◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【極東情勢】急増する中国の軍事費、過去10年で83%増 YouTube動画>7本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570992408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
急増する中国の軍事費、過去10年で83%増
Forbes Niall McCarthy 2019/10/13 07:00
https://forbesjapan.com/articles/detail/30170 中華人民共和国の建国70周年を祝う軍事パレード / Photo by Kevin Frayer (Getty Images)
主要国の軍事費支出額の増減率(2009年〜2018年)
中国は、国慶節(建国記念日)の2019年10月1日、共産党体制による中華人民共和国の建国70周年を祝い、北京の天安門広場で大規模な軍事パレードを行った。
香港で数か月にわたって続いている抗議デモの影響で、こうした記念行事が大きな注目を集めることはなかったが、
このパレードは、中国当局が自らの技術的な偉業と、世界の超大国という地位への着実な歩みを披露する場となった。
中国を率いてきた新旧の指導者たちが見守るなか、少なくとも1万5000人の兵士たちが天安門広場を行進した。
また、核弾頭の搭載が可能な大陸間弾道ミサイルや、とどろくようなエンジン音をあげる数々の主力戦車が登場したほか、上空を戦闘機やヘリコプターが飛行した。
中国は近年、軍事費への支出を増やしている。
目指しているのは、2049年をめどに、軍装備品をソビエト連邦時代のものから最新鋭レベルに一新することだ。
そうした軍備現代化への取り組みは、アメリカがイラク戦争ならびにアフガニスタン紛争という、2つの血なまぐさい泥沼の戦いに陥っていた時期に進められてきた。
ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)のデータによれば、
アメリカが2018年に注ぎ込んだ国防費は6490億ドル(約70兆900億円)で、この額に肩を並べられる国はほかにはない(中国の軍事費は2500億ドル[約27兆円])。
しかし、過去10年間の軍事費増加率を見ると、中国が飛び抜けて高くなっている。
2009年から2018年までの10年で、中国の軍事費は83%増加した。軍事費を急増させた成果が、北京で行われた今回の軍事パレードで世界に披露されたわけだ。
これに対して、次々と武器を購入しているサウジアラビアの同時期における国防費の増加率は「わずか」28%だった。
同じく軍の近代化を推進しているロシアの場合、2009年以降の軍事費は27%増となっている。
アメリカは2009年から2018年にかけて、軍事費が17%減少しているが、トランプ大統領はアメリカの軍事費の減少傾向に歯止めをかけることに大いに乗り気だ。
その背景には、中国とロシアの双方が軍備の全面的見直しを進めていることがある。
翻訳=遠藤康子/ガリレオ
関連
中国人民解放軍の無人潜水艦
https://www.forbes.com/sites/hisutton/2019/10/09/china-navy-new-mystery-submarine/ 【中国建国70年記念】最新ミサイルなど新型兵器公開 複数の無人機を公開 専門家「アメリカをしのぐ戦力」 国慶節
http://2chb.net/r/newsplus/1569934372/ 【中国建国70年記念】新型極超音速兵器「東風17」初公開 軌道を変えられる能力 ミサイル防衛網では迎撃不可能 国慶節
http://2chb.net/r/newsplus/1569933573/ 【軍事】中国建国70年記念 新型ICBM「東風41」を初公開(画像あり)
http://2chb.net/r/newsplus/1569906519/ 中国建国70年「国慶節」 軍事パレードで最新兵器も FNN.jpプライムオンライン 2時間44分
Armed Forces Medley
>>1 【4K ハイレゾ高音質】東京秋葉原ラオックスLAOX前の中国人!公道の不法占有、バス違法駐車の実態!
2019/6 散歩探索徘徊メイドリフレ制服コスプレミニスカ立ちんぼ客引きTokyoAkihabara
jQhxSNoXz
中国の富裕ぶりをみたらむしろその程度しか
軍事費増加してないのか、という感じ。
冷戦でソ連がアメリカと軍事開発を競ってたけど最後は財力で負けて破綻したよな
てか、中国の場合軍事費に入ってない隠れ軍事費が山ほどあるやろ。
拝金主義、個人主義、立身出世主義の蔓延で国民に愛国心、共感力、団結力がない
日本は間接侵略で落とされそう
>>14 中国にウォール街はないぞ
資本主義で世界経済が回ってる以上は株価を自在に操作できるアメリカを上回ることは出来ない
日本は人が少ないから幾ら税金投入しても追いつかんだろな
>>7 市長が13トンものゴールドを貯め込む国だからね
スケールが違う
余所と違って中国は研究開発費とか別だからな
込々なら100%行くんじゃない?
サヨク「中国の軍事費は人口あたりの割には日本より少ない。」
兵器は資産として残るからいい
メンテナンスも手を抜けば自然なコストカットだ
ただ問題は人件費
これだけは国を問わず難問だ
まぁ実際はアメリカは余裕ぶっこいてる状況でもないな
EUことドイツ帝国はレッドチームだし
朝鮮民族(韓国+北朝鮮)とロシアもレッドチームだろ
主要国でアメリカの味方してるのは日本とイギリスくらいだろ
>>9 ソ連と違って中国には金がある
ソ連は金が無くて負けたが、もしソ連が金持ってたら…という歴史のifを実現したのが今の中国
はよ、日本は社会保障を廃止して軍事費に回せや。
それに、少子化も、社会保障があるせいだよ。
老後は子供が居ないと生きて行けない社会に戻せ。
そしたら、嫌でも子供作るよw
経済は自由主義なのに内政は独裁って最強やで
民主主義では勝てんな
>>24 墓場まで持ってけないのにそんなに溜め込んでどうするつもりなんかね?
いい加減、侵略を始めてる侵略国家として認識すべきでは?
金のために企業が中国の検閲を受け入れたり、
おもねって監視放棄してまで、米国上場を促したり
そんな事ばかりやってるから、侵略を侵略と言えないんだよ
日本もだぞ。訪中団議員とかなんだあの売国奴共は
>>26 人も金も技術もあり食料も自給できる。核開発が進めばエネルギーも自給できるようになるんじゃないか。
シリコンバレー技術職なんて中国人だらけだしアメリカが制裁しても一時的に共産党からだきょうをひきだすくらいにしかならんのではないかな。
中国に対抗するためには中国人自身に国を変えてもらうしかないと思うぞ。
アメリカがいまやろうとしてることだけどね…。
人口が10倍以上の中国に対抗しよう?
