいけない
・フックがロープにつながっていれば勝手に持ち上がっていく
・今回はそれが守られていなかった
・そもそも引き上げ時には吊り上げOKのサインを手をクルクルしてパイロットに出す
・抱えたままならどうやってサインを出したのか?(→上と下どちらもマニュアル無視の可能性)
・殺意を持って犯行に及んだ
・フック取り付けは2人で確認を行う
・3人もいてどうして誰もフックを取り付けてないのに気付かなかったのか?
・創設2年半の部隊で経験者がまだ育ってないのにどうして災害救助に向かわせたのか?
・フジテレビのヘリのカメラクルーが撮影してたのを知ってたのでやり直しをしなった可能性は?

※要救助者=助けるべき被災者(この場合はお婆さん)



これ以外にありましたら補足よろしくお願いします!

3名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:33:14.86ID:H1J6j5i/0
事務所総掛かりでいくよおばたん

4名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:33:22.13ID:LprlcUgD0
救助隊員は公務員だから

お咎めなし

5名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:33:23.27ID:CKGC6erg0
動画も貼れや


6名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:33:28.24ID:jvTyJazK0
フック掛けなきゃ持ち上がらないんだから、そもそも掛け忘れたらすぐに気付くんだよ。
それをバカ隊員が腕で持ち上げちゃった。ミスとかのレベルですらない。個人の暴走

7名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:33:40.72ID:F0UOyg3a0
好んで人を高所から落下させる殺人レスキューとして都市伝説になりそう

8名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:01.87ID:ddtZcnlu0
個人のミスの問題ではない
消防庁の腐敗の問題

9名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:03.31ID:pTesFlfY0
これほど被害者に同情出来ない事故も
珍しいな

10名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:13.86ID:NIWJv+/r0
かけ忘れもそうだけど、気づいた後の対応もダメでしょ

11名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:20.79ID:psBDtCKC0
問題はなぜ当事者は手抜きをしたのか?

そのためにも手順・マニュアルを公開すべき
複雑な手順ならつい手を抜きたくなることもあるだろうけどね

まあ原因は「相方が手順どおりにやってるだろう、だから手を抜いてもかまわない」と双方が思ったんだろうな

ダブルチェックの基本は「相手が手抜きorミスをしているかもしれないから、俺はしっかり確認して、相方の手抜きorミスを洗い出してやろう」だもん

12名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:23.11ID:l5TsVIqc0
浅い水でも着水の瞬間に身体を屈曲させれば可能。

この女性がゴルゴ並みの体力と知識だったら死なずに済んだ事故。

13名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:27.58ID:EtfG0uwd0
国家賠償で、1億請求
判決は6,000万ぐらいだな
ミスを認めてるから国は負けは確定
すべて税金で…

14名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:29.43ID:uo3zhyDM0
隊員を叩いているのは子供おじニートと反日朝鮮人で確定やな
さっさと避難しなかったBBAの自業自得
自己責任国家の日本で甘えたこと抜かすな

15名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:42.35ID:KjZ5hV5G0
隊員の名前出せ

16名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:49.44ID:Pe15Z9ys0
>>6
フック確認忘れてたら上で引き上げる方も
フック確認は?って普通は確認とるよね?まじありえないことだよ

17名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:34:53.06ID:A2Z7ntjK0
隊員は一瞬で気づいただろうね。
会見でロープにフックは隊員のひとつしかつけてなかった。
要救助者のフックはつけてなかった。
ということは両腕に全体重が掛かるのだから。

だが、つり上げを中止しなかった。

ここが大きな問題で
腕力だけでいけると判断したのか、いけと命令があったのか、ミスを言い出せない組織の体質なのか。

会見でも触れなかった隠蔽体質もしくは杜撰な体質が確実にある。

18名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:00.49ID:CtyUMmSW0
50cmの浸水でヘリ救助ってなんなん?
わざわざ金かけてとリスクとってやんなよ

19名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:10.53ID:CXxsHvZq0
手順書マニュアルには落とすなとも落とした場合のことも書かれてないのでなにも問題ないはず

20名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:16.94ID:qfw9Vixg0
婆さんは反原発派だったかも

21名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:17.84ID:mVyA/SM80
都民の税金で動いている東京消防庁が多摩川とか他にも決壊してるのになぜ遠い福島まで行って消防24時の撮影やるのか

22名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:19.69ID:njgz9Q9W0
殺人レスキューやな

23名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:20.93ID:QYKWSzkd0
東朝鮮「上手くいったニダ」

24名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:29.58ID:DrkdCc2p0
上でもたついている時にみんな分かってたんだろ 
中の奴が気合で引き上げてればな 

25名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:31.09ID:EtfG0uwd0
>>17
身体の負担でわかるよね

26名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:39.90ID:uXUVB0id0
業務上過失致死。
さっさと懲戒免職にしろ!

27名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:43.94ID:uo3zhyDM0
>>18
BBAが馬鹿だから

28名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:46.65ID:LHnusCSQ0
>>14
頭おかしいから死ねよ朝鮮人

29名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:35:58.12ID:4YYMvR0d0
総務省消防庁は、福島県からの応援要請を受け、東京消防庁のヘリの出動を要請していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00050111-yom-soci

誰が浸水50pの現場にヘリ救助手配したのか
なぜ隠す?

30名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:08.78ID:YTyU0gRl0
素人がパフォーマンスで起こした事故

重過失致死罪だ

31名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:09.41ID:C0i8EJEF0
これは誰も叩けないよ、皆頑張ったて、なぜそれを叩く、、、お前ら日本人かよ。

32名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:11.99ID:mVyA/SM80
>>13
国じゃない都だろ

33名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:13.01ID:CXxsHvZq0
手順書マニュアルには落とすなと書かれてないのでマニュアル違反ではない

34名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:13.68ID:bbqwHFDy0
>>18
呼ばれたから来たんだけどねえ

35名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:15.84ID:j8m8HYxc0
飛び降りで死ぬなんてバアさん可哀想

36名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:28.03ID:ZZOpcHue0
この消防士も一生トラウマ抱えるな
ある意味この人も台風の被害者

37名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:28.21ID:Pe15Z9ys0
>>29
フジテレビが待ち構えてたから
広報とかの裏ありそう

38名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:29.27ID:gtuq8MJ10
え?
腕力でつりあげてたの?
アホじゃん

39名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:32.08ID:TIOV+TSo0
行かなきゃ良かっただけの話でないの?

40名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:32.31ID:MgLiHSMg0
>>9
おまえかおまえの家族ならその通りなんだけどな

41名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:44.00ID:0SETRB6d0
だからヘリ救助を指示した奴は誰なんだよ
一刻を争う事態でも何でもないのに
事態の緊急度とヘリ救助の危険度が全く釣り合わないんだけど
そんなこともわからないバカなのか

42名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:44.69ID:EFdc9DFZ0
>>1
警察官が刺されたら現場に復帰できないのと同じでこの消防隊員は干されるべきでは?
少なくとも現場職は二度とさせるべきではない。

43名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:36:58.99ID:i278gnw40
ハイパーレスキューってハイパー手抜きのレスキューの略でいいよね?

44名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:04.01ID:C0i8EJEF0
>>26
お前ら何故そんなに怒ってる。

45名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:06.66ID:cjOJYfXI0
タクシー運転手が赤信号で間違えてアクセル踏んで轢き殺したら、誰も許さないだろ。

今回の東京都エア ハイパー レスキューの失敗は、同じレベルだぞ。
なんでレスキュー隊員になると、急にミスを責めるなとか言い出すの?

46名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:07.44ID:DrkdCc2p0
>>39
ヘリなんか使わなきゃ良かっただけ 

47名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:14.87ID:Pe15Z9ys0
>>38
フックなし命綱なし
誰も確認なし!は東京消防庁だけ!

48名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:15.21ID:uo3zhyDM0
>>34
なんだ やっぱりBBAの自業自得じゃん

49名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:15.48ID:H1J6j5i/0
自分で巻き上げの合図出さない手抜きが不幸呼んだ。上でのせかえ失敗も全て判断の甘さ

50名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:21.67ID:I6D3eYhM0
はやく闇に葬りたいマスゴミ

51名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:27.03ID:A5PgWn830
テレビ撮影中じゃやり直せないな。
でも、どいう状況でもやり直すように教育すべき。
日本社会はミスに厳しいも改めるべきかな

52名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:29.01ID:k+jKJmRG0
手柄と実績が欲しかった上層
技量と運が足りていない下層

日本の兵隊さんとお巡りさんは練習しなくても百発百中

53名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:30.44ID:psBDtCKC0
>>17
よくわからないのは、当事者隊員は無線付けてなかったのか
インカムぐらい付けてないの?

「ヤバイ!下げてくれ」と無線で指示できなかったの?

54名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:41.05ID:a3J5iKF40
隊員二名は自決するしかないね。

55名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:51.04ID:q7le5yOU0
殺人消防士もう特定できてんの?
逮捕されんのかね?

56名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:37:52.55ID:4YYMvR0d0
ゴムボートで十分
家に食料投げ込むだけでもよかった
40m吊り上げる必要は全くなかった

57名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:10.71ID:2+Jlbgr80
なにも旅客機の離陸手順のような複雑な事を要求しているわけじゃない
フックの確認をするだけだ、たったそれだけのことだ
二度、三度、指さしして、声に出して「確認、確認、確認」とやるだけでいいのだ
それが出来ないというのは池沼か何かか?
普段、どういう訓練をしているのか?
殺された人は、そのまま家にいれば、今も生きていただろうに…

58名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:11.35ID:J/BGQ+Kh0
百獣のカイドウなら助かったのに

59名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:15.37ID:CCtW4UfQ0

>>1


えらいことにwwwwwwwwwwwwww
https://



https://
i.imgur.com/lpuVCIg.jpg

60名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:24.60ID:gReiGQvM0
殺らない善より殺る偽善だろ

61名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:26.34ID:hySkHSZZ0
落ちるんならもうちょっと下で落とせよって感じ

62名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:34.34ID:5aIOa14f0
道路から撮ってる映像あるけど
車が走ってる道路がむしろヘリより側にあるんじゃねえかという

63名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:34.42ID:wr6Yy5ZX0
今回の事故の本質って他力本願が原因だと思うんだよな

64名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:42.89ID:F0UOyg3a0
この隊員には即刻仕事をやめてもらいたい
というか何の仕事をしてもまともにできそうもないし
山とかで自給自足だけしていてほしい

65名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:44.66ID:srYZG0mD0
殺戮にいたる病

66名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:45.23ID:WewJlrCp0
77歳ならいいでしょ
避難せず迷惑かけて最低な婆だね

67名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:47.26ID:Pe15Z9ys0
>>57
普段からフックの確認一つやってないんだろ
金の無駄だわ

68名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:51.85ID:MgLiHSMg0
>>47
血のような赤いヘリが目印です

69名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:53.37ID:gtuq8MJ10
別にヘリはいいんじゃない?
突然水位が上がって助かりませんでしたーより

それより腕力吊り上げのが怖いわ
ファイト!いっっっっぱあぁぁつぅぅぅぅ!!!

70名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:53.61ID:cjOJYfXI0
>>44
飯塚幸三が車で轢き殺した時、みんな怒ってただろ。それと同じだ。

むしろ高い給料を貰ってる本職なぶん、こっちのレスキューの方が極めて悪質。

71名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:38:54.15ID:psBDtCKC0
>>19
金具の確認はするんじゃねーの?
それすら手順・マニュアルに書かれてないとすれば問題だなw

72名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:03.59ID:EtfG0uwd0
>>32
俺都民だ
負担は都民にかよ
ふざけんなよマジで
逮捕しろ!

73名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:08.02ID:6Y8iZpkm0
隊員間のいじめか罰ゲームだよ

74名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:13.56ID:a3J5iKF40
>>64
自決すべきだね

75名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:23.16ID:8W/QFbaD0
今北産業

ニダー三世隊員がヒーローになりたくて
家がなくなって絶望したなりすましニダー婆さんをヘリコから取り落としたニダーな事件と思っておったが…
どうやら複雑な話のようだ

76名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:25.63ID:i278gnw40
>>45
もっとひどいぞ、周りの奴も確認してないんだから
これが過失致死にならなければ、これからの交通事故は全て無罪になる

77名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:34.35ID:o6Cpmoia0
わざわざ東京から福島にしゃしゃり出て殺人とかすげーな

78名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:35.17ID:CtyUMmSW0
すぐ近くの道路で撮影してるし
なんの緊迫感もないなかでヘリ出動
解せない

79名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:38.35ID:I/k6ckbe0
>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った
。。。。
「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19

80名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:42.21ID:4W6pM4zz0
うちの母親75歳・・・ 母親が吊られて、落下したと思うと辛い

81名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:46.63ID:DrkdCc2p0
野次馬大量にいるぐらい平和な地域なのに 

82名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:47.12ID:TIOV+TSo0
>>55
スティーブウイリアムスみたいだなw>殺人消防士

83名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:50.06ID:MgLiHSMg0
>>66
おまえ生きてる意味ある?

84名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:53.17ID:IdYCQI7u0
13日午前8時半、東京消防庁から、ヘリコプター1機と隊員11人が現地に出発
 ↓
13日午前10時頃、東京消防庁のヘリコプターで引き上げられていた女性(77)が、上空約40メートルから地上に落下
 ↓
13日午前10時半、心肺停止の女性(77)を再び引き上げ救助、その後東京消防庁に帰還



人を一人殺しに行っただけのヘリ

85名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:39:55.15ID:Pe15Z9ys0
>>55
下にいた隊員2名は32才だとさ

86名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:00.79ID:gtuq8MJ10
>>77
訓練感覚w

87名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:01.38ID:5/sPkPHC0
婆さんが自らフックを取った美談かもしれない

88名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:13.02ID:Ib+Gb6pc0
40メートルは高杉w

89名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:14.52ID:vJLP3k1x0
上げる前にフックをかけろとか難し過ぎだろ
まずヘリから吊るされて降りてから
救助者に声をかけて
次に何をしたらいいんだかわからなくなる
書いてるうちに忘れるほどだ
消防隊員を責めるのは無理がある

90名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:21.74ID:4W6pM4zz0
>>78
なるほどねぇ

91名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:28.20ID:Yf/lTmzh0
これが世界に配信されてしまったのも大問題
日本のレスキューが低レベル過ぎることが世界に知れ渡ってしまった
まあ、恥だわな

92名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:29.35ID:Ot0lTaf20
これが77の婆さんではなく若い美人なら落っことしてたかと思う
やっぱり救助隊の心のどこかに汚らしいババアという考えがあったのではないか
ならこれは殺人罪が適用出来ると思う

93名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:31.44ID:t/RpxOal0
落ちるまでこ動画は見たけど
落ちてから隊員が降りてく動画ってどれ?

94名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:33.10ID:a3J5iKF40
>>80
辛いどころか殺ったやつ殺しに行くだろ

95名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:35.94ID:rnPSv7sr0
おばあさんが水に濡れないようにと配慮したのが仇になったのかね
手順がぐだぐだに

96名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:36.51ID:4lZIBQZx0
動画見る限りありえないミスだよこれは…
いじめ教員と同レベルで救助資格を与えたらダメなレベルだわ

97名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:41.29ID:5l8M/oQI0
医療ミスやったやキチガイの如く叩くのに警察、消防だったら激甘のお前らって朝鮮人かい?

98名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:41.90ID:CXxsHvZq0
マニュアルにはフック付けずに釣り上げた場合の対処が何も書かれてないので
何も問題ない

99名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:46.31ID:lJMO0MYc0
首折れたの?

100名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:40:51.99ID:dQrkt8e30
せっかく100倍の倍率くぐり抜けて東京消防庁に入れたのにwww
給料も確か、初任給で35万とかだったきがするwww

101名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:00.59ID:Cs8z+7630
日本人がやるようなミスじゃないな
これは中国人の犯罪

102名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:02.25ID:DrkdCc2p0
>>93
つべの時間長いやつだな 

103名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:03.57ID:VyaBVbB+0
まーたマスゴミが関わってるのか

104名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:18.07ID:Pe15Z9ys0
>>84
11人誰一人フックの確認しないとか
確認ないのに気が付かないとかありえないことだよ

105名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:18.18ID:2EsQKPf70
毎回思うんだけどさ、孤立している老人より若い働き手を優先して助けようよ
川越の老人ホームとかも後回しでいいだろ、救助にただでさえ貴重な時間を余計にとられてる。

106名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:21.42ID:0QhlerpN0
動画ないのか?

107名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:22.79ID:0WG7YymI0
ばあさん「じいさん、先に上がっとるねぇ」
じいさん「おう、ばあさん上でな」
ばあさん「隊員さん、重いけどおねがいしますねぇ」
隊員「ういーっす」



ばあさん「うわああああああああ」
じいさん「うわああああああああ」
隊員「あ、さーせん」

こんな感じだろうな・・・

108名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:25.90ID:cjOJYfXI0
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/iken-sodan/otoiawase/otoiawase/goiken/index.html

ここから意見を載せるしかないな。ここでなんぼ書いてもダメージゼロだが、
公式ページから投書すれば少なくとも読まれる。

109名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:28.37ID:psBDtCKC0
今回の事故はミスじゃない

手抜きが原因

なぜ手抜きをしたのか、それは謎だけどね

まあ相方を過信して、俺ぐらい手を抜いても大丈夫と全員が思ったんだろうな

110名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:29.85ID:idLOP/NF0
レスキューが人を殺したらあかんやろ

111名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:34.82ID:j1GSdiXW0
>>84
UFOキャッチャー2回やっただけじゃねーか

112名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:37.53ID:ONscIwNt0
これ落下した後どうしたんだろ?またヘリで救出したの?

113名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:43.85ID:a3J5iKF40
普通なら責任とって自殺する

114名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:45.70ID:hMJYLlkn0
レスキューが死人の数を増やしてどうするんだよ

115名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:46.20ID:NKityEU80
減給レベルじゃない諭旨退職だろうな
自殺しろなんて言わんけどマトモな脳みそしてたら現場にいられんだろ人殺し

116名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:47.84ID:t/RpxOal0
>>102
ヒントありがとう つべってみる

117名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:56.11ID:CCtW4UfQ0
>>59

これは仕方が無い
なぜなら
もつはもちやで
つくるし
そういう
感じかな

118名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:41:56.34ID:4YYMvR0d0
夫「救助は要請したけど、まさかヘリで吊り上げられるとは思わなかった」

こんな感じだと思う
ヘリ手配したのは一体誰なのか
今後の命令系統チェックのためにもしっかり事実を報道して欲しい

119名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:07.37ID:0vnA+92p0
握力の限界。絶体絶命。どうやって切り抜ける?
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 	YouTube動画>3本 ->画像>27枚

120名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:15.44ID:ub//vGvw0
>>2
わかりやすいまとめだ

121名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:22.51ID:yTcWD3qT0
>>21
え!そんな事してたん?これロケ用にわざと吊るし上げてたのか
どおりで水たまりで40M吊るし上げって手順としておかしいと思った

122名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:25.18ID:MUZHk1770
>>6
持ち上げ忘れたのではなくて
水没していて
前から隊員が抱えていた

123名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:26.29ID:mVyA/SM80
この隊員はハイパーバキューム隊に移動で都内で下水溢れたらウンコ水吸い上げの作業隊員になるだろな

124名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:26.50ID:C/f8ZleB0
ノットギルティ。リーズンオブパブリックサーバント

125名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:32.61ID:t7vcarRg0
自分自身のロープにフックを付け忘れて転落する隊員って皆無だよな
そうすると、やっぱり所詮は他人の命
自分の安全は絶対に忘れないが、他人の安全は忘れても人間だものミスはあるで終っちゃう

126名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:33.55ID:xzLZzGpu0
ナンチャッテハイパーレスキュー、

ハゲが勢いでつくったようなものらしいが、

落とした隊員、本当はやりたくなかったんじゃねーの?