できるわけねーだろw
>>30 摘発されなければ使い切ることもできたろう
良くも悪くも中国人だから、やっぱりスケールが違うw
>>34 儒教の影響強いから無理だろ
大躍進や大革命で崩壊しない民度だぞ
>>24 ありがとう。すげーな……。
話1/10でも十分すごすぎ。
中国の場合軍事コストより治安を維持するコストの方が高いらしい
だからそこを増大させるように仕向ければ自壊する
治安維持はITで超効率的にやってるけどね。
顔認証で自動追尾、香港でマスク禁止法とかやってるのはそのシステムが香港でも導入されてるからなんだと。
日本に都合のいい中国の姿ではなくなったとたん罵るのは虫が良すぎるな
>>42 最後は武装警察だけどな
陸軍がやると天安門って言われるから陸軍の国内向け部隊は
名称変えて別予算で動かしてるる
これも入れたら83%どころか3倍越える
人民解放軍に2020年までに台湾侵攻へ軍事闘争の準備を命じてますもの
もう来年です。その次は尖閣
>>12朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
【法の支配Rule of law - 法よりも上位の者はいない】
【法に従え!】
行政府の長は憲法については解釈のみを行うことが職務だ
日本国民の権利を守るという意思の全く無い憲法解釈を行ってから
憲法を変えようと必死になっている行政府の長は
間違いなくテロリストである
● 全ての政治責任は憲法の義務に由来する!
日 本 国 憲 法 第 九 十 九 条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ
公安、仕事をしろ!!!!!
戦争にはならないよ
煽るだけ煽って軍事費に金使わせて国民が疲弊、国家の破綻、政治の分裂を狙っているんだろう
あれ、どこかで見たような
世界中どこ行っても商売してる中国人がいるんだよ
そして中華街ができる
中華街が増える
どんどん増える
>>1 なにせ、昔からのアジアの知恵、
海運国達が内陸野郎どもに利権を与えないように考えだされた
朝貢制度による「ある程度のおみやげでオマエら黙っとけ」
という秩序を崩壊させて、
これからは北京が世界秩序を作ってやる、と言いはじめたワケで、
海ナシ県がアジアの海を守ろう、なんて考えてやがる。
これを世界が許したら・・・
中国の海軍維持に年間10兆円、周辺国が捻出する方式になっちゃう
新たな利権の誕生と、周辺国の崩壊を意味するワケさ
はたして共産国を民主国家群の世界にのさばらせて良いものだろうか
中華兵士曰く
命がけで守る価値なんかないアルョ〜。。。
実戦なんてとんでもない話だな
>>51 アメリカは兵器を買ってくれる国があるからいいけど
中国は兵器開発だけしても使い道がなければ全て無駄金になるもんな
兵器開発で商売できるのアメリカだけだし他国が真似しても破綻するだけ
やっぱりアメリカは凄い国だわ
中国の本当の軍事費は公表してる額の2倍か3倍ぐらいらしいな
そこまで金かける目的が何やねんと考えたら薄ら寒い気がするわな
>>46 たしかに中国の地方いくと空港とか都心に装甲車とか普通に見かけるからねぇ。
>>56 ゴーンみたいなもんだな。
まあどこに糞真面目に本当の事公表する国家や大企業があるんだって話だな。
そんなんあったた一夜にして壊滅だわ。
10年(笑)
中国の経済成長率を見ればそのくらい増加していても全く不思議じゃない
サウジのような元々高い軍事費積み上げてる低成長先進国と比べるのはナンセンスだ
「敵は国内にあり」
パヨクと9cmの真の目的って、
憲法9条を変えさせないことと、
沖縄、尖閣、竹島、北海道を日本から切り離すこと、
米軍を日本から撤退させること、
日本の軍事力を落とすこと、
日本が外交で遅れをとること、
日本の若者を軟弱にさせること、
そして極め付きは日本人に愛国心を持たさないようにすること。
だから自分達の疑惑の数々や悪事の数々を棚に上げて、
モリカケやセクハラを延々やって国会停滞させたりしてるわけで。
教育現場、メディア、政界、ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる。
スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
>>55 ちうごくはアメリカの兵器をサイバーテロで盗んでいるから、開発費は低いんじゃないかな?製造はお手のものだろうし。
>>61 何を今更。
ゆとり教育だどうだ言ってる間にシナチョンは超詰め込み教育、エリート教育してたからね。
それが今になってこうなった訳だし。
ま俺は瞬時に見抜いてたけどね。
どんだけ軍事費かけても成果がないと意味ない
アメリカの思惑通りに中国のGDP比50%とかの軍事費になればいい
いくら開発費をかけようが米軍は負けないから国民が疲弊していくだけ
ソ連と決定的に違う所はロシアはドイツと仲が悪いけど
中国はドイツと仲が良いところなんだよな
いいぞ 大戦が近いな
早くしろ!日本はどのみちもう末期だ
>>63 奴隷の子供に賢くなられても困るんで、日本の為政者たちは扱いやすく従順で支配しやすい人間をゆとり教育で造りだす事にしたわけだし
日本の都合など中国は知ったことではない
まぁ、地価暴落とシャドーバンキング破綻してからどうなるか、だね。ほぼ唯一の外資との窓口の香港もあんな状態だし、国内で何とかしないといけない。
下手したら大きな戦争仕掛けてくるかもしれんけど。
米国 6100億ドル GDP3.1%
中国 2280億ドル GDP1.9%
ロシア 663億ドル GDP4.3%
ロシアはもう雑魚
全く、どの国も無駄に防衛費掛け過ぎだわ
きな臭い世界だ
>>61 愛国心とか戦争だと大して役に立たないとかまだわかってないの?
科学技術力とそれを支える経済力こそがほぼすべて。
第二次世界大戦の教訓を全く理解してないね。
日本はもう経済が伸びてないし、科学技術の世界の中での地位も低下傾向だから、
普通にぶつかったら中国とは勝負にならないよ。
外交でうまく泳いでいくしかない。
教育の効率が悪すぎるのも問題だね。古文漢文とか漢字のとめはねとか、書き順とか
意味ないものを教えてる国と、言語なんて通じればいいと漢字を簡略化する
合理性の差だね。
>>1 世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう
日本が選べる道は3つ
↓
1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること→→→保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮と仲良くすること(奴隷になるということ)→→→左翼の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと→→→日本国民全ての希望
つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞
人口も経済も縮小してて莫大な予算でずっと維持できるのかね
国内外に争いの火種があるし手を抜いたら最後だしで大変だね
>>75 おおむね正しいけど文化資本も国力よ?
よって文化的教育も必要。
古文漢文はみっちりやる必要はないと思うけどね。そんな暇があれば英語で数学教えた方が遥かにいい。
無条件降伏して全国土をアメリカに征服された日本は世界秩序の蚊帳の外
その軍事費を上回るペースで増えて、金額的にも既に軍事費を超えているのが国内治安維持費。
言論統制、ネット監視、監視カメラ、治安部隊増強などなど。
中国国内はガタガタだよ。
習近平は自らのメンツと威信しか興味が無い。
実際は中国は張り子の虎。
費用対効果では、アメリカと互角に交渉できるから中国の軍事政策は正しかった
>>57 軍に金渡さないとクーデターになるからじゃないのか?
一昔前の日本とそっくり 日本との違いは人口がべらぼうに多い事 世界征服もあり得る
但し、一人っ子政策で老人大国化中 勝手に自滅も
中国は経済の伸び率が今までに比べると落ちつつあるだけで、アメリカよりは
ずっと高いし(日本は論外)ほぼすべての予測で総GDPでいずれアメリカを
上回るというのは共通した見解となっている。
なんだかんだで、アメリカの人口4倍いるのが大きい。
一人当たりでは簡単に追いつけないだろうが、掛けられる軍事費は人口とも
かなり高い相関があるから、いずれアメリカとの力関係も均衡していくと思う。
日本が軍事費上げ続けるには、いろいろな副作用に目をつむっても
劇的に移民を増やすしかない。人口が減る中で、軍事費だけ増やしても
経済が持たない。
>>45 では中国に都合の良い日米の姿に成っても罵しらないでね。
>>5 間抜けは少し現代史を勉強した方が良い。
ああ、間抜けは妄想以外受け付けないんだったな。
間抜けはどうしようもないね。
>>83 グーグルの制裁受けてんのに大豆買わされたり互角に見えないんですけど
1つ要求するのに3つ妥協して受け入れてるような外交
そもそも日本で軍事費上げてもあんま意味ないわ
ミサイル撃たれたらそれで終わりだからな
まーアメリカがなんとかするしかないんじゃないの
といっても先に中国に核ミサイル連発されたら勝っても負けても
ボロボロだろうけど
>>86 この際は時間が中国にとっての最大の敵か
クローン兵の導入が先か?
>>83 交渉した結果が貿易制裁か?
中国人は馬鹿なの?
>>79 文科資本も国力の一部だけど、効率は高くないでしょ。そんなの一部の人間だけやってれば十分。
古文漢文なんて経済効率でいったら数Vよりはるかに低いんだから、
高3で一部選択にするぐらいで十分。その分で論理とか命題とか現在数学に
なってる部分を国語でもしっかりやったほうがいい。
プログラムとかある程度以上のレベルのをやろうとすると、論理力がないと厳しい。
>>87 人口はメリットだけじゃ無い。
大きければ、いったん、傾き始めれば大きければ大きいほど加速度的に崩壊する。
どーせ 船も飛行機も戦車も ほぼ使い捨てのエンジンだろ?
燃料満タン数回分の訓練で寿命
無人戦闘機に無人戦車どころか無人潜水艦まで登場かよ
無人化が進むと、もはや弾道ミサイルだけで良くね?って感じがしなくも無いんだが
弾道ミサイルもない旧式の兵器に頼ってる国からすればただただ驚異か
>>69 大きな戦争より新たな文化大革命の方が可能性が高いよ。
此れから中国人は5000万人虐殺されるだろうな。
中国製兵器は外貨獲得の輸出産業として共産時代から長年中国経済を支えた主軸でもある、世界市場では日本製兵器はまったく相手にされていないのに
中国製の火器や大砲、戦車戦闘機は各国の軍の顧客をしっかり掴んでいる
>>102 中国は輸入の割合のが多くて赤字だよ
日本を侵略しても手に入るのは中国製品だらけではな 中国としては馬鹿らしくてやらねえ
>>105 一番下の日本のグラフでも見ろ なんだこれはw
軍事衝突がすぐに起きる可能性は限りなく0に近い。
ただ、経済問題がこじれた時の発言力には関係する意味はある。
現実的には、経済的に中国資本に買い上げまくられて、対馬での対韓国のような状況が、
日本の各所で起きる可能性のほうが直近のリスクとしては可能性が高い。
日本の土地が中国人に買われまくってるのって、原野商法に中国人が引っ掛かってるだけとも言われてるけどね。
どっちが本当なんだろう?
北海道の道もないようなド田舎の水源地なんて普通要るか?
例えばGDP6%ぐらいの成長を10年続けたら10年で2倍になっちゃうのは普通だよね?
憲法が守ってくれる
お年寄りもいるし
日本は大丈夫
軍事費ってのはがん細胞みたいなもんだ
増えすぎると自滅する
そうソ連のように
30年経済成長しない日本が83%も軍事費が伸びたら異常極まりないが、
中国は経済成長した分の伸びでしかない。
日本は経済成長しないリスクを甘く見ているよね。
>>108 直近のリスクで大きいのは文化大革命だよ。
ここ2年の習近平の政策を見てみなよ。
国内締め付け強化しかやっていないじゃん。
大学の密告制度復活、下放も始まった、失業率の急上昇。
文化大革命前の状況とキミが悪いほど酷似している。
失業率急上昇、食品価格急騰で其れだけ不満が蔓延している。
中国資本の買付だって中国が力を付けている訳では無くて、富裕層が中国から逃げ出している証拠。
実際に香港から崩れ始めている。
香港は始まり、此れから全土に「香港デモ」が拡大していくよ。
>>109 気の長い話になるけど、例えば地球温暖化が進んで平均気温が高くなれば、
高緯度地域での経済活動全般が増える可能性が高いから、必ず当たるという確信が
あるわけではないんだろうけど、そういう可能性を見越した上での投資戦略
の一つというようなことを言ってる人もいる。
軍事費を年一割も急伸させた国家は、やがて滅亡する
これが世界史の教え
何故なら、経済は永遠に急成長しない
それであるのに軍事費が増大するか、したまま
またはそれをさせる政体というのは、必ず軍事的に暴発する
軍の発言件が軍事費とともに増大しているからだ
だけど経済が落ち込んでからの暴発なので、長続きしなくなる
アメリカは中国をそう見ている
一方、軍事大国アメリカは定期的に軍事費を削減する
これは政体を維持するのに役立っている
バカチョンは中国より危ない
日本を食い殺すのに必死
>>114 中国は無理やり経済成長させたリスクを甘く見ているけどな。
>>122 韓国は自滅の道を歩んでいるから、ほっとけば良いよ。
自衛隊の給料を倍くらいにしてやれよ
どんどん人が集まって
結婚も出来るぞ
>>128 もう兵隊の数で勝負する時代ではないので、意味がないのでは?