ボスに言われて訓練をテキトーに受けただけとかさ

127名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:45.61ID:kX/87e+M0
避難してなかったどうこうの話と
このバカどもがこんなミスした話はまた別
こんなミスするようなカスどもは普段からこの程度の仕事や手抜きしてたから、3人?もいて
全員バカで人殺しになった
いつか別のとこで重大ミスを絶対やらかしたはず
たまたま早い段階で人殺ししただけにすぎない
こんな事やらかす隊員なんて、マトモに訓練して真面目に習得してたらまずやらないはず
こんな隊員は何年経とうが同じレベルの仕事しかしない上達だの習得も全くしないカスタイプ。たまたま今回ここでやらかしたぢけ

128名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:48.29ID:1IsX+3Na0
普通救命のプロだからもう安心だと思うだろ
爺さんも呼んだこと後悔しただろうな
20kg未満の子供ならともかくお婆さんだって50kgはあるだろ
なぜ持ち上げた時点ですぐに降ろさなかったのか
フック取り付けてないこと絶対に気付いてたはずなのにそのまま行こうとしたんなら完全に故意の殺人

129名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:49.10ID:N0FK26Ue0
台風の死者を増やしただけのレスキュー隊ってw

130名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:52.34ID:6RhQpX0h0
なんでこんなネタでスレ伸びてんの?

131名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:42:55.60ID:7hJwvFvt0
>>112
動画あったけど
またすぐに隊員が降りてたよ

132名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:06.04ID:6Y8iZpkm0
>>84
隊員A「あーめんどくせー、なんで福島で救助なんかしなきゃなんねーの」
隊員B「事故でも起きりゃ帰れるんじゃね」
隊員A「それいいな、あいつのフック外したろ」

こうですか?わかりません(><)

133名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:09.32ID:cNj1+eVp0
公務員て職務遂行中の事柄では個人として訴追されないんだっけ?

134名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:09.50ID:gtuq8MJ10
>>113
落としたあと「あっ」て感じがリアルだよな
ての動きとか特に
落ちていくお婆さんは現実感無さすぎて人形みたい

135名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:13.87ID:8+uBrIox0
これ今までもつけなくてもいけてた時あったんじゃないか?軽い人なら腕力だけでいけるけど今回は風が吹いてあおられたんじゃないか?

136名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:21.14ID:cjOJYfXI0
>>91
少なくとも東京都のエア ハイパー レスキューは、世界最低の質だということはバレてしまった。

朝鮮人にも、中国人にも、遠く及ばない。

137名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:23.19ID:o32HGQFg0
普段通りに落下しただけだろ m9(^Д^)プギャー >>7

138名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:23.41ID:fuIEQQYo0
この持ち方したら地上でも9割方落とすわ・・・
https://www.fnn.jp/posts/00425559CX/201910140123

ババアでも女だから、隊員がハグ状態で抱くのを躊躇したんじゃね?
たぶん、若めの隊員だと思う

139名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:23.44ID:SIFXAT6F0
婆さんには子供いなかったのか?
世間的には惜しくもなんともないけど
親族が騒がないのは不気味

140名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:27.37ID:GiKL1FJQ0
東京消防局の不祥事だからほとんど報道されないな。これが大阪消防局だったら
マスゴミから袋叩きだろ

141名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:28.86ID:psBDtCKC0
>>104
誰かがちゃんとやるだろう、だから俺は手を抜いても大丈夫、って全員思ってたんだろうな


東京消防庁、さっさと手順・マニュアルを公開しろ

142名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:34.22ID:qfw9Vixg0
菊間千乃か

143名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:34.42ID:0QhlerpN0
>>119

左画像えろい

144名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:34.57ID:xWOp5Cv90
>>47
ミスが初歩、ジェットコースターの安全バーつけずに発進したようなもん

素人でもおかしいと見りゃわかる
婆さんがくの字に折れ曲がってたろ
死んだのが婆さんだったのが幸い

145名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:41.43ID:hSYX7p9D0
>>6
ミスった時にすぐ言わなかったから大惨事だわな
言い出せない職場なのか、こいつ個人の資質がクソなのか…

146名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:42.90ID:hMJYLlkn0
東京消防庁は何しに来たんだ
人を殺してんじゃねーよ!

147名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:43:44.87ID:2pr32/Du0
>>119
腕力救助

148名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:00.42ID:V/Rk9naL0
東京消防庁では 普段通りにやったんだろ
だから 誰一人としてミスしていることに気付かないんだから

149名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:04.60ID:vdkUF1e70
この人が一番悲惨な被害者だな

150名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:08.66ID:Pz2U/YzZ0
近所の消防署で毎日レスキュー訓練してるけど、吊り下げの訓練してるところを見たことないんだよね
設備的な問題もあって、臨場感のある訓練が出来てないとか、練習量が足りないとかって問題もあるんじゃなかろうか?

151名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:10.42ID:My7gu5m90
馬鹿がなってはいけない職業のひとつだな

人間身の程を知らないといかんね

152名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:10.89ID:PzrOZJIg0
ぶっちゃけ救助活動を近くで撮影している各社マスコミにも火の粉飛んできそうだからマスコミはこの件は大きくはできないだろうな
昔から災害時のマスコミヘリほど邪魔なものはないからな

153名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:18.44ID:FISn+ygx0
どんな罰ゲームや〜

154名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:22.91ID:Pe15Z9ys0
>>119
その状況なる前にそもそも確認するし
釣り上げてやばいって思ったら一度下げてフックするわ
そいつなめすぎ

155名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:25.18ID:i278gnw40
この現場にいた奴ら全員再教育部屋だろうな
そういう教育システムすらなかったら、もう終わりだ

156名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:26.21ID:yNYBD6hs0
隊員だけ安全を確保して おばあさんは手で抱えていただけとか

アホ だ

ヘリコプター上でロープ操作してた者も含めて懲戒免職ものだね

157名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:27.12ID:F0UOyg3a0
ユーキャンフライじゃねーわ馬鹿野郎

158名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:34.61ID:1Bl5JJyY0
人を殺すために被災地に行ったわけか
ひどい話や

159名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:36.18ID:ZNiKS/Wh0
あf3

集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

160名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:52.10ID:CXxsHvZq0
東京消防庁のエアハイパーレスキューは隊員の腕力に支えられていますw

なんか原始時代みたいね

161名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:53.04ID:a3J5iKF40
自殺しろ

162名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:44:57.75ID:7t56bvi+0
隊員は途中でフックが外れていたのを気づいていたのかもしれないが
巻き上げOKの合図を出してしまった後なので
途中でやっぱ下ろしてやり直させてっていうと怒られそうなのでやめたんだと思う
もしくは操縦者に連絡する手段がなかったとか
ああいうのマイクロフォンつけてるだろ普通

163名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:12.70ID:APmVb0Tp0
>>121
> 37 名無しさん@1周年 2019/10/14(月) 14:36:28.21 ID:Pe15Z9ys0
> >>29
> フジテレビが待ち構えてたから
> 広報とかの裏ありそう

気になるね

164名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:19.80ID:JyZ1PgQN0
日本のレベルがナイアガラの滝のように急降下している
工作員でもいるのか

165名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:20.10ID:aCp3MAsg0
叩くなって言ってるやつは自分が落とされてから言ってね

166名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:24.29ID:g12HzxII0
100円玉をあと4、5枚投入していれば、
ガッチリ掴んでくれたかもしれないのに・・・

167名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:24.50ID:pair9tZj0
隊員が手を離せば持ち上がらないのにも
なんでわざわざ高く持ち上げて落した?
わざとかよ(笑)

168名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:26.34ID:wdbQKKSd0
そもそもどんな緊急性があって、ヘリ救助が必要だったのか?

水深は50cm程度だったそうだから
家が流されそうになっていたわけではなさそうだし。

救助要請による出動だと報道されていたから
要請した理由があるはずだろう。

169名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:31.67ID:LxLnCOe60
何回落ちてんだよババアw

170名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:31.71ID:WewJlrCp0
自業 自得

171名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:35.70ID:cYjV0K310
そもそも避難しとけよ

172名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:39.86ID:95bZZKWA0
>>53
ヘリの周囲は爆音だからインカムじゃなくて
咽頭マイク?が必要なんじゃないかな?

173名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:42.28ID:o6Cpmoia0
ミスをしたらいけないのでミスに気づいてもスルーwww
うーんジャパニーズスピリッツw

174名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:53.34ID:qfxr7rPa0
>>2
殺意をもって、はさすがに不謹慎
これがあるだけで、まとめの全てが胡散臭くなる

175名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:54.16ID:zqSJxmYh0
腕力危め

176名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:58.33ID:CXxsHvZq0
東京消防庁のエアハイパーレスキューは隊員の腕力に支えられていますw

隊長は背中で指揮をしますw




なんやこれwwwwwww

177名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:45:59.43ID:MgLiHSMg0
渡そうとした瞬間に落とされたんだろ?
受け取る側が重さにびっくりして

178名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:10.38ID:SIFXAT6F0
>>119
左腕を離したのか
右手に持ち替えればよかったのに

179名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:16.53ID:tGdVVzWHO
>>118
そうじゃないでしょ。論点は手抜きでしょ。何言ってんだ…きみ、アスペだろ。
きみみたいなやつが物事を混乱させるんだよ。

180名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:18.11ID:2UhFGp8Y0
医療ミスしたら医者の名前出すんだから
さっさと婆殺した奴の名前発表しろよ

181名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:19.22ID:Pe15Z9ys0
>>155
刑務所行きが相応しい
こんなの殺しだろ
この隊員たちも命綱なしでフックなしで
吊るしてやればいい

182名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:21.10ID:Omoc0Fb/0
菊間?

183名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:22.44ID:JMbvWfxE0
>>1
少なくとも警察の方でも取り調べくらいしろよ

184名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:24.44ID:q7le5yOU0
あんなロープで40m吊り上げられるなんて高所恐怖症の俺には考えられない
写真見てるだけで足ガクブルだわ
しかも命綱無しので掴まれてるだけなんてお婆さん度胸ありすぎだろ
断れよ

185名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:24.88ID:uo3zhyDM0
BBA擁護者は反日

186名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:25.63ID:idLOP/NF0
素人か !!

187名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:28.27ID:h2EwTyUw0
おれもパトカー通話員として助手席に座っていた
上司から言われるわけよ
「お前、いちいち『左よし』とかうるせぇんだよ。分かってるっての」

しかし、おれは頑として譲らなかった
会議室で、先輩署員達が集まる場で「万に一つのミスを100万に一つの確率に下げるために、安全呼称はやめない」と言った

おれに言い放った上官は、違反者が否認したら処理が分からず、違反者に誤るような人間
のちに、留置場勤務で知り合った女性被疑者に個人的に接触して問題を起こす

188名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:32.06ID:9LzL7+tY0
まわりで呑気に動画撮ってる奴おるのにわざわざヘリで救助する意味あんのけ

189名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:36.15ID:qfxr7rPa0
>>145
マニュアル無視が横行してる
たるんだ現場とみたな
なあなあなんだよ

190名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:50.50ID:V/Rk9naL0
そもそも わざわざ東京消防庁のヘリが出向いていく案件か?
水深浅いし
実績作りとしか思えん

191名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:46:58.08ID:btyNdgtF0
>>4
人を殺しておいてもボーナス出るのかい?

192名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:05.28ID:fgFDEvca0
あれだけ予報されてたのになぜ避難が遅れたのか?
ヘリ使うこと自体はリスクはあるに決まってるだろ
それを承知で助けを求めたんだろ?

193名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:10.46ID:gQ1f/JPB0
これはマンさんの何らかの琴線に触れるのか

194名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:15.09ID:bc/SvCCQ0
地面から足が離れた瞬間に気づくよな
それを40mまで持ち上げて落とすって完全に殺人じゃん

195名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:15.53ID:HPtp4Wj20
救助ヘリさえ来なければこのばあちゃんは今も生きてたんだよなぁ
悲しすぎるわ
ミスした隊員の罪は重い

196名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:17.30ID:J7OzlI5rO
>>2
> ・そもそも水深50cm程度でヘリ救助は本当に必要だったのか?
> ・創設2年半の部隊で経験者がまだ育ってないのにどうして災害救助に向かわせたのか?
> ・フジテレビのヘリのカメラクルーが撮影してたのを知ってたのでやり直しをしなった可能性は?

197名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:19.66ID:a3J5iKF40
>>187
えらい

198名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:22.94ID:Pe15Z9ys0
>>162
上にいるやつもフック確認があるはずだけど?
確認自体普段から誰もしてないのか?

199名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:31.26ID:+Zp5vpIc0
>>150
フックをかけることに臨場感なんていらねえよバカ

200名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:32.63ID:DrkdCc2p0
ヘリを使わない勇気がなかった東京消防庁 

201名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:41.91ID:PzrOZJIg0
8時半 東京から出発
福島にて福島県民一名殺害
10時半 東京に帰還

いつもの練習通りほんと目にも止まらぬ早業だわ

202名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:43.01ID:KPc8B9G00
一番高いとこで落とされたのが衝撃
神奈川の奴は途中で落ちてたよね

203名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:45.14ID:7J253WxC0
おばあちゃんはヘリから落ちました

204名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:48.67ID:FISn+ygx0
>>156
非正規を孤独死させる
日本政府の総免職の方が
早急に必要だと思うわ。

救う事すらせず
巣くっているのだから。

205名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:48.84ID:DD8l1ZKi0
緊張感が足りないんだよ
どうせ、カメラで撮られてると思って舞い上がってたんだろう
自分の親と思ったら、殺意湧くよね

206名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:50.70ID:cjOJYfXI0
>>155
というかできて2年半の新組織だから、今回の件で解散処分にした方が良い。

この後はもう永遠に、「あのTOKYO エア ハイパー レスキュー」と世界中から言われる。

207名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:52.07ID:qfxr7rPa0
>>173
これな
ミスは絶対にしていけないという前提でマニュアルを組むからこうなる
最後はマニュアル無視になるだけ

208名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:47:54.52ID:NBclh67F0
>>12
じゃあまず君が実演してみて

209名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:07.94ID:d07cDDbF0
もうフックだけ降ろして、セルフサービスにすれば無問題

210名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:09.21ID:335L15yt0



消防はクミアイをつくれねえから


OBドモの互助会が書き込み屋雇ってんだろ

211名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:14.24ID:mVyA/SM80
普段の訓練から俺の背中を見ろ!しかやってないからある意味隊員も被害者だわ

212名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:19.31ID:i278gnw40
>>181
それは良い教育になるな
互いに救助者と要救助者の役で最初から最後までやる
二度とこんな馬鹿な手抜きはしないだろう

213名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:26.47ID:qfxr7rPa0
>>119
いったん降りる1択

214名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:33.24ID:ckyrEHMt0
>>79
裏側でも何でもないな
被害を抑えるためには理にかなった方法だわ

215名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:35.99ID:8W/QFbaD0
>>163
ニダー隊員とニダー婆さんによる自演か
ふむ

家族のコメントないの?

216名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:39.95ID:EtfG0uwd0
息子「母さんが先に!」
母「え〜いいのかい? でも怖いよ」
息子「大丈夫だから! 引き上げてくれるから!」
母「次に来るんだね? 上で待ってるよ?」
息子「うんすぐ行くから。大丈夫だから頑張ってね」
母「わ〜怖いよ〜!」
息子「目をつぶって! 大丈夫だから!」
母「わかった。ありがとう…」

息子「あ〜〜〜!!!!!!」

217名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:43.58ID:MUZHk1770
>>130
人が落下する動画を見て
うれしょんしてしまったから

218名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:51.37ID:LLYHmcI60
こんな初歩的なミスをプロがするのかよ
どんな訓練してんだ無能が

219名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:51.92ID:FISn+ygx0
>>205
非正規を見殺しにする日本政府に
怒るべきネトウヨめ

220名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:55.89ID:SIFXAT6F0
駅弁スタイルなら落とさなかったのに

221名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:56.38ID:CtyUMmSW0
50cmの浸水でゴムボートでも用意してもらおうかと軽く考えてたのにヘリが来たらびびる
40m上空なんて命綱あっても怖すぎる

222名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:57.87ID:hSYX7p9D0
>>187
緩いやつは問題起こすんだよな
こういう仕事は杓子定規のがいい

223名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:48:59.06ID:WewJlrCp0
逃げなかったのが悪い
最低な婆

224名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:00.48ID:H63Dm5uc0
ロープ掛け忘れたのにヘリ側の隊員も何で持ち上げちゃったんだろ

225名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:03.38ID:cjOJYfXI0
>>201
俺が福島県民なら、怒髪天を突くわ。

226名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:05.77ID:WykY4MF80
>>181

死刑台で、吊るすことを覚えさせろ。

227名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:07.41ID:pPpSIdST0
>>119
もし救助されることがあるとしたら左側の方法でお願いしたい

228名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:24.03ID:a3J5iKF40
東京消防庁は人殺し集団になったわけだけど
どうやって責任とるんだろう。
政治家みたいに
ナアナアで済ませるつもりですか?

229名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:24.54ID:wr6Yy5ZX0
>>92
若くて美人が相手なら絶対落とさないように抱きしめて救助するさ
何当たり前のこと言ってるんですかね

230名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:25.13ID:vJLP3k1x0
フックをつけるのは難し過ぎる、度々忘れるのは当たり前
発達障害の隊員でも間違えないように音声付きにするべき

231名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:29.70ID:mlSgQVui0
満員電車でドア開けたまま出発しましたレベルのミス

232名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:30.42ID:Pe15Z9ys0
>>190
地元の消防団のゴムボートならこんなことには
ヘリなら自衛隊ならこんなことには…

233名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:39.79ID:fgFDEvca0
>>218
そもそも緊急時のプロっているの?

234名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:45.15ID:sGQXZ1cK0
隊員を擁護する奴 救護とという仕事をしてる以上ミスはある だから仕方ない

これが許されるなら他の民間の仕事で人殺ししても許される事になる
例えば運転手が業務中に交通事故でブレーキ踏み忘れて人殺しをしたら過失で刑事責任が出てくるだろう

根本的に幼稚な考えだという事が分からないの?

手厚い待遇、日々の訓練をしてる信頼のある公務員

民間の非正規だって仕事中交通事故起こしたら責任取るんだよ

それとも何か?公務員は特別に許されるとでもいいたいのか?

そうならこの国は平等では無いな 不平等な国になる

重い処罰が妥当だろう

235名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:50.64ID:3GRo+Ixa0
ババア落としたくらいで騒ぎすぎやろ(´・ω・`)

236名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:49:57.22ID:5T4O/SXs0
>>173
隠ぺい大国になってしまった

237名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:00.66ID:qfxr7rPa0
>>187
えらいなー

238名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:07.87ID:31TBX+5c0
>>1
エリート集団ねwwwww
水深50センチでヘリwww

239名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:17.52ID:bc/SvCCQ0
緊急ってわけでもないのに
ヘリ救助を決めた時点から既におかしいな

240名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:20.36ID:7t56bvi+0
しかし複数の近隣住民のスマホ撮影動画が残ってたのは不幸中の幸いだ
昔だったらばっちゃんの落下はばっちゃんが暴れてフックが外れたとかで
責任転嫁される案件

241名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:20.68ID:CXxsHvZq0
フックをつけるのは難易度高いから消防庁のエアハイパーレスキューには無理

242名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:26.75ID:qfxr7rPa0
>>4
でも間違いなく依願退職コース

243名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:27.64ID:hSYX7p9D0
>>193
女だったら事前に避難しておかない方が悪い論のが強いかもしれんわ

244名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:35.38ID:mVyA/SM80
>>190
東京の被害がまだ掴めていない時点で行ってるから色々と怪しい

245名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:50.77ID:kJU6zxK20
田舎の消防は縁故募集ばっかだけど東京は違うの?

246名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:52.74ID:7J253WxC0
>>235
お前の母ちゃんが落とされても同じことが言えるのか?