>>126 技術力が有っても締め出されて意味無いじゃん。
自慢のファーウェイは凄い勢いで売り上げ下降中。
アップルに抜き返され、5位以下に転げ落ちている。
>>127 独立は無理
元にもどつってイギリス連邦の一員になるのが現実的
>>129 そんな事は分かってる
山本太郎に皮肉を言っただけだ
>>128 日本の財政はもうなんにもできない状況よ。
特に年金への税金注入なんて世界的に見ても馬鹿なことをやめない限り国防に限らず未来はないね。
>>131 ファーウェイはまだ正直わからんよ。
アフリカとか東欧の貧乏国ならファーウェイを採用するだろうし。
盗聴器つきの国際会議場建設してもらうような連中だぞ?
>>130 中国をアメのようなまともな国と扱っている時点でその解釈は間違っている
気違い政府、気違い国民
>>137 それはないわ。日本はアメリカの極東地域の要やん。
苦労して戦争でぶんどった浮沈空母手放すわけないでしょ。
>>132 いくら独立は無理と言っても止まらないよ。
人間てのはね、常に理性的に判断して行動すると思っているなら大間違い。
そして香港独立すれば、我も我もと中国全土にデモが広がるだろう。
習近平にしてみれば文化大革命しか道が無い。
だから治安維持費を軍事費以上に急上昇させている。
文化大革命して反対派大量虐殺して中国を維持するか?其れとも、失敗して分裂するか?は今の段階では分からない。
ただ日本なんかより中国の方が遥かにヤバい状況に成るのは確実。
ニホンガーには気の毒だがね。
アメリカが恐れてるのは中国系のアメリカ大統領の誕生なんだよね
もう目前とも言われてる
オレにはこういう商売のやり方をする人間達の気持ちがわからん。
金も無いのにはったりで羽振りがよさそうに振る舞う。
皆を巻き込んで大騒ぎして、数年で首が回らなくなり、空中分解する。
それでもこういう連中は他人に迷惑をかけながら、しぶとく生き延びる。
残念ながら、こいつらは人殺しや窃盗などの犯罪はやらないので、法律では取りしまれない。
要は、犯罪を犯さない詐欺師な訳だろう。
きっとこういう連中は、「オレは皆に夢を見せてやった」とタカをくくってる。
極東の経済主導権を失った日本の内的崩壊を味わいつつ、中国の成長を外野で妬ましく眺めるのがこの先の日本と日本人の20年だろう
>>137 むしろ「中国を日本にあげる」方向に進むよ。
何に備えているのかな
やっぱり安倍軍だよな
あいつら故郷の中国東北部が欲しいから
上海も独立勢力とかいるらしいね。
しかし本土では香港デモは否定的に語られていて、香港警察とか香港893屋さんの活躍に拍手喝采なんだとか。
本土の人間がどの程度権利主張するかは未知数だよねぇ。
あるとすると共産党内の内部抗争が激化するパターンではないかねぇ?
>>144 金儲けは貧乏人間からとるものだ。
貧乏人は金持ちから金を奪う
ダメ国家では
>>9 2040年代には経済力でも科学技術でもアメリカを追い越すと言われている
中国を西側の市場に受け入れたのが致命的な失敗
>>140 苦労して取ったとかどうかというのにこだわるのは合理的な態度ではない。
今後も維持するメリットがあればそうするし、維持コストのほうが大きく
トータルでマイナスとみれば手放すという判断ができないようでは、
経済的に成功するのは厳しい。
日本が中国の軍門に降るのはもはや時間の問題だね
悔しいけど仕方がないんだ
バイデンがやってたとされるのが正に中国共産党と結託しての私服肥やしだからねぇ。
民主党は日本でもアメリカでも韓国でもなぜクソなのか。
>>153 ダメ国家では中国製より更に安い東南アジア製やインド製に移行するから儲からない。
基本機能さえあれば充分なのだから。
スマホ作れるのは中国だけだとでも思った?
>>1 馬鹿ウヨクは私財供出して中国に対抗しろよ
尤も私財があればの話だがwww
>>1 侵略軍兼治安維持軍だからな
内も外も敵だらけの国としては必要な出費なんだろ
ただこの短時間で増強したしわ寄せはいずれ来るし、長期的に見れば自分の首を絞めてるだけだろうね
しかし極超音速ブーストグライド爆弾にはたまげたな。日本も開発すべき。
此れから中国は文化大革命再来。
殺されたくなければ早く中国から逃げた方が良いよ。
日本人は組み体操で一体感や達成感を得ているから大丈夫
>>172 何が強いのか意味不明。
此れから国民を大量虐殺する事か?
>>1 米中の軍事費を単純に比較してアメリカ優位とは言えないからなー
まず中国軍は人件費がただ同然w
次に糧食費もこれまた米国より安い
自衛隊の場合だと人件費と糧食費だけで防衛予算の4割を占める
それがタダ同然の中国の軍事費とアメリカの軍事費を比べてもな
さらに中国が公表してる軍事費は兵器の研究開発費とロシアからの兵器輸入代金が除外されてるw
国民が豊かなのに軍人だけが貧乏では済まないから、これから、もっと軍事費は増えるで
>>175 強み
国民を馬鹿にする教育
政治の腐敗
汚職で金を儲けて無駄に使う
こういう国は意外とつぶれない
支那は軍隊蟻と似ているが、米国攻略は事実上失敗した。しかし日本は完全に攻略されたとみていい。
>>175 新兵器に目が行きがちだけど、どう考えても大半は国内統制用だからな
反共産党勢力は徹底的に弾圧するだろうね
香港みたいにそれが映像として外に出るかどうかは分からんが
>>178 潰れてばかりじゃん。
何言っての?
中国なんて20世紀の100年間で何回も潰れているじゃん。
昔から日本からのODAが中国の軍事費に使われてるなんて言われてたな
中国がGDP世界2位になり日本が追い抜かれても日本は中国へのODAを続けてた
>>179 中国が世界中で攻略に失敗しているよ。
貿易戦争始まって中国に味方する国は韓国だけじゃん。
皆んな中国人が嫌い、世界に嫌中を広めただけ。
今日本が核兵器使わない条件で中国と戦争したら1ヶ月で日本負けるだろうな
>>181 いつ潰れたの
中華民国はつぶれていないよ
過去にも名前が変わっただけ
全て内紛
>>179 工作員さん乙!
毎日日本終わったカキコご苦労様
>>188 中国人から見たら裏工作はできた
新宿で中国国旗がはためいていた
香港デモ支援を香港人がやっているとき
日本にまたまんまと付け入られるような隙を与えない、で中国は団結してるので内乱はせんよ
戦争に負け続けた結果行き先を謝って時代遅れの帝国主義にのめり込んでしまった愚かな国
それが今の中国なんだよな
>>9 アフガニスタンでアメリカが
裏からムジャヒデインを
支援したから
何故か当時最新の携帯SAM
スティンガーを大量に持ってて
一発700万程度で
数億〜数十億のソ連航空機を
落としまくられて
膨大な戦費負担に耐えられなく
なったからとかなんとか
中国と下手に交戦して負けると、日本人のプライドは完全崩壊してしまい政権も国体も崩壊するから避けたほうがいい
>>143 ヒラリー政権だったらどうなったか
ifでしかないが
>>193 敗戦後の日本は徹底的に無力化されて既に交戦すら出来ない国に変貌してる。
日本の政官業への長年の工作が深く浸透しすぎて、正直怖い。
メンツの国だから2049年を目処にしてる
つまり2040年頃から戦争を始める気だ
⭕⭕⭕⭕香港に自由を
血の弾圧に抗議
香港頑張れ
18日 金曜 17時から 新宿西口
頑張れ日本全国行動委員会
香港に自由を
🌟🌟🌟🌟
朝鮮戦争時のキルレシオ
中国:北朝鮮:アメリカ
20:10:1
まあ兵器は進化してるだろうが
アメリカの兵器も戦術も
進化してるからねえ
>>89 中共軍だけでなく過去に遡っても対外戦争で勝ったためしかないだろ
孫子の兵法も兵力が余りにもショボいから生み出されたものだし
砂のようにまとまりが無いと自覚していたのは毛沢東
>>202 核兵器保有国同士の大規模戦争が出来なくなった現在、孫氏の兵法の如く長期工作すなわち超限戦が有効。
しかしさすが軍事大国米国は完全に詰みになる前に盤面をひっくり返して攻略を免れた。
米中戦争はこれから更に激化していくが、万一中途半端で終結した場合、日本は終わる。
>>75 甘いなあ
最後にものをいうのは愛国心だよ
愛国心がなければ対抗もできない
核を持とういう決断
その根底は愛国心しかない
外交でうまく泳いでいこうなんて、そんなのできるわけがないし
うまくいく根拠がない
>>143 すでにロシアにとって都合の良い大統領がいるんだから、
大した問題でもないだろう。
アホか、軍事費減っとるやんけ。
中国2009年GDP=5.11兆ドル、2018年は13.6兆ドルやし
2.7倍が普通やろ
>>202 あれって人民解放軍なのに
階級があるのはおかしいとか
言って階級制度を廃止したから
烏合の衆になってそのまま
懲罰戦争とかいう
当時アジア最強のベトナム侵攻に
行って大敗したw
第2次懲罰戦争のときには
中国軍もベトナム軍との能力差を
痛感していたから
戦闘正面を極一部に限定して
陣地の進入路全てに全土から
かき集めた砲兵の
濃密な準備照準をした状態で
ベトナム軍の反撃をなんとか
退けて勝利した
これくらいじゃね?
>>199 何言ってんだ
大規模な虐殺はもちろん自国民救出とかのLICでも今や自衛隊よりはるかに実戦経験豊富だぞ
>>1 でもこの戦力殆ど国内向けなんだろ?
海軍は申し訳程度だし抑々練度がアレだろうし
>>187 王朝が変わるたびに支配民族が変わっているのに内紛は無い。
>>218 だね、消費税30%くらいにして国防に費やすべき
>>216 日本と違い、攻撃の為の兵器を作り所持出来る国であること忘れてないか?
のんびり船で来る必要はないし、質は量で対抗戦出来る
倍にもなっていないのか
むしろ意外に少ないという印象
1000%くらいになってるのかと思ってた
>>205 愛国心うんぬん言うやつに限って、近隣隣近所とは挨拶すらしない法則
さんざんイラクやアフガニスタンに無駄金突っ込んでおいての軍事費−17%かよ。
馬鹿すぎだなアメ公
>>1 中華人民共和国の建国70周年
いつも100年持たずに潰れるよなwww
中国をもうそろそろ潰さないといけない
軍備費を回収するためにも海洋利権
獲得は必要なんだよ
無職やナマポを徴兵してなにができる?
バカじゃないかと思うわ。
>>144 成り上がるには貧乏人にたくさん売り付けるしかない
>>8 「グンクツの音ガーーー!」を叫ぶ人たちが中露韓の軍事増強にはダンマリなのはどうして?
透明化を求めつつ、経済で攻めないと、日米だけでは対応が厳しいぞ
トランプさんは戦略的は間違ってないな
>>237 持つべきなんだよ
核の傘なんて無意味だって前世紀から解ってる事なんだから
>>13 そう。自国の脅威が増している。
これからますます精神日本人か増えるからな。
>>1 これこそ安倍どーすんの?
日本も対抗して防衛予算増やせや!😤
>>14 アホかw
日本株の100倍も価格あるのに
>>41 石原三國人
まあ凄い伸びではあるけど、中国てインフレ率8%とかの国だしな。
そう考えれば実戦力が爆発的に増えたって訳でもないわな。
自衛隊は災害時に救援活動してるけど、ネトウヨは何してるの?
まさか傍観してるだけでなく被災者を池沼呼ばわりしてないよね?
>>14 中身物凄いぺらっぺら
だけど。
こんなもので世界経済回ってるの?!
って思うかも。
>>245 十数年前のネトウヨは中国のGDPが日本を超えることすら否定してたけど現実はどうなったよ
金持ちになりたかったら
日銀の後ろをストーカーしろ
大阪に住んでると自衛隊の家族がどんな生活をしてるのか、分からんが
中国でも一般市民程度の暮らしはできるように、物価とスライドさせてるだろ、これから、まだまだ、軍事費は上がるよ
相場に関わってる人なら
そうは思わない
円最強通貨
ポンドですら弱いなあ、だもん。
防衛省も大西洋条約機構(NATO)「対国内総生産(GDP)比2%」の達成を目指している
実現すれば予算が倍になるかな?
まあそれでも中国と軍拡競争したら追いつかなくなるだろうが・・・・・・
>>1 たしかあの天安門で戦車で学生を平面カエル煎餅にした軍人さん
一気に給料が100倍以上になったらしい??
とすれば他の軍人の給料も激増していると言う事か??
確かに、中国人は金儲け旨い、オーストラリアのダーウィン港も格安割譲され
今や中国の金銭的海外領土だ!!