247名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:50:59.28ID:cjOJYfXI0
>>209
東京都エア ハイパー レスキューに殺されるくらいなら、セルフ サービスでハーネスを着て
フックを自分でかけた方がマシだわ。

248名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:00.66ID:UOZEnPsSO
女性は途中で逆さ吊りになってたんでしょ?
怖かっただろうな…

249名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:05.98ID:o4bdfLlw0
ダブルチェックというのは双方が相手がやっていると思ってどちらもやっていないというやらかしがあるからな
でも事務作業と違って人命に関わる作業はマニュアルで手順がガチガチに固められて指さし確認とか声出し確認とかあると思ってたけど
そういうものでもないのかね

250名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:08.76ID:fdtwgcvB0
お姫様抱っこで足が閉じてる女性の股ぐらをモゾモゾと
無理矢理にベルトを通す訳でしょ?
隊員2人掛かりの変態プレイ 完全に救助方法が間違っている

で、一旦、隊員と女性の体を離してそこにハーネスを通す訳だから
そんな目の前で起きてる作業で、カラビナが掛かっていない、
女性にテンションが掛かっていないって気が付かない方が異常

251名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:11.09ID:uo3zhyDM0
>>235
それな
BBA一匹ごときでうるせえ朝鮮人どもだ

252名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:12.23ID:FISn+ygx0
>>1
救うべき非正規を見殺しにするのは善で
救おうとしたがミスで死なせてしまった事は極悪
それがネトウヨ。

253名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:13.75ID:sGQXZ1cK0
>>233
日々、訓練をしてるプロだろ
そんな事で有事の時国民を守れるのか?
敵が攻めてきてるわけでもないのにミスとか信用問題だ

254名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:17.03ID:hMJYLlkn0
必要のない吊り上げ救助を強行して
マスコミ向けに撮影させてPRするつもりだったのか?
いやに高度が高いし揺れかたもわざとらしい
いかにも頑張ってますよみたいな
こんなことで被災者は殺されたのか?

255名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:24.25ID:pFvNNpqg0
【神様系】今でも現役な古い神様だから、迂闊に無礼を働くと一生台無しになる : 【観覧注意】怖い話まとめ http://black-one-neck.blog.jp/archives/1073801075.html

256名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:24.19ID:CXL0EG5/0
ハイパーレスキューw

257名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:28.18ID:VyaBVbB+0
首根っこ片手で掴まれただけで40メートル引き上げられて
ツルッと落とされる

258名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:31.93ID:PzrOZJIg0
まず前提としてエアハイパーレスキューさんたちはフックを掛けられる能力を有してるの?
玉掛け持ってる?

259名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:35.75ID:UiBQcns90
【速報】韓国・法曹が辞意を表明
http://2chb.net/r/news4plus/1571029534/

260名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:36.14ID:d2I3CDZ60
ちょうどいい練習になるとか思ってたんじゃねーの

261名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:38.04ID:J/BGQ+Kh0
運輸安全委員会は東京消防庁に検査団を派遣すべきですね。

262名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:44.14ID:1/HQZ4/T0
>>230
沢山やることあるうちの一つがフックかけだと確かに難しいんだよねー。人によっては。
間違いなく手順狂う w

263名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:44.70ID:a3J5iKF40
>>239
昨日元自衛隊を名乗る人が
この状況で吊り上げをやる必要性は
感じられない、と言ってた。

264名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:47.06ID:cI70mUsn0
消防ネコ「フック、ヨシ!」

265名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:48.95ID:DT2mZv1N0
高いところから落ちる夢を思い出してゾっとする
怖かったろうな

やっぱ周りがまだ安全な内に避難しとかないとな

266名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:49.72ID:pdA9nmHO0
外野がギャーギャー騒ぐな
お前ら正義マンか?

267名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:50.38ID:wdbQKKSd0
なんでヘリに収容する必要があったの?
近くの、水が来ていない道路あたりに運んで下ろせば
そんなに高く持ち上げる必要もなかったのに。

268名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:55.04ID:Q87VWMkj0
フックを付け忘れた、と言っているがそれは嘘だな
落下の瞬間はさすがに流さなかったが、FNNの映像では、
隊員の腕も抱きかかえてる様子ではない
ホイストのフックにはカラビナが2個ついてるのがわかる
要救助者がハーネスからすり抜けたんだろう
腰の位置が悪すぎる

ハーネスも正確に付けられないようなバカが救助したんだよ
なんでそんなウソの発表をしたんだろうか

269名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:55.78ID:DJe1NvYV0
トイレとか洗濯ならお風呂に貯めた水でやればいいのに

270名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:56.05ID:czMMXNgV0
これは何らかの罪になるわけ?

271名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:51:59.69ID:0tB26Rui0
フック掛け忘れは普通に有り得ないだろ?フック掛ける前に吊り上げが始まってどうしようもなくなったのが真相では

272名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:01.41ID:Asp/IY290
>>216
6時間後死ぬとは思ってなかったろうな
しかも殺されるなんて

273名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:04.18ID:A5PgWn830
>>62
テレビ撮影用か。
すごいイージーなミッションだったのにね。
もしもこの事故が起きなく
テレビ放送のときは腕の力も必要で隊員の普段の訓練の成果が発揮される過酷なミッションとかのナレーションが入ってたのだろうか。
テレビの報道系にはせめて内容を盛ってほしくないだよな。

274名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:04.24ID:0eTP5imF0
これ吊り上げられてる途中にヘリ側の操作してる隊員にやっぱ降ろしてって連絡できんの?
途中で気づいてもなすすべなしで絶望的な気分で上昇してたのかな?

275名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:06.63ID:yNYBD6hs0
日韓法的地位協定に基づく協議の結果に関する覚書  1991年1月10日
  首相 海部俊樹 自民党総裁  外相 中山太郎

・・・・
・・・・・・・・
5.地方公務員への採用については、公務員任用に関する国籍による合理的な差異を踏まえた
日本国政府の法的見解を前提としつつ、採用機会の拡大が図られるよう地方公共団体を
指導していく。
 なお、地方自治体選挙権については、大韓民国政府より要望が表明された。

密入国してきて暴動を起こし虚偽捏造殺人その他やりたい放題やってきた
犯罪率が高い朝鮮人の指紋押捺廃止や外国人登録証携帯不要化
帰化せぬ朝鮮人を教員や役所職員に採用するように指導する 等
日本の治安破壊・朝鮮人犯罪助長 更には 日本国を破壊してしまう協定
こんなものを破棄もせず1991年から続けてるんだから
朝鮮人役所職員や教員も相当な数になってるだろう
最近の公務員不祥事頻発はこれが原因かもしれんね

276名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:11.81ID:H63Dm5uc0
ロープ引っかかってないなら隊員もすぐ手離せば良かったのに
何でそのまま持ち上げたんだろ

277隊員イキロ2019/10/14(月) 14:52:12.67ID:5SZ0AB7m0
少しのことにも、現場猫はあらまほしきことなり。

>>2
>・そもそも水深50cm程度でヘリ救助は本当に必要だったのか?
50cmもあれば77歳の体力では最早移動出来んだろうし
ボートじゃ効率悪いしそこはいいかな

278名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:13.94ID:MgLiHSMg0
>>246
そいつの母ちゃんなら産まれる前に梅毒で死んでる

279名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:22.57ID:mVyA/SM80
隊員を保護してやらないと謎の不審死から自殺で処理されるぞ

280名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:27.54ID:WewJlrCp0
逃げろよ東北土人

281名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:28.72ID:sGQXZ1cK0
高い給料を貰って 国家資格を持って
失敗したらミスは誰にでもある

こんないいわけが通用するわけないだろ!

底辺だって心肺停止のミスをしたら刑事責任が出てくる

282名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:31.82ID:lZZZt8LE0
殺人消防士コネ入社ってことはお偉いさんの息子なんだろ?
近い将来幹部だろうけど昔ヘリから婆さん投げ落としてぶち殺したとか武勇伝的に語るんだろうな

283名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:32.43ID:JyZ1PgQN0
>>187
安全呼称は大事
アマチュアドライバーの俺さえ毎日実行している
信号のない交差点では一旦停止した後
「キチガイ注意」
「キチガイ無し、出発進行」
これで交差点で特攻してくる自転車や、軽自動車をかわしてきた

284名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:37.03ID:upBgJfKf0
>>138
既にずり落ちてないか?
このハーネスって尻に引っ掛けるタイプでしょ
尻は外れて腕通した部分だけな感じに見えるけど

285名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:38.82ID:LBI1yifN0
>>251
ネトウヨの国籍透視
いい加減にしろ!

286名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:39.43ID:0WG7YymI0
「申し訳ありませんでした。救助活動の手順を誤った」

これで終了
高給取りさすがっす

287名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:47.81ID:wr6Yy5ZX0
>>246
他人のしかもば〜さんなら別にええやん
隊員たたいてる奴もばーさんの命は別にどうでもええんやろ?

288名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:48.16ID:LMNtjO+E0
「えっ?器具とか付けないの?」
「はい、大丈夫です」
「いや、不安なんですけど」
「大丈夫です、訓練してますから」
「いや、無理無理」
「後つかえてますから早くして下さい」

地獄のやり取り

289名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:52:57.98ID:cjOJYfXI0
>>239
そしてフジテレビがたまたま近影で撮影していたのも怪しい。

民間人の動画のおかげで、落ちるところまで公開されて、もみ消しにはならなかったが。

290名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:01.70ID:hSYX7p9D0
>>263
ただね、傷病者の救助って話があったんだわ。

291名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:03.69ID:0vnA+92p0
>>177
確認してみて

>>177

292名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:04.98ID:MhOlDhXo0
せっかくの三連休が台無しになったからやけくそだったんだろ

293名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:08.30ID:gCSvB+ss0
落ちようとしていても、落とされたって言い方になるの?現場見てからいってほしいわ。自分の家族に置き換える前提がおかしい人気いるけど、あなたのお母さんは落ちたくないんだよね?

294名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:08.47ID:OkHR+F+A0
>>276
鍛え上げられた腕力だけでいけると思ったんだろ

295名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:09.62ID:a3J5iKF40
>>266
責任(死)とるまでずっと言い続けるよ。
犯罪集団東京殺人庁。

296名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:12.81ID:31TBX+5c0
公開処刑か
家族は死ぬまでトラウマだろうな

297名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:14.16ID:sNjEhSUv0
>>279
常識的に拘束されてっから心配すんな


でもヤクニンなら何もしてねえかもなwww

298名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:20.86ID:QYKWSzkd0
>>190
メディアこぞってのトンキン虚飾の日常(マジで)

こんなことを必死にわざわざやってりゃ田舎者はそりゃ騙されるわなー

299名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:35.58ID:ZYEsEh700
スマホで撮っといてよかったなあ

300名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:48.15ID:a3J5iKF40
>>283
ワロタ

301名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:53.18ID:I6D3eYhM0
マスゴミのやらせ撮影に巻き込まれて死亡か

302名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:53:58.94ID:CXxsHvZq0
このばあちゃんビデオの中で何回落とされるの?><

303名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:00.50ID:56NaxFzf0
さすが東京のモンはやることが違うのう。
命綱がいらない方法なんて新しいのう。

304名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:02.01ID:7DXpvnG+0
というか水深50センチなら
食料だけ渡して
水が引くまで待たせろよ

305名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:05.46ID:pbyRvtzc0
今北産業

306名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:10.26ID:vJSyBoX80
>>285
朝鮮人って国籍じゃなくて出身地では?

307名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:13.20ID:kcoWtKrB0
上に上がるほどヘリの風圧で婆さんの重さが増してくる
下で腕力で楽勝で抱えられてもプロペラの直下じゃ無理

308名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:16.07ID:hSYX7p9D0
>>268
黄色いベストが救助具なんだけど、
自衛隊の救助の時はお尻まですっぽり隠れてる
股を通すフックを忘れたのかと

309名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:22.29ID:0WG7YymI0
ヤフーのニューストップからも消えたね
なかったことになりそうだな

310名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:23.93ID:3R8M6Yr50
フジテレビのニュースって動画あったの?
リンク先再生ボタン押しても動かないけど

311名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:25.44ID:9ITSb2HB0
事故を防ぐために、ボートや籠に隊員載せてその中に救助者を入れて、二人同じ状態
足が宙に浮かないよう後はフックをつけ忘れても、持ち上がらない

312名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:29.75ID:SIFXAT6F0
落ち方もよくなかった
モモンガのように四肢を広げれてばな

313名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:40.08ID:uGnHVibs0
>>276
3点フックの2点はかかってたんだろ
2点で吊って隊員はバランスを取ってたけどバランスが崩れて落ちた

314名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:51.41ID:+N309FVZ0
>>293
おばあさんが暴れたデマ拡散してる人?

315名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:53.72ID:VyaBVbB+0
消防庁がこんなレベルとか姦国を笑えなくなってきた
韓国のお菓子が窒素ばっかりとか笑ってたのは5年くらい前だし

316名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:56.97ID:sGQXZ1cK0
高い所から落ちると水がコンクリートと同じ硬さになるんだってね
水が弾ける速度より落下速度ほうが速くて衝撃を吸収しない

317名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:58.53ID:1n2HLLJI0
報道規制されてるのかな

318名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:01.30ID:yTcWD3qT0
これテレビ撮影用の救助パフォーマンスだったって認めるまで
東京消防庁を責めた方がいいよ

319名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:01.56ID:Pv1EQyjG0
消防は公務員の中でも飛びぬけて低脳のクズが多いのは事実である

320名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:04.45ID:H1J6j5i/0
スラー(下ろせ)の合図は掌下にして下に腕振る動作
両手塞がってるから無理

321名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:04.50ID:4YYMvR0d0
夫「119番しよう、助けて下さい」
地元消防署「おい、誰か手空いてないか」
地元消防署員「東京消防庁が空いてます」
地元消防署「よし、現場行ってもらえ」
東京消防庁「あれ、水深大したことないじゃん。ヘリしか持ってきてないのに」

こんな感じか
吊り上げるより、ヘリから食料やゴムボート下ろすだけの方が良かった
それともヘリ出動した以上吊り上げないといけない規則でもあったか

322名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:06.37ID:Pz2U/YzZ0
被害者の女性、ハーネス着けてるよね
フックだけ取り付け忘れたの?

323名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:13.10ID:r1W4ZnFi0
こんな初歩的なミスで死なせるなんて
ゴムボートの方が良かったな

324名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:13.74ID:31TBX+5c0
>>294
エリートだからまともに鍛えてないだろうな
鍛えてたら女性なんか片手やろ

325名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:14.60ID:CXxsHvZq0
これからビデオの中で永遠に無限回落とされ続けるなんて地獄やね

326名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:14.85ID:t7xte/sD0
救助前に書類にサインをもらわなきゃ

327名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:23.39ID:WTo/5TqD0
近くで見ていた女性『えっ嘘でしょ?』

328名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:24.04ID:7t56bvi+0
やっぱりヘリ救助なんてヘリでの人間輸送プロの自衛隊がやるべきだよな
消防庁はヘリ部隊を分離させて自衛隊に統合しろよ
ヘリが必要なら消防庁がそっこーで自衛隊のヘリ部隊に連絡できる仕組み作っとけ

329名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:24.49ID:Pe15Z9ys0
>>314
たとえ暴れてもフックしてたら物理的に落ちないよ?

330名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:25.16ID:xys2Q7DX0
>>108
ここで書いたほうがダメージデカイよ。少なくとも世間リサーチにマスコミが使ってるから。公式に投稿したって隠蔽されるだけ。

331名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:28.28ID:Ek4nX8mY0
50pの水で40mも釣り上げる必要あるか?
どうしてもヘリ使いたいなら5mくらいの低空飛行で1mくらい釣り上げて移動すれば十分だろ

332名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:33.54ID:+Yc4ekAi0
>>299
これフジテレビだけだったら隠蔽されてたな
撮影してた一般人ナイスやで
でないと死んだおばあちゃん報われない

333名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:34.00ID:ZYEsEh700
他地域消防員と自衛隊員を見下してそうだからいい気味だわ

334名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:34.78ID:hMUasQ0k0
>>1
手がだるくなったからポイって捨てたんでしょ
よくあること

335名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:36.75ID:koRysJIa0
UFOキャッチャーかいな

336名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:36.86ID:a3J5iKF40
>>290
あーなるへそですねー。
それが本当なら吊り上げ敢行した理由は
理解できる。そこまでは。

337名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:45.57ID:fgFDEvca0
>>253
おまえみたいなプロを神格化するような奴に限って助けを求めるからな
そして迷惑になるわけだ

338名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:47.19ID:6h4xc11U0
確かに50センチなら、もう一晩頑張れば、歩いて出られるな。

339名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:48.67ID:QBb/EjTm0
世界レベルでも見た事ない事故…

340名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:53.96ID:Xzaazbrk0
業務上過失致死
最高でも懲役5年
豚箱で訓練やり直しや

341名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:55.81ID:vJLP3k1x0
発達障害・ADHDでもハイパーレスキューに入る権利はある
人助けはすごい自分も将来入れたら嬉しいなと思って頑張っている

342名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:55:58.56ID:KzT793MW0
>>314
動画なかったら座席で暴れて落ちたことにされてた

343名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:16.21ID:Cr9WBoPR0
ええなぁ
上司ぺこーで済むし
士なら腹切れよw

344名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:17.89ID:wFIQuBfQ0
フック船長。

345名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:22.72ID:t/RpxOal0
見たわー 下に爺らしき白T居るじゃん。

346名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:23.00ID:hSYX7p9D0
>>320
やっぱりそれか
おわたな
無線が無いとかおかしすぎる

347名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:24.09ID:2nGG4wh00
昇給させてあげて

348名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:30.58ID:SUk5W29B0
>>277
ボードで十分だわ
費用対効果を考えろ

349名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:32.11ID:hMUasQ0k0
>>299
災害で死んだことにされてたのか
恐ろしいな

350名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:32.70ID:Pe15Z9ys0
>>321
絵になるやん報道されて

351名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:32.95ID:syykgIR60
殺人消防士vsサバイバル老婆
吊り上げられるまでに奥義を尽くした戦いがあったんだろうな

352名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:34.18ID:wFIQuBfQ0
ところてん
みたい
だね

353名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:47.34ID:/dGASQqt0
はあ
落ちる瞬間の婆さんの絶望…隊員の絶望…
想像するだけで気が狂いそうになる

354名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:47.96ID:jvpbMLnp0
つりあげて

いらねポイ

したのか

355名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:48.66ID:mVyA/SM80
動画削除されまくってるのがますます怪しい

356名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:49.76ID:BxXFXITQ0
ヘリで救助したほうがかっこいいもなー

357名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:56:53.42ID:V4L6KolN0
>>316
物知り博士だな

358名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:03.09ID:cjOJYfXI0
>>330
公式ページに投稿の方がダメージでかいに決まってるだろ。

こんなところの書き込みは、実社会に影響を与えません。

359名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:06.26ID:t7xte/sD0
>>299
過去には隠蔽された事故があるのかもしれない

360名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:08.20ID:ZYEsEh700
>>318
警察24時みたいな撮影用クルーが入ってたのかもね、でパフォーマンス失敗

361名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:11.10ID:bc/SvCCQ0
フジテレビはたまたま現場にいただけだろ
可能性があるとすれば消防庁の方がテレビでええかっこしようとして
必要のないヘリ救助した可能性の方がでかいわ
それもないとは思うけどな
何でもかんでもマスゴミガーってクズうざすぎ

362名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:30.76ID:hMJYLlkn0
東京消防庁の広報も了解済みの
撮影だったのかも?
結果的にこんな殺害動画が世界に発信されてしまったんだけど

363名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:39.15ID:coHQoj170
>>2
ミスってレベルじゃないな素人でも寸前でおかしいと気付きそうだ

364名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:40.17ID:H1J6j5i/0
無線があっても騒音で使えん。
骨伝導でも無理

365名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:54.23ID:1tfBtf/s0
>>284
いや、黄色い服がタンカ代わりになってて胸のあたりにフック付けてロープで引っぱる仕組みだよ

366名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:56.72ID:wr6Yy5ZX0
そもそも、どうせもうすぐ死ぬ77のばあさん助けに行く意味あったんか?
これ被害者はむしろ消防のほうなんじゃね?