それを含めれば、こんな甘い数字では無いだろう。
>>243 爆発的に増えてるだろ
ここ10年の海軍だけでもこれだけ新造してる
空母(+2隻)
揚陸艦(+4隻)
防空駆逐艦(+17隻)
汎用フリゲート(+26隻)
原潜(+5〜6隻)
通常潜(+8隻)
これが大したことないと思うようなら、
地面に頭突っ込んで危機をやり過ごそうとするダチョウと同じだぞ
10年で83%って物価上昇率や人件費上昇率考えれば大して増えて無いじゃん(´・ω・`)
中華思想でもあるのだろうけれども、超個人主義の中国人がどこまで
ついていけるか?だよね
それでなくってもとんでもない格差があるわけでしょう
これ以上、こんな無駄なものにお金をかけても、中国共産党に悪いだけじゃないかしらね?
隣国で83%の伸びを示しているのに
2%でデモも起こらないこの国を憂うのが先だろ
この間は、テレビで、中国人の若者が「俺らがよぉ〜 頑張っても頑張っても
救われない社会なんだからな〜」とか言われていたくらいだし、あんな血の気の多そうな
若者が大暴れをし始めるのも時間の問題じゃないかね?
格差の是正は、必ず放置してはいけないのよ。一番邪魔なのは軍事費であるわ
むしろ、その日本人相手に
40年以上も駅前カツアゲに成功している朝鮮は強い国と言えるのかも
>>266 成功?
あれだけ周囲に迷惑をかけまくっていて?
さすが乞食はいう事が違う
増大する軍事費に不安や懸念を持ってる隣国にどう対応してくれるの?
日本の軍事費は5兆円。
10兆円にしても問題ない。
中国も「共産党」とか「共産主義」とかあるわけだからね・・
共産主義というのは、日本がかつて成功した分配であるわけであって、
一部がお金をストックしたら良いというものではないわけでしょう
それをやらないと中国共産党の危機でもあるんじゃないかしらね?
軍国主義だあー!
軍拡だあー!
軍靴の響きがするうー!
帝国主義反対ー!
何でパヨク叫ばないの?ねえねえ?
共産主義とは、農村社会でもあるわけね
つまり「稲」文化なのよ
稲作というのは言うまでもなく、東洋文明の全てだと言っても過言ではないわけね
日本はあの社会主義を成功させたことで、東洋文明である事を証明したわ
まあその前に縄文文化もあるわけだけれどもね・・
縄文文化もまたあれは共産主義そのもので、もう見事な分配なわけでしょう
ご老人から子供まで行き届くというね
搾取し過ぎず、一部にため込まず、全体に分配をすると言うね
そう言えば、殷王朝という中国最古の王朝というのもユートピアと言われそうね
中国ほどの規模ではないにしろ、日本が成功したでしょう・・
ユートピアのような、見事な分配・・
実際周辺とマジで小競り合いすんのに使ってるんだから、しょうがないんだろ
国土開発につかえば内需だけで回せる国になるだろうに
軍事費なんて研究開発をのぞけば死に金でしかないのに、もったいねえなぁ
まぁ10億人いりゃそれなりに国防費も増えるのも分かる
経済成長著しい今だからこれでいいんだろうけど
実際にこれを行使することにならんだろうな
見せかけで十分脅威に感じさせればいいだけだし(この位で止まればいいけど)
ただこのまま膨張して行くと流石に経済回らなくなるんじゃないかな
>>276 独裁構造が貧富の差を激しくしてる
しかも内部権力争いがひどいと来てる
内戦状態になるわな
意外と大したことないな
経済の成長と合わせて普通に予算割いてるだけじゃん
>>257 でも日本も軽空母×2(予定)ヘリ空母×2、イージス艦DDG×8、DD×20、SS×22と
SSの数以外は増えてないけど、性能は大幅に上がってるし、今後はFFM×20に
更に1000トンクラスのコルベットクラスも20隻近く作るしね。
中国の艦艇の1/3相手とすればまだまだ十分対抗できるし、最終的には第7艦隊も居るしな。
そこまで危機感を煽らなくても良いと思うぞ、日本は粛々と軍備を整備していけばいい。
83%増ってむしろ印象より少なく感じるわ
もっと無茶苦茶増えてると思ってた
教育の無償化をやめ、防衛費を大増額しろ。
政権与党議員以外の役立たず議員は全員無償化でOK。
経済成長すると相手側が勝手に、
『負けていない、負けていない。その術策はこれだーっ』と成功率が低いことをやりだして、
んで無理矢理成功さそうとするもんだから、どこがどう見ても当初見込み比で統制と投資規模がバカになるんだよ
んで引っ込みも収拾もつかなくなるんだろう、
バカがさらなる『順調だ。負けてない、負けてない。さあ次の術策はこれだーーっ』と拍車かけに行くんだよ
米ソ冷戦アメリカ側目線(注:推測)な?
>>95 国民教養としての古文、漢文は必要だろ
今や唐代までの資料を原文で読める人口は支那では数千人(学者のみ)、日本は1億人以上
これは奴らのデタラメを破壊していく為の力になる
>>119 水を法的に外国に持ち出せない現状を立憲民主党が変えたりしたら、そうなるかもしれんね
>>176 人民解放軍の軍人って共産党員しかなれないって知ってた?
共産党員への給料がとんでも無い事になってる支那の現状から目を逸らすなよw
中国共産党にとって最大の敵はアメリカでもロシアでもましてや日本でもなく
中国大陸に住む約13億人もの人民
国内にこれだけの大きな爆弾を抱えているから人民解放軍もおいそれと戦争を仕掛けられない
中国共産党が軍事を増強させているのはあくまで戦術的勝利ではなく戦略的勝利が目的
当人達としては血を一滴も流さず金と口舌だけで完全勝利をおさめたい
もうすでに米国だけじゃ抑えられないレベルだろ
EUもオーストラリアもアジアの国も中共の影響力が強い
すでに平和主義なんて言ってる場合じゃない
>>292 中国は外圧では変わらない
外圧をきっかけにした内乱だけが唯一の手段だと
清が教えてくれただろ
>>1 アメリカはNPTに固執したせいで世界の警察も今や守衛に成り下がった
トランプが破棄したのは大正解
さっさと兵器の質上げろ
カンタンにはソ連崩壊のプロセスをなぞればよい。
巨大軍事費に経済が追いつかず経済破綻した。
アメさんはこれを狙っているんだろう。シナの経済力を削(そ)ぎ、
軍事費負担ができないようにする。うまくいけば崩壊。
アメリカも理解したろ、出る杭は出る前に撃たねーとコストがかかることを
>>289 奴らが統治すると高僧が皆、食われてしまって
何らかの霊的守護が失われるかもしれん
>>287 唐代以前の初見の文ををいきなり見せられて、その内容をしっかり理解できる
日本人なんて学者除いたらほとんど0だろ。
それにそれが読めたから中国より優位に立てるって全く論理性が感じられない。
そういう論理性のない主張をする人間が増えたから、日本の経済効率が上がらなくて、
世界的地位が低下しているんだよ。だから、軍事費も伸ばせずという結果になってる。
そういう効率の悪い主張するなら、軍事費は大幅に削る路線にするしかないと思う。
日本の左翼が親しみを示す、好きな国ほど軍事最優先。
旧ソ連、中国、北朝鮮、軍事力強化を国家の最重要とした。
軍事力強化、報道の統制、表現の自由はなく、政敵の粛清と人民の収容所送り、そんな
国家体制に憧れるのが日本の左翼。
日本は災害からの防衛とサイバー防衛が主になるから、武器を買うお金はありません
国民一人ひとりが自覚を持って、竹槍を作ってください
竹は古くなったら竹槍として用をなさないので、そのつど新鮮な竹を採取して自作してください
オリンピックが行軍ターン
オリンピックが行軍ターン
>>309 どこが成功した共産主義国家だよ。
社会に矛盾が蔓延(まんえん)しているだろ。
チベット、ウイグル、農民戸籍、鬼城、環境等々問題だらけだろ。
BRICS銀行、AIIB、一帯一路もドン詰まり化している。
アメさんからは目をつけられて、出る杭は打たれるを実践中。
南シナ海、東シナ海、インド国境は緊張が高まり、危機が発生中。
そんななか、未来は真っ暗だぜ。
日本は見習えよ
仮想敵国の半島が
軍事侵略してくる前に
キチガイパヨクは発狂して反対してる?
してないよねえ(笑)
中国オワタ。
解体の動き続々。
【ウィー・ザ・ピープル】「台湾の国家承認を」米サイトの請願書、署名ついに10万件に 米政府が回答へ 突破後も署名は増加
http://2chb.net/r/news4plus/1571036097/l50 ■日本の言論自由を侵害する「五毛」(中国ネット監視員)■
中国共産党は一党独政権を維持するために、高圧的姿勢を採り、外交部報道官から
「五毛」(ネット監視員)に至るまで、事実に反する嘘をつき続ける。
「五毛」が世界各国の掲示板を監視し、嘘を流し、投稿を妨害していること自体が
中国共産党政権の末期症状であり、崩壊が近い証拠だ。
「五毛」はこの2ちゃんねるにおいても、勝手な投稿妨害や削除を繰り返している。
五毛自らは日本の言論自由を享受しながら、日本人の言論自由は侵害し、封じ込める。
投稿者に脅しまでかける。これではヤクザと同じだ。
(朝鮮人の仕業だ、と信じている人が一部にいるが、それはマト外れだ)
ヤフーニュース・コメント欄においては、賛成・反対の点数を勝手に操作している。初め
のうちは日本人を騙せても、やがて全てがバレて、中国に対する不信・怒りへと変化する。
在日中国人や中国人留学生が小銭稼ぎのためにやっている、と思っている日本人がいるが、
それは違う。五毛は専業の政権職員である。もちろん党員であろう。
08年チベット騒乱時も、今回19年香港騒乱時もそうであるが、騒乱が本当に激しくなると、
五毛による書き込みは一時的に行われなくなる。彼らはもっと重要な任務に忙殺されて
いるのである。
エッチな話題で人を引き付けるような投稿やURLは、絶対にクリックしてはいけない。
五毛が仕掛けたサイバー攻撃爆弾であり、クリックすれば君のパソコンを壊される。
現在ウイグル人100万人を強制収容所に収容し、洗脳、拷問、臓器抜き取りを行っている。
ナチスドイツと変わらない、時代錯誤で史上最大の極悪犯罪である。
普通の日本人でも良心のある者ならば、投稿をする。子曰く:義を見てせざるは勇無きなり。
皆がネット書き込みをするだけでも、世論の力となり、香港市民を支援する力となる。
自称平和主義者、自称リベラルは出番だぞ
中国に文句言え
>>276 地続きの大国だからねえ
それができてるのは今のところアメリカだけだよ
>>329 中国軍の標的は中国人民だけどな。
最終的に死ぬのは中国人だけだよ。
人民解放軍は自給自足の軍隊だからな
あらゆる製品の生産工場を持ち 広大な農地を持ち
今ではハイテクの製品を作る企業まで持ち
自分で儲けてさらに政府からも予算が出て
もうワケワカメの産軍複合体
【中国】政府、ウイグル民族の歴史を根絶やしにすべく先祖代々の墓を強制取り壊しへ[10/14]
http://2chb.net/r/news4plus/1571050731 日本も対抗して防衛費を増大しても、核兵器を持たなければ意味がない
核兵器を持っている中国に、通常兵器を増強しても戦争には勝てない
Q)チンクっぽいのが「ミサイルがあるから支那軍の勝ちアル!」なんて妄想しているけど
A)地対地ミサイルは、中身が通常弾頭なのか核弾頭なのか外部からは判別できません。
なのでそれを発射させるのは、核戦争を誘発しかねないので、通常の判断力があれば
報復を考えてできません。
Q)でも連中は下から数えた方が良いくらいの土人だからそんなこと考えないかも
A)撃ったところでそれほどの脅威ではありません:
@支那製なので何割が実際弾着できるか分からない
A支那製なので精度が低く半数必中界が悪く目標に当たるかどうか分からない
B我が国には、SM3、PAC3を使った重層的対ミサイル防衛網が20年前からありそれを突破できない
C2020年以降我が国は、陸自に地対地滑空弾部隊が発足し報復できる
D支那の防空網ではステルス機に対抗できない。我が国はすきなだけすきなところを空爆できる。
-curl
lud20250204090228このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570992408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【極東情勢】急増する中国の軍事費、過去10年で83%増 YouTube動画>7本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【観光庁】訪日消費4兆4千億円と過去最高 トップが中国で14.9%増の1兆6946億円 17年
・【中国業績】米から禁輸措置のファーウェイ、増益率は過去3年で最低の5.6%
・【2021年】世界の中国への投資額 前年度比14.9%増の20兆円に 過去最高を更新
・【経済】借金漬けの中国不動産、社債発行急増[8/16]
・【21衆院選】米政府、与党勢力維持を歓迎 対中国、防衛費増に期待―海外反響 [10/31] [新種のホケモン★]
・【決算】半導体大手クアルコム、16年14〜6月期は売上高4%増の6500億円、純利益は22%増 チップや技術の提供先の中国メーカーの販売が好調 [無断転載禁止]
・【悲報】来日ベトナム人の犯罪が急増 中国人を始めて上回り国籍別で最多に
・【中国感染爆発・死者急増】火葬の順番を巡る乱闘、葬儀場で、殴り合いのけんか [クロケット★]
・中国・新疆ウイグルで不妊手術急増 在日中国大使館「個人が自らの意思で決定することで、『強制不妊手術』などあり得ない [Felis silvestris catus★]
・【食】フランスでも日本食? パリの「行列ができる博多豚骨ラーメン店」に並ぶ中国人が急増中
・「中国がフォロワーを意図的に急増」 米国務省が批判 ネット「立民ですらやってたんだから」「安倍批判の8割がこれ」「韓国人も調べろ [Felis silvestris catus★]
・【国家予算】防衛費初の8兆円台要求へ 25年度予算、過去最大…攻撃型無人機(ドローン)の取得費を計上 [窓際被告★]