367名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:57:59.44ID:qfxr7rPa0
>>330
隠蔽はしない
担当部署にとおりいっぺんの回答をさせるだけ
ダメージを与えるには議員を煽るか、
知事の後援会やその経営会社にクレーム

368名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:09.05ID:G03l8mWC0
初歩的な質問で悪いが、そもそもロープにフックを付けてなくても持ち上げられるものなのか?

369名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:12.74ID:0vnA+92p0
>>322
そのとおり
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 	YouTube動画>3本 ->画像>27枚

370名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:14.23ID:31TBX+5c0
50センチwww

オーバーオールみたいな長靴渡して終わってる話やんけ!!!!!!!!

371名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:25.13ID:5DubeR8c0
3.11の震災時、たくさんヘリで救助されましたが、落下死亡事故は1件でもありましたか?
教えて詳しい人!

372名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:31.47ID:Pe15Z9ys0
>>333
自衛隊は泣きながらスコップ担いで掘り返してる
助けたいけど遺体出てくると
泣きながらやるんだショックで辞めるやつも多い

373名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:34.46ID:WewJlrCp0
有料にするのが良さそう

374名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:39.29ID:wFIQuBfQ0
空上バンジー。

375名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:48.77ID:LyWWjmqb0
猿も木から落ちる

376名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:51.12ID:xys2Q7DX0
>>358
ないない世間知らずだなあ

377名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:54.69ID:ZpZMWBEm0
途中でミスに気づいて
とりあえずヘリに乗せれさえすれば
なんとかごまかせるだろうと思った矢先…


史 上 さ い あ く の 結 果 に

378名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:58:59.84ID:KNZCj+5/0
クリフハンガーとかミッションインポッシブルみたいな映画に憧れていたんだろうか。
地上40mで腕力だけで40〜50kg以上の物を抱えて自分より高い位置の人に受け渡すとかSASUKEのステージでも無いぞ。

379名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:01.02ID:yaoMS6PQ0
>>13
ババァの命にそんな金額付かないよ

380名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:04.95ID:Ja+hQ2Qe0
不思議なのがフック掛け忘れでどうやって吊り上げた?なんとなく左手で要救助者の膝を掴んで右腕で相手の肩越しに頭に添えながらフック掛かり周辺を持って回転防止みたいな感じで吊り上げではないのか?掛け忘れはありえない

381名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:05.27ID:hSYX7p9D0
>>365
自衛隊の救助はお尻まですっぽり黄色いベストでおおわれてるぞ
おそらくハーネス股の間とおしてんだろ

382名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:08.94ID:pRFpnn7+0
日本の技術力低下の酷さに愕然とするんだが

383名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:18.37ID:5T4O/SXs0
>>187
かっこいい

384名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:21.62ID:cjOJYfXI0
>>349
おばあさんが、どのタイミングでどう落ちたのかは、民間人のスマホ動画が
無ければわからなかったからな。

フジテレビの動画だけじゃ肝心の落ちるところは編集されて、不幸な事故で終わってたよ。

385名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:24.36ID:sGQXZ1cK0
>>337
当たり前でしょ?
国の威信をかけた信頼ある立場の役人を信用しないでどうする
そのために日々働いて納税もしてる
所得と立場 国家資格に見合った成果を求めるのが何が悪い?

386名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:24.48ID:fdtwgcvB0
>>353
あんな映像を見せられた方も絶望するわ

387名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:26.67ID:MUZHk1770
水没に対応する為のボートすら
備蓄想定してない地域だったのだろうな
この県自体災害の対策あまちゃんだったんだよ

闘技場消防庁叩く以前の問題に気づいてない奴

388名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:28.40ID:a3J5iKF40
>>371
ないと思う

389名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:32.51ID:ro35ZEUJ0
>>299
怖すぎ
次はフジテレビを引き連れて
失敗したら●●されると目が血走ったガイジが近所に来る夢を見たわ

390名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:36.92ID:QYKWSzkd0
>>382
東朝鮮な

391名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:38.64ID:b8I+w3/m0
お前ら当事者たちより熱心なのなw

392名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:38.75ID:jC4iVL1O0
機上でホイスト担当の整備士がおばあちゃんを支え切てなかったんだろう
機内に引き込むためにホイストを緩めたとき、カラビナがかかったないと思わないからね

393名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:40.75ID:sSrl7z5S0
消防庁の元お偉いさんもなぜヘリを出動させたか意味が分からん言ってた
あれでヘリ出動させたらそれだけでクビが飛ぶのは100%だって
何かの陰謀があったとしか考えられないって言ってたね

394名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:45.36ID:WTo/5TqD0
お前らやっぱり動画見たの?

395名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:51.53ID:IXAesiYh0
賠償億だろうな

396名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:53.02ID:gddS+bBf0
>>2
いくら何でも殺意を持っては言い過ぎ

397名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:57.67ID:8PnhiYxP0
このスレの伸び
うっかりミス、しゃーないでは済まされない静かな怒りを感じる

398名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:59:57.95ID:GNJKNCXz0
ゴムボートで救助出来そうなのに、ヘリで吊り上げ
東京消防庁のパフォーマンスじゃないかと思えてきた

それにしても殆ど報道されないけど、どうして?

399名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:02.44ID:9lJDR3Sg0
避難もしない、救助求める
寝たきりならともかく2階で食料なり携帯トイレなり準備しといたら救助いらんだろ
こいつらの危機感がなかっただけ

400名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:09.92ID:t/RpxOal0
1分25秒の動画だった

401名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:25.83ID:hSYX7p9D0
>>393
傷病者の通報って話があった

402名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:26.26ID:mVyA/SM80
>>371
あんな混乱時ならいくらでも隠蔽できるよな

403名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:26.35ID:XBO1QAFl0
このニュース地上波で全然やらんね。

404名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:26.74ID:zKcpaw2b0
どのくらいありえないかってパジャマで出勤して
同僚がそれを指摘しないままそのままパジャマ姿で接客続けるくらいのありえなさ
このレスキューが悪徳ユーチューバーで「わざとばあさんを落としてみたンゴwww」
とか面白がってわざと落とした説のがありえるくらいありえない

405名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:32.06ID:wr6Yy5ZX0
>>373
それやな。必要ないのに救急車消防車呼ぶ老害多すぎ。迷惑すぎる

406名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:39.12ID:1tfBtf/s0
隊員はフック付いてないことに気づいて、途中からもうあかんって気持ちの動きになっとる

407名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:45.28ID:KvfRdBQt0
>>348
何でサーフボードなんて使うんだよ馬鹿

408名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:49.70ID:cjOJYfXI0
>>376
お前、働いたこと無いだろ。
さよなら。

409名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:00:57.50ID:ppUswxAR0
この件でもし救助が成功していたらと考えると、逆に恐ろしいなとも思った
「次からは気をつけろよ」くらいで済まされてたのかなって

410名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:00.77ID:O77ARNeo0
結局まだ生きてるん?

411名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:07.21ID:AL9fe0080
>>299
ショッキングだけど大事な事だからな…

412名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:07.53ID:CXxsHvZq0
腕だけで1分25秒40kg抱えてみ

413名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:08.69ID:uo3zhyDM0
まあ隊員は気に病む必要なし
寿命BBAだし
良い練習になったろう

414名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:22.61ID:mlSgQVui0
エアハイパーレスキューの実績作りしようとしたら
レスキューの歴史に残る大チョンボ

数十人処分されて解散もありえる

415名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:24.44ID:ycw3Auu00
>>355
YouTubeには動画まだいくつかあるよ

416名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:25.03ID:QYKWSzkd0
東朝鮮を誇示するため、
無能の虚飾のため
殺された日本人

417名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:25.79ID:0r797oYu0
>>406
はやく諦めて降ろせばよかったんだよ

418名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:32.09ID:t6xh6X/T0
司令は出てなかったらしい
ヘリの操縦士が初心者だったらしく経験積むために独断で出動してる
確か実戦での飛行も初めてとかじゃなかったか?

419名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:42.20ID:vJLP3k1x0
>>404
自分もパジャマで学校に行ったことある
普通にやる人はやる珍しくないよ

420名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:43.20ID:3QQ/SB0x0
>>2
自衛隊は下に2人とかでやっていないぞ

421名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:45.10ID:HxsMm9iL0
ヘリって怖いよね。操作ミスが起きて羽が木に当たったら墜落するんだからね

422名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:47.35ID:ZYEsEh700
クレーンキャッチャーのようにパカって開いて落ちたってこと?

423名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:01:59.09ID:xys2Q7DX0
>>408
あの会見見てそう思えるなんてどこの田舎の人?騙されないよう気をつけよう。

424名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:06.31ID:LyWWjmqb0
東京消防庁の精鋭部隊だからな、エリート中のエリートだぞw
オバちゃん1人なんて楽勝wって感じで舐めてたんだろうなあw

425名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:06.45ID:sGQXZ1cK0
>>337
そもそも自衛隊 
有事の際に国民を守るプロ
敵が攻めたり災害の時に守るのが仕事
そのために日々訓練してる
成果を求めて何が悪いの?

426名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:06.85ID:0vnA+92p0
>>410
数時間してから亡くなった

427名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:08.66ID:cjOJYfXI0
>>403
動画持ってるのがフジテレビだからじゃない?

428名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:08.98ID:ZKO+OGqh0
これで年収850万wwwww

こいつらのデリヘル代すらもオール税金です!!!!!!!!

429名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:15.82ID:hSYX7p9D0
>>419
いや、あり得ないしwwww

430名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:28.12ID:ufofQ3O00
>>233
給料もらってるからプロだろ
ボランティアじゃないんだから

431名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:34.72ID:z1ORAAIiO
何のために税金で毎日訓練してるのかという話(これの訓練自体はどれくらいしてるか知らないが)
少なくとも「人はミスをするもの、ミスを責めても仕方ない」じゃ済まないからなぁ

もっとも「まともな神経、精神」の持ち主なら自分の目の前で自分が助けるべき人を墜落死させて、以後これまで通りに人並みの日常が続けられるとは思えないが
まあ、そんな経験したことないから心理状態は想像するしかできないけど

432名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:37.13ID:lJ0I5Oz/0
50センチならゴムボートもいらんよ
竹馬で十分

433名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:40.84ID:jcsLH3Br0
>>1


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 ( 立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

434名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:42.07ID:mVyA/SM80
福島だけに関電はじめ他の原発マネーの火消しに利用されてるよな

435名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:44.48ID:5DubeR8c0
>>388
すいません、3.11のときは数千人、数万人がヘリで救助されたはずですが?
だれ一人も落下しなかったんですね??
ヘリ救助は完ぺきだったと、あんなに救助して誰もミスがなかったと

436名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:45.72ID:4YYMvR0d0
「プッシュ型支援」を忖度しすぎてしまったか
必要ないところにもヘリ投入しました、みたいな実績作り

437名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:46.46ID:uGnHVibs0
>>353
ヘリの風圧は凄いから婆さんは落ちてるのに気付いてないよ

438名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:51.03ID:CXxsHvZq0
撮影されてること知ってるから下すなんて恥ずかしくてできない
強引に引き上げようとした顛末だろうね
そういう見えが招いた人為事件

439名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:51.23ID:K93qq5ci0
重さですぐ気づくだろ
なんで40mまで我慢するんだよ
頭おかしい

440名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:02:58.38ID:EtfG0uwd0
救助活動してる間は報道を配慮してるだろ
危機感を煽るし
救助活動などが落ち着いてからめちゃ報道されるよ

441名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:00.77ID:+FNaqMHA0
このニュースを各局スルーに闇を感じる
ここまで盛り上がってたら普通専門家呼んで分析したりするのに

442名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:02.38ID:9ITSb2HB0
これからのファッションは「ミニサイズフック」をふんだんに付けて、
隊員が抱きかかえても、フックが自然と絡まって引っかかるようなデザイン

443名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:07.41ID:BZfsbjeQ0
まだ消防ヘリで救出とかしてるだろう混乱さけるために報道自粛してるんかな

444名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:09.08ID:2dGe/hna0
>>108
無理やり陽の当たらないところに
誘導させたくて必死だなお前
お前が一人でホームページに通報してろカス

445名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:09.34ID:MgLiHSMg0
>>399
寝たきりなんだよバカ死ね

446名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:14.62ID:jvTyJazK0
>>422
じゃなくて、フック掛けてなくて腕で持ち上げてたんだけど、途中でヤバくなってきて最後力尽きてポイーって感じ

447名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:23.95ID:ycw3Auu00
>.394
YouTubeにあるから見たかったらどうぞ

448名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:28.31ID:6d/oi5Gz0
昨日、新東名で230出しちゃった。

449名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:30.21ID:SyEvhApy0
ドラマでフジと共催してる所か

450名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:37.29ID:+qzSU8Ik0
この事故の話するとみんな笑うんだよね

451名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:41.52ID:BAaKfdKS0
隊員は腹を切って詫びろ
それが日本人ってもんだ

452名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:45.57ID:AXjJNzAX0
婆さんどんな気持ちで空飛んだ?

453名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:03:57.46ID:lj2Bzep90
>>359
多分このように最初から死んでいたとして隠蔽されてる事故は他にもたくさんあると思う
これは神奈川県警航空隊のもの 非常に隠蔽が怖い
https://www.kanaloco.jp/article/entry-104864.html
https://blogs.yahoo.co.jp/bell214b1989/66749733.html

454名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:06.36ID:0WG7YymI0
>>378
ダイハードに憧れてました。
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 	YouTube動画>3本 ->画像>27枚

455名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:10.45ID:/Rs0F2qn0
動画見られなくなってないか?

456名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:10.59ID:L0JnwVsw0
>>2
夫である爺さんが落下の現場を目の前で見ていた

457名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:25.58ID:FTzAkxHs0
救助がきて、ようやく助かる!と喜んでからの落下なんてかわいそ過ぎてもう

458名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:32.90ID:KvfRdBQt0
>>121
「道理」は「どうり」ってタイプするんだよ園卒引き籠りくん

459名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:40.91ID:HWw49bK+0
隊員「ばあちゃん ここから飛ぶんだ!」
ばあ「えっまじすか」

460名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:43.29ID:QYKWSzkd0
>>424
猿のエリートって3歳児程度の知能はあるみたいだな
喋りや書くことはしないが、見て違いの判別や一桁の計算は可能とか

461名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:44.51ID:H1J6j5i/0
≫452走馬灯という言葉があってだな

462名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:44.55ID:Amw0rt+F0
>>445
寝たきりだったら、子供が早めに避難させるべきだろ?お前バカなの〜?

463名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:55.34ID:cjOJYfXI0
>>423
役所とか会社の中の人をやったらわかるけど、こういう公式ページの投書は必ず見る
仕組みになってるんだよ。一方でネットの書き込みは、見たとしても流して終わり。

お前みたいに、働いたことない人間は、本当にどうしようもないよ。

464名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:56.21ID:a3J5iKF40
>>435
ググった限りは出てこなかったね。
少なくとも今回みたいなケースはないでしょ。

465名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:57.93ID:6oZ0yUDd0
ちゃー

466名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:59.36ID:wpCCdyBT0
普通の事も出来ないような訓練もしとらんのだろう
解散したほうがいいんちゃう?w

467名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:04:59.45ID:uo3zhyDM0
>>445
なら親族が避難させろよ無能馬鹿が死ねよw

468名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:00.26ID:TPwXzFGj0
婆さんの77年は40メートルの高さからロープ無しバンジーで落下する為の人生だったんだな

469名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:02.53ID:Vetzf7fH0
なんでこんな持ち上げ方したの?

470名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:07.80ID:xWOp5Cv90
>>187
有能きてんね

471名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:09.40ID:1kHcpMk20
消防庁が隠蔽しなかったせいか今一盛り上がってないな

472名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:11.92ID:4al3n3Zi0
でも付け忘れを認めるとは潔いな
通常はなぜ外れたのかわからないとか
言い訳するのに

473名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:17.40ID:0WG7YymI0
>>452
それが今回一番の肝だよな

救助されたのに、なんで!?!?とう気持ちと
死ぬという恐怖。残す家族への思い。

逆に下で見ている家族の気持ちたるや

474名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:21.81ID:wr6Yy5ZX0
>>445
寝たきりなら逆に死ねてよかったじゃん

475名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:26.56ID:fgFDEvca0
>>385
有事だろうがなんだろうが、これだけ情報が集められてるのに逃げ遅れる方が悪い
訓練なんて安全面を考慮した訓練で
実戦こそ訓練だけどね

476名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:27.07ID:Lj2Zb4Xo0
東京消防庁のヘリが救助に来たらありがたいけど丁寧に断るわ

477名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:30.82ID:hXLuDgxY0
命綱を繋いでないし

>>439
そもそも

訓練なんか、してなかった
ってレベル

478名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:37.72ID:MUZHk1770
>>398
ボートすら備蓄してない
あまちゃん災害対策県だったから
東京消防庁のパフォーマンスはちょっと違う

479名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:43.28ID:xys2Q7DX0
>>454
ハンスキターー

480名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:55.68ID:wFIQuBfQ0
気絶⇒脂肪

481名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:05:57.12ID:0WG7YymI0
死人に口なし
「ばあさんが『40秒で救助しな!』とうるさかったので仕方なかった」

482名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:01.41ID:Uhw0l6K80
やらかしてる瞬間がバッチリ撮られてるからね
問答無用でごめんなさいだわな

483名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:02.78ID:psBDtCKC0
>>172
なるほどね
いずれにせよ隊員間の連絡手段は無かったのかな?

484名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:10.22ID:gReiGQvM0
飯塚幸三のような老害なら首吊り上げてやりたくもなるだろ

485名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:13.35ID:G1DDYXve0
浸水50cmなら歩け → 老人が膝より上の足場の悪い泥水の中を歩くのは無理
水が引くまでやりすごせ → 平屋だったのかも、緊急を要する事態だったのかも
ボート使え → 逆に水深が浅すぎたり障害物があったりで動きにくかったのかも

ヘリ要る?と思いつつも状況がわからん以上一方的に非難はできんのよね

486名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:14.50ID:MgLiHSMg0
>>462
子供いたって情報あんよかよバカが

487名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:18.51ID:4o3Bgeyf0
>>412
それを消防隊員が出来ないことに衝撃

488名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:20.67ID:4BDaRv+W0
これおもうんだけど
つけ忘れたのに40m上まではあがったんだろ?
え?

489名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:26.00ID:MJkLV6bP0
こんなバカな隊員いるんだな
高層ビルから突き落とされるようなもんだ
故意ではないにしろ殺人だよ

490名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:26.85ID:31TBX+5c0
>>452
君(東京消防庁)と出会った奇跡が この胸にあふれてる
きっと今は自由に空も飛べるはず
夢を濡らした涙が 海原へ流れたら
ずっとそばで笑っていてほしい

491名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:27.39ID:6oZ0yUDd0
チャージマン研の
アタマに爆弾仕込まれた博士を放り出す回を思い出したのは
オレだけかな?

492名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:35.86ID:xys2Q7DX0
>>463
だからリサーチャーが見てるって言ってんの。知らないの?

493名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:37.97ID:uo3zhyDM0
>>486
あんよかよーw

494名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:38.68ID:wFIQuBfQ0
どうせ

気付いてたんだろ

495名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:40.65ID:ycw3Auu00
動画見ると空が綺麗な青空なのに本当に無理して救助する必要あったのかな?

496名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:41.51ID:re6sfNe00
いやいや、途中で要救助者がバンザイ状態になったから、腕力だけではないはず。

497名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:47.41ID:vJLP3k1x0
隊員はおばあさんの死を無駄にしない
隊員は命から学んだよ

将来は立派な隊員になるよ
手順も忘れたり間違えなくなる
僕もおばあさんから学んだ

498名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:47.76ID:95bZZKWA0
火消しが炎上してどないすんねん?

499名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:48.37ID:hXLuDgxY0
>>412
なんで

命綱を、付けなかったの?

500名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:06:56.20ID:mVyA/SM80
どうせなら五輪中に台風来てハイパーwレスキューの失態を世界中に広めてほしかった

501名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:02.68ID:jC4iVL1O0
整備士は救助隊員じゃないからね
お婆ちゃんの体重を支え切れなかったんだろ思う

502名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:03.33ID:/iuxawG20
隊員「婆さん投下」
隊長「よしこい!えっおい!!」

503名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:03.79ID:d+7nGIAh0
>>2
水深50cmの水って流れはあったのですか?