・【軍事】中国空母「遼寧」、沖縄本島と宮古島間を通過。この海域の往復確認は初[4/28] [みんと★]
・中国のSNS、日本人学校について「中国侵略の拠点」「スパイ養成機関」など事実無根の書込みが増えていた 日本の児童刺殺事件 ★2 [お断り★]
・「自民党に殺される」がトレンド入り 年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 [クロ★]
・【中国】特許出願、爆発的に増加 科技振興機構が報告 ものまね大国から知的財産権の「強国」に向け急速に移行中 [無断転載禁止]
・【中国】武漢で感染爆発、死者急増 住民ら証言、ゼロコロナ政策崩壊 [ぐれ★]
・韓国人に憧れる日本の女子高生が急増中
・【中国】長江の増水、第2波 三峡ダムを通過 峠を越える [ばーど★]
・中国の新型コロナウイルス再び襲来、感染が7.5倍に急増
・中国人の技能実習生が特殊詐欺グループに加わる事件が増えているらしい
・【日本企業好調】島津製作所の4〜12月、純利益8%増 中国で環境機器堅調
・自分の中国観は時代遅れだった…… こう感じる日本人が急増 日本衰退が原因か
・韓国大好きな日本の若者が急増中 2
・【コロナ1万人に備えよ!】患者急増、隔離追い付かず 武漢当局「1万人」に備え―中国・新型肺炎 ★2
・全国で急増中? “猫女将”が温泉地で大人気!
・【中国】恐怖心が激増、信頼低い「時速350km」 中国高速鉄道・スピードよりも安全性の確立をの声届かず![8/25] [無断転載禁止]
・【泰越】タイ・ベトナム首脳、中国が軍事拠点化を進める南シナ海問題「国際法で解決を」[8/17]
・中国人によるレイプが急増
・中国でヒトメタニューモウイルスが大流行、春節の訪日客増加で日本に飛び火する懸念 新型コロナの再来なのか? [1/12] [昆虫図鑑★]
・【無能】中国の新型コロナ肺炎を楽観視して「蔓延」させた安倍晋三…いまさら大慌てで入国拒否やマスク増産★2[2/13]
・【速報】中国の4ー6月GDP成長率は3.2%増 前期マイナス6.8%からプラス成長に転じる [マスク着用のお願い★]
・【長野】来日できない中国人技能実習生のかわりにコロナ無職をレタス農家らが受け入れへ 農家「労働力が増えるのはありがたい」★3
・【悲報】中国「助けて!中国に来る日本人が増えないの!中国では日本旅行が人気なのに!」
・【中国】日韓からの入国者、ホテルで隔離 感染者増で立場逆転
・産経「安倍政権の支持率が低下すれば中国船の浸入がもっと増えるんだぞ!!!いいのかよ!!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ニコ生 ふわっち 大根】永沼順子 27嘘目【遡及金詐欺 今年で51歳体重増加中】
・【軍事】中国軍艦がインド洋西部で射撃[8/25]
・【経済】中国市場での新車販売はトヨタとホンダが2桁増 日系各社の11月実績 [首都圏の虎★]
・上昌広「日本は中国製ワクチンの導入を検討して選択肢を増やすべき。メンツの…」 ネット「テメーだけ打っとけ」「日本のパヨは中国製で [Felis silvestris catus★]
・【長野】コロナ無職を農家が受け入れへ 来日できない中国人技博タ習生のかわりに 農家「労働力が増えるのはありがたい」★2
・【処理水】中国で線量計の購入増加 上海ガニを食べた家族が娘のお腹を測定するとアラーム 冷静な対応呼びかけ ★4 [お断り★]
・家賃6万円、3畳ワンルーム新築が都心に急増中
・日本の税金を食い荒らす中国 日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中 早く法整備しろや!
・中国国際航空CA929便が上海から成田へ到着 ネット「日本国内の感染者数の3割が外国人とも言われてるのに、また一気に増えるな…
・中国の三峡ダム、過去最大級の水量流入へ
・英首相「中国製検査キットの綿棒にコロナウイルスがついてることがわかった、検査するほど感染者増える(怒」
・「日本への移住を望む中国人」が激増「このまま中国にいたら自分はどうなるんだろうと思うと空恐ろしくなり日本への移住を決意」 [お断り★]
・中国企業による日本企業の買収は増えたが「これは一体なぜなのか」=中国報道 [アルヨ★]
・【中国】麺料理にアヘン原料を混入した店主「常連客を増やしたかった」
・好きな人を避ける「好き避け女子」が急増中
・中国「国慶節」軍事パレードライブ
・【なにをいまさら】中国経済データ「水増し」横行で統計法施行へ
・中国語を習得するVtuberが増加…一体なぜ?
・【子宮頸がんワクチン】 日本の接種率0.3%・・・大阪大学 「接種率の低下で4千人以上の死者が増加する」 [影のたけし軍団★]
・中国海軍の殲15戦闘機、また墜落か 2人死亡
・異例の公表、中国軍で新型コロナが大規模感染か
・【炎上】乃木坂46の新センター・中西アルノに前代未聞の疑惑?パパ活、売春、下着売買疑惑…裏垢での過去の問題発言も発掘 [Anonymous★]
・【中国外務省】<報道官> ウイグル自治区の人権問題で制裁決めたEU側に報復を示唆!「とことんまでやる」 [Egg★]
・【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part10
・【国際】米海軍 西沙諸島周辺で「航行の自由」作戦実施 中国軍は反発 [夜のけいちゃん★]
・中国の探査機、月面着陸成功 [首都圏の虎★]
・うちの親が中国人をめっちゃ馬鹿にしてる
・【中国】地方債務問題、今年はデフォルト発生も
・【中国ドラマ】擇天記〜宿命の美少年〜
・【悲報】埼玉でコロナ感染者が激増中!!
19:02:28 up 21 days, 20:06, 0 users, load average: 24.37, 14.75, 11.56
in 1.0158908367157 sec
@0.08116888999939@0b7 on 020409
|