504名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:20.87ID:qCkycAJP0
逃げなかったBBA

手を抜いた公務員

505名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:21.90ID:tSDKu9X+0
>>457
ようやく助かる!って感じだったのかなあ…
むしろ「ええ…わざわざヘリなんかで救助しなくても」の方が正解だと思う

506名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:23.93ID:sGQXZ1cK0
>>475
みんなが情報集められるわけじゃないんだよ
金が無いならテレビが無いスマホが無い
長時間労働で情報を集める暇も無い
そんな人間がどれだけいると思ってるんだ

祝日有給消化の役人基準で語るな

507名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:24.43ID:WewJlrCp0
これで遺族が隊員を訴えたりしたら許せない

508名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:27.84ID:y9hDEOU/0
この場合ってヘリがもっと高度下げれば良かったんじゃないの?
地上5メートルとか

509名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:35.29ID:szlwJGZY0
令和七不思議の一つ

510名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:36.26ID:jvTyJazK0
>>488
普段暇でやる事なくて鍛えてるからな
さすがスーパーレスキューだよ

511名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:38.05ID:qCkycAJP0
福島

512名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:40.72ID:CXxsHvZq0
背景が青空できれいな画がとれるからみんなわくわくだったのにね

513名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:42.49ID:W7knz3aI0
>>442
安物のフックなんて千切れておしまい

514名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:43.32ID:cjOJYfXI0
>>435
今回、福島県民の婆さんを落としたのは、設立されてわずか2年半の東京エア ハイパー
レスキュー隊。落とした奴は今回が初任務。

鳴り物入りの公務員新組織が、日本で今まで一度も起きたことの無い事故を、引き起こした。

515名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:51.98ID:Vetzf7fH0
付け忘れたとかいうレベルじゃなくて
まるっきり方法が違うじゃん
マニュアルのマの字のーの部分すら無いじゃん
どうなってんの

516名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:57.04ID:9OqrBqBR0
遺族はがっつり賠償金もらって
洪水のない所に引っ越して
婆さんの分まで幸せに暮らしてほしい

517名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:07:57.68ID:AheULiER0
人間のやることだ。誰にでもミスは起こりえる。申し訳ないでは済まないことだが、ひたすら謝る
しかない。100年前なら責任とって自決もあり得るので、隊員の心の復旧に全力をあげて欲しい。
消防士、自衛隊員も人の子だ。遺族以外の者は許してやれ。

518名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:02.84ID:WewJlrCp0
迷惑かけるなクソババア

519名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:06.85ID:Rovy6nKx0
疑問なんやが
どうやって屋根の上に上がったんや?
みんな屋根の上で助けを求めてたけど

520名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:08.89ID:dcF2Tp/+0
ま、事故なんだから責めるなよ。婆さんは気の毒だったが、一度は命拾いしたんだから。

521名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:13.29ID:G0usUWmX0
カスゴミさんは報道してんの?
してた上で擁護ラッシュなら、それは論争して有りだと思うが
爺婆のテレビ世代には報道せず、Twitterなどの若者世代では婆だから構わない意味不明な擁護とか、どう考えても異常事態やろ

まぁ構わんけどな?
政治屋にしろ活動家にしろ爺婆さっさと死ねやの論調にしたいなら
ぶっちゃけはよ死ねと思うし
この擁護工作はそれがお望みなんだな?

あまりにも擁護がダブスタどころかご都合主義すぎて反吐が出る
事故が当たり前ならレスキューすんな、組織そのものを解体しちまえ
レスキューされる側は自己責任なんだろ
だったらレスキュー隊なんか不要なんだよ、税金の無駄なんだよ
死ぬのが自己責任なんだ、じゃあレスキュー隊なんか全く不要じゃないか

522名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:13.49ID:wtyQ0XoP0
>>499


ワイルドだろう

523名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:13.69ID:MgLiHSMg0
>>450
チョンきも

524名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:19.66ID:fgFDEvca0
>>497
次からは失敗しないだろうな
現場が訓練だしな

525名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:25.76ID:QYKWSzkd0
>>441
東朝鮮の隠蔽なんて、日常じゃねーか
あまりに大闇で日常過ぎて慣れてしまってるのはいけないけどw

526名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:27.27ID:JHTkIk/80
これ擁護するなら今後は東京消防庁は東京だけで活動してください

527名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:34.11ID:HBViGFUG0
テレビ撮影もしてたくらいなんだから余計気を引き締めないとダメでしょ?こいつら本当にエリートなん?今までなにをしてきたん?素人以下でしょ
持ち上げた人はフックついてないのすぐわかったんだからさっさと落とせば良かったのになにをしてくれてんの?頭おかしいの?救助経験ないの?ヘリにいるやつも下にいたやつも全員バカ無能なのか?
人の命を何だと思ってんの?
いい映像録れたからやったぜハハッとか思ってるの???????????????

528名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:37.60ID:K93qq5ci0
エアハイパーレスキューのエアが別の意味だったな

529名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:43.60ID:wr6Yy5ZX0
>>506
そんな無能、社会で役に立つんか?

530名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:08:56.81ID:HxsMm9iL0
石原慎太郎が都知事だったら土下座して謝るんだろうけど
今の知事の小池知事が謝るんだろうな

531名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:05.45ID:3R8M6Yr50
隊員下りられるならヘリまで上げず近くの道路の上でまたおばあちゃん下ろせば良かったのに
野次馬たくさんいるくらい余裕な環境じゃん

532名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:08.94ID:m/UfqqMw0
>>494
10メートル以内で降ろせーと怒鳴れば助かったかもな
サラリーマンだから怒られるのが怖かったとか?

533名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:15.69ID:BZfsbjeQ0
おばあちゃんくらいの大きさが落ちるなら子供でも落ちた可能性はあるな

534名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:19.56ID:fPxMLcOL0
日給1万の日雇い土方だけど、俺でも判断出来るぞこんなん 消防士て知能小学生か?
関係者全て辞めさせろよ 消防士を名乗るな世界の恥さらしだろ?

535名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:19.96ID:VGuFA7CV0
>>497
経験から学ぶのは愚者

536名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:23.25ID:mVyA/SM80
やらかした隊員より東京も被災してるのに何でわざわざ福島まで行った事に闇がありそうだ

537名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:26.89ID:DDGxQr6z0
医療ミスとかと違う点は
手術で腹開く状況では人為的なミスへの保険がないが
安全フックをつけて落下防止するという保険は遊園地でも工事現場でも有用
しっかり使用してれば器具の劣化など以外の転落は防げてる

人為的なミスを防ぐための保険をかけてれば防げたのにフック使用してないのだから
ミスは誰にでもあるとか言うのは見当違い

538名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:32.03ID:31TBX+5c0
これ上層部(年収1500万)の責任だな

539名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:35.98ID:MRDUxWX50
>>419
自分も制服着て、手ぶらで学校行ったことある

540名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:36.19ID:0WG7YymI0
>>508
動画見る限り電線がある

541名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:43.16ID:VnYX38xk0
コドオジが発狂してるのは何で
避難もせず釣り上げてもらうつもりだからか?

542名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:46.17ID:kiZbjTca0
>>441
面倒くさい物件をスルーするのは今に始まったことじゃないニダ。

543名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:48.32ID:xys2Q7DX0
>>528
なるほど

544名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:53.04ID:hMUasQ0k0
こういう災害や救助活動をテレビのショーとしか考えてないで
いかに派手にテレビ映りを見せるかに集中して人命軽視。
挙句の果てには人を落っことすとかいう失態

バカテレビ局とバカ東京消防局のコラボによる悲劇だな

545名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:09:56.71ID:4YYMvR0d0
>>485
そう、情報がない
ヘリによる吊り上げが必要な状況だったかどうか
マスコミは取材して知ってるはずなんだが、出てこない

546名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:03.98ID:WewJlrCp0
このババア在日朝鮮人かな、

547名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:04.75ID:LV7PsGon0
まあしかしお粗末な事故やな
レスキューっつったらエリート
しかも東京のレスキューって超エリートなんじゃねえの?
日本全体が劣化している証左と言えるかもね

548名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:05.65ID:JHTkIk/80
>>520
別に死ぬ危険はなかったから命拾いではないな
そこを有り得ない過失で殺されたと

549名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:11.17ID:mAXu31ao0
>>381
ハンモックみたいになってて仰向けで胸の中心でフックでロープに繋げるようになってる
本来は隊員は体制が崩れないように手で支えるだけで重みなんて感じないはず

550名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:14.35ID:ZYEsEh700
>>496
パカって開いたときのフックが着いてなかっただけで隊員とのフックはさすがに繋がってはいただろうな

551名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:19.97ID:sGQXZ1cK0
もし自分が同じ状況で落とされたら納得いくか?
いかないだろ 他人の痛みを知らない奴は人間失格

552名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:25.32ID:0mJ00Y1L0
隊員のメンタルケアと補償が必要だわ
こういうことが起きても萎縮せず仕事できるように
公務員の待遇をもっと手厚くするべき

553名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:26.67ID:wpCCdyBT0
東京でも活動させるなよw
素人集団はw

554名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:29.60ID:QYKWSzkd0
「エア」だらけの東京ならぬ東虚

555名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:32.09ID:jvpbMLnp0
ちょっぷりふたー

556名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:33.63ID:pBD/Il3y0
>>2
高齢女性の体重でも30〜40kgくらいはあるだろうし、フック付け忘れはあり得ないよ
東京消防庁の会見で「手順を見失ってしまった」とかいう聞き慣れない表現を使ったのも
「忘れた」と言ったら嘘になるからでしょ

何故フック無しで上げようとしたのか?
「チャレンジしてみたかった」以外の理由はちょっと思いつかない

557名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:37.77ID:OdtzZQzH0
>>1
これからは、落下しても良いですか?と確認しますのでよろしく。

558名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:40.60ID:6oZ0yUDd0
>>527
機体へ収容さえしちまえば
ミスがチャラになる、とおもって頑張ったんだろうね・・・

そうならなかったんだが

559名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:44.60ID:TPwXzFGj0
>>548
だったら家に居れば良かったのに

560名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:59.36ID:dcF2Tp/+0
ミスした隊員はトラウマになってもう役に立たないな。

561名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:10:59.86ID:fgFDEvca0
>>535
失敗事例なんてまず教えないだろ
救助の仕方だけなら訓練で学べるけどな

562名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:10.43ID:wr6Yy5ZX0
そもそも水深50cmくらいで屋根に上る必要あったんか?
そもそも屋根に上れるくらいなら自力でどうにかなったんじゃないか?

563名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:10.96ID:evu/7bbe0
旦那の爺さんが下で見上げてる中わずか2m横に頭から地面に突き刺さったらしい
爺さんの上に落ちてたら爺さんも死んでただろう
爺さんわけわからず横で地面に突き刺さってる婆さん横目に今度は自分がヘリで吊り上げられて現場立ち去ったらしい

564名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:19.32ID:3R8M6Yr50
フジテレビのカメラ使った広報活動のつもりだったんだろうな
都合良く一社だけマスコミいるとか不自然だろ

565名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:20.85ID:d/gm89Tl0
>>546
とりあえず遺族に通報しといた

566名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:21.73ID:fgytmNgr0
ヘリに搭乗した隊員

操縦士2名
整備士2名
機動部隊員・救助員5名
降下した救助員2名

11人も無能がいたようだ

567名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:22.35ID:m/UfqqMw0
>>419
そんなやつ、見たことないw

568名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:22.39ID:fdtwgcvB0
>>487
足の踏ん張りが無い
自分の体も預けてる状態

569名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:29.81ID:ycw3Auu00
遺族にはいくら保証されるんだろうか?自動車死亡事故と同じくらいの1億くらいかな?

570名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:40.50ID:5DubeR8c0
>>514
結局、仕事自体がエアだったってことですか?
エアレスキュウってエアドラムとかエアギターとかと同じですか?
吊り上げるのもエアでしたか???

571名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:41.77ID:lwGGKt760
安倍政権のパフォーマンスが生んだ悲しい事故

572名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:42.77ID:hMUasQ0k0
>>441
東京に都合の悪いことは悉く隠蔽されてるよ
一方で煽り運転とか、神戸の職員がイジメとか異常に粘着してる

573名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:11:46.66ID:ZKO+OGqh0
親方空から女の子が!!!!!


天空の東京消防庁 プロローグ

574名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:00.87ID:o4bdfLlw0
この事件なにが酷いって放置してれば生きてた人をヘリと多数の人員出して殺しに行ってるとこだよね
感動の人命救助のシーンをTV放送してアピールしたい人の思惑が裏であったんだろうか

575名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:10.98ID:CXxsHvZq0
ばあさんが頭から地面に突き刺さる事件

576名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:11.65ID:mAXu31ao0
>>539
ズボン脱がないでうんこしたことある

577名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:12.48ID:mVyA/SM80
>>441
警察24時とか消防24時は某大手の代理店が入ってるからね

578名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:22.31ID:xys2Q7DX0
高所恐怖症の人に恐怖感を植え付けちゃったね。

579名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:23.02ID:JHTkIk/80
>>559
こうなる可能性を知っていたらなw
切迫してない状況でまさかこんな杜撰なレスキューが存在するとは誰も思わないから

580名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:23.18ID:4YYMvR0d0
119番した夫も
まさかこの程度の状況でヘリが来るとは思ってなかっただろ

581名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:24.22ID:wr6Yy5ZX0
>>563
頭から突き刺さったとか、めっちゃかっけーやん!!!

582名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:28.41ID:VGuFA7CV0
>>537
ホイストフック勘違いしてない?
そもそもかけて使うものだよ。

583名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:30.14ID:hSYX7p9D0
>>558
いるんだわ
ミス言い出せなくて大事にする人
ごまかそうとするやつが一番最悪

584名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:35.91ID:d/gm89Tl0
>>441
ホントひでーわな

585名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:42.56ID:a6EKlU+K0
レスキューされる前に避難すれば良かったのに

586名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:43.06ID:+vRbalJn0
わざとじゃないにしても(実際は謎だが)
ろく死に方しないと思うぜ

587名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:46.20ID:yTcWD3qT0
>>485
しかしその現場って
すぐ横の道路からヤジウマが数人見学してて
誰かが動画撮ってるような安全な状況なんだが

588名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:53.00ID:WewJlrCp0
死んで罪を償い反省

589名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:12:53.53ID:jC4iVL1O0
あんなに大きなヘリを持っている消防は東京消防庁くらいだよ

590名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:00.08ID:VGuFA7CV0
>>561
教えてる

591名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:00.50ID:U9pwhNZW0
超単純なミスからの死亡ってだけじゃないの?
凄くシンプルな事なのに随分スレ進んでんのね

592名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:09.36ID:m/UfqqMw0
>>572
また被害妄想
飯塚なんて異常に騒がれたやん

593名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:14.58ID:aD9c2V8/0
東京都って福島県のことが嫌いなの?

594名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:15.75ID:ZYEsEh700
>>564
救急24時みたいな特番用の撮影だろうな

595名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:21.71ID:+5Nu3vDB0
>>2
信じられん・・
腕力だけで掴んで取り込もうとしたんか
これコイツらワザとやっただろ
俺はフック付けずに力技で取り込んだぜwって
馬鹿のオナニー武勇伝の為に人殺すってオナニーレスキューだっけ?解散しろゴミ

596名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:26.99ID:upBgJfKf0
>>365
いや、エバックハーネスという品名まで出てる
尻から肩まで包み込むタイプで腕が出せる
ちゃんと装着してれば>138の様な格好にはならない

597名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:30.85ID:cjOJYfXI0
遺族の爺さんは、きっちり東京都を訴えて、エア ハイパー レスキュー隊を解散させてほしい。

こいつら2年半前に設立されて以来、特別に高い給料をもらって延々と訓練してこの体たらく。

許せるもんじゃ無いよ。

598名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:40.15ID:hXLuDgxY0
>>591
なんで

命綱を付けなかったの?

599名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:40.36ID:d/gm89Tl0
>>592
飯塚が一番闇だろ

600名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:43.99ID:G1DDYXve0
>>562
救助ポイントは玄関先だと読んだが

601名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:48.94ID:WewJlrCp0
はい、東北土人が嫌いです

602名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:56.89ID:sHtfADw50
>>14
黙っとけニート

603名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:13:56.98ID:iz4rYZd+0
実績作りのために必要ないヘリを出動させて隊員の超初歩的なミスのせいで死亡とかこんな失態あり得んだろ

604名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:04.55ID:dC5Wnd7q0
フックを忘れたとかどうやって吊り上げたんや
ロープを結わえて上げてて緩んだのか又は隊員に抱きついて上げられてたのか

605名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:07.79ID:oDSWnoUL0
フックをかけるのが仕事なのにフックしわすれて殺すとかギャグやんか

606名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:11.86ID:wr6Yy5ZX0
地面に頭から突き刺さって死ぬとかめっちゃモブキャラやん
生きてても死んでてもどうでもいいキャラやん

607名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:14.06ID:JHTkIk/80
>>592
いや飯塚こそがw
院長って何

608名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:16.90ID:3R8M6Yr50
周囲水でおばあちゃん動けなくても大人五人くらいで運ぶくらいできたよね
ヘリコプター11人呼ぶより簡単だし

609名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:23.48ID:QYKWSzkd0
>>593
東朝鮮は日本が嫌い

610名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:27.68ID:sGQXZ1cK0
>>562
流されたらどうするつもりだ
ただの水じゃない
色んなものがが水中にあり危険物もあるかもしれない
しかも濁ってる 綺麗な湖じゃないんだよ

611名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:30.75ID:8ZWC2j4p0
テレビでほとんど取り上げないのは、おかしい。今回の台風で最も大きな事故と言えるにもかかわらず。

612名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:37.13ID:m4A/vgSr0
訓練不足以外の理由は無い

613名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:38.78ID:y9hDEOU/0
東京消防庁勤務って若干エリートだろうし給料どれぐらいなんだろう?

614策略坊主 ◆bouzu/P51s 2019/10/14(月) 15:14:39.04ID:t/GNVSe40?2BP(1000)

飯塚「けしからん事件じゃ」

615名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:44.53ID:m/UfqqMw0
>>599
いや、お前が隠蔽とか言うからだよ
隠蔽されてないやん
交通事故であれだけ騒がれたのは珍しい

616国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs 2019/10/14(月) 15:14:45.08ID:lhX87vzA0
台風初日は修羅スーパーでうけただろ
その次の日はババンバレスキューで二連チャン
きょうは何の日ふっふ〜?

617名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:50.36ID:DDGxQr6z0
「作用前にフックつけようね。そして付けたかどうか自分以外も確認しようね」
で済む話
このシステムがない組織がエリート部隊みたいな扱いだったのがおそロシア

サービス業のバイトですらお金の扱いとかで本人以外が確認するなんてやってるじゃん

618名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:51.98ID:iGVnFnR40
>>454
スネイプ先生だな

619名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:59.22ID:PLWkGgmA0
>>611
ばあさんより新幹線が大事だしな

620名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:14:59.61ID:HxsMm9iL0
起きた事を今更言っても遺族に謝罪するしかないよね。
許してくれなくても命は戻ってこない訳だしね

621名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:05.77ID:HM7l/1Ym0
>>507
訴えて当然だろ

622名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:10.77ID:0WG7YymI0
ヤフーのトップニュース

>洪水の救助活動 どう進む? 救助が来るまでしっかり命をつないで

ギャグかよ
命つないで →命綱つないで だろ

623名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:12.40ID:MUZHk1770
>>541
人が落下する動画を見て
子どおじがうれしょんしてしまったから
ボートの備蓄していたら起きなかったジアン

624名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:12.88ID:jvTyJazK0
>>604
bbaは抱きついてない。
右足のももに乗せて左手で腰のあたり掴んでる

625名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:14.32ID:6oZ0yUDd0
>>441
これ、
それこそ「忖度」ってヤツじゃね?

俺はアベ支持派だけど
政権が圧力かけて(或いはマスゴミどもが勝手に忖度して)

626名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:18.16ID:Zdap2ARr0
ヘリじゃなきゃダメだった理由も知りたい
動画では道も見えてるしおばあちゃんちら辺は50pだったらしいし
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 	YouTube動画>3本 ->画像>27枚

627名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:26.30ID:fPxMLcOL0
訓練とかって普段遊んでんだろな、こいつら

それかセンス無い馬鹿か まあ何でも現場向きか事務向きとかあるよな こいつら関係者は現場向きではない 

叩かれて辞めた方がいいよ

628名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:27.30ID:xys2Q7DX0
>>580
それそれ。エアハイパーレスキューの広報が組織的に日常的にこういう事をやっていたことが伺える。

広報「フジテレビさん。いい画が撮れそうですよ。車両で行けるいいとこですよ」

629名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:28.43ID:K2gvkAsJ0
>>313
3点フックのうち2つしかかかってなかったとしたら

正しい位置なら、もう一つは下に垂れてるはずだよね

お尻を支えるはずの部分はどこへいっちゃったんでしょうか・・・

630名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:28.76ID:Ojo2/rmW0
>>564
あーそれかも

631名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:33.20ID:1kHcpMk20
手順ミスにしてもなんかおかしいだろ
イケると思って手間をはぶいたとしか思えん

632名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:39.83ID:/I7qjI7L0
>>527
撮影されてたからこそ、
「いまお茶の間の全国民が俺たちに注目している。ここは手際よくやらないと恥ずかしい。」
とか変なプレッシャー感じて頭の中飛んだ可能性が割とガチである気がする。

633名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:41.45ID:4fOM7lHk0
>>379
爺さん死ぬまでソープ行き放題くらいは付くとみた

634名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:15:43.97ID:dcF2Tp/+0
これからは救助される側がチェックしないとな

635策略坊主 ◆bouzu/P51s 2019/10/14(月) 15:16:03.41ID:t/GNVSe40?2BP(1000)

これ動画とかあるの?

636名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:05.13ID:hSYX7p9D0
>>622
どう考えてもその前に逃げておけやって話

637名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:09.88ID:9Ld4+oJt0
被害者家族はおとなしくしてるの?訴訟ものだよこれ

638名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:16.48ID:hXLuDgxY0
>>629
1つも

かかってませんでした

639名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:19.00ID:9endLlWA0
>>536
東京様が企画したことに文句つけるなエリートが集まる大東京様が地方に目を向けてくださったんだから民はただ感謝の涙を流して迎え入れるべき

640名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:24.68ID:wh/q/lnm0
>>635
動画

641国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs 2019/10/14(月) 15:16:27.04ID:lhX87vzA0
だいたいフック付けに行くのにフック付けてないってリバイアサンだろ

642名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:32.19ID:ycw3Auu00
>>441
国からの報道規制の圧力だと思うよ。中国や韓国のことをどうこう言えない
日本にだって偏向報道や報道規制は多いと思うよ

643名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:46.36ID:psBDtCKC0
「ミス」なんて言葉使うなよ、「手抜き」じゃん

ミスなんかじゃない「手抜き事故」

まずは東京消防庁は手順・マニュアルを公開しろ
その手順・マニュアルどうりにしてもミスが介在する余地があったのか?
その手順・マニュアルは現場で作業を行うのに困難なものだったのか?

644名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:54.13ID:AmZ7ccad0
水深50cmで救助かよ
さすがトンキン大げさだわ

645名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:59.24ID:ufcE/Rng0
いろんなコメントを見たが消防隊員擁護多すぎだわ
ミスがあってもおかしくはなかった。わざとじゃなかったで済まされる話じゃねえんだよ。
過失なんだよ過失

646名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:16:59.30ID:Pe15Z9ys0
>>635
あるよ
落として落としたやつが
亡骸を拾いに降りてる動画が

647名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:01.68ID:d/gm89Tl0
>>507
お前みたいなやつの家族を40メートル上から突き落として殺してくれりゃいいのに

648名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:03.46ID:wr6Yy5ZX0
>>610
それ言うなら、空だって危険がいっぱいだぞ

649名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:05.20ID:mVyA/SM80
昨日あたりは工作員のお蔭で老人叩きが大勢だったけどさすがに消防とはいえネットの火消しも諦めたかな

650名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:06.87ID:CXxsHvZq0
うんことかババアダイブとか日本どうなってんの?

651名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:22.98ID:6oZ0yUDd0
不謹慎なのは百も承知で

漫☆画太郎で描いてほしいわ
BBAの「最期の2.6秒」

652名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:23.33ID:idLOP/NF0
こんな単純なミスがあるのか。コンピュータやセンサーを使って安全な救命道具を開発すべきだろう。たいした金でも無いだろう。これがハイパーか ?

653名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:28.37ID:m/UfqqMw0
>>617
そうなんだよな
レジの金でも複数確認が普通だよな
これは命に関わることなのに

654名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:30.10ID:0vnA+92p0
50cm
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 	YouTube動画>3本 ->画像>27枚

655名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:30.80ID:WGc6EFXc0
471 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 14:01:58.55 ID:CQ7p3uDd0 [2/2]
https://www.youtube.com/watch?v=zPHmjXwRNjE&feature=youtu.be&t=220

この作業、フック忘れるとしたら仕事して無いじゃんw ミス以前の問題。

656名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:35.33ID:hSYX7p9D0
>>626
これまあそこそこ距離はあると思うけど、
50pなら背負って歩けた距離かもな

657名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:35.84ID:DDGxQr6z0
>>626
救助用ゴムボートの備えがない自治体だったんだろうな
ヘリ1機分で10艘は用意できただろうに

658名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:42.36ID:OdtzZQzH0
>>514
新製品には思わぬ欠陥があるのは一般的ですから。

659名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:43.55ID:IdYCQI7u0
>>313
違う
3点をカラビナにかけてあって
そのカラビナがヘリからきたホイストフックに全くかかってなかった
ソースは記者会見

660名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:49.03ID:MUZHk1770
>>626
ボートの備蓄をおこたっていたから

661名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:17:50.82ID:yBnOxJ7b0
水深50cmって流石に嘘だろ?
ソースあんの?

そんなの歩いて移動できんじゃん

662名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:00.91ID:SyEvhApy0
>>626
100メートルぐらい歩けば水ない所に行けそう
遠近法で距離が判らないけど

663名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:01.88ID:Pe15Z9ys0
こんなん俺がばあさん背負って道路まで運んだほうがましや

664名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:02.50ID:Z626BErs0
動画見た。落とすのがすごく怖い
ありえないよ、殺人鬼っぽく見える

665名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:02.72ID:QYKWSzkd0
>>639
地上の楽園トンキンマンセー<丶`∀´>
地上の楽園トンキンマンセー<丶`∀´>

666名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:16.75ID:PLWkGgmA0
>>652
無線機ドローン使えばいいよ
有人なんてもう時代遅れ

667名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:25.71ID:z7eTA2aD0
>>608
比較的落ち着いてる安全な現場での実地訓練でもあるんじゃね?
レスキュー歴は長いみたいだけどヘリ救助は1年ちょいみたいだしな
半端にベテランだったから現場は机上の空論じゃねえんだよみたいなノリで
日頃から手順やマニュアル軽視してたのかもな

668名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:28.65ID:p2seW1ao0
実は怖くて動画見れない
人が落ちるとことか怖すぎる

669名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:32.76ID:9Ld4+oJt0
一大事だと思うんだけどワイドショーなんかで今日とりあげないのはなんでなん
変なの〜

670名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:34.15ID:+Yc4ekAi0
これ落ちたのは地面?水面?

671策略坊主 ◆bouzu/P51s 2019/10/14(月) 15:18:36.21ID:t/GNVSe40?2BP(1000)

>>640
もうちょいでヘリ乗れてたのに

672名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:46.95ID:ZYEsEh700
東京消防庁は特番用にヘリを飛ばしたことを認めろ

673名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:18:49.99ID:4fOM7lHk0
>>79
そんなの闇でもなんでもないぞ
岐阜県民は必ず学校で習う
その昔は尾張藩を守るために美濃側の堤防が低くなってた

674名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:03.23ID:6oZ0yUDd0
>>632
そこまで来ると
「マーフィーの法則」発動、というホカない

675名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:06.37ID:pXoSRc+V0
バンジーばーさん

676名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:06.44ID:wr6Yy5ZX0
>>654
全然大丈夫そうやんけ

677名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:11.94ID:OdtzZQzH0
>>611
不幸な出来事を放送すると、発狂者が100万人出ますから***

678名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:30.54ID:Pe15Z9ys0
>>664
ありえないことだよ
フックしてない、確認もてない
下にいた隊員二人が確認してないのに
上の奴らも確認しないで引き上げた

こいつら二度と現場でてきたらいけない

679名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:33.88ID:E9KMNddQ0
福島は地震の時から自分たちは特別な存在だと
思ってねーか?
50センチの水深で東京のヘリ呼びつけるとか
頭おかしくないか?

680名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:35.50ID:dcF2Tp/+0
手順を省いて普段からやってた公算が強いな。事故調はカンカンだぞ。

681名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:38.92ID:mVyA/SM80
心臓の弱い奴は動画見ない方がいいよ

682名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:41.37ID:K2gvkAsJ0
>>638
ひとつもかかってないなら、ハーネスが隊員の手にぶら下がってるだけで下に垂れるか落ちるかするだろ・・・

683名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:46.13ID:mgwD4jKg0
>>670
会見で水の上に落下したって言ってたよ

684名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:49.90ID:J9mg+D1wO
>>578
高所に強かろうが、人間としての感覚が麻痺した馬鹿や間抜けだろうが、40b下に落下させられたら耐えられない恐怖のまま死ぬだろ

信頼を裏切ったんだよ

685名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:54.57ID:ufcE/Rng0
>>611
ほんとそれ

686名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:56.38ID:MgLiHSMg0
>>633
キモいなこいつら

687名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:57.46ID:YTHIYhQg0
赤信号無視は1000回に1回でもされたら困るだろ
そういう事故

688名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:19:59.04ID:O77ARNeo0
落ちてからどうやって運んだんだ?
水経由なら最初からそうしろと言いたくなるな

689名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:07.79ID:0d6D5fhF0

690名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:11.62ID:wFIQuBfQ0
落とした奴が

わざわざ
拾いにいったんかw

691名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:18.96ID:jvTyJazK0
>>659
ヘリと全く繫がってないって事だよな。

692名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:20.94ID:z7eTA2aD0
>>617
ダブルチェックのシステムはあったみたいだよ
それを端折った

693名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:25.36ID:d/gm89Tl0
>>679
被災者だってヘリが来るとは思ってねーだろ
そんなもん指定できねーよ

694名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:26.37ID:PLWkGgmA0
50cmならボートで十分だろ?
なぜヘリは流された人だけに専念しとけよ

695名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:28.87ID:dC5Wnd7q0
>>640
隊員が抱えてたんか
スッポリ滑って真っ逆さまやないかまるで死刑動画やん

696名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:37.49ID:16Y7ANuw0
助けられたら
ドラマのような展開だけど
こうなったら
叩かれるんだもの
消防隊になんかなるもんじゃないな

697名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:39.46ID:jC4iVL1O0
ヘリじゃないとダメなんだよ
ヘリ救助の実績を増やさない来年の予算にも影響するからね
救助の安全性よりヘリ救助を優先するみたいに本末転倒なところはどこの世界にもある
ただし今回は人命が失われているから今後は改められると思う

698名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:52.75ID:ShI0wQ310
自分の嫁や母親や祖母が同じ目にあったらこの隊員を一生恨むだろうな

699名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:53.15ID:0BAHzzcT0
>>507
許さないって何を許さないの?
遺族中傷する気?
本人?

700名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:20:53.46ID:jW7di+kM0
>>626
ん?家の前の道路は150cmぐらいの水深らしいぞ
しかも急病者
障害物だらけだしところどころ浸水してるところに救急車なんて来てくれないしヘリじゃなきゃ病院まで搬送するの無理じゃね?

701名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:00.28ID:+Yc4ekAi0
>>683
会見は信じられないなw
水面という名の地面だな

702名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:01.91ID:qSCyFQ510
消防庁も50センチの水でヘリは出せないと再三断ったが婆さんの方がふざけんなって怒り狂って今すぐ来いって一歩も引かなかったらしいよ

703名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:04.62ID:4fOM7lHk0
>>111
さっき聖☆おにいさんの録画見てたけど、、、仏様も10回失敗したんだから大目に見てあげて(><)

704名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:05.65ID:EuX9OfBB0
>>635
見たけど怖かった
落としたあと隊員が「あっ、あっ、あーーーっ」て叫んでて

たぶん年末くらいに衝撃映像100連発の特番でやると思う

705名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:05.72ID:wr6Yy5ZX0

706名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:06.69ID:5DubeR8c0
許せませんね!!責任を取るべきです!日本人なら潔く責任を!!

707名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:09.56ID:31TBX+5c0
報道規制きたな
朝ちょっとやってから全くやらなくなった

708名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:16.23ID:sdtnsEUu0
隊員のアホっぷりはもういいから
なんでわざわざヘリ救助にしたのか知りたいわ

709名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:19.21ID:MgLiHSMg0
>>664
殺人だよまちがなく

710名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:26.52ID:16Y7ANuw0
結局はミスと言わないと
今後ヘリでの救助ができないからだろ

711名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:35.03ID:SyEvhApy0
>>704
果てしない

712名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:35.79ID:dLiNaRE/0
>>633
高いのか安いのかわからんな
爺さん10万くらいしか必要ないかもしれんし

713名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:43.63ID:bNk3Uja+0
>>44
お前の母親が落とされて「人間だからミスはある」と割り切れる?

714名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:44.55ID:ufcE/Rng0
>>507
クズ死ね

715名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:44.84ID:CsF5CL+h0
>>13
高学歴の若者ならともかく
国の世話になってるババアなんか殆どつかんわ

716名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:21:48.34ID:psBDtCKC0
>>659
マジ?

訓練してるのか?
ありえん手抜きだわ

717名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:09.65ID:VJZJfMAP0
>>704
怖くていまだに見れん

718名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:13.76ID:qfw9Vixg0
>>546
隊員の方がそうかな

719名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:16.79ID:QYKWSzkd0
>>704
東京の隠蔽力を舐めんなよ()

720名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:17.64ID:DDGxQr6z0
>>692
かばう要素がないわな
濁流から一刻を争う救出みたいな切羽詰った状況でもないだろうにな

721名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:18.17ID:V+eSr68A0
10階建てビルぐらいの高さだよ

722名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:19.74ID:dLiNaRE/0
>>704
っモザイク

723名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:19.86ID:yTcWD3qT0
撮影用に過剰なパフォーマンスをしてしまいましたって
認めろよ東京消防庁

724名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:29.55ID:p2seW1ao0
>>717
俺も

725名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:30.55ID:ycw3Auu00
これだけネットで騒がれてると明日からのワイドショーもいよいよ取り上げるか?
ゲンダイの記事とか滅茶苦茶なこと書きそうだが?

726名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:33.68ID:16Y7ANuw0
遺族が出てきて会見とかせんの?
おかしいってこんなん

727名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:34.38ID:2dGe/hna0
このキチガイ殺人犯の実名報道早くしろよ
このまま無かったことにして逃げるつもりじねーだろうな
2度とこの仕事できないようにさせろ

728名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:36.55ID:Pe15Z9ys0
>>688
動画に続きあって落とした奴が
すーって降りて亡骸を拾って病院に運んで
帰ったよ
8時東京出発→十時から救助開始
落として10時半に病院に運んで帰還

729名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:37.25ID:m8Ylh79X0
>>680
普段から訓練でショートカットしてたんだろうな
じゃなきゃ2人もミスで見逃さんでしょ

730名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:37.85ID:mVyA/SM80
お婆さんの身体が不自由で迷惑かけたくないから爺さんが付き添って家にいたのに酷い

731名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:38.15ID:upBgJfKf0
>>659
そうだよね
隊員の左手が先に離れて右手は残ってるから
おばあちゃんの頭の方が下向きになって落ちてる
ハーネスは装着されたままでしょ

本当に力ずくで上げてたのか・・

732名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:39.26ID:5DubeR8c0
落とした責任を取るべき!殺人です!責任を取れ!

733名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:39.97ID:OdtzZQzH0
>>633
もう立たないよう***

734名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:43.03ID:ZYEsEh700
>>702
関係者の火消しかよw

735名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:43.95ID:hXLuDgxY0
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 	YouTube動画>3本 ->画像>27枚

736名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:44.41ID:utNmNcP00
報告書用のパフォーマンスでわざわざ釣り上げたんだろうけど
50cmとか幼児用のプールより浅いし
ゴムボートで十分だろ

仕事してますアピール大好きな日本社会の闇だわ

737策略坊主 ◆bouzu/P51s 2019/10/14(月) 15:22:45.28ID:t/GNVSe40?2BP(1000)

>>717
梅田の飛び降りよりはマシじゃね

738名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:47.63ID:wh/q/lnm0
>>695
普通はヘリから吊るすんだけどね
なぜか隊員が持ってる

739名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:49.79ID:W+3oy93d0
重そうだったもんな
あんな高さになる前になんとかできなかったのか

740名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:50.46ID:KOU89cvo0
回復をお祈りしないとね

741名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:54.74ID:FvsuihDg0
過保護な救助がマスゴミの演出の一部と化してる
メディア映えw

742名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:56.10ID:kSrZKR/10
動画みたけど
これ、絶対に(落ちるかもなぁ〜)って思ってはいたよな???
いたよな?
絶対に誰もがそう感じるはず

743名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:22:58.09ID:jvTyJazK0
>>708
地元と連携取れてたらゴムボート待つとかあったかもしれないな。
東京からヘリで駆けつけて、困ってる人をたまたま見つけちゃった感じ

744名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:00.93ID:d4GUv9c/0
現場のミスは明らかですな
最大の問題はヘリ使用の判断の経緯だな

745名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:03.42ID:+Yc4ekAi0
>>717
見た方が良い
別にグロじゃない

746名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:07.76ID:TgnuCjcJ0
アッー!アーーーッ!!

747名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:15.72ID:MgLiHSMg0
>>715
おまえの命よりは価値あるよ

748冷やしあめ ◆.sszGVuJIY 2019/10/14(月) 15:23:20.80ID:xSf13/iI0
何でま水深50センチのとこに救助ヘリが向かったんや

749名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:21.55ID:KVSvYWah0
>>2
前スレよりさらっと
・殺意を持って犯行に及んだ
が増えてんな
流石に言い過ぎだろ

750名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:21.70ID:V+eSr68A0
Tiktokにあった転落動画消えてるな
フジテレビが撮影してたんだっけど

751名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:35.12ID:urlcONbX0
これBBAじゃなく子供とかだったらもっとヤバかったろうな

752名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:38.09ID:CsF5CL+h0
なんでこんなババアで伸びてるかわからん

753名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:42.82ID:AheULiER0
技術的にはフックが掛かったことをヘリ上で確認出来るようなことを考えるべきかも。
例えば微弱な電流を流してショートを確認するとか、金属線経由で通信するとか
色々あり得るのではないか。とに角、一人の隊員だけに全責任を負わせて他は
何も善後策を考えないでは済まない。やはり人一人の命は重い。

754名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:42.94ID:16Y7ANuw0
でも消防隊もしっかり守らないと
今後この仕事する奴いなくなるぞ
しっかりら賠償まで取られて命かけるとか
馬鹿馬鹿しい

755名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:52.03ID:g4hS1MZl0
ここに貼ってあるつべの動画イマイチなのばっかだよな
もっとデカイのとか映りいいのないのかよ?

756名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:23:53.34ID:fgytmNgr0
>>688
隊員「あっやべwババァ落ちたwwwちょっと拾ってくるわwww」

こんな感じで回収

757名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:06.63ID:4YYMvR0d0
ヘリが必要なかったのは
現場に行ってるマスコミが一番知ってるはずなのに
なぜ報道しない?

758名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:07.35ID:hXLuDgxY0

759名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:12.88ID:Pe15Z9ys0
>>716
忘れるのもありえねーし
さらに確認しないで上にいるやつも
誰一人確認しないでひきあげた

760名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:16.56ID:Zw4RVBQs0
ババアが隊員の小学校の担任
執拗に体罰を繰り返した

これならOK?

761名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:26.65ID:OdtzZQzH0
>>690
本人は錯乱しているから、任務外です。

762名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:27.51ID:5DubeR8c0
落した隊員が、責任を取って同じ高さからダイブ!これで解決!

763名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:32.59ID:ZKO+OGqh0
>>725
安倍政権だとやらないのが定期ですよ

764名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:33.05ID:p2seW1ao0
「50cmの水深の恐ろしさ!!」

みたいな不自然な報道が始まると思う
ヘリ出動そのものは必要だったと

765名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:37.08ID:MgLiHSMg0
>>733
キモいんだよ糞食い

766名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:37.94ID:wr6Yy5ZX0
これ、遺族のじーさんめちゃくちゃ喜んどるやろ
寝たきりのばーさんの介護から解放された上に慰謝料までたんまりもらえて
今頃、うっきうきやろうな。特上のすしとか頼んでそう

767名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:38.14ID:m/UfqqMw0
>>687
指差し歓呼すれば千回に一回も起きない
つまりしてなかった

768名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:24:52.90ID:psBDtCKC0
>>692
ダブルチェックは相方が手抜きorミスをしてるだろうと疑ってかかることが基本
それを端折ってどうする

まさに手抜き事故

769名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:01.58ID:QYKWSzkd0
>>736
×仕事してますアピールの日本
○虚飾アピールの東朝鮮

770名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:06.43ID:O77ARNeo0
>>728
>>756ありがとう
続きの動画が見たいな

771名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:11.98ID:CsF5CL+h0
与党のせいでこうなった

772名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:16.14ID:m8Ylh79X0
>>726
隊員擁護のアホ共に叩かれまくるし出られないだろう
何故前もって避難しなかったかとか論点違う所色々つつかれる

773名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:17.24ID:yKlnUy0h0
戦争ではネットとかカゴみたいなの使ってるだろ
そもそもこういうのは自衛隊にまかそう

774名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:21.78ID:dcF2Tp/+0
二人吊るされて上のやつが下のやつのロープを切るのは登山の鉄則だけどな

775名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:22.16ID:t2KECyIV0
おばあさん最初から気絶してない?

776名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:22.40ID:16Y7ANuw0
わざわざヘリまで出動させてるからいざという時の訓練も兼ねてたんじゃない?
それなら仕方ないと思うわ
いざ本番って時の為に

777名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:24.92ID:qfw9Vixg0
この部隊は解散するべき

778名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:47.07ID:QjGyI+pW0
安倍ガー、安倍ガーのキチガイパヨク全員
オスプレイから地上に投げ捨てて殺処分したらいいんだ

779名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:52.37ID:hXLuDgxY0
>>767
自分の目の前に来るハズに代物も

無視してスルー
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 	YouTube動画>3本 ->画像>27枚

780名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:54.53ID:CsF5CL+h0
若者優先しろ

781名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:55.66ID:eq3jeSW30
お前らババアの価値下げすぎだろ
一応生き物だぞ
これが犬だったらもっとヤバいけど

782名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:56.07ID:pspBjZSr0
本当は下に降りて黄色い服着せてる隊員がフックをチェックして吊り上げの合図出すはずだから、毎回その行程をやってなかった可能性がある

783名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:56.18ID:dLiNaRE/0
>>758
もっとシンプルで丈夫で使いやすいの開発すれば良いのに

784名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:25:56.50ID:mVyA/SM80
呼ばれてないのにジャジャジャジャーン♪♪♪

785名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:00.84ID:q4ZVBt9/0
フックって絶対に忘れなくね?むしろそれ掛けに行くんだから。そうなると故意の可能性が…。

786名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:00.85ID:+Yc4ekAi0
>>766
身内が死んだら飯なんか食えねぇよ
ましてや奥さんだぞ

787名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:05.11ID:upBgJfKf0
>>755
つべのスロー動画は比較的

788名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:05.88ID:HtNRa3Kd0
長年連れ添った嫁が40mの空から降ってくる様を見た爺さんのコメントまだ?
どこのTV局もインタビューしに行ってくれないかな?

次は自分の番かとドキドキしましたとかコメントするのかな?

789名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:06.77ID:NiOWaOOf0
殺人フジテレビ

790名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:11.93ID:x+I2lhLr0
飯塚幸三「うむ新しい事故が起きるたび皆私を忘れていくな。よしよし」

791名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:12.11ID:95bZZKWA0
>>483
>・そもそも引き上げ時には吊り上げOKのサインを手をクルクルしてパイロットに出す
>・抱えたままならどうやってサインを出したのか?(→上と下どちらもマニュアル無視の可能性)

792名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:17.34ID:lFeI9DJQ0
下が水面なら、ワンちゃん

793名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:19.69ID:v7UQH2yI0
これ絶対に落ちるのわかってて運んでるって!
見てない人、動画みてみろよ
落ちないと思ってたわけないない絶対にない
落ちるのは確実な状態で運んでるじゃん

794名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:21.63ID:OdtzZQzH0
>>723
絶対に認めません。

795名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:21.98ID:YTHIYhQg0
>>728
行ったなら失態しようがすぐ帰るな
帰るくらいなら最初から行くなだわ

796名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:24.58ID:0WG7YymI0
>>618
ほんまや!
ハンスしか知らなかったから、同じ俳優と知ってちょっとびっくり

797名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:25.42ID:TMNQC7Uu0
>>775
当初意識は鮮明だった

798名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:30.88ID:MgLiHSMg0
>>781
おまえは生き物なの?価値ないから死ねば?

799名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:34.07ID:UFAFCokb0
でも77歳じゃあね・・て話にもなる

800名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:36.18ID:dLiNaRE/0
>>790
いやいや毎回引き合いに出されてるよ

801名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:37.31ID:CsF5CL+h0
>>766
保険金で豪遊や

802名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:39.47ID:fgytmNgr0

803名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:39.91ID:3GRo+Ixa0
>>246
え?あなたの身内だったの?関係ない人でしょ?

804名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:40.89ID:16Y7ANuw0
今回さっさと会見やって
ミスしたことを認めてるからな
これ以上なんも出てこないんだよな

805名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:41.82ID:z7eTA2aD0
>>704
叫んでるのは撮影者じゃね?

806名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:44.02ID:wh/q/lnm0
>>758
性描写ってなんだろ?

807名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:45.85ID:MKMTyCS20
>>2
またフジテレビがやらかしたのか

808名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:47.25ID:NBclh67F0
まさかこれが初仕事だった?

809名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:50.53ID:MRDUxWX50
>>659
黄色いハーネスが首のほうまでずり上がってない?

三点がカラビナっていう輪っかに
繋がってたらこんなならないのでは?
途中でバラけたのかな

どっちにしろフック掛けてないんだから、
ただの黄色い服をまとってお姫様抱っこされてただけか

810名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:51.52ID:lUbkZ+S20
パラシュートしれてれば余裕だった
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 	YouTube動画>3本 ->画像>27枚

811名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:26:58.23ID:wr6Yy5ZX0
>>781
犬が落下ししたんだったら
さすがの俺も隊員を擁護でけへんわ
ばーさんだからよかったものの

812名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:04.02ID:hXLuDgxY0
>>804
まぁね

813名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:05.38ID:Pe15Z9ys0
>>779
目の前に金具あるのに気づかないわけないよな?
下にいたもう一人も絶対に気がついてるよな?
こんなんただの人殺しやんけ

814名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:16.33ID:MgLiHSMg0
>>788
おまえも落ちて死ね

815名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:23.05ID:5DubeR8c0
責任を取れ責任を

816名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:28.50ID:dLiNaRE/0
>>618
ま?
これ随分若いんかね

817名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:32.61ID:hXLuDgxY0
> どっちにしろフック掛けてないんだから、
> ただの黄色い服をまとってお姫様抱っこされてただけか

そうだよ

818名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:33.44ID:J9mg+D1wO
>>683
40bの高さから落下させたんじゃ、水面もコンクリートの地面と同じだろ

信頼を裏切ったんだよ

819名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:34.87ID:pLPAsNa80
>>793
前々からフック必要無いんじゃねって考えてて
訓練中は上官が見てるから
本番でチャレンジしてみました

820名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:35.91ID:vJLP3k1x0
遺族がミスを指摘したら僕も遺族を許さない
Twitterのみんなも言ってる
普通は助けようとしてありがとうの気持ちになる

821名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:48.84ID:Pe15Z9ys0
>>795
ほんとに何しにいったんだろね?

822名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:51.29ID:dhTVTe9Z0
>>802
ここから先が見たい

823名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:27:54.75ID:+m7wPy0P0
落としたら確実に自分も終わると思えば
こうはならない

824名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:04.76ID:OdtzZQzH0
>>754
成功するか失敗するか、イギリス並みに賭け事にします。

825名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:06.55ID:yTcWD3qT0
>>752
東京消防庁が遊び半分で仕事してるから

826名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:10.50ID:6IfMojoC0
>>803
アスペ?

827名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:18.52ID:MgLiHSMg0
>>820
きちがいが

828名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:20.11ID:A5PgWn830
>>704
隊員に関しては人助けしたいから志願なら
やるせないな。

829名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:22.84ID:K2gvkAsJ0
ここまで状況がなんとなく見えてくると
どろどろとしたものの気配で、スレから逃げるなこれ・・・

830名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:24.40ID:W2IQ83XN0
ヤフートップにこの事件の記事でなくなったな

831名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:31.00ID:mVyA/SM80
避難所に行かなかったのは婆の身体が不自由だったから迷惑かけたくないから爺が家で付き添ってたらしい
何かやりきれん

832名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:39.12ID:sGS5DVsD0
婆爆弾

833名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:52.32ID:XLN2yAG70
バカが首相だから下はこんなもんよ

834名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:59.42ID:q4ZVBt9/0
「フック無しでスピーディーに運べる俺異端。」こんなノリだったんだろ。あるある。

835名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:28:59.71ID:upBgJfKf0
>>809
たぶん股の間を通す一本の手順も見失ってる

836名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:05.44ID:+5Nu3vDB0
おい腐れトンキンレスキュー
これからは救助袋にしてそこに救護者入れろ
お前らにはフックとか使いこなせん
てか触るな危ないから

837名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:06.18ID:DLjBkRZ10
40mも耐えられないばぁちゃんが悪い

838名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:13.27ID:Y+Xa6Jfx0
>>251
隊員はお前みたいな社会の役立たずうざいってよ
底辺層に擁護されたくないってさ
一緒にされたくないってさw

839名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:16.76ID:5DubeR8c0
責任を取れ

840名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:27.27ID:tsmr0uh40
この事件も安倍ちゃんのせいなの?

841名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:35.96ID:lac9+VXI0
筋肉自慢って感じか?
バーさんが暴れたか?

842名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:38.79ID:QYKWSzkd0
敵国日本のの救助なんて騙す絵の為にしかしない
本気出すわけない、ってよくわかるお話

843健あ二神あ林2019/10/14(月) 15:29:38.82ID:x5ItJxp/0
>>827
君ね目上には敬語使いなさい
腹立つんよそういう言い方しかできん子供は

844名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:45.67ID:Pe15Z9ys0
>>837
耐えられなかったのは隊員の腕力だぞ?

845名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:48.26ID:psBDtCKC0
>>749
殺人をするつもりは無かった
でも故意に手を抜いた
結果的に殺人になってしまったってこと

ここで手を抜いたら、その先のどうなるか想像力が無いのかよ?
ここで手を抜いたら、人が死ぬと思わなかったのか?

846名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:54.05ID:O77ARNeo0
>>802
ありがとう
落としたとこまでしか見たことなかった

847名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:29:56.11ID:ZYEsEh700
即死だったのにわざわざ病院まで運ぶ意味

848名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:03.73ID:CYbn2RxT0
隊員2人とも手順を見失うって組織自体の質が悪すぎる
これで精鋭部隊とは恐ろしい

849名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:12.13ID:LBI1yifN0
まず、警察の捜査だぞ

交通事故と同じ

850名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:12.64ID:6IfMojoC0
>>659
会見で明言してるのに何故かフックが一部かはかってたことにしたい工作員がいるよね

851名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:13.62ID:jvTyJazK0
>>841
動画見る限りばーさんは全く暴れてない

852名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:17.71ID:OdtzZQzH0
>>790
すみませーん、忘れていました。

853名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:17.81ID:UOUZpQx30
>>830
異様すぎる…

854名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:28.18ID:d/gm89Tl0
トンキン消防隊がキチガイばっかだってのは分かった
助けるどころか殺しに来るみたいだしな

855名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:29.37ID:jW7di+kM0
>>841
ヘリに乗せるときに体勢を変えたらフックしてなかったからハーネスが外れて落下したんだよ

856国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs 2019/10/14(月) 15:30:30.96ID:lhX87vzA0
ババン婆ban ban ban

857名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:31.26ID:G9Ha/CKN0
>>820
Twitterのみんなって…ばっかじゃねえの?いい年してw

858名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:49.21ID:Pe15Z9ys0
チンパンジーだってフック使い方理解するのに…

859名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:51.06ID:6oZ0yUDd0
anmari guroku nakatta

860名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:30:58.68ID:jvTyJazK0
>>847
東京に帰らないといけないから、どっかで落とさないといけないじゃん?

861名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:02.76ID:bNk3Uja+0
俺が要救助者の立場だとして、今回ババア落とした消防隊員が助けに来ても「あ、自分で何とかするんで大丈夫です」と言うぐらいには信用できない
頼むからさっさと依願退職してくれ

862名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:06.83ID:3GRo+Ixa0
>>826
関係ない事故でマウントとっている愚民。お前、自意識過剰だから友達居ないんだよ(´・ω・`)

863名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:09.58ID:wr6Yy5ZX0
>>786
おまえしらねえだろ
寝たきりの介護で悩んで苦しんでる人世の中に大勢いるんやぞ
親が介護士やってるけど、老人ホームに来る家族とか
「お願いしますどうか入居させてくださいお願いします!!」
って泣きながらすがり付いてくるらしいぞ
それくらい介護ってつらいことなんやぞ
いままで一緒に生きてきた愛情なんて一気に吹っ飛ぶくらいらしいよ
介護がつらくて首してめて殺す事件も多発してるやろ

864名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:12.79ID:qfw9Vixg0
明らかに腕で持ち上げてる

865名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:15.09ID:dcF2Tp/+0
福島なのに東京消防庁のヘリ飛ぶって普通にあるの?

866名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:17.42ID:psBDtCKC0
>>791
会見の手順を守らなかったってヤツね

867名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:17.89ID:z7eTA2aD0
別にヘリ出す程でもないのにヘリ出したってのは構わないと思う
アピールもあるだろうし比較的イージーな現場で訓練の一環として経験値上げていく側面もあるだろうしな
でもチェック省いたりとかしてたら意味ないしそんなメンタルじゃ適性ないよ

868名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:30.27ID:Zdap2ARr0
>>804
でも亡くなったという発表は会見の後までしなかったんじゃなかったけ

869名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:36.53ID:JONy2sMR0
ネットの馬鹿が万年、お役人さま有難うしか言わないから
公務員の規律が緩んでくる。

870名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:36.22ID:poFYupIm0
白虎隊魂もなくなったのか福島は

871名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:39.30ID:HtNRa3Kd0
>>847
だってそこらにぶちまけたままじゃ、ばつが悪いだろう

872名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:40.83ID:ufcE/Rng0
>>820
死んじゃ元も子もない

873名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:41.82ID:KVSvYWah0
>>845
いや、そんな事より補足の入れ方が汚い
間に入れてる

874名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:42.90ID:LBI1yifN0
>>853
テレビ局には消防庁から、今後のこともあるので・・・とか圧力来たらしいぞ

875名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:54.88ID:UFAFCokb0
過度なバッシングして隊員の心理的が萎えたら、それはそれで以降の救助活動に支障もでるしな

876名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:31:55.46ID:IdYCQI7u0
>>809
ソースはここ
40分すぎくらい

AbemaTV 消防庁会見

https://gxyt4.app.goo.gl/EWMfc

877名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:01.38ID:d/gm89Tl0
2点かかってたとかどこソースだよ?
かかってりゃそもそも落ちてねーぞ

313名無しさん@1周年2019/10/14(月) 14:54:40.08ID:uGnHVibs0
>>276
3点フックの2点はかかってたんだろ
2点で吊って隊員はバランスを取ってたけどバランスが崩れて落ちた

878名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:05.20ID:Ja+hQ2Qe0
今年の夏、ホームセンターコーナンで1人用レジャーボート、オール付き、空気入れ付き1980円で売ってて思わず買おうとしたが止めた

879名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:08.67ID:4YYMvR0d0
>>830
ヘリ出動判断したのは上級国民だったんだな

880名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:09.56ID:7nPtLJuA0
ごめんで済ませるのがすごいね

881名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:20.56ID:mVyA/SM80
婆さんはヘリコプターなんか怖いからボートの方が良かったけどレスキュー24時の撮影クルーのプレッシャーで言い出せなかったんだろ

882名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:23.02ID:TT/w0gLb0
>>862
あなたって日本語理解する能力が絶望的に低いね
それじゃ人に避けられるだろうね

883名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:29.66ID:xys2Q7DX0
>>754
今後はこの項目がマニュアルに加えられます。

1.救助される側がフックのチェックをすること。

884名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:34.74ID:4fOM7lHk0
>>701
40メートルあったら水面も地面もそう変わらない

885名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:34.99ID:nxsRU+xi0
>>655
2回も指差し確認してるね

886名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:42.30ID:+Yc4ekAi0
>>863
介護くらい1つや2つ経験しとるわw
俺達何歳だと思ってんだよ

887名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:46.20ID:pspBjZSr0
>>865
来年の予算を付けるためにわざわざ出しゃばって行ったんだよ

888名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:47.33ID:TMNQC7Uu0
>>865
小池が被害を見てハイパーレスキューを派遣した

889名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:50.62ID:6oZ0yUDd0
>>835
隊員「自分失敗して覚えるタイプっす」

890名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:54.70ID:IdYCQI7u0
>>850
ほんまこれ
この記者会見のフルでみたらわかるのに
https://gxyt4.app.goo.gl/EWMfc

891名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:32:54.72ID:szu7Ry1L0
救助しない方が助かってたとかやばい

892名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:33:06.40ID:0BAHzzcT0
>>863
お前が辛い人生歩んでるのは分かった
でも他人様に押し付けるなよ

893名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:33:13.34ID:W2IQ83XN0
>>831
かわいそう

894名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:33:28.85ID:HtNRa3Kd0
先に婆さんを行かせたおかげで爺さん助かったな

895名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:33:29.46ID:dcF2Tp/+0
>>870
抱っこ隊でした

896名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:33:36.16ID:dLiNaRE/0
>>655
やったフリいくない

897名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:33:36.58ID:oE5x0egA0
>>12
お前はまず日本語を学べ

898名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:33:39.71ID:mVyA/SM80
>>874
電痛経由でな

899名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:33:51.08ID:TT/w0gLb0
>>655
かなり入念ね。
忘れるってのはあり得ないね
あえてフックつけなかった、のが正解よね

900名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:33:56.48ID:qfw9Vixg0
>>875
出てもいいよ あんなのおかしいから
明らかに腕で持ち上げてる

901名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:03.48ID:E5fv00Lz0
>>698
名前すら知らされずにw
この隊員葬儀にも来ないし自主退職もせんだろうな
フックの装置が故障していたってことにしとくか

902名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:05.26ID:4fOM7lHk0
>>717
落ち始めしか映ってないからグロくはない

903名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:07.61ID:jvTyJazK0
この事件の教訓。
東京消防庁が着たらレデイファーストで。

904名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:08.36ID:cfAiRNCAO
訓練じゃないんだよ
物じゃないんだよ
ゴミないんだよ
命なんだよ
殺すなよ
人を

905名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:10.94ID:IdYCQI7u0
エバックハーネスていうハーネスまいたまま婆さん落ちたんだよ
ハーネスがずれてたのはカラビナとホイスト固定されてなくて力づくでかかえてるんだしほらずれるのが普通

906名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:15.27ID:esJq+eOm0
>>13
77歳に一億円とか頭悪過ぎだろ
低能氷河期世代と予想してみたw

907名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:23.39ID:3GRo+Ixa0
>>882
関係ない事故で正義を振りかざしてどや顔。小さい人間たね(^^)

908名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:34.18ID:JONy2sMR0
もっと難易度の高い作戦で失敗するならまだしも
今回のはないわー
選抜されたレスキュー隊員がこれはないわ

909名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:37.04ID:kX/ckvtZ0
>>863
大変だね
辛かったね
大丈夫あなたは頑張ってるよ
でも今回の夫妻とは関係ないよね

910名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:39.61ID:bNk3Uja+0
>>875
それで萎える奴はそもそも救助活動に向いてないからさっさと辞めろ

911名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:44.94ID:fPxMLcOL0
これ成功したとしてら二人とも無力でヘリまで上がれるんか? なんか落ちる寸前火事場のバカ力か知らんが上げようとしてないか?
アホすぎ

912名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:46.02ID:dhTVTe9Z0
画像検索したら膝にロープかけて上半身を支えてる感じ?

913名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:48.39ID:6oZ0yUDd0
BBA
落ちるときクルクル回転してるのな

914名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:49.74ID:psBDtCKC0
>>804
ミスじゃないな

ミスを排除するために手順があるんだから

手を抜いて手順を守らなかったためにミスが起きてしまった

だからミスという言葉で逃してはいけない
ミスは結果論
原因は隊員の手抜き

915名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:34:52.58ID:LBI1yifN0
>>889
機長「テヘ、墜落しちゃった」9

916名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:35:00.20ID:dLiNaRE/0
>>903
みんなダチョウ俱楽部になるな

917名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:35:00.24ID:IdYCQI7u0
これ紐無しバンジーと同じレベルだぞ

918名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:35:00.47ID:xys2Q7DX0
>>906
口止め料は?

919名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:35:06.90ID:qfw9Vixg0
>>894
レディーファースト

920名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:35:23.62ID:wFIQuBfQ0
フライハイ。

921名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:35:32.24ID:wr6Yy5ZX0
>>886
わからんてw
5chの掲示板なんか20〜60歳までいろんな年齢の人がおるやろ

922名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:35:36.86ID:d/gm89Tl0
つうかこの件報道しろよ

報道機関マジで中国レベルだな

923名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:35:49.02ID:jW7di+kM0
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 	YouTube動画>3本 ->画像>27枚

自分のハーネスカラビナはしっかり付けてたのに救助者のカラビナをつけ忘れたバカ隊員

924国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs 2019/10/14(月) 15:35:49.71ID:lhX87vzA0
東京都民ご自慢のレスキュー隊がこれじゃ
東京の威信がガタ落ちだね

925名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:35:52.52ID:lwGGKt760
公務員は既に庶民とは敵対してるから、
落とした連中は全く傷付いてないと思う
安倍政権が無罪にしてくれるから

926名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:00.48ID:l5paCNF+0
責任とって解散やなハイパーなんたら隊

927名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:04.07ID:Ylm+zFgZ0
フックつけ忘れてないよ
それはない
わざとつけなかったんだよ。
理由は知らない
忘れるってのはないからね
白米食べるのに箸使うの忘れないでしょ

928名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:05.26ID:nxsRU+xi0
俺の母ちゃんと歳が同じで容姿も似てて
動画とか画像みたら涙がこぼれた

929名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:05.96ID:5DubeR8c0
せめてヘリごと墜落してれやよかったのにのこのこ帰還しやがって燃料の無駄だったな

930名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:22.21ID:Pe15Z9ys0
>>922
アベマが報道しまくってる何度も何度もリピート(笑)

931名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:30.89ID:pLPAsNa80
>>896
ミスがなければ、確認って適当だったとしても、それこそ手順飛ばしても問題無いからね
そこそこ慣れてきてミスしなくなると
確認してもミスを拾うことがなくなるし、確認に意味あるのかなって感覚になる
それが時限爆弾になって、簡単なミスを防げず大爆発

932名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:31.26ID:ZpZMWBEm0
>>848
燃え上がるビルの火が出てる窓からの救助者だったら仕方なかったかもしれんとは思うけど、あの優しい状況ではな。

933名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:36.85ID:3GRo+Ixa0
>>929
お前キチガイやろ(´・ω・`)

934名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:39.78ID:maLuwmwQ0
>>321
テレビで放送される予定だったから気合入れたんだろ

935名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:46.90ID:p2seW1ao0
長年連れ添った奥さんがこんなふうに亡くなるのを目の当たりにした爺さんの気持ちを思うと堪らんな
婆さんの恐怖は想像を絶するし

936名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:48.59ID:JONy2sMR0
落とすならもっと低いとこで落とせば助かる可能性もあったのに
一番高高度から落とすとかすさまじいな

937名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:36:53.71ID:psBDtCKC0
>>873
補足?何それどこ情報?
何か隠蔽しようとしてる?
言い訳?

938名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:10.34ID:ZYEsEh700
自分は都民だから徹底的に叩くぞ

939名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:10.44ID:d/gm89Tl0
>>926
被災者にとっちゃ泣きっ面に蜂だぞ
ハイパーじゃなくもうレイパーにでも名前変えるべき

940名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:11.73ID:MgLiHSMg0
>>928
見ちゃダメだよ!

941名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:11.98ID:6oZ0yUDd0
>>831
カンペキに「やぶへび」じゃん

・・・まあ
うってつけの獲物見−−っけ!☆って感じだったんだろうが
(どいつもこいつもサッサと非難しちまってたから)

942名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:14.07ID:yTcWD3qT0
>>888
仕事してますパフォーマー小池の責任だな

943名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:14.18ID:xys2Q7DX0
>>923
リアル クレーンゲームやん

944名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:16.27ID:m/UfqqMw0
>>919
西洋のレディファーストって本来そういう事らしいね
弾除け

945名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:33.94ID:dhTVTe9Z0
>>923
隊員左手離したら足がスポンと抜けそう

946名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:36.90ID:szu7Ry1L0
これ自殺しなけりゃ良いけど

947名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:48.10ID:+Yc4ekAi0
>>921
お前が介護してた自分の親が
もし40m落下させられたら喜ぶんだな?

948名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:52.09ID:LBI1yifN0
>>934
これはマジなの?

なら、テレビ出演で舞い上がってミス?

949名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:37:55.71ID:hXLuDgxY0
>>924
知事を
命綱無しで吊って
40メートル上空から
水深50cmの水面に

落とす刑で

950名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:11.52ID:mVyA/SM80
>>935
爺さん一気に衰えるだろな

951名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:11.84ID:MHnCmRj60
ヘリのダウンウォッシュで落下速度に加速付いたりすんのかね

952名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:18.77ID:qKZ/ZKBl0
動画見ると、落ちるのわかってて釣り上げてるねこれ(笑)
なんでわざとこんなことしたんだろ?

953名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:20.67ID:Pe15Z9ys0
>>923
そんなバカいるかよ〜
って東京消防庁にはいるのか

954名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:21.55ID:xys2Q7DX0
>>927
腕力と乳酸におごりがあった。まさかの乳酸切れ。

955名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:21.68ID:5DubeR8c0
オレのところは震災で家族が沢山死んだ。妹はヘリで救助、俺は泳いで助かった。友達もヘリで
救助、名のになんだこのざまは??

956名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:24.36ID:1TKd0GHK0
>>943
モヤモヤがすっきりした
ありがとう

957名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:28.29ID:iGVnFnR40
>>923
お婆さんの背中が見えちゃってる
明らかに黄色いのがズレてるじゃん

958名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:41.33ID:6oZ0yUDd0
>>928
ウチのおかんの1コしただな
S15うまれ

もうちょっとデブだけど

959名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:45.95ID:wF0Ft57t0
>>873
確かに前スレと違うな

960名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:38:49.15ID:a2SroxBg0
手順が煩雑だと手抜きするようになる
もっと簡略化できる工夫をしたほうがいいな

961名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:13.28ID:73JIjAWv0
普段からチェック緩かったんだろうな一人のミスじゃねーもん
ハイパーレスキュー(藁)
過剰な自信で基礎を疎かにしたんだな

962名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:26.07ID:m/UfqqMw0
>>948
ヒーローになれると思って異常な心理状態だったのかもな

963名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:26.76ID:dcF2Tp/+0
>>888
小池がやらせたんか。なら隊員がミスっても仕方ないわ

964名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:26.77ID:xys2Q7DX0
>>932
そこよね

965名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:29.19ID:HtNRa3Kd0
しかし、50cmの水たまりから人を救助するミッションって本当に難しいんだな

966名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:29.69ID:E9KMNddQ0
>>831
いきなり台風来たわけじゃない。
3〜4日前からわかっていたんだよ?
その頃から避難しとけば良かったじゃん。
何言ってんだ?

967名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:36.93ID:MRDUxWX50
>>775
見た感じ、ずり落ちて服の首根っこをつかまれてるみたいな状態で

これ首が締まって、違う意味で落ちちゃうんじゃないかと怖い体勢に感じる

968名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:49.59ID:K2gvkAsJ0
手順を見失ったってより、これハーネスの向きが逆だから付けられないよ、やり直しと思ってる間に

引きあげられてしまって手で支えながら行くしかなくなっちゃったんじゃないか?

969名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:49.71ID:XBO1QAFl0
地上波はチョググとかどうでもいいからこのニュース取扱えよ
不自然すぎるわ

970名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:54.96ID:kcoWtKrB0
あーなんかわかってきた、これはかけ忘れたんじゃないわ
現場ぐるみで「省略」したんだよ

971名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:56.75ID:LBI1yifN0
ちうかさ

変に隊員を擁護するバカのせいでかえって炎上するんだよな

学習能力がないよな

972名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:39:59.54ID:pLPAsNa80
>>948
フジテレビが現場の撮影してた
設立2年半、撮影対象の隊員は今回が初任務

まぁ、訓練の時から追いかけてた新人さんだろうよw

973名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:15.37ID:GsrSVNNe0
うちの母ちゃんは自衛隊のヘリと勘違いしてたから訂正しといたけど
同じように間違えたまま自衛隊に怒ってる人いるんだろうなぁ

974名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:15.95ID:6oZ0yUDd0
>>927
ラグビー日本代表みて発奮したんかね・・・

975名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:19.99ID:aSkSBiiJ0
男なら最悪隊員のベルトとか掴んでれば落ちないと思うよ

976名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:21.90ID:XSj3vWGc0
俺がヘリ操縦してたら動揺してプルプルする

977名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:24.21ID:tEGUKr9c0
ヘリコプターの底開けてとっとと回収してれば間に合ったのに
変に焦らしプレイしてる間に落ちてしまった

978名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:26.75ID:xys2Q7DX0
>>965
タモリ「んなこたぁない」

979ドクターEX2019/10/14(月) 15:40:33.01ID:+VpL3/X/0
テレビ局はろくなことしないなあ。
墜落する瞬間も撮ってるだろうけど、ボツだなんて言われただろうし。

980名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:34.79ID:psBDtCKC0
>>905
ホイストに固定されてないって、隊員は想像力無いのかよ
この先何が起きるのか想像力無いのかよ
訓練でも手を抜いてるのか?

981名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:43.20ID:/I7qjI7L0
>>786
しかも救助頼んだのじーちゃんらしいからなあ。
一生悔やむだろう。

982名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:46.58ID:LBI1yifN0
>>968
それなら、そう説明すべき

983名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:53.97ID:0BAHzzcT0
>>966
東京より北に被害が出るなんて
ネット民ですら予想できていのに
しかも寝たきり

984名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:56.97ID:p2seW1ao0
>>950
だよなあ・・・

985名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:40:58.87ID:R9R5XyYF0
>>870
福島も広いで。会津若松といわきは4時間くらい離れてるぞ

986名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:41:18.30ID:uZHILMot0
N国は

これこそ立花が突っ込んでいくべきところだろww

987名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:41:20.78ID:LBI1yifN0
>>972
そうなんだ

フジテレビのせいだな、これは

988名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:41:20.92ID:xys2Q7DX0
>>972
ルックスライクと思われる

989名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:41:24.24ID:FI7P1UTF0
>>970
でしょ、忘れるってのは無いんだよね

990名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:41:37.76ID:1S7ktJGs0
ハーネスの装着位置が胸ではなく腰の位置だった可能性有
吊り下げ時重心が腰より下になるように装着しないと頭から落下する可能性大
ベルト装着がゆるいと抜け落ちる可能性有
当たり前であるがハーネスの装着ベルトのゆるみがまったくなければ2点でも支え続けられた可能性があったと思われる
以上の理由より本件は救助者側に重過失の疑義が認められると考える

991名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:41:41.40ID:+Yc4ekAi0
許さないからな東京消防庁とフジテレビ

992名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:41:45.60ID:s8uUQTEg0
ヒエッ・・・

993名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:41:48.24ID:utEcgVQc0
>>863
キングオブクズ

994名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:41:58.57ID:vVogcHvH0
>>973
東京の消防が頭下げてたろ
あれで間違えるならどうしようもない
何見ても間違うだろう

995名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:42:06.14ID:VyaBVbB+0
>>954
この人レス欲しくてワザと気の触れたこと書いてる??
筋肉に乳酸が貯まるほど辛くなる

996名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:42:08.26ID:MgLiHSMg0
被害者を侮辱してる奴らはなに?
もっと早く逃げろとか寝たきりの人に言えんのか?まとめて死ね

997名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:42:21.29ID:IJN2CE2M0
40mだと若い人もまず助からないな

998名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:42:29.49ID:Lj7CNuCtO
助けるやつを逆に死なすってすごいな

999名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:42:43.48ID:psBDtCKC0
>>990
今まではたまたまうまくいってたのか

1000名無しさん@1周年2019/10/14(月) 15:42:45.23ID:vVogcHvH0
>>981
辛い

mmp
lud20191105193122ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571031102/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★24 YouTube動画>3本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★8
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★36
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★28
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★14
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★12
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★37
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★23
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★27
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★22
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★10
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★13
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★18
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★17
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★40
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★15
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★26
【ヘリ女性落下】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★3
【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送
【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★3
【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★4
【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★5
【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★6
【台風19号】救助活動中、77歳女性を誤って40メートル落下させ死亡させた救助隊員2人を書類送検。福島県いわき市
【東京消防庁】ヘリ救助中女性落下で隊員2人戒告 台風19号の福島で [首都圏の虎★]
【ヘリ女性落下】東京消防庁「活動手順を見失ってしまった」当初意識は鮮明も事故後、再度救出活動に当たった際は心肺停止に★2
【ヘリ女性落下】東京消防庁「活動手順を見失ってしまった」当初意識は鮮明だったが事故後、再度救出活動に当たった際は心肺停止に
【愛知】計16トンあるトラックのシャシーが落下…作業員の男性が下敷きになり死亡 吊り上げたコンテナから落ちる [朝一から閉店までφ★]
【恒例者】餅詰まらせ80代2人死亡 6人搬送、東京消防庁… [BFU★]
小名浜港で男性2人転落 1人死亡 言い争う声も(福島県いわき市) [どどん★]
【社会】常磐線に鉄パイプやコンクリブロックを置いて列車を停止させていた43歳無職の男を逮捕。福島県いわき市
【静岡】13年の富士山滑落、救助中にヘリから55歳男性を落下させ、男性はその後死亡…遺族が市を相手に9000万円の損害賠償訴訟
【国際】ロープウエー落下、14人死亡 イスラエル人ら犠牲 イタリア [夜のけいちゃん★]
【東京ドーム】「乃木坂46」会場で40キロのカメラ落下 「一歩間違えば死亡事故」 公演続行の判断に「考えられない」
東京 墨田区で工場火災 現在も延焼中 東京消防庁 [蚤の市★]
【焼け太り】除染作業会社、約76億円の役員報酬を計上→国税「役員報酬高額すぎ」で30億円申告漏れ 「相双リテック」(福島県いわき市)★2
【酷暑】東京都内で男女171人が熱中症の疑いで搬送 午後9時現在 東京消防庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
【東京消防庁】「学生気分に戻ってさぼってみようと思った…」「出勤するのが面倒くさい」 無断欠勤で消防士を懲戒処分
【社会】福島県いわき市、石油コンビナート地域で火災か
【社会】乗用車どうし正面衝突で女性2人死亡―福島県南相馬市[08/17]
【国際】イタリア北部 ロープウエーのゴンドラ落下 少なくとも14人死亡 [孤高の旅人★]
【焼け太り】除染作業会社、約76億円の役員報酬を計上→国税「役員報酬高額すぎ」で30億円申告漏れ 「相双リテック」(福島県いわき市)
【東京都】餅をのどに詰まらせ14人が搬送、うち3人が死亡 消防庁が小さく切って食べるよう注意を呼びかけ [凜★]
【群馬】フォークリフトで持ち上げたパレット落下し小3娘が死亡 父親を重過失致死の疑いで書類送検 [ぐれ★]
【未解決】福島県23歳、女性教員宅の便器内で男性の遺体が発見された事件…「覗きをするために便器に入り込む男じゃない」★5
埼玉県警ヘリから鉄製の部品落下か 今のところ被害の情報なし
【沖縄】撤去作業中のケーブル落下か 作業員2人死亡 
【和歌山】鉄パイプ落下し男性死亡 建設会社社長ら書類送検へ [蚤の市★]
【和歌山】鉄パイプ落下死亡事故で業者らを書類送検 安全点検怠った疑い 和歌山労基署 [首都圏の虎★]
【天宮1号】中国の無人宇宙実験室が東京・ニューヨーク・台湾などに落下の可能性、有害物質が飛散する危険性も
【東京】歌舞伎町のビル8階から、20代の女性が飛び降り死亡 巻き込まれた通行人の20代男性けが★2
【東京・医療崩壊】心筋梗塞の女性、10病院に断られた末に死亡・・・オミクロン感染急増で一般救急「しわ寄せ」 [影のたけし軍団★]
【沖縄】米軍ヘリ窓落下 「次は何が落ちてくるのか…」悲痛な訴え
【沖縄】「逃げてください」 ヘリ窓落下の運動場で避難訓練 米軍ヘリの接近を想定 普天間第二小
【沖縄】「基地があるところに学校を造ったのに文句を言うな」 米軍ヘリ窓落下 現場の小学校などに25件の中傷電話★7
悪質ホストの"研修教材"入手、女性を沼らせ「売掛」吊り上げる恐るべきテクニックとは? [ぐれ★]
【沖縄】「基地があるところに学校を造ったのに文句を言うな」 米軍ヘリ窓落下 現場の小学校などに25件の中傷電話★2
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★64 [Ailuropoda melanoleuca★]
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★72 [Ailuropoda melanoleuca★]
【福島県郡山市】道路に横たわっていた男性が車に引かれ死亡
【東京電力/福島第1原発事故】「デリシャス」世界に発信 コメ・あんぽ柿、福島県が動画作成へ [ウラヌス★]
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路が陥没 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
東京・狛江の高齢女性死亡 千葉県警から「狙われている」と情報提供 [えりにゃん★]
【石川】県内の漁師家族、怒りと不安 県漁協「日本のEEZはいつから北朝鮮のものになったのか」北ミサイル奥尻島沖落下で
【宇宙】中国の無人宇宙実験室「天宮1号」、3月中旬から下旬にかけて北海道南部か東北に落下の可能性高し…すでに制御不能か★2
【東京】自転車を運転していた40代女性、駐車していた車両に接触して転倒し後ろからきたミキサー車にひかれて死亡 
【東京】江東区 富岡八幡宮の関係者、日本刀で切られ男女2人死亡、女性1人重体 トラブルか 警察、宮司運転手から事情を聞く★6
17:51:58 up 38 days, 18:55, 0 users, load average: 12.81, 36.16, 50.88

in 0.12754702568054 sec @0.12754702568054@0b7 on 022107